【年金】「賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしない」 塩崎官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
また、年金問題で迷走−。

塩崎恭久官房長官は27日午前の記者会見で、
社会保険庁を廃止・解体して2010年に発足させる方針の
日本年金機構への同庁職員の再雇用について、
「(年金記録漏れのけじめで夏季賞与を)返上したから再雇用されるとか、
返上しなかったから再雇用されないという話では全くない」
と述べ、返納の有無を再雇用の判断材料とすることはないと強調した。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062728.html

関連スレ
【年金問題】 ボーナス自主返納しなければ、社保庁職員の再雇用拒否も…塩崎官房長官★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182884332/

【政治】賞与の一部返納「応じない事による一切の不利益を及ぼすことがないことを前提」に労組が容認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182872047/
2名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:15:48 ID:k3J+7bP60
2
3名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:15:47 ID:6HIMBWdp0
しね
4名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:16:28 ID:SSGZOcfh0
これはしょっぱい発言
5名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:16:36 ID:pqG+Hs6j0
あれ?
前と言ってることちがわね?
とりあえず自分の発言に責任持てない奴は( ゚Д゚)<氏ね!
6名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:16:43 ID:KPWmwOpy0
公務員は世間知らずだから引っ掛かるだろうな。
7名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:16:47 ID:dODTDnej0
解散しろよ!!
8名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:17:10 ID:zGvx8iR00
なんなんだこの迷走っぷりは
9名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:17:14 ID:G1I+74z00
またヘタレたか
年金でもヘタれ、慰安婦でもヘタれ、層化に傅き、中韓に朝貢
こんなクズの政権見たことない
10名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:17:34 ID:/JiGa0Xc0
もうメチャクチャだなw
11名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:18:01 ID:izjE8X070
どこまでもダメ政権だな
12名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:18:16 ID:QBOhuN1s0
こいつうそつきだな〜
何を言ってもあとでひっくり返す塩崎恭久官房長官!
13名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:19:20 ID:yGBs444f0
もう全員再雇用無しにしろ。こんな役立たずども不要だろう。
14名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:19:29 ID:dmXpMjw80
賞与返納手当=返納分の150%
15名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:19:37 ID:oQGa8jwx0
返納したかどうかにかかわらず再雇用はしない、なら神
16名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:19:48 ID:lTkppbIA0
\(^o^)/オワタ
17名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:19:55 ID:/EAINoRW0
「(年金記録漏れのけじめで夏季賞与を)返上したから再雇用されるとか、
 返上しなかったから再雇用されないという話では全くない
 全員平等に再雇用は一切しない。一人たりともだ!」

と言ったら神だったのに。
18名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:20:29 ID:ROW62yzu0
>>15

誰も返納しねぇよ(w
19名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:20:40 ID:0OwLL5ka0
塩崎って、内閣の足を引っ張る以外のことしたか?
20名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:20:55 ID:xxpK0e6F0
消えた1000兆円返してくれ


 自民党さん公明党さんよ


政治資金の特別改正にしちまってよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
21名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:21:07 ID:QBOhuN1s0
また、組合の圧力か・・・
22名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:22:03 ID:e4YShaurO
gdgdやんかw
23名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:22:13 ID:JrNiKG4F0
塩崎もアレだな。
安倍ちゃんと同レベルか。
24名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:22:33 ID:WdSNiHQL0
言ってること変わってるけど、どういうことよwww
25名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:22:59 ID:IkcP5Awz0
社保庁の件で、一番頭にきているのは自民党議員だろうな
次期参院選で何人が、次の日から無職になるか
自分か?それとも仲間か?
賞与返納どころの話ではないと思うよ
26名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:23:02 ID:NUj4QPdv0
参議院選負けたくてしかたないんだろ。
27名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:23:07 ID:2sbQ602V0
これはひどい
28名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:23:27 ID:P97GOXkh0
二転、三転かよ。

山口母子殺人のクソがきと一緒だな。塩崎だけは好きだったが見限った

コロコロ変わるなら喋るな
29名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:23:44 ID:P4hfDR99P
なんなんだ、この人は。。。
もう余喋らない方がいいんじゃないか。。
30名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:23:56 ID:xxpK0e6F0
>>20
間違えた!
消えた1000兆円返してくれ


 自民党さん公明党さんよ


政治資金の特別会計にしちまってよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


31名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:24:04 ID:5YyP3Bzz0
じゃあ、ボーナスもらうよ。
32名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:24:26 ID:wkH94Cn70
これは塩崎の罠だ。
33名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:24:55 ID:B36awjtx0
こいつ


馬鹿なんだろ?
34名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:25:51 ID:efFBGjiw0
官僚に屈したのかww

情けない
35名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:25:56 ID:ZmFZojqI0
塩崎 犯行声明 だしたのに ひよるなよ。

お前の本質を如実に物語るよ。

恐喝ととられても構わないほど、社会保険庁に憤り感じたんだろ。
もう、その熱意はなくなったのか?
まさに自民党 クオリティ
36名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:25:59 ID:JrNiKG4F0
安倍政権で唯一マトモだと思っていたが、所詮安倍ちゃんのお仲間だったようだ。
37名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:26:12 ID:A3f0Q+0n0
返納しなかったら処分されるんじゃ強制だもんね
当然だな
38名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:26:21 ID:Psjg1/Ab0

とりあえず参院選で勝つことだけが
当面の目的なので、どうしたら国民を
誤魔化すことができるかだけに腐心。
政策なんて何も無し!
39名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:26:39 ID:I+a+FiqzP
え?再雇用??
マジで看板の付け替えだけかよw

>>17に全面的に賛成ー
40名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:26:44 ID:HDm9oWRC0
それで正しいんだよ。
返納しようがしまいが、再雇用する奴は再雇用するし、しない奴はしない。
これを首尾一貫しろ。
41名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:27:10 ID:36sYeLOzO
だから全員再雇用しなきゃいいだけのこと。
どうせ、使える人材なんかいないんだし…
42名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:27:20 ID:Iao7/zNh0
う、馬鹿かこいつ
43名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:27:29 ID:R7PYDBH90
誰か阿部政権の閣僚の発言まとめてくれよ

多分今までの内閣の中で一番惨い内容になるぞ
44名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:28:14 ID:glxoBI3X0
ここ数日ひどいニュースが多い
45名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:28:20 ID:E2DXh+f20
なんという豹変ぶり
46名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:28:52 ID:jr9cm1ov0
塩崎(笑)

こんなしょっぱい官房長官しらねえわ
47名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:29:46 ID:ROW62yzu0
「返納した職員に限り再雇用の対象とし返納額も考査する」と発表
 ↓
ほぼ全ての職員が全額返納する
 ↓
記録が紛失したので未返納扱いになります、と言って全員解雇。

なんてどう?
48名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:30:52 ID:Pum8jtju0

   郵政造反組みを刺客だなんだといって辞めさせておきながら

     選挙が終わったらホイホイ復党させた自民党。

       解雇といいつつ採用するに決まっている。


          もうお前等には騙されない。




        
49名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:31:17 ID:ZZlhJRcR0
>>47
いい
50名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 17:31:18 ID:qYvico+70
返納したからと言って無条件で再雇用されると思うなよ
って事じゃない?
51名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:31:28 ID:S5LQ7YpH0
再雇用、社会保険庁改革の前に現時点でお金がいくら残ってるのか公表しなきゃ。
無くなってる分についての責任と弁済を明確にしないと、何をやっても誤魔化してgdgdにしてるだけ。
もうその時点に来てしまってると思うが。
52名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:31:37 ID:qEuDsdsk0

まあ、前回の発言があれば、今回の発言も出ないと奈。

言葉のやり取りだけでなく、深い政治倫理観を持って説明しないと、国民はよくは思わないぞ。
53名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:31:55 ID:oJRYdMrz0

よし俺もボーナス返上する。

だから、まずはボーナスをくれww
54ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/27(水) 17:31:58 ID:IS9J24s80
それ以前に返納人数と額を公表しろ−y( ´Д`)。oO○
55名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:32:26 ID:D5vVbMaW0

返納の代わりに官僚みんな背任でしょっ引いてやれ。

グリンピアとか使い込んだ分、私有財産から徴収すべき。

けどここは日本だからなぁ。。。
56名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:32:59 ID:ROW62yzu0
>>53

そういうと思って、既に返上しておきました♪
57名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:33:11 ID:15ISNDGW0
そりゃそうだ。
一段落したら、懲戒解雇、刑事訴追なんだら。
58名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:33:16 ID:Pum8jtju0


    ごめんなさいと適当に言えば再雇用。

   郵政造反組みの復党を忘れてはならない。

59名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:33:22 ID:yIaF8WO70
やっぱり法的に無理なんだろwww
最初からボーナス支給しないとかにすれば良かったんじゃねーの?
60名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:33:35 ID:dmXpMjw80

働 く ヤ ツ は バ カ

61名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:33:58 ID:qEuDsdsk0
返納の有無で第一段階の足切りをするってわけだ

返納額の割合がモノを言うわけだね。
62名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:34:05 ID:cKguhc0a0
>>1
本音は最後まで隠しておけよコラw
63名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:34:05 ID:76/MAPlQ0
意味のないパフォーマンスなんだからやめとけ
64名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:34:05 ID:hPtfZmtw0
しょっぱい奴だなあコイツは
65名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:35:05 ID:8+h1z1IBO
また粗塩の無能が炸裂かカスが
66名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:36:11 ID:sKODCzY/0
(年金記録漏れのけじめで夏季賞与を)返上したから再雇用されるとか、
返上しなかったから再雇用されないという話では全くない
全員平等に再雇用は一切しない。一人たりともだ!
そして国民全員平等に、年金は支払わない。一人たりともだ!
これは自己責任だ!
年金資金は我が党がいただく!


と言ったら神だったのに。
67名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:36:18 ID:umPf2LcLO
真面目にやってた人や入庁したばっかりの人は可哀相だね。
68名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:36:28 ID:Q9GTaNq/0
>>47
それだ!
69名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:36:28 ID:dzQgenQ4O
脅迫罪に当たるから撤回したんだろ
70名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:37:24 ID:nv7f1oqF0
また手のひら返しかよ。
もはや、どれだけ国民に不信と不安を与えるか競ってるようにしか見えんな。
71名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:37:23 ID:nBJgiUiI0
つーか、仕方ないだろ。
前回の発言が異常だっただけだ。
72名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:37:35 ID:cbaFrJ8f0
株手じまお〜。
73名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:37:51 ID:gTxg+m5X0
エラソーに。犯罪者が。恐喝で逮捕されとけよ。
74名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:38:00 ID:P5rQSFFXO
コロコロ言うこと変えやがって。
軽い奴だな。
75名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:38:18 ID:qEuDsdsk0

返納したボーナスをネコババするんじゃないだろな

いちばんネコババしやすいからなあああ

返納したことになってないって チェックしときなさいいい
返納してないのに  数字だけ返納したことになってるとはhh
国民の年金を使って返納したことにしとけtってえええええええ
76名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:38:33 ID:hrN7zTnb0
政治家ってこんなのばっかりだな
77名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:38:54 ID:ZmFZojqI0
官房長官があの発言して無罪か。日本ってすごい国だな。

塩崎がバカでも社会保険庁の罪は消えない、それも忘れるな。
78名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:40:41 ID:EnSbFwpl0
これは、社保庁職員は空気嫁って事やね。
返納しなけりゃ100%再雇用無しで、返納しても100%再雇用無しと・・・
79名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:41:03 ID:yw3w453E0
実際返上しなかった奴は再雇用時に影響出るだろうな。
80哲学者O:2007/06/27(水) 17:41:03 ID:k/nnX6af0
ボーナス返還したら、給与に上乗せする

参院選のびたと思ったらいきなり返納の話ってなに??
81名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:41:14 ID:GnuAJT3d0
再雇用に条件つけると労働基準法違反になるからだろ
82名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:41:23 ID:QrrCoItU0
全員解雇するってことじゃない?
83暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/06/27(水) 17:41:34 ID:WDk8N6tJ0
長妻昭
☆エエジャナイカ♪エエジャナイカ♪エエジャナイカ♪政権交代エエジャナイカ♪


\\  │ | エエジャナイカ♪ エエジャナイカ♪   | |   //
.    +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
       |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
 + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
       | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
     |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|

さりとてはおそろしき 年うちわすれて 神のおかげで踊り♪
ええじゃないか 日本のよなおりは ええじゃないか♪

豊年おどりは おめでたい 日本国へは神が降る♪
唐人やしきにゃ 石がふる ええじゃないか ええじゃないか♪
84名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:42:37 ID:wkPOT+FC0
日本の政治家は外国に対してはヘタレなので嘘をつくことが
できないが、国内向けには平気で嘘をつきまくるぞ。
85名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:43:14 ID:y30zPLAzO
ボーナス返還→直接年金に回す

でOK
まあ焼け石に水だが
86名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:43:52 ID:n+Urp60Q0
おいおい・・・
87名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 17:44:03 ID:QEPtdIjV0
>>75
それを言うなら、返納していないのに、自治労や社会保険庁職員らと口裏を
合わせて、返納したと国民を騙すことも可能だよね。

だって。今回の問題の発端は、政府与党が、年金記録の問題を知りながら、
自治労や社会保険庁職員らと口裏を合わせて、問題を隠蔽し続けていた
ことだから。

嘘つきは、また嘘をつく。

嘘で塗り固められた戦後日本の民主主義を作ってきたのは、自由民主党。
88名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:44:36 ID:zfw6AfW00
再雇用したらまた同じ事・・・・泥棒は改心したふりをする・・・・
再雇用狙ってる人間は「私は悪いことはしていない」って
言いたいんだろうけどもう泥棒組織の癖が身に染み付いて
取れる訳ない。社会保険庁の人間は年金保険料返還の
ために残りの人生は奴隷となって肉体労働で返すべき。
89名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:44:54 ID:vW0s2mTVO
今の内閣は全員全然ダメ政治家だ。
森内閣のほうが真正直で断然面白かった。
90名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:44:57 ID:sKODCzY/0
ちなみに、返納の方法は全員PEYPAL口座を作り、そこから
S崎さんのメアドに送ると、まとめて国庫にいくらしい。
但し、記録は紛失する予定。
91名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:45:08 ID:MfXXgPxO0
あ、あれ、
今朝まったく正反対のスレを見たんだが……
あれはまぼろし?
92名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:45:32 ID:ylr75jiE0
【年金】「賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしない」 塩崎官房長官

     /          \
   /             \
  / 塩崎恭久官房長官  ..\
 /  ________ノ   \
|  /┏━━┓┏━━┓\   |< 賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしないよ
|  |┫( ○)┣┫(○ )┣|  |
|  |┗━━┛┗━━┛|  ノ       
 \__|   /(。。)\     |__/  < でもね、ほんとにそんな事を信じられる?
   |  \____/  | 
    \   \__/  /      < 社会保険庁職員は、本当に馬鹿だよねええええ
      \   ̄ ̄ /     
       \__/  

93名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:45:41 ID:oEraO+bN0
訂正するなら最初から言わなけりゃいい
94名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:46:17 ID:hC3cXtBo0
全員解雇だろ

悪いことがばれたときには,光市のクズだって申し訳なさそうな態度を一応は取るものだ
95名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:46:43 ID:99HpdrWc0


    誰 も 返 納 し ま せ ん で し た 。



96名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:46:49 ID:N3ut6tJC0
社保庁民営化 決定した時点では

社保庁職員 「日本年金機構」への再雇用決定しています


社保庁職員の皆様へ

美しい 「日本年金機構」を創るため

再雇用の条件が追加されました

夏季賞与の一部を 自主返納するお忘れなく
97名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:47:30 ID:q69D7yuT0
朝令暮改ですか・・・
98名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:48:27 ID:HOt3LoHS0
賞与返納していようと、していまいと、一律不採用の方向で。
99名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:48:42 ID:D33YRODS0
なんて幼稚なやり取り・・・・
100名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:48:52 ID:5i/K5h2t0
どっちだよ 塩崎ダメだな相変わらず
101名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:49:05 ID:GY4gxN6k0
昨日といってること違うじゃないか!
また明日になったら違うこと言うんだろ?
102名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:49:08 ID:dFxWX3suO
どこまでバカなんだこいつは…
103名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:49:20 ID:k87vNYki0
返納はけじめではない
104名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:49:22 ID:99HpdrWc0


  私 は こ れ で 選 挙 に 落 ち ま し た 。


                  辞めたい人の禁煙パイポ
105名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:49:49 ID:oEraO+bN0
ていうか、今の社歩調の人間なんて一人も再雇用する必要なんかないだろ
ニートとかフリーターとか搾取されまくってる派遣社員とかいっぱいいるんだから
そういうやつらを雇用してやれ
これである程度格差問題も解決できるし、一石二鳥じゃね?
106名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:50:10 ID:JR8Pn69T0
まるで
かの国の酋長路線
107名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:50:13 ID:MfXXgPxO0
>>103
たしかにボーナス返上でけじめ、けじめって連呼しているけど
ぜんぜん責任取れてない
108名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:50:25 ID:Gb9+Ti7H0
性犯罪に気をつけて! 女性必見! http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1181709647
自民党に投票し韓国人を排除しよう http://news22.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1181089237/36n-43
109名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:50:29 ID:S14Hob3r0
日本型社会  米朝崇拝社会 金融族社会  朝鮮与党社会  格差拡大社会  特権階級社会  美しい国
  ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
                                               __,,,,,,,,,,,,__
                                            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ       /)
                                            /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( i )))
                                           /:::::;;;ソ         ヾ;〉    |‐―|
                                           |;;;;;;;;;l  ___ __i|    |::::::::|
                                          /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |:::::::::| 今ココー!
                                         | (     `ー─' |ー─'|    |:::::::::| ウツクシイクニマデ
                                          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ノ::::::::::| アトスコシ
                                           |      ノ   ヽ  |   /:::::::::::/
                                           ∧     トェェェイ  ./  /::::::::::::/
                                         /\ヽ        / /:::::::::::ノ
                                        /  \ ヽ\ ヽ___,ノ/ヽ
                                        日本経団連名誉会長
                                       日本郵政株式会社取締役
110名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:50:56 ID:1vM36Eu80
先生怒らないからいってごらん
先っぽだけ
111名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:51:04 ID:gTxg+m5X0
恐喝自体は既遂だろ?
なんで逮捕されないの?
112名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:52:12 ID:T7vVZO4i0
ちらつかせただけで効果十分だからなw
113名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:52:42 ID:zvngWeWe0
政治家が公務員に甘い理由を教えてください
114名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:53:00 ID:Pum8jtju0

**********************************************

          どうせ全員再雇用。

   郵政造反組みの復党を忘れてはならない。


***********************************************
115名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:53:01 ID:7wtSVCiA0
くちで言ってもわからんようだな。塩崎も。
116名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:53:15 ID:oEraO+bN0
いーなー社会保険庁は!
年金を着服したり適当な仕事して、年金が受け取れなくなってる人がいるってのに
呑気にボーナスはちゃっかりでるんだもんなー
しかも再雇用まで用意されてんだろ?
117名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:53:29 ID:37zpYMETO
いや全員解雇だろ?一人でもまともなら…
いや まともな奴なんて居ないんだから全員解雇だな。

こんなクズ共どっちみち使えねーんだから
いつまで置いてても良くなるわけないしな
118名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:53:55 ID:N3ut6tJC0
日本年金機構への同庁職員の再雇用は決定事項です

119名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:54:15 ID:FKh53o8v0
なにこれw
120名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:55:10 ID:zImDIybO0
「賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしない。
 ただし、賞与は全員半額にする。」 

でいいんじゃね
121名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:55:55 ID:gTxg+m5X0
で、返納の命令って何なの?
どういう根拠、権限から発令されるの?
122名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:55:58 ID:PsBjkWBf0
>>17
全くだw

ほんと、塩崎はバカじゃないの?
123名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:56:25 ID:ZGJtPxKN0

国家社会主義者の巣窟、宏池会はへたれの巣窟か?
124名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:56:50 ID:hPtfZmtw0
手のひら返しは選挙後だけでいいよ
125名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:56:50 ID:lJ/Cjggs0
>>122
俺は馬鹿に向かって馬鹿って言うのは大変失礼なことだと思う。
126名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:57:25 ID:GomTNxeN0
たぶんこれは後になって法的に問題発言と判ったんじゃないか。
だったら新しい法律を作れよ。
127名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:57:32 ID:HOt3LoHS0
政府の連中は頭悪すぎだな。もっと考えてから物を言えよ。
できないことを最初から言うな、ボケ!
128名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:57:37 ID:jVrTSTQP0
こんな事はっきり言ったら誰も返納しないだろw
129名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:57:44 ID:oESh6ohp0
年金を90兆も使い込みやがって‥
どこから補填するかって、増税だろ!?
この豚どもめ!

