【年金問題】“片山さつき、大村秀章氏らを論破” 民主・長妻氏、自民党にとってウザイ存在★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
長妻氏をめぐる「自民Vs民主」第1ラウンドがあったのは先週21日の衆院議院
運営委員会理事会。自民党側は長妻氏らが6月12日に東京・品川にある社会保険庁の
倉庫を視察したことを引き合いに出し、「正規の手続きをせずに個人情報の入った
段ボールをあけた。調査させていただく」と、ケンカを売ったのだ。これには長妻氏自身が
「事実無根だ!」と激怒。民主党関係者は「長妻氏をなんとか“失脚”させたいのだろう」とみる。

第2ラウンドは26日の衆院厚労委員会の理事懇談会。自民党の提案によって27日の
審議がなくなってしまったのだ。同委では労働関連3法などを審議しているが、朝日新聞
(27日朝刊)は自民党理事のコメントとして「長妻さんに年金でわいわいやられたら、
たまらない」と報じており、背景に長妻氏の質問封じがあったとみられる。

長妻氏といえば、昨年6月にいち早く「消えた年金」問題を国会で取り上げた、
年金問題のスペシャリスト。今年2月には、予算委員会で安倍晋三首相と対決し、
首相から「年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか」
という答弁を引き出し、首相の危機管理能力の低さをあぶりだした。

テレビ番組でも、長妻氏は自民党の片山さつき、大村秀章衆院議員らを次から次へと論破。
片山、大村両氏は負けじと反論を試みたが、余裕がなく一方的にしゃべりまくる結果に。
自民党内からも「あれではかえって自民党の評判が悪くなる」(中堅)とのブーイングが
出るほどで、大村氏にいたっては、番組のコメンテーターに「ちょっと待てよ。聞けよ!」
とタメ口で一喝されたことも。

長妻氏は新聞や雑誌にも頻繁に登場し、最近では「週刊女性」(7月3日号)で女性向けに
年金問題を分かりやすく解説。これまでは政策通でやや地味な存在だったが一気に
ブレークし、知名度はいまや全国区だ。「こうなったら長妻氏を黙らせるしかない」と自民党が
判断したかどうかは分からないが、次から次へと社保庁のずさんな実態をあばく長妻氏が、
自民党にとってウザイ存在であることは間違いない。(一部略)

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062701.html

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182941126/
2名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:17:18 ID:kQg1Sbs50
>>2
うぜーんだよ
3名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:17:48 ID:LPihp1NR0
2getしたら>>3-1000
4名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:19:27 ID:kDUcHUSr0
長妻がまともに議論して、元官僚の二人に勝てるはずは無いw
地味なんていうが霞ヶ関では一番有名な議員だw
いかに奴が霞ヶ関で嫌われているか。
なんであんなに役人をいじめるのか。何かのコンプレックスなのか。
多分奴の質問趣意書のせいで
何人も役人が過労に追い込まれたはずw
5名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:20:18 ID:yPWqB/2i0
大村は、討論下手だよなぁ。
もぅテレビに出るなよ。
6名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:20:37 ID:lfFh8wud0
僕の肛門も破られそうです
7名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:23:21 ID:E7fanm/s0
で、社保庁に言えば?長妻よ
8名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:26:07 ID:HALaDhlo0
>>4
ワラタ
9名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:26:10 ID:bW+Ihs5K0
大村は
民主嫌いのコメンテータに「あんたが間違ってる ちょっと待てよ。聞けよ!」
と言われて変な顔してたね
10名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:26:14 ID:tcCSyeDZ0
民主は長妻と原口だけしかいないのか・・
11名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:27:40 ID:AHRrK4n50
      党幹部↓            ↓大村

     /  ̄ ̄ ̄ \ 「そうだ、お前サンプロ出ろよ」
    /       / vv  「討論の相手は長妻な」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
12名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:27:43 ID:N88vYBTn0
まぁあれだよな。文書作成と議論は違うからな。
そりゃぁ官僚は文書のひな形を徹底的にたたき込まれるから、
そういう文書を作るのはすごくはやいと思うけどね。
政治家には問題解決のための議論の力が求められるんだよ。
13名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:29:51 ID:aGgS60IO0
国家の危機。年金問題をあぶり出した長妻に。
政府や自民はお礼を言ったのか?
14名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:30:00 ID:8SMfddrrO
>>4
大村って官僚だったのかw
何だかおれでもなれそうな気がしてきた!!
勇気づけられたYO
15名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:32:04 ID:HmISuHkg0

   __       __メllg_                gy                   。      ggr               ,,,,。
  .lllllg、    .\g。."                J][                  .;llll[     〈llll    .。,,         ..lllll[
   ^f゛      `、                .;lllllllllilillll。.              gllll゜  ,,,,,,,,,,,,llll[,,,,,,,,、 ゚lllll。.        ]llll[
 _gg_    :lg、                   llll[`、゛lili[             ./][   「lllllllllilillllllllllll「  ^[[゜  |、    llll]
 .\]k   g][゜         gggggggggggr  _g][゜  lili[            .;gllllllll      Jllll]l.         lili[    .lllll!
   ゜  ,,llll[           ^^^^^^^^^^^^ メ[゜  .lllll゜           gllll[゚]llll!     .;lililili]!        .;lili[゜    ]llll
     gllll゛                       .;lili[            ][゚  lili[     ,,llll[ヨ][       .;gllll[     ..l][
   ./])"                        _lili[゜               〈llll   ./]l゚ ]llll!     ,,,,gllll[゚
  4llll["                        gllll"                .llllll.   ^「 __.llllll.    .lllllll[["        ,,,,。
   "                         ^ll[゛                 メ4      llllll[゜    ゜          「゚「

16名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:35:04 ID:Rs+FwEiUO
長妻みたいな議員を、選挙で当選させて糞議員や糞官僚を徹底的に叩く方が国民の利益になるいい見本だな。
参議院選挙は、俺の地元の自民党候補を落選させないと任期期間中何も仕事しないで税金食い物にしてただけだからな。
17名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:35:50 ID:CBkePdPv0
>>2
18名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:37:36 ID:r9DfdjjF0
離党して年金新党の旗揚げだ長妻
19名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:41:22 ID:aGgS60IO0
年金問題はいまの自民党には任せられないよ。
だって、大村とか中川とか必死に社保庁と一緒になって
火消しに走ってるんだもの。
これじゃ、社保庁の悪事は暴けない。
20名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:44:04 ID:SuQqdOD50
でも原口は偽メール問題の時に「これはある裏の大組織の陰謀で
個人のPCに侵入したりすることは簡単に出来るんです。その全貌は
1ヶ月以内に発表します。」とある番組でホラ吹きまくりだったからね。
21名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:44:50 ID:tqgW3Kfm0
政権取ってない野党の強み!
今しかないからがんばれ
22名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:47:36 ID:WqnhTkG20
長妻議員は内の選挙区だが自民党の有名議員粕谷茂を打ち負かし
引退させた議員だ。
そこから応援している。
今回のことは目立っているがこのことは知っているか。
近年質問書という形で数百の質問が出されその回答を元に問題点を探す。
このやり方をしだしたのは議員1年目だったころの長妻議員だ。
23名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:49:13 ID:LNBNTvoN0
こいつ来月失脚するよ
今大物が裏で動いてる
7月24日に事件が起きる
24名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:51:55 ID:N7FZNr9P0
>>23
それやったらマジで自民潰れるんじゃね?
大惨敗するぞ。
25名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:52:28 ID:KSEva5i30
>>4
そんなん小役人の責務でしょ?官僚つっても長妻の方が能力高いよ。
26名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:54:26 ID:6Fu07CRU0
主権者たる国民の代弁者をウザイとは何事だこいつら
27名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:57:39 ID:zH2OazXw0
官僚の仕事ができないとか片山みたいに行き場のない奴を
おだてて議員にさせるんだよ
優秀な官僚は議員にならない
28名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:00:42 ID:N1xZqOH8O
自民が隠蔽党だということはハッキリしたな。
とにかく参議院選では叩き潰さんと気が済まん。
29名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:02:21 ID:xWE1IqqO0
大村や片山など、並の2ちゃねらーの相手にもならないw
30名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:07:42 ID:zHLSya7lO
長妻の行く末を見ていれば松岡の死の事実が証明されるのか
31名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:09:07 ID:F7zm7veV0
自民党の元官僚ってレベル低ーっ
32名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:24:15 ID:942j+nijO
>>31 その元官僚よりだめな人が(ry
33名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:25:54 ID:O5bNwZvO0
片山さつきや大村秀章は、人としての良心よりも党の論理を優先しているな
34名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:26:43 ID:IGOym9Ow0
>>23
不気味なことを!
あんただーれ?
35名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:02:06 ID:r9DfdjjF0
片山がダメなのはわかるが
民主党=長妻ってわけでもないからなぁ
36名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:15:09 ID:thTt4wZb0
>>1
今北、ふーん
年金問題かたずければすむ話なんだけどね。
37名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:17:53 ID:thTt4wZb0
>>23
長妻がかい? ほほう
>>22
耐震偽装からいい仕事してるな
38名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:22:19 ID:thTt4wZb0
http://naga.tv/
写真みてたらさくらパパにみえてきたw
39名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:25:39 ID:DBb0WK4K0
>>23
政界再編でもあれば与党側になるほうに一本釣りされるくらいの
逸材だからそこまでするのはもったいないな
有能な自民党議員はそう判断するもんだよ
40名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:34:11 ID:JMOmcfX60


国民を心底バカにした腐れ自民公明!!

国民はもう怒り心頭だあ!!

みんなで長妻昭衆院議員を応援しよう!!


そして殺されたりしないように皆で守ろう!!

腐れ自民公明よオマエらだけは許さん!

そして、この騒動をニヤニヤしながら喜んでいる

日本を駄目にした張本人の小泉を糾弾しよう!!

国賊の自民公明のカスども、もうオマエラに明日は無い!







41名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:50:00 ID:SEibnRhG0
片山とか大村が論破されると尾ひくよ

どんな考えもっているのか聞くんなら
次の選挙で間違えなく出てこれなそうもない
タイゾー・ピンク・菓子評論家・北海道の何とかの女・近畿だかの訳の分からない女
とか出演依頼したほうが面白いぜ

まさかいまさら勉強中なのでなんて
逃げられないし
もし逃げたら、
コメンテーターにもう2年にもなるのにっ!て一喝されるぜ
改革!改革!の念仏だけで当選したんだし
郵政は済みなので
年金について考えを国民は聞いて見たいところ
42名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:50:52 ID:qfPVF0/20
>>1の続き)
自民vs民主、比例全国区候補者比較(抜粋)

自民党
丸山和也(国際法律特許事務所代表)
中山恭子(拉致問題担当首相補佐官)
佐藤正久(陸上自衛隊イラク先遣隊「ヒゲの隊長」)
衛藤晟一(元・拉致議連事務局長)
米田建三(元・拉致議連副会長)
義家弘介(教育再生会議担当室長「ヤンキー先生」)

民主党
横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長) ←注目
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(元・自治労組織局次長) ←注目
斉藤つよし(元・自治労中央執行委員) ←注目
神本美恵子(元・日教組教育文化局長) ←注目
石井一(パチンコ換金合法化推進) ←注目
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求)
43名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:54:08 ID:qfPVF0/20
>>1の続き)
ここで、今までの民主党を思い出してみよう

周辺事態ではないと、小沢自治労の北の核実験を容認発言した件
半島で南北核開発・ミサイル乱射してるってのに、生活が、第一な件

法律で追及できないからって、執拗に人格攻撃で閣僚を自殺に追い込んだ件
しょうもない柳沢発言では、狂ったようなフェミ、蓮舫・小宮山などの醜いイジメの件

気に入らなければ審議拒否、採決しようとすると議論が尽くされてないと暴力で邪魔する件
採決すれば、強行採決・数の暴力と開き直る件

社保庁をかばい自治労とズブズブなくせに、何食わぬ顔で国民を騙し、与党を叩いている件
年金問題では、政権与党として賞与返上しケジメを付ければ、パフォーマンスと嘲り笑う件

民主党を支持して投票しても、比例にこっそり、胡散臭い支那朝鮮人を紛れ込ませている件
こういう民主党の非常識さは、国民の誰もが目撃している事だし決して忘れてはいない
44名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:55:18 ID:rfzCGSD70
俺は自民支持というか、反民主だけど
こういう官僚上がりは絶対に指示しない。
45名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:55:22 ID:A7hM3kqV0
片山とか大村が論破されたw
最初からこんな議論したってしゃほちょうわるいし
延長して立法する法案もまた改正しなきゃならないようなしろものだし
論戦すること自体間違ってたよな
あと大村さんは論客としてむかないな
みてるぶんにはおもしろいけど
46名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:57:41 ID:vF8skoLd0
怠業を繰り返している公務員系労組や、日本に対する誹謗中傷テロ活動
にいそしんでいる反日外国人には票を渡したくないから、比例区は共産
党しかないのかな
47名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:59:14 ID:n5wvUKh00
大村には勝ってるかもしれないけど、さつきには特に勝ったとは言えなかったぞ。
どさくさにまぎれて勝ったことにしようとするセコイ民主工作員乙。
しっかしホントせこい工作するね、セコウかと思っちゃったよ。
48名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:59:35 ID:K4efvIcNO
年金問題そのものは何十年前から制度破綻を指摘されとったからな
49名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:01:10 ID:wTZOs94O0
これはもう、長妻の頭上にテポドンを落とすしか逆転の目は無いな、安倍ちゃんw

今日もミサイル撃ってもらったけど、あれにいくら払ってんのかなw
50名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:01:11 ID:nm1EfCMc0 BE:459615863-2BP(0)
>>42
この布陣を見る限り、民主に政権は任せられないな。
51名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:02:10 ID:yeZPQ1St0
>>1

年金問題を舐めている連中はその付けを払わされるさ!
年金問題は政権を潰すぜ!
郵政民営化時どころではないぜ!
52名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:02:36 ID:n5wvUKh00
>>20
それ、とある筋によると、原口はやってる側(闇の組織側)の人間で、
原口にピエロを演じさせ、そのピエロを被害者側に叩かせることによって、
被害者の口封じをする作戦みたいよ。
(自分が被害者ということに気づかせない。永田や原口などのピエロを嘲笑っていれば
自分が負けていることに気づかない)

わかりにくくてスマソ。
53名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:21:55 ID:7D/JDKggO
自演か創価か両方か
54名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:27:57 ID:7R91Pyxq0
片山さつきって若返らせて顔だけみたら昭和ポルノ顔だよな
口元が特にそんなかんじ
55名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:32:11 ID:JygAnyef0
>>50
年金問題眼底内閣ならいいかもね。
56名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:36:23 ID:eTGRlvszO
>>54
一応、東大在学中にnon・noに「ミス東大」として載った人だぞ。
57名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:40:08 ID:Lx+lZa9H0
ムネムネ会で巧く立ち回ったブサメガネならきっと無問題。
58名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:40:54 ID:dmNSVTDp0
大村が出た時点でもう負けだし、安倍は片山嫌いなんだから端から勝負になってない。
59名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:44:33 ID:AeUEZYhH0
それより・・・・社保庁に集った企業の謝罪はまだぁ〜〜
NTT-DATAの社員は給料返納しなくで大丈夫ですかぁ???
60名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:46:48 ID:n5wvUKh00
安倍って顔が臭そう。
腐れマンコをそっくりそのまま転写したみたいな顔。
ひだひだに恥垢がぎっしり溜まってすごい悪臭を発してそう。
リアルマン拓顔。誰のマン拓かは知らんがw
気持ち悪いからテレビに出ないでほしい。
ましてやテレビ目線でどれだけの人が嘔吐したと思ってるのか。
61名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:55:32 ID:rFCnFLR60
自民は支持してるが大村と片山嫌いだからどうでもいい。

民主の問題点は長妻みたいな人ばかりじゃない点なんだよ…

半分が自民の良い所、残り半分が社民の悪い所。
党内の膿が出てくれたら、喜んで民主応援するんだけどな。
62名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:57:11 ID:H3CCLnSQ0
お前らこのスレなめすぎじゃないか・・?
俺はもちろんだが長妻さんはすぐにお前らの居場所わかるんだぞ?
ちなみに俺が長妻さんに密告したらお前らは窃盗罪になる
日本は窃盗は罪重いからな・・五年か十年くらい刑務所だな・・
63名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:58:03 ID:tbFBGFr5O
どーでもいいけど俺は共産党に入れるよ(・∀・)
64名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:58:05 ID:2fHNu4LV0
サウナにでも入ってるかのような大村の表情。
よっぽど苦しいのかな。

http://www.youtube.com/watch?v=S7nARtzeTbM&mode=related&search=
65名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:10:58 ID:N7FZNr9P0
>>43
大村、見苦しいぞ。
66ブア:2007/06/28(木) 05:28:11 ID:UApBDkefO
民主に置いとくには惜しい人材だな。
67名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:37:51 ID:AExEsnya0
もう自民なんでもありかよ。野党なみじゃん。
68名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:39:34 ID:7Q2/ynoG0
大村と片山は無能
69名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:42:10 ID:6Fu07CRU0
片山と長妻はいい勝負じゃないの?
ちゃんとデータを示すからね。
大村は・・・誰でもいい感じw
70名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:43:44 ID:y4XyV/Nh0
>>16
民主のアルバイトさん、ごくろう。
71名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:48:00 ID:y4XyV/Nh0
>>47
その通りだ。大村は論外として、片山はむしろ長妻をどんどん押してたぞ。
長妻はおたおたしてたんじゃないか。
72名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:52:47 ID:pR3pt3DW0
長妻以外は何やってるんだ?
他が駄目すぎだから民主に入れれねえよ
73名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:02:40 ID:FT34wS0o0
(・∀・)アベシ!!    期日前投票いこう    ヒデブ!!
  投票日に仕事や旅行、レジャーなどの予定がある人は期日前投票いこう
  市区町村役場 7月13日(金)〜投票日の前日  午前8時30分〜午後8時

身体に一定の重度の障害がある方や要介護5の方は、自宅等で郵便による不在者投票ができます。
74名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:39:52 ID:qXwb2w+20
長妻が比例区から出馬したらトップ当選かもな。
選挙区出馬はもったいない希ガス。
75名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:57:49 ID:Es4EphvQ0
長妻なら選挙区で余裕で自民党を蹴落とせるだろう。そっち路線で。
76名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:00:02 ID:PZNi68iJ0
みんな選挙には行こうぜ。
自民を倒せ!
77名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:01:10 ID:eoUols9H0
>>74
比例区の意味わかってんのかと。
78名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:05:54 ID:bY/qUWT6O
今更自民に入れるほどマゾじゃねぇよ
79名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:07:36 ID:eoUols9H0
>>42
を見て民主に入れるっていうほうがマゾ度高いよ。
80名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:16:38 ID:oEGVbdjG0
>>79
自民も民主もダメ。
比例は共産がマトモ。
81名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:19:16 ID:pDen+6mJ0
自民党・・・
いや、実にみっともない団体ですなw
82名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:20:05 ID:bDvj9lZC0
いいぞ 長妻議員!!
権力の腐敗を少しでも正してください
83名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:21:50 ID:oEGVbdjG0
大村、昔のムネオのような汚れ役。自民の中では重宝がられているんだろうが
平気で捨てられるぞ。
84名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:24:40 ID:90q9/MacO
片山や大村は国民にとっちゃ死ぬほどウザイですから

>>79
セコー乙
創価自民の都合の悪い候補はかきもせずスルーかよ
中身の糞度は自民も民主も同類
だが庶民を痛めつけてて金持ちにヘコヘコしてる創価自民のが糞

85名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:30:48 ID:pDen+6mJ0
>自民党にとってウザイ存在

これは、結構なお話。
自民にとってウザイ人間ほど、国民の役に立つ。
86名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:36:47 ID:oEGVbdjG0
大村もさつきも国民にとってウザイ存在だ。
87名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:37:35 ID:G2dOzaAI0
片山→バカ
大村→パチンコ利権議員
88名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:41:21 ID:pDen+6mJ0
>>87
片山を、「バカ」呼ばわりするのはよせ。
片山は、「女の浅知恵」を発揮しているのだw
89名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:41:48 ID:SA7WAdP30
>>4
民間出身なので官僚に知人がおらんのでしょう。
90名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:56:25 ID:oEGVbdjG0
さつきって小泉チルドレンで唯一生き残れると言われている人でしょう?
91名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:59:20 ID:5XDntQhB0
>>84
その通り。
一度自民は政権の座から叩き落とす必要がある。
民主に政権取らしてそれで駄目ならまた自民に政治をやらしてやったらいい。
92名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:02:21 ID:ZOy4vib70
大村のウザさは異常w
テレビで話させない方がいいよ
93名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:02:28 ID:Jhn6k+AP0
選挙後の自民党本部で
一太もトラも駄目か、マスゾエまでもが
94名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:06:32 ID:mM57hAkk0

ちなみに、90兆円を焦げ付かせたのは、社保庁から
委託されていた「旧大蔵省資金運用部」です。
http://www.findai.com/yogo/0070.htm
こちらが真犯人。

で、「旧大蔵省資金運用部」に指示を出していたのは、
大蔵省出身の自民党議員だと思われます。

誰か、大蔵省出身の自民党議員をさらして!


http://www.jcoa.gr.jp/siten/nenkin.html
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_hb.php?no=26

これは、決定的なソースですね。
年金積立金144.0兆円のうち、調べることができた分だけで
81.1兆円が不良債権とみられ、ひょっとしたら全額不良債権かも、とのこと。

95名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:09:31 ID:biUniGHc0
ヒッキーも負け
96名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:10:27 ID:oEGVbdjG0
さつきと大村のサンプロ映像どこにあるの?
97名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:12:56 ID:PJ/5OVnH0
メデューサさつきが、長妻に敵うはずがない
失礼な
98名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:13:00 ID:s+4yO1KF0
テレビカメラの前じゃ、ヒッキーはパンチを出せない
99名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:13:50 ID:2BJeEBRe0
まあ口利き屋が政治家と議論して勝てるわけない罠。
100名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:15:25 ID:bGyslV0SO
民主党の奴らは長妻議員に弟子入りしる
101名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:21:27 ID:zoQQTRX10
民主党の代表を長妻にしろよ。
102名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:28:40 ID:rHj9qMaZO
>>94

なるほどな〜
103名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:54:13 ID:9WRKGxcm0
長妻は能力のある政治家だと思うが、
サンプロの時の小沢を見るとなぁ・・・
長妻とか枝野あたりで、新党立ち上げればいいのに。
あ、前田も一緒にねw
104名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:04:43 ID:aNNu3Wu+0
大村は無能な上に、キモメン
105名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:12:18 ID:6+83jmAwO
片山はアホすぎ

上司にアピールしようと頭悪いのに中身のないことや受け売りを必死でしゃべる横の席のやつとかぶった
106名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:14:10 ID:iq631c980
大村を論破、ってか大村がアホ過ぎなんじゃないの?
TVたこーでは酷い有様だった

さつきは見てないんで知らないが
107名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:17:51 ID:uAi7Mv+v0
長妻と大村がTV出て喋ってるの見てて
オウム事件の時の識者と上祐思い出した
大村は関係ありそうな感じがするような気がしないでもないことを
相手の発言にかぶせて大声でわめくだけ・・・
選挙間際まで各番組にセットで出て欲しいよw
108名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:19:05 ID:sUj0i3Cg0
もうさ長妻と前田は新党作れ。社会党崩れとか利権残党とか要らないだろ。
109名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:22:21 ID:ZjCih2unO
大村をテレビに出す=9回裏1点リードの場面で、カラスコかミセリを投入するようなもの
110名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:22:27 ID:5rdhBSFy0
大村、出せば出すほど参院選の自民票が減っていっていると思う。
頭悪いが、二世議員か?
111名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:23:29 ID:zPlkQb7d0
議員には、実際使える人を選んで欲しいよ。片山さつきクラスでちゃんと
説明できなけりゃ、プロレスラー議員や、お菓子作りババアなんか、とんでも
ないことだろう。タレント議員はもう選んではいけない。地味でも、使える
男を国民が見分けなければ。
112名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:27:06 ID:zPlkQb7d0

小泉劇場郵政選挙の時、比例一位で当選したお菓子ババアが、
「郵政?よくわかりませんわ、おほほほほ・・」と公言したのには
心底驚いた。
113名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:29:16 ID:gUCM2wNM0
民主党はさっさと長妻と前原を追い出せば?
甘やかすから身の程知らずの傲慢になるんだよ。
「ニートは家から追い出せ」は小沢さんのポリシーでしょ。
114110:2007/06/28(木) 09:32:09 ID:5rdhBSFy0
失礼・・大村は東大法卒だってさ・・。

長妻って、慶応法なんだけど、NECでセールスやってから日経ビジネスで記者やってんのね。こういう経験持ってる人の方がサラリーマンの気持ちは解るよなあ。キャリア官僚出とか二世、三世とかよりも。(優れた人も多いんだけどね)

ただ。プロレスラーは二度と議員にしちゃいけないぞ。プオタの僕ちゃんたち。
115名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:35:59 ID:6PHozgyt0
あの討論良かったか?
学級委員が池沼のさつきちゃんと大村君を言葉でボコボコにして
いじめてるようにしか見えなかった。

障害者の補助金削除に民主党は反対してるんじゃないのか?
池沼を選んでる選挙区の住人は全員禁治産者
116名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:37:51 ID:gUCM2wNM0
長妻って電車で痴漢やってそうな顔してる。
痴漢や覗きやハッカーの気持ちもさぞかしよくわかるんだろうなぁ。
117名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:38:53 ID:6ZV/3/SC0

長妻ってさ、悪の張本人である自治労とか社保庁を直接責めないんだよな。

何でなんですかね。

やっぱ、その実はマッチポンプだから、支持母体を責めるわけにはいかないんですかね。
118名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:41:19 ID:RAQ2VLIQ0
大村は明らかに社会保険庁の味方。
基礎年金の財源を、税金にするのを反対と言っていた。
119名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:41:20 ID:7vLmXKwQ0
セコーは人格攻撃するしか無くなったのかw
120名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 09:41:40 ID:NCUaPOyB0
朝鮮の犬VSリーマン増税 どっちを支持する?

http://human7.2ch.net/ms/index.html#1
121名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:41:47 ID:Zbg6S0Od0
大村は面白いなw
122名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:43:52 ID:uAi7Mv+v0
>>117
YouTubeでパックインとサンプロあたり見てみたら〜?
サンプロは大村がみっとも無さすぎて見ていられないかもしれんけどw
123名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:45:28 ID:kYCuut+G0
>>84
お前が民主の工作員だろうがw民主のがマシってw
124名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:47:05 ID:F+qXgWJg0
どっちにしろ参院選は与党の圧勝だろう
125名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:47:37 ID:84fPNC0f0

長妻が殺されるの
126名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:47:53 ID:+ka2/Hyd0
>>42
小選挙区で2期以上勝った事のない奴が比例区に出るのっておかしいだろ
って比例区自体がいらんのだが
127名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:48:24 ID:lPPQGhz/O
大村さんがたくさんいるスレですね
128名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:49:45 ID:Ky1OqszK0
テレビ出演って一応ギャラが貰えるんだっけ?
そんなに高くないらしいが出演しまくったら結構な額に
なって政治家にとっては顔を売れるし資金も貯まるしで
ありがたいとか何かの雑誌でみたな…
129名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:49:54 ID:mBh8JrP70
次の選挙で国会議員や官僚を監視する考えの人は立候補しないのか
一番重要な政策だろ、半分の議員は監視役でいい
130名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:50:18 ID:iFFZEm3Z0
安陪は下ろされるんだろうなぁ
青木もヤバそうw
131名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:10:21 ID:IuDG8+XX0
>>117
おいおい、長妻議員は社保庁の無駄使いやグリーンピア建設とかにも
問題だ!って何年も前から質問してますが?
だいたい選挙で落選したのも自治労叩きのために組織票獲得できなかったせいって説もある。
だから民主=自治労とつながり、かもしれないが、
長妻議員自体は自治労や社保庁と対決してるみたいだ。
132名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:12:11 ID:nxZIpY7j0
>>130

これか?


緑資源関連企業から/自民・青木氏に献金/3年間で2000万円/本紙調べ 特森協松江協議会中心に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-14/2007061415_01_0.html
133名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:13:29 ID:fCb+PrPt0
ところで年金90兆円横領に関して進展はあった?
134名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:15:46 ID:VR6cmqwq0
>>77
の方が分かってない件について
135名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:17:23 ID:mM57hAkk0
>>133
なぜか報道されない。
株価や国債などへのインパクトが大きすぎるためかも。
報道される前に、金を買っておきましょう。
136名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:25:12 ID:cUIny/UO0
1年以上前から、消えた年金問題について徹底的に取り組んでいる長妻議員に、
付け焼刃の対策案しか知らない、片山(さつき)議員、大村議員が
まともに太刀打ちできるわけがない。

という当たり前の事実を、残酷なまでに証明したのが、報道2001であり、
サンプロだったわけだが。
特にサンプロに出た大村議員は、圧倒的に不利な論戦を打開するつもりか、
意味不明の絶叫をあげながら、相手の言葉を遮りまくり、
コメンテーターの財部さんに「聞けよ!」って怒鳴られる始末。

自民党にも年金問題に詳しい論客がいるはずなのに、何故でてこなかったのか
という疑問だったが。
自民党本部から鴨下議員以外は年金をテーマとする番組に出るな、
という指示をだしたそうだ。(ソースは河野太郎議員のプログ)

まともに国民に向けて、年金対策案を説明すらしなくなったという意味では、
まさに末期的。

で…… 鴨下議員って、どんな人だっけ?
137名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:28:11 ID:mM57hAkk0

「旧大蔵省資金運用部」・・・ギーガボンビー
「各種行政法人」・・・・・・ボンビー
「社会保険庁」・・・・・・・ミニボンビー

>>94

138名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:29:52 ID:Hs5Xs8tgO
安倍←枝野に轟沈
139名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:30:02 ID:MZH6naun0
なんか長妻、このままだとスキャンダルで潰される気がする。
あるいは松岡や石井を殺した自民党の暗殺部隊が動く可能性が高い。
140名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:31:45 ID:OppP6Jgs0
厚生労働委員会で今日夕方に強行採決予定の年金関連法案を審議中
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

※参議院WEBページからのお知らせ
Windows Media Player(ウインドウズメディアプレイヤー)は、ただいまアクセス集中
のため、視聴しづらい状況になっております。
ご不便とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。Real Player(リアルプレイヤー)
をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、会議散会後30分〜2時間後には「ビデオライブラリ」から録画中継をご覧いただく
ことができるようになります。

【国会】与党、社保庁法案、今夕採決方針 党は反発、混乱も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182981084/
141名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:35:04 ID:uAi7Mv+v0
>>139
これに関してはそんな面倒なことするまでもない
国会でドンドコ法案通しちゃって全てカタがついたことにして
長妻の発言が「今頃何言ってんの?(プ」な状態になるのを待てばいい
142名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:38:15 ID:mJRM9ddC0
民主は売国で大嫌いだが、長妻だけはまともな漢のようだな。
143名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:42:46 ID:4NleoFSH0
だから自民もそうだけど、50代以上が消えてくれればいいんだよ。
もうひとつ、30代以下には発言させずに勉強だけさせる。
144名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:42:48 ID:Jhn6k+AP0
>>133

大手マスコミがスルー、なーぜ?
145名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:45:21 ID:VDilAlfw0
>>22
すさまじい作業だな
146名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:46:46 ID:VDilAlfw0
>>136
逃げたら益々言われたい放題言われるだろうな
147名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:47:22 ID:hC8nRL/M0
やりとりの文章読んだが、年金の膨大な資料が審議1分前に長妻に提出されたのは笑えた
それを読む時間がほしいというが、議長がいややらんといいはって審議はじめようとしてるし。
148名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:47:57 ID:Rs+FwEiUO
>>144
133じゃないがまともに公表したら暴動では済まないよ死人も沢山出るからな。
149名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:50:17 ID:VDilAlfw0
>>22
この手法は今はもう使えないんだよな
柳沢が大臣職権で省内の情報を牛耳って国会にあげないようにしてるらしいから
本来国会議員には請求権っていうのがあって求めた行政に関する情報を閲覧する権利があるらしいのにそれができない状態らしい
150名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:52:06 ID:8aAZlSPh0
>>133 
何それ?

