【PS3ゲーム問題】 「日本国民は、ソニーへの圧力強化に協力して」 英国教会…ブレア首相も「国教会侮辱」示唆★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★PS3の「銃撃ゲーム」は国教会侮辱…英首相が示唆

・ブレア英首相は13日の下院で、ソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機
 「プレイステーション(PS)3」のソフトの銃撃戦場面に、中部マンチェスターの大聖堂が
 使われたことについて、国教会への侮辱に当たるとの考えを示した。議員の質問に答えた。

 PA通信によると国教会は、大聖堂で多数の死者が出る場面のあるゲームソフト
 「レジスタンス―人類没落の日―」の回収と謝罪、教会の慈善事業への相当額の
 寄付を同社に要求。また、日本国民にソニー側への圧力強化の協力を呼び掛けた。

 首相は、ソニー側には利益追求だけでなく、より幅広い社会的責任があると強調。
 今回の問題はゲームの内容が若者らに与える影響など重要な点を含んでいると指摘した。

 国教会はこれまで、マンチェスターの銃犯罪の歴史と国教会の問題解決への努力を指摘し、
 ゲーム描写は無責任と批判している。

 ソニー・コンピュータエンタテインメントは13日、AP通信に対し、国教会の懸念を真剣に
 検討しているが、問題が複雑で解決には時間がかかるとの見通しを示した。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007061440.html

※元ニューススレ
・【国際】英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに大規模な「献金」要請へ★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181661463/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181839937/
2名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:54:37 ID:FXmF08gl0
(´;ω;`)
3名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:55:07 ID:gNrVqT8P0
カルトが偉そうに
4名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:55:40 ID:WwFTyvN40
・「銃犯罪が深刻な問題となっているマンチェスター」を舞台にしたマップで銃撃戦するゲーム
・「銃犯罪犠牲者追悼施設」として機能しているマンチェスター大聖堂で銃撃戦するゲーム
これを製作して、英国で販売したから問題になっている。

不謹慎ゲームだと思われても仕方が無いものを堂々と売れば、謝罪と賠償と販売停止・回収を求められるのは当然。
5名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:55:49 ID:0L8bxv7l0
マイクロソフトによるファンを装ったXbox 360マーケティング工作が発覚

   /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\   まるで民主党みたいなやつらがいる
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
. |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`∀´( `ハ´ )`∀´> |   ''"""'' |
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=- |    売国売国売国売国売国売国売国売国
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::::□=□::::::::::::::::|   ヽ   .|      PS3オワタ 任豚乙 GK乙 
    |       |:::::::______:::::::| ^-^    |        Wiiはグラフィックが弱すぎ XBOX360最強
._/|.     ‐-|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|'''''''"   /      売国売国売国売国売国売国売国売国
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |___,,,./::\

MSからフューチャーズに便宜
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html

ttp://360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/response.php?aid=113#comment
>2ちゃんねるというのは匿名掲示板ですので
>あえて、フューチャーズだと名乗り出てXBOX360の
>素晴らしさを伝える必要は無いと思いますよ。
>逆に匿名掲示板という性質をいかして初心者になりきるとか
>未購入者になりきるとかすると効果てきめんです。
>例えば
>「ブルードラゴンと同時にコアシステムの購入を考えてます」
>とか
>「今日ヨドバシで360を購入しました。面白いソフトがあれば教えてください」
>等、書き込むとかです。
6名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:55:49 ID:1fiHMxa7O
日本の恥チョニー
7名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:56:36 ID:mTgv8kEl0
お布施払え圧力キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
8名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:57:14 ID:XPK4X/c20
>>4
謝罪と賠償w
9名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:57:14 ID:Ff+rnaBZ0
おいおい
10名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:57:16 ID:N8Z7naHxO
これはソニーを応援するな
献金ってw
どこのカルトだよ、おまいら
11名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:57:35 ID:bkv9uzfl0
神経質だなって感じたけど、逆の立場で考えてみたらなんとなく納得できた
朝鮮の企業が、靖国神社を舞台に殺戮を繰り広げるゲームを作れば、
確かにいい気分しないもんな
12名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:58:13 ID:U+d5WSiq0
ソニーはソニーで嫌いではあるが、

この糞献金要求もほとほとムカツくんだが
13名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:58:20 ID:qMsplP/e0
そもそもこのゲームを作ったのはソニーじゃないだろ。
日本にそんな技術無いっての
14名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:59:10 ID:WwFTyvN40
>>11
靖国じゃなくて、池田小学校や世界貿易センタービルだな。
今回の場合、宗教はそこまで関係ない
15名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:00:18 ID:ysGy84/GO
ヘルシングはおkでコレはダメなのか
16名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:00:18 ID:U+d5WSiq0
日本では、霞95といって、霞ヶ関へのサリンばら撒きシミュレーションなフリーウェアが
流行っていたこともあってだな、むしろ今更なにをもごもごな感じで、

気持ちは良く判る、とかいってるひともいるが、
案外日本であったらあったで、スルーされる気がする
17名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:00:39 ID:OGCeu6fE0
>教会の慈善事業への相当額の寄付を同社に要求。

金を絡めてるがな。
日本国民がまたソニーか思っても、関係ない利害に加担させる気かと
胡散臭さを感じるがな。
18名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:00:40 ID:8Wd9oNiV0
絶対謝罪は必要だが
寄付なんぞは必要ない
19名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:01:31 ID:Ulf0vBIz0
 
変態が自分の性癖を満たすためにでっち上げたとこだろ>英国国教会
 
20名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:01:38 ID:0BgW9e+fO
日本製品のクオリティの高さに 嫉妬だろ
21名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:03:50 ID:mmwbGtF00
これだから、宗教、民族問題は、ウザイ。
宗教や民族問題で勝手に戦争して死滅すればいい。
22名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:05:33 ID:oMxRsHr00
謝罪と回収だけなら納得。

寄付は求められてするもんじゃない。
23名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:05:56 ID:C6cnW9bf0
怪獣映画で実在のビル壊す時は、そこのビルに許可とりに行くのに。
あらかじめ連絡とってたらこんなことにはならんだろ。
24名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:06:21 ID:noEsTPyr0
日本人関係ないやん
25名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:06:36 ID:80va6uTh0
おまえら白人キリスト教徒がどれだけアジア仏教徒を侮辱したかを考えてみろ
26名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:06:52 ID:z2/BgO5j0
謝罪はしょうがないけど賠償はねーよw
普通販売停止処分もとめるだろw
27名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:07:01 ID:LBUjBn/u0
金払うなら許してやるニダ
28名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:07:48 ID:WwFTyvN40
ソニーがうまくやれば、ピンチをチャンスに変えることができる
速やかに謝罪と販売停止と商品の回収を行い、逆に感謝されるほど、
マンチェスターの銃犯罪撲滅と被害者支援に、積極的に協力すれば、
今回の失敗を企業イメージ向上に繋げることができる。

和解に失敗すれば、英国でソニー製品不買運動が起きたり、
ゲームの規制を訴える連中を勢いづかせることにもなりかねない。
29名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:07:51 ID:S9TrwypF0
PS3、圧力掛けるまでもないだろうとw
それよりもまるで宗教的な理由はなく、金とメンツのためって感じなのだが。
イギリスも意外と朝鮮気質だな。
30名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:08:29 ID:ZqB+xIAG0
ソニー負けるな
31狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/06/15(金) 12:08:35 ID:sBjyfsmV0
宗教観ってのはわからんね
イスラムの寺院とかを舞台にしたエロゲーとか作ったら
やっぱ、殺されるのかな?
32名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:09:00 ID:UvcIOtZZ0
ソニーがウリ&シナと断絶すれば、円満解決。
これは【法則】が連鎖して発動しているだけにすぎない。
ソニーがウリ&シナと断絶すれば、円満解決。
これは【法則】が連鎖して発動しているだけにすぎない。
ソニーがウリ&シナと断絶すれば、円満解決。
これは【法則】が連鎖して発動しているだけにすぎない。
ソニーがウリ&シナと断絶すれば、円満解決。
これは【法則】が連鎖して発動しているだけにすぎない。
ソニーがウリ&シナと断絶すれば、円満解決。
これは【法則】が連鎖して発動しているだけにすぎない。
33名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:09:17 ID:QPOIdLSL0
何で日本人巻き込むの?  バカなの?
34名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:10:13 ID:U+d5WSiq0
謝罪回収はともかく、献金はなあ…

>>32
ホント、法則ってはずれがないよなあ…ことごとく。
35名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:10:33 ID:Q13Ux1yzO
また妊娠が喜ぶな…
36名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:10:40 ID:ocJzB6eJ0
イギリスのいう圧力は、かつて清教徒にやったレベルじゃないと
圧力と言えないってって感じなのか。
37名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:10:54 ID:ysGy84/GO
>>31
それはガチでヤバいんじゃないか
悪夢の詩事件みたくなりそう
38名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:11:25 ID:c82GDRkFO

PS3って売れれば
売れるほど赤字が増えるんじゃ
なかったか?
39名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:11:26 ID:4ugjZpdb0
>>33
ソニーを裁判で訴えても勝てる見込みが低いから
モラルと言う側面から攻めるしかない。
そのためには日本国民の協力も必要。
40名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:11:40 ID:hefKbLZ30
イギリスだけ、このソフトとプレステ全機種発売停止にすればいい
41名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:04 ID:m21noANmO
ソニー製品なんか使うから嫌な気分になるんだよ馬鹿
42名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:16 ID:T6X90Gyt0
      ┏━┓┏┓  ┏┳┳┓    ┏┓     __, -―――-、__.           ┏┓┏┓
┏━━┫□┣┛┗━┫┣┻┛┏━┛┗┓    {●フ ::::::::::::::|:::::::::ヽ●ノ          ┃┃┃┃
┃┏┓┣━┻┓┏┓┃┃    ┗━┓┏╋━━━━ヽ::::::::::: |::::::::: :  ̄ヽ━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┗┓  ┃┃┃┣╋━━┓  ┃┃┃       }:::ヽ:::::: |:::::::::/::::::::::|          ┃┃┃┃┃
┃┃┗┓┃  ┃┃┃┃┗━┓┣┓┗┛┗━━━━|⊂⊃、_l、_,::/⊂⊃::|━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃  ┏┛┃┗━┓     /⌒ヽ__|\ミニゝ._)三彡:/⌒i          ┏┓┏┓
┗┛  ┗┛  ┗┛┗┛  ┗━┻━━┛    \ / 7|∨\ミ∨三イァ/  /.          ┗┛┗┛


         __, -―――-、__  やあダンくん!
        {●フ ::::::::::::::|::::::::::ヽ●ノ   ペガッサシティの進路上に地球はあるかな?
         ̄ヽ::::::::::::::|:::::::::::::: ̄ヽ  …え?ペガッサシティを破壊した?
          }:::::ヽ ::::|:::::::::/::::::::::|  なんということをするんだ!
          |⊂⊃、_l、_,::/⊂⊃::|   ペガッサは宇宙が生んだ最高の科学なんだ
        /⌒ヽ__|\ミニゝ._)三彡:/⌒i  私はとっくに地球を破壊する準備を終わっていた
      \ / 7|∨\ミ∨三イァ/  /  それをしなかったのは最後の最後まで、
.        /  〉| |   {  リ   /ヘ、__∧ 私たちの科学の力がこの事態を何とかしようと…
       `ヽ7::| |   ヽ  /ヾVXソ ………復 讐 し て や る !
43名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:30 ID:TEAWH7dY0
このゲームの企画・制作を行ったINSOMINIACという会社はそもそも英国企業w
44名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:39 ID:t+9ePXGd0
献金かよ
45名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:13:01 ID:mAL8jfYj0
とりあえずエゲレス大使館に
「HELLSING」送ろうぜ
46名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:13:02 ID:c+C878GRO
>>16
不快に思う人のが多かったろう。
あれの免罪符は「同人だから」だったし
47名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:13:11 ID:NPQrxKdG0
この件はソニーを応援するけどPS3は買う気ない。
48名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:13:43 ID:knvHuuZ10
日本人がイギリスヤクザのために日本企業を非難するというのも、なんだかな。
49名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:14:03 ID:hIG75UieO
イスラムの風刺画であれだけ表現の自由だと言ってた白人は今回の騒動をどう観てるのか知りたいな
取りあえず宗教はカルトでもそうでなくても糞だというのはよく分かった。
50名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:14:40 ID:V2uTuRUb0
日本人がソニーを叩くのは一種のナショナリズムの現れ
だから、そのソニーが外国から叩かれた時はナショナリズムに基づき
ソニーを少しだけ擁護します
51名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:14:52 ID:WwBQauiOO
同意してもいい
ただ、寄付に関しては首を傾げたくなるがw
52名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:16:43 ID:jgCHlX8V0
これは素直に謝るべきだろ、
他所の国の文化踏みにじっておいて謝罪無しで済ますなんて
日本人には出来ません。
53名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:17:01 ID:sKeoryLf0
つーか 教会を舞台に銃撃戦を繰り広げるような映画ってなかったか?
54名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:17:03 ID:LlYKJAM4O
心配しなくてもあんま出回らない
本体が売れてないんだから。
55名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:17:18 ID:PMOb35T3O
2ちゃんのソニー叩き見てこりゃいけると踏んだんだろうが、実効的なことになると
及び腰になるとこまでは読めなかったようだ
56名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:17:48 ID:zGYt4CtU0
いちいちゲームごときに目くじらを立てる英国教会とブレア首相は幼稚だな
日本人には金目当てのたかりとしか映らない
57名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 12:18:00 ID:maMYcleO0
英国国教会は、英国の国教。国の宗教だからな。英国じゅうを敵に回しかねないぞ。
圧力などという卑怯くさいことはしないが、SONYはさっさと早急に回収、謝罪すべきだね。
58名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:18:01 ID:t6O+kXIn0
>>14
>世界貿易センター
浜松町のことかー!
59名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:18:20 ID:U+d5WSiq0
>>52
ていうか作ったのはイギリスの人達なので、
他所の国もなにも・・・
60名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:18:38 ID:wo5JOKSy0
謝罪と相当額の寄付だってまるでチョソだ。イギリスは糞と言うことが良くわかった。


61名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:18:58 ID:BiusWCSM0
PS3なんて全然売れてないし、しかもソフトなんて誰も買ってないんだから
影響力は殆ど無きに等しい
62名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:19:17 ID:WwFTyvN40
レジスタンスのメーカーは株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

http://www.jp.playstation.com/software/ps3/
▼2006年 表示+−
好評発売中 宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 株式会社セガ
好評発売中 GENJI -神威奏乱- 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
好評発売中 RESISTANCE(レジスタンス) 〜人類没落の日〜 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

>>43,59
米国企業じゃないか?
63名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:19:43 ID:FOUAKVsUO
なにごとだょ 映画でも建物はかいや史跡はかいなんてフィクションでいくらでもつくられてるじゃん
フィクションだからこそ、エンタメの部分的な味付けだからこそ
こんなこと起こるわけねーよなって思いながらも一般ユーザーが楽しめる
こんなネタともいえるイチャモンつけてたらエンタメ映画もアクション小説もつくれなくなっちまうだろw

とうとうキリスト教会も金の亡者であることを世界に公表して
イチャモン賠償金集金組織に衣替えか


64名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:19:48 ID:aL048slEO
新ジャンル【カルトVSGK】
65名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:20:32 ID:Fel/JyHoO
日本国民はブレアに指摘されるまでもなく、PS3の不買運動を展開してるけどな
66名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:20:40 ID:tQN0BM2j0
そういえばUBIのベガス、アドバンスウォーター2とかもうちの地域を戦場にするなと
市長が文句言ってたな
67名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:20:48 ID:QPOIdLSL0
>>39
回収と謝罪 だけなら良かった
教会の慈善事業への相当額の 寄付を要求
ってのがくっ付いてるから作戦は失敗すると思われ
68名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:20:51 ID:Buv4BQ9G0
まあ謝罪は仕方ないかもしれない
回収も場合によってはあり得るだろう
しかし献金しろってのはちょっと筋が違わんかね?
69名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:21:02 ID:4ugjZpdb0
Insomniac GamesはUSAのデベロッパ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Insomniac_Games
Insomniac Games is an American video game developer.

>>49
無断使用による著作権の侵害や名誉毀損で訴えても
教会側の勝ち目は低いというのが専門家の見方だから
法的にはソニーは守られている。

Church will face "uphill battle" if suing Sony, says legal expert
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=25730

Church of England try to send Sony on massive guilt trip
http://impact.freethcartwright.com/2007/06/church_of_engla.html
70名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:21:34 ID:NaLXIDWs0
つか神とかまじでいってる奴ら頭いかれてるじゃん
歴史がどうあれお前らの頭で考えてそれでも神がどうのこうの言うんだったらもうはなすことはないのだよ
まあ、ソニーは糞だけど
71名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:21:40 ID:wxhjJG1L0
だまれブリ公
72名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:21:57 ID:MAxieFf90
これってイメージ的には
韓国メーカが靖国神社を舞台にした日本人虐殺ゲームを作ったみたいなもんか?
73名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:22:00 ID:Tj+YDK6zO
法則って凄いね
74名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:22:13 ID:E/JXCV+J0
もうさっさと謝ればいいじゃん
75名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:22:56 ID:aTxQQrj+0
>>52
別に文化踏みにじってないし。
キリスト教徒どもが見当外れな言い掛かりつけてるだけ。
やっぱキリスト教ってクズだわ。
無断使用だから使用料払えとかならまだ理解できたんだがな。(それはそれでバカだが)
76名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:23:05 ID:tz/d45VuO
ソニーと宗教どっちが嫌いかといえば、間違いなく宗教なわけだが。
77名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:23:09 ID:1cHVVU2t0
うなぎの稚魚の輸出解禁と引き換えなら圧力かけまひょ。
78名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:24:14 ID:V7/841lgO
お約束の
『このゲームはフィクションであり、実在の…(ry』
は、なかったの?
79名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 12:24:20 ID:maMYcleO0
RESISTANCE〜人類没落の日〜 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/RESISTANCE%EF%BD%9E%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E6%B2%A1%E8%90%BD%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BD%9E
>開発は『ラチェット&クランク』シリーズなどで知られるインソムニアックゲームズ(Insomniac Games)が担当している。

Insomniac Games - Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Insomniac_Games
>Insomniac Games is an American video game developer.