このやるせない気持ちを一字で表すならば

『豚殺』だな
130名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:57:59 ID:XgLPlpk10
>>121
何となく国民受けがいいだろうな〜と思って言ったら反響がでかくて慌てて
訂正しました。
131名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:57:59 ID:owuwdMEG0
再雇用は自治労脱退が条件だろ?

公務員の身分剥奪で給料は下がるんだし、
政府叩きにリークした社保庁=自治労は踏んだり蹴ったりだなw
132名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:59:09 ID:gWqpI99M0
ボーナスなんてどうでもいいから90億返して!!!!!!111
133名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:59:21 ID:gTxg+m5X0
これでもまだ違法行為なんでない?
返せって言ってるのには変わりないんだろ?
どういう権限からの発令?
134名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:59:23 ID:aZnVVzt+O
つーか金返せよ
ボーナス返上とかどうでもいい
使い込んだ金返せ
135名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 17:59:44 ID:9FDkaDxk0
塩崎は独裁権力のうえであぐら、キンモー
136名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:00:10 ID:I7M1/4h90
>>129
豚さんは人間のために殺されている可哀想な生き物
社会保険庁の連中はチョンに例えられるべき存在だよ
137名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:00:24 ID:9p+36u0T0
返納が査定対象だから 返納額が多いほど査定で評価され来年以降の給与でペイバックする仕組みを今組合と協議中
つまり一時の返納が将来の給与増につながるまさに焼け太りシステムを労使で画策している ひどすぎる
138名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:00:50 ID:RIALrPuP0
gdgdやね
139名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:01:13 ID:3WDx3D7X0
>>131
特殊法人化で給料は下がらない、NHKみたいになるだけ。
140名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:01:23 ID:zfw6AfW00
自民惨敗決定〜
141名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:01:36 ID:XXs0ikcu0
年金はいらんから、今まで払った金全部返してくれ。利息はいらん。
142名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:01:49 ID:Ob6y76CE0
ああ、なるほど。
返納したから再雇用されるとか思われると困るもんな。
143名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:01:58 ID:l5dDhuPo0
問題は発言がブレるというところにあるわけで
お願いしますよ
144名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:02:07 ID:gTxg+m5X0
【刑法】
第二百四十九条 【 恐喝 】
第一項 人を恐喝して財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
第二項 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

第二百五十条 【 未遂罪 】
この章の罪の未遂は、罰する。

残念。既に有罪決定です。官房長官はとっとと逮捕されて下さい。
145名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:02:22 ID:RVBvSUZR0
しょっぺー…
なぁなぁにしてるんじゃねーよ
146名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:02:47 ID:GmOpF/2L0
国民が食いつかなかったから前言撤回したんだろ、余りにも目に余る国民愚弄アピールだよ。ますます頭に来るな。クソ社保庁と腐れ自民。
147名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:02:51 ID:KYTDEblL0
ははは、俺ら職員は結局、勝ち組みwww

今回自民が勝つことは絶対になんだから、身分は安泰だよ。

まあ、せいぜい、悪口でも言ってウサを晴らしてくれよ、愚民どもw

おまえらの税金から出たボーナスは、2週間の海外旅行に遣ってやるからよw
148名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:03:26 ID:oESh6ohp0
痛ましい交通事故がおこりました中継でお送りします
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       ハァ!?年金問題だろ!?誰が知りたいんだそんな事!?
149名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:03:28 ID:B36awjtx0
>>131
お前真性のアホだな
独法化で給料アップ、金は使い込み放題、献金し放題だぞ
年金独占企業体だからな
150名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:03:36 ID:9KS2+jhM0
社保庁職員にはもう年金扱わせるな
151名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:03:53 ID:ElLkV6e60
なんだこりゃw
152名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:04:17 ID:lJ/Cjggs0
>>146
にしても諦め早くね?
焦ってるのかな
153名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:04:31 ID:IeBJq1rM0
省庁や役所とかの不始末を国民の税金で補填する事が、そもそもおかしいんだよ。

俺はね、全ての公務員の税金は民間の3倍から4倍余計に徴収すればよいと思っている。
差額を預かり金として、国が管理して何か役所が損失を出したらそこから補填すればよい。
個人が犯罪を犯したら即刻、退職金もしくは税の差額分だけでもボッシュートして制裁する。
無事、定年退職したらば民間との税の差額を個人の退職金に上乗せして返還すれば良い。

口先だけで「国民の皆様に迷惑を掛けて申し訳ない」と詫びるより、よっぽどマシだと思うぞ。
154名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:04:53 ID:tbcyk1UF0
衆愚政治内閣


コムスンの時もグループ内譲渡おk

国民騒ぐ

コムスンの譲渡駄目だお

に変わったよね^^
155名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:04:58 ID:6kHe3zKk0
>>143
×問題は発言がブレるというところにあるわけで
○問題は発言が何故ブレたかというところにあるわけで
156名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:04:59 ID:GomTNxeN0
社会保険庁=厚生労働省。

数ある省庁のうち最大の予算を牛耳る役所が厚生労働省。

157名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:05:20 ID:5DyaeUVC0

は?

何こいつ?
158名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:05:30 ID:HOt3LoHS0
完全に内閣や自民が機能停止してるだろ。
自分で何を言ってるか分かってねえんじゃねの。
159名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:05:30 ID:k+ZoGFww0
これはブーメランじゃなくて、始めから自分に銃口向けて撃ってね?
160名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 18:05:39 ID:QEPtdIjV0
業務命令と称して、日の丸掲揚と君が代斉唱を事実上強制し、従わない
教員を解雇し、再雇用しないようできるのだから、同じ理屈で、業務
命令でボーナス全額を年金基金に寄付させるなり、靖国神社へ奉納させる
なりすればよいではないか。

もちろん、業務命令に従わない職員は、即刻懲戒解雇とし、社会保険庁以外
の組織でも、再雇用しないようにすればよい。

それができないのは、自由民主党が、自治労や社会保険庁とグルだから。
つまり、できないことが癒着の証明だ。
161名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:06:01 ID:i2rJMm0F0
年金を無くせ

もしくは、全て一本化で 議員、役人にほとんど影響の無い
国保と厚生だからこそ グダグダなわけだし

一本化できない、政権は消えてOK
162名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:06:08 ID:6k9+6LNj0














ちょーれーぼかいのじみんとーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:06:16 ID:jemqZsK60
塩崎 ボーナス返上で“脅し”
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19447
こんな乱暴な話がまかり通るのか。社保庁全職員の夏のボーナス返上を打ち出した安倍政権。
そのナンバー2の塩崎官房長官が職員が仮に返納に応じない場合、社保庁を廃止・解体して
2010年に発足させる方針の「日本年金機構」への再雇用を拒否する考えをほのめかしたのだ。
再雇用を口実に職員に有無を言わせず、ボーナスを返上させるなんて……悪代官さながらの姑息なドーカツだ。


さすがゲンダイ
164名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:07:13 ID:YRyzjk3j0
なんだか末期症状
165名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:07:14 ID:lYZAWJaK0
必死な思いで進んで返納しても無能者の再雇用はないよ
166名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:07:20 ID:tbcyk1UF0
衆愚政治内閣 

WEの時今期国会に提出する、WEは少子化に役立つ

国民騒ぐ 

WEは国民の理解まだ得られないので今期国会ではださない

に変わったよね^^ 
167名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:07:32 ID:k87vNYki0
けじめとは、サボってきた張本人どもの負担で早期に正常な状態にすること。

返納とか再雇用とかは別次元の話。
168名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:07:49 ID:HOt3LoHS0
何も考えずに受けそうなこと言って、それが実行不可能だと分かって撤回したんだろうな。
頭悪すぎ。これが官房長官とは。
169名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:08:04 ID:gTxg+m5X0
有罪! 有罪! 有罪! 有罪! 有罪! 

逮捕! 逮捕! 逮捕! 逮捕! 逮捕! 

官房長官、一巻のおわり。さようなら。
170名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:08:12 ID:hPtfZmtw0

中川秀直
福田康夫
細田博之
安倍晋三
塩崎恭久

2000年以降では最も無能な官房長官だろうな
171名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:08:18 ID:7lMVaNiiO
ダメダメだな
172名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:08:26 ID:6kHe3zKk0
>>156
ま、80兆の内40兆近く持ってく様になったのは、厚労族小泉が総理やってる時からなんだけどね。
増え続ける福祉予算っつー建前で。
173名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:08:52 ID:GnuAJT3d0
全員解雇も労働基準法違反だろうな
174名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:01 ID:ceHPFxDI0
・塩崎恭久官房長官は

26日午後の記者会見で、年金記録漏れ問題の責任を取るため、
政府が社会保険庁全職員に夏季賞与の一部を自主返納するよう求めたことに関連、
仮に返納に応じない場合は、同庁を廃止・解体して平成22年に発足させる方針の
「日本年金機構」への再雇用を拒否することもあり得るとの考えを示唆したが、

27日午前の記者会見で、
社会保険庁を廃止・解体して2010年に発足させる方針の
日本年金機構への同庁職員の再雇用について、
「(年金記録漏れのけじめで夏季賞与を)返上したから再雇用されるとか、
返上しなかったから再雇用されないという話では全くない」
と述べ、返納の有無を再雇用の判断材料とすることはないと強調した。
175名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:06 ID:EsgASRA20
ボーナスはいいからネコババ百兆円を返還させろ
176名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:22 ID:JxBJyH+P0
ところで、解体時には職員に退職金支払われるの?
んで再雇用になった人がまた定年なりで退職するときは?
177名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:24 ID:hC3cXtBo0
>>163
もしかして,ゲンダイに書かれたから,>>1のように言ったのか?
178名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:35 ID:hatmOiJp0
アホか塩崎
これでは「ただ言ってみただけ」ってやつだw
179名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:36 ID:lJ/Cjggs0
>>159
民主がブーメランだとしたら、最近の自民は自殺点ばかりな希ガス。確かに。
180名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:50 ID:zfw6AfW00
全員死刑でいいよ
181名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:09:57 ID:HOt3LoHS0
こんな馬鹿が政府のスポークスマンだと思うとぞっとする。
182名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:10:11 ID:N3ut6tJC0
官房長官が これじゃ

安倍内閣は 崩壊している

早く 内閣総辞職しろ
183名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:10:18 ID:gTxg+m5X0
なんで国政の場に犯罪者がいるの?
さっさと犯罪者は排除してよ。
184名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:10:55 ID:NHnvveod0
なんで泥棒が逮捕されないのか
185名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:11:03 ID:GomTNxeN0
塩崎官房長官。
この人、この役職に着く前テレビに沢山出演してました。
それを見てその発言を聞いて、かなり優秀な議員かなって思ってました。
そして官房長官に就任。

アレーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
186名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:11:25 ID:Cyq8Di2c0
あはは
日本年金機構へ行きたくて、慌てて
全額返納を表明した、社保庁職員の立場はどうなるんだwwww
187名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:11:46 ID:k87vNYki0
誰か自民党のオウンゴールまとめてや
188名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:12:06 ID:18j5ZrghO
また口だけか!!
189名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:12:18 ID:if+zmcKj0
返したかどうかは内閣の存続か再選の判断材料にしません。
190名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:12:20 ID:9lXQqdY70
>>176
現在参議院にかかっている法案どおり成立すれば、
社保庁職員→日本年金機構職員への移行時には退職金は支給しない。
191名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:12:21 ID:ceHPFxDI0
安倍総理殿

官房長官が一人で勝手に内閣不一致しております
早急に総辞職してください
192名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:12:42 ID:/WyaDLn9O
だいたい元中核派なのに官房長官なんて。
193名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:14:07 ID:cPJS8zEW0
顔とか喋りとかは立派な政治家に見えたんだが。
誰かの致命的なバカがうつったんだなwww
194名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:14:09 ID:cKguhc0a0
まあ、ボーナス返上すれば確実に再雇用されるなどと思われても困る罠
無能な奴は全員クビだよw
195名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:14:42 ID:a6imafiF0
案の定、昨日の発言はこうなるための土壌作りだったわけだ。
196名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:15:18 ID:Hm1n4YcM0
社保庁職員の官舎は何処ですか?
197名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:15:33 ID:GomTNxeN0
ここで民主が、元社会党社民党議員を追い出したら迷うことなく
投票するのになーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
198名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:15:34 ID:T7vVZO4i0
199名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:15:55 ID:gTxg+m5X0
【刑法】
第二百四十九条 【 恐喝 】
第一項 人を恐喝して財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

-----
犯罪の企てを話し合ったとみなされただけで罰せられる「共謀罪」を創設する法案をめぐり、衆院法務委員会の
理事会が18日開かれ、石原伸晃委員長は19日午後に委員会を開くことを職権で決めた。
 与党が18日公表した「再修正案」では、共謀罪の対象となる「組織的犯罪集団」を「共同の目的が
5年以上の懲役・禁固となる罪を実行することにある団体」と定義。
-----

 共謀罪があれば自民党壊滅全員逮捕だな。

 よかったな、まだ共謀罪がなくて。
200名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:16:07 ID:Xj97uIlT0
おいおい…
201名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:16:34 ID:HOt3LoHS0
ほんとに最近の自民党はブーメランを超えてるよ
202名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:16:46 ID:/57kbSs00
返納した奴は依願退職
そうでない奴は懲戒免職
返納の有無は再雇用には無関係だが
懲戒処分をうけた奴は普通、やとわんよw
日雇いの年金ダイヤルで働けばいい。
203名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:17:25 ID:m0UVO1g00
国家反逆罪がないのは何故?
204名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:18:47 ID:zNhMjs4+0
もうええやん、鎖国しようぜ。
その気になれば自給自足だってできるだろ。
205名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:19:00 ID:O0HCQznb0
労組解散させろ、死ね諸悪
206名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:19:25 ID:a6imafiF0
自治労・民主・自公
皆馬鹿じゃないんだから、こうなる事が目的で昨日からの発言があったに決まってる。

国民を馬鹿だと思ってないと実行しないだろうけどなぁ
まぁ実際馬鹿な国民だから、踊らされて仕方ないんじゃろな。
207名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:20:43 ID:6kHe3zKk0
>>193
コイツ、与党内でも嫌われまくってるの知らんのか?
バカな癖に必要以上に横文字使って自分を賢く見せかけたり、周囲を見下す性格のせいで
相当顰蹙買ってるらしい。
TVで「塩崎を好きな奴はいない」と断言してた自民党関係者もいるくらいだ。
208名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:21:31 ID:gTxg+m5X0
組織的犯罪集団・自民党
209名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:21:43 ID:ziIZXytA0
この人の会見見ていると、細川元総理を思い出す。
210名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:22:16 ID:sBKUXLmU0
グダグダ
211名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:22:18 ID:+LFHUSUQO
つーか、再雇用するなよ。
212名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:22:38 ID:hC3cXtBo0
>>207
すぐ秘書が辞めるのでも有名。
213名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:23:11 ID:GmS2dOM60
馬鹿だな
明言しなきゃいいのに
214名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:23:14 ID:87GT/NXk0
まぁ問題発言だものな。
元々ボーナス支給しなければ合法なのに・・・
215名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:23:17 ID:RnXZH/Ti0
公務員はクソ
216名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:23:45 ID:14ymR7oc0
>>207
昔、河野太郎が総理をやらせたい尊敬する政治家は”塩崎恭久”といっていたぞw
最近そんなそぶりもないがww
217名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:23:51 ID:A5X+TZgs0
自民オワタ\(^o^)/
民主は最悪だけど、次は流石に民主に入れる。
一回転落しろヴォケ!!!!!!!!!!!!!!
218名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:24:47 ID:FPRLCANKO
何これ。
そこまでしなくても…って、社保庁に同情心向けさせたかったとか?
219名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:25:13 ID:2vzqIxQdO
まあ当然だよな
220名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:25:44 ID:owuwdMEG0
>>149
自治労が切れるんだからいいだろ。
221名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:26:10 ID:GomTNxeN0
過去に公務員の不祥事〔犯罪〕は数々ありましたが、ここまで
大掛かりな不祥事〔犯罪〕はありませんでした。

たぶんこの社保庁事件は歴史に残るでしょう。



あっ忘れるとこだった、社保庁事件を上回る事件がある。
それは特別会計の闇だ。

民主党は石井議員の遺志を受け継ぐ度胸があるか?。
222名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:26:17 ID:9SZSV9tq0
塩崎、どうしようもない
一度口にした事には覚悟を持て
て、考えもせずペラペラかよ
223名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:26:50 ID:j8u6TYCe0
公務員の給与は賄賂に該当しないのか?
224名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:27:03 ID:kortXXirO
スレ読まずにカキコ

