【自民党】 最低賃金の引き上げなど雇用ルール見直しに関する3法案 中川秀直幹事長が断念示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★雇用ルール見直し法案、自民幹事長が断念示唆

 自民党の中川秀直幹事長は21日の記者会見で、最低賃金の引き上げなど
雇用ルール見直しに関する3法案の扱いについて「野党が(今国会で)成立できない
戦術をとるなら、次の国会を視野に入れた対応をとらざるを得ない」と述べ、今
国会の成立を断念する考えを示唆した。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070622AT3S2101P21062007.html
2名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:16:24 ID:AH/KByeM0
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホワエグ法案出来れば〜幸せなんだと思う〜♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  ん〜ん〜んん〜んんん〜♪
      |      ノ   ヽ  |     |  二度と離さないホワエグ〜♪
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

〜経団連傘下の経営者の皆様へ、嬉しいお知らせです〜
★この夏、自民党・公明党勝利で
 ¥4.000.000を越える部分全て
 キャッシュバックキャンペーン実施予定
_____________   __
|ホワイトカラーエグゼンプション|  |検索|←クリック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
3名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:16:29 ID:rQVmycfSO
さん
4名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:19:32 ID:EK85iGDZ0
通るのは庶民の為ならざる法案ばっかだもんね
通るのは国の為ならざる法案ばっかだもんね
通るのは賄賂をくれた団体の為になる法案ばっかだもんね
5名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:19:44 ID:XV1+wZud0
これが自民党の優先順位なんだなw

天下り合法化>>>>>>>>>>>>最低賃金引き上げ
6名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:20:25 ID:GoW4sVGF0

チーム世耕 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%96%E8%80%95



チーム世耕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
チーム世耕(-せこう)とは自由民主党の広報戦略・IT戦略を担当する世耕弘成党幹事長補佐(現・首相補佐官広報担当)がホームページ上で募集している後援会員組織のことである。自らのホームページでチームの会員証を掲載し、
この用紙をダウンロードすれば誰でも会員になれるようになっている。


雑誌などのメディアにおいては、世耕と広告代理店が一体となって行うメディア対策チームをさして「チーム世耕」と呼んでいるが、活動実態としてはまだまだ不明な部分が多い。


[編集] メディア対策について
メディア対策の実相は明らかにされていないが、自民党の広報や政見放送などの制作を手がける、大手広告代理店電通とPR会社プラップジャパンで組織するチームが実務を担っている。

小泉政権発足当初からメディア対策は活発に行われている。

SMAPのヒット曲と同名のメールマガジン「らいおんはーと」のスタート、写真集の発売、X Japanの「Forever Love」を演説時に流すなど、テレビが飛びつくような対策パフォーマンスを行ってきた。メディア対策には首相秘書官の飯島勲秘書官もともに参画している。

インターネットの対策としては、有名なブログやメールマガジンの作成者を招いた懇親会を開くなどしている。また2ちゃんねるなどでは、政権与党や自民党を支持する投稿が、自民党によるネット工作と言う意味で「チーム世耕」と揶揄されることがある。
7名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:21:53 ID:Bq1xtq9b0
なんでこれはあっさり諦めるのかねえ
優先順位が低いと思われるだけなのになあ
8名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:22:39 ID:mfcIysc1O
さんざん強行採決しといて野党のせいって何だよw
9名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:23:11 ID:DNRl73S80
おいおい、なんでこれは強行採決しないの?
10名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:23:34 ID:f/EzdnXqO
オレは今度の選挙も自民党に入れるよ
理由は、まともな野党がないから。
民主より自民の方がマシやし。
11名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:24:03 ID:EZlzGFFQO
やる気ねー
12名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:25:00 ID:VKAy4bMI0
まじ、ふざけんな、自民党。
13名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:25:36 ID:9FEQpjE10
自民信者大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:25:44 ID:y0vpWC2/O
>>10
自民工作員乙。

気に入らないなら白紙投票。
15名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:26:03 ID:IFcWmv0+0
中国の属国になるよりマシだろ。

16名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:27:33 ID:XV1+wZud0
>>1
>「野党が(今国会で)成立できない戦術をとるなら、
>次の国会を視野に入れた対応をとらざるを得ない」

野党への嫌がらせのために、重要法案を潰しますってことだろ。
自民党の視野に国民はまったく入ってない。
17名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:27:49 ID:Ylit95p1O
日本なんてこんなもの。
期待するほうが馬鹿。
18名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:27:54 ID:6yvlyl8l0
野党が可決するわけもない不信任案とか出して妨害するから仕方ない。
19名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:28:04 ID:klbPQT1N0
こいつってNOVAの件で経済産業省に
目こぼし頼んだやつなのか?
20名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:28:23 ID:XF3lqbyOO
俺は前回は自民だったけど
今度は民主に入れるよ
世論の流れが読めない内閣には退散してもらう
21名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:28:44 ID:YkvBtmc1O
なんで得意の強硬採決しないんだよ。
ナメるのも大概にせーや!
中川総理!
22名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:28:48 ID:iVwE3LH70
>>14
そうかそうか
23名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:29:25 ID:Ddp+Kagd0
>>9
来月選挙なんだが?強行したら野党の格好の攻撃材料となる
24名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:29:42 ID:hqMZN2v0O
選挙で勝っても全部なかったことになるよ
WCE意外
25名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:29:50 ID:e3j/MvxxO
また支持率下がったなアホがwww
26名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:30:21 ID:VSmF8rsY0
もう中国がどうとか朝鮮がどうとかどうでもいいよ
とりあえず自民に政権を取らせても特にならないってことだけは証明された。
自民もダメ民主もダメ
同じダメなら政権をかえてリセットしてみるのもいいよね
27名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:31:07 ID:MuArzzaa0
自民はどうでもいい法案を強行に成立させて、庶民に利益が大きい法案はやる気がないのね。
28名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:31:46 ID:9jVZkoEd0
>>26
同じ犬なら、仮想敵国中国より、軍事同盟国アメリカに餌もらった方がましだなぁ。
29名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:31:48 ID:qhgYLDKH0
自民党も国民の騙し方がマンネリになってきたな
30名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 07:31:49 ID:xn0AeHs70
まるで野党がまともなら、雇用ルールを改善できるみたいな物言いだな。

自民がそんなことできるわけないだろ!
経営者の味方なのに。
31名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:32:24 ID:D2whLMQL0
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
痔民党を潰さなければ、ヤラレるぞ!!!
32名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:33:05 ID:3tgez2RLO
罰則が軽いといくら法律つくっても企業は守らないよ
33名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:33:37 ID:E7rwZ73tO
天下り合法化は強行するのにw
露骨に酷いなこれは。
34名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:33:57 ID:XV1+wZud0
【政治】 “ワーキングプア対策” 最低賃金1000円以上に…民主党が「格差是正」法案を3月初めに提出★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171937267/l50
35名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:34:21 ID:1oKnrhMh0
重複だな。
>>1は今すぐ氏ね!
36名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:35:25 ID:Ylit95p1O
>32
罰則が重いと、企業からお金もらえなくなる。
罰則などないようなもの。
37名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:35:36 ID:gv6WO13mO
安倍内閣は中国人労働者を大量に入れようとしてたな

マジで日本国民労働党に参加するかな
このままでは日本だめぽ
38名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:36:58 ID:DFasy37p0
>>23
他の法案については、国会延長してでも
通すという態度を取っている以上
野党の攻撃材料もクソも無くね?
39名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:37:10 ID:oyMRbVnxO
野党のせいだからねっ!
最初からやる気がなかったわけじゃないんだからね!
40名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:37:55 ID:0hZak9blO
さすがに自民党に愛想がつきてきた。かといってミンスじゃあなあ・・・・
41名無しさん@八周年 :2007/06/22(金) 07:38:02 ID:qQz9nsC80
歳費を下げるのが妥当です
42名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:38:13 ID:yWo1bBGp0
本当にネタだろ自民党
あからさま過ぎて笑ってもうた
参院選どうなるか楽しみにしてる
43名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:38:21 ID:LE9KrjIA0
献金制度って問題じゃないの?
合法的な賄賂でしょ?
金もらったらしがらみが出来るだけでしょ
44名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:38:47 ID:1WRB63Jw0
>>15
そのとおり

”安倍首相の支持率低下に関心”か・・・

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007062100739
安倍首相の支持率低下に関心=戦略互恵重視の意向−中国主席  時事通信 2007/06/21-16:44

 【北京21日時事】
 中国の胡錦濤国家主席が19日、1984年の3000人青年訪中団に参加した日本人や各界関係者ら約200人と会見した際、日本側の一部有力者に対し、
「安倍晋三首相(内閣)の支持率が下がっているようですね」と述べ、7月の参院選の動向に関心を示していたことが21日分かった。
 日中関係筋が明らかにした。
45名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:39:46 ID:E7rwZ73tO
>>34
民主党がいかに良い案を出しても、
自民党が阻止するから駄目よw
46名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:39:56 ID:r8KRmsrb0
このスレは伸びない
47名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:39:56 ID:n+foGK1W0
自民党議員は奥田や公務員の家畜だから
48名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:39:56 ID:uaobw8xh0
┌──────────┐  >>1 民主や社民が政権を取ったらどうなると思ってるんだ?
│ :::::::::lllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│ その日の内に、中国人民解放軍が日本に上陸侵攻を開始し
│ ::::::::::lllllllllllllllllllllllllll:::::::::::│ 小沢政権は簡単に主権を中国に移譲するのは間違いない。
│ :::::::lllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::│ そして日本は中国に占領され、日本人の男は全員殺され遺体は中国人の
│ :::::;;;llllllllllllllllllllllllllllll;;:;::::::│ 飯になる。女は全員レイプの上、中国人の奴隷にされるんだ。
│ :::::::llllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::│
│ :::::::::llllllllllllllllllllllllll:::::::::::::| そして日本という美しい国は、歴史から永遠に姿を消す・・・。
├──────────┤ 日本は中国の一部になってしまうんだ。
│..__(__ニつ │ |_____|
│       ヽ⊃      │  日本がそうなってもいいのか?中国人に国を乗っ取られる事を考えれば
■               ■  多少の苦しい生活なんて屁でもない。それが普通の感覚だろう。

 ※プライバシー保護のため
   音声を変えてあります

             __,,,,,,,,,,,,__
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
          /:::::;;;ノ  経団連 ヾ;〉
         |;;;;;;;;;l  ___ __i|
        /⌒ヽリ─| ( ・ ) H( ・ ) |!
        | (     `ー─' |ー─'|
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ,-v-.  ./   < ヲォウッ!
        /\ヽ         /____
  \\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.____/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/バタン
. ■               ■
49名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:40:00 ID:NbiPUnmV0
民主党が政権取ったって、一般労働者のためになる政策は望めない。

経団連に媚びる政策が、公務員に媚びる政策に変わるだけ。
50名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:40:31 ID:eBdFS3XL0
野党のせいにして、経団連の言うとおりにするということか。

糞自民は、国民が気づかないとでもおもっているのか。

馬鹿自民しね。
糞自民しね。
経団連しね。

51名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:42:19 ID:GV8m0Ujo0
>>49
内需なんかどうでもいいと思っている経団連より
内需を押し上げてくれる可能性のある公務員のほうに媚びるほうが
どっちもだめとはいえ、まだましだと思うが
52名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:45:49 ID:E7rwZ73tO
>>49
やってもいないのに駄目駄目といって
日本をここまで腐らせたのはお前らなんだけどなw
53名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:46:13 ID:G0eo/gNIO
安倍に期待していた自分が恥ずかしい
54名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:46:42 ID:cfTNYwWAO
こんなもん誰も期待してなかっただろ。最初からポーズだけってのが見え見えだったじゃん。
55名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:49:24 ID:E7rwZ73tO
昨日今日出したような天下り合法法案は
会期を延長してまで採決しようとしてんのに、
3月に民主党が出した最低賃金1000円法案はほったらかしw
56名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:49:29 ID:T73aqqwy0
>>27 そりゃあ、遅らせれば遅らせるほど、経営者の利益が大きいんだから当然だろ。

だいたい、安倍が「民間」と「公務員」比べてポーズで「公務員」攻撃してるけど、
「民間」って経営者のことで、「公務員」って現場の職員のことだから。
「民間の労働者」は「民間」じゃないし、
安倍の親戚、正木元長官なんかは、「公務員」って思ってないから。
57名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:51:54 ID:VHOFn6sxO
じゃあ天下りバンクの前に採決強行しろよ
58名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:52:02 ID:2NVEoYmX0
はいはい。
また始まったぞ、口だけパフォーマンスの終章が。
こいつらには最低賃金なんぞほのぼのニュースの類だもんな。
ご褒美は貰えるし、誰も「自殺」しないし。
59名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:52:37 ID:sL2Cc/Co0
>>1
野党のせいかよwwwwwww

60名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:53:20 ID:/ppfAMg40
何をやりたいんだか訳わからんね自民党は…
61名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:54:13 ID:9loMqMC50
これでは会期延長しないのか。
62名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:55:19 ID:Rr7+pd3TO
野党のせいじゃないだろ?
63名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:56:12 ID:kcsKt/Ym0
>>61
年金・社歩調が終わらないと取り掛かれない
64名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:56:49 ID:KS5u7BgS0

きっとこれも「菅直人さんのせい」なんだろうなwwww..._〆(゚▽゚*)
65名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:56:59 ID:mUjMdZDQ0
自民党ってほんと狂ってやがる
そして国民を舐め腐ってやがる
こんな日本人を痛めつけることしかしない
外道政党を支持してる馬鹿は氏ね
66名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:57:38 ID:smJoRKjF0
はいはいまた経団連からご褒美ですか
67名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:58:51 ID:gv6WO13mO
もうみんなで日本国民労働党に参加して

自民党と他与野党潰すしかないお
68名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:59:28 ID:aq6kPz5b0
中川も首吊れ
北チョンの工作員野郎が!ヤクザとズブズブ死ねよ!
69名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:59:39 ID:fvgTyq3QO
これを通せば少しはマシだったろうにな。
70名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 07:59:42 ID:TlSKKENs0
スレ書き込みした者の何%が選挙投票に行ってる??????

おそらく殆どの人は行ってないだろな、 
「カッタルイ」 「面倒だ」 「行ってもおなじ」てか?

投票に行って自民党を野党にしようぜ、
選挙権無駄にしないでさぁ! 遊ぶ感覚でいいじゃん。
71名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:00:23 ID:nIFWAmRMO
え?いつもの強行採決は?
72名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:01:43 ID:AN9D1nag0
得意の強行採決しないのーーーー?
73名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:01:55 ID:2NVEoYmX0
実質的に内容が定まらない天下り法案は強行採決、
数字をちょこっと下限1000に変更するのはむじゅかしいんだ。
なめてんのか?
献金するお金ないけど選挙権はあるんだけど。
74名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:02:40 ID:kPsqFfSb0
こうなったら、検察庁と警視庁に頑張ってもらうしかないな。
75名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:04:27 ID:b01wKidz0
>最低賃金の引き上げなど雇用ルール見直しに関する3法案
内容を詳しく知ればオマイラの考えは変わるよ
ニートや底辺庶民にプラスに作用する法案ではないよ
「最低賃金引き上げ」のフレーズにだまされるなよ
76名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:05:39 ID:wYob4VvHO
〜ヘッドラインから来た方へ〜

左翼のハッテン場、ニュース速報+へようこそ
77名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:05:47 ID:1u+2RC7xO
>>23

改善法案なら強行採決など手段はどうあれ、国民は支持するだろ。
なのに、いらん法案ばかり強行して、これは無理といえば
単にやる気が無いだけ、としか思われない。
賃上げのは無理だが、派遣拡大はやる気満々だろ。
議席をあれだけ持って野党のせいとか言い訳するなら
さっさと退場しろ。
78名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:06:46 ID:VTctJbhR0
野党のせいにして成立させないと。
自民選挙で負けろ。いや死ね。氏根じゃなく,死ね。
79名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:07:37 ID:Q0j7oT7sO
あらゆる法律を強行採決してきた創価自民党


【医療、年金の負担増】【所得住民税増税】
自動車や家電のリサイクル税、障害者自殺支援法

ズブズブの【派遣業界への規制緩和】

【公然の秘密支持母体】公務員年金の上乗せ
【冤罪警察】裏金不問、駐車監視員等


公務員改革=天下りの合法化
社保庁改革=そっくり特殊法人天下り

やろうと思えば数の力で【いつでもやれた】のに
本当の公務員改革、行政のコスト削減には一切
手を出さなかった!!!!!!!!

ついでに世界一?バカ高いガソリンの半分を
しめる税金の見直しや、相場によって税率を
変動させる等なんとかならないのか
80名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:09:01 ID:VTctJbhR0
強行採決コネーーーーーーーーーーーーーーー俺\(^o^)/オワタ

首吊ってくる
81名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:10:31 ID:E7rwZ73tO
中川の野党への一連の批判は酷いな。
こんな詐欺みたいな言い訳で騙される国民がいるってのが
恥ずかしいというか情けない。
82名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:14:17 ID:qUQlmLnb0
>>1-1000
数(強行採決)の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

【2007】 「希望の国、日本」(略称・御手洗ビジョン)発表…経団連★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167843531/



●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 
83名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:15:15 ID:k5RSBg6aO
あーあ、こりゃもし参院選で自民党が勝ったりしたら、ホワイトカラーエグゼンプション成立間違いないな。
さすがに今回は自民党には投票できない。今の俺には中朝韓よりサービス残業80時間のほうが怖い。
84名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:16:10 ID:7ir6edS/0
参院選後は最低賃金引き上げ?なにそれ?扱いで、ホワイトカラーイグザンプションは強行採決だろうな。
国民を馬鹿にするにもほどがあるが、国民がばかだからなあ。

【小泉】               【結果】
郵政省民営化       ⇒  NTTをも凌ぐ優良企業。国民の財産損失
民営化反対議員離党   ⇒  自民党に復党
ねんきん事業機構創設 ⇒  年金記録消失
日朝平壌宣言       ⇒  完全無効化
ポスト小泉         ⇒  安倍

こんな小泉自民党に300議席もあげちゃう日本人は、このまま腐敗政治と一緒に滅亡する運命なのかね
85名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:17:43 ID:mUjMdZDQ0
自民が右翼だから支持するって言ってる馬鹿を
2ちゃんねるで見かけるけどホント壮絶馬鹿だよな
自民も凄まじい売国奴の集まりだってことを全く理解していない
自民党が国民の生命財産を売り渡してる国はアメリカ中国韓国と多岐に亘ってる
北朝鮮に対するスタンスだけは厳しい様に見えるがこれだって
内容全くない馬鹿どもの対する単なる目くらましだ

経団連の言いなりになって移民政策を推し進める自民のどこが右翼だ
南朝鮮カルトの公明党と運命共同体と化している自民党のどこが右翼だ
アメリカの犬っころで尚且つ中国の奴隷状態が
ますます進むことを喜ぶ自民党の何処が愛国政党だ
国民のことを馬鹿な虫けら扱いして自殺者を増やし
人間の尊厳を奪いまくりヤクザ官僚大企業だけを優遇する自民党のどこが愛国政党だ
日本人が減る続けるのも奴隷労働者が増えてるのも少子高齢化が凄い勢いで進んでるのも
全て亡国日本人抹殺を企むリアル死ね死ね団自民党のせいじゃねえか

そんな自民党をマンせーするネット右翼ってアタマ悪すぎだろ死ね低脳
86名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:17:43 ID:MqwW8AmS0
あーあもう駄目だ。見限ったよ自民は
87名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:18:13 ID:SO5X/FiE0
最低賃金を引き上げて、クズは一生働くなという法律だろ?
とりあえず助かったな、おまえら。
88名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:19:26 ID:NAiJgVdP0
得意の強行採決すればいいだろうがボケが
89名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:20:47 ID:OJchl5T70

         _____
   _  / 安   \
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   もしもし、僕だお、僕・・・そう、シンゾーだお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  住民税を増やしてばっかりでごめんだお・・・
  |  |    (__人__)    |  

  |  |/  _ノ ヽ、_  \   これからはもう二度と経団連マンセーしないお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう一度チャンスをくれお・・・え?許してくれるのかお・・・
  |  |    (__人__)    | うん・・・うん・・・ありがとうだお・・・うん・・・それ じゃだお・・・ 

           ____
プチッ…  _  /  安  \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
         __
   _   /⌒安⌒\
  |  |/( ●)  (●)\             
  |  |::::::⌒(__人__)⌒::::: \     バーカ!
  |  |    |r┬-|     |
  |_|      `ー'´     /
   §
  ∂
 ∽
90名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:20:49 ID:ecOgReHq0
強行採決は?www



   自民って本当にクソ集団ですね  
91名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:21:42 ID:+n9S3ZOm0
バカ川w
92名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:25:15 ID:q9XJizmU0
え・・・何でみんな怒ってるの?
最低賃金上げたら企業が儲からなくなるじゃん
93名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:26:44 ID:90Wp+LNa0
強行採決SINEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
94名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:26:48 ID:VKKe+Br+0
>92
よく勉強してから書き込め
95名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:26:49 ID:am8OYkkQ0
>>92
たいていの人間は経営者じゃないからに決まってます
自民党工作員みたいにキックバックも期待できないしね
96名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:26:56 ID:2NVEoYmX0
会期延長は天下りの為だけかよ。
選対目的に口先だけで社保庁を非難する三文芝居はもういいよ。
97名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:27:21 ID:aq6kPz5b0
会期延長は????
強行採決は?????
98名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:29:31 ID:90Wp+LNa0
チーム施工も流石にどう話を摩り替えようか
ここまでくると思いつかないんだろうな

せいぜい糞スレあげて沈没させるぐらいか
99名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:29:31 ID:uLOtOYXl0
やる気なさ杉。マジくそだなw
今回のが無理なら、出来るトコからやれ。

企業に現行の法律を守らせろ!サビ残、不当な残業を排除せよ!!
現行のものも守れずに、新しく法案考えても無駄
100名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:31:20 ID:mUjMdZDQ0
権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男

フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
101名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:31:54 ID:gWF9SFII0
      r ‐、 
      | ○ |         r‐‐、 
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よいこの諸君! 
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  これが全国の最低賃金だ 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  寝てた方がマシだな。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 

上位5  時給    年収
東京    719 138.0 
神奈川  717 137.7 
大阪    712 136.7 
愛知    694 133.2 
埼玉    687 131.9 
        
下位5      
鹿児島  611 117.3 
青森    610 117.1 
岩手    610 117.1 
秋田    610 117.1 
沖縄    610 117.1 
102名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:34:07 ID:mfB0SfWe0
はあ?税金で負担が上がった今やらないで、いつやるんだ?
またWEと抱き合わせにする気か?
103名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:37:37 ID:3it4KHSL0
国民は自民党が強行採決をしている法案の本質を
見抜かなくてはいけない。
公務員法改正で天下りの撲滅を国民は望んでいるにもかかわらず
政府案は親方日の丸リクルートの設置。
これは政府が名前を変えた天下りの後押しをするだけだ。
本当に求めるべきは公務員の結果責任の追及と厳罰化である。
自民党案はいつでも本質からずれた誤魔化し法案しか用意されない。
野党側は審議でその不備や問題点に触れようとしてきたが
数にまかせて審議を打ち切り強行採決を繰り返してきた。
国民の目から見て真面目に公務をしている公務員はそれなりに厚遇し
不正や無駄遣いや裏金や談合や犯罪に関わった公務員には
過去に遡って責任追及し資格の即時剥奪と厳罰で臨む法案こそ
今絶対に必要だ。
もう自民党には政治運営能力は無いと思ったほうがいい。
104名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:38:23 ID:xJZ3C2DWO
野党のせいにするな
おまいら自身が廃案にしたいだけだろうが
105名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:39:16 ID:uV0c78Sy0
その前に糞派遣会社にもっと厳しくなれ
106名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:44:38 ID:kPdgs4ElO
強行裁決すれば済むだろが!
バカじゃねーのこいつ?
107名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:46:06 ID:0cgI7hdR0
身内への再チャレンジばかり支援しやがって。
108名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:47:08 ID:uO7ZuR9FO
そうなんだよな
公務員の責任を しっかり 取れずに
天下りやら ボーナスやら 福利厚生ばかり あつくしていくのは
納得 いかないね

109名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:48:07 ID:K9a8nCO10
なぜ他の法案は強行採決してこれだけはやらないのか!はじめからやる
つもりはないからだ!選挙向けのポーズだけだ。


経団連の犬は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!庶民の敵!
110名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:48:11 ID:6aCZFkQ40
>>雇用ルール見直しに関する3法案 中川秀直幹事長が断念示唆

国民は自民党への投票を断念しますw..._〆(゚▽゚*)
111名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:49:03 ID:jeBmvrFD0
「クールビズ」キャンペーン、最大で1人当たり日当76,300円

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182305987/l50


112名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:50:06 ID:WL5TOMMt0
自民も駄目民主も駄目だから
民主に入れるよとか言ってる奴は
もし民主が政権とって、洒落にならない法案通しまくった場合どうするんだ?
その時はその時とか言って特アに有利な法案だらけになった後
やはり自民にとか言っても既に遅くなる訳だし
もっと、聞きたいのは、民主政権取りました、じゃぁ誰か総理になるんだよ
小沢か?アレについて行けるのか?
113名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:52:23 ID:SO5X/FiE0
>>112
民主のお花畑法案は有り得ないからな。まぁどうせ政権とるのも有り得ないけど。
今回の選挙は、康夫にでも入れようかな。
114名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:52:30 ID:GtJGeYzz0
>>112
 【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´@ω@) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U < `∀> (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (@`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
115名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:53:03 ID:9tDfSizKO
これはあからさま過ぎる
116名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:54:06 ID:LCacy9Oj0 BE:159420285-2BP(110)
最初から成立させる気のない法案を作って国民に媚びる→わざと後回しにして審議できず廃案に
→「廃案になったのは野党が悪いんだ、野党のせいだ!」
117名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:54:51 ID:fTzCOHcN0
>>112
参院獲っただけでは、政権党にはなれません
118名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:55:53 ID:c7EKMND/0
きみらはどこまで日本の国民いじめたら気が済むんだ!

こんなこといってたひともいたなあ
119名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:57:18 ID:hr3V0BXY0
>>112
おれはそれくらいしないと日本人は目覚めないと思っている。
もっともその際には共産党・特に社民党には退場していただかなくてはならないが。
120名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:57:45 ID:2NVEoYmX0
>>112
それもう飽きた。
ここまで増長される位なら自民抜いてサイコロ振って決めたほうがマシ。
とりあえず一度徹底的に負けろ。
121名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 08:59:36 ID:K9a8nCO10
大口スポンサーの経団連が嫌な顔したからだろ。どうせ選挙が終わったら
消費税二ケタになるよ。年金財源にするとか言ってな‥。法人税は大幅
ダウン。便所の大勝利!
122名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:00:41 ID:mUjMdZDQ0
だから自民党も民主党に負けず劣らずの
売国政党だってことが分からないのか
自民は中韓米の植民地政策を推し進める売国土の巣窟だよ
経団連にベッタリで国民を苛めることばかりやってる分民主よりはるかに性質悪い
こんな亡国党支持するのは低脳キチガイだけ

123名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:01:41 ID:hTW/m99AO

このための会期延長です。
124名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:03:23 ID:smJoRKjF0
>>112
前回の選挙で自民がここまで酷くなると思って投票した奴なんていないだろ
それと一緒だ
125名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:06:04 ID:s7fwnGuo0
ここまで露骨に貧乏人いじめやるとはw

もう呆れはてて怒りというよりむしろ失笑w
126名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:07:07 ID:RbIBqEHI0
こういう法案は強行採決しないのかw

まったく自民党らしいですなw
127名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:09:51 ID:gv6WO13mO
オマエラ!
日本国民労働党で日本を再建するぞ!!

