【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、制限緩和へ…9回までOK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・デジタル放送のテレビ番組をDVDレコーダーに1回しか録画できないよう、特殊な信号を使って
 制限している「コピーワンス」について、総務省は6日、DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、
 放送局などに要請する方針を明らかにした。

 来年にも大幅に緩和され、家電メーカーは対応する機種を販売する見通しだ。録画した番組を
 編集したり、同じ番組を複数のDVDなどにダビングできるようになり、視聴者の利便性が高まる
 とみられる。
 コピーワンスは、地上デジタル放送やBS(放送衛星)デジタル放送の電波に特殊な処理をして、
 番組録画を1回に制限する仕組みだ。デジタル放送はダビングを繰り返しても画質が劣化しない
 特性があり、番組を複製した違法DVDを販売するなどの著作権侵害を防ぐため、放送業界と
 家電業界が2004年、自主ルールとして始めた。

 総務省は情報通信審議会(総務相の諮問機関)の専門検討委員会が12日に示す予定のコピー
 ワンス緩和を求める答申案を踏まえ、放送業界などに大幅な緩和を要請する。難色を示していた
 放送局や著作権団体も歩み寄る見通しという。

 要請でダビングの回数を9回までとするのは、家族3人の平均的な世帯で各自がDVD、携帯電話、
 携帯型音楽プレーヤーなど3種類の機器にダビングできるようになり、「個人で十分に楽しめる範囲」
 と判断したためだ。

 10回目にコピーした際、DVDレコーダーのハードディスク(HD)に録画した番組は自動的に
 消去される。ダビング先のDVDから他のDVDなどに再びダビングする「孫コピー」やインターネットへの
 配信は、従来と同様に制限される。
 すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
 ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

 デジタル放送のダビング制限について、海外では、09年のアナログ放送終了を控えた米国でコピー
 制御が計画されたが、実施されていない。フランスや韓国でもダビングの制限はなく、コピーワンスは
 日本独特の慣行とされていた。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070707it01.htm
2名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:32:54 ID:7Chh5OSL0
2
3名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:33:05 ID:4P503fA00
2
4名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:33:24 ID:/UGxMFkJ0
8ゲト
5名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:32 ID:8j5biCqI0
しぶとく回数制限かよw
もう、ダビングされたくないものは放送するなよ
6名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:41 ID:kstk7Txe0
9回もありゃnyに流しても価値ありそうだ 残りコピー数に応じて価値が変動するような
7名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:42 ID:9MK92OwA0
9回て野球かよ
8名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:35:17 ID:trX8GQKh0
で、現在出荷してる地デジ機器はそのまま使えるの?
PC用キャプチャカード出せるの?これも日本だけのルールですが
9名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:35:29 ID:jCf397SS0
9世代じゃないところがセコイな。
10名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:35:54 ID:5SJPiUzV0
どうせ骨抜きになるに100ペリカ
11名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:36:25 ID:rEl+ZogI0
ニュースとかを規制しても意味ねーのにな
12名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:36:41 ID:PZQ9hffnO
見なければいい
13名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:37:07 ID:ahJ7sPCF0
悪いことするような人には効果がなく
悪いことをしていない人には不便なルール
14名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:37:37 ID:CrAYZSTx0

そんなくだらないものをシステムに組み込むために
客が対価を支払わねばならないという矛盾と愚行
15名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:37:38 ID:l+DZCtVj0
とことんバカだなw
16名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:37:39 ID:OREO19EA0
>すでに販売されているDVDレコーダーは従来と同じく1回の移し替えしかできない。

詐欺だ!
17名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:37:52 ID:QAms7lah0

アメリカから規制の無い機材を個人輸入すりゃいいだけじゃん。
18名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:38:05 ID:qfXMwzfb0
エンコorカット出来ないとメディア代掛かるなぁ
19名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:38:25 ID:2s4wJGBeO
>>1
( д)    ゚ ゚

国民の権利\(^o^)/オワタ
20名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:38:58 ID:Ep3Yo1+r0
>すでに販売されているDVDレコーダーは従来と同じく1回の移し替えしかできない。

嘘です。対応できません。今までのレコーダーはただの鉄くずとなります
21名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:39:19 ID:ukz4SsPJ0
>>1

>フランスや韓国でもダビングの制限はなく、


↑が普通だろ!! 日本の著作権ヤクザはマジで異常!! 

ダビング制限がなくなるまでみんなで断固戦うべき!!
22名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:39:50 ID:l9W+kX3hO
よかったね
売れないレコーダーがますます売れなくなるね
23暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/07/07(土) 03:40:22 ID:+9m2ML1Q0
なんかしらんがウケタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:40:39 ID:EF/aj2BCO
24
25名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:41:00 ID:x2r1m51/0
「らき☆すた」はXXX回まで、とか人気によってコピーOKランキング制にしたら面白いんじゃね?
つまんないほど回数増えるの。
26名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:41:09 ID:Gwnsb5Tq0
>>18
カットandエンコができなきゃ…
27名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:41:45 ID:6fbpRV2p0
(゚д゚)ハァ?制限なしにしなきゃ売れないよ。
28名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:42:03 ID:biKDiTCf0
ちゅうか、9回もOKなら、(一般人には)殆ど制限無しじゃん

そこまでやるなら、おとなしく制限無しにしろや
29名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:42:05 ID:Evisvsxh0
俗に言う球界再編か。
30名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:42:32 ID:QAms7lah0

でもさあ。
いろんな動画をパソコンや携帯やDVDRなんかにあれこれ移してたら、どれを何回コピーしたかなんて忘れちゃうよなあ普通。
むしろコピワンの方が分かりやすくて利用しやすい。

いくつもの録画ファイルを、どのメディアに何回移したかなんて、どうやって管理すりゃいいんだよ面倒くせ。
31名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:42:43 ID:6f0cPnrUO
フルセグキャプチャボードマダー?
32名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:42:54 ID:EF/aj2BCO
29なら俺自身がコピー無制限
33名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:43:49 ID:pVsSvG+00

関連スレ

【著作権】“ガードがあるのは日本くらい、不便なのは普通の視聴者” 地デジ番組の「コピーワンス」規制に抜け道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183715177/
34名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:43:54 ID:aArTwwIF0
現DVDレコーダーユーザーは負け犬。
しかし、激安だからと旧仕様を買って泣くバカも出るから安心しろ。
35名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:44:31 ID:rklkKCvt0
なぜ9回なのか

コピーナインス→コピーないんです→デジタルコピーがでまわら"ないんです"
36暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/07/07(土) 03:44:34 ID:+9m2ML1Q0
どうせHDDにコピーしてバイナリエディタで編集すれば
制限解除できるとかのオチがあるんだろw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:01 ID:j0+CqG0d0
>>28
風俗9回行くのと、彼女がいて毎日やらせてもらえるのは全然ちがうだろ。
38名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:05 ID:fb59qfX00
偉そうだな
39名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:09 ID:Y3DEhCeC0
ケチくせぇ

どうしようもないな
40名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:18 ID:MMmZZWkl0
冗談抜きでねらーで何か要求できないのかな?
この前の懲戒請求みたいに意見送りつけたら目が覚めそうな気もするが・・・できないものか。
41名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:34 ID:KjJ5w64v0
ヒント:在日利権
42名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:41 ID:T7fMCgRqO
で、何年か経つと19回までダビング出来る機種が
発売されて、メーカーも新機種が売れて大喜び。
43名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:46:11 ID:tVunpcRo0
現状を何もわかってない口先だけのクズの集団=総務省
44名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:46:12 ID:+CeIwyx60
2回か3回で充分だと思うけどなあ
45名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:46:41 ID:iTneqcUR0
> 放送局などに要請する方針

誰もやるなんて言ってない件
46名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:46:45 ID:ukz4SsPJ0
>>1

>家族3人の平均的な世帯


普通は4人家族だろ? 本当ふざけてるな!! 制限自体が異常なんだよ!!

著作権ヤクザども!!!!
47名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:47:03 ID:dfQLUNcb0
>>37
風俗9回行って色々試せた方がいいな
48名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:47:18 ID:3aX3u35D0
めんどくさいからテレビ放送全廃にしちまおうぜ。
49名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:48:28 ID:gz8mh1Bs0
9回もOKにするのなら無くしてしまえ
50名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:49:04 ID:aArTwwIF0
>>44
総務省曰く家族3人の平均的家庭では1人3回だ。
しかし、同じソースを家族揃って色々なメディアに転送するとは考えられないけどな。
51名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:49:10 ID:8j5biCqI0
>>34
地デジなんかどーてどーでもいいんでこの時期にアナログ2チューナーのHDDレコーダ2万で買ったよ
スカパー録画専用機だけどな(地上波ここ2年まともにみてねーや)
52名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:49:22 ID:9lXsRAoOO
日本に著作権守る必要がある程の著作品なんか無いだろw
面倒臭いなら要らないで終っちゃう話しなんだよ
53名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:49:28 ID:cyPp45f40
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない

こういうのがあるから買いたくねーんだよ
54名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:49:36 ID:TmajKweI0
すーぱーはっかーの出番じゃね?
55名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:50:13 ID:Ep3Yo1+r0
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本

        ウェブ 画像 ニュース 地図
       ._________________
      |        EPN             │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
56名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:50:33 ID:ctMupQ7s0
>来年にも大幅に緩和され、家電メーカーは対応する機種を
>販売する見通しだ。

現行機種は??? ゴミになるの??
57名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:50:39 ID:0Al3oanm0
もうテレビなんかどうでも良いよ。
58名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:50:44 ID:2s4wJGBeO
コピワンって憲法違反とかにならないのか?
謎箱とか('A`)マンドクセ
59名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:50:59 ID:rhh1ZbbI0
デジタルをアナログで取り込んだほうが早い。
アナログで取り込んでもデジタル

んんん???
60名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:51:13 ID:Ee+mh8dt0
騙してばっかだと誰も機器を買わなくなるぞ
61名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:51:18 ID:LOXR/Eci0
アホかこいつら
62名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:52:01 ID:gR99Mnt00
一般人は別に不法にばら撒こうとは思わん。
業者やマニアならどんなガードも突破するだろう。
意味が無い。
63名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:52:56 ID:Ep3Yo1+r0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183715177/
に香ばしいのが一人かかってます。(ID:bn8b4Rki0)
64名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:08 ID:uCvpC3lM0
放送業界と著作権団体の自縄自縛になりますよ〜に。
65名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:12 ID:g/1mxmOV0
2年…
オギャーと生まれたガキが
言葉しゃべって立ち上がるだけの時間使ってもこの程度w
Appleを見習えよ
66名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:12 ID:uAYgv3cs0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
>ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

( ^ω^;)
67名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:16 ID:+SsnrMQ30
放送局「12回までコピーしていいです」
ユーザー「9回でいい」
68名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:32 ID:wRIxoyTA0
著作権と聞くと虫唾が走るな
69名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:40 ID:HDWlfQCX0
コピーされたくなかったら放送しなけりゃいいじゃん
70名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:54:22 ID:TfRbZG1s0
チューナー付きキャプボ出せるようにしてくれ
71名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:54:28 ID:Orb64Wxa0
なんなんだよこの風俗のオプションみたいな取り決めは…
72名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:13 ID:aArTwwIF0
焼くのに失敗した時フォローできるやっとマトモなDVDプレーヤーが出来るか。
今のはHDレコーダーにおまけでDVDレコーダー機能が付いてるようなもんだろ。
自己責任とセットで。
73名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:22 ID:6fbpRV2p0
地デジだのコピワンだの次世代DVDだの何を勝手に先走っとんねん。
74名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:26 ID:1EmXQ+T8O
車検制度も無くしてくれや
75名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:31 ID:RBqVAZh+0
自民党がこのまま続いてもいいことないな。
掲示板規制に、P2P規制、コピー規制か。
得するのはカスラックとかだけじゃん
76名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:33 ID:VzLcvfTK0
利権にまみれたテレビ、CDは見ない聞かない。
77名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:35 ID:dQ6EvOwx0
延長戦は12回まで?
78名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:41 ID:g/1mxmOV0
DVDにダビングするとSD画質になっちゃう仕様は
そのままなのか?
79名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:58 ID:NEIEDXeR0
コピワンやB-CASは、日本独自の制度で、HDDレコーダーに余分な価格上昇を招いている。
海外メーカーから非関税障壁として訴えられたら、日本政府はどうするつもりなんだろうね。
80名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:56:52 ID:rEl+ZogI0
回数制限を増やすくらいなら無制限にして数年様子見してみろつーの
81名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:57:36 ID:/RPqubRJ0
>>1
地デジ対応機器はこの状況も予定の範囲内で
プログラムの更新も放送で受信できるとのことだが、
この方法を逆手にとってコピー保護機能解除放送が流れるなw
82名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:57:38 ID:JiQSkAaO0
こういう意味のないことをやってるからSonyもIpodに負けたんだよ。
まだ判らないのか?ヴァカな連中。
83名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:58:48 ID:aArTwwIF0
>>75
官公労が有力支持母体の民主党が、文部科学省の下請けの文化庁の下請けのJASRACにどこまで切り込めるかな?
84名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:59:09 ID:s1ZcLKFx0
時代遅れのビジネスモデルをいつまでも引きずり

消えていくテレビ局(プ

85名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:59:36 ID:iq9UngwP0
実際は3回ぐらいでいいよ
86名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:59:56 ID:hgl3U0cf0
いらね。
87名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:00:04 ID:QqfDhAcy0
既に地デジ対応レコを買ってしまった人、悲惨だな。
10万円の買い物が、ものの5年でゴミ同然になるのか。
88名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:00:09 ID:H8Jv2LIm0
ipodの大ブームでCCCDが消えてったのと全く同じだな
著作権保護なんか偉そうに言っても、全ては金が目的
89名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:00:22 ID:fdhooQxP0
じゃ コピーし放題のままのアナログをこのまま残してください
90名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:01:07 ID:QCQsxO9O0
あらたなてきが・・・あらわれた!!!!!その名は・・・キュウワンス!!!!!!!!!

91名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:01:07 ID:PPJPjcTF0
>>30
HDDの元ファイルのタイトル情報とか回数が表示されるんじゃね

それはともかく俺もかえって不便になりそうな感じだな
コピーすると元ファイルが消えるってのは消す面倒がなくて良かったりしてるからなw
編集とかしないし1枚以上のコピーも必要としない俺にとっては
コピワンで嫌なのは割安なCPRM対応でないDVD-Rとかが使えないことだけ
つまりこんな程度の変更なんか俺には意味無いってこった

しかしまあこんな程度の変更でデジタルレコーダーが売れるようになると思っているのかねえ
92名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:01:40 ID:638h5JNT0
テレビがどんどんいらなくなってく件
93名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:02:46 ID:1fu3SzsRO
>>78
それはDVDの転送レートの問題だからどうしようもない。
94名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:03:02 ID:nujDH0WV0
お願いあと一回だけ・・
せめて先っぽだけでも・・・・・
95名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:03:08 ID:tPD6bvurO
9回コピーできるってことは1024枚作れるってこと?
96名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:03:46 ID:1u6hmVRq0
そんだけ利権がおいしい商売なんだろ
まぁ地デジ始まったらテレビ自体見なくなるから勝手にやれよクズどもwwww
97名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:03:58 ID:2JuCgnb70
俺に必要なのはDVD→BDorHD→次次世代メディアとコピーしていくことなんだが
そっちは制限付きのままかよゴミだ。
98名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:04:21 ID:bqMYVoJh0
めんどくさいから0コピーでいいよ。放送したら終わり。w
99名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:05:22 ID:LRlDckEv0
レコーダー内部にコピー回数があって、そこから生成されるディスクは従来どおりムーブのみです
ムーブが9回できるだけです
100名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:05:41 ID:Ep3Yo1+r0
よくわからない人たちに向けて
↓必読↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0126/mobile363.htm
↑必読↑

コピーワンスは本来の仕様運用の仕方ではない。
本来はHDDに録画してから他のメディアに移すときに制限はなく
そのメディアから移すときにコピーワンスが働く仕様となっている
現在日本はわざわざ放送側でコピーできる世代を一つ消してから放送してる。


101名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:06:18 ID:kUxep/WH0
時代遅れ。テレビなんてみねーし
102名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:06:19 ID:EE22xoYr0
都合が悪い時は「海外では一般的」という概念は消え去ります
103名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:06:31 ID:rhh1ZbbI0
アナログコピーでええやん
VHSのdvi化の方が使いやすい

アナログ→デジタル時に劣化はするけど一度やったらやり方ダイ。
デジタル→デジタルは本来制限ナシなんだけどね。

データに無駄な符号付け加えてるだけじゃんwww
104名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:06:40 ID:ChSo4JQ30
好きなようにやれば良い
困らない
もう2ヶ月以上TV見てない
105名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:07:03 ID:cuZZcpWY0
せっかくコピーワンスのおかげでTV離れが促進してる。

ガソリンが高いとハイブリッドや電気自動車の普及が進むようなもんだ。
この後ガソリンが安くなっても昔のようにガソリン消費が以前と同じように増えないのと同じように、

この後コピー規制が緩和されてもTVの視聴は以前のように増えない。
本格的に普及する前の今ならまだ、全面撤廃すれば脈があるが、その場しのぎの対策をやってもな。
106名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:07:42 ID:yxWpJWRW0
正直TVで録画してまで残したい物って無くなったよな。
最大限譲歩してANIMAXぐらいか。
107名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:07:56 ID:zBUOh1p+0

とりあえずまずB−カスをつぶして情報収集なくさせろ
利権の巣窟団体が

108名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:08:14 ID:DBznM2X80
総務省って前はEPNがどうのこうの言ってたのに
109名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:08:28 ID:/BArjNzG0
デジタルの意味あるのかね
110名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:08:50 ID:xwDXCIz90
そうかまだ決定でもないのかw とばし記事かよ
111名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:08:58 ID:+OmLTSVX0
回数制限がある時点で何もわかっちゃいない。
112名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:09:12 ID:X4fnzzpa0
その前にコピーしてまで何度も見たくなるような番組があるのかとw
録画して一応一回見ようかという番組さえほとんどない


それに、ごくまれにあっても、それは映画とかスポーツの名試合とか構想何年のドキュメントや力作のドラマで、
そんなものは大方DVDになって、気に入った人間はそれ買ってオマケ映像込みで見たがったりするわけだろう。
ほんとに全く実質意味のないことを。
113名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:09:25 ID:v5WXuOKy0
9回もダビングした番組なんてないけど
114名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:09:31 ID:2CcZCn5l0
ネットテレビが市場を奪う隙を与えてくれるなんて、放送業界は優しいね。
115名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:09:38 ID:H8Jv2LIm0
まあ俺も録画するのは無印スカパーだけだな
もちろんコピワン制限なしの
116名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:09:38 ID:GCSMFUXw0
本格的にテレビの時代が終わったな。
117名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:10:03 ID:+CeIwyx60
>>87
5万2千円で一昨年買った。
生活が変わったよ。

民放地上波見るのは、レンタル料金すら惜しいような映画を見る時だけ。
スカパー!のサッカーやNHKのハイビジョン特集を録画したら
他の番組を見る暇無いし、適当につけてるだけなんて事もなくなった。
118名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:11:47 ID:mZ61tZEs0
俺、ワンセグでPCに予約録画してるけど、見たら速攻で消すけどな。
ダビングするとかバカかと。
9回もイラネーよ。
119名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:12:14 ID:+CeIwyx60
>>112
ぶっちゃけ、アニヲタだけがガタガタ騒いでるだけじゃないのかとw
120名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:12:35 ID:Nf4ChrQb0
テレビなんかここ10年かそれ以上録画してない
121名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:12:37 ID:GNI9vhWN0
>>118
>ワンセグでPCに予約録画してるけど

わらた
122名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:13:35 ID:xmFMLZBC0
>>1
>  すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
>  ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。
今までのハードはごみ扱いになるんだね
123名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:13:38 ID:tzTbimBF0
9回なんていわずにフリーにしろよ
制限かかり過ぎでPCで見れねえだろうが
124名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:11 ID:mZ61tZEs0
>>121
所詮テレビ番組ってのはワンセグレベルの画質で十分ってことよ。
YOUTUBE感覚。多少画質が汚かろーと、内容がわかればそれで十分。
125名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:14 ID:5UGJwEwL0
物理的には自由にできる事を必死に規制しようとする今の流れ。
危ないからといって100km/hまでのリミットがある車と同じ。
そんなの自己責任でいいじゃん。違法コピーした奴をキチンと取り締まるのが本来のあり方。

まぁ暗号化された通信だとできないけどなw。
126名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:26 ID:PPJPjcTF0
>>117
そそ、それある
自然と録画する価値のない番組は見なくなっていくんだよな
おかげで友人知人のバラエティ芸人の話についていけなくなってるw
127名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:42 ID:oPbV25RZ0
録画するのは映画と音楽番組だけだな。
気に入ったものは週に1回あるかどうかだ。
iTunesに入れて、パソコンで見てる。
この庶民の密かな楽しみを奪うなよ。
128名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:47 ID:bl0vWJR70
9回の数字出すまでにかかった費用だけで軽く数億円
129名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:49 ID:danghbQU0
>>1
おまえらの好きなグローバルスタンダードはどうしたん?????w
130名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:53 ID:VzLcvfTK0
もうさ、録画機器の発売自体を禁止すればいいじゃん。
131名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:16:52 ID:9KeQcEvP0
いっその事、放送しなきゃいいじゃん。
著作権対策完璧だろ?
132名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:17:04 ID:H8Jv2LIm0
今のテレビは基本的におばさんが見るものと化してる
おばさんウケすると数字取れるから
133名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:17:24 ID:pVsSvG+00
いっその事、テレビなんか捨てればいいじゃん。
著作権対策完璧だろ?
134名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:17:30 ID:/l5gghw80
さっさと自作PC用地デジチューナ出してほしい
135名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:17:37 ID:DxBGlpjk0
今年入ってTV観るのやめた。まったく問題ない。
136名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:17:51 ID:7Z4+hbBX0
今の規格のやつはバーゲン価格になるかな
捨て値なら買っとくか
137名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:18:05 ID:+CeIwyx60
>>126
ほんとバラエティ番組見なくなった。
以前から殆ど見てなかったけど、食事中や深夜につけてることがあった。
今はそんなの見て時間の浪費したら、HDDがすぐに一杯になっちゃうw
138名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:18:18 ID:Lgqpf6S/0
>>1
>総務省は6日、DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、
>放送局などに要請する方針を明らかにした。

決定じゃないのか
139名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:18:26 ID:ChSo4JQ30
いっそ日本人全員の目玉潰そうぜ

著作権対策(ry
140名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:18:54 ID:s1ZcLKFx0
 

 これまで実際に使用している周波数帯域幅よりも少ない帯域幅で電波利用料を支払ってきた
テレビ放送局について,利用している周波数幅に応じた電波料額の算定が行われるべき
という内容が記載された。

数十億円の負担増となるテレビ放送局側からは反論の声が上がっていた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070629/276213/


自分たちは国に対して支払う物を支払わずに
保護独占護送船団ぬるま湯で儲けまくっているのに

国に対してへりくつをこねて、大損害(本来国に入るべき金を泥棒)を与え続けている。
141名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:18:54 ID:10lTIg3LO
法廷画家の書いた絵みたいに画面を書けばいいよ
142名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:06 ID:mZ61tZEs0
>>139
> いっそ日本人全員の目玉潰そうぜ

その前にお前みたいなチョンのほうが先だな
143名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:10 ID:58e+p8a+0
デジタルなィんすよ〜
144名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:37 ID:n3bi5Oow0
無理だな

一般はアホでメディアの違いも理解できない
そんなので回数してされても分からんよ

8回コピーしたのか9回コピーしたのか見た目でわからないとダメだろ
145名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:46 ID:fSD4eW930
日本のテレビ局はバスに乗り遅れているぞ
146名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:57 ID:ahJ7sPCF0
何回だろうが「そうまでして制限かけたいか?」という
ネガティブな印象が残るだけだなw
147名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:20:00 ID:1IBe465U0
なんで制限を完全になくさねーんだよ
こういうのこそ海外見習えよバカ
148名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:20:24 ID:8UP/okzV0
9回でいい
149名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:20:59 ID:S+K2tibF0
つか、なんで回数制限するのかがわからん
アホなの?
150名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:21:21 ID:cyPp45f40
なお、このディスクは自動的に消滅する
151名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:21:29 ID:hsGFr6JH0
オリジナルの解像度はムーブのみでいいから
解像度下げたものについてはコピーフリーにしろよと

とりあえずCMコレクターのオレさまとしては今の仕様だと完全に終了
152名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:21:56 ID:+CeIwyx60
>>144
つーか、一体どんな番組を8回も9回もコピーする気なの?
保存して、何度も繰り返して見る番組なんてそんなにあるの?
映画ならDVDをリッ(ry
153名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:22:13 ID:Nf4ChrQb0
HDD→DVDが9回コピー出来るだけ
DVD→DVDは出来ない
154名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:22:14 ID:pVsSvG+00
今更テレビなんかどうでもいいな
155☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/07(土) 04:22:23 ID:???0
※関連スレ
・【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★4
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181053423/

 さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの
 立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で
 物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから
 『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
 強く望む」(アップル)と訴えている。
156名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:22:44 ID:mZ61tZEs0
コピー厨うぜーぞ。
どれだけコピーしたいんだよ。w
157名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:22:46 ID:Ep3Yo1+r0
これあれだ。2011年までにアナログ放送機器持ってて
コピー制限あったり変なカードあったり高い金払ってまで不便になるのはやだってみんなでだだこねよう。
そういうことなきゃ無理。
多分在日チョンが大事なキーポイントになってくると思うんだけどw
こういう時チョンがいれば頼りになるんだけど、そのチョンはどっちかって言うと権利者側にいるからな。
生まれ持って悪というか。奴らが日本の諸悪の根源と言うべきか
158名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:23:05 ID:1IBe465U0
なぁ、編集はできるのかこれ?
159名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:23:07 ID:XOjwoDsJ0
素直に「規制かけてもっと儲けたいんですwwwwwwwwwwwwサーセン」
くらい言えよ 著作権云々の詭弁はもううんざり
160名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:23:30 ID:kwFDwpjo0
すでにBlu-Ray、HD-DVDともにコピープロテクトが突破されてるわけで、
デジタル放送だって無限回コピーしようと考える奴はやっちまうだろ。
どうせやるやつはどんなプロテクトかけようと余裕で外すのは目に見えてる。

だから、結局、なんかヘンな制限つけられて一番割を食うのは一般人なんだよなw
161名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:23:54 ID:LRlDckEv0
HDD→HDDは9回フラグが付いたままのムーブ
HDD→DVDは9回可能
DVD→DVDは不可能
162名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:24:07 ID:xwDXCIz90
>>146
激しく同意。何もする前から犯罪者扱い。 見る気なくすわ・・
163名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:24:13 ID:KB425DER0
9回裏2死満塁
164名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:24:38 ID:5UGJwEwL0
合法にせよ違法にせよ、そのコンテンツのコピーが増える事によって
利益を生み出せるメカニズムを成立させる方法は無いものか?

