【政治】「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」 国民投票法案採決に抗議の声相次ぐと朝日新聞★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 施行60年。憲法記念日を前に、改憲手続きを定める国民投票法案が12日、
衆院憲法調査特別委員会で可決された。傍聴席や国会周辺では、慎重審議を求
める声があがった。
 「こんなやり方があるか」「むちゃくちゃだ」。採決の瞬間、傍聴席から怒り
の声が相次いだ。

 00年に衆参両院に作られた憲法調査会当時から傍聴を続けてきた平和遺族会
全国連絡会代表の西川重則さん(79)は「最初から、狙いは戦力を持たないと
決めた憲法9条2項を変えることだった。強行採決は、その本音がついに出たと
いうこと」と語った。
 同日夕、日比谷野外音楽堂で開かれた抗議集会では、共産党の志位委員長は
「拙速を避けて徹底審議を求める国民の多数の声を与党は踏みにじった」と批判。
社民党の福島党首も「民主主義を踏みにじり、憲法を変えるための国民投票法の
成立を許してはいけない」と訴えた。

 弁護士らでつくる「国民のための国民投票法を考える会」は同日、全国30カ所
の街頭で実施した意識調査の結果を公表。約1800人の回答のうち「審議が尽く
されていない」との答えは63%で、「審議が尽くされた」は4%だった。
 改憲に必要な賛成数については、60%が「総有権者の過半数」とし、与党案の
「有効投票総数の過半数」より厳しい成立要件を求めた。

 故湯川秀樹博士らが結成した「世界平和アピール七人委員会」は12日、
「投票率に関係なく有効投票数の過半数という決め方は適切でない」とする声明
を発表した。

 民放労連も「政府や政党の思惑によって法案を拙速に成立させてしまうことは
必ず将来に大きな禍根を残す」との抗議声明を出した。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY200704130017.html
■前スレ(1の立った日時 04/13(金) 10:33)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176452650/
2安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/04/13(金) 21:19:56 ID:J3FvbF1u0 BE:605534786-2BP(190)
>>1000なら日中韓友好
3名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:20:37 ID:KMNzzLdC0
http://blog.livedoor.jp/saihan_kikaku/
面白い人物発見wwww
4名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:22:44 ID:78uP95Cz0
>>投票率に関係なく有効投票数の過半数という決め方は適切でない
左翼の多くがこの国の民主主義に見切りをつけてるいい例だね。
組合と部落票だけで選挙をこなしてきたツケが回ってきたな
5名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:22:49 ID:4YZ+hCv/0


民主的な国会を民主的でないと非難するのは勝手だが・・・


朝日の民主的ってなに?


洗脳?


6名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:23:41 ID:TEdzjpYm0

「とりあえず朝日だから叩いとけ」って安直なヤツは勉強しろ
7名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:24:00 ID:3LyRG/M20
多数決が非民主的なら、多数はどうすればいいのだ?
8名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:24:26 ID:xyitmTnH0
国民の投票で結果が変わるんだから投票に行けばいいだけ
9名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:25:01 ID:LravCe5p0
クレイジー
10安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/04/13(金) 21:25:07 ID:J3FvbF1u0 BE:315383055-2BP(190)
>>6
なぜ?
11名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:25:09 ID:CIDaVHrX0
朝日は良い記事書くね
12名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:25:13 ID:XytzXccL0
>>7
スクラップ&スクラップ
13名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:25:25 ID:NNSztnCp0
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   記者クラブ談合でブルジョア生活の朝日新聞はんが何か?
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

14名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:28:04 ID:yhzy9zov0
議会通れば99.9%国民投票も通るな。
15名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:28:23 ID:P08aXACK0
いや、いい機会だ。
何で朝日が糞なのか勉強汁w
16名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:29:07 ID:Kq2xN54G0

ネット社会の到来で新聞の寿命はあと10年と思っていたが

このところの新聞不信の加速でその寿命はせいぜいあと5年だな。

17名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:29:19 ID:3tiP9Lda0
夕方ババァどもがのぼりもって
デモしてたの、これか、、
18名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:29:44 ID:vYJMMZay0
つーか、やってみてそんなにまずかったら戻せばいいじゃん
19名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:30:14 ID:xjZ17bs00
>>5

