【沖縄】 麻生外相が「沖縄爆撃」に言及、久間防衛相が騒音被害もたらすF22を「いい戦闘機」 配慮を欠いた不用意発言に憤りと失望の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★麻生・久間氏、不用意発言/参院外交防衛委で

 【東京】日米安全保障条約で在日米軍出撃などの際に求められている
「事前協議制度」の適用例について、麻生太郎外相は五日の参院外交防衛委員会で
「沖縄が爆撃されたことに対し、沖縄の米軍基地から攻撃するというときには
あり得るのではないか」と述べ、他国軍による沖縄侵略を挙げた。

 一方、久間章生防衛相は2月から五月にかけて嘉手納基地に一時配備された最
新鋭ステルス戦闘機F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど、
県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ。大田昌秀氏(社民)への答弁。

 参院外交防衛委員会で五日、麻生太郎外相が「沖縄の爆撃」に言及し、
久間章生防衛相は騒音被害をもたらしたF22を「いい戦闘機」と発言した。
閣僚の言葉は県民意識から遠く懸け離れ、関係者から憤りと失望の声が上がった。

 同日開かれた海自艦派遣への抗議集会。会場にいた平和市民連絡会の城間勝代表世話人は
「発言も自衛艦派遣も、沖縄に対する歴史的な差別の延長線上にある。
沖縄の体験にふそん、乱暴な言い方だ」と怒った。

 新崎盛暉沖大名誉教授は「安保条約の解釈もいいかげんで、まず日米同盟強化ありき。
それにしても、沖縄への攻撃を平気で口にする政治センスには驚く」とあきれた。

 久間防衛相がF22を「いい戦闘機」と評したことについて、嘉手納飛行場に関する
三市町連絡協議会(三連協)の野国昌春会長(北谷町長)は「常駐化に向けた布石ともとらえられる。
(沖縄を)守ってあげている、という意味なのだろうか。中央との温度差を感じる」と憤る。
 防衛相はF22配備を「テストを含めたフライト」とも表現した。
嘉手納基地に隣接する嘉手納町屋良地区に住む宮城清記さん(82)は
「地元は常に騒音に悩まされている状況で、大臣がテストを容認していたのであれば、
米軍ではなく、日本人が日本人を苦しめていることになる」と語る。
「住民の受けている被害を軽視されているようでショックだ」と、動揺を隠せなかった。

沖縄タイムズ http://www.okinawatimes.co.jp/day/200706061300_04.html
2名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:34:33 ID:mb+DVdf60
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   今日もまた、2ちゃんで2ゲットして殴られる仕事が始まるですぅ
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
3名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:34:36 ID:zc7loKHK0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:34:37 ID:mil4AChB0
> 「いい戦闘機」と性能を評価するなど


何の問題があるのか誰か教えてくれwwww
5名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:34:39 ID:E0ClGa6z0
誰も2ゲットしないので、とっておくわ
6名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:35:34 ID:vg8jFPBfO
×いい戦闘機
○最強の戦闘機
7名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:35:46 ID:4iv24+aF0
「いい戦闘機」と言った事と騒音被害は別問題。
いつまでこんな言葉刈りみたいなアホな事やってんだよ。
8名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:36:12 ID:4/VXsUef0
ラプターって従来機より静かだって聞いたけど違うのか?
9名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:36:17 ID:9uKQs4r50
中国軍
兵力225万人
59式/79式戦車5000両、88式戦車400両、96式戦車2000両、
98式/99式戦車600両、03式水陸両用戦車100両、
86式歩兵戦闘車2100両、00式空挺戦闘車100両、
85式装甲兵員輸送車2000両、63式装甲兵員輸送車2000両、92式装輪装甲車1200両、
Su−27SK/SU−30MKKフランカー戦闘機270機、
J−10戦闘機65機、J−8戦闘機500機、J−7戦闘機1000機、
空母1隻、駆逐艦27隻、ミサイル駆逐艦8隻、フリゲート47隻、
原潜6隻、キロ級潜水艦12隻、宋級潜水艦8隻、
揚陸艦30隻、071型揚陸艦数隻建造中

韓国軍
兵力69万人
M47パットン戦車100両、M48パットン700両、K1戦車1000両、
K1A1戦車300両、T80U80両、K2戦車数両、
KIFV歩兵戦闘車1800両、AAV7A1水陸両用装甲車160両、M113A1装甲車400両、
F−16ファイティングファルコン戦闘機140機、F−4ファントム戦闘機100機、F−5タイガー100機、
F−15Kスラムイーグル戦闘爆撃機17機、T/A−50練習機10機、
グァンゲトデワン級駆逐艦3隻、チョムゴン・イシンスン級ミサイル駆逐艦6隻、イージス艦数隻建造中、
ウルサン級フリゲート6隻、209級潜水艦12隻、214級潜水艦数隻建造中、
独島級揚陸艦数隻建造中

自衛隊
兵力20万人
74式戦車600両、90式戦車300両、
89式装甲戦闘車58両、73式装甲車330両、96式装輪装甲車200両、
F−15Jイーグル戦闘機203機、F−2支援戦闘機68機、F−4EJ改戦闘機90機、
イージス艦5隻、むらさめ級護衛艦9隻、たかなみ級護衛艦5隻、
おやしお級潜水艦10隻、おおすみ級輸送艦3隻
10名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:36:46 ID:Ua/+Z9rJ0
>F22を「いい戦闘機」と発言した
↑これと
>県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ
↑これはどうつながるんだ?
全然関係ないぞ
11名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:36:47 ID:AlZIyO7g0
>「沖縄が爆撃されたことに対し、沖縄の米軍基地から攻撃するというときには
>あり得るのではないか」と述べ、他国軍による沖縄侵略を挙げた。

最悪の事態を想定して対策を練るのは国防の基本だろ。
12名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:37:07 ID:v75DWG3s0
F22って無音じゃないか、姿隠しても見つかっちゃうじゃないか><
13名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:37:46 ID:EEbNRx/S0
そもそもラプターじゃなくたって騒音は出るだろうに
14名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:37:55 ID:RDL0BjPs0
15名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:38:38 ID:S4fQK0mCO
社民党にとって中国様の戦闘機だけがいい戦闘機
16名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:38:39 ID:eVPAewrN0
F-22は良すぎて代替が無いんだよなあ、、売ってくれないと空自F-Xどーすんのよ

スパホ?
17名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:38:45 ID:Pqd8MMd9O
なんで自分達は攻撃されないと思ってんだろ
18名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:39:10 ID:NmH3TWeOO
兵器の性能は騒音で決まるわけじゃないだろ

なんでこれがニュースになるのかわからん
19名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:39:55 ID:7/Hpguon0
最高級のデムパですね
さすが沖縄産は違います
社民党にも感謝感謝
20名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:40:06 ID:IKb8rItk0
>>17
敵と通じてるからだろ
21名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:40:25 ID:9Om5BLi3O
>閣僚の言葉は県民意識から遠く懸け離れ、関係者から憤りと失望の声が上がった。

また関係者か
22名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:40:25 ID:s71wor+nO
沖縄に侵攻??ムリムリwww
23名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:40:45 ID:9JvYQe8m0
日本が攻撃されたときには米が反撃してくれる。
最悪でも沖縄攻撃したら沖縄米軍が反撃する。

F-22ラプター「現役最強にして軍事バランスを直に動かす怪物戦闘機」
これを「(性能が)良い戦闘機」と控えめに発言


え?なんか間違えてる?配慮?配慮するぐらいじゃ変わらないほどの現実じゃね?
24名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:40:50 ID:ZQ9BwBrG0
>>1
いちゃもん。大臣が何言おうとも、どこかの言葉尻捕らえて文句言うんだろ。
無視するに限るね。
25名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:40:57 ID:c4modEGG0
「大臣、F22をどう思いますか?」
「良い性能の戦闘機だと思います」


久間防衛相が騒音被害もたらすF22を「いい戦闘機」 配慮を欠いた不用意発言に憤りと失望の声

26名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:41:06 ID:A54+DRTP0
>久間防衛相がF22を「いい戦闘機」と評したことについて
評したじゃなくて万人認める事実だからw
27名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:41:13 ID:9uKQs4r50
>>8
プロ市民のデモの砲がうるさいw
28名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:41:52 ID:T6QPgnKPO
>>1
約1400億円の軍事予算を投入してる共産国家が隣にあるのはスルーでつか。
29名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:42:09 ID:95JG9+iQ0
>>17
なんで自分達は攻撃されると思ってんだろ。誇大妄想症?
日本なんて誰も相手にしてねーよpgr
30名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:42:10 ID:XNkLzyBo0
なんくるないさー
31名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:42:14 ID:1B4FZObRO
いざとなればキングシーサーが現れるさ。
32名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:42:23 ID:71HLmajD0
県民が離れればいいんじゃね?
33名無しさん@ハ周年:2007/06/06(水) 14:42:29 ID:YeNj8drM0
いい戦闘機 = 静かな戦闘機

安全な自動車 = 動かない自動車

使い物になりませんな〜
34名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:42:31 ID:LTEp0eSUO
戦闘機より沖縄県民のほうがうるさい
即時退去をつよく求める
35名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:43:05 ID:pPVNzPW80
全然問題ない発言だし
現実に即してるだろ
36名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:43:10 ID:7/Hpguon0
麻生発言が良くわからない
37名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:43:30 ID:+b5qjdBt0
わかった

とりあえずF22以上の性能の戦闘機をあげてくれたまえ
38名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:43:59 ID:h7Fs8afP0
なぜか中国の潜水艦の領海侵犯には失望しないんだよな
39名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:44:00 ID:JvWjG4jA0
沖縄で中国の戦闘機飛ばしたらこいつらどんな記事書くか聞いてみたい
40名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:44:11 ID:vEx1SUs30
>>3 今のお気持ちをひとこと
41名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:44:15 ID:S4EJ7ecZ0
俺のキーボードにはF22なんてないぞ
42名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:44:27 ID:s9tSiPnq0
守ってもらってるくせにこの言い草
43名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:44:41 ID:Dnmiy7az0
沖縄攻撃したら許さないってメッセージだから問題ないじゃん。

むしろ問題なのは拉致や竹島、北方領土等の政府の対応。
はよ取替えせや役立たず。口だけなら何とでも言える。
44名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:44:57 ID:Nllq8Jcc0
F15って爆音って聞くけど
F22がF15と交換配備された方が騒音被害は低いんじゃないの?
軍事無知なので馬鹿なこと言ってたらスマソ。
45名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:45:33 ID:2dSnX7df0
いい戦闘機     殲 F-15K

よくない戦闘機   F-22 F-15J F-2 F-4J
46名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:46:23 ID:8a52Hju/0
麻生の発言がおかしく聞こえるヤツは平和ボケしてて
ここが絶対侵略されることはない!って思ってんだろうなぁ
47名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:46:38 ID:OAiZn2xU0
とりあえず 沖縄にf-22常駐してもらえばいいね
それならすぐに出来るし。
48名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:46:44 ID:eTeEhn2R0
どうでもいいけど、沖縄タイムズじゃなくて沖縄タイム"ス"だ
49名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:46:50 ID:PrA8a/eN0
麻生発言の何が問題なんだ?
日本が攻撃されても、米軍は黙って見てろというのか?
50名無しさん@七周年:2007/06/06(水) 14:47:04 ID:ZZzEcCET0
こんな揚げ足取りで金もらえるのか
良い商売だな
51名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:47:08 ID:CUb2hn/v0
中国が侵略をしにくくなる「悪い戦闘機」
52名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:47:20 ID:amiBLhI/0
沖縄県民って日本より中国に守ってもらいたいのか?
53名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:48:09 ID:9wj8ffLc0
>>8
一応静かとは言われている。
アフターバーナー焚かなくても音速超えれるから。

ただジェットエンジンには違いないので、離陸時の音の違いは
多少あれども大差は無いだろう。(感覚的には)

従来機より格段にうるさくなるわけでもないがな。
とりあえず近隣住民は住宅防音補助金とかで優遇されてるんだから
ダブスタはやめろよなと。
54名無しさん@七周年:2007/06/06(水) 14:48:23 ID:oC/ks1PK0
沖縄人って、中国人の仲間だったのか・・・
55地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2007/06/06(水) 14:48:56 ID:nIJHXv02O
全て何の問題も無い発言。
56名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:49:57 ID:vMcCZvIY0
>>1
>  一方、久間章生防衛相は2月から五月にかけて嘉手納基地に一時配備された最
> 新鋭ステルス戦闘機F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど、
> 県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ。


ここまであからさまスパイ工作してれば沖縄県民から愛想尽かされて選挙で左翼候補が軒並み落選
するだろうよ。ある意味沖縄県民にとっての反面教師的な存在でもあるんじゃないか?>沖縄タイムス

このスレに沖縄在住の人がいたら沖縄タイムスに対する地元の評価を是非聞かせてくれ。
57名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:50:10 ID:9uKQs4r50
厚木基地周辺の方が3倍うるさいけど!
58名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:50:36 ID:/iwG3OK+0
沖縄人って中国に侵略されたいの?
59名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:50:46 ID:8syQJLCB0
意味不明
またキチガイが騒いでるのか
60名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:51:01 ID:PrA8a/eN0
>(沖縄を)守ってあげている、という意味なのだろうか。

国防してるだけなんだが、沖縄は別の国ですか?
61名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:51:43 ID:8BC7oEJe0
F-22はF-15よりも静かな戦闘機のはずなんだが
62名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:51:52 ID:WFAJwl4k0
日本は美しい国ですよ。沖縄を差別するわけがない。
日本人にしてやって金もやって、沖縄人を色々と特別扱いしてあげてるのに何が不満だ。
63名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:52:31 ID:EM24/XcI0
>33
F-22は静かな戦闘機
64名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:53:20 ID:nXm0zlXj0
アフターバーナー焚かなくても離陸できる分、ラプターの方がイーグルより静か。
騒音問題から逝っても、ラプターはいい戦闘機だ。
ライノ(スーパーホーネット)は最悪だがw
65名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:53:27 ID:W8Y3hmWH0
沖縄タイムスw 走り過ぎ
戦闘機は新型機になるほど静かになっている。
騒音被害=プロ市民
66名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:53:35 ID:WdtzfXDV0
>>33
静かな戦闘機は敵に発見される率が減るから有利だぜ?
67名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:54:00 ID:pGJ/qrG90
自衛隊が市民を監視!日本は発展途上国かw

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706060232.html
 共産党の志位和夫委員長は六日午後、国会内で記者会見を開き、
陸上自衛隊の情報保全隊が作成した「内部文書」を入手したと発表した。

 自衛隊のイラク派遣などに反対する全国の市民団体や、ジャーナリスト、
宗教団体などの動向を調査した内容。共産党が文書に基づき調査した結果、
事実と異なる例は一例もなく、文書は信ぴょう性が高いと判断した、という。
自衛隊法に根拠がない違法な活動だと強調、直ちに中止するよう求めた。

 文書は百六十六ページで、東北方面情報保全隊が収集した情報を週単位で
一覧表として取りまとめたものや、情報保全隊本部が作成したものとみられる。

 志位氏は、内部文書は国民のあらゆる運動を監視し、
詳細に記録していたことを示していると指摘した。
68名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:54:14 ID:0nxUl0eH0
騒音は少ないし、燃費はいいし、整備もしやすいし、おまけに強い、値段さえ気にしなけりゃ良い戦闘機じゃねえか。
69名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:56:14 ID:Bs/Zf3Md0
エセ市民サヨク「F−15は欠陥機だ!」

なら最新鋭F−22を

エセ市民サヨク「基地強化に繋がる!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エセ市民サヨク「騒音問題が!」

F-22の方が騒音が少ないが

エセ市民サヨク「基地強化につながる!」
70名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:56:22 ID:1jFJVZjz0
軍の総大将が自国と同盟にある国の技術力を讃えるのは
タミにとっても心強いじゃないか

自民嫌いだけど久間は嫌いじゃないよ
71名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:57:13 ID:uP6hbKsG0
沖縄の軍事基地騒音より東京のほうがうるさいと思う。
マジで。
低空ヘリがバンバン飛ぶし。
軍用機はダメだが民間機ならいいのかねぇ。報道ヘリさん。
72名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:57:20 ID:hYQI/5AT0
ちょっと来ていただけだろ。

アメさんが日本本土の基地に置くことはあっても、
F-22を沖縄みたいな最前線に常駐配備をするの
はかなり先の気が
73名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:57:48 ID:d8FXKrr/0
沖縄が攻撃対象にあるのは、県民でなくてもすぐわかる話だろ。
74名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:58:43 ID:tNiz1/ZQ0
どこがどう問題なのか、素で理解できんのだが・・・
75名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:58:46 ID:LBVzDoaO0
またキチガイの語源(基地外)の人たちか?w
76暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/06/06(水) 14:58:54 ID:d6iomY9b0
ラプたんはツンデレだけど、いい娘だよ。
77名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:59:26 ID:dtJfJggO0
この発言はどこがいけないんだ?
配慮が足らんとか理解不能なんだが。
78名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:59:31 ID:Hf2D1bP90
戦闘機はいいよな・・・
俺が住んでる家の近くの伊丹空港も戦闘機飛び交ってくれたら良いのにな
79名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:59:32 ID:LVPwozPA0
前に、ラプター見に来る人が多くて近くの店の客が増えたとかいってなかったっけ?良い飛行機じゃない
80名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:03:09 ID:UDEMII9A0
沖縄県民と本土人との意識の差が酷いな

沖縄の人等の苦しみは理解するし基地機能一部移転は早急にするべきだと思う
兵器の性能は武力で測るのが当たり前だし
日本が攻撃される事態を考慮した防衛計画を立てるのは当たり前

81名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:03:51 ID:WIkJx5K9O
この記事レベル高すぎる
記者は病院にいったほうがいい
82名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:04:39 ID:XmRYuQfaO
普通に考えて

真 っ 先 に 沖 縄 が 爆 撃 さ れ る だ ろ

自国が攻撃された場合を想定して話するのがどこが失言なんだ
83名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:05:47 ID:hgiqD9uk0
>>8
実際静かだったぞ。
84名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:06:04 ID:12pFDZE80
実際ラプターは現状最高の戦闘機だしな
騒音問題とは全く関係ないし、何の問題があるって言うのさ
85名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:06:48 ID:bat2NIV00
つうかさ、沖縄って左寄りのプロ市民迎合新聞しか無いの?
保守中道の正論を堂々と書く沖縄地元メディアが無いのはおかしくねぇ?
86名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:06:55 ID:/bB4DJSe0
タカれなくなる。
87名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:08:22 ID:bwhLsY+JO
沖縄県人落ち着け麻生は間違っとらんぞ沖縄県人も地震以外にも気を配った方がええな
88名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:09:20 ID:JvMcZ62vO
沖縄の人はもっと日本語を勉強したほうがいいな
89名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:11:55 ID:h7Fs8afP0
沖縄タイムズといい琉球大学といい中共の離反工作に
利用されてるんだよな。中国が米軍基地に一番困ってるんだからな。
那覇の成人式の馬鹿騒ぎも反日の丸・反日工作だよな。
あいつら誰に飼われてるんだ?
90名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:12:07 ID:M6Kb+Veq0
ラプターは確かにいい戦闘機だが
91名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:12:52 ID:6Bnk4wsf0
日本が攻撃を受けた際は、米軍が反撃をしてくれるって言うけど…

それってどこまで?