なんだなんだ米国企業じゃねえか。文句言うなら米国に言え!英国野郎。
80名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:25:02 ID:rAEEifoH0
>>1
「007は二度死ぬ(英)」って映画で、国宝の姫路城の壁を傷付けたのは、
どこのどいつだい?
81名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:25:13 ID:U+d5WSiq0
>>72
別に日韓の様な対立はなにもないが
82名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:25:24 ID:BbzCqJ+r0
もうちょっとPS3売れてからにしてやれよ
83名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:25:49 ID:o+ZiNOIg0
ソニーも好かんが、クリスチャンのこういうとこも好かんから無視。
文句あるなら捕鯨再開に協力しろ。
84名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:25:52 ID:9mGYkDNO0
て言うか・・。コレ北米向けで日本と欧州のニーズ無視してるだろ。
無神経なヤンキーが、WWUモノじゃガキに売れないと判断して
SFにしたと思われw案外ドイツっぽかな?エゲレスやロシアが
ボコボコな設定はこの連中しか考え付かないw日本人の開発じゃないだろw
85名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:26:14 ID:QPOIdLSL0
昨日観たDVDはR・フィッシュバーンが協会の聖堂内で
バンバン人を撃ち殺してるんですけど・・・・・
86名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:26:18 ID:BiusWCSM0
ソニーは、「PS3はこんなに売れてません!だから大丈夫です!」って自虐的な弁明はできると思うw
87名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:26:55 ID:oIRnZdz/O
金云々言い出さなければGK涙目で終わったんだろうけどな。
変な欲出したせいで化けの皮が剥がれたね。

糞ニーは謝罪と回収だけして放置すべきだな。
88名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:26:57 ID:KbNiXu6T0
>>11
いい気分はしないが回収や謝罪要求までは求める気はない
89名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 12:27:38 ID:maMYcleO0
ソニーは発売元で、インソムニアックゲームスが開発元だ。
ソニーに責任はあるのかなぁ?ともかく、SONYだけを叩くのはやめてもらいたい。
90名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:27:41 ID:1cHVVU2t0
>>83
別に捕鯨の団体から日本が抜ければいいだけのこと。
91名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:01 ID:XPK4X/c20
誰もソフト持ってないからどれくらい使われているのか等、内容に関するレスがない
92名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:05 ID:UZWAJBdn0
GKども朝からご苦労だな
93名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:16 ID:YJEYjak90
ジャパニーズバッシングですか?
94名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:19 ID:4dpOWkyx0
ヴァチカンの発言なら一考するところだが、イギリス国教会じゃなあ
95名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:28 ID:F1Z+d+iE0
>>72
広島に現れたエイリアンを倒すために原爆落とす感じ
96名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:49 ID:iXEahYrYO
うぇ難癖
97名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:28:57 ID:4jVcUMWW0
ゲーム作った会社が謝る。
寄付は30,000円。

解決。
98名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:29:22 ID:IXOgyUX50
ブルードラゴンと同時にコアシステムの購入を考えてます。中古で。
99名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:30:06 ID:vofps1uH0


弱り目に祟り目・・・
100名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:30:48 ID:IYk4/q6B0
うっせーよ、基地外クリスチャンどもが!死ね!
101名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:31:08 ID:+uHjCyxp0
謝ってイギリス国内だけで回収すればいいじゃん
102名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:32:01 ID:M4n+I0yL0
>教会の慈善事業への相当額の
 寄付を同社に要求。


それ寄付って言わない、素直に賠償しる!って言えやwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:32:26 ID:vofps1uH0


(自称)唯一のまともゲームなのに・・・
104名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:32:28 ID:ncZU23710
献金を強要してる時点で日本人には受け入れられない提案です
105名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 12:32:46 ID:maMYcleO0
英国よ。開発元のインソムニアックゲームス(米国企業)へ文句を言え。ばか。
106名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:33:09 ID:jCslyo5D0
>>100
国教会だからカトリックじゃねぇべ
タカリには違いないが

で、ソニーも製作会社が米の企業(だっけ?)って表明しろ
107名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:33:34 ID:MY7X/6WC0
>>72
イギリスにとって日本は、日本にとっての韓国の立ち位置にいるのか?
いつでもどこでも、日本はイギリスに謝罪と賠償を求めてるのか?

ってこと考えると全く性質が違うんじゃまいか
108名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:34:24 ID:jWoCq0vB0
>>11
たしかに、靖国が殺人ゲームのような舞台になれば、
日本人として、いい気持ちはしないだろ。
靖国神社は抗議するかもしれん。
しかし、神社が寄付や寄進を求めることはないだろう。
でも、仮に寄付を求めたとしたら...
2chは靖国神社を叩くかもしれんな。

日本人とイギリス人の感覚は相容れないものが存在すると思う。
109名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:34:37 ID:M4n+I0yL0
っつーか何でこれ開発元に文句言わないんだよ?
許可出したチョニーより開発者のが責任あるだろ
110名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:34:50 ID:362L3JVN0
仮にも1国の首相が言うことなのか・・・?
よくわかりませんがヘルシングの国は意外にエキセントリックですね
111キャリアI氏ね!:2007/06/15(金) 12:35:14 ID:hinMe61z0
いやオウムメーカーが学会本部を舞台にした層化虐殺ゲームって感じじゃネ。
112名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:35:28 ID:t6O+kXIn0
>>107
嘲笑の対象ではあるらしいぞ、何スレか前でBBCの話をしている香具師はいた
113名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:35:47 ID:C6cnW9bf0
あ〜なんだ、このゲーム作ったのはイギリス人なのか
114名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 12:35:47 ID:maMYcleO0
RESISTANCE〜人類没落の日〜のWikipedia記事より、
>1951年の“もう1つのイギリス”を舞台に、地球侵略をもくろむ謎の生物“キメラ”とアメリカ陸軍との激しい戦いを描いたFPS
115名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:35:50 ID:7z7q//U80
こんなに売れていないゲーム機に対してこれ以上どうやって圧力かけるんだよw
116名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:36:39 ID:4ugjZpdb0
>>105
ゲームの権利はパブリッシャーのソニーにある。
Insomniacはコメントできる立場にないし、
実際、ノーコメントの立場を取ってる。

Insomniac declines to comment on Resistance complaints
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=25749
117名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:36:55 ID:wui7HkZr0
てか、レジスタンスってFPSの中ではそんなに残虐なゲームじゃないぜ?
敵を撃っても血も出ないし。
360のギアーズとかは、チェーンソーで敵を切り刻んだりしてドバドバ血が出るのにな。

118名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:37:25 ID:+uHjCyxp0
献金要求した上に圧力までかけろってのはさすがにな
どっちかにしとけ
119名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:37:33 ID:rJgrryH30
俺のソニーが今日だけは擁護されててちょっと感動している
120名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:38:09 ID:J0/GGy/70
これがまかり通ったら
ドラクエ3やトゥームレイダーは、エジプトに謝って金払わなきゃダメだな。
ピラミッド内で殺戮しまくりw
121名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:39:39 ID:jCslyo5D0
これ、看板がソニー=日本企業だから必要以上に叩いてるんじゃね?

欧州内のメーカーだったら、抗議と販売停止要求だけだったかもしれん
米の製作会社は米企業なのと知名度が低いから敢えて相手にしてないだけだろ

そして、ここでソニーが折れれば、日本企業は常にタカリ・ユスリの対象になる
122名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:40:23 ID:wui7HkZr0
こんな馬鹿な話ないよ。

これからは架空の都市しか、ゲームの舞台に出来なくなるのかね。

GTAとか発売が出来なくなるんじゃない?
ニューヨーク市長が批判してたし、許可をくれるとも思えないよなあ。
123名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:40:43 ID:6m8ian4b0




マンチェスターで無く、天安門なら面白いのに・・・?





124名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:40:53 ID:jWoCq0vB0
アーネストサトーには感謝しているし、
イギリス人は尊敬しているんだが残念だ。
125名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:41:21 ID:GNn9wBR00
回収と謝罪はまあいいとして、献金しろってのが引っかかるな。
126名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:41:40 ID:oMxRsHr00
>>119
ソニーを擁護してるつもりはないんだ。
ただ曲がったことがきらいなだけさ。

あとソニーは半島関係で崩壊していただきたい。
127名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:42:23 ID:F1Z+d+iE0
英国国教会、ソニーの殺戮ゲームに激怒。法的措置も辞さず
http://japanese.engadget.com/2007/06/10/sony-fall-of-man/
>マンチェスターが現在銃犯罪の問題をかかえており解決に努力し
>ていることからも、教会内部で銃撃戦をおこなうようなゲームを若
>年層に向けて販売するのは信じがたく無責任であり、ソニーの対
>応によっては法的措置も辞さないとのこと。マンチェスター大聖堂は
>銃犯罪の犠牲者のための追悼式もおこなわれている場所。

↓ソニーの対応

「確かにマンチェスター大聖堂に似ているが古い教会を描いただけで特定の教会を描いた訳ではない」
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20070613/ap_on_hi_te/britain_cathedral_sony
128名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:43:06 ID:gTdoojYX0
四季報にPS3値下げしてテコ入れ濃厚と書かれてたな
129名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:43:18 ID:fOsLDeWzO
靖国でアサルトライフルを乱射するゲームがあったら彼らは批判するだろうか?
130名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:43:18 ID:V/O6jcUqO
イギリス国内の法で裁けとしかいいようがないだろ
131名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:43:36 ID:+uHjCyxp0
ソニーの対応として「販売停止します、すんませんでした」
でいいよ、どうせこんなゲームもう売れないし、問題ないだろ

んで次言われてもまた同じこと言う
何回でも言う
132名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:43:45 ID:dyfEYhMv0
>相当額の寄付
ソフト1本あたり 1円が相当
とかでもいいのかな?
133名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:44:10 ID:362L3JVN0
寄付しろといったり、圧力かけろといったり・・・
気に入らないからやめろ賠償しろ言えばいいのに、英国人って何考えてんだ
という印象が日本中に広がってしまった予感
134名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:44:37 ID:aTxQQrj+0
>>83
クリスチャンじゃないよ。
135名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:44:41 ID:5B9Bwk4XO
要するに、国教会の糞坊主どもは金が欲しいだけなんだよ。

虐殺と搾取、抑圧の歴史を歩んで来たキリスト教徒にはお似合いの絵ズラじゃないか。
136名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:44:58 ID:I0fpQZdaO
みなさんに怒られてしまうかもしれませんが、
私は泉水さんが亡くなるまで、ZARDの歌をまともに聞いたことがありませんでした。
でも歌を聞いてみて、すごくいい歌で、いい声で、いい詞で、
なんで今まで聴かなかったのか、凄く後悔しています。
これからは、ずっと聴き続けます。
特に「は!か!た!の!し!お!」が大好きです。
137名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:45:07 ID:mmI2icXSO
銃犯罪の被害者追悼施設が
銃でドンパチやるゲームで儲けた金なんて受け取っていいの?
138名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:45:10 ID:K/owx2/z0
トラブルが起きたとき
誠意を見せろというのがヤクザ
献金しなさいというのが教会

ということですな。
要するにカネということだ。
139名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:45:31 ID:pcUUTP7L0
販売停止は分からんでもないが献金?

献金したら販売おkだろ
140名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:45:59 ID:8o5YPvfj0
日本人としては「やっぱりキリスト教なんてこんなもんよwww白人糞坊主乙www」
みたいな感じするよなぁ。
141名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:47:07 ID:rO7f0TfAO
まあ伊勢神宮で銃乱射してジェノサイドするみたいなもんだわな
ソニークオリティとしてはカアイイもんだ
142名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:47:23 ID:sV8hrnhx0
いまこそGKの出番だ!
143名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:47:23 ID:je6nHxId0
国教会はウザイけど無許可はダメだよね
144名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 12:47:35 ID:maMYcleO0
>>116
そうか。ん〜。納得しかねるなぁ〜。発想したのはインソムニアックの方なのになあ・・・。
145名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:47:36 ID:GNn9wBR00
>>139
そこだな。
献金してくれれば販売は許そうというのなら取引にもなるが、
販売を完全に禁止させておいて、献金も何もないよな。
金が欲しいなら損害賠償請求でもするべきだ。
146名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:48:04 ID:Wf+LeEiW0
日本人にとって大聖堂なんてどうでもいい問題なんだが
147名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:48:36 ID:3KNmWWet0
欧州には、免罪符の歴史が有るから、お金を稼ぐ事は
タブーじゃないし。
148名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:49:16 ID:eloT5/3Y0
靖国神社を、主人公サイドが穢しに行くゲームなら抗議もしようが、既に穢され、
占拠された靖国神社を開放しに行くストーリーで境内での銃撃戦があるのなら、
普通の日本人は別に不快にも思わんし、抗議したり金銭を求めようなんて行動の
方をいぶかしむだろ
一生懸命ミスリードしようとしている馬鹿は、ナニジンなんだろうな?
149名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:49:33 ID:J0/GGy/70
>>141
お前みたいに必死に勘違いした解釈してる奴って
撃たれるのは地球侵略しにきたエイリアンってとこを無理してスルーするのなw
150名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:49:57 ID:KbNiXu6T0
そもそも作ったのはアメリカの会社だろ
151名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:49:57 ID:jWoCq0vB0
免罪符って自体が理解できない。
152名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:50:57 ID:GqQW+m/v0
実は靖国のメタファだとか
153名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:51:36 ID:wui7HkZr0
ゴットファーザー3で、サンピエトロ大聖堂のなかで前法王が暗殺される映画を取っても怒らなかった、
ヨハネパウロ2世を見習えよ。
154名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:52:03 ID:G8bgqR1D0
殺戮って言ってるが、人間どうしの殺し合いではなくでエイリアンからの
開放だろ。SF設定の部分を省いて報道してるのはせこすぎ。
その部分を報道すればなんだそんな事かって思う奴が多いからだろ。

155名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:52:19 ID:exOeWtEv0
国民何もしなくてもソニーに圧力かかってるけどなw
まあ謝罪するならともかく、寄付を要求ってヤクザかよw
156名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:52:32 ID:Letuq8/H0
淫蕩ピザ国王に作られた似非新興宗教団体様、乞食乙です!
とか返事してやれ。
157名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:53:31 ID:t6O+kXIn0
>>154
人権団体が「エイリアンにも人権があります!」って言いだすんじゃね
攻め込んでるほうなのに
158名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:53:58 ID:JlVMxfpk0
>>148
俺は嫌だけどな
原爆ドームの前で踊ってた馬鹿も良い気持ちしなかった
罪ではないだろうが、感情として
159名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:54:01 ID:zPeYwZpI0
いやだね、捕鯨に反対するような国には、協力できない。
160名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:54:23 ID:XJbUwbBD0
PS3の現物を寄付すればいいよ
161名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:54:44 ID:f1gxPEQc0
でもキリスト狂の教会が戦争の原因になってたやん
162名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:55:10 ID:1JxIKiDg0
寄付とかなんで上から目線なんだよwwwwwwwwww
さすがファンダメンタリスト様は差別意識満々だな。
163名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:55:17 ID:GNn9wBR00
>また、日本国民にソニー側への圧力強化の協力を呼び掛けた。

ということは俺にも呼ぶかけられたわけだ。

断る。
164名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:55:34 ID:YARomC+E0
時の首相まで出てくるんだからなあ・・
確かにコレが何のバッシングや補償も無く済んだら調子に乗った糞チョンが皇居に入って殺人しまくったり
シナ人が靖国神社を焼き払うゲームや映画を世界中にばら撒いたらムカつくね
165名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:56:07 ID:XOk+L+TY0
>>1
人身売買、土地収奪、海賊、最低の糞カルトが何をぬかすかwwww

現キリスト教徒こそ「反キリスト」そのもの。
地獄へ堕ちろ。
166名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:56:38 ID:9JeWSU9HO
民主主義社会において、民間企業に「圧力」を要求するような頭の悪さ
イギリスってこの程度?
167名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:56:47 ID:yrQJCetpO
HELLSINGなんかどうなるんwwwww
ヒラコーにげてー!
168名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:57:32 ID:ZB9e2+n90
制作したのはドコの国のソフトハウス?
169名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:57:48 ID:Cd0C70DL0
金で解決できるんなら早く片付けてしまうべき。
付き合うだけ金と時間を浪費するだけ。
170名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:57:50 ID:jWoCq0vB0
>>164
抗議すりゃいいんだよ。抗議は自由さ。
金を取ろうとするから問題が起こる。

171名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:57:55 ID:G/jHaaqF0
協力するも何も、もう瀕死で虫の息だからな…PS3
172名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:58:03 ID:usXZFoIW0
>>154
オンラインモードだと人同士でドンパチらしいけどな
よーエイリアンがどーたらって話しにそういうレスが付くのを見るよ

>>160
それでタンパク質解析全台でぶんまわせばPS3の平和利用が出来て万歳だな
どうせPS3なんて腐るほど余ってるから千台単位で進呈しても問題ないだろうし
173名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:59:26 ID:Ep/wLtYe0
PS3なんて不買運動するまでもないお。
そんなことしなくても売れて無いから。
174名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:00:00 ID:YARomC+E0
>>170
抗議で気持ちが済むか?
175名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:00:43 ID:jWoCq0vB0
>>174
どうしたいの?
176名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:00:49 ID:xaSZTK5Q0
ソニーのような下品な企業は潰れればいい。
しかし、日本人に協力求めるのはスジが違う。
日本人はソニーなんぞ擁護しないから、イギリスで
勝手にどうぞって感じdな
177名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:00:55 ID:aTxQQrj+0
なんつーか、日本人の国民性をまったく理解してないな。
極東のサルなんか理解する必要はないって考えがヒシヒシと伝わってくる良い事例。
ここらでしっぺ返しを食らわせておくのも悪くない。
178名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:01:24 ID:F1Z+d+iE0
まぁ一番手っ取り早く相手に思い知らせる方法だわな。金を払わせるのは。
179名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:01:31 ID:Ve9yT+/QO
GK涙目妊娠痴漢大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:01:32 ID:MiHCdNwL0
クリスチャンはキティ害だが、ソニーは今まで散々挑発してきたからな
正直キレられても仕方ないと思う
181名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:01:45 ID:p7UcHH6A0
バーチャルの世界のことでギャンギャンわめき過ぎ。
北朝鮮に拉致られた007はokなのか?
なんだよ献金って。馬鹿か?
182名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:02:07 ID:GNn9wBR00
>>164
このソニーのゲームはそういう類のものじゃないんだろ?
造形として建物が使われてるだけで。
銃規制反対でもないし、国教会へのう攻撃でもないし。
183名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:02:24 ID:MywCKyJZO
カルトwwww
184名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:02:47 ID:wui7HkZr0
むしろ英国国教会に圧力をかけるべき。
くだらん検閲の強化など、言論の自由に反するよ。
185名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:02:51 ID:YARomC+E0
>>175
せめてもの対価を払わせようとするだろ。金か何か知らんが
186名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:03:52 ID:eloT5/3Y0
>>158
原爆ドーム云々は知らんが
不愉快に思うことと、誰かにそれを空想したり、非現実の中で表現することを禁じたり、
そこから賠償金をせしめようとしたり…というのは、別だと思うんだがな
187名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:04:28 ID:VHygIaoQ0
ここまで、「どっちもどっち」な奴らは滅多にないな。
ソニーもクリスチャンも同レベルの民度。。。
188名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:05:05 ID:jWoCq0vB0
>>185
ゴジラに東京タワーの請求書でも出しますか
189名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:05:35 ID:GRyvWvi9P
SCEは知らないけどSo-netの企業姿勢は最低だよ。
消費者ナメ切ってて前からかなりムカついてる。
190名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:05:55 ID:vNdysgJlO
また糞ニーの大失態か!
この殺人ゲームの場となった大聖堂と、日本の伊勢神宮とを置き換えて考えてみろ
神聖な場を汚される事は、どの国の人間であれとても受け入れられる内容ではないだろ
糞ニーは猛省して英国各地へ謝罪巡礼の旅に出ろ!
191名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:06:16 ID:8/NP99LKO
この作品は登場人物や団体、建造物など全てフィクションです
実在する団体、建造物に類似点などありません

で全て解決
192名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:06:36 ID:YARomC+E0
>>188
おまえの気に障ったら請求すりゃあいいだろ?
193名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:06:51 ID:GNn9wBR00
まあソニーが寄付したいならすればいいと思うけど。
相当額の寄付の「相当額」ってどれくらいなんだ?
194名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:07:42 ID:JlVMxfpk0
>>186
空想とか何言ってるのかよく分らんが、禁じてはいないんじゃないの、抗議しただけで
公権力が出てくるとまた別だけど、そうじゃないし
195名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:07:45 ID:aTxQQrj+0
>>189
企業が糞だからってユスリ・タカリに応じなきゃならない義務なんてないし、
まして日本国民がユスリ・タカリを幇助しなきゃならない理由もない。
196名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:08:26 ID:eugMwmkj0
ソニーじゃなきゃなあ。ソニーだからまいっか的な感じになるのよな。
これが小林製薬だったら俺も立ち上がるかもわからんね
197名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:08:32 ID:jWoCq0vB0
>>192
わりい、ほんの冗談だ、気にすんな
198名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:08:54 ID:GNn9wBR00
>>190
伊勢神宮を舞台にした忍者物ならありだな。
殺戮場面OK
199名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:09:50 ID:VHygIaoQ0
キリスト教って、歴史的に結構残酷な事をしてきたよね・・・
ソニーも酷い商品作ってきたよね・・・
200名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:09:54 ID:WwFTyvN40
>>190
今回の場合、神聖な場を汚したから問題になったのでなく、
「銃犯罪犠牲者追悼施設」で銃撃戦をするゲームを
英国で販売したから問題になっている。
国教会は銃犯罪撲滅と被害者支援にに協力しろと要求している。

この場合は、伊勢神宮じゃなくて、池田小学校やWTCだろう。
201名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:10:08 ID:tFTGluj3O
キリスト教がダメだという話とこれは別問題じゃないかな。
同じコンセプトで舞台が靖国だったらOKとか、論点ズレてるよ。
イギリスで売られてるゲームにイギリス人が反応してんだから。
202名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:11:40 ID:usXZFoIW0
>>187
まぁ、同レベルって考えると、
最初にお宅の教会つかうぜーどうよ?って打診しなかった所でチョニーの失点が大きいけどね
話しさえ通しておけば、ぐだぐだぬかされなくてもよかったわけで

この手の宗教絡んだ面子の問題になると、下手に裁判で勝ってもまずいし
かといって負けても正式にアホでしたって宣言するみたいなもんだからまずいし、
結局和解で金払わないとあかんから、とっとと頭だけでも下げて
宥めすかしに走った方がいいのにねぇ

203名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:11:54 ID:olQm4CLi0
お前らどっちの味方?

