【行政】厚生労働省、開業医の初診と再診料引き下げ方針固める★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 厚生労働省は病院の勤務医に比べて高く設定されている開業医の
初診・再診料などを2008年度から引き下げる方針を固めた。
あわせて開業医の時間外診療や往診などの報酬引き上げを検討。
開業医の収益源を見直して夜間診療などへの取り組みを促し、
医療現場や医療サービスでの担い手不足解消につなげる。
勤務医に集中する負担を軽減し、待遇差の縮小で医師の
開業医シフトにも歯止めをかける。

 7月から中央社会保険医療協議会で引き下げの検討を始め、
来年初めまでに下げ幅を決める。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070518AT3S1702317052007.html
■前スレ(1の立った日時 05/18(金) 07:45)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179441918/
2名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:11 ID:wJFMm45U0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:54 ID:Fv4iTrk+0
病院による医師の囲い込み策か
4名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:24 ID:qBpZznvPO
在日医師red
5名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:11 ID:FdP3skbh0

これってどういうこと? 宇宙刑事ギャバンで例えて

6名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:34 ID:iqJ0BG6b0
医者の所得税って、概算経費が認められていただろ?
あれを廃止にしたらどうだ?

勤務医との格差がなくなる気がする
7名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:03 ID:kmJOoZrD0
症状に合わせて決まった薬を処方するだけの医者なら要らん
っていうか俺でも出来るし
薬剤品卸のセールスのニーチャンのほうが医者より役に立つ
8名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:12 ID:tKp5xnNn0
たった1年やそこらの受験勉強で
一生高い地位で、しかも自由で楽で高収入なんて人生があったら
医学部の入試なんてサマージャンボ宝くじ1等並みの倍率になるよ…
9名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:49:21 ID:HRGenA0V0
日本医師会の会員の皆様へ

自民党を支援支持されてきてよかったですね。

「開業医は聖域」
とうとう過去形になりましたね、、、
おめでとうございます。
郵政民営化の時の特定郵便局長OB会「大樹」のように、
一生懸命支持してきてたのに、相手は心の中では舌を「ベー」と出しているなんて
素敵じゃないですか、、、
よかったですね、、、
10名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:19 ID:RCeSpGQEO
医者になるのは辞めよう運動をせねば成らないな
11名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:46 ID:12sGRvZx0
>>5
いままで0.05秒で蒸着していたのが0.07秒にされた。
12名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:12:45 ID:JzeCTapa0
>>前スレ1000
知識もひっくるめた技量。
金積めば医者になれるっていうのも何だかなあとは思うがね。
だが、理系トップエリートがこぞって医者になるのも何だかなとは思うが。
>>7
医者の存在証明は診断技術に尽きる。
症状同じに見えても少しでも判断間違えたら人一人殺す。
だから医師免許取るのは難しい。
というか、確実な判断が期待できる頭脳を持つか、賠償に耐え得る財力がなけりゃ医師免許は取れない。
13名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:19:46 ID:VXlv5tRb0
開業医なんてろくな診療していないところがほとんどだからな。
行かない方がマシだろ
14名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:27:36 ID:P4oKzPBY0
地球上で日本だけだぞ異常に開業医を優遇しているは
歪みは正さなければならんというのは物の道理だ
15名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:16 ID:ra7DHm/T0
>>7
はいはい、ネット・テレビ等で聞きかじった知識や
書店で売っている医学本を何冊か読み込んで
巷の医者は無能・不要、俺でも出来ると思い込むおバカさん、こんばんは。
そんな事位で医者と同等な仕事が自分にも出来ると思ったら大間違い。
伊達に医学教育6年+研修医約2年もしているわけじゃないのよ。