米国の利益に反するような状況でも、日本のために反撃してくれるのかな?

外交の基本は相互主義。

周辺各国に劣らない軍備が、自前で必要なのでは?

反戦=軍備反対では…

(笑)

92名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:13:23 ID:BHDYbOdN0
久間にしちゃまともなこといってんな。

確かにありゃいい戦闘機だ。まちがいなく。
現時点で世界最高の。
93名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:14:41 ID:LMFjZgAi0
さっさとレイバーでもACでもPTでもMSでもいいから配備しろよ
94名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:14:46 ID:WvQhNtiNO
もしかしてまだラプターに未練あるの?
95名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:14:56 ID:l99sbE6i0
配備に至った経緯を質問されたのにそれをはぐらかして
「いい戦闘機」云々と言ったことに反発してるんじゃないの?
文脈嫁よおまいら
96名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:16:16 ID:n+9Z6y+A0
しかし、麻生は血筋が良いせいか、一言多いw
97名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:17:06 ID:JeYLU0gZO
>>78 家の真上から戦闘機がガンガン飛んでるよ。振動でガラスが割れた事もある。
98名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:17:56 ID:NpDQXTii0
沖縄に米軍も自衛隊もいらない。
大臣擁護する連中は自分たちの県で
受け入れるとなると反対だろう?
99安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/06/06(水) 15:18:14 ID:zC66sws10 BE:100922742-2BP(190)
シナに占領されたら、人民解放軍の基地になることは確かだな。
100名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:18:56 ID:JTsp2uyJ0 BE:193671599-2BP(100)
F-22は離陸時にアフターバーナー炊かないとは言え、
推力がバカでかいので騒音もそれなり(F-15レベル)

いずれにせよ



ス   パ   ホ   よ   り   は   マ   シ   !
101名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:19:10 ID:qlZVtrmU0
自民党の腐れがネガティブキャンペーンやってこないだの選挙で
自分たちが送り込んだ輩が当選したからって調子に乗っているんだろう
阿呆だな 本質見ている人間も 世の中には多いんだよ
102名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:19:18 ID:dpjQA/t60
また沖縄か
103名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:19:20 ID:+1RCfkp/0
兵器&軍事オタを沖縄に呼び込んで移住させればいいとオモ。
「毎日バリバリのホンモノがバルコニーから見られるマンソン」なんか
人気出るはず。
轟音さえリアル臨場感だって喜ぶオタを基地周辺に住まわして、
騒音被害に悩む地元住民は、本土にご優待。
どお?
104名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:20:33 ID:4/VXsUef0
>>97
家は近場をヘリが飛ぶとビリビリ壁が振動してるw 安普請かもorz
105名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:22:08 ID:EIy+IhBS0
アキバにラプター集中配備すれば、みんな大歓迎。
106名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:22:20 ID:x/b0J+Xl0
沖縄県人の俺からすると、ありがたい発言なんだけど
何でおまえらファビョってるの?
107名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:23:00 ID:wRQG6xtyO
とりあえず琉球民には初等の日本語教育が必要だと云う事だな。
108名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:23:22 ID:J6LKYo0Q0
そもそも、沖縄に「基地」が無かった頃を知ってる人間は存在しないでしょ。
場所が場所なんだから仕方ないとしか言えん。
109名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:24:44 ID:Wn4DkPyZ0
>>56
40代以上には評価の高い新聞。
若い人はネットがあるから評価の低い新聞。

家族でいえば、親父に読売をとらせたら、沖縄タイムスのクソ加減がわかった模様。
一方、母親は読売は洗脳新聞というイメージを持っている模様。
110名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:25:42 ID:euXs687c0
>>1
麻生さん熊さん、どっちの発言も特に問題無いと思うが?
111C-130SE@携帯 ◆TSC130/CLg :2007/06/06(水) 15:26:21 ID:ArjmLu5tO
やっぱり泥縄タイムズか(w
112名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:26:25 ID:CKU9l5+l0
九州のっつーか、キューマと麻生は闇の部分がありすぎ
次に捕まるのはどっちかだ
113名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:26:33 ID:Ke+2eCtxO
そういや基地すぐそばに住んでる軍事or兵器ヲタっているのかな
114名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:26:39 ID:x/b0J+Xl0
>>107
お前が日本語勉強しろよ
なんで琉球民が出てくる?沖縄タイムスだからか?
じゃあ発行部数一意の朝日新聞が日本の世論でいいんだな。沖縄を売ろうとしている民主支持の新聞が日本の世論か?
115名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:27:30 ID:QqpefsCT0
日本の安保なんか関係ないだよ!
おらには悟飯ちゃんの未来の方が心配だ!


チチと同レベル
116名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:27:36 ID:3IzezIbKO
御意。
117名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:28:05 ID:lw2yAA4A0
沖縄は日本から独立して中国韓国と同盟関係を結びたい
118名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:28:12 ID:hnRkwiljO
そろそろ、こういう記事を書く記者を国会に喚問して、麻生外務大臣と討論させる必要があると思う。
119名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:28:42 ID:Wn4DkPyZ0
>>38
中国の戦闘機による振動が気持ちよくて、
「震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!」
って書くんじゃね?
120名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:28:53 ID:x/b0J+Xl0
>>117
一遍死んで生まれ変わってまた市ね
121名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:29:49 ID:xUGYvHST0
防衛力が大事なのはわかる。
でも沖縄民にしたら騒音で眠れなかったり、大変だということはよくわかるし、
本土人が沖縄に負担かけてるのは間違いないわけで悪いなあと正直思う。
世界最強の基地だから狙われるのはまあ当たり前だなあ。
122名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:31:28 ID:x/b0J+Xl0
俺は世界最強の基地があるからこそ狙われにくいと思うんだけど
そんなことしたら、アメリカとの全面戦争しかありえないじゃん
123名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:32:26 ID:CjnL17/C0
こう言う記事って、一般の沖縄県民は、どう思ってるの?
最悪の事態として沖縄が攻撃されることを想定すること自体が間違ってると思うの?

仮に沖縄から一切の基地・武力を排除して日米が守らないとしたら
太平洋への出口を喉から手が出るほど欲しがってる国が黙って見てると思えないんだが。
それとも中国化して北京語を話したいの?
124名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:32:30 ID:iXkwce//0
沖縄だけが被害をうけたわけではない!!

いい加減自分たちだけが被害者面するな!!!

北方領土の各島民はいまだに島の返還も、帰還もできず、数多くが殺害され、島民を守るために守備隊の日本兵も多数がシベリア送りで殺害されている。
戦争が終わった8月15日以降もロシア軍に侵略殺害されてたんだぞ!!!

沖縄をアメリカ軍の無差別攻撃から守るために数多くの日本兵が戦死し、数多くの若者が特攻していった。沖縄県民は何の心情もないのか?あまりに酷いではないか!!!!!!!!!!!!!!
125名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:32:41 ID:H6xHJO6E0
>>114
発行部数一位は読売新聞

わかったかい、ボーヤwww
126エラ通信:2007/06/06(水) 15:33:09 ID:2xd+eU7w0
・・・・沖縄タイムズだと思った・・・・
127名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:33:22 ID:wRQG6xtyO
つーか、沖縄をアメリカに売却してしまえば良い。
石垣と慶良間だけあれば充分なので、腐った本島は売れw
どうせ住んでるのは2等国民。
128名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:33:40 ID:JMslUvlJ0
ソース見て安心したw 
豊田市でホンダのレジェンドはいい車だねって言ったら配慮に欠けるのか?w
129名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:33:59 ID:l0sK/1040
> 中央との温度差を感じる
だって地方じゃん。しかも思いっきり。
130名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:34:23 ID:x/b0J+Xl0
>>125
すいませんでした。
朝日が一位だから日本人は朝鮮人が大好きってレス見たことあったから勘違いしてました
131名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:34:54 ID:xUGYvHST0
ようは多少沖縄さんが文句いうのはある程度我慢したら?って事がいいたい。
全面戦争いうけど、最近の戦い、特にテロは相手の国がわからん。
実際沖縄攻撃されたら死ぬのは沖縄人だし、アメリがが攻撃するのとはまた話がちがう
多少は目をつぶれって事。
132名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:35:21 ID:Rro0/dxf0
南の国、沖縄って憧れの土地だったけど
そう意識しだしてニュースとか読むようになったら
ものすごく被害者意識被差別意識が強くて
少なくとも今は同じ日本国で、その恩恵受けてるのに
八つ当たり的な敵愾心持ってて、現実的な政策もなくて



日本とその友好国の守りが気に入らないなら
独立と称して価値観の似た中韓の属国になったほうがいいかも。

そしたら心置きなく攻撃して征服して日本領土として復帰させてあげるwww
133名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:36:13 ID:UKE4cEJX0
なんかもう台湾と沖縄入れ替えて欲しい。
134名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:36:30 ID:jrDrFYFo0
>>71 それは無い、ヘリなんて静かなもの
戦闘機に比べたらジャンボも無音だし羽田の騒音なんか全く問題じゃない
135名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:36:44 ID:x/b0J+Xl0
>>127
>>132
日本人ですか?
136名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:37:05 ID:7fQjscoC0
>>132

中二病かオマエは
生きてても仕方ないから死んでいいぞwww
137名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:37:49 ID:Wy8KjAeX0
沖縄県民さぁ
もう日本嫌だったら
日本から独立すれば?

あっという間にシナに占領されるけど
138名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:38:53 ID:EOc97elW0

数ヶ月前の反応w

静かになっちまって、攻撃どころを失ったプロ市民は、

「音なんて関係ない、外見が怖いんだ!」

139名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:38:59 ID:AeNnvTJQO
>>127
馬鹿過ぎワロタ。
140名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:39:11 ID:zzgBFG3L0
相変わらず何言ってんだかわからん。
オレの国語能力がないのか?
141名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:39:15 ID:wRQG6xtyO
そもそも沖縄タイムズは地元紙なんだろ?
こんな電波新聞が不買運動にも遭わず生き長らえているから南洋の蛮族だって言われる。
ちなみに関東在住の俺は謹んで沖縄タイムズ不買運動に参加している。
142名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:39:30 ID:WLHe0xDgO
>>124
沖縄県民は自国の軍人からも虐殺されてました
143名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:39:35 ID:xUGYvHST0
>>137
沖縄が独立するってのは一番怖いシナリオだろ。
日本にとっても米国にとっても。
こまるのは俺らだぞ?
おまえみたいなのを売国奴いうんだぞ しってるか?
144暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/06/06(水) 15:39:55 ID:d6iomY9b0
>>135
.いかにもヤマトンチュウらしい意見だと思うよ。
145名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:42:04 ID:t7LfJd/NO
>中央との温度差を感じる。
そりゃ沖縄は暑いだろ
146名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:42:27 ID:sOxfox+50
>>1
県民意識からは乖離してるかも知れんが国防意識からすれば当然。
147名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:42:33 ID:wRQG6xtyO
肥満厨の島人w
148名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:42:42 ID:cAjSRerj0
F−22は5倍の攻撃力があるらしいから、5分の1の数で十分かも。
戦闘機が5分の1になれば沖縄の人も喜ぶのではw
149名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:44:09 ID:Wy8KjAeX0
>>143
釣れたw

150名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:44:20 ID:rhlTMMOy0
キュウちゃんもさあ、あんまりバカなことばっか言ってると

安倍ちゃん→飯島経由でヌッころされちゃうよw
151名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:44:38 ID:F5hUKDtC0
これでは「悪い戦闘機」として性能を批判すれば沖縄県民は満足だったかのように聞こえる。

いくらなんでも沖縄県民はそこまで馬鹿じゃないよね?w
152名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:44:47 ID:EOc97elW0

「ヤマトンチュウ」って明らかに差別用語だよな。
153名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:46:06 ID:LSUbOGVR0
ならば「役に立たなそうな戦闘機」とでも評価すれば良かったのか????
154名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:46:47 ID:1qfn4ms00
こんなこじつけでよく報道機関とか言ってられるなぁ。

>>128
それをトヨタ工場内で叫べば配慮に欠けるというか、凄まじい事になる。
まず手始めに、通勤用の駐車場が社内で最も遠いトコになる、から始まる
恐ろしいストーリーの幕開けです。
しかしまぁなんだ、それは詭弁だ。
155名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:48:13 ID:x/b0J+Xl0
ウはいらなねーよ、ばーか
沖縄人を語るなら方言勉強しろ
どこんちゅか?って聞くときもある。
お前は日本出身です、沖縄出身です、内地出身ですって言ったら差別になると思うのか
少しは頭使えよ
156名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:50:07 ID:EOc97elW0

あーやだやだ、田舎者って礼儀知らないからな〜。
157名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:50:34 ID:BoEE7pQR0
いや〜
マジでマスゴミの総攻撃、すげぇわ。
他の共同通信の地方紙も、また言葉狩りで中川酒を攻撃しようとしてるし。

こいつら、なんとしてでも民主党を勝たせる気なんだな〜。
158名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:55:01 ID:l99sbE6i0
>>151とか>>153とか>>154とか、ホントにソース読んだか?
>>1で略されてる数行の中にちゃんと答はあるぞ

>F22の嘉手納基地配備の経緯について、久間防衛相は「いい飛行機だということをPRもしたかったんじゃないかという思いもしている。
>その内容についてはつまびらかではないが、確かにいい戦闘機だなというのは分かりました」と述べた。

つまりな、配備の際にあった反対やら何やらとの関係全般を質問されたのをキューちゃんたらはぐらかしまくって、
言うに事欠いて性能の話に持ってったということなんだよ。

それに対して反発した記事。
常識的に考えればこれは反発する方にかなりの分があるよ。

ソース読んでもわからないならおまいらの文章読解力を疑え。まじで。
159名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:55:06 ID:GthTpcmg0
って言うかその失望の声を上げた県民って何人いるの?
160名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:56:25 ID:A561lhKw0
え……事実を言ったら怒られるんですか、この国は?

