【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」

・私的録音に関する著作権者への補償金支払いをiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーにも
 義務づけようとする、いわゆる「iPod課金問題」に対し、アップルジャパンが内閣官房に提出した
 意見書の全文が首相官邸のサイトに公開された。アップルはこの制度には科学的根拠がない
 として、即時撤廃すべきと強く主張している。

 著作権法では、個人が楽曲、映像などを個人的に楽しむために私的録音・録画をすることに対して、
 著作権者に補償金を支払うよう定めている。これは私的録音・録画補償金制度と呼ばれ、対象製品は
 この保証金が含まれた価格で販売されている。現在対象となっているのは、デジタルオーディオテープ
 レコーダー(DAT)、デジタルコンパクトカセット(DCC)、ミニディスク(MD)、オーディオ用CD-R、・
 オーディオ用CD-RWの5つだ。

 しかし近年、iPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが普及してきていることから、こういった製品も
 私的録音・録画補償金制度の対象にすべきという議論が著作権者団体を中心に巻き起こった。
 現在では、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会で議論がなされている。もしデジタル
 オーディオプレーヤーが対象になると、保証金の分だけ製品が値上がりする可能性があり、消費者や
 デジタルオーディオプレーヤーのメーカーが反対している。

 この問題に対し、アップルは「科学的かつ客観的証拠に基づかない理由による私的録音録画補償金
 制度は即時撤廃すべきである」と強く主張する。

 その根拠は5つ。まず、1つの家庭で同じCDなどの著作物を2枚、3枚と買う可能性は極めて低い。
 これはそもそも音楽レーベルも理解していることで、そこには「黙示の承認がある」という。承認しているので
 あれば、CDの販売料金に加えてさらに料金を徴収するのは二重課金にあたるというのだ。米国では
 著作物は販売した時点で「売り切り」のものであるという考え方が定着しているという。 (>>2-10につづく)
 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20350151,00.htm
2名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:59:51 ID:PhIqLo8N0
2ですか?
3名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:00:15 ID:Njf0Ze2n0
よく言ってくれた
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/05(火) 03:00:45 ID:???0
>>1のつづき)
 2つめは、そもそも私的複製ができないような措置を取っていない音楽レーベルにこそ問題があるという
 考えだ。私的複製により権利侵害を被ったというのであれば、それを自らの手で技術的に防ぐべきでは
 ないかとアップルは指摘する。「自ら製造販売している製品の不備をハードウェア会社に対して責任転嫁
 するのは無責任かつ自己中心的な姿勢である」(アップル)

 3つめは、補償金制度を携帯機器に対して導入しているのは僅か11カ国、全体の6%に過ぎず、国際的に
 見て標準的なものではないというもの。

 4つめは、iPodが有料かつ合法的なコンテンツ流通の推進役となっているというものだ。iPodユーザーは
 一般ネットユーザーの3倍有料コンテンツサイトから毎月コンテンツを購入しており、ユーザーがPtoPサイト
 などで違法コンテンツをやりとりするのを防いでいると主張する。

 5つめは、アップルが世界最大のデジタルコンテンツ流通企業であるというものだ。iTunesを通して販売
 されている楽曲は累計20億曲におよび、2006年度には12億曲を販売したと紹介したうえで、「(アップルは)
 iTunesからの売上から世界で最も著作権料を著作権者に納付している企業である」としている。

 さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの
 立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で
 物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから
 『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
 強く望む」(アップル)と訴えている。 (以上、一部略)
5名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:01:25 ID:ykM/9Gf+0
>>1
アップル頑張れ。
6名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:02:03 ID:inyqYU/s0
アッパレあっぷるなり
7名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:02:48 ID:MvE6f8zq0
カビ培養実験所轄官庁なんだから仕方がないよ
8☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/05(火) 03:02:49 ID:???0
※関連スレ
・【著作権】 「(EMI・アップルらの)“コピー防止技術撤廃”は行きすぎ。みんなの望むDRMを」…ACCS久保田氏
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175848591/
・【ネット】 “なぜか日本だけ除いた世界21カ国で実施” 音楽アルバムのネット販売で、ディスカウント策導入…アップル★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175622823/
・【ネット】 アップル、「コピーガード」なしで楽曲ファイル販売開始
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180584802/
9名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:03:05 ID:s3+zBJ3d0
よく言ってくれた
明日りんご買ってくる
10名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:03:08 ID:gUwS3USu0
iPod買ってやろう
11名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:04:01 ID:6d7YGPtl0
もしアラブの石油王を助けてお礼に油田をもらう機会があれば
macに乗り換えるよ(`・ω・´)
12名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:04:13 ID:nGiYUrKU0
再販価格制度も改めるべきだね
13名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:04:54 ID:BWfzigO90
こりゃアップルが負けるw
もっと論理的に主張しないと…w
14名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:05:25 ID:CXxsWt6e0
日本の音楽は工業品に成り下がった
15名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:05:31 ID:eKhN0FtN0
173 非公開@個人情報保護のため [] 2007/04/14(土) 12:08:21
    82 非公開@個人情報保護のため [] 2007/04/03(火) 08:42:50
        【文化庁】一年以上に亘り質問を無視の担当官【捏造】
        総務省からの問い合わせに対して、「既に説明」と虚偽の報告
        http://www.doblog.com/weblog/myblog/17319?TYPE=1&genreid=136421

    83 非公開@個人情報保護のため [] 2007/04/08(日) 21:34:12
        勘違いってこともある。

    84 非公開@個人情報保護のため [] 2007/04/14(土) 11:58:32
        >>83
        嘘吐くな。その後これはどうしたことかと送った質問も完全シカト、
        返答しないと聞いた。
        今水面下で動いていてそのうちマスコミに浮上するとの噂。
        卑怯者が、せいぜい楽しみにしてろや。
16名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:06:22 ID:isMr5AKc0
んだなす
17名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:06:23 ID:c8ItDn4V0
さすがアップルやわ、DRMフリーもやってるしさすがやね
18名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:06:40 ID:IK9o5mUQ0
アップル素敵やん
19名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:07:00 ID:11M/H+FX0
Appleすげーw
20名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:07:06 ID:bxadGE8N0
ガイアツさえあればカスラックなど巨像に踏み潰される寸前の蟻同然wwwwwwwwww
21名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:07:13 ID:cOZvVhGa0
> 平成19 年3 月27 日、文化審議会 著作権分科会私的録音録画小委員会にても
> 多くの小委員会委員が補償金制度の必要性の根幹の議論提示をしたにも関わらず、
> 作為的に「私的録音録画問題に関する検討の進め方(案)」から削除するなど鼻から
> 「結論ありき」の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、
> もはや公平公正な著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権
> 行政を他の省庁に移管することを強く望む。

Appleつえー
22名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:07:35 ID:a2EaP6TB0
まさに正論だな。

ってか日本のお役所は頭が悪いわ・・・
というよりも一般感覚も論理的感覚もなさ過ぎるわ。
23名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:07:47 ID:6VgNkAeR0
>>13
これ以上ないくらい論理的だけど?

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf
> 理由3
> 2005 年度に開催された私的録音録画補償金制度議論を行った文化庁審議会法制
> 問題小委員会並びに2006 年度から開始した同庁私的録音録画小委員会にて両小
> 委員である、土肥一史氏 一橋大学教授、松田政行氏 青山学院大学教授/ 弁護士
> が頻繁に補償金制度存続の論理的根拠とする「国際基準」なるもので、WIPO、ベル
> ヌ条約の基準が取り上げられるが、両名氏は事実誤認を繰り返している。そもそも、
> WIPO に加盟している184 ヶ国の内、補償金制度を携帯機器に対して導入しているの
> は僅か11 ヶ国つまり、6%に過ぎない。更に、ベルヌ条約批准163 ヶ国の内、僅か7
> カ国つまり4.3%しかiPod 等の携帯機器に課金していない。依ってもし「国際基準」に
> 日本が合致するのなら約95%の国がとっている「補償金制度廃止」が「国際基準」で
> ある。法律家である両名氏が意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の詭
> 弁を弄するのは真摯な著作権行政を審議すべき同場所で不適切であり、国家国民
> を愚弄する存在であると言わざるを得ない。
> 上記の事実を事前に承知しながら両名氏を同委員会委員に意図的に任命した文化
> 庁著作権課の責任は重大でありその結果責任を取るべきである。就中その中心的
> 存在であった吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は免れな
> いと考える。
24名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:07:57 ID:0AULMX9a0
25名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:08:04 ID:RGun8lrH0
Unleash The Chains OF Music
Free The Music !
&
Free Our Listening !
26名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:08:23 ID:40XG7d1s0
>こういった製品も私的録音・録画補償金制度の対象にすべきという議論が著作権者団体を中心に巻き起こった。
あぁ、J△SR△Cね。
つぶしちゃってくれよ、ジョブちゃん。
27名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:08:25 ID:wlWWl2uL0
GJ!
28名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:05 ID:aNO23qh50
アップルはiPodがP2P無いと生きていけないことを学んだな
29名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:29 ID:gRm+pPg00
知り合いの子に自分のお薦め曲を録音して聴かせて
あわよくばファンにしてやろうと思ったけど
mp3をCDにコピーするだけで犯罪になりそうだから躊躇してるw
30名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:38 ID:yW+In/xR0
これをアメリカの年次改革要望書だっけ?に加えれば政府も応じるんじゃね
31名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:38 ID:6N+aV/zp0
これがカスラックつぶしの契機になったら
俺は今後一切の電化製品をアップル社から買う
手始めにマッキントッシュからだ
32名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:40 ID:ykM/9Gf+0
>>1
日本の組織を変えるのに外圧ほど効果的なものはないよな。
33名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:58 ID:cSjjQfxn0
さすがハゲ、役者やのう〜w
まあこれはアップルだからこそ説得力のある物言いなんだろうが
ペテンでもなんでもいいから
この閉塞感に充ち満ちた浮き世を賑わせてくれや
34名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:09:59 ID:OF0jqWX10
林檎いいこといった
35名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:04 ID:0AULMX9a0
> さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの
> 立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で
> 物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから
> 『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
> 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
> 強く望む」(アップル)と訴えている。

マジ切れしてるww
36名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:13 ID:cOZvVhGa0

理由4より

自己撞着を生じさせている日本の著作権者団体は
非を認め傲慢不遜な主張を即時停止すべきである。著作権者団体の自己中心性こそが日本のコンテンツ流通を阻害し消費者の選択肢
を狭小化させ、IT業界の生産性を棄損している主要因である。
37名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:24 ID:wmOoL5y0O
アップル最高!
38名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:26 ID:51hwENJ30
カスラックは?
カスラックに言えよ
39名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:27 ID:foy6z4mg0
アップル頑張ってもっと強く言ってくれ。

糞カスラックが俺らを縛りつけてるんだ。マジで助けて・・。
40こんにゃくエックス:2007/06/05(火) 03:10:28 ID:bA532oBT0
ipod欲しくないのに買いたくなった
41名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:30 ID:+qk+Y8p+0
どっちが勝つかということよりも、
「こんな問題がある」
と言う認識を一般に少しでも広めることが出来れば、それが一番。
この一企業の声ですぐには揺るがずとも、大衆の声の呼び水にはなるかもしれん。
42名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:40 ID:yRkeIxdC0
でもこれで行政が動いたらまた外圧といわれる(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
43名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:10:47 ID:P9mpeufu0
>>23
論理的うんぬんの前に、漢字ばっかりで読む気しねえ。
だから無職なわけだが。
44名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:11:24 ID:hl14ocxi0
過ぎて全米が泣いた
45名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:11:27 ID:wA0kU2wC0
アップルの製品でも買ってやるかと思うくらいGJ
46名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:11:53 ID:kKCnuRwG0
お役所はカスラックの言いなりだろ
カスラックの主張は全て正しい、アップルが何を言おうが全て悪
これが寄生虫カスラックのスタンス
47名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:11:57 ID:/s0ucsqV0
音楽作る側としても、カスラックうざいのよな…
アップル、ガンバレ!
48名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:04 ID:0nA2c0P20
間違いなくアップルが負ける
この著作権行政最大のスポンサーはあんたの国の政府だ
文句があるならあんたの国のお偉方に言った方が話は早い
49名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:13 ID:PYAIiORH0
JASRAC(社団法人日本音楽著作権協会)
(・A・)イクナイ!!.....(´・ω・`).
50名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:16 ID:MIqCDZ6S0
まあ、アップル正論だよね。

日本の著作権行政は世界一おかしい。 これ、実はほとんどの人が知らないこと。
51名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:20 ID:gcnzz2MW0
キチガイJASRACとえらい好対照だな。
52名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:27 ID:IK9o5mUQ0
これマスコミが大きく取り扱ったりしねえかな
53名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:12:26 ID://VVd+BY0
さっさとカスラック潰せ
54名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:44 ID:rbkvgXIQ0
ipodもういっこ買ってあげるよジョブス
55名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:54 ID:CmR7nwk10
カスラックを潰す事で本当の意味の音楽発展が始まる
56名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:12:58 ID:Hsr4RzQ7O
もっと言ったれ
57名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:13:08 ID:SijSP9Hu0
アップル偉いっ!
iPhoneをドコモで出してくれたら乗り換えてやる。
58名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:13:26 ID:6SJLvlYh0
カエラだけど質問ある
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180974477/

1000いったら木村カエラが子守唄うpします
59名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:13:35 ID:hl14ocxi0
正論が抜けた!

正論過ぎて俺が泣いた
60名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:13:38 ID:6SGXkPRO0
よし!俺もMac買うぞ!
61名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:14:05 ID:lUYLfw6J0
よくぞいってくれた
62名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:14:12 ID:SkZqc01/0
アップルすげええ冗談で他社をかましてるから
てっきり酒飲みのいやみ発言ぐらいかと思ったらびっくりした。
カスラックが悪党というのがこれではっきりした。
63名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:14:46 ID:A1in755J0
アップルどんどん言ってください
64名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:14:49 ID:gcnzz2MW0
HDDに課金とか狂ったことほざいた次は回線に課金とか
言い出しかねないからな。
音楽は天下り役人の金づるになるためにあるわけではない。

誰かに言い出して欲しいと思っていたが、先鞭をきった
アップルはさすがだな。
65名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:14:50 ID:l5RTQDJT0
このアップルって中国に対してはどんな発言してんの?
66名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:10 ID:cOZvVhGa0
JASRAC=文化庁=サーラ


名指しでやっちゃってるw

文化庁著作権課の責任は重大でありその
結果責任を取るべきである。就中その中心的存在であった
吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は
免れないと考える。


Appleが革新的と言われる理由が分った気がする
iPodで日本の著作権管理団体をつぶして欲しいわ
本当の革命だ!
67名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:19 ID:442RwwHQ0
カスラックぶっ潰してピンハネされてるミュージシャンを救え!ってなもんだ。
68名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:25 ID:T6vXKmZl0
ハーレーが文句言って免許制度が変わったように、
これでまた何か変わってくれると良いな。
69名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:42 ID:cSjjQfxn0
これ、ジョブスに入れ知恵したのは日本人だろうなw
もっとやれ
70名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:45 ID:UyxYJdG80
> 著作権料を著作権者に納付している企業
納付を仲介している企業だろ。どさくさに紛れてお主も悪よのお
71名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:53 ID:4JsdEcD/0
sonyもすぐにこの意見に賛成の意を表して援護射撃しろ。
72名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:15:54 ID:KV7zVihd0
日本のメーカーは役所から睨まれるのを嫌うからなあ。
外圧を利用しないと改革できないというのは、悪者にならないで状況変化させる為の知恵だろうか。
73名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:09 ID:42U7SF3M0
もう、恐れ多くてリンゴを食べることが出来ません!><!
74名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:29 ID:W9AUPS1c0
JASRACのカスぶりは目に余るけ〜のぅ
75名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:37 ID:8LxaOhdp0
ま、どんだけ利権で食ってる人間がいるかっつーことやね。
76名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:45 ID:inyqYU/s0

          (´・ω・)  
         ⊂/´! /⊃            
          /:::7. i゙:'|     
         /:::/υ!:::l    
          {:::::l  l:::_!_    
           ヽ:::\ィf´l:!::゙i   よくやった!!
            ヽ:::::゙:从l!リ
          /::::::::::::::/    
          l::::::::::::/     
          |:::::::::::|
          }:::::::::::l             
           ト ̄ ̄|    

77名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:47 ID:bsatlUWa0
日本の会社もこれくらいいえる漢がいないものか。
当たり前のことだよな。
78名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:50 ID:QB+f+F3O0
日本の物価が高いのは公務員のせいです。
79名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:16:54 ID:XxDSyfeHO
アップルかこいい><
80名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:17:01 ID:/esBqjHg0
なんて素敵な企業なんだろう
IPOD二代目買っちゃうぞ
81名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:17:13 ID:MIqCDZ6S0
まあ、何が正論って、

 > CDの販売料金に加えてさらに料金を徴収するのは二重課金にあたる
 >  『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず

この辺なんか、まさに、って感じだな。


 iPod は、販売曲を電子管理できるわけだから、これに関してJASRACなんていらないんだよね。
直接、各著作権者のところに著作権料がいくようにすればいいだけ。

82名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:17:45 ID:EK9yQRVE0
まさにグッドジョブズ
アップルがんがれ
83名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:17:51 ID:W8TYiQH30
アップルかっけえええ
84名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:18:16 ID:c8ItDn4V0
アップルの理論からすると現行のMDなどに対する課金もだめなわけだ
じぶんのとこのデジタルオーディオにまで伸びてきたから危機感を覚えたんだな
85名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:18:22 ID:ZIVPHwKS0
やっぱり要望書の内容は
和訳の過程でデタラメがあったりするのか
86名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:18:43 ID:gcnzz2MW0
日本の制度に良い影響をもたらすのは常に外国である
ってのは、ある意味では惨めなことだけどな。

この国、政治に関しては国内にはクズしかおらんのか?
87名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:18:54 ID:cSjjQfxn0
中抜きされそうなJASRACが必死です
88名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:18:55 ID:fQTFvY8L0
文化庁としては利権だけに死に物狂いになるだろうな
89名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:18:55 ID:KV7zVihd0
>>68
その可能性もあるけど、普通に著作権商売していると異常すぎるので誰でも気がつく。
日本のメーカーも声上げているよ。ささやきだけどw
90元ソースより引用:2007/06/05(火) 03:19:08 ID:Wtdu/gaf0
理由3
2005 年度に開催された私的録音録画補償金制度議論を行った文化庁審議会法制
問題小委員会並びに2006 年度から開始した同庁私的録音録画小委員会にて両小
委員である、土肥一史氏 一橋大学教授、松田政行氏 青山学院大学教授/ 弁護士
が頻繁に補償金制度存続の論理的根拠とする「国際基準」なるもので、WIPO、ベル
ヌ条約の基準が取り上げられるが、両名氏は事実誤認を繰り返している。そもそも、
WIPO に加盟している184 ヶ国の内、補償金制度を携帯機器に対して導入しているの
は僅か11 ヶ国つまり、6%に過ぎない。更に、ベルヌ条約批准163 ヶ国の内、僅か7
カ国つまり4.3%しかiPod 等の携帯機器に課金していない。依ってもし「国際基準」に
日本が合致するのなら約95%の国がとっている「補償金制度廃止」が「国際基準」で
ある。法律家である両名氏が意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の詭
弁を弄するのは真摯な著作権行政を審議すべき同場所で不適切であり、国家国民
を愚弄する存在であると言わざるを得ない。
上記の事実を事前に承知しながら両名氏を同委員会委員に意図的に任命した文化
庁著作権課の責任は重大でありその結果責任を取るべきである。就中その中心的
存在であった吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は免れな
いと考える。
91名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:19:14 ID:qiz4atL40
カスラック氏ねって事だよね?
92名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:19:43 ID:gckh8Ye4O
アップルのくせに正論過ぎて困った。
93名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:20:02 ID:ZR3JVl5qO
アップルきてますね。iPod買うか悩んでたとこだけどこれ見て悩みが吹っ飛んだ
明日ちゃんと買ってくる!
94名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:20:24 ID:IwR7OyXQ0
IPod購入けてーい!(n‘∀‘)η
95名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:20:34 ID:SVAqyJF20
JASRACの生ぬるいラジオCMなんか微塵に吹っ飛ぶわいな
96名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:20:53 ID:cOZvVhGa0

 中古ゲームの関係で
 世界最強の任天堂法務部がJASRAC側に付いたら
 Appleでも難しいかな?

 任天堂は中古ゲームではどうでるか?
 Sonyは糞な対応だよな
97名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:21:14 ID:ykM/9Gf+0
>>77
>日本の会社もこれくらいいえる漢がいないものか。
>当たり前のことだよな。

法律や行政指導で意地悪されるからな。国内企業には威張りくさり、
外資には何も言えないのが官僚文化だから、厄介をかかえたくない
気持ちはわからないことはない。

つーことで、やっぱ外圧が一番だよ。
98名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:21:15 ID:KV7zVihd0
ちなみに、ジョブスが実は病気で余命幾ばくもなかったけど、奇跡的に助かったのは有名だったりするの?
俺、海外のサイトで読んだんだけど。
99名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:21:34 ID:t/Klh5QCO
外国の1企業に何を言われようが利権を手離す訳がない
100名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:21:34 ID:/aHFBFNs0
日本は外圧がないと何も変えられないからな。アップルもっとやれ。
101名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:21:39 ID:rhGHDBvJ0
よく言った!明日60G買ってやる!
102名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:21:43 ID:6zRw8U/Y0
ぺルリが黒船に乗って開国を要求してきただ!
これから世の中、攘夷だの開国だの乱れんだべぇなぁ…
103名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:21:47 ID://VVd+BY0
やっとメス入りした感じだな
104名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:22:02 ID:PN9hKiuF0
頑張れアップル
105名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:22:15 ID:ssq8wbKmO
IBMもそうだったけど、米国企業って時々採算度外視の社会貢献するよな
日本企業にも見習って欲しい
アップルがんがれ
106名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:22:46 ID:iIRjB5ZR0
カスラック潰してくれよ
107名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:22:54 ID:ZIVPHwKS0
悔しいけど白人様の言う事が正論なんだなぁ
108名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:23:11 ID:b95mO1+30

スティーヴン・ジョブズさんはいつだって日本人の味方ですよ
109名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:23:21 ID:te5+pMtW0
アップルが正しい。毎度の事ながら、国内メーカーももう少し頑張れよ。
110名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:23:29 ID:mQRfDEE70
>>105 全力で採算考えた結果のパブコメだと思うが
111名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:23:36 ID:3Jb1QEqd0
よく言った

>私的複製により権利侵害を被ったというのであれば、
 それを自らの手で技術的に防ぐべきではないか

けどこれは止めてくれ
またCCCDが復活したらかなわん
112名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:23:46 ID:fpVPloiG0
この手の話題が出たときには、やはり師匠の出番だろう。

◆「補償金もDRMも必要ない」 JASRACに反発し、曲を独自配信する先駆者 平沢進(52)
ttp://www.heiwaboke.com/2007/01/drm_jasrac.html
113名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:23:52 ID:fh8U14880
こうやって海外の人が言ってくれないとボケ老人どもはわかんねーからありがたい
114名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:24:11 ID:g1mqts4Q0
> 私的録音録画補償金制度

ww
115名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:24:19 ID:KV7zVihd0
農地解放とか財閥解体もGHQだったなあ。
116名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:24:24 ID:dlx9e/X+O
がんばれアップル
117名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:24:25 ID:lendTUToO
音楽なんて聴かないが、明日早速 iPod 買いに行こう。
118名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:24:33 ID:bVCmiyir0
アホだなーおめーら
アップルがこんなことを言う片側で違法取締りの為の非親告罪法案押してるのもアメリカなんだよ
つまりアップルにとって生きやすいように提案をしてるだけ
当然のことを言ってるとは思うけど、アップル褒めるところまでは行かないだろ
119名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:24:35 ID:kMohnBzc0
禿よく言ったGJ
120名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:25:00 ID:CsY0GMn70
そんなに著作権が嫌いなら
のまねこ騒動も引き起こすんじゃねぇよ
このダブルスタンダードどもが
121名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:25:06 ID:bsatlUWa0
これ、文化庁はカスラックの言いなりで、国民の立場に立った行政をしてこ
なかったといいたいわけね。まったくそのとおりだが。
文化庁の役人は、全員首でいいよ。ただしその前に賠償金を国民に払ってね。
122名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:25:39 ID:5qbR/eBWO
おまいら2個目のipodはぜひ赤を買ってくれ
ソマリア募金にもなって一石二鳥だ

よーしパパはiphone買っちゃおうかな〜
123名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:26:02 ID:q+g8M75U0
こういう外圧がないと日本は動かないよなあ。
マイクロソフトは糞で嫌いだけど、
マイクロソフトもこの点に関しては
外圧をかけるべき。
124名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:26:45 ID:iM/Yd4yI0
「消費者を無視して〜」なんて綺麗ごとなフレーズ使ってるけどさあ
要は日本で儲けたいだけだろ?
日本で成功したければ、自民にたくさん献金して、役人の天下りを好条件で受け入れろ。
125名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:26:45 ID:GrUYqtgF0
そりゃ著作権そのものが官の利権と化してるからな

126名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:04 ID:05N5QzPS0
医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/
127名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:14 ID:iupTnO1I0
>>121
お前には何の関係もない話だろ。
生きてる価値ないから、さっさと首くくって死ねよ。
128名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:17 ID:bsatlUWa0
>>120
おまい、日本語大丈夫か。著作権料を2重3重に払う必要がないといってるだけだぞ。
それともおまいは2倍、3倍ひったくらないと満足できないのか。
129名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:24 ID:MIqCDZ6S0
>>120
著作権が嫌いなんじゃなくて、

 著作権料の二重取り、三重取り、 の上に、 正しく著作権者に渡らず、
 JASRACの役員とか何千万も賞与もらってウハウハ

みたいな状態が良くないわけで。

基本的に著作権者のところに、著作権料が行くのがいいでしょ。たとえば、iTMSから 「JASRAC通さずに直接」とかw
130名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:28 ID:gcnzz2MW0
>>124
それよりは外圧が、自民党を突き崩し役人どもを追い散らしてくれる
ほうがよっぽどいい。
131名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:36 ID:JEUbwV610
>>107
やはり、俺らは白人の言うことだけ聞いとけばいい。

黄色は頭悪いから。
132名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:27:50 ID:1wjDDN7R0
アップルジャパンだよね?
133名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:28:17 ID:SFBIwVH50
しかし、日本ってのはとことん公務員・役人天国だな
アメリカとかどうしてるんだろ、天下りとか
134名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:28:24 ID:qiz4atL40
みんなアップルの味方だよ!
だからまたPPC作ってね( ^ω^)
135名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:28:41 ID:ns51ciLG0
この先どうなるか分からんけど、腐った行政に正論を叩き付ける姿は痛快だな
映画化決定だなこりゃ
136名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:28:51 ID:cOZvVhGa0
>>124
日本なんて正論で押せばちょろいよね

献金も天下りもいらないんだぜ
正論だけでいいんだぜ

137名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:28:56 ID:CJY8N0CA0
仰るとおりでございます。
138名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:28:58 ID:ykM/9Gf+0
>>86
>この国、政治に関しては国内にはクズしかおらんのか?