ソースくれ
151名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:53:01 ID:fCb+PrPt0
152名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:53:02 ID:/aA00Iju0
論破って、
片山・大村がバカなだけだろ
153名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:56:08 ID:a14rWvRY0
おいおい
 
何故長妻なんぞをこんなに持ち上げるんだ?
 
↓ こういう無駄でアホな質問主意書連発で、
『自分は質問主意書日本一だ』と自慢して、選挙公報に出している馬鹿だろ。
 
「キャリア官僚のエリート度に関する質問主意書」
提出者  長妻 昭

 我が国の官僚のエリート度についてお尋ねする。お尋ねの中で、部下の人数とある場合、その部下の人数は、
非常勤職員数と常勤職員数を分けてお示し願いたい。

一 すべての二〇才代の国家公務員のうち(地方等出向中も含む)、最も部下の多い国家公務員ベスト一〇人を
お示し願いたい。その際には、その国家公務員の所属部署名(出向の場合は出向元と出向先)、役職名、業務内容、
年齢、部下の数、部下の平均年齢、当該人物を若くしてその職に就けた理由、をお教え願いたい。
二 すべての三〇才代の国家公務員のうち(地方等出向中も含む)、最も部下の多い国家公務員ベスト一〇人を
お示し願いたい。その際には、その国家公務員の所属部署名(出向の場合は出向元と出向先)、役職名、業務内容、
年齢、部下の数、部下の平均年齢、当該人物を若くしてその職に就けた理由、をお教え願いたい。
三 若くして多くの部下を持つ職務に就けることに関して、弊害はないのか、政府の見解を問う。また、今後、見直しを
する計画はあるのか否か。省庁ごとにお示し願いたい。
四 いわゆるキャリア官僚の職員に占める割合を省庁別にお示し願いたい。
五 先進国の官僚制度と比べて、日本の官僚のエリート度合いは強すぎると
お考えか。先進国の事例も交えてお示し願いたい。
六 いわゆるキャリア官僚の全国家公務員に占める割合を、日本、英国、米国、
フランス、ドイツに関して、それぞれパーセントでお示し願いたい。
 
 右質問する。
 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156050.htm
154名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:02:01 ID:Jhn6k+AP0
年金受給年齢を引き上げたり、額を減らしたりして
小手先で88兆円の焦げ付きを隠しているのか?
この焦げ付きが無ければこんなに早い時期から
そんな小細工しなくても良かったのではないか
少子化と言えばだれでも騙せるからな
でも、半分以上の原資が減っているとすれば
旧大蔵省の資金運用部にメスをいれる時期ではないか?
バブルがはじけてあのお堅い銀行ですらあれだけの不良資産を作ったのだから
年金資金だけ助かっているとは誰も思わないだろう
恐ろしくて誰も手をつけたくない年金原資問題も選挙の争点にするべき
155名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:02:07 ID:hAS8vm0t0
東京は自民党売国政策のせいで外国人多すぎ
店行けばカタコトの外人
歩いてても大声で歩いてる中国や韓国人が目に付く
黒人もこの5年で本当に多くなったな
東北出身の知人の話では農家は日本人の嫁が珍しくほとんどが韓国人
集団お見合いで韓国人の女と結婚するそうだ

自民党の売国政策で日本終わったよ
156名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:02:49 ID:6PHozgyt0
>>128
でる。
金額はお車代程度からタレント並までいろいろ。
おおむね10万程度から下が多いらしい。
ただテレビに出て名前が売れると講演とか著作で金が稼げるから
おいしいそうだ。

報道関係よりもテレビタックルとかああいうバラエティだともっとギャラは多くなる。
157名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:03:55 ID:VDilAlfw0
>>153
国会議員なんて質問して何ぼじゃね?
158名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:05:30 ID:8aAZlSPh0
>>150
ありがと

>>94
柳沢は大蔵省出身だろ
159名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:05:36 ID:6NuohHnM0
http://www.youtube.com/watch?v=HP7MDmz6lxQ
この討論観るとさ、長妻が攻勢かけていいとこまでいってるんだよ。
自民が一番触れて欲しくない「年金積立原資がいくら残っているのか?」
という質問に対し、片山なんか顔ひきつっちゃってさ、詭弁とトンチンカン
な言い回しでもう狼狽しまくっているという。
ただし、長妻もなぜか、それ以上つっこめない。年金原資残高に言及
すれば財政投融資と特別会計予算問題、つまり官僚利権に触れること
になるからだよ。これを突っ込むと石井紘基議員みたいに殺される
可能性がある、野党といえども「それ以上追求しちゃいけないタブー」
なんだなということがひしひしと伝わってきて、なんか怖くなったちゃたよ。
160名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:06:04 ID:Q1Urt8UIO
特に支持してる訳じゃないが、この人の論調は分かりやすくて好きだ

政治家特有の言い回しには飽き飽きしてんだよ
161名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:09:41 ID:Cx+9ed2j0
すぐミンスミンスと連呼する中年が今日は来ないなwww
162名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:11:04 ID:VDilAlfw0
>>159
国会でやってるだろう
長妻が質問しても自民党が財投がいくらこげついてるとかまったく公開しないみたいだが
163名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:12:43 ID:+uIhtuyv0
毎回原資の話で自民側が固まる。その繰り返し。
164名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:13:18 ID:EqiYZG3sO
>>101
いくら何でも時期尚早だと思う。
でも次の政調会長になりそうな気はする。

>>103
>>108
前田って前田雄吉?
165名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:13:25 ID:Kur8QNQ4O
役人上がりの片山なんか話にならんだろ。
こいつ官僚の天下りなんか今は無いっていい切ってたぞw
166名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:14:44 ID:QQzqua/K0
普通に考えて片山と大村は討論下手。
167名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:14:44 ID:VDilAlfw0
安倍総理が一言今までどこにどのくらい投資してどのくらい損益があったのか公表するって言えば住む話なのに
それをやらないところ見ると安倍も官僚の犬なんだろうな
168名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:16:25 ID:4+z5tu2l0
>あれではかえって自民党の評判が悪くなる

政権与党なのに、なぜ、まともな人材がいないんだ???
169名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:17:47 ID:+uIhtuyv0
役人OBがキャバクラ嬢に負ける理由がよく分かった。

千葉県民は頭が良い。バカにした人間は反省すべきだ。
170名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:18:02 ID:Jhn6k+AP0
隠せば隠すほど増えるシラミかな
原資問題は明らかにすることが必要だよ
自民が隠すなら野党は選挙の争点にして国民に知らしめるべし
171名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:22:06 ID:VtFa19KN0
>>168
いまどき自民に擦り寄るのは利権目当ての小物だけだから
172名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:23:41 ID:9wZe50PmO
長妻に不正があるとかなら兎も角、こんなんで長妻を攻めたら逆に自民党のイメージが悪くなるだけなんだがなぁ・・・
173名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:24:08 ID:oLZuJ+7i0
>>153
うわ!面白!
29歳で部下130人だと。

長妻GJ
174名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:24:17 ID:+uIhtuyv0

丹羽とか川崎とか津島とか厚生族の真の責任者がたくさんいるのに
大村や片山が敗戦処理みたいに出てくるのは、自民が究極のジジイ
政党であって、若年議員は年寄りのキンタマ舐めて生きて伸びている
ことを示している。
175名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:24:22 ID:LnkgoMfK0
片山をさっさと自民から追い出せよ
176名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:26:08 ID:4NleoFSH0
片山はなあ。典型的な大蔵官僚(あえてこういう)の論法。だいたいみんな
ああいうしゃべり方をする。

負けない、負けを認めない帰納的なしゃべり。説得のための説得みたいな。
177名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:26:26 ID:KRRZ0bcT0
片山と大村って討論はむいてないな。
部下や下請けに理不尽な要求をする方がむいてそうだな。
178名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:27:49 ID:+uIhtuyv0

そもそもキャリア組みは同年代の一般人としゃべらない。
役所で爺さん連中を呼びつけて、えらそうに怒鳴るだけ。
だから同年代にやり込められたこと自体、かなりの衝撃
でパニック症候群になっている。
179名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:28:52 ID:iK3TB3xF0
民主はこういう政策派がいるから良いよなぁ
180名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:28:54 ID:vu7b0Tsz0
社保庁のコンピュータ年金システムで何がどう解析するのか不鮮明。
システムESを呼んで討論させたら言いのだ。
システム知らん議員の話では詰まらぬ、議員なら自分主張の手柄取りに
懸命で国民の為にならない不毛の議論嫌になっちゃうな。
181名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:28:55 ID:jadPKZFx0


中途半端な反論をしてスグに叩き返されてしまう大村や片山をメディアに露出させたのは 失敗だったと思う

むしろ 物腰の柔らかい謝罪の上手い人が出た方が 印象は良かったハズ

今度の参院選挙で自民が負けたとしたら あの2人と あの2人に任せた連中こそ 戦犯だ


182名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:33:02 ID:Jhn6k+AP0
年金問題では自民のどんな論客がでてもシドロモドロだろう
なんたって明らかなことで嘘をつくのは議員だって苦手だろうよ
183名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:33:07 ID:4+z5tu2l0
“若手のホープです”と紹介されて
まんざらでもない顔で微笑んでいたのは5分ぐらいかな。
その後はマジ涙目だもんな。
184名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:33:14 ID:IuDG8+XX0
TVだからカットされてたり時間の関係で踏み込めない時もあるだろうから残念だ。
24時間TV政治編っての作ってテーマ5個ぐらいに絞って専門家ばかりで討論してほしい。
185名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:34:25 ID:+uIhtuyv0
書類を提出しない限り議論がいつも堂々めぐり
186名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:36:18 ID:zMiclV0I0
ロンパしたという理屈が何なのかが問題だろ。
クソ記事だな。
187名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:36:21 ID:iq631c980
>>183
“若手の(ミート)ホープです”なら、中身は偽装されたまがい物なんで
別に間違っちゃいないかと
188名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:37:43 ID:8aAZlSPh0
>>184
朝生でいいじゃん
189名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:37:59 ID:VDilAlfw0
>>183
田原がこの人がダメなら自民党はダメだって開始前に大村をあおってたなw
あれはかなりいい仕事してたw
190名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:38:19 ID:/aA00Iju0
>>187
“若手の(ミート)ホープです” (劇藁
191名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:38:50 ID:VDilAlfw0
>>184
国会でだなそういうのは
TVだとウソをついてもおkだからな
舛添えとか石原の息子とか結構テキトーなこと言ってるぞTVだと
192名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:40:27 ID:P702ouaK0
まーだタックルなんて見てるヤツいるの?

そもそもテレ朝嫌いとか言ってなかったっけ?w
親中だのなんだの言ってw
193名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:40:32 ID:IuDG8+XX0
>>184
朝生は人数多すぎだし専門家は少ない。
テーマも分散されがち。
194名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:41:58 ID:4+z5tu2l0
大村の手法は、
窮地に追い込まれると明らかな嘘を付いたり、
相手の話を遮ってしゃべり続けたり、
相手を怒らせることで、泥仕合に持ち込むってやつだろ。
ちょっと賢い小学生。

さすが火消しを依頼された消防だなw
195名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:42:41 ID:Y6vMKGKl0
片山ってボンテージと鞭が似合いそうだねww
長妻議員がドMなら片山の様なタイプには弱かったのだが
残念ながら彼はそうではなかった。
196名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:43:10 ID:u/rUj/gfO
>>193
正月から「オモテ出ろ!」って怒号が飛んでた、(自称)討論番組
197名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 11:43:19 ID:iqvE5wHL0
大村ひであきは全く不要な存在、大村が馬鹿口利く度に自民党は確実に100票は
減らしていると考えた方が良いな。
俺は反自民(=民主支持ではないからな)だから大村ひであきや片山寅之助やら
平沢勝栄などの大馬鹿者がテレビなどに出るのは良い事なのだが、それにしても
余りのクソぶりに腹が立つ。
198名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:45:38 ID:P/ZBeW4O0
>>186
論破した!!!

といってキャッキャ言ってるのって今時いるんだな。
2000年くらいの2ちゃんや言論人でも腐るほどいたけど
最近はさすがに・・・・。
199名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:45:40 ID:CBS5zZRG0
>>4
いい気味だと思うわ
200名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:46:09 ID:KRRZ0bcT0
長妻がすごいんじゃなくて、大村と片山がヘボいよ。ヘボすぎる。
201名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:48:35 ID:KkzSfehD0
>>4
役人を自殺させた数で勲章の等級をあげようぜ!

202名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:49:13 ID:dK1+yq7X0
真に恐れるべきは有能な敵では無く無能な味方である..._〆(゚▽゚*)

一番怖いのは大(ry
203名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:50:00 ID:biu/d3ob0
大村は自民のミートホープでおk?
204名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:50:22 ID:iJQfcOwk0
片山?
根性の悪さと、頭の悪さが顔に出ている。
本人は、根性の悪さは自覚しているが、
頭の悪さは無自覚なだけでなく逆に良いと思い込んでる。
205名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:51:42 ID:RD2i0OEj0
大村もさつきも東大なのにな。無能ワロスw

多分、東大ということで、自民代表の矢面に立たされて自爆か。






この国、もう駄目だな。でもとりあえず、先に「自民」に逝ってもらおう
206名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:51:54 ID:LNu3A0Sy0
>>164
マジレスっぽいけど、前川の事だよ。

・・・いや、前園だっけ?前岡・・・前・・・
207名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:53:28 ID:C4LyO76dO
ドロンジョサツキ「大村ら手下に)ボヤッキー、
トンズラ、長妻をやっておしまい」


こういうイメージ。
208名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:55:44 ID:VDilAlfw0
片山や大村は批判の矢面に立つだけえらいとおもうよ
一番叩くべきなのは舛添えとか表にでてこない自民党の厚生労働部会の議員ども
209名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:56:15 ID:gmX1Xl+X0
沖縄嘉手納飛行場の近くに住んでいるんだけど、
一昨日あたりから、F16がやたら発着してるんだよね。
普段の10倍くらい、なんかあるのかな。
210名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:56:36 ID:lI+Vk5Zt0
衆議院選挙で比例復活当選したんだよなこの人
以前から地元でもメディアでも頑張ってたから、余裕で通るとおもってたら小泉チルドレンに負けた
211名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:57:49 ID:XkKOMCjfO
片山なんて所詮マドンナ議員だからな。
別に政策論争で勝つ必要はないからな。
大村はマズイが。
212名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:58:35 ID:4+z5tu2l0
>>208
別に叩くのが目的で叩いてるわけじゃないだろ。
質問に対して、まともな受け答えができないから叩かれてるだけ。
213名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:59:15 ID:KRRZ0bcT0
ミンスなんて穴だらけなんだから、矢面でもなんでもないじゃん。
214名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:59:27 ID:+cDm7Ad/0
長妻、今回の年金問題で知名度大幅に上げたよなぁ・・・

てかここまで来たら他党から引き抜きあってもおかしくないような。
若手で党作ってもいいんじゃないかと思うし
本当に社保庁や自治労叩きたいんだったら民主党から出てやるべきだと思う
215名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:00:28 ID:hBKMnwkj0
>>206
前原だ。
216名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:00:44 ID:4+z5tu2l0
>>214
安心しろよ。
民主党の支持率が上がれば、
自治労を頼る必要もなくなるから。
217名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:01:07 ID:xPEDJzFv0
>>214
うーん…
スペシャリストではあるけど、では優秀な政治家かどうかとなると、まだワカラン。
218名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:01:26 ID:n1Fj9bBn0
そしてこの基本線で、自民党は民主党を叩くことが出来ると思います。
1.年金の口座は3億口あった。(誰が考えても個人の複数口座が考えられる。)

2.転職、結婚による名前の変更、再就職、一元化に伴う記載ミス、「要は名寄せの問題である」、事務処理の問題であって政治問題ではない。
一日5,000以上キーは叩かないというような労使協定があった。うちの息子なら一時間で5,000くらい叩くよ。

そういうふざけた労働慣行を守ってきたのが自治労ではないか。
民主党案では社会保険庁を税務署に合体させるという。
俺には信じられないね。国鉄と電電公社を一緒にするようなもんじゃないか。
公務員を守ろうというだけのことではないか。

民営化する自民党の案と、国民は比較して欲しい。どっちが国民の為になるのか。

2.10年かけて、3億のうちの2億5千万口座は照合を終え、5,000万口座残った。時効も撤廃した。
その照合は完璧に行う。皆さんは不安を持たないで欲しい。
219名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:01:32 ID:F8y7Rx6FO
論破ってより相手が自爆しただけだと思うが
220名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:02:03 ID:jGqbp/fw0
長妻つええ

というか実際シャホ庁はかなり悪いことしてるんだから
フォローしきれんわなw
221名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:02:09 ID:lfaUdxeg0
>>209
北朝鮮がミサイル一発撃ってみたからじゃね?
222名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:02:36 ID:Cd9OdW+c0
>>209
朝鮮が昨日ミサイル撃ったからだろ
223名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:02:49 ID:7y1ZMGWl0
何年か前に、民主右派と自民左派が新党作れば上手く行くんじゃね?
みたいなネタで盛り上がった記憶がある。
224名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:03:39 ID:uAi7Mv+v0
>>214
でも民主党だからあれだけの質問時間が与えられるんでは?
つか民主が分裂しないのはそれかなと思っているんだけど
225名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 12:04:15 ID:wMUIEsFE0
>>207
悪玉トリオを悪者にするなよ。

第一、ドロンジョ様と片山さつきじゃ、シルエットでも体型からして違うの
モロ判りだろうがっ。

片山さつきなんて、おだてられて木に登る白ブタだよ。
226名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:04:31 ID:saQ8eCLT0
長妻氏は確かによくやっているが、
特にすごいというわけでなく、本来あれが議員のあるべき姿だろ
ほかの議員の程度が著しく低すぎるというだけなのではないか
227名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:04:35 ID:jF5S4qrc0
こいつら二人は論破とかそういうレベルじゃないだろw
228名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:05:37 ID:VDilAlfw0
この2人以外に自民党のために体をはろうっていう議員が自民党にはいないんだよ
与党じゃなくなったら分裂するだろ自民は
229名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:05:50 ID:BzwtQ58V0
大村と片山は声がでかいのと、話に割り込んで
相手にまともな主張をさせないのが取柄
230名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 12:06:17 ID:wMUIEsFE0
大村秀章 = 今週のヤラレメカ
231名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:06:19 ID:ShBUHOx10
今や、長妻は年金に関して説得力がある政治家だな
やはり、コツコツやってきた努力の賜物だな
安倍は長妻を厚生大臣にして、省庁の洗い出しに使えば
少しは信じてやってもいいが
ありえないだろうな
232名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:07:04 ID:lfaUdxeg0
>>229
サルと同じだな。
233名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:07:38 ID:KRRZ0bcT0
政治家はイメージも大切だから、討論ではゆとりを見せないと。
234名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:07:49 ID:MTAgZNt10
俺たちが長妻に政権やれば、長妻が法律作ってくれるんだぜ

野党じゃ監視しかできない。長妻なら最悪な状況になってもあきらめはつく

でも自民じゃ納得できねーよ
235名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:07:49 ID:6vrcmmhk0
というか、しょうもないことで長妻にケチつけるって
自民党も落ちぶれたもんだな・・・
正直唖然だわ
236名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:08:00 ID:lwqQ7JYx0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i 
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i; 
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; 
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i 
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|   
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||   
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| | 年金     | ◎ |||   
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | |         . |    |||   
::::::: |.    i'"   ";|             | | 無くなったよ .| ||||||| |||   
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└─────┘||||||| ||   
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|| 

237名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 12:08:29 ID:wMUIEsFE0
> 安倍は長妻を厚生大臣にして、省庁の洗い出しに使えば

長妻を厚生大臣にして、情報にはアクセスさせず、すべての責任を長妻に
押し付けて、自分は棚に上げて無能扱いする可能性なら十分にある。
238名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 12:08:45 ID:iqvE5wHL0
大村を今回の選挙で落選させられないのは残念だな。
この悔しさを片山寅之助の落選運動で解消しよう。
239名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:09:33 ID:iFFZEm3Z0
>>230
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
240名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:09:53 ID:6PHozgyt0
>>226
そう思う。
本来の議員のあり方だな。
テレビとかでて自分の専門外のこともわかったかのようにしゃべってるような
やつはおかしい。

与党のやつでも総理の応援ばかりするんじゃなくて、おかしいところがあれば
ああやって追求するのが本来の姿だろ。
足尾銅山事件の田中正造とかさ。

日本において議員は業界の口利き位の価値しかない。
241名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:10:18 ID:WRT8Wbc20
大村とか討論になってないじゃん
自民に責任が無いことだけを淡々を言ってるだけ
242名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:10:22 ID:iK3TB3xF0


民主「年金の信頼回復が急務だ!調査させていただく!」


自民「長妻議員は社保庁の段ボールをあけた。調査させていただく」


↑どっちが国民の信頼を勝ちうるでしょうかw
243名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:10:23 ID:Xn13DrKD0
>>226
じゃぁ、やっぱり凄いんだよ。
そういうことが出来ないのが普通なんだから。


「あるべき姿」を普通として、
出来て当たり前風にいってもそれが出来てもないんだから
普通でも何でもないと思うが・・・
244名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:11:13 ID:4oswzGvf0
民主党は問題追求のたびに個人を売り込む方法止めた方がいいかもしれんね。
狙い撃ちされ易いんだよ。ここまでは全部返り討ちにあってる。
245名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:11:53 ID:XsXX25hR0
>>214
社保庁や自治労叩く前に
それを指導している政府とか官僚をたたきたいんだろう
246名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:12:18 ID:IsG/y9Xw0

長妻氏はよくやってくれてるが、
残念ながら彼が民主党全体の方針を決めてるわけじゃない。

いくら長妻氏を利用して与党を攻撃させるのが選挙対策としては有効でも、実力者の小沢や横路は社会保険庁自治労を切るワケはない。
それはそれ。コレはコレ。w

247名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:13:01 ID:6PHozgyt0
>>242
白人の国なら上
中国の文化的影響を受けた国なら下
248名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:13:04 ID:glkj8i3p0
しょせん自民も、野党にくだれば民主と変わらぬ醜態をさらすのはまちがいないな。
249名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:13:36 ID:iq631c980
>>240
>テレビとかでて自分の専門外のこともわかったかのようにしゃべってるような
>やつはおかしい。

でもまあ
小泉:「私に分かるわけ無いじゃないですかw」
小沢:「私は素人ですからw」
とか言うのもどうかと思うけどねw
250名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:15:02 ID:VDilAlfw0
>>246
いいんだよそれで
民主の中で自治労は肩身がせまくなり長妻の意見がとおるようになる
民主がまともな政党に近づいて自民党も攻撃できる一石二鳥だ
251名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:15:06 ID:iK3TB3xF0
>狙い撃ちされ易いんだよ。ここまでは全部返り討ちにあってる。

そんなことないだろ。
例えば新憲法研究部の枝野は返り討ちにあってないどころか、
小泉がその発言を参考にしていた。

お前が返り討ちにあった議員ばっかりあげつらってる壷風味な
書き込みばっかり観てるからでは
252名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:17:24 ID:MTAgZNt10
長妻って昔からまともだったぜ。

今に始まったことじゃない
253名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:17:33 ID:SEibnRhG0
>>244
そうだよ。
長妻、ヤマノイばっかり。
もっと全党的に包囲網を広げた方がいい。
長妻が情報を全部ガメテいるなら別だが。
長妻vs自民になってる。リスクが大きい。
254名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:18:30 ID:iK3TB3xF0
昨年の年金委員会での一こま

民主議員に「物価スライドとマクロ経済スライドということは、同じですか、違いますか」と聞かれた小泉答弁が

「経済全体のマクロ的観点からいえば年金とは違います」

と意味不明な発言。野党から一斉に「小泉降りろ」コールが起きた。

自民党は分からないことを無理やり語ろうとする。
255名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:21:17 ID:6PHozgyt0
>>249
トップは総論でいいんだよ。
トップに各論聞いてもしょうがない。
イラクのサマワは戦闘地域ですかとかアフォみたいな質問。
なぜ軍隊を送る必要があるのかそのメリットとデメリットは何かとか
質問するべき。
256名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:22:03 ID:iK3TB3xF0

それだったら長妻を講師にして民主の参議院候補集めて講習会をやればいいんだ

マスコミにも講習会公開して、

長妻vs自民の構図から民主vs自民の構図に強引にもっていけばいいよね。

それは簡単にできる、公示前なら。

「わが党の長妻議員に教えてもらったのですが」を枕詞に

年金語れば、どの地方の演説会でも盛況だろうよ。

民主にそれだけの統率力があるとは思えないが
257名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:24:34 ID:+6yVBSM50
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、朝長さつきちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
258名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:25:06 ID:+cDm7Ad/0
長妻だけに投票できたらどんなにいいことか。

他には”わーい、これで政権取れるぞ〜”って喜んでるのしかいないし
どうも民主に利用されているようにしか見えないんだよなぁ…
259名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:27:20 ID:jeyiwlqn0
>>40
在日の方ですか?

害人には 関係ないyo。 

これは日本国民の問題ですので

コブラ
260名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:27:29 ID:iRPQPDut0
■■■安倍 自民党 比例全国区候補者(抜粋) ■■

@元官僚(高級公務員)の族議員候補
森元恒雄(元自治省官僚) ←自治族議員 ★年金問題の高級公務員
藤井基之(元厚労省官僚) ←厚生族議員 ★年金問題の高級公務員
段本幸男(元農水省官僚) ←農水族議員 ★松岡事件
福島啓史郎(元農水省官僚) ←農水族議員 ★松岡事件
藤野公孝(元運輸省官僚) ←運輸族議員
上野公成(元建設省官僚) ←建設族議員
佐藤信秋(元国交省官僚) ←国交族議員
中山恭子(元大蔵省官僚) ←大蔵族議員 ★サラ金

A経団連などの支持団体候補
川口より子(サントリー常務取締役) ←経団連の犬
阿達雅志(元住友商事中国副部長) ←経団連の犬
石井みどり(元日本歯科医師会常務理事) ←歯科医師連盟の闇献金疑惑
中西しげあき(日本歯科技工士会会長) ←歯科医師連盟の闇献金疑惑
丸一芳訓(全国漁業協同組合連合会理事)
山田としお(元農協専務理事)

B人気取りのためのタレント候補
義家弘介(ヤンキー先生) 高校生を妊娠させる教師
丸川 (テロ朝アナ) 不倫、自民支持の社長の愛人→セレブ妻
山東昭子(元芸能レポーター)
丸山和也(タレント弁護士)

C汚職&売国議員
福本アジア(山崎拓とアジア共同体を推進) ←本当にアジアって名前w
衛藤晟一(郵政民営化造反落選組・安倍内閣で復党)
武見敬三(違法献金疑惑発覚)
261名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:28:10 ID:SEibnRhG0
長妻、参議院に鞍替え?
そんなバナナ。
262名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:29:45 ID:IsG/y9Xw0

長妻氏は自民の裏番だった小沢と旧社会党のプリンス横路の悪徳連合軍に
歯向かえない。

表の顔として組織に利用される事はあっても、力は持たせて貰えないさ。
誰かサンみたいに党をぶっ壊すなんて派手な事はそう出来るモンじゃない。w
263名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:30:07 ID:+uIhtuyv0
>>248
そのとおり。羽交い絞めにした野党議員を罵倒するレスがあったが、
今回の件は、自民が野党になったら必ず同じような議員が出ることを
確信させるに十分。
264名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:30:44 ID:ZkPEMUuJ0
自民党の真の敵は、長妻じゃなくて大村だなw..._〆(゚▽゚*)
265名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:31:22 ID:ybHlU8Fn0
永妻が「民主党の小泉」になればいいんだよ。
民主はもっと党内で争うべき。
266名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:32:56 ID:pxhgxO1y0
そのうち秘書あたりが痴漢で逮捕されるんじゃね?
267名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:35:08 ID:GQf4szXX0
片山も大村も見ていて面白かったよ。
またテレビに出て、盛り上げてくれ。
268名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:35:16 ID:VfV1FtYA0
年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」のレポートより。

存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   


国民の皆さまおめでとうございます
皆様が払った税金を無駄遣いするだけでは足りず、皆様が積み立てた年金も半分以上が無駄遣いされました
年金支給の開始時期は次々に延びていくことでしょう
支給額も減っていくことでしょう

官僚と与党自民党は一体です
局長連中は週に何回も自民党に呼びつけられ、こと細かくお叱りと指示を受けます
役所は全て自民党の思いのままといっていいでしょう

上がこれだけ悪事を重ねていれば、下もチンタラになります
いや、上は上記の使い込みがバレルのを恐れて、下のミスを願ってのかもしれません

以上が皆様が何10年も自民の永久政権を許してきたご褒美です

269名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:35:49 ID:qRlcBsj00
長妻の追及で、真に社保庁を擁護しているのは自民だというのがバレちゃったからなぁww
270名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:35:57 ID:+uIhtuyv0
しかし自民は情けないなw。

北チョンに手も足も出ず、慰安婦決議を出されても何も言わず、
官邸が必死に敵対視して、情報を探ってるのが自国民の長妻www
カリブの小国並ですねw
271名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:41:13 ID:ILD6fg8N0
自民党側は長妻が東京・品川にある社会保険庁の倉庫を視察したことを非難した

↑自民党=社会保険庁かよ
まさに自民党は悪の化身だな。
272名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:42:11 ID:+uIhtuyv0
【「年金は国家最高機密、イージス艦はnyでおk」の美しい国バロス】

民主 長妻「年金正常化は急務だ! 調べさせて頂く!」

自民   「社保庁の秘密ダンボールを許可無くあけた! 調べさせて頂く!」

民主 長妻「イージス艦の最高機密をnyで頂きたい!」

自民   「結構だ。」
273名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:46:03 ID:pi9sS6lc0
自民党にも社保庁の特にグリーンピアなどの誘致や建設に絡んだ胡散臭い利権が沢山あるからな。
長妻は社保庁=族議員=土建屋の関係についてももっと追及してもらいたい。
274名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:46:20 ID:ZkPEMUuJ0
さつきボロボロw..._〆(゚▽゚*)

2007/6/3 年金問題 長妻昭 vs 片山さつき (1/4)
http://jp.youtube.com/watch?v=FhMNVPMBd5U

2007/6/3 年金問題 長妻昭 vs 片山さつき (2/4)
http://jp.youtube.com/watch?v=A6avVrEakC4

2007/6/3 年金問題 長妻昭 vs 片山さつき (3/4)
http://jp.youtube.com/watch?v=HP7MDmz6lxQ

2007/6/3 年金問題 長妻昭 vs 片山さつき (4/4)
http://jp.youtube.com/watch?v=_Jkf0nmLsOY
275名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:49:21 ID:ckUpuiDU0 BE:95652746-2BP(110)
>>174
川崎は一応、責任とって党の役職辞任しただけ評価は出来る、丹羽は賞与返還だっけ? 津島?税調のジジイはクズ
276名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:49:59 ID:ILD6fg8N0
今日の「セコウが逃げ惑うスレ」はここ
277名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:51:56 ID:hAS8vm0t0
■■■安倍 自民党 比例全国区候補者(抜粋) ■■
石井みどり(元日本歯科医師会常務理事) ←??
中西しげあき(日本歯科技工士会会長) ←??