・平和の名の下 中朝への利敵行為。
・真実なんてクソの価値もないという考えの下、利益を上げられる御注進メディアに砕身する事。
20名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:31:02 ID:J9WWnFEB0
国民の意見を聞くのがなんで民主主義に反するんだ?
21名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:31:40 ID:Zi7uL2xs0
>>14
通らない。
なぜなら、改憲案は首相公選や一院制など、本当に必要な内容がいっさいないからだ。
「こんな改憲案を通せば首相公選は遠のき、あいかわらず二院制の能率の悪い政治が続く」と宣伝すれば改憲案はあっけなく国民投票で否決される。
22名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:31:51 ID:c/Mpa9at0
文脈からしてキチガイなんだが
民主主義の手順を守って民主主義じゃないと罵る
アカピーの唱える民主主義ってどんな民主主義?
23名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:32:06 ID:V0JYad0B0
国民投票は民主主義に反するのか
24名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:33:09 ID:he6OgLeT0

存在そのものがむちゃくちゃな新聞に言われたくないな
25名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:33:29 ID:SQo2cTGY0
朝日の民主主義は洗脳の事だろ
26名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:33:47 ID:4FYkaMXT0
これは国民は困らないだろ

困るのは平均的に報じる必要があるために、政府の味方した報道もする必要がでてくる
マスゴミの方々だけ。
ずっと反日していたいんだもんなw
27名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:33:52 ID:94NBIFyI0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







多数の意見を無視するのが、民主主義? ごめん、理解不能w
28名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:34:00 ID:rjiyeyD70
シナの酋長来日、慰安婦問題の裏で進んでいたことはこれでしたw
29名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:34:12 ID:LmS4N1hZ0
>>23
議会制民主主義だからな。
30名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:34:27 ID:xgeczO+M0
淺日の言い分は正しい

と言う意見が多数を占めたら


淺日は少数意見を尊重せよと言うのかな?
31名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:34:51 ID:y1tDMm7V0

   お前なんか友達じゃねーよ!           ∧_∧
       ∧_∧_∧                  (Θ-Θ )
   バーカ ( @∀@)´m`) 裏切者!         _φ 経 ⊂)
       ┳⊂ )⊂ /               /旦/三//|
      [[[[|凵ノ⊃ ≡3            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
       ◎U□◎ ホルホルホル         |  中国株  |/

<朝日新聞:社説 4/7>
「国民投票法 与党だけで押し切るな」
http://www.asahi.com/paper/editorial20070407.html

<毎日新聞:社説 4/13>
「国民投票法案 手続き法でこの有り様では」
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070413ddm005070106000c.html

<日経新聞:社説 4/13>
「国民投票法案の衆院可決は当然だ」
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070412MS3M1200212042007.html
32名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:35:20 ID:oBOdz7Y30
mixiもやたらアカ糞ばっか アホかとw
33名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:36:11 ID:XPfIHZRV0
【政治】 公明党、「集団的自衛権の行使は認めない」と創価学会に説明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160480520/l50

【なんと】集団的自衛権、民主党が行使を一部容認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163892898/l50
34名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:40:40 ID:vTmal8Hi0
国民投票のやり方を決めるのはいいし、憲法9条も変えるのは賛成だけどさ
最低得票数は必要だろう。後、個別投票も必須。

投票に行かないやつに結果をとやかくいう権利はないけど、
投票行かないやつのせいで創価の組織票が有利になるのは勘弁。
35名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:40:52 ID:BqQNl2wJ0
 これで、層化全国制覇に一歩近づいた。

公明党支持層は、どんな時にも、指示通りに投票する。
国民の大半が選挙や投票に興味がなくなっている今、
確実に投票してくる公明党の力がこれでさらに強大になった。
国の根本ルールである憲法も改正する可能性もでてきた。

 その内、選挙や政治に興味がなく、自分の事だけの国民が気がつくと
訳のわからない戦争に駆り出されて、民主主義も終わっていた
なんて冗談にもならない現実が遠い将来起こるかも。



36名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:40:56 ID:4wrV0brA0
7年もかけたんだな
長すぎ
37名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:41:22 ID:WI19l/G10
ようするに、朝日は「国民はバカなんだから、投票なんかさせたら駄目だ!」って
言ってるんだよ。








