【社会】 “男児乗せたベビーカー、電車の扉に挟まれ引きずられる”で、挟まれた部分はセンサー検知不可能と判明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・JR山手線神田駅で24日、電車がベビーカーの前輪を挟んだまま約20メートル走って
 緊急停止し、生後4か月の男児と助け出した男性会社員(41)ら3人が擦り傷などを
 負った事故で、挟まれた部分は、ドアのセンサーが検知できない細さだったことが
 25日、警視庁万世橋署の調べで分かった。
 一方、JR東日本は25日未明から、同社管内の約8000両についてドアセンサーの
 緊急点検を始めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000504-yom-soci

※元ニュース・関連スレ:
・【社会】 電車、扉にベビーカー挟んだまま発進し20m引きずる→男児と救出の男性軽傷…東京・山手線★4
"24日午後2時45分ごろ、JR山手線神田駅のホームで、内回り電車が男児(4カ月)の乗った
 ベビーカーを扉に挟んだまま発進した。東京消防庁によると、男児が頭部挫傷の軽傷、男児を
 助け出した会社員の男性(41)が左ひじに擦り傷の軽傷を負った。
 警視庁万世橋署などが原因を調べている。
 同署やJR東日本によると、事故は11両編成の3両目で発生。ベビーカーを押した母親(27)
 =東京都=が乗ろうとした際、扉にベビーカーの右の前脚が挟まった。車両は発進、ベビーカーは
 そのままの状態で約20メートル引きずられた。母親は転倒して腰を打ち、軽傷を負った。
 男性が追い掛けて男児をすくい上げたが、その際に転倒し、2人はけがを負った。別の客が
 ホームの非常停止ボタンを押して車両は停車した。 "
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180061666/
・【社会】 「ベビーカー、デザインだけで選ばないで」 増える“SGマーク”なし…外国製品人気で
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180072631/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180072859/
2名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:05:10 ID:5orHmG530
・JR3両目で24日、前脚が会社員の男児を挟んだまま約20メートル走って
 発進し、生後4か頭部挫傷の男児と助け発進した男性会社員(41)ら電車が擦り傷などを
 乗った状態で、挟まれた事故は、ベビーカーのセンサーが検知できない細さだったことが
 25日、11両編成の調べで分かった。
 一方、JR部分は25日未明から、別の約8000両について救出の
 腰を始めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000504-yom-soci

※元ニュース・関連スレ:
・【社会】 電車、扉にベビーカー挟んだまま転倒し20m引きずる→男児と月の男性軽傷…東京・山手線★4
"24日午後2時45分ごろ、JR右の外国製品人気で、擦り3人が男児(4カ月)の負った
 ベビーカーを際に挟んだまま押した。東京消防庁によると、男児が同社管内の軽傷、軽傷を
 助け停車した傷の男性(41)が左ひじに内回り山手線神田駅の原因を負った。
 警視庁万世橋署などが緊急点検を調べている。
 同署やJR東日本によると、東日本はホームの事故で発生。軽傷を出した母親(27)
 =東京都=が乗ろうとした際、扉に警視庁万世橋署のドアの電車が挟まった。ベビーカーは発進、母親は
 そのままの山手線神田駅で約20メートル引きずられた。車両は押してベビーカーを打ち、ボタンを負った。
 客が追い掛けて男児をすくい上げたが、その扉に緊急停止し、2人はけがを負った。ドアセンサーの男性が
 ベビーカーの非常停止前輪を転倒して車両は出した。 "
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180061666/
・【社会】 「ベビーカー、デザインだけで選ばないで」 増える“SGマーク”なし…ホームで
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180072631/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180072859/
3名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:05:45 ID:9l0kD9Nx0
まだやるの?
4名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:06:08 ID:Y24bVCNX0
>>27
いやおれはポイント貯めるだけにクレカ持ってるだけだよ
5名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:07:35 ID:PfMFOh+j0
とりあえずアンタッチャブルなリーマンに敬礼
6名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:07:59 ID:VX3MnRPr0
>>4
誤爆?
っつーか、なぜこのスレ
7名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:08:51 ID:J7bxhAtl0
アンタッチャブルなリーマン
  ↑
イイ!!
8名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:09:07 ID:Y24bVCNX0
うわああああ

気にせずスルーしてくれええええ
9名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:10:04 ID:xMbaVJMU0
>>男性が追い掛けて男児をすくい上げた


       グッジョブ    ∩   グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..


10名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:14:26 ID:a0lZIJUy0
最近人件費削減と称して無理矢理ワンマン化とかホームに配置する駅員を廃止しているけど
そういう付けがこういう形で現れ始めてきたな。

そろそろ後進国でも起きないような人為的ミスで死者が出るんじゃないのか?
11名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:14:55 ID:RjAUeqwxO
ID:3p+(ry
とか
ID:aq(ry
がまた論破を始めそうな件
12名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:17:16 ID:8hH7HTVS0
そりゃないぜベイビー(被害男児談)
13名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:17:21 ID:TKhOmsNF0
ドアプロジェクト緊急招集
14名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:17:32 ID:h7kCj94k0
しかし、E231系500代なら戸挟み検知したらドアエンジンの出力を緩和する機能がついてたと思うんだが
今回は働かなかったのか?
15名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:17:56 ID:TF16zafa0
読売新聞の記事読んだ。やっぱり駆け込みじゃんかよw
16名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:18:50 ID:zM9tY2Q/0

この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
17名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:21:41 ID:/hE4TEaq0
ドアを改良するより、DQN母向けにベビーカーで駆け込むなってアナウンスする方が
よっぽど安上がりだと思うんだが・・・
18名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:21:43 ID:h7kCj94k0
さしあたって、JR東日本が取れる対策はこんなものかね。

・首都圏主要駅のホームにガードマン配置
・E231系などの戸挟み検知を戸先全長にわたって2cm以上に変更

ガードマン配置はカネがかかりすぎるし、戸挟み検知を厳しくしたらラッシュ時の輸送混乱の元になりそうだし、
どっちも難しいのかね。
鉄道会社が取りうる究極の対策は東京メトロ南北線のようなホームドア設置なんだろうが。
19名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:26:01 ID:YvQ5XqUe0
JRは駅ホームの監視カメラ映像録画保存して無いんだね



20名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:26:23 ID:TFjCMQMm0
一日中考えたがやっぱり母親が悪い
21名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:29:57 ID:a0lZIJUy0
>>18
昔はよほどのローカル駅でないかぎり駅員がいるのは当たり前だった。
22名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:30:10 ID:h7kCj94k0
>>19
保存してるでそ?東さんは知らないが西さんは保存している。
23名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:30:11 ID:H0RtAtOc0
母親が悪かろうが安全対策するに越したことはない
24名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:31:20 ID:rkUoi9+k0
もう元のニュースの結論は出てるじゃん
25名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:33:52 ID:AIpuRUMr0
なんでベビーカーたたまないといけないの?
ブログでたためとか書いてるのがいるけど
満員電車じゃなければたたまなくてもいいじゃん
26名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:38:47 ID:MUaRvPilO
25
何故なら
ベビーカーに乗っているお子さん、他の乗客が危険に晒される可能性があるから。
では、ないでしょうか。
27名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:39:31 ID:QrgLIJNY0
なんでベビーカーのせるかな?
だっこ紐じゃだめなのかな?
これからの時期は暑くて大変かもしれないけど
28名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:39:53 ID:7WltEKW50
>=東京都=が乗ろうとした際、扉に警視庁万世橋署のドアの電車が挟まった。ベビーカーは発進、母親は
>そのままの山手線神田駅で約20メートル引きずられた。車両は押してベビーカーを打ち、ボタンを負った。

???
29名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:41:10 ID:MUaRvPilO
26ですが、>>をつけ忘れた。
30名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:42:43 ID:AIpuRUMr0
>>26
地元の電車ではたためなんて聞いたことないけどなぁ
31ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/05/25(金) 23:42:43 ID:8WaZ7y0Q0
助けた男性GJ!!
男性が居なかったら、この赤ちゃんはホームの端で・・・
マジGJ!!
32名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:45:18 ID:OJZUGqCB0
センサーで感知不可ってそんなの考えれば当たり前だろ。。。
33名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:45:24 ID:BasMpEqf0
>>25>>30
ベビーカーの説明書に乗り物の中ではたたんでくださいと書いてある
34名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:47:49 ID:oxEUmf4O0

04/30 13:00-13:55 TX DHCボウリング女子トーナメント 3.3
04/30 13:55-15:55 TX 広島×阪神 2.1

ボウリング>>>>>>>>阪神

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
35名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:51:19 ID:AIpuRUMr0
>>33
ありがとう
36名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:51:29 ID:BKa9helq0
踏切で遮断機が鳴っているのにベビーカーで突入し、あと1mという所で溝にはまったのを助けたことある。怒鳴りつけたよ。
37名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:52:52 ID:MUaRvPilO
どこかの団体が、ベビーカーを電車に載せろ!
と言ったら、ベビーカー乗車が認可になったなら、
ベビーカーを開いたまま電車に載せないで欲しい。
とみんなで鉄道会社に投書したら、載せなくしてくれるのかな?
38名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:54:03 ID:DnTuiy6N0
大阪で子供だけ電車に乗って行っちゃったってのが数ヶ月前にあった気がするな
39名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:54:25 ID:OJZUGqCB0
>>22
東の某駅で韓国スリ集団の映像が前に流れてたから
カメラがあれば録画されてるはず
40名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:55:38 ID:20F2WoLv0
駆け込み乗車しようとしてたとしても「ドアが急に閉まった」と言い訳する。
そしてJR側の責任にして賠償→ウマ-
41名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:58:13 ID:i/AA1xRGO
>>10
経営が厳しいことも考えろ。
JRだって儲かっているように見えて国鉄時代の借金があるから大変なんだよ。
42名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:59:01 ID:ndXTw7bhO
ベビーカー引いている奴って周り見えてないし態度でかすぎ

どーせコイツだって
駆け込み乗車だろ
おまえのせいで何万人もが迷惑被ってんだ

あと激混みのセール会場に我が物顔ではいってくんな!
外に旦那またせてるんだったらそいつに預けろ
43名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:59:23 ID:LUQTuk6R0
この間混んだバスに乗ってたら、でかいベビーカーで乗ってきた母親がいた。
運転手に「混んでいるのでベビーカー畳んで乗ってください」って
放送で言われてんのに
「たためない、荷物が多い」とか押し問答しだして
なかなかバス発車しなくてイライラした。
44名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:01:38 ID:rQLegaor0
JRは何も悪くない。
悪いのはこの母親。
JRの方が損害賠償を請求すべし。
45名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:02:43 ID:jhUj3W2x0
>>43
こういうバカに合わせることはもううんざりするよ
46名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:03:02 ID:MhHz+r9e0
電車にベビーカーは危険だし、その前に邪魔。
47名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:08:17 ID:MwlSMPY30
赤ん坊連れは大変だからベビーカーの利用はわかるが
ベビーカーで駆け込み乗車をするなよ
田舎と違って山手線はすぐやって来るだろ
それと車内ではベビーカーをたため!
そういう親に限ってヒールのサンダルはいて、子供が泣いてもメール打っている
48名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:09:30 ID:2Fs8+YM30
助けた会社員は偉いが、母親がそもそもの原因だな

前輪の片方だけが挟まれるなんて、扉が閉まる直前に乗ろうと
したか、母親のベビーカーの操作ミスしかない。
49名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:09:40 ID:JW6r2dIzO
>>43
そんな母親は外に蹴り出しちゃえよ!拍手喝采でヒーローになるぜ!
50名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:10:51 ID:aDSYYJ4Q0
「駆け込み乗車は危険ですので、おやめくださーい!!」
51名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:11:18 ID:mwPfSNc20
扉にはさまっちまったぜしてる時点で駆け込みだろうしなぁ…同情できず…
子供が無事で良かったね

海外だと電車内は逆にベビーカーを使うって場所もあるけど
そういう列車はベビーカー止めみたいなフックがあるんだよね
日本の場合は使わないってのが常識なんだから、たたまないとな…
4ヶ月なんだから普通にだっこ紐持ち歩こうよ
52名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:12:20 ID:jhUj3W2x0
このバカ親に育てられる子供も災難だな
53名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:18:16 ID:/XO1+Xu70
駆け込み乗車をした客を車掌が車内放送で吊るし上げるのを法的に許可すべき。
54名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:20:32 ID:KpYrSy7X0
>>53
JR東の山手線で●●号車に駆け込みした〜
って車内放送が流れてたよ
ここ半年以内に。
55名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:23:13 ID:sGLe79h40
>>10
先進国の 韓国で全くおなじ事故が起こってる。
向こうは地下鉄だったはず。

先進国先進国wwww
56名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:27:47 ID:mhpM8Y+/0
この間も駆け込み乗車した母親がホームに取り残され、
ベビーカーだけ電車に乗っちゃった事件があったばかりなのに。
何でギリギリ乗車をするかなあ。
こういう母親って子供が自分の足で歩くようになっても、
子供の手を引っ張って駆け込み乗車をしそうで怖い。
57名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:27:58 ID:kvsZPcy4O
この母親のせいでしょう。ベビーカーでの駆け込みは軽犯罪だよね。

話は変わるけど、ベビーカーだと皆から邪魔なんだよって悪意をぶつけられる。片手にベビーカー片手に10キロの子ども抱いて立ちっぱなし。シルバーシートの加齢臭オヤジども、のけ。
58名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:31:03 ID:YdKLtE5R0
安全を他人に任せすぎなんだよな。
いきなり大地震が来て亡くなってしまうのと、今回の事故とは次元が違いすぎる。

私は自分ひとりでも都内の駅の階段やホーム、車内ではいつも気を
張っているなあ。そういう人のほうが多いと思うが…
なんでそういう緊張感を持てないのか。
この人は今回じゃなくても、他で事故起こしてるよね遅かれ早かれ。

59名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:35:14 ID:2nLaKcJ50
漏れが東京に田舎から出張に行った時、
満員電車に、抱っこひもで乳児を向かい合わせに抱いた母親が乗ってきて
重いのに大変だなと思いながら周り人たちが眺めてると、
子供が母親の顔に思いっきりクシャミして、殺伐とした車内がホノボノしたよ。

ベビーカーもたたまず駆け込みした今回の母親に爪の垢でも煎じて飲ませたいもんだ。
なんにしろ、助けに入ったリーマンGJ!
60名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:37:24 ID:DG3MKkpK0
宇野康秀 猟奇殺人で、ブラックペーパー 黒板
61名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:40:55 ID:DG3MKkpK0
山崎和子 岩手県盛岡市 35、6歳 猟奇殺人 傷害罪 暴行罪 万引き 窃盗犯 ブラックペーパー 黒板
62名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:44:13 ID:TYdfxDkF0
抱っこひもは母性が強すぎてソソらない。
63名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:46:48 ID:/XO1+Xu70
階段からホームにかけて雨で塗れた今日の川崎駅でも相変わらず
階段かけおり⇒駆け込み乗車してる奴が何人もいたよ。
つい先日駆け込みしようとして階段転げ落ちてホーム転落⇒死亡の事故があったばかりだというのに。
バカは死ななきゃ治らないというが、マジで死ぬまで治りそうにないなと思った。
64名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:49:18 ID:hbTdmzK/O
ドアが閉まる前にはホームに必ず駅メロ♪が流れるんだし、ベビーカーの突入はどう考えても無茶でしょう。
65名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:51:52 ID:KpYrSy7X0
発車メロディのことを駅メロっていうのか。
66名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:11:10 ID:+FtsGkwC0
鉄道会社はベビーカーの持ち込み禁止にしろ。
67名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:22:29 ID:G6Hw6dwG0
JRのミスだな。
客として改札を通ってるんだから、乗客の安全に細心の注意を
払うべきだろ。今回はベビーカーだが、松葉杖や運動障害を持った
乗客だっているんだぜ。そういう人たちが安全に乗れることは、
けっして健常者が不利益を被る話ではない。
68名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:45:04 ID:aHJBk9de0
>>67
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思って・・・!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
69名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:55:43 ID:G6Hw6dwG0
構内のエレベータ設置など、JRが後手後手な面は否めない。
それは既に建物の構造が出来上がっているから仕方ないのだが、
時代の流れなんだろうね。
新設される地下鉄などははじめから広くエレベータのスペースを取ってあって、
車いす、お年寄りの乗客にとっても便利だ。
そして数車両にひとつちゃんと車いす用のスペースが取ってあって、
これはベビーカーで利用する時に重宝する。
70名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:57:09 ID:pEUPm3B00
今日、早足で歩きすぎて自動改札にベビーカーを
激突させてる母親見た。

最近の母親ってのは我が子も荷物同然なんだろうから、
いっそスーツケースにでも入れちまえばいいのに。
71名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:58:58 ID:xIGO85Vu0
>>1
ベビーカーのセンサーってなんだよ・・
と思ってソース読んだら
ドアのセンサーって書いてあった
72名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:59:34 ID:jADM4AvC0
助けたリーマンはアンディ・ガルシア似だったんだろうな?
73名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:00:09 ID:nzxayJK6O
ってかいい加減ベビーカー以外の子供の移動手段を考えたらいいのに
74名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:00:21 ID:tDmYZ+0G0
駆け込み乗車だったら母親が阿呆すぎる
ともかく助けた男性諸君、超GJ!
75名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:01:13 ID:O2at8W9TO
>>72
スローモーションかwww
76名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:05:48 ID:zrYcFPMJ0
>>70
そもそもベビーカーって子供の身体にいいのか?
地面に近くて空気悪そうだし車輪の振動が直に伝わるし
どう見ても良く無さそうなんだが
77名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:05:48 ID:TGQ6qf1y0
乗降口に対して斜めに突入したんだろうか?