ソニーの味方→朝鮮人乙
教会の味方→たかりカルト信者乙
204名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:11:55 ID:G/jHaaqF0
>>200
あ、今までで一番納得できたわ
205名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:11:56 ID:4giKbmUi0
謝罪はする必要はありそうだな
賠償はどうかな?
寄付しるって向こうから要求してくるのは正直ひくな。
206名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:12:05 ID:VHygIaoQ0
>>201
それなら日本人の協力を仰がなくても良いんじゃね?
207名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:12:20 ID:GNn9wBR00
>>202
そこが解せないな。
まったく無許可とは到底思えないんだが。
208名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:13:11 ID:rMcS9OK1O
ヘルシングなんて見たら発狂もんだな
209名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:13:29 ID:f1IYJgL/0



キリスト?
誰の子かわかんないルンペンをなにありがたがってんの?  (プゲラ

マリアは肉便器で誰のザーメンでもよかったんだろ?? あ??
210名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:13:45 ID:P3BJZTgeO
似てるってだけで十分問題だね。フィクションとか言い訳しても
いかんでしょ

韓国のピが広島風のセットで撮影したPVに対して不快感を
覚えたひとならわかるだろう
211名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:14:03 ID:zshsvB5F0
>教会の慈善事業への相当額の寄付を同社に要求。

なめとんのか
212名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:14:30 ID:eugMwmkj0
確かPS3発売時もアメリカンポリスに怒られてたよーな

ソニーは当局者に相談できない子なのかもわからんよ
213名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:14:34 ID:GNn9wBR00
意匠に関しての許可は取っていたはず、
しかし、ゲームの内容までは深く説明しなかったのだろうな。
214名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:14:37 ID:FFuVwfKf0
今年はクリスマス禁止でいこうよ、あと公共施設でのキリスト像も禁止ね
215名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:14:55 ID:jWoCq0vB0
>>200
なら、販売中止を求めるべきだと思うな。
金で解決する問題じゃない。
216名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:15:03 ID:jQxoHW2e0
ヘルシングとかはヤバイのかな。
217名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:15:37 ID:JlVMxfpk0
結局、商売先の国の国民感情を逆撫でしちゃ駄目って事だよ。
どんなに理不尽に思えてもね。
218名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:16:01 ID:+gB7MjtS0
女神転生は大丈夫なの?
219名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:16:19 ID:1u7qVqxJ0
イギリスはたかがゲームに過剰反応しすぎw
かつて、アメリカの都市を天狗が破壊しまくるというシューティングゲームがあったが
アメリカは抗議すらしてないぞ。
220名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:16:26 ID:VHygIaoQ0
>>215
拝金主義だから販売中止じゃ金が入って来ないから面白くない。
だったらゴネて相当額の寄付を要求した方が儲かるってところかな?
221名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:16:49 ID:YARomC+E0
英国教会に弾圧されて新天地を求めたUSA清教徒の子孫辺りが絡んでたら歴史的におもしろい
222名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:16:58 ID:yPE9zpSO0
>日本国民にソニー側への圧力強化の協力を呼び掛けた。
キリスト教の権威があまねく世界に通じると思ってるんだろうな。
いや、イスラム圏には気を遣うから、単に日本が舐められてるだけか。
223名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:17:05 ID:psQkg27C0
こんかいだけはソニーを応援してやるけど
どうせ、英国教会のいいなりになるんだろ
そうしたら、ソニー批判がますます強くなるよ
224名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:17:24 ID:e/cPhUqb0
神経質かな、と思ったけど
韓国の歌手が原爆ドームでPV撮ったの思い出して納得した。
どうぞ尻の毛まで抜いちゃってください( ^ω^)
225名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:17:34 ID:F1Z+d+iE0
これ裁判になってSCEに勝ち目あるのかね。
226名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:17:48 ID:jWoCq0vB0
>>200
そういう意味ならば、販売中止を求めるべきだな。
金で解決すべき問題じゃない。

むしろ、寄付を申し出ても断るぐらいの毅然たる態度が必要。
日本人の感覚だとそうなる。
227名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:17:50 ID:GNn9wBR00
ソニーが独自に銃規制慈善基金を設立するのが一番いいかも。
ここに献金してもこいつらの手柄にされるだろ。
228名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:18:12 ID:j0sSek11O
>>209

おまい抹殺されちゃうぞ
宗教組織をナメたらあかん
229名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:18:41 ID:VHygIaoQ0
宗教が根付いてる国って、自分たちが世界の中心と勘違いしちゃう人達が多いから嫌。
日本は、多様な宗教を認める事の出来る国だから
思想が偏った、一神教の連中みたいにはならない。
230名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:20:13 ID:I5082gBS0
宗教観の違いの無理解。
これは無知なソニーを擁護出来んが
日本国民はソニーに圧力をなんて言われても困るな。
231名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:20:18 ID:JlVMxfpk0
>>226
感覚が違うものを論じてもしょーがなくね
向こうの人間はそれが普通だと思ってるんだろ、
法曹界でもそうだが償いは金でするしかない、と。

ポリシーで突っぱねるのも自由だと思うけどね。
232名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:20:30 ID:GNn9wBR00
ブレア英首相が侮辱だというのは解せないな。
銃規制もろくにせんと何を言っているのかと。
233名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:21:10 ID:hFwcj8KuO
なにはともあれあの法則恐るべし
トーマスもあるし
早く手を切って逆法則にするしかこの負の連鎖を断ち切る術は無いな


次は自称人を育てる会社か?
234名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:21:49 ID:5hZx1aMCO
創価学会本部に変更しる
235名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:22:02 ID:2nxfsmuf0
>>200
確かに池田小学校が舞台で「お姉チャンバラ」出したら
発禁どころじゃなくて、開発会社解散だよな、普通。

平謝りに謝って、銃犯罪撲滅と被害者支援部門作って国教会に寄付だけでなく
全世界レベルで活動した方が良いかも、アメリカ以外で。
236名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:23:15 ID:caO4dHgC0
ソニーはどうでもいいけど日本国民に協力を要請するなよ
アホかwww
237名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:23:17 ID:k0iKHFKC0
ソニーはタイマー内蔵してるから嫌いだけど、
なんでカルトに協力しなくちゃならんのだと。
逆に国内での売り上げ上ったりして。w
238名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:23:46 ID:wQn/TmUfO
>>195
曽根はゆすられてないのでは?
239名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:23:57 ID:eugMwmkj0
ソニーはそんな殊勝な子じゃないよ。

たぶん一番揉めて一番損する選択をすると思うんだよね。
240名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:23:59 ID:WwFTyvN40
>>215,226
国教会が販売中止を求めているとは、1に書かれていないが、
回収を要求しているので、
不適切な部分が修正されるまでは、販売中止を求めている
と考えてもいいんじゃないか?

金出すのが嫌なら、ソニー社員を大量にボランティア派遣して
銃犯罪撲滅や被害者支援に協力するのも、OKかもしれない
241名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:24:06 ID:VHygIaoQ0
大体、日本人の大多数は無宗教なんだよ。
任天堂信者とかソニー信者とかそういう連中は居るかもしれんがw
242名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:24:19 ID:GNn9wBR00
>>235
さすがに実際の殺戮が行われた場所をモデルに、
同じような殺戮を描くのは不謹慎だが、
その例えはあまり当てはまらないのではないか。
今回のゲームの場合例え話は的を外してるのが多過ぎる。
243名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:25:13 ID:ZfSS3aFx0
これは日本の人が開発したの?
244名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:25:44 ID:jWoCq0vB0
>>231
一日本人として協力できないことの、
理由付けにはなる。
なぜ、日本人が冷淡かの報告は向こうにも上がるでしょ。
別にイギリス人の反日を促進したいとは思わない。
245名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:26:35 ID:DQeUvEXC0
なんで他国の宗教のために弾圧に協力しなきゃなんないのよ。
ソニーが悪いのは認めるけど、それはソニーに言えばいいことで、
日本の国民を巻き込む必要はないでしょう。

大体、宗教に係わると(特に一神教)ロクなことにならない。

246名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:27:00 ID:/Pl3dtpF0
ソニーボコボコだな
247名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:27:37 ID:JlVMxfpk0
>>244
だから、あなたが協力しないのは構わないと思うし、俺もしないけど。

販売中止を求めるべき、とか馬鹿げてるw
248名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:28:03 ID:4iRBBXh60
当然のように日本人に協力を求めてくるのがふざけてるよな
一般日本人関係ないじゃん
249名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:28:42 ID:BKRWJ42x0
PS3の売上が伸びないのは傍から見てて面白い状態だし
宗教団体から圧力かけてと云われるのは不快だ。
やりたいなら自分たちでやれ。
250名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:29:02 ID:aTxQQrj+0
>>231
向こうが感覚を押し付けてきたから文句言ってるわけだが。
感覚が違うことを理解する必要があるのは向こうであってこっちじゃない。
251名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:29:14 ID:VHygIaoQ0
ソニーはどうでも良いけど、日本国民への協力ってところが気に食わない
もうね、一神教の連中って自分が正義って信じて仕方がないからな。
だから嫌いなんだよ一神教って。
252名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:29:36 ID:/Y3uRvQG0
実質チョン企業のせいで対日イメージが悪化するのと
せっかく一般に受け入れだしたゲームのイメージ悪化だけが心配
さっさと和解しときゃいいものを、その場しのぎの嘘並べ立てて墓穴掘り続けてるからなw
253名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:29:39 ID:KwEz8iYZO
ついに化けの皮が剥がれ落ちてきたね
金たかりたいだけだろ
254名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:29:43 ID:1u7qVqxJ0
言われなくて日本じゃ問題のゲームはほとんど売れないと思う。
255名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:30:07 ID:sFqdeCNe0
日本国民 ×
2ちゃんねら ○
256名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:30:33 ID:ok5+fL2P0
日本は無宗教なのにこんなの要請されても困る
ソニーの言い訳もどんどん変わってるのは腹立つが
257名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:31:09 ID:UD4CjFvp0
所詮は世界最大のカルトか
まぁソニーは糞だが日本人もカルトのタカリに協力してやる義理はないわな
258名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:31:30 ID:DQeUvEXC0
>>251
日本に生まれと良かったと心の底から思うのは、こんな時。
宗教を押しつけられる心配がない(一部を除いて)
そもそもあいつらの頭の中身は十字軍の遠征時代から進歩してない

259名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:31:40 ID:574/95Yn0
またカルトか
260名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:31:50 ID:jWoCq0vB0
>>247
>販売中止を求めるべき、とか馬鹿げてるw

そうかぁ
261名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:32:17 ID:WFAC46Ap0
PS3などどうでもいいのです
262名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:33:01 ID:+uHjCyxp0
まあでも逆に考えると日本国民のレベルを認めている気もする
お前ら例の韓国人PVで韓国人に何か期待するか?
263名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:33:22 ID:eugMwmkj0
じゃあそろそろまとめようか。

・糞チョニー市ね

・国教会ざけんなブレア一人でやってろ

でOKだろ
264名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:33:56 ID:JlVMxfpk0
>>250
押しつけてはいないと思うぞ、協力をお願いしてるだけだろ
嫌だ、の一言で終りじゃん、何もデメリットないし
265名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:33:58 ID:N8Z7naHx0
>>1
果して、このゲームがX−BOX or Windows用で発売されていたら、
マイクロソフトへの不買運動になっていただろうか?

後、「ゲームを作った会社にはお咎めなし。」ってのもなぁ・・・
266名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:34:15 ID:KSQHFs0E0
どっちも氏ねでおk
267名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:34:33 ID:j0sSek11O
>>230

大多数の日本人はPS3買ってないから結果的にソニーに圧力かけてるんじゃないかな
もちろんオレもかけてるよ
268名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:35:11 ID:7zfrtEV00
イギリスで販売禁止でも何でもすればいい。
他の国での措置を求めるのは内政干渉だぞブレア。
国教会擁護しててめーは神聖イギリス皇帝にでもなったつもりか?
269名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:35:41 ID:NvkJH41F0
結局英国も金か、どこぞの北朝と変らないな。
270名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:36:18 ID:+uHjCyxp0
どうでもいいけどブレアってラスボスみたいな名前だな
271名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:36:18 ID:Mg0tIoMq0
日本は世界から孤立している
272名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:36:23 ID:0DiaFJOkO
都庁で公務員狩りなら買う。
273名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:38:12 ID:eugMwmkj0
まあでも米のアホっぽさとか考えるとさ、

聖堂で銃乱射しちゃう奴が出てくるかもとか心配にはなるよね

海を渡って屑米人が来ないとも限らんしね
274名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:38:56 ID:K/rJL84C0
>>251
そりゃあ平然と「アジアの自由のために戦った」と自称する連中だからな。
英国人が「アジアの自由のため」って寝惚けてんのかと。
2005年8月21日、戦勝60周年記念式典でのチャールズ皇太子の発言な。
275名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:39:26 ID:yPE9zpSO0
>>237
実際、報道以来急に上がってるらしいw
276名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:40:40 ID:dS2trg7T0
イギリス国教会自体がカトリックをバカにしている件
277名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:41:23 ID:5GdAd1iv0
ようしらんが、CGの聖堂で銃撃戦が行われた売れないフィクションが
売れないゲーム機で出ただけで、神の威光は損なわれないと思うな。

英国教会は、むしろ鼻で笑ってジョークの一つでも飛ばして欲しかった。
278名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:41:48 ID:jWoCq0vB0
>>200
これが事実なら、金はともかく、抗議されること自体は致し方ないわな。
ちゃんと調べろ、あほソニー
279名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:42:29 ID:GNn9wBR00
銃撃戦の舞台にしてもいいですよという教会を募って、そこの巨額な献金(笑)
280名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:42:37 ID:niqiF6Pa0
人間相手の戦争とかじゃなくて化け物を退治するゲーム?
そんなに目くじら立てるようなものかなぁ
281名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:45:01 ID:718c6stTO
日本国民が日本の会社に圧力をかけろ、しかも命令してるのはイギリス人

なんだかな
なんで日本が損する事やらなあかんのよ
282名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:45:03 ID:+uHjCyxp0
一応化け物側に立って人間を殺すこともできる
283名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:45:42 ID:qmHipena0
何で日本人がカルトの火病に付き合わにゃならんのよw
ブレア一人でやってろwww
284名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:46:13 ID:68lNKyxn0
>>281
チョニーはもはや日本の会社ではありません。
285名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:47:56 ID:mRNu+OP80
販売停止と謝罪で目的は達せられるはず。献金を強要する宗教こわい
286名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:48:21 ID:FSs0lp6M0
>>284
会社法上は日本の会社だろ
心は半島だとは思うがw
287名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:48:43 ID:MY7X/6WC0
献金しろ、っていうこの一言だけで日本の感情悪化だな・・・
これさえ無ければ、2ちゃんねらーも味方についたかもしれない
288名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:48:48 ID:Ep/wLtYe0
イギリス国教会なんてイギリス国王が不倫を正当化するためにでっちあげた
御用教会じゃない?
フィクションが気に入らないのならアイルランドのカトリック弾圧の歴史物でも
作ればいいのか?
289名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:48:58 ID:nCUD7/K10
>>1
こういう呼びかけがあっちでは流行ってるのか

日本人が意見広告とか出すときには参考にすべきだな
290名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:49:55 ID:oRf4s4Gi0
国教会の抗議などフフっと鼻先であしらうべし。

ごちゃごちゃいうならエロゲで
『鬼畜王ヘンリー8世』出したれ。
291名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:50:32 ID:BJdogp+Q0
関連団体の献金を求めるのは、BBCで銃で息子を無くした団体の
母親が言うように、基本的に暴力ゲームと銃犯罪の増加の関連性を
信じているからだよ。
292名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:50:38 ID:EEWv0f0k0
教会の慈善事業への相当額の寄付→PS3の相当額の値下げに変更
なら少なくても支持してやらなくもない。
293名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:51:18 ID:yK/WfZaW0
明治神宮で初詣客に銃乱射みたいなイメージだろ。
そりゃ、まともな人間なら怒るさ。
294名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:51:51 ID:2LFZzoUd0
>>287
献金だけなら「ソニー涙目www」で済ませたが日本人への協力要請がムカついた。
295名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:52:34 ID:BJdogp+Q0
>>293
その例えは、どちらかというとGTAの方が近そうだ
296名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:52:39 ID:ZfSS3aFx0
日本ならこんなの作られても
みんなスルーなのにな
297名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:53:52 ID:ZaX+KQY40
>>287
ハゲドウ。
結局、金目的としか見えない