お前に言われたくないわ!
38名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:41:49 ID:X4jHU8HM0
有権者的の持つ一票の価値で言ったら、
「有効投票総数の過半数」>「総有権者の過半数」だし。
9条を絶対に維持したい人間以外にとっては前者の方が魅力的だろうな。

責めるにしても国民の意思とか民主主義とかじゃないアプローチでやった方が賢いと思うんだがな。
39名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:42:30 ID:HlWdfh610
 ↓ これって創価さん?
1000 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/13(金) 21:04 ID:boI7UkCh0
大勝利!!!
40名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:43:44 ID:Kq2xN54G0

朝日も筑紫も殆ど支離滅裂状態に突入したな。
こいつらの一番嫌いなネットの猛攻撃で火だるまだ。
今はフラフラ飛行だが、その内キリモミ状態で地獄に
墜ちていくぞ。

41名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:43:58 ID:erS1gZTF0
投票に行かない奴なんて「どっちでもいーよ」てな層だろ。
42名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:44:51 ID:BqQNl2wJ0
 その内、議院内閣制からアメリカにならって大統領制に移行。
日本初の大統領に池田犬作先生が選ばれました〜
なんてことになるよ(w
43名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:44:58 ID:yoaXE0AV0
そもそも憲法で認められた国民投票の権利自体が奪われていた今までが民主主義に反している訳で。
44名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:45:42 ID:jvZpIIww0
>>37
バカだな。
現実的にそのバカな政治家が議員当選してるんだから
国民もバカに違いないじゃないか。
45名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:46:36 ID:XNQqdgOj0



  ∧_∧   カタ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (-@∀@)__カタ___ _< 国民は感情的で、馬鹿で、時にアホだ。
  ( つ朝 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ それだから 私たちは信じている、ねつ造のチカラを。
     |\.|| Lenovo  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     '\,,|==========|   
46名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:46:59 ID:jvZpIIww0
>>43
それは民主主義とはなんの関係もないように思うが・・・
47名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:47:09 ID:p5UnS/JD0
Q:もう、あれだよね。日本とかマジで無茶苦茶だし、死ねよ!と思いますか?

その他─┐   ┌───いいえ 85%
 .12%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   は い     |
 │                   ,!
  l              3%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   反日マスコミアンケート
48名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:47:31 ID:Kq2xN54G0

朝日にとって、
チャンチョン・キタにいいことがいいことだ。
日本にとっていいことは非常に悪いことだ。
49名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:47:39 ID:vTmal8Hi0
朝日や毎日がふぁびょって叩くから2chのやつは反応しちゃうんだよ。
国民投票自体が問題じゃなくて成立した内容が問題だって言えばいいのに。
50名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:47:58 ID:7OsuhG2Q0
投票に行かなかったやつは、無条件に結果を信任するってこと
なんだから、「有効投票総数の過半数」で良いと思う。

そのかわり、裁判官の審査も「有効投票総数の過半数」にしてくれ!
ダブルスタンダードはダメでっせ。
51名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:48:37 ID:XNQqdgOj0
     /___☆_| 言葉は残酷        ASAHI 1989.4.20 _____________
     /了@∀@)   `.゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`. |:: ┌──────┐ ::|\
     ~~φ  ⊂)___ : ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. `ヾ''.`:.;:.; |:: | ィ'ミ,彡ミ 、  自| ::| ...|
  /旦/三/ /|  ゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'. |:: | ミソ_、 ,_`彡 民| ::| ...|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | ,''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.. |:: | ミj  ,」 彡 圧 | ::| ...|
. ∧_∧   ∧_∧ ;:、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ |:: | i'<_∀ノ  . 勝 | ::| ...|
(@∀@-)  (-@∀@) : ゚ '.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ.` |:: └──────┘ ::| ...|
. ⊂   ヽ  / ⊂二 ̄⌒\"|____l.゙ ゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,' |_∧∧┌────┐     |/
  (⌒__)_)(_(__⌒) )\  ヽ `゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚ (#@Д) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   し´し'  )ノ`、 /__   )    言葉のチカラ ノ)   〜(___ノ 言葉は無力 ∧∧
            ////  /|   ∧_∧       . / \                 /支 \
           / / / //\ \( @∀@ )   _/ /^\)   /)ヽ_∧/)  /\ (`ハ´* )
  言葉は  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/        //-@∀@)  (,☆ ⊂,   ⊂ノ
  感情的 ( ( (/         ノ 自 爆 / ̄            ゝ  朝 ノ     ヽ,/ (, ヽ,ノ
     ∧_∧           /     /   ザッザッ 「 ̄l   と __)_)         し( __)
  ミ ○(#@∀@)            /|           (((__つ))         言葉は身勝手
   ヽ ∧_ ○))   / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミヘ丿 .∩Д@;)   |   ジャーナリスト宣言  朝 日 新 聞
.(ヽ_ノゝ _ノ    \
52名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:48:38 ID:oT1oIILG0
>>7
スクラップ&スクラップじゃね?
53名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:49:52 ID:gz/ZbUVH0
ちょっとこれはね
あきらかに改悪憲の魂胆みえみえでしょ
俺はこれまで安倍ちゃん擁護だったけど、これだけはいただけない
安倍〜考え直せ!!
54名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:50:15 ID:Kq2xN54G0