直角に入るならキャスター2本挟まる(そしてドアは閉まらない)よね、普通。
78名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:08:37 ID:jADM4AvC0
>>75
見事に運転士を射殺とかかな。

つうか、今の電車ってデッドマンスイッチ機構あるの?
79名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:10:13 ID:pEUPm3B00
>>76
なんか開放型だし、どう見てもヤバいんじゃないの?
ロードノイズめっちゃ拾うよな。

だからやっぱスーツケースがいいって。空気穴あけてさ。
80名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:16:03 ID:3J+OFfJY0

助け出したのは東京へ出張できていた関西人だった
81名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:57:11 ID:AQCb0Oe+0
>片手にベビーカー片手に10キロの子ども抱いて立ちっぱなし。シルバーシートの加齢臭オヤジども、のけ。

紐で背負えバカ親め
カッコばっか気にして片手で抱いていて急ブレーキで落として怪我したらお前の責任だ。
82名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 03:50:31 ID:zrYcFPMJ0
>>81
家で子供の世話三昧のチュプと一日会社でこき使われてる加齢臭オヤジでは
どちらが疲れているんだろうな
83名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:07:30 ID:dxBKLNLH0
実はこの電車に乗ってました。
それも挟まったベビーカーが見えるところに乗ってました。

挟まった瞬間のお母さんの凍った顔。
焦る車内。
ベビーカーを助けようとする車外の男性陣。
会社員も、学生の方々数人がベビーカーに捕まってホームを引きずられてゆく瞬間、私もどうすることもできなかった。
ただ他の人々と同じように、お母さんと同じように「誰か助けて!」と言ってました。

否応なしに電車が動き出し、速度を増します。
一人ベビーカーを離れた会社員が電車のドアをバンバン叩きながら「止まってくれ!!」と叫びました。

ベビーカーに掴まっていた学生の方が、電車の速度に追いつけず手を放した瞬間にホームに転がり電車側に倒れた瞬間、電車に接触してしまい、頭か肩を動いている電車に叩きつけられました。

車内に響く「ゴツン!」という音に、みんな「ヒッ!」っと悲鳴にならない肩をすくむ様に声が出ました。
そして一心に死なないで!と祈りました。

そんな瞬間にもベビーカーから手を放した男性方々が一人、一人とホームに転倒してゆくのを、どうにもならない車内で見ていました。

スーツ姿の方も、学生の人も、自分の持ってる鞄をホームに投げやり、なんとかしようと必死に。
汚れるのも、怪我するのも、なにもかも忘れて、ただ人のために自分の命をかえりみない姿でした。

数十メートルで電車が止まった時にはもうホームは見えませんでしたが、他のホームに群がった人々の動きからホームのことを察していました。一様にみんな少しほっとした姿だったので、誰も命を落としていないと分かりました。

ベビーカーに乗った男の子も怪我はあるものの無事だったと知りました。
本当に良かった。本当に良かった。

84名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:14:36 ID:zvVVuTMn0
俺が助け出した会社員ならインタビューで
「目の前の光景が信じられませんでしたが赤ちゃんを救わなければと必死でした。
 ここまで怒りがこみ上げる出来事は私の人生でありませんでした。
 一瞬で閉まるはずのないドアに挟むなんてどれだけ強引な乗り方をしようとしたのでしょう、この母親はっ!!」
って答える。
85名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:19:26 ID:dxBKLNLH0
>数十メートルで電車が止まった時にはもうホームは見えませんでしたが、


これが事実なら、マスコミ向け発表にお
扉にベビーカー挟んだまま発進し20m引きずる は大ウソになるな


前から3両目の位置で、1両の長さが約20m、
ホームが見えない位置で列車が急停車
最低 20m×2〜3両分=40m〜60mは、列車が動いたことになるな


福知山線の脱線事故のときも、手前の駅で当初 8mのオーバーランとマスコミ向けに発表してたが
実は、60m以上のオーバーランだったことが、後に判明する

そのときも 都合の悪い事実は、意図的に虚偽発表したんだよな



86名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:21:56 ID:dxBKLNLH0
>数十メートルで電車が止まった時にはもうホームは見えませんでしたが、


これが事実なら、扉にベビーカー挟んだまま発進し 約60m引きずるが、正しいのではないか?
87名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:24:22 ID:dxBKLNLH0

>扉にベビーカー挟んだまま発進し 約60m引きずる


普通なら、子供は 間違いなく 死んでたな
88名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:24:56 ID:TGQ6qf1y0
それだとベビーカーがホーム端の柵直撃だと思われ。
89名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:29:48 ID:dxBKLNLH0
もしも子供が死んでたら、

車掌 業務上過失致死傷で逮捕

裁判でほぼ有罪 禁固刑か執行猶予かだったろうな

民事でも訴えられて敗訴して 

多額の賠償判決が出るんだろうな
90名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:30:05 ID:z0X00+1T0
どう考えても母親がバカ。
駆け込みした上、ベビーカー持ち上げもしないで
乗ろうなんて逆に信じられん。
ベビーカーは畳んで、子供は抱っこする。これ常識。
91名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:36:01 ID:lvwcXSvL0
母親がバカ
駆け込み乗車すんな
92名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 04:36:27 ID:K4hYXd2U0
ほんと、子連れって迷惑だよねぇ〜
子育てが大変ってみんな昔からやってきてるんだよ!
自分だけが大変だなんて思うなよ。てか、お前が産んだんだろ?
他人に「私は大変なの」を押し付けるな!!!
93名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:54:45 ID:mWmw3qGL0
>>83ってコピペだろ
94名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:59:51 ID:tfAk01550
平成1桁くらいまでは、乳母車に子供乗っけて電車に乗るなんて人はいなかった
よな。どちらかというとマナー違反の範疇だったような・・・。

乳母車は畳んで、子供は背負うものだったかと。
95名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:15:31 ID:kY9NATTO0
前に事故あった後に駅にポスター張り出されたでしょ、
ベビーカーを使った駆け込み乗車は危険です、って。

あの手の親は幾ら注意してもやるから駄目。
96名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:24:21 ID:YAi3IESL0
A型でごっついタイプのベビーカーならともかく、
B型ベビーカーなんて広げても畳んでもそうさして変わりは無い
子供が危ないだろ!!とか言ってしっかり持ってストッパーすれば
急停止したところで赤子やベビカ、そうそう簡単にふっ飛ばないよ
災害レベルの急停止でも無い限りさ

つうか、赤ちゃんの安全の為だなんて、微塵も思ってない奴がほとんどだろw
97名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:42:05 ID:gU88K2YX0
>>95
ただあのポスターは生温い気がする。奇麗にまとめ過ぎで警告って感じがしない。
もっと過激に訴えるデザインにしないと、肝心の子連れに気づいてもらえないと思う。
98名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:52:58 ID:WzPswlex0
>>94
それはマナーの問題じゃなくて,ベビーカーの扱いについて
各社の対応が変わったからだよ.
たたむ方があぶないという認識に変わったの.
99名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:55:42 ID:ojxpZIkgO
電車のドアにセンサーなんて付いてたのか…
100名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:25:18 ID:mwPfSNc20
>>96
多分種類の違いを知らない人もいると思う
B型だとたたんでも大きいし、子供をだっこしつつそれを支えるってのは結構大変だよね
周りの事考えても、安定して立てる広げたままの方が安全だとは思う
急停車したら云々言うが、その場合たたんでるベビカを支えてる不安定な方が危ない

けど山手線とか混むからね…空いてる車両なら広げていた方がいいと思うけど
(たたんでイスに座ってるのがベストだろうが)
混んでる車両だと、やっぱりたたんだ方がいいんじゃないかな
101名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:30:58 ID:j7AA51mR0
>>99
一般的な鉄道車両のドア戸先にはセンサなんていいものはついてない。

ドア同士のすき間が1.5cm〜2.5cm未満(この値は各社局によって異なる)になると
戸閉を検知するスイッチがONになって、「扉が閉まった」ことを検知する。
今回の当該車両も戸閉検知はこの方法を使っている。

ワンマン運転を行っている一部鉄道では、車体の出入口上部にセンサを設置して
自動ドアみたいに障害物検知を行っているケースもあるがこれは少数派。
102名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:32:04 ID:qaGvx8U90
>>100
畳んだベビーカーが倒れる分には別に問題なかろう
それより今回の事件のように乗り降りでモタモタする危険性を考えれ
現実に広げたままで乗車しようとして、この有り様
空いているか混んでいるかの問題じゃない
機敏に乗り降りするなら畳むべきなんだよ
赤ん坊抱いたまま畳んだベビーカーを持って乗り降りが大変だと言うなら
ベビーカーなど使うな!
どれだけ他の乗客に迷惑かけたら気が済むんだ?
103名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:41:19 ID:ZHHfMsoR0
駆け込み乗車をしようとした母親が知障なだけだろ
餓鬼を挟んでおけば起動しないとでも思ったか?
104名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:42:28 ID:HFBrLLRK0
助けないほうが良かったな。
こういう馬鹿女は動物と同じで、痛い目見ないと分からない。
あと、こういう余計な親切心が、「何かあっても誰かが助けてくれる」
という勘違いを引き起こす。
105名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:46:39 ID:HFBrLLRK0
点検を強制されたJRも気の毒。
このDQN女のありえないぐらいの非常識な行動が原因なのに。
もう、女は電車に乗ってくるなよ。
106名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:46:46 ID:Rsb24k640
>>17
効果ないと思う。
「お子様には触れさせないでください」ってガラス器のディスプレイの前で、
その器使ってままごとしているような親子、ちょくちょく見るよ。
今時の親は、見えない・聞こえない・注意すると逆ギレ、が基本。
まさに>>43の例のように。
107名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:48:18 ID:YAi3IESL0
>>102
畳んで持てば機敏かといえば大間違いだよ
持っている荷物の関係も考えれば
ベビーカー転がしたほうがスムーズな場合もある
例えばベビーカー畳んで階段上ろうと思うとどうしても普通よりちんたらするよ
畳む畳まないばかり拘る奴がいるが
今回の事件の問題はそこじゃない
”駆け込みまたは無理な進入”が問題

今はホームにベンチはほとんど置いてないところが多いし、
構内だって赤子を寝かせて抱っこ紐をセットするようなスペースって無いことが多いよ
少なくとも最寄の駅にはそんなところはない
長椅子があったとしても人が座っていたりするしね
超満員の電車にねじ込むのは駄目だけど、
普通に空いていれば問題はないよ。

一生懸命電車ベビカ叩きしているのがいるけど今回の肝ってそこじゃないと思う
108名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:48:29 ID:DiBNjCEC0
もしかして、駆け込みってオチかw
109名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:52:38 ID:Rsb24k640
>>54
普通の神経だったらそれでいたたまれなくなり、車内で小さくなって
次の駅でそそくさと降り・・・二度と駆け込み乗車なんてしなくなるもんだけど、
今時の子連れには効果なし。何度でもやらかす。

知人が子供産んで「母は強くなるものよ」と言っていたが、彼女とその周辺を
見る限り、強くなるというより「図々しく不作法になる」というのが正解。

>>78
こらこら殺すなw
110名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:54:53 ID:j7AA51mR0
ベビーカーに乗せてようが乗せてなかろうが、駆け込み乗車することのほうが問題。

皆「駆け込んで何か挟んだらドア開けてくれるだろう」とか勘違いしてないか?
確かに戸閉検知はあるにはある。だがそれは万能ではない。
時速20kmとか30km程度でも引きずられてホームと車体のすき間に体の一部が
はまりこんだからどうなるか?

少しは考えて行動してくれ。

ある鉄道技術屋のチラシの裏でした。
111名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:55:47 ID:F2UyReij0
駆け込み乗車するほうが悪い
112名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:56:54 ID:Rsb24k640
>>84
きっと放送では後半カットされてしまうと思う。
マスゴミは情報操作に必死。なにがなんでもJRを悪者にして、
「親だったら何してもOK」にもっていきたいらしい。
少子化対策のつもりだとしたら、間違っている。

>>104
だね。感謝・反省ではなく、ひたすら増長する。
113名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:01:03 ID:HDwmfFkL0
電車に乗ろうとしたら、前に乗ったヤツが入口で立ち止まって
空いてる席をキョロキョロ探し始めたんで、閉まるドアに
挟まれそうになった。

慌てて半身になって回避したが、そいつに足蹴りでも入れたほうが
よかったなぁって後悔してる。
緊急避難で情状酌量になるかもしれないし。
114名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:09:47 ID:A/ZYuT+U0
>>113
さりげなくショルダータックルでしょ
115名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:29:12 ID:mWmw3qGL0
>>107
ホームにベンチがほとんど無いってどこの路線だよ
壁面にずらりと椅子が並んでるところや
空調効いたガラス張りの待合室置いてるとことか
最近はトイレだって身障者用の広いのを誰でも使えるようにしてる所が増えたってのに
116名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:43:11 ID:dnZ36+8Q0
>>57
何で働いてる俺たちが、遊んでいるおまいらに席かわらんといかんのや、糞めが
117名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:48:22 ID:CfbdB/Rj0
>>113
怪我しない程度に押せ。
他人に気を使って自分が死んだら話しにならん。
118名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:49:22 ID:wPGGruar0
>115
地域で違うんだろうけど、
都内の鉄道でも主要乗換駅以外は結構少ないよ
少なくとも俺の住んでるあたりの駅は殆どイスなぞ無い
119名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:51:41 ID:6tuLKYMD0
>>107
そもそも混んでる混んでないの判断ってベビーカー使ってる母親がするんだろ?
きちんと判断できる親は、そもそも混むであろう路線もしくは時間帯に
乗ることが予想できたらのっけからベビーカー使わない人もいるんだよ。
「これぐらいなら平気よねー、だってアタシ大変だし」
こういう甘い考えの親が多いからこそ、皆車内のベビーカーに憤りを
感じているのがなぜわからない?
120名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:54:16 ID:kY9NATTO0
>>118
椅子無しは酔っ払いゲロ対策とかじゃないか、酷い所は椅子の周りがゲロ跡だらけで座る気もしない、
マナーが悪いと椅子も無くなるんだろ。
121名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:55:22 ID:s8zEvVzv0
高速道路のサービスエリアのトイレに貼ってある事故車の写真みたいに
ぐしゃぐしゃになったベビーカーの写真を貼って、
「子供がいるのに駆け込み乗車をするというバカな真似は止めましょう」
とアピールしろよ。バカ親を甘やかしすぎだ。
122名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:56:14 ID:FiDNyec40
ベビーカーを突っ込ませれば自動ドアが開いて、乗れるとおもったんだろう。
駆け込みベビーカーの、あほな親は放置しとけばいいよ。
123名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:13:45 ID:GKJRZt5kO
>>107
確かにベンチは少なくなったと思う。
でも、簡単に装着できる抱っこ紐がある。
ひとりで片手で畳めるベビーカーだってある。
124名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:38:41 ID:KJV6ca1K0
ベビーカーで間際乗車するって、事故が起きても親の責任問題は
無視できないよな。
赤ちゃん連れてるだけで、ベビーカー押してるだけで、周りが
避けててくれるのがあたりまえ・我が物顔で道を塞ぐ親が多い。


125名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:02:26 ID:4qhETz8p0
>>107
機敏かどうか、ちんたらするかどうか、よりも
どちらが子供の安全に良いかの方が重要だと思うよ
126名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:05:21 ID:aaG9TeXf0
育児版に以前ベビーカーの車輪が電車の溝に挟まって電車を遅らした母親の事
を書き込んだ人が、攻撃されてたよ。「少子化だから大目に見ろ、心が狭い、
ベビーカーが優先だの」
127名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:09:28 ID:g0ILYkMJO
昔々
『ベビーカーは王様の乗り物ではありません』
というコピーのCM(多分政府広報かACあたり)があったな…
今こそ流してほしいわ
128名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:17:21 ID:YAi3IESL0
>>125
だからね、今回は畳む・畳まないの問題じゃないって
抱っこひもから出た赤ちゃんの腕を挟む可能性だってあるんだよ
無理な乗車が一番の問題
一本待ちさえすればこんな事故は起こらなかった
129名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:51:24 ID:s7Ia7pXk0
>>110
>ドア同士のすき間が1.5cm〜2.5cm未満(この値は各社局によって異なる)になると
戸閉を検知するスイッチがONになって、「扉が閉まった」ことを検知する。
今回の当該車両も戸閉検知はこの方法を使っている。


これなら、ホームに駅員もいない、ホームがカーブになってて車掌から見通しの悪い前よりの車両で
リーマンが、降車のさいにスーツのすそをドアに挟まれたまま電車が発車
リーマンが、電車に引きずられてホームで転倒して大ケガか死亡って事故も当然起きるだろうな
130名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:52:12 ID:51qU7Tju0
駆け込みはDQN。子供がいようといまいとDQN。

それと一緒くたに電車にベビーカーもDQNとはしてほしくないなぁ。
131名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:58:46 ID:j7AA51mR0
>>129
実際、そういう事故は国鉄JR問わず起きている。
列車が発進した後に車掌がそうした異常を発見した場合、非常ブレーキを引くよう訓練されているが、
非常ブレーキをかけても間に合わず列車に引きずられながら線路に転落して死亡、ということは
実際に起きうるし、現実問題として起きている。

安全装置がついているといってもそれは万能ではない。
技術でカバーしようとしても限度というものがある。
132名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:02:24 ID:PmtwdyzV0
最近首都圏で走っている一番新しいあの安物の電車は、走行中でも結構ドアの隙間が開いてたりしない?
走り始めたばかりの頃には、走行中に連結器が壊れて車両が切り離される事も度々あったし、
乗ってて怖いんだけど。