もうクーデターしかないお
128名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:11:06 ID:Sy8e8DCY0
さんざん強行採決しておいて、
今更野党のせいはないだろ。('A`)
129名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:12:13 ID:GtJGeYzz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

〜社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会〜

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1182430094/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
130名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:13:05 ID:ftQ3uR0R0
>>124
それは小泉と浮かれた国民の間で見ているものが違ったからでしょ。
営業マンにいわれるがままに株を買い、
勝手に金持ちになった気になって皮算用してたら
株が暴落したって話で。

で、営業マンは「後悔するくらいなら最初から買うなよ」とか思ってるという感じ。
131名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:13:21 ID:SO5X/FiE0
これって企業の保護と賃金の引き上げを同時にしない限り、成立は難しいだろう。
賃金だけ引き上げても、失業者が増えるだけ。
132名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:13:42 ID:N5en/fRp0
一時期、金のためなら何でもする日本人みたいなバッシングを世界中から
されてたけどあの頃と全く変わらないな。
はっきりいってこれじゃ中国人と大差ないぞ。
133名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:13:51 ID:nf5R2PuZO
他の案はどんなに反対されても成立させてきただろwwww
なんだこの小学生が書いたような茶番劇はwwww
134名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:14:53 ID:xdtHShETO
まともな与党よりまともな野党の誕生求む。
135名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:16:41 ID:NfO0kQLT0
野党が反対してるのが諸悪の根源だしね。
136名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:18:42 ID:51XD5SjBO
反自民だけど
労働契約法改正に関しては労働者不利になる怖れがあるからこれはこれでいいと思うが
137名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:18:54 ID:qpeCCuul0
魔法の呪文だな
138名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:19:07 ID:AUEskxux0
>132
今思うと当時批難されてた日本人の行動はザパニーズそのもの。
あれ本当に日本人だったのかね。
139名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:19:14 ID:TayqI9Kq0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

140名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:20:02 ID:3Dn/j86p0
野党はいったいナニがしたのでしょうか?
141名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:21:08 ID:iMtbnxUrO
得意の強行採決はどうした、クソ自民。
142名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:21:20 ID:LnhgXN/i0
時間が足りないんだろ?
143名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:21:31 ID:gv6WO13mO
日本国民労働党に参加するお

まともな与党がないと
売国増税ばかりだお
144名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:22:04 ID:4edy9Nmi0
>>138
日本人だったのだよ。何でもかんでもチョンやシナに転化するのはやめろよ。
145名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:25:16 ID:jeLBaSb80
チャンコロよりひどい国になったね
少なくともあっちは賄賂や不正をした悪い役人は公開処刑
日本は役人のやりたい放題
146東大法学部 ◆/omN9QZCJ6 :2007/06/22(金) 09:36:08 ID:vFhCoZGDO
>>136
立法過程での労組の主張で骨抜きになって既存の判例法理を成文化しただけなのにどこが不利になるおそれがあると思う?
ちなみに「使用者が就業規則で一方的に労働条件を労働者に不利に変えられる」のは昔からそうだからね。
147名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:40:02 ID:JC3mukju0
会期延長しておきながら最低賃金引き上げもしない。
これでは自民党は貧乏人にはポーズだけといわれてもしかたないだろう。
ぜったい別の党に入れてやる
148名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:42:09 ID:fVvhlLyv0
また選挙対策か。示唆だから詐欺じゃないってか
149名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:46:23 ID:gv6WO13mO
だから、日本国民労働党しかないって
150名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:47:26 ID:pICwcYaK0
えー?参議院選挙で敗北したらブルちゃん辞任しなくちゃいけないかもしんないのよね?
どうせやめるなら力のあるうちに強引に推し進めちゃった方が良いんでね?
例えば最低賃金法が民主の力が強まってる次回に先送りにされたら、
1000円とか1500円になる可能性あるよね。
それなら今のうちに平成18年10月1日における最低賃金東京719円
から+1円アップの720円(プにすればフリータも泣いて喜ぶでしょ。
一度改正したらしばらく変える事困難だろうし、今のうちだよ自民党さん。

1円アップすれば8時間8円、20日働けば160円。格差是正w
151名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:48:39 ID:bvHCd87PO
ここにも貼っとこう。誰か五・一五の檄文頼む。

汨羅の渕に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く

権門上に傲れども 国を憂うる誠なく
財閥富を誇れども 社稷を思う心なし

ああ人栄え国亡ぶ 盲たる民世に踊る
治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

昭和維新の春の空 正義に結ぶ丈夫が
胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花

天の怒りか地の声か そもただならぬ響あり
民永劫の眠りより 醒めよ日本の朝ぼらけ

功名何ぞ夢の跡 消えざるものはただ誠
人生意気に感じては 成否を誰かあげつらう
152名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:48:49 ID:T3OV7oO00
政党政治はまともな野党が存在しないと機能しないね
ここはひとつ自民党に野党になってもらうことにするか
153名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 09:56:06 ID:BbNOyGnZ0
>「野党が(今国会で)成立できない 戦術をとるなら、次の国会を視野に入れた対応をとらざるを得ない」



     え?延長までして強行採決しまくってるじゃん




154名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:06:59 ID:UUE7lN+t0
経団連からいくら貰ったの?
155名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:11:24 ID:TayqI9Kq0

経団連の許可がおりなかったらしいw..._〆(゚▽゚*)
156名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:11:37 ID:UBLSnHUcO
派遣業を規制しる。
157名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:13:19 ID:BbNOyGnZ0
age
158名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:15:24 ID:tSnPggD80
中川秀直ってホントにバカなんじゃないか。
野党のせいでって、最初からやる気ないんだろ?
159名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:16:20 ID:SnifNV7i0
経団連の犬wwwwwwwww
160名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:22:58 ID:BbNOyGnZ0
なぜこのスレ人気ないんだ?
ビッグNEWSなのに
161名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:26:33 ID:fVvhlLyv0
参院選後に反故にされる、単なる自民党の選挙対策だから
162名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:26:34 ID:BbNOyGnZ0
なんでじゃろ
163名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:28:45 ID:ORhhwLiLO
ハイこれでファシスト自民に入れる理由がまた消えたw
164名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:30:40 ID:fVvhlLyv0
見直しの断念か、寝ぼけて逆に読んでた。じゃあ上げる
165名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:30:50 ID:SnifNV7i0
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
166名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:31:04 ID:gv/s4B7v0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
経団連や与党の労働者軽視の政策に反対するために
参議院選挙は選挙区  : 民主党又は与党に勝てそうな候補、比例代表: 日本共産党へ
※共産党は残念ながら選挙区は不利です。

民主党や共産党は劇薬ですが今回は使うしかないでしょう。
与党が勝利するとホワイトカラーエグゼンプションは間違いなく導入されます。
労働者はすべて奴隷になります。
労働者の奴隷政策に反対しよう!
自殺を美化する与党を支持することはできません。
総理万歳?いつの時代の話ですか?どこの北朝鮮ですか?
167名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:31:08 ID:PVx8sOdIO
やっぱりなw
こりゃ選挙後WEだな。
168名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:32:00 ID:mMhjwpEcO
この犬が、消えろ。


169名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:32:24 ID:8nRMxUjE0
まあ阿倍中川内閣は7月で終わりだから
結局は永遠に成立しないということだ



 
170名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:34:28 ID:7u03pCxWO
会期延長したのになんで賃金引き上げだけ止めるんだ?
公務員法案はやるんだろ?

労働者にとっては公務員法案より賃金引き上げのが切実なのにね。
171名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:36:06 ID:mUjMdZDQ0
小泉に熱狂したバカどもが
ヒトラーに熱狂して国家を破滅させたドイツ国民とだぶる
バカはてめえらが死ぬか破産でもしなければ分からないんだろうな
バカだから
172名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:37:02 ID:ZdXRC8Rn0
中川氏ね
173名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:37:29 ID:pX0fUE/NO
ここんとこ選挙は共産ばっかだな。
中国の属国もやだけど、企業による奴隷国家もやだ。
民主だと調子いい事言ってるようにしか思えない。
中国の属国になるは企業の奴隷にもなるは一番最悪のパターン。
社民は言ってる事がお花畑でどうしようもない。
結局共産にするのがマシだべ。
174名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:38:56 ID:QE9BUHJf0
そして少子化と消費力低下という2つのスローかつ静かなるテロがますます
威力を増すのであります。
175名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:39:25 ID:ClxdPQle0
まぁ、資本家政党である自民党がやるわけない政策だとは
最初から明白だったw
こういう庶民の生活を改善する政策はなんだかんだ理由を
つけてやらない。

高級ハロワやオナニー教育改革は強行採決してでも通すが
最低賃金などという経団連に都合の悪い政策は採決の
必要なしってこったw
176名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:40:16 ID:fYPFoTCrO
国民の利益増大につながる法案は、全て後回し。

やり口が汚いね。
このまま、経済環境が変化しただの何だの空とぼけて廃案になっても、誰も責任は取らない。
だから、デマだと言うんだよ。
デマにデマを重ねて、身動きが取れなくなっているのに、更にデマを重ねなければ、政権が持たない。
そんな惨めな政権に何かを託そうとする国民に対して申し訳ないとは思わないのか?
いい加減にしとけよ。痩せたブルドックみたいな奴とか、動物園から逃げ出したカバみたいな奴はよ。
177名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:40:44 ID:0Te74QFM0
>>1
会期延長してるのにこれか?w
国民の為の政策を後回しw

まぁ自民党が歴史の役目終えてる証明のようなもんだな
178名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:41:31 ID:tHRh6utI0
しかしすごいね自民党は。国民の事など二の次なのか。
選挙期間だけ八方美人になりやがって。
179名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:41:43 ID:b1BrKPxNO
なんでこれだけ断念するの?
180名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:42:06 ID:4Jzbin/U0
自民党という政治組織の性質からして実行するはずがないと
わかりきっていたので別に腹も立たん。
これ聞いて今更憤慨してる奴らって、1ミクロンでもあいつらが
そんなことをすると期待してたマヌケだけだろ。
181名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:42:37 ID:tSnPggD80
>>179
野党のせいらしいぜwww
182名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:42:46 ID:0Te74QFM0
世界記録? 強行採決80回♪ 素敵な安倍政権

昨日(6月19日)の時点で、衆院本会議で17回、衆参の委員会を合わ
せると、実に80回に迫る法案の「強行採決」が行なわれています。

小泉政権時ですら、一国会での最高記録は5回(たぶん)それに比し
ても、安倍政権、かなり素敵です♪

今日もこれから参議院本会議で、素敵な「強行採決」がいくつか追加
されます。
安倍政権、素敵です。世界記録を目指してのさらなる飛躍、心からお
祈り申し上げます。
183名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:43:28 ID:4x63gwNI0
「入れ歯の輸入認めるな」歯科技工士80人、国を提訴へ
ttp://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200706210410.html

歯科技工士のような比較的高技能の職種でも、市場開放の波に洗われる。
安定した職業と信じて学校に行って資格取って家族養ってきた人たちは可哀想だな。

その点、やはり公務員は最強。絶対に労働力の市場開放がされない。
184名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:44:02 ID:7u03pCxWO
中川秀直は嫌いだったけど、安部にはまだ期待していた。

国民の生活向上はポーズだったことがハッキリしたので、もう自民に入れない。

経団連の犬が何が美しい国だ。
185名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:45:00 ID:U/HpUGnH0
自民党と経団連のつながりを知っていながらこれが成立すると
考えてる人間は相当なアレだよな


俺なんか最初からブラフそのものと見切ってたぞ
186名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:45:23 ID:JC3mukju0
鬱苦死威国が正体をあらわし始めたな
187名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:45:37 ID:xGp1q4/xO
ミンス工作員ウゼえ
今は公務員改革のほうを先にやって選挙後に最低賃金などを改革するってことじゃん
188名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:45:49 ID:8KFwlwyx0
>>139

コヒーを吹いたではないか
189名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:46:10 ID:lRSSEZ3uO
拝啓 日本経団連殿
 自民党は、これから先も未来永劫、お布施の多い順に優先順位を付けて法案を強行採決し、
お布施をしない貧乏人や社会的弱者の声などは無視することを、ここに堅くお約束申し上げます。
敬具。
190名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:46:59 ID:UUE7lN+t0
>>183
公務員も欧米から優秀な奴を輸入しちゃえば?
191名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:47:26 ID:/5cIxQJI0
最低賃金引き上げなんて、別に審議時間ゼロで強行採決してくれて
俺はぜんぜんかまわないのに何であきらめるの?w

共産とか社民だってこれを強行採決してもらうのはたぶん
それほど文句言わないぞ
言うとして「まだ企業に甘い、もっと徹底されてない」程度だろw
192名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:47:58 ID:79uZUo2l0
断念するフリをしているのか
193名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:48:10 ID:8KFwlwyx0
選挙が終わればこの法案は廃案だろうね
時給1,000円の民主に投票しようっと
194名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:48:43 ID:mUjMdZDQ0
   民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
 ────────────v──────────────────
     ∧_∧       ∧_∧
    <丶 現実>    ( ;´∀`)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


   オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
 ───────────v───────────────
                ∧_∧     ∧_∧
               (;´∀⊂彡  三現実  >
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


   中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
 ────────────v─────────
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       < フ現実>フ   ::∧_∧: ⊂< 現実 >
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
195名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:49:35 ID:tSnPggD80
>>187
選挙後にやるわけないだろ。
選挙終わっちまえばWCE通すんだよ。
196名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:49:44 ID:eYcygJbS0
こういうのは強行採決しないんだな
197名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:50:04 ID:PRNcO0F5O
>>187
天下り斡旋バンクなんかいらねーよ、バカw
198名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:50:18 ID:5yaOttYc0
で、次の国会になったらまたさらに「次の国会での対応を…」とか
言い出して以下無限先送りw
一秒でも早く通過させたいと非正規雇用を促進する法案を立法
してた時とはえらい違いだw
199名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 10:50:22 ID:bbLo9MTH0
他の法案は強行採決しといて、労働に関するものは野党が邪魔して無理って…
流石に無理ありすぎだろw 馬鹿でもおかしさに気づく
200名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:50:57 ID:8KFwlwyx0
先月だったかアメリカでも最低賃金が改正されたね
確か600円代から800円代に
201名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:51:32 ID:xGp1q4/xO
国会に提出できないのは野党の妨害せいじゃん。
安倍さんや中川さんや自民党を叩くのは筋違いだ。
202名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:51:43 ID:nGd6w8um0
いや、これこそ民主案か共産案を採用してそのまま一気に
強行採決すべき案件だろ(w
203名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:53:21 ID:eYcygJbS0
それでも自民党を支持する愚民ども
204名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:53:30 ID:4yK17sig0
WE抜きになって経団連は反発してたもんな
205名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:53:30 ID:fpGDE15S0
むぅ、こんな言い訳が通用するのはさすがIQ90切ってる人間だけだw
年金ダミー法人設立するあのクソ法と一緒に
強行採決しちまえばいいだけのことだろ、
やる気が本当にあるんだったらw
206名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:54:36 ID:A+hkXand0
あれ?なんで強行採決しないの?
いつも野党無視で法案通してるじゃん。
207名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:54:47 ID:xGp1q4/xO
野党や公務員が年金問題を起こしたり無駄な議会戦術やってるから、時間が足りないだけだろ?
208名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:54:56 ID:OHDhpnaR0
自民党の本音が、出た無責任発言。国民の生活を無視し、政権維持を最大
の目的にする。きちがいに刃物。居直り強盗。こんな政権つぶれろ。
209名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:56:05 ID:5yaOttYc0
ホリエモンじゃないがこの仕打ちは「想定内」だったw

嫁とも「絶対自民がやるわけないじゃん」って話してたしw
こんなの、何が起ころうと廃案になる予定の議題だろw
210名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:57:11 ID:KCb10B7u0
なぜかマスゴミが報じない雇用保険法改悪 公布日(平成19年4月23日)

受給資格得るのに6ヶ月から1年へ

★雇用保険法が変わります!〜雇用保険被保険者のみなさまへ〜★
1.雇用保険の受給資格要件が変わります

  雇用保険の基本手当を受給するためには、週所定労働時間の長短にかかわらず、
  原則、12月(各月11日以上)の被保険者期間が必要。
※倒産・解雇等により離職された方(注)は、6月(各月11日以上)が必要。 (注)詳しい条件等は、都道府県労働局職業安定部
     又はお近くの公共職業安定所(ハローワーク)にお問合せください。

 厚生労働省 都道府県労働局 公共職業安定所(ハローワーク)

-----------------------------------------------------------------------------
■雇用保険制度の改正について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/index.html
211名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:57:37 ID:jBBDAOx4O
>>187
公務員改革?天下りセンター作るのが改革か?
最低賃金対策は選挙後?するわけねーだろーがカス
せいぜい残業無限にされるだけだ

それにお前は1番多いのは無党派ってのを知らないのか?
自民叩く=民主工作員 だなんて随分とお花畑な頭だな
創価自民信者は自民は全く叩かれない美しい政治してると思ってるのか?


212名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:57:46 ID:xGp1q4/xO
郵政民営化のように自民党に任せていれば大丈夫だよ。
野党の扇動に乗っちゃダメだ。
213名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:58:29 ID:jWOavvbsO
公務員《優遇》は率先してやる
民間は……時間ないし(中川脳内:民主が邪魔してると言っとけばおk)、次にやります(その頃には誰も覚えてないだろ)
(さてと献金増額させるかな、もち領収書はなしだよ)

安倍─中川 いいコンビだよ
横峯擁立で比例を民主以外と考えていたが、民主に入れるわ
自民潰そうぜ!!
214名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:58:31 ID:5EsWyeAJ0
カラ残潰しのWEスレですか?
215名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:59:42 ID:74LAKs1q0
展開があまりにも予想通り過ぎてワロタw
216名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:59:56 ID:8KFwlwyx0
幹事長の言うセリフではないなぁ
自ら安倍政権の足を引っ張っているダメ幹事長だ
自民党も安倍総理と幹事長は一緒に辞めさせなければ大変なことになるぞ
もうなっているか・・
217名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:00:56 ID:4da/5o5w0
奴隷国民は奴隷らしく反体制運動でもやれよ
なんで奴隷の癖に現体制を支持してんの?
このまま自民を勝たせてもオコボレなんて無いぞ?
ブルジョアが儲けるだけ
218名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:02:31 ID:bJdw33kKO
支持率を落としたいとしか思えない
参院選では期待に応えるしかあるまい
219名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:03:03 ID:Fmt1HS/10
>>194
極端な連中が順番が間違ってるんだよな
小泉がゴラァして中韓に物を言いやすくなったんだから、今は自民をゴラァして
国民の生活を保障するのを優先しなければならない。
で、村山みたいなのが台頭しそうになったらまたゴラァして別の政党(自民でもいいけど)に入れればいい。
それだけ
220名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:03:20 ID:yjY3Istz0
212 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/22(金) 10:57:46 ID:xGp1q4/xO
郵政民営化のように自民党に任せていれば大丈夫だよ。
野党の扇動に乗っちゃダメだ。


この人ギャグで言ってるのだろうか・・・・
221名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:03:42 ID:9tUg2tvq0
あまりにも予測できてた展開なためか、不思議と怒りすらわいてこない。
222名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:04:42 ID:UiVhwDLu0
昨日バーに行ったんだよ
俺と同僚と派遣社員の女の子
三人で行ったんだけど、会計が三千円で、一人千円ずつ出したのね
そしたらマスターがサービスっていうんで五百円まけてくれたの
でもウェイトレスが途中で二百円誤魔化して、300円だけ返してくれたのよ
その三百円を三人でわけたら百円で、一人の負担は九百円だよね
九百円ずつ三人だしたから300×9=2700 にウェイトレスが
200円を誤魔化したから〆て2900円

おかしくね?三千円に100円足りなくね?
223名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:07:40 ID:4yK17sig0
よく考えたら野党のせいにして支持を減らす材料にする為だけに断念とかだんだん腹立ってきた
224名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:08:11 ID:yjY3Istz0
 日本経団連は2007年度の規制改革要望を固めた。地方税の徴収業務の民間開放拡大、
派遣禁止業務の解禁、羽田空港の早期24時間化など14分野で212項目を要望する。
月内に政府に提出する。

 総務省は05年に地方税の徴収業務の一部民間委託を認めたが、督促や質問・検査、
捜索、差し押さえなどの業務は「公権力の行使そのもの」として民間委託を禁止して
いる。経団連はこうした業務も一定の服務規律を課したうえで民間委託を認め、
地方公共団体が税務職員の数を増やさなくても、徴税率を高められるようにすべき
だとしている。

■ソース(日経新聞)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182283749/

外国人が税金徴収するのももうすぐだよ
自民党の美しい国は他民族国家にして90%の奴隷と10%の富裕層で完成だ
225名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:08:47 ID:9tUg2tvq0
>>222
おかしいのはお前の脳みそで、使うべき数字がごちゃごちゃだぞw
226名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:10:26 ID:Fmt1HS/10
( ゚д゚ )・・・こんな時、どんな顔をしたらいいか分からないの

( ´∀`)・・・怒ればいいと思うよ?

( ゚д゚ )・・・

( ´∀`)・・・

(`A´) オンドゥレラギッタンデスカー!
227名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:10:26 ID:HbFBNyVP0
>>222
お金の受け渡しの実態は3千円渡して300円戻ってきたという点だけだから、
何にもおかしくない。500円のサービスが300円のサービスに変わっただけ。

すげー昔にパタリロで見たな、このネタ。
228名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:11:47 ID:8c+7eoIa0
ま、選挙終わったら次の選挙があるまでこの法案は放置だよな
229名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:11:51 ID:tHRh6utI0
2700−200+500=3000
230名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:13:38 ID:0m9qPByG0
会期延長は誰の為なの?
国民の為の法案通すためだよね?
231名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:16:20 ID:OkGf9eVZ0
こんな理屈の誤魔化しで騙せるのが今の日本人ってことか。


多分俺が思ってる以上に日本人って頭が悪い人間
だらけなんだろうな。
よくよく考えれば半分以上は大学すら行ってないわけだしな。
232名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:18:18 ID:xGp1q4/xO
国会の会期延長は国民のためだよ。
だからこそ反与党を画策する扇動には気をつけようぜ。
233名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:18:30 ID:Wonq/aywO
こういう嘘を吐いてごまかし、他へ責任転嫁する政権の体質に嫌悪感が烈しいわけだが
234名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:20:10 ID:Fmt1HS/10
>>231
人口の半分以上が大学に行けるようならその大学には意味はない。
それに海外で労働デモ起こしてる連中は皆エリートかい?
235名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:20:54 ID:hlxA/+A00


こんな法案を人質に取るなんて自民は最低の国民無視政党。
自民にとってこれは重要法案じゃないんだ。


236名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:21:16 ID:r7I0uTbk0
どうせ負けるなら、徹底的に負けようという潔さの表れ・・・・

んなわきゃーないかw..._〆(゚▽゚*)
237名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:21:39 ID:bvHCd87PO
>>227
常春の国マリネラの国民になればナンボか幸せかもな…
238名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:23:20 ID:RsvOiEd10
WCEへゴーですか?死ね。
239名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 11:23:23 ID:bbLo9MTH0
>>231
流石に騙されないだろ
騙されるような奴は初めから選挙にいかないだろうし
240名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:23:28 ID:OkGf9eVZ0
なんか無駄な前文いれるだけのためにやったような教育基本法改革
はあんだけ急いでやったのに、どうして最低賃金という生活直結
の事案は次の国会とか引き伸ばされるんだ。
これこそ、今すぐにでも強行採決しろよ、強行採決したって
経団連はともかく、庶民は怒ったりしないぞ。


まぁ、妥当に考えて、「参院選で勝たせてくれないと最低賃金
あげてあげないよ」という脅しなんだろうな、これ。
最低賃金引き上げ法案はいわば参院選のための人質。
かといって、参院選入れてやったからって最賃法案を
通すかどうかが、これまた微妙なんだよなぁorz
241名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:23:55 ID:0m9qPByG0
官僚の為に天下り合法法案は会期延長して強行採決するのに

国民の為に最低賃金上げる法案は野党のせいにしてスルーするの?
242名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:24:37 ID:hmXyIYEQ0
やっぱ自分の生活に実害が出てくるとさすがに我慢ならん
共産党に入れるかな
一部で良い仕事してるし
間違っても政権はとれないだろうし
243名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:25:53 ID:1u+2RC7xO
>>231
いや、頭の良い悪いよりも関心が無い点が悪い所ジャマイカ?
それだけ余裕が無いんだよ、みんな。
でも無関心なニート、家事手伝い、専業主婦(夫)、老人は
確かに馬鹿だ、と言えなくもないね。
244名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:26:08 ID:Fmt1HS/10
>>240
自民に入れたら参院選後に最低賃金は上がるかもしれないが同時に残業代がなくなるというアルティメットコンボが発動するだけだぞ

裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!

ローゼンは好きだが自民はもう信じられん
少なくとも次は絶対入れない。
ありえない。
245名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:28:13 ID:xGp1q4/xO
>>220
どこがおかしいんだ?
あんた組合員だろ?
246名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:29:48 ID:fYPFoTCrO
>>241
うまい事言うね、というか、全くその通りだな。

『創りあげたいデマがある』恥民党www
『性徴を実感!』恥民党www
日本の恥部に突入、じゃなくて投票したい人は恥民党へ!
あなたの情報感度が疑われますwww
247名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:30:06 ID:r7I0uTbk0
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホワエグ法案出来れば〜幸せなんだと思う〜♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  う〜うううううう〜♪
      |      ノ   ヽ  |     |  二度と離さないホワエグ〜♪
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

●参議院選挙自公圧勝で
¥4.000.000を越える部分全て
キャッシュバック
248名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:30:37 ID:dfXcKGoz0
 
雇用ルールの見直しはなく”成長を実感に!”ですか。
249名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:31:31 ID:z4y9rWqW0
本当に野党のせいかどうか、野党にきいてみればいいじゃないか。

たとえば、社民党の言ってる一律最低賃金引き上げを断行する
と自民党が宣言した場合、いったいどれほどの野党が無理にでも
反発するというのだw
むしろほぼ全会一致で可決するかもしれんではないかw


自民党は野党が邪魔をするという勝手な自己観測に立たずに
実際に最低賃金引き上げを危急の課題として今すぐ採決
にかけてみろw
やってもみない前から野党が成立させないだなんて
言うもんじゃないw
食わず嫌いにもほどがあるw
さぁ、恐れてないで、最低賃金一律引き上げを議題にするんだw
今すぐw
250名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:31:33 ID:H9LNdGM/0
あからさまなんだけどこれで騙される様な奴が結構いると思う
251名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:32:02 ID:hlxA/+A00


今回の自民党ブーメラン戦法は強力すぎて、とても民主じゃ対抗できないよ。

パワーが違いすぎる。


252名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:33:27 ID:Er2d93zd0
教育関連法案なんかより最低賃金を上げるほうが大事だろ
野党のせいにしてないでさっさと通せよ
253名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:35:11 ID:5EsWyeAJ0
>>244
査定賃金が上がって定時で帰れるんならいいじゃん
組合のカラ残に付き合わなくても済むし。
254名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:36:10 ID:N5en/fRp0
ぶっちゃ教育や自衛隊の事などどうでも良い。
最低賃金引き上げろ。
255名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:36:38 ID:FTTg7e7F0
>>250
俺も小泉フィーバを目の当たりにしたあたりから日本人の
知能の度合いを信用できなくなってきてる。
中流も解体され学力も二極化しDQN親が増加してる現状、
もう「大衆の多くはある程度の教養や見識を備えてる」という
前提に立つのは間違いだし危険かもな。
考えてみれば半世紀近く前には大本営にいともたやすく
騙されてた人々の群れなわけで。
元来、それほど用心深く知恵が回るタチじゃないのだろう。
256名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:37:09 ID:68W6aH2W0
あれ?強行採決・・・
257名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:37:54 ID:NNItKWTVO
野党のせいで断念だとかほざく程大事な法案を、後回しにする必要など最初からなかったのだ。
後回しによる断念に責任があるとするならばそれは間違いなく自公にある。

所詮、豚の票と売国奴の献金とを天秤にかけて、献金重きと判断しただけだ。
最悪、豚の票なんて宗教次第で何とでもなるからな。
258名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:37:55 ID:rRbnTxxo0

中川の愛人問題ってどうなったんだっけ?

259名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:39:11 ID:hs0sN1fX0
無意味に企業だけ太っている。
戦後最大の好景気の恩恵が労働者にもあってしかるべきじゃないか?