例えば、あらかじめスポンサーから増加するであろうコピー分の広告料も請求するとか。
CMをカットされるなら高解像度だし帯とか消せない同時信号つければいい事じゃんw
165名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:25:06 ID:hnXPcm3l0
>>36
こういう中途半端な知識の知ったかぶりが一番迷惑
166名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:25:16 ID:Dy3neicz0
>要請でダビングの回数を9回までとするのは、家族3人の平均的な世帯で各自がDVD、携帯電話、
>携帯型音楽プレーヤーなど3種類の機器にダビングできるようになり、「個人で十分に楽しめる範囲」

コピワンソースを携帯とか音楽プレーヤーにムーブなんて出来るの?
167名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:25:29 ID:1IBe465U0
>>160
機器のアップデートしないと既存のプレーヤーがゴミになるらしいよ

手間や手数料は俺ら持ち
168名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:25:42 ID:s1ZcLKFx0
TV放送の電波利用料見直しへ、総務省の研究会が報告書案

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/538135.html


おーーーい、調子乗ってるテレビ局さーーん。

自分たちに都合が悪い事に対しては、異様に声が大きいじゃないですか〜〜?



【数十億円の負担増】しっかり国に払ってくださいね。


まだまだ放送局独占利権は余裕があるわけだから、徹底的に絞り上げてくださいね。

総務省様。  あいつら嘘ばかりで調子乗りすぎにも程がある。
169名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:25:48 ID:62410Sjy0
>>160
おまいらの誰かがはずしてくれるんだろうなぁ。まああまり見たい番組なんかないんだけどね
170名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:26:17 ID:LRlDckEv0
HDD→DVDムーブ時に失敗するからコピワンだめじゃんって言われるから
ぶっちゃけ9回リトライできるようにしただけです
171名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:26:18 ID:H8Jv2LIm0
菅総務大臣はやたら好戦的だなテレビ局に対して
172167:2007/07/07(土) 04:28:13 ID:1IBe465U0
いい忘れてた、BDやHD DVDプレーヤの話な

地デジ?既存製品は全部ゴミ
173名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:28:21 ID:ns481nSp0
9人以上家族がいる家庭差別だな
平均じゃなくてる最大の家族数にあわせるべきだろハゲ
174名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:29:14 ID:LRlDckEv0
今でもレコーダーを複数用意すれば複数のDVDが作れる

これがx9になるだけです
175名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:29:35 ID:kAvWHYYB0
まぁ、業界が何をどうあがこうが、デジタルデータが丸丸受信できる限り、
どっかの誰かがクラックの手段を編み出すだろうから、それまでのんびり
待っておけばいい。
こんなつまらんあがき、どうせすぐ解除できるようになる。
176名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:29:59 ID:J85f9e4AO
家族三人を前提にするのは、少子化推進だな。
177名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:30:23 ID:eEKJirih0
また変な管理団体とかがイスに座ってるだけで金が儲かる仕組みなのかな
178名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:30:27 ID:6sQdL6hm0
自動でCMカットも出来ないようなレコーダーなど買う気がせん
179名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:30:36 ID:ChSo4JQ30
地デジも予定通りの施行はほぼ無理とか言ってるし

コピーの話もこれ以上にgdgdになるんだろうなぁ
180名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:30:48 ID:s1ZcLKFx0
 

お前ら、いつまでも、国の保護で調子に乗ってられると思うなよ。

国に払うものも払わずに


空出張・不正伝票で、社員が会社の金ネコババしまくりが常態化している糞集団が。


払うもの払って潰れろ。 今までどれだけ国に損害を与えてるんだ?


ネコババ野郎!


http://vista.chew.jp/img/vi8375006597.jpg
181名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:31:16 ID:3LQnVZFV0
http://my.shadow-city.jp/
コムス〇のおっさんにも気つけたほうがええなあ
ネコババおやじ
182名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:31:58 ID:1IBe465U0
実質0回だった今まではいいが、9回ってのはどうカウントするんだ?

1.移した先からさらに移すことは不可能
2.移すときに、移す前のと移す先でそれぞれあらかじめ回数を分けておく
3.移すときにいちいち認証必須

1っぽい気がするんだが、毎回おおもとからコピーする必要があるなら
9回って制限自体いらない気がするんだよなぁ
183名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:32:30 ID:I39aVmlG0
テレビ局のロゴも目障りだし
わざわざ取って残しておきたいものなんてそもそもないな
184通販さん@賛成です:2007/07/07(土) 04:32:49 ID:trtE25eQ0
DVDに残す意味ってないだろ。他人に渡す以外。
HDDの無限増設でいいんだよ、個人ユースでは。
185名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:33:51 ID:LRlDckEv0
>>182
相手がDVDならカウント0(DVDの規格かえるわけにいかないし)
相手がHDDならカウントごとムーブ
186名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:34:36 ID:7kAyujDv0
>>182
孫コピーは不可だろう
187名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:34:36 ID:6NxgNWok0
こんなことばっかりやってるから、無駄な時間と税金使ったり、
挙げ句に一切の手数料などを視聴者に負担させる結果になるのは目に見えてる。

結局、最後に損するのは消費者。
椅子にふんぞり返って9回もコピーできるなんて言ってる奴の懐に金が
どんどん入っていく仕組みなんだろうな。
188名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:34:37 ID:ahJ7sPCF0
>>162
スレとは関係ないけどそういや私的録音録画補償金制度も
最初っから犯罪者扱いだよね。
189名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:35:10 ID:n3bi5Oow0
アナログに戻せよ
一旦アナログに戻す処理を行って普通にコピー

そんな仕組みじゃないと一般には売れない
190名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:35:37 ID:IyR9MxfB0
今あるレコーダーの在庫はどうやって処分するんだ?
ヤマダとかで千円くらいで投売りされるのか?
191名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:36:15 ID:LRlDckEv0
>>190
あとでファームアップ可能ですとだまして売りつける
192名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:36:18 ID:8uM+08An0
9回までOKって、延長戦に入ったらコピーできないってことか
193名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:36:51 ID:J85f9e4AO
クラックしたデータの方が変な信号が入ってない分、良質と言える。
194名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:37:14 ID:CJNbp68o0
欲張り爺さんは最後には全てを失ってしまうのでした。

                   おしまい
195名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:37:31 ID:pe4xyA8x0
9回ってなんかハンパやのう
196名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:37:41 ID:eAl4D+o20
>>35
こんばんはニュース無いんです(´・ω・`)ショボーン
197名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:38:14 ID:1IBe465U0
>>185-186
>>1をきちんと読んでなかった。すまん。

しかし携帯機器に転送する際は必ずHDDからじゃないといけないわけか
少しでもコピーする可能性がある番組ならHDD内に永遠に入れとかないといけないのか。
HD DVDやBDが対応してることはなさそうだしDVDは言わずもがなだし。
198名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:38:16 ID:UTA+IrVk0
>>186
1回のコピーで複数並列接続すれば1回とカウントされるんじゃないか?
再生側でカウント記録するんでしょ
199名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:38:23 ID:dQ6EvOwx0
ていうか、もっとおおらかになろうよ。
もう、利権ばっか考えて。

コピーした場合SN比が1〜5%落ちていくって仕様でいじゃん。
アナログっぽく、それで無制限w。
200名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:38:25 ID:HL+OGlmh0
それで、PCでまともに使える単体の地デジキャプチャボードはいつ出るんだ?
まだバスの暗号化がどうとか言うつもりじゃないよな?
201名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:38:44 ID:b9t++EHT0
結局「うちの局のアニメやドラマDVDがうれないじゃまいか!1111」って,ことだよな

そんな事してたらCCCDの二の舞なだけなのにな。
DVD製品版欲しい奴は録画しても買うし、むしろ買いたくなるような製品を作れと
202名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:38:55 ID:6fbpRV2p0
大体こんなケチくさいこと言ってんの日本くらいだろ。
203名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:39:03 ID:aT/d4XJV0
パンパンやな
204名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:39:24 ID:0lmnJMb/0
うるせー死ね
205名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:39:28 ID:iaPY8Axt0
旧規格は2回、新規格が9回。規格的には低次元な争いですが、個人で十分に楽しめる範囲。
この状況で、なぜ利便性が高まったといえるのか。正直なところ真意がどこにあるのか、ワンダーしている。
206名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:39:45 ID:C8muj31r0
なんですかこの中途半端な数字は?
207名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:40:19 ID:czL5I6j80
この時期でまだこんなことを言ってるのか。
地デジが普及する見込み無いに等しいな。
208名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:40:24 ID:Nf4ChrQb0
大体テレビ番組なんかDVDに焼かないだろ
209名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:40:37 ID:LRlDckEv0
>>200
今回のままだと現状と何も代わらない
HDD→DVDムーブが1度じゃなくて9回可能になっただけでPCは許可されない
210名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:40:47 ID:cyPp45f40
>>199
それいいなw
211名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:40:50 ID:kAvWHYYB0
>>193
>クラックしたデータの方が変な信号が入ってない分、良質と言える
それ、なんてCCCDリッピング?www

あれはとにかく酷かったよなw
違法コピーすると音質が上昇するってどないやねん、ってw
あれほどバカげた話もないもんだ
212名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:40:51 ID:iB5OJ6I70
>>202
録画機器がうれまくりなのが日本なだけです

米とかは多チャンネルで再放送しまくりだから
「録画しないと次は見れない」ということはない。
あと向こうはDVD激安。
213名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:42:17 ID:X+5mRwpv0
9回って数字はどっからでてきたんだろうかwww
専門家様が高度な計算やらして導き出した結論なんだろうなwww
214名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:42:53 ID:jjQPd1Yz0
毎日1〜2枚のペースでTV番組を録画ダビングしてると
1年余りでDVDのレーザー・ヘッドの寿命が来る。
寿命が迫ったレーザー・ヘッドでダビングすると
あとで再生してもLoadエラーになる。
DVD−RWでこの傾向が強い。
215名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:43:24 ID:Q850/4hv0
>>5
わはは。まったくだな。
216名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:44:53 ID:ilMWGTt10
テレビ番組なんて見られてなんぼなのにw
217名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:44:59 ID:1IBe465U0
>>200
アメリカはUSBワンセグチューナサイズの地デジチューナがあるだろ、確か。
1万円くらいの。

日本はBカスカードだけで(ry
218名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:45:05 ID:M1Y/vbNT0
根本的な問題は解決されないままかorz
219名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:45:10 ID:LGIO7MDP0
規制はナイン(無いん)
220名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:45:22 ID:3yVHgDMW0
俺はもう面倒なものには手を出さないようにしてる。
音楽もitunesオンリー。
CDも面倒なことになる前は月10枚ほど買ってたが
今は一切買わないことにした。
ビートルズがコピー防止のためにラジカセで聴けるが
高級CDプレイヤーでは聴けなかったことがあって、もううんざりした。
音楽ファンをドロボー扱いすることに我慢がならなくなった。
221名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:47:02 ID:BbWD2RpV0
勝手に消去とかやることがやらしいな
そんなくだらねえ機能にまで金払わされて誰が買うんだろう
222名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:47:20 ID:Q850/4hv0
CMをテロップで番組中に流せばいいのにな。
見たくもない地震速報や選挙速報まで動画サイトで見られてるんだから。
223名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:49:07 ID:LGIO7MDP0
>>220
おれもコピーコントロールCDでCDプレーヤーが壊れてから
CD勝手ねい。
それまでは聞くのは、買ってたが。
224名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:49:08 ID:b9t++EHT0
CCCDは本当に酷かったな、
折角買った曲をPCに取り込むの失敗したらもう一回取り込むのに100円
携帯オーディオに移せないとか、オーディオでも機器によっては読み込めない

大体CDが3千円するのなんか日本だけ出しな
225名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:49:45 ID:42kxnpxw0
1回コピーする毎に線が追加されていく正の字方式です
226名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:49:52 ID:qoGr+Z3eO
何も変わってなくて笑える
馬鹿すぎ
227名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:51:17 ID:O+MQXX7t0
CPRMで9回でしょ?
228名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:51:21 ID:RpsyeXym0
孫コピーできねえと意味ねえだろうが
229名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:52:02 ID:0u+u7LF+0
結局DVDは普及させたくねーみたいだな。
230名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:52:05 ID:eJ+Rnp2s0
おまえらが自民支持してるからだろ
231名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:52:17 ID:aYadzxTr0
消費者を馬鹿にしてんじゃねえよ
なんでてめーらだけで勝手に決めてんだよ
消費者無視してんじゃねえよカスが
232名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:52:48 ID:Ww9jCSla0
液晶やブラウン管の発光状況を記録し
その記録を元に画像を再現できるようになれば
いかなるコピーガードも無意味に、、、
かえって事態が悪化するかも
233名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:53:21 ID:e6mXivII0
最近、ほとんどTV見てないからなぁ〜
ニュースもネットが主流になったし、と、言うか、TVより豊富だし・・・
今、テレビの存在意義あるの?
234名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:53:23 ID:hsHGMHP60
馬鹿じゃねーの…世界中どこ行ったって無制限なのに「9回までならOK」って何様のつもりだよ。
なんで総務省は「こういう馬鹿な真似はキッパリやめろ」って言えねえんだよ。弱みでも握られてんのか。

ひょっとして平成の大疑獄事件になりかねないんじゃないのか。
235名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:53:56 ID:DnMOkNMF0
つーかフツーのDVD-Rにコピー出来るようにしろや!
DVD-RWにしかコピー出来ないって単価 高いんだよ!
236名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:54:04 ID:yvgqR+Pw0
そのままにしとけば記録方式が廃れて録画資産は消滅するし
コピーするにもプロテクトで阻まれて制約が課せられる。
困ったもんだ。
237名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:55:15 ID:LRlDckEv0
>>233
実況のネタに見る
238名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:55:25 ID:cAXDw8o00
バカがっ・・・!
足らんわ・・・まるで・・・!!
わしは・・・もっともっと・・・・欲しいんじゃっ・・・!!
コピワンで・・・!レコーダーで・・・!DVDで・・・!!
邁進せよっ・・・!掻き集めるんじゃっ・・・!視聴者からっ・・・・・!!!
239名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:55:32 ID:gp7VDltu0
真面目なDVDレコーダー利用者は今回の制限緩和で機材を買い換える
数年後また制限解除を行って買い換えさせる
数年後・・・・・
240名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:55:50 ID:6Tzcx9LU0
>>234
マスゴミの報道を鵜呑みにする馬鹿がいまだに多いから、あんまり敵にはしたくないんだろ。
241名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:56:09 ID:LGIO7MDP0
>>234
天下りしたいんじゃね
242名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:56:15 ID:e6mXivII0
メディアに焼くにの失敗しても一回とカウントされるんだろ?
機器の操作に不慣れな者なら9回なんてあっという間に使い切るだろ。
そうなってデータ消えて精神的に苦痛を感じたとか操作が難しくなって失敗したメディア代とか裁判起こしたら弁償してもらえるのかな?
243名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:56:28 ID:6NxgNWok0
尖った放送局が、

「うちはコピーガードなんてちんけなものはつけません。そのかわりCMはカットできないけど許せ。」

なんていう革新的な局があったら人気爆発だろうな。。。
244名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:56:50 ID:jO0HY04K0
いくらP2Pで落としてもほしい物は現物を買って欲しくなる。
曲だけ聴ければ良いって訳じゃないからね。それは画像うコンテンツも同じだろうし。
最近じゃ日本のアーティストも1500〜程度で出すところも出てきたし
CDが売れないのは目の敵にされてるP2Pせいじゃない。
245名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:57:48 ID:kpJW65rV0
中田氏も9回までなら大丈夫

コレ肉刺知識ナ
246名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:58:07 ID:9ZrAkEV+0
>>236
そうそう今から地デジで始まる番組なんてのはどうでもいいけど
ビデオに録画して残してるのが心配なのよね
247名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:58:25 ID:jjQPd1Yz0
映画など2カ国語放送の録画機能を標準化してくれよ。
現状ではVHSビデオデッキで受信して
DVD付きHDDレコーダーの補助入力から
ステレオ音声として録画している。
アンテナ線が足りないからDVDのBSアンテナ線を
VHSの地上波にいちいちつなぎ換えている。
つなぎ換えを忘れたら真っ青画面や砂嵐画面ばかりが溜まる。
248サラたん2.0β7.1 ◆SALA/VWNDI :2007/07/07(土) 04:58:36 ID:4GCF0ilt0
で、コピー制限の変更は、
ファームアップで対応できるのか、出来ないのか、メーカーははっきりしろよ。

そこが一番の問題だろ。
できねーならにそんな欠陥商品、売るな。
店頭から撤去しろ。
249名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:58:42 ID:t0Rp5TKR0
ブックオフが困るだろう。
250名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:00:16 ID:3yVHgDMW0
こんなユーザーの認識とかけ離れた時代錯誤のことを
ソフト業界がいつまでも固執してると、ハードも売れなくなる。
悪循環で日本の工業沈没だな。

251名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:00:30 ID:RyPvTS1C0
今年、09回までOKですよ〜今までのは使えないので買い替えてくださいね^^
来年、12回までOKですよ〜今までのは使えないので買い替えてくださいね^^
09年、15回までOKですよ〜今までのは使えないので買い替えてくださいね^^
10年、18回までOKですよ〜今までのは使えないので買い替えてくださいね^^
11年、21回までOKですよ〜今までのは使えないので買い替えてくださいね^^
12年、え〜い!もう無制限でOK!〜今までのは使えないので買い替えてくださいね^^

252名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:00:44 ID:05iLITb+0
中国人の集まりスレかよここは
253名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:01:14 ID:RpsyeXym0
DVDからDVDへのコピーができないと経年劣化に対応できない。
HDなんて数年で壊れるし
254名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:01:33 ID:48OEYssD0
無限にしろよ
仮面ライダーゼロノスのチケットかよ
255名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:01:44 ID:oCMuKPmbO
俺はセクス記録1日7回で、その後の記憶は消去されてる
256名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:02:31 ID:lofz7Pp40
丸川 珠代 (地デジ大使)

画数:丸[3] 川[3] 珠[10] 代[5]
天画(家柄) 6画 大吉 愛情が豊かで素直な性格なので、人に慕われ大きな成功に恵まれる。
地画(個性)15画 大吉 人の輪、家庭運に恵まれ、周囲の協力に恵まれ、大成功する。
人画(才能)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
外画(対人) 8画 中吉 自分の信念に忠実で、他人に対しても誠実で社交的な人です。
総画(総合)21画 大吉 頭脳明晰で誠実、人望に恵まれてリーダーとして才能を発揮する。

評価 : 98.4点
モバイル姓名判断(http://seimei123.web.fc2.com/
257名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:02:35 ID:N6WGaujj0
何故にこんなに馬鹿なんだろう。
どんなにガードしてもコピーする奴はするのに。
むしろP2PにUPする連中のモチベーションが上がりそうなもんだが。
商売人は言わずもがなだし。
258名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:03:56 ID:lMiLgasy0
家族3人が前提ってことは、父母と子の3人家族と考えるのが普通だろう。
だとすると、総務省は、出生率=1、つまり、現在よりさらに進んだ
少子化を望んでいると受け取られてもしかたがないだろうな。
日本が少子高齢化社会から脱するためには、国の政策を決定する
立場にあるものがまずその意識を改めないと望みはない。
日本をダメにしている張本人はほかならぬ官僚その人たちであると
いうことが、この「9回」という数字に如実に表れている。
259名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:03:59 ID:zC4T3bF30
日本のガラパゴスITは終わりました。
260名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:04:34 ID:jjQPd1Yz0
コピー1回を9回に変更なんて
ROMを差し替えればできるんだろ。
261名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:04:57 ID:O+MQXX7t0
CATV→画像安定機→HDDレコ→DVD-Rで1日に映画を5本録画してるが、見る時間がない。
262名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:05:07 ID:yjQhVVGF0
丸川 珠代 (地デジ大使)

画数:丸[3] 川[3] 珠[10] 代[5]
天画(家柄) 6画 大吉 愛情が豊かで素直な性格なので、人に慕われ大きな成功に恵まれる。
地画(個性)15画 大吉 人の輪、家庭運に恵まれ、周囲の協力に恵まれ、大成功する。
人画(才能)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
外画(対人) 8画 中吉 自分の信念に忠実で、他人に対しても誠実で社交的な人です。
総画(総合)21画 大吉 頭脳明晰で誠実、人望に恵まれてリーダーとして才能を発揮する。

評価 : 98.4点
モバイル姓名判断(http://seimei123.web.fc2.com/
263名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:05:31 ID:3yVHgDMW0
テレビもあまり見ないし、音楽ファンでもないやつが
決めてるんじゃないの?
今を生きてないやつらが。
264名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:06:11 ID:+CeIwyx60
>>252
・高価なCPRM対応のDVD-RWを買わされて困ってるアニヲタ
まあこれは気持ちが分からないでもないが

・地デジ対応機器が買えない超貧乏人の怨嗟の声
 ↑ これが非常に多いww

持ってないから的外れな批判ばっかりだし
デジタルチューナーどころか、以前UHFさえ受信したことないと思われるヤツに
絡まれた経験があるw
265名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:07:15 ID:Wl1DPdm+P
無制限。そのかわりSD画質でCMカットも無理とかにしろよ

266名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:09:34 ID:hsHGMHP60
総務省は集団食中毒で下痢にまみれて全員氏ね

参院選は絶対自民に入れねー
267名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:09:39 ID:Nf4ChrQb0
個人的にはコピー0でも困らない
268名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:10:32 ID:fGDqDAiE0
ソニーがまた欠陥機種!