ちょっと安くあげたいからって手を抜きすぎだよね?
133名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:07:33 ID:en1EhCZcO
>>132

kwsk
134名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:09:56 ID:7bNCO0on0
>>107
現実にベビーカーを畳んだ人が赤ん坊やそのほかの客に
怪我を負わせる事故を起こしたことはない。
挟まってもベビーカーだけなら人的被害はない。
広げたベビーカーの方がスムーズだと思っているのは母親だけ
ベビーカーってのは先頭に子供を危険に晒すスタイルだってことを自覚しろ。
道を歩いていても横から飛び出す自転車やバイクや車に
真っ先にぶつかる可能性があるのは母親じゃなくベビーカーの赤ん坊なんだよ。
今回の事件も扉が閉まるまでに乗れるかどうかの咄嗟の判断もできないなら
赤ん坊を抱いて少しでも自分と一緒に動ける体制を取るべきだったんだよ
荷物が多いからベビーカーなんてのは本末転倒だね。
赤ん坊の身の安全を図る知能のない者にベビーカーの操作なんて無理なんだよ。

それとホームにベンチが無くなった理由
何故か解らないか?
ベンチを置いてられないほどラッシュ時の人が多くなったんだよ。
それくらい現在の都内の駅は飽和状態になっている。
そんな場所にベビーカーを転がすなんてのは赤ん坊を殺したいとしか思えないね。
だいたいベンチなんか無くても赤ん坊を抱っこしてベビーカーを畳むくらいできないのか?
そこまで能無しは最初からベビーカーなんか使うな!
乗り込む駅が空いていたって降りる時には超満員になる
それが都会のローカル線なんだよ。
よく覚えておけ 田舎者!
135名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:19:43 ID:hCWJJyLvO
ベビーカーは散歩程度にしろ
136名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:22:24 ID:9jZUGY3pO
今まさしく電車に乗ってて、隣にゴツいベビーカーを畳んで赤ん坊だっこした母親がいるんだが
なんかヨタヨタしててだっこした赤ん坊も半分ズリ落ちてて
助けようかと思って見たら…
母親、ピンヒール履いてやがる
ヨタヨタすんのは自己責任だと思い放置

たまたまドア際空いてそこに移動してったけど
137名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:23:32 ID:s7Ia7pXk0
ベビーカーをはさんだまま 発車させる方が、大問題

でも、今回は、車掌あたりが、 業務上過失傷害罪 で、書類送検で終わりかな 
138名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:25:57 ID:7bNCO0on0
>>128
>抱っこひもから出た赤ちゃんの腕を挟む可能性

これに至っては絶句だね。
その程度の安全も図れない人間に親の資格はない。
と言わざるを得ないね。
139名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:26:11 ID:7aBjgWdm0
まあJRの落ち度は明確だな。
客として改札をくぐらせた以上は、乗客の安全に最新の注意を払うべきだろ。
今回はたまたまベビーカーだったが、松葉杖や、運動能力障害を持った客だっているんだぜ。
この事故が何回目のヒヤリハットかはしらないが、早めに対策を打たないと、
死人が出てからでは遅いと思うぜ。
140名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:29:55 ID:OEBsJ8YxO
JRはバカ親に損害賠償請求しろよ。
今後このようなバカが出てこない為にもな!
141名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:31:25 ID:jZQuaBIJ0
>>136
お洒落に気を配っているようには見えるが
動きやすそうではない服装の親には協力しなくていいよ。
142名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:35:32 ID:u2arn5jO0
>>127
今やったら
「この少子化の時代に子供産んであげたのよ!
数少ない子供は社会全体で大切にすべき!
もちろんその母親への暖かいまなざしも大事!
こんな少子化を促進するようなCMは即中止すべき」
という苦情がはいるだろうな。
143名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:37:19 ID:YAi3IESL0
>>138
お前馬鹿か
もし抱っこ状態で滑り込みしようとしたら
そうなる可能性あるに決まってるだろが
抱っこもおんぶも手足が自由になってんだよ
挟み込みはベビーカーだけの問題じゃないんだよ
144名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:38:23 ID:fP3ljsAm0
>>139
「無理なかけこみ乗車はおやめください」って言ってるじゃない。
145名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:38:34 ID:CdMOu2590
>>139
お金払ってもルール守るのは当然だと思うんだが…
「駆け込み乗車は危険ですのでご遠慮下さい」って聞いたこと無い?

まあ、いい教訓になったんじゃね?
146名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:39:23 ID:ZvSpV61E0
バカ親ともども死んじゃえば良かったのにね!ざんねん!^^
147名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:41:43 ID:YAi3IESL0
>>134
ホームが飽和状態ってwww
酔っ払いとホームレスが居つかないように撤去してあるんだよ
いかなる帰省ラッシュだって
ベンチを撤去しなきゃいけないほどの飽和状態なんて見たことねー
それならまずキヨスク撤去しろよw
148名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:42:28 ID:9TsRIiuw0
>>143
抱っこされた赤ん坊の腕なら高さ・太さなどから考えても
挟まれたとしても扉は開いた。
ベビーカーに乗せた赤ん坊は現実に怪我をした。
抱っこの方がより安全なのは確かだよ。
149名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:44:11 ID:7aBjgWdm0
>>145
注意だけでは対策が足りないから問題になるんだろう。
二重、三重の安全対策が必要だと思うぜ。
これは健常者にとっても利益のある話だと思うが。
150名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:46:20 ID:9TsRIiuw0
駅構内でのベビーカーを禁止にするべきだね。
そうじゃなければ
車椅子同様に必ず駅員の付き添い付きで
乗車を義務づけるしかないね。
JRがどちらを選ぶかは自由だが
後者を選択肢た結果、人件費が増えた分
運賃に転嫁されるのは迷惑も甚だしいことだ。
151名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:46:25 ID:jZQuaBIJ0
入場規制がかかるほどの飽和状態のときもあるのに。
152名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:50:20 ID:EiTceJ9j0
なんで馬鹿な女ばかりが子供を産むの?
よき父親、よき母親になりそうな人ほど独身である傾向が・・・
153名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:50:37 ID:9TsRIiuw0
>>147
ニートや引き籠もりや自由業は知らないだろうが
一度ラッシュ時のターミナル駅に行ってみな
ホームに辿り着くだけでも、大変だろう
辿り着けても人手溢れかえったホームに驚くこと請け合いだね。
ホームの行列は今度くる電車のためだけじゃなく
2本目3本目の行列もビッシリだ。
つまりホームに辿り着いたからって、すぐには乗れない。
3本くらい待ってようやく乗れる。それが首都圏のラッシュの現状だよ。
154名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:55:17 ID:7aBjgWdm0
>>152
十派一からげにするのは良くない。
ニュースに出てこない夫婦が何人いると思っているのだ。
155名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:58:40 ID:CdMOu2590
>>149
電車の中に監視カメラでも設置されるといいな。

まあ、言ってわからないバカは体験してから思う存分後悔しろとしか思わないけど。
156名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:02:18 ID:s/radNw+0
ベビーカーの前輪を、センサーが感知できる幅に作ればいいのでは?
157名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:19:58 ID:V2qDC4iY0
>>121
だが、アホな親に限って見ない。
か、なにこれーきもいーでおしまい。

ピンヒールに長い爪、ごてごての化粧、タバコ・・・。
あんた本当に母親ですか?
158名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:20:24 ID:tcMkXi0y0
>>152
優秀な人間が増えると、人間同士が協力の必要を感じず
社会として発展しないから、と聞いたことあり。

中〜下の人間の繁殖率が高いほうが、
実は種族の繁栄につながるってことらしい。

最近の傾向を見ると、これが正しいとしか思えない。
159名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:21:18 ID:beu9vvNq0
>>134
こないだスーパーの近くの見通しの悪い交差点
子供の乗ったベビーカーだけが交差点にはみ出た状態で止まってた
時間にしたら10秒くらいだけど危ないものは危ない

今の親は安全に護られすぎて平和ボケしてると思う
160名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:25:23 ID:51qU7Tju0
意識してる親子連れは助けるが、意識してない(できてない)親子ずれは迷惑!邪魔!手伝わない!!

この意見が、どんだけ貧しい考え方か、わからないのかねぇ...
161名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:38:57 ID:kZ9STPpZ0
甘んじて手助けをして貰ってあげてるのにね
162名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:48:36 ID:W4a0ltYO0
赤ちゃんって電車賃無料だけど、
ベビーカーにした場合は大人一人分より場所とるんだから
ベビーカー料金とればいいのに。そうしたらベビーカーバカ親は減るだろう。
163名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:55:59 ID:4qhETz8p0
昔のおかぁちゃんは強くたくましかった。
いまのちゅぷは神経だけは図太いようだ・・・
164名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:17:31 ID:LANvv1zG0
>>162
いいこと言った。
たしかにウバ車料金を取るべきだ。
165名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:31:31 ID:zrYcFPMJ0
「おんぶひもやだっこひもなんて貧乏くさいし」
「ベビーカーのほうがセレブ」

こんな感じなのかな。
荷物が多いってんなら、両手が空くひもでおんぶやだっこのほうが
絶対いいはずだし

夏は暑くてタマランとばーちゃんが言ってたが
166名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:33:28 ID:PaXzHgeLO
>>126
昔は子供は人権がない時代だけど、少子化してるどころか多子社会だな。

それに電車という乗り物は常にビジネスマンが最優先であり子供や子連れは着席する資格はない。

なぜなら子供は社会貢献度は皆無だから。

「大人は先、子供は後」というのは差別でもなんでもなく大人と子供の社会的地位の順位。
167名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:37:46 ID:Thxd3gB50
>>162

乗る人間が悪いわけではないけど、現実問題として
山手線に乳幼児をベビーカーを使用して乗車するのは
かなり無謀だな。
料金を取ってもいいけど、ただその代わり、スペースを確保する
義務が生じると思う。
168名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:38:24 ID:aqn0daX2O
>>149
対策ってまさかホームドアとか駅員増やせじゃないよね。
ホームドアだって先日丸ノ内線で事故起きてるんだよ。
駅員増やしても良いけど運賃値上げだからな。
安全は危険の上になりたっているんだぜ。
いくらシステムや人に頼ってもヒューマンエラーや故障は絶対防げないんだよ。
169名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:38:48 ID:PaXzHgeLO
続き。最近問題になってる幼児虐待でも何故殺人罪が適用されないか?逆に老人の介護を放棄した子供が殺人罪で立件された事件もあったが結局命の重さは大人が重くなるから。
臓器移植しか助かる道がない患者が大人と子供が両方居るとして、最近2chで子供の移植で基金を集めるのが批判されてるが、これも社会貢献度が低い子供よりも社会的影響力がある大人を優先させるべきという意見が大勢。
170名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:39:15 ID:K63iXLJsO
>>164
そうした荷物には手回り品きっぷって制度があるが、ベビ車には適用ないんだよな
171名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:42:01 ID:+Gn8HCzc0
いっそのこと改札口のセンサーにベビーカー感知機能を
つけたらどうかと思う。
ベビーカーが通過するごとにセンサーが反応してベル音がなる。
そして改札口の後ろ側で邪魔にならないところでベビーカーを折りたたむ。
折りたたんだ状態ではセンサーは反応しない。
こういうのを発明して欲しいな。
172名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:42:32 ID:PaXzHgeLO
>>167
スペースなど用意する必要なし。
別料金を取るのは言わば迷惑料でありそこまで気を遣う必要はない。

子供の泣き声やはしゃぎまくりはビジネスマンには大迷惑。
用務で乗って気を引き締めピリピリした空気を乱すことの事の重大さを誰も分からないのがゆとり教育世代には分からないんだろ。
173名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:44:24 ID:oJO+lerA0
運転士も安全軽視。救いようのないクズ会社JR各社め
174名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:46:32 ID:eahcCzynO
ベビーカーの車輪の太さでしまり忘れセンサーが働かないって
かなりやばいんじゃないか?

子供が手を挟んでも気づかないのに加え
鞄をひも部分で挟んだ(体は中、鞄は外)場合とかもそのまま走れるってことだろ。
ばぁさんが上記のように挟まれたら(体は外、鞄は中)
普通に死人でるぞ
175名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:48:15 ID:bQ5d6gW10
ドアを2重化すればいいじゃないの?
エスカレータ降りた間ぐらいに緩衝区間もうけて
そこではさめば引きずることはなくなるし、時刻をおくらせなくていいと思う。

正直田舎ものからみるとなんで山の手線で駆け込むか理解ができない。
しかも自分が見た光景は、時間におわれてそうにないおばはんとかばっかり。
176名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:51:25 ID:aqn0daX2O
>>174
ベビーカーメーカーも鉄道会社もベビーカーは畳んで乗せるのを前提で物を作っているのですよ。
機械に頼りすぎなんだよ。
センサーを変えたらラッシュ時には絶対発車できませんよ。
177名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:51:41 ID:zrYcFPMJ0
そういえば平日の夜十時過ぎ頃に行楽帰りとおぼしいガキ四人と夫婦二組が
激込みの電車に乗ってきたことあったな
ガキどもは押されるたびにわざとらしく「くるしーい」「いててー」「さいてー」とか
大声で言いながらゲラゲラ笑ったり、ふざけてどつきあいを始めて
まわりのリーマンにぶちあたったりしてるんだが、、夫婦の方は恥ずかしいから
他人を決め込みたいのか、知らんぷりのまんまだった
これが最近の親ってもんなのかと思いながら眺めてたが
178名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:54:25 ID:zrYcFPMJ0
>>174
ベビーカーの前輪と同じ高さで子供が手をはさむって、一体どんなシチュエーションだよ
179名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:54:37 ID:aqn0daX2O
>>175
東京のラッシュを考えたら殺人行為だろうな。
それが故障したら間違いなくやばいな。
180名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:57:51 ID:YVVjacReO
白線の内側におさがりくださいってこった
181名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:04:45 ID:LHG6E2tS0
たしか
JRはドアプロジェクトで山手線を使って
ベビーカー事故の実験していたはずだが?

活かされなかったということだな
182名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:08:37 ID:aqn0daX2O
>>181
ドアプロも結論としてベビーカーは畳む方が良いとしている。ベビーカーメーカーにもそう伝えて、説明書にも明記している。
理由はセンサーを敏感にするとラッシュ時に発車不能となるため。
183名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:10:34 ID:XYDhtl/30
>>181
大人の膝上くらいの高さに前輪部を挟む、みたいな斜め上のケースは想定してなかったんじゃね?
184名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:19:30 ID:aqn0daX2O
やっぱり安全が担保できない以上は
昔のようにベビーカー禁止が一番良いよ。
車イスや視覚障害者なら数が少ないし改札口で手帳見せるから駅員を把握できるけど、ベビーカーは不特定多数過ぎるからね。
185名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:19:49 ID:H5cIavSV0
たぶん、閉まりかけているドアに、母親が強引にベビーカーで突っ込んだんじゃないかと思う。
神田駅(と、いうか山手線全体に言えることだが)って、そんなにすぐに出発しないし、わりと停車してる時間があると思うんだけど、それでも強引に乗り込んでくる人は多いからね。
毎日山手線を使っているけど、明らかにドアが閉まりかけているのに、わざと強引に乗り込んでくる人がたくさんいる。
この母親も、強引にベビーカーをドアに突っ込めば、センサーが反応してドアが開いて、乗り遅れそうな電車に乗れると思ったんだろう。
それが、ベビーカーが細すぎて、センサーが反応せずにドアが再び開くことがなく、そのまま発車してしまったんだろう。
母親の当てが外れたというか、計算が外れたというか、そんな感じだな。

ベビーカー押してる母親って、自分が優遇されていると思っていることが多い。
ベビーカーを広げて混雑している電車に強引に乗ってきたり、店の狭い通路を強引に通ろうとする。
友達はベビーカーに引かれてた。
以前、世田谷線に乗っていたとき、ベビーカー押した母親がボーっとしてたんだか知らないけど、自分の降りたい駅で降りれなかったらしい。
電車内はそれほど混雑していたわけでもないし、立っている乗客の方が全然少ないくらいで、身動きが取れなかったわけでも、出入り口付近に人が大勢いて降りれなかったわけでもない。
たぶん、自分がボーっとしてたか手間取ってたかしただけのことだったんだと思う。
普通なら、次の駅で降りて反対電車に乗って引き返せばいいと思うんだけど、その母親は、電車の中で大騒ぎした。
「降りるのよ!!降りたいって言ってんでしょ!!停めて!!」と怒鳴りちらしていた。
あまり騒ぐものだから、運転士は電車をストップさせた。
そして、電車は、駅を発車して少し経ったところで、なんとバックして、前の駅に戻った!!
電車がバックしたのなんてオーバーランにも当たったことがないから初めての経験だった。
世田谷線だから出来たのかもしれないけど、びっくりした。
ベビーカー押した母親が電車を降りた後、他の乗客は「なんだ、あいつ!!」と大ブーイング。
女子高生の集団は「あんな母親になりたくないねー」「子供がかわいそうー」と批判していた。
186名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:27:00 ID:aqn0daX2O
今回の一件を知り合いの会社の女子に聞いてみたら
現在結婚していて子供いる人は母親を全員非難していたが
シングルマザーは逆に鉄道会社批判していたそうだ。
これどうゆうこと?
187名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:28:20 ID:lnDSatP10
独身の時にかばんをドアに突っ込んでドアを開けさせてたから
今度は子供をドアに突っ込んだってこと。
次は駆け込み乗車後に子供を放り込んで席までゲット〜
188名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:31:26 ID:HD+hiv0b0
大体ベビーカーで電車に乗る事自体がこういう事故を起こす確率が高くなる。