この内閣終わってる。
260名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:40:28 ID:5EsWyeAJ0
査定じゃなくて最低な。間違えた。
WEの何が悪いんだか良くわからん。
時間内に仕事をかたづける→労働強化だ〜ってな感じですか?
261名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:40:45 ID:Ui9CHKgY0
(・3・)アルェー何で強行採決しないのぉ〜〜〜?
262名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:42:50 ID:DL0bW6Nn0
野党の所為にして政財界に媚びる与党かw

まぁ与野党双方がクソであることに違いはないけど…。
263名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:43:30 ID:Fmt1HS/10
>>253
賃金は上がらずに残業代は払われないという風になるに決まっているじゃないか、、、
と書いて>>260を読んで5EsWyeAJ0の仕事は常に定時で上がる程度の量しかこないいい会社だと判明。
だがな毎日夜遅くまで残業しないと終わらないことを前提とした量の仕事なのに残業時間分は工数にカウントされていない仕事なぞ
沢山あるんじゃよ

>>255
そういう「学力=知力」という奴が偶にいるが、それならば何故に政治家はここまでアホですか?
264名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:46:17 ID:mUjMdZDQ0
>>210
雇用保険法が思いっきり改悪されてる
もう笑うしかないな

自民党に投票したクソバカ愚民ども責任とって集団自殺しろ
バカは死ななきゃ治らない
265名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:46:37 ID:bvHCd87PO
>>260
今は管理監督者には「残業」という概念はないだろ?それを管理監督者一歩手前という
ヒラなのか役職付なのかよくわからない層にまで拡大するってこと。
残業という概念自体法的には無くなるから、サービス残業やり放題。
266名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:47:16 ID:CwjVeQBR0
おやおや、強行採決大好きの自民党が・・・おかしげな事もあるもんじゃ
267名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:47:29 ID:Ph4tmM5e0
結局、政治家も富裕層の一人なんだよな
暖かい部屋の中から、窓の外見ても、わからない事も多いだろ


268名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:48:11 ID:NNItKWTVO
>256
野党に対する強行採決はいくらでもやる連中だが、経団連に対する強行採決は一切やらん。
WCE断念が精一杯。あんなもの経団連だって通れば儲けものとしか考えていないし、断念した際も大して派手な懸念を表明したわけでもない。
実際、既に外見だけの執行役員制度で、少しでも業績が落ちればいつでも部長級に責任被せてクビにできるようになってる。普通の役員連中は元老気取りでウハウハだ。

WCE断念の時点で最低賃金引き揚げなんてやる気はなかったと考えるのが妥当だ。
269名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:49:01 ID:ddPuf3Kg0
もう中川薬の口ふさいどけ
こいつがしゃべるたび票が逃げる
270名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:49:27 ID:CwjVeQBR0
>>264
あれ?ちょっと前まで倒産の場合はすぐもらえてたぞ
いつの間に・・・w
271名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:49:48 ID:FTTg7e7F0
本当に必要と思えば、強行採決すればいいだけの話だろ、常識的に考えて。
今国会で、どれだけ強行採決を乱発したと思ってるんだ。
その一環として、最低賃金引き上げぐらい強行採決したっていいだろ。


要するに、これは、参院選を勝たせてくれという暗に込めた脅迫ではないか。
272名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:50:27 ID:ilVl4ViFO
民主と共産は最低賃金を全国平均で1000円近くまで引き上げるって主張だったよな
社民もネット喫茶難民問題を取り扱ってた
なんで野党が最低賃金引き上げに猛反対するんだ?
273名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:52:12 ID:l38R1ds70
>>272
前にも
野党案を自民が採用したら
野党が反対した事があったな
274名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:52:35 ID:4yK17sig0
これは他にジョブカードとか導入するやつだっけ?あれはいらないな。
275名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:53:05 ID:KCb10B7u0
密かに自民党が雇用保険制度を改正スレ

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181737470/l50
276名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:53:42 ID:5EsWyeAJ0
>>263
それ経営側が無能な感が在りそうなのだが。
277名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:53:47 ID:dfXcKGoz0
>>272
最近は他人のせいにするのが流行ってるからな。2chの工作並のレベルだw
278名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:53:55 ID:qxS1TfPs0

みなさーん、やっぱり金塊強奪の犯人は韓国人だったw

「岐阜・高山の金塊強奪 逮捕の男2人が実行か(やっぱり韓国人)」
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007062102026032.html

そんは犯罪者たちを支援団体にしているのが、民主党ですw
279名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:54:24 ID:Du5jqBsM0
いや、これはおかしいだろ。
最低賃金法案は、与党のと野党のを組み合わせた形で提出すれば
「強行」どころか野党のかなりの数が賛成に回っての採決に
なるかもしれないじゃん。

言ってることが不自然すぎる。
280名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:55:01 ID:xGp1q4/xO
野党工作員が扇動しているけど信じてはダメ。
281名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:55:31 ID:keAb8omq0
自民党の考え方がよくわかったw
282名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:55:51 ID:dfXcKGoz0
>>273
都合のいいところだけを取り入れるなんてのもあるしな。
283名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:56:42 ID:5EsWyeAJ0
>>265
時給契約に切り替えたらどうですかw
284名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:56:46 ID:Rr7+pd3TO
経団連とつるんでいる自民党が本気で最低賃金上げようとするわけないじゃん。
285名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:56:49 ID:epeUjmYi0
成立できない戦術を取ってるのは野党じゃなくてお前んとこだろ。

つい最近までの強行採決につぐ強行採決をやってた時の勢いはどうしたw
せっかく国会を延長したんだから、この際、一つ通そうが二つ通そうが
一緒ではないかw
さぁやれ、今やれ、すぐやれw
286名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:57:53 ID:dfXcKGoz0
>>284
見せ板なのは確かだな。
287名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:58:32 ID:y/j1uG1R0
期待してたお前らに一言だけ忠告しておきたいけどさ、
こんなの最初からやる気なかったからね。
ちょっとでも与党が資本家を裏切ってくれるんじゃないかと
期待してた方がバカだよ?
288名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:59:04 ID:NpDaG7mD0
最低賃金の引き上げ以外の2つの法案って何だろ?
ちょっと調べてみてもなかなか出てこない・・・
289名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:59:18 ID:R855DkGp0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
290名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 11:59:54 ID:FnsrlaCB0
経団連に毒饅頭くらったか
291名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:01:32 ID:D3BTiRgf0
うはっ
庶民に対してはリップサービスすらやりたくない、とwwwww

そうだよね〜
美しい国では年収2000万以上の人間しか国民としてカウントされないもんなwwwwww
292名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:02:16 ID:xGp1q4/xO
野党工作員が必死になっても日本の政治を任せられるのは自民党だけだ。
293名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:05:05 ID:y/j1uG1R0
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/   自民党のターン!
    i | //∠/| / //_|∠| /i/   画に描いたモチ(最低賃金)を発動!
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'  カードの効果は参院選で勝利するまで最低賃金は上昇しない!
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ  ターンエンド!
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'
    レ   |   v−y  //-‐ 1
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /
294名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:07:59 ID:ROyPa/h90
教育改革関連3法とイラク復興支援特別措置法改正案が
昨日夜に強行に可決されたのに

最低賃金の引き上げは断念ですか、そうですか。
295名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:08:59 ID:gv/s4B7v0
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
 【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164578602/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会 議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165144950/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/
296名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:09:46 ID:7u03pCxWO
右舷!弾幕薄いよ!なにやってんの!

公務員批判を出撃させろ!準備急げ!
297名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:10:07 ID:/3K+kFrQ0
>>294
いあ、ここまでほとんどが強行採決だぞ
殴られながら強行したこともあるしw
298名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:10:19 ID:5UBg6xif0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     奴隷労働者はうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
299名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:10:20 ID:WKhL2aGB0
>>5
結論
300名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:10:57 ID:ei3W/kdZ0
『野党のせいで断念』・・・
予め結論だけが決定されていたことだよ。
流石にこういう流れでそうなるとか具体的なキッカケまでは後から決めたんだろうけどね。

結論だけでも予想していた奴って俺以外に居る?。
301名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:14:48 ID:5UBg6xif0
>>300
結論はともかく、数ヶ月前に日本の最低賃金の議論が出てた頃から、
どういう形でかはわからないが最低賃金引き上げなんて経団連に
都合の悪い法律、力いっぱい通さないつもりなのは最初からわかってたな。

まぁ、自民の性格を考えれば、成立するはずがないんだよね、こんなの。
ありもしない奇跡に胸をときめかせるほど俺もウブじゃないし。
302名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:17:32 ID:3fzQNowy0
>>288

今の国会で審議する法案って全部知りたいよな
どうやって調べんの?
303名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:18:50 ID:TxcsyJeAO
>>301
この板じゃ自民党信者が鬼の首をとったかのように騒いでいたけどな
あの人たちは今どんな思いでこのニュースを見てるんだろう・・・
304名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:19:19 ID:wyi5Kzqo0
お前ら勘違いすんなよ、これは次の国会には通すってことだよ。
反日野郎を信じるより自民党を信じろ。
305名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:20:37 ID:0m9qPByG0
306名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:21:21 ID:WKhL2aGB0
>>300
アリバイ作りの感は最初からアリアリだたー。
通さない理由を全力で野党に責任転嫁するのも。

延長してでも通さない あたりはさすがに想定外
307名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:21:24 ID:ei3W/kdZ0
>>301
おお。では全く同じ理屈で結論だけは予想してたわけだね。
「現在自民党=財界の傀儡」って認識を持っていれば踊らされずに済むのかも知れない。
308名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:21:50 ID:dfXcKGoz0
>>304
次の国会でもその次でもそう言うんだろうなw
309名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:22:55 ID:5EsWyeAJ0
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
歳入庁設置法案とかイラネ
310名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:23:09 ID:3fzQNowy0
あ、>>295のやつか
これで全部?

>>304
>>これは次の国会には通すってことだよ。

>1にそう書いてあんじゃん、何言ってんの??
法案通す優先順位があきらかに疑わしいんだよw
そんな自民が信じられるかバカ!
311名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:24:29 ID:wyi5Kzqo0
>>308
だとしても野党は永遠に政権を取れないから野党に期待している限り
絶対に実現しない。
しかし、自民党に期待しておけば、いつかは実現するかもしれない。
実行力があるのは自民党だけだ。

>>310
共産主義者の撹乱にはつき合わない。
312名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:25:58 ID:+H01cSlO0
自民が何を言っても嘘つきにしかならないんだから言わなきゃいいのに
まあ選挙で自民大敗決定的なので楽しみ
313名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:26:02 ID:e/QUwyeoO
まただまされた
314名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:26:24 ID:JMaxLu8l0
あれ・・・?
結局、この半年強の間に安倍政権って何をしたんだ・・・?


正直、愛国心法と防衛省法しか印象にない・・・
なんか労働者の得になるようなことあったっけ?
315名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:26:26 ID:o8eQGy1D0
中川笑えるw最初からそんな気ないくせにw
自民にはぜってー入れません
316名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:26:37 ID:9zGV9krM0
法案成立できないのは野党のせい。というイメージづくり。
もう聞き飽きたよ。
317名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:27:01 ID:Fmt1HS/10
>>304
完全に骨抜きな役に立たない状態にしてだろ?
もうそういうのは飽きた
318名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:27:35 ID:3fzQNowy0
>>305
thx
いっぱいあるなー



飯食ってきてから見よう・・・
319名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:27:43 ID:gv/s4B7v0
>>311
自民のスバラシイ実行力w
違法な偽装派遣を繰り返すキヤノン・経団連会長御手洗を自民が庇っている

【政治】御手洗キヤノン会長「来年9月に総務省が公表する政治資金収支報告書を楽しみにしてもらいたい」
 自民党への献金について
★自民への献金、年内に=賃上げ拡大の見通し−御手洗経団連会長

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は25日の記者会見で、同氏が会長を務めるキヤノンの
自民党への政治献金について「年末までに決めたい」と述べ、年内に献金する方針を表明
した。献金額に関しては、「来年9月に総務省が公表する政治資金収支報告書を楽しみに
してもらいたい」と述べるにとどめた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006122500562

↓↓↓↓↓↓その結果↓↓↓↓↓↓

民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://www.youtube.com/watch?v=rzpCXDoaMhM
http://www.youtube.com/watch?v=FiHiNiXCkHE

「偽装請負」の実態、衆院公聴会で語る
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3500068.html
>民主党は、キヤノンの御手洗会長の参考人招致を求めていますが、
>与党側は今のところ、これには応じない方針です。
320名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:28:14 ID:wyi5Kzqo0
>>317
法律が骨抜きになるのは官僚が悪いんだよ。
自民党がどんなにいい法律を作っても官僚が悪意をもって
運用するから結果が悪くなる。ただそれだけのこと。
321名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:29:01 ID:9zGV9krM0
自民党大敗でも、層化公明党がいる限り
自民が政権与党であり続けるところがミソ。

もうダメポ。orz
322名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:30:02 ID:FeoOgHruO
共産党を悪者にするのは昔からよくある手
323名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:30:32 ID:xgthLLcW0
最低賃金より反日野党が騒いでいるほうが問題じゃん。
324名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:30:47 ID:VtPh/fh/0
ここまでむちゃくちゃだと逆に清々しいなwww
325名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:30:48 ID:gv/s4B7v0
【なんで安倍総理はそんなに必死にWE(国民奴隷化法案)を成立されたいの?】
 Q 安倍総理が好きな「アメリカ」とお金をくれる「経団連」が要求するからです
【なんでアメリカと経団連は要求するの?】
 Q 会社で儲けたお金は「株主」と「役員」が全部ほしいからです
【WE(国民奴隷化法案)って何?】
 Q 人間が、24時間死ぬまで働く奴隷正社員  or  610円で一生働く奴隷アルバイト になる法案

【すばらしい法案らしいけど、なんで公務員に適用しないの?】
 Q わざわざ自分で、人間が奴隷になる法案はつくりません
【24時間働いて死んだらどうなるの?】
 Q 自己責任です by 奥谷禮子
【司法に訴えたい】
 Q 合法です

【奴隷社員を辞めたらどうなるの?】
 Q 一生奴隷アルバイトです
【本当に610円払ってくれるの?】
 Q 多分払ってくれます。ただし、2倍サービス残業させられて、実質300円になるかもしれません。
【労働監督署へ訴えたい】
 Q 労働監督署は不要です by 奥谷禮子

【会社に訴えたい】
 Q 明日からこなくていいです
【大田弘子経済財政担当相は働く貧困層の実態を把握しないの?】 
 Q 自分が610円×8時間×22日=10万7360円で働いて生活すれば把握できます
【そもそも大田弘子経済財政担当相って必要なの?】
 Q 財務・経済産業大臣がいるので必要ありません
326名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:31:10 ID:0m9qPByG0
>>320
官僚が自治労が公務員が(ry
責任も能力も無いんじゃ自民党はいらないんじゃね?
327名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:31:57 ID:Fmt1HS/10
>wyi5Kzqo0
釣りなの?
どんなに優秀な政党でも長く政権を持てば腐敗する
そうならないようにするために複数の政党があり、それを選挙で選び出す
自民だけが最高なら専制君主制にでもすれば宜しい

議会制民主主義を否定する阿呆な発言はやめろ
328名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:32:26 ID:VRwtCY0h0
もう安倍政権は、参院選を捨てた感があるな。
とりあえず、カネヅル確保に専念してるな。
329名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:32:45 ID:WKhL2aGB0
>>320
「自民は悪くないもん!」
「○○が悪いんだ!」
「××が・・・」

そうか。反省すら出来ない お 子 様 には

教 育 が 必 要 だ な
330名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:32:48 ID:mXyzv6d60

累進税の否定は起業の否定、資本主義否定を意味する。
この15年、所得格差は広がるものの資産格差だけは縮まり続けた。
資本主義として絶頂当時の日本は地球を3つ買ってもまだお釣りがくるほどの資産を所有していると言われたほど。
マスコミは累進税否定こそがこの国をおかしくした事を自覚せよ。
資本主義とは所得格差は小さく、資本・資産格差は大きくが理想と肝に銘じよ。
一億総中流はマズゴミと公務員が作り上げた誤魔化しのプロパガンダと自覚せよ。

累進税率が高ければ高いほど税金で持っていかれるくらいなら下に回すという効果を発揮する。
最高税率を70%に戻せ!
さすれば金の亡者の経営者さえも否が応でも社員を雇いたくなるだろう。


おまいらアホか。
法人税減税を推奨している中川は、むしろ最低賃金の緩和推奨議員だぞ。
331名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:33:21 ID:xgthLLcW0
議会運営の邪魔しているのは野党だろ?
なんで自民党を責めるんだよ?
332名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:33:40 ID:wyi5Kzqo0
>>322
実際悪者だろ?
保守派が国家運営をマトモにできた事例ってのはいくらでもあるけど
共産主義者が国民の厚生を着実に増大させることに成功した事例って
キューバとデンマーク、フィンランドしか思いつかないんですけど?

それ以外は国を貧しくしてばっかり。
それどころかスターリンとかポルポトとかとんでもない虐殺魔
を生み出している。善行より悪行のほうが100兆倍ぐらい大きい。
それが共産主義。
333名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:33:42 ID:L+h3mQCt0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も、大事なスポンサーである
  |     (__人__)    |  経団連様に都合の悪い法案を先送り
  \     ` ⌒´     /  する仕事が始まるお…
334名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:33:59 ID:ROyPa/h90
>>321
選挙に行かない奴は創価に入れてるようなもんだからな
335名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 12:34:43 ID:e0SDdpEs0
最低賃金が上がると言うことは、正社員の賃金も連動して上がるということ?
それとも最低賃金が上がる事によって普通に貰ってた社員にしわ寄せが
くるとか?
336名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:34:47 ID:nvTlLZG80
もともと消極的だっただろ。
337名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:35:01 ID:+H01cSlO0
>>314
なあんにも無いよ
窮地に追い詰められると何故か急に北関係の事件が起きるよね
338名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:35:09 ID:e2G4oAyF0
ID:xgthLLcW0


施工のガチガチの工作員!  
339名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:35:57 ID:Hf530bNE0
強行採決はどうした?w
所詮、労働者への配慮なんてこんなもん
340名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:35:58 ID:YnznfrBC0
>>306
当分日程協議に応じないとか言ってサボってる民主さんに言ってくださいwww
341名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:36:04 ID:IQ+RsIOI0
>>320
労働者の為になる法案は何一つ通さないのを全部官僚のせいにするのは無理があるだろ。
いいなりになるだけで交渉もできないなんてそんな無能な政治家はいらん。
342名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:36:13 ID:3fzQNowy0
>>311
共産主義者って俺のことか???

政権政党の政策に疑問をもつと共産主義になっちゃうのか?
意味わかんねーーーwww
343名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:36:22 ID:TxcsyJeAO
>>335
経営者や機関投資家や献金収賄政治家にしわよせがいくってことです
344名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:36:54 ID:CE9YzURA0
>>320
アホか
345名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:37:11 ID:+H01cSlO0
>>304
WE法とセットで強行採決させないためにも自民党は政権からひきずりおとすべきなんだよ
346名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:37:15 ID:syNZS91J0
政党支持率が、自民党が一番高いから
比例区は自民党が票を伸ばすだろう
自民党が負けるというのは間違い
347名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:38:08 ID:Fmt1HS/10
>>337
安倍は拉致問題を進展させてはいないと言う現実

外交でも役に立たん
アメリカと北を仲良くさせてどうすんだボケが
348名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:38:12 ID:A+hkXand0
ホワエグ法案は早期に提出して国民にダンマリで強行採決しようとしたのにね。
ホワエグ>>>>>>>雇用形態改善
どうみても最初から難癖つけて廃案にする気だったんだろ。
349名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:38:38 ID:UUE7lN+t0
自民党は参院選のキャッチコピーを
「最低賃金上げません、WCE導入します、天下り促進します」
で戦えばいいじゃん。

これで勝てば文句いうやつが減るだろ。
350名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:38:59 ID:e2G4oAyF0

【自民党】 最低賃金の引き上げなど雇用ルール見直しに関する3法案 中川秀直幹事長が断念示唆


      ↑

安倍よ!
「国のため」「国民のため」とカメラの前で 大見得きるなら

こういう法案こそ最優先で成立させろや!

経団連の飼い犬!安倍!
351名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:39:13 ID:LnhgXN/i0
>>346
無党派の動向で変わるよ
352名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:39:18 ID:xgthLLcW0
>>346
ここの工作員どもは野党が好きなんだろうけど
大多数の国民は自民党の味方だからな。
353名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:39:26 ID:gv/s4B7v0
┌──────────┐  >>1 民主や社民が政権を取ったらどうなると思ってるんだ?
│ :::::::::lllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│ その日の内に、中国人民解放軍が日本に上陸侵攻を開始し
│ ::::::::::lllllllllllllllllllllllllll:::::::::::│ 小沢政権は簡単に主権を中国に移譲するのは間違いない。
│ :::::::lllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::│ そして日本は中国に占領され、日本人の男は全員殺され遺体は中国人の
│ :::::;;;llllllllllllllllllllllllllllll;;:;::::::│ 飯になる。女は全員レイプの上、中国人の奴隷にされるんだ。
│ :::::::llllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::│
│ :::::::::llllllllllllllllllllllllll:::::::::::::| そして日本という美しい国は、歴史から永遠に姿を消す・・・。
├──────────┤ 日本は中国の一部になってしまうんだ。
│..__(__ニつ │ |_____|
│       ヽ⊃      │  日本がそうなってもいいのか?中国人に国を乗っ取られる事を考えれば
■               ■  多少の苦しい生活なんて屁でもない。それが普通の感覚だろう。

 ※プライバシー保護のため
   音声を変えてあります

             __,,,,,,,,,,,,__
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
           /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
          /:::::;;;ノ  経団連 ヾ;〉
         |;;;;;;;;;l  ___ __i|
        /⌒ヽリ─| ( ・ ) H( ・ ) |!
        | (     `ー─' |ー─'|
        ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ,-v-.  ./   < ヲォウッ!
        /\ヽ         /____
  \\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.____/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/バタン
. ■               ■
354名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:40:01 ID:Qmad9qwT0
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  中川がなにか言ってるな。
  |     (__人__)    |  おれたちが求めていることを
  \     ` ⌒´     /   やらないって言ってるのか。。。



355名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:40:16 ID:DvPUduD/O
支持率がまだ3割もあるのが不思議
356名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:40:53 ID:+x3IKu9D0
最低賃金ちょっとだけ引き上げ以外の2つって
派遣期間の制限を撤廃するのと業種の拡大だったっけ
357名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:00 ID:wyi5Kzqo0
>>326
>>329
自民党はさ、この国に潜むアカや特アのシンパに邪魔されながら必死に
国家を動かしてるわけ。
やつらはあの手この手で自民党のやる改革を歪曲して、まるで
悪いことをしたかのように結末を変えてしまう。そしてそれが
まるで自民党のせいであったかのように言いふらす。
そういう卑怯なやり方で悪者にされようとしてるわけ。
労働組合や自治労とかその典型でしょ。

実際敵が多いの。
そ ん な こ と も わ か ら な い の ?
358名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:03 ID:e2G4oAyF0
>>352
ハハハ、お前が自民の工作員丸出しでどうするw
359名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:17 ID:/3K+kFrQ0
ウンコ臭い工作員がいるな
野党のほうが上の額の最低賃金案だしてますからw
野党のせいで断念なんていうのは明らかに嘘八百
そもそも自民が本気でやる気ならすぐにでも強行で可決できるわけだし

べつに先送りするのはかまわん
しかし、こういう国民をダマすような発言は許せん

さらに先送りで約束することによって
選挙で票を得ようとする智謀にすら見える
360名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:23 ID:i2avyOyaO
>>330
90年代のアメリカ黄金時代のカラクリは
金持ち増税・中間層の拡充による消費の牽引なんだよ。
レーガン・クリントンが上手く運営して、良い手本があるのに
それを無視して経団連べったりな恥眠がこの有り様。
361名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:41:31 ID:Xk0hqPJe0
はいはい野党のせい野党のせい
362名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:42:09 ID:7VnwCcqE0
正直最低賃金を上げたところで国民の為になるとは思えない。
最低賃金を上げてしまえば、せっかく良くなってきた景気に水をさすことになる。
自民党の決断は正しいよ。
363名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:43:12 ID:Fmt1HS/10
wyi5Kzqo0が俺にはレスしてくれない件について。

>>357
労働組合は今は弱体化しているので寧ろ強化して労働者の権利を守るべく
政府をプッシュするくらいで丁度いいのだが、、、
364名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:43:15 ID:LnhgXN/i0
>野党が(今国会で)成立できない
>戦術をとるなら、次の国会を視野に入れた対応をとらざるを得ない

強行採決いっぱいやってこの言い草は通じないな。
365名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:43:35 ID:BB7D0dwg0
シンゾーは一年持たずに退場かw
やっぱ低学歴に首相なんか無理だな
366名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:43:36 ID:ASv69oHx0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html
367名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:44:28 ID:wyi5Kzqo0
野党工作員多過ぎで萎えるわ
368名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:44:41 ID:JbzesGZZ0
まあ、これやると経団連から突き上げくらうからな。w
野党が反対してくれて助かったよ。
369名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:44:43 ID:e2G4oAyF0
>>362
>最低賃金を上げてしまえば、せっかく良くなってきた景気に水をさすことになる。
>自民党の決断は正しいよ。

アホか?
多くの勤労者・国民に なんら恩恵も感じられない景気回復なんて 無い方がまし。
そんな景気なんていらんわな。

自民は富裕層にしか恩恵を与えないw
370名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:45:15 ID:kfuYulhm0
だから、共産しかないだろ、もう。
外交は?という意見もあるが、「(韓国による)竹島の不法占拠を排除せよ!」
と国会で発言した漢気あふれる党だぞ。
特アとも共産思想の食い違いから険悪だし。
371名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:46:24 ID:ftQ3uR0R0
>>369
景気なんて誰が恩恵受けようが
回復すりゃいいわけよ。
372名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:46:34 ID:wyi5Kzqo0
>>369
勝ち抜いて恩恵を受ける立場になればいいじゃん。
やだねぇ負け犬はこれだから。
373名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:47:18 ID:e2G4oAyF0
>>367 ID:wyi5Kzqo0
>野党工作員多過ぎで萎えるわ

萎えるなら もう来るなw
374名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:47:48 ID:7VnwCcqE0
>>369
> アホか?
> 多くの勤労者・国民に なんら恩恵も感じられない景気回復なんて 無い方がまし。
> そんな景気なんていらんわな。

多くの勤労者や国民が恩恵を感じていないという証拠を出せよ。

まあ努力しない奴には恩恵はないだろうけどなw
375名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:48:14 ID:NaTImtLA0
官僚汚職国家にっぽん、血税の8割400兆が公共事業と称す談合天下り資金へ回される現実
会計手段で国民を騙して、特別会計で談合三昧の与党自民・公明
日本の税金は100兆しかないと思っているあなた、騙されてますよww


  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑  ワカンネ→ググレ 松岡緑資源機構→→→     口利き←天下り
     ↑     ↑          ↑   ↑     ↓      ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株価差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑             ↓2兆円分 ↑  
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外
376名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:48:45 ID:bvHCd87PO
>>357
長勢法相、尾身財務相、伊吹文科相、柳澤厚労相、久間防衛相、若林環境相、赤城農水相。


さて、何れもアカの手先や極悪非道の官僚と闘う安倍内閣の現職閣僚ですが、これは何のリストでしょう?
377名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:49:01 ID:LnhgXN/i0
>>374
平均賃金が下がってるよ
378名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:49:17 ID:gv/s4B7v0
【選挙対策】自民党、業界団体の選挙貢献度を数値化して査定へ 結果で要望の扱いに差★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178942718/l50

自民、業界団体の選挙貢献度を査定へ 要望の扱いに差

 自民党は、参院選に向けた業界団体の引き締め策として、同党への支援を数値化し、
貢献度に応じて団体側の要望を政策に反映させる仕組みを導入することを決めた。執行部はすでに、
党所属衆院議員らの貢献度を査定して人事に反映させる新たな党運営方針を決めているが、
参院選対策での「成果主義」をより鮮明にすることで、票の上積みを図る。


↓自民党清和会
  ∧_∧   資本主義なんだから金がモノを言うのは当然だろw
 <丶´∀`>    要望があるなら、まとまった金と票を寄越せやwww
 (   /,⌒l     愚民の一票やはした金なんかいらねーから、そのつもりでなwwww      
 | /`(_)        
 (__)⊂~⌒つД。)つ  < ウウ…民主が政権を取って…に…日本が中国の属国になる…より…は…ウグッ…
379名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:49:28 ID:wyi5Kzqo0
>>363
step1 労働組合を強化する

step2 奴らが権利権利とさわぐ

step3 社民や共産主義者と結託する

step4 奴らとの闘争で国家が疲弊する

はいはい、なにもいいことありませんね
380名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:49:29 ID:DBdlSuxJ0
増税を実感に!