外国が日本に攻めてくるとしたら、まず最初に軍事拠点か政治中枢狙うに決まってるだろ
その場合に備えて、沖縄には真っ先にF22を配備しておくべきだろ
最悪の事態、それも起こる可能性が高い自体について思案するのは悪いことなん?
どうして麻生や久間の発言が失言になるのか、わかりやすく教えてもらいたいもんだ
161名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:57:32 ID:PrA8a/eN0
>>157
そりゃこのまま、安倍もしくは自民党政権が続いたら、
経済制裁強化されかねないわ、パチンコは規制されるわ、
難民は入れられないわ、報道したら反撃食らうわ、
そりゃもう叩き潰さなきゃヤバイってところでしょうw
162名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:59:02 ID:x/b0J+Xl0
可能性は高くねーよ
何のための日米同盟だよ
何のために沖縄に基地があると思ってるんだよ
中国はそこまで馬鹿じゃねーよ
想定はすべきだけど、何十%の確率も無い
163名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:02:01 ID:IDmePSf40
沖縄の新中扇動どもの目論見だが、
今、東シナ海方面へのスクランブルはF-4
が担ってるわけだ。
このF-4の後継として新型を入れるわけだが、もしF-22ではなく
タイフーンになったとしても「タイフーンのような騒音機〜」と
文句を言う。シナのフランカーより優位と評価されてる戦闘機は
全て文句言うぜ。文句言わないのはF-15Jのうちpre-msip機体くらい
164名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:06:42 ID:yK54YdeW0
沖縄が攻撃を受けることは想定したらいかんと?
じゃ、どこならいいんだよ?国防政策ってのは攻撃を受けることを想定して研究するものだぞ。

奈良や長野の防衛を論じても議論になるまい
165名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:07:55 ID:xUGYvHST0
みんな沖縄すんでから言えよといいたい
おまえらが文句言うのと同じように新聞が何か書こうと問題ないし。
166名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:11:23 ID:x/b0J+Xl0
あほか
攻撃させないようにするんだよ
圧倒的な力の差を見せつけりゃいい日本一国でも対抗できて、アメリカとも同盟組んでたら最高だろ
それでもし攻撃されてたら、沖縄に住んでる俺らは死ぬけど、もう二度とこんな事できないように教育してくれ
やったら、やりかえして中国を壊滅させるっていう台湾の生き様みたいに
167名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:11:32 ID:Z5xGMRCz0
沖縄タイムスって沖縄での新聞シェアどのぐらいなんだろうか?
もし30%超えてたら沖縄人はアホばっかと認定する
168名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:12:29 ID:KRD0NtBS0
>それにしても、沖縄への攻撃を平気で口にする政治センスには驚く」とあきれた。


のんきだね(^^)
169名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:13:07 ID:fZcQgY6z0
今の沖縄の状態なら真っ先に攻撃対象にされるのにそれが無いと思っているんだろうな
かといっていなくなればなったで沖縄を軽視しているというに決まっているし
170名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:14:52 ID:JTsp2uyJ0
F-22はなんでも見えない戦闘機らしいじゃないか
見えないなら諸外国に不必要な脅威を与える事も無いので
アジア諸国に配慮して是非配備するべきではないか
171名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:15:14 ID:x/b0J+Xl0
>>167
なあ、沖縄タイムズ取ってる俺が右翼なのはどう説明するの?
お前は自分の頭で考えることが出来ないの?
朝日取ってる奴は全員キチガイか?
新聞なんて情報が入ってこればいいんだよ
お前はこの記事みて、日本はダメだなって思うのか?
ドンだけ他人の意見に流されやすいんだよ
172名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:15:38 ID:78btdrU30
ウホッいい戦闘機
173名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:15:53 ID:xUGYvHST0
>>169
沖縄が攻撃されないと思ってる人いないだろw
何言っても文句いうのは新聞に限らずおまえらとおなじようになんでもそうだろ。
174名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:15:54 ID:fZcQgY6z0
もう沖縄を競売にかけようぜ
175名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:17:12 ID:mb+DVdf60
>>174
じゃあ

つ I
176名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:17:50 ID:yK54YdeW0
わが国に他国が攻めてくることはありません。
ラプタ?何それ?・・・ああ、あれか、あれって何人乗り?
177名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:18:01 ID:C2n5bRKl0
常駐してくれれば、沖縄を攻撃しようとする敵を次々と落としてくれるのだから、
「いい戦闘機」に違いないのでは?
178名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:18:06 ID:R/WyEXwq0
>>167

日本ABC協会「新聞発行社レポート 普及率」2006年7月〜12月平均

1. 琉球新報     201,929部  38.57%
2. 日本経済新聞   4,156部  0.79%
3. 朝日新聞      1,053部  0.20%

* 沖縄タイムス    207,549部 (上記レポートに記載なし、自社公称発行部数)
179名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:18:39 ID:xUGYvHST0
新聞の一意見にどんだけ文句いってんだか
新聞の記事ぐらいでながされるぐらい沖縄人ばかにしてんのか。
自分と沖縄人は別人種だとおもってんのかね。
180名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:19:14 ID:XPAtvPw5O
こんな脳天気が住んでる島じゃ、そりゃ日本でも中国でも併合されるわな。


あと何世紀かすれば、半島みたいに国際ババ抜き大会になるぞ。
181名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:19:51 ID:SDE/QbON0
>>170
馬鹿は死ねw
182名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:20:22 ID:wRQG6xtyO
沖縄タイムズの記事は、いわゆる「うちなー愚痴」の類だな。
183名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:24:07 ID:Sx0TDkKz0
>>132
それは反対。危険さー。
逆に俺は以前、沖縄では毎日、反基地反米反日運動していて、
本土から来たら白い目で見られるようなイメージを持っていたが、
友達に誘われ試しに行ってみたら、本当にいい人ばかりだった。
一般の人はとにかく親切で、人懐こい人ばかり。
沖縄にはまったよ。
沖縄、本土のマスコミに騙されてた。
狂信的な反日は、インテリ、マスコミ、政治家などごく一部で、
殆どの人は「平和な方がいいさー」程度で余り考えずに、「平和勢力」を支持しているだけ。
ナイチャーはウチナー敵視だけは絶対止めようぜ。
それこそ、反日勢力、中共の思うつぼ。
184名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:27:23 ID:bru8q+Zc0
>>183
で、いま住んでるの?
185名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:28:20 ID:PydKKSgE0
新聞記事だけで沖縄県民全てをバカにする発言ってさ、朝日新聞をネタに本土の人間全てバカにするのと同じだよな。俺沖縄の人じゃないけどさ。
でも本土からわざわざ沖縄に来て左に突き抜けた発言や行動するバカがとても多いって聞くよ。
基地問題で騒ぐ連中もさ、普段の生活じゃ見たこと無い奴ばっかりだとかさ。
186名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:29:35 ID:xUGYvHST0
ゲリラっぽく米軍乗っ取って琉球王国作れば世界最強国家の誕生なり。
187名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:33:10 ID:buEmG/2C0
>>171
>なあ、沖縄タイムズ取ってる俺が右翼なのはどう説明するの?

お前はアホだw

>>178
かなり多いな。
北海道と共に左翼の吹き溜まりか
188名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:36:12 ID:yqjLeeGI0
>>186
米軍上陸戦をもう一回受けたいという意味か?

物好きだな。
189名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:36:56 ID:R/WyEXwq0
>>187
サヨク新聞取ってるからといって左翼とは限らない。
田舎の方だと新聞取次店なんて顔見知りだし、一年交替とか二年交替で代わりばんこに
取ってあげたりするし、新聞の内容なんてあまり気にしない。どうせ読むのは三面記事か
テレビ欄くらいだし。
190名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:37:28 ID:x/b0J+Xl0
>>185
大学の面接でドイツ語を学びたいって言ってる奴がいたの
何でって教授が聞くとナチス虐殺について調べたいって言うわけよ
次の質問でなんで沖縄に来たの?って聞かれてて答えが日本軍の虐殺について調べたいだってよ
笑いこらえるのに必死だったよ

本土は↑見たいな奴を沖縄に送っといてよくそんなことが言えるな
191名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:38:02 ID:xUGYvHST0
つかこんなネタ記事に文句いってるねらーって・・・・
192名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:38:15 ID:aATxSYIv0
アメだろうと中国だろうと日本本土への上陸の足がかりに沖縄を選ぶのは当然。
はっきり言ってそんな所に島を置いとくのが悪い。
文句あんなら島かついでどっか行けよ。
193名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:39:32 ID:+0JiqBGi0
これがウヨ、サヨとは違った沖縄脳かよ。
194名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:44:34 ID:wRQG6xtyO
赤旗が毒電波飛ばしたら、金払って購読してる奴はシンパとして一蓮托生で叩かれるのは理解できるよな?
沖縄タイムズに金払うのは、その論調に同意して支援するのと同じこと。
上に貼られたデータを信じれば、少なくとも20万人の支援者が居るようだがw
195名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:44:53 ID:DtZGQKQSO
やっぱり沖縄タイムスw
196名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:47:45 ID:x/b0J+Xl0
>>189
記事の大きさが違うだけで隅々まで読むとちゃんといいことも書いてあるよな
日本は信頼されてる国の一位だとか、憲法改正の必要性とか
197名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:48:59 ID:HN6Rbpta0
アメリカに媚る為に 国のトップがプレスリーの物まねする国

美しい国ですな!
198名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:49:06 ID:xUGYvHST0
>>194
いればなんなんだ?w
199名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:49:57 ID:yK54YdeW0
沖縄返還を容認した当時の米国首脳部の勝利だな
200名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:51:45 ID:wPmyVQHA0
>平和市民連絡会の城間勝代表世話人は
>「発言も自衛艦派遣も、沖縄に対する歴史的な差別の延長線上にある。
>沖縄の体験にふそん、乱暴な言い方だ」と怒った。

おいおい誰が差別してるんだ?
根拠もなしに沖縄人以外の人間を差別主義者に仕立て上げてるのか?
あんたの選民意識を直してから発言しろや。

あと。沖タイはアホ。
201名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:52:46 ID:J94gRR/w0
米軍基地のある都道府県にはチュンチョンの手先が日本人のふりをしてもぐりこんでいる件
202名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:54:04 ID:NqvVwTm80
ウホッ!いい戦闘機
203名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:58:36 ID:4JCFmLOT0
「いい戦闘機」発言にクレームつけて自民党の譲歩をどれだけ勝ち取り
公共事業と補助金を引き出せるか、時代がどれほで変わったか興味ある
204名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:00:21 ID:97r3DZSIO
いい戦闘機なんだからしょうがないじゃん。莫大な補助金もらってる沖縄県民はいいかげん黙れ。
205名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:02:12 ID:cAjSRerj0
F15を同時に5機撃墜できる能力があるらしい。いい戦闘機だろw
206名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:02:44 ID:dgSpUfjR0
松岡と同じく自殺した方がいいな
207名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:03:38 ID:QuUJCusY0
>>171
> 朝日取ってる奴は全員キチガイか?

これだけはガチ
208名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:04:14 ID:wRQG6xtyO
いったいどうしろと言いたいのかね。
政治や外交の理屈も知らない未開蛮人を国防の最前線にしてしまって申し訳ない…と謝れってか?
209名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:04:29 ID:xUGYvHST0
>>203
結局はそういう事なんだろう。
で、記事通りに読むあほがまんまとはまる罠。
210名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:04:58 ID:bru8q+Zc0
>>205
一機で?どうやって?
凄いけど、方法がわからない
211名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:06:28 ID:yK54YdeW0
>>210
相手がに捕捉される前に遠方からミサイル攻撃
212名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:07:15 ID:LVgZto1PO
>>202 のらないか
213名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:07:32 ID:zYrS7KtY0
おいおい、普通の沖縄人は難儀(大変)と思ってはいてもなんくるないさと思ってるよ。
214名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:07:38 ID:F5hUKDtC0
>>158
っていうか、

『最新鋭ステルス戦闘機F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど』

と言って性能の話に持っていってるのは沖縄タイムス自身じゃん。

実際の久間防衛相は

>「いい飛行機だということをPRもしたかったんじゃないかという思いもしている。その
>内容についてはつまびらかではないが、確かにいい戦闘機だなというのは分かりました

と、発言しているけど、この発言では「性能」のことについては一切触れていないでしょ?

沖縄タイムスの記者が「いい飛行機」「いい戦闘機」と言ったことを『性能を評価しているだ
け』と勝手に先走って解釈して記事を書き、その記事を見て「キューちゃんたらはぐらかしま
くって、言うに事欠いて性能の話に持ってったということなんだよ」というのでは、単に>>158
が沖縄タイムスに乗せられているというだけの話で、偉そうに「ソース読んだか?」だの「略
されてる数行の中にちゃんと答はあるぞ」だの「わからないならおまいらの文章読解力を疑
え。まじで。」だのと、気持ちいいくらいのピエロっぷりだなw
215名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:08:34 ID:QuUJCusY0
>>211
F15つーのは、遠方から来たミサイルを
避けられんのか?
216名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:08:42 ID:R/WyEXwq0
>>211
気付いたときにはもうロックオンされてて・・・て感じだったらしいね。
217名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:09:06 ID:xUGYvHST0
今頃気づいた。
おまえら自民に文句言う奴が嫌いなだけな?
218名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:09:27 ID:JGrEQcMb0
F22ってアフターバーナーも使わないからF15とかより騒音小さいんだろ
219名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:10:13 ID:zYrS7KtY0
>>218
どの戦闘機もうるさいよ。でも仕方ない
220名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:10:14 ID:Ywelg4IF0
完全に難癖だよなw
221名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:10:44 ID:UpC0g2750
いい戦闘機だと言った
これがなんで問題になるのよw
 
じゃぁなにか、これはいい泡盛だと言ったら、それはアル中を助長することにでもなるのか?
バカじゃねーの

222名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:11:08 ID:R/WyEXwq0
>>215
ミサイル自身のシーカー圏内になったら基本的に機動でかわすのは不可能と思っていい。
223名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:12:26 ID:Mhp+3A+G0
広告載せたり折り込みはさんだり
いろんなイベントを主催協賛してコネを作って
なんとか立ち回ってる新聞屋稼業の最大の売り物である新聞記事が
この程度

色んな意味で泣ける
224名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:12:48 ID:bru8q+Zc0
>>216
なんか別世界の兵器だな
沢山配備したらいいよ!
空中戦は無敵だな!
でこの飛行機値段高いの?
225名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:13:19 ID:yK54YdeW0
>>215
気がついたら自機より機動性が高い物体であるミサイルが突っ込んできているんだよ。
しかも、避けようとしても追いかけてくる。
さらに、撃っている相手はどこにいるのかもわからない。でも相手から自分は丸見え。
自機向けには1発しかミサイル飛んでこないとも限らない。

逃げるの無理。
226名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:13:21 ID:5mt0B1Bx0
>>215
ゲームや映画と違って実際のミサイルはマッハ2くらいで追尾してくるらしいから、
ホイホイ避けられる物じゃないと思う
227名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:13:57 ID:xUGYvHST0
昨夏、米アラスカで米国の最新鋭戦闘機F22Aラプターと、
現在の米主力戦闘機F15・F16・F18による模擬空中戦の訓練が行われた。
しかし、結果は惨憺たるものだった。「144対0」と「241対2」。
1週目の訓練ではF15・F16・F18が144機撃墜されるまで、
F22は1機も墜落しなかった。

いやまじで良い戦闘機!
228名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:15:02 ID:bru8q+Zc0
えらいモン作ったなぁ
中国にも売るの?
229名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:15:59 ID:C9X1YCILO
生む機械みたいに「沖縄爆撃」だけ切り抜かれて袋叩きにされるとか。
230名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:18:20 ID:pb435ib60
この壷は、いいものだ

統一教会の活動を幇助する発言
231名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:19:16 ID:xh6ne4AfO
>>1
スレタイだけで記者を予想したら案の定だった
232名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:19:52 ID:nU2jPMlM0
>>228
中国には自称だけど、らぷたんよりもすばらしい戦闘機があるとかないとか
233名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:21:11 ID:xUGYvHST0
レーダー上の航空機の大きさはRCS(Radar Cross Section=レーダー断面積=)
という値で示される。F22のRCSは0.0001平方メートルと言われている。
これはミツバチやカナブンのような小さな虫のような感覚で
レーダー上に表示されることを意味し、事実上探知不可能ということになる。
海外の分析資料によると、F117ステルス戦闘爆撃機のRCSは0.0004〜0.0006平方メートル、
韓国空軍の最新鋭機F15Kの母体となったF15Eは6平方メートル、
中国がロシアから導入しているSU-30MKKは4平方メートルだという。

売るのは同盟国日本だけす。
234名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:21:38 ID:bru8q+Zc0
なんだ俺の友達が珍しく沖縄行きたい、沖縄行きたい
言ってたのはこの戦闘機の為だったんだな

つーか折角沖縄まで来て、基地の周りでカメラ振り回して
なんだか馬鹿みたい
ビーチとか行けよ
235名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:23:24 ID:AeNnvTJQO
麻生「うほっ、いい戦闘機」
236名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:23:38 ID:CgLV4XLV0
> 県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ。

意味がわかりません。
適正な職務執行をしてるだけ。被害妄想も大概にしろ。
237Whale Eater:2007/06/06(水) 17:29:17 ID:RzlfmyaG0
>>45
事故頻発で中国や朝鮮の自国民を殺すよい戦闘機     殲 F-15K

中国や朝鮮の軍用機を撃墜するわるい戦闘機   F-22 F-15J F-2 F-4J
238名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:30:40 ID:+pUHbThDO
>>235
>基地の周りでカメラ振り回して馬鹿みたい