東京の山手線なんて発車ベルが鳴り終わり「〜番線ドアが閉まります。ご注意下さい」
のようなアナウンスが流れる。つまり「間」がある。
にも関わらずベビーカーの前輪が挟まれるとは、駆け込みじゃないか?と、親を叩く意
見が出てくるのは至極当然。
ベビーカー乗車は認めるべきで無い。

「母親の活動範囲を狭める」「独身者には子持ちのことは分からない」とか叩かれそうだが、
本当に子供が大事なら、同じ行為を行う際、少しでも事故を起こす確率が低い手段を選ぶの
が本当のところではないだろうか。

今の親の意識も問題。「子供だから何をやっても多めに見るべき」「子供を持ってる親の苦労
を分かるべき」「社会が弱者優先をするのは当たり前である」
確かに言いたい事は分かるが、人に何かやってもらって当たり前という考えはあまりいいもの
ではないな。謙虚であるからこそ、周りも協力して扶助することが出来る。

毎日、電車に乗ってるが駆け込みをしてくる奴は、中年、ベビーカーが本当に多い。
今日もベビーカーを前に突進してくる親がいたよ。
危ない。
189名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:39:54 ID:MrFBpCmN0
>>1
楽しそうだな
190名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:40:31 ID:b3Dug/Jr0
車内の乗客も騒ぐだけで、ドア横の手動レバー、非常ボタン操作しないんだね。
すぐに緊急停車させることができるのに。挟まったドアのでなくてもいい。
どの位置のでもいいから操作すりゃいいんだよ。何でそういう融通が利かないのか。
この間は痴漢で悲鳴をあげた女性の声で非常ボタン押しちまった輩もいたが、
これは迷惑。とっさの判断力が低下した人間が増えているな。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007052524.html
191名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:40:57 ID:H5cIavSV0
だいたい、一度閉まったドアを「何かモノを挟ませることで、もう一度開かせる」っていう意識が間違ってるんだよね。
通勤時も、無理やり自分の身体やカバンや傘などをドアに挟んで、閉まったドアをわざと開かせて電車に乗り込んでくる人が多い。
放送では「ドアが閉まります」とか「次の電車をご利用ください」とか放送してるのに、それでも強引に閉まったドアを開かせてる人が多い。
そんなことしてるから、通勤時の電車が遅れたりするんだよ。
山手線なんか過密ダイヤなんだから、そういうつまらないところで時間が遅くなって、全体的におかしくなるんだよ。
「まだ前の駅に電車が止まっております。もうしばらくお待ちください」とか
「電車、つまっております。しばらく停止いたします」とかしょっちゅう。
前の電車が見えてる時もあるし。
ちょっと待てばすぐ来るのに、強引に乗り込まなくても・・・っていつも思う。
一度閉まったドアが、モノが挟まれたことを感知してもう一度開くのは安全のためであって、閉まりかけたドアを強引に開けて乗り遅れそうな電車に無理やり乗るためじゃないんだけど・・・
192名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:41:56 ID:aqn0daX2O
>>187
シングルやカバンを挟むような女とは結婚するなって教訓だな。
193名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:43:45 ID:X4BQfMXwO
これは業務上過失障害じゃなくて、威力業務妨害だな……
駆け込み有罪!!!!
194名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:45:06 ID:+Gn8HCzc0
もう少し心に時間に余裕をもった行動を。
どんなときもそうだ。
195名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:48:59 ID:xRJvtQ7i0
>>150
障害者と同じに扱うのが正解だろうね

ベビーカー禁止のエスカレーターに平気で乗ってくる馬鹿親ども死ね。
特に東京駅中央線のエスカレーター、荷物満載ベビーカーずり落ち将棋倒し事故は時間の問題だぞ。

エスカレーターの入り口前、真ん中に手すり設置希望。
196名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:55:04 ID:dEvGfiXp0
自動ドアは、しまりかけに足突っ込んだら開くけれど、その感覚でベビーカーつっこんだ
だけで、母親に深い考えなし。
仮に、それでドアが開いたとして、そんなバカが各駅にいて、電車の発車を遅らせたら、
どれだけの迷惑がかかるか考えたことあるのか。

197名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:57:06 ID:6ntwkZEj0
>>127
そんな時代があったんだねえ・・・。
198名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:58:12 ID:H5cIavSV0
>>196
電車が遅れて、それを必死に取り戻そうとする運転士・・・尼崎の事故を思い出すと、悲しくなる。
199名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:00:59 ID:fa1amIZe0
たまにどう見てももうベビーカーに乗るような年齢じゃない子供を
乗せてるのを見るけどなんなんだろう
200名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:01:36 ID:6ntwkZEj0
>>146
身も蓋もないなw
でもこういう親って「ほら、少々危なくても助けてもらえる」と
思いこそすれ「ごめんなさい。もうしません」と反省はしないから・・・同意。
201名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:03:57 ID:s/radNw+0
乗降ドアのセンサーが感知できる幅は何センチなの?
202名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:05:49 ID:HZqlXc550
>>134
畳んでかついだベビーカーが、急ブレーキで肩からはずれて、
隣にいたサラリーマンに直撃させてしまった経験ありの私が通りますよ。

右肩にかついだベビーカー6キロ。
でっかいマザーズバッグをもう片方の肘にかけて、
8キロの子供をいれたスリングを両手で支えて、電車に乗り込む。
当然両手はふさがってるし、つり革なんて掴めない。
スニーカー履いた両足で踏ん張るも、
急ブレーキには耐えらず。

結局は畳んで乗ったところで、席を譲ってもらえるわけでもなし、
危険があることには変わりないと思うね。

ま、めったにベビーカーは使わないけど。
203名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:07:17 ID:6ntwkZEj0
>>162
大賛成。みんな抱っこになるよ、きっとw
ベビーカーメーカー+ラクしたいオシャレwママから、
JRに対して、ものすごい苦情が来ると思うが。
そろそろJRが英断する時かと。

>>171
これ、実現しないとズルをする親がたくさん出てくるよね・・・。
ただ、通過時に折りたたんでも、意地になってホームで開くバカがいるかも。
204名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:08:45 ID:39EAaSFQ0
>>202
死ねよ
205名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:10:46 ID:H5cIavSV0
>>202
サラリーマンに6キロもあるベビーカーを直撃させたの??
まさか、そのまま「あー、ごめんなさいー」って終わらせたわけじゃないよね??
206名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:12:32 ID:dEvGfiXp0
ベビーカーでの外出が大変だとか、抱っこは重いとか言うけれど、
それって永遠に続くことじゃないでしょ。
赤ちゃん連れで大荷物で出かけるのって、いつか必ず終わりが来るんですよ。
私だけが大変な思いしてるなんて、今思っているお母さんいるけれど、
先の見えない、老人の介護や身障者を育てているお母さんたちに
面と向って言える?
207名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:13:43 ID:6ntwkZEj0
>>185
うわ・・・キチガイだ、その母親。
自分がトロいからいけないのに、他の乗客全員に迷惑かけて、
平気だって神経がもう普通じゃない。
でも本人にとっては武勇伝なんだろうなあ('A`)

>>206
>>202みたいな恥知らずのチュプだったら平気でいいそうじゃないか?
208名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:19:00 ID:YYjHtGcv0
>>202
肩に担ぐような仕様なの?
先頭車両か最後部車両の運転席後ろの壁際なら
ベビーカーを置けるだろう?マザーズバッグは
ベビーカーの取っ手にでも引っかけてそこに寄りかかるように
立っていれば、つり革に掴まる必要もない。
【当然両手はふさがってるし】
当然と言うのが間違いだね。
自分の要領や頭の悪さを露呈しているだけ
それと2児の子育て経験がある私に言わせれば
席を譲ってもらうことを期待するのは無駄。
ここは日本だからね。
子育て中に席を譲って欲しいなら海外に行くのがベスト。
でもベビーカーを肩に乗せたまま他の乗客に危害を加える
バカ母はどこの国へ行っても迷惑なことだろうけどね。
209名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:22:28 ID:YYjHtGcv0
>>206
>赤ちゃん連れで大荷物

これが理解できない。
自分も子供2人連れて電車に乗ることはよくあったけど
大荷物なんてほど荷物を持った記憶はないんだよね。
あのマザーズバッグ?ショルダー式
アレじゃ確かに動きは取りづらいだろうと思う。
なんで背負わないんだろうか?
210名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:28:56 ID:zrYcFPMJ0
つかさ、俺時々ケージに猫入れて動物病院に連れてくんだが
電車のドアが閉まりかけたときに鞄はともかく猫のケージつっこんで阻止しようとは思わないぜ?
211名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:28:58 ID:lxZQdgu8O
自分だけで抱えきるのも大変なくらいの荷物を抱えて
更に歩けないような幼子を連れて電車に乗らなきゃならない用事って何?
3年くらい我慢できないんだろうか。
212名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:29:21 ID:H5cIavSV0
で、色々な質問が着ている>>202さん、ひとつずつお答え願います。
213名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:30:03 ID:6ntwkZEj0
>>208 >>209
きっと>>202はあなたたち真っ当なお母さんと違って、ものすごく頭が悪いんだと思う。

そもそも>>202の「スニーカーで踏ん張って」「めったにベビーカーは使わないけど」
などの言い訳が見苦しい。
「私は迷惑ママじゃないけど、一言言わせて!(叩かないで)」って姿勢がさもしい。
なにが「通りますよ」だ。通るな。
214名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:30:51 ID:dEvGfiXp0
正統マザーズバックならまだしも、ヴィトンなんかのブランドもんを
マザーズバッグ代わりに自由が丘あたりを闊歩してる
おしゃれなママなんか雑誌で紹介されてるよね。
いかに独身時代のまんまを、子育て中も持続できてるかで
ママの価値を決めてる風潮ないなかぁ。

両手が自由になるリュック背負ってなんて、赤ちゃんのこと一番に考えてる
お母さんが、ダサ〜〜い。日本の事情にあった安定性のあるベビーカーよりも、
おしゃれな外国製のベビーカーを使っての今回の事故。なんだかなぁ・・・
215名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:38:03 ID:H5cIavSV0
「子連れでベビーカー押してて荷物も多いんだから、座席を代わってもらって当然!!」みたいな考え方自体が間違っていると思う。
荷物多い人は他にもいるだろうし、立っているお年寄りだっているし、ものすごく疲れている人だっているだろう。
そりゃ、そういう人がいたら座席を譲ってくれる人もいるだろうけど、譲ってくれない人だって多い。
ベビーカー持った人に座席を譲ったら、そのベビーカーはどこに置くの?
まさか、自分の座席の前?
そうしたら、その座席の前には人が立てないじゃん。つり革捕まれないじゃん。
確かに、子連れで大荷物は大変だろうけど、大変なのは母親自身で、まだ若いんだから体力もあるし大丈夫じゃない?
行商みたいな大荷物持ったばーさんとかじゃないんだからさ。
「譲ってもらったら、ありがとう」かもしれないけど、「こっちは子連れで大荷物なんだから、座席を譲れ!!」って言うのはどうかと思う。
そういう人に限って、こっちが「どうぞ」って言って座席を譲っても、当然みたいな顔するんだよね。
216名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:39:37 ID:9aA4y43d0
>>214
子連れのお洒落は独身風と全く相容れないことなんだけどね。
お洒落の意味を勘違いしているとしか思えない。
外国製ベビーカーだろうがヴィトンをベビーバッグにしようが
それは構わないけど、だったら電車に乗るな!!!と言いたいね。
外国の人達は、その同じベビーカーで電車に乗っているのか?と
その電車は東京と状況がまったく同じなのか?と
道具ってのは確かに外国製にも便利だったり良い物があるけど
基本的にはその国の風土事情に合った仕様なんだから
ベビーカーを使うにしても、ここは日本、それも東京なんだ
ってことを念頭に使うべきだと思うね。
217名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:41:31 ID:xRJvtQ7i0
ベビーカーはDQNの証だろ?

某高級ブランド地域で働いているが
セレブと呼ばれるご近所の人は
ベビーカー使わずにおっきな布のゆりかごみたいなだっこ布にしてる。
お父さんもお母さんもそれ。

一方、周辺地域のおのぼりさん達がベビーカーで
大人向けの飲食店に3人(ガキ入れて7人とか)で突撃してくる。
そういうのを見ると、DQNガキいらねと心の底から思う。
218名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:44:07 ID:9aA4y43d0
>>217
>おっきな布のゆりかごみたいなだっこ布

スリングかな
たぶんその地区の人もベビーカーは使っているはず
ただ使う時は車に積んで遠出する時限定なんじゃないかな
スリングだけってことは徒歩の時間が短い外出なんだと思う。
219名無し:2007/05/26(土) 19:45:10 ID:/nXJ1YFW0
やはり世の中、子連れに対する冷たい意見が多いんですね。悲しい現実です。『効率という点で普通でない要素がその空間に入り込んだ、という反応』←○口さんの言葉を引用させていただきました。まさにその通り・・
220名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:45:18 ID:zrYcFPMJ0
そもそも真のセレブは外じゃ自分で抱っこやおんぶはしないんじゃね?
ベビーシッター頼んで同伴させるとかさ
221名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:46:43 ID:H5cIavSV0
>>217
あの大きなゆりかごみたいな布って、最近みんなよく持ってるけど、子供の足とか出てないから、子供が窮屈そうだ。
子供の足とかどうなっちゃってるのかなーって心配になる。
昔の背負い紐(?)とか抱っこ紐(?)みたいなやつって、ちゃんと赤ちゃんの足とか出るとこあったり、メッシュ素材になってたりしたんだけど・・・
あの布は、赤ちゃんがちょっとかわいそうに見えた。
スレチすまん。
222名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:49:13 ID:dEvGfiXp0
恥ずかしながら、私、デザインにあこがれて北欧製のベビーカーを使ってました。
向こうの石畳の歩道に合わせて、車輪は大きめ、また住宅事情も日本と違って
恵まれてるから、折りたたみ式とは言うものの、自立できないし、たたむ操作も面倒、
しかもコンパクトにたたむことができないし重い。大柄な北欧人仕様だから、ハンドルの位置が
高めで、小回りの必要な日本では操作困難なんだよね。
広い公園を散歩するときなんか、優越感に浸れたけれど、エスカレーター
なんかでは、うまく乗せることができずに、結局汗まみれになって両手で持ち上げてたよ。
日本製方がずっとスマート。
生後4ヶ月の赤ちゃんの見栄っ張り&初心者ママが、まだベビーカー操作にも慣れず、
しかも独身感覚で山手線乗っちゃったのが悲劇だったんだろうね。
223名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:52:56 ID:+Gn8HCzc0
>>219
別に子連れが皆悪いって言っているわけではないよ。自分ひとりで身軽ではないという
事を認識してもう少し心や時間に余裕を持った行動をとってもらいたいって言う事。
電車は公共交通なんだから、親子連れ以外にも利用者がいるわけだし。
子連れだけでなく何だか近頃信号もそうだけど、もう1つ時間を待つという忍耐を余裕を
持った気持ちになれない人が多いと思う。
信号だって青信号が点滅しているのに無理やり渡ろうとする人もいる。普通は点滅したら
次のまで待つのに。
このベビーカーの母親ももう少しゆとりを持った行動をとるべきだったのだ。
224名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:54:16 ID:n/fw+cM/O
>>222
話が長くて頭が悪そう
225名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:56:03 ID:H5cIavSV0
>>219
子連れに対して冷たいのではなく、DQN子連れに対して冷たいんだよ。
悲しい現実なのは、自分のことしか考えていない母親が多いってことだよ。
子供の安全を考えたら、子供の乗ってるベビーカーを使って電車のドアを開けさせて強引に電車に乗り込もうと何かしないよ。
226名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:56:18 ID:9aA4y43d0
>>221
赤ん坊はむしろ手足を固定する方が安心して眠れるらしい。
まだ自分の意志で手足を動かせるワケじゃないから
手足が動くと落ち着かないんだろうね。
でも正しい知識がない人には虐待に見えるかなw
227名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:58:34 ID:9aA4y43d0
>>222
>エスカレーター
>なんかでは、うまく乗せることができず

あの・・・
ベビーカーを広げたままエスカレーターに乗るのは
禁止ですが?
228名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:58:39 ID:A/3JUEZ4O
子連れの超DQN主婦供、
いい加減周りに迷惑と思われてる事に気付け!