そう。世間知らずと責め立てるだけで、正論を吐く若手をつぶすのは簡単だからね。
139名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:29:13 ID:H46CiwAo0
そういえば「私用のための複製」はそもそもOKなんだから、
お金払ってDLして、CD焼いたり、携帯プレーヤーのデータを移動するのはそもそも問題ないよな?

MDに著作権料が含まれてるって話を聞いたときに、
「なんで音楽だけ?」って素朴もそもそもあったんだよな。

古い人間でごめん。
140名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:29:32 ID:p0UpuZP+0
JASRAC潰せば全てOK
141名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:29:38 ID:gBUg+yG50
人権とか環境権とかオンブズマンとかそういった秀逸な
発想がどうして海外で生まれて日本で生まれないのか
なんとなくわかった気がする。

日本にはチャレンジャーが少ない。
日本には社会の公器として正論を述べる組織が少ない。
142名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:29:39 ID:fh8U14880
さあて、どんどん工作員がアップル叩きをはじめますよww
143名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:29:51 ID:GWcDii3K0
JASRACは文化発展の障壁。もはや老害でしかない
144名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:29:52 ID:gckh8Ye4O
>>120
スタンダードを解析できない人間には、何でも同じように見えちゃうんだよねw
145名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:30:33 ID:uN37XcmQ0
アップルGJ! 情けないが、日本だとこの手の話は外圧がないと動かないから。
146名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:30:41 ID:MIqCDZ6S0
>>139
その通り。
「私用のための複製」に課金してるのは著作権法上も、「違法」なんだよね。

JASRACは、「補償金」とかいう、何に課金してるのかはっきりわからない金の取り方が大好きなんだよw
147名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:30:49 ID:Pa93FEov0
みんな、今日からMacにしる。
148名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:30:50 ID:f9LQMqKd0
その日本の著作権行政のおかげに日本のAVメーカーが後手を踏み
ipodや韓国メーカーの成功を許したわけだが
149名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:31:24 ID:m2oNKK740
>>139
というか、データの複製すら阻止しようとしたくらいだからな。カスラック。
メディアが劣化してきけなくなったら、どうせいちゅうのかと。
150名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:31:28 ID:mOvsIpSI0
まぁ音楽業界も大変だろうな。
今までは商売になっていたことが様式の変化であっという間に商売にならなくなってしまうとは
思わなかっただろう。
映像・書籍・音楽等々のコンテンツの中で、音楽だけ急落するとも思わなかっただろうね
151名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:31:44 ID:mNgPVe1+0
やはり白人は「フェア」の文化
日本は「馴れ合い(和)」の文化
だな。
それが正しいことであっても、日本は和や人間関係や
感情に縛られて大声で主張することが出来ない。
152名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:31:56 ID:zBv7BxQe0
アップルはコンテンツ持ってないからって言いたい放題だな、自分で音楽レーベル作って運営しろよ
153名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:13 ID:4s4s6GUX0
次の選挙で、参院逆転すれば
少しは風向きも変わるかね?
154名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:20 ID:ISYrAb5d0
アップル好きじゃないけど
これはGJ!
155名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:29 ID:c1FdUvtdO
変な規制に縛られてる地デジも何とかしてほしい
156名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:35 ID:4oxlLG3hO
インテルMacはクソだと思ってるけど、やっぱりまだappleには付いていくわ。
157名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:35 ID:Tg6qRf2D0
保証金の分をメーカーが負担すれば
値上がりしないと思うんだけど
158名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:55 ID:p0UpuZP+0
要するに、著作権者に著作権料が自動的に払い込まれるシステムがあれば、
JASRACの存在は不要になるわけで。
そういうシステムはIT企業が得意と、そういう訳だ。

JASRACもうイラネw
159名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:32:59 ID:8LxaOhdp0
>>152
そのお陰で、業界は言いたくても言えない状態になってますが。
160名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:01 ID:ZigeQYgVP
>>152
お前はじゃあどうしたいんだ?
161名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:03 ID:OtvJYlIw0
162名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:20 ID:oip63LJb0
アップル、それよりMacのボッタ栗商売を止めてくれ。
163名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:21 ID:IK9o5mUQ0
ハード面で音質上げてくれたら、次はiPod買うことにする
164名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:32 ID:hgb2Bn1G0
どうでもいいよどうせ落とすから
165名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:45 ID:6Ef7bwdNO
JASRACも社保庁と同じ穴のムジナ
2年以内に金の事で悪事が公になるだろう
特に幹部が絡んだ金の流れがな
166名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:33:50 ID:vY7wdL3i0
ジョブズの芝居がかった発表会はいつもやれやれと思うが、
今回はGJ

カスラックと徹底抗戦頼む
167名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:34:02 ID:JZFbizZ+0
まあアップルが頑張ったところで役人がカスラックに天下って
いる以上変わらない。
168名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:34:04 ID:wZ0Fzpc10
>>152
JASRACのボケどもも自分が作ったわけでもない音楽に寄生するのを
やめろよ。ミュージシャンに嫌われてる時点でお前ら終わってるだろ。
169名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:34:09 ID:JEUbwV610
日本のだめだめ雑魚い政府を賛美するネット右翼の排除もしてほしい。
170名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:34:12 ID:KYzRhNoG0



 




        

               ア  ッ  プ  ル   ぐ  っ  じ  ょ  ぶ   !








171名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:34:30 ID:0AULMX9a0
>>132
アップルジャパンには何の権限もない。
iTSも本社直轄。
172名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:34:39 ID:t9yhvgNW0
今までこうして表立って日本の著作権やカスラックに噛み付く大手がいなかったからな

これからも林檎には期待してるぜ
173名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:35:13 ID:heR9FnNS0
正直ジャスラックも林檎もどっちもどっちだと思うぞ
174名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:35:38 ID:fh8U14880
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=リンゴ!リンゴ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  アップル!アップル!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
175名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:35:57 ID:cSjjQfxn0
>>155
IPTVに期待するしかないべ
176名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:36:09 ID:cOZvVhGa0
>>142
わかってるねぇーw

工作員に反撃だw

Q 意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の詭弁を弄する法律家は?
A 土肥一史(一橋大学教授)松田政行(青山学院大学教授/ 弁護士)

Q 事実無根の詭弁を弄する法律家を意図的に任命したのは?
A 文化庁著作権課の吉川晃くん(前著作権課長)
          甲野正道くん(現著作権課長)
177名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:36:35 ID:Dhmvxv2B0
なかなかいいタイミングでアップルマジギレ
178名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:37:05 ID:Faj81EI50
ゲイツもなんか言え
日本でZune売りたいんだろ
ソニーもたまには役に立て糞が
179名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:37:06 ID:PUjHdKIJ0
180名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:37:36 ID:p0UpuZP+0
PC9801が独自規格に頑なに固執して、DOS/Vマシンに駆逐されたように、
遠からずこの業界でも、世界標準がJASRACを駆逐する。

JASRAC,文句言うなら韓国や中国の海賊版取り締まってみろよwww
181名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:37:57 ID:wZ0Fzpc10
草の根MIDI活動やアマチュアバンドを徹底的に締め付けて
日本の音楽の広がりを貧相極まりないものにしたカス集団を叩き潰して
くれるなら林檎だろうと月光仮面だろうとアルカイダだろうとかまわないよ。
182名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:37:59 ID:QTnHuhCl0
>吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は免れないと考える。

吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
吉川晃、甲野正道
183名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:38:02 ID:3Jb1QEqd0
>>178
無理
ソニー北米で係争中
184名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:38:02 ID:ZigeQYgVP
>>173
何がどう「どっちもどっち」か書かないとただの荒らしか工作員だな。
185名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:38:05 ID:98fqkIi80
お前らって他人が金を儲ける話がほんと嫌いだよな
186名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:38:06 ID:ACuUJTTU0
>>141
日本はお上(官)信仰があって
そうゆう公共の仕事は官のやる事で民衆は手出しすべきじゃないってのがある

チャレンジャーが少ないのは当たり前
出る杭は寄って集って叩く民族だし
187名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:39:06 ID:bsatlUWa0
安倍も、こういうところを改革すれば人気も上がるだろうに。
188名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:39:08 ID:MIqCDZ6S0
>>176
>Q 事実無根の詭弁を弄する法律家を意図的に任命したのは?
>A 文化庁著作権課の吉川晃くん(前著作権課長)


 Q JASRACの理事長は、天下りばかりですが、どこからの天下り?
 
 A  文化庁、もしくは、文科省



 
189名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:39:20 ID:Yx/Tu0S9O
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

■『購買の意思決定プロセスは、
「情報 → 興味・関心 → 欲求 → 購買」
 その入り口の「情報 → 興味・関心」の芽をつぶしてしまうとは。カスラックは、あまりにも愚か過ぎる。』

◆公取委にメル凸電凸するべき http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098006402/913
▼カスラックは公取委の監視対象事業分野になっている
▼カスラックの「格差使用料体系」は公取法違反?
▼使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態
▼カスラックは、政治家の文教族議員+文部科学省天下り+弁護士会の利権団体化している?

■誰か、英のTV番組『ブレアの裁判 Channel4 Trial of Blair(ようつべにアリ)』
をパロディにして、日本版「マスゴミの印象操作、カスラック、NHKの裁判」などを作ってみたら?
 既にこういうものがあるし。
【著作権】"JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170763171/
■世界の流れ BBCは…
◆一流メディアの英BBC 「YouTubeは宣伝になるからウチの動画うpしていいよ」 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172889853/
 一方NHKが08年春に開始予定のネット配信「NHKアーカイブス・オン・デマンド」
 月額1000円で見られるのは、HVでない番組で好きなもの30本まで。保存不可なストリーミング方式。
 HV番組は保存可能なDL方式だが、月額料金1000円+1本につき300円取られる。
 『受信料で作った番組なのにネット番組は日本人でも有料。受信料の二重搾取。』
◆【マスコミ】 "58万番組を保存" NHK、番組ネット配信…月額千円で30番組 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168368702/
190名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:39:25 ID:0uc+IrcP0
どうせ自分たちの利益に繋がるから言ってるだけだろうけど
日本の著作権団体はカスなので応援しておこう
191名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:39:32 ID:dGfgGW2I0
アップル頑張れ!超頑張れ!
192名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:39:40 ID:ssq8wbKmO
>>120
共通点を見いだせないアホ
193名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:40:05 ID:mQRfDEE70
>>171
本社の承諾無しに出せる内容じゃないとは思うが、
パブコメ提出者はあくまでもアップルジャパン(株)
194名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:40:34 ID:byAIPvCV0
よく言ったアップル
でもiPodは音悪いからイラネ
195名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:41:01 ID:oUZsMw6i0
>>185
何もしてないのに金だけせびる
しかもどんどん増長して上から目線で物を言う奴は何処でも嫌われるんじゃない?普通は
196名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:41:09 ID:vY7wdL3i0
アッポーが直接著作権管理団体になればいいんじゃないだろうか。
DL数に応じて権利者に金入れればいい
197名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:41:23 ID:t388dJt5O
りんごかわいいよりんご
198名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:41:25 ID:zP+cwAhy0
また黒船か
199名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:41:28 ID:bsatlUWa0
>>188
文化庁と文部科学省をつぶさなければならんということか。悪の根源だな。
安倍もこういうところを改革すればいいのに。
200名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:41:38 ID:cOZvVhGa0
>>194
何買えば音いいの?
201名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:41:43 ID:9fmra+EWO
>>185
汚い儲け方は嫌いだな
202名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:42:06 ID:IKgAf3bG0
マカは氏ぬほど嫌いだけど
今度はMac買うよ
203名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:42:07 ID:idVfZKjN0
「中心的存在であった吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長は腹を切って死ぬべきである」
と書き換えても違和感なさそうなテンションだな
204名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:42:13 ID:wZ0Fzpc10
>>185
製薬会社が難病の治療薬を開発して大もうけしたからって
俺は別に批難しようとは思わんけど?
205名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:07 ID:Q/bRWgas0
マック使ったことの無い俺でもこれはアップルを応戦せざるを得ない
206名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:21 ID:VAh2DBAb0
オレ今度パソコン買うときアップル買うわ。
応援の意味も込めて。
207名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:34 ID:8LxaOhdp0
>>199
文化庁なんて、パッチギに3000万も支援金出してるしね。
ホーム転落事故で亡くなった日本人遺族が、映画化に反対しているのに、
韓国人青年を主役に映画化した「あなたを忘れない」にも支援金出してるしね。
208名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:35 ID:tb+IYy990

アップルかわいいよアップル(*´д`*)ハァハァ
209名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:37 ID:p0UpuZP+0
>>196
運営形態も思想も異なる著作権団体が複数あれば、互いに競争して、著作権者やユーザーの利益が増えるかも名。
210名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:59 ID:IK9o5mUQ0
どっちも金とか利権とか商売のために主張してるわけだが
中間でモノも作らずワケのわからない金の取り方してるジャスラックよりは
iPod作って売るのに困るからやめろっていってるアップルを応援したいな
211名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:44:12 ID:heR9FnNS0
>>184
どっちもエゴ丸出しじゃないですか
212名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:44:30 ID:wZ0Fzpc10
だいたい、CD-RやMDに上乗せされた料金は誰の懐に入ってるのか
が怪しすぎるモンな。

環境問題にこじつけておいて実は単なるB利権に過ぎなかった
一枚50円のゴミ袋と同じで、役人モドキが著作権問題にかこつけて
寄生虫のように金をふんだくってるだけじゃん。
213名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:44:36 ID:sus/zzwd0
2chの書き込みは2chに著作権がある!
ブログ主は2chのレスを引用してアフィで儲けるな!!
と突撃かましてたのが遠い昔のようだ。
このジャイアニズムニストどもめ。
214名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:44:57 ID:ykM/9Gf+0
>>190
>どうせ自分たちの利益に繋がるから言ってるだけだろうけど
>日本の著作権団体はカスなので応援しておこう

個人の利益というより、彼らは日本の外のことをホント何も知らないんだよ。
それを隠すために威張っている、というのが正解。
215名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:45:18 ID:Za+z1w6tO
言ってることが核心すぎてワロタw
216名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:45:33 ID:yZvg4/ao0
なんと言う正論、アップル天晴れ
217名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:45:40 ID:+FaEyCXB0
JASRACはJASRACでかなり問題があると思うけれど
アップルの方だってただ単に自分らが儲けたいってだけでしょ?
どっちもどっちって気がするのだけれどなぁ。
218名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:45:46 ID:cSjjQfxn0
>>205
おまえが戦うのかよ…
219名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:45:47 ID:6SGXkPRO0
>>211
カスのエゴの方が比べ物にならないくらい酷いけどな
220名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:46:23 ID:dH2g4fjt0
音楽業界の癌その1 カスラックを潰してくれ。
まずはそれからだ。
221名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:46:32 ID:RMKNsucP0
>>185
なんでも朝鮮の諺に

金は汚く儲けて、綺麗に使うものだ

っていうのがあるらしいですよ。
222名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:46:35 ID:kUB7dVg80
カスラックもつぶれないかな
223名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:46:55 ID:rlgFogRT0
ついでに「コピーワンス廃止」の圧力も掛けてくれリンゴ屋さん
224名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:46:57 ID:qMJ0degj0
応援したいが
アップルのあのCM見る度に吐き気がする。
225名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:47:14 ID:MbYmIYR80
>>165
もうとっくに明らかになっているが?
週刊ダイヤモンド2005年9月17日号
http://i.yimg.jp/i/evt/magazine/news/08.pdf
226名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:47:26 ID:ikBsbNbD0


  ジョブズ神 光 臨 

 
227名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:47:40 ID:O8SeeqLF0
そりゃぁ、世界最悪の極悪集団
カスラックがいますからね…
228名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:48:01 ID:LT9tGTb10
>>163
> ハード面で音質上げてくれたら、次はiPod買うことにする

賛成! ていうか ipod って、よく知らないんだけど、
192bps VBR の mp3 は、パソコンから入れられるの?

Winamp の Media Library から楽曲を、192bps/VBR のまま
send-to できたら、最高なんだけど!
229名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 03:48:01 ID:byAIPvCV0
そもそも録音保証金という名の徴収では、
著作権者に公平に還元するのは不可能である
MDやら音楽用CD-Rやらを買った消費者が
家庭で何を録音するかなど
JASRACは知りようがないからである
では録音保証金として徴収された金はどこに行ったのか?
230名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:48:14 ID:7kU6DDPS0
Appleの主張はともかく、
文化庁のレベルの低さは目を覆わんばかりだ。
231名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:48:45 ID:cOZvVhGa0
>>210
Appleはみんなでウマーを目指してると思うよ
アーティストも変な団体に著作権料ピンハネされるより
iTMSから売れた分だけ直で入るようになったほうがいいだろうし
一般消費者も音楽データを買って
1つのデータで車でもiPodでも会社でも聴けようになったほうがいいだろうし

困るのは利権ヤクザだけだろうよ
232名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:49:29 ID:XAfbpYqY0
どうせなら、他のアメリカのメーカーも巻き込んで外圧かけてください〜、アップルさま
233名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:49:42 ID:H46CiwAo0
マカーが自我自賛するようで申し訳ないのだが、
これを気に次のPCをMacにするという香具師に一応情報を。

MacでWINが使えます。(現状ベータ)
http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/

次期OS Mac OS X LeopardではWINが使える機能がAPPLEで正式サポートの予定。
http://www.apple.com/jp/macosx/leopard/
※発売日はiPhoneの都合で10月頃の予定。

ま、10月なんでこの抗議の成果を判断してからで構わんよ。
234名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:49:45 ID:wZ0Fzpc10
iPODが売れたからって音楽文化が衰退することはないが、
JASRACマージンは確実に音楽消費を圧迫している。

APPLEと音楽業界は相利共生できるがカスラックは害虫でしかない。
235名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:49:46 ID:eQH/Wm280
まだ弱い。アップルにMSからの援護射撃でもあれば間違いなく勝てるんだが・・・・・・
236名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:49:53 ID:c2ahgrwb0
>>217
企業が儲けて何が悪い?
237名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:49:54 ID:yZv0A70LO
文化庁て古墳の壁画をカビさせたところか
238名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:50:52 ID:92HoyX190
日本に新しい風を・・・!
239名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:51:09 ID:JZtjYy2g0
しかしまぁ特定の奴が甘い汁を吸う仕組みが良く出来てる社会だよな
240名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:51:20 ID:D1PVncnh0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 アップル!アップル!
 ⊂彡
241名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:51:40 ID:ykM/9Gf+0
> ハード面で音質上げてくれたら、次はiPod買うことにする

イヤホン高めのに変えたら音質良くなったよ。

>>228
>192bps VBR の mp3 は、パソコンから入れられるの?

ぜんぜん大丈夫。
242名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:51:58 ID:L8YiFSLl0
カスラックが儲かっているのに
登録している著作者達に全然還元されていない不思議
243名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:52:16 ID:yM/vNBQw0
まずは
レンタル→ダビング→返却
の流れをやめろ
CD買え
話はそれからだ
244名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:52:16 ID:wZ0Fzpc10
>>239
日本の一番うんざりする部分だよな。

全体としてみれば確かにいい国でばあるんだが。
245名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:52:18 ID:cOZvVhGa0
文化庁御用達の法律家

土肥一史(一橋大学教授)
松田政行(青山学院大学教授/ 弁護士)
土肥一史(一橋大学教授)
松田政行(青山学院大学教授/ 弁護士)
土肥一史(一橋大学教授)
松田政行(青山学院大学教授/ 弁護士)
土肥一史(一橋大学教授)
松田政行(青山学院大学教授/ 弁護士)
246名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:52:22 ID:GoCk9u560
ビーエスにもなんか言ってやってくれい。
247名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:52:26 ID:P+mdy6Fs0
これを言える企業が国内に無いってのが残念だ。
248名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:53:01 ID:6zRw8U/Y0
>>228
mp3なら入れられるよ
249名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:53:21 ID:b95mO1+30

ばくた可愛いよばくた
250名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:53:28 ID:r6NgDGVI0
まぁ、天下り先の利権確保の為にお役所があるわけでw
手放す訳ないなw
つか、役所は強気だねw
普通に考えればアップルのほうが支持されるに決まっているが
その感覚すら失ってるのかw
251名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:53:58 ID:YefODnPD0
りんご社GJ!
252名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:54:10 ID:zZj1sErP0
キチガイマカーが大嫌いで
MacのあのCMも大嫌いだ。

だが、この件に関してはGJとしか言いようが無い。
iPod、あと2個買うぜ
253名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:54:16 ID:SUhjpkA30

とりあえず3つめのiPodを買う…理由にしとこうw
254名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:54:25 ID:Faj81EI50
特亜のメーカ巻き込めば日本政府なんてイチコロだよ
255名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:54:32 ID:rQ2Bf+3a0
>しかし近年、iPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが普及してきていることから、こういった製品も
>私的録音・録画補償金制度の対象にすべきという議論が著作権者団体を中心に巻き起こった。
どこまで金が欲しいのかと・・・
256名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:54:49 ID:vY7wdL3i0
音楽作ってる側はアッポー使いが多いし、しがらみさえなければアッポーの味方になるだろうな
257名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:55:44 ID:h+4UVR4B0
アップルGJだな・・・よし、iPod買ってやるか・・・
258名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:56:08 ID:8QFgZm/W0
で、どうやったら例の案件一群は潰せるわけ?
259名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:56:38 ID:cWY3dZgL0
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
一方でMSは何も言わなかった、さすがクズ会社w
260名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:56:57 ID:quH1KUTVO
いいぞアップル!
ipod買うぞ!彼女の分も入れて2台買うぞ!
カスを潰してくれたら妹×2人分も買うぞ!だから頑張れ!!
261名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:57:01 ID:IK9o5mUQ0
>>241
いっぺん友達のnano借りて手持ちの試したときに、
なーんか気に入らなかったんだよなあ
最新のは違うのかな

>>243
まあそれはそうなのよね
262228:2007/06/05(火) 03:57:04 ID:LT9tGTb10
>>241
> >192bps VBR の mp3 は、パソコンから入れられるの?
>
> ぜんぜん大丈夫。

ありがとおおおおおおーーーーーーー (T0T)

残るは、この↓条件だけだ。

> Winamp の Media Library から楽曲を、192bps/VBR のまま
> send-to できたら、最高なんだけど!