馬鹿正直に「判断材料とします」とは言わないわな普通
こういう言われ方が俺は一番恐い
でも言葉のまま「しない」可能性も公務員様の世界では訳で…
225名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:27:36 ID:TYwCIF360
なんか言ってる事コロコロ変わるな〜
こいつマジで氏ね
226名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:28:46 ID:cPJS8zEW0
>>207
知らないですよそんなことwww
サンクス
227名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:29:04 ID:6kHe3zKk0
>>216
当然だろうな、官房長官になってからはまとめ・調整役がその本分なのにほっぽりだしてる。
閣内や幹事長辺りが適当な事ポンポン抜かす事からもそれは分る。
多分、河野は利益供与関係にあった時の薄い繋がりがおべんちゃら言わせたんだろ、よく
ある話だ。
228名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:29:39 ID:GhmspF9F0
塩崎は嫌われる為に生まれてきたんだな
229名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:30:26 ID:pHt0Tk8/0
頭の悪い与党と頭のおかしい野党・・・どっちを選べばいいんだ!
230名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:31:05 ID:ZbrzmTPV0
全員、二度と雇わないってことか。漢すぎるな。
231名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:31:15 ID:BwRTdoWF0
安倍内閣総じて二枚舌なんだよ
こういう奴らは大嫌いだ
232名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:31:32 ID:3NGBcXFN0
( ゚д゚)
233名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:31:33 ID:3JRn92xC0
やっぱりそれなりに閣僚経験を積ませて組閣しなきゃだめだよ
のむひょんじゃないんだからさ
今の自民はウリ党かよ
234名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:32:31 ID:c+GdZYnw0
何言ってんだ
このアホ
ころころ変えて
クズを再雇用などしなくても銀行とか証券の女のオペレーター
雇用したほうが働くよ
235名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:32:43 ID:oESh6ohp0
発言が良い悪いの前に
90兆返せ
236名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:32:43 ID:Mm6urk+JO
>>229
頭が悪くておかしい与党と
頭が悪い野党だろ
237名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:32:46 ID:GcwQDX360
先にバラしちゃったら意味無いもんねw
どうせなら資産の返上率で決めれば。
238名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:33:40 ID:YSsVDS/G0
今までの年金関連のグダグダ後始末で
納得いくのって「一般人?」の江角マキコだけになるのかな。
ギャラ辞退でしばらく自粛ムードだったような。
今からすればあの程度の未払いなんて可愛い部類なのにね。

職員なんてボーナス程度で済むわけないだろ…普通。
まぁ政治家なんてのも「江角を国会で喚問」なんて
当時からトンチンカンだったものなぁ
239名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:34:51 ID:fFyfZCKF0
やっぱ自民党はだめだな
今回の選挙、大敗して出直して欲しい
240名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 18:34:53 ID:QP8Dd9y30
そりゃあからさまに判断材料にすると言っちゃうとまずいよ。
あとで裁判起こされて結局再雇用せざるをえなくなる。
241名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:34:59 ID:c+GdZYnw0
ボクちゃん内閣は
もう解散してくれ
242名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:35:41 ID:o0sjiYE50
★今日のことわざ★

ちょうれい‐ぼかい 【朝令暮改】

朝に出した命令を夕方にはもう改めること。方針などが絶えず変わって定
まらないこと。朝改暮変。
(大辞泉)

朝に政令を下して夕方それを改めかえること。
命令や方針がたえず改められてあてにならないこと。
朝改暮変。
(広辞苑)

(出典) 【漢書・食貨志】より
勤苦如此、尚復水旱之災、急政暴賦、賦斂不時、朝令而暮改。

(書き下し)
勤苦此(かく)の如くなるに、尚(な)ほ復(ま)た水旱(すいかん)の災(わざはひ)あり、
急政暴賦(ふ)、賦斂(ふれん)時ならず、朝(あした)に令して而(しか)も暮に改む。

(現代語訳)
(農民たちの生活は)このように苦しいものであるうえに、水害や干害にも見舞われ、
必要以上の租税を臨時に取り立てられ、朝出された法令が、夜には改められているといった有様です。
243名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:36:55 ID:isguJhWu0
朝令暮改wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:37:21 ID:dFxWX3suO
再雇用をギリギリまで絞ると臭わせれば、社保庁の方から返還を申し出るんじゃないのか?
245名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:37:57 ID:j+tI930p0
mixiオフで偉そうに光市母子惨殺事件を論じ、弁護士脅迫や死刑制度を批判。
被害者に落ち度があると言うので昨夜、抗議文をメッセージで送信したところ、以下の返信が来ました。


差出人 :      サヴァンナ

日 付 : 2007年06月25日 20時41分
件 名 : お前も2chの奴ら馬鹿だよな

どうせ死刑判決が出ても最高裁で無期確定。
てめぇや2chのカスがどれだけ吼えても何もかわらねーんだよ。
本村も調子こいてテレビに出まくって生意気なんだよ。
出所した福田に犯してもらえよカス。


ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=5503254

いくらなんでもこれは酷過ぎると思いませんか?
246名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:38:26 ID:+zVgEGD60
一瞬でヘタレやがった・・・
247名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:38:46 ID:agMcfz/w0
>>229
どちらにも勝利させないで
国会の勢力が均衡するぐらいがちょうどいい
248名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:40:51 ID:RbxpxAX/O
ボンボン総理は糞漏らすんだってなw
249名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:40:57 ID:+LFHUSUQO
>>237
多く返上したって事は、それだけ甘い蜜を吸っていたという事でもあるわな。
あるいは罪の意識が大きいとも言える。
250名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:41:47 ID:6kHe3zKk0
>>247
それを逆手にとってどんな党とも連立を組んで恥ずかしくないのが自民党w
251名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:42:39 ID:8xXI87la0
だからさぁ、何で当時の責任者の責任を追及せずに
現役職員を締め上げる方向にしか話が行かないわけ?
過去の責任者を締め上げると何かまずいことでもあるの?
252名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:43:07 ID:/ylTBdRG0
>>237
それいい!
調べ尽くして財産100%返納したら、初めて再雇用可能。
勿論給与は、最低基準給与で。(だってそれだけあれば健康で文化的な生活が送れる…ってことで決めてるんだよね?最低給与)
100%に満たないものは、自己責任で頑張ってね〜。
253名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:43:27 ID:R5BUYcM40
てかさぁ、最初からゼロから求人すればいいだけの話なんじゃね? 現職も一旦解雇される
訳だが、再雇用希望するなら面接・試験受けて採用して貰えば良いだけのことで。それとも
そう言う就職活動がメンドクサイ・自信がないのか?
その方が民間や新卒の新しい顔ぶれも混ざって、リフレッシュ出来ると思うんだけどね。
254ねらー:2007/06/27(水) 18:44:39 ID:CI8LMoOH0 BE:508524645-2BP(0)
>>251
現役政治家より年長者を責めるのは無理なんじゃないの?
政治家のくせに、ケツの穴が小さいよな。
255名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:46:07 ID:6kHe3zKk0
>>251
誰がその責任者の行状を見逃してきたか、って事になるから。
ミートホープには過去何回も国と道の立ち入り検査が入ってたにも拘らず、と言う話だ。
256名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:46:30 ID:oESh6ohp0
     /:::::::::`丶  
.   ,'::::::::::::::::::::::',
   ,!:.、_:‐:-:__,:.:.,l、
    {i:(●)(●){f!    ワンモア増税ッ!
   ゙'、(__人__):.:.:,K-;- 、
    ヾ` ⌒´:'/:.:.:/; ;  ̄了二>-、
  ,.-rュ_ヽ二:ノ:.:.:/; ; ',  {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、
 {  ``<)`::y::/ ;' ;  '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、)
. ',   「` ̄´  ; '、 丶  ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし'
 /|    !:'     ;.       ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′
 ',j    |:     ,'、        l
  l、__,!     ; ',        ',
  ,!:::.:i:.:.'、   ,'  '、       ',
 /:::.:.l!:.:.:iゝ、                 ',
 !::::.:.l|:.:.:.:〉 ヽ             ,l、
 `、:.:ノ、:./   ',           ,.ィl}}
  ヽ、:ノ    、_____,,..ィfl{|jレ<'ヽ
257名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:46:32 ID:EhGX8o7B0
報道されてないけど、社会保険庁入社1〜3年の新人が
窓口で罵られたり殴られたり、泣いて土下座して謝ってるんだよね。
休みも取れない、帰ることも出来ずに毎日泊り込み。
社会保険庁は入社数年の新人に責任を取らせている現状をどう思ってるのか。
258名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:46:39 ID:SnmLZMSe0
あ?現職連中は指摘される前から事実を知ってるんだろ?
全部くびに汁、が世論というものだよ、腐れ社保職員共。
いちいちここに書込にくんなぼけ、しね。
259名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:47:16 ID:tpKtHI9R0
社保庁職員の賞与なんて10割カットが当然だろ
仕事をちゃんとしてないんだから債務不履行だろ?
受け取った積立金をくすねた詐欺師とかも大勢いるんだろ?

逮捕した上で過去にさかのぼって返金させるべきだろ
金が無いなら生命保険で払っても可w
260名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:49:05 ID:GNKVuV4x0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ガッ!ガッ!!
 | |  ♪  ∧∧    |    ∧∧ ∧∧    >>>金返せ!金返せ!とっとと金返せガッ!ガッ!ガッ!!
 | |      (゚д゚ )つ─◎   (゚д゚ ) (゚д゚ )つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄し'し' \ ///  /し'し' ̄し'し' \ ///  
 ̄ ̄|  、_人_/  彡 ◎ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _) ◎彡| |. ガッ  |  _)  ◎彡 | |   ガッ
    |  ´`Y´  | |.ガッ   |  ´`Y´    | |  ガッ
    t______t,,ノ      t_______t,ノ
261名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:49:25 ID:14ymR7oc0
>>254
・・・・なんてあそこも小さいらしいぞw
コリア男性の通常時のサイズは平均9cmで世界最小らしい
262名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:49:51 ID:c4MBfO6S0
えーーー?
これって強制で返納はさせる事は出来ないから、
おどしみたいな感じで返納させる、犯罪ぎりぎりの
選択じゃなかったの?
一日で撤回?だめだこいつ、終わった、いろいろ。
263名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:51:03 ID:dlPK677LO
学級会並だよな
本当もうなにやってんだか
264名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:51:26 ID:Ftr63oKW0
なにをやらせても中途半端でつかえねーノータリンな国、それがニッポン
265名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:51:41 ID:8xXI87la0
>>262
ギリギリどころか明らかにアウトだろw
266ねらー:2007/06/27(水) 18:53:12 ID:CI8LMoOH0 BE:889917757-2BP(0)
>>259みたいなヴァカがいるから、
政治家が、賞与返納などという
くだらないパフォーマンスをしてみせるわけだ。

政治家自身がパフォーマンスするならともかく、
社保庁職員にそれを強制するんだから、
まるでヤクザだな。

つまり、>>259はヤクザを応援するヴァカというわけだ。
267名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:53:18 ID:14ymR7oc0
こいつといい大村といい一太といい
最近の自民はいじられキャラが立ちすぎw
268名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:53:22 ID:dFxWX3suO
>>253
どう考えてもそれが一番だよな
269名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:53:44 ID:FiWc3Dli0
>>257
それ本当?
近所に住んでる社会保険事務所勤務の40代のオッサンは
18:30には帰宅してるよー。
もちろん完全週休二日だし。
270名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:54:08 ID:c+GdZYnw0
再雇用しなくていいから
もう破綻決定だから
解散
271名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:54:14 ID:3NGBcXFN0
恥の上塗りの典型だなw
272名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:54:16 ID:oESh6ohp0
年金横領の件をひた隠しにして
返金します、いやしない、しないヤツをどう思う?解雇するしないウソウソ
とかのキャッチーな話題で選挙までごまかすつもりだな
273名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:54:55 ID:lBtGNLT50
>>269
その年代がガンなんだよ。
274名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:55:38 ID:tEDE3G5A0
社会保険庁を解体したら逃げ得のような気がするが
275名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:56:31 ID:fY+uJQ2J0
やたら脅しみたいなのが多いな この政権はw
どういう体質なんだよw
276ねらー:2007/06/27(水) 18:57:26 ID:CI8LMoOH0 BE:1830687089-2BP(0)
>>274
それが、今回の落としどころだろ。
参院を延長した挙げ句、それが出来なかったら
日本はダメぽ。
277名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:57:35 ID:Vc00qgaH0
清原(わいなど試合に出なくとも億もらっとる)。
当初は、松坂より勝つといわれたのに:井川
契約したやつが馬鹿なので、清原も井川も年棒返さないだろう。
278名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:57:39 ID:/ylTBdRG0
>>274
完全に逃げ得。
その後でどんなに追求しようにも、組織自体が無くなりましたので全く解りませ〜ん、で終了(w
279名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:58:02 ID:oESh6ohp0
>>274
農水3人吊るし首で解決!サムライでした!

みたいな終らせ方は絶対させてはならんよな

最終的には穴のないふるいにかけるべきだが
280名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:59:28 ID:HrxIUvHt0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは時給1000円の派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

一日あたり300円か400円の話で「死ぬ」などと、大げさ過ぎる。世界では、
3000万人近い人々が無給で働いている。これこそ改善すべき「奴隷」問題
だろう。一日たった300円か400円ならば、携帯電話やインターネットの
料金見直しや、喫煙者なら煙草をやめるとか、缶ジュースを減らす・やめる、
食費の見直し、保険の見直し、自動車・バイク関係出費の見直し等、様々な
出費を見直すことで工夫の余地があるはずだ。あるいは、一日300円か400円
多く稼げばよいだけのことだ。そんな瑣末な理由で、「拉致はなかった」と
公言していたような政党と同盟を組むような連中に投票していいはずがない。

民主党が政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
古賀問題はだれの責任?
永田問題はだれの責任?
細野問題はだれの責任?
民主党って、税金の無駄、

自民党が圧勝すれば、次回は公明党とは離れるので、
自民党に投票するわ。
民主党には絶対に入れない…、売国奴だし。
あそこは、健全なる政党・自民党を壊したり、日本を解体させる政党だし。
281名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 18:59:54 ID:Mm6urk+JO
ボーナス返したぐらいで
再雇用あっせんしてやるのか。
なるほどなるほど。
282名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:00:55 ID:5sw1+92f0
退職金カット!
283名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:01:29 ID:HZvH+F+h0
つまり、返納しようがしまいが再雇用しないってことか
よっしゃ次も自民に入れよう
284名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:01:36 ID:lOxMGmj/0
なぐってさする。
軽くジャブですな。
285名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:01:57 ID:UC0U3JNa0
なに?
閣内では
給与返納したら全部チャラみたいな雰囲気になってるの?
286名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:02:16 ID:iRnqy7XH0


ドンキホーテの元社員が残業代未払い分の請求権利を悪用して
ドンキを倒産に追い込むと宣言しています。

http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/

もともとはドンキのある役員から不当な暴力を受けたことへの報復として思いついたようです。

当初はブログではドンキの内情をバラしくまりである役員を「関西ヤクザ」呼ばわりしていました。
それに腹を立てた役員が元社員を名誉毀損で訴えてた上に
会社の内情暴露につながる記事をドンキと運営側ライブドアが組んで一方的に削除しまくり
とうとう肝心の暴露記事とブログタイトルまでなくなってしまいましたw

おかしいことにブログ作者はその様子を全部ブログ上に公開しまくっています。
287名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:03:00 ID:Y7L+/mer0
相変わらずこの内閣は後先考えずに喋るよなあ。
288名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:04:01 ID:tEDE3G5A0
むしろ課長級以上は退職できなくして死ぬまで元帳の突合せをさせた方がいいだろ
289名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:04:12 ID:14ymR7oc0
>>279
中堅対象に嘘発見器かけながら任意の取調べ初めて
流用の目撃証言を拒んだ奴は不採用ということで自白強要すればいい
290名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:04:28 ID:tbcyk1UF0
>>207
安部も横文字つーかカタカナよく使うじゃない
291名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:04:51 ID:8xXI87la0
>>253
それやると組織移行のゴタゴタで記録紛失、とか起こるぞ。
んで「全くの新組織なので…」って言い訳される。
292ねらー:2007/06/27(水) 19:06:00 ID:CI8LMoOH0 BE:305114562-2BP(0)
>>282みたいなヴァカがいるから、
政治家が、賞与返納などという
くだらないパフォーマンスをしてみせるわけだ。

政治家自身がパフォーマンスするならともかく、
社保庁職員にそれを強制するんだから、
まるでヤクザだな。

つまり、>>282はヤクザを応援するヴァカというわけだ。
293名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:06:09 ID:hMig2KFc0
>>280

暗黒時代だった村山内閣を支えた政党って何処だろう?
社会党、新党さきがけ…あと一つは・・・・・・

自  民  党  だったね><
294名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:06:33 ID:3NGBcXFN0
>>274
ただ問題が大きすぎて他に決め手がないよーな気もする

とりあえず潰すなら自分のケツ拭いてからにしてもらいたいけど
こんなバカどもにさらに税金を払うかと思うと腹が立つしなぁ
295名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:07:22 ID:oESh6ohp0
>>283
んなわきゃーない
296名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:07:22 ID:p99ATQPE0
【社会奉仕】‘ひろゆき’が「2ch年金」と「2ch健康保険」の創設に動くhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
297名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:08:37 ID:dfT4oXtv0
超霊界母
298名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:09:42 ID:GNKVuV4x0

どうせ再雇用はしないとかその場しのぎのパフォーマンスだけやって

選挙が終われば

「お ・ か ・ え ・ り ・ な ・ さ ・ い」 だろ?
299名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:10:12 ID:yAONEHNqO
一般職員にボーナスあってもいいから、不正職員を告発してくれよ。
そういう奴は、ほとぼり冷めたらまたやるんだよ。
300名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:11:26 ID:oESh6ohp0
死ぬるときは死ぬがよろしく候

外道共
301名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:11:59 ID:tpKtHI9R0
ID:CI8LMoOH0 が何の反省も無く金にしがみついていたい社保庁の関係者だということはわかった
302名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:12:25 ID:Wq8m15nM0
清掃係に再雇用
303名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:13:57 ID:+rC+PrEQ0
ボーナスは法律に基づいて支払われるのだから
受け取り拒否は違法である。
304名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:14:02 ID:IJX6UA3k0
アルゥェー?
前言ってたことと違ってるYO?
305名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:14:12 ID:nL10r4Qs0
一度首にして出来る(仕事が)人を再雇用するって言ってたけど、要するに出来る人と認識して多くを再雇用する方程式なんでしょw
306名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:14:56 ID:lfPx+nxq0
公の場で言った事を、取り消すのならともかく
言ってないって誤魔化すってどういうことだよ
ふざけるなと言いたいね。
307名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:15:20 ID:oESh6ohp0
>>302
それ、地味に最良の方法だと思う

ここで人権に反するとか言う奴には、
清掃員の何処が悪いの?清掃員は人権に反するような待遇の仕事なの?
と返す
308名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:16:19 ID:8xXI87la0
>>299
そういうのは手間も時間もかかるから。
選挙前にどうにか決着しようとして
全員ボーナスカットしか思いつかなかったんだろう。
社保庁以上にいい加減だよ、安倍政権って。
309名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:17:20 ID:ebRloz/SO
返納したかどうかはどうでもいい
全員が返納するんだから関係ない
返納するんだろうな?
310名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:17:27 ID:HBjF6AnGO
うん、犯人探ししてくれりゃ一般職員に賞与を与えるのはやぶさかではないな。

でも





やらないだろ?
中で犯人探しさせるためにも賞与取り消しにすべき。
311名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:17:44 ID:nL10r4Qs0
一度首にして出来る(仕事が)人を再雇用するって言ってたけど、要するに出来る人と認識して多くを再雇用する方程式なんでしょw

マスコミは、そこら辺をちゃんと観察して後で報道して欲しいな
312名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:19:37 ID:3OhHBZP10
ボーナスの存在自体が不自然だ

ボーナス廃止を要求する

運用で大幅黒字になったときだけボーナスを支給して

運用失敗した年は給料も下げろ
313名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:20:11 ID:qIugc2G/0
再雇用はハロワにまかせろよw
どうして国民に使わせているシステムを利用しないんだ?
314名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 19:20:10 ID:O9YOVpu20
アル中になった皇族は、いままで飲んだ酒代、返納しなくていいのかな?
皇族費というのは、皇族の品位保持のために支出されるのだが?
315名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:20:44 ID:xPPzzXq+0
手のひら返しw
316ねらー:2007/06/27(水) 19:21:11 ID:CI8LMoOH0 BE:457671863-2BP(0)
>>310みたいなヴァカがいるから、
政治家が、賞与返納などという
くだらないパフォーマンスをしてみせるわけだ。

政治家自身がパフォーマンスするならともかく、
社保庁職員にそれを強制するんだから、
まるでヤクザだな。

犯人をでっち上げて、ほとぼりを冷ますというのは
ヤクザの常套手段だな。

つまり、>>259はヤクザを応援するヴァカというわけだ。
317名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:21:37 ID:V94RmUjh0
塩崎もボーナスいらんだろ

金持ちのボンボンだからな
318名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:21:55 ID:Dg51ZTSL0
そもそも、社保庁職員再雇用すんなよ・・・・
319名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:22:37 ID:tEvO0V270
全員クビにしろ
一匹残らずクビにしろ
320名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:22:43 ID:/ylTBdRG0
>>312
新しい組織はノルマ制にして、集めた原資を何パーセント以上に増やしたかが評価基準。
一杯増やせたらボーナス出しても良いよ。
元本割れしたら、自分で返納。
321ねらー:2007/06/27(水) 19:23:47 ID:CI8LMoOH0 BE:1373015669-2BP(0)
>>312みたいなヴァカがいるから、
政治家が、賞与返納などという
くだらないパフォーマンスをしてみせるわけだ。

政治家自身がパフォーマンスするならともかく、
社保庁職員にそれを強制するんだから、
まるでヤクザだな。

つまり、>>312はヤクザを応援するヴァカというわけだ。
322名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:24:03 ID:nL10r4Qs0
>>319

解雇しますよ、その後再雇用しますwwwww
323名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:24:33 ID:Dg51ZTSL0
ボーナスカットとかいいからさぁ、横領したヤツ、全員刑事告訴して、
民事で社保庁職員・元職員全員に損害賠償請求してくれ。
324名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:26:17 ID:vE6WIbjl0
結局公務員改革なんてする気無いんだろ自民党。
325名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:26:32 ID:zfw6AfW00
国民はそこまで馬鹿じゃないって分ってない馬鹿。
326名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:27:12 ID:muplx95a0
自主返納 = 誰も返納しない
327名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:27:34 ID:pzm1/UlA0
なにこの朝令暮改?



