【社会】「善良な市民を監視することが正当化されるのか」新幹線の新型「N700系」に防犯カメラ60台設置★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東海道・山陽新幹線に7月1日から導入される新型車両「N700系」の車内デッキに、
防犯カメラが設置された。JR各社によると、在来線も含めて初の試みという。
列車の運行妨害行為や車内での犯罪を抑止するのが狙い。ただ、
特定の人物の行動をより詳しく追跡することが可能になるため、監視強化を懸念する声も出ている。

従来の700系(奥)よりも先端が長くなった新型のN700系
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200706070010.jpg
車両の出入り口上部に設置された防犯カメラ。「作動中」のシールが張ってある
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200706070008.jpg

カメラは16両編成に計60台設置されている。58カ所あるすべてのドアの上部と、
運転席の入り口上部の2カ所。内壁に埋め込まれ、
「防犯カメラ作動中」のシールが張られている。

運転中は列車内のハードディスクに常時録画し、前後の運転席などで画像を見ることができる。
録画はJR東海と西日本が一定期間保存するが、両社は「法令に基づいて
警察や裁判所などに提供する以外は外部に出すことはない。
プライバシー保護のため社内で規定を設け、厳正に取り扱う」としている。

乗客による乗務員への暴行は06年度に東海道新幹線で12件、山陽で5件起きた。
事故時などにドアを開けて脱出するための非常用ドアコックを、
乗客が「乗り間違えた」などの理由で使用し、列車を止める例も相次ぐ。
今年3月24日には、静岡県内を走行中の新幹線から男性会社員が飛び降りて死亡し、
約2万3千人に影響した。

朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706070013.html
前スレ:(★1の時刻:2007/06/07(木) 11:16:07)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181194309/l50
>>2に続く
2出世ウホφ ★:2007/06/08(金) 01:02:33 ID:???0
昨年8月と12月には、JR西日本の普通列車内や在来線特急「サンダーバード」車内のトイレと洗面台で、
女性に暴行を加えたとして男が強姦(ごうかん)容疑で逮捕された。
車掌は異状に気づかず、乗客からの通報もなかったとされる。

今回、新幹線に取り付けた防犯カメラには、トイレや洗面台の様子は写らないものの、
両社は「犯罪の抑止効果も含め、車内の秩序を守るのに役立つ」と説明している。

鉄道のホームには、防犯や安全対策のため監視カメラが設置されている。新型新幹線では今後、
犯罪の容疑者や不審人物がどの車両に乗り、どの駅で降りたかの追跡がしやすくなる。

JR側は映像の解像度について、「コンビニエンスストアの防犯カメラを想像してもらいたい」とし、
詳細は明らかにしていない。だが、05年7月の英ロンドン地下鉄テロ以降、
鉄道のテロ対策を推進している国土交通省危機管理室は
「列車テロ対策にも有効と考えている」と期待する。

一方、市民団体「監視社会を拒否する会」(事務局・東京)は、
鉄道各社に監視カメラ増強の動きについて質問状を出すなど、警戒感を強めている。
共同代表の田島泰彦・上智大教授は「列車内で犯罪が頻発しているという状況ではない。
予防の名目で、犯罪の具体的な根拠もなく、
大多数の善良な市民を監視することが正当化されるのか。
プライバシーや肖像権に何の配慮もなく撮り続けていいのか」と疑問を投げかける。

[終]
3名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:03:22 ID:Hi3jsswo0
富山の列車内強姦事件で「乗客は見て見ぬ振り」とでっち上げたマスゴミ墓穴掘りまくりwwwwwwwwwww
43:2007/06/08(金) 01:04:10 ID:0JRhAuHO0
3

5名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:04:11 ID:fJp1NEjx0
医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/
6名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:04:35 ID:QEIxCdBl0
結果としてマスコミが忌み嫌う監視される社会に進みつつあるwwwwww

バロスwwwwwwwwww
7名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:05:21 ID:pphiacjg0
テロが出来なくなっちゃうじゃな〜い
8名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:06:16 ID:AOzWS3LMO
善良なら監視されても問題無い気が・・・
9名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:06:20 ID:qFdwUuQ00
善良な
市民を
監視


ダウトってかなんかこれキャンペーンしてるの?朝日
10名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:06:53 ID:/H/qjMLCO
マスゴミざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:07:18 ID:AUIvfGVf0
助けて!うちのエレベーターも監視されている気がするんです!
12名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:07:32 ID:5Nl9m3M/0
サリン撒けなくなっちゃうのが困るのか。
13名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:07:39 ID:fygj4d2TO
全く意味がわからん。
何が問題?
14名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:07:42 ID:R3J1VAMI0
朝日新聞が信用されないのは、監視カメラをつけない場合のデメリットを述べないことだ。
で、こういうマスコミは往々にして、反監視カメラの大本営発表を垂れ流し。
だから余計に信用されない。
15名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:08:17 ID:OlzwgPrYO
嫌なら乗らなきゃ良い、他の移動手段だってあるのだから。
16名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:08:27 ID:OAmuK/HT0
当然、善良な市民は監視されません。
17名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:08:41 ID:66c/TwPCO
関西ローカルのムーブでも論争してた。
大谷と橋元と?哲也でかなり熱くなってた。
なんかテレビの中でだけ盛り上がってるな
18名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:08:57 ID:O4AmDTJi0
>監視強化を懸念する声も出ている

世論操作ご苦労さまですw
19名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:09:00 ID:VnnEJsRA0
さて、テロ好きな左翼は困ったなw
20名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:09:02 ID:JKQU8diL0
ぬおー1000とりそこねたー でも999だからいーや
21名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:09:24 ID:sgirj2y00
中国の話じゃないのか
22名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:09:32 ID:ZFX4e8M60
大多数の善良な市民に偽装した、ごく少数の凶悪な市民。

治安維持の観点からは、監視カメラの設置が必要ですな。

23名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:10:03 ID:up1HMTl80
>>14
国民総番号制にムキになって反対してたときもメリットとかは完全に無視だったからな
番号ふっときゃ今の年金問題もなかっただろうに
24名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:10:25 ID:DmmWX5QF0
この記事書いた人は、新幹線の中で人に見られちゃいけないことやってるの?
どんなことやってるのか聞きたいんだけど。
25名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:10:44 ID:3slpFrqU0
防犯カメラも駄目なのか・・・。
26名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:10:49 ID:0GiYrZJY0
ぶっちゃけ、監視カメラ付けてもいちいち
画面見続けてるヤシなんていねーっての
何かあったら、録画を確認するだけのもの
何が善良な市民だ、アホか。
27名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:11:16 ID:exVxEMby0

次はペッパーランチ事件をきっかけに、ロンドンみたいな監視カメラ網を

全国の繁華街から順番に、設置しまくって欲しいな(`・ω・´)フム
28名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:11:17 ID:RIv6y5wTO
じゃあコンビニやスーパーのカメラも、善良な市民を監視する事になるから撤去しないとな。
29名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:11:45 ID:oFETokC7O
ペッパーランチ事件
30  :2007/06/08(金) 01:12:04 ID:g2U/LrMp0
んー、新幹線専門で根城にしているスリ、置き引きとか居るからな。
そういうのには効果的だろ。

あと、無銭乗車の常習犯。

トイレ以外、見られて困る事って新幹線にあるかい?
31名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:12:27 ID:JKQU8diL0
>>23 くわしく
32名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:12:37 ID:dLsStfvy0
善良な市民って・・・・・せめて市民の前にプロをつけてくれろw
33名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:13:12 ID:iQI1GUx+0
普通に生活している人々にとっては、むしろ朗報ではないか?
34名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:13:32 ID:78kn4jyD0
人に見られたくないような事、車内でしないだろw
例外はトイレぐらいか。
DQNも増えている事だし、いい処置だと思う。
35名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:14:01 ID:EkNEpkq70
どれだけ街中にカメラあると思ってんだよw
36名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:14:11 ID:TQdlp1oSO
だな
37名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:14:14 ID:HNbmiyyh0
オレは人権派だが、犯罪が身近になってしまった今日この頃、街中に防犯カメラがあっていいと思う
イギリスのようになってほしい。
38名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:14:14 ID:ukY5LC1p0
公共スペースでの防犯カメラ設置、事前に周知、
「法令に基づいて厳正に取り扱う」。

私的・利益目的利用の可能性低く、また一般利用に際して撮影による
プライバシー・肖像権の侵害不利益とは何があるのか疑問。

移動手段として適当では無いと判断すれば、他の列車、
他の交通手段を選択することが可能。

当たり前の公衆ルールを利益に優先させる判断は、
其れなりに評価しても良いと思う。
39名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:14:30 ID:9frn8Nn8O
見られたくないなら駅に来ないでください
既に防犯カメラを多数設置しております 」尺朿シ毎
40名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:14:49 ID:ojU75mLa0

やっぱり朝日かwwwwwwwwwwwwwwww

ここ1、2週間の朝日のトレンドは「監視」に決定のようだな!
41名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:15:00 ID:FiPNBEYw0
>>1
>監視強化を懸念する声も出ている。

いちいち社内の内輪話を記事にしなくてもw
42名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:15:10 ID:QUJgXlo20
監視カメラがあるおかげで犯罪が予防できるなら、こんなイイことないじゃないか。

なんで反対するんだろ?
43名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:15:24 ID:cT+MPTbI0
市民を監視することが必要な社会は、小泉とブッシュの賜物だな。
44名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:15:30 ID:dbLpA/vt0


♪  ∧_∧       
  (-@∀@)))     終わらないー♪大朝日、お騒がせ御免♪
 (( ( つ ヽ、   ♪ で・も・ねー。知りたいの♥この胸熱くてーー♪
   〉 と/  )))      
  (__/^(_)

                ∧∧
    ∧_∧ ♪    /   \ ♪   ∧_∧
   ((<    ;>     (((     )    (((     )  ♪  止まらない わーーー
♪   /    ) )) ♪  /    ) ))   /    ) ))ハーイ!!テーン!!ショーーン♪ (ルンルルンルン♪フー!)
 (( (  (  〈    (( (  (  〈   (( (  (  〈     逝きましょうyo- We Love You−−−♪
    (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__)    (_)^ヽ__)

45名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:15:33 ID:eEJvdHJW0
防犯カメラの設置は止むを得ないが、警察が悪用しそうで怖いな・・・。l
46名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:15:38 ID:s53Jusaw0
朝日はJRが嫌いなんだよw
なぜか昔からJRをよく叩くな。
47名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:16:43 ID:OAmuK/HT0
抗議している人やこういう記事を書く人は反体制や隠れ共産主義者
とかそんな人なのではないか?と個人的に思ってる。
南京をでっちあげた人と一昨日に北朝鮮から来た赤軍派の赤木
という人の人相が似てるのも、偶然ではないのかなと思ったりもする。
48名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:17:01 ID:LQi7Mc2wO
しょうがないじゃん、車内でレイプされても誰も助けない、美しい国なんだから。
49名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:17:09 ID:up7Hb77t0
自信に疚しいところがなければ、自衛隊にチェックされていようと監視カメラがあろうと気にしない
50名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:17:46 ID:xYhdgR5G0
JRよくやった!
何かテロや大事故があってから騒いでも遅い。
51名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:06 ID:fP7KEjN10
俺は別にかまわないぞ。この手の話に過敏に反応する奴はやっぱ見張られてると困ることがあるんか?
52名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:11 ID:x9/o6T3zO
「善良な市民を…」などと、善良な市民は言わない。
53名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:13 ID:52cM9TrZ0

>監視強化を懸念する声

犯罪者
もしくは
これから犯罪を犯そうとする連中の声でした。
54名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:28 ID:ojU75mLa0
【社会】「善良な市民を監視することが正当化されるのか」
新幹線の新型「N700系」に防犯カメラ60台設置…朝日新聞★3

【社説】 「自衛隊の“国民”監視…“イラク派遣批判派”を危険な存在とみなすのか」
「朝日、東京新聞なども監視対象」…朝日新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181197791/


( ; @∀@)<監視されてる!・・・敵にオレは監視されてる!
55名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:55 ID:s0o2/yto0
犯罪を抑止するための防犯カメラですよ
56名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:19:12 ID:biLzrPz70
朝日の工作員が見つかるのが怖いのか?w
57名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:19:19 ID:qMNEtEtb0
善良な市民が危険に巻き込まれないようにするためだろ?
58名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:19:20 ID:iDLTLC3O0
・設置・運用のコストを運賃の形で負担することについては
 鉄道の場合、他の選択の余地がないから合意形成の過程が必要
・プライバシーポリシーは社内規定だけでなく経営責任・法的責任
 として対外的にも明示しなければダメ
59名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:19:24 ID:+yYQbGUz0
また朝日の捏造かよ。
怪しい反日売国市民団体と善良な市民は全然別物だ。
一緒にするな!
60名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:19:44 ID:a+Zc57N20
プラバシー云々で騒いでる市民団体とやらは自意識過剰だな。
何かやましいことでもあんの?

あと監視カメラは業務用室にもちゃんと設置してください。
中学生のように隠れてヤニ吸ってるDQN車掌がいるので。
61名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:20:07 ID:2Ei/iHG70
相変わらず朝日新聞って面白いな
これからもその調子で頼むよ
62名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:20:47 ID:JKQU8diL0
>>51 あるよ、君はない?
63名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:20:57 ID:mOsOgtvlO
新幹線の中だしなぁ……
別に見られて困るようなことはないなぁ……


自宅に仕掛けられたらいろいろ困るがw
64shnel:2007/06/08(金) 01:21:15 ID:SbFgnmup0
監視カメラ、
必要な”世の中”になってきたのでは。
どこももかしこも必要に、
馬鹿と阿呆が何を”やるか”解らない世の中ですから。
65名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:21:49 ID:fP7KEjN10
>>62
ないなぁ・・・強いてあげればデッキでハナクソほじってるところを撮られることくらいかな?
66名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:22:12 ID:8dq0tLGm0
むしろ歓迎だし、通勤電車にも導入して欲しいぐらい。
酔っぱらいに絡まれたときの証拠になるだろうし。
67名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:22:23 ID:qMNEtEtb0
痴漢の冤罪は確実に減るよね。
68名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:22:40 ID:YwkxDcLW0
事が起きない限り閲覧されないなら、どんどん監視すべき。
善良な市民を騙りたい人は不服かもしれんが。
69名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:22:46 ID:ZYp1iHF4O

撤去したらしたで
危機管理及び防犯に対する認識が甘いのではないか。
との論説を載せる悪寒。
70名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:23:10 ID:RAUZFY450
チャンやチョンは困るだろうからね。
やっぱり朝日は中韓の出先機関なんだね。
もー、「知的な市民面」するの止めてくれませんかね?
71名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:23:16 ID:ARxgceqEO

善良か否かは、監視して見なきゃ分からんだろ。
72名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:23:34 ID:ojU75mLa0
こうやって仮想敵をつくって
「敵がオレ達を攻撃している!」「敵からオレ達は監視されてる!」と騒ぐのは
カルトの末期症状だよ
オウム真理教がサリンを作ってた時がこんな感じ
73名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:24:05 ID:H0mqdSSY0
善良な市民は公共の場で
人に見られて困るような行動はしません
74名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:24:09 ID:JKQU8diL0
>>65 ね。自分は酔っ払ってるとこうつってたらやだ。
75名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:24:23 ID:MPzPdxt40
被害妄想の末期症状アサヒw
76名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:24:37 ID:18GNLnbw0
イケネーのかよwwwwwwwww
77名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:24:39 ID:nbnzZxBD0
「これから犯罪を犯しますから、見ててくださいね」

なんて言うヤツがいるかよwwwww
いつ起こるかわからないんだから、目撃者の変わりになるカメラが必要だろw
糞団体が氏ね
78名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:25:34 ID:GfK9xCfW0
特に困らないからいいや
街頭の監視カメラもドンドン設置するといい
79名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:25:42 ID:51OtTLY70
カメラ設置されるとアカヒはなんか都合悪いのか?
80まずは己から(w:2007/06/08(金) 01:25:46 ID:/nv4nb320


   それではまず朝日の出入り口の監視カメラと警備員を無くして貰おうか(w
81名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:25:47 ID:9frn8Nn8O
>>46
全日空の大株主だから商売敵は全力で叩きます
JR東海の葛西会長は中国共産党が嫌いなので
攻撃はますます熱を帯びています
82名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:25:50 ID:XuOvT6Uf0
善良な市民ですが、ATMでお金出す時、いつも監視カメラで撮影されてて
プライバシーが侵害されまつた。
83名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:27:01 ID:3YuFIuNd0
いいんじゃない。 こんな時代だし。
蛇口取られるの困るし...
女性が襲われても別室から判るし...

悪くないと思う。(*´∀`)ノ
84名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:27:09 ID:vQajCa8NO
出入口上部58ヶ所と運転席出入口上部2ヶ所の計60ヶ所…
挟まれてる人を運転席から確認する安全監視カメラだろ?
85名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:27:19 ID:7L/5I1pc0
こういう記事って「善良な」が不要なんだよね。
86名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:27:20 ID:TpwK/Pwr0
善良な市民だから
日本国内に住む人間は全員指紋からDNAまで取って犯罪抑止に役立てて欲しいよ。
87名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:27:45 ID:18GNLnbw0
>監視強化を懸念する声も出ている。

なんで懸念するんだよwwwwwwww
88名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:28:26 ID:dGWZT3fu0
防犯カメラより空調コントロールをどうにかしろよ
89名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:28:53 ID:oMNSZXR+0
なぁ・・・・・・。まさかとは思うが、朝日新聞の入り口に監視カメラ
設置してたりしないよなぁ・・・・・・。

まさか、自社だけは監視カメラ付きでガードマンに警備させて、
「赤報隊来るな!」と怒鳴っている訳じゃないよなぁ?

朝日新聞には監視カメラがあるのに、JRにはダメですか?最近、車内で
暴行事件とか強姦事件まで起きてるのに「無防備主義で行きましょう」
ですか?さあすが、北朝鮮の核実験や拉致事件を擁護し、ミサイル発射を
「一発だけなら誤射かもしれない」と言い、中国の核ミサイルに抗議
しない朝日新聞ならではの論調ですねw
90名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:29:33 ID:2yvw/MZW0
きっとやましいことでもあるんだな
91名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:29:36 ID:g8D7et+p0

朝日新聞はなぜ、社会の治安維持に反対するようなことばかり主張するのだろうか?


 やっぱりテロリストの仲間なんだろうか?
92名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:29:40 ID:JKQU8diL0
こういうのって警官のおもちゃにされそうでやなんだよね。ウィにーもあるし
流出とかカンベン
93名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:30:03 ID:ojU75mLa0
>>80
>それではまず朝日の出入り口の監視カメラと警備員を無くして貰おうか(w

( ; @∀@)<我が社は右翼や国家の闇の組織から常に狙われてるのでそれはできません
  
94名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:30:12 ID:qFdwUuQ00
>>54
もはやメンヘラの域だなwww
95名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:30:33 ID:wvuT9OQw0
まあこれはいいんじゃねーのかな
新幹線大爆破的なテロを瀬戸際で止められるやもしれぬし
96名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:30:38 ID:fP7KEjN10
>>89
朝日新聞が設置する監視カメラは「いい監視カメラ」なんだろうw
97名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:31:04 ID:pxeUIzyu0
公共の場で何百人もの公衆の面前を歩いてる奴が、
たかが数人の社員に見られるくらいでガタガタ言うなよ。
98名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:31:15 ID:/ebFvdSmO
カメラがないと朝日が何するか分からなくて不安です
99名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:31:15 ID:vMCYgRF9O
>58
>・設置・運用のコストを運賃の形で負担することについては 鉄道の場合、他の選択の余地がないから合意形成の過程が必要

なんの合意形成かはしらんが、株主が決める事でしょ。

>・プライバシーポリシーは社内規定だけでなく経営責任・法的責任として対外的にも明示しなければダメ

個人情報保護法に照らして、問題がなければ良い。また、安全な交通機関をアピールする意味において、経営責任を果たしているとも言える。
100名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:31:37 ID:ZYp1iHF4O


 ア カ ヒ が 反 対 す る 事 な ら
 迷 う 事 無 く 継 続 す べ き だ な。
101名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:31:42 ID:Rb6mdg8NO
論理の飛躍も甚だしいな。
監視カメラの増設=犯罪抑止のため
であって、プライバシーを侵害するものではない。

それを、監視型社会への移行というような論調で述べるのはおかしい。

102名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:31:59 ID:F8fEDLwQ0
鼻くそほじったり、口ぽかーんと開けてヨダレ垂らしながら爆睡している様子も録画されて
JR社員の笑いのネタに使われるのか?
103名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:32:47 ID:qFdwUuQ00
>>102
デッキで爆睡できればな
104名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:33:21 ID:wvuT9OQw0
まあ有名人の面白プライベート映像は永久保存だな
105名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:33:34 ID:6EQPLTvb0
イギリスのように繁華街にも設置する方が良い
106名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:33:49 ID:JKQU8diL0
ここでよく朝日新聞がなんかいわれてるけどそんなに悪くないと思うけどな〜
なんで?
107名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:34:10 ID:NYLtVse60
別に悪い事しなきゃいいだけなんだが、
アサヒにとって都合悪い事が有るの?
108名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:34:20 ID:ojU75mLa0
朝日が世論調査を集計している様子をぜひ監視したい
109名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:34:52 ID:ATUyLr3i0
これくらいアリだと思う。
犯罪が起きない保障は無いし。

器物破損とかだって立派な犯罪。
110名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:34:59 ID:fOeHG4+c0
イギリスだったら、通勤電車にもついてるよね。
111名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:35:31 ID:lGI/Ae1A0
JRはあんまり好きじゃないが、これに関してはGJと言わざるを得ない。
112名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 01:37:04 ID:xPjNC+MO0
そんなこと言ってたら、エレベーターも乗れないし
ATMで金もおろせねえじゃんw
113名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:37:12 ID:hSyKixKx0
電車内でプライバシーもクソもないだろ
カメラで見られる以前に周りの客に思いっきり見られてるんだし
114名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:37:17 ID:nbnzZxBD0
これ、朝日が反対しているんじゃなくて、
「監視社会を拒否する会」って言う市民団体が反対しているって話でしょ。
ちゃんと>2も読めよ・・・
115名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:37:19 ID:a+Zc57N20
しかしもし実際に犯罪が起こった場合
車掌だけで対処できるもんなのかね?
ガチムチの警備員とかいないの?
116名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:37:22 ID:oMNSZXR+0
>>99
>・プライバシーポリシーは社内規定だけでなく
>経営責任・法的責任として対外的にも明示しなければダメ

朝日新聞がプライバシーポリシーを守ってるとは欠片も思わないんだがw
取材にいって態度の悪いのは 朝日新聞、NHK、TBSの順だと思うが。

パチンコ屋の監視カメラ郡は無視ですか?朝日新聞さん?一席に一台
ついてる店もあるぞ?出入り口にもトイレにも「ゴト行為防止」のため
についている。客を監視するのはもってのほかだ、というならまず
パチンコ屋やサラ金屋の監視カメラをとっぱらってくれよw JRの
数十倍、数百倍カメラ設置してるぞ?