ソニーも馬鹿だが。
298名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:54:11 ID:KZPVFRjpO
糞ニーはなんて無責任だ!!
299名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:57:15 ID:YARomC+E0
ソニーに279億円の追徴課税 移転価格税制を適用
http://d.hatena.ne.jp/okapee12/20060701/1151815155

日本市場で儲けたのに日本じゃなく外国に税金納めようとする売国企業だからな
300名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:57:36 ID:p0odN9OZ0
いきなり相当額の寄付要求ってのが凄いな

中国様でもそこまでダイレクトじゃないのに
301名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:59:27 ID:2r86goTlO
>>293
ポスタル2のがそれっぽい
302名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:00:06 ID:fP65IgGT0
ttp://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html

外資が50%超えたから日本企業じゃないので、売国奴とは言えないが
日本に仇なす企業にこの際鉄槌を下すべき。
303名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:00:09 ID:79PKk683O
ただひとつの神の威光を信じず、愚かな悪魔を崇拝する異教徒は滅びるべきなのです
304名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:02:09 ID:jWoCq0vB0
>>287
剥げ同
305名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:04:10 ID:5KF4yPaB0
>>1
> ブレア首相も

ウッセーハゲ
306名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:04:56 ID:d+aNOFx70
>また、日本国民にソニー側への圧力強化の協力を呼び掛けた。

おっけー、協力するよ。
でも具体的に何をすればいいんだろう?
お前ら教える!
307名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:06:07 ID:3KotehUV0
>>293
別に怒らんよ。たかがゲームだし。
実際にやったら怒りどころじゃすまんが。
308名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:06:20 ID:5ywupyIg0
ゲーム脳はゲームしない人間にも発症するいい例だな
309名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:06:29 ID:79PKk683O
愚かな島国の猿が 少しばかり金を持ったから良い気になって 神の家を汚すとは 思い上がりもはなはだしい
310名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:06:34 ID:Boj5EvgH0
真実のみを目指し精進し、彼方を怨まず、此方を妬まず。
311名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:07:18 ID:Ew5m65WY0
うるせー邪教徒
当事者同士で解決しろ巻き込むな
糞して死ね
312名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:08:13 ID:WbaN+Xpu0
イギリスでは、銃犯罪が日常的に起こり、大聖堂は聖職者が
犠牲者の追悼をしてくれる有り難いところ。
しかもキリスト教は日本の寺とかとは違って、市民に道徳を啓蒙する
社会的役割を西洋圏では担っている。
聖職者はいつもリアル犯罪の抑止に取り組んでいて、銃犯罪もやっちゃダメだ
と言ってる訳だ。

例えフィクション中であろうとも、神聖な聖堂で銃なんて許せんらしい。
日本で言えば、小学校とかで銃撃戦が行われるゲームが出たような感じになる。
さらにここに宗教的な感情が加わるので、まあ起こっても仕方ないかも。
313名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:08:24 ID:yPE9zpSO0
英国国教会って、名目上はプロテスタントだが所詮政治的成り行きだから
金権体質バリバリなんだよなあ。

>>306
1:英国国教会に全財産を寄付する。
2:家に帰って寝る。
314名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:08:38 ID:OwVS8KAg0
>>293
全然怒らないな
実際の神社で銃ぶっぱなす撮影するなら自重しろと思うが、実際の神社じゃないし
315名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:12:22 ID:WYuVTtzuO
ソニーへの圧力強化について日本国民にも協力を呼びかけた
というが、今のところウチの教会(日本聖公会)には何の要請も来てないぞ?
つーか、アングリカンコミュニオンの日本管区は日本聖公会なんだから、
ちゃんとウチに話を通せや。
やい!ローワン・ウィリアムズ主教様!
いつまでも大英帝国気取りでいるんじゃねーぞ!
316名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:12:54 ID:u0KWYSBE0
ぐぐってこのゲームのサイト見てきたけどタダでもいらないような気がするのだが。
今時はこんなんウケてるの?

だいたいなんでわざわざ無神経なアメ公のケツ拭いてやらにゃならんのだ?w
317名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:13:04 ID:yPE9zpSO0
>>293
>明治神宮で初詣客に銃乱射みたいなイメージだろ。
ゲームなら大抵の日本人は洒落で済ますと思うが。いい気持ちはしないだろうがね。

ちなみに加えて言っとくと、ゲーム内容は、突如現れたエイリアンに対して人類が抵抗(レジスタンス)する話。
舞台になった大聖堂は戦いで傷ついた兵士達を治療する野戦病院になっていた。
そこに敵が戦線を広げ、主人公部隊を急襲する。
別に、クリスマスのミサに来てる信者に銃を乱射する話じゃないよ。
318名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:13:37 ID:rO7f0TfAO
しかしPS3ってば呪われてるとしか思えないほどトラブルまみれよね
319名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:14:18 ID:eloT5/3Y0
単発IDで、繰り返しミスリードを試みているヤツはなんなの?
これがうわさのGKってやつか?
320名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:17:23 ID:mjb83nLQ0
>>316
>今時はこんなんウケてるの?
うけてるならPS3はもっと売れてる
321名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:19:16 ID:gTdoojYX0
PS3の価格引き下げを検討中─ソニー<6758.T>会長=FT紙

[東京 15日 ロイター] ソニー<6758.T>のハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO)は、フィナンシャル・タイムズ紙とのインタビューで「プレイステーション3(PS3)」の価格引き下げを検討していることを明らかにした。
 ストリンガー会長は、消費者が値下げを望んでいることに疑いはないとしたうえで「任天堂<7974.OS>の『Wii(ウィー)』は成功しており、PS3と比較してすぐれたビジネスモデルと言える。なぜなら価格が安いからだ」と述べた。
 さらに「値下げはわれわれが現在検討していることだ」と述べた。
 また同会長は今後の見通しとして、クリスマスまでにPS3の売り上げは勢いを増すとし、そのころには人気のゲームも発売される、と指摘した。
 

まじでくるかな
322名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:21:02 ID:AR02WFE70
PS3でゆいいつまともなソフトだったのにw
323名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:21:28 ID:d+aNOFx70
>>313

何それ、ソニー側への圧力になってないじゃん。
頭悪いの?
324名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:24:59 ID:DjnNpB13O
NGワード:平野耕太のヘルシング
325名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:25:01 ID:yK/WfZaW0
>>317
そうなんだ、知らんかった。
てっきり、敬虔な英国国教会徒を銃殺していくゲームかと思った。

単に場面として使われているだけなら、
ソニーが使用料を払って終わりだな。
326名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:25:06 ID:bDxQ5Pa70
「株式」 ソニー---英FT紙、PS3の価格引下げを検討と報じられ/注目ディーリング銘柄

*
12:33JST <6758.T> ソニー 6650 -20
小動き。英FT紙によると、任天堂の「Wii」に対抗し、「PS3」の価格引下
げを検討していると伝えられているようだ。値引きで販売てこ入れを図るようである。
327名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:26:16 ID:sPKu4XtUO
ソニ豚が暴れているようだなw
328名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:27:15 ID:ZQXT5W5eO
…英国ではコンピューター、そのほかの国ではゲーム機…
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015862/kamashi/computer/20001115.html

329名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:28:08 ID:0Cdix8Y30
今後のこともあるし、英国国教会からソニーへ訴訟を起こしてもらって、
判例を作ってもらおう。
330名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:29:09 ID:HAiyK9U+0
宗教やってるみとしては、教会側の言い分もわかるな。
俺も、自分の信じてる神様とか仏様とか侮辱されたとおもったらいやだもんな。
まぁ、抗議まではしないだろうけど。
331名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:32:38 ID:AZMjAbnaO
次は椎名町を舞台に頼む
332名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:34:52 ID:fP65IgGT0
>>326

過去のゲーム機の転落人生を見事になぞっていっているなwww
333名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:35:40 ID:wvE8Jji/O
被告、英国!判決は死刑!なマンガがあるご時世に何呆けたことを言ってるんだ?
334名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:36:19 ID:+cBpxG+t0
『ハード・業界』では圧倒的に教会側が優勢だな、なんでだろ。
335名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:40:00 ID:EPB53AF00
>>331
西武池袋線?
336名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:41:19 ID:0HGra+Mu0
PS3って大赤字じゃない
セル開発費に、1兆円は使ってるはず
本体売れてないからゲームソフトも売れない

ソニー本体も、バッテリで大損してるし
液晶TVも価格競争激しいし
vistaもこけてるし

損保だけ儲けてると言う、物作る会社より金融の方が
儲かる社会じゃ崩壊するぞ

おまけに、ゆすりか、教会も落ちたな、アメ公の訴訟も酷いが
英国も同じ穴のムジナか、日本は世界から搾取される、弱虫国家
337名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:43:28 ID:ERPWe0Qt0
英国は、そりゃ怒るだろう。
靖国神社を舞台にした殺戮ゲームを、他国のメーカーが製作したら
日本人だって激怒するはずだ。
338名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:45:02 ID:EPB53AF00
>>337
ゲームじゃないけど、そういう映画を韓国はいっぱい作ってる。
でも日本人は怒らないね。
339名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:45:14 ID:oGtqxrERO
どっちにしろPS3の死亡確定は揺るぎ無い事実。今のゲハじゃ立て逃げスレタイが煽り調子なぐらいで
狂信者や煽りあいすら珍しい。かなり平和な感じだな
340名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:45:16 ID:wvE8Jji/O
>>334
GKだ妊娠だという話で思考が止まった、ボルボックス程度の連中が少なくないからでそ。
ニュースにまで湧いてくるから困る。
341名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:51:43 ID:DuPnHLYLO
一部のキチガイ共ならともかく首相まで批判かよ。イギリスも民度落ちたな。
342名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:52:48 ID:jCslyo5D0
エゲレスの民度なんて下から上までこんなモンでしょ
343名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:54:06 ID:WbaN+Xpu0
>>338
だってマスコミが情報統制してるんだもーん
知られないように、広まらないように、努力しまくりだもーん
344名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:54:17 ID:HhsbdPXd0
>>341
ブレアが更に落としたんだよ。
345名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:57:04 ID:mmI2icXSO
靖国占拠したお隣の国の人を叩きだすようなシチュなら靖国で虐殺もOKじゃないか
346名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:57:50 ID:DuPnHLYLO
こんなくだらない事で騒ぐ連中こそゲームと現実の区別がつかなくなって事件起こすんだよな。日本にもいるけど。
347名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:59:15 ID:Mg0tIoMq0
イギリスも対抗して日本の特攻機打ち落とすゲームでも作って日本で販売してくんないかな
348名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:00:21 ID:wd8mrunlO
マーセナリーズはスルー
349名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:03:16 ID:7zfrtEV00
ブレアさん
こんな ゲームに
まじになっちゃって どうするの
350名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:03:51 ID:TXN5R8En0
聖職者がゲハの連中をホーリーバイブルでぶん殴るゲーム作ったらおまいら怒るだろ


あれ?
別にきにならないぞw
351名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:14:49 ID:BjUOCf8N0
なんで謝罪の上、賠償まで求めてきてるんだ?
文句つければ日本はすぐに金を払うとでも思ってるのかw
352名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:15:10 ID:p47wA09G0
協力したいのは山々だが、日本国民の多くはPS3にほとんど関心が無い。
353名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:20:50 ID:m62YMg4B0
どこの国も、宗教で頭がいかれちゃった人が
いるということだな。
イギリス人事態も、金の要求は恥ずかしいと思ってる。
354名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:23:59 ID:+1oL+YWUO
感情は分かるが政治が絡んでくるとはね。しかも首相が国会答弁。
国教は形骸化してないんだなあ。
355名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:24:22 ID:DuPnHLYLO
>>352
というか見放している。
356名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:24:26 ID:oMo3yLhd0
PS3の価格引き下げを検討中─ソニー会長
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181888027/
 [東京 15日 ロイター] ソニー<6758>のハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO)は、
フィナンシャル・タイムズ紙とのインタビューで「プレイステーション3(PS3)」の価格引き下げを検討
していることを明らかにした。

 ストリンガー会長は、消費者が値下げを望んでいることに疑いはないとしたうえで「任天堂<7974>の
『Wii(ウィー)』は成功しており、PS3と比較してすぐれたビジネスモデルと言える。なぜなら価格が
安いからだ」と述べた。

 さらに「値下げはわれわれが現在検討していることだ」と述べた。

 また同会長は今後の見通しとして、クリスマスまでにPS3の売り上げは勢いを増すとし、そのころには
人気のゲームも発売される、と指摘した。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid=2007-06-15T143951Z_01_NOOTR_RTRM
357名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:25:55 ID:aTxQQrj+0
安くなったらPS3買ってもいいかと思ってるけどさ〜。
フルセットでせめて3万切らなきゃ無理。
358名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:27:02 ID:OZk2KjyW0
ゲームと現実を切り離せない人って馬鹿なの?ゲーム脳なの?
359名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:28:38 ID:DuPnHLYLO
>>357
同意。もちろん日本製で。
360名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:31:55 ID:bmM4q5GC0
「触らぬ神に祟りなし」
361名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:34:28 ID:ZQXT5W5eO
>>334
ソニーのやって来た事を知ってるから。

362名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:37:46 ID:NJiFX1LD0
4万切れば買うがまあ無理だろうな。

5万くらいか。
それでもソフト次第では買いたい。
363名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:38:53 ID:yve8H+hp0
ソニーの経営者も毛唐だし
うまくやるだろ
364名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:39:37 ID:O+sVfWVxO
イギリスの求めに応じ、とりあえず安くなるまで不買運動。
365名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:40:48 ID:jjPLMINp0
ブレアの糞も調子乗ってると寝首欠かれる、ぞっと


神聖核保有大国の名目で、現実にイラクを核開発の厳然な事実アリとかでっちあげて
イラク侵略アンド、アラブ人虐殺、ゲームみたいな戦争で何万人殺してる奴が言うことか?
中東諸国には、飛行機のミサイルやら不発弾やら、現実の被害がその後何十年も残るというのに
ことの影響のデカサは明らかに英国のやってることが悪魔国家そのものだろうな

って、中東人が言ってた:これ豆知識な
366名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:40:56 ID:UvogXjgm0

糞ニー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

367名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:41:30 ID:iL5fjFsGO
キリスト教は邪教です。
368名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:48:01 ID:ovZWwRjp0
英国国教会にも言いたいことは山ほどある。
369名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:48:05 ID:D/ti2+2v0
ゲーム脳患者とGKがイギリスとキリスト教を中傷(wwwwwwwwwwww
370名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:49:08 ID:f9DSbuCJ0
次はイギリスと中国がアフリカへ武器輸出して民族戦争を拡大させるゲームを作ってくれ
371名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:49:22 ID:vGCpM3220
持ってもいないゲームで協力してとか言われてもなw
イギリスあつかましす
372名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:49:51 ID:yZW4HcqR0
また法則だな
373名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:50:25 ID:E5hTUAyc0
ソニーはさっさと金払え。
裁判やるより金かから無そう。
374名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:53:44 ID:o1bU3ZJc0
とっくにソニーの商品は買わないようにしてる。
375名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:45 ID:osyhT2P0O
要約すると不埒なイルボンには謝罪と賠償を要求するニダということですね。
376名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:27 ID:jjPLMINp0
>>369
シナチクはお呼びじゃねーぞ
377名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:02:49 ID:CDoMwz2H0
> 「プレイステーション(PS)3」のソフトの銃撃戦場面に、中部マンチェスターの大聖堂が
>使われたことについて、国教会への侮辱に当たるとの考えを示した。

あっちの国の宗教って戦争するための道具だろ?
なんで侮辱になるんだ?
378名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:05:34 ID:zBaD9a8QO
別にいいじゃん。キリスト教なんて流血の歴史なんだし。
379名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:07 ID:NIs504Qi0
中国と日本の区別もつかない奴等がなに言ってるんだかw
380名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:31:09 ID:7zfrtEV00
国教会を作ったヘンリー8世は
つぎつぎ嫁にいちゃもんつけて斬首死刑にしては
次の嫁さんもらってたよね
381名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:35:06 ID:Nu8Dph9O0
寄付って要求するもんなんだ、へー
382名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:00 ID:YS+JAJ3u0
販売停止を求めるだけで充分
金が欲しいなら裁判やって賠償金として取れ。
寄付はする方が善意で行うものであって、される側が圧力を以ってさせるものではない。
そんなもんは最早寄付じゃなくて恐喝
383名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:20 ID:GYZxI+Ip0
金払えば不問に付すってことでOK?
ソニーもそれで決着つけた方がいいよね
384名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:28 ID:7zfrtEV00
あとヘンリー8世は、
イギリス国教会を作って英国内にあるローマ教会の資産を没収したよね。
昔っからドロボウ体質だね。
385名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:53:51 ID:rqgrTCMr0
問題はそこじゃねえだろ。
銃の撲滅に関してだったらいくらでも協力してやる。
386名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:54:10 ID:N4hwsLUU0
さすがにソニーへの嫌悪感より糞カルトへの嫌悪感のが上だわ
387名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:42 ID:vKWOBJUfO
SCEを叩け
個人的にウォークマンが好きだから本体は叩けんぞ
388名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:10 ID:i1nyHBBn0
>>317
応戦せず、傷ついた兵士達を置き去りにして逃げるって内容なら良かったのか。
389名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:10:12 ID:hZ3cSXbL0
ばかばかし
なんで他国にいわれて行動しなきゃならんの
しかもくだらないいいがかりを元にしてソニーをどうこうしろとかアホかと
390名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:14:34 ID:HOUf3J1j0
ソニー破防法適用まだ
391名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:17:54 ID:Q3PwjJWQ0
売り上げお布施ってのが理解できない
販売阻止して自己回収、謝罪でいいじゃない
392名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:18:32 ID:HOUf3J1j0
回収!回収!
393名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:18:54 ID:bnUxEvku0
姦酷なんて、日本の皇族を貶める小説だらけ
ソニーもそこの企業と提携して低俗文化が伝染したニダよ
394名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:19:11 ID:ECXPmdqF0
よーし、どうやったらブレアさんに協力できるんだ?
395名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:20:38 ID:GLpGauXA0
英国の反日のしつこさは凄まじい。
韓国人か、と思う事がある。
396名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:20:54 ID:FXY40zzc0
ソニーも地に落ちたものだな。
井深が草場の陰で泣いてるよ。
397名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:23:50 ID:dR+w94VWP
寄付を要求って…
どこかのキムチと同じ臭いがする
398名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:26:13 ID:lMa7S1WB0
>・「銃犯罪が深刻な問題となっているマンチェスター」を舞台にしたマップで銃撃戦するゲーム
>・「銃犯罪犠牲者追悼施設」として機能しているマンチェスター大聖堂で銃撃戦するゲーム
>これを製作して、英国で販売したから問題になっている。
これが本当なら
言いたい事は分かるが金を絡めた時点で台無し
そもそも日本のようにこの宗教が浸透していない国では
この事実を知っている人が少ないんだから
作品作る人間は調べるべきだが金で解決できる問題じゃないのに金かよ!って思う
399名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:27:46 ID:mmwbGtF00
うーん?
英国がイラクに派兵し銃を撃つのはいいのか?