「ソニーが今回発表した機種には、999回までダビングできるという
重大な欠陥があると発表された。現在、原因を調査中だが、非常に
難航しているという。市場調査の結果、この機種は非常に評価が高いため、
この欠陥が直らなくとも発売を延期する考えは全くないとのことである。」

・・・こんなことやってくれんかなあ。ちょっとは見直すのに。
269名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:10:56 ID:ykaO8mja0
>>252
中国人だって録画した番組を調整したり編集したりする知能はあるだろうにお前と来たら…
270名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:10:56 ID:EHOitbkT0
これ海外製の機器が売れるだけなんじゃ・・
271名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:11:05 ID:UEQMVbgJ0
>>1
HDDレコーダー買ったばっかりなのに〜、クソ〜。
272名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:12:43 ID:Oz8Tqlns0
災害ニュースだけでいいよ
273名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:13:07 ID:RpsyeXym0
いくらHD→DVDへのコピーが出来てもなぁ
3〜4年してからまたコピーしなおすなんて実質できない。
そんなに長くHDに保存しっぱなしとは思えないし、DVDなんて安物なら
あっという間に再生不可になる
274名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:13:27 ID:k3NP4g870
>212
たしかにめちゃ安い 7枚組みで
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000QDLSR0/
275名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:13:50 ID:zIIR3gHz0
9回ルールいいじゃん。今後は男女間のいざこざにも適用すべきだね(´∀`)
車内で尻を触られた場合も、8回までならセーフ。9回目からは懲役1年ずつ加算。
276名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:13:56 ID:db9AJN7+0
>>1
ウォークマンが黒船ipodに負けたというのに、まだ気がつかないのか。
どうしようもないアホだな。
277名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:15:19 ID:48OEYssD0
無限にしないと意味ねーよ
278名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:15:22 ID:Nf4ChrQb0
心配しなくてもまた誰かハッカーがコピーできるソフト作ってくれるよ
279名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:16:09 ID:tgfSh96s0
PCのHDDに保存し鑑賞するスタイルを取った場合、
別HDDに定期的にバックアップしてるとファイルに変更があった場合
9回目で消えるわけ?
フォルダ名を変えたりして、再バックアップされることなんて
しょっちゅうあると思うんだけど。
それともファイル名を変えれば無限に保存出来る?
んなわけないよね。
280名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:17:29 ID:KiI2NIfh0
どうせ9回ってのもまた仕様変更になるよ
しばらく様子見が正解
281解決法:2007/07/07(土) 05:17:49 ID:bqpdDfiY0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  モシモシ カーチャン?      .│
| ビデオノ予約忘レチャッタカラ   .│
| 録画シトイテ ('A`)】      .│
\______ ____/
          ∨
       【('∀`)し イイワヨ
    ~~~~~~ヽ( )      



     _         _____
 J( 'ー|[ニ:|ol        | | \   ヽ
 ( つ ∩ ̄       .| |   l 二 |
 と__)__)           |_|__/__/
.               |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
282名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:18:02 ID:3yVHgDMW0
衛星放送の音楽番組も見なくなった。
故意に画質や音質を落としたライブを見せられて
もういいやという感じ。
あんなことしても反感買うだけだと思うけど。
そいつのものはもう買わないだけ。
283名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:18:31 ID:sYsNR7iW0
9回とかアホか
無くせっつてんだよボケ
284名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:18:43 ID:S3EnrXBi0
これで意図がはっきり読めた
今さらEPNにし辛いって理由だけだなもう

OCGとB-CASでみんなが飯を喰ってく仕組みが完成しちゃってるんで捨てらんないんだよ
285名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:20:01 ID:KiI2NIfh0
つか1回でもコピーできるんならどうにでもなる
ショボイ番組しかないしめんどくさいからやらないけど
286名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:27 ID:E6qfeFK10
9回コピー? 既存録画機対応不可? (°Д°)ハァ?

当初案のEPN(出力制限付きコピー許可)なら、元々デジタル放送規格に定義されてたし、
既存の機種でも対応できる可能性が高かったのにか?

世紀の悪法PSEに続いて、出荷済みの機種を一夜にしてガラクタの山にし、
需要をリセットして強制的に、消費者の財布に手をねじ込んでカネを使わせる作戦か?
日本の消費者がいくらバカの集まりでも、もうその手は食わんぞ。PSE法だって潰えたではないか。

特に今回はアーリーアダプター(←要は新しいモノに飛びつくヲタ)に対する大きな裏切りだ。
仏の顔も三度。もう日本の情報家電は買わん。代替はある。
287名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:45 ID:W9ryOFXvO
子世代までのコピーはフリーとかにすればいいのにな。
288名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:25:03 ID:aTR9XqkX0
ユーザーに不便を強いてコピーを制限し、囲い込んで商売する。
間違いなくコンテンツは滅びる。

実はユーザー自身が、コピーの媒体であって、最終的なコンテンツの価値は
どれほど広くユーザーにコピー=認知され、且つその価値を認められるかにかかっているからだ。
極論すればタダでもどんどん配るべきものなのだ。
時間の経過と共に忘れ去られる必然を考えれば、
ユーザーに不便を強いて間口を狭くするなんて愚の骨頂。

289名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:25:54 ID:ZMusBOES0
放送という流しそうめんみたいな方式は衰退する。
観たい時に観たい人が観る。その方がいいに決まってるじゃないか。
290名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:26:14 ID:UTi7arJu0





    規 制 大 好 き 安 部 内 閣




291名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:27:16 ID:/jeJkMfo0
こういう規制やガードは
P2Pに配布するような玄人には簡単に破られ、
金をまったく出さない層には関係なく、
割を食うのはそこそこ金を出す一般&オタク層だったりする。
292名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:27:55 ID:Xzjys7yr0


☆ボーナス商戦終了のお知らせ☆
293名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:29:12 ID:RHeU77lE0
メディアなんて、次々に次の製品に乗り移していくのが常識だろうに。

劣化を抑えてアナログ経由でファイル化したほうが
何度もバックアップが取れる分だけ全然ましだ。
この無意味さは何。MDのSCMS同様、後世の物笑いの種だよ。
294名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:29:21 ID:opdYXD4Z0
>フランスや韓国でもダビングの制限はなく、コピーワンスは 日本独特の慣行とされていた。

 他の医療とか、他国が利用禁止しているものを禁止する措置は遅くて、こんなのは早いんだよな。
 
295名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:29:40 ID:GscCaET50
今日は七夕か…
どうかアホなDRMがなくなりますように
296名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:30:39 ID:Nf4ChrQb0
9回で十分だろ?
297名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:30:46 ID:6GxEtCFd0


    い や な ら テ レ ビ 見 る な よ

298名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:30:56 ID:Xzjys7yr0
ていうか最近CPRM破られたから、焦って親方日の丸が動いたってのが真相でしょ。
299名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:31:07 ID:hPngAYzZ0

だから、血で痔用のキャプチャーボードが出ないんだよ。。。
300名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:31:40 ID:XVBW8je+0
>>290
安倍?真犯人は安倍ぎらいなマスゴミ護送船団だろカスw
301名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:32:32 ID:tgfSh96s0
302名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:33:02 ID:lHF/05zt0
あんまり意味なさそうだなコレw
デジタルの意味わかってんのか?
303名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:33:45 ID:3QmrIQKm0
もう〜アフォじゃね?何を根拠に9回な訳?www
304名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:01 ID:aTR9XqkX0
>>297
ここ数年全く見ていない。
テレビ放送なんぞ、くだらないゴミは滅びろ。
305名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:11 ID:xUA9LmKh0
>>293
>メディアなんて、次々に次の製品に乗り移していくのが常識だろうに。

ブルレイの登場でそれすらできなくなりましたとさw
306名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:22 ID:elpsinxx0
9回ってなんか半端じゃね?99回でいんじゃね?
307名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:32 ID:L8DsEQCE0
まーでも普通の人が9回以上ダビングすることなんてめったにないわな。
308名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:43 ID:jjQPd1Yz0
>>282
>故意に画質や音質を落としたライブ

BS1の海外ニュースも圧縮して故意に画質を落としてる。
値段据え置きで商品の品質を落とす
最近のスーパーと同じやりかた。
309名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:51 ID:S3EnrXBi0
私は生粋の日本人ですが
日本的な解決法の悪いほうが出てきた感じですね
310名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:53 ID:XVBW8je+0
不人気安倍ちゃん
地デジ・コピーフリーを公約にして戦えば大逆転かもよw
311名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:54 ID:hsHGMHP60
親愛なる国民の皆さん、我々は2004年4月5日の
コピ湾奇襲、あの卑劣なる騙し討ちを忘れてはなりません
312名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:36:21 ID:lC4etPm00
DVDだけじゃなく、CDとかにも入れるって騒ぎそうだ・・・
313名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:36:59 ID:Nf4ChrQb0
3ビットで000〜111、桁溢れしたら終わりってことなんかな
314名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:37:54 ID:E6qfeFK10
>>297
そういうことだ。

で、「わかった、じゃあもうテレビ見ない」という層が激増したから、政府と産業界は焦ってるのだ。
何の問題もない。もうテレビ見なくても死なない。代替はいくらでもある。

また同じことが、2011年に起こるぞ。アナログ放送の停止なんか予定通りできてたまるか。(・∀・)ニヤニヤ
このままアナログ停波を強行したら、それを機会にテレビの視聴習慣を完全になくす層が激増するぞ。
315名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:38:19 ID:Wl1DPdm+P
液晶テレビはハンディカムで録画出来るからなー
アホみたいに高解像度に放送するからエンコの素材に最適なんだよ。
480iでしか放送しなければヲタはDVD買うのに
今ってDVDのほうが低画質だからな
316名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:38:34 ID:5UGJwEwL0
最悪でるところ。LEDへの最終出力信号とかハックすればコピーできるんじゃない?
そうとう大掛かりな装置が要るだろうがw
317名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:38:43 ID:3Lae+tC30
9回という数を聞いてピンときた
9回=球界 即ちセ界を牛耳ってるあの球団の陰謀に違いない
ウロヤケヌマ
318名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:38:53 ID:On8oUA7K0
>>307

9回までダビングができるのとは違うぞ。そんなうはうはじゃない。
最初にHDDに記録したものからなら9回までダビングができるだけであって、
たとえばHDDに記録したものからDVDにダビングしたらそのDVDからはダビングはできないぞ。 
 

 
319名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:39:24 ID:7+U18B0C0
>>5
同意
320名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:39:48 ID:DylPDD3P0
デジタルにしてくれと頼んだわけでもないのに何故一方的に不便を強いられなきゃならない
のか、いまだにわからない。
「不便」は私的コピーの制限の問題だけではない。
B-CASカード会社への個人情報の登録、ケーブルテレビにおけるUHF放送の県外再送信の
禁止等、細かいことだがデジタル放送はアナログ放送では全く必要のなかった制約を一方的
にユーザに強いている。
それで出来るようになったことはといえば「双方向でクイズに参加できます」だと。バカだ。

他の選択肢もない。ココは本当に文明国なのか?
321名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:41:05 ID:EXLjDTAF0
322名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:41:40 ID:lC4etPm00
>>320
情報統制中です。
ネットもブログも統制したくてうずうずしてます。
323名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:41:52 ID:Xzjys7yr0
>>316
いや、もっと簡単。
CPRM対応のディスクに焼いて、CPRM対応のPCで暗号のキーを抜き出して、それを使ってダンプをとる。
324名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:41:59 ID:7+U18B0C0
少しずつ規制を緩めて
何度も新製品に買い換えさせる作戦かもな
325名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:42:23 ID:OCtGr4xu0
ぃやっほほほほほほほほほほほーーーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!
うっしゃあああああああああああああっ!
326名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:43:09 ID:3QmrIQKm0
スポンサーと製作会社でおkじゃん@はネット流すなり何なりすればよい
見て貰ってナンボの世界だった局が見せてやってる感が我慢ならない!!
327名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:44:00 ID:HL+OGlmh0
もうなんのためにデジタル化するのか分からんねw
328名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:44:18 ID:o3jl3efX0
なんじゃこりゃ。

ネットあれば、テレビなんて要らないよ。
コピワンでも、何でもやれっつーの
329名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:44:58 ID:Wl1DPdm+P
うちの古いbetaデッキさーコピーガードごと録画出来るよー
330名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:45:20 ID:tyT0T/0u0
ネットとスカパーがあれば十分だ。
331名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:45:42 ID:l4N0Gc+h0
>要請でダビングの回数を9回までとするのは、家族3人の平均的な世帯で各自がDVD、携帯電話、
>携帯型音楽プレーヤーなど3種類の機器にダビングできるようになり、「個人で十分に楽しめる範囲」
>と判断したためだ。

たぶん、規制撤廃推進派がこう言って納得させたんだろうな…。努力の跡が見える。
しかし、こんな非合理的な理屈を世界の目に晒すとは…。
日本の恥だな。
332名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:46:18 ID:E6qfeFK10
まぁ「愛国者」はハードを毎回買い換え、管理されたコンテンツに何度も金を払うんだよな?
内需拡大、産業振興だからな。お国のため、国内産業のため、おとなしくカネ出せや(・∀・)ケケケ
333名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:46:55 ID:o3jl3efX0
_/_/_/ 地デジ = 地雷 _/_/_/

★★ 地デジは録画が1度のみ ★★
@ 編集、バックアップも不可
A ドラマ、音楽番組のCMカットが不可
B お子さんがテレビに出ても、焼き増し不可

★★ 地デジを今買うと ★★
@ コピワンが見直されてるため、ゴミ家電に・・

★★ 対策 ★★
@ 地デジは買わない
A 友人、知人に教える
B 総務省 03-5253-5111(代表)に電話
334名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:47:48 ID:N0MMoRD30
なにこの仮想家族構成w
335名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:48:59 ID:MeQU3+I40
番組をコピー→売るって商法が今時成立するわけないのにコピーワンスってのは
ただの時代錯誤
336名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:10 ID:Clq2jSgD0
> すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
> ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。



       ふ  ざ  け  る  な  !!!!!!!!


337名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:11 ID:oPbV25RZ0
>>310
カスラック潰すも入れてくれ
338名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:16 ID:eVSgVzAj0
制限緩和って。。。
回数の問題じゃないだろ

ますますテレビ離れが進むね
339名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:31 ID:0OiVGaQp0
HDD→DVD=R 9回、孫コピーはだめということですね
現状のDVD-Rってたとえば1年後に再生可能かどうか解らない、まだ不安定さの残っている代物
孫コピーできないのは辛い
340名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:43 ID:jjQPd1Yz0
毎日DVD9回枚ダビングすると
半年3240時間も経たないうちにDVDの
レーザーヘッドがオシャカだよ。
レーザーヘッドの耐久性をもっと上げてくれ。
341名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:45 ID:PKFwycA8O
回数制限あるってことは、今コピー何回目かわかるようになっとるんか?
342名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:50:11 ID:9BmcF79c0
つまり、「ムーブ」って言っても、7回目まではHDDに元のデータが残るってこと?
343名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:50:20 ID:29YBqDOA0
>>331
そんなのを恥ずかしいと思うのは
日本人くらいだから、いいんじゃね?
344名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:50:46 ID:Wl1DPdm+P
利権は守りたいけど家電は売りたいって事でしょ。
345名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:51:03 ID:cyPp45f40
客を泥棒扱いする店にはあんまり行きたくない
346名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:52:33 ID:9BmcF79c0
>>342
×7回目
○8回目
347名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:52:57 ID:MeQU3+I40
放送業界は規制緩和しろよ
ここが日本の癌だなあ
348名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:54:37 ID:Wl1DPdm+P
ブラウン菅と違って液晶はハンディカムで撮影出来るから問題なし
349名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:54:58 ID:E6qfeFK10
>>345
任天堂もかつてそう言われたが、客がいなくなって任天堂が潰れたかというと、そんなことはない。
なかなか現実は難しい。

だがテレビ放送業界と国内大手家電は、このままでは客がいなくなって潰れるコース一直線だぞwwwwwww
それは間違いなく言える。つーかすでに兆候が数字に出ている。
350名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:55:39 ID:9BmcF79c0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
>ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

こりゃしばらくはレコ買えないな。
1年後くらいには対応レコ出るのかな?
351名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:56:37 ID:pD82j3tl0
バージョンアップでメーカーも対応できないのかよ?
352名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:57:45 ID:S3EnrXBi0
>>349
最初に挿したファミコンでだけソフトが動くなんて仕様だったら子供離れるだろw
そのぐらいテレビ録画でコピーワンスは不便
353名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:58:59 ID:7TOmLogE0
売国マスコミと糞バラエティのお陰で、すっかり脱テレビできたからな。
何をどういう仕組みで放送してもらってもかまわんよw
354名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:00:28 ID:XUuLoHFK0
>>297

もう既に見る気もしないのだが・・・
ただ迷惑なんだよな、
変なキャンペーンおっぱじめるし。
世論誘導されると、間接的にでも凄く影響がある。

レンタルビデオ屋にデッカイ韓流コーナーが出来たときにゃホント萎えた。
まあこんなのは、まだかわいい例だけどな。
355名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:00:51 ID:5mFnRB4K0
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   |    経団連は約束します!!
   | (     `ー─' |ー─'|  <  消費税率16%に責任を持って取り組んでいます!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  経団連のリーダーシップで残業代をストップ!
      |      ノ   ヽ  |     |  経団連が創る新しい国のかたち! 成長を実感に!
      ∧     トェェェイ  ./    |   改革を貫き、美しい国へ。 投票は自民党へ。
    /\ヽ         /     \_________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
356名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:01:14 ID:D+syCuN30
なんだよ9回って
野球じゃないんだから
357名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:01:36 ID:E6qfeFK10
>>350
レコーダーだけじゃなくチューナー、セットトップ、デジタルテレビ、全て関係するから、
何 に も 買 え な い ぞ。

・・・別に買えなくても 何 に も 支 障 ね え けどwwwwwww
事業者に対する信頼が失われ購買意欲が消え、いまや代替の娯楽が死ぬほどあるんだからな。m9(^Д^)プギャー
358名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:02:09 ID:O0v+8FtV0
うーん、やっぱ移行できないぽ。
専用機でもいいんだけれど、ずっとHDDに録り残したいデータが
あって、今はRAID5のマルチチューナーの録画サーバーを稼動させ、
完全にタイムシフトでクライアント-サーバー環境を作っている身
としては、
1)データ整理のためのコピー、移動、エンコードに制限があっては使えない
2)家庭内LAN上でクライアントから視聴できるようにしてほしい
この2点が解決されないと、地デジイラネー、ということになる。DLNAなのか、
PCでLAN組むのかは別として、これから家庭内でもクライアント-サーバー環境
は普及していくだろうから、このあたりをきちんとしてもらわないと
まったく使えないのだが。じゃないと今までどおり、テレビが垂れ流しの
無責任メディアのままじゃん。
359名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:25 ID:OCtGr4xu0
>>321
これ、JR神戸駅
360名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:31 ID:4V3AmaV80
CSのアニメ録画専用に使っている俺は勝ち組
消費者層が事実に気づけば新型が値崩れするだろうから、
衛星放送派は狙っていいんじゃないの
361名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:04:32 ID:gVPy50hLO
わけのわからない微妙な制限をするなよwww
362名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:04:49 ID:rI3vDOES0
9回の根拠が分からん。
保存していたメディアが腐りかけて
新しいメディアにコピーし直すなんて今でもしょっちゅうあるけど。
363名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:05:08 ID:UTi7arJu0
>違法DVDを販売するなどの著作権侵害を防ぐため

著作権侵害をするやつは、どんなガードを付けてもすり抜けてくるのはわかってるはず
なら、何故このようなメンドクサイ制限を付けるのか?
364名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:06:47 ID:E6qfeFK10
>>358
おまいソースがアナログ放送だろ。
2011年以降どうするつもりだ。強制移行だぞ。



まぁ俺様の秘密情報によれば、2011年のアナログ停波はすでに 断 念 されてるけどなwww
延期大決定だ。まだ当分は平気、おまいの投資が償却できるくらいまでは、生き延びる。
365名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:07:09 ID:oPbV25RZ0
Apple TVのチャンスの予感?
366名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:07:53 ID:FbBYDH0b0
>>75
民主党になっても、変わらないだろ。
むしろ、役人(文科省)にしっぽを振って、中国みたいになるだろうな。
367名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:09:39 ID:8oNayGCX0
録画するものがない
368名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:11:00 ID:S3EnrXBi0
>>358
EPNなら解決するのに
出口だけ閉めてその中ではどう弄っても自由ってのが分かりやすい

コピーワンスって根本的に筋が悪い
弄ろうとするたびに規則に従わなきゃいけない
369名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:12:11 ID:FlbRGQhn0
回数とかの問題だけじゃないし。
好きなシーンだけ残しておくとかの編集ができないのが糞過ぎる。
370名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:34 ID:1l1PDrVZ0
移行しないので関係ない
371名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:49 ID:FbBYDH0b0
ぶっちゃけ、今すぐ地上波がなくなっても困らないな。
災害時はそれこそ使い物にならないし。ラジオとCSがあればいいだろ。
372名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:51 ID:QAms7lah0

ほんと、ボーナス商戦なのに見事な家電つぶしな報道だよなあ。どうするんだろメーカーも販売店も。
373名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:15:48 ID:c/7k0h6h0
最初は、アナログ停波CMみるたびに気分悪くなるだけだったけど
このごろは、違う番組だろうと、雑誌の写真だろうと、クサナギの顔見ると即気分悪くなるようになってきた
彼自身には全く?責任が無いけど。
374名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:16:22 ID:ldG3ehb6O
ヲタ達が騒いでいるがすぐ観たら消すから問題なし
375名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:17:55 ID:E6qfeFK10
>>368
そう。EPNならば消費者に受け入れられた。
いくら映像ヲタといえども 完 全 な コピーフリーを求めているわけではない。

だが9回制限・孫不可はとてもじゃないが妥協点にはなり得ない。消費者なめんな。
逆にレガシーコピーワンス機切り捨てという裏切り行為で、今以上に状況を悪くするだけだ。
376名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:18:48 ID:T9oCcnfc0
地デジでテレビから離脱で解決だな
377名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:20:42 ID:SljmmQrY0

ひとつはっきりしてるのは現在うってるレコーダー買うやつはマゾということ
378名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:22:52 ID:Bh9/n7tZO
テレビ局はもうこれ以上テレビを見ないでくれといってるようなもの
379名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:23:17 ID:HMuYppvSO
今月末のボーナスでチューナー付液晶テレビとDVDレコーダー買う予定だった俺が来ましたよ。
ダビングなんか滅多にしないけど、レス読んでて買う気失せた。
牛乳は並んでる奥から引っ張りだして買う性分だからかなあ。
380名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:23:22 ID:DZyeqSBo0
>>358
DTCP-IPとかいう、DLNAのデジタル版みたいな規格がある。
詳しくは知らんけど。
381名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:23:34 ID:P/TXVlzN0
これWTO対策だろ!