アップルを応援したいので、ぜひ iPod を買いたいのだが、
Winamp には超素晴らしいプラグインがあるので、
視聴環境を Winamp からiTunes に変えたくはないんだよ。
263名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:57:24 ID:H46CiwAo0
>>255
よくわからんのですが、
著作権者団体=著作権を持ってる人 なの?

教えてクレクレ君で申し訳ないのだが解説をお願いします。
264名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:57:44 ID:wZ0Fzpc10
>>250
というか「私企業ごときがなにするものぞ」、ってなもんだろう。
アップルがいくら声高に正論を述べても、決定能力は役所や政治家
が握ってるわけで。利権屋どもからすれば聞き流し無視すれば
いいだけの話。

そりゃ強気にもなるわ。

虚しい。

結局、国民が実力行使(維新)に出なければ、アップルや一部
メーカーがいかに談論諷発しても、いつかは孤立無援であきらめる
しかなくなる。
265名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:57:45 ID:d4URY0e80
正直アップル見直した。
結論ありきで詭弁を根拠に法を改悪されたらたまらない。
それを平気で推進する公務員がいるんだからなぁ。
266名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:57:59 ID:DCEVrnQf0
>>258
阿部失脚させて、民主が嫌いなら無党派でも良いから
こんどの選挙で投票して連立でも良いから政権交代ぐらいしか無いだろ。
267名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:58:01 ID:6x8f7mBr0
アップルGJ!!!
日本の著作権行政は時代遅れの著作権ヤクザ
ダウンロード違法なんてもってのほか。
268名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:59:30 ID:OGSZZd1g0
アップルのように儲けてる企業もあれば損してる企業もあるからなんとも言えんな
269名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:59:33 ID:jHLrIsQp0



速報

アップルのウィンドウズ攻撃CM、放送中止へ
放送法違反の疑い
270名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:59:48 ID:cSjjQfxn0
>>265
>結論ありきで詭弁を根拠に法を改悪

文化的テロ行為だよな
271名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:00:40 ID:6x8f7mBr0
私的録音、複製権の侵害。P2P問題と根底は同じである。
時代遅れの著作権行政に正面から意見を述べた
アップル社GJとしか言いようが無い。
272名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:00:42 ID:oZqW8FdL0
切れ味いいなー
まさに目の覚めるような一喝だね。
このあたりはやっぱり、国内の利権やしがらみに縛られていない外国からでないと
言えないんだろうな。これを読んで溜飲を下げている国内の業界関係者も多いことだろう。

まあでも、ここまで格好良く言えるのはAppleならでは、か。
アップルジャパンも久しぶりにいい仕事をしたと思う。
273名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:01:19 ID:Uv/E6zvK0
アップルを支持します
274名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:01:21 ID:JHMQvrh+0
りんごに唇よせたい
275名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:01:36 ID:rG93DcIN0
なんだまたカスラックのヒステリーかよ

林檎社がんばれ
276名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:01:45 ID:S+CqEhu/0
文化庁の能無し官僚を生かしておくから、
国宝も無惨に破壊される。
277名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:01:53 ID:8QFgZm/W0
>>257
初期の巨大なPod持ってる俺は、この件でのみ勝ち組。
278名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:02:22 ID:EK9yQRVE0
>>262
併用でいいじゃない
279名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:03:09 ID:tamreZdW0
アップルやるじゃない!
iTMSで曲買ってやってもいいぞ
280名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:03:25 ID:lg3AwEQg0
久々に胸がすーっとした気がする
消費者の言いたいことをここまではっきり言ってくれるところは他にはない
アップルガンガレ超ガンガレ
281名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:03:30 ID:uDVx+OFa0
黒幕はカスラック
282名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:03:50 ID:ZhoyZh1Z0
俺はずっとリンゴユーザだが確かにSONY製品などに比べるとコピーライトは緩い
でもWIN→MACと自分のマシーンでさえ音楽を共有できないストレスはデカイ
とりあえず、何でもいいからまずはユーザが使いやすい環境を作ってくれよ
そういう意味でリンゴ頑張れ!
283名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:04:20 ID:byAIPvCV0
>>259
独占的利権にあぐらをかいてるMSは
日本のお役所と同じだからな
Vistaは買いたくないから
次の買い換えはアップルにしようと思っていた
284名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:04:26 ID:9QL1uSW90
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf

131pもある。。ざっと読んだけど、いろんなとこが意見出してるのね
その中でもアポーのマジ切れぶりは光ってる

285名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:04:26 ID:Ol5EeJTt0
まぁアップルも自分の儲けが減るから言ってるだけなんだろうけどさ
そりゃ無駄に補償金とかで値上げしたくない罠

圧倒的に正しいし消費者にメリットあるけど、アップルの商品は買わない
投資しなくても勝手にやってくれるから
286名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:04:27 ID:1Wij42/d0
やべ、CreativeのZEN Stoneを買う予定だったけど
shuffle買いたくなってきた。
287名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:05:09 ID:Abr8/mIh0
5つの根拠とやらが全部ゴネ厨の言い訳でしかない
これじゃカスラックは倒せない
288名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:05:10 ID:cOZvVhGa0
>>277
第三世代までは音がいいんだよ
いまよりいい部品使ってた


みんなAPPL株買おうぜー

289名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:05:10 ID:4oxlLG3hO
>>274
でもこのリンゴは、何にも言わないってわけじゃないぞw
290名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:06:05 ID:lg3AwEQg0
感動したのでiTSでなんか買ってくる
291名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:06:07 ID:cbjoSf5H0
JASRACの2重徴収が嫌なら
初めからコピーしなけりゃいいじゃん
292名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:06:46 ID:b95mO1+30

ここまであからさまに無能を指摘された文化庁とJASRACは
緑なんとかのようになる前に責任者らを更迭して
自分のものですらないものを食い物にする運営を正常なものに戻すべきでしょうね
293名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:07:08 ID:RMKNsucP0
>>266
まあ、野党の公約に入れさせるようにすれば
慌てて与党も動くかもしれんな。

嘘ついたら・・・まあ分かるわな
294名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:07:46 ID:6x8f7mBr0
アップルに正面から批判されたらゴネ厨扱いw
購入厨涙目w
295名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:07:54 ID:Rw8Rg7qyO
ソニーはグループ内にレーベル持ってるから
何も言えないだろうねー
そのせいで初期のネットワークウォークマンはガチガチだし
296名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:08:25 ID:NsgpP6es0
>>291
正論
297名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:08:27 ID:1cOIE37ZO
>>1
あまりの素晴らしさに感涙
298名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:08:51 ID:f94oudRr0
アップルGJ!
299こんにゃくエックス:2007/06/05(火) 04:08:52 ID:bA532oBT0
あかーいりんごにーくちびぃーるよーせーて
だまぁーってみているーあーおいそーらー
りんごはなんにもいわないけれど
りーんごのきもちぃはーよーくわーかるー
りーんごかわいーやかわいやりんごー
300名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:13 ID:1EwxkcAt0
かすラックなみだ目 ?
301名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:21 ID:cSjjQfxn0
>>292
これだけ噴出する不満を踏みつけにして
自分達の利益を不当に得ている能力は大したもんだろw
302名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:22 ID:RMKNsucP0
当たり前の事がなんでできないんだろ
303名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:24 ID:SUhjpkA30




304名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 04:09:36 ID:gke11ev60
日本には、いつの時代も黒船が必要なのね。
今週中にnano買ってくる。
305名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:36 ID:cOZvVhGa0

アメリカのパソコン屋>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のアーティスト

アーティストの誰しもがJASRACのやり方に
異論をもってる癖に、何がアーティストだよ
とんがった飼い犬じゃねか


※教授とかピーモデルの人は別次元
306名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:39 ID:kbubPupk0
アッポーイイヨー!
その勢いでカスラック潰してくれ!
307名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:57 ID:OtvJYlIw0
アップルがいくら騒いでも、天からの命令なので無意味
自国をどうにもできないからな
308名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:10:41 ID:IK9o5mUQ0
>>295
今だいぶマシになったんだっけ?
まあAtrac3なんて汎用性ないものすすんで使う気にならんけど
309名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:12:31 ID:1cOIE37ZO
>>1
読後感が凄く気持ちいい
スッキリする
310名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 04:13:31 ID:MuF1aPLb0
JASRACは文化庁職員の天下り先。この国は
政府が自国の文化をぶち壊そうとするんです。
311名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:13:45 ID:Kb49hXos0
日本のミュージシャンはどう考えてるんかな?
ハメ鳥動画でも抑えられてるのかね?
ポールはカッコイよね〜w
312名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:14:43 ID:8GtToIuS0
>>23
漢字が多いからって論理的とは限らん。

「意図的に」著作権団体の意向に沿った、なんて
まったく証明できてないがな。
313名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:15:15 ID:0AULMX9a0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf
> 理由3
> 2005 年度に開催された私的録音録画補償金制度議論を行った文化庁審議会法制問題小委員会並びに
> 2006年度から開始した同庁私的録音録画小委員会にて両小委員である、

> 土肥一史氏 一橋大学教授、松田政行氏 青山学院大学教授/ 弁護士
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> が頻繁に補償金制度存続の論理的根拠とする「国際基準」なるもので、WIPO、ベルヌ条約の基準が取り上げられるが、両名氏は事実誤認を繰り返している。
> そもそも、WIPO に加盟している184 ヶ国の内、補償金制度を携帯機器に対して導入しているのは僅か11 ヶ国つまり、6%に過ぎない。
> 更に、ベルヌ条約批准163 ヶ国の内、僅か7カ国つまり4.3%しかiPod 等の携帯機器に課金していない。

> 依ってもし「国際基準」に日本が合致するのなら約95%の国がとっている「補償金制度廃止」が「国際基準」である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 法律家である両名氏が意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の詭弁を弄するのは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 真摯な著作権行政を審議すべき同場所で不適切であり、国家国民を愚弄する存在であると言わざるを得ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 上記の事実を事前に承知しながら両名氏を同委員会委員に意図的に任命した文化庁著作権課の責任は重大でありその結果責任を取るべきである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 就中その中心的存在であった吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は免れないと考える。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

名指し非難キター
というか外資系怖ぇww
314名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:15:42 ID:SUhjpkA30
他にもいろいろ壊してくれんかなあ。
今の日本ひどすぎるよ。
315名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:15:42 ID:ZrUh3IYgO
日本のミュージシャンと音楽ファンが立ち上がる気ないんだからべつにいいじゃん。
316名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:17:37 ID:VOGTkeC80
あっぷるあっぷる
317名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:18:31 ID:m/guaiwM0
>>314
自分が不幸だからって国家が破壊されることを望むのはやめてください><
318名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:18:32 ID:CMEMBHO00
もっと言ってやって
319名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:19:25 ID:idJtVNde0
アップルブチ切れ(・∀・)イイ!!
320名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:19:40 ID:8GtToIuS0
>>313
煽り文句が多すぎ。
低脳な弁護士使ったんだろな。

ともあれ、結局、アップルが日本のコンテンツ産業ぶっつぶすつもりなんでしょ。
なんで2chでこんなにアップル擁護がおおいんだ??
321名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:19:59 ID:kGHALQBG0
ZUNEでマイクロソフトも言ってやって
322名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:20:25 ID:6dBPkn/x0
アップルの意見は正論に聞こえるが
著作権行政の改善
という視点では極右だね
バランスの悪さは文化庁並
目くそ鼻くそ
323名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:20:49 ID:Q2Vg6JTz0
>著作権者団体を中心に巻き起こった

またカスラックか。この豚野郎。
324名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:21:16 ID:ZhoyZh1Z0
もちろん著作問題はあるが、まず、ダウンロードというもの作った時点で
時代は変わってるって事をまずJASRACは受け入れろと思う
その上で新しい著作制度を打ち出すならともかく、時代についていけてない正論を述べられても
あーそうですね。としかコメントできない。今後著作権はなくならないだろうけど、
デジタルのモノはある程度、みんなの共有物になると俺は思っている
それが嫌なアーティストは複製されない作品を作るべきだ。アナログの価値はキットある
325名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:21:35 ID:Rr7sXVihO
アップルの弁護団に裁判弁護お願いします。結論ありきの欠席裁判で
都合良く全てが決まってしまうなど、隠蔽体質を厳しく糾弾していただきたい

326名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:21:55 ID:yQO/GcF60
>>149
こういう連中は、デジタルデータは不滅だと信じ込んでる。
ちょいと破損しただけで再生自体が出来なくなるデジタルデータを、
燃やしても一部が残れば、その部分だけでも何とか読むことも出来る紙媒体より、
ずっと安定して失われないものだと思い込んでる、ただの馬鹿。
327名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:22:21 ID:srmPAAxY0
これ、数日前に2chからリンク張られてた
どっかのブログで引用文を見たけど、
過激なことが書いてあっておもしろかった。
328名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:22:37 ID:7kU6DDPS0
>>322
アップルが何者であれ、文化庁が改善を拒む理由にはならないだろ。
本質的に的外れだな。
329名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:22:50 ID:vY7wdL3i0
アッポーはさっさと著作権管理団体立ち上げればいいのになあ。
売る媒体も持ってるし、アーティスト側でカスラックに積極的に付くのは少数だろ
330名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:22:50 ID:bsatlUWa0
>>320
>>313は、カスラックの実態を素直に述べているだけ。煽り文句?偏見じゃない?
331名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:22:52 ID:SPDszEZX0
>>323
豚は糞で土に還元してる。カスラックはカラスだ、食ってばかり
332名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:23:41 ID:Ol5EeJTt0
まぁでもカスラックが搾取するのもわかるな
だって反抗しないもの消費者が取れるだけ取ろうとするよそりゃ
333名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:24:02 ID:LZsXbZPT0
自ら作り上げた利権構造と天下り

自分らの天下り先とそのとき手に入る利益に直結するから
必死になって防衛するんだろうな
334名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:24:13 ID:OtvJYlIw0
>>313
ipodに課金している国は少ないけれど
http://www.sarah.or.jp/qa/qa02.html
補償金制度は欧米では主流 イギリスなんかは私的複製が違法
335名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:24:36 ID:heR9FnNS0
おまえらワリを食ってる音楽業界関係者かネットでの政治活動にやっきになってる
将来有望な青年なのかと思ったら、単に逮捕にビビって過剰反応してるダウン乞食なの?
336名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:24:37 ID:cSjjQfxn0
>>320
>結局、アップルが日本のコンテンツ産業ぶっつぶすつもりなんでしょ

「コンテンツ産業に寄生する馬鹿共をぶっ潰して自分達もストレス無く儲けるつもり」
なら合ってると思うが
337名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:24:54 ID:VNXOQ3e00
ipodは好きじゃないがアップルも平沢進も応援してるぞ!
338名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:25:13 ID:ZdcJ01AC0
正論
もっと言ってやってくれ!
339名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:25:22 ID:tL6YXdKF0
アップル見直した
iPod買ってやるよ
340名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:25:23 ID:paxKGnoe0
>>317
ほっといたら中韓に食われるだけだぜ?
それならまだ自分達にいい風を運んでくれる奴等を望むよ
341名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:25:25 ID:8GtToIuS0
>>330
結論ありき乙。
かすラックの話なんてどこにも書いてないだろボケ
342名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:25:27 ID:zS2lbkWv0
文化庁には残念だが、アップル社の主張は正しい
消費者にも著作権者にも毒にしかなっていない既得権益団体のJASRACは解体すべし
343名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:26:08 ID:0AULMX9a0
>>320
本社から直訳を厳命されたんじゃね?w
344名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:26:45 ID:GJ/r7FT70
>>149
>メディアが劣化してきけなくなったら、どうせいちゅうのかと。

カス「また金払え。そしたら俺が著作権料を著作者に渡すフリをしてやる」
345名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:26:52 ID:OX5N+L+G0
アップル頑張れー
346名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:27:18 ID:8QFgZm/W0
>>341
漢字が多いからって論理的とは限らん。
煽り文句が多すぎ。
低脳
結論ありき乙。
ボケ
347名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:27:39 ID:NEVJeUlt0
カスラックが死んでくれればそれでいいよ もう
348名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:27:47 ID:paxKGnoe0
お、一週間ぶりくらいに規制解除でカキこめた(・∀・)

日本のコンテンツ産業はくさってるからなあ
利権貪ってるやつらが無能すぎて国内の力だけじゃもうどうにもならんし
外国の力を借りないとしょうがないべ
349名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:28:07 ID:5XJocfPh0
つかカスの不透明な運営をなんとかしろよ。
天下りの893団体を
350名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:28:33 ID:HC6S1bDc0
おk、Appleに惚れた。
日本の著作権マフィア相手に頑張れ!
351名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:28:35 ID:8GtToIuS0
>>346
で?
352名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:28:44 ID:FwCw27kHO
文化庁なんてろくな仕事してないだろ
税金の無駄遣い。カスラックと一緒に解体しろ。
353名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:28:46 ID:2iA1Amj70
こればかりはアップルを指示せざるを得ない
354名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:28:55 ID:4yjayNrR0
カスラック死ね
カスラック本部に小田急の回送電車が脱線して突っ込んでしまえ
355名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:29:37 ID:+K5nYen60
アップル頑張れアップル
356名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:29:49 ID:UyxYJdG80
itmsはシステム(試聴、配信、広告・陳列、決済、市場計測)提供と機器の
抱き合わせ販売による収益モデルなのでこれをアンバンドル化しないと
他の各専業システム提供者・機器メーカーとの競争が不公正になる

プロダクション、販売、制作会社が旧来の収益モデルによる回収を前提に
負担してきた先行・重点的な投資(育成、集中プロモーションなど)が困難になると
音楽家のコンテンツ販売が、幅広い小遣い稼ぎを可能にする一方で
本格的な職業として成立する割合は低下する懸念もある

ただJASRACと文化庁には同情の余地がまったくないのは確か







357名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:30:20 ID:GfXyOYCx0
このスレで、林檎が知恵の木の実と言われた理由が分かった気がした
358名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:30:53 ID:NgiADLo50
地民と役人のための利権団体、カスラック粉砕!
アップル頑張れ!
359名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:30:58 ID:8QFgZm/W0
>>351
ごめんごめん、早朝から自己紹介オツカレっていう労いのつもりだったんだ。
360名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:31:46 ID:bsatlUWa0
>>341
興奮するな、よく読め

> 法律家である両名氏が意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の詭弁を弄するのは
361名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:32:00 ID:cSjjQfxn0
>>357
誰が上手い事を言えと
362名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:32:15 ID:yQO/GcF60
>>112
>不思議に思うのは、客を泥棒扱いして、オマエが泥棒ではないということを証明するために補償金を払えと、
>言ってるわけですよね。これ自体私には理解できません。
>プロテクトや補償金の話はビジネスの問題であって、コピーするしないは倫理の問題じゃないですか。
>彼らは倫理を大儀にして、ビジネスしているだけなんですよ。

なんと言う正論。的を射すぎて怖ろしい。
363名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:32:27 ID:cATBq4RU0
文化庁の主張がまかり通るなら、PCで音楽聴くためのHDDも音楽携帯もみんなダメじゃん
364名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:32:47 ID:0AULMX9a0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf
> 理由3
> 2005 年度に開催された私的録音録画補償金制度議論を行った文化庁審議会法制問題小委員会並びに
> 2006年度から開始した同庁私的録音録画小委員会にて両小委員である、

> 土肥一史氏 一橋大学教授、松田政行氏 青山学院大学教授/ 弁護士
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> が頻繁に補償金制度存続の論理的根拠とする「国際基準」なるもので、
> WIPO、ベルヌ条約の基準が取り上げられるが、両名氏は事実誤認を繰り返している。
> そもそも、WIPO に加盟している184 ヶ国の内、補償金制度を携帯機器に対して導入しているのは
> 僅か11 ヶ国つまり、6%に過ぎない。
> 更に、ベルヌ条約批准163 ヶ国の内、僅か7カ国つまり4.3%しかiPod 等の携帯機器に課金していない。

> 依ってもし「国際基準」に日本が合致するのなら約95%の国がとっている「補償金制度廃止」が「国際基準」である。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 法律家である両名氏が意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の詭弁を弄するのは
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 真摯な著作権行政を審議すべき同場所で不適切であり、国家国民を愚弄する存在であると言わざるを得ない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 上記の事実を事前に承知しながら両名氏を同委員会委員に意図的に任命した文化庁著作権課の責任は重大であり
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> その結果責任を取るべきである。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 就中その中心的存在であった吉川晃前著作権課長、甲野正道現著作権課長の責任忌避は免れないと考える。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

手直しして整形
365名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:32:59 ID:UESfGuNh0
ようするに

闇の世界と、音楽業界と、政治家と、官僚が

タッグを組んでると考えてよろしいか?
366名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:33:02 ID:SaKri5li0
というか、今の著作権は法律制定時の「文化」の枠を大きく逸脱している。

著作権に絡む音楽やソフトウエアは一大産業であり、輸出入の花形であり、外交闘争のツールにまでなっている。


本来は油絵画家やら小劇団の戯曲家なんかの小さく弱い個人の芸術家を保護するための法律が、いつの間にか売り上げ数千億の巨大企業が利権をぶん回すツールになってしまっている。


もう著作権とは別に、産業ソフトウエア権を別個に立ち上げるべき時期に来ている。両者は似て非なるもの。
367名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:33:49 ID:Q2Vg6JTz0
皆、洋楽聞けよ。カスに毟られるカネが少なくなるぞ。輸入盤なら最高やね。
368名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:34:53 ID:0AULMX9a0
つかこれ、おそらく前段階としてAppleが何回も参加を求めて蹴られ続けたとかの前フリがあったんだろうねぇ…
369名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:35:15 ID:hf4M4Zr00
著作権保護が天下り役人の利権になっとるわけやん。
370名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:35:18 ID:e0ma1FVV0
しがらみの無い外資系はつええ
レーベル持ってないし
政府とつながりも無いし
371名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:35:28 ID:vY7wdL3i0
>>363
CD-Rは音楽用と銘打ったものだけ金を取られることになった。
HDDは映像記録用途の家電なら金を取られてしまうが、PC用は何とか逃れた。
iPodは金を取られそうになったが、拒否した。

とにかく、カスラックは取れるとこから全部金を取ることしか考えていない。
372名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:35:34 ID:qn3VTZmR0
>>351
>漢字が多いからって論理的とは限らん。
>煽り文句が多すぎ。
>低脳
>結論ありき乙。
>ボケ

君のことを言ってるんだよ。皮肉に気付いてあげなよ。
あと、煽り文句を言わない弁護士がいるなら教えてくれやw
373名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:35:50 ID:cOZvVhGa0
たしか
カスラックから因縁しかけてたよな
Appleが金を払ってないとかなんとかって
でAppleは請求通りに費用を払ってた