それを基地外といいますw
239名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:31:21 ID:xUGYvHST0
もう沖縄じゃなくて島つくっちゃえばいいのにね
でも反対するだろうなあ沖縄は仕事がなくなるってw
240名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:31:35 ID:2P7UDBEj0
ほらもう戦争ごっこ始めたwフィギュアでやってろ!国民を巻き込むんじゃね!
どうしてもやりたきゃどこかの孤島で自分らだけで肉弾戦やれ!W
241名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:32:26 ID:uP6hbKsG0
>>134

戦闘機は離発着の時がうるさいが、すぐに
高空に行くんだよ。ヘリは低空を
しかも住宅街を飛ぶしのろいから影響が大きいんだよ。
おまえそばで暮らしたことないだろ?
242名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:33:45 ID:bru8q+Zc0
マジでカメラ買う金で美容院行けって言いたい
243名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:35:51 ID:O/zS6PEr0
どこがどう問題発言なのか全くもって意味不明。
244名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:36:27 ID:RMwUsnfvO
>>232
ゴメスさんお疲れっす。
245名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:36:45 ID:xUGYvHST0
ttp://okinawalife.livedoor.biz/archives/50622059.html
実際うるさいらしいよ F22
246名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:37:51 ID:bru8q+Zc0
>>243
ここでまた戦争すんのか〜って事だろ
世代によってはしょうがない意見
247名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:38:24 ID:beVy30o+0
ラプたんって、イーグルと比べると離陸時の音が少ないのでなかった?
軍ヲタの人いかが?
248名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:38:24 ID:q4k0wQt70

AB炊かなくて
良いから結果的に静。AB炊くと激ウルサ
249名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:39:33 ID:8od5qQhp0
F22は、というか戦闘機ってのはそもそも
買い物行ったり子供を幼稚園に送ったりするためのものじゃないから
騒音がどうのってのは、良い戦闘機か否かの判断には関係しませんが、
そんなことも解りませんでしたか。
250名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:40:30 ID:enuET5tj0
どうせ何言ってもイチャモンつける連中なんだろ。
相手するだけ時間の無駄。
251名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:41:43 ID:Ywelg4IF0
仮にラプターがぽしゃって代わりが超スズメバチだったらどういう反応してくれるかなw
252名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:42:07 ID:wRQG6xtyO
どんな高性能のミサイルでも、荷重制限と空力性能、燃料搭載量と加速レートの限界があるので命中率100%ではないがね。
それでも、見えにくいモノを融通利かない機械の目で追わなけねばならない敵ミサイルよりは圧倒的有利だろう。
253名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:42:43 ID:bru8q+Zc0
>>247
ワインの飲み比べしてんじゃねーんだから

ウルサイもんはウルセーんだよ
254名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:44:27 ID:yK54YdeW0
国体じゃないんだから戦地の持ち回りなんてできないんだよ。
戦地になる場所はなるべくしてなる。
今後また日本が戦争したら沖縄は大激戦地になって当然。
255名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:44:47 ID:xUGYvHST0
まあ一番安上がりな解決策は 耳栓
256名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:46:06 ID:HeuLqPaA0
らぷたんよりプロ市民のほうが五月蝿いという件について
257名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:46:45 ID:QMxfFlGu0
米軍を全部追い出せばいい。
258名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:46:46 ID:oj6PM9Lt0
沖縄タイムズだからしょうがない
259名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:47:58 ID:40xl0yZgO
はああああああ????
260名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:48:11 ID:ZZU+OPzM0
久間は来日した米高官にスルーされるほどのアホだから仕方ない
261名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:48:21 ID:YDF6kNG60
>それにしても、沖縄への攻撃を平気で口にする政治センスには驚く」とあきれた。

過去何があったか憶えてないのかこいつら。
262名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:48:25 ID:jPHm4ENuO
実際、性能の良い戦闘機なんだからしゃーない。
(価格は高いが)

嘘言ったんなら口撃すりゃいいが、何でも噛みつきゃいいってもんじゃない。
もっと噛みつくとこ他にあるだろ
263名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:48:39 ID:EkwTez7a0
大田昌秀さんは参院議員になられていたのか。
沖縄から世界に発信していてほしかった。
264名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:50:39 ID:bru8q+Zc0
>>262
F15何機分?
265名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:51:33 ID:R/WyEXwq0
>>245
そりゃ航空機ってのはうるさいもんだよw
うるさくないジェット機があったら見せて欲しいわ。
このブログ書いた人F-15やF-18の音聞いたことあるのかな。
たぶんたまげて腰抜かすぞ。
266名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:51:48 ID:P+nJuKzC0

ラプターよりエノラ・ゲイ 配備希望
267名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:52:50 ID:ZauAI7Dk0
またキチガイ新聞かwww
268名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:53:22 ID:Ywelg4IF0
>>264
だいたいF-22を1機でF-15機が2機買える計算かな
269名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:54:42 ID:EM24/XcI0
>194
なんで赤旗に金払って購読しただけでシンパになるんだ?
270名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:55:18 ID:xUGYvHST0
>>268
そう考えると安いんだけど、
ただ日本向けのは多少ダウングレードしててもおかしくないな。
271名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:55:59 ID:NH8BSrOY0
>>227
その時のF15とかって仮想敵の中国あたりの低性能機を再現するために
かなりの機能制限をされてたらしいがな。
272名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:56:05 ID:bru8q+Zc0
>>268
あらお買い得ね
適当に包んで下さいな
273名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:56:06 ID:sylnk4cU0
>>269
赤旗って共産党の資金源でしょ?
274名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:58:27 ID:xUGYvHST0
赤旗買う奴に文句言うより盛況新聞買うなって言う方が説得力あるけど。
275名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:00:38 ID:HeuLqPaA0
>>265
茂木でmotoGPのレース見に行った事あるけど、レシプロエンジンの最高峰積んだバイクが
死ぬほど五月蝿かった(いい音だったけどwww)からなぁ。
空飛ぶ為のジェットエンジンなら推して知るべしだな
276名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:04:19 ID:HDV0mHqJ0
書き込みのレベル高いな、ここは
277名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:07:00 ID:NkdNildy0
>>1
よく言うぜ、1971年まで米国民だったくせに。>沖縄人

おまえら本人が米国領の「オキナワ」に住み、
米国を崇拝して、日本を馬鹿にしてたじゃないか。

アメリカかぶれの、米国籍だったおまえらが言うなよ。
冗談にしか聞こえねぇ。
278名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:07:50 ID:Y75L8X9O0
>>269
赤旗購読者は公安の共産党シンパのリストに名前が載りますが何か?
279名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:09:24 ID:8od5qQhp0
>>269
赤旗の売り上げは共産党の極めて重要な活動資金だからね。
層化の仏壇買うようなもんだ。
280名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:09:51 ID:F7PqzejsO
>>277
お前は20代の沖縄県民の全てを敵に回した。
281名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:10:48 ID:zYrS7KtY0
>>71
民間のヘリと軍用機の音はまったく違う。
自衛隊のUH-1も音ですぐわかる。音の太さが違う。

沖縄の皆さんには騒音被害は大きいがみんなあきらめてると思う。
だって基地がないと収入へるしなんくるないさ。
282名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:11:40 ID:cXdzaMcb0
>沖縄への攻撃を平気で口にする政治センスには驚く」とあきれた。

台湾攻略の際には確実に先島諸島はやられるだろ。
283名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:12:23 ID:FeaNoCNH0
沖縄と東シナ海のガス田は汚らわしいのでシナにあげます。
古事記の神話を共有しないミンジョクに日本人を名乗ってほしくありません。

てゆうか、沖縄人のお前らみんな福建シナである閩人三十六姓の子孫であって、
日本人じゃないじゃん
284名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:12:39 ID:EM24/XcI0
赤旗日曜版を購読し自民党代議士の後援会に入る
それが田舎の地縁血縁クォリティ
285名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:13:20 ID:xUGYvHST0
今現在日本で共産党がどんだけ影響力あるのよ。
それが本当なら公安って暇なことしてるなあ。
国民全員が買ったら全員監視するつもりかね。
286名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:14:46 ID:WLHe0xDgO
ツンデレだろ
287名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:14:54 ID:bru8q+Zc0
>>283
中国人工作員がこんなところに!
288名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:15:42 ID:NkdNildy0
>>280
20代なら、なおさらアメリカかぶれじゃねーか!
しかも日本になっちまったから、よけいアメリカ恋しいくせに。

アメリカ人のときは、日本を馬鹿にして
日本人になったらアメリカを悪く言う、

それが島の人間かい?
心のきれいな人達のすることかい?

敵は外じゃなく、内側に居るって事だけは忘れるなよ。
289名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:16:44 ID:xUGYvHST0
>>288
中共工作員
290名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:18:00 ID:8od5qQhp0
>>285
国民全員が買ったら、今度は赤旗買ってないやつを監視すると思うよ。
291名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:18:08 ID:zYrS7KtY0
>>288
一般の沖縄の人は今日なに食おうかな?とか良い恋したいな。とかどうやったら金持ちになれるかな?
とか考えている普通の人だと思うよ。
292名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:18:55 ID:0WcoP12KO
戦闘機から爆音が出るのは当たり前だろ?
なんで沖縄タイムスは文句ほざいてんの?

戦闘と防衛をする為に作られたもので、騒音なんか二の次なのは当たり前だろ。
配慮?お前らこそ国に配慮しろよ。
293名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:19:06 ID:yK54YdeW0
>>288
そのバイト、時給いくら?
294名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:19:48 ID:4/VXsUef0
>>245
こっちとは正反対だなぁ。本当のところはよう判らんや。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/satotaku13/diary/200703120000/
295名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:21:53 ID:FeaNoCNH0
シナもウチナも死ねばいいのに
シナはウチナを核攻撃しろ
アメも一緒に死ねばいいのに

自衛官はみんな逃げ切れればいいな
296名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:22:51 ID:ubPgb5EV0
自衛隊の基地がある場所は日本全国どこでもうるさいよ
パラシュート降下訓練などの時は自衛隊機が爆音で低空飛行してくるし
297名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:23:17 ID:Q5jYyfMI0
沖縄県民は国産派なのか?
298名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:23:27 ID:xkaEEKds0
>>289
どう読んだら中共になるんだボケ。

どうせおまえも沖縄人だろ。

基地移転を叫んでおいて、本当に移転する事になったとたん
『基地がないと生活できないから、今の基地も稼動させて・・・』
あの一件で、沖縄人がどういう人種か理解したよ。

台湾は素晴らしい国なのに、日本と台湾の間に恥ずかしい琉球国がある。
台湾の人に、琉球も日本だと思われるのが残念でならない。
299名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:24:40 ID:xUGYvHST0
沖縄にいるだけで基地外に基地外あつかいされるのかわいそうでならんな
基地外はどこにでもいるってことか
300名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:24:45 ID:zYrS7KtY0
>>298
移転を叫んでるやつなんて少ないと思う。
ただ目立ってるだけ。

沖縄行って沖縄人と話してみろ。
301名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:26:50 ID:qdZoKBItO
F-22の騒音は今のF-18よりずっと低いんだけどな
302名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:27:30 ID:yK54YdeW0
>>298
そのバイト、報酬日払い?
303名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:27:50 ID:8JYb5Nhv0
やっぱり中国様への配慮を考えないといけないんですかね。タイムスさん。

F22がF15よりも静かだったのがくやしいんですか?

304名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:27:53 ID:m0l8KhiL0
>>23
おめでたいな。 アメリカ軍はアメリカ国民のためだけにしか動きません。
305名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:29:24 ID:xUGYvHST0
>>298
> 『基地がないと生活できないから、今の基地も稼動させて・・・』
これはどこでもいっしょだろ 
おまえどんだけゆとりなんだよ
沖縄だけでみんな同じだと思う人間がいるって事がおそろしす
306名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:29:55 ID:8JYb5Nhv0
>>298
移転してしまうと軍用地料がなくなるのが問題なんです。
ああオレのキンザーが・・・帰ってこないでくれ。
あれがあればまだ10年戦えるんだよ・・・

307名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:29:59 ID:zYrS7KtY0
ここできついこと言ってるやつ。沖縄に旅行に行ったとき沖縄の人との呑みながら語って来い。
本音が聞けると思うよ。部屋で引きこもってないで実際の声を聞け。
308名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:30:29 ID:wRQG6xtyO
国の税金ガバガバ注ぎ込んでる未開地域が何を言わんや…だな。
毎日1時間ずつ超満員の電車を乗り換えながら通勤し、この国の経済の基幹を支えている首都圏民(しかも人口多い)に比べりゃ2流以下。
怠け者の上に愚痴ばっかしの琉球民にはターボジェットの轟音くらいが丁度良い気付け薬だよwwww
309名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:30:38 ID:OUg7o2Qs0
沖縄の人に聞きたいが、沖縄じゃ全員が知的障害者でも
新聞社を運営できるのか。
310名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:30:58 ID:rhlTMMOy0
軍ヲタってバカだよね。
そんなに好きなら基地の近くに住めばいい。
やっぱうるさいからイヤか?w
311名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:31:11 ID:klWg+ZsN0
>>37
トロイの木馬
312名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:32:12 ID:0cg4uK0U0
>>304
日本が攻撃された場合アメリカ国民の為に動くと思うよ。
同盟国攻撃されて放置したらそれこそ他の米国同盟国が反旗翻しかねないからね。
313名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:32:18 ID:Y75L8X9O0
太平洋戦争で地の利があった日本軍が敗北したのは
反日琉球民による裏切り行為があったから
314名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:32:26 ID:aATxSYIv0
独立を勝ち取れなかった者の声など誰も真剣には聞かない。
全てはお前らが独立を諦めた時に終わったんだよ。
315名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:32:28 ID:zYrS7KtY0
>>308
そんな環境悪い職場はさっさとやめて沖縄に移住しろよ
316名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:32:52 ID:0cg4uK0U0
>>310
少なくとも東京都民の多くは基地の近くに住んでいる訳だが・・・・・
317名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:33:12 ID:FeaNoCNH0
>>307

朝鮮人と琉球人はお断りです。
新聞は民度の鏡です。
ケッ、ペッ
318名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:34:07 ID:rz5Hb5lvO
>>307
あなたの感覚では
市民感情>国防
なわけですね
319名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:35:07 ID:zYrS7KtY0
>>317
ヒキコモリを認めるんですねw

>>318
違うよ。沖縄の人は戦闘機があったほうがいいと言うと思うよ。
なぜならお金になるから。生活のほうが大事なんだよ。
新聞の意見を沖縄の意見と思わないほうがいい。
320名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:36:15 ID:vWn7pXwO0
沖縄タイムス

代表取締役社長 岸本正男
321名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:37:02 ID:FeaNoCNH0
>>312
お前がヒキコモリでない証拠もねえだろ
不愉快なんだよ 在日の肩をもちたがる売国奴そっくり
(おれはごくつぶしの亡国奴で結構)
ケッ、ペッ
322名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:37:13 ID:P+nJuKzC0
GHQに家畜のエサで育てられたにJapはお断りです
323名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:37:24 ID:klWg+ZsN0
>>317
朝日・北海道・東京・中日
324名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:37:26 ID:9C257iCi0
PS3はいいゲーム機ですか?
325名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:38:14 ID:zYrS7KtY0
>>321
自分が引きこもりって完全に認めちゃったよw
ごめんね指摘して。まあ実際に沖縄人と話してみたらいいよ。
326名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:38:57 ID:xUGYvHST0
>>318
極端すぎ、うよでもさよでも県民にとって得になればなんでもいいんだよ。
国防>市民感情だと頭ではわかってても実際そらうるさい飛行機飛んでたら
うるせーっていいたくもなるだろうが
327名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:39:03 ID:8JYb5Nhv0
>>307
タイムスが頑張ってくれるから地料も騰がるんですよ。
ある意味必要悪。

328名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:39:09 ID:EK4/XCeH0
安部はF22を500機買え。
329名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:39:09 ID:3TQHoYlg0
見出しだけで沖縄タイムズ(笑)だと確信できる俺はマスゴミ通w
330名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:39:11 ID:0cg4uK0U0
>>321
きみきみアンカー間違えてませんか?
331名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:39:44 ID:enuET5tjO
たしかにラプたんはいい戦闘機だ
おもちゃにしては高価だけどな
332名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:39:43 ID:vWn7pXwO0
沖縄のマスコミ、特に政治部門が沖縄の人によって構成されてるとは
思わないほうがいい。

東京キー局の政治部門が日本人によってのみ構成されてないのと同じ。
地方の方が乗っ取りやすいし。

分断工作に乗ってはいけない。
333名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:40:18 ID:OvKWZxs40
これのどこが問題なわけ?
市民感覚で国防問題かたる社民みたいな発言してたら、俺なら大臣辞めろと言いたいところだけどね。
334名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:40:29 ID:zYrS7KtY0
>>327
リアルな意見を聞いた!