諸外国「マサカマダコピー回数制限ヤッテナイダロナ?」
  日本「ナインデス、大丈夫デス」

382名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:24:10 ID:cyPp45f40
案外ラジオよりも先にテレビが滅んだりして
383名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:24:28 ID:XUuLoHFK0
>>381
うまいなw
384名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:24:35 ID:rz2L2PGv0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない 
>ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

舐めてんのか?
385名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:24:42 ID:Qypz4YyH0
デジタルなんだから15回までOkにしろよ
何のためのデジタルなんだよ!!!!!!!!!!
386名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:27:07 ID:E6qfeFK10
>>381
日本のデジタル放送方式そのものが非関税障壁になってるから、
貿易摩擦が起きるなら10年前に起きていたはずだ。

今回の問題も政治的外圧による解決を期待するのは、難しいだろう。

・・・しかし台湾ぁゃιぃ機械や、iPodのような国際プラットフォームによって、
経済的外圧で解決される目はあるぞ(・∀・)ニヤニヤ
387名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:27:45 ID:Xzjys7yr0
ところで、古い機器から新しい機器へのコピーないし移動は出来るんだよね?
古い機器使えなくするんだから当然だよね?
388名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:28:22 ID:ezD070jg0
MDのときのコピー問題と全く同じことやっとんな、地上波停止に後4年なのに
全く普及してない現状に総務省、泡食ったかw
389名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:28:28 ID:11HNG4JH0
この夏DVDレコーダーが売れなくなったことだけは確定!
390名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:29:33 ID:jjQPd1Yz0
しょせん無料放送。
このまま視聴者離れが加速すれば、
通販番組ばっかになるんじゃね。
391名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:30:41 ID:Xzjys7yr0
B-CASだとさ、レコーダーにカードささないとwowowみれないのも嫌だ。
392名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:32:03 ID:E6qfeFK10
>>387
移動できてもコピーワンスのまま。新しい機械に移せば9回許可に化けるわけではない。

つまり現行の機械がゴミになるだけでなく、現行の機械で録画したコンテンツライブラリーも
もろともゴミになりますwwwwwwwwwwwwww

>>390
もう地方局やBSデジタル民放はそうなってますm9(^Д^)プギャー
393名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:32:11 ID:C0/TGYNt0
さすがブロントさんは格が違った!
394名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:32:29 ID:Q0Dk4ABT0
コピーワンスやってる限り違法コピーソフトは売れまくる
オンエアした時点で終わってる
395名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:33:29 ID:/RlBA8qc0 BE:628211467-2BP(1501)
PV3早く再販されないかな
396名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:34:25 ID:uaG/32s50
9回ってどっからきた数字だよ
そもそもそんなにコピーしねーだろ
せいぜい録画したのを焼くくらい
9回なんて何の規制にもならん
397名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:34:44 ID:48OEYssD0
野球じゃねーぞ
398名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:35:08 ID:8maq6cZl0
コピーワンス機能は中国こそ必要
399名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:35:18 ID:GyMWRaVR0
馬鹿じゃねーの
中途半端なことやってると逆に反感買うだけなのに
400名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:36:00 ID:uIzo1s/H0
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・) あんまりコピーの規制かけると
  `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・ ) チラッ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・) =3 外国製のコピーフリーに駆逐されるぞw
  `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
401名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:36:47 ID:7J8886ml0
旧郵政省系の総務省は本当にくずだなぁ。
利権のために国を滅ぼしそうだなぁ。
402名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:37:28 ID:1dxgV3820
>>20
ソースは?
403名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:37:53 ID:ogqGdFMD0
俺が買ったREGZAはRDとつないでも地デジコピーできねえじゃねえかよ!

これ修正パッチ出してくれるんだろうな?
404名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:38:37 ID:3gwdvqxm0
>>381
ワロタ
405名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:38:50 ID:7TOmLogE0
テレビCMなんざ金をドブに捨てるようなものって
世の中は、すぐそこだな。カスラックと同じで、目先の
収穫ばかりにとらわれ、畑自体を枯らすアホどもw

数十年もかけて構築してきたメディア利権が、ほんの
わずかな舵取りのミスで水の泡に。ざまぁないねw
406名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:40:40 ID:hS0F3ear0
テレビ番組ってのは、要するに、

ただでばらまいてるもんだろ。

ただでばらまいて、空気みたいに自由にすっていいもんだろ、

っていうか、どうぞ、ただですから、みてくださいって、うるさく言われるのに、

コピーしてみるなって言われても、わからんのだよ。


金払って買うソフトなんかとは違うだろ。

407名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:40:56 ID:ZfLNBA0X0
ムーブ時に失敗して消えるから9回リトライできるようにした
そしたら自動で9回リトライに挑戦した上で消えていくようになりました
408名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:41:20 ID:WIskRVN30
9回って中途半端だな
まぁダビングして保存するような番組は皆無だが
409名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:41:47 ID:qf/YfpiU0
>>25
らき☆すたは規制かける必要ないな
すっげーつまんないし
410名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:43:20 ID:3gwdvqxm0
CMの流し方を変えれば良いじゃないかな
411名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:44:46 ID:byYTsZyA0
これ買い替え需要狙ってるんじゃないか?
9回コピー品が一通りうれた後に
無期限コピーおkにして
また売るんだろ。
412名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:44:54 ID:jrYlzNsQ0
>1
>デジタル放送のダビング制限について・・・韓国でもダビングの制限はなく
ん?
韓国製の商品を買えば、問題ないのか?
韓国製品は安いし、そこそこ信頼性あるし、良いことずくめ?
413名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:45:00 ID:wNHDzktL0
みんなTV大好きだな 
414名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:45:34 ID:OfUVPo+D0
TVCMどうなるのかな

今までのレコは m9(^Д^)プギャー ってなCMになったらムカツクだろうなw
415名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:45:41 ID:oPbV25RZ0
デジタルなのに9回はない。

せめて8回か16回にしろ。
416名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:46:43 ID:Ww9jCSla0
第一違法業者のダビングは冗談抜きで
     _         _____
 J( 'ー|[ニ:|ol        | | \   ヽ
 ( つ ∩ ̄       .| |   l 二 |
 と__)__)           |_|__/__/
.               |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
のレベル。コピーガードなんてハイテク無意味
画質?そりゃあ落ちるがね、
正規料金払えない層のほうが多い市場ならモウマンタイ
417名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:47:18 ID:Gy6Wv23s0
買い控え
買い控え
買い控え

今買うヤツはアホだな。
418名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:47:45 ID:MuLyDmRM0
>>401
スタート当初のCS(通信衛星利用)放送が頓挫させられたのがまさにそれ。
CSバーンとパーフェク!TVだったかな。

放送と通信の原則持ち出して「個人受信」はダメだ!!って介入。
その後に法整備したけどね。

>>405
でもCM打っておかないといざという時に「袋叩き」にされまくって
ヘタすると倒産や廃業に追い込まれかねない罠・・・・。

あれも一種のソフトな恫喝なんだろうねw>マスゴミ報道
419名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:48:51 ID:p9lJIlcC0
>すでに販売されているDVDレコーダーは従来と同じく1回の移し替えしかできない。

多分こうなるだろうと思ってDVDレコーダーを買い控えしてた俺は勝ち組。
さっさと買ったミーハー野郎は本当にアホだな。ご愁傷様www
420名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:49:39 ID:nfC6EAAG0
何でおまえらそんなに録画したいの?
421名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:50:28 ID:iOgrAqSs0
>「個人で十分に楽しめる範囲」 と判断したため
世論や国民の意見も少し聞いてくれ…('A`)
422名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:51:30 ID:jjQPd1Yz0
とりあえずコピーワンスとは呼べないからなんて呼ぶの?
コピーナインス?
423名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:52:01 ID:DZyeqSBo0
つか一貫して
「デジタル機器売れてねーから規制をゆるくしろ、という総務省・家電業界」 vs 「規制は厳しく!の放送業界」
という構図であって、この件で総務省叩くのは違うだろ
424名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:52:18 ID:d3NZZLtc0
最近録画すらしてない する価値もない
テレビ壊れたからPCで見てるけど、ただつけてるだけで、ほとんどネットやってる
2011年には平均視聴率はもっと落ちてるだろう
425名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:53:56 ID:eHHpBFtA0
ざけんなよ?

勝手に不便強いといて、「利便性が増す」?

何様だよ?
426名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:54:05 ID:LbA2fdpf0
9回もフェアプレイを許可してやったニダ (by カスラック)
427名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:54:26 ID:ksn/pExl0
また新たに対応機を買い直せってか?放送側も家電業界もウマーかよ
428名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:54:27 ID:QGnNpvLq0
◆『電波利権(池田信夫/新潮社)』
■なぜ、導入コストも安い衛星デジタルではなく高コストの地デジなのか? →理由は「民放の地方局を延命するため」。NHKの地方局は受信料でまかなえる。
■地デジ化の為の負担は国費とされているが、実態は「電波利用料」。
 実は、その「電波利用料」は貴方方が知らない内に負担しているんですよ。
■どういう事かというと、『携帯電話業界は電波を全体の1割しか使用していないのに、なぜか93.4%という殆ど全部に該当する電波利用料を払わされている。そして、その殆どを携帯電話料金に転化している。』
【巨大利権】B-CASを斬る!33【コピーワンス】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1170897835/
429名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:55:23 ID:WGp4hIei0
ほんと総務省はへたれ
放送利権こそが一番悪害巻き散らかしてるの護送船団
430名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:55:33 ID:rBdSzjygO
早く買いたいけど、もう少し我慢しよっと。
431名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:55:31 ID:QAms7lah0

回数はともかく、兎に角規制のためのインフラは絶対手放さないって態度がすがすがしいなw
必要があれば、また元のコピワンに戻せるって保障は手放さない。
432名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:55:42 ID:9K7gZvttO
だから、日本だけ消費者が不便こうむるのはなぜかきちんと説明しろ!!
でないと買い換えなんて進まないよ。
地上波デジタルすら移行危ういだろ
433名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:56:42 ID:VhsuMfsjO
>>385
一瞬考えたが、藻前の感性は評価したい
434名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:57:21 ID:v6ycl+nK0
なぜに9回
435名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:58:02 ID:SJdglsRoO
規制のおかげでテレビ見なくなったから、どうでもいいわー
436名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:58:25 ID:4wD/gZKL0
なんだこれ。
9回とか訳分からんからコピーフリーにすりゃいいがな。
437名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:59:12 ID:zQaWxPczO
年末に40万近くかけて最新地デジDVDナビを付けたのにCPRM対応じゃなかったorz
家でDVD録画したWOWOWを見たかったのに
438名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:59:19 ID:udeqbKax0
ドキュメント物の録画をDVDに落とすのに専用のDVD買わないといけないのがムカつく
439名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:59:21 ID:c/7k0h6h0
仮に九回に決定したとして、
技術的にどうなの?
新企画に対応した技術開発のめど付いてるのか?
440名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:59:31 ID:ksn/pExl0
既存ユーザー切り捨て・・・おまいらの言った通りになりましたな
441名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:00:08 ID:/98Jbeos0
アホくさ
買うな買うな
442名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:01:32 ID:Gy6Wv23s0
>>434
記事読めよ。
でもPCは無視?とか分からんけど。
443名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:01:54 ID:QGnNpvLq0
大事なお客様を泥棒扱いして、プレイヤー破壊コード内蔵して売れ上げ減ったCCCD見たいになっていくなこりゃwww
444名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:02:03 ID:eHHpBFtA0
もう勝手にしとけ
好きなだけ利権だ著作権だ違法だ騒いでろ
見限られて痛い目に遭うのは貴様らだ
445名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:02:17 ID:TzJQFDig0
コピーナインス
446名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:02:59 ID:++wSlX9C0
http://japanese.engadget.com/2007/06/04/very-angry-apple/
文化庁には著作権行政の資格無し
447名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:03:47 ID:/mdmks670

  9回裏ツーアウトで逆転満塁ホームラン・・・

って、漏れは何が言いたいんだ?
448名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:04:02 ID:Xzjys7yr0
>>392
いや、SDに関してはRIPすればいいから。
HDは困るけど。
449名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:04:41 ID:ulrjlz0nO
なに一つわかってない・・・
450名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:04:57 ID:nK+rKHWb0
観なければ良い
テレビ局がどうなろうと知ったことか。
451名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:05:15 ID:7tryNVCLO
日本だけの不便なルール・・・


ハリウッド映画のコピーといえば、
日本と比べものならないほど莫大な損失のアメリカでさえ予定は未定で
韓国、フランスなどは予定なし・・・


日本はと言うと、 口開けば著作権! 著作権!!著作権!!!
うるせーんだよ!

9回わろすwww

金にガ メ ツ ク テ 、ケチな連中だ〜まったく・・・
452名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:05:55 ID:7vVhOgNN0
家族3人で考えてるを見て
なんか恐ろしくなってきた・・・
少なく見積もってるんだろうけど
このままでは日本人が消えてしまうよ。
453名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:06:05 ID:jrYlzNsQ0
韓国製品を買えばいいだけの話だろ!
454名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:06:20 ID:LqLnohGk0
9回の根拠はなんだろうw
455名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:06:29 ID:Xzjys7yr0
>>450
そんなに息巻かなくても、デジタル機器にしなければ後数年で嫌でもみれなくなるから安心しなよ。
456名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:06:39 ID:TH/AssEu0
自作PC板で聞いたが、日本はワンセグチューナーがヒットしているが、
メリケンではほぼ同じ値段でHD画質のチューナーが売れているそうだ・・・・
それもワンセグだしているところとほぼ同じメーカーが出している・・・・・

何この格差・・・・・
457名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:04 ID:AR+4wm930
ヤフー掲示板、カキコできない更新しない・・。
うちだけ?
458名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:12 ID:xcuCJTJA0
アホか。現時点でもDVDに移す段階で画質劣化してんのに何がデジタルコピーだよ。
しかも現行機種は切り捨てとか客バカにし過ぎ。
増えたのは不便ばかりで利便性の向上なんてひとつもなしとはな。
459名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:39 ID:roO88EQ50
もう少し我慢すりゃ規制全廃だなこれってwww
460名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:44 ID:WGp4hIei0
ぜってーデジタル移行はそんなスムーズにはいかねえよ
アナログ放送延命するのは目に見えてる
461名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:46 ID:N+2dUWtN0
ここがアメリカと日本の国民性の違いなんだろう。
アメリカの場合、消費者は実際に行動を起こして企業に要求を呑ませようとするが、日本は違う。
日本人はこういう事に文句を言わない代わり、団結すらせずにいきなり「買わない」という実力行使に出るからな。
今のところ、規制側はテレビの需要を過信して、多少不便でも買うだろうと踏んでいるのかも知れないが、
もしこの予想が外れたら悲惨だぞ。日本人が「別にテレビとか見なくてもよくね?」と気付いたら終了。
462名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:47 ID:E6qfeFK10
>>423
「コンテンツ流通も視聴行動もナニモカモ管理したい」
「何でもありのアナログ放送をさっさと葬り去りたい」
「何でもいいから消費者に新しくカネを使わせたい」

という意思においては総務省・家電業界・放送業界の三者はすべて同じ立場。
局部的な妥協点をどこにするかで割れてるに過ぎない。

ようするに ↑ こ い つ ら 全 部 ク ソ 野 郎
463名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:08:17 ID:jrYlzNsQ0
>>452
1世帯あたりの人数は、平均2.7くらいだったはず。
とにかく、3人未満なんだよ。
464名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:09:01 ID:/98Jbeos0
どうせアナログ停止後テレビは見ないだろうからどうでもいい
ネットでニュースや天気予報見れるし
テレビ業界ざまぁ
465名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:09:27 ID:oPbV25RZ0
情報統制の中国を笑えねえ・・・
466名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:09:36 ID:QGnNpvLq0
スカパーWOWOWがあればそれでいい
467名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:10:01 ID:kSkbh7aFO
世界で日本だけか…


電通自重wwwwwwwwwww
468名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:10:01 ID:lqycNYAr0
>>46
少子化は止まらないわけだな

笑止千万!
469名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:14 ID:Xzjys7yr0
>>456
日本がどうして高いのかはB-CA(ry
470名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:26 ID:ksn/pExl0
>要請でダビングの回数を9回までとするのは、家族3人の平均的な世帯で・・・

こういうときだけ “家族4人” で算出しないのがセコイ
471名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:32 ID:k7lQuCrY0
>>461
買わない事を広く呼びかけたら誹謗中傷&営業妨害で訴えられるのがこの国なんだよw
472名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:34 ID:WGp4hIei0
>>461
こういうとき相手の心情を察してやれるかどうかなんだよな
この場合はテレビ側が消費者の気持ちを。
惻隠の序っていうのかな
それが出来ない業界は投げ捨てられるってのに…
もう世間の人の別の娯楽探しは始まってるだろ
4732011年、テレビはデフレスパイラル突入ww:2007/07/07(土) 07:13:24 ID:4zY+4VJv0
>>424
つーか、ここ数年テレビの広告収入は低下している。
だから著作権利権に執着しているわけだが、
その愚行がデジタルレコーダーの普及を妨げ延いては
デジタル化を妨げていると言う、護送船団の馬鹿メディア
の末路だなw
474名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:13:45 ID:oPbV25RZ0
>>461
>ここがアメリカと日本の国民性の違いなんだろう。
ある意味、日本の方が賢いかもな。
歴史が長い分、知恵があるかも。
475名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:14:03 ID:k72Mw05L0

VHSビデオテープの時でさえTV業界団体が最後まで反対してたんだよな。

日本の著作権ゴロの業界団体は異常。
476名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:14:05 ID:UTi7arJu0
>>461
次はネットだよ
477名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:15:29 ID:Xzjys7yr0
>>453
韓国製品でいけるならまた韓国旅行が流行るね。
持ち込み禁止になったりしてw
478名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:16:20 ID:dUOYCC8L0
古いDVDレコーダーもちゃんと対応して欲しいです。
そんなに何台も買えませんっ
479名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:16:24 ID:WGp4hIei0
>>474
言わないと分からない→結局実力行使のアメリカよりは
日本人の考え方の方が間違いなく優れてるよなあ
長い目で見たらだけど
480名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:16:54 ID:++wSlX9C0
文化庁には著作権行政の資格無し
http://japanese.engadget.com/2007/06/04/very-angry-apple/

481名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:17:22 ID:TH/AssEu0
>>469
あれがらみか!
あの糞カードたしか文化庁がカスラック動揺に天下った役人がこさえた会社が
カード利権を握ってウハウハする仕組みだと聞いたが・・・・・・

パチンコのカード利権をみて、じゃ俺のところでもやるかっとなったそうだが、
もう国民をいちいち食い物にするシステムの構築ばかり熱心になって
普及の妨げになるって本末転倒だよなあ。

文化庁なんて利権ばかりしかかんがえてないんだから社会保険庁同様に
解体してしまえばいいのに。
482名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:17:47 ID:ksn/pExl0
現行機種の在庫をどうやって一掃するつもりだろうねぇ。
事情をよく把握していない客を騙して売りつけるようなことするんだろうなぁ。
483名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:17:56 ID:Hn2nnnV/0
> DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、放送局などに要請する方針

> 家族3人の平均的な世帯

> 10回目にコピーした際、DVDレコーダーのハードディスク(HD)に録画した番組は自動的に消去

> すでに販売されているDVDレコーダーは1回の移し替えしかできない

> 09年のアナログ放送終了を控えた米国でコピー制御が計画されたが、実施されていない

> フランスや韓国でもダビングの制限はなく

> コピーワンスは日本独特の慣行


なんだこれ
484名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:12 ID:5sJ+YWVeO
孫コピーが制限されたままって事は、

レコーダーで録画→DVDにコピー(ムーブ)→パソコンで編集→DVDに焼く

って事は依然無理って事か?
じゃダメぢゃん。
485名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:22 ID:jjQPd1Yz0
ぶっちゃけ週に1時間もテレビ見てないよ。
NHK大河ドラマ「風林火山」だけ。

さすがに世間と乖離してはいかんと思って早朝のニュース?
とか見ようとチャレンジしたけどあきらめた。
見ていて20分も耐えられない。

音がうるさく耳は痛くなるし、占いコーナーとかあるし、
(個人的には占いは好きだけど公共の電波でやるもんじゃないと思う)
芸能ニュースやら、新作CMやら番組の宣伝ばかりで肝心のニュースがほとんどない。
視聴者なめてんのかと思う。

かといっておはよう日本だと地味すぎて、
小学生がさつまいもの収穫とかやってるし。
486名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:57 ID:3KUoconiO
海外のデジタル対応レコーダー買えばいいってこと?
487名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:21:06 ID:aQt2Gbc90
朝の占いとかバカ過ぎるよな
公共の電波で何毒電波流してるのかと
488名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:21:37 ID:HrBU6eT40
>>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
 ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

早めに高い価格で買った奴がバカを見るのか。市ね。
489名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:22:11 ID:Xzjys7yr0
>>479
この件に関しては、アメリカではちゃんと消費者側の意見も聞いた。
その結果、無料放送に制限は付けないことになった。

一方日本はこの審議会ですら主婦代表が一人いるだけの有様。
490名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:22:11 ID:HhA6rwFw0
コピワンは言いやすいけど、コピナインって言いにくい。
コピテンなら普及するかもw
491名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:22:19 ID:oPbV25RZ0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/06/news023.html

米国のデジタル音楽アルバムの売り上げは2007年前半に60%拡大したが、急落するCD売り上げを
補うまではいかなかった。調査会社Nielsen SoundScanが報告した。
デジタルとCDを合わせたアルバムの総売上は15%減少した。CDは19.3%減少して2億570万枚と
なった一方、デジタルアルバムは約60%増の2350万枚に急増した。
音楽業界は、CDからMP3などのデジタルフォーマットへの移行の初期段階で苦戦しているところだ。
CD売り上げは業界幹部やアナリストが予測してきた以上のペースで減少している。
デジタル音楽販売は現在、AppleのiTunes Storeが大半を占めており、一部の推定では市場の
70%以上を握っている。

もはや時代はネットだよ。
9回OKなんて小手先のことでは、テレビ業界は生き残れないことを知るべきだ。
492名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:23:24 ID:TH/AssEu0
>>461
何がなんでもかわせようと。2011年のアナログ放映中止に一生懸命の総務省w
4932011年、テレビはデフレスパイラル突入ww:2007/07/07(土) 07:23:46 ID:4zY+4VJv0
デジタル化なんて心配する前に、好景気にもかかわらず既にアナログ放送の
広告収入が減少し始めていると言う現実をどう考えているのかな、
放送局の馬鹿どもは?
地方局なんて滅亡に決まっているだろ。

アナログテレビの普及は既に飽和状態だが、ネットはまだ5-6割の世帯普及率
にもかかわらず、広告収入は2桁成長。

そこで総務省の役割はテレビを如何に安楽死させるかと言うことしかないだろ。
なるほど、デジタル化は最後の花道と言うやつだな?
テレビ局よ、しっかりとゴルゴダの丘デジタル化を歩め、そして死滅して娯楽として
なんとか復活するしかないなww
494名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:24:03 ID:jjQPd1Yz0
>>490
誰が上手いことw(ry
495名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:24:21 ID:pyRs8sDk0
これってPCで録画できるの?
編集も自由にできるの?