ブレアの立場も理解できるけど・・世の中って声高に偽善者ぶった者が
有利という事を証明できるかどうかが今後の展開が見ものだな
400名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:33:11 ID:HFT4JSmH0
この板の連中はレベル低いというか、社会的タブーとか理解できないんだろうなあw

ソニーは擁護される要素が全くないんだけど?

ニュー速+レベル低すぎ!

こっちではGKはコテンパンにやられて撤退していったぞーw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1181805298/l50
401名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:35:29 ID:1DdNs1ya0
>>398
お布施だけじゃねーだろ?

回収と販売中止とお布施だろ?
402名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:36:46 ID:F1Z+d+iE0
>>400
謝罪と賠償を求める相手には過敏に反応してしまう性分なのです
403名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:38:26 ID:MTG9dZBF0
謝罪と回収だけにしときゃいいものを
「はは!いい金ズルができた!寄付しろ!!金よこせ!!」
って態度だから誰も同情しないんだよな…
404名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:40:34 ID:HFT4JSmH0
そもそもソニーはもう日本企業ではないんだけど?
「日本企業ソニーが責められている!擁護せねば!」
っていう単純思考なら少しは勉強したほうがいいな

405名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:42:13 ID:+JH+gR8n0
教会が壊れるくらいで
信仰が揺らぐような信者は
海へ投げ捨ててしまえ!
406名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:43:42 ID:jSCMS6OY0
133 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 01:11:52 ID:fmjBOS8D
1:事実に対して仮定を持ち出す →「許可を取っていたとしたらどうなるだろう?」
2:ごくまれな反例をとりあげる →「許可が必要ない場合もある」
3:自分に有利な将来像を予想する →「架空の話なので問題ないはずだ」
4:主観で決め付ける →「古い教会はみんな似ているものだ」
5:自論が支持されていると思わせる →「アレをマンチェスターと特定してる人はいない」
6:関係ありそうで関係ない話を始める →「歴史建造物はエンターテイメントでよく使われる」
7:陰謀であると力説する →「献金が欲しいだけだろ」
8:知能障害を起こす →「何ゲームなんかにマジになってんのバーカ」
9:人格批判をする →「エンタテイメントを理解しない能無しだな」
10:ありえない解決策を図る →「今からでも許可を取ればいいだけの話」
11:レッテル貼りをする →「そもそも宗教なんてロクなモンじゃない」
12:決着した話を蒸し返す →「本当に許可を取ってないのか確認しようじゃないか」
13:勝利宣言をする →「アレはマンチェスターじゃない、別モノ」



407名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:45:08 ID:0cuzXPdVO
流石はキリストさんwww
金を巻き上げるのは、朝飯前か・・・・・。


普通に謝罪と、製品回収すりゃあすむ話だろうに。
408名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:46:06 ID:aTxQQrj+0
>>400
お前らのタブーを押し付けんな。
409名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:47:58 ID:J416otcIO
410名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:48:46 ID:TfU70t4GO
イギリスだけ回収すればいい。米や日本や仏やらでは今まで通り売ればいい。
金は裁判でもやらん限り払う必要なし。信仰心やら何やらに
付け込んで金要求するのは霊感商法みたいで嫌い。てか最初から金ありき
みたいなところがある。
411名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:48:55 ID:+o1lRZx00
>>400
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはゲー速でやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも住民はクオリティ高いカキコしか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからニュー速+でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
412名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:49:19 ID:u0KWYSBE0
相手に言われないうちに寄付しとけばよかったのになあ。
なんか日本も貧乏になったなあ。
413名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:49:59 ID:3BmaxJXr0
>408
だったら、中東に行って「お前らのタブーを押し付けんな」と言いつつ
コーランを破り捨ててくれよw

オレは絶対に無理。
414名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:50:45 ID:C6aRffVg0
どんだけ邪教なんだよ十字教って
415名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:50:49 ID:91XEUYLz0
>>412
>相手に言われないうちに寄付しとけばよかったのになあ。
んなことしたら金で解決する気かって逆ギレされるに決まってんだろ
416名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:51:04 ID:1DdNs1ya0
>>408
「タブーじゃないって」いうのは、お前の価値観じゃねーか。

俺が思うからいいニダ!許せるニダ!タブーじゃないニダ!
417名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:51:20 ID:6vawAKwh0
中国や韓国が靖国神社を破壊するゲームを作って世界で販売したら
ファビョリまくるだろうな
その国にはその国の歴史や思い入れなんかがあるんだから
ただの建造物・物としてしか観ないのは“人”として人種を問わず終わってる
418名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:53:07 ID:C6aRffVg0
>>417
とっくに作ってるだろw
419名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:53:11 ID:J416otcIO
420名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:53:57 ID:aTxQQrj+0
>>413
ブレアは日本国民にソニーを弾圧しろと言ってるわけだが?
中東に乗り込んでコーランを破り捨ててるのはお前らのほう。
理解できる?
421名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:54:00 ID:2FXO/eltO
マンチェスター使う許可は取った
 ↓
マンチェスター使う許可を取ったか確認中
 ↓
架空の話なので許可はいらないと思ってた
 ↓
そもそも、アレはマンチェスターじゃない、別モノ ← いまここ
422名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:54:28 ID:qR2e/rciO
>>407
日本企業(仮)を信徒にしたいんじゃね?

しかし金さえ払えば免罪にするってのはプロテスタント的にどうよ?
423岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/15(金) 17:54:41 ID:c/fjZvD20
>>420
え、そうなの?
424名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:55:12 ID:edZtTER10
英国国教会の長でもあるエリザベス女王を

平気でバカにするハリウッドにはだんまりのイギリス

ダブルスタンダードも良いとこだなw

マイクロソフトが金つかって工作でもしてんのか?w

所詮、アングロサクソンなんてこんな奴ら
425名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:55:22 ID:I7qd41Ex0
ソニーの子会社のおもちゃに鉛報道も
426名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:56:02 ID:x/6eX3a20
日本の伝統文化である捕鯨を否定する毛唐を
擁護するわけないだろ
427名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:57:25 ID:rQWEJZUr0
マーセナリーズってゲームは北朝鮮の実際の都市とそっくりな建物、将軍様にそっくりなキャラが出てくる。
そして最後にはソウルに核が落ちて消滅する。
428名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:58:46 ID:REcmkn580
言われんでも糞ニーなんて買わんよ
429名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:59:02 ID:EbCk3MZbO
ソニーは韓国面に堕ちてから散々だな
430名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:59:40 ID:1DdNs1ya0
>>421
>マンチェスター使う許可は取った
この時点で「マンチェスターだ」と認めてるじゃねーか

マンチェスター使う許可は取った(マンチェスターであることは認める)
 ↓
そもそも、アレはマンチェスターじゃない、別モノ(都合が悪いからマンチェスターであることを認めたのなし)

なんじゃそりゃ?
431名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:00:42 ID:C6aRffVg0
>>429
法則って本当に凄いよな
432名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:02:06 ID:TXN5R8En0
ID:J416otcIO
誰かコメントしてやれよ
433名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:02:13 ID:3BmaxJXr0
>420
ソニーとコーランは一緒なのかw
434名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:03:34 ID:P7+LTeXN0
これでダメなら、Fateなんか国際問題だろ

アーサー王が女の子で、SEXでエネルギー補給して戦うんだぜ
435名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:04:13 ID:HFT4JSmH0
>426
今回の問題と何が関係あるんだ?
幼稚園児の発想だなw
436名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:04:28 ID:bgG1DAPu0
>>421
すげぇw
437岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/15(金) 18:04:38 ID:c/fjZvD20
>>432
スレタイ張らないからじゃないの。

ソニー虚言次々と、マンチェスター大聖堂のゲームへの使用許可は取っておらず、最後は使用そのものを否定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1181805298/

【国際】ソニー、「大聖堂で銃撃戦」問題で英国教会と対話 ゲーム中の教会と大聖堂の酷似を一部認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1181895523/
438名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:05:17 ID:m2T/R13r0

ぶっちゃけ、TBSへの圧力に英国が協力してくれるなら、SONYへの圧力に
協力しても良いと思ってる。
439名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:07:11 ID:8RR0smHd0
「南京大虐殺100人切り競争ゲーム」なら中国でバカウレだぜ、早くつくれ。
「従軍慰安婦強制連行ゲーム」も面白いと思う、アジア全域で売れるだろ?
またチュンチョンが文句つけるかもしれんが、史実なんだから黙れ!と一喝だw
440名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:07:31 ID:usXZFoIW0
>>434
イギリスで発売しちゃったら、色々叩かれるかもなぁ
441名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:08:40 ID:Vj75rlF/O
最近イギリスウゼェな

ゲームも叩いてただろ確か
442名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:11:00 ID:g1dsd9V10
これはソニーが悪いだろ。
その国の文化や慣習に応じて商売するのは商売人の基本
ソニーは謝罪と賠償すべき。
443名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:13:36 ID:QZjdge+p0
これって、オーストラリア人が、
ガンダムでシドニーにコロニーが落とされたから
ガンダムは糞って言ってるのと同じレベルの難癖なんだが。
444名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:17:23 ID:HFT4JSmH0
>443
銃規制運動を行っている聖地マンチェスター教会で銃撃戦をするゲーム

どうやったら難癖と取れるんだ?あ?
元記事を100回音読しろやw
445名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:20:07 ID:5B9Bwk4XO
>>439

南京大虐殺は史実とはいえないし、
従軍慰安婦の強制連行もしかりだ。


中狂の戯言を本気にしないようにな
446名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:20:13 ID:HFT4JSmH0
248 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/06/15(金) 13:44:06 ID:yTZOfpfG
>245
俺も製作会社が悪ノリで「銃規制運動してるマンチェスター教会で銃激戦やったら面白くね?」みたいにやったんだと思う

チェックが甘いソニーに責任があるんだけど
447名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:20:58 ID:QZjdge+p0
100%難癖だろ。

ゲームと現実の区別がつかないゲーム脳のボンクラが
いいがかりをつけているだけ。

そもそも怪物に占領されて国ごと廃墟になってるんだから
銃規制運動も糞もねーよ。
そのへんを歩いている住民を射殺できるゲームなら抗議されて当然だが
出てくるのは米軍とモンスターだけだしー。
448名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:23:05 ID:91XEUYLz0
ID:HFT4JSmH0が必死すぎて面白い
449名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:23:05 ID:1DdNs1ya0
言い訳も二転三転

見苦しいったらありゃしない。廃業しろ!
つか21日株主総会だろ?どんな言い訳するんだ?

株主責任てのもあるぞ。
450名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:23:19 ID:F1Z+d+iE0
実在する建物を勝手に使用したらそこから文句出ても仕方ないと思うが。
451名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:24:42 ID:d3263OmK0
>>444
それはむしろ逆だと思うがな。
だって銃犯罪の歴史なんてほざいてやがるからな。
反核運動の盛んな広島に原爆また落ちるゲーム作るって感じでしょ?
んなの普通に小説のネタとしてでも有りそうだし過剰反応としか思えんな。

まぁ、宗教は面倒なので適当に濁すのが吉だろうが。
452名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:25:19 ID:SXJMByeM0
神の名の下に殺しまくった連中が、神の下で殺しあうことに批判ねぇ…
453名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:26:47 ID:qKERarIV0
なんかSONYにはがっかりだな
銃犯罪被害者の追悼施設で銃撃戦やるという皮肉の効いたエンターテインメントだと思ってたのに
あれはマンチェスター大聖堂じゃないとか意味不明な言い訳するくらいなら
最初からやるなよへたれ企業が、日本の恥じゃ
454名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:27:34 ID:miLDiwB20
>>ゲームと現実の区別がつかないゲーム脳のボンクラが

>>そもそも怪物に占領されて国ごと廃墟になってるんだから
>>銃規制運動も糞もねーよ。



自分で自分の事言ってれば世話ない
455名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:29:56 ID:g1dsd9V10
ゲームだからって何をしても許されるわけじゃないだろ。
倫理に反することは空想であれ社会的な企業がしちゃいかんよ。
456名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:30:04 ID:gh631H6k0
もともとイングランド国教会はヘンリー八世が離婚するために作った宗教団体。
カルトといっても過言ではない。
457名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:30:39 ID:aTxQQrj+0
>>450
勝手に使うな、使用料払え、とか言って金をせびるならまだ納得できた。

「 寄 付 し ろ 」

はぁ????
458名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:31:06 ID:dZmqZcxIO
>>452
言えてるw
459名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:32:01 ID:HFT4JSmH0
>447
そんな言い分が通ると思ってんのは引きこもりのお前だけw


>451
>反核運動の盛んな広島に原爆また落ちるゲーム作るって感じでしょ?
んなの普通に小説のネタとしてでも有りそうだし過剰反応としか思えんな。

そんなもん普通に批判されるわw
日和見な日本人なら「遺憾に思う」と声明出して終わりだが、海外なら裁判沙汰で当然
460名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:32:02 ID:dIwsU4P70
理由は後付け、ソニーからの賠償を取る事と
人種差別だな、ソニーが金払えば静かになる
461名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:32:06 ID:qKERarIV0
>>455
はあ?
ゲームにくだらない倫理観を押し付けるなよ
面白けりゃ何でもいいんだよ、ゲームなんだから
電車でゴー、とか尼崎でスピード出しすぎると脱線してマンションに突っ込む
みたいな遊び心を加えてくれたら馬鹿受けだぜ
462名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:34:01 ID:IZdrEtPpO
これってPC版とか出てないの?
出てたらマイクロソフトにクレーム付けてたの?
463名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:34:27 ID:QZjdge+p0
現実に近い設定のゲームで非道徳的なことをやらせるゲームなら
ともかく、誰がどう見てもSF全開の設定とキャラで
一般人やふつうの住民なんか誰一人でてこない内容なんだから
ケチつける方がキチガイだろ。

難癖をつけたいから難癖をつけているだけ。
カネカネキンコ
464名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:35:16 ID:MTG9dZBF0
>>439
( `ハ´)「南京大虐殺はあったアル!ソースは「南京大虐殺100人切り競争ゲーム」アル!!」
465名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:36:41 ID:HFT4JSmH0
216 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/06/15(金) 11:56:37 ID:yTZOfpfG
何度も言うが「キリスト教世界的に、無礼な行いに対し寄付金を求めるのは何らおかしなことではない」

バチカンは金を要求しない、というが「奉仕」を求められる
簡単に言えば金や物品のことです

我々はあまりキリスト教に馴染みがないため、「聖職者が金を要求しやがって」となるが
キリスト教圏では違和感なく、むしろソニーは寄付して当然と取られています


世間知らずの連中に常識を教えるのは難しいなw
466名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:37:04 ID:Ibv463BN0
英国の裁判は判決までやるのは2%なんだってね。残りの98%は途中で和解だってさ
なんでも敗訴した方が裁判費用を全額負担(勝訴側敗訴側両方)するから負けそうな方が和解を提案するそうな
英国国教会の会員は世界に7000万人、英国に2500万人いるそうだし、完全アウェイでソニーはどうするのやら・・・
でもアクティブな信者は170万人ほどで、近い将来英国でもカトリックの信者数の方が国教会員数を上回るらしいね
意外にドライで、「また国教会が騒いでるよ・・・銃やドラッグが蔓延してるのに何理想語ってんだか」とか国民が
思ってるんなら案外勝負にはなんのかなー
まあ、結局のところてきとーなとこで和解するんでしょ
ソニーも授業料とっとと納めて次からは英国では銃を使ったゲームは販売しないようにするとよいんじゃないかな
467名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:37:11 ID:qKERarIV0
>>462
文句つけられてるのはハード作った会社としてのSONYじゃなくて
ソフトの販売元としてのSONYだから
その場合でもSONYに苦情がいくだろ
468名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:37:46 ID:1DdNs1ya0
豆知識

9.11 の後発売されたエースコンバット4では
高層ビルへ墜落(衝突)が再生されないよう作られている。

時代背景や国民感情に配慮するのはゲームでも当たり前
469名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:38:21 ID:aTxQQrj+0
>>465
そうだったのか。

やっぱりキリスト教なんかロクなもんじゃないって事実が改めてハッキリしたな。
金を要求するのが当然の文化とは‥いやはや。
470名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:39:36 ID:qKERarIV0
>>468
なにが当たり前だよ
ゲームにくだらない自主規制してるやつらがヘタレなだけ
471名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:39:47 ID:wteqPAG20
>>447
対人戦だとエイリアン関係ないが?
472名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:41:47 ID:1DdNs1ya0
誤 9.11 の後発売されたエースコンバット4では
正 9.11 の後発売されたエースコンバット5では
473名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:42:46 ID:wteqPAG20
>>462
PCで出たとしても、MSにいく分けないだろ?
ソフト売ってるのはSCEだぞ
474名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:42:57 ID:HFT4JSmH0
>469
金銭を要求しない宗教があるなら教えて欲しい
寄付金ありきなのが宗教、そういうもんだ
475名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:43:24 ID:g1dsd9V10
>>469
宗教なんて布施でなりたってんだからキリスト教に限った話じゃないだろ。
施しをする習慣のない日本がむしろおかしいんだよ。
476名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:44:01 ID:/a7XQh+P0
論点は”他人の施設を無断で使用した”こと。
他のゲームはもし実在の施設を利用する時はちゃんと許可をとっている。

『許可はとったものだと認識していた』とかいっておきながら
『異性人だから問題ないwww』とか
今になって『よく似た建物だ』じゃ済まされない。


教会だから『賠償』を『寄付』って言い方してるだけなんじゃねーの?
裁判になって、強制で賠償金払わされたら英国でもますますソニーの印象が悪くなるだけだろ。
477名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:44:05 ID:d3263OmK0
>>459
悪いが批判されやしないね、そもそもされたケースがないし。
つか、問題は別に重犯罪に反対だからで無く宗教だからだ。
宗教以外だと大した問題にはならん。
日本だと、まぁ、天皇系ぐらいかな、これも宗教を含むし。
478名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:48:26 ID:aTxQQrj+0
>>474>>475
お布施が欲しきゃ自分とこの信者から毟っとけ!!!
単なるユスリ・タカリと、心の篭ったお布施を一緒くたにすんなボケ。
479名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:50:49 ID:1DdNs1ya0
誰がどう見てもマンチェスターに間違いありません!
神に誓って間違いありません!許可は取ってますが(プ

え?許可取ってない?そんな馬鹿な!え〜と・・・

誰がどう見てもマンチェスターになんか見えない!
マンチェスターに見えるのは妊娠だけ!
480名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:51:56 ID:lscdpAZQ0
バカじゃねーの?
481名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:52:33 ID:/a7XQh+P0
>>478

論点は”他人の施設を無断で使用した”こと。

っていってるだろ、宗教云々以前の問題だ。

文章も読めないのか?
482名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:54:57 ID:HFT4JSmH0
エリザベス女王を首長とする英国国教会をこれだけ侮辱して
ソニーはただでは済まんだろう

ブレアで済んでるうちはいいが女王が出てくるとヤバイな
宗教をバカにしてタダで済んだ企業はないよ
483偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/06/15(金) 19:06:30 ID:BkE+qgp90
>>482
だってブレアが英国国教会の大主教選ぶの関わってるもんw
そりゃー文句は言うさ、まだ下野してないからな
だがーーーーあいつは辞任したあとカトリックに改宗するんだおwwwww

ざまぁww
484名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:16:36 ID:5B9Bwk4XO
つ【ニーチェ】
485名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:19:24 ID:5B9Bwk4XO
やつらの教儀では、人は人を裁いてはならんはずだがね。
なので、裁判所に逝った時点で負けな希ガス
486名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:20:27 ID:YS+JAJ3u0
宗教自体がフィクションなんだから、
それを信じちゃってるやつに現実とフィクションの区別つけろなんて無理言っちゃいかん
「たかるなら当事者同士でやってください。日本人は全く関係ありません。巻き込まれるのは迷惑です。」
こう言えば良い。
487名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:24:26 ID:b29z4m/00
おまえらもう終わりだ…
アーカードが動いたらしい
488名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:27:32 ID:ngVORKIk0
まあ、建物のデザイン変えたモデルに差し替えて終わりじゃね?