店の入り口に設置してあるカメラには通行人も映るんだからよw
117名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:38:08 ID:uG8v2avM0
防犯カメラというより監視カメラというべきシロモノ
でも、テロ対策とか考えると設置すべし
イギリスがいい例
118名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:38:32 ID:/nv4nb320
>>114
中立を謳うマスコミならきちんと賛成派の意見も載せないと

あ、朝日はマスゴミだから無理か(w
119名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:38:44 ID:ojU75mLa0
           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < >>114 我々は「監視社会を拒否する会」に
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 全面的に賛同いたします。
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  _________
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
120名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:38:58 ID:f+JSaB1W0
こういう声を上げるプロ市民に限って善良じゃない件
121名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:39:03 ID:5i+3860sO
善良な市民じゃない奴がいうなよ
122名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:39:29 ID:DORV4OwY0
まぁプロ市民は犯罪組織だからな。
仕事がやりづらくなって困るのだろうw
123名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:40:30 ID:XnDqZvoh0
GJだろ

新幹線乗ってるとこ見られて困るのは犯罪者と不倫旅行ぐらい
124名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:44:25 ID:/H/qjMLCO
これに不都合があるやつは善良な市民じゃねえだろw
125名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:44:49 ID:dg+lwV5M0
昔は平気で新幹線とか特急で座席に荷物置いたままトイレ行けたけど、
今は不安になってなるべく急いでしまう
126名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:45:12 ID:zYDCXG+N0
電車の中でのレイプのような犯罪を防ぐために必要だろう。
127名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:46:08 ID:nbnzZxBD0
>>118
賛成派の意見っつーか、
新幹線から飛び降り自殺した会社員や、テロに関しての事も載せてるじゃん
普通のニュース記事だと思うが、違うのだろうか?
128名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:46:57 ID:GiNA0peP0
どう見ても、犯罪者や予備軍やテロをもくろむ外国人の意見ですな。
129名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:47:39 ID:oMNSZXR+0
>>117
イギリスで監視カメラが増えたのは、冤罪を防ぐ意味もあるんだよ。
監視カメラが増えるってことは、警察にとって良い事ばかりじゃない。
現にロスアンジェルスで暴動になった事例もある。警官の暴行の様子
とか映ってた。

冤罪で捕まった時、不当捜査で捕まった場合にそれを証明する証拠
にもなんの。最近はタクシーとか運送会社も事故の証拠用にカメラ
設置してる。ハードディスクにずっと記録してて事故で止まった時だけ
数十秒から数分間、前の記録から巻き戻して残せるようになってる。

言い逃れとか嘘が減ったってさ。勘違いも少なくなった。信号無視で
事故起こせばそれもカメラにばっちり残る。結果、運転者が安全を
心がける。アメリカの警官もそう。容疑者を映すだけではなく
取り締まる側も映るから慎重になるんだよw

悪い面ばっかり強調すんな。朝日新聞はw お前んトコの社屋にも
ばっちり監視カメラがあるぢゃないかw 全部、取っ払ってから言え。
130名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:51:20 ID:Yv6/9L3cO
別に悪さしようってわけじゃねーんだから
監視カメラぐらい平気だろ

ガタガタぬかしてる奴は犯罪予告してるようなものだな
131名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:52:25 ID:uGeMjBH30
善良ということが、もうそれだけで悪ではないだろうか
善良の名の下にどれだけの悪がなされてきたことか
132名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:52:45 ID:spdiKJzl0
座席じゃなくてドアの所じゃん
何か問題あるの?
133名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:53:34 ID:XuOvT6Uf0
広島の教職員組合会館銃撃事件で「建国義勇軍」を名乗ってた「刀剣友の会」会員が
逮捕されたのも、逃走車両が近所の防犯カメラに映ってたからなのにね。
134名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:53:36 ID:hjXc9iaM0
俺は監視カメラの前で
堂々とせんべいを食べる勇気がある。
135名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:54:21 ID:eZVefjDp0
善良な市民を監視、ってどんな発想だ?w
どう考えてもやばい犯罪者が己を「善良」なんてふざけたこと抜かして難癖つけてるだけだろこれ。
普通の人は困らないよ。
ていうか、危ない目に遭うのを防ぐ効果があるんだからむしろ歓迎。
136名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:54:47 ID:RE2QJf/50
監視カメラに反対してるってだけで片っ端からしょっ引いてしまえや。
別に問題ないだろうそれで。
137名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:54:52 ID:hXBepaFa0
「監視社会を拒否する会」はよっぽど疚しいんだな
138名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:57:23 ID:Yn6ygfWj0
決められた時間、密閉された空間に他人といる事となるんだから管理は徹底するに越した事はないだろ。
139名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:59:11 ID:qXI2AXcB0
別に監視カメラに撮られて困る事なんて何もないけどね
ずっと国民の動きを把握されるようになるとかアホな事を言ってる奴が
いるけど把握されてどういうふうに困るの?
一人ひとりの行動なんて誰も興味ないだろw
140名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:59:29 ID:jkFXRGIO0
遠距離恋愛中の彼女に会いに行って帰るときの新幹線で
こっそり泣いてるのを見られたら恥ずかしいじゃないか
141名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:03:19 ID:y1t+5loFO
どーでもいいわ、俺の不細工な顔に価値などないし。
カメラ付けるから運賃上げるとか言い出したら怒るけどな。
142名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:04:19 ID:qXI2AXcB0
プライバシー云々をぬかす奴ってみんな自分の事が
特別な存在とでも思ってるのかな?
よっぽど可愛い女の子がイチャイチャしてるとか
そんな事がない限り誰も見ないのにね 時間の無駄だし
143名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:06:09 ID:C47Tx6OC0
ていうか、客室内を写さないと置き引きを防げないと思うんだが・・・
144名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:08:26 ID:VUZYhaLV0
防犯考えたらあたりまえじゃん
こんな事で噛み付くって、朝日社員はよっぽどやましい事してるんだな
145名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:09:46 ID:+WioB2MvO
犯罪者も罪を犯す直前までは、善良な市民である
146名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:09:47 ID:+5BgoOmx0
>>1
防犯カメラが設置されると困ることをやってるのか?朝日記者はw
147名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:10:17 ID:C2rWelPo0
公共交通機関の搭乗中、トイレでも脱衣所でもないただのドアで監視されて平気じゃない人は犯罪予備軍。
決して善良ではありません。

っていうかマズゴミはよく読め。



公共交通機関ってのは、お前らみたいな 盗 聴 ・ 捏 造 ・ ヤ ラ セ ・ 痴 漢 ・ ヤク中 と何でもアリの犯罪者が乗ることも前提にあるんだよ!!!
そのお前らが善良な市民を騙って防犯カメラ云々なんてのは笑うところでしかないんだよ。
文句があるなら見られても構わない行動以外するなよボケ。それをせめて5年ぐらい貫徹してから言え。

敢えて言うなら、
 お 前 ら マ ズ ゴ ミ こ そ 機 動 監 視 映 像 記 録 シ ス テ ム そ の も の な ん だ よ 。
148名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:10:20 ID:2D993hix0
これ書いた記者は、コンビニにも行かないんだろうかw
今やどこの店にも監視カメラくらいあるんだけどな。

あ、でも「これはプライバシーの侵害だ!」とか
店に文句付けてる姿が想像できたw
149名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:12:26 ID:MUCY/19l0
ベンジョの監視カメラは、
ウォシュレットの先に取り付けるのだろうか・・・
150名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:13:52 ID:jFkx/2X60
「善良な・・・」
ダウト
151名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:17:55 ID:ZlgyH3NXO
新幹線で監視されて不具合があると思えんがね
更衣室の監視カメラはどうかと思うがね
152名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:18:19 ID:zO4jHEyY0
写真の下の女が犯人だな!


153名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:19:58 ID:8N4NqnvB0
監視されることを恐れる異常者の会

の間違いではないのか。
154名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:21:39 ID:iAS8lKpU0
>>2
>予防の名目で、犯罪の具体的な根拠もなく、
>大多数の善良な市民を監視することが正当化されるのか。
予防の名目は問題ないだろう。
善良な市民の行動を証明できることは冤罪の撲滅につながるんだから、それも問題ないだろう。
155名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:23:53 ID:DGpf4BxU0
本当に善良な市民なら監視されても平気だろw
かの治安維持法だって、対象はアカの連中で一般市民は無関係だった
156名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:24:56 ID:rSgwASk+0
善良な市民は防犯カメラがあっても怒らないでしょ。
157名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:25:12 ID:fMshg1YT0
記録する≠監視する

全部監視するほどの人件費がどこからでてくるというのだろうか。
158名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:25:34 ID:yScANAR60
何が問題なのかさっぱりわからん
車のナンバーにスモーク貼って走る輩と同じ思考回路か?
159名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:25:46 ID:eSDkhfNV0
俺監視カメラ見たらとりあえずムーンウォークする
160名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:26:25 ID:hsgxpmcN0
「ジロジロ見んな!」「何見てんだゴラ〜」と言ってる人がたまにいるが、
あれって丁寧に言えば「善良な市民を監視するのは止めて頂けませんか?」
ということなんですね。

161名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:26:57 ID:hjXc9iaM0
監視カメラの前で
おちんちんビローンしたら
わせいつ物チンコ罪になるのだろうか?
162名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:27:25 ID:oMNSZXR+0
>>154
目茶苦茶だよなw 

>予防の名目で、犯罪の具体的な根拠もなく
犯罪が起こったら、「なんでもっと早く予防策を打たなかった」
と怒鳴り散らすのが目に見えるようだw

親幹線がもっとも恐れるのは移動中の事故なんだよ。非常用の
ハッチを開けるとか何かを外に投げるとかがあれば大惨事になる。
どこの国の鉄道でももっとも嫌う部分。カメラで発見できれば
犯人の逮捕にも役立つし、車掌が駆けつけることが可能かもしれない。
運転士が異常を察知したら減速だってできる。

親幹線は駅から駅までは遠い。閉鎖された車内だから逃げ出す前に
駅構内に警官を派遣する事も不可能じゃないんだよ。メリットの
ほうがはるかに多い。
163名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:29:46 ID:2OHIlC+60
勝手にプライバシー侵害でもなんでもやってろ

俺は「監視する機関を監視する組織」を作って就職するから
そこで初代長官になって
国民全員が監視する機関に勤めたらいいよね
164名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:30:06 ID:gCXf22kO0
嫌なら乗らなきゃいい
高速バスに乗れ
165名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:31:10 ID:8wXkLqjk0
>善良な市民を監視することが正当化されるのか

こんな事を言ってる連中に限って善良なやつはいない。
こいつらは自分らを善良だと思っているが、
周りには善良ではないと思われてる自覚が無いのが問題だな。
166名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:32:06 ID:iAS8lKpU0
>>162
そういうリアルタイムな効果もさることながら、
俺は「あとから追える記録が残る」ってところを評価したいね。
自分でそれをやるのはかなりハードだが、他人がタダでやってくれるんだから。
167名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:32:56 ID:zB7g1QZb0
善良じゃない
日本国民じゃない
どこかの国の人が
放火するかもしれない
168名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:34:58 ID:wvuT9OQwO
>>161
なんか世界丸見え!みたいな番組のおもしろ映像特集で紹介されるシーンが脳内再生された。
169名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:35:07 ID:CFbMV3Id0
何か問題あるの?これ
文句言ってるのって犯罪者だけなんじゃ
170名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:35:25 ID:RQbbre+a0
>監視強化を懸念する声も出ている。

どこからそんな声が出ているのかね? 決して書かない卑怯さ
自分の考えをさも世間一般の意見のように
171名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:36:49 ID:wbIadskH0
まぁ、うしろめたい事があるから反対しるんだろうねぇ
あぁ、そうか中国人か 備品盗難するつもりだろw


べつに見られてても普通の行動してれば別に何もないだろうに
むしろあらぬ疑いをかけられなくていいんじゃ?
172名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:37:58 ID:2OHIlC+60
ロンドンにいけばいいんだよ、馬鹿は

テロ警戒で911以前からヨーロッパ一の不便さ
空港もテロ警戒大好き

安全のためにどこまでの不自由さと不便さを受け入れるのか
IRAとアメリカといっしょのイラク戦争での標的の国を標準にする馬鹿は
173名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:38:12 ID:D99IVfIk0
やましいかどうかは見る方が決めるから
心配するな
174名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:38:48 ID:CFbMV3Id0
市民の安全の為に市民団体「監視社会を拒否する会」を監視したほうがいいかもしらんな
175名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:40:39 ID:T1LDaMF/0
176名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:41:23 ID:r/KhUPAU0
>>169
たぶんそうじゃね?
Nシステム逃れの工作員とか、痴漢とか、キセル乗車の常習者とかetc。
177名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:42:52 ID:ssjmxCEl0
朝日は犯罪者目線の記事しか書かないんだな
「善良」なら監視されても困らないんだが
178名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:44:50 ID:o8k+qKE20
アカ狩りのトラウマで「監視」って言葉に過敏に反応する
179名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:45:00 ID:0J29j40g0
ハゲドウ

困るのは1%以下の犯罪者もしくはその予備軍
99%の善良な人間は助かる
180名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:46:49 ID:eSDkhfNV0
あと監視カメラ見たら頭のてっぺん向けて指差してハゲを強調してみる
181名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:48:32 ID:zYDCXG+N0
>>177
自分が善良でないことを自覚しているからだよ。
182名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:48:45 ID:zO4jHEyY0
ミシオンインポシブレで出てきたサングラスのフレーム?が
カメラになってるメガネで録画できるのが有れば良いのにな。
何かしらイチャモンつけられた際に大いに役に立つし。

早く誰か作らないかな。


183名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:51:23 ID:UnoUnMXn0
>>27
新宿は既に設置済みなんだがな…
大阪はry
184名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:51:33 ID:CFbMV3Id0
>>175
おかしな団体ではないみたいだな朝日に引用されただけってか
185名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:51:47 ID:BQk0GlPT0
自意識過剰。
60台のカメラを全部見続ける事なんか出来るわけ無い。
何か事故や事件があった時に映像が人目に晒されるだけで
大部分はそのまま消されるだけだよ。
こんなので大騒ぎしている奴はコンビニなんか行けないんじゃないか?
186名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:53:52 ID:ril1RW890
JR社員によるわいせつ目的の監視とか
ストーカー目的の監視が発覚したら祭りになるな
187名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:55:10 ID:s8HkhcqB0
たとえば、信用のある弁護士事務所と契約してパスワードを持ってもらって、
弁護士の立ち会いがないと映像を見られないようにしたらどうかな


JR 「プライバシー保護のため社内で規定を設け、厳正に取り扱う」 というのは、信用できんね。
めずらしいものが写ってたら、社員同士で見て楽しむと思う。

監視カメラは必要だと思うから、
有名人とかの映像を社員が持ち出してネットに流出 → 叩かれてカメラ撤去、なんていうのはマジで勘弁して欲しい。
188名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:55:58 ID:QFlRpggm0
エレベーターの監視カメラがウザイ、一人になれる束の間の空間なのに監視されるのがイヤ。
髪や服装直したり、タマには鼻もほじりたいし...
189名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:56:46 ID:2OHIlC+60
>>186
この国は腐ってるから無理、隠蔽体質だし

だから
監視するヤツを監視する団体が必要で
さらに
監視するヤツを監視する団体を監視する団体がいるんだよ

それでも馴れ合いでお互いがなあなあになって金を回すのが日本ww

国民が監視する団体だけで働けば良いね
190名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:57:22 ID:Wf/UdNELO
プライバシー守るべき
191名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:59:02 ID:r/KhUPAU0
>>190
乗らない自由もあるよ。
192名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:02:09 ID:SSSGCfUM0
公共の乗り物の中では、見られて困ることをしていないのが普通の善良な市民だと思う。
193名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:03:16 ID:QFlRpggm0
目だし帽を被って乗車すればok
194名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:04:52 ID:ril1RW890
>>191
新幹線とかは公共性が認められるから
乗らない自由ってのはあまり積極的に主張できんだろう

>>192
見られて困ることはしなくてもカメラで見られる事自体が困ることに繋がることもあるからな
195名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:04:54 ID:xcwCRHOcO
>>190
> プライバシー守るべき
証拠隠滅できなくなるね、よかったよかった
196名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:05:54 ID:zO4jHEyY0
カメラの写る目の前で朝日新聞を思いっきり広げて読んでれば
さすがの朝日新聞も文句言わないんだろ?


197名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:06:41 ID:5oSwq/GRO
>>192同意

善良な市民なら監視とは感じないのでは?
198名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:06:51 ID:tXnLYGF30
>列車内で犯罪が頻発しているという状況ではない
盗撮、窃盗、痴漢やその冤罪は犯罪ではないと

またサリンでも撒くつもりですか?
199名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:08:08 ID:xcwCRHOcO
>>194
カメラで見られる事自体が困ることってどんなこと?
200名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:08:35 ID:C47Tx6OC0
201名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:08:36 ID:YW806Lcf0
確かに善良な市民なら監視されても問題無いワナ
202名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:10:11 ID:iNfnmb8H0
善良でない連中が又いちゃもんつけてるな
203名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:11:17 ID:QFlRpggm0
時々行く銭湯の脱衣所の天井にも監視カメラがあるが、良いのかなぁ?
204名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:11:56 ID:r/KhUPAU0
痴漢の冤罪を回避する意味でも男性専用の車両も導入して欲しい。
205(´Д`)y-~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/06/08(金) 03:12:30 ID:UNiWz70E0
>>1

(´Д`)y-~~~ ここまで来ると、朝日は、さすがに釣りしてるとしか思えない・・
206名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:12:39 ID:STYES+XK0
いいことだと思うんだが。
207名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:13:01 ID:1Oyo/gfB0
>>190
お前の糞みたいなプライバシーは誰も気にしてねーよww
別に無理して乗れとは言ってねーぞ。
208名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:13:17 ID:xcwCRHOcO
ラブホには仕込みカメラがあるし、まいったなあ
209名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:13:34 ID:fROC+9iW0
ネタもとはアカヒか。納得。
アカヒに関係している善良な?市民?は
監視されると困ることをしてるからねぇ。w
210名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:14:01 ID:UBvhWVbn0
監視社会をすすめてるのはどう考えても左巻きなのに、マスコミは矛盾してるよなぁ
211名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:14:22 ID:wf+fYncnO
朝日新聞本社前にも監視カメラ位あるだろ?
それも善良な市民を監視してるんじゃないの?
それは何のため?
212名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:14:38 ID:r/KhUPAU0
>>203
それは風呂屋の親父の趣味じゃね?
213名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:15:07 ID:2OHIlC+60
パチンコ屋のトイレに監視カメラついてる店あんだぞ
214名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:15:18 ID:Ybzvhvp00
そもそも、売店・改札・階段・ホーム等の
乗車前の段階からあるんだから車内の映像でいちいち
騒ぐ意味がないと思うが・・・
個室とかトイレ内部にあったらヤバいだろうがw
215名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:16:39 ID:YjyQF8Vk0
秋葉原のオタク狩り対策にも、ぜひ監視カメラを設置してくださいっ ><

Q:なんで "オタク" を狩るんですか?
A:親父を狩ったり、街ン中で餓鬼をカツアゲするより楽だし。
  何つっても"オタク"は金持ってるから。
Q:罪悪感とかはないんですか?
A:全っ然、ない。(笑)オヤジを狩ったりするのは、何か気が引ける時とかがあったけど。
  オタッキーを狩るのは何にも感じないね。
  オタクは汚くて臭いし、退治したって感じすらするよ。
  ほら、ドラクエみたいなもんよ。
  モンスター倒して、経験値とゴールドが手に入るじゃん。
Q:・・・なんで、オタクがそこまで嫌いなんですか?
A:別に理由なんてない。「気持ち悪い」のに、理由なんてないっす。

  ゴキブリと一緒でしょ。 同じような臭いするし。

Q:反撃された時とかありますか?
A:今まで、一回もない。だからやめられないんだよね〜。
  「かっぱえびせん」みたい、あははは!!
Q:逮捕された時の事とか考えてますか?
A:考えてるわけないじゃん。そん時はそん時。
  まあ、捕まんないように、色々と努力はしてるけど。
Q:こんだけ派手にやってると、インターネット上、例えば「2ちゃんねる」とかに顔がアップ
  されるかもしれませんよ?
A:すれば?って感じ。 引き篭もりどもに何思われたって、痛くも痒くもねーっす。
  まあ、あんたみたいな探偵やマッポに目つけられると薄気味悪いけどよ。
  オタクにできんのなんてそれくらい(ネットに画像をアップすることぐらい)だろーし。

ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/09_01/
216名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:17:11 ID:vzISeaFFO
実は在日監視してたんじゃね?アイツら使えそうなとか金に換金出来そうな物は片っ端から盗んでくし
217名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:17:17 ID:sO5c6gCi0
空港で外国人の指紋取るのも反対しそうだね朝日さんは
218名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:17:34 ID:r+/pDaJ20
何を今更って感じだね。
監視カメラや防犯カメラなんかは今じゃ日本のどこ行っても溢れてるじゃん。
昔と比べりゃ一般家庭にも防犯カメラ増えてるだろ。
219名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:18:13 ID:ukY5LC1p0
>>199
自分の想像力不足ですが、
自由席の座席選択が可能である状況であれば、
その判断を萎縮させる可能性はありそうかな。

例えば、12Bのお客に対してカメラ情報を用いて
乗務員が12Aを利用できるよう指導するような場合が発生すれば、
法令に基づかない情報利用に該当するのでは?
220名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:18:45 ID:2OHIlC+60
>>214
泥棒とかトイレに隠れて潜んで閉店待つのとかいるんだよ
だからトイレにこそいるんだよね、監視カメラ

それに結局はない場所を探すだろうし
一般人が不自由なだけだろうけどね
221名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:20:21 ID:Gu3ZY7290
こういうことを言う奴に限って、問題が起こったら一番大声でJRだの政府だのを叩くんだよな。
身近にも居るだろ。何でもかんでも文句付ける奴。
そういう奴はどんな手を使ってでも責任かかりそうな事からは逃げるんだよな。
222名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:21:16 ID:1Oyo/gfB0
>>219
何を女々しいこと言ってんだよ。そこまで気にするなら乗る必要ねーだろ。
つーかお前は日本で生きていけねーよ。無人島でも買い取ってそこで暮らせよww
223名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 03:21:20 ID:H7yfU3kp0
一方、社民党の福島みずほ氏は、"無防備平和宣言"運動家の上原公子氏(元東京国立市長)を参院選比例区に擁立した。

【社民党】「無防備宣言」運動家の上原公子氏を擁立
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1179420283/
ttp://cart02.lolipop.jp/LA11157875/img/product/PR00101025964.jpg

"自衛隊に協力しないし、占領してもいいから戦争に巻き込まないで" 全国で「無防備宣言」運動 2005/11/21
 運動が展開されているのは、札幌市、苫小牧市、東京都国立市、神奈川県藤沢市など二十一区市町(判明分)。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132733564/
"戦争させない(自衛隊に協力しない。占領OK)"の無防備条例めざし、市民が集いへ…大阪・堺 2006/09/13
 東京・国立市で条例案が提出された際に賛成の意見書を議会に出した上原公子市長と語る集いを開く。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158245609/
「ウヨク・サヨクに関係なく、命が大事だから戦争反対」…漫画"無防備マンが行く!"作者、署名訴え
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166232388/
"占領していいから戦争に巻き込まないで"の無防備条例、向日市議会が提案…市長は否定的な見解
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169322374/

“民主、共産、社民、平和団体ら” 人間の鎖で、基地包囲へ…沖縄
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173779729/
"ラブコール" 社民党福島みずほ氏、民主党の小沢氏に電話攻勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163009727/
社民党福島党首 「北海道は表向き民主党だが中は社民党。薄皮饅頭の中身は社民党」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180299899/
【防衛「省」法案】 民主・社民欠席のまま審議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163050994/
【共謀罪】 "ピースボートらも猛反対" 民主・社民が反発し審議欠席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146009786/
【有事関連法案】 民主「協議乗らぬ」、社民「廃案目指す」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077762251/
224名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:22:59 ID:zO4jHEyY0
福島ミズポと辻本の風呂・トイレにカメラつけて覗いて見たい香具師って

やっぱり居るのかな?

225名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:23:22 ID:Wf/UdNELO
監視することで犯罪率が下がると思ってるやつは馬鹿
226名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:23:23 ID:r/KhUPAU0
>>220
そう言えば最近も、女子高生がトイレに潜伏していて
深夜に盗みをやってたってニュースがあったな。
227名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:23:24 ID:UfmeaoRi0
問題は職員が保存した動画をきちんと扱えるかどうかだな。
228名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:23:39 ID:xjKod4xI0
盆暮れの帰省シーズン、通路・デッキまで立席客で埋まった、東京発の
博多行新幹線。そのスシ詰め車内を、「チョット失礼シマース」と、
先頭車両から最後尾車両まで縦断して通行する中東系の外国人の姿が、設置された防犯カメラに撮影されていた。
じつは、彼こそが国際手配中の某テロリスト集団のメンバーの一人で
あった。彼は、自ら天然痘ウイルスに感染し、日本を縦断する列車内
に、人間兵器としてウイルスをばら撒く自殺テロを実行しようとして
いた。

防犯カメラで車内を監視していた当局は、最初の停車駅名古屋で、直ちに列車を停めて乗客ごと全員を隔離し、天然痘の全国拡散を食止めた。

幸い、自殺テロの男の単独犯行であったため、日本はとりあえず救われ
た。

この事件を契機に、車内防犯カメラの有効性が明らかとなり、国民の
大半は、車内監視を支持するようになっていった。


・・・なんて事が起きるかも。

229名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:24:15 ID:QFlRpggm0
その内、カメラが無い方が不安に思う時代になる予感。
230名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:24:18 ID:xcwCRHOcO
>>210
左は右を、右は左を監視してトントンだからね
右だけが左を受け流せとか、ムーディ佐藤じゃあるまいしムリに決まってる
231名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:25:23 ID:56ULW5jg0
朝日は何かが起こった時に責任取れるのか。
全部政府のせいにするだけじゃねーか チンカス新聞
232名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:26:40 ID:UBvhWVbn0
>>230
そうそう、右は右でやっぱり規制や権力強化の方向だからな
本質を自覚してないバカばっかりだよこの国は
233名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:26:53 ID:QFlRpggm0
>>225
ばかレスご苦労。
234名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:27:49 ID:xcMhZU3b0
これは大賛成だな
監視社会最高
235名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:27:52 ID:vp1+L7AAO
なんも疚しい事などない、健全な日本人及び、きちんとビザを取得し、ルールに則った健全な生活を送ってる外人さんには関係ないし、逆にカメラくらい付けておいてください。
まともな人は加害者になる率が高いのでDQNを監視してください。
236名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:30:07 ID:xcwCRHOcO
>>219
というか、新幹線でのテロ抑止効果の方が大事
237名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:30:54 ID:xcMhZU3b0
>>225
犯罪の検知/解決が目的だろ
238名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:31:02 ID:fb/QMjn/0
監視って・・・・ドア周りと乗務員近辺だろ?
ンなとこでプライベートも何も・・・・・・

朝日社員はコンビニも銀行も利用しない世捨て人なんか???
239名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:31:05 ID:8WjilxPXO
まぁどっちかと言うと車内トラブルの際に有効に使えるんじゃない?
酔って暴れて車掌に暴力振るったり、前あった隣の女性強姦事件とか。
画像あるかないかで証拠性高くなるし、もちろん見られてるって事で初犯は減るだろうし(犯罪常連には効かないのは同意)
とりあえず付けといていいんじゃない?と思う。
240名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:31:44 ID:C15dQMwA0
.>市民団体「監視社会を拒否する会」

こんな間抜けな名称の団体に取材したら期待通りの回答が得られて楽だなww
俺も「朝日新聞を笑う会」を設立するから不祥事起こしたら取材にきてくれよな

241名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:31:52 ID:sO5c6gCi0
防犯カメラの前でオナニー
242名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:32:10 ID:4OhRS3mF0
防犯カメラが付いていなかった事は好ましいことで、
防犯カメラを付けざるを得なくなった社会自体を懸念すべき。
論点がオカシイ。
243名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:32:47 ID:ssjmxCEl0
>>225
検挙率は上がるしょ
監視カメラの映像が証拠になるし、指名手配犯も捕まえやすくなる
例なら、コンビニ強盗とかいろいろあるでしょ
244名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:33:00 ID:mqxBW1f30
列車テロが一番こわいんだよ
飛行機の搭乗チェックが厳しくなった今 テロリストのターゲットは新幹線に移ってるんだよ