最近診察の際にこういう知識ばかり患者結構増えてきているんだよなぁ。
ネットで手に入れた情報から、
自分の病気はこれに間違いないからこの検査してくれ、
あの薬処方してくれ、といきなり話し始めるアホ。
こういう患者は本当に困るし、ムカつく。
偏った情報だから一つ一つは合っているが全体としては間違っている。
で診察して診断結果が自分が思っていたものと違うと
俺の情報は間違いない、あんたの方が間違ってるんじゃないか
といきなり逆切れモード。
で、怒って帰る奴は未だ良い方。
この前なんか診察が終わっておとなしく帰ったと思ったら
次の患者を診ている最中に突然診察室に入ってきて
「俺のカルテを今すぐ破棄しろ!」と来たもんだ。
「無理です。カルテ破棄は出来ません。法律違反になります」
と言ったら「訴えてやる!」だとさ。
訴えたどうにかなると思っている典型的なアホです。
16名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:31:07 ID:JzeCTapa0
>>14
勤務医の待遇が異常に悪いのも地球上で日本だけだ。
勤務医の不遇という歪みさえ直せば自ずと開業医優遇の歪みも直るんじゃない?
17名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:15 ID:5Bm6ma+V0
帝京でも医者になれるくらいだからなぁ。
18名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:21 ID:GqB1K/xt0
>>15
あんたはまともな医者かもな
 でも、あんたのまわりの医者はみんなまともか??
 俺なんて4つ病院受けて全部診断名が全然違ったぜ。
 馬鹿な医者もいっぱいいると思うが?
19名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:39:39 ID:RdnLr07Y0
>>18
で、実際は何の病気だったの?
20名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:45 ID:u2mxIUsR0
>19
予想
1.風邪です
2.普通感冒です
3.上気道炎です
4.ライノウィルス感染です

21名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:58:56 ID:aO8lOHoxO
誤診=ヤブという短絡思考の方ですか?
誤診しない医者なんて古今東西どこにもいないんですよ?
特に診断の難しい疾患の場合は正診の確率の方が遥かに低いです。
巷に溢れる疾患でも所謂典型例とは症状が大きく異なる方もいらっしゃいますよ。
22名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:08:11 ID:/jtIFzET0
>>20
ヒント P
23名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:57:45 ID:iR+ZXYl00
>>18
病名なんて典型的な症状に名前つけてコミュニケーション取りやすくしてるだけじゃねえの?
実際の病気やケガは千差万別だろ。人体はたぶん地球上で最も複雑なハードウェアだし。

俺も病気になったときいろいろぐぐったり家庭の医学読んだりしたけど、
こんなもん役に立たんと心底思った。
教科書どおりの手続きで済むならそれこそ専門家なんかいらん。
24名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:03:27 ID:kmJOoZrD0
>>15
とりあえず日本語の読解能力を付けてから医者を名乗ってね
患者とのコミュにも不自由してそうだし
25名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:43:00 ID:pWAwFAEx0
オレには>>7>>15も同レベルに見えます。
26名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:57:22 ID:WVpLYhdq0
医師側の立場からすると>>15に共感してしまうがな。
一般人から見ると>>7みたいに考えてしまうものなのか・・・?

どんな3流医学部でも国試通るには莫大な医学的知識が必要な
こと知って欲しいです。
27名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:25:24 ID:S4ZrzTOt0
能力のある人間がそれなりの努力をして、努力しない人間より
高い報酬を得るのを否定するのは間違いだと思う。
しかし、
前すれにあった、楽して大金を手にしている精神科医なんかの
例を見てると、やっぱりまだ診療報酬は高すぎるのかと思う。
開業医といっぱ一からげにくくって、全体を叩くほどバカじゃないけどね。
28名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:22:52 ID:7A7PvCir0
善 良 な 国 民 の 皆 様 へ
情 報 工 作 員 の 皆 様 へ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1179490451/l50

病院医者板の僻地医療の自爆燃料を語るというスレが
多くの医者の溜まり場になっているようで、
ここでは、政策に反逆する討論や患者を馬鹿にする内容が日々語られています。

善良な市民の力を持って、このスレを叩き潰しましょう!!
29名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:47:07 ID:8vRfdEMw0
DQN患者教育法ってのつくって、

 医者にかかるマナー、作法、礼儀ってのをしこんでさ、
  医師免許みたいな患者免許ってのつくったらどうかね。
 で 点数制にしてさ、マナー違反するたびに減点、最後は免許停止。