DQNに言っても無意味か。
229名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:59:37 ID:H5cIavSV0
>>226
そうなんだ。
赤ちゃんも安心して眠れるのかー。
ただ、使い方によっては、赤ちゃんの成長の妨げになるみたいだから、何事も正しく使用しないといけないみたいですね。
http://www.fukuoka-child.jp/child030data/ikyoku/orthopedics/GENKO7.html
230名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:03:00 ID:+TQMtlRp0
乳母車押しながら駆け込み乗車する母親ってよくいるけど中の乗客が危ない。
ドアに挟まれてどうせロクな者に育つワケもない餓鬼が潰れて死ぬのを一度見たい。
231名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:04:06 ID:mWmw3qGL0
30 :名無しでGO! [sage] :2007/05/25(金) 20:36:59 ID:C5jYs3WM0
床から30cmくらいはゴムが固くなってて2cmでも戸挟み検知するらしいが
30cmより上の部分は挟まれた服等が抜けやすいように柔らかいんだって。

で、今回のベビーカーは床面から30cmより高いところが挟まれたので
検知機構が働かなかったそうな。

超ウィリーしてバリバリ駆け込み乗車ですな。
232名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:04:18 ID:EAXG3pHs0
確か韓国でも同じ事故があったよね。
233名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:05:55 ID:o7QiNkLB0
バスや車内や百貨店なんかでベビーカーに自分の荷物乗せてるショッピングカート
がわりに使ってるDQN親多い
子供が疲れた時に乗せようと思ってるんだろうけど、どっちかというとベビーカー
持ってれば周りが優遇してくれるからとしか思えない
店で見たいものがあるのにベビーカー横付けしてたりするから邪魔すぎるーーメ
234名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:13:35 ID:YAi3IESL0
>>202がなんで叩かれるかそうわからん
おまいらの大好きなスリングにベビーカーをきちんと畳んだかあちゃんじゃないか

壁にもたれさせて体で支えろって意見もあったが
うまいこと壁があるかわからないし
急ブレーキで親のバランスが崩れそれが倒れたりすることもあるだろう

ルールを守っている母親にでさえ叩くとはどういうことかと
畳んだベビーカーでも危険な体験をしたという一つの貴重な体験談だろ
235名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:18:50 ID:G1CkTykHO
今回の件(ベビーカーで駆け込み乗車)って、欧州だとアリエネーつか母親が糾弾される。

日本はドキュ親に甘い、甘すぎる。
236名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:19:48 ID:H5cIavSV0
>>234

>>202の場合は・・・

>畳んでかついだベビーカーが、急ブレーキで肩からはずれて、
>隣にいたサラリーマンに直撃させてしまった経験ありの私が通りますよ。

サラリーマンに直撃させた後の対処が気になる。
6キロもあるベビーカーを、担いでいて直撃させた・・・ってことは、サラリーマンのダメージも相当だったと思われる。
あんなもんが直撃だよ?怖いよ。
ある意味、凶器だよ。


237名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:20:17 ID:3Ub4OaXJ0
どうせ携帯いじりながらだったんだろ。
238名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:20:40 ID:9PdK4iUMO
ベビカ連れは車椅子と同等若しくは更に丁重に周りは気を使え!
…って公言してる人もいるしなー…
親子まとめて障害者って意味なのか?そう言われたらファビョるんだから困るわな
239名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:22:08 ID:LACYQxtZO
なんでベビーカーがそもそも挟まれる状況になんだよ
クソ親臭がプンプンするな
しかもなんでてめーで助けないんだよ
240名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:23:24 ID:OAfIwBQvO
既出だろうがJRが駅員減らしすぎてホームに誰もいないのが問題だろ
駅ビルとかには金かけまくってるくせに
241名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:25:50 ID:FxdonoKN0
鉄道会社って何で安全対策に金かけないの?
そんな意識だから乗客は減少するんだよ。
242名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:26:54 ID:glCMetrs0
センサーがどうこうとか止まらないとかじゃなくてさ。
根本的な部分を考えてみようよ。

「どうしてはさまれたのか」
243名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:28:12 ID:4qhETz8p0
すぐそばに駅員がいたとしても挟まる人は挟まりそう・・・
244名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:30:51 ID:39EAaSFQ0
DQN
245名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:35:50 ID:H5cIavSV0
>>240
駅ビルが便利になったのは助かってるんだけどさ。
キヨスク閉鎖の方が大問題だろう。リストラされた人たちは戻ってこない・・・
246名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:38:29 ID:39EAaSFQ0
エキナカ(核爆)
247名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:40:02 ID:YDL1WrkN0
>>211
>自分だけで抱えきるのも大変なくらいの荷物を抱えて
>更に歩けないような幼子を連れて電車に乗らなきゃならない用事って何?
>3年くらい我慢できないんだろうか。

DV夫からの逃避行
248名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:41:28 ID:aRjTcorE0
電車にベビーカーをたたまずに乗せてくる母親って、
茶髪+ピンヒール+携帯メールしながら、っていうの多いよね。
249名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:52:12 ID:H5cIavSV0
ひどいのは、ベビーカー押した母親の集団。
2台とか3台とか一気に乗ってくるとびっくりする。
母親同士はおしゃべりに夢中。
ベビーカー数台が出入り口にいるため、他の乗客が降りれないし乗れない。
250名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:54:29 ID:+YNWJJ7+0
>>219
早合点で被害者ヅラ。まさに今を生きるDQN母ですね。
251名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:55:32 ID:1j+YU/yQ0
>>234
>>202は根本的に物の取り扱いの下手さ加減だと思う。
たまたまベビーカーだっただけで、同じような荷物を担いでいても
同じ事になったんじゃないかな?
それと、これは一般にも言えることだが
とにかく頭の悪い人ってのは荷物のまとめ方が下手だね。
如何にコンパクトにまとめるか
或いはどうすれば持ちやすくできるか
そう言うことを考える能力に欠けている人ほど
大荷物でモタモタ鈍くさい動きになりやすい。
赤ん坊や子連れが電車に乗るのは今に始まった事じゃないが
ベビーカーに乗り込む母親が増えたのは、ここ最近のこと
つまりベビーカーを使う母親に問題がある。と言われても仕方がない。
以前はベビーカー無しでもできたことが、何故、今の母親にできないのか?
ゆとり教育に関係があるのか、原因は分からないが
とにかく今の母親ってのは、思考力に欠けていることだけは確かだと思うね。
252名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:30:03 ID:51qU7Tju0
とろい奴が、おちついて安全に公共交通機関にも乗れない、美しい国、日本。
モタモタドンくさいだけで、ゆとりと言われて非難される、美しい国、日本。

人のこと批判してる奴は、どれだけ自分が立派なんだか。
253名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:33:38 ID:zrYcFPMJ0
>>252
とろい奴はとろいなりにいけばいいものを
とろいくせに「アテクシって機敏!」みたいにふるまうから事故になるんだって
254名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:38:35 ID:YAi3IESL0
>>253
少なくとも>>202はとろいなりに(失礼)頑張っていたとは思わないかな
見ててなんだか危なっかしいなぁ〜と思ったら手助けをしてやるなり
したらいいと思うのだが
255名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:40:43 ID:bQ5d6gW10
わざわざ殺伐とした通勤時間帯に乗らないといけない理由が
最優先になければ時間をずらすことが一番賢いとおもうよ。
256名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:46:52 ID:zrYcFPMJ0
>>254
俺は>>252の言い分についてコメントしてるんだが
それが>>202の話と何か関係があるのか?
257名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:47:29 ID:H5cIavSV0
しつこいようだけど、ベビーカー直撃のサラリーマン続報は?
自分が6キロもあるベビーカー直撃されたら、かなり頭に来るなぁ。
「子連れで荷物多くて可哀想」って思っても、実際に自分が痛い思いをしたら「何だよ!」って思うだろうな。
それで「あー、ごめんなさーい(でも、混雑してるし、誰も席代わってくれないし、こっちはちゃんと畳んでるしー)」だったら、相当頭に来る。


少し前までは、電車もベビーカー禁止だったはず。
その頃のお母さんたちって、どうしてたんだろうね。
当時のお母さんたちだってそうやって過ごしたんだから、何とかなりそうだと思うんだが。
電車に乗らなくて移動してたってことだろうけど、どうやって移動してたんだろう。
258名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:48:27 ID:jhUj3W2x0
ベビーカーも大人一人分の料金とろう
259名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:50:01 ID:YAi3IESL0
>>256
252以前の流れから関係なくもなかろう
260名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:52:45 ID:zrYcFPMJ0
>>259
>>252がどこかにアンカーつけてるならともかく、つけてないし
いきなり割り込んで>>202擁護で粘着されても俺も困るんだがな
261名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:55:03 ID:YAi3IESL0
>>257
遠出は知らんけど自分の親は昔、
兄弟3人を自転車に乗せ(どうやってそんな曲芸やってのけたのかは覚えが無い)
買い物に行っていた
それは現在では禁止だし叩かれる対象になる
昔は良かった。って本当に昔はそんなに素晴らしい世の中だったのだろうか?
いつの時代でも「今の若者は云々・・・昔は・・・」という奴はいるもんだ
262名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:43:58 ID:TR5iiunc0
>>257
> 少し前までは、電車もベビーカー禁止だったはず。
> その頃のお母さんたちって、どうしてたんだろうね。
ベビーカーは畳んで持ち込んだんじゃないの?荷物としては手回り品として持ち込みが可能だし。

ちなみにこんなの見つけた。
ttp://allabout.co.jp/children/childcare/closeup/CU20020605/index2.htm
> 常時保護者が付き添い、保護者の責任において他のお客様や乳幼児および
> ベビーカーの安全を、十分確保していただくことになっております。
ようは持ち込み条件を守らなかった母親に問題があるのは明白ってこったな。
263名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:47:19 ID:TR5iiunc0
更にこんなサイト。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yanchari/rules.htm
> 西日本鉄道
>  ・ベビーカー(車内では必ず折りたたんで下さい。)
少なくとも折りたたんでいないベビーカーの乗車を禁止している鉄道会社がある訳で、
今後ベビーカー持込において折りたたみを義務付けるようにする必要があるかもな。
264名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:51:23 ID:mWmw3qGL0
昔はベビーカーはたたんで乗るものだったんだが、
新聞投書かなんかがきっかけで緩和されたと記憶している
265名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:59:00 ID:jhUj3W2x0
>>264
ベビーカーのまま電車やバスに乗れるように活動している子育て団体がある
子育てを前面にだすのはいいけどマナーや迷惑を考えてないから困る
266名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:15:08 ID:jZQuaBIJ0
折畳式バギーはベビーカーよりマシだけど
遠慮なく担いでると汚れた車輪が人にぶつかるから
すこし気を使ってもらいたい。
267名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:17:21 ID:TR5iiunc0
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20060523ok03.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070524i214.htm
読売凄いタイミングで記事掲出してたんだな。
インタビュー受けた主婦はどういう気持ちでこのニュース見てるんだろ。
268名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:27:39 ID:HZqlXc550
思い通り大量に吊れたわ。
269名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:31:51 ID:c7p12JoH0
この事故のスレに赤ん坊を「赤」と呼ぶ馬鹿女が出没してるけど何考えてんだろう?
おまえの子供は左翼か?
270名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:34:39 ID:mWmw3qGL0
鬼女特有の言い回しなんじゃね
姑をトメ、奥様を奥とか略してるの見たことあるし
271名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:35:10 ID:zrYcFPMJ0
>>268
真の釣り師は、釣りであることすら悟らせないまま
沸騰する他の連中を黙ってニヤニヤ眺めてるもんだ
自ら「釣れたプ」などと言うのはむしろただの負け犬
272名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:36:31 ID:nBFXzqsx0
1歳2ヶ月の赤ちゃんがいるけど、どう考えてもこの母親はあかんやろ
でもニュースは軒並み「JRの責任」という論調でびっくりだわ
赤ちゃん助けてくれた男の人、よく頑張ってくれたね
つーか母親何しとんねん
273名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:47:47 ID:jhUj3W2x0
>>272
マスゴミは叩きやすい企業や国を叩く
274名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:48:24 ID:dAHTJ1cx0
>>272
マスゴミは「ニッポンの技術力はぁぁぁ世界一ぃぃぃぃ!」とでも思ってるんだろ。
いくらなんでも駆け込み乗車されたときにあらゆる障害物を検知して列車を動かさない、かつ
現行の朝ラッシュ時のダイヤを維持できる技術なんざ確立されていません。
275名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:54:28 ID:mnY+PbmfO
子供犠牲にした当たりやもどきが増えそう
276名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:55:14 ID:Aw7rWoFy0
>>273
DQNな母親を叩くよりJR叩く方が金になるんじゃ
現に意味のないセンサーの検査をやったしね。
2センチ以下だか未満だかには反応しない仕様だから
ベビーカーの細い脚にセンサーが反応しなかったのは
当たり前のことなのに検査する意味が理解できないね。
検査会社は儲かっただろう。
277名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:59:17 ID:dtXjJ/Et0
ベビーカーで電車に乗るバカが悪いのにセンサーの検査するJRワロス
278名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:05:25 ID:qZ8Dtsq90
>>275
最悪の場合親子共々命がないってのにそこまでリスク高い恐喝をする馬鹿がいるのかどうか。
279名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:10:40 ID:kXlWJLNnO
乳母車とだっこひもはセットで持ち歩くものだよ・・・
検診に行くときは、しょうがないから電車使うけど、やっぱ危ないから、ホームには極力近寄りたくないよ。
280名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:13:05 ID:5i2OoRns0
>男性が追い掛けて男児をすくい上げたが

また韓国のかっこいい男性か!
281名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:18:20 ID:nXR7+tRf0
>>280
それなら悠々と実名で名乗りを上げてくる筈。
282名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:26:34 ID:tcCLOPu+0
>>275
実際に、北海道で、親がバーベキューに夢中になってるうちに
子供が近くの池に落ちて死んだら役所が三千万払ってくれたって話があったしね・・・・
283名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:40:11 ID:e3uWhAWk0
このスレ 

ベビーカーの母親を悪者にしたい書き込みが異常に大杉

J○の社員&ネット工作員の仕業なのか???
284名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:42:14 ID:e3uWhAWk0
JRが悪いという論調になると、

必ず ベビーカーの母親を悪者にした 書き込みが異常に大杉

巨大組織のネット工作員により、世論操作なのか???
285名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:43:18 ID:tcCLOPu+0
そうだよ
286名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:44:15 ID:H3hjwCwF0
>>278
当たり屋する気満々の鬼畜親なら
ベビーカーが引っかかった時点で手を離すだろうさ
287名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:45:26 ID:G44y6zOK0
むしろ母親非難の傾向が強いスレに工作員認定レスが多いあたりがわかりやすいと思う
288名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:50:13 ID:7cjCD25r0
利害の為に、人に平気で迷惑かけるJRが悪いに決まってんだろ!
289名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 00:59:03 ID:U8HYruTHO
別に他の私鉄でも同じこと思うが、ベビーカーひきずられる→駆け込み乗車→しかもすぐ次が来る電車。

普通にひいた。

赤ちゃんが危ないってのもあるけど、母親が怪我して入院しても赤ちゃんは困る。電車遅れてみんな迷惑。
でも、無事でよかった。助けた男性GJ!
290名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:02:38 ID:XSNN3e0J0
とりあえあず

「午後2時45分ごろ」
というのを見ていないのが多いな。
ここを通勤時間帯だと言い切ってるのは下校時間の学生さんかな。

ま、気兼ねなく乳母車乗せられる客数の時間帯なんて始発直後ぐらいだろ思うけど。
291名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:05:57 ID:s1F7IODp0
 >>290
その山の手線に乗っていましたが、結構人が乗っていましたよ。
292名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:12:28 ID:U8HYruTHO
そか、御徒町京浜通過か…
293名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:19:26 ID:0+IBXL300
しかし2ちゃんねるやネットニュース以外では話題になってない
関西のTVニュースで放送を見たことがない
294名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:19:55 ID:44geMv1h0
自転車押しながら電車乗ったらだめかなぁ
295名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:20:03 ID:/oSOzOAc0
子供の安全より母親の楽(ベビーカーおりたたまなかったことと、余裕をもって
乗ろうとしなかったこと)をとった行動だから母親非難される。

JRの悪いところはベビーカーおりたたまず乗車禁止をきつく注意するどころか
おりたたまずOKの傾向になっていたことだと思う。
296名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:22:56 ID:U8HYruTHO
なんで御徒町だと思いこんだのか。神田ってかいてあるのにorz
297名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:25:46 ID:U8HYruTHO
>>294自転車みたことあります。山の手か京浜どっちかで。
レース用?みたいなやつ。すいてる時間帯だったけど。
298名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:32:43 ID:y7E1PQ/O0






カバンがドアに挟まっておにぎりがぺちゃんこになったことならあるよw





299名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:35:43 ID:UbFpOrTq0
そもそも、この母親が閉まりかけたドアに強引にベビーカーを突っ込まなければ何の問題も起きなかったのだよ。
怪我した自分の子供や助けてくれた男性にはもちろんのこと、混乱させてしまった乗客と、電車が遅れてしまったために迷惑した後続電車の乗客、余計な非難を浴びせてしまったJRの職員たちに謝れ。
話は、それからだ。
300名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:36:55 ID:/KvanExf0
実際2人の子供を育てた経験からすると。
電車に乗るときは、抱っこ紐でベビーカーはたたむべきだと思う。
電車を降りたらベビーカーを広げて、エレベーターに乗ればいいと思う。
少子化を大袈裟に問題視して、子持をちやほやするから、いずれしっぺ返しくるね。

それでさ、ベビーカーってすごい進化してるけど、片手でワンタッチで軽量化するのが
進んだ理由は、ベビーカーをたたんで子供を抱っこやおんぶする、ってのが前提
だったんだけどね。
どこでどう歪んだんだろう。

それと、抱っこが一番安全だと思う。
いざという時は、ベビーカーは放り出して、子供を抱きかかえて親が盾になれる。
前に転ぶときは親が手で子供を守れる。
おんぶだと、そうはいかない。
301名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:42:03 ID:UbFpOrTq0
母親が、挟まれることを予見可能だったかどうかだな。

閉まりかけたドアにベビーカーを突っ込んだということは、センサーが反応してドアが開くことを予見していた。
センサー反応というのは、一度挟まれてからでないと開かない。
センサーを反応させてドアを開けさせて電車に乗り込みたかったという考えを持っていた。

つまり、ベビーカーが挟まれることは予想できたわけなのだ。
たまたまセンサーが反応しなくてドアが開かなかっただけの、母親のちょっとした計算違い。

母親は、最初からベビーカーをドアに挟ませるつもりだったんだよ。
何ていうか、卑怯だよなー。
302名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 01:55:14 ID:RD89dxfwO
JRだろうが私鉄だろうが地下鉄だろうが、ベビーカーで駆け込み乗車は危!止!禁!ということで
303名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 02:02:05 ID:W9MhVSIr0
ベビーカー押しは突進してくるからな〜
「ドケドケ〜子連れ様のお通りだぁ〜い!」ってくらいに
何でも思い通りになると思ってるんじゃないの?
挟まったら開く。電車が待つ。
304名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:03:31 ID:xK4cHl4W0
>>126
それが育児板クヲリティ
305名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:07:44 ID:xK4cHl4W0
>>199
親こそ乗せるべきだな
そしてスリルとサスペンスを味わさせる
306名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 02:09:44 ID:W9MhVSIr0
>>199
ウロウロされるよりはマシかもねw
307名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:16:37 ID:QPJ313HR0
サーフボードがドアに挟まったら持ち主を非難するのに、ベビーカーがドアに
挟まったら、ベビーカー使ってナニが悪い、手が使えないだろ、とか狂ったように
詭弁を弄するキチガイがいるな。
308名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:18:47 ID:1hDjyLdt0
隣の駅まで、スプーン競争みたいに

赤ん坊運んでけば面白かったのにw

309名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:31:38 ID:r2V1ttjZ0
肩から斜めがけできるショルダーバッグなら荷物もいっぱい持てるし手が
使えるのに手が使えないとか言ってる親ってアホじゃないの
荷物たくさんで重いなら折りたたみ用の荷物用キャリーとかあるし
ベビーカーにたくさんショッピングバッグぶらさげてる親多いけど、急に方向転換
しなきゃいけない時小回りきかなさそうで危ないと思うんだけど
310名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:36:27 ID:G44y6zOK0
>>309
ベビーカーに荷物さげすぎてひっくり返した所実際見たことあるぞ
子供が乗ってない時だったから良かったけど
311名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:47:04 ID:IzSsEAM6O
そこそこ混んでる電車でも我関せずベビーカーごと乗り込んで来るDQNが増えたよなぁ
312名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:48:19 ID:6E/qBiu70
>>307
サーフボードwwwww
313名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:49:36 ID:tcCLOPu+0
なんて言うの?カート式のベビーカーならともかく
座らせる式のって、あれ、どう見ても親が子供を盾にする形になってるでしょ。
314名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:52:44 ID:Yc/hqE/F0
なんでニュースとかで、基地外親の猛省を促す人がいないの>?
315名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:53:00 ID:rVbQzvAC0
60cmの高さって、ベビーカー振り回してドアに突っ込んでるよな。どう考えても
316名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 03:01:16 ID:QSb+AZgaO
このバカ親って一体何考えてんだろ?
こうなるって肌で感じられて良かったんじゃない?