245名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:37:57 ID:oMNSZXR+0
>>225
新宿(歌舞伎町を中心)は監視カメラ設置することで犯罪が激減
してるけどねw 面白いのは朝鮮総連の関連施設の周辺にも監視
カメラが増えたの。あくまで施設の監視ではなく、その周辺道路の
街灯などに防犯のため、自治体や警察が監視のためにつけた。

カメラの存在に誰かが気がついたかのように朝鮮系施設への
嫌がらせとか暴行事件が激減したんだよw 良いことじゃないの?
まあ、自作自演も出来なくなった訳だがw 姿がばっちり映るから。
最近のカメラは高性能だよ。
246名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:38:48 ID:xcwCRHOcO
>>242
懸念した結果でしょ
247名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:38:50 ID:ukY5LC1p0
>>236
そうですね。
ただ、無関係な人物が捜査対象として情報収集される可能性が
無い訳ではありませんがね。
248名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:39:59 ID:CQhS7lFb0
モナの不倫旅行が直接の原因。
249名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:41:37 ID:9bjHr8CR0
在来線にも導入してほしい
チカンとかが激減するんじゃないか
250名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:43:23 ID:r/KhUPAU0
>>249
酔って寝込んでる客を狙うスリとかも、かなり減るんじゃね?
251名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:44:36 ID:QFlRpggm0
暴力団の事務所周辺にも監視カメラがいっぱいあるけど、何のためかなぁ?
252名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:44:59 ID:xcwCRHOcO
>>247
捜査協力してください
253名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:45:18 ID:I2pldN5/0
監視衛星が使えない日本でも24っぽいドラマ作れるな
254名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:49:52 ID:92Hw9rCZ0
「必要悪」だろ。誰もカメラの設置を喜んじゃいないがしかたない。
こんなご時世なんだから「善良な市民」も協力して犯罪減らさなくちゃ。
255名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:50:58 ID:CFbMV3Id0
日本人のフリした犯罪者が増えてるからこれぐらいしないといかんやろ
256名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:53:59 ID:CFbMV3Id0
はっきり顔の輪郭が見えるぐらい高性能の監視カメラをつけるべきだw
257名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:00:41 ID:r/KhUPAU0
>>256
車内の何処の位置でも、最低2台のカメラが同時に対象を捕らえて
床には圧力センサーを設け、身長、体重の推定が可能とか。
258名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:02:56 ID:q/E2fycW0
高速や一般道では遣ってるんだから.其れに
>>100
が言ってる様に朝日の逆を行けば粗間違い無い.
259名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:07:55 ID:drTFlnaWO
どうってことないね。
コンビニだってパチンコ屋だってカメラあるけど
誰も気にしてないし。
260名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:14:27 ID:L96qrKph0
監視カメラがなくてのメリットって何ですか?
万引きができる 暴行事件や痴漢の冤罪 落書き等々
犯罪者にとってはメリットだらけですねw
261名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:16:50 ID:hTCJlwtB0
一方ロシアは橋げたを爆破した
262名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:18:06 ID:24dYwgpW0
北工作員による新幹線テロに備えてるんだろ
263名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:18:07 ID:mCRHs5oh0

善良な市民は、監視されても何とも思いません。
264名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:18:10 ID:3x4UPIaGO
便器にもしっかり付いてます
265名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:18:13 ID:fZOB56re0
活動家は困るんだ。
266名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:19:33 ID:EAgYQefFO
何のデメリットがあるのか分からん
267名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:22:18 ID:3x4UPIaGO
誰もいない車両で隣に寝ている女の乳首を触っていたら、通りで車掌がよく来ると思ったよ。。くそっ
268名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:22:23 ID:RdSYKZHW0
善良な市民の大半は防犯対策上のカメラは必要だと思ってますが‥
朝日はいつから善良な市民を代表できる立場になったのですか?
269名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:07:43 ID:yeIFpBEJ0
朝日新聞社内に防犯カメラ→朝日新聞社に来るのは悪人ばかり
270名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:10:58 ID:xcMhZU3b0
吊革が汚くて持てないとかいう人種がいるだろ?
あれと同じで神経過敏な奴らが「監視 = 悪」
という口実を振りかざして「自分たちにとって」
心地よい方向に持っていこうとしているだけ
死刑反対派も同じ精神構造だけどね
271名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:12:33 ID:UEaExx8F0
新幹線の中って置き引きが多いんだろ?
芸能人でもやられた人もいるし、
別にいいじゃないかww
272名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:22:28 ID:8JlMqauo0
>プライバシーや肖像権に何の配慮もなく撮り続けていいのか」と疑問を投げかける。

マスコミがえらそうにいえるなwww盗撮しまくっとうくせに
何様やねんこいつら。朝日新聞てのが余計腹たつ
273名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:24:29 ID:9q+2zmgEO
>>270
死刑反対派の家族が惨殺されると、急に死刑賛成派に変わる不思議。
274名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:29:02 ID:dTqffEkS0
容認派が多いのにびっくり

反対するのはテロリストか
痴漢、スリということでOK?
275名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:33:34 ID:DpldXSlr0
監視対象が善良な市民を盾に何言ってんだよw
276名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:33:50 ID:YmfiI3Gf0
 特定のナンバーを打ち込んだら、その車が通ったかどうかを知らせる、
記録の蓄積はしない、
ためにNシステムを導入したはずだった。
 筑波の医師の追跡のために活用してデータはずっと蓄積していることがばれた。菅の車のナンバーを入力して調べさせて行動をマスコミにリークして不倫騒ぎに。
277名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:58:54 ID:bVtSJKub0
朝日の言ってることの反対が正しい
278名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:04:36 ID:A/2nYRZg0
また朝日か・・・・はい、はい、軍歌の足音が聞こえますね。
279名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:08:59 ID:qk49+qbb0
誰かに監視されるのを喜んで選択する国民は
日本くらいのもんだよ。

生理的な嫌悪感を持てない奴は、
ほんとに想像力が狂っていると思うなあ。

ここの善良なネトウヨは、
自分のみじめな生活が第三者に見られる可能性が
増やされても平気なんだろうな。
280名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:10:03 ID:dLfxNqslO
撮られて困ることは何もないので好きにしたら良い
281名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:10:23 ID:OIFcjcEw0
>>274 OK!
282名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:10:51 ID:ojU75mLa0
「善良な市民を監視することが正当化されるのか」
新幹線の新型「N700系」に防犯カメラ60台設置…朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706070013.html

「自衛隊の“国民”監視…“イラク派遣批判派”を危険な存在とみなすのか」
「朝日、東京新聞なども監視対象」…朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/editorial20070607.html 


( ; @∀@)<か、監視されてる!・・・敵にオレは監視されてる!
283名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:11:04 ID:FeZLEtMe0
メディアがこっそり盗聴しようとしておいて何を言うかという感じ。

この盗聴事件、朝日新聞をふくめ他のメディアが殆ど批判しないこと
がまったくの驚き。
284名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:11:50 ID:sEmZPzik0
プロ市民や極左、在日を善良な市民と呼んで良いのか?
はなしはまずそれからだ
285名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 06:14:24 ID:mjq3erWp0
まあでも、実際上が命令すれば操作する職員はいいなりなわけだから
いかようにでも使えるのは事実だろうね。
286名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:14:56 ID:Cg2kueY50
市民団体が出てくるまでもなく、乗客が決めればいいことじゃまいか。
不評ならとっぱらうだろ。
287名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:15:05 ID:TkVAhMBGO
銀行、コンビニ、エレベーター等々、何処にでもあるわけで。今更。
288名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:15:06 ID:oMNSZXR+0
>>279
あふぉかw 新幹線の監視カメラもイギリスのシステムから学んだ
ものだよ。海外(フランス)なんてとっくに導入済み。

列車事故があった時にテロの可能性が真っ先に疑われたため。
日本は導入が遅いくらい。イギリスなんて一般車両にもカメラ
ついてるよ。NYの地下鉄も出入り口や駅構内にばっちりある。
289名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:16:17 ID:APxtscE1O
>>276
やっぱりそういうことがあるのか
Nシステムは知らないうちに導入されていた感じがするし
犯罪操作以外にも使われてそうな気がしてた
290名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 06:17:05 ID:mjq3erWp0
>>288
日本はイスラム系がまぎれこみにくいからねえ
でも痴漢や置き引き、スリがいるから
導入するのがいいように思えるけど。
291名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:17:43 ID:ievLxgTA0
>>1
情報の管理さえしっかりしていれば、何ら問題はない。
一番の心配事は、特ダネ映像を得る為に「報道の自由」が暴走するのではないかという懸念だ。
特定の人物(**王子等)を追いかけたがるマスコミの手から、いかにカメラを護るかが
今後の課題になるだろう。

監視画像の不正入手・不正売買等を厳罰に処す等の法改正が望まれる。
292名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:17:57 ID:b5/QHfym0
こんな監視社会じゃ、会社の役員さんはオチオチ不倫もできんだろ
293名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:19:57 ID:HSlfAf4q0
>279
イギリスの街頭カメラの設置状況は凄いぞ
外国マンセーなバカサヨなら、監視カメラは推進すべきだろw
294名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 06:20:11 ID:mjq3erWp0
たぶん、服に食肉卸と書いておけば、画像削除してくれると思う
295名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:20:36 ID:3YOYT9PkO
車内レイプが起きるようじゃ仕方ないじゃん
296名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:22:55 ID:oVzgJum40
新幹線はもちろん
街中に防犯カメラ取り付けられてもなんら文句はない。
297名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:22:56 ID:qk49+qbb0
>>288

あふぉは貴様。
それに対してイギリスでどれだけの反対と事故
(というか不慮のアクシデント)があるかはご存じ?
フランスでも同じ。

犯罪者であると判断する主体は誰で、
その行動にどのような可能性があるかを
考えることはできますか?

日本の行政・企業の情報管理倫理は
少なくとも欧米より徹底的に劣っている。
自衛隊からの情報流出の多さをちょっとでも思い出すがいい。
298名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:23:23 ID:lSP9P5zE0
宗主国さまを真似てみんなで持ち去ればいいだけだと思うのだが。
299名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:23:29 ID:ixc4fbE8O
善良な市民は自分のことを善良な市民と言わないと思うんだ
300名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:23:32 ID:XflC5xMA0
善良なプロ市民ってなんのこと?
テロリストは見られて困ることすんナ!
301名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:23:39 ID:sBnbd8/s0
朝日新聞や市民団体「監視社会を拒否する会」は
新幹線車内で何らかの犯罪を計画してるか
犯罪を実行していたんだろ
つまり仕事がやりにくくなったと言いたい訳だろ
302名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:24:32 ID:ievLxgTA0
>>297
> (というか不慮のアクシデント)
もっと詳しく。
303名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:24:52 ID:HSlfAf4q0
>297
> 日本の行政・企業の情報管理倫理は
> 少なくとも欧米より徹底的に劣っている。
> 自衛隊からの情報流出の多さをちょっとでも思い出すがいい。
その判断も「外国は素晴らしい!日本はダメ」という感情論だろ
お前さんのようなバカサヨの場合w
304名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:25:37 ID:oMNSZXR+0
一般市民が「監視されることを嫌がるだろ!」と思って煽ってる
朝日新聞や左翼団体は馬鹿だよw 自称市民団体も。

武装スリ団とか中国人窃盗団とか、列車内強姦事件(あれも在日)
など事件知った人は真っ先に「自分が犯罪被害に遭うんじゃないか?」
とか「自分の妻、恋人や家族が被害にあったらどうしよう」と思う。

監視カメラが嫌なら、オートロックがこんなに普及するかっての。
インターホンにもカメラついとるがなw エレベーターにも銀行の
ATMにも「朝日新聞の出入り口にも」普通についとんがなw
んなこと嫌がってたらコンビニにもパチンコにも行けん。

不特定多数が利用して犯罪に使われる可能性のある場所、交通機関
に監視カメラがあるのは当たり前だ。航空機でも船でもあるぞ。
イギリスなんて高速バスにだってついてる。
305名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:27:03 ID:ffIl6lMRO
確か新幹線でも女子大生がアメ公にいたずらされたよな?
見られるのは正直気持ち悪いがこれだけ犯罪が多いと致し方なしと思う。

テロ云々より実際に起きている犯罪への対処なんだろう、安心して乗れるなら別に構わない。
306名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:27:51 ID:WxS2Y5znO
新幹線でテロなんか起きたら大変だし車内強姦もあったし、監視カメラ大いに結構
ごく普通の一般人なら、見られて困る行動などしないだろ
307名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:28:09 ID:MMNgEsY40
何を以って善良と為すか。全てが全て善だと言うなら法律は要らない。しかし、現実に法律はある。
人から見られているという意識が、規範意識にも繋がるかも知れぬとも思えば、防犯の観点からも賛同すべき事案だと思うのだが。

監視社会になった事を憂うよりも、監視社会にしてしまった事を憂うべきだ。莫迦が増えれば制約も増える。
308名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:29:14 ID:6TKBhKVA0
「善良な市民を監視することが正当化されるのか」
なんて誰が言ってるの?

いいじゃん監視カメラ。
確かにグリーン車がらがらで誰もいないからといって
パンツに手つっこんで尻掻いたりは堂々鼻くそほじったりは
できなくなるけど、それくらいは仕方がない。

309名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:29:33 ID:qvi6NPL6O
カメラは必要。
310名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:30:51 ID:LDCL0XoDO
善良な市民は、監視カメラにイチャモンはつけないと思う
311名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:31:16 ID:QJN33HW+0
>監視強化を懸念する声も出ている。

その声は朝日が作ったのだろうけどよ。
312名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 06:31:48 ID:mjq3erWp0
実際のところ、「カメラ監視中」と大札を下げるだけでいいかもしれないけど
313名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:32:07 ID:6TKBhKVA0
自分で書いてて気がついた。
反対してるやつらってグリーン車常用客じゃないの?

自由席だといつも人がたくさんいてカメラがあってもなくても
人目はあるから、どうせ人に見られたら困るようなこと(鼻くそ
ほじってそれをまったり味わったり)はできない。
一方、グリーン車はガラガラだからやり放題。

監視カメラ導入でリラックス度が大きく変わるのはグリーン車ということになる。

314名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:32:41 ID:S7TbvjGv0
寝言をほざくな、アカヒ
315名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:32:51 ID:MyXJ01j0O
危険な朝鮮人が日本人のフリをして何かを企んでいるから、監視は必要だ!
316名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:33:04 ID:/fwJvD6r0
善良な市民なら監視カメラに抗議しない。
317名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:33:19 ID:wKBlEc31O
レイプ事件が起こった時に対応悪いだの
日本人でいることが恥ずかしいだの
散々言ってた奴に限ってこれだもんな
子供だ
318名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:34:31 ID:qXyq6hby0
町中カメラだらけにするべきだよ。
そうしとけば栃木の誘拐事件だって起きなかったと思うよ。
319名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:35:41 ID:uIv/IEG90
クソ売国新聞がまた犯罪者やテロリストの気持ちを代弁してやがる。
320名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:36:29 ID:ZDJV5mJGO
マンションのエレベーターに監視カメラは今や常識ですけど。
321名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:36:57 ID:ffIl6lMRO
>>304
関係ないが列車内で強姦した滋賀の奴が在日ってソース出たのか?
322名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:37:28 ID:oMNSZXR+0
朝日新聞とか在日朝鮮人とか、自称市民団体は「マンションのオートロック
もけしからん!」とか「会社の入り口に施錠してセコムを雇うとは何事だ!」
とか言い出しかねないなw

パチンコ屋が監視カメラを数百台つけるのはOKで、JRが「たかだか60台」
設置するだけでプライバシーの侵害かね?サラ金屋やコンビニは?顧客の
安全とトラブルの防止のために費用を払って「防犯システム」を構築しよう
とする企業のほうを叩く神経ってどういう感覚?

マンションにも防犯システムくらいはある。新幹線の車掌に銃を持たせろ
とか警官を乗り込ませようってんじゃない。防犯のためにカメラを設置
しましょうって話だ。それが嫌だっていうのなら新幹線に乗るなw
323名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:38:34 ID:CIkbrxLj0
そう遠くない未来に車掌が芸能人かなんかが映ってるモニタを撮影した写メが流出するな。
それでも不利益より利益が多いと言い張るだろうが。
もちろん乗客は運転士と車掌の行動を監視できるようになってるんだよな?命預けてるんだし。
324名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:40:25 ID:zZEVyfxxO
何が困るんだか全っ然わかんない…
犯罪抑止になるなら別に構わないと思うんだけどなー
325名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:41:16 ID:sYue8K360
確かに、気軽に鼻糞をほじれなくなるのはちょっと困るな。
326名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:42:20 ID:ffIl6lMRO
>>322
言いたいことはわかるがパチンコ屋一店舗に数百台の監視カメラなんてありえないぞ。
327名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:42:35 ID:LpCjQw5G0
そもそも列車内を車掌が見回れば把握できる範囲しか写らないのに
過剰反応する方がおかしいかと。

なにか見られては不都合なことをする計画でもあるのか?w
328名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:42:42 ID:uIv/IEG90
パチンコ屋の警備のバイトしたことがあるが、すごいよ、監視カメラの数。普通に遊んで
出してるだけの客なのに、延々と監視され続けてたりする。

パチンコだって悪さする客はごく一部のはずだが、全て監視対象になってることに
ついては何も言わないんだよなクソ売国新聞は。
329名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:43:37 ID:IjcYhnbD0
いつも思うんだけどこの「〜を懸念する声」ってどこから出てんの?
330名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 06:44:11 ID:mjq3erWp0
>>329
麻生たんおはよう
331名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:45:02 ID:oMNSZXR+0
>>323
パチンコ屋からそういった写真が流出してるのか?マンションの
オートロックやエレベーター内の映像は?

俺はJRと在日がやってるパチンコ屋やサラ金屋のどっちを信頼する
と言われればJRを信頼する。監視カメラの映像は犯罪者以外には関係ない。
お前が痴漢行為やスリの常習犯なら必死なのもうなずけるがねw

反日団体や朝日新聞が「新幹線にだけは監視カメラを導入するな!」と
言い張るのがおかしい。交通機関だからこそ防犯システムが重要。
私企業が私費を投じて乗客の安全のために導入するなら異論はない。
パチンコ屋も新幹線も変わらんじゃないか。
332名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:46:16 ID:qXyq6hby0
便所にもつけとくべきだと思うぞ。
秘部が映らないような角度にしとけばいいだろ。
333名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:46:35 ID:jt8bNw9I0
朝日新聞、市民団体「監視社会を拒否する会」はシナチョン犯罪を通報もせず、見て見ぬふり
サイレントマジョリティと植民地時代の歴史に配慮

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか★2 [03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172832554/

【社会】 ”乗客、泣いて連れて行かれる女性見ても通報せず” 電車内レイプ魔の鬼畜解体工、再逮捕★30
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177373299/

【社説】 「電車内強姦、見て見ぬふりの乗客…無言の加担者が暴力をはびこらせる」…毎日新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177380503/

【鬼畜】”乗客、誰も通報せず”特急車内で強姦 滋賀の累犯36歳解体工再逮捕★21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177288398/
334名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:46:42 ID:xD9ik6NV0
善良な市民こそ、メディアに監視されています。
国や警察、自衛隊が市民から情報収集すれば国民を監視、戦前を想起とか
と言う。メディアが情報収集するなら許される、外国へマッチポンプ行動する
売国奴行為を許される言うアホのメディア。
こんなメディアは入らない朝日、毎日新聞です。
335名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:47:12 ID:A0ce5S+EO
>>330
某朝鮮人からだろ
336名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:48:13 ID:oMNSZXR+0
>>326
よく見てこいよ。大手チェーン店にはスロット一台、パチンコ
一台につき、ドーム型のCCDカメラが一台ずつ設置されてるよ。

天井に吊るされてる監視カメラや換金所、トイレや通路とは別に
つけてる所もある。お金がない店はダミーで誤魔化してる場所も
あるけどね。実際に稼働してる店も多いの。

あんたが見てないか気付いてないだけ。それが現実。
337名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:49:21 ID:8mUXrcX2O
善良かどうかどうやって見極めるってんだよ
カメラくらいでガタガタ言ってんなタコ
338名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:51:23 ID:tgGJBHuH0
「監視」じゃなくて、「見守ってくれる」が正しい言い方
ジャーナリストは言葉を間違ってはだめ。
339名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:53:23 ID:OvoRBmWW0
防犯カメラ、監視カメラの存在は特に気になりませんが

DQN業界人が担いでいるマスゴミカメラは気になります。速やかに撤去願います
340名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:54:25 ID:0N8/G/bbO
この記事書いたやつバカだな
341名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:57:08 ID:ffIl6lMRO
>>336
大手チェーン店はマルハンくらいしか知らんがそんな店舗見たことねぇわ。
新台入れ替えの費用でも結構かかるし最近は頻繁なのに一台につきカメラ一台はにわかに信じられん。
342名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:57:13 ID:8/WFPv2V0
朝日が反対したことは、迷わず実行せよって言う格言のいい見本。
343名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:57:53 ID:ihHzvfe/0
「善良な市民」は「監視」されて困るようなことは
何もありません。
犯罪者はとてもお困りになるようですが
344名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:01:49 ID:YxHi6kywO
>>336マルハンはよく行くけど、一台につきカメラ一台なんてなくね?スロット台のどこらへんについてんの?

つーか最近の天井についてる監視カメラは、携帯の文字まで解るらしいけど
全台にCCDカメラつける意味はなんなんだ?異常すぎ
345名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:02:52 ID:oMNSZXR+0
>>341
みてこい。今どきのパチンコ屋はシステム管理なんだよ。

だいたい、新台入れ換えとか設計の時点で「監視カメラの」
設置穴がきっちり開いとるわw 内装屋にでも聞いてこい。
あんたの座った台の正面か右上(頭の少し上)に7,8cmの
黒い突起状、ドーム型のものがある。それが監視カメラだ。

音声付きのもあるってよ。あんたカメラだと気がついてないんだよ。
346名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:04:32 ID:XflC5xMA0
テロリスト擁護機関の朝○新聞も監視されるべきだな。
347名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:05:16 ID:M3JLhtZC0
防犯カメラや警察官見て、
ドキドキする人は心にやましいいことがあるんだって
ばっちゃが言ってた。
348名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:06:01 ID:ievLxgTA0
朝日新聞ちゃん128歳は、国民の安全保障体制を今日も見守っています。
349名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:06:04 ID:YxHi6kywO
それってゴト対策のランプの上?下?ゴトランプ?
350名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:06:49 ID:hLuGf497O
【社会】「善良な市民を詐称することが正当化されるのか」新幹線の新型「N700系」に防犯カメラ60台設置歓迎
351名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:09:46 ID:+dpVwWVg0
列車の中で暴行事件とかレイプ事件が起きると怖いので
監視カメラがあると抑止につながり安心して独りで乗れます

>>朝日新聞さん
おたくら犯罪組織の身内なん?
352名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:10:17 ID:AIyIzANEO
>>342
>>343
全力で同意!コレ(・∀・)イイ!
353名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:16:05 ID:Y37nQSj60
なんじゃこりゃww
アカピはまず店の防犯カメラに文句をいうべきじゃないのか?
354名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:16:39 ID:rarG6Xdq0
赤〜は乗せない新幹線 はぁ♪
ずんずんドコ、ずんずんドコ
355名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:22:13 ID:W5dtISA/0
犯罪者やテロリストが紛れ込んでいる可能性があるから、
2ちゃんねるやほかのネット掲示板を実名制にしようぜ。
実名表示で困るのは犯罪者だけ。
やましい事がない、善良な一般市民にはどうってことないだろ。

と提案すれば、当然賛成するんだろうな>>ALL
356名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:26:56 ID:Z802RZfuO
事件が起きにくい世の中でネタを探すのは難しい。
ブンヤには死活問題。
357名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:28:05 ID:YxHi6kywO
>>355個人情報管理すんのがピロシキと幹部共だろ?
信用出来るかアホw

大体ネット掲示板にテロが紛れ込んでて何の心配があるってんだよキチガイwwww
358名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:28:30 ID:qXyq6hby0
>>355
犯罪にかかわると思われたらきっちり捜査の手が伸びてきますぜ、今でも。
359名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:29:29 ID:GRQ7UWGh0
監視カメラって、実名とか住所とか写らないじゃん。
360名無しさん@八周年 :2007/06/08(金) 07:32:08 ID:r/5blrad0
画像が流出する予感
361名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:34:50 ID:ezOlYpQJ0
当然、容認されるべきものだ。そうでないと主張するからには先般の鉄道内でのレイプ犯を野放しにしてよい、と主張するのだろうな?
362名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:39:52 ID:YpZivbr90
704 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:49 ID:vLWImIxW0
あのー、言っておくけど、
未成年者の氏名・住所などをネットで晒して、
「こいつは犯罪者」だの「こいつは部落」だのと書き込んだ場合、それだけで犯罪になるから。
この件に関しては、容赦なくガンガン通報させてもらうよ。
マンガ喫茶とか公衆無線LANから書き込んでも、カンタンに身元割れるしね。
日本警察の監視網なめんなこら。

2ちゃんねる発の逮捕者リスト
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/


363名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:40:42 ID:Ghxdc6/s0
これデッキ部分だけでしょ?
座席の窓の上からずーっと録画されるとかなら
鼻くそほじったりチンコかいたり、紙に個人情報書いたりするかもしれないから結構嫌だけど
デッキだったら全然かまわないだろ…
デッキで人に録画されたら嫌なことをする時点でその人間はヤバイだろ…
364名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:41:41 ID:g4HCGeiT0
いやなら乗るな。以上。
365名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:43:48 ID:WQQvEMYT0
人気のない新幹線の中で買ってきた同人誌を味見してる最中に
誰かがカメラでニヤニヤしながら見るようなことはやめてほしい><
366名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:43:54 ID:/fwJvD6r0
>>341
ある意味、監視カメラとはこうやって設置するべきだ
という模範例だな。

パチンコ屋はさすがによく知っている。
パチンコ屋にJRも学ぶべきだね。
367名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:44:19 ID:GUuknPZpO
善良な市民ならそこを見せてやればいいだけだろ

撮られるのがイヤなんておかしいよ
368名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:45:29 ID:czU5EuzD0
群馬県、治安回復県民会議 開催結果概要(平成17年3月23日)

防犯カメラの運用に関するガイドライン(試案)について
・個人情報保護法などで取扱が難しい問題だが、防犯上、設置は「必然」ではないか。
・防犯カメラの効用には相当なものがある。その一方で個人のプライバシーの保護という問題もある。
・防犯カメラでポイントになるのは、設置場所、運用方法、画像管理の3点である。
・問題はガイドラインを作った後、民間の人にいかに理解してもらい、守ってもらうかである。

■【都議会ネットリポート】渋谷の更なる治安対策強化を
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/netreport4/no_2/h_otsu.htm
まず初めに、防犯・防災モデル都市東京を目指しまして、治安対策、防災対策について質問をいたします。
渋谷区では、センター街を中心としまして、少年の犯罪、非行並びに外国人らによる薬物犯罪などが多発しており
昨年も一般質問で渋谷地区の治安状況の悪化を取り上げました。
その後、昨年三月末には、渋谷センター街を中心とした街頭防犯カメラが運用され、映った窃盗犯が即座に逮捕されました。
本年は集大成の年として、さらに対策を強化されることを期待しています。
369名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:47:39 ID:Ghxdc6/s0
日本は女子トイレですら最新のカメラを使って24時間体制で監視されているというのに
新幹線の中にまったく防犯カメラが無いというほうが異常。
370名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:48:35 ID:ZDJV5mJGO
善良な市民で、顔見られるとこまるなら、白いヘルメットにサングラス、口と鼻はタオル巻いて新幹線乗ればいいだろ。
371名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:48:39 ID:AdBXpse40
ダイバーを溺死させようとするテロリストを監視しして何がいかんのですか?
372エラ通信:2007/06/08(金) 07:49:50 ID:/9x3EuRt0
懸念するのは後ろ暗い反日活動をしているオウム真理教並みの政治結社だけ。
373名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:50:39 ID:1Mi/T78b0
新幹線のテロって、飛行機と違って防ぐの実際上無理だと思うんだよね。

せめて証拠保全と捜査資料の為に映像を残しておくべきだと思う。
374名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:52:29 ID:+jrebec80
善良な市民じゃねえから監視する必要があるんだよ!