 免許停止の奴は、保険適用外、自費診療医院にいってもらうか北朝鮮おくり。
30名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:51:37 ID:1vMXCQUN0
花粉症の薬は症状が出なくなっても通い続けて
次の年の分ももらっておくよ
初診料が高いので一年おきに通うことにしている
31名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:56:22 ID:eHB3MQgW0
>>30
それは別にいいんじゃないか。
生活の知恵という範疇でいいと思う。
32名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:21:32 ID:DiOfFoED0
>>31 薬にも賞味期限あり
33名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:06:46 ID:h3VIHhUO0

薬貰いに行っただけ…診察してないのに診察料って?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1179624882/


 厚生族、氏ね!
34名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:22:34 ID:R0kOOqwG0
近所の医者は良い医者だよ

診察に行っても患者の症状を耳で聞いて目は薬の処方用のPCモニターしか見てない
喉の状態もみないし触診もしない


でもって診察料と処方箋料を取る

欲しい薬があったら何でもくれる

マジ良い医者w
35名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:30:39 ID:XryUrxzq0
「勤務医の待遇が悪すぎて目立つので
 開業医もそれに合わせれば目立たなくなっていいと思いました。
                                 私って天才。」
by厚生労働省
36名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:39:27 ID:MWGGHDUF0
そーいや俺の知り合いに昔風邪ひいて熱がなかなか下がらなくて医者行ったらウィルス性のかぜなのぉ〜
とさも大変でしょ?見たいないいかたしてた馬鹿女がいたな。風邪なんて大部分がウィルスだっつーの。
今時皆知ってるぞ。頭悪っと思ったわ。。。。。。。。。。。。
37名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:57:19 ID:R6trdTHr0
>>36
そこまで医者が頭悪いと言い切れるということは風邪じゃなかったんでしょうね。
何だったんですか?
38名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:00:36 ID:s+X+5QWm0
>>15
そうはいっても、精神科医の異常な優遇は正さなきゃな
39名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:42:07 ID:HFqskaK20
>>38
精神科優遇を是正して精神病患者様には街を闊歩してもらいましょうよ。
40名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:16:01 ID:s+X+5QWm0
>>39
どうしてそう短絡する?やってる内容に見合う給付ってこと。
毎回30分精神療法やってるの?
41名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:32:55 ID:+/QewSD/0
>>40
予言するが、ボダって謂われる人種と関わってみたらその考えは180度変わる。
精神科医が地獄に見えてくること請け合い。
42名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:25:10 ID:zUxOXr7U0
肺炎と肺がんの区別の付かない(というか癌の疑いすら持たない)馬鹿医者もかなりいるしな。
43名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:29:34 ID:1OqFXVgT0
ほう!
で、貴方は簡単に区別がつくと?
44名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:47:53 ID:k6VL7wq20
開業医の収入から 病院職員の給与がでるのですが。
45名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:59:54 ID:B6zWSArg0
まあ、引下げでしょうね。仕方ないけど。
有能な職員から辞めていきそうな予感・・・。
46名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:24:18 ID:zUxOXr7U0
>>43
区別できないものに他方の疑いを持つのは、ごくアタリマエだと思うが。
47名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:43:04 ID:kiDuDN8B0
経過次第でしょ。
48名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:53:25 ID:7E3EVeBa0
この記事ってガセだったんでしょ?
49名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:21:51 ID:mTJxYbNi0
>>48
そう。まだ決めて無いって。

選挙すんでから決めるんだそうだ。
50名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:36:14 ID:C3BkGN5O0
>>42
素人目には簡単に見えるけど、実はとても難しいんですよ。
疑わしきは罰するだと、肺炎が軒並み肺癌疑いになります。
51名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:29:27 ID:ng9Z12Ma0
参院選が終わるまでは未定です。
52名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:31:11 ID:s+X+5QWm0
>>49
選挙で手伝わせるためのムチでしょ。中期的には規定路線。

>>41
それがなにか?
53名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:32:39 ID:XoUiWpVZ0
>>1は誤報か捏造でFA。なんで次スレ立ってんの?