            自由民主党

 
381名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:49:34 ID:Fmt1HS/10
>>367
いやぁ、議会制民主主義を根本から否定しているお前の方がよほど萎えると思うぞ

民衆には自分の生活をよりよく改善してくれる政党を選べる権利がある
小泉の時は敵性国家の圧力が増していた為、自民が良かった。
今は財閥主義が如く企業に迎合し民衆の生活改善を放棄している自民よりも野党のほうが良かろう。
野党がまた暴走を始めたら次は保守的政党を選べばよい

議会制民主主義とはそういうものであり自民最高・いるだけで濡れちゃうというだけなのであれば
君は自民党だけが統べる王制国家にでも移住した方が良い。
382名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:50:10 ID:/4DLxrU40
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03180.HTML
   項 目         最近の統計(2005年)  小泉政権前(2000年)  変化率
 生活保護受給世帯数    1,041,508世帯     751,303世帯      39%増
生活保護受給高齢者世帯数  451,962世帯     341,196世帯      32%増
  母子・父子世帯数      4,105,000世帯    3,578,000世帯       15%増
 貯蓄なし世帯の比率       23.8%       12.4%          11%増
  非正規社員の割合      32.3%        26.0%           6%増
一般労働者の総実労働時間   169.0時間      153.8時間        10%増
   ホームレス数       25,296人       20,451人        24%増
   自己破産総数       184,422件      145,207件       27%増
  重要犯罪認知件数      20,388件        18,281件       12%増
   児童虐待件数        34,472件        17,725件       94%増
   全世帯年間収入       645万円        721万円      76万円減
    婚姻件数         714,265件       798,138件        11%減
【格差社会】 「生活苦しい」世帯、過半数に…世帯平均所得、563万円に減少★3
小泉改革前の2000年の平均は721万円・・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180636345/
3月の現金給与、0.4%減の28万1158円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-05/2006020503_01_0.html
日本社会の貧困
http://www.nakajima-msi.com/mzbox/mz0122.html
「日本の中産階級は崩壊 貧困2000万人」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127222954/
383名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:50:14 ID:/scQcECQ0
多額のお布施をくれる宗教団体と経団連の言うことだけは強行採決します
by 自民党
384名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:50:28 ID:e2G4oAyF0
>>372 ID:wyi5Kzqo0
>勝ち抜いて恩恵を受ける立場になればいいじゃん。

恩恵受けてる筈のお前が 何故この時間にこの場所にいるんだ?w
見得っぱりだけは 一人前だなw
385名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:51:22 ID:hCA3nJYV0
貧乏人を救って経団連の逆鱗に触れて政治家生命を絶たれるか
金持ちを優遇して献金もらって政治家続けるかの2択なら
俺なら貧乏人見捨てる。
誰だって貧乏人見捨てると思うけど。
386名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:51:48 ID:JMaxLu8l0
>>370
そもそも自民党って自慢するほど外交力あるか?

中韓とは問題が進展しないし
ロシアとは議論すら成り立たないし
亜米利加には言い成りになってるだけだし

これって外交力あると言えるの?
民主と変わらない・・・むしろ中途半端に反論するからイメージばっか悪くなる



あ、時々、思い出したみたいに総連施設に圧力をかけたりするよねw
北朝鮮も総連施設も普通に残ったマンマだけどw

なんてがいこうりょくがあるんだろう〜〜〜〜〜〜〜w
387名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:51:49 ID:gv/s4B7v0
「貧富の差がますます拡大」
個人破産は、小泉総理の三年四カ月間、8月までで71万5408件。 あとまた、実際の収入
ですね、実収入、可処分所得、消費支出は六年連続で減少し、貯蓄のない家庭が、ゼロの
方が全体の二割になり、所得の高い方から四分の一の世帯が全体の所得の四分の三を
占めるようになってきた。これは、 貧富の差が本当にますます拡大をしてきています。
衆議院予算委員会 平成16年12月3日

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革カルト教、前進!
    ヽ一_>'i            奴隷売買を活性化せよ!
   /<∨>\   

  \\ 改革マンセー!改革マンセー! //
 +   + \\ 改革マンセー!改革マンセー!/+
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ   ←熱狂する日本国民
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
2極化
無貯蓄世帯、最高水準に

世論調査2005年版によると、貯蓄を「持っていない」と回答した世帯が22.8%を占め、
1963年に調査を始めて以来最高になった。
一方で日本の富裕層は世界で2番目に多いとの指摘もあり、2極化が進んでいる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060122AT1F1302521012006.html
388名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:51:55 ID:IQ+RsIOI0
>>374
こういう富裕層の言うことしか耳を傾けてないから今の自民党の行動は滑稽なんだな。
389名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:52:16 ID:LnhgXN/i0
>>385
なんのために政治家やってるか問われるわけだが
390名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:52:18 ID:fKVoS4ZW0
なにこの寄生具合
挙句の果てに言い訳が野党のせい?
なんで強行採決しないんだよw
散々やっといて訳わかんね
391名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:52:23 ID:wyi5Kzqo0
反日野党が自民党の方策に従っていれば、最低賃金引き上げだって
もっと早く実現していたかもしれない。
自民党を批判するのは筋違いだね。
392名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:52:42 ID:DBdlSuxJ0
時給1200円でチーム世耕の下請けやってるピットクルーは
時給1050円で社保庁苦情受付下請けやってるトラコスよりも
はるかに勝ち組だもんな
393名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:53:41 ID:YzKiwq2F0
さっさと強行採決しろよ
394名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:53:52 ID:Hf530bNE0
>>388
そりゃ仕方ないだろ

国民は議員の待遇が良すぎるといって
どんどん議員の待遇を悪くする方向に向かわせる
そうなると議員の活動費用や事務所運営などが苦しくなるだろう?
となると、企業(経団連)側からの献金に依存することになるわけだ
395名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:54:26 ID:gv/s4B7v0
>>379
>step1 労働組合を強化する
>step2 奴らが権利権利とさわぐ
日本を除く先進諸外国は労働組合も強いし、権利意識も強い。
その結果が↓ですが何か?p

・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
 カナダ  85%増
 アメリカ 55%増
 イタリア 52%増
 イギリス 47%増
 フランス 45%増
 ドイツ  32%増
 日本    3%増w

普通はグローバルに転換後、企業利益が上がった時には、個人所得に還元されて、皆他国は成長している。
とくに労働者権利が強いフランスやカナダ圏が伸びている。
そこを更に労働者の上前ハネて、企業だけ儲けようとするアホウ国家は日本だけ。
やっぱ民主主義じゃないからかなw
396名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:54:39 ID:3fzQNowy0
>>367

自分の意見に反するやつはみんな工作員に見えちゃってるんだろうなw
397名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:54:41 ID:/scQcECQ0
>>379
step3がお前の妄想wwww
自民信者乙
398名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:54:49 ID:bvHCd87PO
>>385
時々でいいから、かつて日本には田中正造という政治家や濱口梧陵という政治家がいたことも思い出してあげて下さい。
399名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:55:27 ID:ftQ3uR0R0
普通は貧乏人の方が絶対数多いわけだから、
一人一票の政治の世界では
貧乏人の意見が通るはずなんだけどな。

でもそういう連中は自分で物事を考えないから
結局は扇動されてしまう。
嫉妬深い貧乏人と小泉が同じ感覚なわけないのに。
400名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:55:37 ID:wyi5Kzqo0
>>381
日本は民主主義国家です。
その民主主義国家の中で一番いい政党を選んでいたらたまたま
それが常に自民だった、ただそれだけ。王政とか意味不明。

自分の生活とか言ってるけどアカの手先が政権とったら
生活どん底だよ?
歴史が証明している。
401名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:55:58 ID:ROyPa/h90
反日野党?
国内では慰安婦の強制連行は無かったと言い
アメリカであっさり強制連行を認めた総理は?
402名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:56:34 ID:Hf530bNE0
>>399
B層なんかはイメージで投票するからなw
403名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:56:37 ID:gv/s4B7v0
>>391
野党が反対しても強行可決すりゃいいじゃん
今までだってそうして来ただろうが
ID:wyi5Kzqo0は馬鹿かwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:56:43 ID:TjxnIwF20
>>391

そりゃ無いでしょww

委員会もあわせたら、
80回くらいの強行採決してる安倍内閣なのにw

どうしてもやりたかったら、
いままで通り強行採決で成立させたらいいじゃん。

ま、でもどうせいつものザル法だし、
正気にもどればひでえ法案だと、
自民党の政治家もおもってるんでそ。
405名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:57:30 ID:vTpgFL0S0
自民党=金持ち2世議員による年収2000万以上のための政党
経団連から多額の献金を受け取り、庶民奴隷化政策を実行。
低脳なネット右翼、優遇される在日朝鮮人、主婦層、老人層、地方組織票、統一教会などのカルト宗教が支持者
創価学会と連立政権を組む。

合言葉は、国際競争力と経済成長!
まるで、カルト政党そのもの。

国民の半数がブッシュ政権を嫌悪してながら、半数の狂信的宗教右翼と低脳市民によって再選
させられたアメリカと状況が似てきたね。
どんなに、いい政策を実行させようとも、組織票の前に負ける。
民主政治の崩壊が近づいてきた。
406名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:57:33 ID:hCA3nJYV0
これで今度の選挙で自民が勝ったら
WE法復活して消費税上がって。
もう貧乏人はクビくくるしかないな。。。
407名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:57:34 ID:fKVoS4ZW0
>>392
あんな派遣定着率低いとこに年金問題させてるんだ
すごいね。これはガッカリだわ
あそこってビルとか無駄に綺麗だよね
ふーん
408名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:58:35 ID:xGp1q4/xO
経団連は庶民の敵ではないし自民党もそうだよ。
政治経済の第一人者は自民党であり経団連だ。
素人が感じる印象で物事の良し悪しを判断すべきじゃない。
根拠ない野党の批判に同調するのはナンセンス。
景気が回復している途中の今こそ政権与党を支持すべきだね。
409376:2007/06/22(金) 12:58:49 ID:bvHCd87PO
ID:wyi5Kzqo0にさらりと無視された(´・ω・`)


誰か他にはいるかな?
410名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:59:05 ID:Fmt1HS/10
>>372
勝ち抜ける物は一部だけであり残りは全員脱落し地を這うような生活をする。
そのような公共の福祉が破綻した国家を目指しているのであれば、阿呆としかいえない。

全く努力をしないものが永遠に養ってやるような共産国家にはなるべきではないが
努力をしているのにそれが最低限すらも認められない社会と言うのは既に文明国家ではない。
そんなものは修羅や餓鬼の住まう地獄だろう

あと>>379
現在成果主義と国際競争力強化・さらには規制緩和による弊害が重なり
一部のピンはね屋が法の隙間をかいくぐり奴隷的な商売を行っている。
また一般企業でも成果主義とコスト削減を免罪符に派遣社員の違法登用や
労働者の待遇改善に無関心であるという現実がある。
これら脱法ビジネスや倫理的に行き過ぎた労働者への不当対応は改善されるべきであるが
自民党はこれらには全く興味を示しておらず、そうであればそれを改善してくれる政党に表を入れるのは至極当然と言える。

つか>>379を見ていると、とても選挙権があるようには見えないのだが、、、まさか25以上じゃないよな?
21とかだよな?
30以上ならこの国はマジで終わってる。
411名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:59:06 ID:IgNwLVN20
>>398
 おいおい、なんの関係もないやつ並べるなよ。濱口梧陵はえらいけど、田中には見るところはないぞ。
412名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:59:15 ID:/hKA0Dh/0
おいおい野党工作員や共産主義の手先多すぎですよココ。


やっぱ最近、変なグループが掲示板で暗躍してるんだろうね。
騙されないようにしろよ。
うざいんでオレはもう落ちるわ。

最後にもう一度言っておくけど
ア カ が 国 を 動 か す よ う に な る と
生 活 ど ん 底 
413名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:00:02 ID:D7od05tpO
自民はアフォか!
強行採決しろやボケぇ!
なんでもかんでも選挙に利用しやがって
414名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:00:09 ID:zZeD8EYF0
自民終わったな
415名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:00:14 ID:e2G4oAyF0
>>374
>多くの勤労者や国民が恩恵を感じていないという証拠を出せよ。

困った時の 「証拠を出せよ」w
新聞でもテレビでも 腐るほどそういう報道・証拠があるだろ

新聞もテレビも見ないのか?w
416名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:00:16 ID:gv/s4B7v0
>>400
>自分の生活とか言ってるけどアカの手先が政権とったら生活どん底だよ?
じゃあ、自民はアカ政権だなw

安倍自民の国民所得半減計画
               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html

経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。

八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、
非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は
困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。
417名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:00:49 ID:qsHKLDU70
>>国内では慰安婦の強制連行は無かったと言いアメリカであっさり強制連行を認めた総理は?

安倍総理は強制も従軍も認めてませんが。

■安倍首相の米ニューズウィーク誌インタビュー(4月17日)
★「慰安婦の方々に人間として心から同情する。日本の首相として大変申し訳ないと思っている」
★「20世紀は人権が世界各地で侵害された世紀で、日本にもその責任があり、例外ではない」

慰安婦問題を20世紀の人権問題としたし、従軍という言葉も使っていない。
うまく処理した安倍の勝ち! 朝鮮系のメディア涙目。ただ今、必死に印象操作中!
418名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:01:30 ID:DvPUduD/O
つまり献金制度が悪い
419名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:01:32 ID:/4DLxrU40
ID:wyi5Kzqo0
ID:xGp1q4/xO

携帯とPCでお疲れ様です
420名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:01:38 ID:ftQ3uR0R0
>>415
探そうと思えばあるんじゃないの?
例えば雇用者報酬の数字出してもいいわけだから。
見つからないというのであればしょうがないが。
421名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:02:23 ID:3fzQNowy0
>>391
いちいち「反日」野党とかレッテル貼らんと気がすまないっぽい
ID:wyi5Kzqo0の偏執ぶりがキモイ

もっと政局を客観的に見れんもんかと思うけど
与党の中の人じゃしょうがないかw
422名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:03:02 ID:xGp1q4/xO
>>415
お前は朝日信者だろ?w
それとも赤旗の読者か?
423名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:03:27 ID:Hf530bNE0
>>404
今の国会って野党があってもなくても変わらないんだよね。
審議も形だけで、自民が法案通すと決めたらほぼ100%通る。w
国会は採決するだけの場所になってしまった。
424名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:03:36 ID:/4DLxrU40
>>412
最近施工が悪禁されまくってますねw
運営にはばれてますよ?w
425名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:04:28 ID:kGEBsJQZ0
せっかく会期延長したんだからこれくらいパパッと通しちゃえばいいのにw
426名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:04:58 ID:fKVoS4ZW0
>>412
おまえわかってないな。俺は別に工作員じゃないぞ
ずっと公に入れてたけど前々回の選挙から民に入れたんだ
コイゾミはマジでやばいとおもったからだよ
案の定、こういう結果になってる
427名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:05:11 ID:vTpgFL0S0
創価信者、統一教会信者は洗脳されてるんだkら、無視したほうがよい。
428名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:05:24 ID:ROyPa/h90
>>417
うまく処理?
何も反論せずに帰ってきたんだろうが
429名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:06:05 ID:xGp1q4/xO
野党を支持しているマスゴミの放送内容を信じている奴っているんだなw
430名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:06:07 ID:gv/s4B7v0
★景気回復「実感ない」78%、「格差拡大」は74%に

・読売新聞社が9、10の両日実施した全国世論調査(面接方式)で、「景気は回復して
 いる」との政府の判断について、実感が「ない」と答えた人が「あまり」と「全く」を
 合わせて78%に達した。

 所得などの格差が「大きくなっている」と思う人は、「どちらかといえば」を合わせて
 74%に上った。「いざなぎ景気」を抜いて戦後最長となった今回の景気拡大が多くの
 国民にとって実感の薄いものであることが明らかになった。

 景気回復の実感が「ない」と答えた人は、2006年1月調査よりも4ポイント増えた。
 「ある」人は計21%にとどまった。

 「ない」と答えた人を地域別に見ると、「関東」「近畿」「中部」で70%台だったが、
 「北海道・東北」「中国・四国」「九州」では80%台に上った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000213-yom-soci
431名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:07:09 ID:WKhL2aGB0
>>417
つ 「河野談話継承」
つ 自民有志の会合強制解散

安倍のビッグマウスはもう秋田
432名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:08:14 ID:Fmt1HS/10
>>420
給料が上がったと言って出してくる政府の統計は年収でフィルタリングして600万以下とかは切ってた筈だから
全然当てにならない。
そういう意味で「景気が回復して給与やボーナスが増えた」という広報自体があてにならない。

>>421
社民になんぞ誰だって入れんのにねぇ
共産か民主なんだろうね、、、民主入れるのはいやだが自民勝たせたら何やるか分からんし。
433名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:09:02 ID:3fzQNowy0
>>412

おい、それはID変える前に書かないと・・・・・




ID:wyi5Kzqo0乙www
434名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:11:01 ID:gv/s4B7v0
>>432
いや、政府広報でも給与上がってないし

民間給与8年連続ダウン−05年分調査・国税庁
民間企業に勤める人が2005年の1年間に得た平均給与は、前年より2万円少ない
436万8000円で、8年連続で減ったことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で
分かった。所得者数に比べ総額の伸び率が低いことから、同庁は「採用がパートなど
の非正規社員にシフトしている」と分析している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000112-jij-soci


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡  ピンハネ雇用拡大こそ構造改革の本丸!
435名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:11:18 ID:ftQ3uR0R0
>>432
景気は回復してるだろ。
GDP見て分かるし。
斑模様だろうが、そこは自己責任だな。
436名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:12:58 ID:/4DLxrU40
施工がバンザイアタックしてるようにしか見えない自民擁護が多くなったなw
で、どうでもいい慰安婦や南京大虐殺とかの不自然なほどスレが上がってくるw
437名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:13:25 ID:LnhgXN/i0
>>435
GDPあがって、民間の給与下がってるのは、個々の責任の問題じゃないだろうよ。
438名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:13:38 ID:kEA1DPJc0
自民党に入れる香具師はアフォか特別階級の人だけでしょ
民主党は微妙だし、俺は共産党に投票するつもり。社民はただの基地外だしw
党委員長の志位和夫も安部とか小沢より余程良いし、人格者だな
勝つのは自民か民主だろうけど、共産の議席を増やしたいしそうなるように努力する
利権団体以外の政党の力を増やすべき。俺は回り人間も脅して共産に入れさせるよ
439名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:13:46 ID:gv/s4B7v0
>>435
GDPも見事に下降中。
ちなみにバブル崩壊後の93年は世界第一位だった。

【調査】日本の1人あたり名目GDP、30カ国のなかで14位に後退 低成長に甘んじれば更に低下も…内閣府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168641859/

貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-05/2006020503_01_0.html

自殺率の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

【調査】幸福度1位はデンマーク、米国23位、中国82位、日本90位…英研究者発表★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154192474/

「日本の中産階級は崩壊 貧困2000万人」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127222954/

日本の豊かさは11位に後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000013-kyodo-soci
440名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:15:04 ID:Fmt1HS/10
>>436
あれはあれで大事だけど河野談話継承しちゃうような奴に解決なんて出来るわけないので
今の自民はやっぱりイラネ。
441名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:16:34 ID:hi4oS6EB0
これはひどい。
ロクでもない法案は強行採決、
国民にちょっとでもマシになる法案は見送りですか。
442名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:17:17 ID:bvHCd87PO
なんだ。日本で唯一絶対の正義の政党・自民党を心から愛する愛国者様は現閣僚の顔触れもはっきり知らないのか…

>>367で挙げた閣僚は全員、自民を骨抜きにする卑劣な極悪非道の集団・官僚の出身だよ。
443名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:18:05 ID:o8eQGy1D0
会期延長で税金どんだけ無駄になったか試算だせよこのやろー
444名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:19:10 ID:v6tciIQa0
安倍の歴史は強行採決だけ
445名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:20:01 ID:VoX15PL80
完全にやるやる詐欺です
本当にありがとうございました
446名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:21:10 ID:7Q0FpVkr0
ここに出てくる吉村一派が守銭奴経営者層にしか見えない
ttp://www.nazoo.org/misteries/yoshimura.htm
447名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:21:46 ID:fKVoS4ZW0
コイゾミのとき伸びた企業って
サラ金・派遣・パチンコとかだろ
社会の形骸化を進めただけだよ
それがいまの景気って奴だろ
国民は借金しなきゃやってけない
搾取側はドンドン金入ってウマー
こんな社会いらねーよ
448名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:22:44 ID:ftQ3uR0R0
>>437
で、どのくらい下がってるわけよ。
別に給料無いなら株やってもいいんだけどな。
個人資産は順調に増えているわけで。
449名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:22:48 ID:xgsJA3ww0
もうクーデターしかないんじゃねえか。
この国は本気で狂ってるわ。
リアルマトリックスだよ。
450名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:23:08 ID:gv/s4B7v0
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【労働者平等発言 by八代】 2006年度 2chも驚きの発言!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【サビ残合法化】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 「管理職の平均賃金」の名目で導入!!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? 予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も
                                    等しく途上国並みの賃金水準に!!

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミj   ,」 彡  ひ` 3ノ <どーせこいつら馬鹿だから今度も自民に入れるよwww
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/ <「ミンスよりマシ」「ミンスは中国に主権を委譲する」って言えば騙されるんだから楽だなw
  \/    / \/    /
451名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:23:35 ID:3fzQNowy0
7月29日は実家の町の祭りなんだが
影響出そうだってローカルニュースでやってた
この祭りぐらいしか他所から人が来ることもないのに・・・

与党は自分の党のことしか考えてね-のかYOヽ(`Д´)ノウワーン
452名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:25:25 ID:gv/s4B7v0
>>448
>個人資産は順調に増えているわけで。

事実は逆のようですが?
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-05/2006020503_01_0.html

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03180.HTML
   項 目         最近の統計(2005年)  小泉政権前(2000年)  変化率
 生活保護受給世帯数    1,041,508世帯     751,303世帯      39%増
生活保護受給高齢者世帯数  451,962世帯     341,196世帯      32%増
  母子・父子世帯数      4,105,000世帯    3,578,000世帯       15%増
 貯蓄なし世帯の比率       23.8%       12.4%          11%増
  非正規社員の割合      32.3%        26.0%           6%増
一般労働者の総実労働時間   169.0時間      153.8時間        10%増
   ホームレス数       25,296人       20,451人        24%増
   自己破産総数       184,422件      145,207件       27%増
  重要犯罪認知件数      20,388件        18,281件       12%増
   児童虐待件数        34,472件        17,725件       94%増
   全世帯年間収入       645万円        721万円      76万円減
    婚姻件数         714,265件       798,138件        11%減

年間の現金給与(毎月の給与+ボーナス)は、2000年を100とした場合、04年は94。
東証一部上場企業の営業利益の合計は過去最高を更新し続け34兆円を突破。
所得別の個人消費の占める割合は、ボーナス(一時所得では50%、毎月の所得の場合は75%が消費に回る。)
453名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:25:41 ID:hCA3nJYV0
野党が邪魔なんだから、みんなが自民に入れて議員を100%自民で占めれば
この法案を成立させてくれるんじゃないの?
454名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:25:53 ID:Fmt1HS/10
>>444
どうせ強行するなら
「南京では暴走したかも知んないけど軍として虐殺なんてしてねーよ!wwww」とか
「もう賠償金払ったから中国はもうイチャモンつけんなよ!wwww」とか
「何があっても靖国いくぜバーロ!wwww」とか
「朝鮮の兵士は志願制だったのに何で無理矢理靖国に入れたとか言ってんの?おかしね?wwww」
とか、そういうこと言えばいいのに
いわないだろうけど。
455名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:27:14 ID:UJEN0TUC0
【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

・長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない
・参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ
・民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う
・民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している
・民主党の政権獲得まであと一歩だ。地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか
・われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願いすることは違法にはならない
456名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:29:21 ID:FZ8pI/7N0
ピンハネする奴がいる限り最低賃金を上げたってあまり効果ないから。
で、奴隷商人のお友達に何ができんの?
457名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:30:11 ID:4JY/SxQw0
むちゃくちゃなロジックだが、まぁ、言葉通り信じるんだろうなw
458名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:31:06 ID:ftQ3uR0R0
>>452
うーん、その中に「家計の資産総計」に関するデータが無いのは
何かの手違いかな?

ttp://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/sj/fy_stock/fys4000.csv

ここを見ればすぐだと思うんだが。
459名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:32:57 ID:Tq2SNFLu0

ところで、再チャレンジはどうなったw?
460名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:33:59 ID:4JY/SxQw0
>>459
最低賃金引き上げ法案を参院選の後に再チャレンジするということで
勘弁してもらえまいか?
もちろんあくまでチャレンジだから情勢しだいでは失敗するかも
しれないけどそこは自己責任。
461名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:34:33 ID:14Meb1VQ0
最低賃金が適用されるのってバイトだけだろ?
あんま意味ないよね。
462名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:35:31 ID:2yWvJo550
売国集団のクソマスゴミと税金泥棒のクソ官僚屋の工作に乗せられてる香具師の見本ニダ。
日本は、立法府、司法、行政の三権分立国家ニダ。
少なくとも選挙という洗礼を受けている政治屋に比べて
いつも手先のクソマスゴミを使い逃げ回り何の責任も取らない税金泥棒のクソ官僚屋がやった事ニダ。
クソマスゴミのニュースソースは税金泥棒のクソ官僚屋。諸悪の根源は明治政府以来のクソ官僚屋。
クソ役人屋を全員市中引き回しの上打ち首獄門に汁。
463名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:36:37 ID:/4DLxrU40
>>459
経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/
464名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:37:04 ID:iRwJUHiyO
他の法案みたいに強行採決すれば?
アベが押さないと先送りか。。。
465名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:37:57 ID:xGp1q4/xO
公務員どもに責任をとらせるためにも自民党に勝ってもらうしかない
466名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:39:37 ID:fDpmi8k2O
参議院選挙大惨敗。衆議院解散また大惨敗。民主党躍進。地方在日参政権法案可決。四年後地方選挙帰化人議員地方に多量に当選。
467モノは言いよう:2007/06/22(金) 13:39:57 ID:hTW/m99AO

強行採決したくない法案です(笑)
468名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:40:35 ID:CC5OZvbZ0
民主がダメ→だから自民、には別にならんのだがw

参院だしなw
469名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:42:03 ID:JC3mukju0
「庶民の暮らしを守る」という点では安倍政権は0点だったな。
しょせんお坊ちゃまくんにはわからんか。
安倍終わったな。
470名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:42:09 ID:YXR8Ks9P0
おーい
こういうのこそ強行採決しろよん
え?
そんなことしたら財界が黙ってない?
471名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:42:13 ID:LMbw1Cpa0
ワロタ

それなら会期延長なんてしなければよかったのに
472名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:42:50 ID:VoX15PL80
選挙権あっても投票できる党が一切ないんじゃな
無力感だけしか残らんよ
473名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:45:17 ID:gv/s4B7v0
>>458
そのデータ見れないよ
あとね、こういうデータもあるんだけど

役員報酬と配当は急増、従業員給与は減少

2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
474名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:48:24 ID:iLE8ph8BO
自民から侍がまた出てきてくれないかな 盛り上げろよ安倍ちゃん
475名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:48:34 ID:gv/s4B7v0
今の景気回復とやらのカラクリは一部富裕層にばかり恩恵が集中して、
ほとんどの国民は痛い目を見てるだけなんだな、結局

           小泉以前 小泉の成果 (各省庁HP参照)
              2000年  2005年
貯蓄ゼロ世帯の割合  12.4% ⇒ 23.8%
生活保護受給世帯数  75万 ⇒ 103万
教育扶助就学援助率  8.8% ⇒ 12.8%
非正規雇用の割合    26.0% ⇒ 32.6%
消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)
http://img205.imageshack.us/img205/7497/sarakindatahikakusp8.jpg

景気拡大期間が戦後最長だった「いざなぎ景気」を超えました。
ここ数年間で、あなたは経済的に豊かになりましたか?
豊かになった6% 横ばい28% 悪化した65%
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3867&wv=1


★世帯平均所得563万円に減少=05年、半数以上が生活苦意識−厚労省調査

・1世帯当たりの平均所得が2005年は563万8000円に減少し、その半数以上は
 生活苦を感じていることが30日、厚生労働省の06年国民生活基礎調査結果で
 分かった。仕事を持つ人の1人当たり平均所得は増えているため、同省は「1世帯
 当たりの仕事を持っている人が減ったのが要因ではないか」とみている。

 調査結果によると、06年調査の平均所得(05年1月1日から12月31日までの
 平均所得)は、05年調査と比べて2.9%ダウン。生活が「大変苦しい」「やや苦しい」
 と意識しているのは56.3%で、0.1ポイント上昇した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000125-jij-pol
476名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:49:50 ID:4JY/SxQw0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、高級天下り斡旋施設法案はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 最低賃金上昇法案を通せっ! 庶民の暮らし振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
477名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:51:35 ID:ftQ3uR0R0
>>473
君、エクセルもないのか?