できなきゃ、アフォじゃん
496名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:24:36 ID:SIrbTaFW0
BCASやめる迄、買うつもりは無いな

制限つけるかつけないか、中途半端は反発くらうだけだぞ
そんな事も、長々と協議して解らないのかよ
497名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:25:47 ID:ZzmeV5Fa0
じゃあもう見ない
498名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:25:55 ID:Xzjys7yr0
>>491
ネットでの番組配信なんて、もっと制限多くてめどが立たないよ、日本では。
それがクリアになったとしても、またまたAppleのAppleTVに市場を奪われる予感w
499名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:26:13 ID:yrI8D5/G0
電車でワンセグ見てるヤツ、悪いけど
すんげーバカに見える。


見え見えのヤラセ報道とか、
ナベツネせんずりプロ野球とか、
周回遅れの情報番組とか、
和田アキ子とかSMAPとかの
ダラダラ内輪話や楽屋落ちが
そんなにうれしいか、と(笑)
500名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:26:14 ID:d5wYyKXi0
アンテナ立てなくてもいいから
家の見栄えが格段に良くなる
501名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:26:16 ID:TH/AssEu0
>>496
BCASやめるはずがない。
カード利権を一手に握る役人さまの大事な金づるなんだから。
デジタル化の暁には打出の小槌に化ける大事な大事な金づるですよ?
502名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:26:50 ID:pyRs8sDk0
>>490
コピ苦なら多少言い易いでしょ
503名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:34 ID:HrBU6eT40
>>499
ワンセグ便利だぞ。録画制限はいただけないけど。
504名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:42 ID:jjQPd1Yz0
コピキュー(笑)
505名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:15 ID:Xzjys7yr0
>>501
そして、B-CASがあるかぎり、海外のメーカーは参入しにくくて、日本のメーカー安泰な巻w
5062011年、テレビはデフレスパイラル突入ww:2007/07/07(土) 07:28:24 ID:4zY+4VJv0
北朝鮮なみの同じ報道しかしていないテレビ局には少なくとも報道局は
廃止してもらいたい。

不便なものは流行らない、なんでこんな簡単な理屈がわからないのかな、
メディア利権屋のアホにはww
507名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:24 ID:kwav3ZX/0
結局、肝心なところは何一つ変わらない。
機材揃えた事実上コピーフリーにしてる人にとっては
激安になるであろう今の機種を買っても問題ないわけで、
予定通り普通の人が損するように出来ている。
508名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:51 ID:E6qfeFK10
>>483
> 09年のアナログ放送終了を控えた米国でコピー制御が計画されたが、実施されていない

米国の2009年アナログ放送終了もすでに不可能なの大確定www
(なぜか)日本の総務省が日本国民にそう言ってるだけwww
何のために外国の事例を捏造するかwwwwwww

先進国で当局+産業界の狙い通りアナログ放送を終了できる見込みがあるのは、
英国(2010年)以外にどこもなしm9(^Д^)プギャー
(英国だけは、Xデーまでに全世帯にデジタルセットトップを無料で配布すると決め、
腹をくくってやってる。日本のように消費者をだまし討ちにする気なし。)
509名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:52 ID:iOgrAqSs0
>>483
何なのですかね('A`)
510名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:29:50 ID:vOkaXqRl0 BE:312887399-2BP(8630)
テレビのCMに関したら、これからもっと見られなくなるだろう。
録画してVHSよりも簡単にCMカットして見れたりするから
CMなんてわざわざ見るやついない。
もちろん今でも見るやつ少ないと思うけども。
511名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:01 ID:P2BlVRSO0
9回って…野球でも見てたんじゃね〜の?
512名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:24 ID:TH/AssEu0
>>505
アレ長い目で見るとマイナスに働くと思う・・・。
携帯電話も日本独自仕様を貫くあまり、海外市場を悉く奪われた体たらくから何も学んでは射ないんじゃないかと。
513名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:31:49 ID:WGp4hIei0
>>507
真面目な人が損する構造助長か
514名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:00 ID:MqNsvRqu0
自分の首を絞めてるってわからんのかねえ彼らは
515名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:10 ID:gMGF26ad0
10回目コピーしようとすると恐いニーチャンの顔が映し出されて、

カネ払えよゴルァって凄まれます。
516名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:27 ID:ZfmDp6OP0
見ない、買わない、相手にしないで対応するつもりだが、
放送局の連中は勝手にネット配信して、費用負担搾り取るつもりだろう。
517名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:44 ID:gWrx0+FW0
コピワンなんてもう突破してるわけだが。
謎箱を使ってな。
勝手に9回だろうが、100回だろうが規制してろ。
5182011年、テレビはデフレスパイラル突入ww:2007/07/07(土) 07:33:12 ID:4zY+4VJv0
>>503
画面が小さ過ぎるけどな。
>>508
つまり2009年に日本のテレビの暗い未来が
明白になるわけだw
あー、2年後が楽しみだww
こんな無駄な公共事業に8000億円もつっこんだ馬鹿な
責任を誰がとるのか?
519名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:39 ID:oPbV25RZ0
もう、アメリカの52番目の州にしてもらおうよ。
iPhoneも使えるようになるし。
520名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:41 ID:E6qfeFK10
>>516
>見ない、買わない、相手にしない

超  大  正  解
521名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:35:25 ID:TH/AssEu0
>こんな無駄な公共事業に8000億円もつっこんだ馬鹿な
責任を誰がとるのか?

年金問題で役人が責任とったか?取るわけない。
勝手な絵を描いて、もうからなければ業界そのものを捨てて

頬かむりじゃね?
522名無しさん@七周年:2007/07/07(土) 07:35:52 ID:l2RHSv+W0
回数制限を気にしながらコピーとかありえん…。

何の価値もないよ。
5232011年、テレビはデフレスパイラル突入ww:2007/07/07(土) 07:37:17 ID:4zY+4VJv0
>>521
つーと今度は総務省解体かな?
524名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:38:53 ID:fGDqDAiE0
コピーナイス!

…なんて、狡猾なCM始めるかもな。
525名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:39:24 ID:LQzCeeyv0
流れとしてはかつてのSONYのOpenMGを彷彿とさせる
アレも最後には回数無制限になった

ちなみに俺はいまだにミュージッククリップ持ってるw
64MBの白いの
526名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:41:03 ID:7jPKxi2s0
>>484
だね。
常に、レコーダーに録画した「親」からしかコピーできなってことだろ。
「孫コピー」もできないなら、結局糞仕様でしかない。
527名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:43:40 ID:hYR4JFryO
家族三人が平均的な家族ということは、総務省自ら近未来の出生率が1.00を大幅に割っていることを認めた訳ですね?w
年金は大丈夫とかいっている人達に教えてあげてください
528名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:45:04 ID:bICdyBc6O
俺、デジタルになったら脱テレビするよ。
今でもニュースしか見ないし
529名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:45:05 ID:Sk9nT7p/0
本当は録画した番組をよりたくさんの人に見てもらいたいんだろ。
テレビの影響力を強めたい作戦。
530名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:45:25 ID:Eeoo/Nqd0
結局DVDみたいにコピガ破りが一斉に広がって無駄になる希ガス
531名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:46:53 ID:4YSeePBp0
COG(コピーワンジェネレーション)のまま回数だけ増やしても、何の意味もねーよ。
DVDに焼いたら、そこから先はNMC(ノーモアコピー)なのは変わらない。
後でコンピレーションもバックアップも作れない。
世代管理を撤廃しない限り、9回だろうが1000回だろうが根本的な解決にはならない。
お前ら総務省に騙されるなよ。
532名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:17 ID:knD1RC3u0
規制って利用者のためにあるんじゃない。
無能な利権集団のためにある。
製作に携わった人に以外に利益が行かなければ良いのに。
働かないで利権だけで食ってる人多すぎカスラックとか。
533名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:30 ID:oPbV25RZ0
「違法コピーの密告に100万ドル」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000031-zdn_n-sci

悪質なヤクザ業者の取り締まりの強化をすればいいだけだろ。
534名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:38 ID:j65cHE1B0
今のテレビは、なぜつまらないか 13
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174263826/l50

826 :名無しだョ!全員集合:2007/07/07(土) 00:34:31 ID:QaiEDru9
地上波の視聴率がだいぶ落ちたな。
以前は20超える番組なんか珍しくなかったのに、
今は殆どないしな。
ゴールデンなんて10超えるのがやっと。

827 :名無しだョ!全員集合:2007/07/07(土) 05:38:24 ID:K5JQhemX
今はゴールデンタイムの平均視聴率が12%ぐらい
15%超えたら高視聴率
20%超えたらオバケ番組
535名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:49:31 ID:Vnqd0Aty0
家族3人×3って、少子化奨励してんのかね。
家族4人× ってくらいにしないといかんのじゃないか?
5362011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 07:49:32 ID:4zY+4VJv0
>>1
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
 ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

随分とまた消費者を馬鹿にした話だなw
今更更にDVDレコーダーまで買い替える必要が出るわけだ。

馬鹿がまたデジタル化の障害を自ら増加しましたwww

テレビ局のみなさん、安楽死御苦労さまですw
537名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:50:07 ID:yrI8D5/G0
コピーするなっつってるんだから
しなきゃいいだけw

テレビがいまだにありがたい人は
好きなだけテレビ屋のケツの穴なめてりゃいーんじゃね?
538南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/07/07(土) 07:50:13 ID:cTCU+LHk0
>>13
全くだな。qqqqqq
539名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:50:33 ID:DXKrEViw0
マジで来月DVDレコーダー買うつもりだったのに!
540名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:51:03 ID:d3NZZLtc0
庶民が何かしようとするとあらゆる弾圧される
あらゆる意味で中国を笑えない
541名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:51:19 ID:QAms7lah0
>>533

浮浪者に違法コピーの販売をさせて、ある程度投資金の元を取った時点でそいつを密告すりゃいいんだな。
542名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:52:52 ID:trl9RSXd0
スカパーでいいだろ。
地デジテレビ、買う気まったくなし。
543名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:53:20 ID:A3GGdEHe0
これのおかげでAV周りはものすごい失速っぷりだよな
家庭内配信とか利便性が向上するはずが可能性つぶしまくり
544名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:35 ID:Fj1xJOlm0
>>525
漏れもSONYネットウォークマンNW-E3持ってる・・・orz
545南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/07/07(土) 07:54:38 ID:cTCU+LHk0
ますますテレビ離れが加速する、加速装置。qqqqqq
546コウビー、リムから頭出たーー ◆umbS18aXAI :2007/07/07(土) 07:54:45 ID:pnwqD6Il0
民主は、これとB-CAS廃止してくれないかな?
あと、カスとの変な癒着もやめてほしい。
それなら一票投じるんだが。
547名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:45 ID:PL6QjCRg0
コピ1もだがパススル−も問題ありだ
ケ−ブル使用者は1ch契約をごり押しされ
おまけに録画機器も専用端末で契約させられている

岐阜県県庁 市役所!!袖の下で商売スンナよ
548名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:55:27 ID:JmD1ruLk0
ハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?
オレのこのコピワンは解除してくれるんだろうなああああああああ
549名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:55:31 ID:oPbV25RZ0
>>543
>これのおかげでAV周りはものすごい失速っぷりだよな

世界制覇を目指すアメリカの陰謀だったりしてw
550名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:55:55 ID:bYt7hp2U0
欧米なら、コピワン機買った奴が訴訟起こしたり、デモくらいわするだろな

日本人は羊みたいに従順だから、当たり前みたいな顔してまた10万円だして新機種買うんだろ・・・
551名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:11 ID:InE8N4LM0
テレビなんて元からそんなに見なくなってるのは、明らかだし勝手に制限したけりゃしてりゃあいいんじゃないの
どのみち廃れていくだけだし
テレビだけ他のメディアコンテンツから独立して金だけ吸い取ろうとするシステムなんて
まあ無理だw
552名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:37 ID:lwO7FE2B0
B-CAS自体不要な物。
553名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:38 ID:lvtlVg6R0
ぶっちゃけ週に1時間もテレビ見てないよ。
NHK大河ドラマ「風林火山」だけ。

↑団塊世代ハケーン
554名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:57:51 ID:dgmmcLHl0
どこの国もやってないなんて
日本は最先端を行ってるんだな
555名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:58:13 ID:grudO9HR0
デジタルで録画したやつ、CM編集までできないとかじゃないよな?
556名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:58:29 ID:eFJ42lIR0
>>98
むしろ、放送しなくていい。
557名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:58:31 ID:Fj1xJOlm0
最近はテレビの最高視聴率が20%を越えない週も
多いらしいよ。それだけみんな見なくなってるって
ことだな。
558名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:58:51 ID:new5kIdw0
BCASなんて登録してないが何にも困らない
559名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:59:04 ID:9BmcF79c0
親を外部メディアに残せないんじゃ、子が9作れて回も大差ないな。
560名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:59:33 ID:9j7P0Ff+0
コピー制限とか面倒なんだよ
いい加減にしろよ
561名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:59:35 ID:OmxnzH4w0
>>5
それでいいんじゃね?
見せたくない、聞かれたくないんだから。
562名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:59:52 ID:JmD1ruLk0
日本ってほんとに企業のためにある社会だよな。
消費者も労働者もカス扱いされる。
563名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:01:40 ID:OmxnzH4w0
でも、こんな発表したら、今在庫してるレコーダーって
全く売れなくなるよね?
安くしたとしても詐欺的な商売になるし。
どうするんだろ?
564名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:02:28 ID:HpDdDz/QO
これって「ムーヴが9回できますよ」って意味?
ムーヴできる先のメディアの規格も
それを再生できる機器の規格も相変わらず制限されたまま?

これなら、ムーヴ失敗で元データが飛んでしまう
ことはなくなるだろうけど
再生できる機器が制限されているままじゃ意味ないなぁ…
画質落としたくない場合、
安定装置の性能が上がるのを待ったほうがいいな
565名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:03:04 ID:CETVgisY0
>>563
新しい機種がでてもまた仕様変わりそうだから買わないって選択肢もあるな。
566名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:03:24 ID:am52ZXFi0
結局怖いのはP2Pと中国のサイトだろ。
そっちを叩けよ。
5672011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 08:03:55 ID:4zY+4VJv0
>>1
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
 ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

これ良く考えたら、引けば地獄進めば地獄のジレンマだな。
コピー緩和すれば既にDVD買った消費者の買い替えを
要求するようなもので、既存のユーザー敵にするわけだ。
緩和しないとレコーダーのみならずチューナーの普及も妨げられる。

デジタル化しないで延期すればますますネットに追い上げられ、
チューナー普及不充分で延期しなければテレビ自体の視聴率が下がる。

テレビ局、総務省、家電業界、ジャスラック等の利権馬鹿がどんどん蟻地獄に嵌っている模様www
568名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:04:02 ID:GByg56eQ0
私的録音補償金を徴収するのは犯罪行為。
569名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:04:22 ID:h52EBFWJ0
今は若い女の子まで携帯でメールしながら
横目でテレビチラ見するくらいだからなー

テレビ局の低脳が作った番組を
かぶりつきで録画までしちゃう 前近代的な人って・・・w
570名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:04:32 ID:JmD1ruLk0
>>563
実際、商品の価値毀損で訴える電気店はありそうだ。
571名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:05:04 ID:LuWVXLOlO
アニオタ嬉しすぎて涙目wwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:05:32 ID:c/7k0h6h0
電波に変な信号混ぜないようにすれば
旧機種の人も新機種の人も
みんなハッピーになれるのに
573名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:05:32 ID:4YSeePBp0
>>559
まさにそういう事。HDDを圧迫するから親ファイルをいつまでも保管しておくわけにもいかないし。
結局緩和されたところでコピワンには変わりない、という現実。
574名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:05:59 ID:0pJwH0mv0
コンテンツ産業の儲け方がわかってねえ
見てもらってナンボだろ。
575名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:06:41 ID:9j7P0Ff+0
>>566
叩きやすい奴を叩くのは基本だろ
5762011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 08:06:56 ID:4zY+4VJv0
>>562
いや、この問題に関しては日本人得意の「様子見」とか「傍観」とか
「先送り」とかの消費者としての叡智が生きるwww
577名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:07:01 ID:u01vEks40
9回もコピーできれば充分な気がするが・・・
578名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:08:06 ID:l+DZCtVj0
>>567
利権バカはTV局とかのコンテンツホルダーだろ
家電業界はむしろ被害者かと
579名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:08:15 ID:WT1UYkAv0
怪しげなチャイナメーカーからコピー信号除去装置が売られるんだろ。
というかこれに関しては是非売って欲しい。
580名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:08:33 ID:yrI8D5/G0
>>571 ああそうか、アニメか。納得(´・ω・`)ノシ
581名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:08:45 ID:2hoM0ayG0
孫コピーできないのなら、利便性なんて上らない。
この先、次々とハードが変わるのがわかりきっている。
でも、俺は画質なんてこだわらないから、どうでもいい。
けれど、カスラックはここで譲歩するかわりに、ハードへの
課金を要求してくるつもりだろうな。 
582 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:09:02 ID:3aYSpxEy0
B-CAS社「だが断る」
583名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:09:56 ID:13pJ/Tx40
地デジ移行してから実際デジタル家電売れなくなってるから
家電業界から突き上げ食らって総務省も必死なんだろうけど
利便性が何の改善もされないんじゃ何も解決しないわな。
584名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:11:15 ID:QEg4tU8v0
中共放送NHKを9回もコピーできるなんて!!
585名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:11:20 ID:JmD1ruLk0
>>576
実際、買い控えしたヤツが正解だったよなあ。
オレみたいに買っちゃったヤツは「知らん」で済まされるし。
586名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:11:35 ID:c/7k0h6h0
>>577
9回までオッケーといわれても
HDD容量の関係でいつまでもドライブ内に保持していくわけにもいかず、
HDDからDVDに書き出してからHDDのデータを消す

いったん書き出したらもうもうHDDには戻せない

DVDの経年劣化

複製不能でそのままオジャン

587名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:12:32 ID:bYt7hp2U0
どっちにしろ、最近のデッキは起動がおそすぎてイライラする

録画してもどうせ一回しか見ないから、VHS録画で十分
588名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:12:34 ID:iBfhGLnR0
デジタル化って、視聴者にとってメリットが一つもないな
589名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:12:36 ID:yU9FrCo50
まずは録画してまで見たくなるような番組を作るべき
590名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:12:57 ID:wvkyxs9l0
規格は世界標準に統一しようぜ。
日本の儲け最優先のガチガチ規格はユーザーに不便を強いるだけ。ばかじゃねえの
591名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:13:01 ID:DbKfv3g20


日本の放送局がつくって流している番組で

永久保存したいものなんて、何もないだろ?

留守録して、2倍速でと飛ばしで観ているだけだよ。

CMのないWOWOWとか、BSでやっている映画や海外ドラマだけだよ、

DVDに落とすのは。

プッ >>1
592名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:13:13 ID:zCCPnfVh0
竹中平蔵が、何年か前、一回しか録画できないDVDレコーダーをどうにかする、といっていたのを思いだした。9回まで録画する人はいないと思うけど、これだってこんな政策をとっているのは日本だけでしょ。ただ、よかったではすまされない。
一回しか録画できないという政策を決定した人を、今こそ、追求すべき。多くの消費者に迷惑をかけたんだから。
593 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:13:34 ID:3aYSpxEy0

次 は B-CAS カ ー ド を 廃 止 よ う か
594名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:14:04 ID:oR/SR2xt0
コピーワンスを解除する変わり編集一切出来なくするってのでどうだ
これならCMもバッチリ残るし見るたびにCM見てもらえるだろう
5952011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 08:14:31 ID:4zY+4VJv0
こんな情報がとびかっている事自体が、消費者或いは
視聴者の信頼を失うと言うこともわからん馬鹿になり
つつあるわけか、テレビ局もw

業界の末路とは哀れなものだな、何度ものた打ち回りながら
衰亡していくわけか。大人しくアナログのまま娯楽に特化して
いけばまだまだ存続できるものをw

これで利用者は確実に慎重になるな。
つまりデジタル化の進行は確実に減速する。
596名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:14:49 ID:dgmmcLHl0
旧規格レコーダー投売りセールまだぁ?
597名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:15:10 ID:7jPKxi2s0
「コピワン」が9回できても、なんの意味もない。
598名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:15:10 ID:DXKrEViw0
アップルよ、iDVDレコーダー作って腐った業界一新させてくれよ
599名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:15:15 ID:JmD1ruLk0
>>594
10年前のCM見てもつらいぜ?w
いまさら象が踏んでも壊れない筆箱とか言われても買う気しないし。
600名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:16:53 ID:fU3QzFb40
って言うかテレビ番組に興味ねぇよ!!
くだらないバラエティとか、どこの国の手先なのか分からん
阿呆共の報道番組なんぞに興味ないわ!!
601名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:17:41 ID:DkMACJW50
>>594
今の条件だって編集出来ないのに、腐った放送業界には無理な話だ。
602名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:18:43 ID:lrcRmVX40
 ウィーッ   ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  扇風機買ってきたぞ〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
 [ハロゲン]/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

603名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:19:08 ID:Ht3LJ0g10
>>585
といっても放送は待ってくれないし、ワールドカップとかコピーワンスだろうが
録画して見たい物を録画して見てたのなら充分勝ち組だろ。
勝ったけどろくに使ってない奴は今買おうとあとで買おうと負け組。
604 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:19:22 ID:3aYSpxEy0
コピー9回まで

1回しかコピーできないDVD録画機を買っちゃった人が買い替え

家電業界二重儲けうめぇ
6052011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 08:19:55 ID:4zY+4VJv0
規制緩和の時代にどんどん規制している馬鹿な業界はどこですか?

そうです、総務省です、テレビ局ですw

こんだけ自由な時代に規制喜ぶ馬鹿な消費者はいませんw
606名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:17 ID:B+KiwA0a0
ここでいう9回って、

元→1→2→・・・→9  なわけ?


元→1
元→2
  :
  :
元→9  なわけ?