なんですかこの美しい関係は・・・

日歯連の献金にまみれた安倍政権
安倍 晋三首相      180万円
菅  義偉総務相      90万円
長勢 甚遠法相      372万円
麻生 太郎外相      390万円
尾身 幸次財務相      71万円
伊吹 文明文科相     940万円
柳沢 伯夫厚労相      60万円
松岡 利勝農水相      54万円
甘利  明経産相     130万円
冬柴 鉄三国交相      80万円
若林 正俊環境相      10万円
塩崎 恭久官房長官    730万円
溝手 顕正国家公安委員長 120万円
久間 章生防衛庁長官    50万円
山本 有二金融相      90万円
佐田玄一郎行政改革担当相 100万円
中川 秀直自民党幹事長  472万円
丹羽 雄哉同総務会長   2120万円
中川 昭一同政調会長    74万円
石原 伸晃同幹事長代理  780万円
鈴木 政二官房副長官    96万円
下村 博文官房副長官    50万円
根本  匠首相補佐官   2100万円
世耕 弘成首相補佐官    90万円
小池百合子首相補佐官    60万円
278名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:52:41 ID:JY5B3UTn0
大村はさすがに自民のイメージ
ダウン症に貢献しちゃってるな

セコウは引き立て役で使ってるんだろうけどさ
自分の外見の
279名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:57:19 ID:o1RyLHBV0
大村さん
これからも野党のために働いてください
あなたの存在は 欠かせません
280名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:00:55 ID:VfV1FtYA0
>>川崎は一応、責任とって党の役職辞任しただけ評価は出来

自民の数少ない良識だったが、自民の大勢の前では何もできなかったんだろうな

281名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:01:25 ID:ILD6fg8N0
大村議員のファンクラブはこちらです

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182717174/l50
282名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:02:27 ID:JY5B3UTn0
ただ見方とか価値観によっては
セコウより大村のほうが外見偏差値は上かもしれない

と大胆なことをいってみる
283名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:04:49 ID:EBJjDbOE0
片山さんが前髪たらしてその隙間から上目づかいに人を見るとき
この人エロいとこあるひとだとおもた
284名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:05:34 ID:+uIhtuyv0
【産経の正論談話室】ttp://www.sankei.co.jp/seiron/danwa.html

00101. 今度の選挙は「日本を賭ける選挙」
投稿者:徳永日本学研究所 代表 徳永圀典(76歳男性)  投稿日:2007年06月27日(水)
今度の選挙は「日本を賭ける選挙」

日本という国民は大局観の欠けると云うのか、世界的視野の欠如した、将に島
民に過ぎないのか。国家存亡の危機にあるというのにだ。無知蒙昧すぎる。
年金問題は、社会保険庁の「自治労(じちろう)問題」である
いうなれば、民主党の党首・小沢一郎は左翼なのである。
小沢一郎は「小沢一郎でなく、小沢自治労」に成り下がっているのだ。
実務問題に過ぎない問題を利用して、世界的戦略的な視野を逸らしている、
怪しからん民主党とメデイアである。
いうなれば、民主党の党首・小沢一郎は左翼なのである。
・・要は、7月の参議院選挙は、絶対に安倍内閣を勝たせなくてはならないの
だ。日本を左翼に委ねてはならぬ、「関が原の合戦」だ。
285名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:07:28 ID:qw7y2vcc0
たしかに大村がサンプロで財部に怒られた時は面白かった
286名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:08:27 ID:EBJjDbOE0
ゲンダイに「ウナギいぬ」呼ばわりされましたな。
287名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:08:58 ID:2UeOR1UQ0
片山 さつき (静岡7区)

画数:片[4] 山[3] さ[3] つ[1] き[4]
天画(家柄) 7画 中吉 独立心も旺盛で行動力もある
地画(個性) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
人画(才能) 6画 大吉 情愛深いがお人よし
外画(対人) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
総画(総合)15画 大吉 思慮深く謙虚な性格

評価 : 95.4点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s16728
288名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:09:23 ID:iK3TB3xF0

民主 長妻「年金正常化は急務だ! 調べさせて頂く!」


自民   「社保庁の秘密ダンボールを許可無くあけた! 調べさせて頂く!」


↑さすが自民は期待を裏切らないねぇぇえええ
289名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:09:25 ID:hAS8vm0t0
鈴木政二が支部長をしている自民党愛知県参議院選挙区第1支部政治資金収支報告書平成12年〜14年分に記載
潟pワーマネージメント代表者星山高広こと
鄭日煥・朝鮮総連愛知県商工会幹部
朝鮮総連違法献金問題で自民党が民主党を追及できない理由。


具体的なのみつけてきたぞw
セコー涙目wwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:09:35 ID:ILD6fg8N0
>>285
しかも即効ようつべで流されて
政府の圧力で長妻・大村関連の動画が即座に消去されたのもワロタ
291名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:11:18 ID:JY5B3UTn0
自民党にとってウザイ存在は大村
292名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:12:07 ID:1Lq1/PYx0
>>289
自民への献金はきれいな献金w
293名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:12:13 ID:6v1HlSsN0
>>284
>日本という国民は大局観の欠けると云うのか、
>世界的視野の欠如した、

自ら考えることをしてこなかったのが原因です
それと、詰め込み教育ばかりで
「考える教育」や「議論する教育」「政治について考える教育」
をしてこなかったツケじゃないの?
294名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:14:40 ID:3/1KtPIm0
>>289

(ノ∀`)アタタタ
295名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:16:06 ID:N1xZqOH8O
>>289
ぶははははwww
296名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:17:18 ID:+uIhtuyv0
>>289
>>294
【しかも拉致問題特命チーム」で議長wwゲラゲラ】

2005年11月に内閣官房副長官に就任した。国会対策経験が長く、与野
党を通じた太いパイプを持つ。政府の「拉致問題特命チーム」で議長を務め、
北朝鮮による日本人拉致問題の解決に努力している。
297名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:18:53 ID:3R0WGdVU0
長妻もけっこういい加減なこと言ってるしな。
厚労相が5000万件のうち2800万件しかやらないって言ってた、なんて
TVで主張してたけど、実際は年金支給年齢に達してる人の分2800万件
"から" やる、って単なる手順の話だったし。
誤解してるのか故意かしらんが、発言にはしっかり責任持ってもらいたいね。
298名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:20:12 ID:+uIhtuyv0
>>297
「一年で終わる」とか無責任なこと言ってるんだから
どーでもいいだろっつのw自民厨は
299名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:20:17 ID:VgDABCD/0
>>296

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
300名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:21:49 ID:hAS8vm0t0
ちなみにあれだけ角田を問題にしてた総連スレが御通夜状態ですw
301名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:23:02 ID:mJRM9ddC0
>>284
尋常小学校からやり直した方がいいような文章だな。
302名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:25:05 ID:6PHozgyt0
世の中のおばちゃんたちは
ミートホープに夢中で年金忘れつつあるね。
303名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:26:33 ID:x0oRLRCl0
>>302

そして給与明細を見て増税を思い出すw..._〆(゚▽゚*)
304名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:30:34 ID:1Lq1/PYx0
>>302
松岡は忘れられても、年金だけは絶対に忘れられはせんだろう。
305名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:31:37 ID:N7FZNr9P0
>>297
まだ言ってんのか、大村。
306名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:32:40 ID:1aSsORKp0
つ【>>289
307名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:34:02 ID:iK3TB3xF0
きみっ きみらっ いつまで補佐官の世耕をいじめたらっ
気が済むんだ!
308名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:34:23 ID:TcTiqRIo0
片山とか大村程度を「論破」したところでなんぼのもんじゃと

やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな
309名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:35:30 ID:AgujNarp0
>>94
「国家公務員」の成長を実感に!
90兆円ポッポないない。
310名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:43:13 ID:iK3TB3xF0
>やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな

艦長、それは論理的ではありません。
311名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:44:31 ID:gUCM2wNM0
やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな
やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな
やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな
やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな
やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな
やっぱり町村とか高市とか理論派を論破しないとな

(;゜д゜)<………
312名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:45:05 ID:GQf4szXX0
>>289
>>296
もう笑うしかないwwwww
313名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:47:27 ID:58DTNdJj0
雑魚二ヒキ論破した位でニュースになるなんて、長妻氏が気の毒。
314名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:48:24 ID:HMbo1de40
民主支持ではないが、
長妻と馬淵と岡田の国会質疑は面白い。
枝野と原口は滑舌が悪すぎる。
315名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:49:40 ID:IuDG8+XX0
この調子で片山(とら)も瞬殺してほしい。
316名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:49:55 ID:jVxZ8M1E0
>>152
片山って小泉チルドレンで元財務省官僚だったような・・・
財務省は査定するところだから、結構知ってるはずだが(担当になれば
317名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:51:58 ID:IXKnxQdv0
空気読めない大バカの大村なんか出すなよ 
あのカバの大口が開くたびに、民主に風が吹くじゃないか
自民党はなに考えてんだ?
318名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:53:34 ID:AgujNarp0

>>94

某銀行の人に聞いたんだけど、その人が学生だった
ころから、焦げ付いているんじゃないか、と、
その筋では怪しいと言われていたそうです。

額がでかすぎるし、関係している人、それで生活している人が
多すぎるので、表に出てこなかったそうです。

319名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:53:56 ID:uAi7Mv+v0
>>317
他に捨て駒が無いんじゃないの
年金ネタでTVに中堅以上の議員出てきたことあったっけ?
320名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:55:34 ID:xi6O+R8R0
高市はすぐオロオロ泣くからだめだよ
321名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:55:37 ID:6rhmzbr30

大村氏は結果的に民主党のためになってるなw
322名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:56:25 ID:1Lq1/PYx0
>>321
そうか、大村さんは民主のスパイだったんだw
323名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:56:55 ID:qYhigJix0
うなぎいぬ大村
324名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:57:27 ID:Xn13DrKD0
>>319
かつて津島とかという爺さん出てきた記憶が・・・
325名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:58:22 ID:HwjwFKZg0
大村は討論ヘタだからなぁ、基本的に凡人脳
劣勢になるとすぐに作り笑いで場を保とうとしてるな、キモイ笑みで
326名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:58:26 ID:6vrcmmhk0
>>312
ちょ、それ酷いな
うわべで拉致問題やってるだけにより悪質じゃねえか
327名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:00:03 ID:+uIhtuyv0
>>317
ようつべを必死に削除した自民厨↑

328名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:00:45 ID:Jhn6k+AP0
>大村氏は結果的に民主党のためになってるなw

あと安倍と柳沢と首吊った人
329名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:01:25 ID:UH95fRz80
>>297
いや1年以内にやるのは2800万件って自民の議員が言ってた。
330名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:01:43 ID:biu/d3ob0
先週だったら、かなりレスがついたのに・・・
大村無残だったなw
331名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:04:54 ID:nI3UjFLS0
>>308
そいつらが理論派かどうかはいいとして
自民の理論派が、自民の社保庁改革や年金の案が酷すぎて、テレビでコメントしてくれないという罠。
332名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:09:32 ID:uihkq8zB0
片山さんは食事時に出ないで欲しい。
げっ てなっちゃう。
ラジオでもおながいします。
333名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:09:52 ID:1BYLwnVJ0
自民党はセコウとかオームラとか同じタイプばっかりだな。
334名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:10:00 ID:vOEjbZp60
日本に「おエライ先生」議員はもういらないな
335名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:12:00 ID:zP2PlICc0
片山さつきが大村秀章氏らを論破したと思った
336名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:15:15 ID:QyoHI9do0
片山さつきにしたって、大村にしたって党で決まったこと以上のことは言えんのだからなんともならんよ。
彼らの能力の問題じゃない。
自分では決められない木っ端がでてきても、反論のしようがないのはいたしかたないだろう。
337名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:18:24 ID:RD2i0OEj0
>>284
年齢的に屋山のコピペか?w
つうか、自民とその取巻きのコメントは、
どいつもこいつも芸がなくて同じ事しかいわねえなw
338名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:19:58 ID:UH95fRz80
>>288
>自民   「社保庁の秘密ダンボールを許可無くあけた! 調べさせて頂く!」

自民って表では社保庁批判してるけど。
やってることは一心同体。
必死に何か隠してるな。
特に大村、中川(女)
339名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:20:49 ID:5Cj/5PFd0
討論のうまさは
長妻>馬淵>枝野だな

>>329
実数はシステム導入以前の死亡者とか
満額払ってる人間も混じってるんでそのくらいの数字だとさ
そこら辺の整理は後回しにするとか(ソフトで簡単な仕分けはできるらしい)
毎日か読売の朝刊で見た記憶がある

意図的に情報曲げて都合の悪い事は隠している所があるんで(まあ、選挙前だから当然だが)
そこをつかれたらどういう反応するかだな
安晋会の質問で馬淵の醜態は酷かった
大村みたいな奴の相手ばっかりなら大丈夫だと思うけどな。
340名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:20:59 ID:6rhmzbr30
自公gdgd..._〆(゚▽゚*)

国会映像館:国民の不安をあおっているのは誰なのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=c9Z4D_F-Dhg
341名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:24:55 ID:9/I+Jciv0
大村はあれでよく東大法学部受かったな。
あの程度じゃ日大卒で松下塾出身とかの間抜けだと思ってた。
342名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:25:42 ID:xMmi7RFDO
でもせっかく長妻が頑張っても小澤が自治労批判しないからがっかり。党の偉い人も社保庁批判はないし。
343名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:26:31 ID:cUIny/UO0
なんで、こんな時期になっても自民党は、必死に社会保険庁を守るのかな。
散々、社会保険庁職員=自治労=民主党という図式をつくろうとしてても、
全然意味なしじゃん。
344名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:26:44 ID:AgujNarp0
自民工作員も、民主工作員も良く聞いてください。

144兆円が焦げ付いているかも、という話は、
為替や株価など様々なマーケットに非常に深刻な
インパクトを与える規模です。

国家存続が危ういくらいのレベルです。

あいつがこいつがと言っている場合じゃない。

工作員の方々は30歳台前後ですよね。
まだまだこの日本で生きていかなければ
いけないはずです。

昼間からネットにしがみついてるんじゃなくて、
あなた方の雇い主を説得する仕事をしてください。

誤魔化すのではなく、根本的に解決しましょうと。

よろしくお願いいたします。
345名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:27:26 ID:aUKlhj570
これは自民党は本気にならないとまずいんじゃないのか?

長妻を完膚無きまでに論破するために、ここは総裁である安倍自らが
名乗りを上げ、NHKの緊急5時間生特番で、長妻と1対1の年金討論会
をすべきではないのか?
346名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:28:16 ID:nI3UjFLS0
>>342
鳩山は社保庁大リストラを主張してる
347名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:29:44 ID:QyoHI9do0
>345
なんで自爆攻撃なんだよw しかも、5時間ももつのか?安倍ちゃん。
348名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:29:48 ID:OppP6Jgs0
>>289はメテオブレーカー
349名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:30:26 ID:0eLmhQbl0
>>345
安部の負けに三万点
350名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:30:37 ID:cUIny/UO0
>>345
支持率1桁になると思われ。

ほんとに長妻議員 VS 自民だな。 この選挙は。これって何てガンダムって感じだ。
351名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:30:37 ID:4y/O6pll0
自民創価信者よ
一緒に(年金無駄遣いを根絶・国民の年金を財布の様に使った売国奴)を暴いて糾弾しようぜ
馬鹿だから無理かなぁw
352名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:31:02 ID:OFzPfvg10
>>345
安部ちゃんのオムツとおつむが5時間ももたない気がする
353名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:31:35 ID:6rhmzbr30
大村サイコーwww..._〆(゚▽゚*)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm469090
354名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:32:49 ID:QyoHI9do0
>350
安倍ちゃんギレンなわけか。なんか笑える。
355名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:32:58 ID:8Bmq3LOy0
>>341
受験勉強は得意だったんだろ。
356名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:33:08 ID:3kPkRVk90
>>339
トップがブーメランなのが惜しまれる。
ま、小泉がマスコミ利用うますぎたってのも
あるけど
357名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:33:41 ID:z8ETCdxrO
どうでもいいが次の選挙、自民・公明(創価)連合には入れない。


年金横領、住民税増税、外人(支那)留学生優遇、朝鮮人優遇、派遣社員制度推進他、大企業と一部の大金持ちだけの、
美しい国にしたくないからね。
358名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:35:31 ID:tyFbdCZ8O
長妻氏のような政治家が今必要とされている!
359名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:35:45 ID:dm21TRBE0
>347 安倍のことを見くびりすぎwww
仮にも自民党総裁、かつ日本の最高権力者だぞ
アメリカ大統領を初めてした世界のトップともサミットで堂々と渡り合い、
自らの主張を世界に認めさせた男だ。
長妻くらい、本気を出せば完膚無きまでに論破できるのは当たり前だろ?
360名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:37:11 ID:QyoHI9do0
>359
慰安婦決議で、対応誤って大ダメージなんだがなあ。
361名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:37:32 ID:D2OKMT+M0
5分で安倍が沈没するでしょう(w
362名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:38:19 ID:IuDG8+XX0
長妻議員にも弱点はある。
民主の幹部があんなのって点。
後、社保庁関係は専門家だからかなりのGJだけど専門以外は弱い。
数学の専門家が歴史に弱いと同じ。
たまにそれを持ち出して叩こうとする奴がいるけど、
自分の専門分野でいい仕事してたらそれで十分!
広く浅くなんか最悪だからな!
363名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:38:20 ID:OppP6Jgs0
>>360
慰安婦の問題も日本と韓国の問題だったのが
世界を巻き込んだ「人権」問題になってしまった。
痛すぎたねぇ。
364名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:38:55 ID:4y/O6pll0
>>357
今の自民のやり方はは国民を貧乏にするばかり
官僚の犬、経団連の犬
ミンスでも同じというが自民ほどの癒着はない

民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  評価散々
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。
365名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:39:38 ID:dm21TRBE0
お前たちは、安倍が総理になる前、飛ぶ鳥を落とす勢いだった菅を
一撃でけ落としたのを忘れたのか?
安倍はそういう才能を持っている。長妻なんかちょろい
366名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:41:05 ID:QyoHI9do0
>363
中途半端をやるからだよ。その上、意見広告の火消しもしなかったわけだし。二枚舌だといわれてもこれは仕方ないよ。
右翼だって、批判するんじゃないか。その点はさ。

年金問題にしたって、早めに対応しとけばこんなに酷くなる前に対処できたろうに、憲法、憲法いってるばっかりでさ。
367名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:41:42 ID:DOFJTxT2O
安倍ちゃんピンチ
368名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:42:48 ID:Nscg8mHX0
>>365

いい夢みろよw..._〆(゚▽゚*)
369名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:44:30 ID:OFzPfvg10
>>363
失言しなきゃ良かったのにな
しかも年金問題と同じ怪文書まいたと同じ結果を新聞広告でやってしまった
正直日本にこれだけ不利益をもたらしら総理っていないのではないか?
370名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:45:31 ID:7vLmXKwQ0
>>289
>>296
これは酷い
371名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:46:41 ID:WVTrRtIC0
>>23
長妻は辻元清美みたいになると聞いているが。
あれは、やっぱりほんとなのか?
372名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:46:41 ID:RD2i0OEj0
>>363
なんであんなに大きな問題になったんだろうねえ。
もともとアベは「政治屋」でもなんでもないんじゃないのか?
バカウヨみたいに向きになって下らない対応するから。

年金と一緒で、とことん無視か隠し通せばどうせ死んでしまうのだから、
自分の失敗にならなかったのにねぇww
373名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:47:45 ID:dm21TRBE0
>370 別に問題ないでしょ。拉致問題を解決するためには、敵の出方を
よく見極めることが必要。そのために、あえて総連と仲良くなり(仲良くなった
振りをして)、献金や情報をもらうということをしている。ただそれだけのことで、
何らやましい点はない。
374名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:47:47 ID:QyoHI9do0
>369
あの意見広告にしたって、助け舟に出来たんだよ。対応によってはさ。でも、右からくるものをうけながす自信がなかったのかね。
結局それも出来ないところが、正直なんだろうよ。
375名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:48:16 ID:oFCWMKI/0
>>番組のコメンテーターに「ちょっと待てよ。聞けよ!」とタメ口で一喝されたことも

これTV見てて無茶苦茶ワロタ
でも冷静に考えると無礼な奴だよねえ
376名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:52:03 ID:2t8lUZq+0
アメリカもどうやら安部を見限ったみたいだな。
どうにもこいつ使えないって感じ。
小泉はブッシュのポチと揶揄されたが、安部はポチにもなれなかった。
377名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:52:11 ID:8Bmq3LOy0
>>371
でも自民党にとって長妻が都合悪い存在だってことは国民はみんな分かってるんだし、
今ハメても自民党にとってプラスになるようなことって無いと思うんだけどなぁ。
378名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:53:14 ID:OFzPfvg10
>>374
答えはこんな無能を総理にしてしまった日本の不幸ってことかorz
379名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:53:32 ID:L3zeQYye0
内閣支持率

6月28日の内閣支持率 支持 3.6% 不支持 96.4% 有効投票 84票
6月28日の内閣総理大臣支持率 支持 2.4% 不支持 97.6%
------------------------------------------------------------------
過去一週間の内閣支持率 支持 5.2% 不支持 94.8% 有効投票 1,664票
過去一週間の内閣総理大臣支持率 支持 5.5% 不支持 94.5%
-------------------------------------------------------------------
過去30日間の内閣支持率 支持 9.0% 不支持 91.0% 有効投票 7,143票
過去30日間の内閣総理大臣支持率 支持 9.3% 不支持 90.7%
------------------------------------------------------------------
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
380名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:54:52 ID:+uIhtuyv0
>>373
ポジティブシンキングキターーーーーーーーーー
381名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:55:04 ID:4y/O6pll0
>>373
そうだよな
自民は全て愛国無罪だよな
救う会に住吉が関わっても、沈没した不審船からみつけた携帯に住吉の組員との通話記録があっても
無罪だよな
382名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:55:22 ID:5Cj/5PFd0
>>377
実際にそんな事があるとして嵌められる事件にもよるわな

言いがかりに近いようなものなら国民の同情が長妻に集まるが
完全犯罪なら批判が集中する

俺は長妻には何も起こらないと思うけど
将来は知らないが、現在そこまで大物じゃないし
383名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:55:56 ID:RD2i0OEj0
>>375
公共の電波使って、ワーギャーワーギャーと喚き散らすのは確かに礼を失してるなw




というボケでいいか?
384名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:56:36 ID:LK4npIIh0
敵が片山さつきじゃあねえ。
385名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:57:45 ID:MnD9V98Q0
大体柳沢や安倍を理詰めで追い込んだのに
こんな雑魚が相手になる訳ねぇじゃん
386名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:59:32 ID:biu/d3ob0
自民てカスばっかやん
387名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:59:53 ID:QyoHI9do0
>378
あの人は結局長期的な立場には立てなかったんだよ。身内の批判が怖くてさ。で、結局のところ状況を悪化させてる。
総理の器じゃないんだよ。
意見広告を出す側の議員どまりでないと駄目な人物なんだと思うよ。政治的な態度がとれないんだからさ。そこが大勲位との違いなんじゃないか。
388名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:00:44 ID:AgujNarp0
■ 年金積立金などの不良債権化について

・外資のマスコミが世界中に報道
・株価暴落
・為替暴落
・ハゲタカ襲来

ま、既得権益者が既得権を失うだけだから、
これで良いのかもしれないけど。。。

これじゃ困る人は、根本的に解決する方向で
頑張ってください。

389名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:01:00 ID:+uIhtuyv0

安部は慰安婦決議を「何百もある決議のひとつに過ぎない」といってました。

池野めだか並ですね。
390名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:03:33 ID:dm21TRBE0
>381 当然でしょ。暴力団とつながりがある、というだけで自民や安倍を非難するのは
おかしい。政治は結果ガ全て。

暴力団の力を借りたとしても、それで拉致問題が解決するならそれでOK。
むしろ、その方が国民全体のパワーを結集したことになるので、望ましいとすら
言える。
391名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:04:55 ID:+uIhtuyv0
■2007/06/27 (水) 年金データをインペイし続けるアベ内閣 1

言ってることとやってることが正反対で、年金問題をゴマカスために次から
次へと大ウソをつき続けてるアベ内閣が、またまた卑劣極まりない証拠イン
ペイを炸裂させた。民主党、共産党、オムライス党で編成した視察団が、年
金のマイクロフィルムと紙台帳が保存されてる埼玉の倉庫、「ワンビシ・ア
ーカイブス」に視察に行こうとしたら、社会保険庁の村瀬長官が、それを拒
否して門前払いしたのだ!それも、何のアポも取らずに突然行ったんならジ
ンジャエールだけど、これがトンデモナイ話なのだ。10日前に、オムライ
ス党のみずほたんが、厚生労働省と社会保険庁に対して、「ワンビシ・アー
カイブス」の視察を要求したところ、その対応をした社会保険庁の幹部から、
「いくつかの政党で組んで来てくれると(一度で済むから)見せやすい」っ
ていう回答があったのだ。そして、24日の日曜日には、わざわざ社会保険
庁の担当者の携帯電話番号まで記載してる案内書が送られて来て、「視察の
受け入れ態勢は整っているのでいつでも来てください」って趣旨のことが書
かれてた。それで、オムライス党は、民主党と共産党に声を掛けて視察団を
編成して、25日の月曜日に行くってことを伝えた。そしたら、その時は了
承したのにも関わらず、そのあとに裏でアベ内閣からどんな指示をされたの
か知らないけど、当日の朝になったら、突然、社会保険庁の幹部から連絡が
来て、ドタキャンされてしまったのだ。それで、オムライス党の保坂展人議
員は、抗議するために社会保険庁に出向き、改めて視察を要求した。そして、
26日の午前中に出発した視察団が、1時間半もかけて埼玉県の奥地にある
「ワンビシ・アーカイブス」に到着したら、事前に確認をしてたのにも関わ
らず、ワンビシ側の責任者が現れて、「社会保険庁から連絡があって今日の
視察は中止になりました」って、現場で2度目のドタキャンをされた今日こ
の頃、皆さん、てかがお過ごしですか?
392名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:05:03 ID:QyoHI9do0
>390
いいわけねーだろ。暴力団なんぞいらんわ。
393名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:05:43 ID:lAnq+UxX0
長妻は野党にしておきたい人材だな。
394名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:06:49 ID:4y/O6pll0
>>390
シャブは?北朝鮮の資金源のシャブは?
住吉が売るシャブは?
395名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:07:51 ID:OaTOghl/0
長妻さんは喋りが落ち着いてるのが大きいよな。
どうでもいいこと喋ってる時間も長いし。
396名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:08:23 ID:AgujNarp0
>>388
経団連の人、日本経済が破綻したら普通に困ると思うんだけど、
何で解決する方向にプレッシャーをかけないんだろう?

397名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:09:05 ID:Rahugs/50
大村って「選挙のために政治やってんだから」って
ゴールデン番組でほざいてタレントに一斉に突っ込まれてた奴かw
398名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:09:13 ID:dm21TRBE0
>392 それはあなたの個人的感想でしょ。日本人はそうは思っていない。

よく知られているように、安倍総理の祖父の岸総理は、アイゼンハワー米大統領の
来日に備え、全国の右翼団体および暴力団組長に、大統領の警備補助を依頼した。
これに答えた組員が2万人ほど全国から東京に集結し、警察と協力体制を作った
(結局大統領は直前にキャンセルしたこなかったが)。

もし、暴力団を否定するならば、その後の選挙で、岸や自民党は議席を
うしなっているはずだら、そうはなっていない。国民は暴力団を美味く活用する
自民党や安倍に感心している
399名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:11:17 ID:8/OD9JAS0

 自民党(笑)
400名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:11:35 ID:QyoHI9do0
>398
暴力団になって、背中にお絵かきでもしてシャブ売ったらどうだ。
暴力団なんぞいらんよ。
401名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:12:42 ID:6vrcmmhk0
まあ、これ見たら自民支持者も口アングリだと思うわ・・・

長妻 VS 片山さつき
http://www.youtube.com/watch?v=FhMNVPMBd5U&mode=related&search=
402名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:12:53 ID:G9HxNFXT0
長妻が自民党に入って中から変えていってもらいたい
403名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:13:15 ID:xMmi7RFDO
民主党が比例区の候補に自治労と日教組と海道在出さないなら応援したい。
404名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:15:09 ID:6vrcmmhk0
>>402
珠代ちゃんかよw
405名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:15:35 ID:VIxB0aFz0
民主党は売国政党です。

民 団 新 聞 「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

民主党の公約

【国家主権の他国への移譲又は放棄】

日本を中国に割譲する気です。

ここ最近の沖縄の教科書問題も、左翼の工作の一環だと思われ。

沖縄を日本から切り離して中国へ売り渡します 〜正気とは思えない民主党の政策〜
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50032281.html
406名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:17:06 ID:DVUEbrac0
>>403
民主党が公務員に選挙権を与えないという政策を打ち出せば支持する。
被選挙権がないのだから選挙権もなくていいよ。
407名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:17:25 ID:ePdhoHza0
セコウと代理店の言う事聞かないで
党の広報部(片山とか)が先走るから、
セコウが困ってると言う話が新聞に
載ってたなw
408名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:17:30 ID:iyRtZfuqO
>>389

池野めだかさんにあやまれ!
O(`ヘ´#)"O
409名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:18:36 ID:QyoHI9do0
>407
ネット部隊の現場の苦労を考えろということだな。
410名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:21:19 ID:76dJyfrW0
独裁政治を決定付けるような法案を考え出して今国会中に強行採決されるんじゃないのか?
自民以外の政党を認めないとか、とにかく今の自民は狂ってる。
いよいよダメとなったら何をやらかすか解からんぞ。
411名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:23:11 ID:AgujNarp0
代理店なんて、真っ先に外資の標的になると思うんだけど。
あ、外資って、上海・香港ね。
工作員の皆さま、頑張って。
412名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:24:22 ID:LEmqM66Y0
☆内部告発も受け付け!!