それによれば、要は株を買えってことじゃないか。
478名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:51:52 ID:T/ysaCeX0
>>470
その発想はなかったわ
479名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:51:52 ID:bvHCd87PO
>>466
日本在住の外国人なんて全部合わせて155万人しかいないんだから、我々日本国民が真面目に選挙行けば
仮に外国人地方参政権解禁されたところでそうそう当選しないと思うがな。
今だって帰化すれば選挙権・被選挙権あるんだが、数えるほどしか帰化議員居ないだろ。


ま、外資系企業がカネで政党操れる法律は既に出来てしまってるんだけどね。
480名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:52:04 ID:3fzQNowy0
>>476
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
     自民党
481名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:55:51 ID:gv/s4B7v0
>>477
お前、株取引したこと無いド素人だろ
株取引をした個人投資家の9割が損をしているのが実態

プロですら株で食えるようになるまで3年はかかる
(俺も実際そうだった)
気安く株買えとか言うな
482名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:56:22 ID:N4wYDtY60
>>479
しかも民主の案は永住権持ってる外国人だけらしいな
こんな少数に地方参政権与えても脅威でもなんでもない
それより自民の移民政策で外国人が何百万人も来るほうが怖い
483名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:57:04 ID:o5Fw4VPu0
はいはい野党のせい野党のせい
484名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:57:06 ID:4JY/SxQw0
>>480
        _  _,.. ---ー--- ..,,
       ゞ‐'´         `ヽ、
      /               \
     , '            ,、      ヽ
    /             ハヘ i      ヽ
   !            /ノヽ ヽィ、      ',
  l         ィニ'.,´_  ヽ ヽヽ ヽ   ',  歯ぁ食いしばれ、そんな大人
.  {        /'1' ,.-r:cテ=ー ヽ_ーヽ   }   修正してやる!
  ',          !   ー`=    r'1;Pj`リ  l
   }         {  ''      ヽ ー f'  /
  i         、ヽ_      r_ィ'  i´ /
  1     ri   ヽf    ー---    !ノ
   ヽ     ヽ、_,,. ノ      -     / ゝ
    ヽ、   `フ'´ ヽ _      / l´
     ` ー-,-'-―‐、 ヽ ` ー , _ ィ , ‐'
    rー '´     |l_`_-__!ェ '_´,, -、
     ヽ         |l     l      |
     ゝ-、 __   l.l      l     リ
-― '' "´   `ー_ `/ヽ__    l-、   〃
 ー- ..,,,,_   /_   ヽ` ー= ' |   ̄ヽ
485名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 13:58:33 ID:ftQ3uR0R0
>>481
株どころか先物、為替もあるぞ。
自動発注までしてる。

食えるようになるまでの期間は人それぞれで
しかもかなり人によって異なるんじゃね?

デイトレだったら勝負がすぐ付いて学習期間短くて済むから
一ヶ月で向き不向きが分かるよ。
さすがにスキャルピングはしないが。
486名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:00:50 ID:crR7fznp0
貿易黒字というのは、品物が国外に出ていて、自国で使えない金を握っている状態。
外貨は、究極的には、発行国の産品を買うことしか富を取り返す手段が無いので、
貿易黒字というのは、黒字と言っても、国内の富について痩せている状態。

その貿易黒字は、外国の品物を買うことではなく、専ら、外国への投資に使われている
のが今の日本の状況だから、国の富は痩せる一方だ。
487名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:02:46 ID:XHU14YMU0
自分たちに都合の悪い法案は断念とかうまいこと言って関係ない法案は
強行採決か?腐りきってるな自民党。
488名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:03:20 ID:JC3mukju0
アホが株始めるようになったら売れ、って格言あるよね。
そろそろ売るか…
489名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:03:44 ID:gv/s4B7v0
>>485
だからド素人だというのだ。
株はまだ投資としては優しい方。
先物、為替はハイリスク・ハイリターンで素人が迂闊に手を出すと大やけどをする。
銅の先物で失敗して破産したとか、FXでミスって樹海行き、なんて話は腐るほどある。

投資のリスクとリターンってものを一から学んで来い。
無知すぎて話にならんわ。
490名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:03:55 ID:Z9TXL7UQ0
中川の選挙区の人は、次の選挙でこいつ落としてくれよ
491名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:04:16 ID:ZHmnTtrG0
為替はやめた方がいいよ。
100戦して99勝でも、たった1負で全て失うから。
492名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:04:21 ID:o5Fw4VPu0
相場師きどりはどっかいけよw
493名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:05:03 ID:z10wxf1sO
最低賃金なんて地方自治体の外郭団体が勝手に上げるから関係ねーよ
494名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:05:30 ID:p9BEHDvX0
まあ、安倍は本来そんなに好きなタイプの政治家ではないんだが、改革に対する
姿勢もあやふやな印象があったし。だが、ここ最近の年金、社会保険庁解体に向けての
動きは評価できるぞ!詰めはこれからだが、まず、法案を通さなくては埒が明かないからね。
民主はじめ、野党は具体案も財源も明確にしないで、ただ足を引っ張っているだけ。昔の牛歩
戦術のころの社会党と変わらん。
俺は安倍を評価する。んで、断然支持する!
495名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:06:14 ID:JC3mukju0
地方自治体、特殊法人や公益団体の
「最高賃金」も下げて欲しいところなんだがな
496名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:07:02 ID:ftQ3uR0R0
>>489
甘くても辛くても儲かればいいんだよ。
投資も投機もやり方に王道なんか無くて、
人それぞれなんだから。

「投資になにか正しい方法があるはずだ!!」って思うようなら
それはまだ見るべきものを見ていないのかもな。

株だってボラティリティに欠ければ儲けにくいし、
先物だってボラが適度にあれば儲けやすい。
まあ投機は知識ではなく結果だからな。
497名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:07:05 ID:N4wYDtY60
自民党の参院選用ポスターを発表する二田孝治広報本部長(左)と片山さつき広報局長。
キャッチコピーは「成長を実感に!」(21日午後、東京・永田町の同党本部)。

リンク先に画像有り
http://www.afpbb.com/article/politics/2242721/1712530

何の成長を庶民に実感させる?

498名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:07:12 ID:gv/s4B7v0
>>488
>アホが株始めるようになったら売れ、って格言あるよね。
1929年のブラック・サースデイを見抜いて事前に免れたある投資家の言葉

「靴磨きの小僧が株の話をし始めたら、売りに出せ」
499名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:07:59 ID:VoX15PL80
為替はそろそろやばい
500名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:09:12 ID:p9BEHDvX0
>>497
実感してる人はいっぱいいるよw君らがそうでないと言い張ってるだけで。
501名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:09:29 ID:xGp1q4/xO
改革を妨害する野党工作員は消えろ。
心ある国民は小泉改革の継承を支持するぞ。
502名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:10:06 ID:/Hid6dSY0
やはりパフォーマンスだったのか
役立たずが
503名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:10:14 ID:gv/s4B7v0
>>496
そういう台詞は株で食えるようになってから言ってねw

ま、お前さんが自分自身で証明している様に、収入が少なければ株を買えってのはまさに暴論でしかないわけだが。

そういえば小泉チルドレンで同じ事を言ってたアホがいたな。
佐藤ゆかりとかw
504名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:10:54 ID:ftQ3uR0R0
>>498
似たような話が日本のバブルでもあったそうだな。
どこぞの飛行機の乗組員が株やっててどうのこうのって
愚痴を聞いた投資家が「やばいかも」って思ったという。
505名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:11:32 ID:N4wYDtY60
>>500
脳内妄想はいいから
まぁニートで社会出てない奴だからわからんのも当然かw
506名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:13:00 ID:ftQ3uR0R0
>>503
うん、商品先物の方だけど食えてるよ。
まあ確かに「パンが食えなきゃ・・・」の類かもな。
かといって、金貯めて資産運用しないことには始まらないのだが。
507名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:13:39 ID:VhWpJAqP0
断念ってw
これは強行採決しないのか?
508名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:15:04 ID:gv/s4B7v0
>>505
株で食ってるんで社会に出なくても良かったりしてw
昨日の引き値で空売りかけたんで、今日だけで15万ほど儲けさせていただきましたw
509名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:15:38 ID:p9BEHDvX0
>>505
そっくりその言葉君に返すよ。
君の今の状況は社会のせいでも、政府のせいでも、経団連のせいでもないから。
問題が多々あるのは事実だけど。少しは、社会にもまれた方がいいのでは?
510名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:19:05 ID:31y8e7Cw0
>>509
あなたの職種と年収は?
511名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:19:13 ID:iuf2hFDk0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 大財閥 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      小泉改悪自民党
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
<小泉改革の主な大増税、減税は小泉に献金した富層のみ>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144767872/
512名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:21:44 ID:zVuYhIZc0
働いたら負け。
513名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:23:01 ID:BHMtiNRm0
はじめから通す気はないのよ
見え見えのジェスチャー
早く政権交代を望む
514名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:30:40 ID:jBBDAOx4O

ありえないほど

 強 行 採 決 しまくって

なぜこれだけ得意の 強 行 採 決 しないのか理由言えよバカ川!



515名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:33:04 ID:a0cfW3Tp0
とにかくまずは人材派遣業界を規制しろ
ほとんど人身売買だ
516名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:34:55 ID:JC3mukju0
>515
共産党に投票してください
517名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:39:45 ID:ccO22dc0O
自民党工作員が民主党下ろしのために
共産党支持のふりしてるって本当?
518名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:41:10 ID:PjDj4UY20
社長のAV時代の画像みつけた。
画像1でドゾー( ・∀・)っ旦
http://d.hatena.ne.jp/news0110av/

動画はお金がかかるようなので注意。
519名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:44:24 ID:+8ZHjmpZO
強行採決しろよ



あっ、経団連に金玉握られてるから出来ないんだな。
520名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:48:46 ID:ol7bfX4i0
>>517
パターンA・もー切れた。自民党殺すために共産に入れるわ。
パターンB・前回の選挙から共産党に入れてるよ。
パターンC・かと言って民主も売国だし。まともな野党が共産しかないのが日本の悲劇。

と言うのが基本である。
実際に選挙で共産が大量得票なんかしてないし、
自民党としては共産に票が行くのは次善策なんだが。

まあ共産主義の人が共産党に投票するのは別に悪いことじゃないんだが騙されて投票する人が居るのは
良いことではあるまい。
521名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:49:56 ID:sG823Nvd0
右系のブログやウエブでも
今の自民支持してるとこって少なくね?
右は反体制ってのが多い気がするんだが
522名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:57:14 ID:lRepxq4Z0
スレを眺める限り民主党は被害妄想まで持ってるからなぁ
523名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 14:57:15 ID:fnwhe7HTO
いやいやー、今回は自民党には入れられんわ
どこに入れるかは思案中だが
とりあえず自民にNOの意思表示が出来ればいい

ところで、先進国で最低賃金が600円代なのって、
日本以外はどこがあるんだろ
524名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:03:21 ID:sG823Nvd0
もう自民は終わりかな
悪の秘密結社 くらいのイメージが一般にもついちゃった。
525名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:07:22 ID:sJrZTCxGO
>>509
いや、経団連が全ての問題の元凶だろw
526名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:07:30 ID:PRNcO0F5O
ついにきた
もうおわりだね
じみんとう
527名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:08:40 ID:VHOFn6sxO
何でそこだけ断念なんだよwww
528名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:10:53 ID:+CYTb0ah0
自民党がやってきたこと。
規制緩和→三角買収→米の奴隷
529名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:11:08 ID:qR7weN1lO
そこを強行採決しろよ
530名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:13:50 ID:TxcsyJeAO
東証に圧力かけて日興の上場廃止を取り止めさせて
結局外資に買わせたなんてこともあったね
上場廃止取り止めのときに「この政治家の圧力は正当だ。外資に買われるよりマシだ」
とかほざいていた連中が、買収完了のニュースではだんまり
スレも全く伸びず(上場廃止取り止めのときは乱立しまくり伸びまくりなのに)
531名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:18:25 ID:zy8VfST70
いや、これだけ露骨に強行採決をやめるのはいくらなんでもおかしいだろwww

イイワケはいらんから実行しろw
532名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:31:34 ID:NNItKWTVO
だいたい派遣屋がピンハネするのは当然想定できたのに、最低賃金を棚上げしつ派遣だけ認可した裁量を疑う。
リストラ代行政党と呼ばれても仕方ない。
533名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:33:27 ID:VKAy4bMI0
なら、会期延長すんなよ、カス。
534名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:34:42 ID:Bx1buv5q0
さすがは経団連の道具
535名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:34:59 ID:fbbzfudQ0

自民ワロスwwwwwwwwwwww

ほんとに腐ってやがるwwwwwwwwww

536名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:36:09 ID:9E5EOvVx0
今回は民主が過半数取れそうなので民主に入れる
政策的には共産に入れたいところだが
自民党の暴走を止めさせるために民主しかない
537名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:36:11 ID:H1s1Lsj30
どこまで庶民を苦しめたら気が済むんだ。
大企業や金持ち、アメリカ様に対してはペコペコなのに・・・
日本国民一般にはこれかよ。
もう怒りを通り越して呆れるやら笑うやら。

売国奴と呼ばれようがなんだろうが、
自民公明には絶対投票しねーよ。
538名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:36:17 ID:RoskORHw0
>>525
 しっ、本当の事言ったら、半日勢力に、おそわれるでしょ。
 漢字発祥国や○×半島が、核兵器投げてくる。
539名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:38:25 ID:1U/pwcDt0
民主が糞なのは百どころか万も承知だが
もう自民に入れるわけにはいかねえな
540名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:41:10 ID:pZmquXBYO
民主は嫌なので共産党に入れます
541名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:42:00 ID:occiMWGG0
なんでこれはいつもの強行採決しないんだよw
542名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:42:23 ID:tdu/dEKfO
おお〜みんな民主に入れるのか!じゃあ俺もそうしよう!
543名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:42:24 ID:X5xuIGuA0
最低賃金引き上げたら
案外参議院選挙で若者が自民党に投票したかもしれないのにな

糞法案ばっかり強行採決して生活に関わる部分は全部斬り捨てか
544名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:42:37 ID:JC3mukju0
選挙区で共産に入れると死票になると思うので、
選挙区は民主、比例は共産というのが正しい有権者の態度
545名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:42:45 ID:Uc8KltKN0
>>537
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
546名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:43:18 ID:z4OKqecCO
自民党終わったな。
547名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 15:44:19 ID:CCrZ9VbW0
>>544はプロ
548名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:44:29 ID:tdu/dEKfO
545
なんで民主が政権とると中国の奴隷になるのか分かりやすく説明してよ。
549名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:44:55 ID:Qy511qQ/0
自民はもうおわっている。

ゾンビどもは地獄に逝け!
550名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:45:23 ID:1U/pwcDt0
売国政党だからだろ。

まぁその危惧は間違ってない。
でも自民が良いかって言われるとそれも微妙だな。

自民にも売国野郎なんざ沢山いるし
551名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:48:08 ID:ChYdQqtG0
・国民の税金をすべてタダにする
・国民の給料を倍にする
・公務員の給料を50%下げる

というみなさん国民の幸せを考えての法案を提出しようと思ったが
野党が(今国会で)成立できない戦術をとっているので、
まことに残念ながら次の国会を視野に入れた対応をとらざるを得ない
552名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:48:46 ID:hTW/m99AO

今回は強行採決したくない。
553名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:49:33 ID:gmmYJfIIO
売国とか反日とかでしか政党を選べないって奴は
厨房レベルの脳みそしか持ってないんだろうな
554名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:50:02 ID:9E5EOvVx0
2ch基準で言えば自民だって十分売国奴になるよな
民主と違って実際実行に移してるしな

【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156030369/

【政治】「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む方向 政府の教育再生会議の第3分科会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176864486/

【政治】小泉首相、外資導入「脅威論から歓迎論へ転換を」 中川政調会長は外国人労働者受け入れ拡大も提案…衆院予算委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139191396/

【自民党/日中友好】日中で2万人訪問 計画実現を
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169330412/

【政治】 日本への中国人団体旅行ビザ発給、全公館に拡大…不法残留温床に?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179711508/

【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164976103/

【日中】中国大陸の化学兵器処理 移動施設を導入 日中合意へ[04/09]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176080475/

【国内論評】評論家・西尾幹二 慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷[04/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177731136/

【自民党】訪韓中の加東・山崎両氏、慰安婦問題で“謝罪”→韓国側から「我々が望んでいることをしてくれる」と最大級の賛辞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178037165/

遺棄化学兵器処理「60億円追加」は温家宝来日のツケ
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
555名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:50:03 ID:fbbzfudQ0
「国民のために何をすべきかという観点から(国会延長を)判断した。(国民の)理解は得られている」

自民党キャッチコピーは「成長を実感に!」


自民ワロスwww
556名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:50:12 ID:YgsJaW8Q0
こういうのはあっさり断念するんだな。
ほんとご都合主義だぜ痔眠党は
557名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:51:28 ID:xgsJA3ww0
自民党スローガン
「金持ちはより金持ちに!貧乏人はより貧乏人に!」
558名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:51:30 ID:tay/R59F0
公務員の給料下げたら景気が後退する。
公務員叩きは低賃金労働者のためのガス抜き策で、財界主導で政府と
マスコミが行っているものだ。低賃金労働者を増やす分だけ国内
消費が冷え込み、将来起きる不況に対して打たれ弱くなる。
559名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:52:10 ID:fnwhe7HTO
>>545
参院選でミンスが勝ったところで、政権を取れはせんよ。
それより自民党にこれ以上ない危機感を与えるのが必要。
もちろん、ここに投票したいって思わせてくれる政党があるのが理想だが、
今現在そんな政党は存在してないし。
消去法で自民党な現状で危機感を与えるには、
衆議院じゃなく参議院で自民を負かすしかないんでは。
560名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:52:45 ID:OytkKjqNO
さてまたお前等は自民のやるやる詐欺にだまされた訳だが
561名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:55:54 ID:gxvrnwmO0
自民党は経団連の奴らのチンコなら喜んでしゃぶりそうな奴らバッカだな
562名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:56:06 ID:fbbzfudQ0
「国民のために何をすべきかという観点から(国会延長を)判断した。(国民の)理解は得られている」

自民党キャッチコピーは「成長を実感に!」


こいつら絶対狂ってる。。選対はよほどの馬鹿なのか?
こともあろうに野党のせいにするなんて、ほんとに自民党を大敗させたい勢力が内部にあるのかなと思ってしまう。
563名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:57:27 ID:ALixmLNT0
>>561
一方、庶民は小泉のチンコを喜んでしゃぶったけどなw
お前ら人のこと言える立場じゃないだろw
564名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:59:00 ID:fbbzfudQ0
>>563

俺は小泉のちんぽなんてしゃぶってないけどな。
お前は?
565名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:00:40 ID:ALixmLNT0
>>564
ペテン劇場があまりにもムカつくんで極右と極左に
比例と選挙区わけて投票したよw
566名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:01:39 ID:CoRFtrjR0
国民なめてますね。。。。
次の選挙では負けてもらいますよ。
567名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:07:14 ID:ChYdQqtG0
前回も自民に入れたと見られるw自民党に未練がましいウジ虫のセリフ

・一度懲りさせる意味で
・目をさまさせる
・危機感を持たせるために
・お灸をすえる
・バランスをとるために

これこそ何度だまされても懲りないバカw
568名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:11:13 ID:QCBnUL3u0
ってか最近のニュー速住民どうした?
おまえらおかしいぞ。マスコミ、民主に
洗脳されたか?
569名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:12:53 ID:fnwhe7HTO
今の状態では自民党に投票できんがな
570名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:20:11 ID:H1s1Lsj30
これって夏の選挙のことを考えると、自民党はなんの組織も持たない国民の清き一票よりも、
経済団体の組織票と選挙運動の資金を選んだってことだね。
571名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:23:20 ID:utB57aAb0
>>568
おかしくはないよ
元々騒ぐのが好きなだけだし、本気で日本のこと考えてるわけでもなさそうだし。
簡単に言えば、今は自民祭ってとこでしょ
それに釣られて自民信者も混ざって双方病的なまでの盛り上がりを見せていると。
572名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:24:33 ID:JC3mukju0
>570
天狗になってるよね。
小泉のときに自民圧勝したもんだから、今でも国民は自民支持だと思ってる。
安倍なんか国政選挙初めてなのにな。
小泉だから国民は投票したんだよ。その前の森なんかひどかっただろ?
573名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:24:36 ID:1DAQ8bKH0
自民は敗北前に必死だな。

そんなの雇用ルールとかいうなら
もっと前に何故やらなかったんだ?
その間にも何万人が自殺してんだよ。

終身雇用徹底させろよ。
派遣の規制緩和の撤廃しろよ。
配偶者特別控除配偶者控除を思いっきり厚くしろよ。


これだけでも随分国民の精神的負担は楽になるんだ。




574名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:25:26 ID:2r9ROIUz0
街中の安い飯屋いくと、ここ数年で物凄い勢いで中国人、韓国人が増えたと実感する
奴隷労働者の流入はもう始まってる

経団連と自民党はすげーって思うよ
庶民は貯金や利益を吸い付くされて、もうボロボロでズタズタだ・・・
575名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:27:09 ID:N5T4m5nc0
外国人が増えた自治体に特別交付税、静岡県や長野県など約70市町村が対象・・・総務省

 外国人が急増した自治体の財政負担を減らすため、総務省は今年度外国人施策にかかった費用を特別交付税の対象にすることを決めた。
不就学の外国人児童の日本語教育や防災対策などを新たに対象にし、今月下旬に省令を改正し、07年度以降も継続を検討する。
外国人登録者数が200万人を突破する中、市町村の声に応えたものだ。

 90年に約107万5000人だった全国の外国人登録者数は、05年には約201万人と約1.9倍に増えた。
同省によると、この速度の2倍以上のペースで外国人が増えるなどした自治体のうち、
普通交付税だけではまかなえないような外国人施策をとった自治体を支援する。
今年度は、15年間で外国人が約5倍に増えた群馬県大泉町、約4倍になった静岡県浜松市など、
長野、静岡、岐阜、愛知、滋賀県などの約70市町村が対象になる。

 特別交付税は災害や大雪などその年の財政需要に対して配分されるが、
今回新たに「在留外国人急増対策」の項目を加え、省令を改正する。

 対象になる施策は、
(1)就学前児童・不就学児童らに向けた日本語理解講座
(2)在日外国人に対する防災対策の充実
(3)賃貸住宅に対する外国人の居住支援対策経費など。

 外国人の定住化が進むにつれ、教育や医療など市町村が抱える問題も増え、
外国人が多く暮らす自治体からは、国に費用負担を求める声が強まっていた。

 群馬県大泉町は、90年に1315人だった外国人登録者数が07年1月末で6748人となり、町の人口の約16%を占める。
8〜9割が日系ブラジル人などの南米出身者だ。
町は小中学校の外国人児童・生徒のための日本語指導助手やポルトガル語版のゴミ分別収集カレンダー作りなど、
外国人施策として年約5000万円を支出。
担当者は「自治体が背負ってきたものをようやく国もみてくれるのは助かる」と話す。

 約3万人の外国人が住む浜松市でも、外国人児童・生徒のため小中学校に日本語指導者を派遣するなど、
06年度の外国人施策に市単独で1億4500万円を計上している。
http://www.asahi.com/politics/update/0308/003.html
576名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:27:11 ID:z0+mes8x0
自民党は40議席無理だろな
国民をなめすぎた
577名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:29:52 ID:fbbzfudQ0
「国民のために何をすべきかという観点から(国会延長を)判断した。(国民の)理解は得られている」

自民党キャッチコピーは「成長を実感に!」


自民ワロスwww
578名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 16:31:21 ID:CCrZ9VbW0
574 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/22(金) 15:20:12 ID:bZJl4oFq0
今日、ミノの朝ズバ見てびっくりした
年金の溜め込んだ総額が、160兆円くらいあるらしいな
そのうち、70兆くらいを勝手に企業などに貸して運用しているらしいな
そんで、もしかしたら、30兆くらい焦げ付いているらしいな(回収出来ない?)
アホか
やっぱり思っていたとおりだな
こいつら、勝手に国民の金、クチャクチャしてまんねん
本当は、もう、1/3もねえんじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かがネコババしようが、何しようがわからないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやー、おいしい金ですね

579名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:32:46 ID:8nXsU39f0
>>1
なにこれw
要するに本当はこんな法案通す気無いけど、
それじゃ国民の支持が得られないので
野党のせいにして通せなかった事にしてしまおうってことでFAだよね?w

ホントに通す気あるなら、それこそ年金特例法案、教育基本法改正法案よろしく、
いくらでも数の力で強行採決すること可能だもんねぇw┐(´∀`)┌
580名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:34:03 ID:N5T4m5nc0
>>578
年金の原資を国民に公表しないのがおかしい
自民党が年金を食い物にしてた可能性高いと思う
政権交代しないと腐敗が酷すぎてダメだと痛感
581名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 16:35:58 ID:CCrZ9VbW0
>>580 衆議院選挙まで モチベーションが続けばいいな
582名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:36:00 ID:tCMNfKGh0

もうこれはWCE発動確定ですね!奴隷おつ!
583名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:36:03 ID:z0Jjqi410

中川秀直幹事長が  断念  示唆 ×
          ↓

中川秀直幹事長が  計画  示唆 ○

584名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:36:34 ID:ChYdQqtG0
>>568
え、? じゃあなに? まさか君・・?

今までタダで書き込んでためでたいバカは君だけだよ?w
585名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:36:50 ID:BcDNMOcP0




          も う 共 産 党 し か な い



586名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:36:53 ID:Jno/AqcR0
最低賃金上げたら
いやが応にもインフレ傾向になって
資産が目減りしますもんね
そりゃ法案通す気なんか最初からないわw
587名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:37:02 ID:+CYTb0ah0
いま自民の暴走を止めないと取り返しのつかないことになりそうだ。
最近は入れ歯でさえ中国から輸入して歯科技工士が困ってるって話じゃないか。

政府は派遣禁止業務の解禁をしてなにからなにまで全部派遣にしたいらしい。
588名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:37:09 ID:x9nsVqpXO
30挑焦がすくらい、あるなら思いきって地域振興券、第2段をやってみたらどうだい?
589名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:37:30 ID:sK5GrVnPO
企業は残っても日本人は消えゆく
590名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:37:37 ID:QudlFBlr0
これさ、原資公開したら暴動おきんじゃね?
591名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:38:11 ID:fbbzfudQ0
自民死ね


衆議院も解散しろ。お前らに政権運営能力なんて無い
592名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:38:38 ID:nLZ1fnXj0
腐敗ってレベルじゃねーぞ!
593名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:39:15 ID:B9J3+v/FO
経団連からの圧力に負けているからな
594名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:39:35 ID:hZ+fNq180
こんな事より・・・
お前ら、ドル/円の為替を見てみろ!
ついに、124円を超えたぞ。
円が急落してる。
マジで、、逝くぞ!!!!!!!
595名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:40:36 ID:4njsTwD90
赤い所しかないかなぁ
お灸据えないといけないか
596名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:41:14 ID:uQWw/UnCO
597名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:41:42 ID:9FEQpjE10
暴動まだ?
598名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:42:00 ID:h5muf3yx0
公務員の給料下げたら減税でき景気が回復する。
599名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:42:35 ID:laaSooZY0
会期延長までして「意地でも本国会提出の法案を通す!」と言って
これだけ断念!?他法案は強行採決したのにこれだけ断念!?

日本の政治は地の底まで墜ちた
600名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:42:47 ID:BcDNMOcP0




          も う 共 産 党 し か な い



601名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 16:43:16 ID:CCrZ9VbW0
544 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:42:37 ID:JC3mukju0
選挙区で共産に入れると死票になると思うので、
選挙区は民主、比例は共産というのが正しい有権者の態度

602名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:44:22 ID:E4GMBmYw0


やっと自民党が消えてくれる


本当にすばらしい日になるよ


603名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:44:25 ID:DzjYbWfq0
>経団連からの圧力に負けているからな

自民党って、もともと財界が金を出して作った政党だよ。
勝ち組み経営者のための団体だ。
604名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:47:23 ID:E4GMBmYw0
>>603
違うよ
右翼だよ
児玉なんとか右翼の大物が資金を出した
605名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:49:42 ID:eDXk6jLr0
失業保険も6ヶ月働いたら受給できたのに
12ヶ月働かないと受給できないようになってる・・

しかも給付額減ってるしw

再チャレンジオワタ\(^o^)/
606名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 16:52:00 ID:CCrZ9VbW0
>>602

でも法案は
衆議員おk!→参議院NG→衆議院差し戻し、自民公明で おk!