とはいうものの新幹線の監視カメラはオマエらを監視する
ためにわざわざ設置するものじゃない。

自意識過剰なプロ市民www
375名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:53:54 ID:qPKYbpBi0
反対するのは犯罪者、人権屋、糞弁護士
376名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:54:28 ID:skrB3mUVO
これは賛成だろ
関西沢山居る性犯罪者の逮捕に繋がるしな
377名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:55:05 ID:GRQ7UWGh0
監視カメラを設置したのとそうでないのを走らせて、
乗る人が多い方をだんだん増やすようにすればいいのでは。
当然、設置した方に乗りたいけどね。
378名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:55:42 ID:38HDOm/N0
自衛隊は素直に謝ったらいいだろ。
「小泉さんの指示で仕方なくやった」と。
379名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:57:37 ID:0ly38X/oO
これは設置したほうがいいだろ。
仮にもし設置しなくてテロ事件が起こったら
「何故設置しなかったんだ!!」
と血相変えて怒るくせにwwwwwwww
380名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:57:49 ID:Ya9/Olfs0
流石、朝日( ^∀^)ゲラゲラ
381名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:57:55 ID:n5mf25Jn0
俺は善良な市民だから、監視カメラで見られていても全然気にしない。
382名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:58:25 ID:AM/Ip6Df0





                善良なら別に監視されてやましいことないだろう






                   
383名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:59:05 ID:oMNSZXR+0
街中とか主要幹線道路とか、駅に上がる歩道橋を向かいから
撮れる位置とか監視カメラはいっぱいあるよw

大阪のアメ村にも山谷とかあいりん地区とか渋谷にもある。
一般の人どころか、警察官も詳しい場所知らなかったりする。
贈収賄とか賭博や覚せい剤で逃げた警官が、監視カメラの
映像で捕まった例もあんだよ。設置場所とか形状を担当者
以外には教えてないからそういったことも起こる。

俺ぁ以前に仕事で触ってたから色々詳しいw 黒い板
(プラスチックやポリカーボネイド)で中が見えない
覆いをかけてある。外から強い光を当てるとレンズは
見えるよ。あちこち探してみ?驚くような場所にもあるから。
今更、新幹線だけ監視カメラ抜いたって意味ないよ。どうせ
なら車内犯罪の抑止のために導入しとくべき。
384名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:00:15 ID:8JbFyjP+0
田島泰彦・上智大教授

自衛隊はこいつもリストに入れろ。
385名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:00:34 ID:VS6uWraU0
監視とかwwwwwこいつらは一回置換冤罪で捕まるぐらいの事ないと変わらないんだろうな
386名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:01:43 ID:LicbmbwaO
犯罪者やプロ市民とやらが乗らなそうだから、俺は設置した車両に乗りたいな。
387名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:01:46 ID:hFiOlHlO0
中国人や朝鮮人がいっぱい潜んでいるのになにが善良な市民だよ。
388名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:02:05 ID:VD05rwWh0
監視システムは必要さ、これから不信なカメラ持った奴いたら即通報するよ
389名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:02:29 ID:WTnobFFoO
新幹線で2人組のヤクザに絡まれて誰も助けてくれなかった経験があるので
監視カメラは賛成
390名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:03:16 ID:9xdiHWDNO
公共の場で監視されて困るような事はせんよ
で?批判してる奴らはそこんとこどうなの?
391名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:03:20 ID:3kphwXOjO
善良な市民は防犯カメラなんて気にしません。
392名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:03:32 ID:DeW9kjWz0
善良な市民を監視するために監視カメラがあるんじゃなくて、ペッパーラン
みたいな凶悪犯が紛れ込んでるかもしれないだろ。そいつらを監視するた
めにカメラを設置するんだよ
冤罪はあるけどw
393名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:03:40 ID:xXNanHMkO
そこらじゅう監視カメラ付けろ。犯罪者をのさばらすな。ごちゃごちゃ言う奴は犯罪がおきたら犯人捕まえてこい。治安を乱す奴はこの国から出ていけ。
394名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:03:43 ID:wpEazFio0
防犯カメラがあるほうが
安心して乗れる気がする
これは乗客の安全を守るための
サービスなんじゃないの?
395名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:03:53 ID:qx1wzBoN0
っていうか監視カメラより監視要員を増やせと・・・
捨て身の犯行(自爆テロなど)には監視カメラは無意味だし、被害も大きくなりがち。

形式的抑止力より実効的抑止力が必要だよ。やっぱ
396名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:04:04 ID:cKjtPOmOO
むしろ、監視カメラにだけ頼りすぎがいくない。
監視カメラと人間の目と併用で見張りんぐ。
397名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:04:44 ID:FvkJfmmS0
少なくとも朝日新聞の記者は善良な市民じゃないなw
398名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:04:47 ID:Aa+dO8D8O
公共の場所で監視されて困るようなことする奴が悪い

マスゴミ
赤軍
ちょん
痴漢でっちあげの女
バカップル

くらいだろ
399名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:05:10 ID:3OqlI6nb0
どうも、善良な市民です。
え?防犯カメラ?
良いんじゃないですか。w
困ることなんて何一つないでしょ?
貴方は困るんですか?w
400名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:05:20 ID:1JJwvWbi0
あぁ、やはりアカピかww
401名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:05:59 ID:aAflwrjKO
>>389
君もか!?

僕は長野だったけど君は?
402名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:06:01 ID:qXyq6hby0
ボランティアの監視員を導入したらええ
乗客のチップで生計を立てられるだろ
403名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:06:02 ID:ergyLZla0
善良な市民なら防犯カメラの有無など気にならんだろ

後ろめたい事があるから監視されたるすることが嫌なんだろ
404名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:06:42 ID:0chRFpQA0

監視するのは善良な市民ではなく犯罪者ですよ
わかっていてわざと誤解を招く書き方をして煽るのが朝日流なのでしょうが
物書きとしては失格ですね
405名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:06:46 ID:VDDCT6zgO
さすがアサピー
何をやっても文句たらたら
この前特急内でレイプされた事件をもう忘れたのか?
406名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:07:00 ID:4NGNg8Nu0
新幹線の名前はのぞきにするのか?
407名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:07:56 ID:/A0sSSPXO
もうデッキじゃ鼻毛抜けない。
408名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:08:33 ID:38HDOm/N0
・・・・・・と
全然善良でない2ちゃんねらが組織や権力の犬となり吠えてます。
409名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:08:40 ID:o7y16DxqO
反対する奴は何が、どこんところが反対なの?
410名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:10:50 ID:YxHi6kywO
>>406センスを感じる
411名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:10:58 ID:Cg2kueY50
なんかやらかした時に「警察や裁判所などに提供」されたりすると困るからに決まってんだろ!
断固反対!!!
412名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:10:59 ID:iNaSc9IF0
強姦魔が出たときは「しっかり見てなかったJRが悪い」みたいなことを平気で言っておいて
自分らに都合の悪い監視カメラをつけた途端に手のひら返し。

楽だよな、マスゴミ様は。適当な文章書いて偉そうぶってればそれで飯が食えるんだから。
413名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:11:11 ID:GRQ7UWGh0
>>407
鼻毛くらいは好きに抜けよ。
414名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:11:43 ID:a2YK3Qsa0
むしろ在来線でがんがんやるべき。
ただし女性専用車両廃止。
415名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:12:12 ID:jV1PMj9x0
そうだな、善良な市民を監視することは問題だ

が、犯罪者を監視するのは社会防衛上当然のことだ
新幹線には犯罪者を乗せなければ問題解決だね

で、どうやって判別するの?
416名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:12:31 ID:rGrxSJN60
善良な市民と犯罪者の区別がつくのか、お前は?と。
つーか、善良な市民も常に犯罪者になり得る可能性があるし、
犯罪者も犯罪を起こすまでは善良な市民であることには変わりない。
ま、犯罪の防止のために監視カメラは必要かもな。
普通に行動していれば、写されて困るもんなんてねーし。
417名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:13:08 ID:66V9xtESO
★アサピーの好きな言葉★
善良
市民
人権

↑を使って例文を作ってみたお
善良な市民の人権もプライバシーも守るにのは在日の祖国強制送還が効果的だお
418名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:13:23 ID:vs0k+m6t0
外出時にプライバシーってねえ
419名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:13:34 ID:WTnobFFoO
>>401
上野から郡山に行く途中。
新幹線は途中下車できないし、周りの人も凄まれて怯えてたし、
むしろ殴ってくれればさすがに大騒ぎになるから早く殴れと祈ってたw
まあ新幹線だと拉致られる心配はないけどな
420名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:14:09 ID:SIvTkyjj0
ところで、善良な市民ならカメラで撮られても何も問題ないのでは?
これで撮られて困るやつは犯罪者くらいだろw
421名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:16:08 ID:PpgSjbVmO
善良な市民を記事にするのはいいのか
422名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:16:14 ID:4NGNg8Nu0
善良な市民だがカメラや鏡があると緊張してキョドってしまうので隠しカメラに
してください。
423名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:22:10 ID:66V9xtESO
むしろ隠しカメラでない方がこそこそしてなくて、配慮していると思うんだが…
まぁこれはこれで死角を探られるか
424名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:23:41 ID:kEoMN2gM0
善良な強姦魔を監視するな!
425名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:24:49 ID:zX1AE0830
つーかさ、街を歩いてて分かるだろうよ
善良な市民なんていねーって事が。
426名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:26:03 ID:zOk7AYun0
朝日のいう「善良な市民」って中国人と中国人留学生、あと加藤紘一みたいな反日日本人でしょ。

一番監視が必要な奴らばかり。十分正当化される。
427名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:30:56 ID:rWOzPdPs0
朝日の記者が自分を”善良な市民”と思ってるのが大きな間違いだわな
428名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:32:15 ID:5Sb3J7S90
コンビ二にも言えよ。

怪しすぎるんだよ、朝日新聞。
429名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:39:05 ID:0nkj06QRO
>389
監視カメラがあっても、おそらく誰も助けてくれないでしょう
430名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 08:42:31 ID:5NZC6c9a0
悪い事してる訳でもないしする予定もないので全然構わないけどな
431名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:43:54 ID:+0qBmfdrO
善良な市民が、、、と騒ぎ出す輩に限って、善良な市民ではない怪。

432名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:44:07 ID:NQDPdr2B0
新幹線なんて実は飛行機以上に危険だろう

本当に屑マスコミ


年金問題にしても唯一の手段であった国民総背番号制に
なんのかんのと難癖付けて足を引っ張った一つの勢力
433名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:44:35 ID:asgTAYyc0
朝日か毎日か東京かとおもったら、

やっぱり朝日だった(w
434名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:45:11 ID:dZMwJl6I0
ヴァカが多いと、そんだけ社会が窮屈になるってこったな。
やれやれだ。
435名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:45:59 ID:yVZfJoDi0
監視は社会主義的なもの。
本当の左翼なら喜ぶべき。
436名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:47:38 ID:NzSmBQbiO
防犯カメラは犯罪を監視するものです
437名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:48:02 ID:k9lVD9F60
倍くらい増やしてもいい。
438名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:48:41 ID:fb/QMjn/0
朝日潰して社員が監視員やりゃいいだろ〜
当然ボランティアだが
439名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:52:26 ID:0chRFpQA0

朝日新聞は個人が公共施設や道路や交通機関を利用する際のプライヴァシーと
市民全般の安全管理と保障のどちらが優先されるのかも知らない馬鹿なんですね
440名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:56:06 ID:OgECyMjF0
スレタイだけで朝日とわかった
441名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:56:26 ID:QzIRAPxhO
カメラがなければなかったで車内で犯罪が起きた時にわめくんだろ?
JRの怠慢、未然に防ぐ手段をこうじなかったのか、ってね。
バカだよね
442名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:59:12 ID:60WHHZHb0
防犯カメラに写ると気まずいような悪質な”市民”は、新幹線に乗らないで下さい
443名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:00:29 ID:G9pu1YHC0
大多数の善良な市民は駅で監視されても困らないし気にしない
444名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:00:40 ID:L94wmZf3O
むしろ善良な市民にとっては
冤罪や証拠でっち上げに
有効そうだが。
悪いことしなきゃ何も恐れる事は無いと思うのは、
甘すぎか?
445名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:01:59 ID:jw+Tk8tt0
善良な市民なんていないよ。
そもそも善悪なんて恣意的なもんだろ。
この世には善もなければ悪もない。
善でも悪でもないという事もない。
あるがままの現実を見つめよう。
446名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:03:22 ID:CcSMd+qq0
朝日新聞は撮られるとまずい「悪い市民」なのですか?
447名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:03:44 ID:aOoG8ZLn0
本当に善良な市民は防犯カメラがあっても気にしませんよ。
気にするのは善良な市民のフリをしようとしてる脛傷モンだけでしょう。
448名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:04:43 ID:OEIOh1ut0
>>419
通報できれば、次の駅で警察が乗り込むことも可能では
449名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:05:20 ID:vMCYgRF9O
情報の漏洩を気にする気持ちも解るが、あくまでそれは副次的な課題だろ?
それよか、安全性の担保の方が、遥かに重要だし緊急性がある。
450名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:06:20 ID:vmzk/TqM0
僕はべつに自分を善良な市民だと言い張るつもりはないけど
どこでどんなカメラで見られていても
何も恥ずかしいことはしていないので、全然気にならない
とだけ言っておく

ちなみに、エレベータの前とかの天井についてる
半球型のプラスティックみたいなものは、防犯カメラなのである
451名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:06:57 ID:L94wmZf3O



朝日社員は、
新幹線デッキでナニしてんだよ?



452名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:07:06 ID:oajBXBGx0
善良なスポーツ選手を盗聴しようというマスコミもいますが
453名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:07:50 ID:i59vTkOUO
防犯カメラについてプライバシーがどうのとかほざいてるのは朝日だけだったのか!広く一般で言われてる意見かと思ってた。
454名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:08:35 ID:HHEt2PTGO
さすがアカヒ、テロの側面支援に予念が無いですね。
455名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:12:59 ID:OlzwgPrY0
>>454
新幹線叩いて飛行機に誘導したいんでしょ。
朝日はANAの株主だからね。
456名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:14:21 ID:+D18g9NP0
監視カメラが多いと逆に見逃したりしないかな
これって1台のテレビ画面を何分割かして一定時間ごとに切り替わる奴でしょ
ちゃんと全カメラに個々に録画テープついてるのかな
457名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:14:51 ID:eR5KipQW0
つーか、どこでも監視、監視なんて嫌に決まってるだろ!
りっぱなプライバシーの侵害だ。
でもここで、「困るのは犯罪者くらいだ」とか言っている奴はアホだろ。
すくなくともおれは嫌だね、新幹線に監視カメラなんて。
よくこんな軽率な処置を取れる。全く理解出来ない。
458名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:16:21 ID:x9HN/3ul0
N700は可哀想な子。
459名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:18:20 ID:aZaDxggK0
サンダーバードの強姦事件があった以上、監視カメラくらいは仕方ないな
別に犯罪しない俺には関係ない
460名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:18:38 ID:xk4Os+oa0
善良な市民が減って、ニコ中とかキチガイとかが増えたからだろ。
アカヒの友達のプロ市民などへのテロ対策の意味もある。
461名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:20:43 ID:mkLNCwR90
個人情報を管理すれば管理するほどセキュリティは高くなるよ。
セキュリティの高さが生活のし易さとは思わんが。
462名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:21:14 ID:veKkTB0S0
あ、カメラが笑った。
463名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:22:00 ID:66V9xtESO
まぁそもそもの原因は犯罪者だよね
レイパー=在日・ノービザばっかなんだからそいつらに祖国にお帰りいただけばいいだけじゃまいかw
464名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:25:09 ID:ZxfNAXriO
>456
録画テープ?
465名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:26:39 ID:hQVOfu81O
いくら考えても犯罪者しか困らんぞ?
466名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:26:56 ID:HPGpUSRy0
別にいいんじゃなーい?これは、指紋と同じで別に構わん。
というか、少しでも抑止力になるならイインジャマイカ?例のレイプ事件もあるし。
467名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:27:45 ID:5ecHb8of0
顔識別ソフトつけて凶悪犯に反応させるようにしておけよ。
468名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:29:38 ID:ce1SbmXg0
防衛省の方が悪辣だろ!

新幹線のニュースなど防衛省のニュースを 無関心にさせるための蛇足だ。
469名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:29:51 ID:2jVBrXxd0
コンビニの防犯カメラには文句言わずに新幹線の防犯カメラは叩くのか
よくわかんねぇなぁ
470名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:30:18 ID:RzzKMDvU0
そう言えば朝日って、
セブンイレブンの店内カメラにケチつけていた
横浜のプロ市民団体を後押ししていたけど
どうなったんだろう?

471名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:30:56 ID:A3HGKZti0
善良な市民なら監視されても問題ないだろうww
何か悪いことする人なら問題だが

あ、困るのはプロ市民さんですか
472名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:31:41 ID:+D18g9NP0
>>464
ハイハイ
録画テープは存在しないという突っ込みだろ
473名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:33:43 ID:0NqJ0Kjc0
善良だから監視されて困ることなんてないし
街中つけてもらっても平気なくらいなんだけど?
逆に防犯カメラ見ると逆に安心するし。
474名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:34:55 ID:0chRFpQA0
>>467

君はそれ以上に余計なことを言わないようにしてください

http://www.face-rec.org/algorithms
475名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:35:26 ID:23JRVHFW0
とりあえず、朝日新聞社内から防犯カメラを撤去してから言えば?
476名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:37:06 ID:yTxVu6eb0
例の特急痴漢事件を見るに、善良な羊の中に狼が紛れ込まないか監視しないと、羊が対処できないことは明らかだろ。
477名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:40:29 ID:ZcIAtdT70
釣る気まんまんのスレタイだなw
478名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:41:09 ID:FL7/V8/VO
みんな自意識過剰だよ
479名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:41:25 ID:KVgBKJDm0
それより車掌1人増やして巡回させろよ
こないだDQN親子が乗っていて音出してゲームするは注意しても
全く無視しるわ、迷惑だった
480名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:42:12 ID:ne48eZuY0
善良な市民ってのは犯罪を見てみぬ振りする市民だからしょうがないのでは?
もんだいは、この防犯カメラを誰が監視するのかって言う運用面の問題なのだと思うが、
車掌が運行中にこんなの見てられるわけも無いんだから、結局犯罪が完了した後の跡付け証拠にしかならない。
犯罪を未然に防ぐために役に立つのか疑わしい。
481屑野郎:2007/06/08(金) 09:45:50 ID:OEB4S7x20
善良な市民を善良でない奴らから護るためだろうがボケ。
482名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:48:33 ID:J1cfGFya0
これって
福知山脱線事故の時みたいに何らかの事故発生時に
被害者の特定を速やかにする意味もあるよね。
483名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:50:17 ID:JbD+Utm90

TBSでさえ善良な市民を盗聴しようとするご時勢ですから
484名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:51:48 ID:SL6EvdsIO
>>480
ユニークな意見ですね
485名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:55:08 ID:NiX3D2qL0
>特定の人物の行動をより詳しく追跡することが可能になるため
なるほど、ここが気に入らないってわけか・・・
一般市民はカメラごときコンビニやら書店やらで慣れているから
あまり気にならんもんな
486名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:57:37 ID:4YUKZdteO
善良な市民なので防犯カメラは有難いです
善良じゃない人は大変でしょうが
487名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:58:48 ID:rr3c7bql0
善良な市民以外のバカのためにコストがかかるんだ、朝日さんよ。
488名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:59:01 ID:wMSle+mHO
コンビニでは『善良な市民』が万引きしないか監視しておりますが何か?