薬事ニュースの行政速報
ttp://www.yakujinews.com/
5月18日 厚生労働省 
武見敬三厚生労働副大臣、水田邦雄保険局長らが出席しての緊急会見が
18日省内で開かれ、18日付日本経済新聞1面記事の「開業医の初診・再診
料下げ」に対し、「事実無根」と厳しく非難し、同新聞社に対して厳重の抗議
を行ったことを明らかにした。官庁が報道記事に対して抗議会見を行うのは
異例。

■厚労省 異例の緊急会見/日経記事は「事実無根」と抗議
ttp://blog.m3.com/TL/20070518/2

 厚生労働省の武見敬三副大臣、水田邦雄保険局長は5月18日、
緊急会見を開き、同日付の日本経済新聞1面に掲載された「開
業医の初診・再診料下げ」に対する記事に対し、「厚生労働省
においては、開業医の初診・再診料を引き下げる方針を固めた
という事実は全くない。まだ検討もしていない」「そういうこ
とを決める保険局職員に対する事前取材は全くなかったのに、
厚生労働省が方針を固めたなどと報じている」などと厳しく非難。
同新聞社に対し、口頭で厳重に抗議したことを明らかにした。

 報道記事に対して厚労省が会見を開いてまで抗議を行うのは
異例。その理由について武見副大臣は、急きょ会見をセットし
たのは柳澤伯夫厚生労働相の指示があったことを挙げた。また、
今回の日経新聞に限らず、最近立て続けに事実と反するような
「目に余る」記事が報道されていることも指摘。水田局長は、
記者の質問に応じる形で、同省が事実無根と受け止めている最
近の記事の1つに、読売新聞が4月22日付1面で報じた「後発薬
を優先使用」を挙げた。
54名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:47:58 ID:s+X+5QWm0
>>53
アドバルーンてやつでしょ。反応を見た、と。
55名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:07:38 ID:p1ztetrU0
勤務医の待遇を改善するのではなく、開業医の方を下げて
同じにする安易な政策
勤務医は相変わらず悲惨だから崩壊はすすむ
56名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:03:36 ID:EePX0gdh0
>>50
そこで言うべきは便秘は全部大腸癌疑いだろ。
57名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:09:52 ID:ZAouYq8z0
そもそも、会見に柳沢厚労大臣が出てこないこと自体がおかしい。
武見は鬼の首でも取った気分だろうが、まさに厚労省役人の術中にはまった
と見て良い。
この会見で、最近の医療行政に対する反感とともに、医系議員の力の無さを
思い知った医療関係者は多いだろう。
かくして武見ら医系議員から離れていくことは目に見えている。
それが証拠に、日経新聞は、事実無根のお詫び記事を出すこともない。
これは厚労省の役人が本来は選挙後に出す予定だったアドバルーンを早めに
リークして、武見落としを図ったとみて良い。
武見が柳沢厚労大臣を引っ張り出して、新聞社側の代表を呼びつけ、説明を
求める、とでもやればだいぶ違っただろう。
武見が次の選挙で前回より票を減らせば、即、医師会は与しやすい、という
ことで、厚労省官僚の集中砲火が始まることになる。
もう、この勢いを誰も止めることは出来ない。
58名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:12:19 ID:xwW/nyQu0
>初診・再診料
はてはて
これ以外にも○診料があるのだろうか
診察料が下がる
という訳ではないのだろうか
59名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:51:04 ID:pWp+w1XT0
とりあえず国民皆保険やめようぜ。
議論はそれから。
60名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 18:18:52 ID:+Eju8wwF0
勤務医の待遇を改善するのではなく、開業医の方を下げて
同じにする安易な政策
勤務医は相変わらず悲惨だから崩壊はすすむ
61名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 18:28:25 ID:UQPdK4G4O
両方下げればいいじゃん
後、医者に年収三千万以上は必要無し
だけど宿泊とか勤務のシフトを楽にしてやることは必要
62名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 18:32:24 ID:FO8QXCOl0
あれ?これ捏造ならかなり問題なんじゃないの?
63名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 18:37:32 ID:WsRivaOX0
>>61
答えが出たじゃん。そのとおり。
一般開業医や勤務医でもそのレベルの診療なら年収1000万円程度で十分。それに加えて、
きつい時間外労働してれば、その分はちゃんと払う、同時に
そういう労働しなくていいように全体のシステムを考える、と。
ここまでは、保険。
それ以上に特殊な技能があれば、市場原理でいい。
いま、開業医は、半公務員なのに、カネをとりすぎてるんだよ。
64名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 18:50:12 ID:dBbkUGeZ0
>>63
いっそのこと、公務員か非公務員か、どっちかにしてほしいね
都合によって使い分けられるのが気分悪いのよ
65名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:36:05 ID:DII8n8FW0
医療なんて必要な分だけ嫌々やるもんだから
採算考えなくちゃいけない人間にやらすのは間違いかもな。
66名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:30:39 ID:M7Qlg85E0
H18年改定で僻地病院もあと1−2年持つかどうかですから、僻地医療壊滅は十分考えられます。国の方針は非効率的な僻地医療をなくして、
都市部に集約化したいわけで(僻地強制派遣なんて単なる選挙対策です)
67名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:34:06 ID:X92vnhWW0
日本の医者は、金儲けのために開業しすぎ。