まったくここの一部のやつは新聞の意見=県民の意見とか勘違いしてるやつが多い。
多分、沖縄人と話したことがないんだろうな。
335名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:41:30 ID:S14f0Rde0
北谷町って、あそこ、ショッピングモールなかったっけ。
米軍兵士と家族もものすごくたくさん来てるところ。

「ウルサイ」とは言うけど、決して出て行けと言わない。
336名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:41:42 ID:wRQG6xtyO
>>327
本音が出たなww
本土で集めた税金にタカる根性満々w
337〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/06/06(水) 18:42:17 ID:/97jxhn70
なんだよ・・・・キチガイ沖縄タイムズじゃないか

読んで損した
338名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:43:05 ID:yK54YdeW0
基地が職員募集したら蟻のように群がるくせに
339名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:43:12 ID:zYrS7KtY0
>>335
ハンビーかな?あそこ夜に行ったら怪しい黒人兵が暗闇でしゃべってるところに出くわしてびびった。

>>336
お前・・・社会に出たことないのか?収入は生活の糧だぞ?
340名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:43:18 ID:FeaNoCNH0
>>327

なんだ、やっぱり最低ジャン流求人

たかり根性のチョーセン人といったいどこが違うんだよ(笑)
341名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:43:34 ID:S14f0Rde0
>>327
沖縄タイムスにも軍用地取引や軍用地投資の広告がたくさん載るものね。

今は沖縄の人でも米軍出て行けなんて人はそうそういない。
左翼に吊るし上げ食うから、表立って叫ばないだけで。
342名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:44:18 ID:iPwZtGYN0
>いい戦闘機

わろた
343名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:44:21 ID:rz5Hb5lvO
>>319
じゃあ沖縄に特殊部隊を駐留させる必要なんてないよね?
344名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:45:25 ID:7qDNVnxz0
沖縄に就職した奴に聞いたけど、やっぱり本土とはちょっと違うらしい
責任から逃げる、約束を守らない、すぐ仕事を辞める
程度の差だろうと思うけど、毎日楽でありゃそれでいいっぽい
そんな雰囲気に危機感があっても皆の前では本土を非難する態度を取らないと村八にされるらしいしね
幻想もって沖縄に定住なんてやめとけって
345名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:45:36 ID:vmHGpFD90
実は東京に次いで核攻撃の可能性が高い地域だって認識あるのか?>沖縄

モノレールなんか作ってないで全島に地下鉄めぐらせるなり、ちょっとは対策しろや
346名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:46:13 ID:bERdD6XPO
>>306米軍基地がほしいなら騒音や苦情がでたら基地擁護をしないと沖縄の人は皆基地反対が総意と勘違いされるよ
347名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:46:27 ID:zYrS7KtY0
>>340
はやく現実を知れるといいな。外に出ようぜ。

>>343
意味がわからん。事故は困るが兵士が買い物して島がうるおうのならいいんじゃないか?
別に明日戦争になるわけじゃないし一般人は戦力とか意識してないとおもうよ。
348名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:47:08 ID:Ihr446LeO
また沖縄タイムズか
























そんなコトだとは思ったが
349名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:48:10 ID:FeaNoCNH0
>>347
>>はやく現実を知れるといいな

「知れる・・・?」
へんな日本語だな。「新日本語の基礎」で日本語を勉強したのかw
350名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:48:41 ID:pZnEX5swO
ラプターがやかましいならトムキャットでも呼べばいいじゃない
351名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:49:19 ID:zYrS7KtY0
>>344
仮にそうだとしてもいいじゃん?
まじめにやったら評価されるんだし。

本土人は責任感がある、約束を守る、仕事を辞めないって
352名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:49:28 ID:S14f0Rde0
沖縄に行って沖縄の人と話して思ったけど、
彼らの多くは米軍基地は必要だ、またはあっても構わないと思っている。

もちろん無いに越したことはないが、仕事も無くなる。
米軍兵士と家族が落とす金はバカにならない。

しかし、飛行機の騒音はうるさいし、や米軍兵士の犯罪は怖い。

ということはつまり、低騒音の戦闘機やヘリが開発されて、
米軍兵士の犯罪が減れば、今ほど批判に同調する人も減ると思うんだよね。

代わりの産業があるわけでもないし、オフシーズンまで観光だけで食えるほど
甘くないし、国からの補助金も減ると困るし。

つうことで、米軍には低騒音の航空機を開発するように提案したらいいんだよ。
戦争でも低騒音の方が敵に見つかり難くて有利だし。
353名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:49:38 ID:xUGYvHST0
沖縄タイムズだって軍がいなきゃ困るのしってるだろ。
もちつもたれつで。
354名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:50:28 ID:krfXXAchO
さすが集団自決年金詐欺
355名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:50:48 ID:tGYhoWup0
http://www.kyusyu-e.net/busuu/hakkoubusuuq.htm

沖縄タイムスだけ発行部数が自称wwwwww
誰かに大人買いしてもらってんのか
クズ新聞
356名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:51:12 ID:Wn4DkPyZ0
>>288
そのバイトは楽そうだな。
時給いくらよ?
357名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:52:22 ID:PeGa59wu0
>>349
知れるって言わないか?口語で
知ることが出来る=知れる、だな意味合いとしては
俺も無意識に使うが、方言かもしれん
358名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:52:45 ID:mrGXJepA0
>最新鋭ステルス戦闘機F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど
>県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ。

沖縄の新聞記者ってレベル低いよな。
ラプタンについて聞かれりゃ戦闘機としては一級としか答えようがないだろ。
「馬鹿には見えない、そのためのステルスです」と配慮して欲しいのか。
359名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:52:50 ID:rz5Hb5lvO
>>347
だから沖縄県民を潤したいなら一般の兵士を駐留させとけばいいの
それをわざわざ精鋭に駐留させるのかを考えろってこと
あなたに限ったことじゃないが物事を一方的な視点でとらえるのはやめたほうがいいよ
360名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:52:52 ID:MyxGurdGO
核ミサイルさえあれば全て解決される問題。戦闘機なんか滑走路なかったらただの鉄屑。要は核をバックにする事が重要。
361名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:53:40 ID:CB6qU5t40
「お里が知れる」とか普通の言い回しじゃないか?
362名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:54:14 ID:ix2nOz3V0
F22?
ジャップの戦闘機は安物で充分だ。どうせ実戦になればヤラレルだけ
なんだから。
363名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:54:49 ID:IRxeCpQBO
乞食は嫌だけど乞食をやめるつもりはないということですか?
沖縄在住の皆さん
364名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:55:29 ID:mTYJMWAqO
>>352
静粛性は非常に重要な技術だからな。
静か高性能なヘリや戦闘機のエンジン作ったら普通にアメリカも買ってくれそうだ。

つか大臣別に失言した訳でもないのに叩かれててワロタ
ローゼンやヒューマは農相と違って付け入る隙がなさ過ぎるって事か、ええ事や
365名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:55:47 ID:Fdatsp2R0
いちゃもんわろたw
別のところから攻めりゃいいのにへったくそだなあ
366沖縄をアメリカに返還せよ!:2007/06/06(水) 18:55:59 ID:E+rBd4+R0
36 :名無しさん@八周年 :2007/06/06(水) 17:28:18 ID:E+rBd4+R0
やはりこのスレの伸び悩み反応をみても、沖縄が日本としてやっていくのは難しいと思う。
しかし独立はやはり難しいだろうから、アメリカの一州になればいいのではないだろうか?
日本の多くのウヨ諸君も大賛成だろうし、住民もこういう事故にストレスを感じないで済む。
367名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:56:18 ID:Ke+2eCtxO
>>152
今はそうなの?
私らはナイチャーが差別語だったけど
368名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:57:33 ID:WYLRWwXW0
「憤りと失望の声」とは誰の声なのか?
369名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 18:59:59 ID:43zYfpgP0
麻生さんローゼンとかもてはやされとるが、確かにそんなところも魅力の一つだが
真紅いや真価はもっと違うところにあるで〜視野狭窄のブサヨや反日連中から守ってやりーや
370名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:00:01 ID:P7zBNSf00
沖縄も本音は中国に侵略されたいと思うようなってるということだな
日本の落ちぶれようは酷いし馬鹿な政府のせいで今は沖縄はめちゃくちゃ環境破壊が問題らしい
371名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:00:23 ID:Fdatsp2R0
沖縄を差別してるとかあほだろw
日本政府なんてただでさえ動きが遅く、ましてやアメリカには逆らえないんだから
沖縄は差別されてるわけじゃない。運が極端に悪かったっていう。
372名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:01:21 ID:XVTUgsvD0
おまえらってこわいな。本気なんだ。
こりゃますますシャレになんないわ
373名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:01:52 ID:63c6E6wkO
新鋭機に御不満があるみたいだから、ウチナンチューの頭上にはF-104でも飛ばしておけば良いんじゃねーのか?

昔のだから、さぞ静かだろーよww
374名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:03:45 ID:URkXBC7w0
なんか、米国でコンペに負けた戦闘機を三菱でライセンス生産すればよくね
375名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:04:24 ID:fqCtCrP70
今すぐ沖縄を爆撃しろ
米軍基地以外
376名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:04:42 ID:jL1/gmek0
麻生は日韓トンネルの建設を推進している
なぜならこれをすると地元九州が潤うから
麻生マンセーのネットウヨは多いが小泉の郵政民営化といいおまえらのまともな民度が
試されるなw
377名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:06:00 ID:sTVLT7w50
でも日本有事の場合最初に攻撃されるのは沖縄だろ・・・
つーか沖縄がこのまま独立国になればその軍事力は最強の戦闘国家ジャマイカ!
378名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:06:23 ID:4w/LvIeh0
三菱逮捕
379名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:06:49 ID:eHuGvqYdO
大阪民国 爆撃
380名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:06:56 ID:BJV2qJgz0
財政1000兆でまだ軍事利権をこしらえるというのか・・・
381名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:06:59 ID:mvG50DrB0
お前ら内地の人間は沖縄のことバカにしまくってるけどそのうち独立してやるからな
382名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:08:52 ID:4w/LvIeh0
沖縄人民共和国
383名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:08:52 ID:83uXQsKdO
地勢的に常時最前線にいることを認めたくないんだろうな。
見えないものは無いものだ、とか。
384名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:08:56 ID:0cg4uK0U0
>>381
産業もロクに無いのにどうやって・・・・・・

そんな事言っていると本気で沖縄人バカだと思われるぞ
385名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:09:43 ID:wRQG6xtyO
俺たち本土の日本人が汗水たらして稼いだ中から払っている税金が、地代として琉球民の吊り上げ工作で無駄に支払われている訳だな?
で、沖縄タイムズはそのお先棒だと…>>327はそう言いたいのだろ?
沖縄タイムズを買う金の出所は、元を質せば我々の払った税金か…

やっぱり沖縄は外国でいいやw
386名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:10:23 ID:1kx/Pvfm0
>>384
本気になれば台湾や香港みたいになれるだろう
沖縄人の本音はやはり独立したいのだよ
387名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:10:36 ID:+pUHbThDO
はぁーい!おまいら!
実は沖縄は中韓系の会社?がリゾート名義で土地買いまくってるんですよー!ホホホw
388名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:10:44 ID:Ek0+6uI00
早く独立してーなぁ・・
大和人イラネ
389名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:11:02 ID:A3+8XgQU0
沖縄タイムスだけ?
基地をサポートするような発言に敏感になるのは仕方ないにしても、
もう少し書き方を考えないと逆効果でしょ。
反日や嫌韓みたいに、またかっていう見られ方になる。
390名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:11:24 ID:4KoNb8P/0
【政治】 「自衛隊、実は“市民団体”を監視していた」暴露で、防衛省「これから大騒ぎに」…広がる動揺★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181122641/

★自衛隊内部資料に広がる動揺、硬い表情

・「また逆風か」「これから大騒ぎになるのだろうか」。共産党が6日、自衛隊の国民
 監視活動などを示すとされる「内部資料」を記者会見で公表したのを受け、防衛省内の
 あちこちでは硬い表情の幹部職員が声を潜めて話し合う姿が見られ、動揺が広がった。

 最近の防衛省はイージス艦中枢情報流出事件など相次ぐ不祥事に大揺れ。
 幹部の1人は「どうしてこんなに、自衛隊にとってマイナスの話ばかりが出てくるの
 だろうか」と苦渋の表情を見せた。

 共産党が「自衛隊による違憲・違法な国民監視活動について」の記者会見を6日に
 開くとの情報が防衛省に入ったのは5日の昼。「何が出るのか分からない。上へ下への
 大騒ぎだ」。自衛隊の内部資料が公表されるということしか分からず、幹部らは5日午後
 から緊急会議を開くなど対応に追われた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070606-209435.html

※元ニューススレ
・【共産党】自衛隊が市民団体監視 志位委員長、陸上自衛隊の情報保全隊が作成した「内部文書」を入手したと国会内で発表
"共産党の志位和夫委員長は六日午後、国会内で記者会見を開き、陸上自衛隊の情報保全隊が作成した
 「内部文書」を入手したと発表した。
 自衛隊のイラク派遣などに反対する全国の市民団体や、ジャーナリスト、宗教団体などの動向を調査
 した内容。デモや反対集会などの様子をまとめたものが中心で、共産党が文書に基づき調査した結果、
 事実と異なる例は一例もなく、文書は信ぴょう性が高いと判断した、という。"


      自 衛 隊 と ネ ッ ト ウ ヨ 達 の 暴 挙 を 絶 対 許 す な !
 
 
391名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:11:47 ID:H3weh5zp0
沖縄人はいつまで被害者感覚なの?
もうちょっと前向きに生きていきなよ。
392名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:11:50 ID:GvqqyziF0
普通に言論弾圧だなw
393名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:12:19 ID:xzt2u+Kb0
バカじゃねーの?反日マスゴミ。
394名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:12:47 ID:QMxfFlGu0
米軍イラネ。追放。
395名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:14:10 ID:wRQG6xtyO
しかし、このスレの流れの中で東京vs大阪の離間工作すらできないうちなーって…
お人好しっつーか、なんつーかwww

あ、東京と大阪の区別すら付かないって落ち?
396名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:14:17 ID:1kx/Pvfm0
東京一極集中の弊害も沖縄に出てきたんだろう
基地問題もあるが馬鹿な日本政府の無計画な開発のせいで環境破壊が大問題になってる
397名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:14:23 ID:vbom6j2l0
>>1
既出だと思うが
誤→沖縄タイムズ 正→沖縄タイムス
398南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 19:15:59 ID:yVJXvwgU0
>>396
基地のある北部訓練場周辺が、本島で一番自然が保全されていると言う矛盾もあるけどな。
399名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:16:03 ID:gP8vYWfPO
昔沖縄の分離独立を求めたテロ組織があった記憶があるのは俺だけ?
400名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:18:52 ID:Ke+2eCtxO
>>375
んーそれは難しいな
基地以外の米軍施設や住宅があちこちにちらばってるし
401名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:18:55 ID:OFyJvC7a0
沖縄米軍を対馬に移転しろ!
402南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 19:20:11 ID:yVJXvwgU0
403沖縄をアメリカに返還せよ!:2007/06/06(水) 19:20:19 ID:E+rBd4+R0
ほらほら、チュンの工作員ハケーン!↓ 日本語にはムに濁点のつく発音も字もないっての!プゲラw

48 :名無しさん@八周年 :2007/06/06(水) 14:46:44 ID:eTeEhn2R0
どうでもいいけど、沖縄タイムズじゃなくて沖縄タイム"ス"だ
404名無しさん@七周年:2007/06/06(水) 19:21:42 ID:3X2OCLoz0
騒音がすると全てダメなら、普通の空港もいらないな沖縄(笑)
405名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:22:11 ID:bfkRvQV00
「大臣、F22をどう思いますか?」
「良い性能の戦闘機だと思います」


久間防衛相が騒音被害もたらすF22を「いい戦闘機」 配慮を欠いた不用意発言に憤りと失望の声
406名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:24:35 ID:8od5qQhp0
>>403
自爆乙wwwwwwwwwwwwwww
一瞬意味がわからんかった。
407名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:25:45 ID:WwIjSbPH0
前半部読んで「沖縄タイムスだろ」と思ったらやっぱりそうだったw
408名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:25:49 ID:z+CSBgPt0
>>403
ちくしょう、網にかかっちまったwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:26:23 ID:5HKpi5IFO
ラプターはイーグルやホーネットより騒音が低いと聞いたが
410名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:27:17 ID:0cg4uK0U0
「大臣、F22をどう思いますか?」
「良い性能の戦闘機だと思います」
そもそもなんでこんな当たり前の答弁にまで文句をつけているのかねぇ・・・・
こんなだからバカにされるんだろうに。
411名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:28:58 ID:8HK4sjfA0
>>406
俺も!
引用符を濁点と勘違いしているのね(笑)
412名無しさん@七周年:2007/06/06(水) 19:29:02 ID:3X2OCLoz0
>>403
ーが一だったり、濁点がダブルクォーテーションだったりする、特殊な日本語使いのアジア人がいらっしゃいますか。
413名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:29:39 ID:4w/LvIeh0
沖縄憲法ってありますか?
414名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:30:24 ID:mDfYLF0IO
シナやロシアの侵攻に備えるのは当然だな
それともまた朝貢したいのか
415名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:30:55 ID:P+nJuKzC0
もう駄目かもしれんね
416岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/06(水) 19:31:30 ID:eVLZCy/G0
>>411
引用符って「>」これじゃね?
417名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:31:32 ID:A3+8XgQU0
>>401
竹島に移転に1票。
418名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:31:57 ID:p5ndGHst0