「年金記録問題に関する情報提供のお願いについて」(総務省年金記録問題検証委員会)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070626_2.html
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nenkinmondai.html
1 情報の提供をお願いしたい方
2 提供を希望する情報
3 受付窓口(下記の宛先で受け付けております。)
4−1 郵便又はファックスによる情報提供に当たってのお願い
4−2 インターネットによる情報提供に当たってのお願い
5 情報提供をお願いする期間
6 情報提供者のプライバシー保護等について
413名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:24:43 ID:Xn13DrKD0
>>398
なんかちぐはぐな感じがするけど・・・

それはおいといて、
今の暴力団と当時のやくざを同列に並べて語るには無理があると思うね。
そういった認識無しに語ることはどうかと思うが。

あと、「犯罪者集団」とか「マフィア」的存在を社会が許す、
癒着するということは社会的にどうかと思いますけどねぇ。
414名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:28:11 ID:QyoHI9do0

暴力団なんていう社会のノミダニ的存在を必要視するなんてのは、朝鮮総連を養護するのと同じくらい間抜けだと思うけどな。
415名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:29:42 ID:VfV1FtYA0
>>自民って表では社保庁批判してるけど。
やってることは一心同体。


自民は政権与党として役所を完全にコントロールしている
局長連中は週に何回も自民党に呼びつけられ、こと細かくお叱りと指示を受ける

それなのに、事が起きれば他人事のように役所批判

欧米ならば、この他人事ぶりだけで、大ブーイングだろう
416名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:31:35 ID:96mN/rTD0
>>410
狂っているヤツが何をやらかすかは、もともと判らんものだ。
問題は自民が狂っているかどうかだが、自民が狂っているとも思えない。

むしろ『なんでも反対政党』の民主が政権を取ったら、誰に反対したら
いいのか分からなくなって、狂ってしまう恐れがあるような……
417名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:36:13 ID:z8ETCdxrO
どうでもいいが次の選挙、自民・公明(創価)連合には入れない。


年金横領、住民税増税、外人(支那)留学生優遇、朝鮮人優遇、派遣社員制度推進他、大企業と一部の大金持ちだけの、
美しい国にしたくないからね。
418名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:36:19 ID:QyoHI9do0

>416
自民狂ってるぞ。民主党の追及があって、制度の穴を埋める改革をするっていうのに
その穴を指摘した野党の追及を難しくするような法案だしてる。
責任者を国会に強制的に呼べないっていうのは欠陥まるだしだもの。自民おかしくなってるよ。
419名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:37:13 ID:fCb+PrPt0
>>416
別に狂っちゃいないでしょ。
「 今までと同じように 」年金を使い込むためだけに動いてる。
年金を使い込み、税金を投入し、責任をうやむやにし、特殊法人を増やす。

自民党による一連の、国民への背信行為をどう受け止めるかだな
420名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:38:30 ID:4y/O6pll0
>>416
自民こそ狂ってるじゃん
犬作マンセーの公明と組んで一体化してきている
経団連の犬で国民にばかり負担を強いる
年金を使い込む
421名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:38:30 ID:Xn13DrKD0
>>416
まぁ、そんなことはないと思うけど、
民主党政権になったときに自民党は「なんでも反対」しないってことになるのかな?

やっぱり狡猾狸だからそれなりに賛成したりしそうだけど、
今の民主党と同じ感じになりそうな気もするんだよね。

422名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:40:11 ID:QyoHI9do0

それに参院選なんだから、おもいくそ自民が痛めつけられても解散しないだろ。安倍ちゃん。
423名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:41:49 ID:6vrcmmhk0
>>416
なんでも反対なんて野党ならどこでもやるだろw
細川政権の時もそうだったし
挙句、そんに野党の冷や飯が嫌だったのか、社会党と手を結んで政権復帰しちゃうんだからw
424名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:42:40 ID:fCb+PrPt0
>>423
自民が野党のとき、与党はどこだっけ?
425名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:44:01 ID:Gd+GoYSo0
>>420
何なの?この民主党の売国っぷりは?

民団新聞「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

民主党の公約 【国家主権の他国への移譲又は放棄】

日本を中国に割譲する気です。
ここ最近の沖縄の教科書問題も、左翼の工作の一環だと思われ。

沖縄を日本から切り離して中国へ売り渡します 〜正気とは思えない民主党の政策〜
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50032281.html
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
426名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:44:14 ID:OFzPfvg10
セコーは自民党の為なら暴力団すら容認かw
どんどん一般国民からかけ離れた政党とその支持者になっていってるなw
427名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:44:21 ID:Xn13DrKD0
>>424
新進党?
428名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:44:41 ID:5Cj/5PFd0
冷静に考えると民主が政権とったと仮定しよう
→安定多数を取る為に連立を組む ここまでOK?

公明は前政権まで自民と組んでたのですぐに鞍替えするようなら批判多数
だから一内閣ぐらいクッションを置くだろ
共産は今の所は何があっても連立否定

小沢・社民党・国民新党・新党日本は連立に肯定的 大地は不明

小沢内閣には田中真紀子大臣でも頭が痛いのに、それぞれの党から一人ずつ大臣が出てくることになる

小沢首相 大臣にマキコ、綿貫か亀井静香、田中康夫 福島瑞穂かツジキヨ
という村山内閣を超えるドリーム内閣が誕生するな
さらに日教組、自治労枠で大臣が・・・ 
429名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:47:44 ID:6vrcmmhk0
>>424
7党か8党の連立政権のはず
430名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:47:50 ID:Xn13DrKD0
>>425
民主党公約のソースキボン。

>>428
政策がまったく合わないということもないから、
鞍替えしても批判はそれほどあわないような気がするねぇ。

むしろ今の状態のほうが批判多くない?
確か公明内部でも批判が続出・・・
んーと、執行部と青年部や婦人なんとかとずれが出ているって
チョット前のテレビでいってたような。

大地や日本はありえると思うなぁ。
431名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:48:13 ID:BF5POvbr0
N速+のミンス工作員のみなさーん!
仕事ですよー!
【民主党】菅直人議員 孤立化心配 これ以上安倍政権に任せておいていいのか[06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183010642/
432名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:48:53 ID:IuDG8+XX0
自民・公明には何年も前から票入れてない。
年寄りに甘い顔して選挙の時だけ擦り寄って実は金を騙し取る。
俺俺詐欺か自宅訪問販売詐欺と同じ。
433名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:49:42 ID:OFzPfvg10
>>431
東亜板なんてニュー速+の住民でも引く板だから^^;
434名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:51:06 ID:Xn13DrKD0
>>424
>>429

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E8%AD%B7%E7%86%99

1993年8月5日、日本新党、新生党、新党さきがけ、社会党、公明党、
民社党、社民連、民改連の8つの政党・会派が連立を組み、
細川を首班とする連立政権(細川内閣)が誕生した。
ここに1955年から38年間続いた、自民党支配によるいわゆる55年体制は崩壊した。
細川内閣は、8頭立ての馬車と揶揄されることもあった。

また

日本新党は、新生党・公明党・民社党などとの統一会派結成を経て1994年12月の新進党結党に参加。
しかし、新進党は不協和音が大きくなり離党者が続出、
細川も1997年6月18日に離党、12月には新党「フロム・ファイブ」を立ち上げ、
新進党解党後の1998年に太陽党、国民の声との三党合併により民政党を結成した。
その後も、民主党への合流のプロモーターとして活躍した。

だって。
435名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:53:47 ID:fCb+PrPt0
>>434
グダグダ政権ワロスwwwwwwwwww
436名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:54:45 ID:vofbv7lH0
腹黒さが顔に滲み出てるからな、メガネ大村は
437名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:54:54 ID:Gd+GoYSo0
438名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:55:14 ID:Be3KvbCJO
自民wwwm9(^Д^)プギャー
439名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:55:58 ID:j9z5M2JB0
大村wwwwwwwwww
440名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:57:12 ID:pkh4WTuE0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |      長妻はワシが育てた
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
441名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:00:34 ID:4y/O6pll0
>>437
自民党の東アジア共同体研究会はいいのか?
沖縄の振興策がなんで日本から切り離して中国に売るになるんだ?

説明よろしく。
442名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:06:01 ID:BF5POvbr0
N速+のミンス工作員のみなさーん!
仕事ですよー!
【民主党】菅直人議員 孤立化心配 これ以上安倍政権に任せておいていいのか[06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183010642/
443名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:08:21 ID:DghJ+q830
長妻はごく普通に突っ込みを入れてるだけなんだけどな。
普段仕事を疎かにしていると突っ込みどころが満載だから、
誰がやってもマトモに答えられなくなる。
長妻、粘着体質あるし。

でも大村のあのファビョり方は無いな。
444名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:08:39 ID:AgujNarp0

自民党の工作員の方々、すごい人数で協力しながら
張り付いておられるようですが。

政治家や官僚を擁護する今のあなた方の仕事は、
将来のあなた方自身の生活を破綻させることに
直結しているんですよ。

特別会計の問題は、もはやバレないはずはありません。
そうなると、比較的大きな組織にお勤めのあなた方が
真っ先に職を失うと思います。

お子さんの将来の学費など大変になるでしょう。
自分で自分の首を締める。
因果な仕事ですね。

445名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:10:35 ID:B3TWBIB50
サンプロの大村の年金言い訳は最低だったなw
446名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:11:42 ID:5Cj/5PFd0
>>441
極端な事をほざいてるの少数派だからな
民主でいう河村たかしとかそんなレベル
名前貸しだけで忍び込んでる草とかもいるし
森派とか大派閥の議員が集団で大合唱し始めたらヤバイが。
447名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:12:08 ID:FeOmc6yT0

ミンスよりまし まし まし  まし ミンスよります
ミンスよりましミンスよりまし。ミンスよりましだ!!!安倍ちゃんマンセー
448名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:12:16 ID:Xn13DrKD0
>>437
主権の委譲については

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1624066
であるということが話されているけど、
これは間違いということでいいのかな?

回答1:マニュフェスとによると、官僚が独り占めしている主権を取り戻すとしています。
回答2:その国に預けている主権の一部を地方自治体に「委譲する」あるいは地方自治体と「共有する」というだけです。
回答3:従来の国家主権とは別に、地域全体で共有する部分を作ろうという事で、太古の昔から議論されてきたことです。
回答4:主権を失えば国家ではなくなります。民主党の「本性見たり」ですね。彼らの多くは(少数ながら愛国者もいらっしゃるので。)反国家主義者です。
回答5:日本が一方的に譲歩(主権の放棄)だから、売国扱いは当然だろうねw
回答6:EUのようなアジア連合を実現するため通貨の統一や軍備などを国家単位から連合単位に拡大しようという意味
回答7:基本は国家というものの限界に対しどう手を打つかということらしいです
回答8:従来の国家主権とは別に、地域の枠組みで共有する部分を作ろうという事です。
回答9:それに危機感を覚えた自民党支持者が民主党の「沖縄ビジョン」の内容を「アジア売国」とこじつけて、民主党が国民主権を否定してるようなウワサを流しています。


んー、どう考えても普通おおっぴらかに国家を売り渡す言い方はしないと思うから、
この意見がまともに思えるんだけどね。

それを書き方の不備というならまだましなんだけど。
この部分だけ取り上げるのはちょっと違う気がした。
449名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:15:05 ID:P/E2VQZk0
おれは保守のホッシャーで自民に投票するが

本来は自民党がこの長妻さんの発言をしないと
いけない。
そうしないってことは、できないってことは
年金管理がボロボロなんだろう。

本当のことを言うと、年金の信頼観が崩壊するくらいの
出来事なんだろう。
450名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:16:01 ID:vOEjbZp60
政治は結果が全てだなんて・・・
国家も企業もそうだが未来永劫続けていくものに結果なんかあるんだろうか。
あるとしたら終わる時だろうな。コムスンやミートホープのように。
451名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:16:25 ID:6vrcmmhk0
この頃はまだ柳沢も余裕かましてたなw
5000万件も申し出がなければ調べないと言い張ってるしwww
自民の変わりようが今から見れば笑える

年金問題委員会質疑
http://www.youtube.com/watch?v=4M5Y2HDNIFw&mode=related&search=
452名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:16:41 ID:FeOmc6yT0

ミンスよりまし まし まし  まし ミンスよります
ミンスよりましミンスよりまし。ミンスよりましだ!!!安倍ちゃんマンセー


453名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:17:43 ID:AgujNarp0
>>449

国家の信頼観が崩壊するくらいの出来事です。
454名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:17:49 ID:7Tpk+Lov0
インターネット国会中継混んでてつながらない。
455名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:18:54 ID:WKJe8giJ0
もしこの状況で長妻氏の身に何かあっても
日本人はだんまりなんだろうな…
恐ろしいのは政治じゃなくて民度の方かもな
456名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:19:25 ID:5Cj/5PFd0
>>448
最初にそれが騒がれた時って
民主の某議員が韓国の日本国旗焼きデモに参加してたり
白が当選したり、岡田さんの靖国関連の発言とかそんなネガニュースが沢山あったから
なにも予備知識が無い状態で見ればそう思うだろうな

過大に騒がれてる、というのはあるだろうね
実際書いてる側はそんなに深く考えてないような気がするが。
457名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:19:54 ID:C9ApuIT/0
長妻が年金問題を取り上げなければ、今頃参院選までスンナリだったのにな。
自公はなめてたな!
458名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:20:11 ID:jym6RXKt0
とりあえず大村はあまり露出させるな、

最初は笑えるが、段々悲しくなるw
459名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:21:08 ID:Xn13DrKD0
>>450
ちょっと違うかなー。

政治家って
結果があって、それを有権者が判断して、
次に選ぶかどうかを投票する。
から、結果責任なんだよね。

で、その手法内に例えば暴力団を活用しようと、
不正なお金の使い方しようと、
特定アジアと仲良くしようと、
それを支持し、結果を認めれば当選しちゃうんだよね。

逆を言えば、それが認められないと有権者が判断すれば
落ちるのも当然であり、
そういったことの「結果」が全てだと判断されるんだよね。

ミーとホープやコムスンとの違いは、
どこが同じかわからないけど、
あえて言うなら利益至上ではなく結果至上である点じゃないのかな?


とはいえ、民主主義国家としての代議士制度としては
有権者も代議士もなんか勘違いしてるのか、
日本流になっているのかわからないけど、
ちょっと間違った方向に進んでるのは確かだと思う。
460名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:23:41 ID:qOYIRbIQ0
当然国民生活破壊政党=自民党には入れないよ!民主党だよ・・当たり前だろうが!死に票になるからな共産じゃ!
461名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:25:25 ID:Xn13DrKD0
>>456
当たり前のことを当たり前に書いている・・・とは思うけど、
字面だけみたらやっぱり勘違いはするだろうね。。。

うちの選挙区は鴻池氏なんだよねー。
比例は野党にいれるか。
462名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:26:24 ID:qOYIRbIQ0
・自民党の国民貧民化政策=金持ち大企業減税!庶民増税負担増!
★こんな事されてまだ自民党に票を入れますか?そして子供二人つくれますか?1★
小泉竹中改悪・安倍自民党の悪政の中身【増税・負担増】"金持ち減税分"は庶民が負担!
70歳以上定率1割負担等    2,000億
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担に    4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
年金積立金流用を自民が許可  総額6兆円流用

"経団連企業や金持ちの減税分"は一般国民が負担!公務員の高額報酬は維持!
■こんな事されてまだ自民党に票を入れますか?さらに子供育てられますか?2■
至上最悪の馬鹿=小泉竹中安倍の悪政(政策失敗による税収不足を庶民負担で補う)
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
463名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:26:26 ID:epVJATjW0
【年金問題】“片山さつき、大村秀章、国民にとってウザイ存在★2
464名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:28:04 ID:FeOmc6yT0
>>460
つ白票
465名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:29:09 ID:C9ApuIT/0
他のレスにもあったが、積立金145兆円について監査をすべきだ。
与党は開示しない!
何故か?
言わなくても分かるね・・・・
466名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:29:31 ID:biu/d3ob0
>>464
それこそ死に票だろうw
467名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:30:07 ID:qOYIRbIQ0

自民党にマトモな論客がいないのは官僚丸投げで官僚の言うまま法案つくってるから・・・

民主党は官僚使えないので自分たちで考えて立法する。当然討論力もつくわな・・・自民議員と違って!


民主党が取り組んだ主な議員立法(第164回通常国会)
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/report2006/html/r_01.html

2006年度国会だけでも、42法案を国会にちゃんと出して審議にかけてる。
毎年与党の出す法案は100件ぐらいだから、官僚の助けがなく40件出してる。
問題はそれが全然国民に伝わっていないことだ。
468名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:31:50 ID:Xn13DrKD0
>>467
>官僚の助けが無くても


むしろ官僚の妨害を受けてもとしてもいいかもめ。
469名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:32:59 ID:qOYIRbIQ0

社保庁問題で年金流用利権を与え自分たちも特定財源の恩恵を受ける薄汚い諸悪の根源は自民党の厚生労働部会!!!

社保庁問題で年金流用利権を与え自分たちも特定財源の恩恵を受ける薄汚い諸悪の根源は自民党の厚生労働部会!!!

社保庁問題で年金流用利権を与え自分たちも特定財源の恩恵を受ける薄汚い諸悪の根源は自民党の厚生労働部会!!!

社保庁問題で年金流用利権を与え自分たちも特定財源の恩恵を受ける薄汚い諸悪の根源は自民党の厚生労働部会!!!

社保庁問題で年金流用利権を与え自分たちも特定財源の恩恵を受ける薄汚い諸悪の根源は自民党の厚生労働部会!!!
470名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:33:11 ID:5XEASW+40
>>467
北朝鮮人権侵害救済法案なんて自民が民主案を丸呑みしたし・・・
471名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:34:10 ID:IuDG8+XX0
>>461
自民党でも参議院の鴻池さんは割りといいみたいだから迷うな・・
あの年でフットワークがいいみたいだよん。
472名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:34:22 ID:cUIny/UO0
>>467
即効性はないけど、今や自民・民主の若手の実力差は歴然だ。
議席数に大差があるにもかかわらず、自民党の若手で印象に残る議員が全然いない。

なにせ、最重要課題である年金問題の自民党側のエキスパートが大村さんなんだから。
473名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:35:33 ID:fCb+PrPt0
>>472
すごいインパクトじゃないかwww
474名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:35:34 ID:QyoHI9do0
>472
長妻さんに指摘されると、そのとおりだから社保庁解体しかいうことないもんな。あの人。
475名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:36:31 ID:mIg3o4Pw0
小泉だったらのらりくらりとかわすんだろうな。
476名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:37:41 ID:iLywSwvV0
大村は出オチ
477名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:38:09 ID:qOYIRbIQ0
>>475
             ィ'ミ,彡ミ 、  
            ミソ_、 ,_`彡
         -= ミj  ,」 彡
       -=≡  i'<_∀ノ
         -=( つ┯つ  民主長妻!余計な事しやがって!
         -=≡/  / //   俺の時は上手く誤魔化したのに・・
       -=≡(__)/ )   人生いろいろ( ´,_ゝ`)プッ
        -= (◎) ̄))
478名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:39:18 ID:/4kjpU4a0
片山、大村、お前らギャーギャー五月蝿いだけだからTV出るな。
479名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:40:11 ID:qOYIRbIQ0
   )、._人_人__,.イ.、.__人_人_人_
 <´ 責 任 は 与 党 に な い !>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒r '
      三晋晋晋晋晋晋/⌒\ ヽヽ ヽヽ
    晋晋晋晋晋晋晋/氏  批\
    晋晋三 '晋晋 /壺/⌒\判:\
   晋晋晋    ̄《  /晋晋晋\:: :\
   晋晋晋     《/   三晋晋\::: |
   晋晋 I   ◆  ┃ ◆   三晋    ̄
   I晋   ◆ /)┃(\◆   晋   ザク
   丶,I ◆/◎ I  I ◎\◆ i'i
    I │  //u│ │ u\_ゝ │ I 長妻もう勘弁しろよぉ〜
    ヽ I    /│  │ヽ    I/ 菅が悪い!
     │   ノ (___) ヽ  │ 自治労が悪い!
     │    ├||─-┤    │
      I    │     I    I
      i    ├┃─-┤   │
      \  / ┃ ̄ ヽ  ,/
        ヽ_┃    'ノ

【消えた年金】長妻 vs 片山さつき  =報道2001=
http://www.youtube.com/watch?v=T__B0XL1FyU
愛川欽也パックイン・ジャーナル(ビデオ)
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00064/v00134/
−自民党改革案はゴマカシだらけ−
サンデープロジェクト 年金問題 大村.vs.長妻
http://www.youtube.com/watch?v=Um80VuVym4g
480名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:40:41 ID:6vrcmmhk0
>>476
大村のファビョリっぷりをどうぞ

サンプロ
http://www.youtube.com/watch?v=S7nARtzeTbM&mode=related&search=
481名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:41:26 ID:mPZr1ciU0
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   核ミサイルが飛んでこようが
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   領海の資源を泥棒されようが
    ._|.    /  ┃__   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   国を売ろうが、生活第一(笑)
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
482名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:41:30 ID:mIg3o4Pw0
>>477
いやー、小泉は誤魔化す職人・達人だよ。そこだけは感心する。
現に安倍になったら、ボロボロといろいろボロが出てきてるからな。
483名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:41:55 ID:mPZr1ciU0
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   核ミサイルが飛んでこようが
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   領海の資源を泥棒されようが
    ._|.    /  ┃__   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   国を売ろうが、生活第一(笑)
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
484名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:43:09 ID:1dMJ8XTs0
ID:mPZr1ciU0が壊れたレコードになりましたw..._〆(゚▽゚*)
485名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:44:12 ID:OppP6Jgs0
社保庁改革法案強行採決5月25日
年金時効撤廃法案強行採決5月30日。
松岡自殺が5月28日。

今年金関連法案を強行採決しようとしている今、
宮沢元総理がお亡くなりになる。

なにか年金問題には悪魔が住んでいるのか?
486名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:44:57 ID:ii9UIcLM0
確かに自民の議員の論戦はただのマッチポンプ的なまやかしが多いんだよ

国民は小泉の夢から醒めてしまったので
論議の外側から別のストーリィを被せて議論をごまかしていくようなやりかたは無駄
経団連のたわごとみないな理屈はもう国民に通用しない
タックルのハマコーでさえまともな議論を茶化して自民に都合のいい結論へ持っていくだけの
ピエロみたいにみえるぐらい今の自民は酷い
487名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:48:11 ID:i4Sno0B60
とりあえず、片山さつきは小学生に混じって
「人が話しているときは、黙って聞く」
から教えてもらったほうがいいと思う。
488名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:50:19 ID:qOYIRbIQ0

【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html

こんな自民党なら民主の方がはるかにマシ!
489名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:50:49 ID:epVJATjW0
枡添が離婚した理由もよくわかるなww
490名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:51:50 ID:OrE+Yj8f0
片山のマンコってカスがすっげーたまってそう。。。
491名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:52:33 ID:qOYIRbIQ0

山本一太blogより
http://blog.so-net.ne.jp/ichita/2007-06-17
6月17日
 そういえば、本日の「サンデープロジェクト」に自民党きっての年金スペシャリスト、大村秀章・内閣府副大臣が出演する。
(*先週の電話でそう言っていた。) 今や民主党の「ヒーロー」(?)となった長妻昭衆院議員と対決するらしい。
 「冷静な議論」で民主党の批判を粉砕してもらいたい。


( ´,_ゝ`)プッ お見事な返り討ちにあったね大村君!・・・

・・・自民党きっての年金スペシャリスト・・・自民に人材いねぇなぁ
492名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:52:42 ID:G+FhMiAh0
民主が社民の残滓をきちんと処分しない限り投票はしない
493名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:53:08 ID:OppP6Jgs0
厚生労働委員会で今日夕方に強行採決予定の年金関連法案を審議中
(5時40分まで休憩です)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

※参議院WEBページからのお知らせ
Windows Media Player(ウインドウズメディアプレイヤー)は、ただいまアクセス集中
のため、視聴しづらい状況になっております。
ご不便とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。Real Player(リアルプレイヤー)
をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、会議散会後30分〜2時間後には「ビデオライブラリ」から録画中継をご覧いただく
ことができるようになります。
494名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:54:20 ID:dAdT2oOV0
とにかくひとつだけ、印籠を作ってくれ。
そして長妻に渡して霞ヶ関を漫遊して貰うんだ。
495名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:54:22 ID:OrE+Yj8f0
大村が年金のスペシャリストか・・・
美しい国はじまた!
496名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:54:25 ID:gx2mJ2XB0
みんなすまんのぅ。 せめてズラでももう少し見れる顔の議員選出したかったんだけどネ@愛知13区
497名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 16:57:18 ID:cUIny/UO0
>496
知立の人かな。それとも高浜?
2005年の熱狂は醒めたかい。
498名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 16:58:14 ID:ndR3EIEg0
>>471
郵政法案の時のへたれぷりはもうお忘れ?

499名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:00:06 ID:xyqzXw0q0
長妻の言葉はありがたいものと思わないと自民に道はないぞ。
というか、大村の言い訳は小学生レベル・・・
500名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:01:11 ID:UizmsAsQ0
>>477
それがいいとは思わないけどさ、
小泉みたいに口八丁手八丁の達人みたいなのは、
自民にはいないの?
501名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:02:15 ID:jh5HTP9A0
大村泣きそうじゃん。
502名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:03:40 ID:IuDG8+XX0
長妻議員が社保庁に言ったらすぐに資料提出して社保庁改革のトップになる
法案を強行採決したら、ちょっとは自民を見直す。

ただし、邪魔して潰さないかぎり・・
503名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:10:38 ID:Xn13DrKD0
>>498
で?
それがどうしたの?
504名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:11:09 ID:QGyQGc7s0
長妻はいい仕事するんだがミンスにいるのがもったいない
アホのカンガンスがいつも調子乗った発言をしてブーメランがミンスに帰ってくるのがいつものパターンだからな
505名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:12:43 ID:biu/d3ob0
>>504
でも、自民だと潰される。
506名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:14:10 ID:mPZr1ciU0
>>504
そうだな売国党にいることが問題だな
507名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:15:36 ID:y7dF72L10
論破もくそも、片山さつき、大村って
他人の話を聞くこともできない小学生以下の人間だぜ?
ディベートなんて成り立つわけがないw
508名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:26:27 ID:6PHozgyt0
>>507
2chでかってに勝利宣言するタイプだよな。
大村も片山も。

509名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:37:23 ID:pNRf+yjO0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。



ここを壊せば談合、天下り、公務員優遇、自民支配、にケリがつけられる。



しつこくコピーしてね。今だったらシンゾー君食いつくから・・・・



510名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:40:20 ID:y7dF72L10
>>508
片山:勝利宣言タイプ
大村:嵐
511名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:43:29 ID:uAi7Mv+v0
>>510
>大村:嵐

確かに荒らし認定されてアク禁くらうタイプww
512名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:47:04 ID:6PHozgyt0
>>509
最近はユニバーサルサービスだのなんだかんだ言って
社団法人電気通信事業者協会とやらの指導で電話会社が
変な金取ってるよな。

全くもって使途不明。
電話加入権(施設負担金)と二重取りしてるぞ。
これも一種の増税だな。
513名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:47:19 ID:SuQqdOD50
舛添はよく片山とセックルしたよな。
514隠蔽したがる痔民塔:2007/06/28(木) 17:48:12 ID:7JRDGcW30

2007.06.28
年金データをインペイし続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_d74f.html
消えた年金問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610959
515名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:48:20 ID:dmNSVTDp0
片山は小学校の道徳で何やってたの、他人様の子供の教育より本人が勉強し直せ。
516名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:53:42 ID:oafQxewj0
513
たで食う虫も好きずきって言うジャマイカ。
517名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:00:34 ID:P7569KOf0
さつきが徹底的に論破されるのは気分がいい
長妻になら抱かれてもいい
518名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:02:45 ID:iOTVg1DO0
ワイシャツの第一ボタンをはずしている長妻は微妙にエロくてかっこいいわ
519名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:05:16 ID:PF5tFGu90
大村 m9(^Д^)プギャー
520名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:22:54 ID:6vrcmmhk0
年金問題、自民党の唯一の反論「労組を守りたい民主」も、長妻にあっさり論破され反論できずw

2007/6/10 年金問題 長妻昭 vs 茂木敏
http://www.youtube.com/watch?v=p2Qrc2zCi3c&NR=1
521名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:29:37 ID:6PHozgyt0
>>520
司会者が自民よりで
福島という敵だけど長妻の足を引っ張るやつまで用意してもらって
このざまか・・・・
522名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:30:18 ID:cn6o1PPm0
>>520

長妻(*^ー゚)b グッジョブ!!
523名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:34:39 ID:o02rPwMf0
大村が「うぜぇ〜」!!
あいつは次の選挙で落とせ!!
二度と「国政」に出すな!!
524名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:35:31 ID:eGj/xHGZ0
長妻がすごいってより
この大事な問題で所属衆院議員が300人以上いるというのに
片山さつきと大村秀章を出さにゃならん自民党の人材不足がすごい思う。

片山はまあ100歩譲るとしても大村はないだろ。
半島人が火病を発祥してるとわれたら9割のチャネラは信じそうな有様じゃねえか
525名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:36:52 ID:5XEASW+40
>>524
自民は前の選挙でただ単に水ぶくれしただけなのかもしれない。
526名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:41:59 ID:AgujNarp0

>>524

負け戦(ウソをつかなければいけない)だから、出たくない。
積立金の焦げ付きを起こしたのは、旧大蔵省資金運用部。
つまり、大蔵省出身の自民党議員が隠ぺい工作をしなければいけない。

527名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:43:55 ID:eGj/xHGZ0
>>521
古来より無能な味方は有能な敵より質が悪いというからな。
今回改選の自民党議員も同じ事思ってるだろうな。
528名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:44:09 ID:6PHozgyt0
民主が勝つと年金がなくなるよ?いいの?ん?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
529名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:50:27 ID:cn6o1PPm0
自民党擁護の人居ないの?..._〆(゚▽゚*)
530名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:51:31 ID:lfaUdxeg0
>>507
麻雀やっても片山大村は負けることはないよな。

負けそうになったら雀卓ひっくり返すタイプだなw
531名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:52:13 ID:8rjMmQjV0
美しい国の与党、自民党、公明党、創価学会、マンセー!
532名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:52:25 ID:oC6XSV0T0
>>520
長妻すげえ・・・やっぱ政策通が政治家やらないとダメだよな。
その上でスキャンダル追及やるから説得力も出る。
533名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:53:25 ID:RnGOsH+F0
はっきり言って
自民党の若手は
糞しかいない
534名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:54:45 ID:lfaUdxeg0
>>533
官僚のなれの果てとボンボンで有能な香具師が居るわけなかろうに・・・
535名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:56:01 ID:cn6o1PPm0
強行採決キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
536名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 18:59:09 ID:1AE14ha30
大村は農林省、片山は旧大蔵省
片山は大蔵省出身としては、
在職中には直接かかわってなかったかもしれないが、
へぼいことやってしまたな
537名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 19:07:02 ID:5PNWiNbu0
>>524
大村と片山は捨て駒だろ。
会社でいえば苦情係だぜ?
538名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 19:10:34 ID:AgujNarp0

>>536

旧大蔵省資金運用部が、緑資源なんちゃら(農林省)に
融資を行って焦げ付き、みたいなストーリーでしょ。
お前ら行って来いと。
ある意味かわいそう。
片山さん、自殺しないでね。

539名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:11:36 ID:nA5Se43p0
>1
刺されるぞ、長妻は
540名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:14:08 ID:nA5Se43p0
>524
火病てなんだ?
だから、あんたの言う全体が理解できない。
541名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:15:01 ID:enUjAW2x0
参院選が近くて山本一太とか桝添なんかがテレビに出られないから
大村ひとりで奮闘してるけどかえって仇になってるようだな
542名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:17:53 ID:mX/jbLwd0
先日カーチャンとボランティアでゴミ拾いに行ったら変なオッサンに怒鳴られた  
──┐「ダメだよ拾っちゃ!ここは総理が拾うところだ!」
   │                _[自民]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`)  ヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  

…そして6月末、カーチャンが一生懸命働いたお給料が、たくさん減っていた。
──┐「景気は良くなっているんだから、恒久減税は廃止だよ!住民税は増税だ!」
   │                _[自民]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`)  ヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
母は 「母ちゃん小泉さんに騙されてごめんね。」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
543名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:30:58 ID:qVB99olW0

  小 泉 は 最 強 の 貧 乏 神 
544名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:31:36 ID:Dp8WKs4j0
片山さつきって例の年金のビラ撒いて、自民党内からも批判された
アレな奴じゃん
545名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:34:37 ID:cn6o1PPm0
ハゲの人を見る目は腐ってる事だけは理解した..._〆(゚▽゚*)

546名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:37:49 ID:mX9227VQ0
かねだろ?
547名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:38:19 ID:pj2kQI5d0
片山さつきは何か別の適職がある気がする。政治家には向いてないよ。
548名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:39:16 ID:qVB99olW0
>>544
あれの内容も書かせたのも中川秀直だからなぁ。
549名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:40:39 ID:NCNo39gX0
>菅のせい、自治労のせい
国民の大半はそういう認識なんだが・・・
民主党は議員・支持者ともに‘言い訳”ばかりだな・・OTL
自民党・公明党は糞だが民主党はその糞以下でしかない。
だからさ、今度の選挙じゃ自民党が圧勝すれば、必ず層○・公○党と
手を切るからさ、、、そうすれば、自民党の「単独政権」も期待できるからなぁ
とりあえず、自民党に投票しようよ。


550名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:42:43 ID:NCNo39gX0
公務員、自治労、日教組、民主党。左翼はキチガイが多いね。
国の金や国を売りながら得た金で国を否定して生きるのって恥ずかしく無いのかな

自民党なら正論だと思う
まぁ、消去法で共産党、新風に投票しようかな
ミンスじゃ、政権を担った時、日本は崩壊してしまう…。

あと、「白票・棄権票」ってことでもいいのでは、、、
みんなも自民党・公明党に灸をすえるということで、
とりあえず「白票・棄権票」にすべき。

551名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:42:55 ID:5bJA9PRa0
>>547
さつきたんはMD予算削減、潜水艦なんか時代遅れって爆笑発言してたからなぁ。
髪型も古いし。 適職ってなにかな。
552名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:46:20 ID:qrHtAcVZO
大村片山がダメなら山本一太だもんな。
自民党終わってる。


そもそも長妻氏のやってきたことは国民の大多数に多大な利益をもたらすわけでそれに反するなんて自民党は売国政党だ
553名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:47:29 ID:n1Fj9bBn0
民主党の代表は小沢さん、
幹事長は鳩山さん。
もともと田中派の金丸、竹下、自民党全盛時代の主流派で力を
ふるった人だから、それが野党の党首と幹事長だ。
そして自民党が追及されているんだから、何がなんだか分からない。
554名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:49:44 ID:VtFa19KN0
ID:NCNo39gX0
ID:NCNo39gX0
ID:NCNo39gX0

そのまま自民と心中しろよwww
555名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:52:51 ID:72SAlEXx0
「潜水艦なんて時代遅れだから無用です。」

www
556名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:52:56 ID:bnOdi2XK0
売国奴自民党は年金の前に、国の借金900兆円の責任を取れ!