【年金問題】 ボーナス自主返納しなければ、社保庁職員の再雇用拒否も…塩崎官房長官★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182884332/

【年金】「賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしない」 塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182932124/


328名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:29:02 ID:Tbb7rpgd0
官房長官になりたかっただけなのかな・・・
存在感ないし
329名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:30:23 ID:hJx4OOIMO
もう、塩崎は、いいよ。
バカがうつるわwwww

こいつ、正気じゃないだろ?
330名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:31:11 ID:IGS0nylW0
スーパーエリートの塩ちゃんのキャリアも終わりだな
331名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:31:21 ID:GOVM+CSM0
朝令暮改政権
332名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:31:36 ID:kst6Y4ad0
ヘタレが。
333名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:36:24 ID:kTGxCoeC0
再雇用というか社会保険庁職員は全員犯罪者なんだから
告訴して拘留して僻地で強制労働でもさせて
少しでも原資取り返せるようにするのが筋だろうに
334名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:36:54 ID:hJx4OOIMO
朝令暮改政権

朝三暮四政権


朝って
お前ら結局
朝鮮大好き政権じゃねぇかwwww
そうならそうと、早く言えよ、水臭いなww
まぁ、中核派だからな。しょうがないわな。
335名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:37:55 ID:tpKtHI9R0
年金記録の突き合わせの人件費とかそれにかかるシステム開発とかは
社保庁職員の賞与&給与カット分から出すのが筋だよな?
本来必要なかった経費を発生させている分の責任を内部だけで全て賄って
新たに税金投入というのはしないでほしい

詐欺行為をはたらいた奴らは金額の大小にかかわらず
当然全員逮捕&クビが社会的には当然だと思う
搾取した金額は全額損害賠償請求して払わせるというのも
336名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:39:58 ID:NisvaIkj0
>>1
>返納の有無を再雇用の判断材料とすることはないと強調した。
だから官房長官にそんな権限はないだろ。
何を思い上がってるんだ、塩崎は。
337名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:40:16 ID:jNUXzQfL0
なんだかんだいって自民党は参院選挙は負けない

どんなことがあっても負けることはない

自民党と公明党、創価学会(1000万票)が組んでいる限り

絶対勝利する、民主党なんか目じゃない

民主党勝利なんて100%ありえない

ここで妄想するのは自由だが、自民勝利これは100%定説

ここで民主党が勝つと思ってるやつは朝鮮人でしかない

池田大作先生の中国親善外交があるかぎり日本は安泰

年金問題なんてたいした問題じゃない、庶民のちっぽけな老後の生活費くらいで騒ぐなんて・・・

選挙なんて頭数さえあればいいのだよ、日本の支配は自民党と公明党と創価学会に任せておけば大丈夫




338まあこれが自公政権の実態だ。:2007/06/27(水) 19:41:24 ID:pzm1/UlA0
社保庁長官、野党視察団を倉庫前で門前払い 2007年06月27日

「年金記録」問題で予想外の窮地に陥った安倍政権だが、「検証」「解決」モードへの
幕引きをはかろうとしている。第三者委員会なるものが総務省で発足し、
権限も役割も不明なままに活動を開始したようだ。

一方で党・年金プロジェクトで一貫して追及してきた「旧台帳」問題は、
つまるところこの記録がマイクロフィルムと紙台帳で保存されている倉庫
(ワンビシ・アーカイブ)に出向く以外にないと考えてきた。
(中略)
5分後、「村瀬です」と社会保険庁長官から津田氏あてに電話。
「超党派ではない。(自民・公明がいない)」「社会保険庁職員のやりくりがつかない」
と視察中止を求めてきた。ところが、現場の倉庫責任者は「社会保険庁がOKして
くれれば案内します」と明言していた。そこで、津田氏は村瀬長官の電話をワンビシ
責任者に渡して「長官として指示するように」と求めた。村瀬長官はワンビシ責任者に
「社会保険庁職員が立ち会えないので見せるな」と指示をした。

前代未聞の出来事だ。年金記録の調査にやってきた野党視察団を村瀬長官が
拒否をしたのだ。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b28787acaf16e0bcbcb60402bb22776b
保坂展人(衆院議員)のどこどこ日記より
339名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:42:30 ID:j3LDqc+e0
自治労って、今どんな脳内世界に逃避してるのだろな
340名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:43:50 ID:NisvaIkj0

年金をあきらめない、民主党


重税の夏、格差の実感、自民党

南無法蓮華教、南無法蓮華教、南無法蓮華教、公明党

確かな野党、共産党

社民党、そんなんあった?
341名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:46:26 ID:jAn8kc1D0

塩崎は、言うことがコロコロ変わるな。

駄目政治家の典型だ。

安倍よ、なんとかしろよ。
 
342名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:46:40 ID:FHteUhON0

>>321
ヤクザにヤクザとか言われたくないけどなw
まあ、よかったじゃねぇか、色々圧力を掛けたおかげで、君のボーナスは満額支給

つーか、労組も潰せないのかよ
安倍も塩崎もマジいらないわ。さっさとクビ括って氏ね
343名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:47:06 ID:V/igVl+3O
塩崎感冒腸癇








ここまでしょっぱいやつとはな。国会議員以前に
社会人として失格だろ。
てめえの言った事に責任
持ったらどうだ?
344名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:47:53 ID:o0sjiYE50
宮崎哲弥がコイツの事をたかじんでマンゼーしてたんだが
このザマかよww
宮崎も政府の太鼓持ち評論家まで落ちぶれたなぁ…(遠い目)
345名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:49:21 ID:ym3XDnqPO
北朝鮮、イラク、アフガンのうち好きな所に行ってもらおう。
346名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:49:31 ID:gOaHuC9W0
本当に末期だな・・・
ここまでヒドイ内閣は見たことがない
347名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:49:46 ID:GUqXePQs0
これは聞き手の受け取り方なんじゃないのかなぁ?
348名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:49:56 ID:6EktPk8C0
オhル
349名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:50:23 ID:aZTJQuRk0
これは社保庁の犯罪として扱わないとダメだろ。
決して「業務上のミス」ではない。「犯罪」だ。

責任者を逮捕せよ。
350名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:52:05 ID:o0sjiYE50
>>170
福田の脱力っぷりが懐かしい…
今の政権には余裕が無いし、ユーモアもない
一言で言って、つまらんわ

351名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:52:32 ID:FBNgGDwj0
「賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしない」
と言いつつ、初志貫徹する塩崎官房長官であったw

キリシタン弾圧時代の「踏み絵」が復活の予感w
352名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:52:54 ID:GUqXePQs0
「返納したからといって、再雇用時に有利にならないよバーカ。お前ら覚悟しとけ」

と捉えるか

「基本的にみんな採用するし。だから返納かどうかはあまり関係ないからみんな安心してね。」

と捉えるか。

このいずれでもないような気もするが。
353名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:53:18 ID:5mxiAPX90
再雇用されなかったら別の理由です。
決して、返納しなかったからではありません。
このことを強く申し上げておきたいと思います。
354名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:53:52 ID:0TVeiPwZ0
塩崎恭久官房長官
次は当選しません。


by国民
355名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:54:34 ID:MEsd62bM0
浪人してようやく大学に入れた頭脳だからな。塩崎。
安倍のそばにいてますます劣化している。
356名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:55:26 ID:DkXl1Y8L0
>>1
そらそうだろうな
そんな判断できるわけねえし
馬鹿な長官だ
357名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:57:38 ID:bUzMQ70t0
塩崎さんは
頭が悪いのか、口が軽いのか、安倍を引き摺り下ろそうとしてるのか
358名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:58:04 ID:6+hu/ZVsO
小泉の尻拭い。小泉本人は至って他人事。 小泉は可哀想なヤツ。心が可哀想なヤツ。
359名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:59:05 ID:Nt4RZ/17O
朝礼ボカ委長官はうどんで首吊って市ね!
360名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:00:44 ID:gTxg+m5X0
頭が悪くて恐喝と言う犯罪行為を犯してしまったんだね。
まあ、やってしまったんだから、仕方がない。
その罪はつぐなえや。
まず議員辞職だな。
で、素直に逮捕されて懲役に服せ。
361名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:01:32 ID:rvmY5/t50
おいおいおい、あれだけハッキリ云い切ってたクセに〜w

会社の上司だったら最低だなコイツ
362名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:03:19 ID:Pum8jtju0
>>298
その通りです。
郵政造反組みの復党で経験積みです。
まさか忘れて騙されるバカはここには居ませんね?
363名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:05:54 ID:RHN5MsJY0
こりゃまた簡単に発言を引っくり返したな。
他の発言まで疑りたくなってくるよ。
364名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:06:05 ID:cPJS8zEW0
塩って名前についてるだけでしょっぱいしょっぱい言われてるなwww
365名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:06:26 ID:2XwAJLSa0
採用担当者がわざわざ
「うちは女性中心の構成です」
「ですが採用は男女区別しません」と言ったら
常識的判断力を有する男性応募者は
さっさと次の応募先を探す

ダチョウクラブの「押すなよ」と同じで
字面を真正直に受け止めても、、、
366名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:07:02 ID:o5FEQqTu0
とりあえず参院選で勝つことだけが
当面の目的なので、どうしたら国民を
誤魔化すことができるかだけに腐心。
政策なんて何も無し!
367名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:07:05 ID:fiWnSx2g0
>>362
国会議員の政党所属と公務員の解雇を同列に語るバカなら、君のことだがな。
368名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:08:03 ID:25JcvByp0
俺はお前が大好きだ〜〜〜〜〜

翌日好きじゃないよ。ってか信用できねーな
369名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:10:49 ID:gTxg+m5X0
何にしても、まだ
「ボーナス返せ」って
命令は残ってるんだよな。
どういう権限からの命令か知らないが。
その命令自体、まだ違法性が残ってるんじゃないのか?
370名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:12:53 ID:DkXl1Y8L0
ナンチャッテ官房長官
371名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:13:50 ID:d8jCvD5o0
あいかわらずポイントずれすぎ。
政治家って本当にやるべき事を知っていながらも言わない連中。
消費税20%にあげて、社保庁全員クビにして、自治体も半分クビ・・・
これくらいしないと手前勝手に負債作ってる日本はどこにも通用しないよ。
372名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:14:25 ID:EOJsfCbp0
やっぱりね。まぁ、そうだと思った。

373名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:15:14 ID:qj6mP6TY0
返納を再雇用の条件になんかできるわけないじゃん。
条件にした時点で自主返納ではなくなる。
その時点で政府は何の根拠もなく
ボーナスを強制的に取り上げたことになるわけ。
要するに政府みずからが違法行為やっちゃうわけだ。
発言が迷走してるってのは塩崎あたりの馬鹿ってのは
そこらへんなにも考えずにその場その場で適当にしゃべっちゃってるわけ。
馬鹿だからなにも考えてないわけだ。
374名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:16:44 ID:HsgNZnp80
歴代でこれほどカコワルイ官房長官もいないだろ
375名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:17:32 ID:aX+IQI89O
>>333
今年入庁の新人職員だけは勘弁してやれ。ある意味被害者だ。
376名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:18:11 ID:eHsQ3dev0
現 時 点 で 残 っ て る お 金 は あ り ま せ ん 
377名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:18:40 ID:o5FEQqTu0
国民が本当に政治家にして欲しい事を、政治家はしようとせず、
政治家や官僚の都合の良い法案しか通そうとしない。

自民党はもう解体して消えろ!
378名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:19:36 ID:wfpsJ/GB0
ボーナス問題は、100歩譲っていいとして
横領した分はきっちり払え
10億横領した分の1億しか返ってきてないぞ
残り9億は自主変換じゃなく、徴収差し押さえしろや、カス
379名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:19:59 ID:V94RmUjh0
塩崎の父親も嫌われてたな

似たもの同士、塩崎も不人気
380名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:20:44 ID:mcQDqtRD0
北朝鮮籍のレイプ教師 〜鬼畜教師の素顔〜
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/06_01/index.html

大学にて教え子を軟禁レイプ、処女を奪い、口姦、肛姦。
女子学生にトラウマを与えたにも関わらず大学はたった2ヶ月の停職、その後朝鮮半島へ。

北朝鮮籍のレイプ教師の言葉:
「肛門に指を入れたままの写真を撮りたい。お尻のシワの数、数えてあげる。
筋肉だから(肛門に)何か入れてもすぐに元に戻るから平気」
「今度戦争があったら従軍慰安婦にしてやる」
「治療代を払うから、それでいいだろ!」
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/11_01/index.html

(大きな顔写真 薄い目線隠しあり)
http://www.tanteifile.com/diary/2006/05/31_01/index.html

このレイプ教師へ電凸(音声データ)
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/14_01/index2.html

このレイプ教師の論文
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/19_01/index.html

このレイプ教師の近況
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/22_01/index.html

381名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:20:52 ID:tOz5sycv0
賞与返納したか否かと返納した額の管理事務は当然のごとく、外部委託されるわけだな。
んで委託先でパソコン使って管理するわけだが、そのどれかにwinnyがインストールされている可能性は高い訳だな。
仕事をサボってエロファイルを片っ端からダウンロードしていて見ていても、真の雇い主である国民は誰もとがめないどころか、賞賛される事間違いなしな訳だな。
【借入金】 国の債務残高、834兆3786億円 過去最高を更新…財務省★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182895812/

【年金問題】“片山さつき、大村秀章氏らを論破” 民主・長妻氏、自民党にとってウザイ存在
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182941126/

長妻氏をめぐる「自民Vs民主」第1ラウンドがあったのは先週21日の衆院議院
運営委員会理事会。自民党側は長妻氏らが6月12日に東京・品川にある社会保険庁の
倉庫を視察したことを引き合いに出し、「正規の手続きをせずに個人情報の入った
段ボールをあけた。調査させていただく」と、ケンカを売ったのだ。これには長妻氏自身が
「事実無根だ!」と激怒。民主党関係者は「長妻氏をなんとか“失脚”させたいのだろう」とみる。

第2ラウンドは26日の衆院厚労委員会の理事懇談会。自民党の提案によって27日の
審議がなくなってしまったのだ。同委では労働関連3法などを審議しているが、朝日新聞
(27日朝刊)は自民党理事のコメントとして「長妻さんに年金でわいわいやられたら、
たまらない」と報じており、背景に長妻氏の質問封じがあったとみられる。

長妻氏といえば、昨年6月にいち早く「消えた年金」問題を国会で取り上げた、
年金問題のスペシャリスト。今年2月には、予算委員会で安倍晋三首相と対決し、
首相から「年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか」
という答弁を引き出し、首相の危機管理能力の低さをあぶりだした。

テレビ番組でも、長妻氏は自民党の片山さつき、大村秀章衆院議員らを次から次へと論破。
片山、大村両氏は負けじと反論を試みたが、余裕がなく一方的にしゃべりまくる結果に。
自民党内からも「あれではかえって自民党の評判が悪くなる」(中堅)とのブーイングが
出るほどで、大村氏にいたっては、番組のコメンテーターに「ちょっと待てよ。聞けよ!」
とタメ口で一喝されたことも。

自民党にとってウザイ存在であることは間違いない。(一部略)
383名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:21:47 ID:1YajGhPT0
>>373
まぁ安部からして「強制的ボランティア」とか
言ってたから、取り巻きの日本語がおかしいのは
仕方ないんじゃね?