最近電車の座席に親が座って、堂々と自分の前にベビーカー置いてる奴が多い。 折りたたみ使えよって感じ。
しかもベビーカーで場所取るなら、子供は座席ではなくベビーカーに座らせろ。 迷惑だよ。
317名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 06:12:06 ID:aWP6izBX0
母親非難してJR擁護するやつってなんなのかな
普通に危険運転だろ
318名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 08:17:38 ID:NmvlYazQ0
>>300>>309
全く同意
319名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 08:25:11 ID:TCklbTUk0
自分も背広の裾が挟まったまま発車して引きずられた
事があったよ、運転士も車掌も安全確認なんか徹底して
ないんだよな
320名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 08:38:46 ID:O9Uky8Wc0
>>310
あるあるw 肝心の子供は、そのへん這い回ってたりヨチヨチしてたりするんだよね。
321名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 08:55:01 ID:2grWPvu10
>303タン

ベビカーを芝刈り機のように押して突進してくるヤシ結構多いしな。
322名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:02:00 ID:O9Uky8Wc0
>>314
不思議だよね。
JRの方が叩きやすいとか、叩きやすいと金になる、という意見もあるけど、
そんな理由で事の善悪ねじ曲げるって・・・?
少子化だから「とりあえず」子持ちに媚びておけば無難、ってところだろうか。
それって、まともな子持ち世帯に対して、ものすごく失礼では?
このスレに僅かながらいる、まともなお母さんたちは、この報道に疑問を抱いているようだし・・・。
323名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:12:11 ID:YrY3srpz0
>母親非難してJR擁護するやつってなんなのかな

別にJRを擁護しているつもりはない。
単純に馬鹿な母親を非難しているだけのこと。
ベビーカー突っ込んだために電車が遅れて他の乗客が迷惑したんだし、赤ちゃんを助けるために会社員は怪我したんだし、赤ちゃんも怪我したんだし。
馬鹿親が、無理やり閉まりかけたドアにベビーカー突っ込んで、ドアを開けさせて乗り遅れたはずの電車に乗ろうと企んだわけだよ。
324名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:14:31 ID:d/9o3Osb0
>>322
「JRを叩けばとりあえずウマー」というのは信楽事故以来のマスゴミの伝統芸じゃないの?
ひょっとしたら国鉄時代に遡る話かもしれないけど。
325名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:17:07 ID:M49T+e4jO
てかこの会社員はもっと誉められるべきだろ

別の客も
326名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:18:45 ID:4kNq97R10
【ゆとり】大学生活板の自称・『聖戦』【ここに極まれり】

大学生活板住民が『聖戦』と称して、意味もなくカップル板を荒らそうとしています。
単に荒らすならまだしも、協力しない他の板の住民を使えないだのクズだのバカにしだすわ、
カップル板に行ったと思えばおっぱい鑑定スレでいやがるスレ住民を横目に画像再うpするわ、
ゆとり教育もここに極まれり、です。
いったいなにやってるんでしょうね。記念カキコでもしてあげてください。
 http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1180190479/l50

 13 :学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 23:49:11 ID:nNBFDPMH0
 喪板住人はVIPPERにも劣る、使えないクズばかりってことがはっきりしたからなw
 いまや喪板の信頼は地に落ちたw
 75 :学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 00:43:20 ID:r0S2cwRlO
 喪が乗ってこないなら、責任をなすりつけてやればいい。なんらかの形で制裁は必要である
 243 :学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 08:58:28 ID:fsrUYdEZ0
 さすがVIP。使えないくせに、邪魔だけするのは一人前w
 認められたかったらカップル板に同じことしてみろっつうのw
327名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:45:16 ID:0vHTJ1R60
>>321
スーパーの駐車場できちんと枠内に停めてる車にベビーカーを何度もぶつけて
「この車どけて〜 通れない〜」
と叫んでる女がいた。
駐車場はガラガラであるにもかかわらず、自分が車を避けて歩こうとは思っていなかったようだ。

警官に説教され、車の持ち主に怒られた馬鹿女は逆ギレ。
車のドアに思いっきり蹴りを入れた。
そしてツートンカラーのクラウンに乗せられて連れて行かれた。
328名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:50:27 ID:JOMmBHD30
>>327
キチガイは怖いな
329名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:51:59 ID:wDkVlxu+0
>>323

閉まりかけのドアにベビーカー突っ込むって、凄い発想だよな。
自分の子を盾にするってことだもんな。


だいたい、無事にベビーカーだけは車内に入ったところでドアが閉まって生き別れになったらどうしようとか、
そういうことをこの母親は考えられなかったんだろうか。
なんでも業者、企業がいいようにしてくれるというお客様気質の思い込みで生きてるバカがこと日本の
女には多いが、そんなことでは最後に泣くことになるぞ。
330名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:54:02 ID:wDkVlxu+0
>>301

エレベータとかも同じことするのかもね、こういう親は。
331名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:54:21 ID:n5qfKdat0
山手線を一両編成にして、車掌が全ドアを確認できるようにすれば解決。
332名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:55:08 ID:B2iqYZfoO
>>327
子供が受けた衝撃を想像すると、立派に虐待じゃ?
333名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:56:25 ID:KM0PbA0a0
自己責任

と言う言葉が当てはまる事件のなんと多いことか…。
334名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:57:24 ID:44CnXbgE0
4か月の赤ん坊を乳母車を先に電車に駆け込んだって?
首もまだしっかりしてない乳児なんだから
抱っこ紐で自分の体にくくりつけて外にでろよ
子を死なす危険を犯したばかりか社会に迷惑をかけるなんぞ

虐待だ虐待
335名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:00:23 ID:3IIQrvN2O
>>323
だな

確かに扉の欠陥も問題だが
一番の問題は乳母車を押してるのに
列車に飛び乗ろうとした馬鹿親だ


最近、親と名乗る資格が無い大馬鹿者が多すぎ
336名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:02:28 ID:zU6vcGSF0
・乗る時ベビーカーたたむ?
元々ベビーカーはたたんで乗ってくださいってのが鉄道側の一般的なルールでした。
これはラッシュの時の状態や、万が一ベビーカーが動いて他の乗客に当たる事故などがあっては困るからです。
しかし、乗る側にしてみたらたたむのは面倒なのでそのまま乗れるようにして欲しいという要望が多く、何年前だ
ったか忘れましたが全国的に「ベビーカーをたたんでください」ってのは無くなりました。
ただ、当時ベビーカーのメーカーでは万が一を考えるとたたんで乗って欲しいと言う事でしたが。

まぁ、今回みたいな話は想定してなかったでしょうけど。
337名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:04:59 ID:wDkVlxu+0
>>332

昨今は独身でも結婚しても子供ができても「女性は誰からも束縛されず自由を享受して当然」
「できる女性は子育てで自分を見失ったりせず、ゆったりとランチやショッピングを楽しめるもの」
というマスメディアの煽りにまんま引っかかってる女が多いからね。

主婦向け雑誌『VERY』は「夫は仕事と家事、育児、妻は趣味と家事、育児」という新・専業主婦志向
を長年に渡り煽り続けていて、結婚した女性は家計のことなぞ一切心配することなく、趣味の延長で
自宅を隠れ家的な喫茶店に改装して運転資金も夫持ちで気楽に楽しみながら安楽に暮らしていく
のが本来のあるべき女性の生き方だと、多くの読者は信じきっている。
しかし実際にはそんな有閑マダムは極く一部の成金の妻くらいのもので、大半は夫が集中的に
稼いでくれるなら自分は主婦業に専念、共稼ぎなら家事は分担だけど、自分も稼ぎに責任を負う
のが普通。

で、その普通の境遇を新・専業主婦象と比較して「私は不遇だ!」「女性差別のせいでそうなった!」
「子供のせいだ!」とファビョる女が普通に増えている。
そんな女が周囲に当り散らしたり、あてつけがましく子供を乱暴に扱い危険な目に遭わせて
「周囲が母親を気遣ってくれないから、ほら私の子供がこんな目にあってる!!」と騒ぎ出したりする。
338名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:06:55 ID:Z/wwZ9pD0
>>336
そうだよな。昔はたたんで乗ってくださいとかアナウンスしてたようなキガス。

利用者の要望聞いて解禁にしたのにこんなんで訴えたれたら割に合わんから元に戻したら?鉄道各社。
339名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:08:13 ID:NTJUTGCcO
この馬鹿親ってどこの誰?
340名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:08:30 ID:G44y6zOK0
>>336
鉄道会社がたたまなくていいよと言っているだけで、
今でもベビーカーの説明書にはたたんで乗車するように書いてあるけどな
341名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:11:28 ID:Z/wwZ9pD0
>>340
マジか?

つう事はベビーカー各社はベビーカーに子供を乗車したまま電車に乗り降りできるようには作ってない訳だな。

じゃあ使用法が明らかに間違ってんじゃねぇか。
342名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:12:34 ID:lt1zul8FO
>>336>>338
前に同じことがあったとき、鉄道会社は共同でキャンペーン展開しようとしたんだが、
フェミが「女性の行動範囲を制限するのか!?人権侵害だ!」ってファビョったんだよな。

んで最終的には創価に支配された国交省の圧力。
343名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:14:12 ID:TRf4sCXm0
のちのアンタッチャブルである





それはそれとしてFOXふざけ過ぎ
344名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:14:48 ID:zU6vcGSF0
>340
あ、やはり今でもメーカーとしてはそういうスタンスですか。
昔「メーカーがアウトにしてるのをOKにするのはどうなんだ?」って議論はあったんですけどね。
結局他が先行でやってるからということで追従しましたが。
345名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:18:36 ID:Z/wwZ9pD0
マスコミはベビーカー製造メーカに取材してベビーカー製造メーカーが認めていない使い方を鉄道会社が容認しているのか報道しろよ。
346名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:22:36 ID:B2iqYZfoO
>>345が良い事を言った。
347名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:24:49 ID:LCJRSwNd0
>335
欠陥かどうかは微妙じゃね?
そもそも>1の親が使ってたベビーカーは海外製で日本の環境に合わせて作られた製品
じゃない。
って事は、日本国内でこういった安全性でのリスクが発生する可能性は十分考えられる
訳で、親はそういったリスクも全て考慮して子供の身の回りの物を選ぶべきでしょ。

以前に似たような事故が発生した後には、日本国内のメーカーに対しては扉に挟んだ時の
事を想定して「確実に」センサーが検知するようにパイプを太くするように要請してあるしさ。
348名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:27:27 ID:CKUp3sfm0
駆け込み乗車=DQN
センサー=仕方ないかも?
車掌(駅員)の未確認=DQN

救助の人たち=GJ

なだけなのになw
いつの間にかベビーカーたたきや、子連れたたきになってるのが笑える。
これが2chかw
349名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:31:28 ID:Z/wwZ9pD0
>>348
よかったよかったで終わっちゃっていいのか?

次は死ぬるぞ。
350名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:33:57 ID:CKUp3sfm0
>>349
ベビーカー広げるな、とか、子連れは電車乗せるな、とかは、今回の事件と関係ないでしょ。
351名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:34:35 ID:2L+mit13O
>>336
但し書きとかなかったっけ?
混雑する車内では畳んでくださいみたいなの。
352名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:38:30 ID:G0rdapRm0
ベビーカーに乗った子供は自分で動かせないから親に命を託すしかないからなw
で、親は親で自分の都合しか考えないしw
353名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:46:11 ID:qsqDlS0JO
余裕持って乗れよ
迷惑DQN親
354名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:58:57 ID:arbMnhlA0
昼間電車に乗ると、客が少ないのか何なのかアナウンスしない事があるよ。
乗ろうとしたら、時間調整なのか突然閉まりだしてびびる事がある。

俺は子供が居ないから、乳児が車内でわんわん泣いてたり
危なっかしい母親が居たりするとイライラしてしまうが、
そういう時、その親子は、若かりし日の母と赤ん坊だった頃の俺だと思うことにしてる。
355名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:04:28 ID:Z/wwZ9pD0
>>354
そこは心を鬼にしてきちんと教育してから連れて来いといってあげないとDQN親には和歌欄だろ。
356名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:05:20 ID:B7Fsj/ot0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿どもに子供を作らせるな!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
357名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:06:51 ID:2tCU1x3aO
電車に乗る時って普通ベビーカーってたたまねぇ?
358名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:14:41 ID:B2iqYZfoO
>>357
DQNの常識≠人間の常識
359名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:34:41 ID:684qAPEf0
>>347
太さは2.2cmだからJRが国内メーカーに要望していた基準以上
だが今回はそれでは反応しないところで挟んだ(2cmで反応するのは床から30cmまで※JR発表)
そして列車は走り出して車掌は確認せず非常作動させることなく加速し続けた
その時会社員が赤ちゃんを助け別の客が非常停止ボタンを押して電車を止めた

母親が挟まなければこんなことはなかった
原因を作ったのはこの母親

しかし車掌の確認不足というのは見過ごすことはできない問題
突っ込んだ母親、確認しなかった車掌双方に問題がある

会社員と列車を止めた別の客は本当によくやったと褒められるべき
360名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:40:31 ID:d/9o3Osb0
>>354
昼間の神田駅だから、ホーム上の発メロを鳴らさずにドアが閉まることはありえない。
しかも京浜東北線は快速運転中だから、ホーム両側のアナウンスが交錯することもありえない。
361名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:50:26 ID:32O5QOEp0
>>340
つまりベビーカー製造会社は電車で使用して事故が起こっても
責任は負えないよ。ってことだね。
メーカーが認めていないのにベビーカー利用を容認しているJRが圧倒的に
間違いなわけだが、しかしそれ以上に我が子の安全を優先しない母親は
もっと責められてもしょうがないね。
いくら鉄道会社がOKしているからってベビーカーの説明書で畳めとあるなら
そっちを優先するのが親の保護責任義務だろう。
我が子の安全を一番に考えるべき親が自分の楽を優先し
自分に都合の良い鉄道会社の容認ルールを取るのは
明らかに親として怠慢だよ。
362名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:12:15 ID:CKUp3sfm0
>>361
電車で事故られたときに、ベビーカーに責任ないのに訴えたりするDQNがいるから、その対策だよ。
PL法対策だよ、メーカが畳めと言うのは。

実際に使ってみれば、車内のベビーカーも、おんぶ紐も、抱っこも、それぞれにリスクがあるのが
分かるはず。統計でも取らない限り、どれが一番危ないか、なんてことも分からんだろうよ。

ベビーカーがこれだけ叩かれるのは、ひとえに車内で邪魔だから、それだけ。
363名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:12:39 ID:Td05NVJX0
しかしねー
双子だったりすると、電車内ではベビーカーを畳んで・・
といわれても無理なのではないか。
364名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:16:45 ID:wDkVlxu+0
>>362