税金を散々無駄使いし、おこぼれを懐に入れた売国奴自民党に、
これ以上政権を握る資格無し。

無駄遣いをやめず、増税でカバーしようなど、無策どころか詐欺。
癒着企業から賄賂を貰う税金ロンダリングを許すな!

そんな売国奴自民に年金問題など解決出来るわけが無い。

早く消えて無くなれ!
557名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:53:31 ID:PM3l/JAg0
安倍政権の社保庁の民営化詐欺

           年金健全化運営のために社会保険庁の解体で
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)!  ..    /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

          天下り先が3つもでき、年金のお金の使い道を実質制限しない
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =| ..
    (  ゜д゜)??  ..    /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄| ..
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
...
968 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 19:33:28 ID:nlA3NcBl0
今日昼間の番組で自民党の桝添と民主党の長妻がでて討論やってた。
長妻:「つまり、今回の社会保険庁の解体で、天下り先が3つできると言うことですか」
桝添:下を向きながら黙って軽くうなずく

自民党が強行採決した法案によると、社会保険庁の解体とは3つに分割するということらしい。
その3つの組織では、年金のお金の使い道を実質制限しない、というオマケ法律までついている。
つまり自分らのビルを建てたり、グリーンピアとまでは行かなくても、そういう事が出来ると言うことだ。
558ねらー:2007/06/28(木) 20:53:36 ID:7KSHspAf0 BE:1144179195-2BP(0)
このスレでは自民党マンセー
でつか?
559名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:54:18 ID:RqoLpF0w0
一度日本を沈没させてから再生する。やけくそ政治でもしろ。
560名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:54:45 ID:7o6VuW3l0
いっそ長妻党首になっちゃえよ
清廉潔白そうだし小澤より適任だと思う
561名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:54:58 ID:NCNo39gX0
国民の不安を煽っているミンス
562名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:57:46 ID:T+jd5ONR0
大村ひであきは衆議院の愛知13区だから今回の参議院選挙では鉄槌の下しようがない。
でも片山寅之助と山本一太は落選させる事が可能。
みんな頑張って悪の権化 片山寅之助(さつきじゃないよ)と山本一太を落選させよう。
こんな馬鹿を当選させるようでは日本はおしまいだよ。
563名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:03:30 ID:tkonXK5r0
年金の使い込みを明らかにし、今の年金の実態を明らかにすることで年金問題の
健全化を目指そうとする長妻議員と、

 それを強硬に反対し、実態を隠そうとする自民党。

国民の目に、どう写るかは明らか。
まるで自分に反対するヤツは抵抗勢力とレッテルを貼って改革者のパフォーマンスを
やっていた小泉時代の真逆ですな。
564名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:10:40 ID:Dp8WKs4j0
>>562
一太は地元で総スカン食らって、落選濃厚だったが
(一太の父は、福田赳夫の側近で、山本親子は福田の選挙基盤の力だけで当選してた
 その一太が、福田康夫を叩いて、安倍を持ち上げてたので地元大激怒)

22日群馬県知事選、29日参院選となると、投票率はかなり落ちる
(知事選の投票率はかなり高くなると思う、こっちも自民敗色濃厚)

層化の組織票があるぶん、一太が勝っちゃうかも
565名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:11:51 ID:27sZXok20
>>547
葬儀屋さんとか?
566名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:39:44 ID:L5WlViPJ0
長妻はよくやっていると思うけど、年金積立原資から特殊法人と
特別会計にいくら流れたかという肝心な点については、「タブー」と
してあまり突っ込みをしないのが気になる。まあ、ここらへんは
完全に官僚利権にかかわることなので、これを追求しすぎたら石井
議員みたいに刺殺されて、闇に葬られると自覚してるんじゃないのかね。
テレビでの長妻の表情みてると、「本当はもっとすんごいネタを握って
るんだけど、こればらしたらマジで殺されるわ」つうジレンマを抱え
、つつ寸止めしながらやってる感じがヒシヒシと伝わってくるね。
まあ暴露した情報量は石井議員の100分の1くらいだが、故・石井議員
の死が犬死にならないよう、殺されん程度に頑張ってくれや。
567名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:42:42 ID:nVxHN9Qs0
568名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:51:23 ID:aMlZDLGL0
自民党の起死回生方法は、
社保庁解散、歴代長官退職金没収、
自治労組合員のいない年金機構の設立しかないな。
569名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:54:54 ID:2jUx+FeB0
>>568
それだけでは駄目
145兆円と言われている年金積立金の監査をしないとね
570名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:57:27 ID:Nf0/iFbk0
片山さつきの見苦しさは異常。
571名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:57:50 ID:gpepmjUa0
大村がバカすぎるだけ。
572名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:00:00 ID:Pev9khSX0
>>570
桝添は、一時とはいえ惚れてたことも驚きだw
573名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:00:22 ID:6vrcmmhk0
>>570
いや、あれはマジ酷いわ
あれが財務省の官僚だったなんて信じられない
574名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:12:53 ID:vjZADURr0
  〜自民信者の特徴〜

 字が読めない(民主をミンスと読む)

 自民党の失政を自覚してるので政策論争ができない

 カルト信者である

 投票率を下げるため白票、棄権を薦める

 あるいは票を分散させるため共産、新風を薦める

 民主党を異常に恐れてる

 民主だと中国に支配されると妄想(狼少年)

 民主だと在日参政権で地方が乗っ取られると妄想(狼少年)

 SMクラブの常連(極度のマゾ)

 家に小泉の銅像を飾っている

 大村とセコーを兄貴と呼び慕っている

 夜のおかずは片山さつき
575名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:13:08 ID:SuQqdOD50
大村って子供の頃マジで虐められてたんじゃないか。
576名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:17:59 ID:GQf4szXX0
>>520
また消されたっぽい。
577バカだね:2007/06/28(木) 22:18:45 ID:KGlu2QWe0
確かに小澤党首は周りを見てサッサと長妻に党首を譲れば、肝心の選挙で
大勝できるけど、そこまでは自覚できないだろなぁ。
578名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:22:13 ID:zWZE1iBg0
>>10
松野
579名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:29:16 ID:PNJY/nFK0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   セコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
580名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:42:33 ID:goKphol+O
>>552 禿同位!
ぢ民党(荒冥党も含)に投票する奴は自殺して欲しい。
はっきり言って大多数の人はこの二党には恩恵受けてません。
仮にに民主が勝っても変わらないけどね。
でも傲慢な与党を止めなければますますツケ上がります、とめなきゃ!
ごく一握りの人だけが幸せに暮らせる、その為に利用されているようなものです。
はっきりいいます大多数の人は自民党、公明(何が公明なんだか?)の傲慢をとめなきゃ自分で自分の首絞めることになると思う。
変わったから悪くなったらそこを負けさせたらいい。
581名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:45:21 ID:ZaXXj+N90
大村ひであきを次の総選挙では落選させよう。
今回の参議院選挙では片山寅之助、山本一太を落選させよう。
クソでしかない、これら馬鹿議員に我々の税金で俸給を支払う価値は無い。
絶対に、絶対に、絶対に落選させよう。
582名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:45:37 ID:1iQGvOsu0
>>580
民主党 比例全国区候補者(抜粋)

横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長、「在日無年金問題関東ネットワーク」共同代表)←★注目
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(自治労組織局次長、元・年金員、「意図的に作り出された『公務員バッシング』を阻止する」)←★注目
神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求、土屋公献・元日弁連会長推薦)
斉藤つよし(元・自治労横浜市従労組中央執行委員、1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席)
石井一(パチンコ換金合法化推進「民主党娯楽産業健全育成研究会」会長、元「金丸訪朝団」事務総長)

民主党の方がありえないんだが?
583名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:47:48 ID:vjZADURr0
自民は中出しヤンキー先生だろ?

オレは民主のさくらパパに入れるよ。
584名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:49:15 ID:XvhAI1HB0
題名:野田聖子議員の自民党除名を求める。
私は首都圏の二十代のものですが、←★今回の自民圧勝のキーとなった層
野田聖子議員の即刻除名を求めます。←★題意を玉虫色にせず断言口調でわかりやすく
野田聖子議員は公認候補の選挙妨害をし、不利に追いやった反党行為が問題なのです。←★除名理由が郵政では無い事を強調。
もし除名しなければ次回参院、衆院選では必ず民主党に投票します。←★自民党の危機感を煽ろう
なぜなら私は反対派を公認しなかった「新生自民党」に投票したからです。←★理由を簡潔に
585名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:22:03 ID:4Af2QDON0
今の公務員制度を作り、維持してきたのは誰ですか?









はい、自民党です。
586名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:37:06 ID:goKphol+O
>>582 580だがだからどうしたの?何が言いたい?
そんな事にこだわっているから騙されているんだよ。
漏れは民主嫌いだぜ、自民以上に自民的な奴が集まっているとこだよ。
自民から選挙に出られないから民主から出るのだよ。
政策なんて言ってるけど、そんなのどこも持ってないよ。
所詮どこの政党でも入れてもらえるように口当たりのいい事言ってるだけ。
志があって選挙に出る人なんているわけないぜ、通ればそれでOKな人が選挙に出るんだから。
所詮どこが政権握ったって一緒。
だからと言って小泉以来の自公の現政権は傲慢すぎる、だから引きずりおろさなきゃ!!
民主が政権とったら自民に入れる、それを選挙の度に繰り返していたらまともになるよ。
与党に信任与えてはいけません。
587名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:38:28 ID:Czum2/yl0
■■■安倍 自民党 比例全国区候補者(抜粋) ■■

@元官僚(高級公務員)の族議員候補
森元恒雄(元自治省官僚) ←自治族議員 ★年金問題の高級公務員
藤井基之(元厚労省官僚) ←厚生族議員 ★年金問題の高級公務員
段本幸男(元農水省官僚) ←農水族議員 ★松岡事件
福島啓史郎(元農水省官僚) ←農水族議員 ★松岡事件
藤野公孝(元運輸省官僚) ←運輸族議員
上野公成(元建設省官僚) ←建設族議員
佐藤信秋(元国交省官僚) ←国交族議員
中山恭子(元大蔵省官僚) ←大蔵族議員 ★サラ金

A経団連などの支持団体候補
川口より子(サントリー常務取締役) ←経団連の犬
阿達雅志(元住友商事中国副部長) ←経団連の犬
石井みどり(元日本歯科医師会常務理事) ←歯科医師連盟の闇献金疑惑
中西しげあき(日本歯科技工士会会長) ←歯科医師連盟の闇献金疑惑
丸一芳訓(全国漁業協同組合連合会理事)
山田としお(元農協専務理事)

B人気取りのためのタレント候補
義家弘介(ヤンキー先生) 高校生を妊娠させる教師
丸川 (テロ朝アナ) 不倫、自民支持の社長の愛人→セレブ妻
山東昭子(元芸能レポーター)
丸山和也(タレント弁護士)

C汚職&売国議員
福本アジア(山崎拓とアジア共同体を推進) ←本当にアジアって名前w
衛藤晟一(郵政民営化造反落選組・安倍内閣で復党)
武見敬三(違法献金疑惑発覚)
588名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:40:39 ID:L6dM1KVh0
政権交代無しに本当の膿み出しが出来ることなんて無いとは思う
けど・・・(´・ω・`)
589名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:45:01 ID:NCNo39gX0

>  〜自民信者の特徴〜
>字が読めない(民主をミンスと読む)
>自民党の失政を自覚してるので政策論争ができない
>カルト信者である
>投票率を下げるため白票、棄権を薦める
>あるいは票を分散させるため共産、新風を薦める
>民主党を異常に恐れてる
>民主だと中国に支配されると妄想(狼少年)
>民主だと在日参政権で地方が乗っ取られると妄想(狼少年)
>SMクラブの常連(極度のマゾ)
>家に小泉の銅像を飾っている
>大村とセコーを兄貴と呼び慕っている
>夜のおかずは片山さつき



まともな野党がいないから自民党に投票する
消去法で自民党しかない
投票できる政党が1つもないので自民党にする

も追加しとけ
590名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:45:32 ID:eGj/xHGZ0
>>582
さくらパパとかレズは別にたいした問題はないだろ
その辺を同列に並べられると残りもたいしたこと無いのかなと思えちゃうよ。
その程度の候補なら自民でも丸山川とかスカトロマニアとかいっぱいいるんだし。

君にはあくまで中立的見地で客観的に物事を見られる人みたいだから
書くまでもないと思ったんだろうけどその辺も書かないと
みんなは君ほど頭の良くないから君が自民の工作員だとか誤解されちゃうよ
591名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:00:44 ID:CHM/vMxxO
内需拡大ができない自民党に入れるのはもう止めようと思って民主党を見れば旧社会党の残党ばかり…はぁ
外国資本の政治献金が可能になったり、スパイ防止法は与党内から反対があったり…
日本はもう駄目ですよ
与党も野党も売国奴の政治家ばかりで自分の事しか考えてませんよ
日本を切り売りする政治家は死んでください
592名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:04:26 ID:G5kmqweeO
適当にググッてたらこんなん見つけたぞ


どう見ても社保庁職員庇ってんのは自民だろう

ttp://www.dpj.or.jp/mobile/20060616_06kourou.html
593名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:10:57 ID:ZXp0LBgN0
>>592
つか、小沢がサンプロで職員リストラしないと言い切ってるだろ。
それ以上の証拠がどこにあるって言うんだよ。

党首だろ?民主党のさ。
594名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:13:16 ID:EUjNveR20
>>593
自民だって何人リストラするかなんざ、何も言ってないんだが・・・
1割もいないだろうねww。5%もいないだろね。
595名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:13:44 ID:4P4Cm0eV0
>>593
実務の一般職員は殆ど関係ないだろ

問題は、過去から現在までの管理職だ
596名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:17:06 ID:ocj64/dU0
>>594
だから、民主は論外だと言っている訳だが?
自民がいいなんて言うつもりはさらさらない。
あんたは、民主案がいいとでも言うの?

>>595
横領しているし、
1日5000タッチの仕事しかしないし
45分働いたら15分休むし
あげくに大量の不明発生だろ
どこ口が実務の一般職は関係ないなんて言えるんだ?
ふざけるのもいい加減にしろよ。
597名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:20:00 ID:Ha08uELgO
確定していた参院選の日程を無理やり先送り

海や山へ出掛けてください

投票所には来ないでください

不始末は忘れてください

国民は馬鹿にされてるし何より低投票率を目論む政府与党なんて退場して当たり前
598名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:20:32 ID:A8Uo+c3M0
民主案はそんなに悪くない。
国際的に見て脆弱な国税庁の強化はいいアイデア。
小沢の持論である将来の年金税方式にも好都合だし。
599名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:21:05 ID:EUjNveR20
>>596
自民だから悪いというべきだな。いままでインチキ&隠蔽をさんざんやって
きた自民のお勧めの案だから、とんでもないものだと思うわ。
600名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:24:00 ID:eTiGkCUx0
>>599
だから、民主がいいの?自民が悪いだけだと問題の解決になりませんよ。

自民が悪いなら、どうすればいいの?教えてくれよ。悪いだけじゃなくさ。
601名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:24:29 ID:IL91hdII0
民主案の中身は知らないが、
社会保険と税の統合で莫大な社会コスト削減が可能。
独立法人化は、政官財癒着馴れ合い談合のやりたい放題に。
602名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:25:07 ID:GEGquvxJ0
>>598
はあ?横領まで平気でやってのけている社会保険庁の職員が国税?
ふざけるな!!
603名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:25:26 ID:EUjNveR20
>>600
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182941427/
【年金問題】 「社保庁視察時、手続き経ず箱開けた」と批判…自民、急先鋒
の民主・長妻氏潰しにかかる★2

まあこういうことをやめることだよw。レスみてみ。あきれられてるから。
こんな調子で自民を信じるバカはいないねw
604名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:25:46 ID:4P4Cm0eV0
>>596
>>横領しているし、
それを逮捕しないのが自民党政治だろ

>>1日5000タッチの仕事しかしないし
>>45分働いたら15分休むし
>>あげくに大量の不明発生だろ

一般職員は、そう言う支持が出たら従うしかないだろ
お前は、上司に休憩しろと言われて無視して働くのか?
仕事した事無いニートかよ?

悪いのは、過去から現在までの管理職だ

なんの為の高額の給料と退職金だ

責任とらせて、私財没収の上、年金を出すな
605名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:26:05 ID:10fA8aQ+0
経団連が  \     利権の温床と言えば?       /ナンタソレハ    コワイモナー   コロサレルヨ!ゼッタイ
献金すれば  \        ∧_∧ ∩自民だろ!  /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
法律も変えられ  \      ( ・∀・)ノ___  __  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
  るんだって ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『過労死させられても自己責任。』
  / (;´∀` )_/       \  <   こ > 経団連の望むまま、法人は減税、労働法は形骸化。
 || ̄(     つ ||/         \<    れ >
 || (_○___)  ||            < 自 が > 守銭奴、腐敗政治とは、自民党の為にある言葉である。
――――――――――――――― .<民   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧   長妻昭に  < だ   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) ビビってるよ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<とりあえず増税だ増税www
    _____(つ_ と)___       ./       \ (自民 )__(自民 )  \_______
 . / \        ___ \アベ   /  ∧_∧ 族\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アベ . /γ(⌒)・∀・ ) 議 \   ) (      ) <愚民なんてチョロいよなwww
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 員   \高級官 ̄ \)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \ 僚  | | ┃
606名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:27:20 ID:J/p8PnOx0
独法化で身分保障されたまま給与アップw。

独法化の職員でリストラされたなんて聞いたことない。
「民間移行でクビが切れるようになった」なんて噴飯もんだよw

引き続き甘やかしといて、そのバーターで国会チェックから外れた組織で無駄金を使い放題。

いつもの手だろwww
607名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:28:08 ID:4P4Cm0eV0
>>自民が悪いなら、どうすればいいの?教えてくれよ。悪いだけじゃなくさ。
政権交代して、別の毒に代える
そうすりゃ前の毒がどれだけ猛毒か教えてくれる
608名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:29:06 ID:IlwCh+eK0
>>603
【行政】社会保険庁、年金保険料収納担当職員の横領事例の全国実態調査始める 発覚分だけで2002年まで1億1000万円超★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182779610/l50

こういう職員を信じれる奴の方が不思議だ
609名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:29:51 ID:ptdOsil40
長妻のどこが地味なんだ?
1年生でも知ってるぞ。
610名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:31:02 ID:khi5V2750
http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html

そうだよな。労組の非効率が悪いよなpgr
611名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:32:11 ID:EUjNveR20
>>608
横領しても逮捕すればいいだけだ。いままで逮捕しなかったのが自民。
役人が何億も裏金を作っても、返金すれば一切お咎めなしが自民政治
なんですがwwゲラゲラ

612名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:32:39 ID:N4kB1T+z0
>>598
>国際的に見て脆弱な国税庁の強化はいいアイデア。
まあ、諸外国にあるから独創的ではないが、それはそれでいい提案だね。

しかし。今回おこったことの問題解決にはまったくならないわけだw。
歳入庁の創設が社会保険庁の腐敗の改善に何の影響を与えるんだw?

そもそも特殊法人に移行させずに、公務員を辞めさせるためには
国家、地方公務員法の改正で地位の保証を剥ぎ取ることを同時に
しなければいけないが、民主党にできるのか?
613名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:32:40 ID:4fR/wnF20
>>607
自治労はリストラしないと言い切った小沢民主党は絶対信用しません
同じ毒なら共産の方がよっぽどマシ
614名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:34:05 ID:j7Rw4f6X0
>>612
リストラしないとサンプロで言った民主では絶対無理だね。
今更、できるとか言われても全く信用出来ない。

俺は日曜にサンプロでこの耳で聞いたぞ。
615名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:34:35 ID:RbdZs/Zm0
>>602
使える人材だけ雇用して多くは解雇すればいい。
国税職員が圧倒的に多く社保庁職員なんて国税の補欠程度にしか
どうせならない。それで自治労も人的に殲滅できる。
民営化なんかしても労組が別の形で残るだけ。
>>592
つーかカルトだと思う。
616名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:34:49 ID:sCXh/pbM0
長妻さんがパジャマ姿で自殺しませんよーに(-人-)
617名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:34:55 ID:A8Uo+c3M0
>>602
横領なら民間企業も沢山やってるから民営化しても意味ないよ。

>>612
年金税方式なら未納も支給漏れも起きない。根本的解決策だよ。
618名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:35:25 ID:EUjNveR20
>>613-614
だから自民はリストラ幅を明示しろよw。それがなきゃ何の意味もないだろ。
2-3人ですか?
619名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:36:07 ID:cTH6IGYu0
>>520
消されるの早いwww
620名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:38:14 ID:4P4Cm0eV0
>>同じ毒なら共産の方がよっぽどマシ
共産じゃ政権とれるわけないだろ
621名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:38:15 ID:J/p8PnOx0
独法職員ほどおいしい身分ないだろ。
特に金を集める立場の組織は。

そういうこともわからない低学歴が多いなwww
622名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:38:20 ID:N4kB1T+z0
>>606
しかし、民主案では公務員を辞めさせることは100%できないよな。
自民案だとやめさせることは可能であるんだが。
別に首を切ることそのものが目的ではないからな。
身分保障のレベルは労組様のある大企業程度だがな。
別にちゃんと仕事をすれば給与はアップでも問題ないよ。
むしろその方がモチベーションが湧くだろ。

嫉妬で物をいってるわけでないんでな、
問題はちゃんとアウトプットが出せる集団を作るためにどうするか
ということ。
623名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:38:44 ID:rx3cbmjU0
>>618
民主も明示しろよ。
あ!したな。
小沢がリストラしないと言ったもんな。0人か。
624名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:40:00 ID:EUjNveR20
>>623
やっぱり卑怯なのは自民だけだなw。リストラ幅はマダー?ゲラゲラ
625名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:40:21 ID:G5kmqweeO
これ社民のとこから抜粋


党の是非は置いといて、言ってる事は理解しやすい

ttp://pub.ne.jp/syokota/?view=ent&eid=716415
626名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:40:37 ID:N4kB1T+z0
>>621

地方公務員や三流国家公務員の方がはるかに怠け者にとっては
居心地のいい場所。
627名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:40:56 ID:2k3LSEtN0
>>621
まあ、いつまでも低学歴安倍のしがみついてる馬鹿だからな。
628名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:40:56 ID:N6AyK5VN0
【自治労】 (協力国会議員団) ttp://www.jichiro.gr.jp/shinbun_kiji/1821/1821_03-1.htm
・仙谷由人 [衆・徳島1区] ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
・高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] ttp://www.takashima4432.net/ 自治労書記長
・朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/618.htm 自治労中央執行委員
・峰崎直樹 [参・北海道] ttp://www.minezaki.net/ 自治労北海道本部調査室長
・金田誠一 [衆・北海道8区] ttp://www.kanetas.com/ 自治労函館書記長
・齋藤勁    [参・比例(神奈川出身)] ttp://www.tsuyoshi.or.jp/ 自治労横浜執行委員※
・相原久美子 [参・比例(北海道出身)] ttp://210.170.58.152/ 自治労中央執行委員※
【日教組】 (日本民主教育政治連盟) ttp://www.jtu-net.or.jp/link/related/related_01.html
・横路孝弘 [衆・北海道1区] ttp://yokomichi.com/
・鉢呂吉雄 [衆・北海道4区] ttp://www.tsukuru.org/
・角田義一 [参・群馬] ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~gtsunoda/ 朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任、今年引退
・辻泰弘   [参・兵庫] ttp://www.yasuhiro-tsuji.jp/ 連合経済産業局部長、連合会長秘書※
・輿石東   [参・山梨] ttp://www.k-azuma.com/ 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・佐藤泰介 [参・愛知] ttp://www.sato-taisuke.com/ 愛知県教組委員長
・水岡俊一 [参・兵庫] ttp://mizuoka.net/ 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] ttp://www.nataniya.jp/ 日教組教育政策委員長
・神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] ttp://kamimoto-mieko.net/ 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長※
【部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] ttp://www.open-ryu.net/ 部落解放同盟副委員長
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] ttp://www.matsuoka-toru.jp/ 部落解放同盟書記長
【元在日朝鮮人】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] ttp://www.haku-s.net/index.html 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
・金政玉 [参・比例(山口出身)] ttp://homepage2.nifty.com/kimccinet/ 民団葛飾国際課長※
629名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:41:37 ID:rx3cbmjU0
>>624
リストラ幅0の民主党案よりも悪くなり様が無いんだが?
630名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:42:33 ID:J/p8PnOx0
>>626
世間に数多ある「なんとか協会」なんて、公務員以上に暇だぞ。

人の目にもつかんしwww
631名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:43:08 ID:EUjNveR20
>>629
は?ミンスは税方式を提唱してるからなw。少しのリストラ幅
程度で自民を支持するわけにはいかんよwバカジャネーノ?
632名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:44:24 ID:p1iONJJH0
>>614

その言い分だと、なんか全員をそのまま置いておくみたいなニュアンスなんだが。
小沢は「リストラしない」というより、精査は当然、不正や適性を欠くものは当然クビみたいなこと言ってたじゃん。
根拠薄弱なまま職員全員すべからく「クビ」論を展開した中川やそれを熱烈支持した財部(笑)なんかより余程筋は通っていたけど。
633名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:44:29 ID:4P4Cm0eV0
>>608
つか、逮捕しろよ何やってるんだ自民党はよ
634名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:44:41 ID:rx3cbmjU0
>>631
リストラ幅言い出したのお前だろ。
頭大丈夫か?
635名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:45:00 ID:khi5V2750
>>622
アウトプットができる(っつーか最低限のシゴトをする)集団にするためには
労組を潰して末端の効率だけを良くしたらいいわけじゃないだろ

むしろこんなの制度の問題なんだから幹部職員の首切って懲罰食らわせて
新しいシステム導入するしか仕方ないんじゃないの?