思いつきでベラベラ喋って、後で取り繕うところまでそっくりだ。

安部も今回の件が発覚してすぐ、「1年で5000万件付き合わせる」
とかほざいてたんだよな。自分の脳内で勝手に決めて。
384名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:23:19 ID:5mxiAPX90
「慙愧の念」とかいうのもあったな
385名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:25:52 ID:OkO6Gvab0
自主的な賞与返納ってそもそもできるものなの?
386名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:26:08 ID:pK3KoonO0
★国民の年金が自民党政治家への献金に消えていた!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182698288/

年金の収支報告を出すと自民党がぶっ壊れるらしい
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182823670/

【大阪】部落解放同盟4支部、大阪市人権センターから退去拒む 「不法占拠」として近く提訴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182909548/

【社説】社保庁、底なしの無駄遣い 保険料でゴルフクラブやカラオケセット 組織変えても体質同じなら再発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182908432/

【年金問題】 「どうにもならなかった」 社保庁改革阻む、自治労との100の裏協定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182910425/

【自民党=社会保険庁】社会保険庁長官は自民党議員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182693954/

【まやかしの社保庁改革】自民党案は年金問題隠蔽法
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182597744/
387名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:30:20 ID:1YajGhPT0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182940840/1
今回もまた、将軍様がいいタイミングで発射させたみたいね。
「どうせまた北が"選挙前に"ミサイル飛ばしてくるよw」
の予想が大当たりした訳だ。
マジで自民と北が通じているんジャマイカと思えてきた。
388名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:33:07 ID:oDoWc7t70
中川(女)「一旦解雇して、その中で出来る人は再雇用・・・」

ここでまともな人なら「その再雇用って・・・」と突っ込むべきなのに、電波芸者田原はサンプロで解雇の事ばかりGJとして持ち上げる。
その後に小沢との一体一の討論で、小沢に全部クビをやたらしつこく迫る田原。
田原「私は小沢さんを応援してるんですよ・・・」。
小泉、安倍マンセーの田原さんはピエロですか・・・・・
389名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:35:24 ID:6kHe3zKk0
>>387
そう言えば、脱北日本人の会見があったのも昨日だったなw
スレじゃ大量に釣られて北に対して感情的になってる連中がいたしw
390名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:37:01 ID:AOlJWXGq0
社保庁の人間を再雇用すること自体大いなる過ちだろ。
横領した犯罪者に引き続き金庫番させる会社なんて有るかよw
年金の食い潰しを再開されるだけじゃん。
391名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:38:24 ID:An8XD9iN0
批判されたから撤回か?
みっともねえな
392名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:43:36 ID:N3ut6tJC0
今度 非難されたら 辞任するんじゃないか

それとも 元農水大臣のように・・・・・・・・。
393名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:48:50 ID:/JiGa0Xc0
いまさらこんなこと言ったって
社保庁のヤツらも信用できないだろうな
394名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:51:52 ID:hJx4OOIMO
もう、国民は自民には付いていけませんwww
2ちゃんねるで何か議論しようとすれば、自民支持者は低能工作員ばかりで、議論にならないし、
本職はどうよと注目してみれば、実は2ちゃん工作員以下だしwwwww

もう、やめてくだちゃい
395名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:55:43 ID:8Qef9Zh40
共済年金と議員年金も廃止にしちゃえよ
396名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:27:36 ID:9xXhfal30
それでは返納しないことにします。
397名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:29:08 ID:k6kgrKxs0
>>396
チョーウケル
398名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:32:22 ID:a+tpPQkY0 BE:139493257-2BP(110)
一日で撤回かよw ますます支持率が下がるな、こんなバカを官房長官にした安倍の責任だw
399名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:35:22 ID:gPstS5Ni0
つーか横領したやつの逮捕と返金はまだ?
退職者もちゃんと見つけろよ
400ねらー:2007/06/27(水) 21:38:18 ID:CI8LMoOH0 BE:254262825-2BP(0)
>>399みたいなヴァカがいるから、
政治家が、賞与返納などという
くだらないパフォーマンスをしてみせるわけだ。

政治家自身がパフォーマンスするならともかく、
社保庁職員にそれを強制するんだから、
まるでヤクザだな。

犯人をでっち上げて、ほとぼりを冷ますというのは
ヤクザの常套手段だな。

つまり、>>399はヤクザを応援する最低人間というわけだ。
401名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:38:43 ID:Ad/qQyB10
朝令暮改
402名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:40:27 ID:ya64XuJI0
もうこんな連中なんぞ信用できん!
今まで払った金を一旦返せ、話はそれからだ。
403名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:40:37 ID:3Bur+P+S0

イカレ内閣
404名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 21:41:26 ID:QEPtdIjV0
業務命令と称して、日の丸掲揚と君が代斉唱を事実上強制し、従わない
教員を解雇し、再雇用しないようできるのだから、同じ理屈で、業務
命令でボーナス全額を年金基金に寄付させるなり、靖国神社へ奉納させる
なりすればよいではないか。

もちろん、業務命令に従わない職員は、即刻懲戒解雇とし、社会保険庁以外
の組織でも、再雇用しないようにすればよい。

それができないのは、自由民主党が、自治労や社会保険庁とグルだから。
つまり、できないことが癒着の証明だ。
405名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:42:25 ID:jNUXzQfL0
なんだかんだいって自民党は参院選挙は負けない

どんなことがあっても負けることはない

自民党と公明党、創価学会(1000万票)が組んでいる限り

絶対勝利する、民主党なんか目じゃない

民主党勝利なんて100%ありえない

ここで妄想するのは自由だが、自民勝利これは100%定説

ここで民主党が勝つと思ってるやつは朝鮮人でしかない

池田大作先生の中国親善外交があるかぎり日本は安泰

年金問題なんてたいした問題じゃない、庶民のちっぽけな老後の生活費くらいで騒ぐなんて・・・

選挙なんて頭数さえあればいいのだよ、日本の支配は自民党と公明党と創価学会に任せておけば大丈夫

2chにいるゴミみたいな人とか、肥え溜め連中や、ニート、産業廃棄物がどうあがこうが自民党勝利は揺ぎ無いよ、あきらめなさい
406名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:43:28 ID:mgaFolBO0
給料払わないで業務命令なんて
どこの強権国家だ

お前の家の徴発からしてもらえ
407名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:44:46 ID:2AeRGwCCO
今の自民はこんな雑魚みたいな人材しかいねーのかよ
408名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:47:02 ID:qhkcfeoP0
>>404
「金を払え」なんて業務命令が、まともな国家に存在するかよ。

409名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 21:47:36 ID:QEPtdIjV0
給料払えばいいなら、給料払って、集団自決するよう業務命令すればよい。
従わない職員は、自衛隊駐屯地で訓練用の標的にすればよい。
410名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:48:15 ID:Zk+mg3mcO
どっちだよ
411名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:48:47 ID:tQmBYrIM0
脅迫脅迫と批判してた連中が、この発言を批判してるのが笑えるw
412名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:49:56 ID:WUWo6+mX0
もうなにも期待してないし。
歴史的大敗楽しみにしてるよ。
413名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 21:51:01 ID:QEPtdIjV0
日本はまともな国家じゃありませんから、ノープロブレム。

とっとと、責任取って、社会保険庁の職員は、家族もろとも集団自決
しろや。ウジ虫野郎!

それが、おまえらに出来る、唯一のお国のための奉仕ってもんだ。
414名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:51:23 ID:mgaFolBO0
脅迫は俺が最初に使ったが

つっこまれるような発言をすること事態に
ぎもん

突っ込むのはあそこだけで良い
415名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:52:34 ID:sErdA4RS0
再雇用も何も、全員懲戒免職だろ?
416名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:53:20 ID:l/3Ss1vVO
>>400
いや、窓口で横領したヤツが7人いたろ?
民間なら刑事と民事両方で裁かれる事になるし、公表がないのはおかしいよ。
417名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:53:46 ID:aZnVVzt+O
なんでもいいから横領した金返せ
んで横領したやつは全員逮捕しろよ
なんなんだこの国は狂ってるだろ
418名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:55:24 ID:3Bur+P+S0
122億円つぎ込んだグリーンピア南紀を
8300万円で中国人に譲ったんだろ。
しかも二階が仲介して。

賞与カットで国庫に返納する10億円。
なんの足しになるのか?
419名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:55:35 ID:numa7bd40
でも結局社保庁職員しかこの問題を処理できないとおもうね。
カスだのクソだの詐欺集団だのと国民のストレスのはけ口として
まさにスケープゴートとなっているけど、最終的には
社保庁職員がいなくちゃこの問題は処理できない。
恫喝が過ぎてストでもされたら困るのは政府。
420名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:57:32 ID:9FDkaDxk0
自民党にはグリーンピアの損失分を自腹で補填してほしい。
421名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:57:39 ID:cj1oOlzI0
だからこんな恐喝じみたパフォーマンスで誤魔化そうって方が間違ってるんだって。
どうせ返納分の百万倍ぐらいネコババや使い込みやってんだろ?
犯罪者は逮捕して、横領した金返させればいいんだよ。
422名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:03:32 ID:ZlFktx/f0
ボーナスや給与で返納しないなら、社保庁前で民衆が蜂起すべきだな。
自民党は、どうして社保庁職員にボーナスを与えようとするのかな?
423名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:03:56 ID:mgaFolBO0
現役職員は保険料以外ねこばばできないぞ
どっから金が入ってくるんだ
424名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:04:30 ID:GBxFaAqk0
どっちだよ、その場の雰囲気で適当な事ぬかすな
425名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:06:23 ID:LVQdRGR80
全員再雇用しなければいい
426名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:07:10 ID:Pum8jtju0
アホ庁職員にどうにかダメージ与えることしか考えてないお前等のようなバカは
安部ちゃんが「アホ庁をぶっ潰します!」とかいって小泉みたいなアホーマンスしたら
またコロッと騙されて自民に投票しちゃうんでしょ?

なんともむなしいことよ。。。
427名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:07:21 ID:zzPYVcs70
賞与返納したかどうかは、参院選の判断材料とはしない
安倍が賞与返納したって自民公明には投票しない
428名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:08:00 ID:cOjeGkBR0
フラフラしてんじゃねーよ。
まだ国民の怒りに気付かないか。
429名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:08:39 ID:VDGeHofO0
ボーナス自主返納が査定項目なんて、どんな能力主義ですか?w
ブラック企業のやくざ経営者でも、さすがにこんな能力主義査定はしないんじゃない?w
430名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 22:09:12 ID:QEPtdIjV0
>>422
自治労が民主の支持母体とネットで情報操作しているが、実際は社会保険庁
職員とその家族による自民支持票を期待しているから。

実質的には、票の取りまとめのための賄賂に税金を投入しようというわけ。
431名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:09:34 ID:lbkDLRlM0
社保庁解体・再雇用なしならなんの違法性もないのに
何でボーナス返上要求なんて、法令に根拠のない刑事犯罪スレズレの行動にでちゃったわけ??
432名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:10:01 ID:mgaFolBO0
はっきり言って賞与もらえるような働きしていないからな

なにあの下手な答弁
433名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:10:08 ID:3U4SHu4y0
フランス国歌 ラ・マルセイエーズ第4番

恐怖に震えるがいい、暴君そして売国奴どもよ
恥知らずどもよ
恐怖に震えるがいい、親殺しの企みは
必ずや報復を受けよう!
必ずや報復を受けよう!
すべての国民が貴様らを討つ兵士だ
たとえ我らの若き戦士が倒れようとも
大地が新しい戦士を産み落とすであろう
戦いの準備は整った!


武器を取れ 市民らよ
組織せよ 汝らの軍隊を
いざ進もう! いざ進もう!
汚れた血が
我らの田畑を満たすまで !
434名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:11:50 ID:VDGeHofO0
民間企業でも流行るな、これはw
給料自主返納はプラス査定w
残業手当自主返納はプラス査定w
435名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:13:33 ID:VDGeHofO0
法治国家の官房長官が何の疑いも無くこんなブラック企業以上のことを言うようじゃ、
サビ残合法化法案が出るのもあたりまえだよなw
436名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:15:19 ID:VDGeHofO0
労働者は奴隷、国や経営者のためなら、法も糞もないってことだなw
437名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:15:27 ID:3LkPboLl0
朝令暮改

自民に対する不信感が増しただけだなw>塩崎官房長官
438名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:16:39 ID:VDGeHofO0
いつから官房長官が首を切る立場になったんだ?w
まずお前が首を切れw
439名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:16:46 ID:F9u2+kgm0
二転三転、よく転がる内閣だなや。
440名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:17:52 ID:OrP3LPth0
朝令暮改www
441名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:17:54 ID:mgaFolBO0
あまりにかわいそうだな
低脳内閣だけに
442名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:18:22 ID:lRlCISKgO
これは撤回して当然。
こんなんで再任用を拒否した場合
訴えられたら裁判で負けてまた税金が無駄に使われるだけ。
あくまで再任用の基準は・使える使えないか
・仕事に対する姿勢
であるべきだろ。
443名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:20:27 ID:srzdYUqq0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★改め
★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1181830567/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も、「利用してやれw」位でも意見・カキコがマトモならおk
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
444名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:22:03 ID:Q4FxtnGR0
終わってるな、欝苦死い国の政治。
445名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:22:14 ID:MISrOYhc0
日本年金機構で雇用するのは、現在、職のない人たちと外国人に限るべきです。
446名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:24:59 ID:z1NllqywO
相も変わらず一貫性なし。

刺激的なこと言って「オレたちは国民の皆さんの味方ですよ!」な面したまではいいが、方々で批判されてアッサリ撤回。

やってることが高野連と同じw

こんなんなるんなら最初っから言わなきゃ良かったのに。

風向きを読む力に欠けてるね。

あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。

コイツらに任せていいのか不安だよ。
447名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:27:16 ID:VDGeHofO0
>>446
「風向きを読む力」とかいうレベルじゃないぞw
どういう風が吹いていようが、こんなブラック企業まがいの恐喝を受け入れる奴はそうそういないw
448名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:27:30 ID:yJH5c2Bq0
こんなものを真に受けるオメデタイ馬鹿がいるのかな。
選挙前だから返還を求めてるだけで、1年過ぎたらケジメ
がついたとか言ってまた出すに決まってるだろ。

銀行に公的資金を投入するときも、国民を納得させる為に
経営陣に責任取らせるとかで退職金を返上させたけど、返
済が終わったらさかのぼって支払ってるだろ。その場しの
ぎで国民を騙せばいいんだよ。
449名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:29:40 ID:QfhjKzK60
再三にわたって再雇用という言葉を使うとは、どこまでも汚い奴だ。
首相が口にした横文字の意味はわからずとも、狐の頭脳は持ち合わせているようだな。
450名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:30:21 ID:9Hbuw1xaO
>445
外人はいらん。外資証券でバリバリやってるエリートならともかく。
451名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:30:46 ID:Ht2dsVBA0
2010年には自分は政府にいないことに気づいたんだな。
452名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:31:20 ID:FERCFl7p0
>>442 社保庁配属な時点で、全員使えないやつなわけだが。
453名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:31:47 ID:mgaFolBO0
特亜ににのっとられたほうが良いようですよ

工作員は早く死ね
454名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:33:07 ID:Q4FxtnGR0
終わってるな、欝苦死い国の政治。
455名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:34:35 ID:VXUmeH6b0
吸血鬼集団自民党大々的に死ね
456名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:36:22 ID:I0v2yign0
あまりおおっぴらに言ったら後で労使が憲法違反だの何だので煩いから発言を翻したのだと信じたいが
457名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:39:06 ID:VDGeHofO0
>>456
何を信じたいんだ?w
こんなアホ丸出し、突っ込みどころ満載の馬鹿発言を喜ぶのは、本当のアホ国民だけだろ?w
458名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:41:14 ID:W0P8EflK0
再雇用?ハァ?

日本ってそんなに求人難でしたっけ?
最低でも20歳代だけにしろよ、再雇用は。
459名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:44:09 ID:N4LQQ2C70
こんな社保庁にはボーナスは本来ないもの。
返納でガタガタいってる職員は公務員の権利をいつまでも目一杯叫び続けてくださいね。

その方が国民にわかりやすくていいでしよう。
ドンドンお好きなだけ権利主張してください。
460名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:49:16 ID:/73eBkQO0

 某茄子返上は再雇用の必要条件でしかない!
461名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 22:52:28 ID:QEPtdIjV0
美しい国ニッポンの年金制度は100年はだいじょうぶです!

元社保庁長官の横尾和子さんが最高裁判所判事に就任
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1180460272/l100

たとえ法律に訴えても、元社保庁長官判事のいる最高裁判所が上告を棄却する
システムは構築済み。泥棒国家が完成しました。
462名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:52:52 ID:VDGeHofO0
>>459
馬鹿だな、おまえw
どこの法治国家にボーナス自主返納が査定項目になってる能力主義社会があるんだよ?w
サビ残は残業手当自主返納か?w
463名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:54:08 ID:/wOCKkUQ0
この塩崎ってのは無能すぎだろ、やめちまえ。
464名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:54:23 ID:VDGeHofO0
官房長官がこんな馬鹿発言をして、当然のように朝令暮改なんて、もうこの内閣は末期的だぞw
465名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:54:32 ID:mgaFolBO0
能力あるなら
残業そのものをしない
466名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:57:09 ID:+LrjqmPd0
安倍は部下に恵まれてるな
467名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:57:09 ID:VDGeHofO0
>>465
現実を見ろよ、現実を
過労死してる現実を、激務でうつになって廃人同然になった奴を

468名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 22:57:53 ID:QEPtdIjV0
あわよくば、ボーナス返上なし。

「社会保険庁」解体で退職金ガッポリ。

合法的にブラブラしながら、所得はシッカリと保証され、看板だけ付け
替えた「ねんきん機構」に再雇用される...

というのが、自民党の言う「社会保険庁改革」案。
469ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/06/27(水) 22:57:53 ID:y/ZJ3T9g0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<もともと そんなこと「言ってない」しw
470名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:58:32 ID:nF1T9S430
なーんだ
それじゃ返す必要ないねwww
471名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:59:47 ID:3ucra0eZ0
どこまでバカなんだろうね。
業務命令とか職務分掌とかは管理者の問題。
職員の待遇とは別物。この程度の人気取り?しか思いつかないところに二世の限りない馬鹿さを感じる。
472名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:59:58 ID:fW8VGKTS0
返上したところでダメな奴は再雇用しない
返上しないような奴は再雇用しない
473名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:00:27 ID:9SWsMuVr0
>>15
してもしなくてもどっちでも、誰も返納しないだろうな。
474名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:01:49 ID:es8upV8G0
またやっちゃったのか塩崎
自首返納の有無が再雇用の条件なんて
裁判やられたら完璧に負ける発言して
スゲーとは思ったけど・・・
475名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:02:23 ID:L5BZlbg/0
死ねばいいのに。
「全員再雇用しないから判断材料にはなりようがない」なら支持するのに。

本当に空気が読めてない…。
476名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:02:54 ID:/5eC/kGy0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182871488/

昨日、”再雇用を拒否することもあり得る”と言ってた大嘘つき

477名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 23:03:24 ID:QEPtdIjV0
うそつきは、美しい国づくりの始まり。
478名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:04:52 ID:Xe1iATY90
塩崎の話術センスの無さは異常。

福田カムバック。
479名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:04:58 ID:/5eC/kGy0
>>5

前っていうか昨日っていうレベルじゃねーぞ

これで胡散臭さが分かっただろ?っていうレベルじゃねーぞ
480名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:05:02 ID:mgaFolBO0
まったくへんてこな政権だこと
もう、自民には人材がいないんだな
481名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:06:26 ID:dfT4oXtv0
>>433

オ ザルム シトワヤン
フォルメ ヴォ バタヨン
マルション マルション
カン サン アンピュール
アブルーヴ ノ シヨン
482名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 23:07:45 ID:QEPtdIjV0
自民党が胡散臭いと思うかもしれませんが、ただの加齢臭です。
生きたまま既に芯まで腐ってますけど。
483名無しさん@八周年::2007/06/27(水) 23:08:57 ID:nuTe0++w0
あのなぁ、返上を再雇用の条件とすると言ったのは、実は
言え言えと中川(シャブ)がウルセーのよ。
あのおっさん、やくざみたいにコエーし何言い出すかわかんねぇのよ。

そしたら今日になって、晋三が、「君あれはまずいよ、取り消したがいいよ、
アッキーもそう言ってた」なんてぬかしやがんの。

大体よぅ、晋三がパフォーマンスで茄子返上なんてやるもんだから
俺だって50マソも返上させられたんだぞ。
それに中川と安倍の間にはすきま風、吹きっぱなし、
もう俺もやくざやおボッチャマの相手、アホやってられねーって感じ、
まぁそう永くはないから、まっいいか。