607名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:26 ID:2B6i1wvNO
2台もゴミになる
マジで訴訟したいんだけど
608名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:27 ID:hsHGMHP60
>>597
「鬱九しい九憎い」と語呂合わせできる
609名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:31 ID:y7+zUnlA0
9回ってのはつまり7セグデジタル表示を1桁にしたいからか。
2つにするとコスト高になるから、とか言って。
610名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:58 ID:WGp4hIei0
>>606
下 孫が作れないってのはそういうこと
611名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:21:00 ID:rxaSB7KY0
>>17
>アメリカから規制の無い機材を個人輸入すりゃいいだけじゃん。

同意
612名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:21:06 ID:05C1lYD60
どんどんテレビ離れが進んでいる俺が現在見ているのは、
朝と深夜のニュースと深夜番組が1本。
その他はゴールデンタイムも含めてテレビはずっと消えている。

不躾な言い方かもしれないけど、ほとんど当事者じゃなくなった者の
視点でこの問題を見ていると、業界側の動きはとても滑稽だ。
613名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:21:17 ID:M8uxRFmA0
>>591
だったらおまえには必要なことじゃねえか。
WOWWOWもBSデジタルも対象の一部だぞ。
614名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:21:35 ID:2lFi6Xcb0
DVDレコ購入厨死亡
615名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:22:01 ID:8yX5JJ+J0
おまいら文句言ってるけど、アナログ時代も含めて
過去に同じビデオを9回もコピーしたことあるのか?
616名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:22:54 ID:4YSeePBp0
これは画像安定装置取り締まりの口実だと思う。
見せ掛けの緩和措置の後に待っているのは、取締り強化に違いない。
617名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:23:18 ID:fTficwQs0
パパのiPod用にコンバート(コピー)。
ママのiPod用にまたコンバート(コピー)。
お兄ちゃんのiPod用にまたコンバート(コピー)。

手間も通常の3倍です。
ア ホ か。
618名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:23:34 ID:Ht3LJ0g10
>>599
逆じゃね? 現行のCMなんてうざいだけだが10年や20年前のCMって懐かしくて
見るのが楽しい、ドラマなんて「当時のCMも込みで残しておきたい」という奴も多い、
HDDレコーダーだと早送りも大した苦じゃないしな。

619名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:23:45 ID:lrcRmVX40
>>615
DVD⇒DVDコピーできないわけだが
620名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:24:14 ID:xqFT85vl0
「n 回まで おk」 じゃ ダメ だってば。 (´・ω・`)
621名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:24:44 ID:c/7k0h6h0
>>615
子コピーを9回作った奴はあまりいないと思うけど
子コピーをHDDに戻して再編集して新しいDVD作ったり、
劣化に備えてのDVDダビングする奴はいるだろ。
622名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:24:50 ID:Jdwo9HBf0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの
>制限緩和に対応していないため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

m9(^Д^)プギャーッ
6232011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 08:25:29 ID:4zY+4VJv0
>>603
いや、規格の統一や普及の程度の予測を誤るとソフトが事実上
漬物になるwここいらは録音機器なんか色々使ってきた
人間にはよーくわかるんだなw録画機より大抵は先行しているし
色々と使ってきているからな。
>>604
買い替えはしないと思うよ、今更。
むしろデジタル機器への買い替えに慎重になるだろ。
振りまわされるの馬鹿らしいからな。
624名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:25:50 ID:7jPKxi2s0
放送業界が頑なにコピー制御に拘るなら、
「外資規制を撤廃させちゃおうっかな〜」って政府が脅せばいいんじゃね?
625名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:25:52 ID:bICdyBc60
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・B-CASカードを貸与してもらわないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理される
・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
・Bカス利権団体とNHKはウハウハ
・コピーワンス
 (ムーブは失敗率が高い上に失敗しても保証無し)
・区域外通信が難しくなり、地域によっては民放が1局だけの所も出てくる
・従来のテレビはそのままでは見られなくなるので、チューナー購入が必須
 (現在の家電量販店価格は3万〜6万円)
・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
・チャンネル切替が異常に遅い
・ビットレートが足りないので、ちょっとした動画でも地上波アナログ放送より汚くなる
・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
 (技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)
・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる
・配線が面倒。ジジババには理解不能
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要

バラ色の地上波デジ  ウハッ!夢ヒロガリングwwwwwwwwww

626名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:26:09 ID:yMrvXzOv0
複数のハイビジョンレコーダーで同時に同じ番組を
録画するなんて手間から開放される。

この数年間でムーブ失敗やハイビジョンレコーダーが故障とかしたので
コピワン推進した人は氏んでほしい。無駄な10年だった。
627名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:26:31 ID:Ht3LJ0g10
>>611
つ「B-CASカード」

>>615
ポイントはそこじゃない、子から孫が出来ないのが問題、
つまり何か残しておきたいソフトがあるとして、メディアが
変わっても残せないと言うこと、9回ムーブできたほうがましかもな。
628名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:26:35 ID:JmD1ruLk0
>>618
昔のCMでよみがえる当時の思い出みたいなのもあるしな。
それは当を得ているかもしれん。
629名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:27:09 ID:HYa9JhuY0
ヘルスも発射制限緩和して欲しい
一万以上払って一発だけだと早漏気味の人は利用を躊躇してまう
630名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:27:52 ID:p3KDhu9J0
>>624
つか音楽に関しては本気でそういう脅しをかけて欲しい・・・
未だにipodに入れられないCDがあるのは困る
631名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:28:20 ID:kKzA+K5s0
画像安定機買うだけじゃん。
632 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:28:52 ID:3aYSpxEy0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの
>制限緩和に対応していないため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。


D V D レ コ ー ダ ー 買い 替 え 有 難 う ご ざ い ま す ^^^^^^


                               家電業界一同

(松下電器産業 ・東芝 ・パイオニア ・ソニー ・シャープ ・日立製作所 ・三菱電機 )
633名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:28:52 ID:4YSeePBp0
>>615
審議会でとある権利者委員が消費者委員に向かって「あなた達はいったい何回コピーすりゃ気が済むんですか!!」
と怒鳴ってたのを思い出した。まさに消費者を泥棒扱いw
634名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:29:20 ID:GKgMBbe+0
|           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
||   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||..ミ、|ミ //彡     著作権ヤクザが消えてなくなりますように・・・・・
||ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
||/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
||‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
||┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
635名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:29:42 ID:BNxMblWP0
ファームウェアのVerアップで対応できるんじゃね
メーカー次第だけど
636名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:14 ID:uveD7TPu0
そんな9回とか半端なコピーワンスしなくても


久本雅美と柴田理恵をたえずテレビにだしとけば最凶のコピーガードが
できる。ヨロチクビ。ただし創価学会員には通用しません。
637名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:16 ID:i3LY09oyO
>>622
まさか最初から更なる買い替え特需狙って仕掛けた二重の戦略だったんじゃ無いだろな…
638名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:18 ID:N6spNAns0
DIGAの新製品が発表されたら買おうと思ってたけど、
こんなニュースが出ると躊躇してしまうな。
ファーム書き換えで新規格に対応しますってパナが保証すれば別だけど。
639名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:53 ID:JQQ62RYh0
俺にはデジタル化のメリットがない。アナログのままでいい。
そうそうコピーすることもないがいちいちコピー回数考えて作業したくない。
9回にしたところで売上が加速するとも思わない。
利権が産業をダメにする好例。
アナログ出力チューナー出せ。
640 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:31:10 ID:3aYSpxEy0
>>637
2011年にコピーガードが廃止されて、三重の戦略かもよwwww
641名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:31:22 ID:NVROT//90
>155
林檎良い事言うんだな
642名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:31:31 ID:rGZ3Eamu0
コピワンはソフト実装なのでファームアップは実際は可能です。
ただ、機種も多くて手間とコストで合わないです。
電話対応の負担とかも考えて取説と実際の食い違いは禁物というのもあります。
そんなこんなで、買い換えてもらった方がスッキリするし
役員的にも歓迎で、ファームアップはご勘弁というのはメーカー横並びで要望条件です。
それより個人的には、勤務地がアキバから遠いのは何とかして欲しい^^;
643名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:31:56 ID:i7Q4hsJB0
変な制限のせいで、PC業界のキャプチャ関係の技術が全然発展しない。
2000年くらいから止まっちゃってる。
644名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:32:18 ID:JmD1ruLk0
>>637
かもしれん。
タコが自分の足を食うような拙劣な戦略だけどなあ。
645名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:32:48 ID:oGeu5WhH0
1回じゃなくなったのは素直にありがたい
ムーブ失敗でどれだけ泣いたか
どれだけ人殺そうと思ったか
646名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:04 ID:pyRs8sDk0
物を生産するわけでもなく
電波を国民から独占し
著作権という、拡大解釈可能な実態の無い権利もどきを盾に
勝手な制限で金儲けしましょうという構造

受け入れられるわけねーだろ。
海外参入やネットの妨害をしてるけど
世界の流れに取り残され、気がついたら破滅だな

公共の電波は著作権フリーなものしか流しちゃいけない法律作るしかないな
647名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:19 ID:/683Hy4j0
わざとダウンロードさせて違法コピーで逮捕する企業が現れた! コマンド?
http://labaq.com/archives/50718254.html
648名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:19 ID:2zaCRUS+0
大量に録画する人間は9回もコピーしないんだよな…。すぐHDDがいっぱいになるから。
孫コピーフリーなSDコピー3回、TSコピー1回とかのの方がよほどマシだ。
649名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:20 ID:9RXkK2DU0
>家族3人の平均的な世帯


この表現に問題はないのか?
650名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:27 ID:hZI0qCkr0
>>632
メーカーですが全く逆です
そもそもこんな機能はコストアップです
日本だけの仕様では国際競争力を落としかねません
651名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:29 ID:Ht3LJ0g10
>>645
だからアニヲタは危険視されるんだぞ
652名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:37 ID:djW0Ngrd0
>>649
どこのPTAだよ
653 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:34:12 ID:3aYSpxEy0
http://homepage2.nifty.com/yss/dvdf.htm

この人カワイソス
654名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:34:19 ID:GKgMBbe+0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(DVHS)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
655名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:35:29 ID:oPbV25RZ0
>>598
Apple TVが、機能アップして、そのうち大化けするかもな
656名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:36:06 ID:JmD1ruLk0
アメリカから輸入すればいいんじゃねえの?ダメなん。
657名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:36:07 ID:HpDdDz/QO
普通にDVD-RやBDに書き出しができて、
なんの制限もなく編集して孫コピーとかできて
一般のプレイヤーやPCでも再生できるように
してもらわないと意味ないでしょ

こんな制限をして、どこが儲けてるのか知らんが、
コピー制限を外したからって
何か問題が起こるとは思えないんだがw
だいたい今のテレビ局ってそんな偉そうな番組を
作ってるか?
658名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:36:42 ID:Ht3LJ0g10
>>654
俺も35000をどうしようか悩み中…地デジチューナーも付いてないし…
659名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:37:09 ID:2zaCRUS+0
>>632
いや、こんな中途半端な制限解除ならわざわざ買い換えるまでもない。
現状のまま使うよ。
660名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:37:27 ID:c/7k0h6h0
>>650
日本の電機メーカー、一致団結で
テレビ番組のスポンサーから降りるとかできないんですかぁ〜?
661 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:37:42 ID:3aYSpxEy0
アメリカだと97ドルのワンセグみたいな機械をポチっとパソコンに刺せば地デジが見れるみたいね
日本だと15万くらいの地デジパソコン買って15万くらいのHDCP付きの液晶買わないと見れない

しかもコピーガードとか、B-CASカードとか訳のわからん制限がある

日本人が開発した技術?なのに、日本の消費者が世界で一番不便な思いをする

もうアホかと馬鹿かと
662名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:37:48 ID:7jPKxi2s0
もう、地デジ放送をDVカメラ構えて撮った方がいいんじゃね?w
663名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:38:36 ID:rhh1ZbbI0
孫が駄目なら回数制限ナシにしろよな。
664名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:38:42 ID:QWniDOzF0
従来型DVD買ってる奴カワイソス
665名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:38:57 ID:9BmcF79c0
>>656
B-CASカードが入らないから観られないんじゃ?
666名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:39:00 ID:Gy6Wv23s0
>>650
著作権ゴロよりもっと声上げてくれないと。
667名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:39:04 ID:UTi7arJu0
>>643
ハゲ同
668名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:39:14 ID:oGeu5WhH0
>>662
タカシー、ごはんよー
669名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:39:15 ID:2zaCRUS+0
つーか、以前は家族4人で計算してたのに、こんなところにも少子化の影響が。
670名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:39:46 ID:Ht3LJ0g10
>>622
( `ハ´) <我々はその品質で満足アルが日本人耐えられるアルか?

671名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:40:07 ID:exWBlWqi0
コピーフリーにしない限り地デジに移行する気はない
672名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:40:12 ID:GZ53FL3Z0
こんな中途半端な対応をすればもっと売れなくなるだけだ
もういい加減コピー制限は諦めたら?
6732011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 08:40:16 ID:4zY+4VJv0
>>657
つくってないけど広告料が減少するのが明白なんで
著作権しか稼ぐ手段がない。
つまりメディアとしては終わりつつある業界への
セフティネットがデジタル化の本性。

国民のためではないよ。実態は放送と言うより放送局に対する
福祉政策wwメディア貴族が年金要求しているようなものだなw
674名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:40:25 ID:4YSeePBp0
>>650
それでもメーカーは売らなきゃいけないんだろ。
「ついに登場!なんと9回もコピー出来ちゃうんです」
とかマヌケなキャッチコピーと共に。かわいそうにね。
675名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:14 ID:jiXD2oxt0
せめてSD解像度はコピフリにしてくれよ
676名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:18 ID:AR+4wm930
つーか、回数よりコピーしたらせこく画質を落とすのやめてくれよ。

677名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:25 ID:UUYsq1Ch0
> 来年にも大幅に緩和され、家電メーカーは対応する機種を販売する見通しだ。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいぃっ!!!
ボーナスでコピワンレコーダー買っちゃった俺の立場は!?
ちゃんとファームアップで対応してくれるんだろうなぁおいぃ!?
678名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:38 ID:mLYSawrL0
こんな非グローバルのローカルルールなんぞ
とっとと廃止しろ
679名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:57 ID:QWniDOzF0
家電業界もころころ方針帰られたら大迷惑だな
680名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:00 ID:iBfhGLnR0
消費者不在とは、この事だよな。
誰が金出すんだよ。
681名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:14 ID:JmD1ruLk0
>>679
PSEもなあ。
682名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:24 ID:WGp4hIei0
>>650
メーカー頑張れ!
683名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:39 ID:RpGwNa4S0
これメーカー側の反応は?
684名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:52 ID:Uwywa70QO
ダウンロード音楽まで保護解除されそうな時代に日本だけガチガチだからな
消費者の利便性が第一だろ
機械音痴の人には地獄のような仕様だ
685名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:43:13 ID:RdEpATMJO
自民党はマジに企業から金貰いすぎ
686名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:43:14 ID:rhh1ZbbI0
>>670
シナ人は勝ち組だなw

著作権フリーが羨ましい。
デズニーも怒りを通り越して笑えるしw
687名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:44:01 ID:4YSeePBp0
いかに消費者を騙すか。業界の今後はその一点にかかっている。
688名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:44:24 ID:kwav3ZX/0
これ、販売店(テレショップなども含む)の売り文句として、
まるでコピーフリーにでもなったかのような誤解を招きかねない物言いで
売ったりしないだろうな? そしてよく知らない人達がホイホイ買うと。
689 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 08:44:52 ID:3aYSpxEy0
PCIデジタルチューナーカードにもB-CASカードを発行しろよ

ていうかB-CASなんて廃止しちまえ!!!!!!!!
690名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:45:15 ID:UUYsq1Ch0
マジでしゃれにならん。
買ったばっかなのに・・・

こういう話があるなら売る前にあらかじめ一言あってしかるべきだろが!
マジで死ねよ、ヤマダの店員と東芝。
691名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:45:18 ID:XdOrCPnv0
やっぱりVP3が最強だったって事なのか?
692名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:45:37 ID:2zaCRUS+0
YouTubeにも劣る糞画質のワンセグくらいコピーフリーにしてくれよ。
PCで録画して携帯機に移して出先で見る、のが一番いい使い方だと思うんだが。
ムーブすら不可、って利用シーンをまったく考えてない人間が規格を策定したとしか思えん。
693名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:04 ID:VZeNMrcD0
この前文科省関係の講演会で、
同時に遠隔地にも配信されていたんだが
演者がDVDか何かのビデオを流そうとして再生したら
著作権保護がどうこうで全く配信されなくて真っ青になって大笑いした。
694名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:09 ID:p3KDhu9J0
>>684
アメリカなんて音楽PVがネットで無料で公開なんて当たり前なんだぜ・・・
なのに日本はその無料公開だけでも大騒ぎw
695名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:39 ID:Oj9jq0690
地デジ移行のチャンスになんとかしてこの腐ったテレビ業界を衰退させたいなー
696名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:52 ID:7jPKxi2s0
家電業界が一致団結して、
コピガキャンセラ内蔵DVDレコーダーを販売すればいいんじゃね?
法律で決まってる訳じゃない自主ルールなら、
とっととルール撤廃して、
放送業界vs家電業界で全面対決して欲しい。
697名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:56 ID:hbMJMG0N0
確かに、これなら今よりはマシかもな。まぁ、俺は2011年までは
PCのTVキャプチャーでは地上アナログの録画>Divxへのエンコードを継続するけど。
なんっつーか、高品質な映像でなければ困らないような、内容が判別できれば
良い映像ならHD規格にこだわらんでもおk。
698名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:59 ID:VgaMYiTk0
いい作品が出てこなくなってるのも事実だな。
NHKがキモオタ御用足しアニメ放映してるんだから。
699名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:47:02 ID:Ht3LJ0g10
>>686
アンカー間違えてたスマソ、>>662

>>691
PV3のバッタもんか?
700名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:47:45 ID:2zaCRUS+0
やたら国際化を叫ぶ連中は、この問題こそ国際化を叫ぶべきではないのか。
他国にあわせコピーフリーにせよ!と。
701名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:48:10 ID:bICdyBc60


高松塚古墳の壁画にミスでカビを生やしたのは文化庁

カスラックに天下りをして著作権やくざを作ってるのは文化庁

ビ−カスカードを推進させ個人情報集し利権を作ってるのは文化庁
702名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:48:29 ID:t8z/NQV9O
江戸幕府の末期もこうだったんだろーなー
新政府にあたるものがなんだか分からないが

外国産の業務用映像機器でなんとかならないかね? 映像変換アダプタとか。
とビデオα読者は思うわけで。
703名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:48:46 ID:Bpc/6qc60
家電業界のお偉いさんがコピワンでもレコーダーが売れると思ってた時点でアウト
仕様策定がグダグダすぎるよ
しかも今になって9回に変更?なんだその数字w
704名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:49:32 ID:TV6mZcMg0
国民があまり騒がないからだ。どうせ無制限にコピー解除するソフトや機器が出てくるよ。
705名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:49:39 ID:TIzgXETJ0


〜〜〜総務省へのご意見・ご提案の受付〜〜〜
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html


おまいらの意見を遠慮なく送ってくれ、頼む!
706名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:49:49 ID:OarM4/2r0
>>690
それはお前が悪い。
707名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:50:14 ID:z5vaaomo0
Bカスカード利権氏ね
708名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:50:20 ID:tt+oFnZk0
>>684
音楽どころか、報道番組だってなんであんなにガチガチ保護するんだろ?
podcastでMeet the Press とか見られるのに、サンプロや日高レポートは見られない。

709名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:50:30 ID:7jPKxi2s0
放送業界はコピガで対応。
家電業界はキャンセラで応酬。
健全な競争が行われていいじゃないかw
710DQN:2007/07/07(土) 08:50:50 ID:Nm76LicZ0
欧米から個人輸入でいいじゃん
711名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:51:43 ID:Gy6Wv23s0
>>690
前から制限緩和のニュースはあったな。
いつからとはないが。

ヤマダの店員は少しは知ってただろうな。
712名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:52:17 ID:Jdwo9HBf0
著作権ゴロはAppleにやられちゃえよ
713名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:52:19 ID:UTi7arJu0

文化庁長官 青木保

714名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:52:25 ID:tt+oFnZk0
>>704
はなから、TVなんか見なくなったとか
715名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:52:50 ID:swih9+L40
既に機器を買ってしまった人はどうなるの?
高いお金を出して、国と放送業界の政策に賛同してくれたわけでしょ?
全台回収で対策品と無償交換すべきだよ。
716名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:53:06 ID:PL6QjCRg0
安倍総理がカスラックの手先だからな 油断大敵
717名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:53:18 ID:AiepcEpY0
著作権保護と放送
どうみても利権の温床ですw
718名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:53:26 ID:l+DZCtVj0
>>696
そうなると、抵抗勢力にまわった家電会社がハブられるだけ
719名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:53:57 ID:Ht3LJ0g10
>>701
社会保険庁の次のターゲットは決まったな
720名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:54:00 ID:Mgr9bLMw0
あほくさ
721名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:54:09 ID:JmD1ruLk0
>>711
知ってても言わないだろ。
722名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:54:31 ID:ftT0Gyt30
DVD-RAMやRW上では、編集できないのか?
723名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:55:46 ID:wztiEZhrO
ネコが蘇る回数か
724名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:55:54 ID:i7Q4hsJB0
家電量販店で、
「いま売られてるのって、コピーじゃなくて一回しか移動できないやつなんですよね?
 9回までコピーできる規格とかに対応してないんですよね。」
って、大声で店員に確認してこようかな。
けっして、まわりの客に聞こえるようにってことで大声で言うわけじゃなくて、
あとで言った言わないとかでもめるといやだから、ちゃんと確認するっていうことで。
725名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:56:25 ID:GKgMBbe+0
自民党は中国共産党以下
726名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:56:47 ID:Ht3LJ0g10
>>710
お前と同じ意見を得意げに書いた奴は何人もいるが一言で論破されてる。

>>711
庇う訳じゃないが、殆どの店員はアホだと思うぞ、デジカメ板に昔書いたが

俺「このデジカメのCCDは何インチですか?」
店員「液晶は2.8インチです、大きいでしょ!(得意げ)」

こんなレベル
727名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:56:51 ID:K3ux8jI/0
いきなり9回までにしないで、最初は3回までにして、3年経ったら6回まで、
6年経ったら9回まで、9年経ったら制限なし等、段階的に解除の方向だと
3年に一回買い替えてくれるのでメーカーは儲かるんじゃね。
728名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:57:03 ID:z5vaaomo0
ビーカスカードは独占禁止法違反
729名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:57:20 ID:SaS31BeDO
買い替える費用を請求する
730名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:57:29 ID:jjQPd1Yz0
>>553
いや若いよ。
731名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:57:33 ID:gD8TSJwJ0
こいつら全然分かってない
ガチガチに視聴者を押さえつけようとするから
こっちも腹が立って何とか違法コピーしてやろうと考える
732名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:58:00 ID:NvpMQ9KJ0
40〜60代がなにも考えずに大型テレビ購入、こういう規制にも全く文句を言わない
こいつらがいなくならないとどうにもなんないよ
733名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:58:01 ID:lYhcQ5ne0
オリジナルから9回もコピーなんかしたことないけど
DVD→HDD→DVDってのは出来ないと不便だから
この規制緩和はあんまりありがたくない。

そもそも日本だけなんでこんな不便な規制で縛られるんだよ。
ヨーロッパもアメリカも韓国もこんな規制一切ないのに。
734名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:58:40 ID:TIzgXETJ0

〜〜〜総務省へのご意見・ご提案の受付〜〜〜
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html


おまいらの意見を遠慮なく送ってくれ、頼む!
735名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:15 ID:vCem65Hm0
>番組を複製した違法DVDを販売する

何だかいかにも尤もらしい事を言うが
これって今そんなに問題になってるの?
736名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:30 ID:VtFYHksn0
>>732
そもそもマニアくらいだからな
コピガにケチつけるのって
737名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:35 ID:p3KDhu9J0
>>734
宣伝するならsageる必要なくね?
738名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:52 ID:4YSeePBp0
>>726
LCDとCCDを聞き間違えたんだろ
739名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:53 ID:tt+oFnZk0
>>725
中国共産党の理系脳>>>>>(越えられない壁)>>>>自民党の世襲DQN文系脳
740名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:21 ID:JmD1ruLk0
>>738
オマエやさしいヤツだな。
741名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:23 ID:/1JIHYKH0
日本の著作権団体は文化を衰退させるのが好きだなw
742名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:29 ID:z4gAfvuN0
カスラックの黒幕は、右派 『 日 本 会 議 』
743名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:54 ID:WARfN0BQ0
>>630
なんでCDがipodに入らないの?
744名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:57 ID:sgqOxFca0
>難色を示していた
>放送局や著作権団体も歩み寄る見通しという。
コピーナインスごときで放送局や著作権団体が難色とか言ってる時点で

もうね
745名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:57 ID:4fS4SJgh0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
>ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。
これマジ?
折角高い時期に買ってくれた貴重なアーリー層はバカって言いたいの?
746名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:03 ID:Ht3LJ0g10
>>731
人間心理だな、鍵のかかってない部屋は用事がない限り出かけようとはしないが
鍵をかけられたら用事もないのに鍵を破って出ようとする。

俺の友人も嫁に釣りは「週三回まで」と決められて律儀に守っていたが、「そんなに
行きたいなら好きなだけ行っていいよ」って言われてからは週一になったそうだ、
週三って決められてたら三回行かなきゃ損って思ったらしいんだが、いつでも行けるとなると
どうでもよくなったらしい。
747名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:26 ID:Dl3xO9H9O
韓国がどんな慣習だろうが関係ねぇけどな。
要は著作権的に先進国な国の後を追って行けばいいのに、
アホみたいに飛び出してどうすんだってことだろ。
748名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:49 ID:hqv5mNRR0
現行の機器で対応できるダビング自由の上で再生を制限する方式ではなく、
結局新規格でコピー回数を制限するのか。
まあ9回あれ普通は十分だけど上限があるのは気分的に嫌なものだ。
レコーダーはアナログを使い続けるよ。
749名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:02 ID:h40izEeK0
コピーと普及って切っても切れない関係なのに。
業界の利益確保のつもりが自滅で本当にアホ過ぎる。
750名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:18 ID:AiepcEpY0
独自規格やめろ
利権のために不便を強いるな
751名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:22 ID:tt+oFnZk0
>>741
著作権でなく著作利権団体だろww
752名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:59 ID:Ao2ueVS90
コピーされるようなコンテンツ作ってから言えよ。
ネットに氾濫してるのは深夜アニメばっかりじゃないかw
753名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:04 ID:DkMACJW50
>>718
昔は文句言ってたよ。
最近は馬鹿には付き合ってられないとでも思ってのか声を潜めてしまったが。
754名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:07 ID:Ht3LJ0g10
>>738
優しい奴だな、でもそれはない、

俺「いや、そうじゃなくてCCDです、撮像素子のことですよ」
店員「?」

だったから。
755名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:21 ID:Jdwo9HBf0
51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 18:52:28 ID:T4/rIEZI0
著作権の保護と言いますが、注意深く見てください。著作権を守れって声高に叫んで
いるのは著作者やクリエーターではなく、真ん中に入って仲介している人たちですよ。