489名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:03:14 ID:GDlQCvGG0
>>30
グリーン車でセックル


すまん俺の夢なんだ
490名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:06:47 ID:GDlQCvGG0
通勤電車にもとっととつけてくれ
491名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:06:46 ID:3qsaMboW0
>>1
よっ
馬鹿新聞
492名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:07:58 ID:OvYc1Iz50
防犯カメラに撮られて困る事もないし
犯罪抑止と犯罪者逮捕に役に立つならつけるの大賛成
493名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:09:23 ID:GzLVnegC0
監視カメラよりも朝日新聞のカメラマンの方が嫌だ。
494名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:10:57 ID:qi2YmtVp0
強姦DQNを放置する(せざるをえない)国民だし
設置するのはしょうがねぇだろバカヒ。
495名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:14:24 ID:Gkxw3Ttg0
監視カメラをつける事に対するメリットとデメリットだとメリットの方がはるかに大きいだろう。
即刻全車両に付けても良い位だ
496名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:17:15 ID:gWGbcIvp0
何年か前に新幹線の中で財布を抜かれたとか、置き引きされたとか言う人たちが、
鉄道警察官に乗客を降ろす前に客をチェックしろと怒鳴っていたが、相手にされず
に到着後そのまんま客たちは降りていった。
これじゃ止む終えないだろう?
497名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:20:44 ID:NQDPdr2B0
トイレとか公衆浴場の中なら文句いえてもね。

更にオレに言わせればトイレのドアの前ならOK
498名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:21:09 ID:aN4nZWgT0
新幹線で車内エッチをする時はどうするんだよ!
499名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:21:15 ID:vS3WSu8f0
朝日社員の母国韓国なんて、バスにまで監視カメラついているじゃん。
日本人だけなら監視カメラいらないけど、日本には朝日社員みたいのが
やまほどいるんだから、日本人の安全のために必要なんだよw
500名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:22:27 ID:uP4wP37w0
善良な市民という前提が間違ってる。
メディアが平気でねつ造する時代だぜ?性善説には立てない罠
501名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:26:04 ID:fkmlwaJI0
>>1
善良な市民生活をしてるのなら、別にカメラがあっても困ることはないんじゃ・・・?
それともあれか、善良なのは表向きだけかw
502名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:27:58 ID:GzLVnegC0

朝日の阪神支局にも監視カメラがあった方が良かったのにな。
503名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:29:19 ID:qciTJh50O
防犯カメラに録画されて困るのは、人間として自信の無いヘタレばかりwwwイキがって「気にしてねーよ」等の行動をとってる奴は、マニュアル世代の欠陥品wwwいざパクられると、こういった奴等の迷惑行為も、懲役の目安にされる。
504ダブルスタンダード万歳!:2007/06/08(金) 11:36:42 ID:NQDPdr2B0
スペインじゃレンフェだっけマドリッドからトレドまでの
短い距離を普通の鉄道乗った時に持ち物検査は勿論、住所
まで書かされたぞ。 一度でも爆破事故があれば日本もそ
うなる。

朝日を襲撃したヤツも新幹線を利用したかも知れないな。
長い金属の筒もって。
505名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:39:22 ID:534mB1eA0
全国民の指紋登録とかDNA登録とかもOKなんだけどなー
もちろん在日や入国の際の登録もやるという前提で

レイプとかの性犯罪が明らかに減るだろうし
506名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:40:38 ID:n7OeO+Wr0
善良な市民は自らのことを善良だと言ったりしません。
507名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:42:10 ID:V4Bq006PO
ご安心ください。善良な一般市民の方々は決して監視しません。
監視するのは犯罪者と前科持ちとテロリスト、そしてプロ市民のみです。
508名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:43:13 ID:Y5yYVfw90
散々既出だと思うが、見られて困るようなことを公の場所でしなきゃいいだけのこと。
509名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:43:18 ID:GEuNMHIe0
監視対象は善良な人間じゃないからおk
510名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:44:18 ID:0chRFpQA0

政府がなぜ顔写真を収集しているのかお気づきになりませんか?
511名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:46:59 ID:Y5yYVfw90
>>505

俺も賛成。
犯罪抑止力としてこれ以上のものはないだろ。

ただし、悪用及び流出の危険性が限りなく皆無に近いって前提はあるけどね。


512ダブルスタンダード万歳!:2007/06/08(金) 11:48:20 ID:NQDPdr2B0
>>506
外のところでも言ったが、年金の時に総背番号で一元管理するしか
方法がないのに、前科がばれるのが厭なのか脱税し難いのが気に食
わないのか知らないが、プライバシー云々炊きつけて反対勢力を英
雄視して肩持ちながら、総背番号制が上手く機能出来なかったこと
をとことん責めまくるご都合言論集団
513名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:50:34 ID:IhS4UAbA0
善良な市民なら監視されても問題は無いわけで・・・
514ダブルスタンダード万歳!:2007/06/08(金) 11:54:37 ID:NQDPdr2B0
率直に"取材活動"に支障を来すとでも言えばまだ説得力が
あるのに、ここに"善良な市民"を自分らの楯に使うなよ!
515名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:56:21 ID:r/KhUPAU0
>>510
考えてみれば自動車免許証からも顔写真と指紋くらい採れるからな。
516名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:05:06 ID:xL+Gtv37O
ニュー速はファシストの巣窟だな。
朝日だから気に入らんのだろうが、もっと良く考えろ。
一方秋葉原でヲタを狙った職質のスレが伸びまくってる矛盾。
自分が当事者にならないと分からないんだろ?
517名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:06:11 ID:UBwQOUci0
善良じゃない市民を監視するために、設置されたカメラだろw
屁理屈言うな。
518名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:07:51 ID:778cpDyQ0
反日であり反社会の在日やマスゴミを集中的に監視すればいいんだよな
519名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:09:05 ID:xJZBv+WFO
プライバシーを提供して安全を確保できるならそれで良いような
520名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:09:10 ID:ne48eZuY0
中国の新幹線だと全部盗まれちゃうんだろうな。
521名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:11:41 ID:xL+Gtv37O
在日なんか全員追い出せば良いんだよ。
何でそんな糞共のために日本国民が監視されねばならんのか。
522名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:13:40 ID:IZfBWb9z0
あれも駄目
これも駄目
523名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:18:20 ID:SOPgoENT0
>>516
職質されて困るような行動してないから、当事者になっても痛くも無い。
犯罪に巻き込まれるほうがよっぽどイヤだわ。
524性の爆弾ブギウギ ◆r7Y88Tobf2 :2007/06/08(金) 12:19:22 ID:Y4GuJ5gI0
>>516
だって本当に何も悪いことしてないんだもん。
アキバで職質受けたけど、叩いてもホコリもでない俺に
万世橋署のおまわりさんは落胆した顔をしてまちた。
525名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:19:29 ID:u8Ey+Hgh0
マスコミが良く使う「善良な市民」って表現も妙だよな。
526名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:19:41 ID:6eq/oBZV0
チョンは頭に日章旗突き刺して歩くことを義務付けるべき
527名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:20:39 ID:+dpVwWVg0
中国の新幹線なんかトイレの便器とか根こそぎパクられてるん
だぞ
528名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:21:19 ID:D7YepsWP0
その善良な市民の中に悪人が潜んでいる可能性だってあるからな
別にプライベートを覗かれているわけでもあるまいし監視してくれてありがとうというくらいがちょうどいいだろ
529名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:21:29 ID:jLZmfDtj0
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
日本に道徳を取り戻そう。一読を。

http://worldcarp.jp/03/kiji01-06/02.htm
http://indora.iza.ne.jp/blog/entry/66435/
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
張り逃げにご協力を。2ちゃんで日本を救おう。
さようなら
530名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:22:14 ID:VG9rLLbZO
善良でないやつが文句つけとるな。
531名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 12:22:59 ID:EdiIswps0
そもそも電車のなかってプライベートな空間なのかな
532名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:23:04 ID:GazlQ0z70
善良な市民なら監視されても問題ない。監視されて困るのは、善良でない市民。

>>516
監視カメラがいたるところに設置されれば、わざわざ武装する奴だって減るとは
思わないの?
533名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:24:05 ID:JicEonoP0
電車の中で裸になってくつろぐわけじゃないんだからカメラくらいいいじゃん。
534名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:25:37 ID:i5G7jae+0
空港のロビーとどう違うんだよw
535名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 12:26:47 ID:eRZBbFMK0
電車のなかでプライバシーってなんだ?
見られちゃ困る行為してるのか???
536名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:26:55 ID:1oU6EiOhO
反政府の市民団体の動きを監視します。
537名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:27:17 ID:ffsFl0M70
悪いことしてないなら何も問題ないだろ。
新幹線の中で裸になったりオナニーしたりでもするってのか?
まあ、それ撮られても本人らの自業自得だがな
538名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:28:23 ID:HkpLYu5j0
>善良な市民を監視することが正当化されるのか

なぜ世の中には善良な市民しかいないという前提で話しているのだろうか・・・
539名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:28:35 ID:TrAX/v9hO
悪人を監視するカメラに決まってる

反日左翼は○ねよ
540名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:29:10 ID:6hrRdSI00
監視カメラらしきモノがあるだけで犯罪抑止になるとは考えないのかねぇ。
むしろデッキには分かるように付けてほしい罠。
541名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:29:48 ID:LpCjQw5G0
こいつらが犯人か
542名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:30:57 ID:nmDyGGqb0
JRだって暇じゃねーんだから
難にも起こらないときのビデオの確認なんてしねーよ

困るのは悪いことやってる奴らだけ
543名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:34:17 ID:PnR7jBnFO
監視付車両と無し車両にわければよい。
住宅地もそうすればよい。
俺は監視付エリアに住むから
反対派は監視無しエリアに住めばよい
544名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 12:37:09 ID:EdiIswps0
これから外から単純労働者を無節操に受け入れるんだから
電車で居眠りできるのも今のうち
545名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:40:47 ID:rYc3QgBr0
リベラルってどうも矛盾してるんだよな。
事が起こると、防止策は取れなかったのか、って責めるし。
予防策を設けようとすると、こうやってケチをつける。
546名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:44:09 ID:Y5yYVfw90
>>545

政府や企業の行為を批判すること「だけ」が目的なのだから何の矛盾も無い。
防止策?知ったこっちゃない。
547名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:44:34 ID:Wgi6XlltO
アイゴー!スリもレイプもできなくなるニダ!
548名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:49:24 ID:hFrInbL80
じっさい、車内で強姦事件があったんだし、監視カメラ設置に何が不満なんだろうな。
どうも、こういう日和見にただ文句だけつける記事ってのは好きになれん。
549名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:51:46 ID:37u6ewq60
報道関係者の犯罪も少なくないからな
撮られちゃ困るんでしょ
550名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:55:51 ID:RCWFFKn10

防犯カメラで、市民の安全を確保しているんじゃん。
朝日は、ちっと狂っていないか?

防犯カメラで犯罪が減れば、効果ありじゃん。
551名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:30:14 ID:xL+Gtv37O
>>532
思わねぇ。
在ってもやる奴はやる。
監視カメラが幾等在ろうが自分がやられたら意味がない。
犯罪の厳罰化の方が先だ。
552名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:33:21 ID:BYHQwXWA0
>>551

ヨーロッパとか行けば公共の場には監視カメラなんてありまくり。公共の場での個人のプライバシーは
制限がかかるそうな。ロンドンのテロ犯もカメラからスグに割れた。
553名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:41:31 ID:5ZuOouz70
エレベーターとかの監視カメラでモニターも付いてるやつ
あれ、止めてほしい。
人より頭ひとつ高いおかげで気付かれなかった頭頂部の薄毛をものの見事に晒されてしまった。

モニタ付きの監視カメラは膝下くらいから上へ向けたアングルでお願いします。
554名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:44:40 ID:xL+Gtv37O
>>552
日本と外国は違う。
西欧の人々はお前等と違って自由を重んじている。
大体日本政府が信用出来無いのはお前等が良く知ってるだろ。
公共の場だけなら良いが、貴様らみてぇなファシストが増えれば
何れ監視社会化・警察国家化して、国民の自由が抑圧される恐れがある。
アカを取締る為の治安維持法が拡大解釈されて
右翼等も取締られたのは知らないのか?
555名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:45:44 ID:LTcgYhJk0
少なくとも朝日新聞関係者は善良ではないわな。
556名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:47:22 ID:ieCgzmb00
万引きがしにくくなるから、本屋に監視カメラ付けるのは反対です!!
557名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:50:46 ID:BYHQwXWA0
>>554

>大体日本政府が信用出来無いのはお前等が良く知ってるだろ。

信用?海外行けばその政府発行のパスポートのおかげで検査なしに近い状態
で通関できますよ。

>アカを取締る為の治安維持法が拡大解釈されて
>右翼等も取締られたのは知らないのか?

当たり前だろう。当時右翼は国家社会主義掲げてテロをして
社会問題化してたのだから。
558名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:51:25 ID:PJZwbM0h0
表向きには「法令に基づいて
警察や裁判所などに提供する以外は外部に出すことはない。
プライバシー保護のため社内で規定を設け、厳正に取り扱う」なんて言っておいて、
防犯カメラを盗撮手段として用いた犯罪はいくらでもあるんだが
559名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:56:13 ID:xL+Gtv37O
>>557
俺が言ってんのは国内問題だ。
日本政府は外国にはへーこらしてる癖に
殊国内に限っては国民をナメてやがるからな。

法律の拡大解釈が問題なんだよ。
560名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:57:50 ID:BYHQwXWA0
>>559

だから?革命でも起こせとか?

561名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:01:45 ID:xL+Gtv37O
>>560
馬鹿か?
国民一人一人が監視社会を許さない、
ファシズムを許さない、自由を守るという意識が必要だ。
日本政府は国民がちょっと油断した隙に悪法を通そうとするからな。
562名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:09:33 ID:BYHQwXWA0
>>561

欧米はその監視社会ですが何か?

・ホテルや民家に他人が泊まればそのリストが数時間以内に警察に報告され
・公共の場はカメラを設置して顔を照合して監視

っていうくらいのね。欧米ってファシズムなの?
563名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:33:57 ID:92Hw9rCZ0
新幹線だろうが本屋だろうが、防犯カメラに映った犯罪行為を
モザイクなしでテレビ放映できるようになれば窃盗なんかも減って
つぶれる店が減少するのにな。
欧米なんか普通にテレビで流してるし。
犯罪者にわざわざモザイクかけてやる人権意識って日本だけだろ。
564名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:37:18 ID:caniaZyoO
へたに鼻くそもほじれないな。
565名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:46:39 ID:o6s4xYYJO
>>1みたいな記事を書く奴って普段やましい事してる証しだよな

普通に生活してたらカメラで録画されてても何とも思わないし
566名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:48:34 ID:R3RO7u1TO
防犯カメラあるとどう都合悪いの?
不倫旅行とか?
567名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:49:31 ID:SOPgoENT0
>>559
新幹線の防犯カメラ設置がなんで法律の拡大解釈だよ。
話をそっちに持ってくほうがよっぽど拡大非難だ。
568名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:51:02 ID:oXO7szOd0
自称善良な市民ほど信用ならないものはない。
569名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:51:10 ID:ytN/40J0O
マナーの悪い客や酔っ払いが減るだろうから大歓迎
トイレで強姦されることも減るだろうしな
570名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:51:47 ID:gGLeUbCl0
Big Brother KASAI is watching you
571名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:52:15 ID:itlDwPc10
トイレ以外は別に良いんじゃない?
572名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:53:38 ID:/48+z3CNO
最近、テレビで「呆れた〇〇」とか「激撮!〇〇」て感じでマナーがどうとか言うので
モザイク掛けてたら全部ヤラセって思うことにしてる。
573名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:54:05 ID:xL+Gtv37O
>>562
だから欧米と日本は単純に比較出来ねぇって。
日本の場合はファシズムに繋がり易い。
お前等みてぇなファシストが多いしよ。
574名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:54:37 ID:kmkBEcSfO
善良な市民を護るためのカメラだろw
こんなこと言ってるからプロ市民は自衛隊に監視されるんだよw
575名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:56:40 ID:Y820i+ro0
>>573
工作活動しにくくなるから反対してるの?
576名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:59:17 ID:ukqn+ob+0
そのうち、脳学者(笑)が「日本人は脳の構造的に防犯カメラに適していない」とか言い出しそう。
577名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:59:23 ID:wyGWqgfqO
アカとかまだ使う奴いるんだ…
年寄りの教師くらいだと思ってたわ
578名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 14:59:24 ID:2R0Dd30k0
>>573 何欧州に幻想抱いているんだか…
    欧州全体で言論弾圧してるのもしらないゆとりかw
579名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:00:27 ID:Y5GX3YfI0
>>577
いや、「アカ」って書き込んでるのはみんな年寄りの教師だから。
580名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:01:24 ID:xL+Gtv37O
>>575
俺は自由至上主義者(リバータリアン)だ。
581名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:02:03 ID:EXedxiyS0
アカって本当、監視嫌いだな。
でも何故かアカが政権とると、監視しまくりの密告しまくりだから不思議だ。
582名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:02:16 ID:L94wmZf3O
そりゃ都合が悪いだろ。


KYって新幹線の壁に落書きして
日本人のモラルハザード記事が書けなくなる。

583名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:02:19 ID:nmDyGGqb0
>>573
インターネットの発言がすべてみたいな言い方してるおまえは
外国の掲示板見てこいよw

極論が集まりやすいのが匿名掲示板
584名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:02:28 ID:ukqn+ob+0
われわれ自由の民は、監視が足りないことに注意をしなければならない。

> 録画はJR東海と西日本が一定期間保存するが、両社は「法令に基づいて
> 警察や裁判所などに提供する以外は外部に出すことはない。
> プライバシー保護のため社内で規定を設け、厳正に取り扱う」としている。

監視側は、「厳正に取り扱うことになっています」と言っている。
しかしそれならば、「市民は犯罪を起こさないことになっている」のだ。
われわれは、監視する側をも監視しなければならない。
585名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:04:18 ID:Y5GX3YfI0
http://www.roppongi-tv.net/2005/index.cgi?d=live

このカメラって、ズームできるからよく覗いてるやついる。
監視カメラを民間に開放したら良いと思う。
586名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:04:45 ID:x49iR5Y90
電車に乗っても読書してるか寝てるかだし、別に監視されてもぜんぜん気にしない。
むしろ歓迎。
懸念する連中は、なにかうしろめたい事でもあるのかね?
587名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:06:13 ID:37npnZgi0
善良な市民?

大半は善良だけど、不良BやKやSやZやTがいて悪質な事件を起こす
からカメラは仕方ないな。

588名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:06:27 ID:gHeFhqSF0
>監視強化を懸念する声も出ている。

なるほど、asahiの読者には困る人が多いんだな。
589名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:06:30 ID:nmDyGGqb0
盗撮みたいに隠れた場所に設置されるのは嫌だが
通路やデッキを撮影するのなら
一向にかまわないと思うんだがな

どうもそれすら嫌な人がいるようだ
590名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:06:34 ID:hTDWTfr/0
市民団体「監視社会を拒否する会」の所属してる若い女をレイプしても許されるってことでいいの?
591名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:06:41 ID:2R0Dd30k0
(=ω=.)<なーんかやましいことしてる人がいるみたいだねぇ
592名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:08:53 ID:ukqn+ob+0
>>585
> 監視カメラを民間に開放したら良いと思う。

すばらしい着眼点です。
さて、その方向性を極限まで突き詰めて考察したのが、ブリンの『透明な社会』と
いうコンセプト。
これからのセンサー激安時代における監視のありかたについて議論するには、
この『透明な社会』の問題意識(ブリンの考察はべつにして)を共有することが
必須だと考えます。

この問題に関心の諸氏は、「透明な社会」「transparent society」でgoogleられたし!

593名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:12:42 ID:4PFHX19lO
何が善良な市民だよ
ふざけてるのか
594名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:14:39 ID:ukqn+ob+0
595名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:18:01 ID:QT9nMIzX0

何か問題があるのか?
コンビニやスーパーでさえ設置してるし、役に立ってると思うがな。
もしこれが駄目なら、銀行も含めて全部撤去すべきとなるなw
596名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:25:10 ID:V+pDM9TLO
また電車内レイプができないニダ!
597名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:35:40 ID:SOPgoENT0
新幹線にかぎらず、何も問題や危険なことが無ければわざわざ費用掛けてカメラなぞ、
設置するものか。
犯罪の危険があったり、現実に走行中の新幹線の非常ドア開けられて死亡事故まで起きてる。
16両ものドアでコックが引かれたりした時、乗員が瞬時に何が起こってるのか
把握することも、安全上大切だ。
ファシストとか一つ覚えで日本人非難してるのがいるが、完全自由が欲しいなら無人島で
一人で生活しろ。
598名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:38:08 ID:iDLTLC3O0
監視システムもいいが、管理・運用する側の人材の水準が社保庁やJR西レベル
だっていう事実から目をそらして無謬性前提のシステム設計は勘弁な
カメラ置いときゃ犯行を即時制圧できるとかいうフィクション脳にならないでね
599名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:23:57 ID:LpCjQw5G0
一般人 → 「何かあっても監視カメラが見守ってくれているから安心できるかも」

犯罪者予備軍 → 「監視カメラなんてあったら欲望を我慢しなきゃならねえだろ。
             そんなストレスを強要する社会ってどうなのよ?」

話をすり替える馬鹿 → >>598
600名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:44:08 ID:iYI0goMc0
車内でレイプされることすらあるんだから防犯強化は必要だろ。反対してるヤシは
被害者にならない確信があるんだろな。うらやましいこった。
601名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:46:01 ID:M8GDQrkC0
安心して乗れるようにしてもらいたいよね
だから防犯カメラは賛成
基本的に撮られても問題無いもの
撮った映像別のことに流用しないのは当たり前だし
602名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:47:12 ID:aZaDxggK0
カメラに反対してるやつは車内で可愛い子みかけたらレイプする気マンマンなんだろうな
603名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:47:32 ID:lp8QBgxz0
善良な市民かどうかわからんだろ。

普通に犯罪防止・犯罪時の対応のために防犯カメラの設置は問題ない
604名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:48:03 ID:KxTkOnsh0
598はプロ市民?
605名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:49:33 ID:tM4wHTH00
もういっそマスコミ各社屋に監視カメラつけとけよ。
606名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:56:34 ID:tOYR4b6J0
これに反対してる人って他人に見られたらまずいことを
日常的にしてる人でしょ
車内でレイプされるご時世なんだから
女性が車内安心して過ごせるようにカメラ設置に賛成します
607名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:59:19 ID:WVkuYdUZ0
当然さんせい
608名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:01:48 ID:aZaDxggK0
まあ確かに新幹線の席でオナヌーはしにくくなるな
609名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:13:05 ID:o6s4xYYJO
>>606
女性に限らず一般人の安全や事後対応等に対しても賛成だわな

むしろ、公共のスペース・公共交通機関には全て導入して欲しいくらいだ。
610名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:14:16 ID:Q2MGrWam0
有れば「なぜ有るんだ」と批判するマスコミも、
もしも防犯カメラをはずした後、犯罪が起こった際には、
「なぜ防犯カメラをはずした」と騒ぐんだよな。
611名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:15:55 ID:8k9/T3bt0
道路のあちこちにあるNシステムの方がよっぽと問題だと思うがなぁ。
612名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:20:08 ID:Fsfqwb8r0
>善良な市民を監視することが正当化されるのか

ましてやプロ市民みたいな犯罪支援組織がコレ言うようじゃなー
613名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:21:16 ID:mGivTGcF0
>>609
本当に善良な国民なら問題ないよなぁw
よほど見られると困ったり、面が割れるとヤヴァい連中だろ、反対してるのは。
614名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:30:53 ID:khmapeN40
馬鹿の三段論法w

面が割れるとヤヴァい連中は、監視カメラに反対
監視システムが社会を覆うことを懸念している連中も、監視カメラに反対

よって、監視システムが社会を覆うことを懸念している連中は
面が割れるとヤヴァい連中(もしかして犯罪者かも)なのだ!
615名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:40:20 ID:r/KhUPAU0
>>549
放火したり、レイプしたり、痴漢したり、薬物に手を出したり
マスコミも大忙しみたいだからな。

>>551
じゃあ監視カメラと、厳罰化と、スパイ防止法のセットで。
616名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:46:12 ID:KFnNQCse0
この物騒な世の中の流れから考えても設置は仕方あるめぇ。
617名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:58:15 ID:A5Ki7WZtO
疚しいことしてなければ、監視カメラなんて気にしないがな。
618名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:08:07 ID:1yE0gP360
誰が好き好んで金のかかるカメラなんて導入するんだよ。
必要だからに決まってる。
619名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:14:09 ID:TUcZslYF0
朝日新聞社は外周もロビーも監視カメラだらけですよ?
620名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:20:58 ID:o0s1y3800
むしろもっとやってくれ。
痴漢はもちろん痴漢冤罪のトラブルも避けられるし、
トイレにひきずりこまれレイプっていうのの抑止力にもなる。
他の箇所でもこの限りではない。
喜ばしいことだな。
621名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:15:20 ID:JPjdheFk0
監視カメラがあることで、守れる命があるかもしれません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm257602
622名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 21:50:11 ID:NxAXl5Qd0
新幹線の車内というパブリックスペースで、プライバシーを云々言うこと
自体がナンセンス。

しかも、これは政府が法律に基づいてやることではない。
民間企業が自己防衛及び顧客の安全の確保のために行うことに過ぎない。

ま、左翼にとっちゃ大企業も「体制側」に含まれちゃうんだろうけど。
623名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:33:33 ID:kW7tf2Hz0
先頭車両の鼻先にもカメラは必要だろう。
フライトレコーダー的な役割も果たせるし、線路内で自殺を図った人の確認を
後続の列車が行う時の時間も現在よりもっと短縮できるかも知れないし…

定時運行を大切にしている新幹線ならカメラの使い方をもっと幅広く考えるべき。
624虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/06/09(土) 05:26:29 ID:o3hFQkWb0
正当性の問題と言えばこのわたしの出番であるな。
http://www4.plala.or.jp/justification/
625名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 05:37:25 ID:hVAbXQAF0
>>615
>>じゃあ監視カメラと、厳罰化と、スパイ防止法のセットで。
そういえばマスコミや左翼はどれも反対してますなw
逆に言えばこれを推し進めればいいということは確定だな

つか監視カメラで騒いでる奴ってコンビニとかデパートには文句付けないのなw
626名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 05:45:03 ID:6R+BZHJD0
非常用のドアコックを勝手に操作して列車を止める阿呆の行動を

防ぐために防犯カメラを取り付けるのは当然だと思う。
627名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 05:53:11 ID:vPay3pY/0
良いことじゃん
どんどん増やせ
困るのは犯罪者だけ
628名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 07:29:36 ID:Yujd1ztB0
そもそも「善良な市民」なら、車内に防犯カメラが設置されていても
『監視されている』なんていう発想は浮かんでこないわけだがw
629名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 07:31:27 ID:Yw73L9510
まあ特急サンダーバードの中でレイプされるくらいだから、
防犯カメラも必要なのかもしれないなあ
630名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:18:38 ID:uWAk8wVo0
「力なき正義は無力なり。正義なき力は暴力なり」。

自分の身を守る訓練も受けていない、法的権力も無い
「力なき正義」である乗客に「お前やお前の家族がどうなろうと
知ったこっちゃないが、とにかく勇気を出して暴漢を止めろ」という
「竹槍でB−29を落とせ」のような無茶を言うよりも。

相手を制圧するための訓練を受け、法的権力もある
「力ある正義」である警察官・警備員を導入したり、
(コスト的にそれが不可能であるならば)その代替として
監視カメラを導入するほうが、遥かに現実的だと思う。
631名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:36:01 ID:CO2aSAYnO
善良な市民はそんなことをいちいち気にしません。
632名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:38:48 ID:vIb9tm2q0
カメラの前でズボンを脱いでもいいですか

モニタで美人運転士が顔を赤くして見ている姿を想像すると
興奮して眠れません
633名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:50:07 ID:0BpIkU5r0
疑いもなく著名人、マスコミ人、犯罪者は大いに困るかも
しれないな。得られた情報そのものは厳罰を設けて厳重に
管理すべきだろう。

普通の善良な市民はむしろ公共の場では常に観られている
という軽い緊張感があった方がいいかも。唾吐き・ゴミ撒
き散らし・常識を越えた暴言者にも効果あるだろう。(中
国人社会の官民の状態を垣間見ればむしろそう思わざるを
得ないでしょう。)
634名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:50:58 ID:mR4N6mq/0

住所を書き込むのはやめろ

http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082033222/2-n#19

拘束されていたのは非政府組織(NGO)代表の
今井紀明さん(18)=札幌市西区宮の沢2条2ノ3ノ24、
フォトジャーナリストの
郡山総一郎さん(32)=東京都杉並区高円寺南5ノ37ノ19―101、
ボランティアの
高遠菜穂子さん(34)=北海道千歳市上長都1058、
の3人とみられる。
635名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:54:36 ID:sAD7R2GX0
テロリスト必死だなw
636名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:57:27 ID:NmwGqLWb0
>>610
ワラタw
本当にやりそうだよね、クズマスゴミ。
637名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 10:02:39 ID:LA9siB94O
善良な市民なら世の中の荒み具合から歓迎すると思うけどね

反対するのは犯罪者だけだろww
638名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 10:44:18 ID:3+lFpAVM0
>>632
何よこの粗末なものは。ふざけてるの?