こんな状態でシステムそのままに公務員じゃなくしたら泥棒に追い銭だろ。
政治的に責任問うこともできないし過失も調べられない。
自民党案は「この件で具体的な責任者を作らない、隠し通す」だけだ。
636名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:45:12 ID:osZKvjEb0
>>631
キチガイはしゃべるべからず
637名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:46:12 ID:ssRDybN90
>>631
お前、邪魔。
自民につけ込まれる発言するな。
自民の工作員か?
638名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:46:13 ID:EUjNveR20
>>634
大幅なリストラだったら税方式を上回る魅力があるかもしれないってこと。
分かる?池沼くん。明示できないリストラ幅じゃあ、税方式を提案する
ミンスのほうがマシ。分かる?池沼君、ゲラゲラ。要素が二つあると
理解できないかww
639名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:46:29 ID:xeMHMmkg0
長妻は政治家よりも検事とか市民オンブズマンの方が似合っている。
良い仕事ぶりだが、政治家が口角泡を飛ばして批判ばかりというのも
何だかなー。
640名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:46:45 ID:p1iONJJH0
>>623
全員「リストラしない」なんて言ってないよ、学会員さんw
641名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:47:14 ID:RbdZs/Zm0
>>622
辞めても別の関連法人に行くだけだよ。
意味はない。

また競争がない民間の業界で職業意識の改善は期待できない。
>>626
だから社保庁を廃止し国税に任せればいい。
職員は原則解雇。議会や内閣が本気になればできる。
その気がなければ民営化してもできない。
642名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:47:22 ID:JeqSckvX0
>>640
おまえは新風に入れるべきだな
643名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:48:40 ID:ssRDybN90
>>638
マジ消えろ。
あんたみたいなバカがいるから
バカな自民信者につけ込まれる。
644名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:48:58 ID:J/p8PnOx0
>>639
流れを変えようと、下手な作文やめろよw

議員で長妻くらい落ち着いてしゃべるやつ珍しいぞ。
口から泡飛ばしてるのは大村だろwww
645名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:48:59 ID:N4kB1T+z0
>>617

>年金税方式なら未納も支給漏れも起きない。根本的解決策だよ。

なにも、国税庁だけでなく普通の金融機関ならどんな信用金庫でも
歳入の管理が出来ないということはありえない。
徴収漏れなんてことが起きようはずもない。
かなり不運が重なってということはありえても。

横領だの運用だのが問題なわけではないのね。今回は。
そもそも、金融機関として体をなしてないことが問題なわけだが。
普通の金融機関になるということが出来れば問題解決のはずなんだがな。
646名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:49:02 ID:khi5V2750
っつーかこと年金に限って自民案支持してるのはネタか知的に問題があるかだろ。
「どう考えても無理なものを擁護する」とか自分に高いハードル課してる求道者かもしれないが。
647名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:50:53 ID:KRqKx4nl0
タメ口を聞いたコッメテーターって誰?
648名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:51:14 ID:xeMHMmkg0
>>644
そんなモンに反応するなカスw

大村は哀れですらあるがな(笑)
649名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:52:03 ID:4P4Cm0eV0
年間一千億円の契約について、社会保険庁が契約書があるという答弁が
嘘であり、見積書だけでNTTデータにお金を支払っていた実態。

2007年6月28日(木) 厚生労働委員会
藤末健三(民主) 22分ごろ(一部長文のため要約および抜粋をして記載)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
○藤末議員
 年金のデータ管理をNTTデーターに随意契約している。契約さえいい
加減と思っている。NTTデータとの利用の契約書を示されていない。
契約書があるのか?
○青柳運営部長
 人件費の単価など契約側の利益を失う可能性があるからその調整をして
公開したい。相手方のベンダーさんは懸念を持っているのでその確認をして
公開したい。
○藤末議員
 2005年の決算委員会でも指摘しています。当時はNTTデータとの契約書
がなかったのですよ。それで、会計検査院検査をしてくださいとおねがいして
いるのですよ。社会保険庁のこのシステムNTTとの利用契約あったかどうか結論
だけ教えてください。
○会計検査院
 会計検査院では、社会保険庁のデーター通信サービスの契約につきましては、
多額の経費が投じられており社会的関心も高いことなどから、重要な検査事項
と考えており、毎年度検査を実施しているところでございますが平成18年まで
の契約にかかる契約書は作成されていなかったと承知しております。
○藤末議員
また虚偽答弁だよ!!(中略)
○藤末議員(30分)
 みなさんこの薄い紙を見てください。これで見積もりです。見積書が出てきて
契約書がないまま、見積もり書に印鑑を押してお金を払っているのですよ。
年間一千億円が支払われている。
年間一千億円、累計一兆円の契約がこの8年前の約款に基づき
契約もなく見積書だけで支払われているという状況。
650名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:53:52 ID:MJ513RDe0
>>644
確かにサンプロの大村は酸欠のハゼのようだったな(w
651名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:54:07 ID:EUjNveR20
【自民のリストラ案は期待が持てるねえぇゲラゲラ】

31 :無党派さん:2007/06/17(日) 12:24:04 ID:waZW3bA8
今日のサンプロで大村VS長妻というラインナップを見た時自民党は試合放棄したとオモタ。
実際に見たら「消えた年金問題」では「人間だから、人間がやっていることだから」と相田みつおのようなことを繰り返してて呆れた。
誰かようつべにあげてくれんかなぁ・・・
来週は公務員制度改革について大村VS馬淵でやってホスイなぁw


32 :無党派さん:2007/06/17(日) 12:24:54 ID:fcI7DtoE
>相田みつおのようなこと


うけました
652名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:54:24 ID:KRqKx4nl0
>>650
コメンテーターって誰だったのですか?
653名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:54:42 ID:RbdZs/Zm0
>>645
年金しか扱わない金融機間なんてないよ。
金融機間なら監督官庁は財務省や金融監督庁と
言うことになるが、厚生労働省が監督している限りは
事態は変らないと思うけどね。
654名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:54:49 ID:BqCxg5ND0
>>649
情報処理業界なんて、そんなもんだけど? 何か? (^o^)
655名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:55:54 ID:M1nh6Xtd0
長妻がんがれ
656名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:55:58 ID:6U/EvaxI0
民営化した方がかえって不正を隠蔽しやすくなるんだよな。
外注すれば個人情報も漏れまくるだろうしコストも増えるしいいことないな。

657名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:56:10 ID:E7CyHV2n0
>>653
年金すらろくに扱えない職員連中は退場しろ。
658名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:56:13 ID:A8Uo+c3M0
>>645
ああ、だから税方式にすれば全部解決。
性急なシステム化の失敗はチェック体制が未整備だったからでしょ。
手駒が高卒でも民間はきっちりこなしてるんなら、結局経営=政治が悪い。
そもそも社会保険の管理を金融機関の業務と一緒にしていいの?」
659名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:57:02 ID:N4kB1T+z0
>>641

>辞めても別の関連法人に行くだけだよ。
>意味はない。
厚生労働省系しかいけないし、そこももう他の受け入れで予定は満杯なんで
事実上いけないとおもう。

>だから社保庁を廃止し国税に任せればいい。
>職員は原則解雇。議会や内閣が本気になればできる。
>その気がなければ民営化してもできない。
これは賛成。しかし、民主党にそれが出来るかな?
全員解雇ができることが前提なら民主案に賛成するが。
660名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:57:12 ID:uHKeI1sKO
>>597 「国民は選挙に行かずなくていいから黙って寝てろ」
とおっしゃった森元総理を思い出しました。
そう言えばアベ、小泉と同じ派閥だよね。
661名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:58:19 ID:MJ513RDe0
662名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:59:14 ID:z3hZ+hKk0
>>659
俺も全員解雇出来るなら民主党案に賛成。
今の社会保険等の職員が国税に行くなら大反対。
663名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:59:17 ID:RbdZs/Zm0
664名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:00:41 ID:/Jd/8Guk0
【長妻の審議一分前に膨大な年金問題の資料を提出して悪質な嫌がらせをした自民党。】

平成19年5月11日(金曜日)厚生労働委員会
○長妻委員
 まず、これはちょっと政府には抗議を申し上げたいんですが、三カ月前に、消えた年金納付記録
の調査要請をしておりまして、二カ月前ですか、三月九日にしておりましたけれども、これは審議
の前までに出してほしいという資料でございましたが、何かきょうの理事会に出してきて、私がこ
れを手元にいただいたのは、今から一分前ですね。こんな膨大な資料を、今嫌がらせのようにとい
うか、直前に出してきて、読む暇がありませんので、これは委員長に御了解を得て、ちょっと休憩
にしていただきたいと思います。
○櫻田委員長 質問を続けてください。休憩の予定はございません。
www.shugiin.go.jp
665名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:01:57 ID:MJ513RDe0
>>652
スマソ(´;ω;`)
youtube消されてるね。
インサイダーの高野孟だったよ。
666名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:03:31 ID:RbdZs/Zm0
>>659
それはどの政党がやろうが国民が圧力をかけるしかない。
解雇に関しては与野党ともに国民の敵と思ってほぼ間違いはない。

国民が監視し請求していくしかないよ。
それができなければどの法案でも解雇はできず、役人や職員は逃げ道と受け皿を
捜すだろうな。これは天下り先を見ればわかること。
667名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:06:03 ID:NI1aZfFe0
民主党が無かったら自民党もこんなに必死にならなかっただろ?
2大政党制がいかに国民にとってベターで政治家にとって辛いものだか
自民党信者も少しは気付いて欲しいもんだ
668名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:06:11 ID:LJuhbIE30
年金にしがみつくのは愚かだよ。日本人は馬鹿だよな
保険料は役人に無駄遣いされて実際受け取る額は減ることになるのに
まだわからないのかね?
年金廃止論(もしくは任意化)が出てもいい頃じゃあるまいか
669名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:08:11 ID:EKg7UzJS0
そういえば国民年金基金という紛らわしい組織もあるな
こっちも同じじゃねーのか
670名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:09:33 ID:aLLgLFAPO
タメ口で一喝したのは財部だろ
671名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:10:45 ID:r4LV8Axe0
選良にタメ口叩けるコメンテーターって何様?
672名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:11:55 ID:AsIWESK70
>>668
責任意識のない官に必要最低限以上の金を持たせたら
ロクな事にはならんという証明になったわけだな。('A`)
673名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:12:00 ID:2k3LSEtN0
>>668
安倍も内心、そう考えてるんだろうな。
庶民が老後を年金に頼ってることに気づかなかった。

で、舐めた対応をして支持率急落・・・
674名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:12:37 ID:swphG1bX0

<短期保険証>13カ月以上の年金未納者対象に 社保庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000053-mai-pol

6月28日13時46分配信 毎日新聞

 社会保険庁は28日の参院厚生労働委員会で、国民年金保険料の未納者に対し、
国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する政府方針
の対象者について、「年金保険料の未納期間が13カ月以上」との例を示した。納付免除者
を除き、対象者数は推計342万人という。短期保険証の発行は年金保険料の未納防止策
として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれている。保険証の更新を市町村窓口で頻繁
に行う必要があるようにし、その際に年金保険料の納付を促す意図が込められている。

675名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:12:42 ID:nbeT1APi0
>>668
賛成。

自民も民主も信用出来ないから、年金廃止。
残っているだけでいいんで返してください。
これで、社会保険庁もいらないし、職員も解雇。

すっきりさっぱり。無くなった分は諦める。
676名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:14:08 ID:N4kB1T+z0
>>653

徴収して、運用して、期日が来れば満額償還する。
このサイクルがあるかどうなわけだが。
普通に保険会社なんかと変わらんわけだが
生命保険会社は生命保険しか扱わないし、損害保険もそう。
親の持ち株会社には総合的な会社もあるけど。基本はそう。
ましてや徴収漏れをしたなんて聞いたことがない。
677名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:16:17 ID:A8Uo+c3M0
年金は税方式で老後の最低限度の生活水準を維持すれば
後は個人の長期の貯蓄・投資に優遇税制設ければいいと思うんだよね。
移行にはかなりの長期間が必要だろうけど、目指す方向性としてはそれが一番。
そういう点で少なくとも年金に関しては旧自由党以来の小沢支持でいいんじゃないかと。
678名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:18:12 ID:IL91hdII0
>>676
民間の保険会社もいい加減。
不払い、不良債権、使い込み、不法徴収。
民間性善説は誤り。
679名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:18:32 ID:bVZrGxMi0
>>654
実はそのコピペで一番訴えたいことは
社保庁が国会で契約書があると虚偽答弁を
していることなんだよ。その嘘つき体質を
言いたかった。

ちょっと分かり難いみたいだ。コピペ作り直しだ。
680名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:22:32 ID:AsIWESK70
>>678
民間なら発覚しても無罪放免ってのはあり得んがなw
681名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:22:36 ID:cz2SqTvh0
>>677
いまの社会保険庁の職員を年金にタッチさせないならば賛成。
682名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:23:45 ID:vjf7ExW50
>>676
相互会社になってるところの経営状況しらべてみ?
唖然とするからさw
683名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:24:17 ID:AsIWESK70
>>681
現関係者は年金業務のブラックリストに登録すべきだな。
684名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:24:33 ID:IL91hdII0
>>680
発覚すればだろ。
それに、責任が曖昧になるのは同じ。
685名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:25:58 ID:Kddbv7bq0
>>668
俺は心配ない、それまで生きない
自分に決着つけるつもり
だから受け取ることはない

今まで払った分は、返してくれなくてよいし、くれてやる
その代わり、もう勝手に天引きするような仕組みを止めてくれればそれで十分
自分でいうのもなんだが、ここまで太っ腹な奴もいないと思うがw
686名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:27:47 ID:cz2SqTvh0
>>683
国税も完全に信用出来ないが、社会保険庁に比べたら雲泥の差。
今の社会保険庁の職員が年金どころか国税までタッチするなんて、
盗人猛々しい。

税方式自体は賛成だから、社会保険庁の職員は採用せずに税方式
ならば、いい案だと思う。足りない人員は、公募で採用試験すれ
ばよい。
687名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:27:59 ID:AsIWESK70
>>684
発覚して最低5%の賞与返還ですねw

>それに、責任が曖昧になるのは同じ。
ちょww
688名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:29:03 ID:AsIWESK70
>>686
少なくともカネに関わる業務には就かせられないわな。
689名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:29:48 ID:fdGGNuS30
「消えた長妻」にならないよな?

某石井議うわなにをするやめろ
690名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:31:32 ID:IL91hdII0
>>687
後から退職金たんまり。
691名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:31:52 ID:M1nh6Xtd0
>>689

消されちゃ俺が困るんだよ!

長妻がんばれ!
692名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:31:50 ID:yg/qck+r0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 官僚出身の片山さつき、大村秀章は議員年金,共済年金の両方貰えてウマー
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    \、   ' /
693名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:31:59 ID:cz2SqTvh0
>>688
正直ご退場願いたい。
民主党もさっさと社会保険庁の職員切ってください。
自治労の中の1%ほどでしょ。そこまで庇う理由も無いと思いますけど。
694名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:32:12 ID:1WQpB8ET0
>>673
いやもう年金を頼ってるのはお年寄りだけだから。
695名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:34:32 ID:AsIWESK70
>>693
確かに民主も自治労も例外的なDQNは切っちゃった方が楽になると思うけどな。

それとも例外じゃないのかな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
696名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:36:08 ID:M1nh6Xtd0
長妻がんがれ!
697名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:36:10 ID:cz2SqTvh0
>>695
残念ながら、例外ではない。
大阪市や岐阜の問題も自治労だから。
京都市は多分Bだろうな。
698名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:39:14 ID:AsIWESK70
>>697
・・・
699名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:40:12 ID:YY1fDPgC0
>>686
税金集めに命を掛けてる国税庁の職員から見たら
社保庁の職員なんて給料泥棒っていうか同じ公務員で語って欲しくないじゃないの

特に893、宗教法人、政治家の脱税を査察して検察に送致してる
東京国税局査察部のエリート職員なんかはね
逆に言うと社保庁はその程度のレベルの集まり

集金も管理も国税庁がやったほうがいいに決まってる
700名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:43:35 ID:cz2SqTvh0
>>699
そうそう、問題なのは、社会保険庁なんて役所を今まで
存続させてしまった事。
誤りは、今からでも正すべき。国税への権限委譲と社会
保険庁の解体及び職員の免職。

これで、民主党支持する理由が立つ。
701名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:44:24 ID:8cS3Zj0N0
リストラ案がどうのこうのと出ているが、
たぶん民営化でも公務員のままでも、
始めに切られるの始めから民間の契約職員だろ。

702名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:44:56 ID:+SJ7awA40
今日民主のビラが入ってたが内容がひどい
でもこんなのに騙されて投票しようと思うやつもいるんだろうな
703名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:45:36 ID:jlJQWtCS0
片山さつきや大村うなぎ犬なんか、東大を出ているというだけで、他人との会話や
コミュニケーションが全く取れない馬鹿じゃん。人間としておかしい奴をTVに出す方が
おかしい。
政治家には全く向いていないね。自分の名誉と地位と金のためしか動けない。
704名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:48:45 ID:cz2SqTvh0
>>702
ビラは、自民も民主も褒められたもんじゃない。
国民の最重要課題は、これからの事。
国税でも新組織でもいいが、今の社会保険庁の人間
だけは、使わないで欲しい。

それでは、今後もお先真っ暗。

自民党も民主党のこの時点で最悪な状況。
705名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:51:44 ID:BgQovdGxO
今度の参院選は全員長妻でいいよ。長妻増えろよ。
706名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:51:59 ID:D+prd5ZM0
自民党が長妻に、負けているのはばらされたら不味い事が、次から次に出てくるからだろうよ
707名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:53:21 ID:PUctnK480
与党野党問わず、
こういう議員が増えてくるといいんだけどねえ
708名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:53:43 ID:cz2SqTvh0
>>706
長妻新党作って欲しい。
自治労や日教組、その他左巻きを全部切り捨ててさ。
比例だけでも、そこそこの人数当選すると思う。
709名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:54:18 ID:swphG1bX0
うなぎ犬は東大だったのか。友達いなかったんだろうなw
710名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:55:54 ID:qwD4YRjc0
ツラへのコンプレックスだけでここまで来た豚野郎。
711名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:56:26 ID:g2SfQDxE0
oza
712名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:56:45 ID:97rdGeyQ0
永田さんも上手く立ち回ればこうなれたんだろうな
713名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:57:46 ID:BDyc6aVl0
社保庁、契約書作らずNTTデータに年800億円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183049597/

「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを巡り、
契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに支払われて
いたことが、28日分かった。

契約書がないままNTTデータに支払われていた
契約書がないままNTTデータに支払われていた
契約書がないままNTTデータに支払われていた


714名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:57:47 ID:c+o+XmtI0
>>703
はいはいコンプ乙
715名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:57:52 ID:1WQjbzOb0
自民党って存在意義ないねえ
政権にいる意味あるの??
管理監督する権限もあるし、情報だって手に入る
それが社会保険庁といっしょに不祥事隠避やって、ばれたら「労組が悪い」ですか?
ほんと存在価値無いわ
こんな政党が「これからも任せてくれ。しっかりやる」と言ったところで、一体誰が信じるの?
716名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:01:51 ID:JvVbNlNr0
>>703
>政治家には全く向いていないね。自分の名誉と地位と金のためしか動けない。

例の年増チルドレンなんぞ、旧大蔵時代から、省のお荷物で有名w
717名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:05:24 ID:4CFTApgQ0
>>715
今の幹部は統一カルトですからチョン系なのですよw
ですから人のせいにするのは本能です。
718名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:06:27 ID:/za6+Nf30
>>712
むしろ大村さんと永田さんは似ている。まるで兄弟のようだ。
ただし優秀な遺伝子は全部永田へ、劣等遺伝子は全部大村へ行っちゃった。
719名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:07:20 ID:KBI7j43s0
みなさん! 民主党にずいぶん前から呆れているおいらがきました。
720名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:07:58 ID:EKg7UzJS0
社保庁は無くすべきなのに、無駄に再構築強行しようとするクソ自民。
小泉劇場にのせられたのがどこまでも悔やまれるな。
721名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:09:53 ID:fdGGNuS30
つーか社会保険庁なくしたら済む問題なの?
たしかに年金記録の管理の問題は解決されるかもしれないが、
消えた年金原資はもう戻ってこないじゃん
722名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:14:06 ID:EKg7UzJS0
>>721
社保庁あるなし関係なく、消えたらまず戻ってこないよね?
723再構築なんてもってのほか:2007/06/29(金) 02:16:38 ID:LcTzQ6Ah0
>>720>>721
ちょっと待った! 社保庁解体

これは、年金資金使い込みの証拠隠滅だ。
何のことは無い、要は、年金原資巨額使込みバレないうちに社保庁を解体してしまい
たいだけなのだ。「社保庁は悪いから解体だ」などと、政府自民党に乗せられてしまっ
てはならぬ。それこそ、彼らの思う壺なのだ。

そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。 恐らく、与党が絶対公表しようとしない
年金原資の総額は、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に よって、すでに
大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した 年金残高に
つじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。

普通は、こう考えざるを得ない。だって、きちんとお金を管理していれば、5000万件が
宙に浮いていたら、すぐ残高と照合してわかるだろう。 まあ、5000万件の総額は
とても公開できないわなあ。捏造帳簿と、5000万件の総額とそれ以外の合計を
無理やり合わせる作業のまだ途中だからな。早い段階で公開してしまうと、あとから
現金と帳簿の残高を合わせたくとも合わせられなくなってしまうからな。

恐らく、年金残高は大きく使われてしまったのだろう。しかも、国民にバレたら暴動が
起きても不思議ではないくらい大きな額が。こう勘ぐる方が極めて自然だ。

いずれにせよ、消えた年金にしても原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅
の為に他ならない。徹底追求せよ。すべて明らかにならないうちは、間違っても社保庁
解体してはならぬ。使い込みを有耶無耶にしてしまうための解体だろう。本当は、消え
た5000万件問題など起きないうちに、社保庁解体で誤魔化そうとしていたのだろう。
それが、民主長妻の追及によって明らかになってしまったので、急いで社保庁解体
法案(使込み隠蔽法案)を強引に通して、完全隠蔽を謀っている。自民はそれ
を狙ってる。すべて明らかにならないうちは絶対解体させてはならぬ。一旦解体させて
しまったら、永久にこれらの問題が闇に葬られてしまう。社保庁解体で証拠隠滅の
総仕上げを狙っている。
724名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:17:09 ID:zPS+oO2u0
「我が党の中でも最も弱い片山さつき、大村秀章を倒したくらいで調子に乗るなよ」
725名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:19:08 ID:GL8tA3VQ0
これで、長妻がすっとばされる様な事態になったら
それこそ国民の暴動スイッチがonですな
726名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:21:34 ID:EKg7UzJS0
今のうちに「クーデターで殺るリスト」作っとかないと
727名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:24:48 ID:Ny0KFGd30
国会議員「倉庫に調査に行くよ」 社保庁「いいよ」
           ↓
国会議員「着いたよ。開けて」 社保庁「やっぱダメw帰れw」

ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b28787acaf16e0bcbcb60402bb22776b
728名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:25:11 ID:4nEr4VNR0
明日というか金曜日にボーナス支給でしょ。
結局、返納するの?
729名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:27:17 ID:fdGGNuS30
>>723
おれもそう思うんだよね
これって役人が仕事が出来ないから、って問題じゃないよね

それを役人の怠慢で逃げようとしてる気がして仕方がない
みんなもそれにまんまと乗せられてる気がする
真の問題はそこじゃないと思う

積立金がどこにいったのかわからないことの方がよっぽど重要だし、
特別会計を追求してた石井議員も殺されたし

社会保険庁はどうしようもないけど、スライムにもならないよ
バラモスやゾーマは別のところにいる
730名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:27:59 ID:EKg7UzJS0
だいたい地検特捜部は何やってるん
動けよw
731名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:28:23 ID:qIZX6T7YO
>>727
おお、ラッキーマン保坂か。
サラ金問題でも頑張ってたな。
732名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:35:18 ID:urx5tU1w0
良し!長妻を困らせている政治家を追い詰めよう!!

民主党の小沢って奴を追い詰めろwwwww
733名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 02:44:00 ID:GL8tA3VQ0
社保庁解体なんてもってのほか
関係者全員国民の奴隷となって
一生掛けても使い込んだ分穴埋め返済すべきだな
734名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 03:34:06 ID:fdGGNuS30
 
735名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:13:41 ID:run9aTOf0
自民党の人に提案
年金は消えたんじゃないよ、特定できない物が5000万件あるだけで順次照合されている。いずれ解決していくんです。これを今後主張してけば国民の目先が変わるよ
736名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:17:41 ID:Z417qMA0O
しかしまあ、アンチ自民もアンチ民主も、大村がこれ以上年金問題に
口出しするのは反対なんだろ?
737名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:19:50 ID:Y4ifHh9D0
【年金問題】 自民・大村氏、自民党にとってキモイ存在★1
738名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:30:22 ID:3tSIHyLb0
>>735
ならなんで第三者委員会つくるんだ。
領収書がない人はそこで判断って事は、記録がないんだよ。
分かったか。消えてるの。
739名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:32:27 ID:jV7ClDjYO
職員がネコババしたんでしょ
740名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:36:20 ID:y/pPmGm5O
片山さつきの気色悪い顔って生理的に受付ないな
741名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 05:06:33 ID:A34BnnX/0

年金問題の本丸である「140兆円原資焦げ付き問題」のゴングはまだー?
742名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 05:13:47 ID:KcalY7Rx0
国民の払った巨額な年金が湯水のように消えていく流れ

社会保険庁職員
仕事は適当にして下請けのNTTや臨時採用のアルバイトに任せっきり
年金横領や年金チョロまかしで、社会保険庁職員全員が高給+副収入で仕事は楽チンの贅沢三昧

二次下請けのNTT職員
仕事は適当にして下請けの企業や臨時採用のアルバイトに任せっきり
通話料高額請求分横領や電話加入権料金チョロまかしで、NTT職員全員が高給+副収入で仕事は楽チンの贅沢三昧

三次下請け企業(東大卒元官僚の天下り企業)
仕事は適当にして下請けの企業や臨時採用のアルバイトに任せっきり
談合でピンハネ横領や脱税チョロまかしで、正社員全員が高給+副収入で仕事は楽チンの贅沢三昧

四次下請け企業(ワイロを送って談合で仕事をもらう企業)
社長と幹部社員だけは仕事は適当にして、安い給料で下っ端社員や臨時採用のアルバイトに残業させまくる
下っ端社員やアルバイトの残業手当と勤務手当てチョロまかしで、社長と幹部社員のみ高給+副収入で仕事は楽チンの贅沢三昧

五次下請け企業(100%元請けに仕事を依存している零細企業)
社長だけは仕事は適当にして、安い給料で派遣社員や臨時採用のアルバイトに残業させまくる
派遣社員と臨時採用のアルバイトの残業手当てピンハネで、社長のみ高給+副収入で仕事は楽チンの贅沢三昧

六次下請け個人経営(100%元請けに仕事を依存している個人経営)
社長と社員数人だけの個人経営で朝早くから働いて、夜遅くまで残業しても、社長ですら手取り30万円ほど
働けど働けど暮らしは良くならず
743名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 05:52:58 ID:WF7cRLrp0
  日本郵政株式会社取締役
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   
   | (     `ー─' |ー─'|  自民への献金はきれいな献金だお♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |   それより今日も、自民党に献金する仕事が始まるお♪
      ∧     トェェェイ  ./   
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
   奥田碩(1932〜200X)
744名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 05:54:26 ID:QJWOcUR40
>>743

語尾の『お』はなんだ!
745嘘・誤魔化し・隠蔽に必死の痔民塔:2007/06/29(金) 06:11:31 ID:VPr9+8GC0

2007.06.28
年金データをインペイし続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_d74f.html
消えた年金問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610959



>>744
しょこたん(中川翔子)語ですよ旦那。
ほっときなはれ。
746名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 06:58:16 ID:NEIojbc/0
ムネオ・・・松岡・・・大村・・・ムネムネ会は呪われている
747名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 06:59:48 ID:GpsB40Ta0

>>743

郵貯と年金が合算された上でダダ漏れ状態だったのを、
さすがにヤバイと思って、キャッシュが帳簿どおり
要求される郵貯を切り離した。

おそらく、郵貯の方にキャッシュや優良債権が割り当て
られて、年金の方は、不良債権のカタマリにされて
しまっているはず。

ひょっとしたら、郵貯に割り当てられた「優良債権」も
実は不良債権ということがばれて、それを隠し通すために
官僚出身のトップと今までおいしい思いをしてきた人間が
必要ということか?

それとも、民営化したとたん、公金注入で国の管理下へ?

いずれにせよ、カネの流れを公表しろよ。
何で隠している?

748名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:06:56 ID:wtdkH0UN0
練馬高校から慶王行くって奇跡っぽいね
第三学区普通科最低レベルだろ
749名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:08:52 ID:56BM5aud0
民主に投票したら税金下がるんだってね
750名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:27:14 ID:oCtC7Vg/0
>>749
民主に投票したら、だれでも、年金がもらえるようになる。
751名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:30:38 ID:NEIojbc/0
少なくとも自民が勝ったら、民意だとか言って年金問題はアヤフヤになるな。
752名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:33:51 ID:oCtC7Vg/0
大村秀章  は 無能杉
片山さつき は ブス杉

www
753名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:34:17 ID:Ut1c51Zo0
まぁ、アラを探してきて追求するだけなら楽だからな。
しかも原因をつくった、民主党の支持母体がリークしてくれるし。
754名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:37:38 ID:4P4Cm0eV0
アラなんてもんじゃないがな。

セコウももう大村と一緒で逆効果でしかないよ
755名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:42:30 ID:ki4yqnOwO
>国民の暴動スイッチがon
BBSによって、マジョリティーの
サイレントな度合いは逆に増してません?
756名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:44:19 ID:OlT3V6TS0

     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前の年金なんか残ってないよ。あと住民税消費税も上げるわ」
    /       / vv  「5000万円の事務所費問題も解決済み」
    |      |   |  「移民受け入れもWEもやるけど、参院選は自民しかないよな」          
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
757名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:56:16 ID:NEIojbc/0
大村は安倍の秘密兵器だぞw
758名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:59:05 ID:XaA8EHTZ0
ロクに議論も重ねてないうちから正論だけ一方的に述べて「論破した」って騒ぎたてる奴は
自分の論理に自信がない小者だってなんとかキッティーさんが言ってました><
759名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:17:43 ID:NEIojbc/0
といか大村は議論出来てなかった。何しに出て来たんだw
760名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:28:05 ID:4P4Cm0eV0
相手の議論封じ
761名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:29:52 ID:jPzJyxbG0
>>759
本来、安倍に向かうはずの民衆の怒りを、一手に自分に向ける高等戦術かと…
762名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:58:52 ID:67WjmYKN0
もう長妻首相でいいよ。ぢ民党は草加と一緒にまとめて済州島へでも島流しってことで。
763名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:14:24 ID:GpsB40Ta0

長妻さんと、小泉さんとで新党を結成してください。
「反官僚」新党という触れ込みで。

764名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:42:53 ID:Ha08uELgO
無責任男小泉なんかとじゃ駄目だろ(笑)
765名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:44:13 ID:sCqsaoa20
>>753
だから自治労と長妻議員は敵だと何回言ったら・・
隠して資料だしてくれないのにコツコツ現場まで足運んで資料そろえて証拠揃えて問題提起してるのに
「アラ探しなんて楽」とか書いてるお前の頭が楽でいいよな。
766名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:04:45 ID:tV0UzePn0
2ちゃんでは
「自民党批判は反日・特アの手先」
じゃなかったのかね?
767名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:15:32 ID:XGDdWYQQ0
          厚 生 労 働 省 が お す す め す る
           「 労 働 力 完 全 定 額 制 」
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても

                  残 業 代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ 定額プランにしたら 従業員使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!  
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!