Appleが怒りそうになったら慌てて訂正してたw

朝日の記者は
やり合いそうな風を見極めてたんだな
374名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:35:50 ID:wsylSa6a0
PSE法のときと同じ理論だな。
あとは実際にミュージシャン等が動けばいいんだよ。
坂本龍一とかまた動かないのかな。
375名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:36:01 ID:miOmJj8l0
Appleはこれだけ著作権をゆるゆるにしたいなら
コピーMacやコピーiTunesとかも無料で許可すれば良いのに
376名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:36:09 ID:6dBPkn/x0
>>328
目くそ鼻くその
意味がわからないならスルーで
いいよw
377名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:37:50 ID:8QFgZm/W0
>>367
あれ?日本版が出ているCDの輸入って、3年位前に全面禁止されなかったっけ?
378名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:41:37 ID:OJ6qO+7a0
英語圏の音楽のサイトに行ってもアクセス拒否される。
379名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:41:59 ID:9LVSbZY90
心強い後ろ盾が出来たような感覚
380名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:42:48 ID:++M3abYx0
この記事を報道として扱わないテレビ局が次の標的だな
381名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 04:43:07 ID:DjoAKWtG0
日本は著作権厳しすぎなんだよバカ
382名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:43:22 ID:N28bpRYc0
文化庁は著作権マフィアの擁護者か
383名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:44:16 ID:E4V7aUbD0
今日iPod買ってくる
384名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 04:45:38 ID:zMBiXEV10
おれもipod買ってこよ
385名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:46:06 ID:8d9xiCXm0
文化の破壊者文化庁になにを言っても無駄。
壁画の責任とれよ。
386名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:46:27 ID:OtvJYlIw0
>>364
国の数では主流ではないかも知れないが
日米欧で世界の音楽市場のほとんどを占めているわけだから
補償金制度廃止が国際基準とは言い難い
387名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:46:32 ID:ER9H484tO
不都合な真実
388名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:46:54 ID:++M3abYx0
日本だけ厳しくしろって言ってるのもアメリカらしいが
389名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:46:56 ID:bsatlUWa0
>>382
日本の文化を守るために文化庁を一反廃止にして、別の組織を作ってほしいね。
390名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:48:27 ID:GJ/r7FT70
>>320
>ともあれ、結局、アップルが日本のコンテンツ産業ぶっつぶすつもりなんでしょ。

意味不

>>356
> itmsはシステム(試聴、配信、広告・陳列、決済、市場計測)提供と機器の
> 抱き合わせ販売による収益モデルなのでこれをアンバンドル化しないと
> 他の各専業システム提供者・機器メーカーとの競争が不公正になる

そのための"Thought on Music"。そのためのDRMフリー化
391名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:48:33 ID:cn+d2U2v0
現状では著作権が知らない人間の打ち出の小槌になってるもんな。
392名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:48:33 ID:vY7wdL3i0
カスラックのピンハネ率ってどのくらいなんだ?
とりあえずそれを公開しろ
393名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:48:35 ID:TSfJknQk0
Appleぐらいでかいとこが言わないと
社会的な反応が起こらないのも悲しいが・・・・
394名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:48:53 ID:7kU6DDPS0
>>376
問題の本質がわかってない奴の言うセリフじゃないな。
395名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 04:49:24 ID:DqXl5vUf0
アップル素敵
396名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:50:03 ID:BrT5z2qb0
良く言った。本来なら日本の会社からこういった声を上げるべきなのに。
397名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:50:54 ID:SaKri5li0
>>382
>文化庁は著作権マフィアの擁護者か

援護者ではなくマフィアの本体w

手先の機関がJASRAC。本当の諸悪の根源は文化庁。
398名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:51:37 ID:8Q1WRA8+0
ガンガレ
399名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:52:07 ID:mvgj8kar0
スレ見てると、>>4 の中の 3と4と5に快哉を叫んでるのが多いのはわかるんだが、
2については、どうなんかね。

CCCDみたいなコピー防止機能やDRMを推進するべきってことを言ってる訳だが、これって良いことか?
400名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:52:23 ID:Ol5EeJTt0
空しいな、新たな仕組みを考えることが無駄なこの国は
401名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:53:22 ID:TSfJknQk0
屁みたいな音楽に著作権なんて認めないでいいだろ

一度聞いたらもう要らない音楽に何で金を払わないといけないんだ?
402名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:53:38 ID:6x8f7mBr0
>>399
コピー防止したけりゃ自分達でやれよ
俺たちは知らないよっていってんだろ
403名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:53:54 ID:ckPeLCHz0
>>295
ジャスのページで役員構成見たら、ソニーからも人来てるじゃん。
構成見てみたら、よくわかる。
404名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:54:13 ID:jWRYnwSp0
だから前から言ってるじゃん、日本の法学部は無駄だって
405名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:54:26 ID:ye/NMTH0O
アップルGJ!!!!!
406名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:54:50 ID:6VgNkAeR0
>>289
うまい
407名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:55:05 ID:eQ9gcqde0
↓マカー勝利宣言
408名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:55:25 ID:8d9xiCXm0
日本の企業の場合、コネと金を精一杯使って指定逃れとかそういうほうに力が向かいます。
お上は絶対なので口答えとか一切しません。
409名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:55:27 ID:SaKri5li0
>>399
構わない。
消費者に何を提供するかは提供側の自由。

それこそ、専用機器でしか再生できない専用メディアで売り出したって全然OK。

逆に言うと、CDというコピー可能メディアで売り出す以上は消費者はコピーを前提に買うんだからコピーをさせろという話。
410名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:56:09 ID:MMJkBZsF0
>>368
誰か文化庁に情報公開請求してみないか?
300円+実費でおk
オイラ時間ないから、誰か頼む
411名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:57:11 ID:0r1mmxB40
>>402
それ、勝手すぎるだろ。
412名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:57:24 ID:TSfJknQk0
大がかりな不買運動してやりたいんだけど
みんな音楽買いやがるよな
413名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:57:27 ID:2E51VAOJO
屁みたいな音楽なら、作った人間の権利まで迫害して聴こうとするな。
ラジオで我慢しろ。
414名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:58:57 ID:J/Pqzgvq0
とりあえずアップル、グッドjob
415名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:00:03 ID:GjgjJXKB0
泣きたいくらい同意した。
頼むよアップル。この国の役人の腐敗は恥ずかしいがもう無理だ
416名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:00:27 ID:TSfJknQk0
>>413
大勢に聴かせたくないなら音楽なんて作るなよ

金が稼ぎたいなら別のことすれば?
417名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:00:54 ID:0r1mmxB40
再生機器を作る業者は儲かり
音楽を作る人間は儲からない

ってのは改善したほうが良いんじゃないかと思うんだが、
たぶんこのスレじゃ賛同してくれる人いないだろうな。
418名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:02:48 ID:SaKri5li0
>>411
コピー可能メディアで売り出しといて、後からコピー代を請求して回る方がルール違反だろう。
それどんな振り込め詐欺だよって話になる。
消費者はCDを買う=音楽の個人使用権を買うと認識している。
だからMDにダビングしたりiPodに入れたりして聞くわけだ。

それを後だしジャンケンで「金払え」ってのはCDの培ったブランドを利用した便乗詐欺。
実際、CCCDなんて詐欺同然だし。
419名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:02:55 ID:tuQJrDOw0
糞マカーとかCMのせいでイメージ悪かったが、
アップル好きになった。
もうちょっと音質良くなったらiPod買うよ!
420名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:03:14 ID:m1oEYP8p0
りんごカッコヨス
もう商品本体に私的録音・録画補償金つけちゃえよ
421名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:03:17 ID:RhE1Ew+M0
ジョブズ、もっと圧力お願いします
422名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:03:34 ID:n27Y+QTl0
>>373
おそらく、それに対するカウンターパンチだろうねw
423名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:04:18 ID:jWRYnwSp0
だから言ったでしょ、日本の法学部は無駄だって。
学者が誰一人おかしいと声を上げないんでしょ?
中国北朝鮮の法学が無意味なように、日本の法学も無意味なんだよ。
政策科学としての責任を放棄した学問は専門学校でやりなよ
ただの公務員試験対策学校なんだから(苦笑)

424名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:04:22 ID:hA5grjkz0
流通が直接著作者に著作権料を支払います、と。
現に今支払ってるじゃないですか、と。
理に適ってるな。
実際に金が回る仕組みがちゃんと動いている世界最大の実績があるんだから、
世界の音楽著作権管理は事実上iTunesになりました、ってことさ。
いわゆる、デファクトスタンダードができてしまったの。
もういいかげん負けを認めろよ文化庁。
425名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:04:27 ID:cjfypy4h0
>>417
カスラック「経由」にする必要はでんでん無いw Appleは
著作権の使用に関する支払いは認めてるよ。ただし、それは
著作者に入るべきもので、二重取りとかへんてこな外郭団体が
横取りしていいものではない。

カスラックの言い分だと、著作者(作詞家、作曲家、持ち歌を持つ
歌手)が、どこかで演奏したり歌っても「金寄越せ!」になるw
基地外だって。
426名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:08 ID:UQh7W5H20
>>21
>> もはや公平公正な著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権
>> 行政を他の省庁に移管することを強く望む。
総務省とか?
どの省庁に移管すべきだろうね。
ともかく、文化庁は解体すべきだろ。今のままでは、必要ない。
427名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:17 ID:++M3abYx0
>>417
音楽を作る人間がミュージックストアと直接契約すれば実力どうり儲かるだろうな。
428名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:31 ID:hxp3Xkkw0
>>417
コピーガードつけたら作曲家に金が入ってくるのか?
その理屈なら、コピーが横行してる現代は音楽家はみんな貧乏だよ。
429名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:53 ID:e0ma1FVV0
しかし意外に日本の内情を知ってるもんだな
430名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:54 ID:8QFgZm/W0
>>381
管理が厳しいのは個人的にはかまわないと思うんだ。
問題は、著作権が絡む商品の価格が、不当に高く維持されている(再販売価格維持制度)
そのうちから支払われるはずの著作権料が、製作者に還元されていない(ttp://www.gaou.ne.jp/bandest/hp/53.htm
利用目的による線引きがされていない上、交渉の余地が無い。
そもそも著作権を製作者が持つことが出来ない。
とにかく、買う側も無視、作る人間も無視、中間マージンばかりと言う状況じゃないか。
431名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:07:10 ID:0r1mmxB40
>>418
CDという規格を作ったときに「それをデジタルコピーしてもかまわない、そしてそれは個人で簡単に出来る」
なんていう認識はなかったよ。

>>425
話が全然違うんだよね。

こういうスレに書いてもまったく賛同を得られないであろう事はわかっているけど一応書くよ。

アップルは現在、音楽の流通の一部を担っている。その割合は大きくなっていってる。
が、原盤にはあまり出資していない。

そういうことです。

JASRACがどうこう、という話じゃないよ。

まあ、JASRAC叩きはわかりやすいからたぶんそういう流れになるんだろうけど。
432名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:07:24 ID:TSfJknQk0
カスラックで金儲けた奴は全財産没収だろ
子孫の財産も没収
433名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:07:29 ID:SJeo17gSO
そろそろ明治維新クラスの
革命が必要なのかな
434名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:08:37 ID:ZhoyZh1Z0
文化庁がこれで日本の文化はどうなるんだ?
435名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:08:44 ID:a/f/rE0j0
>>431
いちいち予防線を張るぐらいなら最初から書かなきゃいいじゃん
436名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:08:47 ID:IK9o5mUQ0
>>428
なんかサウスパークの
ブリトニーとかがCDが売れれば○○が買えたのにー、って言ってた回を思い出したw
437名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:08:58 ID:t/S8pqRX0
ゲイツも前になんか言ってたな
アップルと同じようなこと
438名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:09:06 ID:mvgj8kar0
>>417
同意する。けど、実際、音楽を作る人間に入るお金は、
日本の現在のやり方とアップル的なアプローチでどっちが多いんだろ?

1曲を1人が買った場合に幾ら行くとか、曲あたりの総売上、とかで統計的に見比べてみたい気もする。
そんなデータって公開されてるのかな。
439名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:10:06 ID:0r1mmxB40
>>427
そういう話じゃないよ。
あとITMSを利用するときにどれだけ中韓搾取があるのかは調べてね。

>>428
そういう問題じゃないよ。
今のやり方だと、アップルは「すでにある音楽の流通にかかる手数料」で莫大に儲けられる、ということ。

けど、原盤にはあまり出資してない。

>>429
もし精通している上で>>1のようなことを言っているのならけっこう悪質だと思うよ。
日本の著作権管理の歴史、どこでどういう合意があり、どういう信頼関係の上で話が進んできたか、ってことを綺麗に無視して
現状だけですべてを語ろうとしてるからね。
440名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:10:08 ID:0Ri04Wc/0
ジョブス発言に対する
先般のJASRACからのFUD攻撃に対抗して
次の一手って事だな

時代遅れな利権にしがみ付いてるの見っとも無いよね。
441名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:10:20 ID:hxp3Xkkw0
>>429
日本国内の経済なんて閉鎖的だし
日本企業以上に詳しくなきゃその市場で物なんて売れないよ
442名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:11:09 ID:8QFgZm/W0
>>431
でも音楽用CD-Rには著作権保証料入ってるけど。
443名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:11:58 ID:SaKri5li0
>>431
だからデジタルコピー可能なメディアでなど売らなければいい。

専用機器に専用メディアで売ればいいんだよ。出版社にはその自由がある。
プレステだって専用メディアで売ってるだろw

444名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:12:31 ID:cjfypy4h0
>>431
アホかw SONYだって海外ではRealPlayerだって「Appleのような
配信事業を」成功させたいと願って似たような商品を開発してた
だろうがw ジョブスが先行して投資、事業として軌道にのせた。
現在はその枠組みにアメリカもイギリスも乗っかってる。

Appleが「日本でだけ」独自の理論を展開してるんじゃない。世界
標準に合わせろと言ってる。原盤にたくさん出資しろ、ってどんな
アホだよw じゃあお前の大好きなカスラックが原板に出資しとんか?

死ねよボケw
445名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:14:40 ID:++M3abYx0
>>439
まずCDはもう必要ない、話の無駄だ

それとトラフィックによる恩恵も絡んでくる、
ミュージックはコンテンツでもあるのだから、搾取することはない。

446名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:16:03 ID:hxp3Xkkw0
>>439
アップルの儲けと、音楽家の儲けはまったく関係ないのに、
なぜ再生機器や流通業者だけが儲かるとか、何わけわからんこと言ってるんだ??
原盤にあまり出資してなかろうが、アップルが施行反対してるコレで音楽家が潤うようにはどっちみちならないんだから
引き合いに出す意図がわからんよ。

お前がいってるのは、ただ単に儲かってるアップルへの嫉妬でしかない。
叩かれる云々言って予防線張って、叩いたほうが悪いように見せるとか
オカド違いも甚だしいよ。
447名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:16:06 ID:OtvJYlIw0
448名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:16:08 ID:0r1mmxB40
>>435
予防線を張ってから書くよ。

まあ、このほんの数十分の流れだけでわかると思うけど
原盤って単語をせっかく出してるのにそれが何であるのかを知ろうともせずに人をバカ扱いする人のなんて多いことか。

>>438
どっちが多いかっていうと、過去のやり方のほうが「音楽家が音楽製作に使えるお金」は圧倒的に多いよ。
なんせアップルは儲けても出資しないから。

それでかなり困っているわけなんだが、それって普通は見えにくい部分なので
2ちゃん等ではあまり話題にならないし、書いたところで賛同ももらえないんだけどね。

過去に散々叩かれまくってきたよ。

たぶん今回もこのまま書いてるとそのうち「工作員乙」って言われて終わると思うので、適当に切り上げて帰ります。

>>442
うん、だから後からそういう仕組みを作ったんだよ。

>>443
プレステのソフトもパソコンを使ってコピーされているわけだが、それは使う側の自由だ、っていうことでいいのかな?

>>444
全然話が見えてないね。
JASRACは音楽を配信する団体じゃないよ。まったく話がずれてます。

SONYのグループ企業は原盤に出資してるよ。
449名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:16:19 ID:TSfJknQk0
Appleが頑張ればカスみたいな音楽がタダで聴けるのか
450名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:16:44 ID:sqa0GgV7O
知戦委の結論が気に入らないから、自民党には投票しない。
451名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:17:40 ID:hA5grjkz0
>>439
中間搾取だってぇ?w
どんな流通にだってコストはかかる。
流通業者だって従業員にメシ食わせなきゃいかん。
応分の利益を出すのは当然だろ。
それを搾取と言うあたりで、君のバックグラウンドを疑うね。
お里が知れたよw
452名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:18:07 ID:pFebnTyY0
ちょっとMac買ってくる!
453名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:18:35 ID:8FUYVmOFP
なんか、知らない人いるみたいだから、書いとく。

音楽CDをMDやipodにダビングすることを"メディアシフト"といいます。
メディアシフトって考え方だから、今回のJASRACの主張は2重3重取りになります!!!!!!!
454名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:18:40 ID:4r9/26VL0
もうアップルがE-ライセンスとか反カスラック勢をまとめて買収して著作権管理団体たちあげれば?もうカスラックがあってもなくてもCDなんか売れないし。
さすがのソニーにもマネ出来ないだろうしなw
455名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:19:32 ID:F1LVBIeW0
よく言った。
私的録音録画補償金制度が撤廃されたらiPod買ってやろう。
456名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:20:15 ID:m1V97oR60
ただ単に国やカスラックが金欲しいだけ...
457名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:21:12 ID:wcM7aVVb0
趣味程度の音楽が売れた方が
音楽文化は発展するよ
458名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:21:18 ID:0r1mmxB40
>>446
貴方は音楽家なのかな?

それが関係あるんだよ。
音楽家ってのは音楽を作ったり演奏したりしてご飯を食べてるんだから。

本来、出資を減らし、新しい音楽が出来にくくなるとその産業にかかわるもの全般が不利益をこうむるので
原盤に対する出資というのは非常に大事なことになるし、双方の利益になる。

けどアップルみたいな方法を続けていくと「新しい音楽」がなくても大して困らない。

そこにものすごく大きな違いがあるわけなんだが、たぶんわかりにくいことなんだろうな。

>>451
だから・・・、まず調べようね。
ITMSを使って音楽配信すると、「何故その流通形態でその金額?」という疑問が生まれるから。

CDのほうがまだましって、普通に考えておかしいでしょ。
459名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:21:23 ID:cjfypy4h0
Appleの配信事業で海外のアーティストが「被害を被って」
著作権料が入らないとか、トラブルに見舞われてたらとっくに
訴訟の嵐になって潰されてるよw

むしろ、リリース後のダウンロードで課金できて売り上げが
伸びて喜んでるとの声もある。不便で著作者や音楽家にとって
マイナスであったり、ユーザーに不利益だったり不便だったら
ここまで「世界中で」利用者が増えるものか。

日本国内だけで圧力かけて勝負しようとしてどうすんだよw
インターネット全盛の時代、パソコンや携帯電話がこれだけ
普及した時代に「日本の音楽業界だけ」鎖国すんのか?
出来るもんならやってみろってw 結果、ユーザー離れや
売り上げの減少を招くだけだ。

手紙しかない時代には手紙でいいんだよ。でも電報や電話、
FAXが開発されればそっちにユーザーは流れる。それが嫌だから
「手紙しか使うな!」と脅かすなってw 日本がAppleに変わる
画期的な配信システムでも開発しない限り、止めるのは不可能。
460名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:22:00 ID:UQh7W5H20
安部総理がマカーだから、ジョブスがエールを送ってるのかもね。
次が民主党政権になると、これくらいでは済みませんよと。
461名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:22:27 ID:bVCmiyir0
アップルがDRMフリーにしたら今より製作側が儲かるって根拠になる数字を
具体的に出してくれたら応援してもいいが
単にカスラックに行く分がアメリカのアップルに行くようになるだけなら
勝手にしろとしかいえない訳だが
462名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:22:44 ID:SaKri5li0
>>448
コピーを前提にしていないメディアでコピーが不正に行われればそれは立派な不正なのでいくらでも取り締まれる。
(現にプレステのコピーソフトは全て法的に排除されている)

コピーを前提に売られているメディアで売り出して、その機器の普及率による売り上げの恩恵だけ受けて、さらに後から追加請求するのは道理に反する。

インフラにただ乗りしたあとで、インフラを変えるようなビジネスは不正だと言っている。

水道にフッ素勝手に混ぜた後で消費者に「フッ素使用料払え」
浄水器をつけたら「勝手にフッ素除去するな、それ撤去しろ」
水筒に入れて持ち出したら「勝手に持ち出すな、持ち出し料払え」

これがCDに関するJASRACのビジネス。
463名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:23:02 ID:SJeo17gSO
再版制度がガン
音楽に再版制度を適用させてんの日本だけだし

あと、すべての文化は
二次創作から生まれることを文化庁は知らないのか?

464名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:23:53 ID:ZhoyZh1Z0
文化庁の言い分だと、自分で曲順まぜたオリジナルCDも作るのにも金を払えって事だよな?
そんなのどうやって誰に払うんだ?
465名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:19 ID:8QFgZm/W0
>>448
アーティストに出資して還元を期待する商行為で、
販売戦略が変わったから利益を思ったより得られなかったってのは言い訳にならんでしょ。
それも、価格維持を行っているにもかかわらず、中間マージンやコストの削減を怠って、
あまつさえ価格維持もコピーコントロールもしてない欧米よりもアーティストへの
還元が少ないってどう言う事なんだろう。
466名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:21 ID:wcM7aVVb0
>>458
金を出して囲い込むのを出資と言うのかね?w
467名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:22 ID:hXp+bSb/0
>>458
>「新しい音楽」がなくても大して困らない。
だったらしょうがないな
だって必要とされてない人に金がまわる意味がわからない
468名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:36 ID:8xtOsrgh0
カスラックが見え隠れしているのか?
469名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:46 ID:cjfypy4h0
>>458
2ちゃんの早朝に張り付く「自称音楽家」って悲しいなw
海外のアーティストは?