そういえば、
恵村順一郎の父親は
部落出身だったっけ?
それじゃあ仕方ないか。
419名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:32:34 ID:rMmJZFvy0
相変わらず飛ばしてるね
沖縄に旅行に行ってなんとなく買って読んだ時の衝撃が忘れられんよ
420名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:33:24 ID:4w/LvIeh0
>>419

どんな内容?
421名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:35:25 ID:CveorLfR0
>>49
亀レスだが
「沖縄だけで済む」との響きが有る
「日本が攻撃されたら日米安保の発動」と言えば良いのに
422名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:37:02 ID:l9lEJLtf0
ラプタ一は 悪魔の戦闘機た”
 日帝の再来ほかならまい 
インタ一ネッツの弾圧もそうた”.
423名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:37:50 ID:8Zo+YvNoO
>いい戦闘機

嘘は言ってないと思います。
424名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:38:08 ID:zYrS7KtY0
多分沖縄の人はこういう。
「F22は最強なので配備されたらほかの戦闘機はいらなくなる、常駐数が少なくなるので騒音がへっていいねえ」
425名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:38:30 ID:zbHSiPx4O
「F22Aラプターについて、どう思いますか?」↓
426名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:38:46 ID:jXbxsiXa0
沖縄タイムス的に理想的な答弁

「大臣、F22をどう思いますか?」

「沖縄を占領し沖縄県民の方々に多大なる負担を強いております米軍が、最新鋭の戦闘機を配備した事は、
アジア地域の平和を脅かすのではないかと憂慮しております。
しかし、日本の安全保障の観点からやむを得ない措置であり、沖縄県民の方々におきましては、
国が責任を持って米軍の即時移転、跡地利用、雇用保障を行いますので、なにとぞご理解を頂きたく存じます。」
427名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:39:02 ID:98oFrLaL0
>>416

行全体を引用する場合は「>」。文章中に文字や段落を引用する場合は
「"」や「'」で囲む。
どちらも引用符。

つーか麻生も久間
も真面目に答えてねーで、「うるせー死ね」とか言っておけばいいのに。
428名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:41:03 ID:OFyJvC7a0
>>417
狭すぎるだろw
429名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:41:26 ID:l9lEJLtf0
じゃ安保発動で米軍各基地にF-22マルチが配備されたら、日本でラプターを買う必要ないじゃん。

ぜひSu-34を蟹と交換でどないや?
430名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:41:42 ID:pFFnlC3M0
F15,F18と同等の騒音だった。って沖縄タイムズ書いてるぞ。
で、何で騒音被害になるんだ???
こんなデタラメな交渉しか、沖縄県民は出来ないのか?
それとも、イヤらしい団体がバックにいるのか?
431名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:42:19 ID:63c6E6wkO
つか、琉球土人なんかもう要らなくね?
復帰以来これまで延々と優遇してきたが、口を開けば文句ばっかり。
他にどこにエンドレス土地改良やって、税金ザブザブ流し込んでもらってる県があるよ?
内地に来てみろ。おまえらより貧しい農村だって、ゴマンとあるんだよ。
余裕で二期作できるのに、少しは自助努力しろっての。

進学だって沖縄子弟特別枠みたいなのがアチコチにあったりするぐらいなのに、差別差別だのと煩いし。

もういらね。琉球土人は日本領沖縄から出ていけ。
432岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/06(水) 19:42:53 ID:eVLZCy/G0
>>427
おお、一つ賢くなった。
ありがとう。
433名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:43:23 ID:utg++tbU0

■【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180148539/
米国防総省は25日、中国の軍事力に関する07年年次報告書を議会に提出した。中国軍が急ピッチで進める
長距離弾道ミサイル開発・配備を踏まえ、中国の核戦略について「新たな選択肢を検討する可能性がある」と強い懸念を示した。
また、中国による周辺国への「先制攻撃」の可能性についても言及した。
中国は「核先制不使用」を宣言しているが、装備近代化に伴い中国の戦略面の動向にも神経をとがらせていることをうかがわせた。
434名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:44:11 ID:lPjFnRkq0
>>431
お前は沖縄マスゴミの実情も知らんで県民をコケにすんな
435名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:45:11 ID:kuQhCdedO
安倍内閣には
もうマトモな人間は
いないことが
証明されたな…
436名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:45:35 ID:WLyNdzh+O
沖縄人をいじめているのはアメリカ人だろ。
本土の日本人は味方だ。
日本人が敵だというやつは国家分断を画策する朝鮮テロリストだろ。
粛々と処刑すべきだ。
437名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:45:39 ID:utg++tbU0
■1952年の毛沢東の訓示(チベットに配備された中共軍将校に対して)

「我々はチベットに物質的基盤を持っていない。社会的に彼らの方が我々より強固であり、当分これを変えられないだろう。
それ故、ダライ・ラマと上層階級を何としてでも取り込み、悪質分子を排除する事に全力をあげ
チベットの経済並びに政治機構をできるだけ血を流さずに変えるよう努力せよ」

次にチベット軍を武装解除させたところで、中共軍が本格的にチベットに侵攻し大虐殺が始まったのです。
チベット侵略は中国共産党にとって大きな成功を収めました。次は同じ手法で「朝鮮半島」「台湾」「日本」です。

1)政財界の上層階級を取り込む…1位…河野洋平2位…福田康夫3位…野田毅4位…二階俊博5位…加藤紘一6位…山崎拓
2)悪質分子を排除する……………天皇制の廃止、保守的指導者の排除(小泉、安倍、石原、中川)
3)日米安保を無効にする…………日米離反工作
4)自衛隊の弱体化…………………日本国憲法改正の阻止

そして領有権を主張している尖閣諸島への武力侵攻が始まります。次が沖縄です。
438ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/06/06(水) 19:45:46 ID:c4bZNm000
伊丹空港と同じ。
本気で米軍が立ちのこうとしたら反対するんだろ
沖縄県民。
439名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:47:37 ID:+S0wGsLw0
なんか言えよ沖縄人
440名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:50:13 ID:63c6E6wkO
>>434
沖縄で暮らしたことがあるから言っているのだが。
441南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 19:51:41 ID:yVJXvwgU0
>>439
なんとか、

ってか、いちいちタイムスや、新報に反応するのもめんどくさいんですよ、
社説は毎日こんなもんですし、投稿欄はもっとアレですから。
442名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:51:51 ID:rDQxB4Ja0
意味がわからん。なにか問題でもあるのか?
文系の考える事はわからんよ。あほすぎて
443名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:53:41 ID:8jCBSzHlO
沖縄にはF-18でいいよww
444名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:57:50 ID:vbom6j2l0
米軍が撤退したら本当に困るのは

・軍用地料をガッポリとっている大地主(返還後の跡地再開発計画が建っている場合を除く)
・軍雇用者(民間では役立たずの上に高給取り)
・米兵相手に商売している人たち(飲食・風俗等)
・プロ市民&マスコミ
・アメ女
445名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:58:40 ID:pu3TUiBo0
>>421
日米安全保障条約の事前協議制度の適用例を挙げろって話なんだから具体的に沖縄という例なんだし、
日米安保の発動時の協議制度の話だからその回答例はむしろ回答逃避として批判されるぞ?

住民が居る所で日本が攻撃されるとしたら沖縄領有を主張してる中国による沖縄攻撃か、
中国による台湾侵攻時に沖縄基地攻撃なんだから、
沖縄が例に挙げられてるのは具体的で現実的で良いと思うけど。

言葉の裏を読むと尖閣や竹島なんかで小競り合いは微妙な政治判断になるだろうなという感じだな。
446名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:59:36 ID:c4modEGG0
沖縄タイムズ的にどういう記事ならば配慮を欠かない発言になるのだろう
447名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:00:37 ID:wRQG6xtyO
ん、ハエが喋ってるのか?
コチとら江戸っ子で短気なんでぃ!
448名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:03:00 ID:XVTUgsvD0
あのさあ・・・じゃあ首都東京に移築しますよって言ったら
こぞって絶対反対とかって言うわけでしょ?チミたち。
君たちの日頃の平穏は沖縄の犠牲の上に成り立ってることを
忘れんじゃないよ。それだって沖縄の人が頼んだわけじゃないんだから。
おまえらちょっと短絡的過ぎ。頭使え。
それからそんな日本の経済的地位は発展途上国の犠牲の上に成り立ってることも
理解しておいてね。ちんぽくんたち。
449南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 20:03:17 ID:yVJXvwgU0
>>447
そりゃ失礼w
450名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:04:20 ID:YvP7Z90HO
共生してるクセにガタガタ抜かすなよ
451名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:06:02 ID:8od5qQhp0
>>448
東京にも基地はあるんですよ。ちんぽくん。
452名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:07:29 ID:Hz2+ZsZl0
いやまて、>>1 麻生達が何か変な事言ったのか?
マジで何が問題なのか解からんよ。
潜在的なリスクを検討するのは必要dろ
453名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:08:41 ID:fb7NTkAj0
>>451

ほう、東京都心に空軍基地があるとはしらなかったな。
まず、空軍基地のそばで1ヶ月くらい暮らしてから言え。

引きこもり無職ウヨはまじでカスだな。
454名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:09:00 ID:QMxfFlGu0
東京にも沖縄にも米軍イラネ。
455名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:10:29 ID:8od5qQhp0
>>453
引き篭もりはおまえさんだろ。
そうでないなら、引っ越せばよい。簡単なことだ。
456名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:11:53 ID:Hz2+ZsZl0
まぁ沖縄から基地移転しても良いんじゃないの?
地元で仕事している人は凄い事になるよ、cf夕張
軍事基地は美味しい産業なのにね。 今なら地方都市どこでも
受け入れたいってのが本音だと思うよ
457名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:12:52 ID:ZGeDUKN90
>>448

沖縄本島の連中って、沖縄の離島の人たちに、まるでヤマトンチュ
みたいな振る舞いをしてるじゃあないか、進行形でw ちんぽくん。
458南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 20:13:21 ID:yVJXvwgU0
>>453
那覇都心にも米軍基地は無いが…
何と比較しているんでしょうか?
459名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:14:22 ID:s9z+6l3xO
基地に依存しまくっとるくせにな

必死にいきがってる脳味噌幼児乙
460名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:15:26 ID:jXbxsiXa0
自衛隊や米軍の基地は全国にあるのに。
それどころか、普通の空港やJRとかの直近に住んでる人も多いのに。
漏れはJR高架の傍に住んでたけど、かなり辛かったw

沖縄人は、自分たちだけが被害者と思い込んでるんだよ。
461南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 20:16:13 ID:yVJXvwgU0
>>458
の訂正、空軍基地ね。
462名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:19:59 ID:FGz9OHkI0
沖縄から基地が無くなって、たとえば九州に移転したとする。
すると基地反対派はこぞって九州に居を移す。
つまりコイツ等は基地と共生関係であり、基地なくして生存できない。
463名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:20:07 ID:XVTUgsvD0
>>455
それが精一杯の反論wwwww小学生w乙

>>458
じゃあ多摩でもおんなしことですね。移しましょう。
って言われたら、やっぱいやだなと思うわけでしょ?
福生とか横須賀のレベルと一緒にすんなよ。
現実的な距離としてあんだけ東京都離れたところで
好き勝手に政府とアメリカが現地の意見がないところで
話を進めて行くことに対してリアルに想像することは
おまえらには無理だよ。所詮他人事感がプンプンしてるわ。
464名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:21:08 ID:lCn85SldO
見えない敵に対して、
見えない都心を引き合いにした例を
出されても、正直困るよな…
465名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:25:19 ID:CveorLfR0
>>277
アメリカの信託統治下にあっただけで米国籍じゃあない
アメリカ大統領の選挙なんて関与出来無いし
アメリカに行く場合、琉球政府発行のパスポートを必要とした
466名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:26:40 ID:8od5qQhp0
>>463
反論じゃなくて、忠告だよ。
好んで環境の悪いところに住む必要は無い。心身に悪影響が出るよ。
467南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 20:27:15 ID:yVJXvwgU0
>>463
いや、現状基地のある地に生活しているので、
「地元に移設される」感覚は分からんです。

沖縄に基地があるの大きく地理的な問題だと認識しています、
多摩辺りに、現状の施設や装備を持って行ってなんの役に立ちます?
468名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:29:53 ID:ZduLvw2I0
基地の周辺に家一杯作ってミリタリーオタをかき集めて住まわせりゃいい。
そうすりゃ基地賛成派が優勢になるから反対派の出る幕なくなるだろ。
アフターバーナーの響きが快感っつー連中なら文句出ないだろ(w
469名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:31:14 ID:0cg4uK0U0
多摩には横田が有るんだが無視かい。
ついでに少し離れたところに入間と厚木も有るわけだが・・・・

施設だけなら府中、立川、稲城にも自衛隊施設有るし相模原にも有るよな。
470ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/06/06(水) 20:31:16 ID:3mtOkJEy0



        フェミ ソルジャー

∋oノハヽo∈   
 ( ^▽⊆0___,,    http://www.youtube.com/watch?v=uZE8upsl4YE
 (つニ∩,---' ̄ ̄     
 (__ノ"(__)   
471名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:32:00 ID:RYn/mBi0O
いいものをいいと言って何がわりーの?
472サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/06/06(水) 20:34:43 ID:B+QoECks0
>>470
あんたいつもお気楽だよね。
それがいいだけどさ。
和むし。
473名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:35:23 ID:mvG50DrB0
沖縄人の最大の恥知らずは本土復帰運動したバカどもだな
474名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:35:42 ID:WkaGdXXV0
>>8
F-15とたいして変わらなかったよ。
でもホーネットはうるさかったw前評判どおりw
475名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:38:39 ID:qIAKN40v0
麻生外相GJ!

>>467
下川みくにの南風を思い出してもうた
476沖縄をアメリカに返還せよ!:2007/06/06(水) 20:38:45 ID:E+rBd4+R0
李登輝は兄を霊に会うためなのに自由に靖国にいけない、、、それが日本。
沖縄の多くの人が基地内にある墓に自由に立ち入れない、、、それが日本。

そう、日本であることが問題。沖縄も靖国神社近辺もアメリカに即時返還せよ!
477名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:40:51 ID:CveorLfR0
>>373
F104はいらねーけど零式艦上戦闘機や四式戦のレプリカなら飛んでるの見たいきがするww
478名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:41:39 ID:WkaGdXXV0
沖縄県民には自分たちが国境の県だって自覚が足りないんだよ。
中国が喉から手が出るほど欲しい海底ガスの上に住んでる自覚が足りないんだよ。
俺は国境線に軍の基地があるのはしょうがないと思うけどね。
479名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:43:49 ID:gkcpj6Ne0
まぁ目の前をジェット戦闘機がブンブン飛び回っていたら
静かな戦闘機の方がいいだろうけど、

一般的ないい戦闘機とは、敵と戦って墜とされない戦闘機ですから。
480名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:43:51 ID:WkaGdXXV0
沖縄から基地を無くしたいなら台湾を日本領にするしかないんじゃない?
それか中国が九州まで占領するか。
どっちかだよ。
沖縄が国境線じゃなくなるのは。
481名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:44:43 ID:5gM7wDI7O
沖縄人は中国に占拠されてもお気楽そう
殺されても気付かなそう
そして日本政府に賠償金を請求しそう
482南風 ◆NODONGl.dc :2007/06/06(水) 20:45:24 ID:yVJXvwgU0
>>475
でも、読みは「南風(ハエ)」なのです。
483名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:45:28 ID:QIhVplcA0
F-22とかパトリオットとか
高性能の防御兵器に的を絞って攻撃してるのが笑える
こいつらの飼い主が誰なのか分かりやす過ぎw
484名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:46:30 ID:gWQGhnPc0
F-22って、他の戦闘機より静かなんだけどな
485名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:47:21 ID:CWU0DCl+0
沖縄叩いてる奴って何なの?
486名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:49:01 ID:cVBISwBf0
阿呆
東京に核ミサイル、こういう事もありえる
最新のF−22、いい機体だろ
487名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:49:10 ID:2LDD1YuO0
基地外は腫れ物にさわるように扱えということですね
488名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:49:12 ID:qIAKN40v0
>>482
(ノ∀`)アチャー
失礼しますた
489名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:51:58 ID:uC8Bm/nh0
>>463
いや既に地元に米軍あるからな。

まあ沖縄県知事が中国と交渉して沿岸の軍事力削減させたとかいうなら判るが、
頼んでも居ないけど自主努力も無しのまさにニートの論理は一般的には受け入れられんだろう。

沖縄の地政学上の問題はアメリカ領・中国領・ロシア領だったとしても変わらないし、
地域の特性の問題はどの国のどの地域でも同じなのに、
そんなに当事者意識皆無の意見が通らないのは当たり前だろ。

自衛隊誘致運動でもすりゃ削減に意見も通ったろうけど、
現実的に削減する為には外交努力とか沖縄県民による自主防衛の運動とか、
自分でやるから頼まないよ、そういう言い方しないと。