朝日は5年以内に廃刊だ。そんなところまで来ている。
55名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:50:49 ID:OWJPaBfh0
中国首脳の来日、っつーことで朝日新聞社屋は
この上も無いお祭り騒ぎになているんだろうな・・・・・
56名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:51:06 ID:jvZpIIww0
民主主義の手続きで憲法改正して
独裁制を選択しちゃったらそのあとどうなるの?
57名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:51:37 ID:GJG3SdI9O
なかったこと自体異常な状態。
58名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:51:47 ID:K+MQgYnq0
「国民の大多数は憲法改正に反対だ」


→「だから多数決で決めるのは横暴」





・・・・・誰か、誰か、ポルナレフはおらぬか
59名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:52:19 ID:xjZ17bs00
>>53

安倍は最初から改憲を公約に掲げていた筈だが?
60名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:52:48 ID:HhCr20Qp0
>>56
独裁者ががんがるんだろう?
61名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:52:52 ID:5l2UosDr0
憲法が変わったわけでもないのにこの騒ぎよう
62名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:53:04 ID:nH7u/UlY0
国民投票した方がいいと思うけどな。
俺は朝日読者でほとんどの2chネラより左よりかも知れんが
ネラやネットウヨが世論ではない事が証明されるいい機会だと思うけど。
63名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:54:38 ID:6rxRmxi/0
国民投票法案なんて民意を反映させるツールが新たにできただけじゃん。
それがなんで民主主義を踏みにじるのかわけわからん。
64名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:54:39 ID:3Ed5uX8G0
>最初から、狙いは戦力を持たないと
>決めた憲法9条2項を変えることだった

なるほど。日本に合憲で戦力を持たれると、
反日どもの宗主国である中国・北朝鮮などが不利になるから、
反日どもが強く反対してる訳か。
65名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:55:02 ID:oWRE3Joj0
>>59
「改悪憲」なんて訳分らん言葉を使ってるのは、おかしな奴だから
相手にしない方がいい。
66名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:55:13 ID:sLI0jfEm0
朝日の反対行動をすれば、日本は上手く行く。
安倍総理は着々と日本にとって良い事を実行している。

就任前から安倍たたきをしていた朝日はさぞ悔しいだろう。
67名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:55:32 ID:vTmal8Hi0
>>50
>投票に行かなかったやつは、無条件に結果を信任するってこと
>なんだから、「有効投票総数の過半数」で良いと思う。

全然「有効投票総数の過半数」で良い理由になってないぞ。
投票に行かないやつが結果に文句言う権利がないなんて当たり前だ。

有効投票総数の過半数が問題なのは投票率が下がると組織票が有利になるから
創価の組織票が有利になってしまうって事なんだ。
68名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:55:51 ID:4wrV0brA0
「民主主義を踏みにじり」の後に読点があるから「踏みにじれ」と言っているのかとオモタ
69名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:57:04 ID:e1nXDWfv0
>「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」 

ドクター中松の討論会参加を拒否して民主主義を踏みにじった朝日の言うことではない。
70名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:57:04 ID:ASZY2u1cO
927:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 21:41:20 ID:9a8U+gME
また創価が絡んでるのか…