おまえの言い分が正しいなら「Appleの配信事業に」海外の
大物アーティストとか海外のでかいレーベルは一切、参加しないw
本物の馬鹿だろw おまえw
470名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:48 ID:hA5grjkz0
>>451
搾取じゃないだろ。
著作権者が納得してるんだからな。
簡単な経済原則さ。
売れる店、売る能力が高い店に品物を卸した方が、
「数」×利益で結果的に儲かる。
しかも、利益が上がってくるまでの時間が圧倒的に短いとしたら、
その店に卸すことの有利さは誰の目にも明らかだろう?
誰の目にも明らかだから、こんなにはっきりと結果が出たの。
負けを認めろよ文化庁。
471名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:24:54 ID:bVCmiyir0
>>463
二次創作の件はアップルやアメリカ側も規制したい側だろw
472名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:25:06 ID:hxp3Xkkw0
>>458
俺が言ってる「儲けが関係ない」は
お前が主張してる業者だけが儲かることを言ってるんじゃない。
この法案でアップルの儲けが減るのと、音楽家の儲けが上がるのはほとんど関係ないだろって言ってるんだよ。
音楽家に金が落ちる云々は他のスレでやってもらいたい。
この法案の可決否決には何の関係も無いんだから。
場違いだから叩かれてる、あるいは弄って遊ばれてるってわからないか?
473名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:25:12 ID:oZqW8FdL0
>>380
今日、明日、週末の報道番組を見守っておこう。
ラジオでも今夜の番組で、野中英紀が取り扱ってくれるといいな…。


ていうか、まじで署名運動とかしないと動かないかなあ。
ミュージシャン側からは動けない(言えない)相手だからね…
474名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:26:17 ID:e5tmVaqn0
次の総理大臣はジョブスか李登輝でお願いします
475名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:26:25 ID:vKOc9yoC0
別にそもそも音楽に対して金払いたいだけであって
出資したいわけではないからなあ
476名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:26:33 ID:yI0iqAkJ0
>>470
それだと、中間マージンで潤う原盤制作者以下が儲からんらしいよw
477名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:26:39 ID:wcM7aVVb0
最近、CD買わないしダウンロードもしないなぁ
娯楽が多いもんね
478名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:27:05 ID:GJbsXilU0
まぁ

安倍はバカだからな
479名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:27:14 ID:ahK8RC3R0
DRMってのやっていいからHDDに課金するのやめて。
480名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:27:41 ID:8f1t4QmY0
アップルっていつから北朝鮮みたいな口調のコメント出すようになったの?
481名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:27:45 ID:pFebnTyY0
著作権料は米の6倍からふんだくり、権利者には
まったく還元しない、文化殺し、利権漁りのカスラック。

著作物をネット中継で流通させれば、印刷、プレス、流通
販売、出版社、既得権益死守に必死な利権屋どもを
全てすっとばして販売可能。利益の多くを著作者自身に
還元できるし、何より値段を下げられる。
482名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:28:09 ID:OtvJYlIw0
日本はレンタルが凄いからな
欧米と比べるのが間違い
483名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:28:38 ID:hhYPkRp20
アップルがんばれ!
484名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:28:52 ID:hA5grjkz0
>>470>>458 へ。
アンカー間違えたw
485名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:28:55 ID:Ol5EeJTt0
正直わけわからん課金されるぐらいなら
音楽業界一回潰れて欲しいな
486名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:29:07 ID:9sUQmL6r0
平沢進がやってけてるんだから出来る人はそういう配信方法取ればいいのに
487名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:29:41 ID:6FgN3SVB0
マックがほしくなったぜ。
488名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:29:51 ID:J4+kT4PA0
著作権法での締め付けは若者を敵に回すだけだな
p2p締め出しもやめたほうがいい。
負け組にもおこぼれをやるくらいのゆとりが必要
489名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:30:07 ID:LXOzMo9k0
結論から言うと、アポーも結局は自ら開拓した鉱脈を守るために、
いかにも消費者寄りの立場であるかのように詭弁を弄しているだけ。
根底にあるのは既得権益の死守。

と、穿った見方をしてみる。
490名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:30:13 ID:bVCmiyir0
プレスと流通をレーベルが兼ねてるところも多いからなあ
ことはそう簡単でもない訳だが
491名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:30:35 ID:cSjjQfxn0
>>431
アナログ時代からハイスピードダビング技術はあったし、
オンラインで流通してるデジタルデータは違法正規問わず
圧縮&劣化した物がほとんどじゃないの?
流通の手数料を穫るのは当り前の事で、流通を促進すれば
結果的に原盤制作に金が回るという事にはならないのかね
原盤への金の流れを説明してくれよ

何にしても要らないのは、汗を流さずに口を開けてるだけで
飯を食おうとしてるどっかの団体さんだ
492名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:30:50 ID:VNiBpa8I0
誰かハリケーンボンビー呼んで来い。
そして音楽業界をすっ飛ばしてくれ。
493名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:31:32 ID:8QFgZm/W0
>>481
まーあの、権利者には還元されてるんだよ。
権利者である「出版社」にな。
音楽って、メディア化する段階で、
製作者から出版社に権利譲渡する契約させられるから。
そしてその権利の管理をJに委託するわけだ。
だから、音楽家がCD出すと、自動的にJが管理者になる。
494名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:32:31 ID:PuklPR8P0
アップルがアーティスト囲って自社レーベルで曲や歌つくって
タダで配信やコピーOKすればいいんじゃね?
まあ自分事になるとほっかむりだろうけどw
495名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:32:36 ID:EK9yQRVE0
わかりやすい説明すら出来ないのに
意見した相手をそうじゃない、解ってないと否定するしか出来なくて
ここにいる人には理解出来ないみたいって捨て台詞吐く人は何がしたいんだ
496名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:33:03 ID:t5ot6aDd0
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
もっと外圧をwww アメ公様、カスラッ糞をぶっ潰してください。
497名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:33:09 ID:3+nhrrfW0
文化庁も阿呆だな…
日本のぬるま湯に浸かった体制で、権利を勝ち取ってきた連中相手にしようなんてな…

結局内弁慶なだけだな、この国の役所w
498名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:33:43 ID:bVCmiyir0
>>489
それは概ね当っている
先を見ればレンタル業やCD屋にとっては死活問題になるだろうから
結局アップルの一人勝ち体制を作りたいだけとも言う
だがそれを消費者が望むなら仕方ない
この件は外資に何もかも取られて終わりと言う以外のシナリオが無いのが皮肉だな
499名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:33:43 ID:OMedg6fo0
著作権に関しては、日本は中国よりも劣っていると言えるw
500名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:34:00 ID:AV/X4lWM0
>著作権者団体の意見のみを汲み取り、
>消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている

ここは正にその通りだな
しかし反省するような連中じゃないだろう
501名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:34:04 ID:51V9IxPF0
屁理屈なんてどうだっていいんだよ
アップルが儲かってようが、カスラックが儲かってようが
ユーザに優しく、使い勝手がよければ文句ないの
502名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:34:37 ID:UyxYJdG80
このネタ、本命↓の目くらまし感もかなり臭うけどな

【著作権】 ファイル交換ソフトからの“複製禁止”に 
著作権法の“親告罪”も見直し…「知財推進計画2007」が正式決定★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180949254/
503名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:34:38 ID:XXsYr0ZI0
カスラックに正論が通じるわけない
504名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:35:06 ID:8FlWp6QY0
もっと家!
505名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:35:29 ID:OtvJYlIw0
>>496
アメ公様はジャスラック的方向を目指しているので潰すことはありえません
506名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:35:44 ID:++M3abYx0
元はレーベルの名前だったな
507名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:35:53 ID:wcM7aVVb0
世の中に腐るほどいるミュージシャン志望者が
早く夢を諦めて真面目に働き始められるように
個人が簡単に音楽を配信できるようになればいいんだよね
508名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:36:02 ID:mvgj8kar0
>>501
いや、著作権者にお金いかなきゃまずいだろ。
日本で音楽家とか漫画家とかのクリエータが生存する余地が無くなるぞ。
509名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:36:44 ID:SaKri5li0
>>493
JASRAC問題の一つの裏は、

JASRACから出版社に「どんぶり」で著作権使用料が支払われる

出版社はアーティストに「どんぶり」で報酬を払う

という二重どんぶりシステムで、アーティストは"出版社に"自分の正当な報酬を開示請求できないというシステムになっている点。

これは出版社からするとピンハネや圧力をかけるのに実に都合がいいシステム。

なんだかんだで、上から下までズブズブなんだよね、日本の音楽界。
末端消費者とアーティストから絞り上げて、中間が肥え太るという典型的封建システム。
510名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:38:36 ID:mLpogU7c0
著作権って科学だったのか
511名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:38:43 ID:BB6BNw/z0
鼻歌にも課金〜の記事を見たときはさすがに音楽聴かない俺でもやべえとは思った
512名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:38:52 ID:SX6fA4dL0
BKとJASRACはどっちが利権力が大きい?
513名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:38:59 ID:pFebnTyY0
>>493
うん、モノを流通にのせなきゃいけない昔なら、その縛りが
必須だったよね。けど今はそれら全てをすっ飛ばす手段がある。

まあ、最近の利権屋が立法や司法まで絡めて権益死守に
必死なのは、その辺りの危険性を理解してるからだろうね。
514名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:39:37 ID:2E51VAOJO
法律は不特定多数のものでも特定少数のものでもない。
現段階では不特定多数の無意識的著作権侵害が問題なわけで、
iPodみたいなツールが不法なコピーを黙認しているのは事実。
不法なコピーに対する負担が掛かるようになると商売が成り立たないということは、
iPodの商法そのものが不法なものを含み、それに頼るところが大きいということになる。
にもかかわらず法律の専門家が規制をおかしいとは言えない。
改編、複製に対しては著作権など無いという議論をしているのか?
放置しとくと創作業界が死ぬ。
515名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:40:12 ID:51V9IxPF0
>>508
それはカスラックと著作権者との間の問題だろ
話を違法コピーに摩り替えてユーザと著作権者の問題にするなんて
私は驚きを隠せない
516名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:40:19 ID:UyxYJdG80
>>505
番犬としての強制力を日本のコスト負担で温存して脅しを利かせつつ
自前の優秀な課金システムで吸い上げるってのがアチラさんの理想だろうね
517名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:40:28 ID:wcM7aVVb0
>>513
IT革命が政治まで革命するってか
まぁ、必然か
518名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:40:28 ID:RhE1Ew+M0
カラオケとかあほみたいにカスラックが集金してるけど
作曲者とかにはコンビニのバイト代以下の支払いだったりする
519名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:41:53 ID:zzh/1yUn0
日本人はすでに個人でさえ、「著作権のあるデータを買う時」「ブランクメディアを買う時」の2回
著作権を支払っているわけだが。
その上ハードからまで取るののどこが合法なんだよw
520名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:42:19 ID:hxp3Xkkw0
>>508
だからそれはこの問題とは関係ねーだろ。
私的録音がなくなりゃ著作権者に金回るとかどんな能天気な発想だよ。
そんな面倒なメディア誰も利用しなくなって、逆に金回らない可能性だってあるだろ。
521名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:42:23 ID:oZqW8FdL0
>>399
皮肉ってるんだよ。
「レーベルが私的複製防止措置を技術的に講じるなんて無理な現状」と
わかってていながらも、正論で諭しているんだよ。お門違いでしょ、と。

Appleは元々、私的複製防止措置には反対している。
(今までは仕方なく制限を設けていた)
522名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:42:24 ID:8clY6/4B0
>はなから
>『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
>著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
>強く望む


名文だな
523名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 05:42:26 ID:nxJyvizy0
建築業界と一緒だな。
524名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:42:36 ID:04+ZzgxN0
いつの時代にも、お役人は規制強化で生きている。
いやなら、アップルも撤退しないといけなくなる。
それほど、力を持ってる。
525名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:42:39 ID:bVCmiyir0
ファイル交換ソフトからの“複製禁止”もアメからの外圧だし
こっちとセットで根こそぎ持っていかれるだけ
話題が別扱いになってるけどどっちもアメ公が言い出した事だってのに相変わらず平和だな

どっちにしろ何も変わらん

多分洋楽アーやレーベル的には問題ないが
邦楽アーや専門レーベルは投資してくれる場を減らしてさらに壊滅状態になる可能性もある
向こうのアーみたいに大御所が声を上げないんだから当然だろうけど
526名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:43:05 ID:DiSWHc270
>>4
アップルよく言った。
この国の非関税障壁を打ち破るべくともに戦うぞ。
527名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:43:21 ID:wcM7aVVb0
金払わないなら音楽に触れるな

こんなんで良い音楽が生まれるかねw
528名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:43:45 ID:/z2qCMUP0
高級官僚の仕事は自分らの縄張り拡大が本質
科学的根拠なんかどうでも良いのだろう
結論ありきでいかに金を巻き上げるか
そこに政治家やら業界巻き込んで一緒に寄生する
529名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:43:46 ID:cjfypy4h0
家庭用のビデオデッキが普及し始めた時も、レンタルビデオ屋が出来た
時も、散々似かよった論争はあった。

レンタルビデオ屋が出来たら「ビデオを買う人がいなくなる」だの
レコードが売れなくなるだのをいう論議はあったよw CD発売の時も
同じ。松田聖子とかが出てきた辺り。雑音が無くコピーが簡単なCDが
発売されたら「新しいCDなんて買わなくなるかも」と言われたもんだ。

現実には棲み分けが出来てる。画期的な技術とかインフラが整ったら
そっちに流れるユーザーもいるよ。淘汰されるシステムや産業も出て
くる。でもそれは仕方ない事でこれまでにも散々あっただろ。

今は海外との競争や競合もあんだよ。日本だけ「インターネットも
携帯電話もmailも使いません!」などと言えるか?海外の大手レコード
会社とかレーベル、映画配信や音楽配信の会社が「ネット配信優位に」
傾くなら日本だけ送れる訳にいかない。国としても音楽家や著作者にしても
致命傷になる可能性が高いわw 

Apple否定なら否定でいいから、Appleを凌ぐだけの情報配信システムを
作ってから言え。カスラックの恫喝だけでは手遅れなんだよ。
530名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:43:59 ID:zIK+e9kr0
>>362

  不思議に思うのは、客を泥棒扱いして、
  オマエが泥棒ではないということを証明するために補償金を払えと、
  言ってるわけですよね。これ自体私には理解できません。
  コピーするしないは倫理の問題じゃないですか。
  プロテクトや補償金の話はビジ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ コピーするしないは倫理の問題じゃないですか。
\ 彼らは倫理を大儀にして、ビジ| うるさい金払え  |だけなんです           /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
531名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:44:10 ID:OtvJYlIw0
>>511
鼻歌で金取ったら違法 金銭のやり取りがなければ適法
著作権法に目を通せ
532名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:44:10 ID:5z2WtZLp0
DCCって何?ってな奴がいっぱいいそうだ。
DATも知らない奴いるんじゃね?
533名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:44:24 ID:pJEaTcnsO
>>514しんだら?
むしろしね
そろそろ破壊の時期
534名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:44:31 ID:UmQ9L8T10
いいこというじゃねーかアップル!!!!
535名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:45:02 ID:G0mS6k7a0
アメリカ政府に言われて厳しくしてんじゃなかったっけ
536名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:45:19 ID:pFebnTyY0
連中はハコや収録スタジオにまで圧力かけて
ミュージシャンを権益搾取のレールに縛り
付けるのに必死。あまりにも滑稽すぎるよ。
537名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:46:11 ID:bVCmiyir0
>>529
実際にCDの売れ行きとレンタルのされやすさは比例してないから
レンタルされて売れなくなってる場合もあるだろ
棲み分けとかってそういうことだ
変われる奴と借りられる奴の格差を生んでるだけのこと
538名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:46:26 ID:+6gO7t3AO
やはり、あぽー応援するしかないな。
iPodはくそだけど。
539名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:46:42 ID:wcM7aVVb0
著作権フリーの良い音楽を中国人がネット配信してくれるだろう、きっと
540名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:47:19 ID:8QFgZm/W0
>>508
漫画なんてもっとひどいぞー、
漫画家ってのは、出版社が描きたい漫画の業務委託先。
漫画家が描いた原稿を、枚数単価で買い上げるシステム。
だから、著作権は実際出版社に存在する。
最近、利益が小さくて焦った出版社が、翻訳版、関連商品化、
アニメ化の諸々の権利を二束三文で投売りにかかっている。
そのために、とにかく最初人気を吊り上げて、各権利を最高値で売りぬき、
さっさと連載終了して次のゴールデンルーキーを探す。
こんな事がまかり通りはじめている。
血反吐を吐いてネタを出し、制作期間を縮める為に、プロアシスタントに
多額の報酬を払い、初連載の稿料なんざ二束三文。
疲れきって金にもならない漫画家は、プロアシに転向するか、
同人作家に身を落とすか…
541名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:47:28 ID:oZqW8FdL0
>>412
運動に賛同しててもアーティストのファンは買わざるを得ないしね。
聴きたい、アーティストに貢献したい、でも買えない…。
ジレンマが生じる。
542名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:47:32 ID:UQh7W5H20
どうでもいいけど、この抗議文、誰が翻訳したんだろうね。
センスがいいのか、悪いのかよくわかんが、面白いから許すw
543名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:47:41 ID:8KUNDdERO
アップルGJ
544名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:47:49 ID:hxp3Xkkw0
日本のインディーズが
ただのプロへの踏み台じゃなく、音楽で飯食ってけるくらいマシなら
こんなくだらねーことで云々言わなくてよかったんだろうな。
545名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:47:52 ID:2E51VAOJO
>>527
ラジオでも聴いておけばいいじゃないか。
546名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:48:05 ID:ZFxmsTsk0
今日からアップル信者になるよ!
547名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:48:26 ID:Vn9u8kdT0
 原曲→CD購入→プレイヤー購入→録音メディア購入
  ↓   ↓    ↓             ↓
 私  的  録  音  録  画  補  償  金
            ↓
     カ ス ラ ッ ク 独 占 管 理
            ↓
    カスラック役員・議員・役人に成功報酬
548名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:48:38 ID:a9Fz3CSJ0
☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
【本スレ】ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/に行って「クリック」で検索
おまいらの力、貸してくれ!!
549名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:48:43 ID:WAGDEvnX0
金は別にいいんだけど、ネットでダウンロード出来ない曲が多くて萎えるな。
550名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:48:49 ID:UWuOCVNp0
文化庁はスギ氏に謝罪したのか。

天下りは禁止。
551名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:49:18 ID:cSjjQfxn0
>>539
その音楽が人気楽曲のデッドコピーというオチかw
552名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:49:36 ID:tcmpFrFK0
よ く ぞ 言 っ た
553名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:50:27 ID:OtvJYlIw0
>>540
漫画も世界で人気だとかいっても国内市場以外はカスみたいなモンだからな
国内市場縮小+P2Pで未来は暗いかもしれない
554名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:50:52 ID:f9d2AT8K0
よーし、パパ。エプソンダイレクトのノート注文しちゃうよw
555名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:51:11 ID:wcM7aVVb0
>>545
最近の音楽はラジオすら聴いてない
昔買ったCDを回してるだけだw
556名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:51:33 ID:FbLm8dlE0
なんかスレタイだけ見るとアップルもっと言ってやれと思うけど
記事見ると…屁理屈にしか見えない…
557名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:53:44 ID:cSjjQfxn0
出版業界も出版バージョンのITMSみたいのを模索してるけど
まだまだ本気度が足りないよな
海外出版社が日本語版コンテンツのダウンロード販売とか始めたら
どうなるんだろう
558名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:53:53 ID:vKOc9yoC0
>>540
>だから、著作権は実際出版社に存在する。


大抵の場合は許諾契約なんじゃないかと
559名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:54:07 ID:2E51VAOJO
まあ、君らアジア不正コピー軍団の一員が著作権者の利益を全く無視しているのと同じく、
著作権管理団体が金も払わない消費者やコピー屋の理屈なんかに耳貸す必要はないな。
560名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:54:09 ID:jlCONUkk0
しかしiTunesで購入した音楽ってiPodでしか聞けないんでしょ?
CDが売れなくなり全てのアーティストがこぞってiTunesで配信したら
売れるハードはiPod限定になってしまう。これじゃ公正な競争にならないのでは。
アップルが業界を一極支配したいがために日本に圧力かけてるとしか思えない。
利用者のためじゃなくて時分が支配したいだけじゃないか。
561名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:54:19 ID:hxp3Xkkw0
>>553
P2Pで人気の漫画が、現実の流通では全く売り上げが無い。
そんなの聞いたこと無いがな。
売れない漫画はP2Pでも流れないくらい人気が無い。それだけの話だろ。
国内市場収縮って何の話だ?
562名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:54:22 ID:5WiMRz4v0
よく解らないが、どっちでもいい。
563名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:54:42 ID:8cgDIsR50
つーか、
アップルは政府に文句言ってないで
レコード会社全社と著作権管理契約を結んじゃえよ!

カスラックを潰せば後はどうとでもなる。
564名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:54:42 ID:/+avIOGT0
>>560
CDに焼ける。
565名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:15 ID:oZqW8FdL0
>>430
> そもそも著作権を製作者が持つことが出来ない

音楽出版社だとか、マネージメント事務所だとか、
とかく複雑…というか面倒なんだよね。
レーベルとの契約だとか、移籍すると過去曲が自由に回せない…とかも
聞くと、ユーザーとしては「なんだかなあ」と思う。
566名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:16 ID:HYuBYV0iO
日本の著作権行政は時代遅れの何者でもない。

APPLE社が正しい。

文化庁は見直すべきだろう。

うちの家族5人が全くの同意見だ。


567名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:18 ID:SaKri5li0
>>560
言ってる意味が分からんが、AppleはDRM解除したぞ。
568名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:27 ID:UQh7W5H20
>>560
>しかしiTunesで購入した音楽ってiPodでしか聞けないんでしょ?
最近、他でも聞けるようになったよ。
569名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:34 ID:tcmpFrFK0
>>540
でもよう、下手に「先生」達より腕ある様なプロアシだと
「先生」達よりよっぽど収入あったりするって言うじゃないの

名前が出るだけが仕事じゃないだろ
570名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:46 ID:zzh/1yUn0
>>560
他の会社も音楽を配信することが可能なんだから不公平でもなんでもない。
転送回数縛りをガチガチにかけたりしてその会社の音楽が売れないのは
自業自得。
571名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:55:58 ID:IuAVzkM90
いまだにこんなに楽曲をタダでダウンロード出来るサイトがある事が
何で問題にならないんだろう?

ttp://www.google.co.jp/search?q=%82%DC%82%BD%E9x%82%B3%82%EA%82%BD%82%CC%82%CB&btnI=I%27m+Feeling+Lucky
572名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:56:59 ID:RhE1Ew+M0
GIGAZINE読んで勘違いしてるのが多いみたいだが、
本当の問題はアメリカの要望書を通すことで利益を得てる一部の役人
573名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:57:23 ID:wcM7aVVb0
タダで落とすような奴が落とせなくなったからって買うわけねーのになw
574名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:58:08 ID:cjfypy4h0
>>560
CDにも焼けるしアメリカでもイギリスでもオーストラリアでも
普通に使ってる奴多いがなw フランスとかは知らんけど。

iTunesにヒットは、「日本だけ」でもアメリカだけでも無いんだよ。
音楽配信においてはすでにMicrosoft状態w 日本でiTunesで
「ダウンロードできる曲が少ない」のはカスラックが邪魔してるから。
575名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:58:11 ID:5/I7/bKQ0
1以外の4つは文化庁は嘲笑もんだろうな、無理ありすぎ
いっその事早道として金で買収しろよ
576名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:58:19 ID:c5zdkH9I0
天下り禁止法案を阻止しようとしている政党は敵って事で。
577名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:58:27 ID:lpNTHWYL0
アップル、かっこ良すぎるよ

DRMフリーは(当然のように)日本は先送りだと思っていたのに、
全世界で同時スタートした

今度は、
消費者なんざはなから知ったこっちゃない、金だけ払え
曲を作ってる著作者もよほど売れてなきゃ、知ったこっちゃない
だが、あんたがたの間にあるマージンは警察動かしてでも取りにいくからな
という糞893組織にもの申してくれたか

かっこ良すぎるよ、アップル
578名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:58:49 ID:UQh7W5H20
【ネット】 アップル、「コピーガード」なしで楽曲ファイル販売開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180584802/
579名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:59:56 ID:vY7wdL3i0
これで、アッポーの中の人が自殺したら日本の闇は深いなwwww
580名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:00:05 ID:r7t8YX2mO
昔と違って漫画はコンビニで立ち読みするものになったからなあ。
581名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:00:09 ID:NoIPBdYV0
りんご かわいや かわいやりんご〜♪
582名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:01:47 ID:UQh7W5H20
【経営】米アップル、ユーチューブと提携・・配信映像を簡単に見る機能を製品に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180587036/
583名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:01:56 ID:ria5u8Aj0
カスラックから刺客が放たれます。
584名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:02:06 ID:hxp3Xkkw0
>>540
身を落とすって時点で
商業ベース以外の日本の流通がいかに糞かわかるよなー
同人なんて二次エロしか売れねーんだろ?
インディーズがウンコってるのに商業批判とかありえないわ
585名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:02:07 ID:FjeUebfy0
エロゲとエロ漫画とアニソンが落とせればいいや
586名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:02:22 ID:mvgj8kar0
>>580
どんだけ貧乏やねん。
587名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:02:33 ID:cLz/6Wbs0
何でitunes storeって演歌がほとんど無いんだよ。
588名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:02:48 ID:Z1+GiAbl0
音楽に自由は無いんだな・・・
589名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:03:02 ID:RhE1Ew+M0
しかし情けないのは、一般市民から全く異論が出ずにのうのうと現システムが
まかりとおってるところ。さらに厳しくしようとしてるのにお前らと来たら・・・
590名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:03:03 ID:lvrc6vjX0
二重課金が非合理だという観念から教えてあげなければいけないから大変だよ。
しかしアップル社は偉い、ふつうの外資系なら黙って上乗せするだけなのに。シェア独占状態でこの発言、パソコン買おうかな。
591名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:03:30 ID:tD/Ie8i+0
アップルが何を言っても日本の世論は絶対に動かない。

なぜなら、新聞もテレビも理不尽な日本の著作権行政から多大な恩恵を授かってるから。
592名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 06:03:47 ID:HDX1rSdd0
アメリカ様が言ってるんだから聞かないとなw
593名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:03:53 ID:cjfypy4h0
ブックオフや漫画喫茶があると「本が売れなくなるから潰せ!」とか
「課金しろ!」と言ってる奴と変わらんべなw