尖閣の領有問題や中国の台湾侵攻計画の停止とかを沖縄県知事がやりゃあ、
米軍撤退の意見聞かざるを得ないのに何でやらないの?
沖縄が一番の当事者で地元の問題でもあるし、
騒ぐだけよりも一番確実な米軍削減の方法なのに。
490名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:54:25 ID:m+GU56bt0
中国が侵略するとしたら、いきなり北海道を狙わずに、沖縄から攻撃していくのはごく自然だろうに、
なぜ沖縄が攻撃される事は、想定してもいけないんだろうか、心底理解できない。
491名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:57:11 ID:x/b0J+Xl0
沖縄叩いてる奴はもうちょっと考えろ
怒ったら台湾と合体してネオ・琉球として独立するぞ
元は台湾も琉球だしな
492名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:59:22 ID:jXbxsiXa0
理由があって文句を言うんじゃなくて、文句をいう事自体が目的。

プロ市民と呼ばれる所以だなw
493名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:00:31 ID:l+dNzja+0
おまいら、防衛がどうこうよりも
騒音と隣り合わせで生活している人がいるんだ

「毎日騒音ウルセーんだよ」
「あんなウルセーもん褒めてんじゃねぇ」

それくらいは言わせてやれよ
494名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:02:58 ID:0cg4uK0U0
>>491
台湾と日本はそれなりに良い状態なのにワザワザ火種撒くとも思えんが・・・・・
そんな動きしたらそれこそ沖縄は住民全部追い出して米国領にされておしまいだろw
495名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:03:13 ID:x/b0J+Xl0
>>490
米軍を壊滅させてか?
アメリカと全面戦争したくなけりゃ九州だろ
アメリカとマジでやる気なら話は別だけど
496名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:04:07 ID:d1R3s5QNO

沖縄は騒音が嫌いなので支那はミサイル攻撃や爆撃は沖縄にしないで。

497名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:04:55 ID:8od5qQhp0
>>493
F22は従来機より寧ろ静かなのです。
498名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:07:30 ID:x/b0J+Xl0
>>494
本気なわけないだろ
でも、沖縄が見捨てられるときは台湾も見捨てられてる時だから
沖縄と仲良くはなるでしょ。はぐれ者同士
米軍人がどのくらいの速さで撤退するのかが鍵だと思うけど
中国に対抗するため沖縄を吸収しようとするのはあり得なく無くない?
何もしなかったら沖縄は中国に取られるし、自分たち自身も危ないから
499名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:07:49 ID:gWQGhnPc0
>>491
普通に
台湾から断られるだろ。

中国に頼めば?
500名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:11:30 ID:ywZkHR+70
はいはいワロスワロス
501名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:11:41 ID:8od5qQhp0
>>499
まぁーでも人民軍のヒコーキは米軍機より良く落ちるだろうし、
住宅地の上だからどうのとか気にしないだろうし、兵士にしたって
行儀悪いだろうしなぁ。
502名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:11:41 ID:jc+sgsJX0
>>493 少なくともF4 PHANTOMUよりは静かだと思います。航空自衛隊の基地祭で最もうるさいのがこれ。
503名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:13:04 ID:BjiE8O4TO
沖縄は「騒音でカネをひきだせる。」「基地によって、政府からの補助金をつり上げることができる。」ので、
ホントはアメリカ大好き。新知事が毎回ゴネるのは補助金のためのポーズ。
さわいでるのは本土のやつ。県民はとっくに騒音になれてるのはナイショ♪
504名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:15:02 ID:lUNVXv4c0
厚木基地の近くに住んでるが、ホーネットの爆音は異常。
ホーネットかっこいいけど。

トムぬこ、もいっかい見たい。
505名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:15:52 ID:x/b0J+Xl0
>>499
台湾が黙って中国に明け渡すと思うの?
沖縄に武器売りつけるか、何かは絶対するでしょ
中国に頼むなんてあり得ない。俺はまだ死にたくない
506名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:17:44 ID:ydwOtkP/O
沖縄の人達ほんとにスイマセン。戦争になるたび最前線になってしまって。沖縄に住む人達にはいつも大変な負担をかけて申し訳なく思っております。もし、私が住む地域が戦場などになった場合精一杯頑張りますので、宜しくお願いします。
507名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:17:45 ID:CveorLfR0
>>489
>>自衛隊誘致運動でもすりゃ削減に意見も通ったろうけど、
>>現実的に削減する為には外交努力とか沖縄県民による自主防衛の運動とか、
>>自分でやるから頼まないよ、そういう言い方しないと。

もう10年以上前の話だが
国連の施設(ユネスコとか)を誘致しようとする話は出てたぞ

【国連機関沖縄誘致推進センター】
http://kokuren.net/diet.php
508名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:25:09 ID:brM76YBj0
頭腐ってんじゃないのか?
防衛のことを話すのに攻撃を受ける可能性を口にしてはいけないって、
まともな神経してたら絶対思いつかないような妄言だ。
509名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:25:09 ID:V5B00PrZ0
>>158
配備の経緯について聞かれてるのに、答弁では戦闘機の性能について評価する、という状況がまずわからない
常識的に考えれば切り貼り記事って事だろ
文脈がどうとか言うなら、ちゃんと国会から全文持ってこい

>>1に関しては、何が言いたいのかわからん
麻生の件だって、例えでしかない
シナの中の人にでも叱責されたか>沖縄タイムス
510名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:49:19 ID:AeHfZEjkO
悪い戦闘機よりはマシ
511名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:55:33 ID:Ke+2eCtxO
今タイムスは部数拡大キャンペーンをしてるらしい
我が家は琉球新報とってるんだけどこないだタイムスの営業がきて
3ヶ月分サービスしますからと言ってきた
親父は即契約して翌日新報の地区配達所に連絡したんだけど
かなりの家庭がタイムスに取られて困ってると嘆かれた。
こっちもサービスしますからと引き留められたけど親父はもう契約したからと断った。
私も新報で連載してる新里堅進とぬこの漫画が好きだったから続けて欲しかったけど
我が家の新聞代払ってる親父はテレビ欄と告別式の欄さえあればあとはどっちも一緒、安けりゃいいらしい

まあ来年になったら今度は新報のほうがきてまた乗り換えるんだろうが
512名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 21:57:09 ID:4Rmt+nzq0
沖縄人は隔離した方が日本のため
513名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:00:29 ID:x/b0J+Xl0
うるせーよばーか
沖縄人をなめるなよ
514名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:02:28 ID:fWHEKVQg0
>>495
九州にも佐世保基地がありますがな。
515名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:17:04 ID:MmqpeRxY0
沖縄の人間みんなこうなのか?
いい戦闘機はいい戦闘機なんだよ
516名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:18:25 ID:v4RFQRls0
そんなことより毎年全国区で放映される
騒音被害をもたらす沖縄の成人式などに
出てくるDQN集団をなんとかしろよ
米軍が自衛隊が〜って記事は良く見かけるけど
地元のアホどものモラルの無さには一体どれほど
取り上げているんだ?自分たちに都合の悪い部分は書かないのか?
街中を集団で威圧しながら練り歩く人間を問題視しないで
基地問題ばかり槍玉に挙げるのはバランスがかけている
517名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:30:04 ID:sfriy3Qi0
わかりました。国内基地の騒音問題を解決するためにも
また有事の際基地といえど国内を戦場にせず民間人を巻き込む危険性を
少しでも減少させるためにも




空母作ります、それも原子力
518RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/06/06(水) 22:32:58 ID:2kodg6BUO
なんだこれ?
納豆の味について話してるのに、ネバネバして食べづらいとか言っちゃうような…。
519名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:34:39 ID:kNOROs5o0
俺の親戚が沖縄人なんだけどさ
反米・反日運動やってるのは50から上の世代だって言ってたぞ
今時の若いウチナーはそんなのに興味無い。
右でも左でもなく今が楽しければ良いって考えのノー天気集団ですw
520名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:35:32 ID:CJmVearh0
基地に採用してもらえなかった負け犬さんが遠吠えするスレはここですねw
521名無しさん@七周年:2007/06/06(水) 22:39:12 ID:dnsdNGap0
早く核配備しろヴォケ。
522名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:43:07 ID:SGgYaBjW0



いい戦闘機じゃねえかよwwwwwwww


何騒いでやがんだ



523名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:45:50 ID:QhcX4C4Z0
>F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど、
>県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ
いいものをいいと言って何が悪い
524名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:48:58 ID:Rqs5TwXQO
いい戦闘機でなく高性能な戦闘機ならよかったのか?
525名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:49:57 ID:CJmVearh0
        ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   邪魔な島民に手榴弾渡す仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
526名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:51:57 ID:9fTKKfDW0




なんだ中国タイムズかw
527名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:55:13 ID:RGr04P/d0
F22はガチで高性能っぽいから最良の戦闘機だろう
騒音がして更に有事の時に役に立たない旧型がいいかそうか
528名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:56:32 ID:mHEv1VYM0
>>1
どこが、配慮を欠いた発言かまったく、これっぽっちも分からないのだが……。

沖縄は無防備状態にして、攻撃されたときのことは考えないほうがいいとでも?
529名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:56:32 ID:iq1hLo310
沖縄タイムズにはバカしか居ないんだな。
独立したきゃしろ>沖縄

偉そうなこと言うなら地方交付税貰うな。
530名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:00:44 ID:mHEv1VYM0
>>491
沖縄が独立したら、それこそ国民皆兵にでもしないと防衛できないんだが。
独立して無防備で生きていけるとでも思うのか?
それとも、攻撃の可能性を話されるのが嫌だから、独立して国民皆兵か? 矛盾してるぞ。
531名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:02:37 ID:7nQ4WeMS0
そもそもF/A22って騒音そんな激しいのか???
532名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:05:00 ID:CJmVearh0
>>530
艦砲射撃で石油プラント吹き飛ばされ、その明かりがオクマからも確認できるだろうな
533名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:06:18 ID:REohwuzf0
>>525
よかったな…ははは
534名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:07:12 ID:zSeho6q+0
沖縄へ侵攻されたらまず手始めに日本側から沖縄に核を落として
「やんのかコラ?」って威嚇すればいいじゃんw

どうせ沖縄なんてその程度にしか役に立たないし
535名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:10:32 ID:kA/9wzlo0
そもそも基地の近くに住むなよwwwwwwwwwwwww
立ち退き料もらって他所に逝けwww
536名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:11:42 ID:CJmVearh0
>>534
侵攻側が「ヲウ!」って同様の攻撃してくるだろな。
537名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:11:44 ID:fqP873fh0
沖縄もう駄目だろwww
538名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:18:17 ID:zSeho6q+0
そもそも沖縄があるから侵攻されるんだし、
敵国の侵攻を確認したら沖縄をミサイルか何かで海の底に沈めればいい。
539名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:18:43 ID:JUzx89wAO
沖縄を甘やかすからいけない
政府が独立したけりゃすれば?ぐらいのスタンスでいけば沖縄も危機感もつ
540名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:19:19 ID:CveorLfR0
>>534
ちょっとまてw
日本が沖縄の米軍基地に攻撃したら東京があぼーんすっぞ
541名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:21:17 ID:tXGQe/Tv0
沖縄ではまだソ連が崩壊してないみたいですね
542名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:22:09 ID:CJmVearh0
>>539
危機感なんてもたないよ。
「独立すます」とか、わけのわからんこと言い出す。
まあ、それならそれでも問題ないけど。
543(´Д`)y-~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/06/06(水) 23:23:44 ID:6B5w8kUr0
>>1
>「いい戦闘機」と性能を評価するなど、
>県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ。

(´Д`)y-~~~沖タイwwwww

もう、自分たちが何を言ってるのか、わからなくなってるんじゃないか?w
「良い戦闘機」のどこが配慮を欠いたと?wwwwwwバロス
544名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:25:57 ID:8ghYLHs90
だから【沖縄タイムス】と入れろと言ってるだろうがこのばかちんがぁ!
545名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:27:49 ID:5m89Tu3N0
>>8
いい戦闘機だな
546名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:29:35 ID:K9UQfnms0
たった136万の沖縄のエゴの為に残り1億1770万の日本人の安全を無視するわけにはいかん配慮など不要
547名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:31:12 ID:h8GBKAr5O
(・∀・)
静かなステルスって完璧な戦闘機じゃん!
548名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:31:27 ID:5m89Tu3N0
>>546
正味
沖縄タイムスは日本人を皆殺しにしたいらしいけど
549名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:32:07 ID:RBPF7bNQ0
いい戦闘機だな、少し借りるぞ
550名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:34:03 ID:E2FHCr8b0
国防は最悪な事態を想定するもの

沖縄県民は妄想の産物である理想郷だけを想定しているが。
551沖縄をアメリカに返還せよ!:2007/06/06(水) 23:34:20 ID:E+rBd4+R0
沖縄をアメリカに返還する案は、あまりに親米的で新味に欠けるので、ロシアに売るということを提案したい。
つまり北方4島との交換。沖縄のような全然魅力のない島でもロシアは不登校が欲しいからこの提案にのるはず。
あと生意気なオキナワンは民族浄化の観点からこの4島に強制移住させる。ここで旧ソビエトのノウハウが役立つ。
このような米国に一極集中しない安全保障の観点が戦後の日本には全くなかった。
麻生―プーチンラインなら必ずやってくれる、この提案に異議を挟むのは売国奴。
552名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:34:35 ID:6CPC3g290
どの辺が問題発言なんだ?
553名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:37:48 ID:GYMo/MPm0
>>552
だよな。

沖縄は中国に侵略されて「爆撃」される可能性がある。

F22はアメリカが輸出を渋るほどの高性能の「いい戦闘機」です。

どこが問題発言なんだ?

554名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:39:33 ID:rW+huMEk0
沖縄県民のみなさま、日米安保のしわ寄せをモロにかぶっていただいて申し訳ありません
555名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:40:19 ID:CJmVearh0
>>551
沖縄をくれるのであればもらってやっても良いけど北方は先の大戦で得たわが国の正当な占領地域。
とりあえず、沖縄から人を全部追い出してきたらお話聞きましょう。

まあ、こんなところか。
556名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:43:33 ID:GslD5ngn0
>>1

はあ???

軍事ってのは平和な時には
有事の時のために
ありとあらゆる想定をしないと駄目だろw
それだけ沖縄のことを思ってくれてるのに
ありがたいとおもわねえのかクソ島民め。


557名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:45:39 ID:dySedBvD0
>>553
(# `ハ)<ラプターみたいな強い戦闘機が居たら沖縄爆撃作戦が敢行できないアル!
<# `皿>ラプターはウリ達にとって最悪の戦闘機ニダ!評価なんかするなニダ!
558名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:47:49 ID:RGr04P/d0
沖縄が居なくなるとあとはアイヌか
こっちはもう大和民族と同化してるから真の意味で
単一民族国家になるのは厳しいな
559名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:48:01 ID:02cQpYV40
>>555
まぁ、プーチンだったらそう言いかねないだろうな…

最悪沖縄も北方もまとめてロシア領になりかねん。
560名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:25:15 ID:ngPWCMq/0
中国がオリンピックの後に台湾を武力併合しようと企んでるからな
台湾が落ちたら沖縄も終わり
561名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:28:30 ID:jc9vecAn0
年寄りはもう自分が前線に行くことはないから言いたい放題だな。
せめて有事には自分の息子・孫は全員出兵させろよ
562名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:34:11 ID:+iK+tc640
一元的にしかもの考えられないのか?
一番の侵略国家はアメリカだぞ。

アメリカ・中国の順番に気をつけろ

 ぼけ
563名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:38:07 ID:jc9vecAn0
アメリカは良い侵略
中国は悪い侵略
564名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:41:29 ID:r7FjD+yb0
沖縄在住の県外人だが
戦争体験の年寄りの発言は許してちょーだい
もう一言。
本土から来た腐れナイチャーと呼ばれる無職のガキね
ここの住人の無知に付け込んで煽ってるんだよ
565名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 01:05:07 ID:IeuZXaF40
Japはアメリカ人見るとチョコレート欲しくなるんだろ?
566名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 01:07:05 ID:p3SnX6jJ0
>新鋭ステルス戦闘機F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど、
>県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言が相次いだ。

キチガイの言うことは理解できない。一体どう言えば「県民への配慮」をしたことになるんだ?
567マウザー式 ◆2bWXZoSE7M :2007/06/07(木) 01:10:01 ID:RXV0SHnW0
うっほっいい戦闘機
568名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 01:23:53 ID:IrxBq4Dd0
沖縄タイムズを沖縄県民の意見だとして見ると全く理解できないが、
中国の意見として見たなら納得する
569名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 01:25:21 ID:+vZFeH6P0
防衛大臣なんだからいいだろ別に
570名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 02:50:43 ID:uHfiVhG00
>560
台湾が落ちたら終りじゃなくて

シナとの戦争開始のゴングですよそりゃ。
それまでに戦争できる国にするのが間に合わないと石油を確保するのがつらいね。
571名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:36:42 ID:4iu55o6I0
>>441
そうは言っても、その日の朝刊の一紙面だけで、この状況だからな…。