って鼻で笑われますw
639名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 12:46:02 ID:nzaW/+Kv0
レイプの自由を優先するサヨク
640名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 12:48:22 ID:E24HlvEA0
実際、あんなの犯罪が起こった際の証拠物件か、それ前提の犯罪抑止にしかならないだろ。
いちいち人が張り付いて、あ、今日305番目に乗った奴、今ビュッフェに行ったよwなんて、何人で監視してりゃそんな事できるんだよ。
防犯カメラなんか気にするのは犯罪者か自意識過剰な社会適合性が怪しい奴ぐらいで、一般人には益こそあれ害なんて皆無。
犯罪抑制のためにむしろ進んでやるべき。

んで監視って具体的に言ってくれよ。
カメラ設置したらどんな体制だと監視できると思ってるんだこのクズ共は。
無理だって。
スーパーだって万引き多いのに。
本気じゃねえよな、犯罪者やその予備軍がやばいから反対してるだけ。
641名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 12:55:24 ID:68zcFG1s0
「朝日新聞および関連会社には、一切防犯カメラを設置していません。」
って書いてあったら説得力あるのに。(w
642名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 13:23:38 ID:sJNdeV6U0
監視カメラの前でAV女優が生本番
警官がくるまでに、射精せずに女優を逝かせたら男優の勝ち
逆に、男優が射精しちゃったら女優の勝ち
勝ったほうには、100万円を現金その場払い。
っていうAVはどうでしょうかね
643名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 13:25:27 ID:lsJEUFFJ0
ってか"N”ってついてるじゃん。名前。

発表時点で気づけよ。
644名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 14:00:44 ID:ALk2d8ca0
一部の基地外により善良な多勢に被害が及ぶ事を防ぐためのものだろ
必要なら俺は構わんよ
爆弾や毒ガス持ち込む人々にとっては問題があるんだろうがな
645名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 14:02:45 ID:nPTxnY3x0
全く問題ないじゃん。
646名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 14:05:41 ID:TOH71Z6VO
大々的に公にされていないだけで街中にも監視カメラはあるだろ
647名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 14:32:33 ID:BWZnPtc70
当然、朝日関連の建物には防犯カメラなんてないんだよね?
648名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 14:55:21 ID:PRiBgovC0
文句いうなら悪人だけ監視するアイディアを出してくれればよいのに。
649名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 15:04:13 ID:q7dTsEPX0
監視システムは警察の即応犯罪制圧と組み合わせなければ実際の犯行には対抗できない
それには公安・交通部門の人員配置見直しが必要で警察官の負担が増大するから抵抗も大
監視記録は犯罪捜査には一定の効果もあるが、市橋を見ても限界は明らか
治安設備部門は警察の天下り企業による不当な利益率&不自然な寡占市場
自ら身体の危険を冒して暴力犯取り締まりを強化するのと比べればはるかに楽で得
650名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:25:42 ID:AVqR5jyE0
>>649
>限界は明らか
限界がない防犯対策があったら教えてください。
651名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:30:03 ID:eM/MCChRO
反対する奴は犯罪者じゃないか?犯罪しなかったら別に困らないし。
652名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:30:36 ID:uDyIzqyG0
一部の犯罪者の人権を守る為に大勢の善良な市民を危険にさらすのが人権派
653名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:32:13 ID:EiCogv3r0
善良な市民なら、ビデオにとられていても
何も心配することなかろうが。
それとも何かやましいことでもあるんか。
654名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:35:17 ID:YpoB617O0
アサヒはろくなこと書かんな
655名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:36:46 ID:ruN0pHMO0
普通の乗客なら、出入りの時にカメラの前を通るだけ。
しかも、いちいち全員をチェックしているわけではない。
反対するやつは、何か悪いことをしているか、自意識過剰な奴。
656名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:40:06 ID:Woa/J/Ft0

どこのアフォが記事書いたのかと思えばwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アカヒかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 17:42:32 ID:9+DDgBlR0
監視があってもいいだろ。
冤罪に巻き込まれた時にそれが証拠になるかもしれないし。
658名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:29:25 ID:nzaW/+Kv0
窃盗・暴行という実質的な脅威よりも
監視・管理とい抽象的脅威を強調するサヨクさん

60年代から進歩なしww
659名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:30:54 ID:FAz9/ody0
グダグダ言ってる奴は何かやましいことでもあるのか
660名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:38:25 ID:jOt8Ka6XO
まずアカヒは社内の監視カメラ全部外してからこういう事言おうな。
661名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:43:17 ID:jnrQ5hbnO
底辺犯罪者どもうるせえ

防犯カメラなんざそこらじゅうにあるわ
662名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:47:45 ID:nbNZi6/n0
善良な市民のふりしたアルカニダは偽装テロ支援豚です。
したがって、テロや強姦など犯罪がしにくくなるのは
困るようですね。
663名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 19:47:30 ID:j0MKtePS0
>監視強化を懸念する声も出ている

誰が言ってるんだ 脛に傷のあるやつの自作自演だろう
664名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:11:53 ID:IY1TcGbo0
賛成派のスレ見てると、
自分が監視対象になりうるとはさらさら思ってないみたいだな
2ちゃんにカキコした時点でもうすでにアウトなんだけどなw
665名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:21:18 ID:AVqR5jyE0
>>664
賛成派のスレ見てると、自分が監視されるのはさらさら構わない。
むしろ監視して欲しいって思ってるんじゃないか?
そういう書き込みはたくさんあると思うが?
あなたが新幹線の車内で監視されたとして、どんな不都合が生じるの?
俺は監視されても構わないし、監視されることに不都合は感じないけど?
666名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:23:04 ID:JU//KOwA0
やっぱ500系がカッコエエ
667名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:24:12 ID:Bmh4nJvy0
>>1
善良じゃない市民の監視は拘置所でやってるわけで・・・
668名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:28:16 ID:jCaQHGp10
新幹線より、普通列車のほうが痴漢(冤罪)とか多いと思うんだが?
導入するならこっちだろう。
新幹線はいらない気がするな。なんか座って、弁当とかお菓子とか
食べてそう。私的行為が多いのでそれを写されるのがいやとか。
芸能人が写ったのがあったら保存されそうだな。
669名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:29:46 ID:M2qJRu1f0
そんなにいうなら、コンビニとか銀行とかの
防犯カメラ除去キャンペーンやってみてはどうでしょうねぇ。

あと、記事書いた人は署名入れて欲しいね。
670名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:32:42 ID:7JhZYvEB0
別にトイレの中とか監視するんじゃないなら構わないんじゃないか?
普通に他人に見られる物をカメラに収められたとて何か問題あるのか?

>>664
2chのアクセス数だか何だかは1000万ってニュースがあったよ。
1000万人って訳じゃなくても数百万はいるだろ。
それ全部2chに書き込んだってだけで監視すんのか?
アリエナス
671名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:19:02 ID:4lWQNPaSO
雷鳥の事件があったし
導入は当然
イギリス並にしてくれて全然かまわないくらい
672名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:23:28 ID:l6WA4yOV0
黙って隠し撮りするわけじゃないなら無問題
673名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:28:35 ID:wexKmrVN0
朝日は、どうしても日本の治安を低下させたいみたいだな。
どうしてここまで、日本を嫌いになれるんだろうね。
674名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:29:49 ID:EZuMX2mS0
ただただ単に、自意識過剰なんだよ。はずい。
675名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:30:37 ID:nzaW/+Kv0
善良な市民なら、公共でのプライバシーより治安を選ぶよ
676名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:32:11 ID:5q85GkcC0
新幹線に乗りたい
677名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:33:21 ID:WtJ5SIXUO
善良じゃない市民が多すぎる件
678名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:33:30 ID:y1U7nSPoO
どうせ新幹線の中なんて寝てるか本読んでるかくらいだろ。
普通に生活してる人なら別にかまわないが
不倫旅行とか犯罪者とか移動してる事を
知られたくない人は反対なんだろな。
679名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:37:43 ID:7JhZYvEB0
>>678
不倫旅行なんて個人的な事は鉄道会社から配偶者に漏れるとも思えないから大丈夫なんじゃね?
680名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:38:37 ID:cGXk5P/r0
善良な市民なら監視されて困ることないだろ(笑)
681名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:40:09 ID:Ymk5cpjx0
安易に監視カメラを増やすのは反対。法律で監視カメラの設置基準を明確にし、映像の乱用は処罰するようにすべき。
682名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:41:14 ID:SlJiXzvX0
他人がいっぱいいる車内で何か見られて困るようなことしてるのか?
そんな危険な人物なんか監視されて当然。
善良な市民は危険人物の監視を望んでるよ。
683名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:43:50 ID:O3QZOTeTO
レイープがあったからそうなるだろうなぁ、とは思っていた。
684名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:44:04 ID:V2h4XuzaO
近くの女性を視姦してるおれはどうなるのだろう
685名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:44:56 ID:hiBpJnwg0
「善良な市民」という言葉そのものが悪意に満ちた人の最大の隠れ蓑です
686名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:46:37 ID:3wWyf2W4O
善良な国民はカメラの設置を望んでいます。
687名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:47:15 ID:3ACBa2Gj0
善良な市民に「取材」と称して
悪質な電話かけるのは

正当化されるのか
688名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:47:18 ID:HTj03yXhO
>>681
こういうのに限って犯罪者の処罰にはやたら慎重な件
689名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:48:09 ID:xY8n5uPg0
普通の善良な市民は、監視カメラがあればかえって安心!
690名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:49:37 ID:dSmrGDnEO
これをJR西が特急に搭載していれば、
かの車内レイプも乗客の黙殺もなかった。
691名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:49:40 ID:QcJgNwmF0
新幹線だけでなく、他の列車にもつけてくれ
列車に限らず、駅などにもじゃんじゃんつけてくれ
そうなったとして、善良な市民である俺様には何ら問題はない
692名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:49:49 ID:JUcINaBo0
>>681
映像の乱用や、悪用は確かに厳格にすべきだと思うけど
こんだけ世界でテロが蔓延してて、しかもついこの間は車内でのレイプ事件があったばっかんだし
もはや電車内は安全ではないんだよ

だから設置には賛成
693名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:52:31 ID:C1Z7RO9xO
電車に乗ってる間を防犯カメラに映されちゃ困る人って
どんだけ後ろ暗いのw
694名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:55:46 ID:JUcINaBo0
なんか反対してる人はやましい事があるから、反対してるんだとか
単純に捉えてるひとがあまりに多いけど違うでしょ

こういう風に監視、規制社会になることを懸念してるんでしょ
その懸念は分からないでもない

でも電車内の現在の安全度を考えたら、設置するのが妥当だと思う
デメリット、メリットを天秤に掛けたらね
695名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:56:15 ID:pGAgPkoE0
マスコミって監視されることにやたら神経質だよなー
よっぽど後ろめたい事やってんのかな
696名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:56:53 ID:zHw48mzV0
スーパーだってデパートだって善良な市民を監視してるだろ
697名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:57:15 ID:W2FX6ZzS0
善良な鉄道会社は強姦を放置、マナー最悪の市民を信用してないし、善良な市民は利益優先の旧態依然とした差別的な鉄道会社を信用していないわけです。
もちろん日本のことではありませんが。
698名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:57:51 ID:tR2kIgfv0
やましいことあんだろwwwwwwwww
小夜志望
699名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:00:30 ID:A9rUWFXk0
監視社会どうこう言うのなら、
女性専用車両が導入されるときに言って欲しかった。

今そんなこと言っても無意味。
700名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:13:06 ID:pI9tP9pqO
善良な市民だからいくら監視されても平気の平左ェ門
701名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:29:29 ID:ieGM7SrJ0
善良な市民は、ガンガン監視してくれ。
善良な国民は、監視されて困るようなことはやってないからw
702名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:31:53 ID:C1Z7RO9xO
「映してますよ」と宣言している監視カメラの何が悪いんだろ
何が監視社会だよ

そんなんだったら
トイレや風呂の盗撮カメラ撲滅したり
ゴルファー盗聴未遂事件のテレビ局とかにデモ行進してよw
703名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:34:11 ID:0QF9FS+a0

さすがテロリストや基地外アカ共が泣いて喜んで奉る、天下の基地外新聞(笑
704名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:35:46 ID:RnG6TQXT0
アサヒの関係者以外、誰も困らない名案だ
705名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:43:21 ID:uPCJOnbPO
だから市民をつかうな。迷惑だ。一部の反日勢力の団体に市民とか国民とかついてると怒りを覚える。善良な市民及び国民に失礼だ。
706名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:43:42 ID:Ymk5cpjx0
監視されてもOKの人間は大いに監視すべき。しかし、監視して欲しくない善良な市民を監視するのは人権侵害にあたる。

公共の場ではこの両者を区別することはできないので監視カメラは設置すべきではない。年間数百件の犯罪が起こるのなら検討の余地があるが、年10件程度ならまだその時期ではない。
707名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:43:43 ID:gAjFAhjuO
朝日新聞の記者は、新幹線の中で何かヤバイことでもしてるのか?
大麻吸引とかオナニーとか集団痴漢とか・・・
何もないのなら、何をそんなに恐れてるのかが分からん。
708名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:49:17 ID:Qr+diFbGO
いや監視されてるほうがむしろ安心するから、バンバン監視してくれ。
709名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:50:43 ID:e7btG2pc0
善良な市民が防犯カメラになぜおびえにゃならんのよ。
列車テロなんか起きたら最悪じゃないか! もっと増設しろ。
710名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:55:24 ID:Cb0dqPPI0
公共の場で「監視して欲しくない」と声高にほえる連中こそ
監視すべきだろw あやしいことこの上ないw
711名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:58:27 ID:Cb0dqPPI0
というか、一番大事な「監視カメラのデータをちゃんと
有効活用して防犯に役立てている」かどうかが不明なのが
辛いね。
712名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:02:48 ID:+9Hnvf4y0
>.694
防犯カメラの設置で規制と何の関係があるんだ?
バカだなこいつ。
713名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:51:17 ID:ue5FnB0K0
ある悪質な職質警官の例

歩行者が気まぐれで進路を変えたところ、いきなり警官に包囲される。
「あんた、今進路変えたでしょ?我々を見たからじゃないの?
怪しいな。カバンの中見せなさい」

このスレ見てると、「俺は善良な市民だから大丈夫」と思い込んでいる人が非常に多いが、
他人に一旦「怪しい」と判断されてしまったら、このようなトラブルに巻き込まれる可能性もある。
監視する側の人間が、本当に信頼できる人間なのかどうかを、
どのように判断すればよいのか、それを知りたい。
714名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:08:08 ID:yzQTuR3PO
新幹線の監視カメラの話なんだけど?
715名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:12:41 ID:laz7xNA20
>>713
つうかどのへんがトラブルなん?
716名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:14:52 ID:ChGgAdFnO
善良な市民は監視されてもやましくないから文句は言いません。むしろ安全性がアップするので賛成です。反対する奴はやましい事があるからだろ?文句があるなら乗るな。
717名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:15:20 ID:d1EkjYc30


  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    鹿児島出身の超凶悪連続強姦魔のせいで、こんな自由の無い状態にされるわけか!!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



     強姦好きな鹿児島野郎どもは、国民を騙して、巨額の新幹線建設費用を盗んでいるよな!!!






718名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:18:00 ID:9WVjff8z0
被害妄想って恐ろしいな
719ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/06/10(日) 01:18:03 ID:gFRA8TYR0

飛行機はもっとチェック厳しいでFA
720名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:20:48 ID:JQkTkXSG0


            三浦和義の一挙手一投足映像を、マスコミに大喜びで売り歩いた超凶悪人権侵害キチガイコンビニの

                            ミニストップ平塚高村店なんかに比べたら


                         サンダーバード号のキチガイ強姦魔の事件が起きた以上 

                     JRの対応は  女性の身を守るためにも やむをえない部分があるわな
721名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:26:15 ID:lt6uSFsB0
■■人類の敵、最悪変質者、「盗撮好き」の主な特徴■■

★目が小さく細い
★成人女性とのコミュニケーション能力致命的欠陥アリ
★母親がヒステリー 
★気弱
★身体的欠陥アリ
★性器コンプレックスあり
★運動オンチ
★精神疾患の自覚皆無
★実際の知力は低いのに、自尊心だけは異常に高い
★凶悪な人権侵害の意識希薄なほど知恵遅れ
★メガネをかけている奴が多い
★大小便のしつけが、他人より遅れてなされた
★アニメ、エロゲー好き
★中途半端な理系人間

お・ま・えのことだよ


中野の某名簿屋で「盗撮ビデオ購入者のリスト」が売られているが、
最高の変態・性犯罪者リストだよなwww

変質者がどこに住んでいるか、たちどころに分かり、安心して暮らせる。
リストを購入した人は、みんなの幸せのため、
ぜひとも、nyでウプするか、サイトで公開してほすぃ。
722名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:27:03 ID:u6FZ4l610
>>713
監視する側の人間が、本当に信頼できる人間なのかどうかを、
判断できないからと言って
防犯カメラの設置されているエレベータやコンビニ等を利用できない、
と言い出す善良な市民がいるのか、それを知りたい。
723名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:27:59 ID:nJG6+vlF0
>>470
>セブンイレブンの店内カメラにケチつけていた


キチガイコンビニ店主必死だな
盗撮監視狂いのコンビニなんて、これからどしどしつぶれるだろーな
724名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:36:48 ID:YZSh9NSL0
なるほど!
犯罪を抑制するためには、いっそのこと全家庭に監視カメラを
つけてしまえばいいんだよ。
そうすれば犯罪計画も察知できるし、事件が起きても犯行準備の
有無などの証拠にできる。治安は劇的に改善する。
日常を監視されていても、やましい所がなければ問題はあるまい?

これに反対するやつがいるとしたら、犯罪を計画してる人間だろうなw
725名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:39:36 ID:9WVjff8z0
>>724
クソワロタwww
726名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:39:47 ID:tK+DvLCP0
スレタイだけ読んだが、善良な市民ならあんまり抵抗ないと思う。
727名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:39:54 ID:qTL+PO3P0
最近は普通の家庭でも防犯カメラ取りつけてるご時世なのにねー

この朝日記者はコンビニにも行かないんだろうな
728名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:40:47 ID:YHz6n8930
監視されるのが好きで、管理してもらわんきゃ生きられない劣等民が、
一人前の口たれとるw
729名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:42:53 ID:2OpSlTNk0
善良な市民ってとこが痛いな

プライバシー気にするなら自家用車使えや
730名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:43:48 ID:c/vKANQQ0
こんなこと言ってるから監視されるんだよバアカ
731名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:45:01 ID:YHz6n8930
痛けりゃバンソコーでも貼とれや
ついでに口にももな
732名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:48:35 ID:Y0ccMKid0
典型的な偏向報道だな。

団塊の世代までなら通用するが、うちらには無理だ
733名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:49:42 ID:yzQTuR3PO
新幹線に監視カメラがあって困る人ってどんな人よ?
実は新幹線に隠れ住んでるとか?
734名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:49:51 ID:YHz6n8930
70のヨボヨボの老いぼれか、早よくたばったれよ
735名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:50:56 ID:u6FZ4l610
>>724
ああ、四六時中人目にさらされている
今話題の難民か
ネットカフェからかw
736名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:52:17 ID:KGGeUZBq0
困るのは確実に犯罪者だけ
新幹線カメラで監視されて困るって具体的に何よ?w

737名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:54:41 ID:XXvGuqgf0
やましいことなかったら別に気にならないよね、監視カメラなんて。
朝日新聞にとっては都合悪いんかな。
738名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:56:08 ID:KGGeUZBq0
アカヒは犯罪者集団だからなw
毎年逮捕者出してるしww
739名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:59:42 ID:drXjG61k0
>監視社会を拒否する会


こいつら公安にも自衛隊にも監視されている犯罪組織だな
740名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 02:00:57 ID:KGGeUZBq0
それより性犯罪者や凶悪犯にはマイクロチップ埋めこむ法案早く作れ
741名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 02:02:03 ID:DCg79A6fO
コンビニでも回ってるんですけどね。

で、善良な市民って誰ですか?
742名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 03:38:50 ID:bcefRgR50
>>724
  ↑
気違いだなこいつ
743名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:55:59 ID:4w2Lu18y0
日本はそのうち、旧東ドイツ並みの監視国家になりますね。
隣人を密告したりとか。



自称「善良な市民」の多くが善良でない件について
744名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:49:46 ID:G6Og5vP+0
>>729
>プライバシー気にするなら自家用車使え

東京から大阪に行くまでに一体何台のN700…じゃなかった、
Nシステムの下を通らなきゃいけないと思うんだよ?
防犯カメラの映像がプライバシーに配慮してると感じるくらい
異常に高解像度の盗撮写真を何度も何度も無断で撮られるんだぞ!
745名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 09:01:51 ID:1PRIegYq0
そう..公安は主立った交通機関には全て監視カメラを導入させる考えだな。
自動顔照合で追尾されて困るヤツは決まってるだろ。
746名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 10:41:51 ID:YZSh9NSL0
>>742は犯罪者に決定。

>>745
そりゃ当然のことだろ。
もっと効果的に犯罪を押さえ込むには、公道を走る全ての車内に
監視カメラを付けるべきだと思うんだが。
車両を使って犯罪準備をしていればすぐに捕まえられるだろうし、
逃走車や交通事故の証拠にもなる。

GPS機能も取り付け、位置情報を一括管理すれば
防犯効果は驚異的なものになるだろうな。
カメラを無効にしている車両は自動的に感知して即通報するシステムも有効だ。
いずれも現在の技術なら実現可能だろ。


ま、犯罪を計画してるやつは反対するだろうがなw

747名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 10:44:08 ID:PhP1FPLc0
日本人の個人情報が保全されているとかんがえるのは、もはや幻想というわけだ。
748名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 11:57:21 ID:718X9aqp0
次ぎに必要なのは情報漏洩防止策(技術・マニュアル)と法整備だな
749名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 12:09:13 ID:3uBEDyowO
自分の個人情報が価値があるって勘違いしてるやつが多すぎ
750名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 12:10:11 ID:st9GFLTm0
キセルやってんのがばれるのかも。
751名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 12:12:43 ID:SBWf7Ud40
別に悪い事してないから困らない
752名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 12:35:03 ID:zSCm7aQ00
これで犯罪が減るなら別にいいと思うけど。
753名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 12:54:16 ID:6coCjh/k0
内部資料読むと、自衛隊のみなさんはキチガイに粘着されて大変だなぁってオモタ。

不法侵入
イタズラ電話
官舎にまで批判ビラ投函
仕事場にズカズカ入ってきて、決議文とやらを手渡し
一日中はりつかれて監視
754名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 13:00:23 ID:rD4uisvh0
公共交通機関の中なら街頭の監視カメラと意味合いは変らないから別にいいよ。
個人的な生活の中をのぞき見るようなカメラじゃなければどんどんやればいい。

だいたい神経質に反対してる奴らって、コンビニとか銀行とか行かないのかね?
755名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 14:13:28 ID:N0LgqjLU0
女の人は下着売り場に男が入ってくるのをすごく嫌がるけど、
下着を買っているところを撮影されるのは嫌じゃないのかな?
店内で万引き事件が起きたとき、監視員が撮影されたビデオを見ながら、
「うわっ、この姉ちゃん、こんな派手なパンツ穿いてるのかよ(;´Д`)ハァハァ」
756名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 14:16:07 ID:uqyhm2jKO
善良じゃない市民がいるから防犯カメラがあるんだろ
757名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 14:25:51 ID:IGbfnLVG0
サヨクにとっちゃ、犯罪者も善良なのさ
758名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 14:33:30 ID:0ogq2ir/O
車内レイプであれだけ問題になったのに、なんでこんな事言えるのかわからん。
759名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:03:31 ID:N0LgqjLU0
例えば、サンフランシスコ市内の画像には、路上で鼻を
ほじる男性やごみ出しをする住民の姿がある。その向こうには、いったい何を思ってか、アパート
の外壁をよじ上ろうとする男性も。同市郊外のスタンフォード大では、男女が水着姿で日光浴
している。ほかの街には、アダルト向け書店に入る姿、ストリップ劇場から出て来る姿などを
撮られた住民もいる。

【ネット】グーグルの地図情報「ストリートビュー」はプライバシー侵害!?…住民らの「素顔」が写っている
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181450748/
760名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:42:10 ID:ran5p/pV0
賛成派を批判すると必ず現れる擁護レス
この手の話題では、必ず工作員が監視社会を賞賛するので
議論が成り立たない
761名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:45:23 ID:LCT9SZ5h0
善良な市民のレイプを監視するなんてプライバシーの侵害だ!
762名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 15:47:20 ID:BEQHlsJX0
>>761
だから新幹線のなかで見られて困ることしてるのか?
お前
京都のレイプ野郎をうらやましいとか思ってないだろうな?w
763名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:47:53 ID:xF6H744u0
飛び込み自殺されると500km/hじゃ運転席が吹き飛ぶだろう・・・
高感度赤外線暗視カメラを前方と両側に設置すべきだ。
764名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:50:45 ID:Y+eFOB3f0
公共の場所なら別に構わん。
そりゃあ、家の中で犯罪行為に走っていないか、カメラをつけて監視するとかだと嫌だが。
765名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:55:43 ID:718X9aqp0
>>759
勿論誰がその記録にアクセスし誰がメンテできるのかという管理
基準をきちんと決めておく必要ある。定期的に消去する手順も要
ると思う。そういう煩わしさがあってもなおかつそれによって多
少とも広がる安心と安全が必要なんだよ。

興味本意または個人的な利益でそれを利用する人には罰則が必要

そんな事今の時代あったりまえじゃないの? 
766名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 15:59:12 ID:xF6H744u0
鉄道マーシャルポリスを配備すればいいだけ。AK−47を担いで車両を巡回させればレイプするやつはよほどだろう。ドイツじゃ国境警備の憲兵隊が機関銃もってのってくる。切符はパスポートかid提示で購入させる。乗車も同じ。スパイをのせるな。
767名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:01:36 ID:mOl5LRLq0
>>724
皮肉が効いてるなw

監視カメラがあったほうが、防犯上の効果がある程度あるということを
前提にしていうけど
どんな組織や人間が誰をどんな理由で監視対象にするのかが大きなポイントだと思う
監視している人間が信用できないという不信感も最もで、
監視者のモラルをさらに誰がまたは何で担保するのかという問題も出てくる
また、監視活動で得られた個人情報の開示と訂正義務を当局に負わせないと
まさにゲシュタポのような警察国家になってしまう恐れがある
監視対象がある特定のイデオロギーを持った集団だから関係ないではすまない、
市民社会一般にリスクの広がりを持った問題だよ、これは
768名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:03:14 ID:UGJVA9M8O
今まで無かったのが問題
769名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:05:15 ID:XqRM++ad0
コンビニは?(´・ω・`)
770名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:06:23 ID:aQsHHDgv0
>>1

「善良な市民」ならなにも心配する必要ないのにな。
771名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:10:09 ID:Zxe4OnJx0
善良な市民 疾しい心があるから形容詞をつけないといけないし
      日本国籍がないから市民と名乗らないといけない。
772名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:49:36 ID:B+ldWa9P0
高野孟の名があったのにはわらった。
773名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:50:22 ID:wwGsZ/5n0
犯罪が起きているわけでもないのに交番の前に警官が立っているのは
善良な市民を監視するためであり、到底許されることではない
774名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 17:40:14 ID:kDjio/5q0
こういう新手の不正乗車があるので、車外も監視すべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=VZvm5H4F-aA&mode=related&search=
775名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 17:41:08 ID:beQIIC+l0
見られて困ることでもあるのか?
こういうのに文句を言うのは後ろめたいことがある香具師しかいないと思うが。
776名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 17:43:37 ID:IWUY1xCm0
コンビニのカメラにもこいつら文句言ってるのか?
777名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 17:53:25 ID:N0LgqjLU0
やましいことが無くても、
富山の冤罪事件みたいなこともあるからなあ
道端で幼女とうっかり口もきけない世の中・・・
778名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:14 ID:718X9aqp0
>>777
普通の人なら正反対の結論を見出すと思うけどな
779名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:43:57 ID:PeI7AmUE0
しかし、監視されたがっている人間がこれほどいるってことに、素で驚いた。
撮影された映像が悪用されないという根拠を示してほしいものだ。
780名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:44:37 ID:wTYJ43Zj0
× 市民団体

○ 基地外アカ、プロ市民、ウジ虫、人間のクズ

こういう偽装市民団体を見張るのは、立派に自衛隊の仕事。

問題視するのは、基地外アカやテロリスト支援の一部マスゴミだけ
781名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:33:07 ID:zbHyHT7S0
>>779
公共の場に設置された防犯カメラで「自分が監視されている」とは思わないのは普通でしょ?