建物使ったっても、模型だからな。実際にその場所に血を撒き散らしたわけでもなし。
489名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:31:15 ID:qKERarIV0
>>477
同意
銃規制なんて白豚のカルト運動に日本人が加担する必要はないよな
銃規制なんててめーらが勝手にやってるだけのことなのに
日本企業に配慮とか求めんなよ
490名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:31:42 ID:V2zBa0tM0
回収と謝罪はいいとして
寄付は信者でもないのにするもんなのか?
491名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:36:24 ID:y+aeRTslP
>英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに大規模な「献金」要請へ★3

新手の乞食かよw
ソニーはアホだと思ったけどコレじゃぁねぇ。
492名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:38:15 ID:8RR0smHd0
おれは「大室虎之助人生ゲーム」がいいぞ。
明治天皇に登りつめるまでの波乱万丈の生涯だ。
これなら文句はどこからも出んだろ、史実だからw
493名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:44:28 ID:cw5DhWhi0
ソニーという 「国際企業」 に日本人としては何もできませんな。
日本人として国教会の教義や理念を侮辱した覚えもありませんしね。

株主の外国人に言えば?w
つうかブレアがこんな答弁したの?マジで?w
とうとうイギリス人が自由主義を理解できなくなった記念あげ
494名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:50:01 ID:IDDQE8ZC0
許可も取らず平気で使う企業になりさがったな。
まあ、ヤギのいけにえや、人種差別広告をする企業だからな、SCEは。

もう救いようがないんだから裁判以外に道はないでしょ。
495名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:53:32 ID:bDlbUepGO
糞ニーはどうでもいいけど表現の自由は理解して頂きたい
496名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:56:34 ID:mmI2icXSO
この板は「ソニーが悪いとは思うが、教会の物言いが気に食わない」という論調が多いかな
497名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:07:08 ID:HFT4JSmH0
と言うか、元記事もロクに読めない文盲ばかりだなw

ソニー擁護にも無理があるわ
498名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:14:00 ID:YS+JAJ3u0
ソニー擁護なんているか?w
まさか教会批判したら即ソニー擁護認定されちゃうの?
宗教って怖いなあ
499名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:15:04 ID:HFT4JSmH0
>493
誰が何を言ったのか、ちゃんと読めよw

国家プロジェクトからも外される売国企業ソニー(中身はチョン)
擁護の必要なし
500名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:15:16 ID:/a7XQh+P0
>>497
論点すりかえてソニーは悪くない事にしたい奴もいるように見えるなw



”無許可で使用”は”表現の自由”とはまた別の話。
まずは許可をとってからじゃないと話にもならない。

あと、たとえ仮にどんなカルト教団だったとしても
無断で勝手にその施設を利用してよいという理由にはならない。
501名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:24:48 ID:9Q/0LVyf0
イギリスの著作権でいえば、教会は公共物だから
法的には許可はいらないよ。
502名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:25:19 ID:HFT4JSmH0
というか英国国教会をカルト扱いとはw

この板の住民はマジで中高生か何かなの?

こんな恥知らずな連中しかいないのかよw
503名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:28:24 ID:bgG1DAPu0
>この板の住民はマジで中高生か何かなの?
ゲハから逃亡してきたGKです、ご迷惑をおかけしております。
504名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:33:49 ID:5iaznn130
ソニーの工作員多いな
505名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:52:00 ID:0nW/W9Vd0
もともと謝罪、販売停止だけで進めてたらそれ+で献金もあったかもしれないのに

初めから献金しろって言い出すから話がややこしくなるんだよ、そういうところは水面下で要求すること

日本人の気質からいけば、悪いことをんで謝罪、ってだけなら「それなら」ってことで金がまだ出しやすいが
初めから金くれでは、どこまで出したら「こちらからの自主的な謝罪の意」を表明できるかわからない
つまり金を出しにくいってことだな

頭のいい白人なら日本人からの金のせびり方わかってると思うんだがわざとやってるのかね?


で今日のソニーの株価上がってるの下がってるの? そこで判断するべきだろ企業として
506名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:53:41 ID:7XXPA02g0
そもそも謝罪する必要すらない。
建物に著作権は存在しない。
街の一部なんだから無断で使って全然OK

しかも設定が現実とかけ離れたSFなんだから
何の問題もない。

ケチつけてる方がキチガイ
507名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:54:36 ID:5iaznn130
ソニー株は電池の不祥事があろうが無かろうが全く関係なく
PS3が出てから上がりっぱなし、ここほど市場の影響を受けない株も珍しい
508名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:03:47 ID:6ItR4o4T0
拡大するソニーのバッテリー過熱問題
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o::::::::<`∀´>:::::} ウェーハッハッハ!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
509名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:10:14 ID:cw5DhWhi0
>>499
ああ教会側のコメントねこれw

それにしても日本人としては何もできません。
国際企業ですしw
510名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:18:35 ID:Tmpgq0ZLO
>日本国民は、ソニーへの圧力強化に協力して

教会が言えば賛同するとでも思ってるの?
非常に不愉快。
511名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:19:21 ID:gbIwTJ+Q0
単に謝罪を求めるとか非難するだけならいいけど、
金せびってきたり命令したりしてる時点でエゲレスに味方する日本人なんておらんやろ。
512名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:20:54 ID:/pBkLWBz0
日本みたいな無文化馬鹿文化の国ではないからね。
英国人としては腹立たしいのだよ。

天皇の頭を叩くゲームが出たら怒るか?
513名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:21:28 ID:BNyIQKDk0
たしか英国国教会って、信者離れが下げ止まらなくなってて
寄付金集まらないせいで経営テラヤバスじゃなかったか?
514名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:22:39 ID:9cpreO+H0
鬼武者3でモンサンミッシェルやエッフェル塔で幻魔と戦いまくっても
何も言わなかったフランスを見習え!!クズイギ公!!
515名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:39:42 ID:Q6O9lJVr0
>>513
http://www.cofe.anglican.org/about/churchcommissioners/assets/
The Church Commissioners manage assets worth some £4.8 billion (at the end of 2005).

ぶっちゃけカネならある。
今回の問題は銭金が欲しくてやってる訳じゃない。
要するに口で謝っただけで済ませられないほど(というかそれすらソニーはしていないのだが)
ソニーのやり口が酷いってこと。
516名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:46:19 ID:7gZD0S8E0
>>512
比較するなら「靖国神社を部隊にエイリアンと銃撃戦だろ。」
517名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:46:59 ID:N0h1vdaz0
ソニーはダビンチの映画にしろ、今回の件にしろ
キリスト教と喧嘩したがってるとしか思えない。

キリスト教に刃向かってまでして何教を推進しようとするのだろうか?
摂○か元Ωか草加か統一か?
518名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:48:11 ID:IfsU1N8W0
神経質だな。
特定の宗教信者の心情を逆なでしたり、どっかの偉人の石像の頭をゲラゲラ笑いながら叩いたわけでもなかろう。

どうせこう言いたいだけだろ。
「下衆で野蛮な東洋人のくせに、神聖で高貴な建造物、大聖堂を題材にして遊ばないでくれないか?」
519名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:50:17 ID:HFT4JSmH0
>509
>それにしても日本人としては何もできません。

いや、お前はチョンw



>506
>510
>511
>514

こいつらはあれか、えーと、企業から金もらって情報操作するあの低脳集団か何か?w
520名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:53:06 ID:HFT4JSmH0
>517
どうせ草加だろ?
草加大学からかなり採用されてるからな
521名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:54:42 ID:aeqFPLx00
ゲハ板では教会擁護派が圧倒的に優勢です。
なんだろうねえ、この温度差は。


574 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/15(金) 11:34:19 ID:ghkRH4r/0
「教会で銃撃とか他の作品でもやってる」 ⇒「一番銃撃戦やっちゃいけないとこだって」
「フィクション全部ダメかよ」 ⇒「名前も形も一致してます。しかも無許可です」
「実在の建物が出る作品全滅」 ⇒「大作なら大抵許可取ってます。今回は複数要素で訴えられるべくして訴えられた」
「裁判やれよソニー勝つぞ」 ⇒「裁判は英でやります。今やると確実に負けます」
「なんでソニーが」 ⇒「販売元だから」
「なんでソニーだけ」 ⇒「他の会社でも例はあります」

全部が壮大な釣りに見えてきた俺はゲハ厨でもうダメだ

577 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/15(金) 11:59:36 ID:6FWi093t0
ニュー速の同じスレでソニー擁護が多い件について

582 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/15(金) 12:18:18 ID:/APX/zT70
>>577
GKの扇動だろ

GK:ゲハではGK活動とクッタリについて知れ渡ってるので他の板が都合いい
νの連中:(他の知識はともかくw)ゲームについてはゲハ程詳しくなく、
いびつな愛国心持った奴多い。
⇒GK狂喜奔放で扇動



522名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:56:13 ID:0KvH0FKZ0
寄付を強請する宗教に協力するつもりはない。
523名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:01:08 ID:HFT4JSmH0
>521
わかるわかるw

で、その典型がコレ>522w
524名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:04:28 ID://+T3b2g0
>>514

君にとっては自分の家の神棚や仏壇は庭石や瓦と同じなんでしょうね
一度先祖の墓石で漬物でも漬けてみせてください
525名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:05:15 ID:dvMyglSA0
謝罪と賠償(寄付) ってのが、かの国を思い出させるから過剰反応してるのかもなw
526名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:05:45 ID:2j8GynOi0
ソニー自体、ゲームも家電も日本国内じゃボロボロなので、
今更そんなこと言われても、何よ?

てな感じです。

527名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:10:00 ID:HFT4JSmH0
>525
そういうこったろうな
ここの連中は単純すぎてGKも笑いが止まらんだろうw
扇動されすぎだろw
528偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/06/15(金) 22:13:10 ID:BkE+qgp90
ゲハ板ってぇのがどこか知らんが、国際情勢板でもソニー批判はほとんどないぞ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1151907633/l50#tag821
817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/15(金) 04:00:24 ID:oqZB3miz
自分もウエストミンスターを銃撃戦の場にするのに賛成。

英の人権擁護派とリベラル知識人たちがソニーの味方についてくれるw

ただし、モスクを選んでは絶対にいかん。リベラル知識人たちが
猛反発してスピンしまくる。

819 : ◆ALSPlGAxzM :2007/06/15(金) 07:59:00 ID:7P8+4+Os
>>815 自己
日本人はどうする?と書いてみたが
日本の主要マスコミでほとんど報道されてないね
日本マスコミの「自主規制」恐るべしw
これじゃマンチェスターのDeanが日本人に支持を訴えても
当の一般的日本人はほとんど知らないからソニーには痛くも痒くもないと

>>817
それは期待薄だ>ソニーの味方
リベラルおよびユダヤ系が強いリベラルマスコミが
C of E を「既得権益勢力」と叩く時代は終わっている

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/15(金) 19:46:06 ID:0aLQojS/
神父と銃撃戦をしたのなら問題視をするのは解るが、
宇宙人が攻めてきて、たまたま教会が戦闘に巻き込まれただけだし
教会の名誉を汚すようなものではないと思うし、これから先は
ゲームメーカーも、あえて同じような場面を作ることはないだろう。

むしろ多額の金銭を要求する方が、宗教者として如何なものか。
529名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:16:32 ID:yRnb/+mb0
>>11
なるほど、そういうことか
530名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:18:29 ID:j4a2YLjO0
つかこれって英国と政治的に仲がいいとは言いがたい国(仏国とか)が知ったら
とても面白いことになりそうな気がw
「英国教会が免罪符売ってる」って噂が世界中に流れたら…
531名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:18:54 ID:qWZZw/ty0
さすがキリスト狂ってか
朝鮮人神父が信者を強姦しまくる宗教だけあるよw
532名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:25:37 ID:0ToIQlSw0
しらんがな。たかがゲームに熱くなりなさんな
って言っても無理か。宗教関係は気をつけろよ〜
533名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:26:54 ID:io95xVaJ0
たかが映画の撮影で、日本の国宝に傷を付けた
映画会社のある国が、偉そうに何をほざいてますか?
534名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:30:25 ID:dvMyglSA0
さすがソニーってか
フェレット虐殺も人種差別広告も平気でする企業だけあるよw
535名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:30:45 ID:JieYnImy0
人の上に神を作ると人は何でもやるようになるからねぇ。
怖い怖い。
あんまり刺激しない方がいいよ。
536名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:32:48 ID:q48rOACF0
まだやってたのか
無駄だぞ?ソニーはもう終わり
537名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:41:59 ID:r7VOa41eO
今イラクで起こってる事ももとをただせば宗教戦争な
中東の方が先に手出したけど


宗教舐めたら怖いよ
538名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:45:47 ID:yXSjtpcw0
>>511
最初は単に謝罪を求めてきて、回収しろってだけだったんだよ。教会の主張は。
ソニーがとち狂って「必要な許可は得ています」とか小学生でもいわねえような腐った言い訳をしたからぶちきれた。
539名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:47:20 ID:jHY7QQki0
ソニーがこういう事態になることを全く予想してなかったとしたら、問題だ。
宗教はとてもデリケートなんだから、触らぬ神に祟り無し。
この件はソニーが悪い。
靖国神社を舞台に銃撃戦をするゲームなんか作られたら怒るだろ?
540名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:49:01 ID:7CooA4pe0
ソニーと、教会の問題。

日本国民余裕なし

>>日本人はどうする?と書いてみたが
日本の主要マスコミでほとんど報道されてないね

それどころじゃなーい!!!↑


541名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:50:29 ID:EpDU2a1H0
中国や韓国とややこしくなりかけてる時期だから、他に余計な敵は作らない方が得策だよな。
542名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:52:11 ID:aTxQQrj+0
>>537
>中東の方が先に手出したけど

は?
543名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:54:09 ID:lHPISvZ+0
↓GK
544名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:17:10 ID:7gZD0S8E0
ピーエススリー最高!!
ウぃーなんて疲れるし汗かくからやだもん!!
えっクズボックス三百六十?あんなでっかくて電源でかいのなんて問題外だね(わらい)
545名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:17:32 ID:wteqPAG20
>>540
NHK、TBS、日テレ、読売新聞での報道は確認されてるよ
後はどこかやってたけど覚えていない
546名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:26:32 ID:tgfhXmhN0
宗教なんて大量虐殺の権化みたいなもんだろうが。
何言ってんだ。
547名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:28:41 ID:TSDVlA3h0
宗教なんてクズだから
それに挑戦した点だけは認めてやる
でもソニーは糞にー
548名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:35:01 ID:aIF26rm00
マンチェスターで銃犯罪の歴史を作ったのはソニーのせいじゃないだろうし。
何が問題なんですか?
549名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:39:42 ID:LU6eTOE60
俺、昔宗教がらみの女と付き合い結納まで交わしたが
付き合っていくうちに自分の都合でしか物言わないし
聖人ぶってるくせに言ってることとやってること違うし
本で書いてあるようなことしかいわないし
人が喘息で苦しんでるときに平気でふかしてるのを見て
嫌気がさして捨てた

宗教やってるやつらなんか自分のご都合主義でしか動かない
信用するだけ無駄
550名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:42:39 ID:0wVWe3JL0
イギリス映画の007ではジェームスボンドが世界遺産の姫路城を一部破壊したぞ。
大問題になったがなあ。
たかが教会のひとつをCGで描いたくらいで文句言うな、英国国民。
551名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:43:51 ID:+o4QGidn0
映画だと教会や寺院で殺し合いやってんのになんでゲームはだめなの?
しかも、敵はエイリアンで人間じゃないんでしょ?
552ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/06/15(金) 23:47:42 ID:R1D2b0fS0
あほか
ソニーはいまは日本の会社ではないわ
アメリカに言え
553名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:49:36 ID:TPnmyWjV0
英教会だって開発元が米企業だって分かってる。

でも金が取れそうなのは日本企業wwww
554名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:44 ID:oeAHI4W7O
気違い宗教国家発狂www

キリスト教もいい加減気違いだよね
555名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:51:53 ID:dLAgn1IL0
>>538
ぶち切れるとこがさすが十字軍の宗教だな
556名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:53:12 ID:LU6eTOE60
そおいえば、朝鮮もキリスト信者多いらしいな・・・法則か?
557ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/06/15(金) 23:53:25 ID:R1D2b0fS0
ソニー 
株主 外国人比率 52%
チェース(ロンドン) 1,717 (1.7%)  5位

教会のとなりに大株主がいるんだから直接言え

558名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:55:37 ID:5lJc7d6R0
>>555
つまり、ソニーが100%悪いってことだね。
559名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:55:46 ID:sL6ZOZC20
一方ソニーはバチカンの首魁に指示を仰いだ。
560名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:56:34 ID:z3jznjuq0
【社会】「こんにゃくゼリーを食べるのは控えてほしい」 新たに高齢者2人死亡 こんにゃくゼリー詰まらせ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181904194/553

553 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2007/06/15(金) 23:44:03 ID:R1D2b0fS0
あほか
ソニーはいまは日本の会社ではないわ
アメリカに言え

561名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:57:39 ID:PD6fVvFq0
>>551
そーいうのはちゃんと許可取ってるからOKなんだろ。
ソニーは無許可で大聖堂使っちゃった=最初から金を払わなかった。
だから「売上から謝罪分上乗せして金出せ」って言われてるだけ。
映画やゲームは関係無い。最初にチョロまかしてしっぺ返し食らっただけ。
562名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:57:44 ID:ScDJ+nux0
しかしチョニーはやってくれるな
563名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:05:19 ID:+zX7RsQc0
>「日本国民は、ソニーへの圧力強化に協力して」

これ何て威力業務妨害?
564名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:10:25 ID:FBswcadh0
どっちも嫌いだから、もっと揉めてくれww
565名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:11:37 ID:pin45V3eO
イギリスでの販売は中止した方がいいな。
でもせっかく作ったマンチェスター大聖堂がもったいないから、
モデリングを流用してジョンブル野郎をブッ殺しながら大聖堂破壊するゲーム作ってよ。
北アイルランドとかパレスチナ他で配ったら喜ばれるんじゃないの。
566名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:12:15 ID:4AsbLBsGO
こんにゃくゼリーはあの形だから美味いんだよ
567名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:12:33 ID:DJ5DAgKs0
>>561
第一報では教会の建物の著作権は切れてるので金銭の要求は無理だったはずだけど。
だからちょろまかしてるってのはおかしくない?
568名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 00:12:34 ID:CHKLTkK30
PS3はこんなことで揉めてるほど余裕無いのにw
569名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:13:12 ID:Ruoyxyeq0
寄付を要求(笑)
570名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:15:06 ID:ZKsYcnxy0
GKばっかり
がたがた言わずに誠意ひとつみせられないのw?
571ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/06/16(土) 00:31:49 ID:Wf7fd8n90
>>561
教会のCG使うのに許可要らないですよ
572名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:32:09 ID:aMqYskRW0
大株主に訴えかければいいじゃん。