この事故で問題なのは、車内でベビーカーを畳まないことの是非じゃなくて、
閉じようとする扉にとりあえずベビーカーの鼻先を突っ込んでしまおうという
母親の行動の是非なんだが。
365名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:17:02 ID:tOLkwOZx0
>>363
乳幼児を連れて電車に乗らなきゃならない用事なんて
年間で何回よ?それくらい父親が有給休暇を取って
同行すれば良いこと
自分の子供の面倒くらい夫婦で見ろ。と思うけどね。
それができないなら子供を作るな
366名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:35:49 ID:CKUp3sfm0
>>364
それは、当然。俺だって、
>>348
と書いてるがな。
367名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:54:16 ID:tZ+Gk6vw0
>>299
挟む、挟まれる 1m動く までは主婦の過失だ。

20mも走るのは なーなーで仕事してる証拠。
JRが100%悪い。
368名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:56:47 ID:CZkhNd/S0
乗務員も駅員も居るけど見通し悪いうえに客が多いんだからこういう事故も時には発生するがな、
他人や機械任せで安全なんて確保出来ないんだよ、ある程度の判断はご自分で出来る様にしないとね。
369名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:04:27 ID:T1D8HdaIO
この♂赤は、今は平然とミルクを飲んでいる。
恐怖なんて一瞬。

すぐ忘れちまうんだから、次は大人になっても蘇るような恐怖を与えてやりてーな。
370名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:08:43 ID:CKUp3sfm0
>>369
おまえみたいな馬鹿は市ね。
371名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:19:45 ID:HjT/9INcO
あっちが悪い、こっちが悪いとアラ探しも勝手にどーぞだけどさ
どんな激混みでもベビーカー押して(ベビーカーを盾にして)
我がもの顔の母親みると蹴りたくなるのは本音
372名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:22:15 ID:CKUp3sfm0
>>371
そのレベルまでくると、デブ乗るな、と変わらないよね、言ってることがw
373名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:29:08 ID:G9lJdjpr0
山の手線って、10分も待たずに次がくるんでしょ。
なんで無理矢理乗ろうとするのか不思議。
田舎者には理解できん
374とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/05/27(日) 13:35:23 ID:dj0Cecj90
ベビーカーは、畳んで乗車しましょうよ。リスク管理おできないバカ親様。
375名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:29:34 ID:yR5VDdltO
>>368
一応その時間駅員は配置されていませんでした。
376名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:35:38 ID:UbFpOrTq0
そもそも、この母親はこんな昼間の神田駅に何の用事があったんだろう。
昼間の神田周辺でベビーカー押してる人なんか見たことないから、銀座線からの乗換えなのかな。
銀座でお買い物でもした帰りなのだろうか。
どうでもいいことだけど。
377名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:42:34 ID:UbFpOrTq0
駅員が配置されていなかったことも多少は悪いだろうが、駅員が配置されていない駅で、こういう事故が毎日起こっているだろうか?
たいていの人はルールを守っている。
ルールを守らない人がたまにいるから、こういう事故が起きる。

「ドアが閉まりかけの電車には駆け込まない」なんて当たり前の話だろ。
しかも、一時間に一本しかない田舎のローカル線じゃないんだから、5分くらいで次の電車が来るよ。
どうして、その「5分」が待てないんだろう、って思うよ。
朝の通勤電車だと強引に駆け込んでくる人も結構多いが、時間がある暇な主婦(?)が、なんでこんなに強引に駆け込んだのか?って思う。
人間の心理で、出発しかけているものに「乗らなきゃ!!」って思うことはあるだろうけど、ベビーカーを強引に突っ込んだのは理解できない。
378名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:46:03 ID:CKUp3sfm0
>>377
まぁ、記事だけじゃ駆け込んだかどうかも分からないんだがな。
ベビーカーのまま並んでる

どんどん先に入られる

最後に乗り込もうとしたら発車のベル

間に合わないと重い後ろに引いたらウイリー

の可能性もある。
いきなり、階段下からベビーカーと共に突っ込んだ可能性もある。
なんとも言えんよ。
379名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:45:04 ID:0GGKv15RO
ベビーカーをエレベーターに平気な顔で乗せる親が頭にくる。
子供が危ないのはもとより前後にいる人までまきこんだ事故になったらどうするつもりなんだろう。
380名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:58:28 ID:CKUp3sfm0
>>379
エスカレータは危ないと思うが、エレベータはそんなに危なくないだろ。
邪魔かどうかは別として。
381名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:13:06 ID:72Ij+XQb0
>>377
>人間の心理で、出発しかけているものに「乗らなきゃ!!」って思うことはあるだろうけど

ほんの数分待てば来るのが分かり切ってる山手線でそれはない
慌てて飛び乗る心理って、どこの田舎者だよw
そんなの人間の心理じゃない。
滅多に電車が来ない田舎者か、いつも遅刻ギリギリの馬鹿者の心理だろw
382名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:22:52 ID:uKakSdTM0
たまたまベビーカーだったが、これが松葉杖や義足ということもありえる。
安全というのは誰にとっても利益のあることなので、
JRは二重、三重の安全管理に力を注いで欲しい。
383名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:24:26 ID:7EEDusxg0
駆け込みだろ?
384名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:27:19 ID:vvPDB5/p0
>>371
我が物顔で、狭い通路並列で歩いてくる馬鹿ママもいるよな。
385名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:31:06 ID:TXQ5+B/B0
>378
真っ昼間だからなぁ。
時間帯的に、それほど混んでないから
ベビーカーの前にわざわざ割り込むヤシはいない気がする。

何車両目に突っ込んだのかは知らないけど、
ベビーカーかついで階段駆け上がり

そのままの勢いで閉まりかけのドアに投げ込み
って言う方がありえる。
386名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:32:19 ID:up5EiwE/O
オスガキかぁ
死んでいいのに
387名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:39:45 ID:6vwoUH+J0
JRの乗務員が、ドア閉めと発射の時にホームの状況を確認するのが当然。
それをやってればこんな事故は起きない。
388名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:43:19 ID:biePpKFU0
>>382
違うね。
赤ん坊を乗せたベビーカーだったから、咄嗟に動けず
こんな事態を引き起こしたんだよ。
松葉杖だったら・・・なんて行った日には
雨の日は傘が挟まる事故が続出していても不思議じゃない

ベビーカーを畳まないのが諸悪の根源なんだよ。
389名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 18:33:47 ID:CKUp3sfm0
諸悪の根源キターwww

小さい頃にベビーカーに襲われでもしたのかwwww
390名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 18:59:01 ID:684qAPEf0
>>388
傘が挟まることはベビーカーが挟まることより多いんじゃないかな。俺も何度か見たことある。
傘はすぐ離せるし車掌が気づいてすぐ停めたりするからけが人もなくニュースにならないだけで。
391名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:02:44 ID:pazqsnGz0
田舎のJRじゃそんな挟まってるの見た事ないな
東京は交通事情は特に異常で大変だな
392名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:55:39 ID:eYfI+tYJ0
>>390
松葉杖も転んだ拍子にでも手を離せば問題はない。
しかしベビーカーはそうはいかない。
電車以前にホームでベビーカーを転がす自体が間違いなんだよ。
エレベーターもエスカレーターもある駅なら
ベビーカーを畳んで持ったところで、大して難儀じゃなかろうよ。
赤ん坊の安全より自分の楽を取る母親は逝ってよしだね。
393名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:57:22 ID:35ybN4Yy0
最近はベビーカー畳まないでそのまま乗るもんな
空き空きの車内以外それは無いと思うよ
394名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:03:14 ID:2WYz4i8T0
ベビーカーが引きづられても落ちないように、ドアがきっちり閉まればよいのだ
395名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:03:16 ID:8iGiiUmY0
いっそ扉なくしたらいんじゃね?
396名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:05:01 ID:HwxoVGPhO
子供一人背負ってもう一人赤ちゃんが乗ったベビーカーを畳まず電車に乗った母親がいたが、

二人抱えるのはさすがにキツいだろうなと思ってスルー

だがその母親が降りざまに近くにいた女子高生が
「なにあれ超ジャマ」
「うっざ!」
とかボヤいていたのを見てげんなり。

別の女子高生が
「そんなん言うなよ」といさめてはいたが
397名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:07:11 ID:eYfI+tYJ0
>>393
今回の事件を見ると、空いている、混んでいるの問題じゃないだろうね。
乗り込むタイミングを外して、この有り様。
それに都内の電車ってのは乗車時はガラ空きでも、降車時も空いているとは
限らない。
乗車時に空いているからって、いい気になってベビーカーで乗り込み
途中から混み始めたら危険だし激しく迷惑だ。
ベビーカーは必ず畳み、ホームを出るまで広げるな!
398名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:22:40 ID:TXQ5+B/B0
ホームドアをつけて、ホームドアでもベビーカーをがっちり挟んでいたら
少なくとも引きずられてけがすることは無かったんじゃないかな
399名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:22:40 ID:CKUp3sfm0
>>397
ベビーカーを畳もうが畳むまいが、タイミングはずせば挟まるんだよ扉に。
400名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:30:11 ID:eYfI+tYJ0
>>399
前にも書いたが
畳んだベビーカーなら手放しても赤ん坊に被害は及ばない。
しかし赤ん坊を乗せたベビーカーは確実に赤ん坊に被害が及ぶ
ベビーカーは必ず畳め!
401名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:31:05 ID:CZkhNd/S0
>>380
もう忘れてる、ベビーカー巻き込みの事故は結構あるじゃん、エレベーター。
402名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:34:40 ID:CKUp3sfm0
>>401
なら、デパートにおいてある、折り畳めないベビーカーは軒並み別の階への移動禁止な。
ついでに車椅子もエレベータ使用禁止な。危ないから。
403名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:37:30 ID:d/9o3Osb0
ベビーカーDQNも「業務連絡、お客様ご案内中です」の対象になる日が近い・・・?
404名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:37:52 ID:eYfI+tYJ0
>>402
車椅子は主に成人が使うだろ成人は自己責任
しかし赤ん坊が乗るベビーカーは親が責任を負うわけだが
赤ん坊に危害を加える場合は親とても虐待罪で逮捕される
今回の神田駅の事件だって虐待か過失傷害で親が逮捕されたって
別に不思議な事じゃないね。
405名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:39:02 ID:CKUp3sfm0
>>400
駆け込みがDQNなだけ。
DQNがおんぶ紐や抱っこで駆け込んだら、それこそ赤ちゃんだけ挟まれるとかもあるわけで。

道具は関係ないよ。使う奴の問題。
406名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:48:48 ID:mXY94OcJ0
>>405
要するにDQNはなにやってもDQNってことか。
でもベビーカーは電車ではかなりウザイ。
407名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:51:02 ID:CKUp3sfm0
>>406
気持ちは分かるが、ウザイ、だけの話ならデブも登山リュックも、パンパンのビジネスバッグも
ウザイわけで。なにもベビーカーだけ目の敵にしなくてもいいでしょ。
しかも、いちおう二人分なわけだし。
408名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:51:12 ID:G44y6zOK0
>>401
ベビーカーのエレベータ事故は確かにあったが
>380がレスしてる>379はエスカレータと混同しているようにも読めるな
409名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:52:22 ID:+JwjNeT70
ID:CKUp3sfm0 は、意固地になってるね、もちつけ。

今回の件の源は、自分がオシャレをしたいがために子供との
接触をさけるようになった母親と、それを望む父親だよ。
ま、どっちも雑誌なんかに洗脳されてるだけなんだけど。

なが〜〜〜い人生のうちの、たった2,3年だぞ。
化粧はやめて、赤ちゃんと肌と肌のふれあいをしなよ。
すぐベビーカーに乗せて済ますのは、いい加減やめな。
410名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:00:40 ID:pazqsnGz0
ベビーカー使ってる親がみーんなオシャレ意識してると思ってるのか?w
抱っこ・おんぶって見た目よりも結構キツイだけだよ
長時間ならば尚更
腰痛めたりする
411名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:03:05 ID:mXY94OcJ0
>>407
お前みたいなのが一番ウザイんだよこのバカチュプが。
子供を死に至らしめそうになったのはこの母親。
ベビーカーをたたんで駆け込まなけりゃよかった話。
412名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:04:45 ID:CKUp3sfm0
すごいな、ベビーカーwww
ここまで世の憎悪を一心に背負う物体もそうそうあるまいww
413名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:13 ID:G44y6zOK0
歩けるようになってもまだベビーカーを使う最近の風潮が新聞記事になっていたな
恣意的なもんだろうが、載ってる親の声が「子供が歩かないから3歳まで使う予定」だの
「押しやすくて腰が痛くならない」だの「格好いい」だのそんな意見ばかりだった
414名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:09:56 ID:MNFy9diw0
>>409
肌を休めるいい機会だよね>化粧休んで子と触れあい
そのへんわかってないのか、アグレッシブに遊び回る母親ほど、目尻に皺が・・・。
415名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:10:11 ID:XIiX4/560
札幌の某駅ビルには「ベビーカー・妊婦優先エレベータ」があって、
いくら中が空いていようが、一般客の利用は禁止されている。

4台あるエレベータのうち1台はそれで、もう1台は上層階への快速運転。
一般客は残る2台のエレベータに集中するので、各階への移動時間も長引いている。

しかし、そんな一般用エレベータにも、しょっちゅうベビーカーが乗り込んでくる。
優先エレベータがあるんだから、ベビーカーはそっちに回せよ、バカ店員!
416名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:22:10 ID:ZVE0gfXD0
>>405
ID:CKUp3sfm0は何言っているか自分で解っているのか?

>DQNがおんぶ紐や抱っこで駆け込んだら、それこそ赤ちゃんだけ挟まれる

そんな事故が起こったところで、
だったら子連れは電車に乗るな
と言われるのが落ちで
ベビーカーの方が良いとは絶対にならない。
そんなこともわからんのかね?
417名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:23:06 ID:CKUp3sfm0
ベビーカー使えば、子供との接触をさけたいと言われ、
ベビーシッターを使えば、子供をないがしろにしてると言われ、
ミルクを使えば、自己中心的と罵られる、美しい国、日本www
418名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:25:40 ID:CKUp3sfm0
>>416
優劣はないんだよ。
ベビーカーも抱っこも、おんぶ紐も、どれも同じくリスクがあるだけだよ。
それこそ、長年統計でもとればなにか相関関係も浮かび上がるかもしれんがな。

ベビーカーの方が良い、なんて結論出すつもりは毛頭ない。
なんだろうと、駆け込みが危ないだけ。

で、ちなみに、この事故は、本当に駆け込みだったかすらも不明だからな。
タイミングを誤ったのは事実だろうが。
419名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:26:39 ID:ZVE0gfXD0
>>418
全然違うね。
その危険度も理解できないんじゃ
キミには子連れで電車に乗るな
と言うしかないね
420名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:28:43 ID:CKUp3sfm0
>>419
じゃあ、理解させて。
ベビーカー「だけ」、いかに車内で危ないか。
でもって、おんぶ紐やだっこが、いかに車内で危険でないのか。
421名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:33:37 ID:h/lmpgZ1O
私も挟まれた事あるな。
あばらを骨折してて、
ベビーカー使わざるを得なかった時に、
邪魔になるから列後尾に並んで待ってたんだが、
乗り終わらないうちにドアが閉まって、
自分が挟まれたよ orz
骨折してたから痛すぎて死ぬかと思った。

確かに電車内のベビーカーは邪魔くさいけど、
やむおえずの人もいるだろうし、
できれば電車の方でも乗車を目視確認して、
安全第一にしてほしい。
422名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:36:43 ID:G44y6zOK0
>>418
駆け込み以外にどんな状況が考えられるんだ
「間に合わないと判断して降りようとした」って新聞発表鵜呑みにしても
結局ドアが閉まる間際に行動したことに変わりはない
大体、はじめからホームで待ってたなら余裕持って乗れる時間帯だし
423名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:49:55 ID:kh9SBDIHO
20年ほど前だったか、
今みたいにベビーカーは大きくなかったけれども
電車などではベビーカーはたためと、
車内放送まであったと思う。
今はかなり優遇されているが
子連れ優先は当然と思う親が多すぎる。

子連れはそれだけで人に迷惑がられることもあると、
もう少し意識していたほうがいいのではないだろうか。
424名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:54:18 ID:tcCLOPu+0
>>422
どこかの新聞にははっきり駆け込みと書いてあった希ガス
良く覚えてないけど
425名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:54:28 ID:DkMmEhK90
>>421
自己満の配慮は意味がないと言う好例だねw
車掌席のある最後尾車両の最後部扉から乗り込むことだね。
車掌がそばにいる所から乗れば確実に見ていてくれるだろうよ。
426名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:51 ID:uxWcO9g40
はじめからホームで待ってたなら   
427名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:10 ID:CKUp3sfm0
>>422
だから、>>378の可能性だってあるんだし。
電車乗ってれば分かるけど、ドアに挟まる事故が100%駆け込みじゃないでしょ。
428南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/27(日) 22:23:17 ID:gf55WBeD0
エレベーターでも子供が挟まれそうになる。
なんか昔に比べて反応が悪くなったような気がする。qq
429名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:13 ID:tcCLOPu+0
>>427
駆け込みって記事は見つからなかったけど、
何やら意味不明の乗り方してたのは確からしい。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000068-mai-soci
430名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:08 ID:pazqsnGz0
ベビーカーだろうがなんだろうが余裕がないと挟まれるってことだね
431名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:46 ID:4zNZzN2K0
そういえばネットの掲示板で
ベビーカーを持って階段を降りるのが怖いから
駅員にベビーカーを運んでくれと頼んだら
断られたって怒って書き込んだ被害者意識たっぷりのバカチュプがいたな。
432名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:27 ID:G44y6zOK0
>>427
平日午後の神田駅の状況を知ってるから言っている
山手線はこの時間でも4分に1本来るのだから
乗車待ちの列はほとんど無いか、出来ていてもたいして長くない
電車が来る前から待っていたならば列の最後尾にいたとしても十分乗れるだけの停車時間はある