監視というのは自分に非がなければ逆に守られることにもなるわけだしね。
782名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:42:42 ID:718X9aqp0
>>779
論理を摩り替えちゃいけませんよ。

監視されたり映像を悪用されてうれしい露出狂はそれほど多くはない。
しかし考えられるデメリットを減らすように努力して、その弊害も考慮
してそれでもなお常時監視によって得られる市民生活の安全の向上が必
要だといってるんですよ。昨今の世情から考えて。

ずっと前に襲撃された朝日の神戸支局だったか(?)廊下とかに、保安
上の監視カメラ設置してないの? してなかったら馬鹿だ。してたら偽
善者。
783名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:22 ID:pPbX7nf+0
>>1
やはり,アカヒ新聞だったか・・・・・・
784名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:34 ID:IpyBysEm0
いいんじゃない?
やましい事がなければ気にする必要はない
785名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:46:05 ID:bLg17T/k0
カメラがあると珊瑚にY・Kって掘り込んでるのを監視されちゃうもんなwww

朝日新聞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:47:47 ID:FkbB4q4P0
善良な市民だけだったならカメラも必要なかったのにww
チョン涙目www
787名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:29 ID:qr2nKYlY0
善良な市民なら見られても困らないけど
788名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:50:08 ID:sOU+NMUI0
まあ、京都への不倫旅行を撮影されるのが嫌なんだろうよw
789名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:52:13 ID:ZhyNk5q70

テロだの、ミラーマンだの、痴漢だの、いろいろあるからいいんではないか。

つか、また朝日かよ。
キチガイ以外の人間の信用をどうしても無くしたいみたいだな。
790名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:55:05 ID:3+hB4Li90
善良な市民をでっちあげで犯罪者に仕立てる
警察に突っ込んでくれないかねェ。
791名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:55:09 ID:gRqW5DO7O
別に電車内の便所に監視カメラってわけじゃないからいいんじゃね?

監視カメラを付けないといけないモラルの低下を嘆けよ。
792名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:55:38 ID:isS1s9hT0
監視反対アホうぜーw
793名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:57:33 ID:cKSwfN/z0
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 17:59:12 ID:XnbIq2A30
依稚御都
【いちおつ】

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋

794名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:58:49 ID:wTYJ43Zj0
× 市民団体

○ 基地外アカ、プロ市民、ウジ虫、人間のクズ

こういう偽装市民団体を見張るのは、立派に自衛隊の仕事。

問題視するのは、基地外アカやテロリスト支援の一部マスゴミだけ
795名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:59:21 ID:UntrJSQT0
与党・検察・警察に張り巡らされた創価ネットワークや米はもちろん
山口組、中露、総連にも監視してもらえるから安心だなあ
ヲール街やシチーの皆さんもさぞやお喜びだろうて
796名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:59:41 ID:+iWfd/I80
嫌な人は利用しなければいい。
他人から見られては困るようなことでもしようというのかね、朝日の記者は。
あなた方の大嫌いな監視カメラが、善良な市民が利用するストアにたくさんついてますよ。
より「市民」生活とやらに身近なところに、これだけ監視カメラが溢れているんですが。
大仰に抗議でもなさったらどうです。紙面でスーパーやコンビニを名指して批判して御覧なさい。

残念ながら今の世相、家から一歩外に出たらどこに犯罪者がいるかわかったものではない。
深夜のひき逃げで家族を失い、悲嘆に暮れている人々がどれほどいるか。

監視カメラがあれば、悪党の行動に制限を与え、ひき逃げしようという気持ちも奪うことができる。
公徳心に頼ることが難しくなってきた昨今、外的な抑止力に頼るという選択肢もあって然るべきだろう。
797名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:00:13 ID:xYXVK27H0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ     善良じゃない“市民”がいるから監視せざるを得ないんだろ
.  |         }     常識で考えて
.  ヽ        }     
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
798名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:00:54 ID:kclHEqsE0









トイレにも監視カメラ設置するのかい?











799名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:06 ID:IpyBysEm0
最近、色々と物騒だからちょっと窮屈でも監視があった方がいいと思うようになった
800名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:35 ID:/zwEDMab0
防衛省も盗撮、盗聴、IP監視と国民監視してるんだから新幹線くらい赦してやれ!
非国民の情報を、その時がくるまで温存し、その時が来た時、非国民をポアするのが我が防衛省の役割であります!
それもこれも、臣民を守るためであります!
臣民を守るためには、心を鬼にして、まさに鬼を封殺するのであります!

そのためにも国民を監視し、自衛官自らも監視し、内外全て安寧なる秩序を形成することが目的であります!

日本国万歳!
801名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:42 ID:bzC59hyJ0
電車内は公共の場ですよ
何で一々批判されなきゃならんのでしょうか
見られたら都合の悪いことでもなさっているんでしょうか
802名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:02:48 ID:zr7of5VK0
自分で善良なんって言うやつは善良なんかじゃねえよ
803名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:03:37 ID:NelAntS+O

監視してみないと、善良かどうかは分からんではないか。

テロリストは輸送機関を狙うから、対策は必要。
まぁ、ラッシュ時の山手線とか新宿駅とか、
もっと効果的な標的は他にもありそうだが。
804名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:04:13 ID:kclHEqsE0







嫌なら新幹線に乗るなよw











805名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:05:29 ID:c4htTyPC0
ラブホテルは全部ついてんのにねえ
806名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:07:56 ID:718X9aqp0
大体、抜け駆けしてでも情報の漏洩を迫るのに
必死なのはマスコミじゃないの?

それとも情報提供者との密会をチェックされる
のがイヤなのか?
807名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:07:59 ID:3yNRu8UfO
当然、車内で何か有ったら、直ぐに助けに来るよな。
808名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:08:18 ID:UntrJSQT0
テロって監視システムの最大の弱点じゃねえかよ
もっと気の利いたプロパガンダやらねえと金ださねえぞヴォケが
809名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:08:36 ID:VyqJm1sv0
善良な市民を護るための監視カメラなんだろw
証拠ビデオが残って困るのは犯罪者だけだ
810名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:09:45 ID:4BRN+yRJ0
少なくとも、市民団体「監視社会を拒否する会」(事務局・東京)の会員は善良な市民ではないようだな。
811名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:09:46 ID:nAWOxxbR0
自衛隊「情報保全隊」の作った秘密資料はこちらから
ダウンロードできます。PDFファイル形式
 (日本共産党サイト)
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-07/19-jieitai/
---------
 日本共産党の志位和夫委員長は、国会内で記者会見し、
自衛隊の「情報保全隊」による大規模な国民監視活動を
詳細に記録した内部文書を独自に入手したとして、内容を
公表しました。

 志位委員長は「自衛隊の部隊が、日常的に国民の動向を監視し、
その情報を系統的に収集しているのは動かしがたい事実であり、
違法、違憲の行為だ」とのべ、政府に対し、情報保全隊の活動の
全容を明らかにし、ただちに監視活動を中止するよう求めました。
812名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:09:54 ID:xpHM2yzzO
さすがにトイレとかは嫌だけど。
被害にあった時や言い掛かりつけられた時の為に、監視カメラは沢山付けてほしい。
見られたくないって気持ちより、身の安全をとる。
813名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:09 ID:/zwEDMab0
全閣僚の自宅、部屋にも監視カメラをつけるべきだな。
全官僚にも必要だ。

安倍総理の御意思に背いちゃダメダメ!



814名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:22 ID:h28vt9g00
昔、羽田でデモをした帰りに新橋駅だったかな中核派が革マル派を襲って
ホームに入ってきた浅草線が停まる前から窓ガラスなんか割られまくって
双方とも100人以上いたのだが関係ない一般人もそれっほい格好した人は巻き添えで
両派からボコられてたな。
815名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:56 ID:tkGfXdup0
埼京線にもカメラ設置したほうがいいよ
816名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:12:17 ID:0wd6JySyO
中国新幹線を他山の石とした結果だろ?
817名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:12:33 ID:Oenig7a10
新幹線から飛び降り自殺をした男性も
その悲劇を防げたかもしれないというわけだな
このカメラ設備があれば
818名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:13:15 ID:kclHEqsE0
宇宙衛星でも監視下 何故なら個人対システム
まじプライバシーないらしい

って誰かが言ってた。
819名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:31 ID:c5fz4pv5O
ドア上部だろ…安全確認用のカメラだろ?
820名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:26 ID:X8tOBFgT0
               ア
            ヤ  カ
            ク  が
            ザ  書
         バ  が  き
         カ  売
         が  っ
         読  て
      圖  む
      Λ_Λ
     (-@∀@)
   φ⊂     )
821名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:17:31 ID:isS1s9hT0
つまり、要約すると、逃走中の赤軍派とかの極左過激派が捕まりやすくなるので止めろ。
と、そう言いたいわけだな。そうなんだな。
822名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:18:16 ID:718X9aqp0
まぁおれもこのスレではいろいろ言ったが

マスコミや共産党の"非公然活動"の凡てを否定するものではない。
ただし少なくとも新幹線は危険度から考えてカメラの設置は必要だ。
823名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:18:54 ID:H0i8qy0H0


     置き引きやるチョンを護るのがアサピーの使命だからな(w
824名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:21:53 ID:X8tOBFgT0
監視カメラがついて困る人ってアカピ、893、在日チョン・・・
どう考えても「善良な市民」は困りません。
本当にありがとうございましたwww
825名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:25:00 ID:/zwEDMab0
◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩
 『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった

それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げて
いき その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった

ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』
――
【遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。
それでも無関係だと言い続けますか?】

■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、
国を危険に晒していると非難しておけばいい。
このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
by ヘルマン・ゲーリング
826名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:26:14 ID:5rCuYpUV0
とりあえずここの連中が善良な市民でないことは良くわかるぜ
827名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:27:02 ID:h28vt9g00
>817
違うでしょw飛び降りの様子をHDに収めるだけだよ。
828名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:27:54 ID:siYcVX6f0
俺みたいに車内で新幹線より高速で移動する人間には何の支障も無い
829名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:28:06 ID:P1y2Msrn0
善良な市民だから新幹線の中なら監視されても全然オケ
830名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:29:37 ID:/zwEDMab0
詐欺者は如何にも詐欺者面して近づかない。

ニコニコ顔で近寄って、国民を死に追いやる極悪政府。
831名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:30:21 ID:jeOrA9xs0
トイレにも隠しカメラしこんであるぜ
駅員が楽しむ
832名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:30:28 ID:Oenig7a10
>>830
詐欺師と言わないか?そこは。
833名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:31:14 ID:R8gbWJik0
おお、安心して乗れる新幹線になるね。う゛ぁかですかこの新聞。
834名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:31:16 ID:rsKPeEB/0
チョンとかチャンコロとかが増えてるからでしょ。
喪家の手引きでニダニダいうゴキブリどもが最近多いからね
835名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:31:30 ID:EgvDCAH90
善良な市民はこの程度の監視は困らないし逆に犯罪から身を守れる
可能性が高まるなら賛成な訳だが・・・・
836名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:31:38 ID:8drjofI+0
自衛隊の保全隊の件もあるから、なんか気持ち悪いのは確か。

837名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:32:15 ID:5n5+5vLL0
善良な市民を本当に守るための道具である。
殺され損の今の日本にはまだ監視カメラはたりないんじゃ!!
善良な市民を殺しかねない言動をする「朝日」はユ○ヤのアバターか???
838名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:32:24 ID:TPa6mD/u0
以前からイギリス流の監視導入を国は進めてんだから、当然監視社会
大賛成だろ。どんどん広まっていくだろうな。防犯はもっと厳しく監視せんと効果なし。どんどんやってくれ。
839名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:32:32 ID:NE2hS+5E0
公共施設で監視されて困るような事をするような人間は
このような事が起きてはまずいから反対もするだろうな
840名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:32:48 ID:H0i8qy0H0
>>830
あぁ、バカ眉毛のことか(w
841名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:33:26 ID:siYcVX6f0
>>838
ビビリ乙
842名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:33:36 ID:Oenig7a10
>>836
監視カメラの設置で街の治安を向上させるという警察の対応は既に随分進展しているんだが、
今更それを保全隊と結びつけられても…というか、結び付けたい輩がこのスレにも
出没していることが、非常に気持ち悪くはある。
843名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:33:46 ID:8drjofI+0
本当のテロリストは新幹線なんかに乗らないし、
帽子を深くかぶり、マスクでもされたらどうするんだろう。

この監視カメラの真の目的が分からないから不安ではある。
844名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:35:07 ID:P5wwKl9u0
>>830
自分が生まれて以来、身内は誰も政府に殺されたこたないね。
みんなガンや糖尿や心不全で死んでるよ。病院か自宅で。
ああ、でも思想団体に死んだも同然にされた人は知ってる。
だから思想だの宗教だのにかぶれた連中は大嫌いだ。
自分たちの思想のために、権力闘争だのと称して、やりたい放題。
なにが自由だ。自由のために人を殺傷する権利があると言うのなら、反撃で殺されることだって
当然受け入れるべきだってのに、自分に返ってくるのは嫌だってんだからふざけた連中だ。
845名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:35:24 ID:wsnwIARg0
カメラが回っていても、やましいことなど全然ないし、それで安全性が向上するなら文句はないな。
取った画像の管理、破棄、利用目的などが明らかならば、公共心の範囲内だとも思う。
846名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:35:47 ID:RPjoXetuO
のぞみが全席指定だった頃さえ、スリや置き引きのためだけに料金払って乗る連中がかなりいたからな。
のぞみが改悪されて自由席導入されている現在はさらにすごいことになってるだろ。
847名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:36:57 ID:BuACI2wsO
座席にもトイレにもカメラつけろよ
848名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:37:47 ID:h28vt9g00
犯罪に遭わなくなるんじゃなくて、遭ったあとのためにカメラを設置するんでしょ。捜査とか裁判とか。
849名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:38:04 ID:NE2hS+5E0
>>843
真の目的が分からないとは思わないなぁ

国民を縛り付けるような政府機関が日本にはないから
別に多少自分の姿を写されても心配はしない

まあこれが風俗とかそんな場所だったら震えまくりだけどな
850名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:38:56 ID:YDsVIwgj0
特にやましいことって新幹線内でしないだろ
別に寝顔見られるくらいはいいよ
それで犯罪がなくなるなら
851名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:39:02 ID:hXenJldW0
本当のテロリストが新幹線にのらないとなんで言える?
よく野党支持で政治運動している、
なりすましで日本転覆をたくらむ工作員はいろいろな地方に移動して活動してるじゃない。
逆にそういう防犯体制がない国のが不安だね。
テロ団体に無防備という事だから。
アメリカでさえそういう事はしている。
外国なりすましの情報収集も日本を守るあたりまえの事。
逆にテロ組織をフォローする社民や民主のが問題。
852名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:39:13 ID:Oenig7a10
自治体でも商店街でも積極的に活用しているところは多い。
まあ景観を損ねるような設置の仕方は辞めて欲しいところだが

この場合、新幹線という密室内での出来事にどこまで防犯思想を
適合させていくか、映像の運用の方法などに焦点があたるだろうな

>>848
見られているという意識が、その場でのけん制効果になる
監視カメラのある場所での犯罪の減少効果は結果として出とるよ
853名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:39:24 ID:r7SH9C0h0
カメラを嫌うのは、やましいことのある奴。
普通の人間はカメラがあったってどうということはない。
むしろ安心だ。
854名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:40:38 ID:c8DjsujA0
http://oriharu.net/jjinsin.htm   
在日韓国人による日本女性の人身売買    マンガで説明
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152046631/314n-323
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180393905/526-528


↑たのむ。これを、他の板にコピペしてくれ
855名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:41:40 ID:N/wXO7HU0
>特定の人物の行動をより詳しく追跡することが可能になるため、監視強化を懸念する声も出ている。

ドコから?
856名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:41:51 ID:0v3wuYIKO
普通の人はカメラなんか関係ないよ。
857名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:41:57 ID:hXenJldW0
なりすましは大阪でも防犯カメラの画質を劣化させよと昔から言っていた。
なぜならなりすまし犯罪者の立場を守り無法地帯にしようとたくらんでいたから。
治安を悪化させようとするどこまでもカスな政治団体が野党には多い。
858名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:42:42 ID:kclHEqsE0





監視カメラと隠しカメラの違い




859名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:43:51 ID:IWRFDys80
監視強化は賛成です。都会は治安が悪すぎ
反対するのはやましい連中と、朝日?ですか
860名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:44:29 ID:h28vt9g00
ゴミを捨てたり荷物を持ったりするときに前かがみになる女性を上から監視するなんて大変な仕事だよ。
861名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:44:40 ID:LU8maGAFO
善良な市民は、別に犯罪しようと思わないし、防犯カメラ付いても
そんな気にしないと思うんだ。
862名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:45:41 ID:EikkObIxO
別に新幹線内で悪事を働くつもりはないから、カメラが何台あっても構わん
863名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:47:03 ID:ys4xmSVmO
新型の名前マダー?
864 :2007/06/10(日) 23:48:15 ID:Z7Va1LqA0
ペッパーランチだなー(・ω・)。
865名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:48:18 ID:BwfG6wCU0
これが許されるなら各自安全のためと称して
監視カメラで回りを始終録画することもおk
やましいことがない人なら抵抗がないはずだ
866名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:48:40 ID:c/97BHKo0
オーウェルの『1984年』みたいに自宅まで監視されてるならともかく、
公共空間なんだからむしろあった方がいい。
Nシステムのお陰でどれほど事件が解決したと思ってるのか。

ちなみに『1984年』は社会主義体制の密告監視社会を風刺したものだから、
日本で監視カメラに反対している馬鹿左翼(社会主義者)が引きあいに出すのは
的外れもいいところですがw
867名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:50:19 ID:fELthSEE0
>>865
JRが新幹線に導入する理由はあくまでも客の安全を守るため
自分を守るために自分の家以外に監視カメラを取り付けようものなら犯罪です

あんさんの論調はアカヒと同じw
868名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:50:37 ID:8drjofI+0
これから新幹線にはサングラスをかけて乗降しよおっと。
サングラス・・・目線を隠した映像なら、犯人特定の証拠には出来ない。

もしも、本気でこんなカメラで犯罪を減らすことを主目的とするのなら、
それはお笑いである。
主目的が他にあるとするのなら、それはそれでまた別の問題になる。
869名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:50:40 ID:kPiEaVzv0

監視社会を拒否する会

中野区本町6-22-16-805

Google

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8C%BA%E6%9C%AC%E7%94%BA6-22-16-805&lr=

狭い部屋の中でいろいろやってるみたいでつね。

870名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:54:53 ID:NelAntS+O
>>865
それは違うだろうな。

防犯カメラを設置・管理するのはJR。駅も列車もJRの所有物だ。
撮影されたくない人は、JRの駅や列車に近付かない自由を有する。
871名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:56:13 ID:LNIlbbOb0
善良な市民「問題ありません」
872名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:56:46 ID:8drjofI+0
こんなカメラで防げる犯罪はたかが知れている。
車掌が少し見回りをすれば防止できる犯罪ばかり。

そんな車掌の見回るのめんどくさいという理由だけで、
一日100万人前後の善良な市民の行動が監視される。
これは明らかにバランスが取れないよね。
873名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:56:50 ID:Oenig7a10
>>868
お笑いの論拠には薄いと思われます(笑)

サングラスは個人の自由ですからどうぞご自由に。
874名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:58:09 ID:ys4xmSVmO
新型の名前について鉄道板にいって調べてきました。N700の名前は「あひる」だそうです。おやすみなさい
875名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:59:38 ID:hzpXqKDB0
本当の善良な市民だったら、気にならないんじゃね?
876名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:00:57 ID:zAgao9PTO
善良な市民なら問題ないでしょ
つか間違いなくなにかしらの犯人逮捕には繋がるんだからなにを騒いでるのかがわからないよ
877名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:02:15 ID:Jn5yajtS0
善良な市民とは、監視カメラの存在を気にしない人のことだ。
気になるのは後ろ暗いところがあるからだ。
878名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:03:26 ID:6ykhd8fM0
>>873 サングラスをかけるのは個人の自由だよな?
じゃ、カメラに映しても、サングラスかけてりゃ犯人特定にはならない。
そうすると、この監視カメラは犯罪防止には役に立たないということになる。

そんな役に立たない監視カメラをなぜ設置するのか?という
根本的な疑問なんだよw

国民監視カメラと呼ばれてもそれは仕方のないことだろう。

879名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:06:38 ID:Lcd/CpRO0
>>878
映像記録による個人情報の洗い出しを防ぐ為にはサングラスがあれば良いなどという発想は
既に過去のもの。犯罪者もその程度の認識でいてくれれば助かりますね。
880名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:09:23 ID:n21FwWDH0
>>851
あのね、テロ活動をやった人のうちで新幹線に乗らないのが本当のテロリストで、
新幹線に乗るのは嘘のテロリストと言いたいんだと思うよ。>>843は。
881名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:09:47 ID:hEZrZvV50

 ∧__∧
<ヽ`∀´><アサピーは敵ニダ!ウリは監視されてもぜんぜん構わないニダ!
        ウェーハッハッハ!
882名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:10:31 ID:/+RwRu5p0
サングラスをかけただけでは、犯罪の手口まで隠せる訳ではないからね。
手口が分かれば類似の犯罪に対しても、対応対策が迅速に立てられるというもの。
883名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:10:31 ID:OQqgX7kB0
安全という名の元に機器を設置したとたん
変な事件が起こるんだな不思議なことにw
セキュリティがどんなに増してもそれを上回る犯罪が横行する
結果的に犯罪に磨きを掛けてるだけという皮肉
884名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:10:36 ID:Jn5yajtS0
犯罪捜査に関して、防犯カメラの映像は様々な情報を提供する。
顔を特定することは、そのうちの一つの情報にすぎない。
885名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:10:53 ID:tAjWwlXe0
あったら何か不都合なことでもあるんかい。
かえってカメラがあったほうが犯罪抑止になっていいと思うぞ。
886名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:12:37 ID:6ykhd8fM0
>>879 画像の質は、コンビニにある防犯カメラと同程度と公表されてますが、
まさか?またお得意の「嘘」であり、
もっと高画質の画像なんでしょうか?