で通過。
607名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:52:22 ID:zmgqgBfA0
>>520
でも民主だけはカンベン。
じゃあ、どうすればいいんだよ。
608名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:52:24 ID:CbDjk2VmO
これが会期延長の結果ですかwwwwwww
609名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:52:53 ID:N5T4m5nc0
安倍晋三首相は21日夜、今国会の会期延長について「国民のために何をすべきかという観点から判断した」と説明した。

その上で、自民党内の批判に関し


               「技術的な選挙の勝利ではなく、国のために何をすべきかという観点から考えなければならない。そうでない政治家は辞めた方がいい」と強くけん制した。



 首相は延長の理由について、国家公務員法改正案や社会保険庁改革関連法案、年金時効撤廃特例法案を挙げた上で、
「こうした法案を成立させることはわたしの大きな責任だ。この国会で何としても果たさなければならない」と説明。
参院選では「こうした判断、わたしの信念も含めて国民の審判を仰ぎたい」と述べた。
 また、首相は参院選に敗北した場合の自らの責任論について「毎日首相は責任を負っている」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 


ほんと辞めたほうがいいよ
610名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:57:05 ID:EUWF1+m30
もうさ、アメリカの1州にしてもらえよwwwこんな国、存在価値ねーよ
611名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 16:59:17 ID:W7hUPQP10
この国、中国かロシアにでも占領されねーかな
美しい国は飽きたよ
612名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:00:51 ID:7Q0FpVkr0
厨炉じゃ余計にヤバイだろ。
613名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:03:00 ID:LURsWq/a0
ああどんどん美しい国になっていくね(棒読み)
614名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:04:29 ID:E7rwZ73tO
右翼ニート涙目wwwwwwww
615名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:05:14 ID:z0+mes8x0



アメリカの上院議長に再占領希望する旨メール送ってみよっと
616(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/06/22(金) 17:07:15 ID:y7ODqPZf0
)自 民 創 価 カ ル ト 公 明   コ・丿〜
)     ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ!
)                                  (  />
 ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒く`´ <_
                                   //ヽ/
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \         ノノ
617名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:09:11 ID:W7hUPQP10
オバマ民主になったら、核ミサイルを国会にぶち込んで糞政治家どもを一掃してほしい
618名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:09:25 ID:fbbzfudQ0
安倍「法案を通すことが国民の期待に応える道」
「国民や国のために何をすべきかを考えないといけない。そうじゃない政治家は辞めた方がいい」


今すぐ辞めろ!!!!!!!!
619名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:11:36 ID:k721ndYT0

>>607
民主でおっけ。

売国実行自民、売国計画民主。
政権を握った経験の豊富な自民は売国ノウハウ豊富、
おまけにそれをバレないよう隠蔽するノウハウも豊富。
民主が政権握ってもバレバレな売国計画はどうせ失敗に終わる。
自民も民主も駄目となると、同じ売国が進むなら
少しでも遅らせる方向にしないと。
620名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 17:13:48 ID:CCrZ9VbW0
544 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:42:37 ID:JC3mukju0
選挙区で共産に入れると死票になると思うので、
選挙区は民主、比例は共産というのが正しい有権者の態度

621名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:13:51 ID:Z8kytL190
経団連の為に政治をやってるな。
622名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:13:54 ID:JC3mukju0
小泉は靖国ガンガン参拝して
経団連のことを金の亡者だと言ってたらしいな。
それにくらべて安倍は飼い犬だな。
623名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:14:30 ID:ia0BMjvo0
中川なんて安倍の取り巻きじゃなかったら、絶対に幹事長なんてできないレベルだろ。
小粒・小物・厚顔無恥・仲良し・無能集団の行き着いた先が、この体たらくw
624名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:15:12 ID:zmgqgBfA0
>>619
マヌケなだけ民主がマシって話か・・・・
どうにかならないのか・・
625名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:15:28 ID:fbbzfudQ0
>>620

選挙区も比例も民主だ!馬鹿!
626名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:15:41 ID:BbNOyGnZ0




お得意の強行採決は????





627名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:16:16 ID:zVuYhIZc0
自民に入れようが民主に入れようが、最低賃金は上がらないって意味だよ。
628名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:18:34 ID:Mcen0ByN0
自民以外ならどこでもいい。
一政党に力を持たせすぎるからこうなる。
629名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:18:53 ID:blJNcBL+0
最低賃金を1000円/時に?

俺1100円なんですが、救われないな・・・
630名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:19:03 ID:fbbzfudQ0
中国に占領されるから民主は駄目とかキチガイ放題のくせして、何が共産だ

票割れ工作までしやがって。自民は100回死ね!!!!!!!!!!!!!!!


631名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:19:08 ID:e7l1m34Y0
カルト宗教と経団連のために自民は頑張ってるんだよ! そんなに悔しいならどうにかしてみろってwww
ウダウダ文句言っても 結局は自民に投票してくれる愚民どもw おまいらは奴隷なんだよ それが美しい国なんだ!w
632名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:19:32 ID:svX7WIlCO





参院選後は、WEを強行採決?




633名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:19:37 ID:sabagiAl0
>>1
強行採決は?
野党関係ねーじゃん
634名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:19:42 ID:BbNOyGnZ0
>>627
はいはい、施工オツ
民主に投票します
635名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:22:16 ID:h5muf3yx0
公務員の給料をおさえれば減税可能となり好景気になります。
自民しか公務員の給料に手をつけることはできません。
ミンスは公務員の下僕なのです。
636名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:23:24 ID:UFW0lCMB0
>>633
御手洗会長がお嘆きになるのでできません
637名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:23:45 ID:v+Ctmxjn0
どうせ上がっても時間30円UPがいいとこだなww
638名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 17:23:54 ID:neuk0TGl0
最低賃金を上げるってさ、派遣とかアルバイト社員がターゲットの話でしょ
そんなに無理して通すほどの重要法案じゃないわね
639名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:24:15 ID:fbbzfudQ0
中国に占領されるから民主は駄目とかキチガイ放題のくせして、何が共産だ

票割れ工作までしやがって。自民は100回死ね!!!!!!!!!!!!!!!


いいから死ね!!!!!!!!!!!!!
640名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:24:44 ID:lE8mjzWe0
教育格差の権化私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 日本国内の医学部の40%がこの金銭私立医で占めています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
641名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:25:01 ID:W7hUPQP10
便所会長様様
642名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:25:36 ID:7Q0FpVkr0
ミンスは身内にジャスコがいる次点で労働問題は超クソよりマシって程度になるだろうが
経団連がミンスに擦り寄ることなど誰だってわかる話。結局自民時代と変わらなさそう。
共産だけだよ、労働問題を何とかしてくれるのは。
ただ共産の外交は駄目駄目だがな。
共産+維新とミンス+自民で席拮抗してくれればいいんだが。
とりあえずカルトと守銭奴どもの敵は共産しかいない。
643名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:26:41 ID:4nGe3kgn0
とりあえず奥田に天罰下してくれる政党に入れるよ
644名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:28:13 ID:nLZ1fnXj0
民主を勝たせて日本を救おう
愛国無罪!
645名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:28:24 ID:z2ZEayAm0
会期延長したのに
野党のせいで可決できないっておかしくね?

延長したなら可決しなよ
646名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:30:00 ID:ylJ+7byc0
最低賃金上げ他二本ってWCEで解雇しやすくする奴だろ、派遣ももっっと規制緩和したいみたいだし
>>638
時給ぎりぎりの飲食と店員、工場のパートのためだしサラリーマン公務員は関係ないね
647名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:30:12 ID:LnhgXN/i0
この自民案の最低賃金っていくらまで上げるの?
648名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:30:24 ID:fbbzfudQ0
>>とりあえず奥田に天罰下してくれる政党に入れるよ

自民に天罰下す政党に入れなきゃ駄目だろが!

自民が一番票が流れていやな政党はどこだよ!
そこに入れろ!
649名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:32:05 ID:IWrnykdmO
奥田を潰し御手洗を潰せ
650名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:32:07 ID:W7l0HZpZ0
野党のせいにしてるw
何かもう舌戦も苦し紛れってか底の浅いやり方しか出来なくなってるなw
651名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:32:24 ID:4nGe3kgn0
>>416
経営者の給与も非正規社員並みにして欲しいよな
はっきり言って舵取り間違えすぎて今の状況作ったんだから
652名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:32:32 ID:sdeHCMCh0
やっぱり弱者の味方は自民党しかないね。
次の選挙は労働者の一人として俺は自民党に入れるかな。
653名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:34:38 ID:UWccgDewO
中国人労働者は日本にある工場で、
毎日13時間時給350円で働くそうだ

ミンスよりソウカがマシw
中国の属国になるぐらいなら
中国人労働者を日本に一億人移民させた方がマシw

おまいら努力が足りない若者はいらねーやん?w
選挙で決まったんだよ
654名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:36:13 ID:VSmF8rsY0
>>28
分譲だから今更どうこう言ってもね
655名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:36:19 ID:fbbzfudQ0
犬でも何度か電気ショックを食らえば、これやっちゃいけないんだってわかる。


自民に電気ショックを食らわすには民主に入れるしかないだろが!
民主が同じ事やったら、電気ショックをまた食らわす!

人間なら2度ぐらい食らえば気付くだろうが!
656名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:36:19 ID:+CYTb0ah0
>>652
年金消えてないかどうか役所に行って見てこいよ。
657名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:36:37 ID:3fzQNowy0
>>652
何がやっぱり?

あ、皮肉かw
658名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:37:15 ID:O/7YBjz50
自民きたねーwwwwwwwwwwwwwww
659名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:37:34 ID:3LJ5FuxJ0
んで、野党側からの反論は?
660名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:38:36 ID:Z+/6wy/N0
>>606
いや、参議院で60日とどめておいて消滅させることができるのでは?

参議院議長が民主党の人間になれば楽勝。
661名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:39:27 ID:3EmkTlJU0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、高級天下り斡旋施設法案はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 最低賃金上昇法案を通せっ! 庶民の暮らし振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
662名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 17:39:58 ID:CCrZ9VbW0
>>660 郵政民営化のときは選挙になったんだっけ どうかなー
663名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:42:10 ID:dfXcKGoz0
>>653
それ、続々と訴えてますがw
664名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:43:39 ID:FZ8pI/7N0
飴=バイト賃金微小アップ法
ムチ=リーマン死亡法
665名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:44:28 ID:NXdltVdX0
これ、選挙終ったらホワイトカラーエグゼプション付きで提出し直すんでしょ?
666名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:44:39 ID:2APzo8Xr0
民主案の方が最低賃金引き上げ率高いからこれは潰れてくれた方がいいだろ
667名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:45:51 ID:op0mZVns0
中国人並みの詭弁反論
668名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:46:54 ID:LnhgXN/i0
この3法案はそういえば、ホワイトカラーエグゼンプションとセットだったね。
669名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:46:56 ID:4da/5o5w0
>>666
ますます自民党に嫌気がさすなw
670名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:48:52 ID:X+xwsiNm0
       ____
     /  世   \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、アンチ自民を共産党に誘導する仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
671名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:48:53 ID:P6ze1SHw0
他は強行採決でどんどん通してるくせに・・・
なんだこれ。
こんな政府が動かしてる国って悲しい。
672名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:49:44 ID:kfoAkS970
2ちゃんは格差社会の底辺が多そう
なのに、自民擁護が多いことが不思議

年収1500万以上か株で儲けてるヤツは自民
ニート、フリーター、派遣、時給換算2000円以下の社員は共産党
投票の選択肢があるのはこれに該当しないヤツだけ
673名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:51:56 ID:HbFBNyVP0
まあこんな事だろうと。

「奴隷が成長してきたので実感を与える」のを目標にしているんだろう。
674名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:53:45 ID:b+2f9QK20
>>672
自分が底辺だから周りもそう見えたりするだけじゃない?
自分が学生ならねらーは学生だと思うし、
自分が会社員ならねらーも仕事さぼってる会社員だと思うし
自分が無職ならねらーも無職だと思うし。

意外に君が思ってるほどみんな君みたいに負け組じゃないんだよ
675名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:53:55 ID:VbhjXHD80
>>672
勝ち馬に乗りたい(乗った気分になりたい)、ってことじゃねーか。

衆愚政治一直線だな。
676名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:56:08 ID:OVLN+zoB0
こういう政治家が一番腹が立つ。
税金払ってなかった中川共々中川は消えてくれ。
677名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:57:32 ID:VbhjXHD80
>>674
まさにブーメラン発言。
678名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:59:42 ID:C6BIp7Ns0
学生でバイトやってるやつなら他のバイトの奴も同じ学生だと思うけど
フリーターなら他のバイトの奴も同じフリーターだと思っちゃったりとかリアルでもよくあるよね。
679名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:59:48 ID:bvHCd87PO
>>622
その小泉さんはコッソリと経団連が設立したシンクタンクの顧問におさまってますが何か?
ついでにフロリダにあるアメリカの燃料世界戦略の拠点
「米州エタノール委員会」の共同代表にも就任しとりますが何か?
680名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:00:42 ID:q9t90wbP0
予定通り
681名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:01:51 ID:ivCY1XxP0
強行採決すりゃーいいじゃん
何言ってんだ、このバカは
682名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:03:57 ID:/Hid6dSY0
駄目政治家
683名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:04:37 ID:K/HnPWaP0
○アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に月額20−30万円を2年間国が支給 

外国人学生への無償奨学金現在229億円、日本人学生への無償奨学金3億4千万円(約100倍の差があり!)

▼日本国民の税金を使って出す奨学金としては本末転倒ではないでしょうか?
▼日本人の子弟を優先して教育すべきではないでしょうか?
▼日本の税金で外国人を優先して教育を施し、日本人学生を不利な状態にし日本の国力を落とす国策をして良いものでしょうか?

誰がこんな計画を推進しているのか

▼経済産業省と文部科学省です。
▼中心的な推進者は自民党の中でも親中国派政治家として有名な和歌山県選出代議士、二階俊博経済産業省大臣です。
▼二階氏は、2000年に反日政治家である江沢民の石碑を全国に建設しようと画策し大問題になったことがあります。

http://www.geocities.com/ponpo2222/ShogakukinChirashi.htm

民主党は中国の犬なので絶対入れん(笑)
684名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:06:05 ID:LnhgXN/i0
>>683
安倍が積極的に積極的に中国人留学生受け入れるって言ってたね
685名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:06:25 ID:ZGqghBIV0
まあ、こんなこったろうと思ってたよ。
経団連から数十億円も献金もらってるのは、だてじゃあないね。
686名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:07:02 ID:Z4cBsIIW0
>>684
【政治】 “外国人留学生、10倍増を目指す” 「100万人計画」盛り込みへ…政府の教育再生会議★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000117/
687名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:09:01 ID:oXJvt4guO
国民の為に給料は上げない…勤労意欲無くなり堕落するから

688名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:09:30 ID:EK85iGDZ0
自民党に票を入れることを断念せよってこと?
689名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:13:28 ID:LObE8bfU0
元々、「WCEとセットじゃないと財界に叱られちゃうよ〜」
みたいな事言ってたし、本当は願ったりなんだろw
690名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:17:57 ID:vekgjCVp0
どうせ圧力団体である経団連は、ときの与党に擦り寄るだけだろうから、労働者の味方共産党しかないな。
691名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:21:40 ID:dfXcKGoz0
>>687
そうだな。まさにその通りだな。

公務員は。
692名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:22:35 ID:E3qS5h+D0
>>1
こいつの言ってること無茶苦茶だなw
693名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:24:11 ID:E3qS5h+D0
国民の雇用を人質に野党を脅す自民党幹事長という構図ワロスw
694名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:36:22 ID:HbFBNyVP0
>>693
マジで訳がわからんなw
695名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:37:54 ID:teP1v7Pm0
安倍がバカなのに幹事長までバカじゃ選挙なんか戦えるわけねえなw
696名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:39:13 ID:bvHCd87PO
>>693
どうみてもアクダイ・カーンです。
本当にありがとうございました。
697名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:40:41 ID:8JMr6fD70
 日本を変える方法はまだ残されています。しかも合法的に確実に変える方法です。
 それは参院選で
  ◎選挙区  : 民主党
  ◎比例代表: 日本共産党
 に投票することです。馬鹿と鋏は使いようです。

 自分の権利と利益は守らなきゃ駄目ですよ。
 そのために民主党と特に共産党を利用すればいい。
 野党の議席が増えると安部も売国奴の奥田や御手洗もビビるはず。
 特に共産党の議席はね。共産党は比例区に投票する。
 選挙区じゃ死票になる可能性が高いからね。選挙区は民主党だ。
 
 一人区で自民党&公明党の候補が敗北しまくると
 面白いことになる。特に創価学会は自民党との連携に疑問を持つようになるだろう。
 当然だが俺たちは資本家の奴隷じゃない。だろ?
 なら行動を起こそうぜ。それだけの話だよ。
 俺は共産主義者でも平和主義者でもないが共産党に投票することになんの躊躇いも無い。
 自分の権利や利益を守るためさ。利用できるものはなんでも利用するくらいのことを
 しないとな。 今度の選挙で与党が勝つとマジでやばいぞ。
 棄権することは奴隷になることを自ら認めることになるぞ。
 そこでだ。みなさんの賢明なる判断を期待しています。

(与党の横暴を許さないため野党の議席を増やしましょう。)
698名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:40:45 ID:Fv/6b4C60
こいつらが政権を取って60年、今だ労基がザルもザル、
底の抜けたひしゃく状態なのを知ってから
自民党には1_も期待してません。

「大事な法案を通す事で国民の皆様に対して何とかかんとか…。」
安部がキモイんじゃなくて、カメラ目線でいけしゃあしゃあと
嘘扱いてる奴に嫌悪感が湧くんだよね。 最早殺意か?
699名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:45:07 ID:IebSPLAa0
>>380
ワロタwwwwww
700名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:53:01 ID:C5JDvTlt0
てか強行採決しなくても普通に通るんじゃないの?
野党は最低賃金引き上げに反対してるの?
701名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 18:54:57 ID:s5Lt01Zj0
共産だろ共産。
フリーターは共産いれろって。まともな野党は共産しかない

自民与党で、野党2番手共産が、日本で取れる最良の選択肢
702名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 18:58:14 ID:CCrZ9VbW0
544 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:42:37 ID:JC3mukju0
選挙区で共産に入れると死票になると思うので、
選挙区は民主、比例は共産というのが正しい有権者の態度

703名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:59:28 ID:+qFel80U0
>>689
そういえば最初はそんな話だったような>セット
で、財界側はWEだけ成立させようとしてたとか

ところで十八番の強行採決しないの?
わざわざ延長までしてヘタレぶりを晒すなんて
704名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:59:44 ID:2/ujiu9h0

民主党の自給1000円砲で零細企業皆殺し
705名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 19:00:02 ID:s5Lt01Zj0
民主なんて入れれません。死んでも入れられないわ
腐臭がする
死票でもいいんだよ、何年かすれば生きる
706名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:06:33 ID:w/aJaRZ20
>>700
経団連様に真正面から刃向かう事なんて出来ません><
お布施を沢山くれるお得意様のご機嫌を損なうような真似が出来る訳ないじゃん
707名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:08:37 ID:SS/43iqE0
>>705
自民以外なら何処でも良い
無論共産でもOK
708名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:10:00 ID:C6BIp7Ns0
結局、最低賃金って無能な負け組のための補償しかないんだよな。
優秀な奴は最低賃金低かろうが早い段階で能力買われて昇給する。
だから結局、挙げなくていい。逆に挙げると企業は求人を渋ってまた振り出しに戻るだけ。
709名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:14:38 ID:dfXcKGoz0
>>708
違うな。割れ窓理論と同じだろ。

労働者雇用のモラル破壊のために敢えて対策しないんじゃね?
本命はWCE改めFCEだろ(FullColorExemption)
710名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:15:57 ID:NDG7WB870
法案が通せないのは野党のせいだって?


ぜんぜん通す気ないくせに、何カッコつけてんの?wwwww
711名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:18:01 ID:msziRhq00
>>708
そう思うなら人なんか雇わないで
自分ひとりで会社運営すれば
712名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:18:43 ID:LObE8bfU0
>>705
死票でもいいと思うならそれはそれで良いんじゃない?

>>697のような投票方法は、自公(経団連)への批判に
重点を置いている人用だと思う。
713名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:20:39 ID:MVKMYDbx0
圧倒多数の議席を占めているのに

法案成立できないと 野党のせいにするのか?

それでも政権与党 

得意の強行採決でもしてみれば

714名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:21:24 ID:wnMRic1x0
公務員の方断念していいからこっち通してください。
715名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:28:45 ID:Fks7EA4LO
>>710
はげどー


>>1 好きなだけ強行採決してきたくせに! 糞が。

716名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:29:39 ID:b01wKidz0
強行採決しろとか言ってるやつはバカだよ
自民党が通したい法案なのだよ
「最低賃金引き上げ」の言葉だけで底辺労働者のためになると妄想するなんて
どこまであほなんだ
法案の中身を読め 少しは勉強しろよ
717名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:31:53 ID:GQmW8k/x0
万国の労働者よ、決起せよ!!
718名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:32:36 ID:7Sxg95Yx0
腐れ自民党のやりたい放題って言う事は、言いたい放題でもあるわけだ。
成立しなくていい法案は国民不在だろうが通す算段をするのに絶対国民に必要な政策、法案は餌ちらつかせるような姑息な国民を愚弄するやり方をする。しがらみで腐った与党はもう要らぬ。
719名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:35:13 ID:SM64X9/k0
ほとんどの労働者は正社員として安定した雇用の元、勤続年数に比例して最低
賃金以上の環境で働いてるからメリットない、しかしワーキングプア共はもっとデメリットだわな。

最低賃金引き上げ→それに見合う職能能力を持った人材確保→当然最低賃金当
てにしてるような底辺のワーキングプアは解雇→しかし人材が必要→外国人労
働者を積極的に受け入れ。

こういう動きになるだろうね。
720名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:36:08 ID:fbbzfudQ0
普段は中国に占領されるから民主は駄目とか言ってて、何が共産党だ!

票割れ工作までしてんじゃねーよ!!!

自民は100回死ね!!!!!!!

いいから死ね!!!!!!!!
721名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:37:55 ID:Fks7EA4LO
>>713

本音、通したくない時は野党のせい。
彼ら得意の 長年使い続けたいつもの方便ですな。

実に都合のいい連中です
722名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:41:44 ID:Z+/6wy/N0
>>693
ムチャクチャすぎるだろ……

自民はもはや、日本の敵だ。


>>698
それは故意だよ。
723名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:43:12 ID:SM64X9/k0
こんなもんより、給与所得を何%引き上げとか頑張ってる人たちが報われる法案とか
作ってもらいたいな。
724名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:52:01 ID:fbbzfudQ0
普段は中国に占領されるから民主は駄目とか言ってて、何が共産党だ!

票割れ工作までしてんじゃねーよ!!!

自民は100回死ね!!!!!!!

いいから死ね!!!!!!!!
725名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:52:33 ID:C+Y1MnjN0
うちの選挙区自民も民主も糞候補なので共産にするよ
ちなみに比例は国会中継で康夫が見たいので新党日本にする
726名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:54:13 ID:fbbzfudQ0
普段は中国に占領されるから民主は駄目とか言ってて、何が共産党だ!

票割れ工作までしてんじゃねーよ!!!

自民は100回死ね!!!!!!!

いいから死ね!!!!!!!!

>>725も死ね!!!!!!!!
727名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:58:19 ID:fbbzfudQ0
たった9ヶ月間に80回も強行採決繰り返してきたくせに、

都合よく野党のせいにしてんじゃねーよ!糞自民が!!!!!!!!
一生自民には入れん!!!!!覚えとけ!!!!!!!!!!
728名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:58:44 ID:dMh3Qi680
どうせ自民が出す法律が派遣や中小リーマンの為のわけが無いさ
最低賃金ちょっとだけ上げて、あとは派遣の適用拡大と
継続的派遣の受け入れを長期にやっても正社員にしなくていいってやつだろ?
729名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:00:35 ID:90Wp+LNa0
何故かこのスレは伸びない&糞スレあげで地下に潜伏するに
10000000000000000000000000000000チーム施工
730名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:00:48 ID:4yK17sig0
法案読むと最低賃金の算定は生活保護を基準にするような感じだけど
生活保護の方の額を下げれば最低賃金も下がるのかな。
731名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:05:18 ID:exignBCUO
お前らの怒りが凄くてワラタどんな顔してモニターに向かってるのかすげー興味あるw
732名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:07:03 ID:OUujA2H80
ニートウヨの、民主が政権とったら中国が攻めてくる云々てさ
自民政権の今でも十分、中国の属国でしょ。
733名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:07:10 ID:h4nDzqteO
なんだか最近は工作員の動きが活発だな
734名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:07:31 ID:Orq/Xt0O0

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   これだってみんな民主党が悪いからだ
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋   みんなみんな民主党のせいなんです
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     自民党に責任は無いんです
   I │  // │ │ \_ゝ │ I      つまり自民党は無責任なんです 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     
    │   ノ (___) ヽ  │      
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ   
みなさ〜ん 悪いのは全部 民主党!民主党ですよ〜〜〜 自由民主党は全然悪くありませ〜〜ん
735名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:07:43 ID:NXdltVdX0
選挙前だから、情報操作の中の人も大変だな。
736名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:12:15 ID:8HeYm7nl0
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070621/shs070621004.htm
安倍首相「法案成立が私の責任」.

 安倍晋三首相は21日夜、12日間の国会会期延長に関し
「2つ大切な法案が残っている。成立させることが私の大きな責任で、
この国会で何としても責任を果たさなければならない」と強調、
社会保険庁改革関連法案や国家公務員法改正案などの成立に
全力を挙げる意向を示した。官邸で記者団の質問に答えた。

 参院選で敗北した場合に、会期延長を主導した首相の責任問題に
発展する可能性については「常に毎日、首相は責任を負っている」
「国民のために何をすべきかという観点から(延長を)判断した。
(国民の)理解は得られている」などと答えるにとどまった。

 これに先立ち塩崎恭久官房長官は21日午後の記者会見で
「年金問題と公務員(制度改革)は表裏一体の問題だ」と指摘し、
現在の公務員制度が問題の根幹との認識を表明。社保庁改革に
関連し「社保庁の仕事ぶりに対し国民も怒っていると思うし、首相も
責任者だが、同時に社保庁の仕事ぶりに強い怒りを覚えている」
と述べた。
(2007/06/21 22:31)

>12日間の国会会期延長に関し「2つ大切な法案が残っている。
>成立させることが私の大きな責任で、この国会で何としても責任を
>果たさなければならない」

>「国民のために何をすべきかという観点から(延長を)判断した。
>(国民の)理解は得られている」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:13:19 ID:c5St85w/O
こんな事やってたらあのキャッチフレーズが形だけだって思われちゃうな
成長を実感だっけ?
738名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:20:35 ID:fbbzfudQ0
糞が糞スレ偽装ageしてるから、このスレ全然あがんねぇ。

何が成長を実感だ!
糞自民なんて国民をいかに欺くかしか考えてない詐欺師集団じゃねぇか!
739名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:21:53 ID:5JFJtEx/0
最低賃金で働いてるやつはすでに
層化だろ

票にならない政策を通す馬鹿はいない
740名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:21:58 ID:xpDl9KIl0
かなり鬱積が溜まってきたな

何時爆発するか?
741名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:29:30 ID:SkfDaRJO0
「次の臨時国会でこの法案通してほしければ・・・
わかってるね?」

ということ
742名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:36:59 ID:qyC6Yf1r0
民主が政権取ったら最低賃金引き上げなんか即通る…
筈なんだが、実際にはその時は自民が審議拒否とか牛歩戦術とかやりまくるんだろうなw
743名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:45:29 ID:90Wp+LNa0
自民党に不都合が悪いスレが一挙に地下スレに行く件について
744名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:46:07 ID:NDG7WB870
>>743
ちょっと今日は露骨に下がるな
745名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:47:58 ID:arZGL7XU0
さすが美しい国だ
746名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:48:41 ID:xpDl9KIl0
俺も思う 
どうして上げる事が出来ない
747名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:51:02 ID:Q1VZ4IeK0
民主党は試しに成立できる戦術をとってみればいい。
748名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:52:49 ID:NDG7WB870
>>747
他の法案をすんなり通して、この3法案の審議時間を作るってこと?
749名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:53:04 ID:1W3IbhoY0
日本に奴隷制度が生まれようとしておる
750名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:53:19 ID:IpClnxpp0
最低賃金なんかで働いている奴などどうでもいい
751名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:56:39 ID:oOK4YNXV0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★改め
★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1181830567/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も、「利用してやれw」位でも意見・カキコがマトモならおk
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!) 
752名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:57:03 ID:N1KkbPMP0
>>746

国民の賃金を上げると儲からなくなる企業があって、
それが今の経団連と内閣を牛耳っているから。

つまり内需系じゃなくて、主に自動車、機械の輸出系製造業と、
そこに使い捨ての人間を最低賃金で送り込んで利ざやを稼ぐ、
人材派遣業者。
753名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:57:18 ID:o8eQGy1D0
北のスパイか
754名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:01:38 ID:rd7LRRZ30
【小テスト】
問1 なぜ、今回にかぎり強行採決に強くこだわるのか。(5点) 
問2 非難が集まる中で、会期延長に踏み切る利点を記せ。(7点)
問3 雇用関係3法案だけは強行採決できない理由を示せ。(8点)
755名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:04:58 ID:msziRhq00
>>719
> 最低賃金引き上げ→それに見合う職能能力を持った人材確保→当然最低賃金当
> てにしてるような底辺のワーキングプアは解雇→しかし人材が必要→外国人労
> 働者を積極的に受け入れ。

そういうわけで、
一見売国に見える、外国人労働者待遇改善案が
実は日本人労働者待遇改善への確実な道だったりする。

バケツの底に穴が開いた状態を放置するのが
一番マズイ罠
756名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:05:54 ID:gWF9SFII0

同一労働・同一賃金

外国なら時給100円なのに、何故日本人だというだけで
610円以上払わなければならないのか。

と考えているのだろう。
757名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:08:10 ID:msziRhq00
それから外国人を雇用する企業には
居住上の責任を自治体に転嫁してる現状を防ぐ法律が必要。

日本語の読み書きすら出来ない
労働者やその家族を放置して
税金で尻拭いさせるのは身勝手にも程がある
758名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:09:29 ID:xgx97R9u0
>>755
外国人研修生という名目が曲者だ。
まずはこれを辞めないといけない。
759名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:10:17 ID:LObE8bfU0
て言うか、移民なんて大量に入れたら
いつかは選挙権与えざるを得なくなると思うんだが…
760名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:11:01 ID:N1KkbPMP0
>>757

企業にとっては、儲ける為には、コストは可能な限り
自社の外部に負わせる事が重要だから。
761名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:12:33 ID:sG823Nvd0
自民は日本の中低所得者を一掃するつもりだから。
762名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:12:58 ID:u5u/NPAJ0
最低賃金を引き上げたら、既存の労働者は潤うけど、
新たな労働者は雇用を控えたり、人員を少なくしたりって結局はロスが大きくなるんだよ。
その象徴がフランスで最たる例だろう。
763名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:13:02 ID:8HeYm7nl0
答1 強行採決は今回に限ったことではありません
答2 年金問題のほとぼりを7日間だけでも冷ませることと、
   夏休みにずれ込ませて投票率を下げ、創価の組織票
   の価値を相対的に高められる事が利点です
答3 経団連のお許しが得られないからです
764名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:13:08 ID:XSJq9SHP0
国際競争力低下の元、こんな糞法律ない方がよい。
今回だけは野党GJだな。
765名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:13:11 ID:YkvBtmc1O
まぁあれだ。
現内閣は経団連とカルトのご意向に沿った政策しか出せないということだ。
766名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:13:14 ID:fbbzfudQ0
糞にもほどがある。

言うにことかいて、野党にせいにするなんて。。
国民の事を思わない政治家は辞めるべきだってつい最近糞安倍言ってたじゃねーか!
経団連の事しか考えてないお前は辞めろ!!!!!!
自民死ね!!!!!!!!
767名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:13:30 ID:ZuY4fMprO
強行採決でなんでも可決出来るのにやらないのは?
検討てやらない事を検討してたのか?
まっホワイトカラーエグゼンプションが少子化対策とか言ってた位だから期待は無駄だと思ってたけど、やっぱり馬鹿にされた気分や。
768名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:14:07 ID:26fpW0N90
最低賃金を公務員の給与にすればいいんだよ。
特に決めてる連中の。
いい加減に緊縮財政しろっての。
769名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:16:00 ID:fbbzfudQ0

結局ホワイトカラーエグゼンプションとセットじゃなきゃやりませんって事だろうが!!!