ドアに挟まる事故は駆け込みばかりではないのは経験上知っているけれど
余裕を持って普通に乗ればこの事故のような挟まり方はしないだろう
433名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:41:46 ID:CKUp3sfm0
>>432
だから、推測だけじゃんww
そんなに神田の状況に詳しいなら、昼でもわけも分からず込んだりすることがあるの知ってるだろww

込んでてなかなか乗り込めなかったかもしれん。
DQNでベルがなってから飛び込んだかもしれん。
ボーとしていて、ベルにも気が付かず普通にゆっくり乗車しようとしてたのかもしれん。
ベビーカーを持ち上げたりしてたら、いつの間にかベルがなってたかもしれん。

分からんよ、この記事からじゃ。
なんで、そんなに悪意満々に決め付けられるかねぇ。
すくなくとも情報が少ないときはいろんな角度から物事見られるようにしておいたほうがいいよ。
434名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:06:31 ID:UbFpOrTq0
>>185の中から一部分だけ貼っておくね。

ベビーカー押してる母親って、自分が優遇されていると思っていることが多い。
ベビーカーを広げて混雑している電車に強引に乗ってきたり、店の狭い通路を強引に通ろうとする。
友達はベビーカーに引かれてた。
以前、世田谷線に乗っていたとき、ベビーカー押した母親がボーっとしてたんだか知らないけど、自分の降りたい駅で降りれなかったらしい。
電車内はそれほど混雑していたわけでもないし、立っている乗客の方が全然少ないくらいで、身動きが取れなかったわけでも、出入り口付近に人が大勢いて降りれなかったわけでもない。
たぶん、自分がボーっとしてたか手間取ってたかしただけのことだったんだと思う。
普通なら、次の駅で降りて反対電車に乗って引き返せばいいと思うんだけど、その母親は、電車の中で大騒ぎした。
「降りるのよ!!降りたいって言ってんでしょ!!停めて!!」と怒鳴りちらしていた。
あまり騒ぐものだから、運転士は電車をストップさせた。
そして、電車は、駅を発車して少し経ったところで、なんとバックして、前の駅に戻った!!
電車がバックしたのなんてオーバーランにも当たったことがないから初めての経験だった。
世田谷線だから出来たのかもしれないけど、びっくりした。
ベビーカー押した母親が電車を降りた後、他の乗客は「なんだ、あいつ!!」と大ブーイング。
女子高生の集団は「あんな母親になりたくないねー」「子供がかわいそうー」と批判していた。


435名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:12:23 ID:CKUp3sfm0
>>434
そういう、DQN通り越して、少し頭が弱い系は、ベビーカーどころか、子連れでなくても
ごまんといるのでモーマンタイ

そりゃ、ベビーカーDQNはたくさんいるだろうが、ことさらベビーカーDQNだけピックアップして
印象操作してる連中はなにか意図があるのかねぇ...
436名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:18:07 ID:VKpHEU4t0
>>431ヒドス
親でさえ怖い赤ん坊入りのベビーカーを
他人が運べるわけ無いだろうに
親が赤ん坊を抱っこしてて、ベビーカーだけ
運んでくれってんなら助ける気にもなるけどね。
437名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:07 ID:/oSOzOAc0
他人のことも、赤ちゃんのことも考えられる人はベビーカー使って電車にのってても
折りたたむ人が多いのにたいし、
自分のことしか考えないバカチュプは広げたまんまのDQN行為で事故に合う。

前者の場合、みかけたときはベビーカーをもってあげようと手伝うけど、
後者の場合スルーだ。子供がのってるのに手伝ってなにかあったらこわいから。
438名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:22 ID:UbFpOrTq0
>>435
>そりゃ、ベビーカーDQNはたくさんいるだろうが、ことさらベビーカーDQNだけピックアップして
>印象操作してる連中はなにか意図があるのかねぇ...


ベビーカーDQNを語るスレなんだから、ベビーカーDQNをピックアップするのは当たり前じゃん。
なんで、ここで関係ない例えをピックアップさせなきゃいけないんだ?
印象操作も何も、事実なんだし、何か問題でもあるの?

ベビーカーDQNの話して文句言うなら、ここに来るな。
439名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:54 ID:6PtXHysm0
ベビーカーたためって簡単に言うけど、
赤を抱っこして、大きな荷物を抱えてその上ベビーカーを片手でたたんで
持つってすごい大変だよ

でも、なんでベビーカー挟まれるのか記事読んでもよくわからん。
二人育てたけど、そんな目に会いそうになったこともないし
やっぱり、駆け込み?
440名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:47 ID:/oSOzOAc0
>>439
大きな荷物かかえて?
リュックとかショルダーバックにすればいいだけ。
駅ついたら子供を抱っこひもでだっこして荷物は背中。
両手あくじゃん。

自分で大変にならないようある程度考える脳もないからDQNっていわれちゃうんだよ。
441名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:51:23 ID:CKUp3sfm0
>>438
駆け込みDQN(かどうかも真偽がさだかではないが)であって、ベビーカーDQNじゃございませんが。
この事故がおんぶ紐だったら、おんぶ紐が悪くなるのか?
442名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:53 ID:pOusbeD00
>>441
背負ってる赤ん坊をドアに挟んで開けさせる奴はいないからね。
443名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:14 ID:SnaM6PMe0


   自分が楽したいからベビーカーなんだよな、だっこすりゃいいだけ(w
444名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:56:20 ID:VKpHEU4t0
>>439
2人の子育て経験から言っても、片手で畳むになるか理解不能
ベビーカーを持って出掛ける時でも抱っこ紐やスリングは必携でしょ。
抱っこヒモを使えば両手で楽々ベビーカーを畳めるし
荷物はその時だけ地面にでも置いておけば良いこと
ベビーカーを広げるための言い訳を考える暇に
どうしたら荷物を少なくできるか考えた方が良いんじゃない?
あなた頭悪すぎ
445名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:00:16 ID:0PK2itoN0
ベビーカーが嫌いなんじゃなくて
ベビーカーを使う母親の
「どけ、チョッパリ!この六等国民が!ウェーッハッハ<ヽ`∀´>」
という態度が嫌いなんだ。
446名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:23 ID:pgWlWefj0
>>442
ベビーカーをあえてはさんでドアをこじ開けようとしたかはソースにもないぞ。
勝手に決め付けて印象操作良くない。
447名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:59 ID:4vwHBRou0
>>441
>この事故がおんぶ紐だったら、おんぶ紐が悪くなるのか?

おんぶ紐だったら、こんな事故は起きてないからw

頭悪いって言われない?
448名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:05:41 ID:pgWlWefj0
おんぶ紐やだっこなら、ベビーカーよりも事故が減らせると思ってんのかねぇ...
危険性なんぞ対して変わらないのに。

どんな道具つかってても本人の使い方、自覚しだいなのにねぇ。。。
おんぶ紐だろうが抱っこだろうが、駆け込みやったら事故ることには変わらないのにねぇ...
449名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:47 ID:1Ij6YND70
自分はベビーカー担いで乗ると結構危険だと思うのよね
どういうことかというと、たとえば混雑したホームの階段を上がったり
電車に乗るときね、担いだベビーカーの車輪が人の群れにぶつかりやすいと思うのよ
あんまり電車には乗らないけど、ベビーカー畳んで階段登るときヒヤヒヤする
ベビーカーって畳んだ状態のとき、もち手の高さが結構ネックになって持ちにくいのよね
(背の低い人なら分かると思うけど)
スーツケースのキャリーのごとく、ひきずったほうがバランス取りやすくていいと思うんだな
皆体力があって機敏な人ばかりじゃないから
450名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:13:25 ID:4vwHBRou0
>>448
論点がずれてきている気がするんだが・・・


駆け込みやったら確かに危険。
どんな道具も本人の使い方次第。

それは当たり前だし、わかってる。

だけど、おんぶ紐をわざと閉まりかけてるドアに挟んで、センサーで反応させてドアを開けさせて、乗り遅れそうだった電車に乗る奴は、この世界にひとりもいないよ。
451名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:41 ID:yTnwDLin0
だから駆け込みをするなと言っているわけだが
駆け込み乗車は子連れだろうがリーマンだろうが学生だろうが全てにおいて迷惑

駆け込みのせいで毎朝遅延が発生し、回復運転などが必要になる
それで事故を起こした例もあったな
路線によっては乗り入れ先や、同じ路線に乗り入れている他路線にも迷惑をかけることになる
452名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:05 ID:tFjDCM/s0
>>448
駆け込みはどういう時でも危険だよ。
今回の事故は駆け込みかどうかは憶測でしか判断できないが、
子供抱っこ(もしくはおんぶ)して、ベビーカー持って駆け込みができる人って
体力的にきついし、赤ちゃん抱っこしてて走ろうとする親っているの?

ベビーカーならひろげたままならドア付近までガーって走ってこれるぶん、駆け込みは
しやすくなる。それだけに危険。
駆け込みはしないけど、ベビーカーひろげたままって親のほうが多いだろうけど、
山手線のように昼間でも乗車率の高い電車は乗降するときに危険だよ。
453名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:35:03 ID:pgWlWefj0
>>450
だから、わざと(よくいる学生とかが鞄を挟ませるように)はさんだかどうかは疑問だって。
そんなこと、どこにも書いてないでしょ。
本当かどうかは知らないが、一旦、入りかけて、間に合わないと悟って引っ張ったらウイリーしたって
言ってるぐらいなんだから。
454名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:07 ID:yTnwDLin0
挟まれたことや、駆け込みがあったかどうか以前に
もうすぐ閉まるドアの付近(というかその間)で
ベビーカーがウイリーするなんていう危険な状態にしてしまったことは
責められても仕方ないと思う
本来そんな危険を避けるのは親のつとめだし
455名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:55:31 ID:3NwI05/S0
>>452
というか、赤ちゃん乗せたベビーカーで爆走する気になるのがそもそも・・・・
456名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:59:49 ID:3NwI05/S0
>>453
じゃあ、ベビーカーの前輪が60センチも持ち上がってる状態でドアが閉じて
挟まれるってどういうシチュエーションだと思う?
ドアが閉じるっていうのは、発車ベルも「ドアが閉まります」ってアナウンスも
全部終わってるってことでそ?
その段階でそんな異常な状態って、どう見ても普通の乗り方してないと思うんだけど。
普通に順番待ちして乗ってるなら、前輪そこまで持ち上がらないだろうしねぇ。



「そんなの分かるわけない」で逃げるに一票。
457名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:03:31 ID:E/8vUozR0
早めに着くか1本待って
先頭で待ち構えて乗らなきゃ駄目じゃん。他の人より時間かかるんだし。
自分一人じゃないときは
既にドアの開いてる電車やエレベーター、変わりたて以外の青信号は見送り。

駅のホームでベビーカーや車椅子で並んでれば
周りの人は気を使ってか、避けてか、理由はともかく
他のドアの前に並んでくれる。
人を待たせてるのって結構気を使うから
うしろに並ばないでくれる気遣いってかなり助かる。
458名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:05:41 ID:pgWlWefj0
>>456
これは完全に推測だが、ベビーカーがウイリーすることはよくある。
それは、取っ手にある程度重い荷物なんかを引っ掛けているとき。
この状態で前輪を少しでも浮かせれば、重心がかなり後方にかかっているので、後輪を軸に大きくウイリーする。
前輪は簡単に60cmは持ち上がるよ。
459名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:07:39 ID:3NwI05/S0
>>458
駆け込み説を推測と一蹴する割には、自分は推測に固執するんだねw
460名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:08:13 ID:tFjDCM/s0
>>455
そうだよね。書いててもちょっと違和感あった。

ベビーカーって物+子供だから、その物の部分を軽くみてドアにはさまれるような
不注意を起こすのかなって思った。
抱っこしてる状態なら赤ちゃんにたいしてもうちょっと注意も払うだろうし、親自身の目の前でドアが
しまるから危険回避の対処もはやくできるよね。
461名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:11:12 ID:pgWlWefj0
>>459
ベビーカーの前輪が60cmもあがるシチュエーションって何?
って聞かれたから、実例をあげただけじゃんか...
462名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:14:29 ID:9fNcG5yTO
はいはい、駆け込み駆け込み
463名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:16:17 ID://LRXdyBO
生後4ヵ月ならベビーカーよりも抱っこ紐やスリングの方が両手開くし安全だと思うんだけど。 
公共の乗りもにベビーカーで乗り込む神経がわからない。
464名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:16:47 ID:yTnwDLin0
>>458
そんなシチュエーションはよくあったらマズいのでは…
子供が乗っていない状態ならまだいいが、乗った状態で多発してたら怖すぎる((((;゚Д゚)))
465名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:46 ID:pgWlWefj0
>>460
ベビーカーが物+子供
ってなんか、ミルクは子供のためならず!
って意見なんかとあい通じるものがあるね。。。w
紙おむつだと愛情足りないとかww

抱っこでしまり掛けのドアに引っかかったら、赤ちゃん前方に吹っ飛ぶかもだし、
おんぶ紐なら赤ちゃんだけ扉にダイレクトに挟まれるかもしれんでしょ。
別にベビーカーがすばらしいなんて言ってるわけじゃないよ。
使い手の意識がDQNなら、なに使っても危ないってわけで。
466名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:26:44 ID:WiHW+UqW0
よく足挟まって、自動的に開くんだけどね。

あと、ドアを蹴っ飛ばすと閉まらない。
467名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:27:06 ID:tFjDCM/s0
>>465
抱っこしてる状態でドアにひっかかるなんて注意力散漫過ぎ。
そんなんじゃ電車どころかなにしたって危ない親だよ。
468名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:32:29 ID:d/Tsms9E0
大荷物をリュックで、赤ん坊を抱っこ、片手には畳んだベビーカーって、
車内ではすごい邪魔になりそうないでたちだw
469名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:34:58 ID:pgWlWefj0
>>467
もう、言葉遊びみたいになってきてるし、おたがい眠いからグダグダな議論になってきてるけどww
「注意力散漫過ぎ」な人だから、何使おうと事故るんでしょ。

間違って自分の子供を駐車場で引いちゃう親が時々いるが、別に車が悪いわけじゃない。
470名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:41:38 ID:tFjDCM/s0
>>469
抱っこしてて電車のドアにはさまった事故なんてきいたことないよ。
抱っこで電車のドアに挟まって子供を危険な目にあわす事故って過去にある?
だから、電車でベビーカーひろげたままは危険なんだよ。
471名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:44:33 ID:6WnZ1yxl0
ベビーカーママはもっと余裕を持って乗り降りしろよ
JRだけの責任ではない
472名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:47:03 ID:sH2+BlRX0
>>142
しかし、そういうような母親が育てる子どもなんて
あたま数が増えたところで
社会貢献どころか、
無駄に税金を食う人間に育ちそうだ。

産んでもらわなくてけっこう。
473名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:00 ID:mzUOZjil0
ドア閉めるからベビーカーが挟まるんだよ
山手線は一周してんだから回転寿司みたいにベルトコンベアにしろ
なんでJRはこういう発想ができないんだろう
いつまでも鉄道に拘ってんじゃねえぞ!
474名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:56 ID:pgWlWefj0
>>470
だからさぁ、ベビーカーだけじゃないんだよw
それこそ、よく聞くでしょ。本人がドアに挟まるケースww

物じゃないんだよ?本人だよ??ありえなくない?
数ある本人ドア挟まり事件のなかで、ほんの数件(つか2,3件ぐらいしかニュースで聞いたことがない)、
ベビーカーが挟まるわけだ。本人が挟まるぐらいだから、ベビーカーが挟まるのは当然でしょ。確率論的に。

まぁ、今回の事件が教訓で
「ベビーカーはセンサーに引っかからないから持ち込み禁止にしましょう」
の理屈はありだと思うが、車内でベビーカーが危険で、おんぶ、抱っこが安全、なんて
ステレオタイプな思い込みはやめたほうがいいと思うよ。
475名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:53:04 ID:yTnwDLin0
そういやラッシュ時や駆け込み乗車で挟まれる事故なら良く聞くが
そうじゃない状況で挟まれたという話は聞いたことがない気がする
476名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:53:43 ID:osdfKbiY0
ベビーカーはそこらのデブよりよほどスペース取るからな混んでる電車なら乗ることすら難しいだろう
477名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:46 ID:WiHW+UqW0
ベビーカーは赤ちゃん乗せてるんだからしょうがないだろ。
慣れてなきゃ電車乗せて移動するのは難しい。

それより、最近むかつくのは、「転がすタイプの車輪付きのカバン」。名前は知らん。
あれガラガラガラガラ電車内で転がしてる香具師いるけど、あの方が邪魔だぜ。

特に、ババアとジジイ。
手で持って移動しろっつーの!!
478名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:00:14 ID:DqE9jX+m0
ベビーカーDQNは氏ねよ!




479名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:03:25 ID:tFjDCM/s0
>>474
本人がはさまった事故なんてきいてないけど。
抱っこ状態で赤ちゃんがはさまった事故は?

たしかに絶対安全ってものはないけど、より安全ってものはあるだろ。
480名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:12:26 ID:VDA+XxaV0
>>479
新幹線の唯一の死亡事故は有名だろ。

高校生が
降りる乗客を待ってから乗り込もうとしたら
挟まれてそのまま発車して
ホームの柱に激突して死んだ事故。

あれ、最初は駆け込み乗車だとか言われていたけど、
裁判でちゃんと並んで順番待ちしていたことが判明。
481名無しさん@七周年
つまり身一つの高校生でさえ挟まれる事もあるのに
身二つ状態のベビーカーを押しての乗車なんて
危険極まりない行為だという事ですね。