■国民投票法は公明議員主導!!■
2006年2月24日(金)
改憲議連副会長 公明副大臣が就任

 公明党の赤松正雄厚生労働副大臣(衆院議員)が、
自民党、民主党、公明党などの改憲派議員でつくる憲法調査推進議員連盟
(中山太郎会長・自民)の副会長に名を連ねていることが二十三日までにわかりました。
 現職の副大臣が、改憲論議の先頭に立つということは公務員の憲法尊重擁護義務(憲法九九条)に抵触します。
一昨年の同議連総会で野沢太三法相(当時、参院議員・自民)が
同議連副会長に就任したことを本紙が指摘し、野沢氏は同職を辞任しました。
 赤松氏は昨年六月、公明党外交・安保部会長として九条改憲私案を発表。
現行の憲法九条に「領域保全のために必要最小限度の自衛力を持ち、
これを行使することまで禁じたものではない」という規定をつけ加えると九条改悪の提案を行いました。
公明党は今年中に改憲案のとりまとめを行います。
同党は「九条の問題は当然論議になる」(太田昭宏党憲法調査会座長)としており、
改憲手続きを定める国民投票法案の今国会成立を目指すことを与党幹事長会談で確認しています。
71名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:57:08 ID:SQo2cTGY0
これからは自分の身を守ったら犯罪になるのか

こんな金玉の無い社会いりません
72名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:57:27 ID:oaS0x2FJ0
国民投票法案が、民主的ではない??

怖いのはマスコミも同じ論調で大合唱なんだよね。
戦後体制って日本人の奴隷化だったんだな。
日本国民には主権は無かったんだよ。
73名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:57:34 ID:6+BPNqqHO

よく分からんが朝日が反対するんだから良い法案なんだろうな。
74名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:58:01 ID:Kq2xN54G0

改憲するなと左巻きは言う。憲法で天皇は日本国の象徴と
ある。
ところが、左巻きの連中は天皇を侮辱する芝居をする。
今の憲法がそんなに大事なら天皇にもっと敬意を払え。
全くこの連中は支離滅裂だ。話にならん。

75名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:58:10 ID:xYEsYiDd0
> 故湯川秀樹博士らが結成した「世界平和アピール七人委員会」は12日、
>「投票率に関係なく有効投票数の過半数という決め方は適切でない」とする声明
>を発表した。

投票に行かないヤツが悪い。真面目に投票に行ってるヤツの意見が投票に行かないヤツのせいで
無効になるのは適切なのかと。
サイレント魔女リティはそんなに偉いのか?
76名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:58:42 ID:j+ZGEcGp0
>67
選挙に行かない奴≪草加の狂信者共
だとおもうよ。オレは。
77名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:58:48 ID:4wrV0brA0
公明党は9条より20条に興味があるんだろ?
78名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:59:05 ID:vTmal8Hi0
何でここはこんなに馬鹿ばっかりなんだろ・・・。
創価が印象操作してるとしか思えねぇ・・・。

国民投票が悪いんじゃなくて法律の内容が悪いんだよ・・・。
79名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:59:10 ID:iRIIGNZbO
いや、ソーカ等言われるまま投票するような組織がいる以上、有効投票総数じゃ駄目でしょ。

強制投票に出来ないものか、
または、やはり60パーセントが投票しないと無効とかにしないと。

安全策はとっておいたほうが問題はないかと。
80名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:59:43 ID:SQo2cTGY0
マニュアルの為に生を捨てるのが日本
81名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:00:12 ID:iiQJXBkS0
朝日新聞は中国の工作を行っているようです
こんな新聞社は日本から追放しよう

民間防衛で警告されています

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page17.html 
 われわれは、われわれと同調する相当数の新聞記者を利用する。
その記者の中には、われわれが作った文書を信ずる者も出てくるだろう。
われわれの組織の相当数の者は、最も重要な新聞社から二流新聞の編集局にまで入り込んでいる。
82名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:00:28 ID:dyCyJcZ9O
国民投票が民主的じゃないって朝日は国民を馬鹿にしてんのか!
83名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:00:57 ID:xku7ACIM0
今の内容で創価が過半数になるような国なら、そういうもんだと諦めて暮らすよ
84名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:01:41 ID:IPjdI/zi0
>>83
その前に国会で創価が三分の二占めるようじゃ終わってるしw
85名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:02:12 ID:SkQw3n880
>>35
本気でこれから生まれてくる子供達の
二重国籍を検討しなきゃならん時代がきたな。
86名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:03:13 ID:5hyD8nRc0
朝日の使う『民主主義』は意味が違うというだけの話だな
87名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:03:55 ID:+GQNgWcz0
やっと押し付け憲法から開放される見通しがつきましたね。
万歳 !! !!
ほんとは社民・共産党も天皇制を廃止したいのですから、憲法改正には賛成なのですよ。
憲法を守るなんてばかげた考えを持っている国民氏誰もいませんよ。
88名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:04:26 ID:GDcyDGT/0
>>79
憲法15条の4が有る限り無理