圧力でユーザーは変わらない。利便性に流されるんだ。レンタルビデオ屋
が出てきてもCD買う奴は買うじゃん。

>>573 がまさに正論だよw 買う客と買わない客の扱いが間違ってる。
594名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:03:58 ID:2FIYOSJM0
オーストラリアは元々旧南アフリカ並みの人種差別国家で、現在もそのスタンスは
変わらないのである。オーストラリアにとって最大の屈辱は、本土を日本軍に攻撃
されたことである。黄色い猿に攻撃されたと恨みを抱いていた老人も多かった。

近年のオーストラリアは内心で日本を軽蔑しながらも表面上は愛想を振りまく状況が続いて
いたが、クリントン政権時のジャパンバッシングに便乗させられた観があった。
更にオーストラリアでも極右勢力が台頭し、リベラリズムは影を潜めた。

そして捕鯨問題でオーストラリア国民はぶち切れた。これにこと寄せて反日キャンペーン
の嵐である。
何故か日本のマスコミはオーストラリアの反日キャンペーンを黙殺している。
というより隠滅工作をしている。日本では未だにオーストラリアは親日国家なのだ。
しかし、日本人もそれほど馬鹿ではない。

ゆとりがなくなったせいもあるだろうが、口コミで「オーストラリアはやばい」という
情報が広まったものと思われる。
詳しくは述べないがオーストラリアに在住している人のブログや実際にオーストラリアに
旅行した人のブログ、2chなどを検索していけばある程度の情報入手は可能である。

結果的に観光客は減ってしまったのである。
安っぽいテレビドラマで誤魔化そうとしても、今の日本人はそれほど甘くはないはずだ。

韓流に続け? 日本人観光客誘致に「娯楽ドラマ」を制作へ - オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/1606648
減少する日本人観光客を呼び戻そうと、豪政府は新しいキャンペーンを発案した。
発案者は、数々の奇抜なアイデアで知られる環境大臣。今回は、日本人俳優を起用し、
ドラマ仕立てでオーストラリアの魅力を日本人にアピールするという。

■もう一度、日本人観光客を呼び戻そう
かつて、豪州の観光市場において日本人観光客は20億豪ドル(約1997億円)の収益を
もたらしていた。しかし、現在、渡航者数は8.5%も減少しているという。
595名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:04:39 ID:lpNTHWYL0
>>590
パソコンではない、マックだwww

http://www.apple.com/jp/getamac/
596名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:04:50 ID:WAGDEvnX0
いっその事、一時的に完全な不買とかしてみたらどうかな。
震え上がるんじゃね?w
597名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:05:24 ID:8QFgZm/W0
>>553
P2Pなんて関係ないっしょ。
出版社ってのは、そもそも雑誌の広告費で食ってんだ。
人気作品が連載されてるとなれば、広告費は跳ね上がる。
むしろ「どうせ単行本になるし」この流れが最悪。
もともとは利益の穴埋めだった、連載作必単行本化の流れが、
定期刊行誌の売り上げを大きく落としてる。
すれ違いなんでもうやめる('・ω・`)
598名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 06:06:11 ID:Gbu/Mcts0
まあブックオフはともかく漫画喫茶は明らかな違法だけどな
599名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 06:06:36 ID:HDX1rSdd0
>>594
ワーキングなんとかの日本人も何人か殺されてるしな
600名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:06:55 ID:SaKri5li0
>>593
漫画喫茶は少しは著作者に還元した方がいいとは思うが・・・

601名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:06:58 ID:SUhjpkA30
>>590
上乗せしてるじゃん。日本のダウン料金は高い。
ただ粕ラックが調子に乗りすぎたからキレた。
602名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:07:01 ID:pFebnTyY0
どうしてカスラック排斥を、短絡的に不正コピー蔓延と
結びつけようとするヤツが居るんだ?意図的か?
不正コピー防止の法的、システム的整備は進めることに
何の依存もないんだが。

本来クリエーターに還元されるべき金のほとんどを
利権屋や宣伝、流通業者が喰ってる点を問題視
してるんだろうが。理不尽な構造に才能あるヤツが
潰されて、従順なヤツラだけが判で押したような
大して魅力も無い著作物の出版を許される。
文化を食い潰す寄生虫もいいとこだよ。
603名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:07:05 ID:p9EnyFgF0
i-podが違法ダウンロードの巣窟になってる現状は異常だろ

こんなのが蔓延したら誰も音楽に金を落とさなくなる
音楽と空気はタダと考える人間が増えれば誰も楽曲を作らなくなる
604名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:07:09 ID:FjeUebfy0
なんでも違法とか言ってないで
便利なもんは合法にしちゃえよ
605名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:07:32 ID:hxp3Xkkw0
>>597
だからweb漫画とか注目されてるんだが
こんな糞ネット規制の中じゃ、糞メディアにしかならなそうだなwwww
606名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:08:19 ID:r7t8YX2mO
>586
周囲の人に聞いてごらんよ。わざわざ買わないって人が多いよ。
コンビニも雑誌は客寄せのために置いてるんでしょ?
客に漫画読んでもらってから利益率の高い弁当やおにぎりを買ってもらって
雑誌はそのまま返本するんでない?
607名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:08:44 ID:wsylSa6a0
これはアップルを消費者にたとえるとCDを買ったらコピーするかもしれないんで
定価のほかに保証金も頂きます、てのだろ。
しかもその保証金がメーカーやアーチストに行く保障も無い。
608名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:08:49 ID:UyxYJdG80
>>587
ユニバーサルアクセス不全、ディジタルディバイド、棲み分け、
触らぬ神に祟りなし・・・お好きな表現でどうぞ
609名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:09:19 ID:SaKri5li0
>>603
>i-podが違法ダウンロードの巣窟になってる現状は異常だろ

なんだそれw
初めて聞いたぞw
俺のiPod3000曲のうち、違法ダウンロード曲は2曲だなw
Vip☆STARと陰陽師w
610名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:09:48 ID:DiSWHc270
カスラックは日本の象徴。

ジョブスよ、現代のペリーたれ。

この国の腐った利権構造に少しでもあなを開けてくれ。
611名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:09:50 ID:ACGSfH5b0
>>598
図書館は?
612名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:10:09 ID:4DZyLn8kP
> 鼻から
> 「結論ありき」の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、
> もはや公平公正な著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権
> 行政を他の省庁に移管することを強く望む。

すげえええええええええええええええええええええええええええええ
613名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:10:24 ID:WAGDEvnX0
もう最近では面倒くさいから音楽は自分で創って自分で歌ってるよ。
614名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:10:27 ID:Q2Vg6JTz0
>>>555
仲間見っけた。
615名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:10:46 ID:cSjjQfxn0
>>603

「パソコンが違法ダウンロードの巣窟になってる現状は異常だろ

こんなのが蔓延したら誰も音楽に金を落とさなくなる
音楽と空気はタダと考える人間が増えれば誰も楽曲を作らなくなる」

www
616名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:11:41 ID:3kQaoEO30
りんご頑張れ
617名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:12:06 ID:lvrc6vjX0
漫画喫茶は還元してないのか?間抜けな著作権法だ。
単純二次使用と商用二次使用の区別つけたら二重利権制度貪れないから忘れてるのだろ
もう最近は音楽も本も買わないよ、タダで手に入るものしか見ない。
618名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:12:26 ID:hxp3Xkkw0
>>611
純文学とかいう糞本は
図書館に寄贈することで糞みたいに売り上げ伸ばすらしいお( ^ω^)

売り上げへりゃ漫画の単価上がるだけだろうし、漫画喫茶なんぞ問題ないだろうな。
619名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:12:29 ID:TEQvZibX0
私的複製課金徴収100万円→カスラック→著作権者10万円
620名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:13:07 ID:/xI+sPSp0
全ての利用者を泥棒扱いし保証金まで取っているのに、
犯罪者から著作権法違反で賠償金を取るなんておかしな話ですよね

>>593
レンタル店で使用するDVDやCDが一般価格だけで仕入れて商売できると思ってるの?
621名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:14:25 ID:yjESpuf7O
うーん、Gigabeat派なんだがipodに乗り換えようかしらw
622名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:15:17 ID:4DZyLn8kP
「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」
「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」
「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」
「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」
「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」
「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」
623名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:15:27 ID:cjCfIUTUO
黒船にやられないと何も変わらないのが日本だからな…
624名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:16:02 ID:vY7wdL3i0
カスラックに金が入らない仕組みを作ってくれるなら、もうCDレンタル使わないよ。
iTMSだけで問題無い
625名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:16:15 ID:ZhobM1a+0
文化庁とカスラック

イラネ
626名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 06:16:18 ID:tNc90fuK0
アップルかわいいよアップル
627名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:16:28 ID:OYRsFIUt0
5つの理由のうち2つがアップルの勝手な勝利宣言ってのもなぁ…。
628名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:16:29 ID:EK9yQRVE0
>>584
オリジナルも売れてるし
商業で単行本出してくれない作品を自分でまとめて出したり
商業で描かせてくれない作品の続きを描いたり
自作のクロスオーバー作品を描いたりするプロも居るよ
629名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:17:30 ID:SSp/HPZJ0
現行法で「違法ダウンロード」などという概念は存在しないのだが、、、
いかなるデータを受信しようとも問題ない
送信する側が問題
630名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:17:41 ID:8QFgZm/W0
>>584
エロ同人こそ、プロ並の出来じゃなきゃうれねーよwwww
売れるかどうかで言えば、ネタ本よりもエロ本の方が見る目厳しいんだ。
バツとして、お前はプリキュア5のエロ同人を描いて1000部オフセ刷り、
適当なオールジャンルイベントに参加して参加費を含める全経費を記録した上で
集計を発表しろ。数万のマイナスになっても俺は知らん。
631名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:17:51 ID:lvrc6vjX0
カスラックもipodみたいに私的録音・録画補償金制度で
管理委託された著作権作品に対して支払わないのはおかしいのではないか?
632名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:18:12 ID:9Dmg3Jmu0
これで日本の著作権管理団体ともめればやがては国際的な問題に発展する。
そしてアップルはそうなる事を望んでいるんでは。

日本の管理団体の高圧的な著作権管理に対する消費者の反感も十分計算に
入れているだろ。事が大きくなればなる程良いという。

iTS用に明瞭な売上票に基づく管理を行うとかの名目で、別の管理団体を
作ってくれたりしたら面白いんだが。
633名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:19:02 ID:yjESpuf7O
>>623
本来は消費者が変えていくべきなんだけどね。
まあそういう情報を伝えるべきメディアが奴らとずぶずぶだからな。
634名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:19:20 ID:Ztu8fsVj0
まさに正論。
2ちゃんと同じ意見というのが、ひっかかるがw
635名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:19:29 ID:hXp+bSb/0
>>603
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf
p12 理由4を読んで
反論あるなら聞いてみたい
636名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:20:45 ID:1PieU6S80
>>574
>日本でiTunesで「ダウンロードできる曲が少ない」のはカスラックが邪魔してるから。

カスラックというよりは ソ ニー が だけどな。
他国のiTunes Storeではソニーの曲は販売されてても
日本では売ってないし。

637名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:20:50 ID:UQh7W5H20
次は、iPhone参入で日本の携帯市場の閉鎖性を破壊してくれ、アップル
638名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:21:26 ID:vKOc9yoC0
>>628
同人と商業誌の境目薄くなってるから
まあ同人かどうかなんてもはや一般流通に乗るかどうかだけの問題な気がする
639名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:21:52 ID:KDzU1ubg0
これはアップル全面支援ですな
640名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:22:48 ID:cjfypy4h0
>>636
悪いが、言い返させて貰う。

SONY「も」だよw カスラックの役員には・・・・・・・。
ほにゃららw
641名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 06:22:51 ID:Gbu/Mcts0
結局日本はカスラックみたいな利権屋や流通業者や著作権持ってるメディアが
中間搾取しすぎなんだよな
642名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:24:04 ID:wcM7aVVb0
一般人がブログで情報発信する時代に
アーティストってのは情けないよな
大衆の耳目も惹けないのか?
643名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:24:46 ID:Ztu8fsVj0
>>84
アップルが怒るのも、あたりまえだろ。HDDに課金したつぎは
メモリに課金だぞ。そのうち、回線に課金するということになる。
そして、ほとんどの歌手にはまわさず、身内の演歌関係に
手厚く分配するんだぞ。異常すぎるだろ。
644名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:25:16 ID:KZuvB67F0
>>458
まあ、いまだにITMSなんて昔の名前使ってる時点で情報取るのが遅れてるよ。
も少し世の中を調べてから発言したら?
645名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:25:17 ID:UixfFeoK0
>>1
>私的複製により権利侵害を被ったというのであれば、
>それを自らの手で技術的に防ぐべきでは ないかと
そうだな。とりあえずデータそのままコピーできない技術開発がんばれ
646名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:26:37 ID:nvA7UZV/O
>>630
例えエロ二次漫画で絵が上手くてもストーリーや構成が下手なら手を出さないと、ガッチュンBLの在庫を友人から押し付けられた、自分の友人がぼやいてたわ。

ナマモノSSやってるが下手にエロ書くより朝チュンの方が堅実に思える。
647名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:26:39 ID:vY7wdL3i0
>>642
自分のHPに自分の曲置いたら、おそらくカスラックの方から集金に来るだろうな
648名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:26:40 ID:r1nySpCq0
反撃業務が始まるのは8時くらいから?
649名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:26:46 ID:SaKri5li0
>>645
いや、それをCCCDでやって売り上げ落ちたから、今はどこの会社もCDに戻してる。

で、何を言い出すかと思えば「金払え」。

そりゃAPPLEじゃなくても文句出て当然でしょう。
650名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:28:36 ID:IuAVzkM90
ミリオンセラー作品数の推移
ttp://www.riaj.or.jp/data/others/million_q.html
651名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:31:59 ID:hdoMzlul0
文化の発展と機器の発展を阻害する
最低の団体であることは確かだからな著作権者団体は
652名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:32:12 ID:SUhjpkA30
>>647
そういや友人がCD作ったら「JASRAC」シール買わされたなw
653名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:32:18 ID:8QFgZm/W0
>>628
>自作のクロスオーバー作品を描いたり
無断でコレやって消された漫画家居たなぁ…
654名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:32:33 ID:SaKri5li0
要するにCCCDとCDの発売比較で分かったのは、明らかに消費者は「コピー可能なメディア」であるCDに対して価値を見出している。
コピーって言っても、iPodやカーナビにコピーしたり、mixCD作って友達にプレゼントしたりとかそんな程度だが。

その商品としての利便性を失えば、当然利便性が落ちただけ売り上げが下がる。
当たり前だな。


ところが、売り上げは今のままで、もっと金が欲しい、だからCDじゃなくて再生機器が金払え!と言い出した。
もう完全に日本のシステムは狂ってる。
何がおかしいかって言うと、日本国内で誰もこれに文句をいわないところだ。
655名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:32:44 ID:yNlJogTN0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
平沢進先生も疑問を呈しております。
656名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:32:56 ID:utx7t4rT0
天下のアップルに、自己厨二重課金のお墨付きもらってカスラック涙目wwwwwww
657名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:34:27 ID:wcM7aVVb0
>>654
知ってたら文句言うだろう

マスコミさんや広告代理店さんが糞なんだと思うよ
658名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:34:42 ID:Nji0xlPT0
ん?
日本ではレンタルCDが合法っていう、著作権侵害推進国家だけど。
659名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:34:57 ID:QEjPW4+q0
こらジョブズを支持せんわけには、いかんわなあ。
いや、しかし例えばJASRACが無くなったらどうなる?





日本のコンテンツ産業はぐっと伸びるなw
少なくとも邦楽界は劇的に良くなるだろう。
JASRACと、それにタカるヤクザや政治屋どもを追放すれば。
660名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:36:38 ID:wcM7aVVb0
>>658
権利が無条件に行使できる世の中なんてありませんよ
権利は万能だと夢見てませんか?
661名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:36:39 ID:OnoMBOnq0
ゆうつべ動画でグズグズじゃん。
662名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:36:40 ID:wf0tDedI0
JASRACが無くなっても第二、第三のJASRACができるだけ。
JASRACが怖いのは「現在の」JASRACがなくなることだと思う。利権なくなるから。
663名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:36:41 ID:yQO/GcF60
もともとカセットテープ時代は友人間でのダビングによるやり取りは黙認してた割に、
何で今になって言い出すの?と言う気はする。
それを言うと規模が違うと反論が来るだろうが、その時点でもはや単にビジネスの問題だろうに。
倫理感で語るべきものなのに公平性も何もない。
664名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:37:34 ID:SUhjpkA30
>>654
ライフスタイルに合わせられず、音楽にスタイルを合わせなきゃいけないんなら
CDなんて買わずにコンサート行くわなw

CCCDはその普通に聞くことですらトラブルがあったがw
665名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:38:15 ID:lOCfArKS0
>>653
kwsk
666名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:41:41 ID:IgcTiI6w0
で、これはテレビのニュースで取り扱われるの?
667名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:41:51 ID:PEfZxC010
例の朝日の「著作権料不払い」報道をJASRACがリークしたことに
マジギレしたんですね。
668名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 06:42:38 ID:Gbu/Mcts0
基本マスコミの人間の高給ってクリエイターからえげつないほどピンハネした
金でまかなわれてるから 完全に歪みだよな
669名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:44:21 ID:UQh7W5H20
売れ筋ランキング デジタルオーディオプレーヤー 2007年5月21日〜2007年5月27日集計

1. iPod nano MA477J/A (2GB シルバー)
2. iPod shuffle MA564J/A (1GB シルバー)
3. iPod nano MA426J/A (4GB シルバー)
4. iPod MA444J/A (30GB ホワイト)
5. iPod MA446J/A (30GB ブラック)
6. iPod nano MA497J/A (8GB ブラック)
7. iPod nano MA489J/A (4GB ピンク)
8. iPod nano MA428J/A (4GB ブルー)
9. iPod nano MA487J/A (4GB グリーン)
10.iPod shuffle MA949J/A (1GB ブルー)
11.iPod shuffle MA947J/A (1GB ピンク)
12.iPod MA450J/A (80GB ブラック)
13.iPod shuffle MA951J/A (1GB グリーン)
14.iPod shuffle MA953J/A (1GB オレンジ)
15.ウォークマンE NW-E013-B (ブラック)
16.D・snap Audio SV-SD850N-W (ホワイト) パナソニック
17.iPod MA448J/A (80GB ホワイト)
18.ウォークマンE NW-E013-V (バイオレット)
19.ウォークマンE NW-E013-L (ブルー)
20.ウォークマンE NW-E015-V (バイオレット)

ttp://kaden.yahoo.co.jp/ranking/?type=product&kind=sales&d=1401&b=1

これだけ圧倒的な支持があるからねえ、アップル。
670名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:48:52 ID:RFAaEMlxO
政府も借金800兆円返すのに必死だな
そこにつけいるカスラック
671名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:53:27 ID:flyd7mGU0
音楽なんて所詮賤業
672名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:54:04 ID:re+MpZk80
ジョブズになら掘られてもいい!!
673名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:56:02 ID:SUhjpkA30
>>670
大方国債のうえ法人叩けば5年で返済できるけどなw
どこまで民衆にたかるのかねえw
674名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:56:43 ID:O30IM0ndO
別に音楽なんて興味無いからアップルは日本から出てけば良いのに
675名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:57:37 ID:ZrUh3IYgO
で?なんかすんのお前らは?w
676名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:59:11 ID:SaKri5li0
>>670
超近代国家日本を作るのにかかった費用が800兆。

会社で言えば資本金みたいなもんで、給料返上で資本金を返すぞ〜とやってる今の状況は明らかに異常。
返すもんじゃないだろそれw
677名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:59:17 ID:36srSl+50
>1つの家庭で同じCDなどの著作物を2枚、3枚と買う可能性は極めて低い。
OSは1台のパソコンに一つ買わされているな。
678名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:00:01 ID:4DZyLn8kP
カスラックは悪いかもしれんが、やっぱり文化庁が悪いと気づいた
アップルさんくす
679名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:00:23 ID:EzNzRkzK0
カスラックの元締め文化庁も社保庁と同じく解体しろ
680名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:00:47 ID:Z7ymMMO50
まあ、CDを買う(借りる)時や音楽をDLする時に払ってるのに
ハードを買う時にも払えというのでは2重取りだわな。
681名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:00:58 ID:re+MpZk80
>>675
んー、とりあえずiTunesで楽曲を買う
682名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:01:18 ID:aHNOvoW40
ぬるま湯日本産のカスや知財が得意の屁理屈効かない米国相手にどう切り返して来れるかな。
日本が悪の基軸と呼ばれるような政治問題にまで発展させて欲しくないものだ。
683名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:02:40 ID:5f1HbbAb0
>>674は祖国に帰ればいいのに
684名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:05:29 ID:SUhjpkA30
>>676
とりあえず「国民一人当たりの借金が〜」てレトリックを流す
マスゴミは、目的があらわすぎるんで少し謹んだほうがいいな
685名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:07:07 ID:HesXRUYD0
外圧がなきゃなにも変わらない日本
日本国民って舐められてるなあ
舐められてもしょうがないくらいバカ揃いだからしょうがないけど
686名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:07:14 ID:QY28ggJJ0
そんなに熱くなっても何も出来ない日本人。
せいぜいiPodで音楽聞いて清閑してるだけでしょう。

日本の文化を守っている文化庁。政府を支持している大手企業・あらゆる組織。
そこに関わっている中小企業。そこに勤めている皆さん。
今日を生きる為に、会社の不正にも反論できないのに政府の仕事に文句いっている。
親父にさえ正面向かって会話もできないのにどうしてJASRACを目の仇にするのか?