484名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:10:19 ID:S39t5Nm5O
この内閣は前言撤回が多い
485名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:11:19 ID:uZLn1vFz0
>>1
もう言ったことひっくり返したのかwwwww

自民党はもうオシマイだな。
景気が回復したから減税やめますって、法人税減税は止めずに定率減税だけ廃止。
もう自民だけは絶対にゆるさん。
486名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:12:09 ID:mgaFolBO0
全員就任そのものを撤回しろよ
リコール乱発内閣なんてイラネー
487名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:16:40 ID:BiLDyVTe0
神輿は軽くてバカがいい,
ワイワイかつげば,
みんな軽くてバカになった。

めでたし,めでたし
488名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:16:42 ID:eeE0KcN40
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'    おい社保庁の連中!
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋    おめーら、自主的にボーナス返せよな!
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     いいか!強要しちゃうと違法だから
   I │  // │ │ \_ゝ │ I 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/    あくまでも「自主的に」だぞ! 
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │    返さなかったらおめえらクビだからな!!
     I    │    I    I         (エッ、これって違法?)
     i    ├── ┤   │  
     \  /   ̄  ヽ  ,/   ・・・なーんて冗談だよ。無条件で再雇用してやるよ (冷や汗;)
       ヽ_      'ノ
    
法律違反上等! ファシスト上等! アベジョンイル
489名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 23:17:51 ID:QEPtdIjV0
自民党の社会保険庁エセ改革案

@組織を縮小する(民営化へ)

あくまで選挙までのパフォーマンスですから。組織縮小についての、
具体的な数字は出せません。

A職員は民間人に

年金問題に関するすべての責任から、社会保険庁職員を解放します。
過去の横領はすべてチャラにします。

B一旦全員解雇する

社会保険庁の職員には、退職金を支払います。ロクに仕事もせず、
人生で2回も退職金が貰えるお仕事です。あたらしい組織ができる
まで、働かなくても職員の所得は税金で保証します。
490名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:19:45 ID:Pk/PYLUb0
そりゃ返納しただけで、再雇用してくれるんだったら、俺でも返納するよ。
491名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 23:22:20 ID:QEPtdIjV0
ボーナス返納分は、社会保険庁解体の際に、退職一時金に上乗せして支給
される。

つまり、ボーナス返上で国民の目をごまかしておきながら、ボーナスどこ
ろか、社会保険庁解体の名目で、退職金の二重取りしようって算段。
492名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:35:17 ID:T2JYqIJY0
>>491
政府案のとおり「日本年金機構法」が成立すれば、
社保庁→機構職員に移行する者には移行に伴う国家公務員の退職に対する退職手当は支給されない。
(機構法(案)附則第10条第1項)
493名無しさん@七周年:2007/06/27(水) 23:41:50 ID:QEPtdIjV0
>>492
たとえその法律が成立しても、江川のドラフトと同じやり方を使えば、
法的にはなんら問題ない。つまりザル法。
494名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:44:12 ID:wUTKAdlF0
★「消えた年金」一番深刻な事態 社保庁職員ネコババはどうする
http://www.excite.co.jp/News/society/20070607190226/JCast_8233.html
★<社保庁>長官経験者7人の天下り収入は9億3000万円
http://www.excite.co.jp/News/society/20070607230300/20070608M40.150.html
★窃盗で28歳の社保庁職員逮捕-東京・霞が関の庁舎で女性職員の財布盗む。
「借金があった」数十件の余罪追及へ。産経速報2007/04/12/15:09
★個人情報4708件紛失。東京の社会保険事務所。「現時点で不正利用ない」。
廃棄された可能性。年金手帳の紛失も。産経速報2006/09/25/19:47
★社保庁、予算14倍の監修本購入…差額33億追加支出
社会保険庁の職員が監修作業に携わった書籍や小冊子について、
同庁が2003年度までの5年間にわたり予算要求の14倍以上の(職員の小遣い稼ぎの為の)冊数を購入していたことが、
27日わかった。財務省も実態を隠した予算要求を「不適切」と指摘している(読売新聞)2005/7/27/14:44
★年金保険料から家賃支出 社会保険事務局長の半数
社会保険庁が都道府県ごとに置く社会保険事務局の局長のうち大阪.愛知.栃木など半数の24局長が
民間の借り上げ住宅に入居し、 2004年の1年間に、自己負担分を除く家賃計2322万円が年金保険料から
支出されていることが22日わかった(読売新聞2005/12/13)
★【社会】書籍やビデオの監修料 厚生労働省で数億円プール 職員の飲食やタクシー代、コンパニオン代に
★【社会】監修料名目で、社会保険庁の職員らに1億円…贈賄業者側から
★【政治】多額の損失への対応が遅すぎた「グリーンピア」対応に批判相次ぐ…年金福祉事業検証会議
★【社会保険庁】社保庁の契約2件は「不当事項」 関与した職員に弁償責任…会計検査院
★【社会保険庁】社保庁汚職の関連企業がOBに計5000万円、口利き依頼か
★【社会保険庁】社会保険事務局の賃料公表 最高は年3.8億円.6つの事務局は公表拒否
★【社会保険庁】不明朗な経理500万円以上の高額契約、「随意」が「入札」の6倍以上
★【年金】社会保険庁の運営費削減へ=「監修料」問題で書籍購入にメス−財務省方針
★【厚生労働省と社会保険庁】年金福祉還元事業 天下り役員137団体199人
495名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:46:32 ID:wUTKAdlF0
★「電話にはすぐ出ましょう」社保庁がマナー3か条策定[12/02]
★自民、社保庁に疑念 「45分ごと休憩」などの覚書破棄後も不変?
★「約束違反?」年金事務費、来年度も保険料を充当−社保庁
★社会保険庁 監修料を組織的に管理していた
★「文句あるか」 社会保険庁職員、男性にいきなり頭突き攻撃…埼玉
★社会保険庁の元課長ら2人懲戒免職へ 現金や接待受ける
★社会保険庁】36人が業者から餞別 14人が業者からゴルフや旅行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105686152/l50
★奈良社会保険事務所職員 喫煙中に未納者95人分のリスト盗まれる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105749572/l50
★社会保険庁は「監修行為は違法でない」と弁明、受領職員の処分なし。5年間の監修料は6億円
★社会保険庁、使い放題だったタクシーの使用規定を制定へ
★社会保険庁は冊子の監修料を職員1人当たり毎年20万円年金から配分していた。
★社会保険庁汚職、収賄の元課長らに猶予付き有罪判決
★社会保険事務局長の半数が年金保険料から家賃支出 
★社会保険庁が職員の目的外閲覧や盗撮などで昨年330人を注意
★社会保険庁のオンラインシステム、年間520億削減可能 な事がわかった
★小泉首相年金情報、287人が「のぞき見」 社保庁調べ
★社会保険庁で全職員対象に“のぞき見”追加調査
★社会保険庁、1500人のぞき見  社保庁職員の8.5%が年金の個人記録の業務外閲覧
★少子高齢社会】「現役世代が引退世代を支える方式は行き詰まる」 
日本の年金は積み立て方式に…米厚生省幹部


496名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:49:42 ID:4D0Fq9v80
安倍さん、組閣に失敗してるなと思う
松岡といい、塩崎といい、柳沢といい
よくもこんなのを大臣したもんだよ
その点、小泉さんは上手だったな
部下に恵まれない安倍さんだが
自分で選んだんだから自業自得か
497名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:51:12 ID:wUTKAdlF0
★社保庁年金無駄遣い一覧
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
498名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:54:01 ID:wUTKAdlF0
★★【消えた年金】正木馨-生涯賃金8億円超【天下り3億円】★★
「消えた年金」問題をめぐり、歴代社保庁長官の責任問題が噴出している。
なかでも非難ゴウゴウの正木馨(76)は、手書きの年金台帳の破棄を命じ
照合作業を困難にした“A級戦犯”だ。この年金官僚、巨額の生涯賃金を得ていた。
マスコミに問題を追及されても「ボクには責任はありませんよ。現場の監督者がしっかりやらなきゃねえ〜」と
人ごとの正木は絵に描いたような官僚人生を歩んできた。東大法学部を卒業後1954年に旧厚生省に入省。
85年8月に社保庁長官のポストに就き、翌年5月に退官した。その後、天下りを繰り返し
国会で明かされた退官後の報酬・退職金は3億6600万円!
それでも「そのくらいありますか。あまり気にしないですからねえ」とトボケている。
金銭感覚がマヒするのも当然だ。正木氏の生涯賃金は8億円を超えるというのである。
元特殊法人労連事務局長でジャーナリストの堤和馬氏が言う。
「正木氏が退官した02年の俸給表に基づいて試算すると、厚生省時代の合計給与は4億1193万円になります。
退官前に務めた社保庁長官は事務次官に次ぐランクの10号俸、月給は124万円です。わずか9カ月間の着任ですが
この給与が退職金に反映されるため、退職金は7890万円になる。
さらに最低3回の天下り後は、毎月100万円近い給与を得ていた計算です。
この生活が16年間も続いたうえ、天下るたびに1億円前後の退職金を手にしている。
これらを合計すると、正木氏の生涯賃金はゆうに8億円を超えるのです。
正木が退官した80年代は天下りに対する風当たりが弱く、最もオイシイ思いができた世代。
生涯賃金が8億円を超えた年金官僚は何人もいます」
一般のサラリーマンの生涯賃金は2億50000万円程度だから、あまりにベラボーな金額だ。
実際、正木は田園調布駅から徒歩3分の超一等地の豪邸に住んでいる。
延べ床面積275平方メートル、不動産価値は「土地建物を合わせて約4億5000万円」(地元不動産業者)である。
日刊ゲンダイ本紙の取材に応対した正木氏の家人は、「もう取材は受けないと言っています」とひと言。
国民を食い物にするにもほどがある。【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】
ttp://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI(顔写真あり)
499名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:58:03 ID:qfCjR8Ms0
自民もダメ、民主もダメ
もちろん、公明、社民はもってのほか
かといって、ボイコットは新政権の甘受を意味する

もう、共産しかありません(>_<)
500名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:08:05 ID:fI9XTUxq0

もちろん、これは本音ではない。

新組織の年金機構へ移行するとき、ボーナスを返上しなかった奴は門前払い。

要するに 踏み絵 だよ。

ど〜〜する、社会保険庁職員の皆さん?  

全額返上した方が利口だと思うけどな〜〜。 www
 
 
501名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:09:32 ID:Rkr+y/yR0


 社   保   庁   職   員   を   守   る   自   民   党   (笑)
502名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:15:28 ID:q+ijvJyV0
ボ-ナス位たいした金額じゃないじゃん
あんた等が無駄使い猫ババした金にくらべれば
資産没収刑務所行きに比べれば
なにをグダグダ言うてんのや。
503名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:19:26 ID:sfcgLAaq0

つーか、仕事してなかったのにもらっていた給料を全額返せよ!
504名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:19:53 ID:d+3fvuXR0
あんたの言うとおり
無駄遣いしたやつが返すのが通りですね

それが答えだ
505名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:26:13 ID:xFptBCK/0
年金資金なんかほとんど使っちまったんだろ
自民党と創価学会が
506名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:29:59 ID:oQKNB0Kt0
言った後で自治労に激しく抗議を受けたのだ
507名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:31:42 ID:PNDKdFDu0
答案2枚返しができたら再雇用
508名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:16:42 ID:85L/aRBK0
>>492
> 社保庁→機構職員に移行する者

一旦全員解雇じゃないってコトだよねwww
誰だっけ、「一旦全員解雇」するって言ったの?
509名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:17:59 ID:d+3fvuXR0
自治労の事情がある職員っていうのは
口だけだろう

そんなの今まで見たこともない
塩崎のほうがまともだ
510名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:40:40 ID:O+Qppkp50
まあ、いい加減な事やってれば
選挙で負けて自民党が全員無職になるだけ
俺は知らんがw

511名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:42:53 ID:d+3fvuXR0
小泉だったらハネ返していただろうが
つーより、この問題には触れなかったはず
消費税にも触れなかった
512名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:49:54 ID:VS9HnJBh0
>>508
いや、一旦全員解雇だよ。
所属組織が消滅するんだから。
513名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 01:58:00 ID:t73nLuvd0
なんかおかしくないか?
普通逆だろ
514名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:01:13 ID:pPwQrt/F0
安部も酷いがこれは酷い
515名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:38:56 ID:ZH5F8uSu0
あ〜なるほどね、頭と体に異常がある職員を追い出すのか。

体に異常がある職員は子供を見ればすぐわかるな、なんらかの障害持っているから。

問題は、普段正常を装っている頭がオカシイ職員だな・・・どうしたものか。
516名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:44:09 ID:X7WTw5130
>>512
じゃあ、移行者は一人も居ないな
社保庁解雇で退職金を貰い、年金機構に再就職してまた退職金を貰う
やっぱり二度(゚д゚)ウマーだな
517名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 02:57:35 ID:EqiYZG3s0
塩崎プ
518名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:03:18 ID:4Y7BIbPi0
自主返納なのに実質強制とか茶番劇にしか見えなかったからな
519名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:08:01 ID:X7WTw5130
しかし、壺政権って朝令暮改ばかりだなww
520名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:11:24 ID:kCUwa45B0
北朝鮮が何発ミサイル撃とうが自民大敗は確定的あきらか
年金問題に関しては俺の怒りが有頂天
521名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:18:07 ID:UFNFrJN00
自民末期症状。
522名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:20:49 ID:Aj03K4r20
朝令暮改はホメ言葉ですが・・・・
523名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 03:22:49 ID:Vg1yaG9N0
敵作って支持率あげる手法も
バレバレで陳腐になってきたしな〜
524名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:27:57 ID:5TUzSgmq0
言ってないことを記事に書かれただけなんだがな。

昨日の記者会見で塩崎は
再雇用を拒否することもありうるだとか言ってなかったんだぜ。
525名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:47:09 ID:tgOcu5GT0
> ポストに応じて賞与の額面の「2分の1〜20分の1」を返納 <

20分の1=5%  なんだコレ、消費税かよw。
返納なんて屁でもない。 元々が高給なんだから。

幹部クラスがボーナスの5割、返納?
10割どころか、たとえ退職したって屁でもないわな。
すでに年金(民間より優遇)は確定。
退職後に天下りで、もうひと財産は予約されてる。 
526名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:23:42 ID:Lkl5x7do0
>>525 あまりにステレオタイプな認識
    いかにも郵政選挙でホイホイ小鼠に入れたようなタイプだな
527名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:44:42 ID:pbwCVKCe0
満額支給のまま、返納しなくてもよい。 次のボーナスをゼロにすればいいだけの話し。
528禿侍 ◆RoVZy1UHxs :2007/06/28(木) 05:48:02 ID:233FOv1X0
>>527
お前頭いいな
529名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:50:22 ID:Y4i1JadQ0
むしろ年金をカットしろよ
530名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:50:31 ID:SeAQ2tAa0

あん? 選挙目当てで 前言撤回か?w

判断材料にするなら、ジミンに入れるぞw
531名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 05:55:20 ID:E5/GA0P70
ちゅうか、退職金は国庫に寄付だろ、当然。
年金がいくら足らなくなったとおもってるんだ?


社保庁の使い込みと怠慢なんだから、
(徴収が困難であったのか途中で横領したのか不明)
当然、職務を遂行できなかったときの対応はゲンボウと
退職金カット。
532名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:12:05 ID:CVU+wH5f0
つーかどう考えても>>516という結論しか見えないんだけど?
塩崎脳みそにウジ湧いてんじゃねぇか?
533名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:26:56 ID:eTGRlvszO
>>512
日本年金機構に採用されなかった職員の転属・退職については国家公務員法に基づき行うとなってたような…
534名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:30:16 ID:So1esjjq0
茄子返上は重要ではない。
人々をだます悪徳企業に勤めていたと考えれば
茄子の数倍を返金すべきだ。
535名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:42:40 ID:Xm8TbKgY0
年金を任意にして今までの分返してくれ
社保庁と爺婆に使われるのはまっぴらです
536名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:57:28 ID:NKYU4nUV0
はいはい朝令暮改
537名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:06:00 ID:8YuOvUND0

ボーナス返納なんてまやかしでおれたちはだまされねえぞ

60歳になったら全国民に月30万支給を保障しろ

財源はいくらでもあるだろ

消費税20% たばこ酒税50% 贅沢税50% 相続税贈与税100%
538名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:29:40 ID:mM57hAkk0

http://www.jcoa.gr.jp/siten/nenkin.html
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_hb.php?no=26

これは、決定的なソースですね。
年金積立金144.0兆円のうち、調べることができた分だけで
81.1兆円が不良債権とみられ、ひょっとしたら全額不良債権かも、とのこと。

539名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:32:55 ID:jFkX5/WV0
犯罪者が犯罪者を裁く美しい国
これが平成の自民党が守る規律
540名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 08:02:48 ID:S15B/ANf0
そうそうそれでいい。そういうことはは黙ってやった方がいいよ。
541名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:08:24 ID:Oyue3lqy0
参院選前の橋本が減税するかどうかで毎日発言が違ったが
まさにあれだな。ということは自民惨ぱry
542名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:09:09 ID:RpFiSahw0
さあ、またずぶずぶになってまいりました!!
543名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:17:08 ID:lPPQGhz/O
見ろ政治がゴミのようだ
544名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:19:40 ID:TVkMkTe80
返納ったって,平社員だとたった1,2万でしょ?
返納のうちにはいらないよ。
545名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:24:44 ID:HlppNHs70
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) 

一台90億円のクルマってどんだけ〜〜??
546名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:27:03 ID:Ls41vrVG0
>>545
PR用の電気自動車(開発費込み)
547名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 09:36:55 ID:cBFX9CSOO
>>537
20代で飯代もままならない中ちゃんと払ってたやつと、
全く払わなかったやつで同額なのは納得いかない。
それやるなら一旦払った分を返してからにして欲しい。
548名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:02:46 ID:PNyFzJxY0
んじゃ返さないよ
549名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:07:51 ID:mM57hAkk0
>>547
だから、もう無いんだよ。

>>538
「国家公務員」の成長を実感に!
90兆円ポッポないない。
550名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:13:12 ID:7lVxLUcz0
返納じゃないだろ?性善説の元で90兆円の
御金倉破りだろ・・

盗人を逮捕しろよ クソ自民
551名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:14:55 ID:Ls41vrVG0
>>550
盗人の頭領に手下を逮捕しろと?
552名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:18:42 ID:3EDynXmw0
 
はっきり社保庁職員の再雇用はないとすればいいのに
553名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:22:20 ID:tiv4pP1tO
>>538
『おそらくGSの業績UPのためにライブドアが狙われたのではと感じてしまう。』意外とつじつまが合う。湯田屋は恐ろしい。
 外資証券のうちGSだけが捜査日時を知っていたような動き。

【国民が泣く泣く払った年金からもボッタクっるGS】
■年金がどういう風に運用されているか
 厚生年金も国民年金も同じ機関が運用している。
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/tsumitate/shikumi/shisangaku-sokatsu.pdf
 パッシブが77.78%で、アクティブが22.22%。
 直近3年の国内株式の運用成績(P7)を見ると、なんとアクティブがほぼ全滅状態。
■そのうちGSなんて市場平均より4.41%も負けてる。
 GS m9(^Д^)プギャーと思う人がいるだろうが、冷静になって欲しい。
 『国民の払った掛け金を運用してるのだから他人事ではない。』
■更に、GSの国内株式の評価開始以来の成績を見てみよう、なんとマイナス!(P14)
 また、外国債券も市場平均に負けてる唯一の会社(P8)。
■『そのGSに平成16年に支払った手数料(16P目)を見てみよう、なんと6億4400万円。手数料だけでGSはウハウハ。』
 無能なGS社員の高給に国民の払った年金が消えたかと思うと全くもって腹立たしい。

554名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:39:05 ID:OppP6Jgs0
厚生労働委員会で今日夕方に強行採決予定の年金関連法案を審議中
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

※参議院WEBページからのお知らせ
Windows Media Player(ウインドウズメディアプレイヤー)は、ただいまアクセス集中
のため、視聴しづらい状況になっております。
ご不便とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。Real Player(リアルプレイヤー)
をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、会議散会後30分〜2時間後には「ビデオライブラリ」から録画中継をご覧いただく
ことができるようになります。

【国会】与党、社保庁法案、今夕採決方針 党は反発、混乱も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182981084/
555名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:41:02 ID:CBS5zZRG0
グダグダっぷりが凄い
556名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:41:39 ID:wXkpxF6U0
発言日替わり定食..._〆(゚▽゚*)
557名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:41:55 ID:I0TIxc2B0
☆内部告発も受け付け!!