いま、住民税UPと、介護問題と年金問題とで
日本の庶民は、余裕なしだから。
老後のたれ死ぬか、どうかの瀬戸際。

公務員なら、余裕あるかな。
573名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:34:30 ID:S9QHlPxq0
懺悔すればOKだろ。
574名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:39:44 ID:8kbLjkCY0
誰が強力するかボケ
575名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:42:56 ID:8yfpa3Ne0
YouTubeのゲーム動画が起こした予想外のできごと
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000015062007

>10日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
「プレイステーション3(PS3)」用ソフト「レジスタンス
〜人類没落の日〜」のなかで、英マンチェスター大聖堂の内部
をSCEが無許可で戦闘の舞台に使っていることに対し、英国
国教会が抗議しソフトの回収を求めたというニュースが世界を
駆けめぐった。英Gurdian Unlimited誌の報道によると、教会の
シーンの映像がYouTubeに公開され、教会のリーダー達がショック
を受けたとある。
576名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:45:06 ID:at+QZA2m0
>560
あふぉかwww
577名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:47:51 ID:ASQDlFb60
国教会なんてしこたま財産溜め込んでるくせに。
お前らの財産吐き出せば、どれほどの貧しい人間が助かると思ってるんだよ。
なんくせつけてんじゃねーぞ。

キリスト教なんて世界最大のカルトだからな。すぐ金金叫びやがって。
578名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:50:19 ID:jHtCXXbH0
キリスト教会はうんこだな、これではイスラム教と同じじゃないか
まったく一神教のやつらは宗教に関して厳格すぎてうざい。
579名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:52:53 ID:EvHu1uRg0
>>572
年金問題なんぞ、大した問題じゃない。
きちんと徴収できていれば破綻はしない。
一番有利な金融だよ。

ボケ
580名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:53:04 ID:ASQDlFb60
大体、謝罪と回収はわかるとして、何で寄付なんかせないかんのだ。
そもそもゲーム作ったのはソフト会社だろ。
ソニーに法的責任なんかある分けない。糞カルトが。
581名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:57:27 ID:aMqYskRW0
年金納めた記録が消えてるんよおおおおおお。
そして、俺も当事者なんだよおおおおおお。

日本の年金は、もう、使い込まれちゃってるよ
馬鹿官僚に。

おまえ、日本人じゃないだろ?
もうあげてやらない。


名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:52:53 ID:EvHu1uRg0
>>572
年金問題なんぞ、大した問題じゃない。
きちんと徴収できていれば破綻はしない。
一番有利な金融だよ。

お前がボケじゃ↑ボケ
582名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:59:35 ID:PIIIGwQs0
圧力強化するまでもなく売れてない件について。
583名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:00:10 ID:4AsbLBsGO
【ネット】ソフマップ通販サイト価格1ケタ間違いで騒動★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181832188/

こんな奴らはイギリス叩くなよ?
目糞鼻糞すぐるw
584名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:03:29 ID:bhNffNePO
>>582
い、言っちゃらめぇ〜
585名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:04:42 ID:YMuQuE2g0
英国までたかるようになりましたか…
586名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:07:42 ID:BqRse0sh0
寄付したら販売おk or 寄付しないで謝罪&回収 の2択ならまだ判るんだがな。
お金に困ってんだろうなぁ。
587名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:08:09 ID:aMqYskRW0
消えた年金記録5000万件プラス1400万件で、手一杯の、
日本国民に言ったってしょうがないよ。

売れてないわけね、
ソニーと勝手に裁判してください。

は〜い、このスレ終了
588名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:09:06 ID:1EfzO/4v0
>>586
最初は謝罪&回収だけだったのが、ソニーがごねたので悪化した。
100%ソニーが悪い。
589名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:14:26 ID:vWLYoVwQ0
他ならぬソニーなので協力したい所存
590名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:17:04 ID:yknW5CAi0
>>1
>日本国民にソニー側への圧力強化の協力を呼び掛けた

お断りだばーか
591名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:19:36 ID:S71WuhU00
今回ばかりはソニーに同情する。

英国教会の言ってる事は、無茶苦茶だ。
592名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:20:06 ID:DJ5DAgKs0
>>588
もともといちゃもんだろ
593名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:28:00 ID:kW7DC/Bm0
キリストを十字架にかけるゲーム作ってほしい。
594名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:30:24 ID:LtkQ3JZS0
英国国教会って王様が離婚したいがためにキリストの教えを曲げて作ったんじゃなかったっけ?
そんなお前らにry
595名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:33:17 ID:ASQDlFb60
>>594

そうか、カソリックだと離婚できないもんな。
宗教なんて糞ばっかりよ。
仕事してて一番かね持ってるのが宗教団体。
幹部連中は一般信者から吸い上げた金で豪遊よ。
596名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:36:51 ID:K4DeyI8S0
こればかりはソニーは悪くないと思うんだが
597名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:50:21 ID:1EfzO/4v0
>>592
これをいちゃもんって、モラルってものがないのかよ。
598名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:58:15 ID:yjomY9G+0
フェレット虐待するような社員が居るくらいだから
そういう社風なんだろうね
599名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:22:24 ID:t8JQze1D0
イギリス国教会擁護してる慰安婦みたいな連中が沸いててキモイな
600名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:44:26 ID:TBYcub9CO
なんかゲハに、職業的にさえ見える、熱狂的な教会擁護の連中が湧いてたんだよ。
それが、こっちに移動してる。
まあ、ここの大多数が常識を知っていて安心した。

いやホントに気持悪かった。
601名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:49:15 ID:9UdCJqx90
日本はキリスト教国ではないから協力要請されてもピンと来ないで終わり。

以上。
602名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:55:37 ID:0yn3qNhZ0
まぁ売れてない(=PS3を買う人がいない)から
結果的に協力してるということで勘弁して欲しい
603名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:39:15 ID:TT5m0FKl0
>>600

521 :名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:54:42 ID:aeqFPLx00
ゲハ板では教会擁護派が圧倒的に優勢です。
なんだろうねえ、この温度差は。


574 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/15(金) 11:34:19 ID:ghkRH4r/0
「教会で銃撃とか他の作品でもやってる」 ⇒「一番銃撃戦やっちゃいけないとこだって」
「フィクション全部ダメかよ」 ⇒「名前も形も一致してます。しかも無許可です」
「実在の建物が出る作品全滅」 ⇒「大作なら大抵許可取ってます。今回は複数要素で訴えられるべくして訴えられた」
「裁判やれよソニー勝つぞ」 ⇒「裁判は英でやります。今やると確実に負けます」
「なんでソニーが」 ⇒「販売元だから」
「なんでソニーだけ」 ⇒「他の会社でも例はあります」

全部が壮大な釣りに見えてきた俺はゲハ厨でもうダメだ

577 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/15(金) 11:59:36 ID:6FWi093t0
ニュー速の同じスレでソニー擁護が多い件について

582 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/15(金) 12:18:18 ID:/APX/zT70
>>577
GKの扇動だろ

GK:ゲハではGK活動とクッタリについて知れ渡ってるので他の板が都合いい
νの連中:(他の知識はともかくw)ゲームについてはゲハ程詳しくなく、
いびつな愛国心持った奴多い。
⇒GK狂喜奔放で扇動



向こうでは>>600が職業的GKに認定されてるなw
604名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:57:44 ID:5QyZyzou0
>>603
板の性質から言えば、ゲハ板はゲームを主眼にして考える。
そこにはイギリスと日本の立場や協会の立場なんか全く関係無い。
ただ「ソニーがまたPS3でポカして訴えられてる」って事実。
それだけで「ソニーが悪い」「またソニーか」でスレが埋まる。

プラスでは逆に、ゲームメーカーとしてのソニーのポカはあまり話題にならない。
そもそもゲームに興味が無い層の方が多いんだから。
当然主眼は「キチガイ宗教がソニーに難癖付けた」になる。
そうすると「教会は銭ゲバ」レスが溢れる事になる。

コレが、例えばオカ板ならまた違った視点でレスが付くだろう。
ただ、2chには確実に作為的なレスが見受けられるのもまた事実。

GKが「教会死ね」と言おうが、アンチソニーが「ソニーは黙って金払え」と言おうが
フューチャズが脈絡も無く「6360が一番面白いよ」と言おうが
自分の意見を決めるのは自分自身。嘘を嘘と見ぬく力こそが2chでは必要になる。
605名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:25:28 ID:1lnaz3YY0
ここはもう庶民の王者による調停だな、これしかない。
606名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:55:17 ID:Zgs+y9/90
>>600
無許可で他人の施設を勝手に使用できるのが常識って
いつからこの国はシナチョンになったんですか?

難癖つけられても仕方ないくらいにポカやってるのに、それは完全無視ですか?
607名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:03:01 ID:gLyuXCRx0
ゲハの売国ぶりに驚いたwwwww

外国でゲームやれやカス
608名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:11:07 ID:FrauOX540
本当に宗教は最低だな。
609名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:11:14 ID:TDgpHoIJ0
もともとチョニー製品あてにならんから買ってない、これ以上なにも協力
する事はない。
610名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:12:33 ID:PieHVQmmO
このゲームソフトのメーカーもソニー?
611名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:12:38 ID:M3241DxN0
うっせーんだよライミーとか思ってしまった俺は
天外魔境やメガテンやEDF2で感覚が麻痺してる典型的日本人の腐れゲーオタですサーセン
612名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:17:30 ID:tfMgmlw7O
>606
お前みたいな書き方する奴って、たとえ正論であろうが馬鹿にされるだけなんだが。
教育環境が悪かったんだろうが、独学で頑張れ。
613名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:17:34 ID:Zgs+y9/90
事の発端もロクに知らずに、原文も過去ログも読まずに
ソニーが無許可で使用したのは完全スルーして
ただ 宗教 外国 ってだけで教会側を叩く

ナショナリズム(なのか知らんが)ってのは狂信者と何ら変わらんな。
614名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:20:46 ID:nVQ4IYum0
マンチェスター大聖堂での銃撃シーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=IGMscR1IS-E

マルチプレイヤーモード
ttp://www.youtube.com/watch?v=95acJSGCAHU
615名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:21:05 ID:M3241DxN0
ナショナリズムとかじゃなくてゲームが面白ければよいオタクです
ポスタルとか硫黄島とかも面白がって買いそう
616名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:25:57 ID:nVQ4IYum0
 ソニーが家庭用ゲーム機「プレイステーション」用の新ゲームの宣伝で、首をはねた
ヤギを登場させるなど残酷なシーンを雑誌に掲載、動物保護団体などが反発している
と29日付の英大衆紙メール・オン・サンデーが伝えた。

 ソニーは不適切だったと陳謝、英国で雑誌の回収を始めたという。

 同紙によると、「ゴッド・オブ・ウォー2」というギリシャ神話から題材を取ったゲームの
宣伝で、首をはねたヤギを囲んでのパーティーの様子を掲載した。

 プレステ専用雑誌向けに3月にアテネで撮影された。既に予約購読者に送られて回収
が間に合わないケースもあるという。ソニーはヤギを殺したのではなく、死んだヤギを
食肉店から調達したと説明している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070429k0000e040026000c.html
617名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:32:40 ID:M3241DxN0
日本人はメダルオブオナーライジングサンをも喜んでプレイする
618名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:08:23 ID:qrhOZEqg0
>>613
ソニーがどうなろうが知ったこっちゃないんです。
ただ、関係の無い日本人を巻き込むなと言っているんです。
たかるなら当事者同士で勝手にやりあっててください。迷惑なんですよ狂信者さん
619名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:11:43 ID:dHdoDDx90
だなアメリカ人がつくった銃乱射ゲームになんで日本人が関係するんだよ。
差別じゃんよ。
620名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:30:35 ID:ap2kv4920
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/manchester/6758381.stm
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/C/CATHEDRAL_VIDEO_GAME?SITE=PAYOK&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT

ソニー教会側に謝罪。
ただし謝罪しただけ。
なんか余計、火に油を注いでる気が…
621名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:33:02 ID:M3241DxN0
巨大蜘蛛が集ったビッグベンにゴリアスSSS撃ち込んでくる
622名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:53:44 ID:nVQ4IYum0
>>820
ふーん。これ世界で200万本も出てるのか。
これが販売中止・回収になったらソニー大ダメージだな。
623名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:04:32 ID:AHExLww+0

日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw

日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw

日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw

日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw

日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw
624名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:07:19 ID:1EfzO/4v0
>>622
それどころか、PS3唯一の世界累計ミリオン越えソフト。
625名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:08:57 ID:iMG93IM/O
おいおい。人種差別大国が何をほざくか!
己を省みろやボケ!
626名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:10:39 ID:GpWTIItF0
回収と謝罪はともかく相当額の寄付って…
日本だから脅せば金がとれると思ってる?
627名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:12:04 ID:plk+1hCi0
>日本国民にソニー側への圧力強化の協力を呼び掛けた。

本気で潰す気があるなら全力で協力するっての
628名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:14:14 ID:6hSeiTz80
イギリスと日本が対立するように巧く火種を蒔いた奴がいると陰謀論してみるw
629名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:20:11 ID:jUyGVUTr0
いつかはこういうクレームが来ると思った。
630名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:22:49 ID:lZb04zjE0
まあ、早いとこ謝ってお布施を払うことだな。
宗教を敵に回すと、どの宗教でもあとが面倒だ
ソニーがしでかしたとばっちりを日本国民が被るようなことはやめてほしい
631名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:24:23 ID:kw3E80w2O
英国ではコンピューター、そのほかの国ではゲーム機
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015862/kamashi/computer/20001115.html


数々の倫理観を問われる行為の積み重ねが、いま、こうなって表れたわけで。
632名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:29:37 ID:Fq7TiPwZ0
回収と謝罪と賠償を要求するニダ 

ですか
633名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:31:31 ID:8tSzdZ870
悔い改めよ
悔い改めよ
悔い改めよ

さすればPS3の売り上げも
これから光り輝くことであろう
634名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:31:47 ID:cbFUt3up0
サウスパークだと女王がアメリカ侵略に失敗して銃で自殺する
という無茶苦茶なエピソードがあったのになんでこれくらいで
首相までが出てくるんだ…
635名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:33:46 ID:wwAzusBa0
レジスタンス作ったのはアメリカのメーカーだろ。
アメリカに文句言えよw
636名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:34:58 ID:G32Ic1zd0
>>634

サウスパークはキチガイ漫画だからでしょう
637名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:35:09 ID:5V7qF46R0
人々が祈りをささげ、殺生を禁じている神聖な場所で
殺し合いをするようなゲームは
アイデア自体が貧困で、信仰に対する思いやりに欠けたものだ

靖国参拝が信仰の問題であるように
英国教会も、大切な信仰の問題なのだ
靖国について国際的な理解を得るためには
他の国の信仰も尊重しなければならない
638名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:37:17 ID:rBPu93ihO
王が離婚したくてつくった教会だっけか
639名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:41:32 ID:+zX7RsQc0
懺悔より金ですか・・・
640名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:46:12 ID:gb/HnZuz0
ソニーは嫌いだが
映画で日本兵とかを悪役に使うのと変わらんのじゃない?

宗教だって権力者の人心掌握の道具としか思えないね
貧しくても丸く収まるからね信仰があれば
だからこそ全てなんだろうね信仰者にとっちゃ

それを旨く利用してる輩が多いこと多いこと
どーせこれも妬みのひとつ
まあ日本人も奈良の大仏のところで他国ゲーム企業が作ったもので銃撃戦
でもやられたらどうかってことだろ

俺は別にかまわんけどな
641名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:49:12 ID:Ld4uJHMz0
>>72
作ったのは日本のメーカーだが、ゲームの中で銃打ちまくってるのは
アメリカ人とイギリス人で相手はキメラっていう人間じゃない危険生物なんだけどな。

つまり、それに準えると、
韓国メーカーが、日本人が主役で靖国神社を舞台にした、
   靖国神社を荒らす危険外来生物
掃討ゲームを作ったみたいなもん。
642名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:52:07 ID:TT5m0FKl0
>>637
この板には「保守」「愛国」を自認する人が多いと思うが、「協会は謝罪と
賠償を求めるからニダと同じ」て感じのレスが多くてびっくりだよ。

真の保守っていうのは宗教的情操とか宗教的尊厳とかを何より大事にす
る人種のはずなのに。他国民が信仰の観点で嫌がることやっといて、抗議
を受けたらキリスト教は狂信者集団とか言い出すんだもんな。

そのような物言いは靖国その他の問題でいずれ自国にブーメランとして戻って
くるぞ。他国の宗教文化をとりあえず認めずに、自分達の宗教文化が認められるわ
け無かろう。とりわけ、今回は女王率いる国教会が相手、慎重にも慎重に事を
運ばんと。
643名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:55:25 ID:Ld4uJHMz0
>>642
愛国を自認する口ぶりの人はよくいるが、保守の自認を口にしてる人なんて見た記憶がない。
644名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:00:00 ID:M3241DxN0
だってゲーオタだもん
645名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:15:54 ID:6W1s/PQZ0
献金要求なんかしといて協力して下さいとか、アホか
646名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:17:24 ID:R4ns68450
ゲームが好きなゲーオタと
ゲーム会社の論評がすきなゲハオタは別。
647名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:17:30 ID:qseAdlKl0
教会の意図とは別に圧力強化していたり。
648名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:28:49 ID:vH5CqGEA0
ブレア首相はアメリカの言いなりになってイラク派兵を決めた当人。
国民に嘘吐いて保身を計ったと言う面では、
消費者に嘘吐いて不良品売りつけてたソニーとなんにも変わらない。
649名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:39:55 ID:8gM+HHmM0
ソニーはそうかのコネで入れるから
650名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:40:03 ID:8ArViRU+0
教会たたきも完全に失敗に終わったね。
もうソニーには味方は誰もいなくなったんだな。
651名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:41:39 ID:1pHIjTi/0
というか、殺してる相手はモンスターだろ?
652名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:46:30 ID:RsYUt9jXO
このソフトの売上げの何割かを寄付しますって言ったらどうなるんだろう
653名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:48:48 ID:SFw0DE6b0
なんだそりゃイギリス人は馬鹿か?
流石テロ犯だと誤認して射殺しても謝罪しない国は違うなw
654名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:49:51 ID:G32Ic1zd0
>>648

君が知り得る情報や事実とブッシュ大統領やブレア首相がアクセスできる情報は
三輪車とスペース・シャトルほどの差がありますが
残念ながらその情報をあなたに知らせるわけにはいかないわけです
655名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:49:53 ID:Pfz1CC8s0
日本人もしくは日本のゲーム会社が作ったゲームなの?

そうでないなら、日本人が協力する理由は全くないじゃん。
何考えてんの?ソニーなんか外資比率高いんだから
すでに日本オンリー企業じゃねーでしょ。

アホか?