【参考】
柳澤(自民)厚生労働大臣は、「ホワイトカラー・エグゼンプション(残業代ゼロ)」法案を強力に推進した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%BE%A4%E4%BC%AF%E5%A4%AB

今後の労働時間制度に関する研究会報告書(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/02/s0209-9b.html
>ホワイトカラー・エグゼンプション等について実態を調査した上で検討することが求められている
768名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:23:47 ID:H8t2GZH20
片山さつきと大村秀章の組み合わせって・・・
769名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:39:53 ID:0DM1P43O0
>>768
おそらく、最悪の足し算、イヤ掛け算な。
770名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 11:17:03 ID:AsIWESK70
>>761
自らの命をぶつける特攻ですねw
771名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 11:22:31 ID:GJhwnkld0
視聴者に不快感を与える見本だな⇒大村w..._〆(゚▽゚*)
772名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 11:39:10 ID:FeKT1UYm0
>>724
残りの四天王は誰?
773名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:24:42 ID:FeKT1UYm0
>>600
>>599じゃないけど
俺は野党に入れるよ
何なのお前のその偉そうな態度
自民シンパってこんなのばっかりだなw
774名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:32:24 ID:0EZQYwafP
>>766
そんな事を言っているうちに、とうとう取り返しのつかない程税金盗まれてしまいましたとさ。
ここは間違いなくボンクラの群体ですよ。
775名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:32:57 ID:K+t1uA+X0
>>773
「自民が悪い」という理由だけで野党(民主?)に入れる。
野党(民主?)が自民より優れた政策(対策)を立てれるという確証も無しに。

という事を言いたいんだろ。
「政権交代したら全てが丸く収まる」なんて事は到底思えないわけで。
776名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:42:55 ID:5mITe2pJ0
>>600
他の年金のスレの工作員と全く同じ書き方だな。
もっとパターン増やせよ。
777名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:44:14 ID:FeKT1UYm0
>>775
さし当たっては経団連寄りの諮問会議の糞法案の素通りを阻止する為に
という理由だけで十分だよ
俺だって「政権交代したら全てが丸く収まる」なんて思ってないっての

そしたら「目先の〜」とか何とか言い出しそうだけどなw
778名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:48:26 ID:bh+5WZU80
>>775

民主主義という制度は政権交代自体にまず意味がある。"よりまし"な方に政権を任せるのが前提だ。
もちろんそれですべてよくなるわけではない。しかしそれで初めて国がよい方向に動き始める歯車が
回る。政権交代の起こらない国がどんな国か、説明の必要はないよね。
779名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:52:20 ID:K+t1uA+X0
>>777>>778
ちゃんと考えて投票するのなら良いが、
民主が自民より"よりまし"な党かどうかちゃんと判断してるのか?と言う話。
「自民憎し」で、"よりわるい"党が政権握ったら最悪だろうが。
俺は保守(現状維持)派だから怖くて出来ん。
780名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:54:02 ID:9qZz0PHJ0
ヂミンよりはマシという言葉が実に現実的なものになってきた昨今
781名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:56:17 ID:bLM/Ehu70
>自民党の片山さつき、大村秀章衆院議員らを次から次へと論破。

この2人のレベルが低すぎるだけのような気が・・・
議論以前の問題だもん・・・
782名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:01:16 ID:R8PWpzwj0
>>781
確かに立場(長妻が与党だったら)変われば、長妻が論破されるだけだな。
783名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:02:04 ID:k/RSmvX60
自民党支持者は自民党と特殊法人で90兆円焦げ付かしてるのはどう思ってんの?
784名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:05:58 ID:un7LxDVt0
自民の横領はきれいな横領だから問題ありません。
自民党議員は人を殺しても許されます。

美しい国自民党。
785名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:06:53 ID:vl+mWYYeO
片山と大村は票を減らしまくりだなw
786名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:08:48 ID:IOaStw130
片山さつきや大村秀章なんて相手の発言を邪魔するだけしか能力がないだろ。
787名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:09:21 ID:8cS3Zj0N0
しかし、その二人がまたテレビに出るようなら見てしまいそうだ。
788名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:09:24 ID:1aQt4U8f0
「論破」とかどこの厨房だよww
789名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:13:16 ID:L73XwUyc0
論破も何も、さつきや大村は誤魔化そうとしていただけだからな。
でも、長妻GJ!
790名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:15:20 ID:ScBo29phO
大村って両生類だろ。気持ち悪い顔してるよな。
なんであんなハリウッドの特殊メイクみたいな奴を当選させてんだよ。
791名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:16:44 ID:yfpjl30x0
>>782
大村や片山はどこ行ってもわめくくらいしかできないよ
792名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:17:21 ID:yYNp6Fob0
なんかツマランことやっとるな。 
見せられる方はウンザリするだけなんだからジミンもミンスも空気嫁って。
793名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:19:00 ID:bT2TKJm60
   民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
 ────────────v──────────────────
     ∧_∧       ∧_∧
    <丶 現実>    ( ;´∀`)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


   オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
 ───────────v───────────────
                ∧_∧     ∧_∧
               (;´∀⊂彡  三現実  >
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


   中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
 ────────────v─────────
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       < フ現実>フ   ::∧_∧: ⊂< 現実 >
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
794名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:20:40 ID:L2HMA4xz0
>>782
年金改革でそこそこ評価されてた河野太郎は、
”自民の社保庁改革案はひどい、民主の方がマシ”ってことで、
テレビで安倍の弁護をしようとしない。

長妻が与党でも、同じ事になるだけかと。
それだけ、今の政府案も年金政策もひどいんだから。
795名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:21:36 ID:J3u5U46t0
「大村秀章を論破」って激ワラ。あいつの話なんかいつも議論になっていない。
バカを論破したって、自慢にも何もならんだろうw
796名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:22:49 ID:dRyA1bo+0
最近、一太を見なくなって政治関連番組を見る気分が快適になったところだったのに、
大村が出るようになって一太以上の不快感を感じてしまう。
797名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:25:04 ID:gnsQqx+l0
安倍が社会保険庁の解体を推進。安倍「自治労は悪性腫瘍」。
 ↓
自治労「ど、どうしましょ?解体過程で、我々の記入漏れが追及されちゃいます(ガクブル」
民主党「もし発覚したら、俺たちの大事な票田の解体に、国民も賛成しちまうぞ(ガクブル」
社民党「あたしたちがかわした労働条件の覚書も、職務怠慢の証拠だと非難されるわ〜(ガクブル」
 ↓
民主党「そうだ!記入漏れの責任を自民党に擦り付けて、選挙の材料にしちゃおうw」
社民党「あなた、天才ね♪」
自治労「不祥事のネタなら、我ながら、ぎょーさんおまっせ〜」
 ↓
民主党「自民党のせいで、年金不祥事が起きた!安倍は責任を取れ!」
社民党「そーだ、そーだ!全部、自民党が悪い!」
 ↓
自治労「我々の…ゲフンゲフン・・・政府の年金記入漏れなら、まだまだイパーイあるよ♪」
民主党「えー、それはたいへんだー(棒読み)」
自治労「国民は大変だけど、おれたち働きたくないよー♪」
社民党「わー、こくみんのせいかつはだいじょうぶかしらー(棒読み)」
 ↓
民主党「というわけで、票田…ゲフンゲフン・・・社会保険庁の解体は、調査が完全に終わるまで延期!」
自治労「たぶん、調査は永久に終わらないですけどねw」

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ  これが、ミンスが描いた絵図だろ 常識的に考えて…
.  |         }   http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007060418.html
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
798名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:26:19 ID:TuPA2NPD0
そうは、イカン崎「13年連続年金保険料値上げで 100年安心」

実際は・・・・「2年で不安」

安倍晋三「一番悪いのは菅直人」

安倍晋三「国民のことを思わない政治家は今すぐやめたほうがいい」

自民党「悪いのは自治労です。官僚は連帯責任はありますが、絶対悪は自治労です!」

・・・・・・・800億契約、ばれる・・・・・・・・・

自民党「ちっくしょーーーーー!!! 長妻を潰せ!!!!!!!」
799名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:35:38 ID:FeKT1UYm0
>>797
労働法制改悪による地獄絵図のほうがよっぽど現実的だよw
800名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:37:22 ID:+HFjdx1c0
民主、方向性を完全に間違えたなぁ。
公務員の怠慢、それも数十年にも及ぶ怠慢のツケが現政権で露呈した現状で
現政権の責任追及してどうするよ。
もっと自分達の年金改革が優れてることをアピールすればいいのに。

でも自治労を完全にかばってる時点で、俺の中で民主支持はありえないけどね。
801名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:37:36 ID:T3/InPoP0
さつきちゃんは美人で頭がいい
日本最高の才色兼備の生きた見本
802名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:39:02 ID:FeKT1UYm0
>>800
公務員叩きに便乗して経団連寄りの労働法制改悪を企む与党のほうが
よっぽど支持できないんだよ糞施工
803名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:41:04 ID:k/RSmvX60
>>783>自民党支持者は自民党と特殊法人で90兆円焦げ付かしてるのはどう思ってんの?

やっぱりこれに答えてくれる自民党支持者はいないのかな?
804名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:44:27 ID:p68y7e8RO
長妻は野党にいて光る存在。
民主党が掲げる年金政策の説明は全くしない詐欺師は野党にいた方がいい
805名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:46:03 ID:vnzqAqGV0
>>803
あいつら朝鮮カルト連合体だから
愛国を装って自民創価連合を守るのが仕事
あんまり期待すんな
806名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:46:45 ID:L2HMA4xz0
>>800
>もっと自分達の年金改革が優れてることをアピールすればいいのに。
与党が自分達の法案以外を審議するならな。

でも、
・いい加減な対策
・隠してることの多さ
こういう点で、国民は現政権に批判的になっちゃったから、おまえがひとりで
”ありえないけどね”なんて言ってても無駄ですよw
807名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:49:41 ID:khi5V2750
なんで妙に隠すんだろうと思ったら年金のほうが相当目減りしてるんだな。

NTTデータと日立に社会保険庁から「押し付け的あっせんではない」天下りが15人♪
http://youtube.com/watch?v=8qV0LLskp98
NTTデータと日立に一兆4000億+契約書無しの800億♪他いろいろ。

NTTデータと日立から自民党に政治献金♪
http://youtube.com/watch?v=FMOxXLI0PG8


外注に二兆とか出して穴だらけのシステム作っておいて労働組合が悪いと。
大丈夫ですかー?
808名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:51:57 ID:yxuhX3SB0
おい おまえら勘違いすんなよw

マトモだからすげえーじゃないのだ
「頭が良い」のにマトモだからすげーんだ

「金持ちのボンボン」で庶民感覚を持っている
これらがリアルですごいことは身をもって分かっているだろ?
809名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:54:31 ID:k/RSmvX60
>>805
なんか自民党政権が続きさえすれば幸せになるって発想だよな。
810名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:54:55 ID:khi5V2750
>>808
誰のことだよwww

仮説1:大村さん
頭が良い?(反証終了)

仮説2:片山さつきタン
頭が良い?(反証終了)

仮説3:安倍普三内閣総理大臣
庶民感覚?(反証終了)
811名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:55:56 ID:+HFjdx1c0
>>802
おいおい、さっそく工作員扱いかよw
俺にとっては労働法制は改善なのだがw

年金問題に関しては、民主が自治労と手を切って身分保証さえ撤廃したら支持するよ。
ちなみにおれは長妻の選挙区住人。
でもこの時期に自治労出身の奴を立候補させれるくらいだから・・・
812名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:56:15 ID:4K7E080U0
ってか、こんな小物2人、それも論客でも何でもない失言の多い2人を論破したからって、何なんだw
813名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:56:53 ID:MUHSbknM0
消えた4時と9時
814名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:57:12 ID:1WQjbzOb0
これだけは言える
大村とさつきちゃんだけはガチ!
815名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:57:59 ID:un7LxDVt0
>>811
自民党の労働法が改善になる奴はごくごく限られているから。
お前がここでいくら頑張っても共感は得られないね。
WCEも待ってるわけだしな。過労死させ放題、首切り放題、定額使い捨てプランby自民党。
816名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:01:28 ID:k/RSmvX60
>>811
自民党支持者は自民党と特殊法人で90兆円焦げ付かしてるのはどう思ってんの?

特殊法人に天下りする官僚と癒着してる自民党の官僚出身候補はどう思うんだ?

多額の献金ある歯科医師連盟と経団連から候補者出すのは問題無いのか?
817名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:05:43 ID:L73XwUyc0
大村と一太は同じ臭いがする。
818名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:07:18 ID:khi5V2750
自民党若手臭な。
ジジイの靴舐めてしっぽ振ってるやつのニオイだな
819名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:08:00 ID:K+t1uA+X0
>>816
政権交代したって、"自民"の部分が"民主"に変わるだけの話じゃないの?
と、思ってしまうんだが。
820名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:09:22 ID:+HFjdx1c0
>>815
別に共感してもらう必要はないだろ。おれ、工作員じゃないし。
つーか、君は反自民で皆に共感して欲しいの?それって工作員って言うんじゃないの?

>>816
特殊法人は解体すべきだよね。官僚も下っ端公務員も優遇されすぎてる。
で、自治労を批判されたら、官僚に矛先をもってくるのはどうなの?
あと自治労はもちろんだが韓国のために働くと公言する議員を擁する民主もどうかと思うがw

結局今の政治家は皆ダメってこと。
いっそのこと国会議員に定年制も受けてくれればいいのにな。
821名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:10:21 ID:NvpfhZLn0
大村大嫌い
ムネムネ会員だってバレタ時には姿くらましてたくせに
822名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:11:27 ID:GpsB40Ta0

■ 「国家公務員」の成長(焼け太り)を実感に!

◇ ミニボンビー
・1億円クラス
・社保庁の末端職員など。お小遣い、ほちいのねん。

◇ キングデビル
・1兆円クラス
・NTTデータなど。グルグルまとわり付いて、甘い汁を吸う民間企業。

◇ ハリケーンボンビー
・規模調査中
・グリーンピアなど。手当たり次第、施設を投売りする。

◇ キングボンビー
・10兆円クラス
・独立行政法人など。そもそも必要な存在なのか。「気に入った!」

◇ ギーガボンビー
・100兆円クラス
・旧大蔵省資金運用部・「特別会計207兆円」など。
 「ボンビラスの世界にお金など要らぬのだ、俺が捨ててきてやる。」

※ ギーガボンビーの存在がバレないように、ミニボンビーとか
  キングデビルという尻尾を切ってそこに注意を向ける作戦。

823名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:13:19 ID:9FKd1wKm0
安田弁護士と仲の良い自民党ガンガレ\(^○^)/

ミートホープ社長と仲の良い自民党ガンガレ\(^○^)/

朝鮮総連と仲の良い自民党ガンガレ\(^○^)/

小沢と仲の良い自民党ガンガレ\(^○^)/

893と仲の良い自民党ガンガレ\(^○^)/

層化と仲の良い自民党ガンガレ\(^○^)/

国民を食い物にする自民党ガンガレ\(^○^)/



824名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:14:00 ID:k/RSmvX60
>>819
自民党支持者は自民党と特殊法人で90兆円焦げ付かしてるのはどう思ってんの?

なんでこの質問には答えないの?
825名無しさん@七周年:2007/06/29(金) 14:14:42 ID:FHXgwtN30
大村秀章って、正直、論点がずれまくってるとおもう。
826名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:16:52 ID:khi5V2750
ついでだ
>>819
自民党支持者は社会保険庁から15人もNTTデータとか日立に天下りしていて
その二社から自民党に何億円か献金があって
それが強行採決した公務員改革だと天下りに該当しないことについてどう思ってんの?

質問に答えられるの?
827名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:17:14 ID:bT2TKJm60
流石に大村を擁護する勇者は居ないみたいねw..._〆(゚▽゚*)
828名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:17:30 ID:NvE2rHY+0
片山うんぬんより大村がクソすぎ。
ついでに年金でやばいのは今のうちに全部ゲロしといたほうがよくない?
小出しでごまかすor時効までごまかすor引退までごまかす
とかはいいかげんにやめてかかわった奴粛清するつもりで大掃除するべきじゃね?
829名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:17:54 ID:k/RSmvX60
>>820
90兆円焦がしたのは自民党と特殊法人だからに決まってるでしょ
自治労を解体したら日本が幸せに何の?
90兆円も焦がすシステムをそのままに年金問題解決すんの?

それで最後には韓国の話を持ち出すのはいつも自民党支持者の特徴だよな
なら自民党にいる日韓議員連盟はどうなのよ?
830名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:18:43 ID:PLA6veD/0
大村さんの雄姿は、ようつべでは見れなくなったけど(自民党の言論弾圧により)
ニコニコ動画で見放題だお!
831名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:22:10 ID:L73XwUyc0
怒鳴られてシュンとしている大村はいつ見ても笑える。
これが国会議員か・・・。
832名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:23:24 ID:K+t1uA+X0
>>824>>826
自民も胡散臭い奴等だな。
833名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:23:30 ID:khi5V2750
さすがに止まったなwww
無理だもんな。

ついでに
自民党支持者は自民党に政治献金してる日立とNTTデータが、
2兆も取っておいて穴だらけのシステムしかできなかったことについてどう思うの?
なんで今まで表ざたになってこなかったの?
表ざたになりそうになったら「国民に不安を与える」って言ったのは誰?
834名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:24:43 ID:O1okxdq4O
>>806
民主シンパだったんだ。
事件スレのほうも盛り上げてよ
835名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:25:52 ID:+HFjdx1c0
>>829
安部政権で90兆円焦げ付かしたの?
つーかさ、民主に旧自民しかも、金権体質ばりばりの連中がいることを忘れてないか?
>自治労を解体したら日本が幸せに何の?
少なくとも今よりはましになる。
だいたい、人事院で身分を保証されていながら、組合活動をするのはどうよ。
しかも行政の一環を担いながら、反政府運動ってどういうこと?
ttp://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/gian_02.htm
【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
5. 自治労は基本的な理念と政策の方向を共有し、自民党を中心とした保守勢力に代わり政権を担いうる、
   勤労者・市民に立脚した民主・リベラル勢力の総結集をめざすことを最大の戦略におき、その実現をめざす政党・政治家と協力します。
6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力します。


>なら自民党にいる日韓議員連盟はどうなのよ?
親特定アジア議員は今主流じゃないからね。
すくなくとも公約に在日地方参政権や、主権の移譲は入っていない。
自民政権に不満はあるが、売国よりはましってことですよ。
836名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:26:11 ID:khi5V2750
>>834
お、もしかして自民党を支持してる人?

>>824>>826 >>833
に答えてよw
837名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:28:36 ID:k/RSmvX60
>>832
胡散臭いで片付けてどうすんだよw
90兆円だぞ?
これだけありえないことを平気でやる自民党を支持できる奴は
何を基準にして政党を支持してるのかと疑問に思う
838名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:29:48 ID:sCqsaoa20
長妻さんGJ!!!!!
そして大村の野郎もGJ!!!!!
839名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:30:33 ID:khi5V2750
>>835
安倍政権以前は自民党政権じゃなかったの?
民主に金権体質バリバリのやつがいたところで自民党のやったことは消えないよ?
犯罪がバレて「なんであいつもやっとんのに捕まれへんねや」って子供のリクツだよね?

年金記録がボロボロなのとかバレそうになって必死に隠蔽したのは何党の誰?
どうして追い詰まると韓国だの朝鮮だのの話しかできないの?
840名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:30:45 ID:iPxSFXlz0
なあ、今度の参議院選、自民が不正操作しそうなので、
国連に監視団送ってもらったいいんじゃね。

ほら、よく発展途上国や独裁国家でやるやつ、
日本は十分監視団受け入れの資格があるだろ。
841名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:33:35 ID:0eJq8VdAO
それは電子投票でやるから
842名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:33:52 ID:K+t1uA+X0
>>837
民主がそれをやらないと言う保障は何処にも無いから。
今までの民主の醜態を見てたら自民以上に不安だわ。
843名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:34:23 ID:WuNGGgYX0
しかし90兆円を使い切るパワーとはいかほどなんだろうな。
844名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:36:19 ID:+HFjdx1c0
>>839
>民主に金権体質バリバリのやつがいたところで自民党のやったことは消えないよ?
民主に金権体質の奴がいる以上、自民から民主に代わったとしても何が変わるんだ?

90兆円の焦げ付きの片棒を担いだ人間が民主にもいる=犯罪者の片割れが民主にもいるってことなんだが
お前は逃げ切った共犯者は無罪とでも言うのか?

>年金記録がボロボロなのとかバレそうになって必死に隠蔽したのは何党の誰?
これは自民党だな。だからといって自治労の罪が消えるとでも言うのか?上と矛盾してるぞ。

>どうして追い詰まると韓国だの朝鮮だのの話しかできないの?
政権を任すかどうかの選択には重要だと思うが?

で、 公務員の組合活動、特に行動方針についてのあなたの考えは?
845名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:36:48 ID:k/RSmvX60
>>835
自民党が焦げ付かしたんだろ
これを否定するってとんでも理論使っても不可能だよ

旧自民がいるからと自民党の利権と繋がってないだろ

自治労を解体したって意味無い
それより公務員法を変えたほうが遥かに有効だよ
人事院で身分を保証というが民間だって労働基準法で守られてる
公務員はクビにもできるし減棒もあるし左遷もある

自治労が民主支持すんの批判するならカルト宗教が自民党の支持母体であることを何故批判しない?

日韓議員連盟見たこと無いだろw
主流じゃないとかアホかw

自民党の公約に移民政策とアジア共同体入ってるけど?

売国自民党についてどう思う?
846名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:38:27 ID:khi5V2750
>>842
民主だろうが共産だろうが新風だろうが「やらないという保障」は何処にもないと思うんだけど、
それって論理的に破綻してない?理由になってないよ?
現在当事者として年金を食いつぶして天下り容認して労働組合に責任押し付けているように見える自民より、
まだあんまりやってない民主のほうが不安ってどういう判断基準なの?
汚職をやるかどうかわからない不安よりも盗まれ続けたほうがマシなわけ?

で、どうしてsageてるの?www

>>842
>>842
>>842

はい一人セコウ丸焼けwwww
847名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:39:22 ID:k/RSmvX60
>>842
自民政権の結果を見ても不安にならないとは・・・w

まぁ自民支持者って自民党の現実と結果を見ても(見えてないかw)支持するってことだわな

やはり無党派層とは考えがまったく違う
848名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:40:00 ID:RhAbYjDp0
>>840
こないだの郵政選挙のときから怪しかったけどな。

まあ、今度自公が勝てば日本終了だから、国連選挙監視団は来てほしいね。


>>841
自公は電子投票やる気満々。


>>842

「民主も汚いに違いない! だからダメダ!

でも、いま実際に汚い自民はきれいな醜態だ!」

白痴的信者の方ですねw

さっさとサビ残して鬱になって、松岡侍になってください。
849名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:41:38 ID:k/RSmvX60
>>843
そりゃ1000兆円借金する自民党なんだから小遣い程度の金額なんだろ・・・
850名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:44:22 ID:+HFjdx1c0
>>845
>それより公務員法を変えたほうが遥かに有効だよ
これ賛成。
民主に期待したいが、自治労がバックについていて出来るかどうか。
旧社民党が分かれてくれるのがベストなんだが。

>自治労が民主支持すんの批判するならカルト宗教が自民党の支持母体であることを何故批判しない?
批判しないんじゃなくて、そういう流れじゃなかっただけ

で、今の政治化みんなダメっていうおれの主張はどう思う?
851名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:44:38 ID:udHMF6cQ0
【政治】 13カ月以上の年金未納者対象に、有効期限数カ月の「短期保険証」交付…社保庁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183090856/
852名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:50:40 ID:khi5V2750
>>844
公務員の組合なんてどうでもいいよ。非効率だったら内閣に最終的な人事権あるはずだし。
法規についても立法するのは誰だって話。
公務員の支持率惜しさに手をつけてこなかったのはどこの行政府かって話ですよ。
大きな力には大きな責任が伴うわけ。やってみてダメだったから退場でいいの。

>民主に金権体質の奴がいる以上、自民から民主に代わったとしても何が変わるんだ?
>90兆円の焦げ付きの片棒を担いだ人間が民主にもいる=犯罪者の片割れが民主にもいるってことなんだが

そりゃいけないなあ。
でも直接焦げ付かせたヤツはまず排除しないと同じことをするなあ。
現状では情報を隠すから、最低限情報を開示しそうなところにとっかえないとなあ。
片割れってえらいこと大きく出たねwww
犯人と「犯人になりえたヤツ」を同じ扱いとはね。

自治労の罪ってなんだろうね。
ものすごい非効率だったのも結局は監督するところが無能すぎただけだし、
大きな金額を動かす(NTTデータと契約書もなしに800億!)のは労働組合に入ってるような下っ端じゃないだろうし。
ちょっと責任押し付ける先が都合よすぎないか。
労働組合潰しができたらいいなぁ。みたいな。
853名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:50:58 ID:k/RSmvX60
>>850
たぶん民主でも無理
それは自民党が無理だったように政官の癒着がシステムとして取り込まれてるから
自民党戦後60年の利権の構造を政権交代したからと崩せるものではない

だから政権交代をできる土台を作らないと日本は腐っていく一方なんだよ

自治労が民主を支持するのは問題ない。組合なんだから

今の政治はみんなダメってより自民党が政治を腐らせた現状がダメってことだと思うよ

政権交代して腐敗を無くしていく民主国家として当たり前の政治にしないとと思うがどう思うよ?

854名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:53:14 ID:khi5V2750
>>850
>で、今の政治化みんなダメっていうおれの主張はどう思う?

投票で裏付けられる政治はそんなもんだと思う。
で、みんなダメだって結論を出すのは知的に怠慢なだけだと思う。
ひどいものの中からちょっとでもマシなものを選ぶしかない。
それすら放棄したから年金の記録が無くなったりす年金そのものがどっかいったりするわけだ。
855名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:53:24 ID:K+t1uA+X0
>>846-848
俺は、これ以上事態が悪くなるのが嫌なだけだ。
「何だかんだ言いながらも、今日までやってこれた自民」と、
「何をしでかすか分からない民主」なら、
無難に自民を選びたい。
「自民が駄目だから民主」と言う短絡的な発想では怖いんだよ。
856名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:55:39 ID:O2RzQoZ00
>>853 その通り

糞自民の考え方だと、社保庁の不始末は末端の職員の責任に転嫁しようとしてるだけだから、
そのうち景気が悪いのは国民が働かないせいとか絶対言い出す。
それで増税だのなんだのいろいろ絞る取ることしか考えないからな。
実際にもう始まってるしな。

だから長い政権から降りて貰うだけだ。いまさら比較などgdgdやってる暇など無い
(交代はないから、とりあえず参院選では非選択)
857名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:55:51 ID:k/RSmvX60
>>855
今日までやってこれたって今のまま後どれだけ日本が持つんだよ・・・
50年後は日本の人口5000万人も減少すんだぞ?
借金も増えていく一方

民主が何をしでかすかわからないって民主の政策の何が不安なの?
858名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:57:02 ID:0dsDoTwxO
片山さつきw
859名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:57:45 ID:khi5V2750
>>855
まるで現状にまかせっきりだったら事態が悪くならないような言い方だけど、
まわりを取り巻く環境が変わってるのにプレイヤーが同じだから大丈夫ってリクツはないからね。
今まで自民党が年金を食いつぶさせて政治献金を受けてたことなんかバレてなかったし。

目も耳も塞いで逃げます宣言をsageでやるってカコイイwww
860名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:58:42 ID:k/RSmvX60
>>856
ニートのせい子供を産まないせいと自民党の悪政の結果なのに責任放棄

このまま自民党政治が続くほうが日本は本当に崩壊していくと思う

少子化対策しないで人口減少したから外国人連れてくるってどんだけ無能なんだよ・・・
861名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:01:38 ID:SxXsJ7LF0
今年の「上司にしたい有名人」のトップは長妻だな

「もっと贅沢をしたいから」との理由で偽装をし、社員を非正規化し

あらゆるコストダウンで暴利をむさぼるクソ経営者ども

そんな中、社会のために仕事なんかどうでもいいからクソ経営者の不正を暴き

世にあってはならない会社をブッ潰して歩くヒーロー社員が

今、求められているということだな
862名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:02:39 ID:WuNGGgYX0
毎日ニュースで同族企業の腐れっぷり見てるだろ?
流れない河は淀むだろ?
これは自然の法則で、長期政権も同じで腐るんだよ。
撹拌しないとな。
863名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:03:24 ID:+HFjdx1c0
>>852
まぁあなたは自民憎し&自治労可愛さで、目が曇ってるようだが、
俺の言いたいことを整理しておくね。

今の政治家はみんなだめ。自民も民主も、特に年配議員は同じ穴の狢。利権議員、反日議員は消えろ。
公務員改革よろしく。公務員の組合活動ってどうなの?
民主は、前原の時の対案路線に戻せ。今の民主は社民党にしか見えないから損してるぞ。

>>853
主旨には大賛成。
政権交代して欲しいのだが、村山の悪夢が甦るんだよね。
ほんと、民主にはしっかりして欲しいんだ。
今の民主は「自民はダメだから、とにかく俺たちに政権を任せてくれ」というばかりで
肝心のビジョンがまるで見えてない。
あるんだろうけど、反対ばかりしてる印象が強くて任せようという気にならない。
864名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:05:07 ID:k/RSmvX60
>>862
だな
小泉改革の結果も出たし国民がNOを突きつけてもいい時期だ
当然今度は民主政権誕生したら政府を厳しくチェックし政党を育てないといけない
ある程度やらせて結果に不満がでたら政権交代
長くても12年ぐらいで政権交代しないとだめだな
865名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:06:32 ID:khi5V2750
>>863
・年金については何も言えないんですね
・天下りに実効のない公務員改革って何か意味あるんすか

・おまえに目が曇ってるとか言われたくねーよwww
866 ◆NOTBSc4img :2007/06/29(金) 15:06:43 ID:OyIEcHlv0
>>863
上手くいかないのは政権だけを交代させたからじゃない?
それ以外の官僚とか圧力団体とか、ああいうのもどーにかしないと
頭だけを何に変えようとも何も変わらない希ガス。
867名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:07:18 ID:+HFjdx1c0
>>854
確かにその通りだな。
ちなみに俺は郵政選挙の時は長妻に入れた。惜しくも落選→比例復活だったが。
政治家個人の良し悪しはある。
ただ政党で固まると、みんなダメに見えてしまうんだよ。
委員会レベルで与野党一致した法案が、首脳部の党利党略で反故にされてしまう現状は
政党政治の弊害が出ているとしか言いようがない。
868名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:09:28 ID:k/RSmvX60
>>863
村山は自民党の傀儡政権だろw
それと民主が政権とってもすぐ結果はでないし失敗もあるだろう

ある程度は国民が痛みを耐えて政権交代可能な党として育てる必要もある

反対は野党なんだから戦術として当たり前だと思うけどね
それを調整していくのも与党の役目だと思う
もし自民が野党になって反対ばかりしてて民主が強行採決だけなら
民主が無能だからだと思うよ
869名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:09:29 ID:QkOreSKl0
長妻やるなあ
馬渕も耐震偽装のとき活躍してたがもっと実力のある議員が増えてほしい
それに比べて民主の上層部の馬鹿さ加減はどうにかならんのか
870名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:10:48 ID:7u/j1JsJO
とりあえず50レス位しか見てないけど論破してる長妻がカコイイからミンスにする。

このスレでも自民が論破されてカコワルイよ。頑張れよ(・∀・)wktk
871名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:12:56 ID:khi5V2750
CM、そこそこ綺麗な映像なのに小沢一郎があのやつれたツラ出すだけで萎えるっていうwww
元自民の菅鳩小沢を頭に居座らせるっていうのはなんか自民との裏取引があるのかね。