「年金記録問題に関する情報提供のお願いについて」(総務省年金記録問題検証委員会)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070626_2.html
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nenkinmondai.html
1 情報の提供をお願いしたい方
2 提供を希望する情報
3 受付窓口(下記の宛先で受け付けております。)
4−1 郵便又はファックスによる情報提供に当たってのお願い
4−2 インターネットによる情報提供に当たってのお願い
5 情報提供をお願いする期間
6 情報提供者のプライバシー保護等について
558名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:42:45 ID:il15FcSM0
何迷走してるんだ?
「社保庁職員の再雇用は一切行わない。」以外は認められんぞ。
3年もあるんだからさっさと次の職かんがえろ。
559名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:42:50 ID:mnSfvIL10
塩崎はゲンダイに叩かれると前言を撤回する快男児
560名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:43:30 ID:CInbR/hT0


【年金問題】 ボーナス自主返納しなければ、社保庁職員の再雇用拒否も…塩崎官房長官★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182884332/l50
561名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 10:43:37 ID:1+9qcaut0
塩崎の未来は消失しました。

562名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:07:06 ID:1t+TGiIGP
表向きはだろ、実質再雇用はないだろ
563名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:10:28 ID:NBODS+wk0
再雇用されるのは一部の上澄みだけで
すでに選抜確定済みなんだろね
でないとこんな発言出来る訳ないだろ
564名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:57:14 ID:cJyLwHbp0
刑法
第二百二十三条  生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
第三条 1項五 刑法第二百二十三条第一項 又は第二項 (強要)の罪 五年以下の懲役

565名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 11:58:59 ID:nwxa9d/v0
ミート…のような内部告発をした者には再雇用の余地を与える
566名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:34:37 ID:cJyLwHbp0
官邸、もっと官僚使えよな。
567名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:37:30 ID:8jYI0VfY0
> 返上したから再雇用される
これを防ぐためだろ
社保庁の屑どもだから返納しなくなると思うけどw
568名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:39:04 ID:Kur8QNQ4O
【神戸】市バス運転手の3割、年収1000万超
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183001186/l50
569名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:41:09 ID:cJyLwHbp0
なんでお風呂?
570名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:50:20 ID:VfV1FtYA0
年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」のレポートより。

存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   


国民の皆さまおめでとうございます
皆様が払った税金を無駄遣いするだけでは足りず、皆様が積み立てた年金も半分以上が無駄遣いされました
年金支給の開始時期は次々に延びていくことでしょう
支給額も減っていくことでしょう

官僚と与党自民党は一体です
局長連中は週に何回も自民党に呼びつけられ、こと細かくお叱りと指示を受けます
役所は全て自民党の思いのままといっていいでしょう

上がこれだけ悪事を重ねていれば、下もチンタラになります
いや、上は上記の使い込みがバレルのを恐れて、下のミス、チンタラを願ってたのかもしれません

以上が皆様が何10年も自民の永久政権を許してきたご褒美です

571名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:51:06 ID:fofg4PBd0
嘘吐き!
言ってることが違うじゃねーか!
自分の言動に責任もてないんなら長官なんて辞めちまえ無能が!!
572名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:53:49 ID:VfV1FtYA0
まあ、塩崎は自民の中ではマシな方だが、
自民の大勢の中ではどうにもならないんだろうよ
573名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 12:58:19 ID:Jhn6k+AP0
本当に再雇用の判断材料にしないのなら返納箱でも作って
職員に勝手に入れさせて誰がいくら返納したか分らないようにするべき
でも、こんなことしたら目標の半分もあつまらんだろうな
574名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:06:44 ID:o1Yd4QjM0
反対しない組合幹部も身の振り方を考え出した証拠
国鉄解体の時のように組合幹部が一番に寝返るぞ いい子になって再雇用確保
575名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:11:33 ID:MEe0rMfY0
やっぱりダメだこの政権。
576名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:38:31 ID:VtFa19KN0
いくらなんでも
つい一週間前と180度反対のことを言うのは
政府要人としてどうよ?
577名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:42:14 ID:wIVdtcbNO
お前ら馬鹿だから、また自民に投票しちゃうよね
578名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 13:43:24 ID:tstjQbHz0
安倍”朝令暮改”政権
579名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:28:25 ID:8YuOvUND0

うちの息子と嫁は社保庁職員なんだ

あまりいじめないでくれよ

おまいらだって親戚兄弟にいるだろ
580名無しさん@七周年:2007/06/28(木) 15:35:16 ID:TB5TP+Y30
>>579
大丈夫、大丈夫、ボ-ナス数万返納して、早朝・残業・祝日出勤したら。
時間外手当てもらってボロモウケ、おまけにこの罰受けたらあとから巨額の不正がバレテても免責、美味しいじゃないですか。
 虐めたませんよあまりに羨ましいだけです。
お金出さなくっても将来出世しなかったら、この件で不正人事があったで
国家賠償&退職金濡れ手に丸儲けで年金つきさすが、公務員。
581名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:37:40 ID:9JEqGtc90
これはうちのクラスのホームルーム以下だな
582名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:51:14 ID:cJy/6PIk0
     /:::::::::`丶  
.   ,'::::::::::::::::::::::',
   ,!:.、_:‐:-:__,:.:.,l、
    {i:(●)(●){f!   ビリーが年金問題に興味をしめしたようです。
   ゙'、(__人__):.:.:,K-;- 、
    ヾ` ⌒´:'/:.:.:/; ;  ̄了二>-、
  ,.-rュ_ヽ二:ノ:.:.:/; ; ',  {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、
 {  ``<)`::y::/ ;' ;  '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、)
. ',   「` ̄´  ; '、 丶  ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし'
 /|    !:'     ;.       ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′
 ',j    |:     ,'、        l
  l、__,!     ; ',        ',
  ,!:::.:i:.:.'、   ,'  '、       ',
 /:::.:.l!:.:.:iゝ、                 ',
 !::::.:.l|:.:.:.:〉 ヽ             ,l、
 `、:.:ノ、:./   ',           ,.ィl}}
  ヽ、:ノ    、_____,,..ィfl{|jレ<'ヽ
583名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:18:58 ID:4y/O6pll0
内部告発募集してるが与党にとって爆弾告発だったら殺されそうだ
あ〜こわ
584名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:25:17 ID:sgUs+TDy0
公務員を叩けば票になる世の中でコレですよ。
税金商売はそんなに美味しいのか。
585名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:28:19 ID:KXRC6M2d0
再雇用するしないとかではなく
今の職員どもをクビにしなきゃダメだろ
586名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:51:12 ID:LhGoxg+K0
まあでも、在日やっつけてくれるんだから、俺は自民に投票するよ。安倍ちゃんガンガレ!
587ネコババ阿呆庁:2007/06/28(木) 17:53:30 ID:7JRDGcW30

2007.06.28
年金データをインペイし続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_d74f.html
消えた年金問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610959
588名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:19:45 ID:d38x02YC0
これって労働基準法違反なんじゃねーの?
589名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:27:56 ID:MZhiScES0
安倍内閣の朝礼母会ぶりには呆れ果てたw
590名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:58:40 ID:8uYXInmDO
つーか辞めてやるよ。本庁の低脳ぶりにはほとほと呆れた
また試験勉強やり直しか…orz
591名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:05:58 ID:dS5EpFZ10
初めて2チャンネルを見ました。怖いイメージのあった2ちゃんねるですが、
本当に感情のまま意見を書き込んでいて、胸が苦しくなりました。私はついこ
の前まで社保に勤務していた者です。採用された当時から「毎日勉強しないと
ついて行けない仕事だ・・・」と思いながらやっていましたが、5年ほど前か
ら前にも増して仕事に追われるような日々になりました。やってもやっても減
らない書類、度重なる法律改正の勉強しながらの来訪者の相談対応、電話での
苦情、国民年金保険料徴収の出張命令、電話督励のノルマ・・・どんなに残業
しても追いつかず、個人情報の漏洩につながるのでは、と思いながらも自宅に
書類を持ち帰り2時3時まで仕事。やっと布団に入っても安心感からか不安から
か、涙が止まらないのです。届いた書類のこと、昨日来たお客さんの事、浴び
せられた罵声・・・ようやく眠りについても、すぐに朝が始まるのです。子供
を保育園に送り届ける車中で何のために生きているのか、と何度も涙を流しま
した。子供に慰められた時は情けなかった・・・。自分だけではない、みんな
必死なんだ、と思いながらやってきましたが、あの頑張りをあざ笑うかのよう
な報道と国会議員の発言に涙も枯れ果てる思いです。
2ちゃんねるでもここまで書かれているとは思いませんでした。人間のクズ、
ウジ虫、切腹しろ、死ぬまで無給で働け・・・等々。
自分はまだ甘いのかも知れません。しかし、少なくとも私や私の同僚は残業代
欲しさに働いているような人は1人もいません。みんな精神を病みながらも必死
で業務を遂行しています。そのことだけは分かって欲しい、という思いから書き
込みしました。
全国の社保の職員、体だけは大事にして頑張って耐えて欲しい。
592名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:06:52 ID:4m6pF8fG0
************************************************

       〜国民年金終了のお知らせ〜

 本日28日、虚偽答弁、誤魔化しだらけの質疑のなか
 社保庁法案は与党により強行採決されました。
 これにより国民年金は特殊法人の手へ渡り
 国から切り捨てられることとなりました。

 なお、社保庁職員は再雇用後、年収1800万となる見通しです。

*************************************************
593名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:07:14 ID:Yvj8aeENO
おまえはもうしゃべらなくてイイよ塩崎…
594名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:07:56 ID:bC94usEE0
判断材料とはしないと言いながらもこっそり判断材料にされる予感
595名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:11:43 ID:ExIWQn9I0
>>591

億単位の横領に兆単位の無駄遣い。
5000万件の照合不能なデータに、これから3億件のオンラインデータが
マイクロフィルムとの見直しが必要になるずさんさと。
それでいて、困ったときには派遣にパートを利用。
とても国民には、社保庁と言う組織が、真面目に職務を
これまでこなして来たとは考えられないのだが。
596名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:23:06 ID:V6PhCG7Q0
人間だからな、つい言い過ぎる事もあるだろう
そこはこの際許そう、だがな、、、。

「え?そんな事言ってませんが?」みたいな態度取るな!
ちゃんと謝罪して撤回なり訂正なりしろ!!
597名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:23:53 ID:eco1qrhS0
充分な退職金を支払った後、
給与5割増しで全員を再雇用します

新しくなった「社会保険庁」にご期待下さい!
598名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:26:35 ID:MaZq4Jlr0
ワロス(爆 
塩もアベの病気(言うことがコロコロ変わる)がうつったか(yr
これでアベちゃんの首もコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ
599名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:27:11 ID:gtxTPvr00
なんでもかんでも隠蔽してしまう内閣なんていらねーよ!
600名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:28:54 ID:ExIWQn9I0
再雇用も何も、他の会社で今の社保庁と同じ事をやったら
とっくの昔に潰れているよ。クビが当然だ。
601名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:32:53 ID:7OA0BDME0
全員クビが当然なんだから、賞与返納で判断してもらったら、庶民はたまったもんじゃない
602名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:35:51 ID:qhCiLONM0
>591
多分忙しいのに慣れてないんだろけど
オマイラがパニックになるほど働いても民間や自営では多分並以下

多忙の基準そのものが違う!

覚えとけ!
603名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:36:42 ID:vinDTYt10
3日もたない発言だったな塩崎。。。。。。。。
604名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:43:37 ID:sHIFVlPh0
どうでもいいから早く詐欺罪で訴えろよ
605名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:52:26 ID:vinDTYt10
・塩崎恭久官房長官は26日午後の記者会見で、年金記録漏れ問題の責任を取るため、
 政府が社会保険庁全職員に夏季賞与の一部を自主返納するよう求めたことに関連、
 仮に返納に応じない場合は、同庁を廃止・解体して平成22年に発足させる方針の
 「日本年金機構」への再雇用を拒否することもあり得るとの考えを示唆した。
 http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070626/ssk070626002.htm
606名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:58:58 ID:4fci2Pg00
ボーナスゼロにしろよ、  一番近道だぞ
607名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:04:31 ID:FRh1KXoh0
何か軽いだよな。上に立つ能力が足りないのが、
2世・3世だけでその立場にいる気がする。
608名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:07:19 ID:EtJif4Zd0
>>606
いや、どう考えても全員懲戒免職だろ。
609名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:14:22 ID:qfHnUyX1O
ボーナスが どーのこーのじゃねーよ バカが!
社会保険庁=詐欺じゃねーかよ
警察何してんだ?
これが事件じゃねーならオレオレ詐欺もOKてことだな
610名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:20:48 ID:w6R6vWwT0
つまり塩崎は「建前だよ」って言っているんだな。
611名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:29:52 ID:K5ntFYgl0
>>610
建前を理解できない
ゆとりが相手だと大変だな
612名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:30:33 ID:CW+nYdxH0
こいつら根が腐ってて何やらせても無駄だから
そんな細かいこと判断材料としないでいい。
全員再雇用するな。
613名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:31:05 ID:lkvBaKbl0
>609
オレオレのほうが
金額的にもまだ可愛げがあったりして…。
しかもちゃんと犯罪を自覚してる分、社保庁よりまし。
614名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 22:32:06 ID:ZrHW+iZW0
>>1

クソの集まり、美しい内閣。
615名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:17:42 ID:1elyljey0
自民党も年金資金使い込みしてるから必死だよなw
まさに泥棒集団クソ自民
616名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:22:09 ID:ADEzatml0
またバカ発言繰り返してるのか。
617名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:23:07 ID:Jgv0iXg00
言ってること180度違うなんてありえないよ
618名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:23:45 ID:FiNZf0If0
ソースはザクザクかよw
619名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:24:36 ID:rm3S5cFu0
「6月26日 首相動静」

午後0時3分から同1時1分まで、
ジャーナリストの田原総一朗氏と昼食。
同2分、首相会議室を出て執務室へ。

「首相動静」(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000007-jij-pol
620名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:24:49 ID:Qrqf6L9O0
ほんの一部、それも自主返納で国民の怒りを抑えようなんてずいぶんなめきった態度だな。
621名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:25:06 ID:xztoaaYW0
もともと言う必要もなかった
少なくとも返納したら再雇用されるという口実を与えたことが既に失敗
なんでこんなに頭が軽い上に感情的なんだ
この無能野郎
622名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:25:54 ID:DQ/PzgEQ0
>>619
飼い犬の田原が世論操作しそうだなw
コピペしろ
623名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:26:44 ID:Hn5PZVwn0
こないだと言う事変わってるじゃん
どうしようもないダメ政府だな
624名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:28:13 ID:q66Cbcp90
とりあえず二世・三世議員のような親の七光りのような連中には投票するなや。
つーか、いつまでも支配層を固定化させるのはよくないだろう。
625名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:29:46 ID:lfaUdxeg0
>「賞与返納したかどうかは、再雇用の判断材料とはしない」

てか、再雇用禁止しろよw
626名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:32:53 ID:Oyue3lqy0
1年後「誰がいくら自主返納したか」のデータを紛失させればいいんだろwwww
いい手だろ。
627名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:40:58 ID:DmGGJo410
ほんとに、自分の発言への責任とか、プライドとか、信念とか、なにひとつもってないんだろうな。
そうじゃないと汚職まみれの自民の中でこんな年とるまで生きてないか。

すべては支持率のため、選挙の票数のため。
そしてそれはすべて金・金・金のため。
628名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 23:54:59 ID:IxuONypZ0
社保庁問題だが、安倍は俺らに一番知られちゃ困る何かを隠してるようだ。
今、表に出て来てるレベルなら、ごまかしきれると思ってるらしい。


社保庁長官、野党視察団を倉庫前で門前払い
 http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b28787acaf16e0bcbcb60402bb22776b

さるさる日記 - きっこの日記  
 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
629名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:07:50 ID:0GCgHD6C0
その下が一時有名になったきっこの日記か
このサイト、JWordをインストールしようとさせるんだが
630名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:13:21 ID:DPI8mC+i0
返納しようがしまいが全員カキコ以外ありえない。
小沢民主党は解雇がありえないと言い放ったから論外だが、自民も解雇しないなら
民主党同じく論外になる。
631名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:24:05 ID:MsJEZDCT0
自民党なんか選択肢に入れてるヤツいんのかよw
632名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 00:27:51 ID:gL/xh8Cl0
全員クビ 使えない奴なんて再雇用する必要なし
633名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 04:46:42 ID:3tSIHyLb0
するって政府の誰かが言ったばかりだろ。
統一性がないなあ。
634名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 05:17:17 ID:vZTqeq8P0
ボヌスの返還額・率に応じて再雇用するんじゃなくて能力に応じて再雇用します
って意味だろ

ただしくは
「返上したから再雇用されるという話では全くない」
だけだな。
後半の「返上しなかった」条件は口が滑ったと。
635名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 05:23:24 ID:Hv5wyEl00
言ったのは塩崎本人だよ
636現職員の再雇用なんてありえないだろが:2007/06/29(金) 06:02:46 ID:VPr9+8GC0

2007.06.28
年金データをインペイし続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_d74f.html
消えた年金問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610959


ここまでやっておいて未だ何をやらかしたのか自覚の無い阿呆庁。
ここまでやっておいて誰も責任とらない阿呆庁。
637ゲリラ:2007/06/29(金) 06:25:51 ID:1mo3r537O
社保丁は全員分限解雇で 一人でも残すと また 繁殖するぞ
638名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 06:32:51 ID:JydvfY3M0
口がすべるようなやつは、政治家は向いていない
転職すべきだ、国民も迷惑
639名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 06:41:07 ID:FuWLHYFLO
賞与自主返納するけどさあ、上からの指示通りに仕事して来たんだけどねぇ。
それでうちらも連帯責任??
指示に従わなければ職務規定違反で処分にされ、指示通りに仕事すれば連帯責任。
下っ端は一体どうすれば良かったの?
640名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 06:46:07 ID:+U6fiJjt0
年金支払い履歴を社会保険事務所いって確認するけどさあ、国からの指示通りに支払って来たんだけどねぇ。
それでうちらの自己責任??
指示に従わなければ将来の年金を減らされ、指示通りに仕事すれば支払ったかどうか確認できてない。
国民は一体どうすれば良かったの?
641名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:53:52 ID:zXDXGCDk0
全員クビだよ。
差全額返納しようと再雇用なんてもってのほか。

自民案も民主案もふざけるな!!
642名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:55:16 ID:2XLc8+Zl0
莫大な額を横領してる犯罪者なんだから
全員解雇+逮捕が当然だろ。
何馬鹿なことやってんだ。
643名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 07:59:49 ID:JydvfY3M0
職員が横領なんて頭腐ってるな
それなら本当につかまってるだろう
マッサージ器でなぜ逮捕されないか
政府の指示だったからだよ
全て自民党が悪い、これ真実
644名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:04:29 ID:x6CkLYrh0
【行政】社会保険庁、年金保険料収納担当職員の横領事例の全国実態調査始める 発覚分だけで2002年まで1億1000万円超★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182779610/l50

これも自民が悪いの?
645名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:10:02 ID:UtAlpLog0
>>644
議会から選出された人間が行政府の長をやってる理由を考えましょうw
646名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:13:57 ID:i+ryrcIL0
>>645
横領は横領した職員が悪いに決まっている。
バカかお前。
647名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:15:06 ID:qxK0Tlyz0
>>645
公務員犯罪は、全部行政府の長が悪いのか?