糞自民死ね!!
100回死ね!!!!!!!!!!!!!!
770名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:16:28 ID:N1KkbPMP0
繰り返すけど、最低賃金を上げて困るのは、輸出系企業だよ。
国内企業じゃない。そこに今回の断念の理由の全てがある。
771名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:16:30 ID:i9Cazn5g0

   強行採決しろよ。


              本音は、したくないくせにwwww


772名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:17:03 ID:I6ZqG5m20

日本に奴隷制度でも作りたいのかな?

773名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:19:40 ID:msziRhq00
>>758
同意。

コレに手を突っ込むと「中小企業が倒産する」と脅す香具師がいるけど
倒産して困るのは下請けとしてこき使ってる大手企業も同様なので
多くは倒産を回避する方向への政策が行われることになる。

すなわちブラフ。
774名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:19:43 ID:fbbzfudQ0
ほんとに自民は100年ぐらい下野してほしい。

ていうか、解党するぐらいのダメージを与えたい。。
政治でこんな怒りをもつとは思わなかった
775名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:21:46 ID:11NajLS40
末期的だな使い潰せるやつが少なくなったから移民入れて補充します
移民にかかる費用は平等に皆の税金で負担するYO!

経団連のメリット安い労働力によるピンハネ
底辺のメリット競争で奴隷根性うp
776名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:22:00 ID:sG823Nvd0
安倍は自民や経団連、朝鮮やアメの考えてる事を
短期間で次々とさらけださせて
国民に身体レベルで危機感を持たせてくれた真の国士。

777名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:22:00 ID:Gcg01I230
>>764

外需なんかよりはるかに大きい内需が伸びない方が問題。
778名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:23:07 ID:oOK4YNXV0
>>773
つーか
「じゃあ率先して給料上げた中小企業を税的優遇しましょう」
とかが政治なんだよな

この国で行われてるのは何なのかと時々信じられなくなる
779名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:23:14 ID:TY4/K+WV0
ぼくが悪いんじゃないもん!!
野党のせいだもん!!  って小学生かよ。悪人づらのオッサン。
780名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:23:48 ID:msziRhq00
>>770
そうなんだよね。
だから内需系の企業では経団連の暴走ぶりに
距離をおくところもあると聞く。
781名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:25:18 ID:u+AKHuDyO
今度の選挙は必ず行く。 自民、公明以外のどれかに入れる予定。
782名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:25:36 ID:svX7WIlCO





美しい国=【ディストピア】




783名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:27:56 ID:11NajLS40
底辺は選挙いけよーと

関係ないじゃなくていかないと損するぞw
784名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:28:48 ID:+5Z2Xo9q0
公務員改革より最低賃金の引き上げの方が大切だろ?
それに野党が(今国会で)成立できない 戦術を取るとは思えないし、仮にとっても
十八番の強行採決すればいいやん、まるで最低賃金の引き上げをしない責任を
野党にとらせようとしていないか?
785名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:30:36 ID:bvHCd87PO
>>778
経済も経世済民だもんな。
786名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:31:09 ID:fbbzfudQ0
自民に思い知らせてやる。。

糞な政治続けて100年安心とか思ってんなよ。。
糞が!
787名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:33:53 ID:ChYdQqtG0
>>784
どっちにしろヤルヤル詐欺だろ、企業どもからたんまり金をもらい
公務員優遇を続けてきた自民党なんだからw
788名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:35:46 ID:zUoi+jPV0
◆英国の最低賃金 毎年引き上げ 8年で1.5倍 (赤旗) 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-10/2007031001_04_0.html
 「【ロンドン=岡崎衆史】 英政府は7日、全国最低賃金(時給)を10月から
最大約3.2%引き上げることを明らかにしました。22歳以上の労働者の現在の
最低時給は、5.35ポンド(約1200円)から5.52ポンド(約1240円)に引き上げ。
1999年4月の導入以来、8年連続の引き上げで、導入時の1.5倍となります。」

◆2006年9月28日 最低賃金ヨーロッパでは?  (赤旗)
「主要国の最低賃金は月額17万円台から20万円台です。日本の最低賃金の
11万円台とくらべると、1・5倍から1・8倍の金額。ヨーロッパ諸国ではまた、
最低賃金を、労働者の平均賃金の50%にすること、将来的には60%に引き上げ
ることも決めています。日本は、平均賃金の約3割にとどまっています。」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-28/20060928faq12_01_0.html

◆2007/02/16 最低賃金 大幅な引き上げで貧困打開を (抜粋)
「“時給千円に引き上げたら、中小企業の経営を圧迫する” という首相の議論にも
道理がありません。最低賃金の抜本的引き上げを中小企業の経営を応援する政
治と同時並行ですすめれば、安倍首相のいう矛盾はおこりません。労働者の賃金の
底上げは個人消費を活発にして、商店街を元気に
していく源にもなります。」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-16/2007021602_01_0.html
789名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:36:20 ID:s5DemuQR0
しっかし本当に伸びないね、このスレw
これがミンスの言ったことなら、既に20くらいいってそうな勢いだというに
マジ、ゴミクズまみれで反吐が出るぜい
790名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:36:31 ID:l9yLLpih0
うるせーばか もう何もしんじねえ
WE決行するんだろ?消費税上げるんだろ!

なにしろ自民党は自殺しろよ
791名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:37:03 ID:cjSse1+RO
断念ってなんだよ やる気ないならそういえよ
792名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:38:25 ID:3lYOt90y0
はなからやる気なんかなかったくせに
793名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:39:53 ID:uWOTlTT90
これを選挙前に会期延長させてでも成立させるほうがよっぽど支持率に影響するだろうに。
何故かミンスのせいだからwwwwwwwwwwwwwwww
あ、成立させて経団連の献金が少なくなるのが嫌なんですね^^;
794名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:41:05 ID:i9Cazn5g0
>>789
全くだ。しかも、中川(女)に言わせてる所が
また嫌らしいというか…。

自分はカッコいい事だけ言って吠えてりゃいいんだよな、
安倍よ。
795名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:41:53 ID:3gMOnjT10
自民党終わったな。
民主党もどうかとは思うが今回の選挙はやむを得ない。
796名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:45:49 ID:s5DemuQR0
>>794

安倍の一連の発言がカッコいいと思う貴殿って・・・w

こんなみえみえの嘘を平然と吐けるくらいまでに
自民党は増長してんだよね〜 もう国民は完全に舐めきられております
正直屁でもない平公務員に批判の矛先を向けさせ、
高級官僚と経団連、与党政治家、マスコミはノーノーと豪勢な暮らしぶり。
797名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:46:17 ID:bvHCd87PO
朝鮮人の捏造だとか工作員の多重投票だとか村山の暗黒時代の再来だとか
ネットでは大人気だけどどうせまた参院選で惨敗だろうとか自民意外は売国だとか…


【調査】 民主党が政党の好感度1位に・・ネット利用者1000人を対象
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182513638/
798名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:50:02 ID:XLlQH4Dj0
こうなったらもう、おら新風に入れるだ。
朝鮮B草香統一支那韓国、みんなまとめて焼却処分!
799名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:55:35 ID:oOK4YNXV0
>>798
ずっと自民入れてた親に自民以外ならどこがいいかという話になって
試しに共産と答えたらギャグにしか取られなかったな

その位アカ軍での負のイメージがあの世代にはこびりついてる
あの時代学生運動にかまけてた輩は本当に負の遺産を残したもんだ
いざ本当に資本家による搾取国家になったらこれだもの
800名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:56:54 ID:8TESVIRt0
>>1
さすが経団連の犬。

シネ
801名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:58:51 ID:dxxWNaP40
やっぱり口だけでしたね
選挙前だけ調子のいいこと言っておいて結局やらない。

こんなの10年くらいずっと続いてるのに、よく毎回騙されるよ。
802名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:01:59 ID:cBCL9IRo0
国民にとって利益になる法案だけは野党に邪魔されたことにするんだ?
次々強行採決したくせに、国民に利益になることだけは断念するんだ?

ほ〜。
803名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:04:06 ID:JOYLk5ip0
強行採決をバンバン決めてなに言ってんのやら、、、

これで騙せると思ってんなら相当馬鹿だな
804名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:06:47 ID:N1KkbPMP0
そりゃ経団連の、あの人やあの人なんかには、
とても逆らえないもんな。
805名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:08:13 ID:6iu9TmRG0
天下り法案 対象 官僚 対象者は年2000人 法律は通過
最低賃金の引き上げなどの法案 対象 アルバイト・パート 対象者は1200万人
法律は廃案
806名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:12:46 ID:Aq4YAx+a0
やるやる詐欺キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
807名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:17:02 ID:i9Cazn5g0
>>796
よく嫁。俺は皮肉を言っている。
安倍は選挙向けのパフォーマンスを言ってるだけだ。

「大切な法案は自分の内閣で成立させる」
と言っておきながら、最低賃金引き上げ法案は、得意の強硬採決を使わない。
しかも「断念した」ってセリフは悪役ヅラの中川(女)に言わせる。

これを卑怯者と言わずして何と言おうか。

808名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:31:23 ID:O56qffXT0
再チャレンジは見事に立ち消えになったしな
まあ、新卒偏重やら、派遣業の必定以上の自由化やら、サビ残やらの
問題を放置しておいてWEを門前払いにしなかったあたり、最初から考えても
いなかったんだろうけど
809名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:46:46 ID:Jno/AqcR0
金豚さん今なら起こらないから
ピンポイントで国会にテポドン落としてください
もし落としたら日本人に英雄視されるよ
810名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:48:06 ID:qyLfzrYa0
>>809
国会よりも自民党の本部に落としてほしいわ!
自民党議員全員そろってる時に!
811名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:51:21 ID:11NajLS40
あべっちが電話で頼んでるんじゃね?
支持率上げたいから海に2.3発落としてちょって

そしたら金豚足元見やがるの今は高いよーってw
812名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:59:11 ID:NDG7WB870
>>811
総連への仮執行をネタに、今ごろゆすってるところじゃね?
ミサイルを日本海に2・3発落とせってwww
813名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:02:34 ID:dfXcKGoz0
>>768
だな。
814名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:05:43 ID:2fAuXhLv0
どうせ最初からやる気なかったくせに。
ヤル気あるなら、お得意の強行採決やってるだろ。

わかり易過ぎなんだよ。
815名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:27 ID:5+RokHnx0
野党は逆手に取ればいい。
最低賃金の引き上げなどやる気もないということがよくわかったから、
これを自公攻撃の材料にすればいい。
816名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:31 ID:7rknk/7M0
移民を受け入れて国際競争力をつけるのはいいけど
それにかかるコストは企業に負担して欲しい。
817名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:10:05 ID:11NajLS40
公務員もっと増やせばいいわけよ、誰でもできる簡単な仕事なんだから
市役所の業務とか猿でもできるよw
最低賃金に準じるわけ失業者対策にもなるだろ、賃金に納得できな奴は
どんどん民間に出て行けばいいし、セーフティネットになるじゃん

ああ警察とか消防は別ね
818名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:13:55 ID:O7fh8hGu0
   民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
 ────────────v──────────────────
     ∧_∧       ∧_∧
    <丶 現実>    ( ;´∀`)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


   オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
 ───────────v───────────────
                ∧_∧     ∧_∧
               (;´∀⊂彡  三現実  >
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


   中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
 ────────────v─────────
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       < フ現実>フ   ::∧_∧: ⊂< 現実 >
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
819名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:15:46 ID:oIJjA1g40
44 :名無しさん@引く手あまた :2007/06/15(金) 13:48:03 ID:Sp6KZpQV0
なぜかマスゴミが報じない雇用保険法改悪 公布日(平成19年4月23日)

受給資格が6ヶ月から1年へ

★雇用保険法が変わります!〜雇用保険被保険者のみなさまへ〜★
1.雇用保険の受給資格要件が変わります

  雇用保険の基本手当を受給するためには、週所定労働時間の長短にかかわらず、
  原則、12月(各月11日以上)の被保険者期間が必要。
※倒産・解雇等により離職された方(注)は、6月(各月11日以上)が必要。 (注)詳しい条件等は、都道府県労働局職業安定部
     又はお近くの公共職業安定所(ハローワーク)にお問合せください。

 厚生労働省 都道府県労働局 公共職業安定所(ハローワーク)

-----------------------------------------------------------------------------
■雇用保険制度の改正について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/index.html
820名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:22:56 ID:AKBYTBwx0
弱い企業に重荷になるだけのような気もするが
全国一律で決められたら地方にかなりのインパクトになるな
1000円になったら1.5倍なんてところもあるわけで
失業が増える
821名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:54 ID:T+ZB5bC30
掃き溜めのここに集う、サヨク&ひがみのいうことは面白いよな。
現実、これ、世界との競争の中で仕方が無い面もある。

それをいいいたいなら、アンチグローバリズムと一緒に云えよ。
西欧ならサミット開催に支障をきたすほどの勢力になってるよー

資源が無い日本でも云えたらいいよね。w
822名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:32:29 ID:DBdlSuxJ0
最賃を引き上げたらむしろ人を雇ってない3ちゃん商店が息吹き返す
つまり商店街の延命に有効ということだ
こういうのはむしろ地域コミュニティを重んずる保守が推進すべきなんだよ
823名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:10 ID:11NajLS40
時給千円ぐらい出せない企業とか存在しなくて良いよ
なんの価値も無いから
824名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:36:45 ID:O56qffXT0
>>820
時給1000円だと、法定労働時間で日給8000円、月額でも約16万程度なわけで、
最低賃金が問題になること自体が、現在の労働環境の問題点な希ガス
825名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:40:51 ID:AKBYTBwx0
>>824
パート、アルバイト、サービス残業してる正社員wは1000円を下回るが
この法改正で彼・彼女らが救われるとは思えんね
派遣社員は1000円ちょいなのでまったく恩恵にあずかれないし
826名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:41:20 ID:T+ZB5bC30
>>822
日本を支えているのは製造業なんだが、
それはどうでもいいの?
827名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:42:19 ID:KKnFhIIj0
>>823
ハイハイ、日本からどんどん出て行くか
おまいらの仕事を時給300円でやってくれる外国人研修生を
雇うだけさw
 プライドの高いホームレスでもやってろよ。
828名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:44:39 ID:T+ZB5bC30
>>827
それいうと、きっとサヨクが急に愛国者になるレスが着くよ。w
829名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:45:56 ID:85/utQZV0



     出口調査は「自民党」!
 出口調査では「自民党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | なんとか還元水 |
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「自民党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「自民党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「自民党」!
      || _______ .||   出口調査で「自民党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵


830名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:47:42 ID:Jno/AqcR0
>>827
別にいいよ
中華に報復されても俺は知らんけど
831名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:49:11 ID:11NajLS40
>>827
どうぞお好きなように逃げてくださいw
832名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:51:23 ID:KKnFhIIj0
おまいら、本当にブルーシートかダンボールが好きなようだな。
833名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:52:42 ID:11NajLS40
俺が中国のえらい人ならノコノコやってきた
社長を拷問にかけて技術吐き出せて捨てるな
834名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:53:05 ID:T+ZB5bC30
ほらきた

>>830
>>831
ひがみ根性の愛国サヨクw
835名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:00:43 ID:Cz2xI3vz0
自民党は経団連の奴らのチンコなら喜んでしゃぶりそうな奴らバッカだな
836名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:02:51 ID:bSjT77SB0
>>1
安倍首相はホントに口だけだな・・・。
あなた、首相就任時に何といった?格差社会の改善じゃなかったのか?
俺は必ずしも最低賃金の引き上げが望ましいとは思ってないが、
あなたの口だけには飽き飽きした。

どこまで、緊張感と責任感が無いんだ。中川幹事長はそんなあなたの言葉についても
「一国の宰相が口にしたことだ。大変責任があるから信じてください」
と言ってる。一体誰があなたの言葉を信じるのだ。

あなたの言葉は羽より軽いよ。
837名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:05:28 ID:WmHwKGe30
>>827
実際には、出て行く出て行く詐欺で、主要部分は全く出て行ってない件について
日本の労働条件で海外に行ったら、日本より強力な労働組合に叩かれるだけだしな
838名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:06:20 ID:tNAmwyD/0
>>836
首相が言ったのは、景気拡大による底上げだろ。

なに脳内変換してんだ
839名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:09:05 ID:nWf42QTD0
そそ大部分は出ていけるわけが無い、ピンハネしか能がないのだから
技術握ってる奴は国賊として血祭りにあげるよ
840名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:09:56 ID:4z1w2ExT0
安部ちゃんに新しいあだ名が実況ではついてたな

フルボッコ先生ってwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:10:27 ID:tNAmwyD/0
>>837
製造部門は、確かに出尽くした感があるな。
反動での国内回帰も見られる。

これから出て行くのは、ホワイトカラーが担ってきた部分な。
842名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:10:28 ID:ZkKoKwH20
>>840
ちょww
843名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:13:28 ID:bSjT77SB0
>>838
> >>836
> 首相が言ったのは、景気拡大による底上げだろ。
> なに脳内変換してんだ

就任演説をググッて読んでから言ってくれ。
844名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:15:06 ID:tNAmwyD/0
>>843
最低賃金上げます っていったの?
845名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:16:34 ID:4z1w2ExT0
フジ実況でも安部擁護1割もいねーなw
みんなフルボッコ先生にぶちきれていたw
846名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:16:43 ID:1GTSvJaGO
大スポンサーのK団連様には逆らえんのだよ
847名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:19:41 ID:I7/OwJ6T0
経団連の方針は、お上の御威光そのもの。
即ち国策。
黙って従うのが臣民の義務。
848名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:19:43 ID:8qFZJzmS0
自民党のホンネはわかった
849名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:21:05 ID:HP8cSxT10
成長成長いってたが今のところ成長につながるようなものはまったく出してきてない
これじゃやるやる詐欺といわれても仕方ないわな
850名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:22:55 ID:tGQHJIKx0
ほらハジマッタよやるやる詐欺
フリーターも定義できねーとか言ってたよな

経団連のボスを経済財政諮問会議の委員にしてフリーターの大量雇用の
飲み屋の社長を教育関連の重役に置いたり派遣の社長を民間議員にしたり
してる自民党がやるわきゃねーだろw

タウンミーティングといい年金といい詐欺政府はとっとと選挙で負けちまえよ!
851名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:24:04 ID:WNOqot3f0
三十数年前に青島幸男が言った「財界の男メカケ」という言葉。
これは、いまでも実によく自民党の本質を表している名言だな。
852名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:25:03 ID:1itJktcP0
何でこのスレには民主叩きが少ないの?
853名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:27:22 ID:ggnrqcEQO
自民党に都合のいい法案は4時間で強行採決なのにね?w
854名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:28:12 ID:nWf42QTD0
俺今から楽しみだよ選挙直前にセコウがどんだけ無様な工作するのかw
855名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:29:16 ID:X/WSkTtV0
最低賃金底上げ
派遣業廃止
の強行採決はマダですか
856名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:29:33 ID:ZkKoKwH20
>>854
おまいは折れかw
857名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:33:21 ID:1itJktcP0
ニュー即にあった

<ネット中傷>民主党“標的”10万件 都知事選と参院補選
http://megalodon.jp/?url=http://headlines.yahoo.co.jp/hl%3fa%3d20070427-00000014-mai-soci&date=20070427035539
858名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:50:09 ID:jxwHsd4K0
>>857
ま、こんなことやれるのは日本では創価学会くらいでしょ。
859名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:50:40 ID:XMYxizG40
経団連

悪の枢軸

国民奴隷計画
860名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:56:31 ID:LDb4Czsz0
>>103
その通り!
このスレみんないいこといってんじゃん!
これで日本にも明るい未来があるってことさ!

フルボッコ先生ってうまいこというなあ!
だから2CHって好きなんだ!
861名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:59:13 ID:HP8cSxT10
国民が本当に望んでるのはすべての公務員の給与が夕張化することだ
862名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:15:26 ID:FGZyd4PM0
>審議拒否とか牛歩戦術とかやりまくるんだろうな
俺は細川政権の時、国会を機能停止に追い込む
「野党自民」を見たよ。
こいつらは国の事より自分達の保身しか頭にない事を
まだ幼かった俺に確信させた。

安部政権の強行採決を見ていれば、日本がかなりヤバイ
状態なのは分かる筈なんだけどねぇ。
野党案との摺り合わせもない、ただ自分達の思い通りに。
自民圧勝が小泉劇場のペテンだった事を含めれば、
民主主義を名乗る資格なんてない惨状だよ。
863名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:22:49 ID:odjZnu4mO
>>517,520
さすがに妄想だろと思ってたら、ν速でこんなの見つけて怖くなった
工作員って本当にいるのか?

デマを信じてJASRAC叩いてるやつって何なの?バカなの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182518856/
229:AV監督(dion軍) :2007/06/23(土) 00:21:22 ID:G7ePK2wn0
どうやったって公明が自民と連立組んでるんじゃ

史上最悪な社会党と連立組んだ時より酷い世の中になるのは分かるだろ

だったら
小選挙区は今まで通り自民で良い

でもな、比例は共産党だろ

お前らの馬鹿さ加減が情けないんだが
JASRACだって自民単独政権であったらこんなに酷くは無かったろ

それに社会保険庁の大の功績者は共産党なのに誰もそれを知らんなんなんだこの世の中
864名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:23:17 ID:bqXzzSYQ0
経団連工作員、自民党工作員は全員、死ね(w
865名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:27:16 ID:odjZnu4mO
あ、IDが変わる?

252:ダンサー(dion軍) 2007/06/23 00:41:11 Gfy0LfvL0
つか、さっきからルーターのランプが赤くなるのはDIONだからだよね・・・不安になってきた
またID変わったろ・・・


ま、いいや
言っとくがさ、与党の経験してない民主に国を任せるとかさ

自民党が社会党と連立組んで国むちゃくちゃにされた経緯を知る人なら誰でも怖いと思うだろ
与党より野党を育てるべきだろ
>>241の書き込みとか無知すぎて怖いんだが
866名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:28:33 ID:yZMLuu0P0

割り算のできない高校生、分数のできない大学生、こんなんじゃ移民を
どうこう言う以前に産業が潰れちゃう。教育はもう瀕死の状態なのに
抜本的な改革は全く進んでいない。日本人だから、って分数の出来ない
社員にアジアのエリート大卒以上の給料なんていつまでも払ってられん
だろう。
867名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:30:22 ID:2nUQ8qpSO
一番自民に打撃与える方法は、選挙区に民主、比例に共産だよね?
868名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:30:40 ID:4z1w2ExT0
>>865
村山内閣の面子覚えてる?
この人無知すぎて怖いな
869名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:30:58 ID:odjZnu4mO
昔からの共産党支持者だが、年金問題に関しては自民党の責任はない!