あいつら自民に叩き返して長妻とか枝野とかが前面に出てもいいんじゃないか。
872名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:14:44 ID:o0+AzV7S0
前原党首に復帰しないかなぁ・・・
小沢は理念はイイ線いってるけど顔がなぁ・・・
あと選挙対策で消費税ゼロとか言い出すから
かえって信用できん
873名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:15:46 ID:XjGMxzTH0
>>869
>馬渕も耐震偽装のとき活躍してた
「指示じゃないですか!!! 指示じゃないですか!!!」とカッコよかったがw
指示じゃなかったよなw
事実関係はどうあれ、目立つパフォーマンスしたら活躍したことになるんだな。
874名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:16:15 ID:k/RSmvX60
>>871
まぁ安部のように早すぎて失敗させるのもなんだし(その器じゃないってのが原因だけどw)
ある程度その3人を盾にしていくのもいいと思うけどね
でも政権交代したら小沢の健康じゃ総理無理だし動きあるんじゃない?
875名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:21:12 ID:khi5V2750
>>874
そういう形での「政権交代」ってのは結局自民党ファンの皆さんの言う「形だけの政権交代」になりそうなんだよな。
政治家なんか消耗品ですよ。スクラップアンドスクラップですよ。
どんどん新しいのが出てもう無理になったのは引退していただいたらOK。
だいたい年3000万円プレイヤーなんだから10年もやる必要ないだろう。

って方向に政治改革してくれたらいいんですけどね。
876名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:21:30 ID:L73XwUyc0
>>873
立証は出来なかったけど、姉歯だけで終りはないだろう。
その後、問題を起したアパなんてぬるぬるだし。
877名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:21:35 ID:XjGMxzTH0
>>872
日教組、自治労、開放同盟、民潭、立正佼成会などなどが支援し議員を送り込んでいる民主党が
前原党首で一致団結できるわけがない。
まともな人間だけを引き連れて、党を割るしかない。
878名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:22:09 ID:c1URV1cT0
うーん、自民を支持してるわけではないが、他が糞杉なんだよな〜
悩ましいね。
879名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:24:38 ID:K+t1uA+X0
>>857
民主は、
党首がコロコロ代わる、やたら自爆する、
自民の言うことには取り合えず反対しとけというイメージがある。

>>859
慎重でありたいと思う事を、"目も耳も塞いで逃げる"と
表現するのならその通りだろうな。
880名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:25:44 ID:khi5V2750
ちょっと無能だったり国民を騙したりしたらすぐ政権交代で
在任間の責任も徹底して追求されるようになったらいいんだよ。
自民支持じゃなかったら民主で民主ダメなら自民の新しい候補者みたいな形で。
自由競争とか自己責任が好きだって言うならそれくらいやんなきゃ。

安倍なんかが何ヶ月も首相やってられるような状態で市場主義とか大笑いだよ。
大村とか片山なんかが一瞬で罷免要求食らうような世の中にしないとな。
881名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:26:26 ID:k/RSmvX60
>>875
消耗品にするか専門家としてのメリットを取るか難しい問題だな
でも世襲制は腐敗の元だし世襲の問題もやってほしいね
能力あれば地盤引継ぎしなくても出てこれるはずなんだから

あと外国とも渡り合える政治家も出て欲しいね
882名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:29:39 ID:k/RSmvX60
>>879
自民党がどんだけころころ党首変更したか調べてみろw

自民党の現実を見ずに民主を悪のイメージでみるのどうかと思うぞ

まぁ無党派じゃなくて自民支持者ならしょうがないと思うけど
883名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:30:21 ID:YUhjLYqy0
>>880
> 大村とか片山なんかが一瞬で罷免要求食らうような世の中
いいね。
今の議員連中には緊張感が無さ過ぎる。
884名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:45:16 ID:K+t1uA+X0
>>882
灯台下暗しとも言うしな。
因みに、俺の各政党の印象は
自民:あまり良くない
民主:あまり良くない
社民:とても悪い
共産:あまり良くない
その他:興味が無い
こんな感じだな。
ところで、何でお前らは民主に入れたい(?)んだ?
885名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:49:55 ID:k/RSmvX60
>>884
自民党の政策支持できない
自民党政治の結果が悪い
政治の腐敗構造で国が潰れる寸前
日本人が減り続ける社会に不満
886名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:01:11 ID:K+t1uA+X0
>>885
"民主のこういった所に期待している"とか言うのは無いのか?
俺が言うのもなんだが、随分消極的な決め方だな。
887名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:02:19 ID:8cS3Zj0N0
適度に政権交代したほうが、双方の監視が進んで汚れが付き難くなるよ。
癒着とか縁故とかも減ると思うし。
何も変わらないって事はないかと。
888名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:07:08 ID:k/RSmvX60
>>886
民主の政策見てみな
国民に向いた政策が多いから
889名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:13:31 ID:dudlct7E0
>>863
対案は大体全部出していると思うよ
新聞見れ

議員年金の時は、自民は現状維持だったが、民主の廃止案がでて急遽改革案作成
民主の廃止案を否決して、実質存続の案を通した
このときは、一応手順を踏んでいたが、
今回は対案は審議すらしない。絶対多数だから可能なんだよね

会期を延長したのは、審議を尽くすためじゃなくて審議をするポーズと選挙対策。
対案を出さないというウソは自民の宣伝に乗せられているんじゃないか?


890名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:16:32 ID:NCs13MeTO

「私はENAに留学してたんです〜」

てか、今どき、ヤマンバもなくね?
891名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:16:51 ID:um+E6RSsO
>>886
自民支持してる奴を見てみろ。
言ってる事みな同じだぞ?
892名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:19:00 ID:RhAbYjDp0
>>855
その理論だと、社保庁の無能どももすべて留任することになるんだけどw

「何だかんだ言いながらも、今日までやってこれた社保庁」
「何だかんだ言いながらも、今日までやってこれた行政法人」
「何だかんだ言いながらも、今日までやってこれた腐敗役人」

現職弁護の理論ですな。


あと、だったら郵政は反対だったよね?
「何だかんだ言いながらも、今日までやってこれた郵政」
を改変することなんて、ありえないよな


893名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:20:29 ID:miQBVFxl0
素人質問で悪いけど
リベラルであると同時に現実的な政策ができる党はどこ?
党全体で駄目なら、党の中のグループでもいいけど
894名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:21:35 ID:RhAbYjDp0
>>893
与党が情報開示を拒んでる状況では、

現実的な政策など与党ですらありえないわけだが。
895名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:26:55 ID:dudlct7E0
>>893
>現実的な政策

自民程度ならでこでもできます。
実質仕事をする官僚の監督なら、ほとんど自民以上です。
896名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:29:55 ID:K+t1uA+X0
>>891
誰が何と言っている事が、自民支持者と同じなんだ?
そのレスだけでは汲み取れない。

>>892
年金の件は、「照合がきちんと出来ない」時点で
やってこれてないだろ。

あと、郵政の件は、正直どうでもいいと思ってる。
897名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:39:34 ID:L73XwUyc0
とりあえず、今回は自民が大負けして欲しいね
898名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:41:21 ID:khi5V2750
>>896
慎重でいたいんだろ?発言も慎重にやれよ。

国の借金がGDP上回ってて、
140兆円の年金資金のうち90兆円使い込んだ状態が「なんとかやってきた」のかよwww
899名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:42:17 ID:RHUOOde40
我が東京7区が誇る長妻昭
900名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:44:49 ID:5gDLQNRU0
>>897
今回の年金問題が表出しなくても
前回自民が大勝したから今回は投票やめちゃお

っていうバランスをとろうとする心理ってけっこうな数の有権者に
働くと思う。
まあ安倍ちゃんは自責点献上ってけっこう少ないけど
色々とタイミングが悪いな。
901名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:44:50 ID:Gm697r0y0
大村と一太は論点のずらしかたがド下手。
902名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:46:13 ID:AytSeGWV0
先の衆院選でよく分かったから、俺は今後自民に票を入れる事はない。
自民が大勝すれば、カルトと手を切ると思ってたのに、何故か民意が郵政民営化に賛成してるとか、
どうでも良い小泉のオナニーに使われたwま、俺が馬鹿だったのは言うまでもないが、
アンチ創価の俺は自民に入れる事はない。シャミン・ミンスもないがなw
903名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:46:59 ID:J3u5U46t0
>>897
2ちゃんねるでどんなに騒ごうと、田舎のジジババが支持している自民党は
安泰だよ。安倍首相は低空飛行のまま、長期間政権を維持するだろうね。
904名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:48:22 ID:4yDdxixc0
つうか大村を論破できないような奴は何しても駄目
905名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:49:18 ID:RHUOOde40
大村は勝手に自滅してるだけだろうが。  
906名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:50:47 ID:K+t1uA+X0
>>898
倒産への道をまっしぐらだけど、倒産せずにやって来れただろ?
民主に代わったとたんに倒産しました、にはなりたくないんだよ。

どうでもいいけど、匿名なのに慎重に発言する意味は無いだろ。(法に触れない限り)

>>900
確かに、前回の選挙は勝ちすぎた。
907名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:53:25 ID:k/RSmvX60
>>906
だから何の政策で民主が政権取ると倒産するんだよw
908名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:54:18 ID:tNLkhNdm0
大村みたいのって一番上司にしたくないタイプだよな
秘書の大変だろうね
909名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:57:07 ID:K+t1uA+X0
>>907
言い方が正しくなかったな。
倒産するかもしれないし、倒産しないかもしれない。
どっちに転ぶか分からないから、
"少なくとも今すぐには倒産しない"(であろう)自民を選ぶわけだよ。
910名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:57:42 ID:0SsrBHh70
>>903
今回の参院選で苦戦してるのは田舎の1人区なんだけどな。
911名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 16:59:15 ID:khi5V2750
>>906
sageてるあたりかなり慎重だよねwww
>>879で自分が言ってることだぜ。慎重でありたいと思うって。

倒産の道をまっしぐらで帳簿の隠蔽工作とかやってる経営者を見逃す株主はいない。
ほっといたら出資した金を失って責任者にも逃げられてしまうからな。
外部の人間を入れて経営状態を開示して再建策を練らないと、
「経営者が変わって倒産したらどうしよう」ってホルダーははっきりとバカですよ。
他のホルダーに叩き殺されても仕方ない。

すでに問題は起こってしまっている。あとはどれだけさっさと再建するかだけが問題だろ。
今は破綻にもってった経営者が証拠を出したくなくて口答えしてるようなもの。
912名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:02:19 ID:L73XwUyc0
大村もいつか総理になるのかな
913名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:04:20 ID:/cS+LS750
きっこの日記(笑)でも取り上げられた、「長妻昭 vs 大村秀章」の動画
自民の年金問題への取り組みの意識の低さを露呈しまくってるw
これを見なけりゃ始まらない!w

2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm469090
グーグルビデオ ttp://video.google.com/videoplay?docid=6163815463342138809
ファイルマン ttp://fileman.n1e.jp/filemanapi/1182324970/movie
Dailymotion ttp://www.dailymotion.com/hagakurekakugo/video/3903389
         ttp://www.dailymotion.com/hagakurekakugo/video/3903376
GUBA ttp://www.guba.com/watch/3000056443?duration_step=0&fields=8&filter_tiny=0&pp=6000&query=958754&sb=0&set=5&sf=0&size_step=0&o=0&sample=1182330473:37e0420b5b7a7b4e4fc645f6e774066eb1c06105
Yahoo! Video ttp://video.yahoo.com/video/play?vid=684779

【ついでにこれも見てね♪】

2007/06/3 報道2001 年金記録 長妻昭 vs 片山さつき
Google Video ttp://video.google.com/videoplay?docid=385549775365712557
ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm469293

2007/6/10 報道2001 年金問題 長妻昭 vs 茂木敏
Google Video ttp://video.google.com/videoplay?docid=-3525900499394073220
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm471227
914名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:04:54 ID:kDTxsCL10
ようつべでくれ
915名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:10:36 ID:bT2TKJm60
>>913

大村ワロス..._〆(゚▽゚*)
916名前をあたえないでください:2007/06/29(金) 17:11:34 ID:HEDVnnTW0
他スレの引用だが、反論があればどうぞ。


359 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/06/16(土) 10:13:27 ID:EEMbW+8y
今朝の日テレのウェークアップでの前原の話
「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」

さもありなん、小選挙区落選してるしな。
耐震偽装の時からこの人の国会質疑は見るようになったが
党がどうこうという次元ではなく議員個人として給与をもらうに相応しい
仕事をしてくれていると思う。

363 名前: 無党派さん 投稿日: 2007/06/16(土) 11:06:17 ID:4Uh44OC8
長妻昭は、前回の総選挙で、東京の民主党衆議院議員候補で唯一「連合東京推薦」が出てない候補者。
徹底的な公務員の不正追求をするので、自治労や公務員免除組の多い行政書士会とは犬猿の仲。
地元利益誘導・口利き政治家ではないので、商店街・町会からは一切お声が掛からない。

これで小選挙区(前回は比例復活)突破してくるのだから、ネ申だなこりゃ。


「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」

「長妻はこの年金問題にずっと取り組んできたが故に、選挙の時は
自治労は支援しないどころか対立候補支援にまわっている」
917名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:13:05 ID:K+t1uA+X0
>>911
その"新しい経営者"に期待出来るのならまだしも、
"今の経営者"と大差が無さそう(俺はむしろ悪化させそうな気がする)なんだけど。
お前は民主のどんな所に期待しているんだ?
918名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:16:04 ID:lxjSOgWe0
大村や片山、能力うんぬんはわからないけど、
この手の問題の火消しを担当するには
悪役顔すぎるんだよな。
919名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:16:28 ID:khi5V2750
>>917
「今の経営者じゃない」だけで違うだろ。
前の経営者が隠蔽していた情報が出るんだから。

民主にはすくなくとも長妻みたいなきちんと問題を把握してる人間がいる。
自民には大村しかいないんだろ?危うくてしかたねーよwww
920名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:44:03 ID:dc2buNZ60
大村がサンプロ降臨以降、急に政治板が重くなり出した。
それ以降大村が出る番組に同席する政治家は与野党問わず大村をいじる。
一太も自民敗北宣言を出したが、
与野党問わず多くの議員が政治板の大村スレを見て大笑いしてるんだと思う。
その結果、自民年金広報の最後の切り札として送りだされたはずの大村は更迭され
鴨下というまったくつまらない奴に取ってかわられた。

自民は大村をTVに出せ!
921名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:52:19 ID:dc2buNZ60
財部@ムーブ

「先々週のサンプロで大村さんに対して激高しまったのだが、それは何故か
というと、民主・長妻さんに対して、自民は大村さんを出してくるという。
番組サイドとしては、えっ、本当に大村さんで良いんですか?と。厚労族の
大物が出てくるべきじゃないのかという議論があったが、実はこれは安倍総理
直々の強い思い入れがあって出てくるんだと…」

安倍総理もそんなに思い入れあるなら、大笑いされたぐらいで外すなよ。
922名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:53:51 ID:snDXLQsS0

大村は人気者..._〆(゚▽゚*)
923名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:59:38 ID:L73XwUyc0
大村とさつきが結婚すれば最強だ!
924名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:59:44 ID:8MbJ6oFr0
年金問題のエキスパートが

民主は長妻議員と、自民は大村議員だったら、

そりゃ自民に投票する気は失せるわな……

925名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:03:05 ID:5wC9Niel0

おいおい今、日テレで凄いのやってるぞ!!

自民党が

「年金問題でテレビやマスコミに答え方マニュアル」を作っていたよ!!



この中身は酷いの一言!!


もう本当に国民をバカにし放題!!






怒れ!!日本国民!!




926名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:20:31 ID:K+t1uA+X0
>>919
それだと、「自民じゃなければ何処でもいい」と聞こえるんだが・・

大村よりもっと詳しい人もいるだろうに、
何で大村なのか謎だな。
927名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:42:29 ID:O2RzQoZ00
>>926
法案の隠蔽工作に有能なのを使って、
単なるいいわけしかしないのから、捨て駒に大村起用w


なわけないか。自民は官僚に操られてる共犯者だからな
928名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:46:10 ID:xYfuvQxY0
自民党年金問題のスペシャリストと
安倍の強い推薦で出たのが片山と大村だよ
その2人が揃って、長妻1人にKO食らったんだよ
衆院300名もいて、選抜されて出てきたのがあの程度
強行採決した議員全部のほとんどはそれ以下なんだよ
タイゾウとかピンクとか菓子屋らに
年間1人あたり4000万の税金の無駄使いして強行採決させているだけ
まあ連中は全く理解していないだろうが・・
おもしれえから、チルドレンの中からどの程度理解しているか
聞き出すのもいいと思う
改革の中味についてぜひ知りたいところ
解散すれば次は無理だろうから今しか無いと思う
929名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:54:30 ID:WuNGGgYX0
>>925
どんなかんじ?
930名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:00:50 ID:dTvijG3AO
自民党は、利権だらけでほんとに糞だな
チョン民主党は、年金納付してない在日にも年金受給すべきとかいってるし

もー国民のためとか片腹痛し
931名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:08:02 ID:Mp1MdVBj0
長妻氏はぜひ自民で活躍して欲しいな
大村とトレードでいいんじゃない?
932名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:08:49 ID:b91siRTC0
また、馬鹿の一つ覚え。
「ミンスの支持母体は自治労だよ」か?w

長妻は自治労に一切支持されてないようだが、
はっきり言う。自治労なんてどうでもいい。
90兆円使い込みの方が遥かに問題はでかい。
800億のNTTデータの件も氷山の一角にすぎない。
いい加減、自民は年金積立金についてデータ公表したらどうか?
年金はお前らの財布じゃねーぞ。

自治労社保庁職員 1万3千人
創価学会     1000万人

自民党ってさ、創価の言いなりなの? な? そうじゃないだろ?w
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く考えてごらん^^
933名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:14:56 ID:GpsB40Ta0

■ 「国家公務員」の成長(焼け太り)を実感に!

◇ ミニボンビー
・1億円クラス
・社保庁の末端職員など。お小遣い、ほちいのねん。

◇ キングデビル
・1兆円クラス
・NTTデータなど。グルグルまとわり付いて、甘い汁を吸う民間企業。

◇ ハリケーンボンビー
・規模調査中
・グリーンピアなど。手当たり次第、施設を投売りする。

◇ キングボンビー
・10兆円クラス
・独立行政法人など。そもそも必要な存在なのか。「気に入った!」

◇ ギーガボンビー
・100兆円クラス
・旧大蔵省資金運用部・「特別会計207兆円」など。
 「ボンビラスの世界にお金など要らぬのだ、俺が捨ててきてやる。」

※ ギーガボンビーの存在がバレないように、ミニボンビーとか
  キングデビルという尻尾を切ってそこに注意を向ける作戦。

934名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:18:19 ID:h5oCxj04O
長妻惚れた。


俺は民主に入れる
935名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:22:07 ID:dKJMS+cD0
さすが長妻さんだな
偏差値32の最底辺都立高校から慶應に進学しただけの事はある
936名無しさん@七周年:2007/06/29(金) 19:22:44 ID:zEVmx+eD0
>>932
職員の遣い込みを自民党のせいのように言うのも
民主党の支持母体は自治労と攻撃するのも同じようなものですがな
937名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:23:12 ID:WuNGGgYX0
じゃあ俺も民主に入るよ
938名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:24:27 ID:mWa2vvNy0
>>935
スポーツ選手だったの?
スポーツ選手だったの?
スポーツ選手だったの?

長妻さんって???
939名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:24:35 ID:OyORvGdAO
>>916
ということは、長妻以外の民主党員は連合、自治労の支援受けまくりで役に立たないということだな。
940名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:25:07 ID:lrXKrgWi0
片山と大村が自民にマイナスなんだがw
941名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:31:16 ID:8MfhhMmU0
>首相から「年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるの
>ではないか」という答弁を引き出し、首相の危機管理能力の低さをあぶり
>だした。
いやいや、これは珍しくアホ首相が正しかった。
そのことバラばらしたらまずいやんか。おれが辞めるまで黙っててくれと
お願いしたわけだから。

942名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:38:01 ID:bviacQXl0
>>935
それいつの偏差値?今は公立校は人気ないけど、
長妻のころはまだ都立校もがんばっていた。
それに、長妻の年代は受験生の数がものすごく多かったから
慶応に入学するのも今よりもずっと難しかったよ。
公立高校なんて1クラスの生徒数が50名なんてところもあった。
943名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:56:05 ID:khi5V2750
>>936
職員の使い込みと政官財からんだ癒着との区別もつかないのか?
区別したくないんだな?www
944名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:23:02 ID:LiLioiYs0
自民党なら正論だと思う
まぁ、消去法で共産党、新風に投票しようかな

ミンスじゃ、政権を担った時、日本は崩壊してしまう…。

あと、「白票・棄権票」ってことでもいいのでは、、、
みんなも自民党・公明党に灸をすえるということで、

とりあえず「白票・棄権票」にすべき。
もしくは自民党に投票すべきだねぇ
945名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:25:18 ID:kDTxsCL10
そうかそうか
946名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:31:49 ID:khi5V2750
947名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:32:31 ID:bviacQXl0
925 :名無しさん@八周年 :2007/06/29(金) 18:03:05 ID:5wC9Niel0

おいおい今、日テレで凄いのやってるぞ!!

自民党が

「年金問題でテレビやマスコミに答え方マニュアル」を作っていたよ!!



この中身は酷いの一言!!


もう本当に国民をバカにし放題!!






怒れ!!日本国民!!


◆誰かキャプってたらうpして
948名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:42:10 ID:oYi2FTH30
所で長妻議員って何党なの?
949名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:49:13 ID:CYecG6Ss0
【まやかしの社保庁改革】自民党案は年金問題隠蔽法
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182597744/l50
950名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:51:59 ID:iEJxBR+60
民主が政権にぎったらとてつもないブーメランを見せてくれそうだ
951名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 20:52:40 ID:oYi2FTH30
 >>159
削除されちゃってみれないお
誰かに消されたようだw
952名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:03:15 ID:AOwVsQL40
「25年払いこまないと没収というのはおかしいじゃないか。せめて返せ。」
  
これを受けて大村が答えたのは
「いや、運用していくには足りないんです」
  
  
つまり、没収される人がいて年金事業は成り立ってる。
953 :2007/06/29(金) 21:10:56 ID:7JNuFkqr0
長妻は年金以前から官僚の腐敗(特に金)の問題には最強だったけどな。
何でコイツこんな事知ってるんだよって話が凄い聞けるから、長妻が出てるテレビは
いつもチェックしてた。マイナーだったのか?
954 :2007/06/29(金) 21:13:51 ID:7JNuFkqr0
今、長妻が本を出せば確実にベストセラーになりそうだw
955名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:17:53 ID:oYi2FTH30
>>953
俺は知らなかった
無知ですまん


ようつべ見たかったのに都合の悪い人たちに削除されちゃったみたいなんだが何処かで見れないかね?
956名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:18:57 ID:0G9f+K0Y0
俺らが住む北陸は自民安泰
自民が強いとこって経済も豊かなんだよね
田舎なのは認めるけど、みんなお金を持っていて幸せな暮らしができている
お金もちになりたかったら自民党に入れたらw
957名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:21:08 ID:g+DuJGl+0
社民党も頑張ってるようですね。
でも全然報道されない。
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/d191662215e2fadca7080daf5b077c3e
958名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:21:45 ID:IoUuZNrH0
>>822
ギーガボンビーは小泉だろ。しかも5年も居座った。
959名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:22:28 ID:w2YVGTwD0
サビ残したければ、自由民主党

過労死したくても、自由民主党

みなさん、自民党をよろしくw..._〆(゚▽゚*)
960名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:51:52 ID:s/UYF2B70
郵政造反議員が

自民党に復党していることを

忘れないで欲しい
961名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:54:59 ID:+TcgQhH80
>>955
ニコニコかグーグル動画で検索してみるといいかも
962名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:03:37 ID:4MMwPf/g0
自民もヤンキー公認したりするんなら、
身元しっかり洗ってからじゃないと、ダンボールどころの話じゃなくなるぞ。
自民の行動が、バカに見える。
自民党好きだったのに、終ったな。
963名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:06:20 ID:6ic++2Cn0
緑資源機構も松岡氏の自殺でほんとうやむやになった。
964名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:08:15 ID:LiLioiYs0
ま、自民も大概だが、正直ミンスに未来はないw

常識的に考えてそうなんだけど、民主党に都合のいいことしかマスゴミのせいで
普通のお年寄りやネットしないヤツは、わからないんだろうなあ。

俺は自民党に投票するよ、
やっぱ自民党がいちばん国益を考えているし
庶民の味方だと思うよ。
965名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:12:14 ID:IoUuZNrH0
まだミンスとか言ってるよw
966名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:16:51 ID:Ima3nV5e0
自民党が庶民の味方ねぇ・・・
967名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:23:34 ID:4c/d8q8w0
年金を使いたくて使いたくてしょうがない自民だってこと、よく表してたよなぁ
片山の最後は・・
968名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:39:55 ID:Rtlvr98d0
>>964
お前らバカウヨがいくら煽っても2度と騙されない。

税金も年金もまともに払ってないフリーターの低学歴貧乏ウヨには増税・年金なんて関係ないもんな。
俺達普通のサラリーマンとは立場が違い過ぎるよ。
969名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:43:15 ID:w7l2iI5b0
>>964
庶民の味方の自民って。。。ああダメの方のミンスね。自由ミンス党か。
自由ミンスの「自由」は汚職に不正にやりたい放題できる自由だなw
970名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:44:45 ID:uiwsAlj+0
>>964 おまえの味方は頑張っているぞ!!一生ついていけよw
★★年金システム作成で契約書作らずに、年間800億支払ったNTTデータから自民党へ多額の政治献金★★
「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを巡り、
契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに
支払われていたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が上がっている。
会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への
答弁で明らかにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。
社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する
「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から
支払われ、うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。
28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで
契約書は作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で
「利用契約を締結する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。
柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と調査する意向を示した。
・朝日新聞07/06/28配信ttp://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html
★★年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金★★
>共産党の小池氏は、「消えた年金」にかかわる社会保険庁のオンラインシステムを受注した
>NTTデータと日立の関連会社に1989年度から2005年度までに、
>1兆4000億円も支払われていることを明らかにしました。
>他の委員から「すごい」という声が上がりました。 (略)
>小池氏は、両社から自民党への献金は、国民政治協会分だけでも98年以降で
>2億2700万円にのぼることを示し、「年金利権に企業も官僚も群がり、
>保険料が政治献金の形で自民党に還流することが許されるのか」とのべました
・赤旗07/06/15配信ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html
971名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:47:00 ID:8cS3Zj0N0
なんか youtubeは重点的に監視されているらしく、さっさと消されるんだよな。
他は残ってるのに。
972名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:48:18 ID:6D7+ZKls0
民主の人妻氏・・・ハアハア

つーか初めてのヒットじゃん。
永田は討ち死にだし、ヒューザーののなんだっけ・・・?
あのサラ金業者みたいな顔のあの人、
あの人もなんとなくうやむやで終わってしまった感じだし。
973名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:53:32 ID:bWe7yNh+O
>>972
ヒューザーは確か馬淵
974名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:16:38 ID:xIfsS4LJ0
前野のほうが好き
975名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:21:44 ID:cySRuxqk0
976名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:25:55 ID:oYi2FTH30
>>961
ぐぐったけど片山涙目バージョンはなかったよorz
977名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:34:22 ID:LUGtRRKs0
片山涙目なんて長妻信者が逃げ込む最後の妄想でしかないし。
大村とごっちゃにして精神の均衡を保っている。
978名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:36:30 ID:khi5V2750
>>977
その妄想は相当楽しそうだなwwww
羨ましいよガチで。
979名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:38:10 ID:oYi2FTH30
>>977
見たくて仕方ないっすorz
980名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:39:01 ID:c48sxqg50
長妻なんて撃破されまくりじゃんwwww
981名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:40:10 ID:+TcgQhH80
982名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:41:37 ID:LiLioiYs0
ミンスが政権を担ったら
日本は崩壊するよ
983名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:41:51 ID:JbdoHV9c0
>>980

はいはい、そうだねw..._〆(゚▽゚*)
984981:2007/06/29(金) 23:42:11 ID:+TcgQhH80
アンカー間違えた
>>977
985名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:42:21 ID:tLmB4KOiO
長妻さんや馬淵さん頑張ってるのに平岡のおかげでだいなしw
平岡・トミ子・角田・日教組のオバハン・小川
サヨク追い出せよ!その方が絶対勝てるって
986名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:42:28 ID:4nzXoZHt0
自民最高
987名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:43:14 ID:Rtlvr98d0
>>962
リアルではいじめられっ子だったネットウヨは「ヤンキー先生」のコケオドシの強さに憧れて投票しちゃうんだろうな。w
988名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:44:21 ID:bviacQXl0
タックルはうpされないねえ・・・よほどまずい発言があったのか?
989名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:45:50 ID:kDTxsCL10
タックルはさほど見せ場が無かったからな
三宅爺に一喝されたくらいかw
990名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:46:28 ID:fp74T0Rw0
ブサイク大村逝ってよしw
991名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:46:55 ID:2I0Rcrii0
>>968
お前は馬鹿だな
低脳サラリーマンで右翼だろ

フリーター=右翼

って図式があまりにも単純で根拠がない
992名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:49:43 ID:tLmB4KOiO
平岡のおかげで10議席は失ったな
993名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:50:14 ID:oYi2FTH30
>>984
そのアンカーでいいのかなw

お手数かけました
これから見ます
結構重くて時間かかりますorz
994名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:50:28 ID:4IS1i0QPO
いまだに自民支持してるやつって何?
真性のマゾ?
995名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:52:18 ID:tLmB4KOiO
自民批判より平岡なんとかした方がいいぞ
996名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:53:15 ID:KKCz4knZ0
マニュアルだとよ
情けねぇ
あまりにも情けねぇ
997名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:53:25 ID:2TrtuT7r0
>>994
税金も年金もまともに払わず、祖国に寄生してるダニのような売国奴。w
増税されようが、年金がパーになろうが、影響なし。
998名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:54:26 ID:pGsitnwC0
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、   よしっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ   しがない低所得者のリーマン有権者どもは
     ./                        l    やはり愚民の集まり・・バカばかりだっ・・・!
     /                           |
   /■■■■労働組合■■■■■■■■■    ククク・・・お前たち中小零細以下のクズどもに
  /,,,                         ,, |  年収900万以上も雇用の安定も死ぬまで関係あるか・・!
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  社会保険庁改革案を潰すために今回も
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    適当にいいくるめてうまく誘導して利用してやればいい・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |  嘘に気づいて騒ぎ出したら「コイジュミが悪い」に
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |  「努力が足りない」の念仏でだまらせてしまえ・・・!
       l`――‐'|   |`――――'' /     .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  | ククク・・・日本国民は低IQのB層・・!思い通りに動く・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ | オレたち特権階級の社保庁職員は45分ごとに休憩の横領三昧・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  / クズの下民どもは過労死するまで薄給で働き続けろ・・!
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./  完璧だ・・・我がミンス党の小沢自治労ビジネスは完璧だ・・・!
        |________/  /
999名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:55:42 ID:/cS+LS750
1000名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:56:07 ID:kDTxsCL10
大村もマニュアル通りやったのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。