改憲しかない・・・
89名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:04:47 ID:5O9IQzAgO
>>81
あの本すごいよな
占領下での生活の心得とか化学兵器対策まで載っている

それが一家に一冊なんだからスイスって凄い国だ
90名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:04:50 ID:KnkTbvIM0
国民投票って考えうる手段の中で最も民主的じゃないですか
それを否定するってことは、アカヒは独裁政治を望んでるってことか?
・・・あ、サヨクってすべからく独裁政治を望んでるんだったねwww
91名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:05:05 ID:oaS0x2FJ0
憲法を変えられる権利を国民に与えるのは当たり前の事なのだ。
60年もこの権利を奪われていたんだぜ。
92名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:05:15 ID:vTmal8Hi0
つーかこの法律成立して擁護してるやつら全部単発IDじゃんww
創価の情報操作必死だなwwwww

国民投票法作るのは構わんから内容をもう少し精査しやがれ!!!

93名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:05:41 ID:jgxn6Do00
危惧すべきは首相公選論とかで
国民投票での最低投票率の非設定ではないと思うがなー

こないだ旧社会党系民主の議員が
「ボイコットの手段にされる最低投票率を決めるよりも
投票率をあげる手段や方法に力を注ごう」なんて珍しくまともな事言ってて感心した。
94名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:05:58 ID:xku7ACIM0
>>91
違う、権利は60年前に憲法で認められていたんだ。
実務レベルの話を60年間放置されていたんだ。
95名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:06:25 ID:ixd45znuO
バカを扇動し、多くの国民の意見だとのたまう朝日。

96名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:07:23 ID:IPjdI/zi0
投票率制限なんかより、憲法改正絡みの報道制限を決めた方がいいと思うけどなぁ。

投票率制限は無駄に改正のハードルを上げるだけ。これ以上硬性にしてどうするのかと。
97名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:08:22 ID:T5y21OSr0
朝日と社民がファビョてるなら正しいんだなw
98名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:08:41 ID:xku7ACIM0
>>96
それと、改正条文案を広く周知する方法だな
99名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:08:50 ID:KnkTbvIM0
>>93
そうそう
反対票が増えた結果投票率が上がれば護憲派も文句言わないはず
そこんとこに気がつかないってのはよっぽどのバカwww
100名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:09:21 ID:oaS0x2FJ0
>>92
成りすまし必死だなw
101名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:10:07 ID:xYEsYiDd0
今まで朝日は選挙の度に愚民共に煮え湯を飲まされてきたからな。
民主主義に疑問を持つようになっても仕方がない。
102名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:11:19 ID:HhCr20Qp0
>>96,98
この両立が難しそうですよね。
103名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:11:27 ID:k5zmsg+I0
>>1
>「投票率に関係なく有効投票数の過半数という決め方は適切でない」

むしろ、ものすごく適切だと思う。
104名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:11:43 ID:yVIfVD1m0
現実問題、いま9条の改正をやっても、否決される可能性も高い。

護憲派は、本当に憲法を守りたいと思うなら、憲法に定められた手続きを否定するのではなく、
堂々と国民投票をやって、否決させようとなぜ思わないのか?