248:AV監督(dion軍) :2007/06/23(土) 00:35:42 ID:G7ePK2wn0
>>241
お前民主党支持してんの?気持ち悪いんだがw

俺は昔から共産党支持者ですよ

263:ダンサー(dion軍) :2007/06/23(土) 00:50:27 ID:Gfy0LfvL0
マスゴミだって社会保険庁の今の不祥事の責任は管直人にあるとか阿部内閣は言ってるが云々って話ごまかそうとしてるが

これは国民にしたら管直人の責任だろ
ふざけんなっての

共産は可決されても議会には参加するし
民主みたいにどうせ強行可決されるなら欠席しますな党と違うし

税金とか何考えてんだよ
公明党の件だってメディアでは取り上げてられないが共産は噛み付いているだろ
社会保険庁の件だって共産党の地道なな活動が実ったのに
その件はスルーされ民主党が追求するニュースばかり取り上げられるし

ざけんなっての
870名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:31:40 ID:oog8e6jd0
自民 → 経団連、アメリカの犬
民主 → シナの犬
公明 → 創価の犬
共産 → シナ、チョンの犬
社民 → チョンの犬


日本オワタw
871名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:31:58 ID:72GUtEID0
選挙区は民主、比例を共産がデフォ
872名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:33:17 ID:vfuDI4Fp0
>>866
アジアのエリート大卒は数が少ない上に、待遇が悪い日本になんかこない。
連中は英語ができるしアメリカのほうが日本よりはるかに待遇いいのに、どうして日本に来るんだ?
理由が全くない。
873サラたん2.0β7.1 ◆SALA/VWNDI :2007/06/23(土) 01:35:19 ID:SNefeyzJ0
>>14
選挙に行かなかったり、白紙投票したりしたって、
組織票を有利にするだけだよ。

層化の組織票とか。
874名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:36:36 ID:odjZnu4mO
うーん、ここまでくると釣り臭いな・・・

314:ダンサー(dion軍) :2007/06/23(土) 01:20:16 ID:Gfy0LfvL0
つか、お前らももっと声を出して共産党応援してもいんだぜ

なんか必死な馬鹿が居るがさ
自民党は昔から与党だし単独で任せた方が良いって

社会党と連立組んで在日韓国人がでしゃばって来た経緯とかあるし

そのせいで日本人が生活保護費支給断られて餓死してるし

なんだよ野党w

今は野党をちゃんとしなきゃ駄目だってのね

なんせ、与党の公明が自民と連立組んで今の日本どうなってるw

日本は野党がまともになるまで自民単独でいいよ
875名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:39:00 ID:4z1w2ExT0
ID:odjZnu4mOが見えない何かと戦ってる
うつ病が300万人越えたのも深刻だなぁ
876JCマン:2007/06/23(土) 01:40:15 ID:C8EDBXCd0
>>871
今日本に何が必要か。常に考えている俺から言わせると、
選挙区は共産、比例は新風
がいいと思うよ
877名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:41:05 ID:DJusO0340
338 :名無しさん@八周年 :2007/06/23(土) 00:55:57 ID:nUEH8uRZ0
きっこの日記(笑)でも取り上げられた、「長妻昭 vs 大村秀章」の動画
自民の年金問題への取り組みの意識の低さを露呈しまくってるw
これを見なけりゃ始まらない!w

2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章
ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm469090
グーグルビデオ ttp://video.google.com/videoplay?docid=6163815463342138809
ファイルマン ttp://fileman.n1e.jp/filemanapi/1182324970/movie
Dailymotion ttp://www.dailymotion.com/hagakurekakugo/video/3903389
         ttp://www.dailymotion.com/hagakurekakugo/video/3903376
GUBA ttp://www.guba.com/watch/3000056443?duration_step=0&fields=8&filter_tiny=0&pp=6000&query=958754&sb=0&set=5&sf=0&size_step=0&o=0&sample=1182330473:37e0420b5b7a7b4e4fc645f6e774066eb1c06105
Yahoo! Video ttp://video.yahoo.com/video/play?vid=684779

【ついでにこれも見てね♪】

2007/06/3 報道2001 年金記録 長妻昭 vs 片山さつき
Google Video ttp://video.google.com/videoplay?docid=385549775365712557
ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm469293

2007/6/10 報道2001 年金問題 長妻昭 vs 茂木敏
Google Video ttp://video.google.com/videoplay?docid=-3525900499394073220
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm471227
878名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:41:11 ID:odjZnu4mO
>>875
つ鏡
879名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:41:40 ID:XhXoXTseO
これこそ強行採決だろうが、たわけが
880名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:43:08 ID:GMNh0Tx5O
たまにはスポーツ平和党も思い出して下さい。
881名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:45:05 ID:4z1w2ExT0
>>878
村山内閣の面子なんで答えないの?
882名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:47:28 ID:z7CADI8x0
2年前に今のこのスレのような流れがあればなぁ・・・・・・気付くの遅いよ
883名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:47:45 ID:odjZnu4mO
>>881
俺じゃなくて>>863のリンク先で本人に聞いてくださいよw
884名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:50:33 ID:U8ElXhygO
だから政治家は全員ハケンで良いよ。
時給800円・交通費一月5000までなら出しても良いんじゃない?
885名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:56:21 ID:3nWT5Qnt0
どうせ貧乏人から搾取するなら、選挙権放棄するようなDQNから搾取すればいいのに
886名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:57:18 ID:1itJktcP0
>>882
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
887名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:59:00 ID:tGrfn6AX0
偽ミンチ、内部告発を1年余放置 農政事務所
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182407528/
  北海道苫小牧市の食品加工卸会社「ミートホープ」が偽の牛ミンチを出荷していた問題で、
  農林水産省北海道農政事務所が06年春、同社元役員から内部告発を受けていたことがわかった。
  元役員らは偽の「牛ミンチ」の実物を持参して同社の不正を訴えたが、農政事務所は受け取らなかったという。
  その後も告発は事実上放置され、結果的に偽牛ミンチの広がりを1年余り防げなかった。


285 :名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:10:03 ID:PkWUC/N70
当事の農林水産大臣北海道出身の中川昭一だしwwwwwwwwwwwwwwww

北海道最悪wwwwwwwwwwwwww
888名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:05:25 ID:AiAtjNLy0
ただでさえ地盤を新党ハゲ系に侵食されてんのに
次の総選挙で落ちるんじゃねーの
889名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:32:35 ID:NZ+P0/Eo0

272 :名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 07:58:36 ID:c0tw9Hkx0
この五年間に団塊jrのコア世代が25歳から30歳を経験したわけだ。
社会人として大切な五年間に壮絶な痛みを受けたら結婚を諦めちゃいました(pgr
小泉のせいで人口構成を整える最後のチャンスを逃しちゃいました(笑)

この五年間に団塊jrに手厚い雇用政策をやるべきだったんだよ。
この連中が子供を産んでいたら、バブル世代の子供が少ないくらいですんでいた。
この国を決定的に傾かせたのは小泉。

王手喰らっている状態で
さらに悪化させる政策を推進した小泉って
国政をSMプレイか何かと勘違いしていたとしか思えないな。ww

普通人口問題を考えたら、必死になって中間層を充実させるだろ。
こんな詐欺師を支持したやつは真性のヴァカ wwww

890名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:37:28 ID:z7CADI8x0
>>886
そのスレで日本の夜明けキターwとか言ってるヤシが今頃自民批判かぁ
おもしろ〜
でも2年後にまた同じ喜劇が繰り返されると思うのはおれだけかなw
891名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:39:58 ID:ZkKoKwH20
>>890
まあ間違ってしまうことはしょうがない。損切りしる。
892名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:56:05 ID:QR1YjFtl0
>>890
半世紀後、山川の高校日本史の教科書に、
>>886のコピペが資料として掲載されてたら面白いんだけどな。
893名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:01:38 ID:bKGdMzmC0
つーか民主が未納三兄弟とか永田メールとかやってた時期のログだろ。
奴らも同罪だっつーの
894名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:08:21 ID:YBsdM/eW0
b層コピペは秀逸の出来だなw
これはマジで100年後の歴史書に載るかも…
詐欺師に騙された哀れな愚民の典型的な例としてなwwwww
895名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:16:52 ID:NZ+P0/Eo0

2003年
         ____      
      / \   /  \   やっぱ小泉だよ。
    /  (●)   (●)  \     構造改革で利権屋どもを叩き潰す!
    |     (__人__)     |  ________ どんどん改革してくれ!
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本の未来のために。
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |       


2007年
         ____  
      /  ─    ─\     ・・・       ★小泉政権の検証
    /    (●)  (●) \               庶民に大増税
    |       (__人__)    | ________   日本人の貧困率が大幅上昇
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |   外国人を10倍規模に
    ノ           \ | |          |   三角合併解禁 −外資の傘下に
  /´                 | |          |   派遣ビジネス最高益
 |    l                | |          |   郵政民営化で郵貯株の外資放出
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   企業の金余りは82兆円
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |   

896名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:20:50 ID:Go1DOyTA0
自民が最低賃金引き上げようってのに野党が邪魔してんだろ?
なんで自民叩いてんの?
897名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:22:09 ID:cvGBfdLfO
どうも最近自民に良い所が無い(内政)
外交も微妙っちゃ微妙ではあるが俺的には及第点


小沢と鳩と管が辞めるか死ぬかしてくれれば
俺は民主党派になるんだがなぁ。
んで前原をもう一度党首にして…
898名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:25:54 ID:wHsVgGnu0
最低賃金引き上げとかって、こんな餌で簡単に釣られる哀れさがとても哀愁ただよってる。
野党なら最低賃金引き上げてくれるなんてレスもありそうだし。
甘い餌に感情むき出しになって寄って集ってくる動物のようなこの必死さが、その連中の精神状況を表してるんだろうな。
国が末期じゃなくて、そういう連中自身が末期的だって自身で気づいて居ない所がまた哀れ。
899名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:27:13 ID:nzYVMECTO
中川はクソだな
900名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:32:11 ID:Q33tq2hl0
>>896
じゃあさっさと強行採決すればいいw
901名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:16:14 ID:0lxybDwt0
社保庁のは強行採決すらしない(出来ない)かもってね
時間が着たら採決ナシに本会議にもってっちゃうとか
902名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:18:42 ID:U8ElXhygO
>>896

多分最低賃金が上がると、企業はさらに採用を絞って結果失業率が増え

特に中小企業はなりふり構わず違法賃金で働く外国人労働者への依存を強めます

いま最低賃金が時給1000円クラスのフランス等が正にこの状態です
903名無しさん@七周年:2007/06/23(土) 04:22:53 ID:Fuzfu4H40
○ 民間給与の実態調査結果(全データ)(PDF 1,036KB)(平成19年1月23日更新)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/h17/minkan.htm
民間給与実態統計調査 平成17年分 平成18年9月
※この統計に公務員、団体職員等 400万人以上は含まれていません
1 平成17年12月31日現在の給与所得者数は、5,304万人
2 1年を通じて勤務した給与所得者については、次のとおりとなっている。
( 1 ) 給与所得者数は、4,494万人 平均給与は 437万円
男性2,774万人 男性平均給与 538万円
女性1,720万人 女性平均給与 273万円

100万円以下 355.5万人 7.9%  
100万円超 200万円以下 625.7万人 13.9%
200万円超 300万円以下 710.4万人 15.8%
300万円超 400万円以下 771.5万人 17.2%
小計 2463.1万人 54.8%
400万円超 500万円以下 638.9万人 14.2%  
500万円超 600万円以下 452.0万人 10.1%
600万円超 700万円以下 287.5万人 6.4% 
700万円超 800万円以下 208.5万人 4.6%
800万円超 900万円以下 136.5万人 3.0%
900万円超 1000万円以下 92.4万人 2.1%
1000万円超 1500万円以下 160.2万人 3.6%
1500万円超 2000万円以下 33.5万人 0.7%
2000万円超 21.0万人 0.5%
合計 4493.6万人 100.0%

この統計は1年を通じて勤務した給与所得者なので非正規雇用など含めると
年収400万円以下は実際は更に多い。
6割り近くも年収400万以下がいる
904名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:30:49 ID:3/QCA7mh0
>>902

ほんとお前ら工作員ってなんでもかんでも外国人とかの例を出してナショナリズム煽るよな

誰がそんなウヨ心をくすぐるような事考えてるの?電通とか?

ホワエグとセットなら余裕で強行採決しただろうってみんな気付いてるから、騙されんよ。

905名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:31:13 ID:vdglM6500
派遣社員の正社員化をスムーズにするとか
906(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/06/23(土) 04:31:38 ID:boMQHYOY0
)自 民 創 価 カ ル ト 公 明   コ・丿〜
)     ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ!
)                                  (  />
 ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒く`´ <_
                                   //ヽ/
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \         ノノ
907名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:36:39 ID:/8CX50YQ0
最低賃金引き上げ
派遣ピンハネ率法定

これやれ
908名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:05:55 ID:AH4Dv71z0
罰則なき制度は無意味
まず取り締まり強化と厳罰化(最高刑は死刑)
その上で
最低賃金引き上げ(正社員の実質時給も含め)
最長労働時間、最長残業時間の設定
ピンハネ率設定
採用差別のガイドライン設定
リストラのガイドライン設定
909名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:32:06 ID:T6uEKl3k0
いくら声高に叫ぼうが 結局は自民に投票してくれる馬鹿な連中www
この国は 経団連様と創価学会様が治めてる、美しい国なんだよ 奴隷は黙って貢ぐだけの存在なんだよw
910名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 06:20:36 ID:FDsxcnAd0
わかりやすいな、選挙前にこれじゃ。
自民では永遠にメがないってことだ。
911名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:01:35 ID:7LSqSCDp0
最低賃金引き上げは、いつリストラされたり会社がなくなったりするか分からない正社員にとっても
保険として機能する。正社員として他の会社に雇われとは限らないからね。

結局、ある層にとって生きづらい社会は、他の層にとっても生きづらくなりがち。
912名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:06:48 ID:fblYACCf0
国民にとっての最重要法案である最低賃金引き上げなどの法案は
後回しだものな。
何のための会期延長だ。
かえって社保庁をのさばらせる社保庁解体法案や公務員ウハウハの
公務員リクルート法案なんて廃案でいいのに。
913名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:08:49 ID:J4erw+0k0
>>910
もう完全に参院は捨てにいってるよね

参院後は確実にこれ以上に露骨になって来ると思うと
今から気が重いわ
914名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:28:34 ID:TLZyOrV80
>自民党の中川秀直幹事長は21日の記者会見で、最低賃金の引き上げなど
>雇用ルール見直しに関する3法案の扱いについて
>「野党が(今国会で)成立できない戦術をとるなら、次の国会を視野に入れた対応を
>とらざるを得ない」と述べ、今国会の成立を断念する考えを示唆した。 (07:02)

「3法案」の法案名、何日の討論で討論されたのか議事録で読みたい。
どういう「戦術」なのか分からん。
いつもどおり、単なる抜け穴をつっこんでるだけのことを
「反対勢力ううううう」って騒ぎたててるんじゃないかと疑ってしまう。
915名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:32:17 ID:Ajf/Q3FY0

【下層はきっちり住民税払ってから死ね】 by 自民党..._〆(゚▽゚*)
916名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:38:06 ID:+/x+8oF70
もうちょっと上手く騙せよ・・・。
917名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 08:42:59 ID:5Fgmeg/y0
これだけは強行採決しないのかw
918名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 09:31:00 ID:ziHlRiYj0
今winnyが話題になってるけど、もう少しこのツールの利点を生かせばいいのに。
例えば今回の牛肉偽装。匿名で会社名上げての偽装内容をテキストにでも書いて
それを分かりやすい名前にして公開してたら、もう少し早く消費者に伝わってたかもしれない。
919名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:19:14 ID:ocv05vHS0
>>914
国民生活に直結した法案を後回しに、自民党(と支持団体)に有利な法案を先に成立させようとして、
  「野党が妨害したから成立不可能になった!」
と言い逃れるのは、自民党の十八番ですからねぇ・・・・

つーか、最低賃金引き上げって、「非現実的だ」と反対じゃなかったっけ?→自民
920名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:20:00 ID:nzRpwsh2O
ここまでされて自民に入れる奴って本当のMだろうな、もっといじめてください〜みたいなWW
921名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:27:15 ID:We5yWXTD0

    2007年 参議院夏選挙前

   , - ,----、
  (U(    )  WCE法案(残業代0円法案)は見送ります!
  | |∨T∨    消費税も上げません!
  (__)_)    どうか安倍自民党に投票お願いします。


   2007年 自民選挙勝利後予想

自民党↓

  ∧_∧   WCE法案(残業代0円法案)を早速導入するのは解ってただろw
 ( ´∀`)    もちろん年収400万以上だww
 (   /,⌒l     ついでに消費税も16%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwww      
 | /`(_)∧_0.   反対しても強行採決するから無駄無駄wwww   
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  < ウググ…民主が政権を取って…日本が中国の属国になるよりは
922名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:44:14 ID:bjTG/RKp0
強行採決すれば簡単に成立するのでは???
923名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:46:59 ID:WVeQA4Fy0
>>922

経団連様の許可がおりませんw..._〆(゚▽゚*)
924名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:48:17 ID:eJ4jwa+O0
強行採決(笑)
925名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:59:29 ID:bjTG/RKp0
華麗なる一族

安倍寛(祖父)=東大
岸信介(祖父)=東大
佐藤市郎(大叔父、岸の兄)=海軍大学校主席
佐藤栄作(大叔父、岸の弟)=東大
安倍晋太郎(父)=東大
安倍寛信(兄)=東大
岸信夫(弟)=慶応
安倍晋三 =日本国首相
926名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:00:21 ID:oX0cjzgQ0
1円でも引き上げたら公約は守ったとか言うんだろうなw
927名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:02:20 ID:9dlk1j5A0
口だけでどうせやらないだろうとは正直思っていました
928名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:03:24 ID:0tvWoHIMO
>>926

当然だろ
929誘導:2007/06/23(土) 11:06:37 ID:YhslqKMS0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1181753843/83

党員募集中だお( ^ω^)
930名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:06:43 ID:K01yclf80
>>902
そこまでやるなら違法労働取り締まればいいじゃん
今のような超絶無能役所のやつらは首にして
反対派は自分の資産がインフレで目減りするのを恐れてるんだろ
931名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:11:12 ID:NK2HQRZ40
最賃なんか引き上げたら自称ワーキングプアの働き口は一つも無くなりますが何か
不法就労の中国人を雇えば人手には全く困りませんが何か
最近は韓国も失業率が上がっているので合法的に受け入れを検討している所ですが何か
932名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:29:19 ID:Z2KtAsIm0
雇用保険制度がいつの間にか改悪されてたことの方が深刻じゃね

転職しずらい社会にされちゃった
933名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:42:28 ID:kgUxTACn0
>>922
それだけは言うな、約束しろ。
934名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:44:35 ID:X3ZjUPED0
なぜだ!社保庁ボーナス満額…34.6歳で62万円
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062133.html
一般庶民はボーナスすら貰えないのに。
社保庁ときたら…。
こうなったらさ、自民党に投票した方が良いんじゃね?
んで、自民党を圧勝させて単独政権を取らせるべき。

あと「白票・棄権票」にしようぜ。
「民意」を反映させるためと、議員の自己反省のために。
もしくは、「新風」に投票しようぜ。

ミンスには危ないからなぁ。
シナやチョンに攻め込まれて、属国になっちまうし。
だったら、投票はしない方がマシだと思う。
935名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:45:49 ID:AH4Dv71z0
>>932
ブラックに当たったときが悲惨。
俺が勤めていた会社は1年以内の離職率が100%近かったから。。
俺はちょうど逃げ切った、施行前に辞めて失業保険。
そこに就職してから過労で休職2回、自傷癖、幻聴、統合失調の気で1年続けることが不可能だった。
936名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:50:42 ID:26aESOsq0
自民・・・既得権益を守る昭和の残骸の田舎政党
民主・・・期待されるべきだが政権取るなら中共でも手を結ぶ
公明・・・カルト
社民・・・平和な国で9条平和を叫ぶ基地
共産・・・マトモなこと言ってるようでまともでない
国民新党・・・数年で統合
937名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:52:27 ID:AiAtjNLy0
>>931
そりゃまったくもって鬱苦死い国の鬱苦死い自民党ですな
938名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:53:45 ID:AyyJhVG30

なぜこの法案だけ強行採決しないのだろー、よーく考えてみよーーーー

939名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:56:07 ID:hC/I2yZtO
>>925
コムスンの誓い第48話「安部一族の崩壊」だな( ´∀`)
940名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:57:22 ID:bZ+FwLok0
当然だろ。
日本産業の最大のライバルは中国。
もっと下がってもおかしくないくらいだよ。
941名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:58:46 ID:r4N48tNh0
>>938
最低賃金当てにしてるのは、派遣やフリーターと行った一部の底辺だけだから。
それ以外の人からすれば、最低賃金ぎりぎりで働いてないから無意味な法案だし。
942名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:00:11 ID:+3pvXWsA0
一応と言いますかネットカフェ難民の情報です
もしよければ閲覧してください

ネットカフェ難民の殆どが日雇い
難民の殆どが20代〜40代の若い世代
http://www.youtube.com/watch?v=9qawFAmLENQ
シャワー付きカフェ
http://www.youtube.com/watch?v=RXodBVGbRdE

ニッポン貧困社会(あなたのそばの貧困)
http://www.youtube.com/watch?v=XojW5IVxzuY
ニッポン貧困社会(まじめに働いても餓死)
http://www.youtube.com/watch?v=jqROF5VdqC4
ニッポン貧困社会(弱者切捨ての小泉政権)
http://www.youtube.com/watch?v=pLVUWr2Hk68

アメリカの先例から学べ
NHKクローズアップ現代 ワーキングプア アメリカからの警告
http://www.youtube.com/watch?v=GBSUrg6j0Ww
http://www.youtube.com/watch?v=xQXkApNCAbc
http://www.youtube.com/watch?v=5VBReghMqgU
943名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:00:23 ID:bZ+FwLok0
むしろ最低賃金下げれば、それに見合った職場が日本に出来る。
雇用は増えるんじゃね?
944名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:09:23 ID:+3pvXWsA0
>>943

奴隷という名の雇用が増えるわけだなw
考えても見ろ。経団連と自民党は最低賃金を下げるだけではなく、WCEの導入やサマータイムの導入
首切り規制の撤廃ももくろんでいる。

最低賃金を下げる

浮いた賃金で人を雇うのではなく、残業代なしで増えた仕事を押し付ける

無理をさせすぎて壊れた労働者は切り捨てる


ようつべのNHKのリンク先が削除されていたので、別のリンク先です。

アメリカの先例から学べ
NHKクローズアップ現代 ワーキングプア アメリカからの警告
http://www.youtube.com/watch?v=DfmY0TMKlu4
http://www.youtube.com/watch?v=FYv5YBGjKB4
http://www.youtube.com/watch?v=VD-GC89aP8k
945名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:15:38 ID:odjZnu4mO
>>911
そうそう
生活保護と同じなんだよね
というか産業革命時代じゃないんだからさ
せめて欧米なみの額にはしてやれよ
946名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:16:32 ID:TGGnx58P0
947名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:17:49 ID:yZMLuu0P0
>無理をさせすぎて壊れた労働者は切り捨てる

先週、従兄弟が死んだ。41歳だった。派遣で必死に働いて「正社員として
作用決定…」が出て2週間、咳がとまらず、呼吸が苦しいと病院へ行ったら
肺癌の第4期、既に末期の状態だった。イレッサもほとんど効かず、肝臓に
無数の転移、肝不全から腎臓へ行って体中がむくんで、目は黄色、麻薬の
服用で意識はもうろう、6ケ月がんばったが力尽きた。くそっ派遣屋…。
948名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:27:26 ID:leuwic+70
>>947
麻薬って。。
底辺って自分を大事にしない奴が多いからな。
949名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:29:29 ID:5IjS3yX/0
>>948
末期ガン患者には医者が鎮痛のために使うんだろ。
950名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:30:47 ID:CDcQMkse0
法人税あげて、経費で給料に回せるように、戻せよ
951名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:30:56 ID:+3pvXWsA0
>>948

モルヒネくらいは常識として知っておけw
952名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:31:29 ID:uYdlQoG70
>>948

癌の鎮痛目的のモルヒネか何かだろ。
少しは頭使ったらどうだ? 人を見下すだけが取り柄のクズよ
953名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:34:00 ID:N3cy76fR0
>>948
すごいばかだ
954名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:35:30 ID:WNOqot3f0
睡眠薬の大量投与くらいでは眠れないのかな?
955名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:39:30 ID:7QiNs7SzO
即効性が最も必要な法案が廃止になりました。
956名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 13:54:17 ID:AiAtjNLy0
>>948
今は時給1200円でピットクルーやってるおまいの
10年後の姿だな>>947
957名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 13:58:17 ID:npGTfFXH0
これからの流れがわかった。
参院選では、最低賃金引き上げを餌に票を集め、
参院選後はWEだけ通す。
958名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:07:17 ID:m8H+P1UnO
もう与党自体が信用ならん
民主がもうちょっとしっかりしてくれればなぁ…
959名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:09:41 ID:1GTSvJaGO
>>956
ピットクルーって時給1200円ももらえるの?
こないだ時給9百円で募集してたけど。
初任給が9百円って事かな?
960名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:19:49 ID:ZkKoKwH20
>>959
そういうことだろうな。
961誘導:2007/06/23(土) 14:24:40 ID:YhslqKMS0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1181753843/83

党員募集中だお( ^ω^)
962名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:51:46 ID:S3DaLh6O0
自民もバカだな。
強行採決してでも法案を通していればネトウヨの力をすべて票に結びつけられたのに。
963名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:09:13 ID:BODIqBT/0
>>962

強行採決は飼い主である経団連様が許しませんw
964名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:14:43 ID:/YQsGPno0
ポーズだけとったのか。
やっぱ、自民党には入れないよ。
965名無しさん@七周年:2007/06/23(土) 15:20:24 ID:3I78+dES0
最低賃金を上げても大多数の国民には何の影響も無いわ
住民票もないようなのが騒いでるだけでしょ
966名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:24:04 ID:xhwSnqbv0
>>965
底辺層の生活改善は
犯罪発生などの治安に大きく関わってくるんだが。

そんあこともわからんお前はよっぽどのバカだ。
967名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:38:29 ID:T6uEKl3k0
消費税16%に

経済同友会は23日、国の税制見直し論議が今秋から本格化するのを前に、
消費税率を現行の5%から16%に引き上げることなどを税制改革提言を発表した。

http://www.asahi.com/business/topics/TKY200704240042.html
968名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:40:23 ID:jVylP93W0
最低賃金引き上げといってもそのラインが時給1000円でしょ?

一ヶ月の給料はそれでも16万ぐらいにしかならないよ
そこからさらに税金(増)しっかり引かれて家賃や光熱費もかかるわけで…
一人立ちしてちゃんと生活している人には厳しいよ
ニートやパラサイトを理不尽なぐらいに攻撃しておきながら
もっとその状況を奨励するよう誘導し続けるって変なの

1000円と言わずもっと高くてしかるべきだと思う、安すぎない?
それすら成立できないってどんだけダメ政府…
採決することで何か支障があるのなら納得できるだけの理由を
だって野党がジャマするの〜!ってわけわからん
969名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:46:57 ID:WmHwKGe30
>>968
最低賃金の額よりも、最低賃金を一時的にでも下回ったら厳罰が待っている、と
したほうがいいのはいいんだろうけどねぇ
例えば、残業分の賃金を算入してなかったとか、拘束時間の算定を誤ってたという
理由でも即処分が待っている、とすれば、最低賃金ぎりぎりで働かそうという
考え自体が出てこなくなる

厳罰無き規制緩和は単なる野放し
970名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:58:26 ID:DJusO0340
711 :名無しさん@八周年 :2007/06/23(土) 14:40:00 ID:r5ZyJ74d0
安倍「環境PR」83億円のドンブリ勘定

大臣のお出迎えのエレベーター係に日当1万5000円
――やらせタウンミーティングではベラボーな税金の
無駄遣いがあったが、安倍政権も同じようなことをやっていた。

クールビズなどの環境キャンペーン費83億円がまるで
ドンブリ勘定で、税金の垂れ流しだったのである。
この時期、安倍首相が登場するのは選挙目当てじゃないか、
と批判されている環境キャンペーン。
昭恵夫人と「電球を取り換えよう」という新聞広告、
クールビズ奨励の地下鉄大ポスターなど。
これらは環境省が業者に発注したものだが、
3年間で83億円の費用の内訳が分かった。
名称は長くてもっともらしい
「地球温暖化防止大規模国民運動推進事業」というもの。
「各社の企画を外部の専門家が評価した」(環境省)というが、
要は入札なしの随意契約で大手代理店が一手に受注している。
年間27億円は文字通りのドンブリ勘定だ。
例えば人件費。半年分の内訳は、プロジェクトリーダーの日当7万6300円、
主任6万4400円、スタッフ4万4410円で総額9640万円。
また半年分の事務所費用を見ると事務局340万円、
戦略ルーム301万円、プロジェクトチーム301万円といった具合。
事務所を借りた家賃のように見えるが、所在地は大手代理店内。
つまり、仕事をしたフロアの家賃まで支払っているのだ。

普通ならこんなドンブリ勘定の請求書は突き返されるが、
安倍「環境PR」はノーチェック・OKらしい。
971名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 16:25:34 ID:CDcQMkse0

自民次は負けるもんな。
今頃必死なってもなー


972名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 16:52:17 ID:jVylP93W0
>>969
厳罰化を…

国庫も潤おうし悪辣企業は消せるしで
どっちに転んでも良いとこ取りで何も不利益はないはずなのにね
やっぱ談合とか癒着とかかな?

バカみたいに追徴で税金持っていかれるぐらいなら
予防の意味で社員に還元しておいたほうがよっぽどマシ!
本当に短期のアルバイト以外は正社員になってもらうほうがお得!
と企業に思わせるように仕向けてほしい

定着率も志気も購買力もあがるし
その方がよっぽど本当の意味で景気が上向くと思うんだけどなぁ
今が好景気だと言われていても水は流れないと淀むのと同じで
お金もどこかで淀んで回っていないから景気を実感できない
皆も即貯金に回しちゃうだろうし消費に結びつかない

高給取りでなくとも余裕さえあれば買い物や旅行や外食を楽しみたい
消費したがっているのにそれを押さえざるを得ない現状を崩しさえすれば
車が売れないってブーたれてる企業も御満足するんじゃないかなー
973名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:45:37 ID:vfVu1lGd0
■【最低賃金】欧州では日本のような地域別最低賃金を認めず,全国一律最低賃金制を採用しています。
また,最低賃金額も,欧州連合統計局によると,今年1月時点で,フランスやイギリス,
オランダ,ベルギーが月額17万円台,ルクセンブルクが約21万円です。
日本のような10万円−12万円台という低さとは大きな違いです。 (2006年1月時点)
974名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:47:58 ID:vfVu1lGd0
●1932年就任の民主党ルーズベルト大統領が25%の税率を
一挙に63%への高累進所得税制を開始し、わずか3年後1935年、
1929年の大恐慌前の国家税収に回復し、総需要も急速に拡大し、失業率
も急速に回復した。
更に世界大恐慌を乗り切った上、90%超の税率で総需要を大幅拡大し、
史上最善の超低失業率を達成し第2次世界大戦の対日、対独の膨大な戦費を
賄った上、大戦終了直前死亡の、わずか2年後の1947年財政再建を成し遂
げた。

734 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:55:24 ID:ozvkAfwY0
 クリントン民主党大統領は就任直後、失敗すると批判された富裕層への累進所得税の39.6%の累進増税を実施し
レーガン政権の残した膨大な財政赤字を解消した上、失業率を大幅改善し更に株価は就任時の3,000ドル以下から、
わずか8年で12,000ドルに近づき記録的な好景気と税収増と失業率の大幅低下の同時達成に大成功した。

975名無しさん@八周年
中川幹事長もこんなことを選挙前にわざわざ言うということは
今回の参議院選挙を自民党投げている、敗北して安部政権を退陣
させたいということだろう。
経団連なんか選挙にたいしては無力だからね。
企業献金で政府・与党に自分尾意見を通したいだけだから
別に財界にとって自民党が与党である必要は無い。