自衛隊が国民を監視していた!ということで国家による監視が、
姑息に行われていた。

また監視カメラの性能も嘘をついていたんですか?w
887名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:13:01 ID:XgB/ENMn0
防犯カメラなんてそこら中にあるのに今更騒ぐなよ
888名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:14:12 ID:Lcd/CpRO0
>>883
だからといって何もしないというのは最も愚かなことです

>>886
何か勘違いされていませんか?
映像情報の利用の精度、個人特定の方法は解析ソフトにも大きく依存しますよ。

必要な場所で必要な情報を取得する策を講じる。
ただし、運用のルールを明確に規定する。
それが信じられないなら、それまでのこと。

それとも、今の社会が自分の望むような社会ではないことを嘆いて
それから身を遠ざける生活に身を沈めることをお望みの方も
いらっしゃるのでしょうかね…。
889名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:15:15 ID:+q62Vdgu0
あった方がいいのに
スリや置き引きを一網打尽
890名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:16:05 ID:hEZrZvV50
 ∧__∧
<ヽ`∀´><顔認証システムもどんどん導入して怪しい人間を捕まえるニダ!
891名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:18:14 ID:Lcd/CpRO0
どうやら、あなた>>886は自衛隊の一件と、今回の話を結びつけて考える方だったようですが
どうにもタイミングが悪い。

見えない敵と戦うよりも
見える敵に備えて自ら研鑽なさることの方が
真に必要とされていることでしょう。
892名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:18:49 ID:n21FwWDH0
以前ジャスコのATMで泥棒爺さんに飛び蹴りしたらヒマワリの種をぶちまけてたけどカメラに俺が映ってなくて助かったよ。
893名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:19:03 ID:qs9TYv0u0
カメラに気づいたら
素敵な笑顔で手を振る私

皆もピースぐらいしたら 全国放送だと思ってw
894名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:19:41 ID:Jn5yajtS0
ちなみにコンビニの防犯カメラといっても性能は様々で、いちがいには言えないぞ。
これから設置するのだから、さぞかし高性能な機種を取り付けるのであろうと思うが。
895名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:19:48 ID:6ykhd8fM0
もしも監視カメラの性能につき、国民を欺き、嘘をついていたとするのなら、
それは違法証拠になりますよ?

とにかく、この監視カメラの真の目的がここまで不明なら、
納得の行く説明があるまで、運用は停止すべきでしょう。

>>888 大阪地裁の裁判長襲撃事件で、あてにならない
監視カメラの映像、個人特定で複数の「善良な市民」が無罪になってたよね?
監視カメラなんてその程度。
896名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:19:49 ID:MMUZYQVw0
いやなら乗らなきゃいいじゃん。って話になる。
飛行機だってあるし、在来線、高速道路もある。
飛行機乗るのに身体検査されて、
「人権侵害だ」っていう馬鹿はいないだろ?(いるかも知れんが。。。)
公の土地の監視とは別問題と考えるのが妥当だろな。

ま、そういう映像が流出したり、犯罪抑止目的外に使われたときは
不味いから、何らかの法的規制・補償などを考えておくのは
必要だと思うよ。
あえて法的に争うとすれば、肖像権侵害かな?
897名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:20:22 ID:Cx3Y+NIg0
ってことは朝日新聞社の中には防犯カメラないの?

情報流出や犯罪予防の名目で、犯罪の具体的な根拠もなく、大多数の善良な社員を監視することが正当化されるの?
プライバシーや肖像権に何の配慮もなく撮り続けていいの?

>>892
なつかしいなぁジャスコ
898名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:21:10 ID:Lcd/CpRO0
>>895
あなたは人のレスをきちんと見ていますか?

最初から何やら政治的信条を持ち、活動している方とお見受けします。
もう少し、柔軟に受け答えできるようにしてください。
899名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:21:57 ID:KjnPTsLhO
不審者多い世の中だ。これくらい善良な国民なら、理解しろ。
普通安心しないか?
900名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:22:13 ID:3+FomqyV0
こんなカメラくらいで監視と騒ぐ奴らは、
犯罪者かテロリストか、プロ市民くらいのもん。
901名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:23:04 ID:hEZrZvV50
 ∧__∧
<ヽ`∀´><不法入国した外国人の強制送還も大賛成ニダ!同胞も早く祖国に帰すニダ!
902名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:23:13 ID:/Oq+Q/lGO
死角があって、そこでレイプとか起きてたらどうするんだ?
この前も、特急内でのレイプ事件とかあったし。
903名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:25:54 ID:Jn5yajtS0
"コンビニのカメラの性能"という名称で、スペックが定められているわけではなく、性能については
事実上、何一つ語っていない。

Q.この車はどれくらいスピードが出ますか?
A.パトカーくらいのスピードですよ

ところがパトカーというのは、軽のミニパトからカスタマイズされたポルシェの高速隊のパトカーまで、
様々なのだ。
904名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:28:47 ID:3pVx/rdX0
テロを起こすのに一番効果的な場所だから仕方がないだろ。
905名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:29:16 ID:n21FwWDH0
>902
どうするんだって誰に聞いてるの?JR?
通報とか捜査の協力をするんでない?
906名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:29:34 ID:3Rr2N0R90
善良な市民を監視するためじゃないでしょう。
悪い奴を監視するためってわかっているのに、わざと曲解。
大体、善良な市民を監視したっておもしろくもない。
これに反対の奴、どんだけ自己顕示欲があるのかと思う。
それとも見られたらマズイことでも・・・
907名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:29:36 ID:6ykhd8fM0
>運転中は列車内のハードディスクに常時録画し、
 前後の運転席などで画像を見ることができる。

この新幹線の運転手が、たまたま自分の妻と他の若い男といっしょに
仲良く乗り込む所を発見したら、どうなるんでしょう。

不倫は犯罪ではない。どのようにこの妻を問い詰めるのでしょうか。
この監視カメラの映像を利用すれば、それはまさにプライバシーの侵害になり
違法な監視カメラの映像の利用になりますよ?
908名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:29:40 ID:d2cQvad6O
こんなんで騒ぐのは犯罪者だけ。
909名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:31:03 ID:qAAuAmnv0
やましい事が無ければ騒ぐ必要もない。
910名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:34:05 ID:Lcd/CpRO0
裁判員制度の導入は訴訟社会へと日本が移行していく契機として捉えることもできます。
映像情報は至る所で証拠として活用されていくことでしょう。
その在り方を拒否することは構いませんが、不利益を被ることになる可能性は
映像情報利用を拒否する側に多分に掛かってくることでしょう。

>>907
特殊事例に対する備え、検討は必要ですね。なるほど。
ではそれらも規定すれば、良いことでしょう。
911名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:34:22 ID:p5Gq/XHZ0
西日本は新幹線だけじゃなくて、サンダーバードに付けろよ。
強姦特急だからな。
912名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:34:45 ID:Jn5yajtS0
>>907
違法でも何でもない。カメラの情報を元に、証拠を得る事は簡単だ。

しかしながら、つまりプライバシーというのは自分に不都合な事一般のことを指すわけだね。

なるほど不倫を自由にできないのはプライバッシの侵害で困りますな。
と、何人が納得するか。コモンセンスというのは、多数意見の事だ。
913名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:38:39 ID:vXpqqjjh0
>>907
探偵でも雇って不倫の証拠写真でも撮ってもらえば?
相手わかってるんだし。
914名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:39:06 ID:/Oq+Q/lGO
>>906
防犯カメラ設置に反対してる人に聞いてる。

ってか本当に善良な人にとっては、防犯カメラの映像なんて
自分が潔白である証明にしかならんだろ。
不都合なんてまるでない。
915名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:40:21 ID:6ykhd8fM0
この新型新幹線に乗務する人間、この映像を見られる立場にある
人間の氏名と住所を公開すべきでしょう。

でなきゃ、近所の新幹線の運転手が、その街に住む女性を見て
ニヤニヤする。なぜか?

この女性は恐怖感に陥るでしょうね。何を見られ、何に対してニヤニヤされたのか。
916名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:41:53 ID:8MwUEIm70
善良な市民であれば監視されても後ろめたい事はなにもないはずだが
コンビニでもなんでも監視カメラなんて普通にあるのに今更何?
917名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:44:14 ID:n21FwWDH0
[盗撮]新幹線防犯カメラ32人の胸チラ 高画質で美人が多く今までで最高です!2ちゃんでも話題!.avi .exe
918名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:45:20 ID:d/TvEcMh0
見られて恥ずかしいことでもやってるのかw
919名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:46:06 ID:FvKb65+b0
善良な市民←ここ笑うところでおk?
920名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:47:55 ID:Lcd/CpRO0
>>915
>近所の新幹線の運転手が、その街に住む女性を見て
>ニヤニヤする。なぜか?
既にそのようなことはコンビニでも、ご近所付き合いでも
日常生活の至る所で起きていますよ。
他人に見られていないようで、実は観察されている。

何のことはありません。自分が他人に見られていることに気付くか、気付かないか。
基本はそこに行き着くわけですから。どこまで相手を信用できるか。
信用できない相手ならば、避けるというのも手段です。

映像の隅に目立たず映るように日常で努力されることもアナタの自由です。
921名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:50:23 ID:hXZ+dN3U0
監視カメラをハッキングして書き換えたりしたいのですが、誰かできる火といますか
922名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:51:00 ID:9jZgUxKi0
善良な市民が自分のことを善良な市民とか言うか?
923名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:52:18 ID:5Q0+PVpvO
>>915
それなら全ての監視カメラを設置している業者にそう指摘すればいい。でないと新幹線の監視カメラについてだけ言及するのは的外れだろ?
924名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:52:25 ID:6ykhd8fM0
なんか気持ち悪いから、新幹線はなるべく使わないでおこう。
飛行機に限るな。

こんな薄気味悪い列車に誰が乗るんだよ。
925名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:52:54 ID:NlsvhjAv0
監視カメラのおかげで冤罪を免れた話
ttp://hutuunohitobito.blog90.fc2.com/blog-entry-49.html
926名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:55:18 ID:fmfGVaUb0
なんつーかさ。
監視は悪。って言ってるけど。
拉致の犯人が分かってても、スパイ防止法がないから
逮捕できないし、俺らはやられっぱなし(;;)
本当はFBIみたいなスパイ対策部隊がやるべきなんだろうけど、
それが無い今。
自衛隊でもちゃんと見張っててくれるのは心強いよな。
927名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:56:23 ID:IzYmfpNr0
善良な市民は、電車内の監視カメラなんて気にならない罠。
928名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:59:55 ID:n21FwWDH0
匿名掲示板に出入りするような連中が善良なのだろうか。
929名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:10:05 ID:++8MMDJT0
防犯に役立っていいじゃん
公共の交通機関で見られて困る奴らは痴漢、変質者、置引きか?

乗務員の目が届く飛行機ならともかく新幹線には必要だろ
今まで無い方が不思議
930名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:11:50 ID:6ykhd8fM0
「野獣はふだん 新幹線の運転手の姿をしている」

最近某IT企業のA社社長とB社社長が、頻繁に東京ー大阪間を行き来してる!
2ヶ月前は取締役だったのに、今月は社長か。これはM&A間違いないなw 
B社株とりあえず3万株買っとこおっと!

おっ! 東野さんとこの娘さんの彼氏はこいつか。うヒヒ

となりの水野さんの奥さん、毎月旅行してるんだなw
旦那さんは働き蜂なのに、かわいそうだなー アハハ

もう運転に集中出来ねー!w 俺はモニター見とくから、誰か運転してくれー!w
931名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:20:54 ID:++8MMDJT0
>>930
60台のカメラから複数の乗客リアルタイムで把握してんのかww
聖徳太子みたいな人だなwww
932名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:22:04 ID:5Q0+PVpvO
タミフル乙
933名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:22:06 ID:6ykhd8fM0
カメラが16両編成に計60台も設置され、日々日常を運転手に覗かれていますw
あなたの街に新幹線の運転手はいませんか?

もしいたら要注意ですw 彼らはすべて覗いてるんです!

でも、黙っています。新幹線の運転手がニヤニヤしたら要注意!
あなたの知らないことも、彼らは覗き知っているんです。怖いですねw
934名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:24:51 ID:5Q0+PVpvO
>>933
もうこいつダメだな
935名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:26:51 ID:+BFNaI/S0
>>933
最近はエレベーターにもついてるからお前は階段ね♪
936名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:27:22 ID:++8MMDJT0
ワンパターンで芸がないのぅ
937名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:29:25 ID:6ykhd8fM0
インサイダー取引もここまで想定はしていない。
新幹線の運転手は画像のとりこになって、肝心の新幹線の運転に
集中できなくなるおそれがある。

車運転中に、ナビのテレビ、DVDに集中し、前をよく見ていないのと、
同じ。
こんな事故を誘発するような映像を「運転席などで画像を見ることができる」
状態にしてて果たして安全なのでしょうか?

プライバシーは筒抜け、運転に集中しない、事故の誘引になる、
こんな欠陥だらけの監視カメラは即刻廃止すべきではないのでしょうか?
938名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:32:53 ID:zzM7ynzF0
監視カメラの犯罪抑止効果は立証済み
あるというだけどいいのです。

録画だけしとけばいいし、運転手が絶えず見る必要は無いし、車掌も見る必要は無い
朝日は、士ねってことです。
939名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:42:27 ID:kT/f2+F80
ここで言われている「善良な市民」は
自衛隊にもやっぱり監視されるべきですね?
940名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:45:25 ID:0Jb2LMLS0
中国人が増えてるし、仕方ないだろ
奴らは見張ってないと、列車の備品を根こそぎ
持っていくからな
941名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:45:37 ID:PcbSnTnZ0
>>869
ウチから10分かからないから今度詰問しに行くか(w
942名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 01:59:17 ID:6nQLGfEjO
列車内強姦事件を受けカメラ設置

だったらさ・・・

ペッパーランチ事件を受け
→繁華街から順次、全国にカメラ設置

これを実現しないことには犯罪減らんじゃん


糞警察とマスゴミ、事件を揉み消すんじゃねえぞ
ω・´#)ノ ゴラーッ!!!!
943名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:03:47 ID:iwrSVdEZ0
見られて困る事ないしどんどん付けたまえ
944名無しさん@七周年:2007/06/11(月) 02:05:03 ID:/HNHOEve0
善良な市民に落ち度があったら善良じゃない罠
945名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:05:07 ID:HSNw3NBS0
スラム化してるムーソライトながらにも監視カメラの導入が必要だ。
946とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/06/11(月) 02:06:03 ID:Jp0tL76E0
そうね、自ら善良な市民と名乗る人は怪しいから、見張らないといけないもんね。
とにかく入場券でホームに入り、置き引きする中国人スリ軍団が多すぎる。
面が割れても本国に帰っちゃえば殆ど追跡されない場合が多いから、カメラを
付けたからって抑止になるかわからんが、無いよりはいい。
947名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:07:52 ID:HSNw3NBS0
ローカルの通勤電車にも取り付けて、マナーの悪いDQN高校生の写真を駅に貼ったりしたら面白いのに。
948名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:08:18 ID:+BFNaI/S0
>>941
「何ですか貴方は!当団体に対する弾圧ですか!今の言葉ちゃんと録音してますからね!」
949名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:08:40 ID:n21FwWDH0
ああ券売機のあたり監視カメラが無茶苦茶増えてると思ったら置き引き対策なのか。
950名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:10:18 ID:HXitd79i0
テロ対策?
本気で心配しなきゃならんとはね。
951名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:19:23 ID:EcBPqdN90
JRは今年で民営化20年、
東海、西日本共に株式上場済の完全民営企業ですよ…

善良な市民は特急電車でレイプしないだろうが
952名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:27:08 ID:++8MMDJT0
今時JRが公営だと思ってる人いないっしょ
953名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:30:04 ID:n21FwWDH0
民営企業なんだから新幹線以外は赤字というのなら廃止すればいいんでない?
954名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:33:16 ID:OQqgX7kB0
これで乗客は車内犯罪に遭遇しても見てみぬ振りしてもおk
そんな気風が出来上がりそうだな
955名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:34:49 ID:wj6aPVFg0

朝日新聞としては、レイプ事件への寛容を求めているんだよ!!!!
956名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:36:11 ID:hoOrb8kH0
どうせ新幹線に乗ることもないおまえらには関係のない話じゃないか
957名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:40:26 ID:D8EfX8cRO
>937
ヒント 車掌
958名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:41:54 ID:+BFNaI/S0
>>956
うちは新幹線にも乗るし、すきやきだって食べる、バナナも食べたことあるぞ
959名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:43:06 ID:vL04kXWZ0
>>1
反対してるのは犯罪者予備軍だけだろ。
何が善良な市民だw
善良な市民は賛成してるつーの。
960名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:43:07 ID:IAL1pGGq0
監視カメラのせいで善良な市民がコンビニにいけないとか
聞いたことが無い
961名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:47:15 ID:ZzlUADV90
だんぜん500系がカックイー!
962名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:47:22 ID:xUSqBqBS0
監視カメラのせいで,善良な市民であるオレがコンビニでエロ本読めない。
963名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:51:08 ID:iMDPJaQJO
新幹線も自衛隊も監視だけだろうが。

監視以外に何かされるような事をやる予定で一杯なのか?
964とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/06/11(月) 02:59:25 ID:Jp0tL76E0
実際は、市民団体「監視社会を拒否する会」の共同代表の田島泰彦・上智大教授本人が
自分の動向を人に知られたくないっていうことをゲロした話ってことだね。まあ、
いろんな人と密会してたら、そりゃ行動しづらくなるよなぁ。
965名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:01:21 ID:7GCs0KW5O
監視社会も度が過ぎると暴力社会になる気がする。

タイトル忘れたけど、
外国映画をみるとわかりやすい。
966名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:09:47 ID:6ykhd8fM0
地下鉄のプリペイドカードに、
「痴漢は犯罪です!」って文字が印刷されていた。

俺は駅の自動改札にカードを入れる度に、痴漢は犯罪です!痴漢は犯罪です!って、
文字を読まされる。

そこで、ついに俺は駅長室に怒鳴り込みに行った。
痴漢、痴漢って・・・朝から気悪いわ!
善良な市民すべて痴漢扱いかい!って。
じゃ、やっぱり警察からの要請だったみたい。

こいつらは、善良な市民をみんな犯罪者扱いするから質が悪い。
967名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:13:00 ID:4pfeMcdj0
新幹線座れなくて連結部に座る事が結構ある
そういう身としては監視されてるみたいでちょっと嫌かなと思う
別に困りはしないけど
968名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:18:18 ID:/iSvdBBH0
>>966
天下り受け入れ要求、天下り関連企業からの調達要求、・・・∞
969名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:27:42 ID:UW0X5/wjO
善良な市民じゃない人が困るだけ
何の問題があろうか
970名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:29:11 ID:6yemzD9i0
馬鹿な事するのがあまりにも多いからだろ。
971名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:40:38 ID:6ykhd8fM0
駅で新幹線に乗らない人が、外からカメラのレンズを手で隠し、
その間に人が乗る。

で、到着駅にも外から手を出しレンズを押さえ、その間に下りる。
これでOK。

レンズを手で押さえることが何かの犯罪になるのかな?w
972名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:50:30 ID:n21FwWDH0
>>971
ホームもカメラだらけだよ。時計のついた時刻表も階段・エスカレーターも券売機も改札も。
こだましか停まらない田舎の新幹線駅でも100以上あるよ。まだ増やすんだから
高速道路なんかと比べたらザルなんだろうね。
973名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 03:51:10 ID:4pfeMcdj0
>>971
マジで言ってるんだろうけど、
業務の一環としてやってることを妨害すれば
普通に威力業務妨害だよ
974名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 05:12:14 ID:3YLCsxkY0
カメラは犯罪者への威嚇の意味で、「ここにカメラがあるよ〜」と分かるように設置してほしい。
じゃないと、ただの隠し撮りになるからな
975名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 05:15:52 ID:72KsLaE9O
今はいいけど国家権力が強くなった時には不安だね。
行動が全て監視されてたら反抗もできない
976名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 05:27:34 ID:n21FwWDH0
国家権力は充分に強いでしょ。ただ普通の人間は別に反抗しようだなんて思わない。
977名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 05:30:57 ID:OtdZeOHUO
別に普通に乗ってれば監視されてもいんじゃないの
着替えたりゴミ放置したりするわけでもないし
だいいち23年間生きてきて1会しか乗ったことないから別にいーや
978名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 05:37:10 ID:7hCpoMtXO
反抗ができない、って一体、何を仕出かすつもりだよw

テラバロスw
979名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 14:36:14 ID:skKKPW+i0
>>966
それも一種の「むらむら」だな。
980名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 17:37:19 ID:crepNTcu0
犯罪者の味方です!

   朝 日 新 聞
981名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 17:49:49 ID:Ubq70DApO
善良な市民が〜うんぬん言う日本人なんていねーよ
どこの在日だよ
982とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/06/11(月) 18:39:28 ID:Jp0tL76E0
>>975
その逆で証拠になるから、アリバイに使えたりするよ。困るのは不穏分子だけ。
国家転覆を企てるところを撮られたりしたら困るでしょ。

この話は、どちらが側の人間化ってことだと思うよ。たとえば、
交番が多いから安心だね。って言う人か、交番が多くて仕事がしづらい。
って言う人かってことだと思う。
983名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 21:03:49 ID:n21FwWDH0
しかし刑事裁判ってのは検察に反証するだけで関係ないことは弁護士でも発言できないでしょう?
アリバイにされるような下手を打つかな検察が。
984惨事に遭いましょう:2007/06/12(火) 05:53:45 ID:g5GW5/SI0
『マイノリティー・リポート』のような完全監視社会マダー!(AA略)>>1






…ある程度の規模がある商店街でも、監視カメラの設置が急ピッチで進んでるなぁ
985名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 05:55:01 ID:riNhQ7+F0

朝日新聞の読者の中には、困る人が多いのだろう。
986名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 05:57:46 ID:Ee5JY/c70
新幹線の中なんて長距離ん時は大抵寝てるし、短距離ん時は本読んでるし、
別にカメラがあっても大して困らんよ
銀行やコンビニに監視カメラあっても気にならんし
鼻くそほじくってたりケツ掻いてたって、いちいちそれをJRが露出させる訳でもないだろ?
987とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/06/12(火) 06:56:18 ID:B9DAtqWT0
>>983
そうだね。日本の司法制度の問題点が解決されないとダメかもね。
アメリカだと証拠は全部提出だけど、日本は検察側に有利な証拠を
選択的に提出できるからね。裁判官も検察寄りの人多いし。
988名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 06:59:41 ID:2673idCj0
まあ、隣国のように武装警察官が乗ってて犯罪者は即銃殺っていうのなら監視カメラなんていらんのかもしれんが…。
989名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:01:44 ID:syO0IGlBO
善良な市民は監視されても困らないでしょ
ましてや公共の場
自宅監視されてるわけでもあるまいし
990名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:12:47 ID:4e8nIraN0
主要な局のポストにはすべて監視カメラ(つまり「酒鬼薔薇」のエージェントにポストを強奪させまくる
のである、すると防犯という名目を簡単にもらえる)が設置されいつどこで誰が何を
投函したかがすべて把握され広い意味での通信の秘密はもはやなくなる。しかも何人もこれに対して
は抗議できない。民営化とは個人所有(「酒鬼薔薇」の強奪)を認めることであり、その個人の財産保
全の権利(例え悪魔のものであっても)は何人も奪えなくなる(逆に今度は「酒鬼薔薇」の完全な監視によ
って)からである。この流れは郵便のみならず、いずれ解体、民営化されるすべての政府系機関
を覆い尽くすことになる。
http://www.asyura2.com/koube0.htm
(政府だけが利用できるの?国民は?)
991名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:18:31 ID:QcE+wYUc0
これで公共の乗り物の多くが監視カメラ付くようになったら
西村京太郎も筆折らないといけなくなるじゃん
992名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:21:23 ID:4e8nIraN0
イギリスはインドを植民地支配するに当たって
○ーデターを起こされないように鉄道のレールの幅を統一せず
2とうりの幅にした。
993名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:27:55 ID:HPlJWQyV0
左翼だが、これはしかたないと思う。
994名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:28:22 ID:VQ06z/wjO
レイプが起これば、日本人の質が低下して云々とかき立てる癖に
995名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:31:47 ID:4e8nIraN0
キリスト教掲示板で、実名暴露!! 名前: エレミヤ [2003/11/08,20:41:57] No.66 返信
角笛に掲載されている、「聖霊の第3の波」に関する記事には
反対、攻撃が強いです。
あるキリスト教掲示板においては、(ユダヤ人?)ラビ
を名乗る人物により、何と私に対して、
「実名暴露」が行われた!

もちろん、私は実名で書いていないし、いつもエレミヤという
ハンドル
名を使っているのだが、本人の意志に反して
「勝手に」「世の中の常識に反して」「キリスト教掲示板の
良識に反して」「
クリスチャンの良識に反して」「全くの私人の個人名が暴露」されているのである。

「聖霊の第3の波の実態を暴露したり」「ユダヤ人に逆らう」ことは、
アメリカにおいては勿論、日本においても許されなくなりつつあるようである。

http://zdtnkp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test.cgi
996名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:42:49 ID:HmuyNPk9O
未成年の素人を盗聴しようとしたTBSも批判しろよ
997名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:47:24 ID:XPt5KABL0
コンビニとかにも監視カメラあるし別に列車の中にあったっていいだろう
998名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:54:49 ID:MC6fIfcL0
998
999名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:57:25 ID:MC6fIfcL0
監視鉄道999
1000名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:59:10 ID:dhI6sDglO
(・∀・)シキーチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。