2007年6月6日(水) 朝刊 25面
麻生・久間氏、不用意発言/参院外交防衛委で
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200706061300_04.html

2007年6月6日(水) 朝刊 25面
きょう自民に要望書/「集団自決」修正
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200706061300_05.html

2007年6月6日(水) 朝刊 25面
辺野古調査 海自動員に350人抗議
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200706061300_06.html
572名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:41:34 ID:d8Q+gGZN0
F−15を老朽した欠陥機とか言ってなかったかw?
騒音については体験してないからわからないけど
アフターバーナーなしで離陸できんだろ?
スーパーホーネットよりはマシなんじゃないの
スパホは凄いうるさい
573名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:46:29 ID:XuxTzP8V0
>>561
娘は?
574名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:46:40 ID:5tnvmys10
F15より静かですが
575名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:53:50 ID:mg8oyVSs0
沖縄県民だけど

沖縄タイムスソースでいっぱしのニュー速+にスレが立ち
議論してる事実自体異常だよw

なに真面目にとりあげてんだ、アホか、オマエラw
576名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:53:57 ID:pt5Zj1hF0
>>540
沖縄が独立しても、米軍基地がそのままあると思うのか?
577名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:54:29 ID:AIsEFkcBO
基地の街に住んでいるが、住まねえと騒音はわからねえだろうな
しかしこれは問題発言でもなんでもねえよw
578名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 03:54:36 ID:XWQLteKU0
>>1
意味が分からない
579名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 04:11:40 ID:qbtrPVJP0
>>29

お前はバカか。



580名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 04:38:53 ID:nKmN0wof0
 米軍への思いやり予算的なものを減らして、その分、日本のメーカーに
対する戦闘機低騒音化装置の開発予算などに充てたりしたほうががいいの
にと思う。世界的にニーズは高いだろうし。
 
581名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 04:46:45 ID:WjRKFejg0
いい戦闘機じゃん。なんでそういったらいけないんだ?
これって中国への配慮がないって言ってるようなもんだぞ。
582名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 04:54:08 ID:25x9NuteO
【軍事】 米空母艦載機移転、岩国市長「市民の不安が払拭されていない」と反対崩さず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181110224/
583名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 04:55:49 ID:K5DzrOVo0
いい戦闘機だけど,
ラプターっていうより,「ラプトル」といった方が,より凶悪そうでイイ!
584名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 04:56:38 ID:KN1xBxV+0
…何だ沖縄タイムズかw
585名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 04:58:40 ID:7KZ7I+ID0
>「いい戦闘機」と性能を評価するなど、県民への配慮を欠いた閣僚の不用意な発言
この一文だけで、報道機関じゃなくて単なる洗脳組織って事がわかる希有な例

県民の為を思ってるフリして、売国一直線
586名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:02:34 ID:gomWj6LM0
被害を想定したり税金で買った兵器への評価さえ批判とはマスゴミは馬鹿の集まりか?
587名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:10:15 ID:bEiS4Wh0O
がんじがらめにしておいて
いざという時役に立たない事をまるごと自民やアメのせいにする

それがサヨ
588名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:16:07 ID:ArZGYJBm0
沖縄タイムズって本土で言う朝日新聞の強力版だろ。

沖縄県民の意見だと思われて沖縄の人も可哀想に…
589名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:18:19 ID:p1oToS+u0
ラプターって今までのよりずっと静かなんだろ
いい戦闘機じゃないかwwwww
590名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:19:49 ID:7auddCiF0
心配するな

沖縄の半分くらいの家庭はタイムスとってるけど
見てるのはテレビ欄とスポーツ欄だけだからw
591名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:21:26 ID:tArIAqaY0
本州:F22配備
沖縄:丸腰
これでいいじゃない

どのみち中国に侵攻されて沖縄に被害が出たら「日本は沖縄を見捨てた」とか言うんだろ
592名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:24:26 ID:2Yj2ik570
>580
命を懸けて戦う戦闘機にそんな無駄なものをつけて性能を落とすことは、いくら何でもナンセンスだろう。
593名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:52:20 ID:r8htLdWJ0
在沖米軍は沖縄も守ってるが日本全土の安全も守ってる事を忘れんな
沖縄に米軍基地があるのはいい
だが日本政府は米軍にもっと強い立場をとれ
なんで夜飛ばないって発表したのに
夜中の3時に戦闘機が離陸するんだ
米軍が必要な措置だったって言っても
その理由が米国本土の基地の離着陸規定時間内に着くためって
日本政府との約束は無視して米国内の基地のある州との約束は守りますって
日本政府どんなけなめられてんだ
沖縄県民が米軍と日本政府に反感もって当然だろ

と沖縄にきて5年
戦闘機が頭の上を飛んでも
軍用輸送機が、その機体に書いてある文字が見えるくらい低い高度で飛んでても
驚かなくなった俺がコメント
594名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 05:55:09 ID:Yjktyqwv0
さすが丑らしい糞スレですね。
595名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:58:07 ID:S0jhk0qPO
沖縄をシナに差し出して台湾をNEW沖縄にしてもらうといい
596名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:52:06 ID:W89Qhs+h0
>>576
>>534参照
「沖縄独立」より「中国、沖縄侵攻」が主題
そもそも日本が核兵器保有って時点でネタ議論と思うが

597名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:53:21 ID:li27reTf0
>>3
598名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:58:30 ID:W89Qhs+h0
>>586
>>税金で買った兵器

ラプターは日本が購入した機体では無いです
599名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:45:32 ID:NJ6yrfBH0
騒音をうんぬんするならF22の方が静かだろ。
600名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:30:12 ID:h2mqxe8S0
いい戦闘機だよねほんと
601名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:34:47 ID:wvVSfofp0
なんとかタイムズってのにロクな新聞はないな。
602名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:28:12 ID:+iK+tc640
沖縄タイムス社の建物の中に「朝日新聞沖縄支社」があったな。
603名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:12:52 ID:tOj20mgC0
麻生で思い出したが、「とてつもない日本」誰か買った?
604名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:47:19 ID:/fWKLXTP0
>F22Aラプターについて「いい戦闘機」と性能を評価するなど、
性能の悪い戦闘機を配備されたら、それこそ困りものなんだがな。
沖縄住民の感覚は、どこかずれてるな。
605名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:34 ID:5P/2ZflG0
F-22がもし日本に配備されるとしたら

・日本が米軍基地移転・維持などの費用を5兆円以上払う
・その金の一部で、米軍が80機のラプターを追加購入する
・日本の米軍基地にそれが配備される

・米軍基地に空自パイロットが派遣され、空自独自の詰所とレーダー基地なども作られて
空自Pがスクランブル等で乗れるF-22が、40機だけ準備される
・F-22の整備などは、全てアメリカに任される。そして整備費も別に日本が負担する

こんなやり方でしか、最早有り得なくなった
606名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:48:02 ID:P5QuiNW50
そりゃ確かに直接被害を被ってる人は大変だと思うけど
無音の戦闘機なんて存在しないって話だろ。

性能がいい戦闘機、と騒音被害とは別問題。
万が一の時、守ってくれるのはその戦闘機かもしれないのに
批判したいだけの奴は呑気でいいよね。
607名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:53:38 ID:4QhK5CbgO
ところで一体どこの国が沖縄爆撃するの?
北朝鮮?あの国にそんな勇気も人員も金もないよなwwwwwww
中国?アメリカを経済上敵に回したくないのに、日本を爆撃出来ますかね?
イスラムテロ集団?そんなのどこの国の軍隊でも防げないっての。
現実味のない話をされても、俺は信じられないね
まぁ久間は嘘ついてないと思うがwwwwwwwwwww
608名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:54:44 ID:/nv4nb320


        沖縄県民のフリをしたプロ市民必死だね(w
609名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:06:25 ID:wPxqwgLWO
久間は「戦闘力が」いい戦闘機と評価したんだろ?
けっして「静音性が」いい戦闘機と評価したわけではないだろ?
つまり久間にとっていい戦闘機とは
戦闘力>静音性
なんだろ?
防衛戦術上の知識を有した大臣と知識のない地元民。
どちらが国益につながるのかな?
610名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:38:35 ID:A0gLOHHRO
>>607
戦力とは相手に戦争を起こさない事が一番の目的で、そういう意味では中国は日本が保有していない核兵器を持っています、
それに対して日本の通常戦力が中国を上回る事で極東の軍事バランスは保たれています。
現時点で中国は通常戦力を凄まじい勢いで拡充しています。
これに対して日本の防衛力は量による対抗は無理ですから質による対抗とならざるを得ません。
更に、今購入した武器が戦力となるまで時間がかかります、そして戦闘機の場合安い買い物では無いので長期間(30年以上)使用します、
従って今非常に飛び抜けた性能でも戦力となる頃は少し性能が良い、最後になるとお荷物となります。
今普通だと、寿命が短くかえって高価な買い物になります。
国家百年の計と言います、防衛力は30年の計です。
611名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:48:56 ID:A5VHM5PT0
もう空自にはコレしかねーべ!

いあ!
ttp://www.stavatti.com/f26/gallery/STALMA_JAPAN_1.jpg
612名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:58:05 ID:VjWS7RZY0
>>607
いや、それ以前にネット記事の短文記事くらい読解出来ないおまえに現実理解なんて無理じゃないか?

わざわざ>>1に、
>日米安全保障条約で在日米軍出撃などの際に求められている「事前協議制度」の適用例について
って書いてあるだろ。

日米安保が発動し米軍が出動する実例についての回答だから沖縄爆撃が例として上げられてる訳だ。

おまえが言ってるのは日米安保が適用されるような攻撃が現在の国際状況においてあるかどうかの話。
そんな議論は>>1ではされてない。
質問が仮想なんだから回答が仮想なのは当たり前。
613名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:01:10 ID:Gj6yM6X+0
沖縄出身なんだけど,台湾環境に近いんだから
中台紛争の影響を検討するのは政治家として当然だと思う。
言葉にするだけで批判する沖縄のマスコミはアホだと思う。
614名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:20:58 ID:nJmOVCD70
ABなしの飛行が増えたF22は静穏性でもいい飛行機だと思うのだが?
615名無しさん@一周年:2007/06/08(金) 19:35:14 ID:K4dtbAp20
 だって本当にF22は良い戦闘機じゃん。沖縄マスコミは、条件反射で
「米軍 イコール 悪」 「自衛隊 イコール 悪」 「戦前・戦中 イコール 悪」
 
「軍隊 イコール 悪」 「軍備 イコール 悪」

 で意識が固まりすぎ。もはや冷静にものを見れない。
 どこかで見た事あるな、と思えば「TBS」と同じだなぁ。
616名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:39:22 ID:UIF7Y06K0
>1
なんかもうちょっと考えて物を言ったほうが良いぞ・・・。
良い戦闘機というのは騒音は関係ないし

>「それにしても、沖縄への攻撃を平気で口にする政治センスには驚く」
むしろそれを想定してない方が(ry
外国軍が攻撃してくる事を想定してるのになんで
自分達が攻撃されているように語るのか。
617名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:41:14 ID:ZBJKj6BdO
どうして脳内お花畑サヨクは、いつも無駄に文章が長いんだかw
618名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:47:40 ID:XryLHcJoO
先にA10買って掃除しようぜ
619名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:50:16 ID:MqrVYf3S0
>>616
F22なら騒音減るぞ。
620名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:50:54 ID:ZthJvfEI0
沖見町の大黒神島に練習場作ろう。
621名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:52:29 ID:5zJHigqj0
F22は確かにいい戦闘機だしな。
別に間違ったことは言っていない。
622名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:56:01 ID:g/ppeGOAO
今アメリカでは一家に一機F22を持とうとしてるらしいね。
623名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:02:07 ID:CGaiTBPq0
久間って何喋っても左右から叩かれるなw
624名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:08:27 ID:HXvzhZlN0
こちらラーズグリーズ中隊、どうぞ
625名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 21:22:51 ID:kBNQMDDb0
いい戦闘機だから、横田や厚木、岩国へ
   配備して欲しい
626名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 21:28:12 ID:MtOdinMl0
防衛委員会で最悪の状態を想定して発言する事の何が問題なのか?
627名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 21:46:50 ID:ivzT7qBnO
>>624
こちらサンダーヘッド。
交戦を許可する。
繰り返す、交戦を許可する。
628名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 16:57:03 ID:OEYPJ+FF0

沖縄で未だに「鬼畜米兵」なんてやってる右翼の連中に文句言うと「右翼」呼ばわりされる矛盾…。
629名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 19:52:37 ID:2nWu8w9b0
「良い戦闘機」と」いえるのは、中国ロシアの戦闘機だけ。
てことなんでね?
630名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 21:00:39 ID:pUtwSNJL0
沖縄タイムスの毒電波っぷりは素晴らしいものがあるね。

ところで、沖縄タイムスって朝鮮日報の支局?
631名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:25:47 ID:5NcdOrWA0
沖縄…。
中国に割譲したい。
もう、いらない。沖縄。

中国人民解放軍に、強姦され、虐殺され、全ての金や土地を奪われ、
そのとき、はじめて沖縄の人々は、

中国は、悪い。
ということに気付くんだろうね。

沖縄の人たち、好きなだけ、中国人に虐殺され、地球上から消滅して下さい。
632名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:32:27 ID:5NcdOrWA0
沖縄。
みずから進んで、チベットと同じ運命をたどったら?

もういいよ。
日本が、憎い。とにかく、日本が憎くてたまらない。
日本が、憎い。憎い。憎い!

わかったよ。わかった。
もう、日本語もしゃべらなくていい。中国語をしゃべればいい。

ごめんよ、沖縄。もう、好きにして。
好きにしたらいいよ。
633名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:40:34 ID:bypizLQ+0
まあどんなに頑張っても戦車は飛行機にはかなわんのです。
これはちょっとでも軍事知識のある人には常識です。
嘘だ思うんなら軍人将棋をやってみてくdさい。
絶対に戦車は飛行機に勝てません。
やはりF-22はお世辞にもカッコイイとは言えないでしょう。
でも最近好きにになります。
634名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:06:09 ID:+1fZuT1hO
【山口】 岩国市と山口県が愛宕山地域開発事業の中止で合意 「犯罪などの危険性が高まる米軍住宅の転用は許されない」と自治会長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181354424/
635名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:08:35 ID:hRcf6jWH0
久間「いい戦闘機だな。少し借りるぞ」
636名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:10:08 ID:ULr8zi5l0
>>1
ところで何のための配慮?
637名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:10:50 ID:OUPPFRnuO
>>627
こちらアイスマン。
確認するこれは、訓練ではないのか?
繰り返す、これは訓練ではないのか?
638名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:04:05 ID:NDs6S40LO
>>631-632
沖縄が反日左翼ばかりと思ってるとかもうね、
それこそどんだけ電波に毒されてんだって話なんだが。
639名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:09:23 ID:uvdaIjTX0
>607
中国が武力で台湾を侵略するときが問題だよ。米国が台湾を助けるために沖縄から出動する。
中国は当然沖縄の米軍基地を攻撃することになる。
中国は年率10%以上で武力を拡張している。これは、台湾を侵略するためと考えられる。
米国が介入をためらうほどの武力を持ったときどうなるか??
それほど、非現実的な話でないよ。
ちなみに、軍事評論家の江畑某氏も、放送大学の講義の中で沖縄攻撃の可能性を述べているよ。
640名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 06:40:04 ID:UlrcKx120
先ずは出来る事からコツコツとやってこうぜ。スレ立て依頼出しといた

国産ジェット商業化へ前進、機体開発に支援400億円規模
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070601i507.htm
641名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:05:25 ID:UlrcKx120
あとこれもだ

海自が国産の次期哨戒機と輸送機の写真を公開
http://www.mod.go.jp/trdi/topics.html
http://www.asagumo-news.com/news/200705/070524/07052402.html
<参考>
http://www.asagumo-news.com/graph/PXCX.html

こっちは川崎重工でエンジンまで自作してる。てか>>640の三菱は
エンジンどうするんだろう?機体開発って書いてるのがちょっと引っかかる。
三菱で無理なら川崎や石川播磨灘に作ってほしい。変化球でホンダとかとにかく国産希望
まぁ三菱じゃGEとかから輸入するんだろうけど・・・
642名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:24:57 ID:wTYJ43Zj0



基地外赤新聞の寝言(笑
643名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:29:47 ID:QXK8yJJf0
F22の性能が悪ければ発言は問題だが、実際性能は「いい」んだろ
何が問題なんだ?
性能のいい戦闘機があれば侵略しにくくなるだろうに。
要するに、防衛力が上がると困る方々なんだな
644名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:32:51 ID:sOU+NMUI0
縄介は本当に暗愚だなw
645名無しさん@八周年
沖縄知事選・参議院補欠選で民主+社民+共産+社大(沖縄の有力地域政党) のオール野党統一候補を
落選させて、沖縄県民はハッキリと意思を示した。沖縄の声を嘯く連中への鉄槌だ。

自称沖縄地域新聞の過激派ビラも沖縄県民の意志の力によって倒産に追い込まれていくだろう。
せいぜい反日を泣き喚いきながら死んでいきな。