国民の7割近くが支持した今の政府。その政府のもとで長年勤めて来た文化庁役人。
天下りはもはや日本の文化。不正も日本の文化。
二重、三重の課金のどこが悪いの? 利権、不公平のどこが悪いの?
これはこの国の特徴ある文化でしょう。平等とか公平なんて日本文化にはありません。
この国の役人が腐っているわけでない。みんなで支持してきたわけだから。

アップルが言わなくても、構造を変えるチャンスなんていくらでもあったのに
その度に、野党を育てよともせずボロクソに言い、
与党政府を支持してきたのに、あまりに都合が良すぎるよ。
この都合の良さも守るべき日本の文化なんでしょうね。
どんなに変えるチャンスがあっても、世間の目が気になって、
声をあげることができない国民文化なんだよ。
みんなAppleのCMが嫌いなんだろう。
物事ハッキリ言うのが苦手な日本人に何ができる。
いざとなったら、レイプも見てみぬふりする自分に優しすぎる国民なんだぞ。
自分の身を削ってまで人の為に何も行動出来ない国民文化なんだぞ。
身の回りさえ自分で変えられないに、そんなに熱くなってどうする。
こんな事をアップルにお願いすること事態、
「自分では何も変えられない」文化を守るって宣言しているようなもの。
いっその事、これを機にAppleは日本から撤退すればいいのに。
687名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:08:09 ID:BE/5Ti8P0
>>1
日本にはカスラックというヤクザがいるので抵抗しても無駄ですよー
688名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:11:14 ID:/1z1MWn00
>>677
CD は複数枚かってもすべて同じ値段x枚数だけど
MacOSX は複数ライセンスものを購入すると極度な割引がある
1ライセンス \14,800 5ライセンス \22,800
689名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:11:27 ID:aHNOvoW40
アップルは将棋で言ったら桂馬みたいなものだよな。
もしかしたら歩。
後ろになにか構えているから特攻してきてる。
690名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:12:11 ID:sm34xH6o0
いかにも弁護士っぽい主張だね。
どっちでもいいけど。
691名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:12:25 ID:utx7t4rT0
開国して くださ〜〜い
692名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:12:32 ID:3kQaoEO30
漫画喫茶は微妙なラインなんだがあれを取り締まると病院からラーメン屋まで店内に置いてある
雑誌や単行本等も取り締まらざるを得ない事になるんだよな
693名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:12:56 ID:vY7wdL3i0
>>686
>いっその事、これを機にAppleは日本から撤退すればいいのに。

カスラックの本音かwwww
694名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:12:56 ID:+I1B9fJR0
こういう記事みるといかに日本が著作権後進国かよくわかるな・・
さらにP2Pまで禁止しようとしてるし。
著作権なんて存在しないシナの方が時代を先取りしてるのかもとオモタりするで
695 株価【640】 ◆KKKKK//X8o :2007/06/05(火) 07:12:59 ID:6nfWHNHT0 BE:142074926-PLT(37101)
アップルがんばれー!
696名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:14:10 ID:pGw5iQ2F0
よく言った、りんご買ってこよう
697名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:14:23 ID:wX9zdEW50
他のメーカーの買おうとおもってたけど
アップル買うことにする。アップルがんばれ!
698名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:14:42 ID:7WQvsjRF0
米アップル、29日にiPhone発売
http://news.livedoor.com/article/detail/3186970/
699名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:15:40 ID:wPgF7qQ60
その調子で自国の糞鼠保護法案も批判してくれアップル
700名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:16:31 ID:XcnrdHCZ0
私的録音・録画補償金制度の振り分けを明確にしてくれないとな。
ミュージシャンに還元されているかどうか疑いがある。
701名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:17:45 ID:aHNOvoW40
この件でアップル製品購入者増加に高感度アップがまき起きるなんて、アップルにとっては予想外なのか想定内なのか。
702名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:18:48 ID:UTyfRvnD0
俺もipod買うことにするわ。
703名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:19:39 ID:6kP+wDWM0
アップルGJ
ストレージデバイスにまで課金するなんて狂ってる
704名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:20:08 ID:gU+M1OWSO
ジャスラックは文化庁の天下り団体でそ

役員報酬三千万だっけ

ジャスラック早く潰せ
705名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:20:59 ID:WpkDa1aA0
お前、今メロディー記憶しただろ?
脳みそにも課金してやるからな
706名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:21:29 ID:j9OPau/dO
早く系歌手・作詞・作曲者今のやり方はおかしいが、だからと言ってアメリカの制度そのままが良いとは限らん。
早く国内の著作権者の意見を集約しないと、そのうち国務長官とかおっかないのが出張ってくる。
DAPはマイクロソフトも絡んでるしナップスターもいる。著作権のせいで価格が高止まりなことにアマゾ
ンも不満を持ってるかもしれん。
こいつら団結して議会・大統領に圧力かけたら……
707名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:21:46 ID:HesXRUYD0
Mac買ってやれ、もまいら
708名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:22:03 ID:I6ITs68IO
iPod使ってて良かった
709名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:22:23 ID:vY7wdL3i0
>>704
3000人のアーティストに1万円還元できる額が、1人に使われているのか。
そりゃぼったくりだ
710名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:22:37 ID:d29Jw6Ql0
パッチギ2に出した補助金3000万はどう見ても税の無駄使いだろ>文化庁
711名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:23:22 ID:1+uy8uah0
新人育成など漫画業界には同情する部分もあるが
音楽業界に対する同情はこれっぽっちもないね
712名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:23:43 ID:e17AhhCw0
あっぽぅ支持でこのスレはどんどん伸びる
713名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:23:53 ID:Rz0J1qRiO
まじめに文化庁非難っていうなら支持するが、カネ目当てだからな
まぁ、これを機にジャスラックは改善されて欲しい
しかしipodはipodで技術的な特許侵害が疑われてたような気がするが
714名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:24:23 ID:ECnAoV230
日本国内のへたれどもじゃあもうカスラックには逆らえないんだよな
もう外国からフルボッコにしてもらうしかねえ
アップルがんばれ
715名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:24:39 ID:BLO3rako0
ここで書き込んでいる皆さんほど、一般人はこの件について興味が無いのが残念。

マスゴミが取り上げないということもあるけど。
716名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:24:49 ID:tZCWDYV60
iPod使ってて良かった
717名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:25:02 ID:dI0aKjF90
>>706
アップルやAMAZONが米でロビー活動して政府高官を動かしてくれれば一瞬で話がつくんだけどな。
718名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:25:06 ID:89J/RuyIO
ナイスアップル
719名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:25:22 ID:UQh7W5H20
>>701
日本ではMacが売れていないのか!?

ここ3年ほとんど変わっていないように見える日本のMac出荷台数だが、直営店のぶんを考慮すれば、実は世界の流れに合わせて堅調に伸びているものと思われる。

ttp://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2006/04/21/661848-000.html

この喧嘩で注目を浴びれば、さらなる売り上げアップは間違いないだろうね。
720名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:25:37 ID:SUhjpkA30
>>686
言いたいことは伝わってるぜ。情けないけど、日本人なのよねえ。

>>701
ヒッピー思想できた企業だからまんま想定内でしょw
721名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:25:42 ID:EIQDQi5wO
アップルGJ
722名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:25:42 ID:oV9cZw2F0
文化庁の仕事って何?アップル頑張れ!
723名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:26:03 ID:f4RyeLMH0
JASRAC涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:26:11 ID:OtvJYlIw0
>>709
1000億の売上があるのでトップが3000万でも問題ないっしょ
社員500人しかいないし
725名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:26:40 ID:Gbu/Mcts0
この音楽界不況下で最高利益を計上した!なんて発表してるカスラックだから
きっとまともに還元なんてしてないさ 社会保険庁と同じだろ
726名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:27:03 ID:vY7wdL3i0
カスラックに搾取されてる不幸な日本人音楽家と、
海外のiTS販売でハッピーな外人音楽家の比較広告を打てばいい
727名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:27:32 ID:GJbsXilU0
アップルやるじゃん
728名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:28:06 ID:dI0aKjF90
>>715
法案が通る直前で大騒ぎになる何時ものパターンだろうよ。
729名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:28:27 ID:eIRAZICnO
よく言ったぞ!アップル!
730名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:28:37 ID:AbZh1gM60
まじでぶっ壊してやってよ。一回業界をリセットするぐらいに。
731名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:28:49 ID:Gbu/Mcts0
え?朝鮮映画に補助金出してるの?文化庁
732名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:29:01 ID:1+uy8uah0
マスゴミはこんなの絶対取り上げんだろうなあ
誰も知らんようなちょっと歌うまいネーチャンを持ち上げて
このアーティストを知らないと時代に取り残されるとか言って危機感を煽ってるんだもんな
馬鹿ほどJPOPに造詣が深い時代だろ
733名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:29:26 ID:CUty0Oo20
あぽは米民主に多額の献金してるから
ひらりーが大統領になったらカスラック
解体してくれるかもよ
734名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:29:35 ID:VHIVmP5QO
そのうち脳にも課金されるぞ
735名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:29:36 ID:Iv+ps/9e0
JASRACと文化庁、日本の天下り体質をアップルが叩いてくれるとは
736名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:29:59 ID:GeeZV5fU0
iTSの一部DRM撤廃といい信じられるのはアップルだけだな。
つーか文化庁とか中間搾取業者ばっか儲かる仕組みを推進してんじゃねーよ。
737名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:30:08 ID:kRhK5oZO0
今はiPodの補償金問題なんかより、糞音質&ぼったくり料金&自由度0の
着うたの方がはるかに問題だと思う。
あれ、何とかしろよ。DLした携帯でしか聴けないなんて終わっているだろ。
738名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:30:19 ID:/1z1MWn00
自分達の著作権使用料を大幅に割り引いてもらってるから
マスコミはJASRACの見方だからね

739名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:31:12 ID:vY7wdL3i0
>>724
どうせ週に2回くらい昼頃出て、鼻くそほじって新聞読んで帰る役員だろ。
それで3000万があたりまえかw
740名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:31:23 ID:Gbu/Mcts0
結局日本人って何一つ自分らで権利を勝ち取れないんだな
まあとりあえずアップルとアメリカガンバレってことだ
741名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:31:32 ID:izSDs7130
アップルGJ!

吉川とカスは逝ってよし!
742名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:31:37 ID:Iv+ps/9e0
>>734
うちの母ちゃん、家事の最中鼻歌うたう癖あるんだよねぇ
743名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:31:40 ID:aHNOvoW40
マスコミも解体して良いよ。
744名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:32:03 ID:UQh7W5H20
>>737
>着うたの方がはるかに問題
iPhoneでDLできるようになったら、状況が変わるかも。
745名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:32:05 ID:JGcx3NYJO
商品として価値のあるもの作れば消費者は買うって
俺なんかレンタルで済ますことあるけど、どうしても欲しい時は買ってる

レンタルが増えたから売れなくなったてA社の偉い人が
言っていたがSMAPの「世界にひとつだけの花」とかミリオンいったんだろ?

それともなにかい?
ミリオンは嘘だったのかい?
そもそもオリコンとかのランキングて売り上げ枚数?出荷枚数?どっち?

746名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:32:58 ID:LTX3iGEI0
アップル頑張れ!ipod買うわ
747名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:33:38 ID:7Id/CX2JO
>>739
バッカ今は職場で洒落が流行ってるんだぜ?
748名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:34:10 ID:l5qGdWZq0
アップルはいい外資。
749名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:34:49 ID:KfDaRFqw0
国内メーカーから声が出ないのが片腹痛過ぎ
750名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:35:07 ID:9/4R+t1VO
カスラックにやらせていたら…兄弟でCD貸し借りしたのも著作権料徴収とか時代くるな。
音楽が身近にあったよき時代は消えてなくなるんだろうな。
そして口笛や鼻歌さえもカスラックに徴収されて…

つまらん日本になるんだろうな。

全てカスラックの所業じゃ!!
751名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:35:17 ID:poCi0zUsO
音楽は固定ファンもいてなかなか不買運動ができないから、やつらはあぐらをかいてるんだ
752名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:35:28 ID:vszFueq70
藻前らいつもアップルをバッシングしてる癖に手の平返すようでワロタ
753名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:35:28 ID:DG/K/3Xi0
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf
元になってる「団体からの意見」のPDF読んだ。
他の権利団体がダラダラと無駄に字数費やした挙句、
結局どいつもこいつも「日本政府よくやった。引き続き権利強化に邁進すべし」としか言ってないのに対して、
アップルが要点まとめて「てめーらがコンテンツ流通阻害してるんだよボケ!」とハッキリすっきり反論してるのが面白いな。
文章も内容も超浮きまくりw
754名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:35:36 ID:Ppfx6crkO
自分達の金儲けを意識し過ぎて、音楽業界全体の不振を招くカスラック。
755名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:35:55 ID:LTX3iGEI0
>>752
一度も叩いたことなんて無いよ
756名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:36:17 ID:Gv608cs7O
アップルありがとう!
なんで日本企業はこういうこと言えないんだよ
757名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:36:29 ID:mOZWjAbGO
アポー
758名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:36:52 ID:WpkDa1aA0
シリコンディスクなら平気かしら?
759名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:36:55 ID:ptRiypRg0
ttp://www.apple.com/itunes/musicmarketing/

著作権登録してるのにまったく還付金が来ない!と
お嘆きのミュージシャンの方は、
管理会社を乗り換えてはいかがでしょうか?
世界があなたの音楽のマーケットになりますよ。
760名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:36:59 ID:OtvJYlIw0
>>739
ロビイストとしてなら安いもんだろw
761名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:37:06 ID:UcMW2p4H0
読んでないけど
アップルがんばれ
762名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:37:22 ID:6SEcp7Ur0
763名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:37:45 ID:Ec80i9x70
よしその勢いでアメリカ議会からの外圧依頼だ!
764名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:37:47 ID:cSjjQfxn0
>>758
つ【紙テープ】
765名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:38:02 ID:VK1D/jII0
昨日までApple は好きだけどアップルは嫌いだった。
766名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:38:07 ID:nrGGWigO0
よく言ってくれた。
ポータブルオーディオ買うときはアップル社の商品を
購入する。
767名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:38:14 ID:aHNOvoW40
本体のバグは外部からでないと気付けないし直せないからね。
768名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:38:26 ID:EqOe5sQv0
これは良い外圧

ジャスラックを潰す方法がアップルの大躍進くらいしか考えられない
アップルはまじガンガってくれ
769名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:39:02 ID:RU3dk5aP0
既得権で甘い汁を吸うことに関して、著作権ヤクザと官僚は息が合うのだろうなあ。
770名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:39:08 ID:ky/QQ8ub0
文部科学省にしよう。
771名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:39:10 ID:RWB86lUC0
これはいいアップル。GJ!!! (・∀・)b
買ってすぐ壊れるパソコンしか作れないのは悪いアップル。 (´・ω・`)
772名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:39:40 ID:x5MEieYE0
年次改革要望書にねじ込めば一発で廃止されるのに
773名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:40:57 ID:AbZh1gM60
日本メーカーはビビって飲み屋の個室で文句言ってるぐらいが関の山。
774名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:41:17 ID:NzVFVRTHO
>>1しか呼んでないけど、
アップル頑張れ。
カスラックの思い通りにさせるな。
775名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:41:19 ID:fQVE87Qt0
アップル良く言った。今回については全面支持するぜ。


で、この件を推進している連中をまとめたサイトってないんか?
776名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:41:51 ID:vY7wdL3i0
>>753
やべー、おもしろすぎる。

理由3
法律家である両名氏が意図的に著作権者団体の意向にそった事実無根の
詭弁を弄するのは真摯な著作権行政を審議すべき同場所で不適切であり、
国家国民を愚弄する存在であると言わざるを得ない。

[ 総括]
文化庁著作権課に依る一方的な行政運営には理解不能である。
777名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:42:02 ID:bYwTwPv20
極めて正論だな。
どう返答するつもりだ、、これ。
無視はしないよね?
778名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:42:18 ID:WpkDa1aA0
デジタルデータは0と1によって記述されている
よってこれからは数字にも課金します
779名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:43:32 ID:SUhjpkA30
こんなにアップルを褒め称えたスレって久しく見たことないわw
スゲーことやってるんだな。
780名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:44:07 ID:2kEypoq40
アップルちょっとコリアンモード
781名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:44:10 ID:txn8v/vn0
ふざけんなアップル!!












俺にiPod何台買わせるつもりだGJ
782名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:44:38 ID:0VGHj4s00
>>778
0と1で記述されてるというよりその状態を記述したのが0と1じゃね?w

ま、Appleはソフト屋以前にハード屋だから
言ってることにも概ね同意だけどね
783名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:44:57 ID:re+MpZk80
ゲイツもなんかやってくれ

つーか、日本にはこういう志のある人間はいないのな orz
784名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:44:59 ID:pn3rCsS+O
アップルイイヨイイヨー(・∀・)
ファッキントッシュはいらねーけど。
785名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:45:17 ID:cbdjchgUO
保守的な日本人はお上の言うこと黙って聞いてろよw
786名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:45:23 ID:uLlYxwIx0
こういう外圧は大歓迎
787名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:45:24 ID:Xd/5HjWu0
ログも読んでないしアップルは好きじゃないが
カスラックはお上の天下り先で政府とつながってるんだから
アップルもアメリカ政府を味方に付けなきゃ相手されないんだろうな。
ホントつぶされればいいのにな、カスラック
788名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:46:21 ID:Gbu/Mcts0
さすがにマックPCは買えないけどipodは次も買うぜ
文化庁とカスラック潰したら音楽もアップル経由で買う
789名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:46:21 ID:3eqDr1V9O
アップルGJ!
iPod買うことにした
790名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:46:56 ID:k6WPK1sIO
おい、iPodもう一台買ってやるけど、itunes軽くしてくれ
低スペックには余る
791名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:47:10 ID:TFcTRuHD0
apple! apple!
がんばって!
792名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:48:13 ID:jFn6fBbE0
アップルもっとやれ
793名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:48:20 ID:0VGHj4s00
>>783
このスレに多いけど
MSは元々ソフト屋だから立場が違うでしょ
XBoxとかZuneとか出してきてるけれど

エイベックスとソニーを並べてるようなもんだ
794名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:48:31 ID:A/yUfW4U0
>>787
確かにアップルだけじゃ外圧たり得ない。
外圧に弱い日本政府の政策を変えるには外圧としなければならない。
795名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:48:41 ID:SUhjpkA30

おまいら単にiPod欲しいだけちゃうんかと
796名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:48:48 ID:vpd1l/7E0
言い方が失礼千万! 相手に理解を求める態度ではないな。
棍棒外交と同じ匂いがする。日本人をなめてるな!


>「速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを強く望む」

また売国奴・経済産業省とグルですかそうですか。
797名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:49:38 ID:AbZh1gM60
日本人も自己主張したがらない村社会体質をなんとかしないと。
798名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:49:41 ID:aHNOvoW40
>>794
グーグルがアップルと組んだよな。
799名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:49:49 ID:vY7wdL3i0
カスラックは国民を愚弄する存在
800名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:49:56 ID:ffrWVTaD0
アップルがんばってくれ!!!!!たのむ!!!!!!!!!!!!!!
801名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:49:59 ID:Ve6jItRTO
10年前からMDウォークマンが欲しいと思ってるが未だに高くて手が出せず。
需要が減ったにもかかわらず、今も昔の栄光に縋って値段のはるプレーヤーより、iPODのほうが魅力的か。
アップルがんがれ。
802名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:50:05 ID:ZzQaTf3/O
カスラックをねだやしにしてくれたら一生アップルについて行く
803名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:50:05 ID:Dju/BYkA0
>>779
逆に言うと、アップルくらいしがらみがなくて、しかし業界のトップに立っている企業でないと
ここまでのことは言えなかったってことか。
外圧頼りってのは情けない限りだが、GJと言いたい。
804tenten:2007/06/05(火) 07:50:16 ID:zu7fQApo0
いいこと言うじゃん。
サムソンのプレーヤー買う予定だったがiPodに変更する。
805名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:50:38 ID:Gbu/Mcts0
アップルもMSも音楽配信だけじゃなく映画やテレビ番組などの映像配信も始める
そこでマスコミという日本最大の利権団体が粉々に潰されればいい
日本人としては外圧頼みで情けないけど
806名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:50:51 ID:SrdpCuUt0
アップルスゲー一生付いてく MacもiPodも買わないけどな
807名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:50:59 ID:utx7t4rT0
>CDの販売料金に加えてさらに料金を徴収するのは二重課金にあたる
>自ら製造販売している製品の不備をハードウェア会社に対して責任転嫁するのは
>「無責任」かつ「自己中心的」な姿勢である
>文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、
>消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」と激しく非難。

おまえらが日頃書き込んでることをw
グッド・ジョブスすぎるぜw アポー
808名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:52:07 ID:GADr+gOoO



正論すぎる!!!!!!!!!!



809名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:52:11 ID:iLgjyxAI0
アップルはGJだが、日本は外圧でしか変われないのか・・・
810名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:52:17 ID:aHNOvoW40
>>805
日本は1945年に一度既にフォーマットされてるんだ。
もう一回されたところで最適化されるだけだ。
811名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:52:42 ID:Iv+ps/9e0
>>798
ゴーグルアースのことだったら榊芳生大先生が買収するってよ
812名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:52:46 ID:+NBm4iIq0
>>787
幹部にゴア元副大統領がいます
813名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:54:02 ID:SijSP9HuO
またチョンかよ

ん?あれ?
814名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:54:07 ID:GvfI3xswO
りんごガンガレ
815名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:54:31 ID:vY7wdL3i0
>>809
日本人が改革を進めると、いつのまにか適当な罪で投獄される
816名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:54:40 ID:uKf5UDQf0
良くぞ言ってくれた!
817名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:55:07 ID:3kQaoEO30
>>724
特殊法人が営利目的に走るのはどうかと思うんだが・・・
818名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:55:29 ID:XqL0FhQn0
あれ?日本の音楽ソフトの値段がが高い理由は、
コピー前提で割増料金がすでに加算されてるからって言ってなかったっけ?言ってること滅茶苦茶じゃん
独禁法にも抵触してるし
819名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:55:31 ID:pFebnTyY0
宿木を大きく育てるのではなく、養分吸い尽くして
枯死させる著作権ヤクザとその一味。
それがクリエーターの護り手づらするんだから
ヘソで茶の沸く話だよな。

邦楽の不買なんか何年も前からやってる。つーか
そもそもカスの息がかかったレーベルで訴求力ある
音楽なんざ生まれようがない。
820名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:55:46 ID:Gbu/Mcts0
>>810
60年という年月は日本人が腐った団体を作るのには十分すぎる
それにネットというメディアが革新的なのは、中間業者をすっ飛ばせることと
日本の会社じゃなければならないという地の利が通用しないこと
821名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:55:50 ID:BE1gN4D1O
著作権料なんて作者じゃなくてカスラックに入るだけだろ
822名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:56:08 ID:YCWehQxLO
アップルすげーとか言うなら、連中が頑張れるようにMac買ってやれよ。
823名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:56:23 ID:ErRrBZz1O
>>810
フォーマット?
ピカドンのことかー!
824名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:56:34 ID:Xd/5HjWu0
>>812
ほほう・・これはアップルに頑張ってもらわなければ。
825名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:56:40 ID:AzzmB8D00
年金問題で不足した金を著作権料で回収しようとする政府w
826名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:57:36 ID:C/FWgD070

ナプスターの邦楽配信マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
827名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 07:57:51 ID:iLgjyxAI0
結局ずっと同じとこに政権があるから政財官が癒着して、こいつらの都合のいい法律しか出来ないんだよな
まあそれでも野党がだらしないとか言って絶対認めない保守的な国民だからずっと自民党が与党なんだろうな
828名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:58:21 ID:nOqnkH8w0
着歌を聞きたくない権利を著作権に追加しろ。
公共の場所で音楽を流す場合は、周りの人々の許可がいるようにするとよい。

音楽が常に価値をもつという思想で作られている著作権はそもそもおかしい。
雑音音楽より、静かな空間の方がよほど価値がある。

まさに、カスラックの管理する音楽など騒音じゃないか。


ハードディスクにもこの制度を導入したいらしいが、なんで問答無用で
騒音に金払わなきゃならねえの? こちらが迷惑料をもらいたいくらいだ。

アップルは頑張って、アメリカの年次報告書に、文化庁廃止をもりこめ。
829名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:58:54 ID:JGcx3NYJO
質問
CDやDVDは石油製品でしょ?
売れないCDやDVDを作らないでネット配信にするだけで
年間どれだけの省エネにつながりますか?