大病院の勤務医として、
深夜勤務や、小児科や、救急医療やと適切に配置すれば、
医者不足の問題は、簡単に解決する。

病院の出店規制をしろ!!!
68名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:54:20 ID:WsRivaOX0
>>66
病院は集約するにしても、診療所は必要。しかしそれも、
開業医の収入を抑えて、県職員になる医師を増やせば解決。
69名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:56:48 ID:WsRivaOX0
>>67
金儲けのため、というよりは、開業医のほうが勤務医続けるよりも
魅力的なだけ。
開業医の収入をおさえるとともに、勤務医の労働環境を改善する
ことが必要。このふたつは、車の両輪。
70名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:01:01 ID:WsRivaOX0
地方でいえば、医師は現在の公的病院・診療所に一括採用とする。
(身分はたとえば県職員。人事権は、県としてもいいし、公的病院・診療所の
協議会としてもいい)。
で、医師がそういう身分にどんどん参入するように、開業医・私立病院勤務医の収入は下げ、その
身分の収入・労働環境をあげればいいだけ。
71名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:10:55 ID:ZAouYq8z0
お役人のカキコ、めっけ。
72名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:16:58 ID:WsRivaOX0
別に役人じゃないけど、かれらの多くが考えていることであるのもたしか。
そして、政治家やらテレビに出てる人たちやらも、そのうち、同じこと
言い出すであろう。
73名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:23:35 ID:A8nq91YVO
これをする事により僻地医療が成り立たないとか言い出すに決まってる。
儲け主義の医師が多いのに国民が求める理想な医療制度など絵に描いた餅。
74名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:30:08 ID:WsRivaOX0
>>73
儲け主義の医師はそんなに多くない。金儲けしたい人は、開業医の年収がぐっと下がったら、
そもそも医者にならなくなるとおもうが、それでも医療の質はそんなにかわらんよ。
それよりも、医師にきちんと道をつけてあげることが大事。
75名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:31:45 ID:MfwHlaFrO
×儲け主義の医師
○マスゴミに洗脳された患者
76名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:42:57 ID:WxAokMQy0
>>70
それって、従来の公立病院勤務の医師とは違う身分なのかな?
他の公務員みたいに、9-5時の勤務で土日祝休みとか
だとすると、月給60万でも医者の応募殺到すると思うよ
77名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:05:03 ID:WsRivaOX0
>>76
他の公務員の給与レベルは、今後かなり下げる。
40才すぎた生活習慣病の指導や処方してる内科医は、たとえ役なしでも、9-5時の勤務で土日祝休み、
月給60万円でいいとおもうよ。若い医者には当直もしてもらう。
開業しても、同じことやってる限りは、勤務してる場合とさほど大差なしにする。
2015年くらいまでにそうできれば。
78名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:41:18 ID:AgCaDRXx0
>77
もちろん若い医者には当直も
『当直中は夜間外来も救急もICUの監視もなし』
or
『夜間外来や救急当番やICUの監視は週40時間労働の範囲内』
のどちらかを選択だよな
79名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 01:12:27 ID:pwmkNXZW0
>>78
もちろんそう。ただ、40時間にはおさまらないだろうね。
同程度の学歴・収入の他の産業の若手の労働量が参考になるだろう。
もっとも、現状のような過重さからは緩和の方向。

同時に、在宅(あるいは在宅程度の施設での)死を増やす方向。
80名無しさん@七周年
>>63

一般開業医、1000万円/年でもいいけど設備や家賃などどうするの?