著作権って“著作者”の問題じゃないんです。クリエーターたちが作り出したものを売っ
て儲けている人たち、つまり、放送局や映画会社、出版社などにとっての利害の問題
なんです。ずばり言ってしまえば、「著作権」という言葉を隠れみのにして、販売業者
の独占的利潤を守ろうとしているわけです。
756名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:22 ID:ftT0Gyt30
日本だけ利権にたかるハエが異常に多いんだな
757名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:50 ID:RJsl2x6EO
対応レコーダーを買わされるのか?
プログラム書き換えで対応出来ないの?
7582011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 09:04:36 ID:4zY+4VJv0
>>708
記者クラブが利権擁護の談合の巣窟だから。
テレビ報道は新聞に依存し、その理由は政界に
多くの新聞記者上がりがいるから。これは原敬以来。

つまりテレビ利権守っている政治家は記者クラブ上がりの元新聞記者。
テレビと新聞とその系列の雑誌は昔で言えば財閥みたいなものだ。
一種の政商だな。
759名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:46 ID:6U5+2fDk0
放送業界が困るのは、番組をコピーされることではなくて、
コピー→ネットによって、見たい時に見たい番組が見られてしまうようになること。

テレビをつけてCMをたれ流しできるようにしないと、広告利権が縮小してします。
番組制作のための広告収入ではなくて、広告収入のための番組制作なんだから。
既得権益をまもるための大義名分が著作権なんだから、必死でしょ。
760名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:49 ID:k9cyKdFA0
業界の自主ルールだったら、
海外企業が何度でもコピーできるものを売ってくれればいいのに
761名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:50 ID:7gVFVbWy0
まぁこういうことやってるからブルーレイとかHDDVD売れないんだけどな
さらにテレビ離れ加速するしこいつらバカかアホかと
762名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:22 ID:Gk1+SGwCO
地デジが少し関心が高まるな。ら、来年か、、 ○rz
いいことなので、携帯でも見える縁起がいい動画↓
http://kimisuta.com/r/?mm=10495
763名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:32 ID:Gy6Wv23s0
>>746
なるほどと思う話だ。
764名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:50 ID:BvkGFy8LO
こうやってまた大企業と利権団体だけ儲かる
ゴミ減らすんじゃなかったのか?
もうこの国なんとかしてくれよ
765名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:51 ID:TIzgXETJ0

〜〜〜総務省へのご意見・ご提案の受付〜〜〜
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html


おまいらの意見を遠慮なく送ってくれ、頼む!
766名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:59 ID:tt+oFnZk0
>>757
>プログラム書き換えで対応出来ないの?
そのような仕様にしないで、アドホックな作り込みデスマーチが日本の文化でないか?
767名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:20 ID:DkMACJW50
ニュースを斬る 誰のためのデジタル放送か? コピーワンス議論空転が映す変われない業界の体質
ttp://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-123311-01.html
ttp://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-123412-01.html?C=S
768名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:25 ID:uveD7TPu0
どんなキツキツにやろうがアニオタは画面を直接録画するなりしてまでも
うpしてくれるよ。大量にコピー売りさばく暴力団も。

結局一番涙目になるは普通の人。ライトユーザー。CCCDはこけたのにな。
769名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:46 ID:7jPKxi2s0
新規格DVDレコーダーのキャッチコピーは
「まともなコピーはできナイン!」でw
770名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:56 ID:lmOtXLG60
>9回までのダビングを認めるよう、放送局などに要請する方針を明らかにした。
要請段階なんだね
スレのタイトルは嘘じゃねえかw
771名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:07 ID:JmD1ruLk0
とりあえず>>738にナイスガイ賞贈ろうぜ。
772名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:13 ID:cuvRXYFh0
そんなに著作物関係コピーされたくないんなら、放送時のクオリティーをセルメディアよりも
明らかに分かる位に落として放送すりゃいいやん。単にコピー対策としてはこっちの方が楽でしょ。
で、有料放送等プレミアのついたもんだけフルで流してコピワンにしとけば。

なんか録画されたくない訳でもあるとしか思えん。
773名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:25 ID:LR6xEBYi0
今年の後半に出るのは
ファームウェアのバージョンアップで
将来の緩和に対応できる製品になるの??
774名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:08:16 ID:rhbimdtK0
>>757
たしか、どっかの記事で総務省に「現行のDVDレコでも何回コピーが出来るように
設定されています」と暴露しちゃったメーカーあったけ・・・。たしかインテルだったかなぁ?
775名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:08:58 ID:WARfN0BQ0
>>774
ってか、ファームアップが出来るなら無制限も何でも出来るだろ
やろうと思えばだけど
776名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:09:25 ID:hbMJMG0N0
HD規格じゃなくてSD規格のデジタル放送も配信してくれYO!
まぁ、その頃にゃCPUもソフトも進化して、HD規格の映像のエンコ速度も
あがっているだろうけど。
777名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:02 ID:GKgMBbe+0
テレビ離れは現実のものになってるよ
テレビが故障したとしよう。5万も10万も出してテレビ買うか?
あの程度の中身のものを見るために?
それならパソコンを買ってテレビも見るよ。
パソコンははるかに多様な用途がある。
778名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:31 ID:AiepcEpY0
やっぱり地デジ製品を買わないことだな
PV3使ってみたい気はするが
779名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:56 ID:8Zdjgvdt0
一回だろうが九回だろうがどうでも良い。本当の混乱はコピーしたDVDが
次世代に移せないと言うことが一般人に知れ渡ったときだな…
VHS→DVDにはダビングできたのに、直でDVDで記録した物がブルー何とかに
そのままではコピーできない…そこを何とかしてくれなくちゃなあ…
7802011年、テレビはテレビ没落の端緒ww:2007/07/07(土) 09:12:00 ID:4zY+4VJv0
>>732
その世代も段々とネットが浸透している。
>>759
もう広告利権は縮小しているし、視聴率も落ちている。
無駄な抵抗なんだよな。
781名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:12:23 ID:bICdyBc60



                   
782名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:12:50 ID:lwO7FE2B0
>624
政府の中の人は金になっているから、推進はしても抑制することは無い。
783名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:13:09 ID:GKgMBbe+0
実際テレビってサッカーとニュースしか見てないぞ
784名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:15:16 ID:RSW9IutgO
あれ?メーカー側が言ってたコピー無制限だけど、
違法コピーは再生できなくさせる方式で決まりかけてたんじゃないの?

回数制限にこだわるマスゴミの情報操作?
785名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:15:44 ID:ajIMz3C60
アニヲタとしてはハイビジョンを諦めても自由な編集とバックアップを求めたい。
アナログ放送が終わったらSD画質でもいいから画像を安定させるよ。
786名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:15:49 ID:robFpODs0
おまえら、なんでそんなにコピーしたいの?

も し か し て ア ニ オ タ の キ モ オ タ な ん じ ゃ な い の ?

普通の人は9回もコピーできたら十分なんだけども?
787名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:15:54 ID:NX28hOzj0
海外の家電メーカにいくら積まれたんだろうな。
国内の家電メーカー潰すためにやっているとしか
思えない。
788名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:16:38 ID:PJ8pq/I50
9回分を本体の価格に平気で上乗せとかして
1回のと差別化しそうだな。
789名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:16:49 ID:4fS4SJgh0
>>767
興味深い記事だな。なるほどな。。。
790名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:16:55 ID:Ht3LJ0g10
>>784
EPNかな? あんなもんでまとまるわけがない、コンテンツホルダーは
ユーザーを金だけ運んでくればいい奴隷だと思ってるし泥棒だとしか
思ってないんだから。

それだけバカにされた上に他国の何倍もするソフトを買ってる奴は心底アホだ。
791名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:17:09 ID:zjOj/PIq0
一見ワンセグ、実はハイビジョン対応USBチューナー

米国で発売を開始したWindows 2000/XP/Vista対応のUSB チューナーユニット「PX-HDTV500U」。
一見、最近、日本で人気を集めているワンセグチューナーのように見えるが、実はこのチューナー、
アメリカで開発された地上波デジタルテレビ規格ATSCをサポートしたハイビジョン対応のUSBチューナーとなるから驚きだ。

 日本の場合、デジタル放送の受像機には著作権保護のためのB-CASカードが必要な他、業界側が
番組の複製がネットなどで流通することを恐れてこのようなハイビジョン対応の PC向け外部チューナー
の販売を認めていないために、こういった製品が発売される可能性はほとんどゼロだ。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706141805

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   【USBチューナー。見た目、値段は一緒でも・・・】
|   /    ̄ ̄ ̄   |  
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   アメリカの場合 ・・・ 1920x1080 50fpsのハイビジョンを受信できる。99ドル
| /   ,.-=\ / =-、 |   日本の場合 ・・・ 320x180 15fps。\10600。パソコン壊れたらビデオ消失
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| 
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   |    
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
792名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:17:28 ID:t92eRQav0
現行機種でもファームウェアのバージョンアップで
対応してくれよ
あんまりだ!買って半年しか使って無いのに
793名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:21 ID:ffnB+HXn0
買い替え需要に必死だなw
794名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:36 ID:4YSeePBp0
>>779
実際DVDに焼いても見返す事は殆ど無いじゃん。
久々に見ようと思った時には既にDVDの中身が読めなくなっているというオチ。
795名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:47 ID:lwO7FE2B0
>>777
テレビが壊れたので新しいの買ってきた。
地上波を見るだけのためのものじゃないだろ。
最近のだとPCも繋がるし。
796名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:49 ID:S3E48xop0
俺はシステム屋だが、売りっぱなしならともかく、
それなりに長く付き合うクライアントの場合、予め予想される仕様変更は盛り込んでおくよ。
世界を席巻したデジタル家電メーカーの技術者もバカじゃない。
今日から規制解除となったら、次の次の出荷には、それにあった仕様で出荷できるよ。
マニュアルとか役所への仕様変更届出とか、そっちの方が問題。

これまでに販売した商品も、そういう仕様になってると思う。
つうか、廉価機種なんて、ソフトウェアは高額機種と中身はほとんど変わらず、
むしろ廉価機種は高額機種用ソフトのデチューン、機能を切ってるだけだ。
現行機種がファームアップなどで対応できるかどうかは、まあ経営者の判断だけどね。
買換え需要が喚起できると踏んだら、ファームアップはなしだろう。
797名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:27 ID:YCdP1qg30
お上のお達しならあっさり従う放送局や著作権団体
798名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:53 ID:4zY+4VJv0
>>786
いや、テレビ業界のドタバタを楽しんでいるw
つまらない報道やドラマより内実流せば面白いと思うけどなw
一種のネタばらしだなw
799 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 09:19:53 ID:3aYSpxEy0
>>791
日本はじまったwwwwww
800名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:02 ID:iIJ7Qotz0
9回って、半端な数字だな。
15回の方がまだ理解できるような。
801名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:21 ID:Ht3LJ0g10
>>796
二万円でバージョンアップなら喜んでするけどなぁ…メーカーに直接振り込んで
ファームウェアをダウンロードできればそれでいい、ユーザー登録したシリアルの
個体にしか対応しないようにしとけばコピー配布も難しいだろうし。
802名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:47 ID:7Hhr/2hz0
で、結局レコにとりだめたコンテンツを
DLNA経由でパソコンから視聴・録画できるようになるのかならないのか。
803名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:49 ID:4YSeePBp0
緩和する代わりに私的録画補償金が9倍に値上げします。
804名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:00 ID:PKs23SPH0
おいおい、今もってルレコはコピーワンスなんだけど
買い換えなきゃいけないのか
805名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:24 ID:AiepcEpY0
何回も仕様変更して地デジから地デジに買換えさせようとするにB-CASカード1000枚
806名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:26 ID:czMcfO490
地デジ(笑)
ワンセグ(笑)
807名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:56 ID:yjvLFYx50
★驚くべき特権階級 日本最悪・最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
808名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:23:37 ID:yPEPfwS20
データ用買うからおk
809名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:23:52 ID:ajIMz3C60
>>792
仕様上、無理。
こういう問題が生じるのを承知の上で議論が進んでいる。
810名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:07 ID:rhh1ZbbI0
>>791
しかもなんでよりによって日本のメーカーなんだよorz
811名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:52 ID:XfLHZeA70
最近全然テレビの録画なんかしてないどころか
録画したいほど見たい番組がない

1回だろうが9回だろうが録画させたいような番組を先に作ったらどうだ?
812名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:53 ID:fedWBQAP0
コピーワンスの買ったやつ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また買いなおしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:25:31 ID:4zY+4VJv0
>>801
>>796
ファームアップなんて誰もしないだろ。
単に消費者の信頼失うだけだと思うよ。
それでなくても複雑で不便と言う批判が多かったからね。

規格の統一もできずに機器の画一化をした結果多様なニーズ
に応えていない業界の末路は哀れなものだと思うよ。
814名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:25:54 ID:NX28hOzj0
親が退職の際にAV周り一新したいというのを止めて正解だったな。
おそらく同様のパターンあるだろうから、おまえらも親を止めておけ。
815名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:26:10 ID:cFMUnyGo0
9って不吉な数字だろ・・・
816名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:26:57 ID:WARfN0BQ0
>>791
画面の大きさ何倍だこれ?
817名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:27:39 ID:PKs23SPH0
これって、買い替えさせようとする作戦だろ?
アナログ放送終了 と同じような
Dチューナー付のテレビに買い換え、アンテナを買えってことだろ?
裏でこそこそやってるんだよ
きたな言ったらありゃしない
818名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:27:55 ID:NX28hOzj0
>>815
地域によるんじゃね?
タイでは縁起のいい数字だぞ。
まぁ、この件は日本の話だけどな。
819名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:27:58 ID:fbiKnStFO
うはwwwww
投げ売りされる旧レコ買ってこよwwwww

PCとPS2以外でちゃんとしたDVDプレーヤ欲しいんです><
820名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:28:03 ID:rhh1ZbbI0
液晶…過渡期の技術
地デジ…不良品

現段階は平面ブラウン管にWiiがコストパフォーマンスがお得
821名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:28:23 ID:ftT0Gyt30
昨日東芝の買ってきた
822名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:28:52 ID:al/RQq5x0
孫コピー禁止ってことは、元があぼーんしたら終了なのは一緒なのか
823名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:29:31 ID:rhh1ZbbI0
>>819
VHSしか持ってなくてHDDレコーダまだ持ってなかったらオススメ
HDDで採る番組も大してないけどなw
824名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:29:33 ID:JQQ62RYh0
11月の文化の日にデモでもするか?
「過剰な著作権保護は文化の衰退につながる」とか。
825名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:29:57 ID:UUYsq1Ch0
>>786
現行のレコを使ってみりゃその不便さがよくわかるさ。

HDDに録画した番組を
BDなりDVDなりにムーブしたら
状況に関わらず【HDD内の番組は強制的に消去される】んだぜ。

たとえば録画してある先週のたかじんのそこまで言って委員会を
東京の友達にも見せてやろうとDVDにムーブしたら
もう俺は二度と見られないんだ。
そしてコピーを失敗したらHDD側もDVD側も全て消え去る。
826名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:08 ID:Se9j1wkp0
(゚Д゚)ハァ?
コピワン廃止しなきゃ意味無いだろ
827名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:14 ID:Nr3nER1m0
解除ツールが開発されるまで
様子見

( ゚Д゚)ノ
828名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:16 ID:OEiPxj4p0
相変わらずばぐたはミスリードを誘うスレタイ付けるな。
天然なのか故意なのか知らんが。

>>793
むしろ買い控えるんじゃ…
829名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:20 ID:+eOyvHTL0
TV局のバカな策略のおかげで、アナログ放送が終了できなくなりました。
ありがとうございまた。
830名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:36 ID:PL6QjCRg0
ノノたん 加護たんなら月収だったろ この程度は。
ま〜漏れは無色だが。
831 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 09:30:40 ID:3aYSpxEy0
B-CASカード廃止しろよ

あれが諸悪の根源
832名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:46 ID:nkkiUO+N0
孫コピー出来ないって阿呆だな
次の大容量メディア出来ても移せないじゃん
833名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:47 ID:UwtyU2u10
>>818ちょっとまて。
なんだと!オレ、タイで占って貰った時「4と9がラッキーナンバーです」
と言われてへこんだが、悶絶ミラクルボーイ?
834名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:15 ID:D0bZRT+80
利権で真っ黒なB-CASが消えないと不信感はそのままだけどな。
835名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:27 ID:EfQOrmPL0
何回コピーできようが、Bカスあるかぎり買わん。
なんでTVみるのに個人情報を公開せなならんのだ。
836名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:45 ID:TIzgXETJ0
〜〜〜総務省へのご意見・ご提案の受付〜〜〜
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html


おまいらの意見を遠慮なく送ってくれ、頼む!
837名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:48 ID:Hhs5CCB10
コピーワンスのせいか知らんが全然売れてないらしいな
ざまあみさらせ
838名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:52 ID:5GU6LPqO0
アナログTVを買って来ました
839名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:58 ID:PPJPjcTF0
こんなんで買い換える奴なんか居るんかな
俺にとっては全く無意味な”緩和”だし
これを理由に買い換える気なんか無いぞ
孫コピー出来ないことには何の代わりもないんだからさ
840名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:32:49 ID:NX28hOzj0
>>824
('A`)マンドクセ

みんなが黙ってテレビ見なくなる方が効果有るだろ。
この件を知り合いに広めて回る草の根運動の方が
効果有ると思う。
841名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:00 ID:hH8rKyEg0
テレビ見なくなったから
デジタル放送なんか関係ない。
アナログ放送終了と同時に
わたしのテレビ視聴も終了。
842名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:00 ID:PF1+wrlh0
いつになったら自作PCで地デジが見られるんでしょうか?
コピーワンス以前の問題だろ
843名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:03 ID:AiepcEpY0
>>819
確かに投売りされれば買いだなぁ
844名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:04 ID:cFMUnyGo0
これいままで買わせたの詐欺じゃね?
実家の親20マンくらいの買ってたけど・・・
845名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:33 ID:x0d0lFY80
9回とか中途半端な事言わずに無制限にしろよカス
846名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:44 ID:aaR2hdXH0
>要請でダビングの回数を9回までとするのは、家族3人の平均的な世帯で各自がDVD、携帯電話、
>携帯型音楽プレーヤーなど3種類の機器にダビングできるようになり、「個人で十分に楽しめる範囲」
>と判断したためだ。

うち、二世帯同居で10人家族だし、全員がDVD、携帯、iPod使いこなしてるから30回まで
認めてもらわないと困るんだけど…
847名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:04 ID:UUYsq1Ch0
>>844
詐欺だよな?な?
チクショウ・・・
848名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:17 ID:Ht3LJ0g10
>>825
テレビ画面をvideoカメラで録画して送ってください。

>>832
糞高い次世代メディアのボックスセット買ってください、
それでも出ればいい方で発売されない可能性も高いですが。
849名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:18 ID:oDqGvEjS0
日本の著作利権団体は本当に終わってる。
目先の自分達の金しか考えてない。
850名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:35 ID:yPRiggVx0
結局権利ばかり主張したため雁字搦めの使いにくいものになり、
視聴者が雁字搦めでも納得できる魅力あるコンテンツを創出できずCDみたいに売上が低下、つまり広告収入が減っていく。
それを違法コピーなどのせいにして更なる利用者の不利益になる→更なる利用者の低下となるじゃないかな。

テレビから逃げた広告はネットにいき、
そのうちネットがメディアの中心になるんじゃないかと思えてくる。
851名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:07 ID:TIzgXETJ0


〜〜〜総務省へのご意見・ご提案の受付〜〜〜
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html


おまいらの意見を遠慮なく送ってくれ、頼む!
852名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:25 ID:Hhs5CCB10
何しようがDVDレコーダーはもう売れませんw
業界涙目www
853名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:34 ID:+eOyvHTL0
>>841
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ−マ!

TVを見る必要性が無い。
854名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:35 ID:Se9j1wkp0
既に売ってるハイビジョンレコーダーはゴミになるということだろ。
ふざけんなよぼけ。
無料放送をコピーして欲しくないなら、そもそも放送しなけれりゃいいんだよ。
855名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:06 ID:iBfhGLnR0
みんなでデジタルテレビを買わなければ、アナログ放送終了できない
856名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:19 ID:FuS9i1JJ0
何回もコピーしていい規格を出してくれよ。低解像度で。
別に最高解像度はテレビでコピワンでいいから・・・
857名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:20 ID:6U5+2fDk0
現行機種の投売りを買おうかなぁ。DVDにコピーしても見るのは、子供番組だけだし。
大人は2回も見る時間ねーよ。テレビは様子見だな。PC接続できる24インチのHDが5万切ったら買うよ。
858名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:39 ID:rhh1ZbbI0
>>850
だいたいPCのモニタは既に高解像度、ハイビジョンだからな。
859名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:40 ID:D0bZRT+80
>>849
外国は色々だな。
それこそ輸入コンテンツの違法コピーならOKみたいな酷いトコもある。
860名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:40 ID:7jPKxi2s0
>>842
一生見れません。
メーカーPC買って下さい。
861名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:37:08 ID:NX28hOzj0
>>833
占いのラッキーナンバーなんか当てずっぽうだろう。気にスンナ。
862名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:37:09 ID:skiF1RP10
つーか、アップデート機能があるんだから、
従来のも対応しろよ。
863名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:37:36 ID:fbiKnStFO
>>823
録りたい番組無いからおkwww
864名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:38:22 ID:GKgMBbe+0
テレビもWindowsUpdateみたいに自動更新しろよ
865名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:38:42 ID:n5DDmhWA0
>>1
何で新たに買わせるような事をやるんだ。
アップデートで出来るだろ?
866名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:38:50 ID:UwtyU2u10
>>1を読むと
日本のマスゴミが世界で一番自分たちの番組はすばらしくて、価値があり、金を要求する奴らってのが解る。
867名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:39:24 ID:yMrvXzOv0
放送後1ヶ月後まではコピーフリー
2ヵ月後まではコピー3回まで
それ以降はコピワンでいい
録画データを溜め込まないで新鮮な内に処理するようになる。
868名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:05 ID:y0L/kEGS0
コピワンが無くなってから買い換える予定だったが
緩和されるならどうしようかな

でも最近テレビ見ないからテレビ無くてもいいかもって思えるようになったんだよな
無駄遣いの多いNHKに受信料って名目で金奪われるのもばかばかしいし
869名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:14 ID:UUYsq1Ch0
>>866
それは「プラネットアース」のNHK版とBBC版のDVDの価格差を見ればすぐわかる。
870名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:20 ID:Se9j1wkp0
>>865
EPNという方法なら対応できたのにアホテレビ局がつっぱねますた。
871名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:29 ID:pyRs8sDk0
規制緩和が中途半端すぎて
現行製品すら売れなくなるだろな

次世代製品まで買い控えと
次世代製品が期待外れで・・・
そうこうするうちにテレビ不要に多くの人が気づき


ネットより便利にしないと生き残れないって感覚は無いのかね?
872名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:41:12 ID:4eD/OZNZ0
>>842
地デジのアナログ変換機とかあるならそっからPCに入力すればいいんじゃね?
873名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:41:26 ID:AKiEEiM9O
ここでPS3が地デジチューナーと、それをBDに焼ける機能つけて売り出せば神なんだが・・
874名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:41:54 ID:NX28hOzj0
ID:TIzgXETJ0

そんな事するよりも、この件を軸に機材を
買わない様に広めた方が効果的だぞ。
価格.comの全機種のクチコミにでも突撃
すれば?
875名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:42:05 ID:oJvkqkm80
コピー制限があるから最近のDVDレコーダーって壊れやすいんだろ?
876名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:42:27 ID:lYhcQ5ne0
読売の朝刊の方の記事見ると

・DVDレコーダー買い替え需要が期待できる。
・携帯レコーダーなどの新規需要開拓を狙う。

みたいこと書いてあって、視聴者の利便性より業界の都合だけ優先でワラタ\(^o^)/
877名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:42:31 ID:EfQOrmPL0
>>842
つ「ワンセグ」

これで十分。Bカスもイラン。
878名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:42:54 ID:VbEQcABR0
「9回の総務省の守備はいかがなものでしょうか?」
「いままでが穴だらけでしたからねぇ、期待したいところですがダメでしょう」
「ありがとうございます。
 では外野席の方は・・・あきらめて帰る人が多いですねぇ」
「まぁ、無駄なあがきをみたくないのでしょう」
879名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:43:58 ID:VPG2SVayO
日本はDVDも音楽CDも海外に比べると高い
誰が甘い汁を吸っているのか
880名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:44:25 ID:tiyqNbvn0
コピワンってクラックされたってホント?