656名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:50:50 ID:M3241DxN0
日本の会社の下請けの会社の外国人が作ったのを日本の会社のライセンスで販売してるんだろ
657名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:54:50 ID:tqhtlkATO
郷に入れば郷に従えだ
こんな事も理解出来ないバカは
日本国外へ出るな
658名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:12:48 ID:Hx/bjsLC0
日本に例えれば皇居や伊勢神宮延暦寺とか日本の宗教
有名施設で同様のゲーム作られたら?って想像すれば簡単だろうに
これは架空のゲームだからいいとかそういう問題ではないでしょ。

どうしてもっていうならゲームメーカーで
架空の模造施設・宗教を仕立て上げるくらいの配慮はすべき
これは英国国教会だけの問題ではない。

659名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:22:19 ID:daKIRUg10
>>658
それでも日本人はボイコットに協力するよう一国の首相が
声高に叫んだり、寄付という名の金の無心をするなどと言った
恥ずかしい行為はしないと思うけどね。
660名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:22:39 ID:S1vYzQle0
OPで金閣寺と法隆寺とか国会とか燃やしたアニメ作品があったぞ。
661名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:22:46 ID:aIRvcfCn0
662名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:26:49 ID:CVuXEw2O0
あ〜あイギリス敵にしちゃったよ、馬鹿だ
663名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:45:20 ID:bcWx7cr/0
マンチェスター使う許可は取った
 ↓
マンチェスター使う許可を取ったか確認中
 ↓
架空の話なので許可はいらないと思ってた
 ↓
そもそも、アレはマンチェスターじゃない、別モノ
 ↓
謝罪はするけどそっちの言い分おかしいよ

まだまだ笑わせてくれそうだな、ソニー。
664名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:27:20 ID:b5HHALtl0
>>637
アイデアは貧困かもしれんけど、ぶっちゃけ単純に面白いべ?
それだけでやる価値も意義もある。
665名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:20:34 ID:Y/JR1dBe0
アフリカで子供たちが現実に兵器を持って
戦争をしているのにゲームで大聖堂が戦場に
なったて怒る低脳なイギリス人
666名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:24:06 ID:CVuXEw2O0
日本人が国会議事堂内で化け物議員もどきを乱射するゲーム作って
欲しいよ、ソニーに。一回きりでいいけど。俺喜んで買うぞw
667名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:28:59 ID:3BmvF1WXO
言っていることはヤクザ並
668名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:29:40 ID:XWIMA1U40
ソニーはもう日本企業じゃないでしょ?
669名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:32:20 ID:cDn3puqE0
クソゲー作ってるクソスタッフはクズばっか。毎日同じ服。ダサい服
。神ゲー作ってる神スタッフの爪の垢を煎じて飲め。
670名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:37:09 ID:a+leRLLKO
銃社会と対抗すべき教会を舞台にFPSやったのがまずかったという話。
日本に当てはめている奴はみんなピントずれてるだろ。日本にそんな舞台はないんだから。
671名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:41:14 ID:U+6NAgEt0
ソニーはどうでもいいが、何でどこぞの宗教に手助けせにゃならんのだ?
672名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:42:38 ID:IPplZQHE0
>>658
ゴジラっていう映画知ってる?
映画・ゲーム両方とも架空の話なんだけど
映画なら良くてゲームならダメってか?

宗教宗教と言うけど神自体を侮辱してる内容でもない
英国のシステムまったくわからんが
政教分離の国育ちの日本人からしたら
首相がしゃしゃり出てくる事も理解不能
673名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:46:10 ID:bcWx7cr/0
>>672
ゴジラっていう映画は実名の建物を映画の中で破壊するに当たって
全部許可とったの知ってる?
674名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:50:00 ID:IPplZQHE0
>>673
しらん。
実名の建物を舞台にする架空話(小説・漫画等)全部許可取ってるのかどうかも
しらん。
675名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:56:00 ID:bcWx7cr/0
知らんがとりあえずゴジラを出してみましたって感じすね
あほくさ
676名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:02:17 ID:fgCNgfL10
国会議事堂を破壊するのに許可を与えるってすごいね。
677名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:04:42 ID:IPplZQHE0
>>675
お前は知ってるんだ
すげーなw
678名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:53:19 ID:8ArViRU+0
>>671
すべての原因はソニーが許可を取らなかったから。
これ以上でもこれ以下でもない。
679名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:55:40 ID:rTZkCCxC0
どうでもいいけど、VAIOの勝ち組ファミリーなCMがむかつきます
680名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:57:44 ID:OEqGDL8U0
これでソニーが潰れたら、今度の標的はトヨタか任天堂か・・・
681名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:12:28 ID:M/nBc0fF0
そもそもが許可を取ってなかったのが問題なんだから
謝罪して賠償して製品回収、販売中止すりゃいいだけじゃないの?
とりあえず、どれか1個でもやれよ。早く

そりゃあいてもどんどんヒートアップしてくるよ
682名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:18:05 ID:b5HHALtl0
賠償といっても金銭的に被害を与えたわけじゃないからな。
ソニーが問われてるのはあくまで道義的責任であって法的責任じゃない。
教会もそれは百も承知で、だから賠償じゃなくて寄付を寄越せと言ってる。
さっさと回収だけあとはバックレるのが一番手っ取り早くて傷が浅い方法だと思う。
683名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:29:55 ID:TT5m0FKl0
「すいません即時回収します。再度出荷する場合は、問題の箇所は差し替えます。
寄付については、全世界で売った枚数×3ドル分、世界中の銃犯罪遺児のために独
自奨学金基金積み立てるんでそれでいかがですか?」

さっさとこれで幕引きにするべきだろ。反省している意志もしっかり示したうえで、
教会管理下外できちんと社会貢献しますと言えば、それ以上はさすがに教会も突っ込
んで来れまい。ソニーにとっても長期的にみて宣伝効果も出ると思うけどね、独自基金
方式の方が。
684名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:30:42 ID:Tsq8oL3Q0
建造物、景観に著作権はない。無許可で登場させても違法性はない。
ゴジラが許可を取っているのはこういうトラブルを避けるため。
要するに教会とソニーのゴネ合い。

許可を取らないソニーも間抜けだが、フィクションに難癖つける教会もキチガイ。
685名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:34:45 ID:V00NCAqF0
ソニーもむかつくけどこういういわれかたするのはもっとむかつく
なんで自国の企業相手の圧力強化に協力せないかんのだばかか
686名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:35:39 ID:kEoSAjIk0
【国際】ソニー、英国国教会に謝罪の手紙 ゲームに聖堂内描写
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181968396/

もうソニー謝罪してるよ。
687名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:36:43 ID:8Vml0O1n0
難癖は良いと思うんだが、
裁判に訴えると言ったもんだから、
即座にに謝罪とは行かないだろう。
688名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:37:51 ID:qrhOZEqg0
頼むから何かの宗教の信者どもは

他人を巻き込まないで解決する

ってことを覚えてくれ。
当事者同士でやってる分にはソニーがどうなろうと知ったこっちゃない。
689名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:01 ID:JFZyiuEn0
英米製FPSゲーでドイツがフルボッコにされてる方が可哀想だお・・
690名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:12 ID:bY+OHEnv0
Wii\(^o^)/オワタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm462203
箱○\(^o^)/ハジマタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm460074
691名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:55:10 ID:kw3E80w2O
俺は問題ないから、無問題。
イギリス人がオカシイんだろ。
692名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:58:55 ID:LxL4XG+P0
既に終わっているハードに圧力をかけるなどという
無駄な努力は日本人はしません
693名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:01:58 ID:IIuDJT/q0
アメリカ:戦争屋、禿鷹
ヨーロッパ(キリスト):金の亡者
シナ:世界の公害
チョン:非常識のデパート
中東(イスラーム):狂信テロリスト
ロシア:マフィア国家
東南アジア:貧困三等国
南米・アフリカ:未開の蛮族

世界でまともな国家は唯一大日本帝国とそれに従う台湾だけ
これがニュース系板のスタンダードだからな
愛国もここまで行くと滑稽だよ
ウリナラ最高のチョンと思考パターンが一緒じゃねーか
694名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:02:21 ID:q1tHUrjeO
>>685
ソニーは最早韓国企業…
695名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:02:54 ID:SF8FmwIY0
ソニーがバカなのがすべての原因なんだからソニーがなんとかすれば済む話。
696名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:05:28 ID:BtLvOFXrO
ソニーはもうすでに罰を受けてるだろw
697名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:15:31 ID:M/nBc0fF0
>>694
それなんか聞いたな。
日本の技術を他国に勝手に流出させて、家電の団体?だっけ
なんか除籍にさせられたとか

日本が色々な家電業界で昔から切磋琢磨して、研究してきた技術を
垂れ流したんだよなソニーだけが開発した訳じゃないのに
698名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:20:32 ID:Xyo1B47k0
ブ「Japには少し的外れなこと言っても通るだろwwww」
 「なにしろ我々白人には盲目的に謝罪するからなぁあああああAAAAA」
699名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:21:43 ID:K3NWA1bDO
GTAってイギリスのチームが作ってるんだよな。ブレアは報復として超リアルなGTATokyoを作るようにそのチームに頼んでくれ。日本人は喜んでやるから。
700名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:24:31 ID:Fmc/dn4o0
この理屈で言えば、色々規制のかかりそうなエロゲ作っても訴えられるのは
マイクロソフトじゃね?
701名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:28:47 ID:gXBxu/uTO
まあ、教会叩いてる奴は馬鹿だとか言ってるゲーヲタもいるみたいだし、この際徹底的にソニー+ゲーム叩きやってもらってさっさとゲームの表現、販売規制でもしてもらえばいいんだよ。
702名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:47:59 ID:C/NhO9Fm0
イギリスでPS3撤廃すればいいのこと。
703名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:52:12 ID:ap2kv4920
>>701
EUは本気でやるらしいぞ、それ。
今回の件も理由にされるだろうね。
704名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:22 ID:Y/JR1dBe0
イギリスのように武器を輸出して
大量に人を殺しているような国の人に
何で文句つけられんといけんのじゃ
ふざけるんじゃねぇ
705名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:19:57 ID:8Vml0O1n0
706名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:31:47 ID:TBYcub9CO
単なる楽しみのために、
大人数が馬に乗って、
たくさんの犬を放ち、
逃げ惑う哀れなキツネを追いかけ回して、最後は虐殺するのが、

紳士のスポーツです。
707名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:34:31 ID:0mlPDX5x0
チョンニーなんかもう買ってませんから。
何かソニーももう、おしまいだよ。つーか、ここのCEOって
英国人じゃないの?
708名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:34:34 ID:Ez8vLyX70
じゃあEUではPS3販売止めたらいいじゃん。
709名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:36:38 ID:RbZzOUz0O
プレステ3で女神転生作れば?イギリスだけ仏教が舞台の特別版で
シーサーも出してね
710名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:37:40 ID:5/H7nns8O
>>1
ん?ソフトがソニ ーなのか?
変な流れだな
711名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:38:56 ID:YVKlYv0d0
レジスタンスってソニーが作ったっけ
712名無しさん@八周年 :2007/06/16(土) 18:39:13 ID:A1167xhD0
ソニーもゲームを収益の大きな柱にしてから、ガキ相手の糞企業になり下がったな。
墓の下で井深は泣いているだろう。
ソニーは創業の精神に立ち返りなさい。
713名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:40:08 ID:4uQ3KmjZ0
あれ、ヘルシングのマクスウェルは凄いこと言ってたがあれはOKなのかw
714名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:40:21 ID:0Kb4J8qq0
こういうヤクザみたいな奴らが捕鯨も反対してるんだろ?
口先で正義を言ってる分ヤクザよりもたちが悪いwwww
715名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:00 ID:UNCXR1IT0
ソニーは各国の王族や首相を誘拐したり殺したりして
世界制服でもするゲーム作れよw
英国の皇太子や日本の天皇が殺せるなんてなったら
どうなるか見物だ
716名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:19 ID:Ebzh8rVP0
英国の伝統だかしらんが、変態的なスカート履いて可愛い狐を虐殺して食いまくってるんだから

日本古来の伝統である捕鯨を認めろブレアの汚物野郎め
717名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:42 ID:4AsbLBsGO
どっちも潰れたら良いよ
718名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:46 ID:UXL/WejPO
なぜ日本国民が・・・
圧力をかけるの?
おまいらが圧力かけろよ。
自分達の問題を人まかせかよw
719名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:56:12 ID:f7v5cxXI0
製作会社じゃなくて、プラットフォームの企業が何故
訴えられるのか、そこが分からん。
720名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:01:51 ID:+tzO+8GqO
イギリス人が怒るのも多少理解できるけど、別に日本人は国教会の教徒じゃないし、
日本人にソニーへの圧力を依頼するのはお門違いだろう。
しかも、多少の理解も莫大な「寄付要求」でぶっ飛んだ感じがする。
やっぱり金かよ。
マンチェスター大聖堂とかどうなっても良いよ。
なんならイギリスのゲーム会社が東大寺でドンパチやるシナリオのゲーム作っても構わん。
不買運動でもなんでもすれば良いじゃん。
ここぞとばかりに金たかるなんて汚いマネがよくできるな。
恥を知れ。
721名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:02:30 ID:Te9vIv/CO
チャンコロやらチョンに金をばら蒔いてきたんだから、
俺にもよこせってことだろ?
722名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:02:31 ID:9nj9GFce0
謝罪しちゃったねwww



永久に金をむすりとられるぞーーwwww
723名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:03:17 ID:3r1byugM0
三角貿易で植民地をアヘン漬けにして戦争するゲームやってみたいなw
724名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:04:12 ID:qHfOB0ds0
>>11が結構しんぷるでいい
725名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:05:16 ID:H0j1jPAs0
なーにが強力しろだ城豚目
726名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:05:39 ID:iior1DkW0
ゲーム会社に、ゆすりたかりか。
ジョンブルも金に困るとロクなことしないな。
727名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:10:04 ID:BvtQy+ic0
しゃぶれあ
728名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:10:25 ID:xG1CHZaf0
日本人だって銃撃戦場面にたとえば伊勢神宮が使われたら
複雑な気持ちになるよな。

ただ、
>教会の慈善事業への相当額の寄付を同社に要求
ってのがねえ。悪いと思ったらカネ払えってか。
729名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:20:46 ID:b5HHALtl0
>>728
ゲームだろ?
日本人は外国のゲームにそこまで興味なんかないよ。
伊勢神宮関係者が見たところでスルーするだけだろ。

天皇関連だけは別だが。
730名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:21:45 ID:Sx4x6Ajq0
謝罪はいいとしても献金て・・・
731名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:22:42 ID:0v6CIVP80
現在のキリスト教の殆どは
裏切った弟子が己の名声欲と野望のためにイエスのほんとの教えを捻じ曲げデッチ上げたハリボテ信仰。
であるから本来の聖者イエスの教えではない。
732名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:23:23 ID:XkC8nCvz0
このゲーム作った自分のところの信者のアメ公に文句いえよw
733名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:23:25 ID:otKHYp8v0
まさにゲーム脳
734名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:24:11 ID:/aR/Xj/v0
ソニーの行動は無思慮だったし、謝罪すべきだとは思うが、
金よこせ、JAPはソニーに圧力を掛けろはいくらなんでも傲慢すぎだな
これじゃあ日本国民の賛同は得られない
735名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:24:56 ID:FDAbFLpL0
イギリスも植民地支配を謝罪しろ
736名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:25:20 ID:CeR8+gpJ0
>>729
皇太子をAAにしてあんなことやこんなことをさせている2chで何を言う
737名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:25:53 ID:xG1CHZaf0
>>729
伊勢神宮は思いっきり皇室関連なんだが。三種の神器って知っているか?
738731:2007/06/16(土) 19:28:00 ID:0v6CIVP80
更に単なる物質的入れ物である聖堂に拘るのは信仰としてレベルが低い。
そして本物の信仰は「侮辱」などという低レベルの価値観を振り回さない。
艱難を喜び・浄化と捕らえなければならない。
739名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:30:06 ID:MXK7KzHZO
日本人は国際的ないぢめに慣れてるから
ゲームごときで辱しめられても相手にしないだろ。
740名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:44:23 ID:VSSqsxKp0
ソニーも脇が甘いが、強請りたかりには賛同できんな。
741名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:56:59 ID:k2ayXiA50
事の是非はともかく、「キリスト教」の傲慢さやいかがわしさが炸裂してるな・・・
742名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:06:41 ID:d9uvEp+/0
まあ仕方ないだろ、韓国企業だから。
743名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:20:37 ID:gPUStV/h0
チョニーうぜぇ
744名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:21:38 ID:Ul8lAIQG0
懺悔することは山ほどあるからよかったねソニー
745名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:23:28 ID:NMqVSnvW0
協会は基地外だな    







    類は友を呼ぶって本当だったんですね☆
746名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:24:33 ID:8S9TppNT0
ネットで自演してもリアル世界で味方がひとりもいないってどういう気持ち?
747名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:27:15 ID:LZjC1bL70
ソニー教 vs キリスト教
748名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:28:52 ID:TT5m0FKl0
635 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 12:22:38 ID:JX/pJlXy0
【これまでのまとめ】
マンチェスター使う許可は取った
 ↓
マンチェスター使う許可を取ったか確認中
 ↓
架空の話なので許可はいらないと思ってた
 ↓
そもそも、アレはマンチェスターじゃない、別モノ
 ↓
謝罪はするけどそっちの言い分おかしいよ

637 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 12:30:32 ID:4++WpMFf0
>>635
なにこの半島臭い流れ

638 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 13:00:03 ID:eHQECEij0
けっきょく、別モノなのかどうなのかはっきりせんかいw

641 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 13:40:15 ID:c7LEIXfo0
手紙だけで事を済ませようとする糞ニーw


642 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 14:38:46 ID:EJYVkO180
SCE的には架空だったら何でもありってことか。
749名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:33:15 ID:TT5m0FKl0
643 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 14:51:43 ID:NyGTNZy40
マンチェスターのマップにそっくりな大聖堂があって
架空とか言うのは詭弁だよな。

本当に架空なら都市名も建物も何もかも変えてないとな。

もしソニーの理屈が通るなら野球ゲームで選手の実名を
使うのにも許可が要らなくなっちまうよ。

644 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 17:39:04 ID:VSwtkaQm0
なんでソニーはCCCDとか自社製品でも再生できないDVDプロテクトとか
自分の著作権を守るのは必死なのに
他者の権利は平気で侵害するんだろうな・・・

645 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 17:41:48 ID:bgydgQNc0
>>644
そういうことをする民族俺知ってるwwww

648 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 17:52:35 ID:QOWAmGM00
謝罪だけかよw

652 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 18:22:47 ID:iiGMfi0yO
皇居でやれ
売国企業なら簡単だろ?

654 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/16(土) 19:02:46 ID:cSHBDuts0
手紙だけで済ませようとする、この会社は・・・

英国国教会は、謝罪と「販売停止」を求めているのに、この対応。
これも英国国教会に対する「レジスタンス(反抗)」という、ソニーのギャグか?!
750名無しさん@八周年
・爆発するソニーバッテリー
・ウイルス入りのソニー製CD

は日本では火消し成功しマスコミ沈黙。 今回はどーでしょー?