リアルキチガイ
648名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:22:42 ID:L3dMjjzy0
泥棒が
『逮捕しなけりゃ全部、話すんだけど・・』
って言ってるようなもんだと思ったら
『解った。全部、話してくれたら逮捕しないし就職先も斡旋する』
・・・で、手打ちかよ。!
649名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:35:03 ID:V4ps/Wm70
>>639
その組織に属さなきゃよかったんじゃない?
650名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:48:44 ID:roX4BZDTO
>>639
そもそもそんなくだらない職業についたお前が悪い。お前が優秀なら社保庁の職員なんか目指すはずがない。自分の頭の悪さを恨めよ。
651名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:50:46 ID:IxE5oU1U0
いい加減な自民だな。信用ゼロ。
652名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:53:08 ID:rYl6UMtL0
なんだこの変節姦
653名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 08:57:09 ID:e3wwITwcO
この塩崎という人、
もう誰も相手にしていないようだし、政治屋失格だろうな。商売は、どんなヤクザな商売でも、結局は信用第一だからな。
もう、辞めたらいかがだろう。
654名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:07:34 ID:SUNSZPtKO
なんだこれ
政治家のコネで社会保険庁に就職した人でもいるんかね
655名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:13:25 ID:ohXtDNBW0
 自民党が悪い、自民党がワルイと、わめいてる奴が多いけど、
民主党だったら悪い事しないと思うか?
まったく、変わらないという事が解らない、バカガキが多くて、
困る。何かあった時は、時の政府が悪いのは当たり前。しかし、
社保庁の奴ら全員が最悪党だという事を忘れるな!
656名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:21:26 ID:PEllIX0g0
自民党が全部悪い。
この世に必要無い。
死ね。
657名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:23:43 ID:IVg4IWOZ0
>>645
なに言ってんの?
泥棒した民間の会社員はクビだよ。
658名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:27:25 ID:RyfJVnNZ0
これって公務員が全員民間企業に移る
史上最大規模の天下りじゃないの?
659名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:28:18 ID:QFo9w5rm0
結局自民党が悪いんだろ
ガメてたのは職員だけじゃないだろうしなw
そりゃ自民党と創価も必死だわ
660名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:30:03 ID:wA6on1dh0
再雇用の条件として年金記録照合を何件正確にしたか成果を判断材料にしたら、
照合作業は早く終わる。
661名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:36:38 ID:T8AlwYih0
そもそも、賞与返納自体がまったくもって筋違いだし、
現行法から自主返納しか方法がないのに、
全員揃って返納するかのような足並みを首相以下で強調するし、
再雇用の材料にすると言っては取り消すし、

バタバタにしてもほどがある。
この内閣にはバカしかいねーのかよ。
662名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:38:27 ID:6p4X9a+U0

  朝  令  暮  改

663名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:38:55 ID:QmhL+Fo00
判断材料にしろよ
664名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:39:59 ID:XLTXWZ33O
朝令暮改かよ…もう自民信用できん
665名無しさん@八周年::2007/06/29(金) 09:46:40 ID:XBV+SoY30
「すこし休ましてあげよう」・・・合掌チーン
666名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:50:09 ID:N4+Eby9P0

年金積立金は半分以上80兆円特殊法人で浪費され跡形もない。

年金の支払い積み立て原資はほとんど不良債権。

年金は税金で補填されてる。将来年金はすべて税金で支払われる。

積立金があるのに税金で補填されてるのは積立金が焦げ付いて消滅してるから。

将来必ず給付年齢の引き上げがある70は最低ライン73からと専門家は見ている。

年金保険料も10年以内に今の倍額になると予測されている。
667名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:50:42 ID:bYc3W+alO
てか、前のはうっかり口が滑ったんだよ
「自治労所属者は再雇用しない」「面接で自民支持を明言しないと再雇用しない」とかポロリしなかっただけいいじゃん
察しろ
668名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:53:30 ID:N4+Eby9P0

年金積立金は半分以上80兆円特殊法人で浪費され跡形もない。

年金の支払い積み立て原資はほとんど不良債権。

年金は税金で補填されてる。将来年金はすべて税金で支払われる。

積立金があるのに税金で補填されてるのは積立金が焦げ付いて消滅してるから。

将来必ず給付年齢の引き上げがある70は最低ライン73からと専門家は見ている。

年金保険料も10年以内に今の倍額になると予測されている。


今すでに年金を支払う金など ど こ に も な い の だ 。
669名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:00:39 ID:T/tEAfHe0
職員全員懲戒免職にしてくれ。
公約するなら、どこの政党でも応援する。
外山でも応援するからさ。
670名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:01:20 ID:T8AlwYih0
>>667
うっかりねぇ。
政権のスポークスマンである、官房長官なんですがwww

671名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:03:18 ID:GmHBuh0AO
正論から言えば、公務員の労組は違法。
ってだけいっときゃ良かったのに。
672名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:04:56 ID:Jee8xNY20
この末期症状内閣
治療のしようがない
673名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:06:07 ID:Amt1eld80
「光熱費の問題はきちんと説明します。」
「やっぱり説明しません。」
誰かと似てるな。自殺するなよ。
674名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:11:40 ID:UtAlpLog0
>>646
横領できるような甘チョロい職場環境作った責任は一切無いの?

>>657
社会的に迷惑かければ社長も辞任するんじゃね?
管理者の管理能力って何なのさ?
675名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:13:32 ID:UtAlpLog0
引いて言えば議員全員が悪いんじゃね?
自民党が管理してるから安心って放置し続けたんだからw
676名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:17:34 ID:cmPtRySG0
前のが失言だからねえ
今回の訂正は当たり前、でもカッコ悪いね
677名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:20:01 ID:QqlgqwNm0
自民も民主も自治労の言いなりなのは一緒じゃんw
678名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:24:41 ID:bYc3W+alO
>>670
「新社保庁の派遣採用は随意契約ですので派遣会社各社は自民党への献金と天下り枠の強化を急務として下さい」

とか公にポロリしなかったのはさすがだよ!
679名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 11:43:58 ID:T/tEAfHe0
自民も民主も悪いよ。自治労はもちろん論外だから早くつぶして欲しい。
680名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:31:59 ID:OfYy0Xei0
とにかく自民党は何も出来ないクズ政党だというのは良く解った
そろそろ幕引きでいいだろ
681名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 12:49:44 ID:9wsYLPiF0
もう少しだけものを考えてから言え、ものには言い方というものがある。
それを誤ると、相手は頑なになり、通るものも通らなくなることはよくある。
682名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:02:38 ID:X3YXasVK0
またまたまたまた話題を提供してくださいます
683名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:03:21 ID:/10VPqF20
全員再雇用しなきゃいいじゃん
684名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 13:03:30 ID:ldTKpJns0
再雇用があることに驚いた
685名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 14:31:03 ID:IVg4IWOZ0
>>674
は?、その論で行けば最終的には国民の責任だろ?
使い込みがあったら、管理者が処罰するのは当然ですが。
686名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:11:45 ID:m++E08Wv0
本日支給されたけど、どうなってる?
687名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:19:19 ID:Cj/A489T0
返納額を記入する回覧板とか回ってるのか?
688名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 15:32:28 ID:DRAUVECzO
全額返納するんじゃないのか!!
689名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:04:12 ID:e/BROsN+0
管理者が使い込んでるのが問題なんだろw
しかも必死に隠してるし
690名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:27:14 ID:ZbbjM6aM0
<自民党よ!血税を返せ!年金を返せ!>
国民の年金が自民党政治家への献金に消えていた!−年金流用法案カラクリ
岩瀬達哉/厚生労働省年金局、国民年金事業、自民党  週刊現代(4/21)

まやかしの社保庁改革を撃つ連載第3回
国民の年金が自民党政治家への献金に消えていた! 週刊現代(4/21)
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230&issue=20836
http://excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20070409/12/
http://online.wgen.jp/
わたしたちが払った保険料が自民党政治家への献金に使われていたとは…('A`)
自民党よ、年金を返せ!!!

【今度こそ、自民党にだまされないようにしよう!】
「年金特例法案」では国民は救われない−安倍政権の大ウソ
安倍晋三首相、自民党  週刊朝日(6/15)

年金を取り返せ/結局、受給開始年齢は80歳になる!
社会保険庁、年金時効停止特別措置法案  サンデー毎日(6/17)

安倍暗黒政権/<年金ドロボー>社保庁歴代長官の犯罪的天下りリスト
安倍首相、松岡利勝前農水相、中川秀直・自民党幹事長  週刊現代(6/16)

「消えた年金20兆円」はすでに乱脈浪費済み!」
社会保険庁・年金支給漏れ問題、国民年金  週刊ポスト(6/15)

民主党の長妻昭衆院議員が夕刊フジ独占インタビューに応じ、
安倍晋三内閣の疑惑隠しに憤りを示すとともに、
「政府与党が事実を明らかにしない以上、
政権交代なくして年金問題は解決できない」と訴えた。<略>
「これほど政権交代の必要性を感じたことはない。
民主党が政権を獲得すれば、社保庁が隠している情報をすべて公開する」(長妻議員)と約束した。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007060719.html
691名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:39:02 ID:xsEXvKqX0
返納していない奴を不採用にして変に勘ぐられたら面倒だから
採用しておこうということになるわな。
692名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:58:11 ID:S2+G/BNy0
キンタマ握られてる共犯者に改革なぞ出来る訳が無い
693名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:59:23 ID:xYfuvQxY0
返納しようがしまいが再雇用しないってことなら納得するんだけどね。
694名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:07:40 ID:vu2K/ZLj0

さすが、自治労とズブズブの自民
グリーンピアやマッサージ器の追求さえできなかったしな。

695名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:11:39 ID:vu2K/ZLj0
つーか自民って明らかに2ch監視してるだろ。
696名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 23:12:52 ID:JydvfY3M0
>>694
追求するほうが極悪だからできんわな
697名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 00:30:18 ID:knHR75vh0
池沼っぽい社保庁の幹部
ボーナス200万で100万返納だってさ
698名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 09:06:37 ID:QmvV6bxe0
ほんと馬鹿ばっかだなこの内閣は
699名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 10:28:56 ID:chyBg1pO0
事務所のほうが馬鹿ばっかりだ
700名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 13:35:03 ID:jz0oLaYr0
このカッコつけてカッコつかない官房長官は笑えるな。
701名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 14:21:47 ID:kISHGhYTO
どっちなんだよ
702名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 14:25:46 ID:chyBg1pO0
大して能力ないのは伺えるよね
703名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 17:39:25 ID:qGmwLpHR0
自主返納したら再雇用だったんじゃねーのかよw
腰の据わらない発言だな。

公務員叩きで支持率回復、参院選勝利を目論んでるんだろうが、
益々自民党に対する不信感が増しただけじゃんw

自分の発言の重みってモンをよーく考えろ。
それが政権運営を担ってる政党ってもんじゃねーのか!?
704名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 17:43:09 ID:rPwH/5a60
>正論から言えば、公務員の労組は違法。
>ってだけいっときゃ良かったのに。

社保庁民間化で労組も合法化だな。
705名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 17:44:25 ID:GfwzB11k0
このヘタレがwww
706名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 17:55:16 ID:s1AMmuTf0
全額返済だろが、ぼけ
なんでボーナスがでるんだ?
707名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:01:05 ID:tIk69rJ/O
小泉から脅しの内閣になった!
法案に賛成しなければ、次回の選挙には公認しないだとか…。

脅し、恫喝、ホントにひでぇ!そんなにまでして政権にしがみつきたいのか?
708名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:03:40 ID:tIk69rJ/O
パーフオマンスもいい加減にしやがれ!騙されるな
709名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:05:14 ID:bX4COt+PO
あのさぁ、社保庁解体して職員再雇用してたら意味なくね?何がしたいの一体。民間に委託しろよ。それでOK
710名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:06:00 ID:3dZ6H30rO
自民は嘘つき。
嘘つきは泥棒の始まり。
税金、年金泥棒は自民。
711名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:06:29 ID:vOXOaW6fO
失職させるわけにはいけないし
ほぼ100パーセントの人間は再雇用されるでしょ。
712名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:06:54 ID:8AkpomXo0
あれ?
もう撤回したの?
意味わからん。
713名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:07:25 ID:JX7fDuCk0
714名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:07:41 ID:sCyyhOaq0

もう年金問題は飽きた
中国の属国になるよりマシだろ
民主も売国だし やっぱり 維新政党 新風かな と・・フフ
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミjU  ,」 彡  ひ`;3ノ <これでガス抜いて死票増えれば、自公はまた圧勝ですね・・
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ      バカはチョ・・チョロいんですよね? また勝てるんですよね?・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
   カタカタ・・カタカタ


【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
715名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:09:05 ID:QHiQwG+sO
まじ抗務員は鉄壁だなw
716名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:10:05 ID:JQWfioCh0
挑戦総連を詐欺でカモにした元公安はすごいな。
将軍さまから手歩丼が飛んでくるかも?
賞与を返上しないと解雇するぞってやっぱり労働基準法違反??
国労やめないと解雇するぞってJRみただな?
717名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:12:58 ID:NK175mxZ0
>>711
それが解体なのか。
718名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:27:36 ID:NK175mxZ0
>>711
じゃ解体なんてカモフラージュはやめればいいのにな。
どこまで馬鹿にする気なんだ?
719名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:36:14 ID:WO36856H0
解体したら免職するのが法にのっとるやりかたなんだけどな
720名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:43:17 ID:ZeW1UXlwO
公務員からの圧力がかかったな。 所詮は公務員の操り人形か。
721ねらー:2007/06/30(土) 18:47:30 ID:Ag/D2FRK0
まあ、あれだな、>>707-710みたいに
イチャモンをつけることしかできないヴァカがいるから、
公僕のモラルが地に落ちるわけだ。

管理者のモラルが落ちれば、
年金システムはダメポになるわけだ。

こんなことも分からずに、自民党に投票したり、民主党に投票したり‥‥
中でも最低最悪なのは、投票をボイコットする奴らだ。
腐りきった政治家どもに、格好のパフォーマンスのチャンスを与えている。

ホント、ヴァカばっかだよ、この国は‥‥(トホホ)
722名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:48:24 ID:uI1d6Ikq0
まあ事実上の判断材料だわなwwwwwwwwwwww
723名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:49:33 ID:6EU1//zT0
なんで自主返納なんだよ。意味わからん。
724名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:53:12 ID:DfmJ4xX20
はじめは返納額によって優先的に雇用するかどうかを判断する

と言って返納を多くさせ

次に返納しなかったものから強制的に私財没収する

と返納したものを安心させ

最後に返納したものでも再雇用しない

といって地獄に突き落として欲しい
725名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 18:53:49 ID:B+dcyjFh0
刑法
第二百二十三条  生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
第三条 1項五 刑法第二百二十三条第一項 又は第二項 (強要)の罪 五年以下の懲役
726名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:08:02 ID:NK175mxZ0
>>711
こんなことをやっていたのでは他の官庁にも示しがつかんだろうな。
727名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:11:20 ID:Fn/aXj/r0
>>719
道路公団も日本郵政公社もそのままスライド採用です。
特定郵便局長は切らずに、民間による郵政の代理店である「簡易局」が切られてるのが現状で。
社保庁も嘱託から給与カット等が始まることは分かりきってる。
728名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:16:29 ID:NK175mxZ0
>>727
彼らも悪事を働いていたのか?
非効率だとは聞いたような気がするが。
729名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:30:52 ID:1jJxH6Df0
第「社保庁職員生き残り審査会」
                       主催:自民党

第一次審査(司会:中川幹事長):全身を使ってやる気を見せるパフォーマンスのコーナー
第二次審査(司会:社保庁なんだら部長):社保庁におけるコンプライアンスに沿った嘘のつき方を発表するコーナー
第三次審査(司会:塩崎官房長官):どれくらい多い額を返納したかを満足感たっぷりに語るコーナー
第四次審査(司会:武部前幹事長):どれくらい自民党が好きかをパントマイム形式で演じてみせるコーナー

【参加資格】:自治労以外の職員若しくは、社保庁解体時に自治労を脱会見込みの職員で参院選で自民党に投票した者

【審査員】:安倍夫妻・塩崎・小泉・猪野瀬・丸山・丸川・タイゾウ・大村他
730名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:57:03 ID:MDLnOejq0
>>728
彼らはきわめて勤勉に、
国民からガソリン税など徴収したり、税金で運営した郵便貯金で利益を上げ、
国民のためでなく建設族議員ととりまきのために浪費した。
731名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:41:39 ID:chyBg1pO0
俺は返すよ
あそこまで首相に恥をかかせたことに
責任を感じる
 小泉だったらそうはならなかっただろうけど
というか、社保庁なんか相手にしなくても余裕だっただろう
732名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 21:12:50 ID:o8tcG2H60
年金詐欺のメンバーを再雇用って。。。完全に狂ってるな。
733名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 21:14:48 ID:TZrTmCcG0
つまり返納しても、雇うかどうか関係ないってことですね。
また、詐欺ですか?w
ミートホープみたいに日々言うことが変わっていますねw

【年金問題】ボーナス自主返納しなければ、社保庁職員の再雇用拒否も…塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182855526/

1 名前:早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 19:58:46 ID:???0
塩崎恭久官房長官は26日午後の記者会見で、年金記録漏れ問題の
責任を取るため、政府が社会保険庁全職員に夏季賞与の一部を
自主返納するよう求めたことに関連、仮に返納に応じない場合は、
同庁を廃止・解体して平成22年に発足させる方針の「日本年金機構」
への再雇用を拒否することもあり得るとの考えを示唆した。

http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070626/ssk070626002.htm
734名無しさん@八周年
返却は勝手だが、名前とか金額とか絶対に記録するなよ。