かなり貢献できそうなんだけど
830名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:58:56 ID:hWb45E9UP
実際アップルの構築したシステムの方が、著作権者への適切な金銭分配が行える訳だろう
ジャスラックのシステムでは、適切な分配どころか不正で不当な分配(分配しているかも怪しいが)
の心配があり、そしてiTSの売り上げからもそれを払わなくてはいけないのだから、
アップルには声を大にして非難する権利がある
831名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:59:37 ID:Ec80i9x70
>>827

自民党が与党=アメリカに弱い=アッポーの外圧=アメリカの外圧
832名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:59:48 ID:Ppfx6crkO
DRMが強くなってからというもの音楽自体を聞かなくなった。音楽を聞いていると言うより、聞かせて頂いてます感が強い。
833名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:00:03 ID:vpd1l/7E0
カスラックが気に入らないんなら








買うな!
834名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:00:08 ID:AeMg4CYUO
アップルはやれば出来る子
835名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:00:57 ID:7j3VByd10
初めてアップルを応援したくなった
836名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:00:58 ID:cSjjQfxn0
楽譜のオンライン販売を期待する
837名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:01:17 ID:sai9bRZ2O
ここまで言い切るんだったら当然iTmsで買った曲はイポ以外の機器でも再生出来るんだよな。

メディアは別にしても、日本製の携帯音楽機器は余裕で15年くらい持ってるぜ
838名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:01:34 ID:q1zMgybR0
このスレのリンクあっちこっち貼りまくってカスラックつぶすまで盛り上げろぉぉ!!!
839名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:02:16 ID:DG/K/3Xi0
>>783
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0525/ubiq157.htm
MSにはこっち頑張ってもらいたいかな。
Windowsのテレパソ機能強化しようにも、日本のデジタル放送の仕組みが複雑すぎる上、
承認プロセスも複雑で、どう実装するか頭抱えてるみたい。
つくづくコピーワンスとB-CAS導入のツケは大きかったな、と痛感する。
840名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:02:46 ID:AKSC8KhH0
そういえば、jasracがテケトーな見積もりなんで
アップルが正確な著作権料払えないって話があったね
841名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:03:02 ID:EbBXD/rc0
Mac Pro 買うか
842名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:03:07 ID:+NBm4iIq0
>>837
APPLEと一部のレコード会社の意向でDRMはずした曲が
つい最近発売されただろ。
DRM縛りにこだわってるのはレコード会社。
843名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:03:23 ID:JGcx3NYJO
モー娘。なんか
ゴミを減らそう
繰り返し使おう
資源を大切にて
言っていたよな

オマエラの歌のことか?
844名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:04:20 ID:1JZdY9u50
外国企業、特に米国企業には弱い日本
結論は見えたな
845名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:04:42 ID:g/i2gEHi0
私的録音録画補償金を払うかわりに、カスラックを潰してください
846名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:04:44 ID:LmfB6UhO0
カスラックをとりあえず潰せ
847名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:04:59 ID:d3ma3hQk0
首相官邸サイトで晒しagewwww
つまりappleの意見=官邸側の考えでもある訳だ
カスラックなんぞ、移管で吹っ飛ばせると脅してる

CDが一枚3000円だって、価格カルテルだし
海外で買ってきた方が安いってどうよ。
848名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:05:08 ID:pw0aYNZN0
マックも買わないしアイポッドも絶対買わない。

けど応援してます( ^ω^ )
849名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:05:27 ID:SnkUujOVO
ガンガレ!
オレ、中古車はアップルで買うことにするよ!
850名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:05:43 ID:U5Mw94x8O
「著作権者団体」ではなくて、
「著作権管理団体」であることが、すべての元凶。
851名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:05:47 ID:owQt4cQ10
打ち込んでください
852名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:06:11 ID:0VuqiXX10
>>1
>>4
iPodを買う予定はないが
これについては全くもって正論だと思う。
853名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:06:25 ID:1eYRcrMY0
結局なんでも最後はアメ公だよりだもんな。
ネトウヨ気取った馬鹿も一緒にアメリカ万歳やってさ。
ちょっと見苦しいんだよ。

日本の政治に外国から圧力かかるってことはどんだけの
侮辱なのか考えろ。

まあ、日本はアメリカの植民地ですからね。
854名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:06:43 ID:bpJyt+YSO
実際問題この判断は日本の未来に関わる
いまネットの発展力に制限を加えるのは、それすなわちIT関連技術でのそれを制限することと変わらない
先進技術で敗退する日本の産業に何が残ろうか
855名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:06:58 ID:vY7wdL3i0
>>847
アルバム単位だと、いらない曲も買うハメになるしな。
悪質な抱き合わせだろ。
iTSで1曲単位で売るのが良心的
856名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:07:38 ID:ZegOynVB0
芸能界を朝鮮ヤクザが仕切ってるからなあ。天下り木っ端役人とつるんでやりたい放題
857名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:07:47 ID:rnpMmwdd0
>>827
そのとおりなんだが、野党の売国があまりに酷すぎるという現実問題が…

日本にも日本人の為の労働党が必要なんじゃないか?
858名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:08:27 ID:v07iGOE/0
ジョブズGJ!
しかし、日本人としては情けない状況だなカスラックはじめ音楽の著作権制作は... orz
859名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:08:54 ID:eM96obrr0
iTunesで新譜で99セントが相場なのに、
200円なんて勘弁してくれ

860名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:08:55 ID:pxLa0C6w0
ipod5台注文した
861名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:09:29 ID:Gbu/Mcts0
まあ最近は安倍がどうこう自民がどうこう言われてるけど
日本の本当の癌は官僚とその天下り組織、利権配分組織による腐りきった談合体質だからな
862名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:09:55 ID:re+MpZk80
今度ボーナス出たらマック購入を検討するわ
863名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:10:15 ID:iSY7hiktO
>>856
政治も仕切ってるぞ
864名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:10:46 ID:U5Mw94x8O
>>861
日本の本当の癌は、電2
865名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:11:02 ID:aHNOvoW40
日本の未来に関わるね。株価にも為替にも関わりそうだね。
866名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:11:36 ID:nr/XjwaU0
>>850
JASRAC=著作権者団体なんだけどね。
調べてみればすぐ分かる
867名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:11:40 ID:mM/7Dvl/0
あべしゅしょう、権利圧力団体成敗野のチャンスだよ
868名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:12:13 ID:cqdzoB1uO
GJ!
MacBookとiPodポチったぜ。
869名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:12:40 ID:SUhjpkA30
>>861
なんかもう革命が必要なのかもな。
一度壊さないと本当に美しい日本は作れない気がするよ…
870名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:12:43 ID:vY7wdL3i0
参院選に向けてカスラック利権を解体してくれたら、安倍を少しは見直してもいい
871名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:13:06 ID:d3ma3hQk0
全ての音楽が、等しい価値な訳ない。

売る時に価格面で戦略も敷けないのは
音楽業界側としても苦痛じゃないのか?

CDを標準にする時(発売開始時、DVDも開発されていたが、公表さえ禁じられた)から
文化庁と家電屋がなんか腐った事やってるなーと思ってたけど
育ちすぎたな。
872名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:13:14 ID:U5Mw94x8O
>>866
実態の話をしている
873名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:13:45 ID:Xpo3EtwY0
さっさとカスラック潰せ
874名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:14:06 ID:Gbu/Mcts0
でも政治家が人気取りにと思ってこんなの潰しても
多くの主婦や爺さん婆さんは何をやったのかすら理解できないんだぜ
そりゃ腐るわ
875名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:14:17 ID:gautLNwiO
感動したのでiPod買うことにした
876名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:14:35 ID:3kRVGu4V0
日本の著作権法をどんどん改悪しているのは政府与党。
要するに自民党です。
877名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:14:43 ID:bWnVSFCx0
>>853
ネトウヨ乙www
キモイwww
878名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:14:56 ID:FdL+If8mO

ありがとうアップル。
ほんとにありがとう。
応援します。
879名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:15:07 ID:nr/XjwaU0
>>872
実態って何?

JASRACが著作権者の団体であることは間違いないし、
著作権者の意志で運営が行われていることも間違いない
880名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:15:32 ID:QY28ggJJ0
「未来は自分で切り開く」byサラ・コナー
これが日本人にできたら、この国に生まれて良かった幸せがきそう。
881名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:15:36 ID:cJ8keK5/0
これは消費者関係ないじゃんw
882名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:15:40 ID:E3qdZuHx0
>>1
JASRACの名前を出して欲しかったw
883名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:15:53 ID:hSZzCI470
よく言ってくれた。
著作権料を大量に納付している企業からそういう声が出てくれることは非常に嬉しい。
884名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:15:56 ID:mM/7Dvl/0
北の工作員家族の件、圧力団体の横暴、基地外の犯罪、あべさん頼みますよ。
885名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:16:30 ID:d3ma3hQk0
>>874
接客する小売業者に突撃しまくったカスラックの成果が現れますねwww
店の中でBGM流すと困った事になるのは、結構皆知ってるよwww
886名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:16:57 ID:ZpoqEXUU0
>>837
>
>ここまで言い切るんだったら当然iTmsで買った曲はイポ以外の機器でも再生出来るんだよな。

iTunes Plusってのがそれだ。DRMフリー。
ただし、プレーヤー側が.m4a形式に対応してる必要があるけど。
まあ、言い切るだけのことはやってるぞ。
そこがソニーだとか中心のMoraとは違うな、悔しいけど。
887名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:17:10 ID:dSYCDExP0
今日、はじめてアップルが好きになった
888名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:17:14 ID:nr/XjwaU0
>>807
>文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、
>消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」と激しく非難。

私的録音録画小委員会には、消費者、機器メーカー側の委員も参加しているんだけどね
この辺りはミスリードが含まれているかな
889名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:17:25 ID:3kQaoEO30
なんか俺等戦前の植民地みたいだよな
自分達じゃどうにも出来ないから外から解放してくれる人を待ってるって感じで・・・
890名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:17:48 ID:TlUE+cxw0
総理は人気とりしたいんだろう?
これをやればいい、取り返しがつかないくらい盛大にオープンにしてくれ
891名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:18:03 ID:aHNOvoW40
今までもカスラックの話は何度も挙がってたけど、今回ほどの食いつきは見せなかったよね。
今回だけは今までとは違う展開が期待できる。
892名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:18:10 ID:sai9bRZ2O
>>869
そこでスクラップ & スクラップですよ
893名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:18:27 ID:x2NVK0nA0
つーか文化庁自体いらないだろ
894名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:19:29 ID:mM/7Dvl/0
あべちゃん、小泉を超えるチャンスだお
895名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:19:34 ID:zOoK+WKn0
ジャスラックがアップをはじめました。
896名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:19:33 ID:nr/XjwaU0
>>880
まあ、アップルはできもしないことを言っているよね
著作権行政を文化庁から引き離すのは賛成するんだけど、そうなった場合政治力が全てものを言うようになるんだよね

経済産業省に期待している馬鹿も多いかな。
レコード輸入権を推進してきたのは文化庁と言うより経産省なんだけどね。
897名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:19:45 ID:vY7wdL3i0
>>889
元書類見ると、自信に満ち満ちているからな。もう任せたい。

> アップル社は世界最大のデジタルコンテンツ流通企業である。
> iTunes からの売上から世界で最も著作権料を著作権者に納付している企業である。
> アップル社こそが最もコンテンツ業界に貢献している企業の一つであると自負している。
898名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:20:13 ID:U5Mw94x8O
カスラックの中の人も、
朝からこんなとこまで検閲ご苦労なこった
899名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:20:29 ID:3jXOs9b10
よっしゃー、カスどもは死にやがれm9(^Д^)プギャー
900名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:20:33 ID:Gbu/Mcts0
文化庁ってパッチギみたいな映画に金出したり
無名有名のアーティストに金出して海外留学させたりってイメージしかない
901名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:20:45 ID:zdokn+ut0
10年前からアップルは出来る娘だと思ってました(・∀・)
902名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:20:59 ID:b9oAN9li0
さすがApple
そこにしびれるあこがれるぅ
903名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:21:16 ID:TlUE+cxw0
とりあえず俺等に直ぐに出来る事はもう徹底的に金を払って買わない事だな
バカにするな
904名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:21:22 ID:QIpqI4sw0
アップルにはカスラックに圧力かけて潰してもらいたい。
905名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:21:27 ID:kbI5EmQ/0
>>1
Appleの製品なんて絶対に買わないけし、外資の尻馬に乗る気はないけど、
見事な啖呵だな。言うべきことは言えばいい。
906名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:22:29 ID:j3R3/M660
いいこと言ってると思うが勝手にインストールされて勝手に常駐されて削除もできないクイックタイムが
ウイルスと同じといってよい並みの邪魔さ加減なのでIPODは買わない買うとしたらMP3かWMPかFLVできるやつだ。
907名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:22:51 ID:mM/7Dvl/0
民主党はジョブスを参院選に立候補させろ。
908名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:23:10 ID:0VuqiXX10
>>901
佐藤藍子乙
909名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:23:29 ID:V0ivHPgh0
朝一でG5買いに行くわ!
910名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:23:41 ID:4ujNnwGZ0
>>907
ゴアが、アメリカ大統領選に出るかも。
911名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:23:53 ID:Gbu/Mcts0
まあ確かにクイックタイムはウィルスだ
912名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:24:07 ID:J/airfc80
ユダヤパワーでジャスラック潰してくれ
913名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:24:32 ID:K6xrXtDf0
XPアンインストールした!
914名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:24:37 ID:S+5SS0C00
>>909
もうG5は中古でしか手に入らないって
915名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:24:42 ID:kbI5EmQ/0
>>896
思わせぶりだな。じゃあどうすればいいんだ?
916名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:24:47 ID:f8QvY6cp0
>>892
ちょwwww外山www
917名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:25:47 ID:ot4k21kvO
>>909
もう売ってねーよw
918名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:25:56 ID:z/PGbk3Z0
>>888
参加してないと言ってない。恣意的に意見を汲み取ってるという意味だろ。
919名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:26:07 ID:XF1lPGVr0
>>4
> 文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、
> 消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」

同感だな。
920名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:26:13 ID:31I4ySCr0
ひさびさにG4Cube起動するっ
921名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:26:35 ID:b9oAN9li0
禿を認めたぜ
922名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:26:40 ID:SUhjpkA30
G6載せてくんないかなあ
923名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:27:06 ID:Vp5vdqiI0
当然のことを言ってるだけだが、アップルに惚れた。
今日、iPodでも買ってくる。
924名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:27:23 ID:nr/XjwaU0
>>918
そう言いたいのであれば、欠席裁判なんて表現がミスリードを招いているって事だね
925名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:27:40 ID:s8zHEaEq0
iPod買ってくるわ
926名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:27:47 ID:WpkDa1aA0
レーベル持ってないし
癒着利権と縁がないし
業界最大手だし

言いたいこと言えるポジションだな
927名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:28:19 ID:mM/7Dvl/0
ジャスラックって昔、マユズミトシロウがしっきていたときから気味の悪い団体だった。
928名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:29:21 ID:8A6hws+10
そのうちスピーカーとかヘッドホンにも課金されそうだな
929名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:29:33 ID:MY0QlmHBO
GJ!
日本の企業も何か言えよー!
930名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:20 ID:SUhjpkA30
>>929
「日本万歳!」
931名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:24 ID:tEFk+Zga0
文化破壊庁、略して文化庁
彼らはまもなく許認可でアップル社を締め上げます
どうぞご期待ください
932名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:28 ID:zdokn+ut0
>>866
その通り。カスラックが著作権者の為の利権団体であることは明白なのに
著作権そのもののご意見番のようになっている現状は異常。
933名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:41 ID:tBoiW//S0
アップルになら抱かれても良い
934名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:43 ID:nr/XjwaU0
>>929
補償金問題に関するメーカーとしての立場なら私的録音録画小委員会では主張しているな
935名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:43 ID:3bGQ5/1r0
まさかCDって家族で共有するのも法律上では駄目なん?
936名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:30:49 ID:Dju/BYkA0
>>924
欠席裁判という単語は、その前のアップルにかかると思うんだが。
あと、意見を汲み取る云々は、消費者側、メーカー側が会議に参加していることとは無関係だわな。
937名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:31:06 ID:S+CqEhu/0
自分たちの天下り先のことしか聞かない文化庁。

それか、古墳壁画を破壊しても虚偽報告するぐらいしか脳のない
公務員の集まり。
938名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:31:09 ID:w3tchsY+O
何かが動き出すかもしれないと初めて感じた。
なんか嬉しくてマジ泣きそう。
(´;ω;`)
939名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:31:10 ID:QUR+SBF+0
JASRACというのは、悪の組織でも便利なところもあるからって、
存在を国民に見逃してもらってる存在なんだよ。
だって、著作権を管理することは悪いことだからこそ、
国が1939年から2001年まで禁止してたわけで。
悪の組織が勢力を強め、国民に牙を剥くようになったら、
それは、一刻も早くつぶさなきゃいけないでしょう。
940名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:31:20 ID:uT7y2FW30
日本の著作物はマーケット小さいから。
それにレベルが低いの多くて、見る気にも、聞く気にもなれんよ。
アジア諸国へ行ってみればすぐわかる。
大半は欧米だ。もっと質を高める方にエネルギーを使ったらどうだ、
と言いたいね。
941名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:31:30 ID:J38UA8g70
GJ
942名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:31:46 ID:8A6hws+10
そろそろ日本にも文化を司る省庁を作るべきではないだろうか
943名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:32:25 ID:1x7qno9w0
このアップルの主張は、先般のIWCにおける日本の憤りと
よく似たところがありますね。
そういう視線で文化庁もよーく考えて欲しいものですな。
944名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:32:57 ID:tEFk+Zga0
>>942
スイス海軍みたいなもんか
945名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:33:04 ID:nr/XjwaU0
>>936
> あと、意見を汲み取る云々は、消費者側、メーカー側が会議に参加していることとは無関係だわな。

そして、意見を汲み取る云々は、現時点でどうこう言える問題でもないけどな
私的録音録画小委員会で結論が出ていないわけだし
946名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:33:07 ID:Zl0Bqq1A0
あのファッキン糞団体、音楽の敵、文化の敵
単なる金の亡者、その名も


JASRAC


こいつをぶっ潰せるならmacもiPodもiPhoneもロット単位で仕入れていくらでも売りさばいてやるよジョブス
だから頼む。力を貸してくれ。


947名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:33:18 ID:d3ma3hQk0
>>927
題名のない音楽会=テレビ朝日
察しろ
948名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:33:21 ID:itdvTfkA0
俺らはなんかできる事はないのか?
とりあえずiPodは買うけども。
949名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:34:18 ID:WpkDa1aA0
これだけ激しい論調で糾弾したらネット以外のマスコミも取り上げるかな…
950名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:34:38 ID:PEfZxC010
>>753
二人の文化審議会委員を名指しで非難するとこなんか目を剥いてしまった。
でも、
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05070401/003_2/014.htm
のように、私的録音録画補償金制度そのものの廃止を唱える委員も
いるので、十把一からげでなくターゲットを絞ったんだろうね。
951名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:34:39 ID:p5iHUcFhO
よく言った!
952名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:34:44 ID:TeZmH7lxO
林檎の言ってることが、なんとなくダウン厨と似ている件について
953名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:34:49 ID:aHNOvoW40
日本国内のgdgdが原因でここまでの事態に発展したようなものだから、
今更国内の事情を如何こう言おうと、完全に論点から外れていくという始末。
954名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:35:01 ID:XF1lPGVr0
社会保険庁の次は、文化庁の改革をやるべきだ。
955名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:35:44 ID:nr/XjwaU0
>>950
> 二人の文化審議会委員を名指しで非難するとこなんか目を剥いてしまった。

名指しで非難する理由があるのかなと思ってしまった
何に基づいて批難しているんだろ
956名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:36:24 ID:0SjrTodh0
こうやって国外の会社が騒いだら変わるかもね
二輪車の免許制度みたく
957名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:36:37 ID:74Y17CBZ0
>>31
・・・・・・・・・いや、あとipodくらいしかないだろ
958名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:36:41 ID:zdokn+ut0
若者のCD不買の原因を作っているのはカスラック
少なくとも、ネットにおけるカスラックの威信は地に落ちている
俺はこれからもカスラックへのネガティブキャンペーンは続くし続けるよ

appleたん、頑張れ。俺にできることなら協力するし!!
959名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:36:55 ID:9pVA42W30
私的録音・録画補償金制度の誰にいくら配布したかの明確な会計報告書を
開示してもらいたいね。

たぶん拒否するだろうけどな。
960名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:36:58 ID:KAKzXtZlO
またカスラックですか
961名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:37:04 ID:TlUE+cxw0
貸すラックの中に入ってみると分るがあの感じは○○法人とかと同類
職員も団体職員ってのいっしょで危機感とう一切無い

話にならん、が文化庁も使えん

世直しだっ! と、1000
962名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:37:14 ID:Kk1d9Iu70
カスラックは銭のなる木ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:37:15 ID:6AbvStbWO
頑張れアポー
964名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:37:15 ID:itdvTfkA0
文化庁じゃなくて、「文稼」庁。
965名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:38:27 ID:s3z3bq3mO
>>958にできる事は何もないんだから。
金も力もなくて、自意識しかねぇんだからよ。
966名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:38:27 ID:SdLp404E0
>>957
iPHONE買え
967名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:38:34 ID:d3ma3hQk0
>>955
文化庁側の元締め。上に代議士。
JASRAC側に子分と音楽業界のヤクザ(主にチョン)がつるんでる
968名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:38:40 ID:SUhjpkA30
>>948
どういう反応なのか知りたいかもな…アップルにGJメールでも送るか。
969名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:39:30 ID:LirOM3PP0
悪いのは土肥一史とかいう教授なんだね。
970名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:39:37 ID:NUv/POSy0
これはアップル正論だな。ちょっと見直したぞ!!
某著作権ヤクザ団体を完膚無きまでに叩きつぶしてほしい。
971名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:39:39 ID:Dju/BYkA0
>>945
ん?意見を汲み取る云々は、現在の行政運営に対して言ってることだろう?
そんで、アップルが除け者にされている私的なんたら委員会が、
その業界の排他性を示していると言っているように見えるが。別の文脈だろう。
ちょっと読み方ズレてないか?
972名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:39:46 ID:mM/7Dvl/0
著作権者個人の権利を守る団体は必要。その利権に群がってる役人くずれが悪。
973名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:39:51 ID:1hQpnGm70
お前らアホか・・・
iPod売るために決まってるだろ。
974名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:40:00 ID:zdokn+ut0
>>965
うんうん。

>>968
横からだが送ってくる!
975名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:40:03 ID:7qpmtWLx0
>>23
>土肥一史氏 一橋大学教授、松田政行氏 青山学院大学教授/ 弁護士

アップルに名指しされていますけど、
反論するの?
976名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:40:08 ID:3jXOs9b10
MBP買うからはやく新機種発表しれ
977名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:40:27 ID:u89oAyOLO
アップル頑張れ
カスラックをぶっつぶしてくれよ
978名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:40:38 ID:aHNOvoW40
アップルGJ大規模オフでもやればいい。
979名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:40:43 ID:d3ma3hQk0
980名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:41:14 ID:S+5SS0C00
>>973
もし、企業が利潤を追求する事が
企業が社会に貢献する事と相反すると思っているのなら
大間違いだよ
981名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:41:31 ID:nr/XjwaU0
>>971
> ん?意見を汲み取る云々は、現在の行政運営に対して言ってることだろう?

結論が出ていないものに対して、意見を汲み取らないなんて言えるはずもない


> そんで、アップルが除け者にされている私的なんたら委員会が、
> その業界の排他性を示していると言っているように見えるが。別の文脈だろう。

家電メーカーの団体ではなく、個々のメーカーを参加させろと言うことかね
982名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:41:46 ID:TlUE+cxw0
> お前らアホか・・・
買う買わないは個人が決めれる事、その物言いは短絡過ぎる。
983名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:41:50 ID:tEFk+Zga0
このさい、日本国内で音楽はすべて、
海外鯖からダウンせずにオンラインで聴けたらいいのに。
音楽データは国内に一曲も置かないでいいよ。
984名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:41:56 ID:1hQpnGm70
>>980
アホ発見
985名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:41:59 ID:itdvTfkA0
>>973
そんなのみんなわかってるよ。
それがわかってる上で、アポーの言う事に賛同してるからGJなんだろうが。
986名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:42:13 ID:3jXOs9b10
おまえら、アップルにGJメール送るときは
ついでに、糞CMはやめろって付け加えといてくれよ
987名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:42:19 ID:19We/epZ0
コピー機だって著作権補償取られてなかったっけ
あほくさいよね
988名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:42:24 ID:CR+NvXHW0
これは支持する!
989名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:42:52 ID:EPjOucRt0
ヤクザカスラック撲滅運動に賛成します。
990名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:43:17 ID:S+5SS0C00
>>984
ちゃんと反論してみろよ、そういうガキみたいなレスじゃなくて。
991名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:43:25 ID:U9VDFafG0
MSはなんか言ってるのか?
992名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:43:35 ID:0ZuHgq4/0
貴重なご意見をありがとうございましたってことだな。

これで真摯な議論を尽くしたので、いよいよ結論がでますよ。w
993名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:43:42 ID:7bVt1vTT0
gj
994名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:43:59 ID:TlUE+cxw0
とりあえずアベちゃんメルマガに意見だな
995名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:44:02 ID:1hQpnGm70
>>980
間違いなくアーティストの食い扶持が減るだろうよ
996名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:44:27 ID:MQcTm0MmO
1000ならカスラック崩壊
997名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:44:27 ID:seUx0CvO0
カスラックUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
死ね
氏ねじゃなくて死ね
998名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:44:28 ID:lHVwS7SD0
そのうち

「この音楽はお前の人生に多大な影響を与えて、お前はこの音楽を心の支えに
生きてきた。だからお前の生涯賃金の50%を寄こせ」

って言ってくるよ。
999名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:44:31 ID:uhqESUG70
APPLE GJ!
1000名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 08:44:53 ID:jUu4VmSe0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 あっぷる!あっぷる!
 ⊂彡

マックのCMは最悪だけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。