なら、別にどうでも良い。必要があればクラックするし。
881名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:44:27 ID:jjQPd1Yz0
ややこしい仕組みじゃライトユーザーは機器は買わないで
録画自体を諦めるよ。
882名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:44:32 ID:4zY+4VJv0
>>767
それ肝心な点を外しているな。
地方局の役員は自治体や地方議会の政治家や役人の天下り先だよ。
つまり中央の政界の子分だ。
中央のキー局や総務省からも行っているだろ。

つまり一蓮托生だよ。
883名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:45:06 ID:JmD1ruLk0
これだけコストかけて高画質化しておいて「ワンセグで十分」とか言われたら
技術者はたまったもんじゃないな。
884名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:45:20 ID:DzkSz34B0
実は2011年にはコピー何回でもOKな機種が出回る。
そして家電がもっと売れる!! ひゃっほーぃなわけですな

あ、地デジのコピワンよりもNHKどうにかしろよ あんな放送局いらね
885名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:45:42 ID:ea3Fnm4+0
>>710
日本のデジタル放送は日本独自規格の「ISDB-T」。
おまけにB-CASつき。

まあ、ISDB-Tの技術自体は最後発と言うこともあって、欧米より優れているようですけどね。
886名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:45:48 ID:iZQUtST20
現在流通している録画危機は買うなというお上のお達しである訳だ。
887名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:00 ID:Ud3+ojtPO
地デジは完全にテレビと決別できるのがおれにとって一番の利点
888名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:27 ID:jAbsKs8a0
いずれBDにDVDから全部まとめられることが
重要なのになのに孫コピーできないってひどい話だな
889名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:36 ID:rxCWc+wYO
一回だけと二回以上できるでは全く違ってくるな
9回もする奴まずいねぇだろw
890名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:43 ID:PJaBwryV0


デ ジ タ ル 不 況 は

 著 作 権 の 所 為


891名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:47:00 ID:oJvkqkm80
>>885
雷が来ても映像飛んだりしないの?そりゃすごいなw
892名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:47:44 ID:cFMUnyGo0
1世代しかできないままならDVD劣化したら終わりじゃん
893名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:48:25 ID:Z7VXHWk+0
本音を言うと、コピーされるのが問題じゃなくて、
管理団体が解体されるのが問題なんです!
894名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:06 ID:TIzgXETJ0
895名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:13 ID:oJvkqkm80
>>893
他の仕事探せばいいじゃん?

次は何を管理するんだろうねw
896名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:27 ID:BdzOBPQa0
自家録画ではなく、nyの使用を推奨しているとみた。
897名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:28 ID:WARfN0BQ0
>>880
ttp://www.geocities.jp/niswf/z.jpg
まぁこんなのあるしな
898名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:57 ID:tiyqNbvn0
インタレースもウンコなんだよ。
なんで、プログレッシブにしなかったんだ?
地デジ対応機はプログレ必須ってことにしとけよ。バーロ
899名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:50:00 ID:JmD1ruLk0
ブツブツ文句言うだけの仕事か。
楽そうだが、オレは絶対イヤだな。
900名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:50:51 ID:QNlSZx2h0
既得権を持つ巨大企業や業界団体が腐るのは当たり前。
それは大前提の話なんだよな。で、それを防ぐために行政や監督官庁がある。
ミートホープの農水省、グッドウィルグループの厚生労働省、サラ金の金融庁、
パチンコの自治省、警察庁、PSEの経産省、そしてコピワンの総務省。

こういうのが、問題を分かっていながら見てみぬふりをし、
その見返りに天下りやら、名ばかりの指導監督団体やらで甘い汁を吸ってるから
庶民が救われない。
わかってると思うが、コピワンにもデジタル放送にも規格策定に税金も使われているよ。
あげくB-CASカードなど、まさに盗人に追い銭。
901名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:52:26 ID:SkF+lefK0
買い控え 日本の家電は仕様そのものが欠陥。

輸出はコピーフリー
国内は余分な制御ソフトと部品が手間で高コスト。
902名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:52:53 ID:itWNPoGe0
なんで9回なんだ15回にしろ
903名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:54:13 ID:hHzRF4ya0
コピーの回数って、放送の信号に入っているんだと思っていたよ。
今のレコーダが対応できないというのに驚き。
904名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:54:57 ID:78iAr1To0
あえて録画保存するほどの番組ないからどうでもいいんだけど

いま使ってるのはどうなるの?

905名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:12 ID:6j9zvCvu0

日本にそこまでして見たいコンテンツはないから俺にはどーでもいいわw

洋画しか見ないし輸入版しか聴かないし
906名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:34 ID:i9U07MK90
>>842
ワンセグで十分だろ。

高画質で残したいテレビ映像なんぞない

画像がきれいなアニメが見たいなら、
市販DVD借りて来い
907名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:36 ID:tiyqNbvn0
>>903
必須規格じゃなかったんじゃないの?
908名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:44 ID:j65cHE1B0
今のテレビは、なぜつまらないか 13
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174263826/l50

826 :名無しだョ!全員集合:2007/07/07(土) 00:34:31 ID:QaiEDru9
地上波の視聴率がだいぶ落ちたな。
以前は20超える番組なんか珍しくなかったのに、
今は殆どないしな。
ゴールデンなんて10超えるのがやっと。

827 :名無しだョ!全員集合:2007/07/07(土) 05:38:24 ID:K5JQhemX
今はゴールデンタイムの平均視聴率が12%ぐらい
15%超えたら高視聴率
20%超えたらオバケ番組
909名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:44 ID:EBLGAP5W0
ふざけるな。今、持ってるHDDレコーダー(コピーワンス)はどうなるんだよ!
また買い換えろってか!ふざけんな。
910名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:50 ID:zAERhDOt0
なんで民衆の利権を規制しまくって、
大企業の規制を緩和するのか??

この電通・経団連の犬
911名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:55:54 ID:Ht3LJ0g10
>>901
それで日本では物が売れないと愚痴るんだからな、バカのアホだよ
912名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:56:07 ID:ePyXrq4v0
大して変わってないじゃないか
これで規制緩和と言いきるのはどこの誰だよw
913名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:56:13 ID:jQ7MkOuv0
>>16
すげー コピー制限緩和特需で何度もデジタル機器買わせるつもりかよ。

つきあいきれね。 しばらく買うの辞めたわ。
914名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:56:18 ID:DzkSz34B0
ぜったいにそのうち中国製やらのレコーダーがコピーフリーで出回って
日本製品まったく売れなくなったりするんだろうなw

そうなってからやっと 日本製品もコピーフリーになりました!!とかぬかすんだぜ
915名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:56:24 ID:E8lnDixj0
著作権著作権て・・
日本人は騙されてるよw
916名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:56:33 ID:Eu45zn9u0
回数なんか増やしたって意味無い。

日本以外のどの国にもないものを存続させようって時点で頭がおかしいと思われても仕方ないのでは?
917名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:56:47 ID:v0Cj35240
テレビ無しの生活を始めて半年。
テレビなんて無くても快適だぞ。
918名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:04 ID:BWfTn28S0
まぁパソコンで録画すると回数関係ないんだけどね
919 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 09:57:12 ID:3aYSpxEy0
9回コピーできるようになったらコピーワンスはなんて呼ぶんだ

コピーナインス?
920名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:30 ID:xnDlPT5PO
これが固まらないと怖くてDVDレコーダーの買い替えができんのよ。
あんまりコピー回数にこだわりはないが
とにかく早いとこ決めて欲しい。
921名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:37 ID:RZ3O1r/I0
>>906
そんなこと言ってるから業者が調子に乗るんだよ
922名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:48 ID:hHzRF4ya0
簡単に視聴率を上げる方法がある。
「視聴率調査のすべて」という番組を放送することだ。
そうすると、見た目の視聴率はかなり上げることができるはず。
923名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:52 ID:Vdy9+u3XO
本当はこっそり社会面や経済面の片隅に載せといて欲しかっただろうに
いきなりボーナスセール継続中の週末朝刊一面トップだからなぁ
メーカーの販売担当や量販店は頭が痛いだろうね・・・
924名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:51 ID:iTVPcxhNO
どーせ又ムーブ途中で失敗したらデータが消失する仕様だろ、糞コピワンと同じく
もういいよ悲しい思いは二度としたくないからせこせこVHSに撮り蓄めるよ
925名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:03 ID:NX28hOzj0
>>914
間違いないだろうな。
不思議なことにそういう輸入品を取り締まらないもんな。
926名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:04 ID:Q1aJXYyr0
パソコンでネットするぐらいのスキルがあれば簡単にくぐり抜けられる規制w
927名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:22 ID:oJvkqkm80
>>914
中国ならやってくれそうだわw
期待したいねw
928名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:26 ID:fedWBQAP0
ナインタイムスだろ常考
929名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:40 ID:JmD1ruLk0
>>923
昨日買ったヤツが一番頭にきてるだろうな。
今日あたり店にクレームいれそう。
930名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:52 ID:MZZO/vAb0
nyでながれてる1280xの動画で全く不満ないけどあなぁ
とアニメに限った話をテレビ持ってないオレが言ってみる。
931名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:55 ID:AdQAxpe20
だいたい、放送局はデジタル化に税金もらってるくせに
国民は自分たちでアナログテレビすてるのに1台3000円
新しくかうのも自前
強制的にデジタル化するんだから1世帯50000円ぐらい出せよ!
アホ!!!デジタル化反対
932名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:59:01 ID:jQ7MkOuv0
そうだ!ひらめいた。


高級機種ほどコピー回数増やせるの。

低価格機は1回しかダメー!

これで放送業界もメーカーも納得だぞ
933名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:59:03 ID:VtFYHksn0
>>846
二世帯で住んでいるのに
レコーダー一台しか買わないのかよ(´・ω・`)
934名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:59:10 ID:JibsFali0
ハイビジョン特集 シリーズこの国を見つめ「新在日外国人」
チャンネル :BS2 放送日 :2007年 7月 6日(金) 放送時間 :午後4:30〜午後6:00(90分)

映像作家が個の視点から日本社会を描くシリーズ、自らの意思で日本に渡り、日本人の中で暮らす人たちの意識に写る日本とは?
撮るのは、在日韓国人2世である玄真行。
映像作家が個の視点から日本社会を描くシリーズ。当たり前に日本に生まれ育ったなら気づかないだろうことを、自らの意思で外国から日本に渡り暮らす人たちの意識を通して描く。



「自らの意思で」とは言えない歴史を持つ在日韓国人2世のディレクター玄真行が、

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


「自らの意思で」渡来した韓国人・アメリカ人・フランス人・ドイツ人・中国人・イラン人・バングラデシュ人を訪ね歩き、国籍、言葉、ふるさとについて言葉を交わし続ける

http://72.14.235.104/search?q=cache:5OeQlAeFGqwJ:cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi%3Farea%3D001%26date%3D2007-07-06%26ch%3D12%26eid%3D29395+%
E6%92%AE%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%80%81%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%EF%BC%92%E4%B8%96%E3%81%A7%E3%81%82%
E3%82%8B%E7%8E%84%E7%9C%9F%E8%A1%8C&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
935 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 09:59:28 ID:3aYSpxEy0
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_mptv_p4w/index.html

俺のもってるこのカード、コピーワンスが解除されるらしい

地上デジタルコピーし放題wwwwうめぇww
936名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:01 ID:QAo8AAze0
>>914
アッポから出したら馬鹿売れするんじゃね?
ジョブスに化粧されたチョン製品のipodが馬鹿売れしてるしなw
937名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:19 ID:i9U07MK90
>>921
そうだな。

でも、さすがに
建前上
『市販DVDをリッピングしたやつをネットで落とせ』
とは言えないだろw
938名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:26 ID:aHJhernE0
でも、NHKのためにもB−カスは残すんでしょ?
939名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:01:14 ID:LbA2fdpf0
元を辿ればカスラック(正確には、音楽著作権使用料)に辿り着く
もっと辿ると、戦後日本の音楽著作権利権を在日に握られてしまった事に気づく

TV局は、カス経由で音楽使用料を包括納付する。
それを、ユーザが使用料無にコピー出来るのはおかしいと。

もちろん、アメリカも日本に対してDRM強化を要求している。
しかるに、アメリカでさへも厳しすぎるビジネスモデルも築けていない。
日本だけが、その全体主義的な政策と、技術力ゆえに実現されてしまう。
940名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:01:21 ID:C/W7BS5p0
POT抜き、BD抜き、TS抜き既にアレな人達には無力化されてるのに・・・
941名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:01:47 ID:iBfhGLnR0
買い控え抗議、最強伝説
942名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:02:01 ID:BWfTn28S0
>>935
正確に言うとコピワン信号を理解できないだけ
コピワン対応をうたってないカードは大部分が地デジ撮り放題
943名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:02:07 ID:FL43fRYz0
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
>ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。

ひでえ・・・
944名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:02:33 ID:zjOj/PIq0
中途半端に9回にするくらいなら、いっそのこと無制限にしろよw
945名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:06 ID:/MiXQfTz0
回数の問題じゃねえだろ
946名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:14 ID:UUYsq1Ch0
「プラネットアース」
イギリスBBC版(DVD5枚組)
AmazonUKで£29.98(約7400円)
ttp://www.amazon.co.uk/Planet-Earth-BBC-TV-Disc/dp/B000EXZL4I

NHK版
AmazonJPで
DVD-BOX 1 ¥12,564
DVD-BOX 2 ¥10,773
DVD-BOX 3 ¥14,364
計       ¥ 37,701

この価格差はどこから?
そもそもNHKの番組コンテンツって俺ら視聴者の金で作ってるハズじゃ?
視聴料とDVD著作料の二重取り?
947名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:18 ID:W+8nxozR0
B-CAS無くなってUSBの地デジチューナー発売されればいいよ
948名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:19 ID:tiyqNbvn0
CPRM書き込みのディスクをコピーする方法は無いの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1138764529/l50

クラックされてんじゃんw
949名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:24 ID:ea3Fnm4+0
現行の日本の放送規格だと、電波に埋め込めるコピー制御情報は2ビットだけ。
つまり4種類の状態しか表現できない。
で、

「コピー自由」
「コピーワンス」
「EPN」
「コピー禁止」

の4種類が規格に織り込まれた。

が、回数制限となると現行規格では無理なので、規格自体を変更しないといけない。
当然、送信側も受信側も何らかの改修が必要になる。
950名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:28 ID:Eo8EfjV40
>>906
一言だけフルHDな地デジ放送はDVDよりも高画質
951名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:03:41 ID:4E/vhZPE0
コピーワンスのままで良いから、県域免許制度を何とかしてくれ。
952名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:04:02 ID:TIzgXETJ0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0126/mobile363.htm
コピーワンスの運用規定緩和では問題解決にならない
953名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:04:31 ID:IYoiOAWz0
コピーガードなんてとっくに破られてるんだから無制限にしちゃいなYO
954名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:01 ID:WARfN0BQ0
>>906
なんでテレビに映ったものが自分の自由にならないの?
955名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:16 ID:NaAVLF4O0
家族3人の平均的な世帯



まじでwwwww4人かとおもったwwwwwwww
956名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:23 ID:g0UeKBzC0
高画質といわれてもTVほとんど見なくなったからなあ
957名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:40 ID:XhNCyrbg0
NHKとかコピー制限って、何のために金払ってる事になるんだろ
そもそも録画なんてしないけど、印象は悪いな
958 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 10:05:55 ID:3aYSpxEy0
>>1
ばぐた、次スレ頼むぞ

このスレは大切だ!
959名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:06:10 ID:itWNPoGe0
自民が20回までを公約にすれば入れる
960名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:06:42 ID:8WTklfjp0
デジタルチューナーのついてないアナログ機しか持っていない俺は勝ち組だぜ!!

デジタル機?アホか。誰がんなもの買うか。制限緩和でも死んでも買わネーヨ!!!

あと4年待てば絶対コピワンは無くなる。
961名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:06:51 ID:exWBlWqi0
日本の常識は世界の非常識www
962名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:07:07 ID:/MiXQfTz0
テレビ業界は広告料を失ってBCASと心中してくださいwwwwwwwwww
963名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:07:14 ID:aHJhernE0
何でフルHD高画質で元犯罪者の芸人やらを見なくちゃいけないの?
964名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:07:23 ID:Ht3LJ0g10
>>946
視聴者様の払う受信料で他人が作ったコンテンツを買ってきて、
吹き替えをするだけで放送し、更にDVDで糞高値で売りつける、
それが犬HKです、受信料なんて馬鹿らしいから絶対払うな。
965名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:05 ID:E8lnDixj0
>>946
これは酷い
966名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:09 ID:VSM2kqVF0
>>1

ワンピースに見えた
967名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:29 ID:oJvkqkm80
コピー制限が無くて悪天候でも映るようになったら
デジタル放送対応テレビでもレコーダーでも何でも買ってやるよw
968名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:42 ID:i9U07MK90
>>950
マジで?
それは酷いな。せっかく金出して買ったものがただで配ってる
ものより価値が低いとは

>>954
TVを観ない俺の私見ね

くだらないから撮る必要がないと思っただけ
人によって考え方は違うよ
969名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:56 ID:dgmmcLHl0
読売朝刊片手に山田に冷やかしに行ってくるかな
970名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:09:01 ID:AeWI3BSN0
遅いよ
見たら消す習慣が付いてしまったよ
971名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:10:24 ID:plTT8WTw0
TVって貧乏人の娯楽だろ
あれこれ手間や金かけるわけ無いだろwww
972名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:10:47 ID:UZXchsjl0
まぁでもハイビジョンになったらDVDじゃ保存出来ないしな
9回コピーできるなら一般人にはさほど影響はないかな
BDレコが早く欲しいぜ
973名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:11:31 ID:oJvkqkm80
あと、昔のテレビのように壊れにくくなったら買う。
974名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:11:49 ID:u5r/6da20
日本の著作権法は翻訳間違いが多すぎて、内容が破綻してるからな。英文単語
にtheがつくと、表計算ソフトのG5が$G$5に変わったのと似たような意味になる
といった事を明確に理解している人は、日本人には滅多に居ないからな。
そもそも日本の著作物関連業界では、デタラメな翻訳によって作られた版権と
いう言葉が、未だに使われてるぐらいだから。

その証拠に、著作権も版権も、英訳するとどちらもcopyrightになる。
そして著作権法を英文に直すと、Copy LowではなくCopyright Lowになる。
つまり著作権法は、右側の概念を守る法律でもあるわけ。

そもそも著作権なんぞは物権の予備権に過ぎんからな。著作権の中の譲渡権は、
著作権には単に、他人に与える事の出来る性質があるといった事を説明する
程度の意味しか無く、元々の権利者を束縛する性質なんぞは全く無い。
著作物財産権には、単に中古屋の権利を保証する程度の意味しか無い。
本なんて著作権が無ければ単なる紙束だし、CDなんて著作権が無ければ
単なるプラスチック板だからな。

著作権は著作物と一緒に動き、著作物の同一性保持権は作者にある。そして、
同一性保持権は著作物ごとに一つだけある。つまり、著作物に関して真に意識
すべきなのは著作権ではなく、著作者人格権の一種である同一性保持権なわけ。

版権の概念だと、著作権と同一性保持権をゴッチャにしてる事があるからな。
975名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:11:51 ID:tiyqNbvn0
地上波で流した後に修正し直している場合もあるので、
アニオタはDVDも買う。
976名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:12:00 ID:TIzgXETJ0
〜〜〜総務省へのご意見・ご提案の受付〜〜〜
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html


おまいらの意見を遠慮なく送ってくれ、頼む!
977名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:12:02 ID:hFgpjCBM0
アナログで空いた帯域をテレビに使わないべき
むしろデジタル放送の帯域も縮小すべき
978名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:12:28 ID:lIpU7c+i0
高画質で録画して永久保存したいような番組なんてほとんどないからHDTV買っても
録画は10年落ちのただのVHSレコーダのまんまだw
映画なんかは見たいときに借りればいいしな。
979名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:12:53 ID:Ht3LJ0g10
>>973
昔のテレビはしょっちゅう壊れてたぞ、コンデンサの品質が悪かったから
一定時間でほぼ必ず吹きまくり、その点今のテレビの方が壊れにくいよ。
(ソニー以外は)
980名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:13:41 ID:oJvkqkm80
>>979
今のテレビ10年以上使ってるんですけど。
981名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:13:56 ID:EVFE987h0
>>907
規格は、これからつくる。
982名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:14:45 ID:UZXchsjl0
>>946
イギリス版って字幕とか吹き替え無しでしょ?

>>978
スポーツ系は高画質じゃないと見直しするとき辛いんだよね
デジタルならみたいシーンを集めて編集するのも楽だし。
格闘系のKOシーン集めるのが趣味なんだよ
983 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/07(土) 10:15:24 ID:3aYSpxEy0
“日本だけの不便なカード” B-CASカード、廃止へ

つぎはこっち頼む
984名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:15:27 ID:/MiXQfTz0
PCで実況しながらうpできなきゃテレビの意味はないわな。
それすら飽きたらもう見てらんない。
985名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:15:31 ID:u5r/6da20
NHKやJASRACの暴走は、pay-backの翻訳を間違えたのが原因だと
いう説があるな。この言葉は、寄付などの定量的な還元を意味する
言葉なわけ。つまり、NHKやJASRACは善意の寄付を、強制徴収の意味
に勘違いしてる可能性が高いわな。

基本的に英語は定量的な言葉になる。つ〜か、寄付を要求する場合
にすら定量的なのは、正直な話、日本人には無い感覚だと思う。
あと、中国語や韓国語の翻訳で「謝罪と賠償を要求する」となるのは、
明らかな言葉のインフレ。
986名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:15:54 ID:iBfhGLnR0
>>949
コピーワンスの場合、9回までコピーできるようにするってことだろ。
987名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:16:18 ID:UUYsq1Ch0
>>979
日立の29型、15年間故障知らずでまだ綺麗だぞ。
988名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:16:21 ID:Db/6Nwb10
いっそのこと1回もコピーできないようにすればいいんじゃない?
俺は全然困らないよ
989名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:16:23 ID:9+Sva6lj0
9回の裏は無いのか?
990名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:17:02 ID:ZJ2Q8JzG0
夏のボーナスセールで今買うのはアホという事でしょうか?
未だにアナログHDDレコーダー使っているけど
もう少し待つかなあ。
991名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:17:25 ID:exWBlWqi0
2011年に潰れる痴呆局がどれだけ出るか楽しみだなwww
992名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:17:57 ID:UZXchsjl0
>>990
今買うなら格安のHDDレコ
BDやHDDVDは現行機種を買うとコピワンのままっていう流れみたいだぞ
993名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:06 ID:pBGnYjRh0
これ、9回であって9世代じゃないんだよな?
例の劣化媒体か?
なおさら悪い
994名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:11 ID:2LZLur0F0
9回を要求して業界が実際に譲歩するのは3〜4回ってところか。
995名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:44 ID:KhKs2m5r0
996名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:53 ID:DzkSz34B0
あ、オマエラにいいこと教えてやる。台湾製のキャプチャーカードが…

ななななーんと 地デジでコピーフリーで録画できちゃうんだなこれがw
997名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:19:10 ID:+gNNi/p+0
コピーナインス
998名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:19:49 ID:UUYsq1Ch0
>>982
君は、イギリス人は7400円で手に入るものを
日本人はNHKに3万円も余計に払わにゃならん事実を、
「これは日本語吹替代」として納得できるわけだ。

7400円と3万7700円だぞ?
999名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:20:02 ID:nJolf1Gd0
9回でよい
1000名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:20:14 ID:8Zdjgvdt0
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。