そんなに自分達(=護憲)が間違ってる、国民を説得する自信がないと、考えてるのかねぇ。
105名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:12:58 ID:bdGiiPhs0
最低投票数を決めといてほしかったな
有権者数の半分もしくは、層化学会員の3倍
106名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:13:00 ID:c1NOGeMv0
選挙と違って国民投票となれば皆行くんじゃない?
ただのーたりん系の若者とか社会と隔絶してる地方の村落住民は期待できないけど。
107名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:13:52 ID:iRIIGNZbO
>>96
特定の各組織票の影響を減らすためには有効だと思うがな。
硬くしているんじゃなくて、投票全体の純度を上げるんだよ。
108名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:13:59 ID:T5y21OSr0
議会制民主主義を否定してる朝日と社民はどこにいくの〜

日本人を奴隷にしたいの〜〜〜ww
109名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:14:04 ID:hhYLfKjr0

おいおいアカヒさんよ・・・、多数決って民主主義の代名詞じゃないのか?
110名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:14:39 ID:gMxh73110
>>21
じゃあ、野党が国民投票法に反対する理由はないじゃん。

>>72
このさい、マスコミも左翼も徹底的に潰してやろう。
そして、今度こそ新生日本を作り上げる。
111名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:15:14 ID:Yu35vuWW0
アサヒとしては、改憲派の意見は一切つぶしたい・封殺したいというのが本音なんだね。

国民投票法案なんて、それ自体は改憲・護憲どちらの色をもつわけでもなく、
政治的・イデオロギー的には完全に無色透明なんだけど、アサヒや極左連中はそれがなぜ気にいらないのか。
112名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:15:46 ID:FufrAjN8O
つうか多数決が全てじゃねえの?アホかと
113名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:15:51 ID:ASZY2u1cO
あーあ通しちゃったよ。

これアカヒが書くからややこしいんだよな。
114名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:16:20 ID:qgiWCd1jO
国民に投票させたついでに内容も記載させろよ。おもしろそうな案が出てきそうだから
115名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:16:46 ID:xku7ACIM0
>>107
上の方針に絶対服従の創価信者ってのも、ある意味民意なんだけどなw
116名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:17:31 ID:FSE6wDTuO
これより栄えある第一回国民投票を開始します。



投票内容は
在日朝鮮人の無条件国外永久追放に賛成か反対か
117名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:18:28 ID:+egvlfqiO
朝日が賛成してるってことは、国民投票案は正しい選択と言うこと
118名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:19:38 ID:PBnHtMBU0
敗戦国が戦勝国の言うことを聞くのは当然。
119名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:19:45 ID:EGkA1TqZ0
>>104
確かに世論調査等では9条改正に否定的だ
しかし実際に国民投票になったら9条改正は過半の賛成を得ると思う
マスコミ等はそれを予感している
だからこそ慌てている
120名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:19:49 ID:jPwmjlqI0
いつまで朝日は、戦争反対が民意だと思い続けるつもりなんだろう?
2ちゃんねるで見る限り、今の日本人の大多数は戦争望んでるよ。
少なくとも戦争が出来る軍備は持つべきとする人は多数。
まあみんな、いつまでも中国やアメリカや朝鮮にグダグダ言われて、頭に来てるんだろう。

ただそういう人たち、どうも自分が戦場に行って殺し合いをやることは無いと、漠然と思っている感じがする。
よほど学歴や社会的地位や収入が勝ち組系なのか、徴兵というものが自分に関わることが無いとたかをくくってるのか、その辺は分からんけど。
121名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:20:33 ID:aN209PoU0
憲法改正の国民投票を棄権するようなクズは草加以下だろ
122名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:20:51 ID:T5y21OSr0
どーしても
なんとしても
日本人をシナの奴隷にしたい朝日さん
ざんねんでしたww

日本人は自分自身で身を守れるまともな国にやっとなれます!

占領下からやっと一歩!
123名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:20:51 ID:a2D2EXKT0
別に投票率規定してもしなくても結果は大して変わらないと思うけどな
124名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:21:15 ID:xku7ACIM0
>>120
2chの意見が多数派かどうかはわからんけどな。
それも含めて、白黒はっきりつければいいんだよ。九条改正に賛成か反対か。
125名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:21:21 ID:E27Nhsph0
民主主義踏みにじってんのはどっちだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:21:26 ID:oaS0x2FJ0
>>119
マスコミ発の世論調査ですよw

マスコミが慌てていると言う事は、実際のデータは真逆なんじゃね?w
127名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:22:29 ID:XVqi5h8q0
いままでこの法律がなかったのは異常。怠慢。無能。
128名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:23:00 ID:PBnHtMBU0
米国が一人じゃ大変だから日本に手伝えと言ってきて
従って行かざるを得ないと言うだけのこと。
129名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:24:15 ID:C5O5WXkG0
中国と同じで我が国も民主主義を導入するには早過ぎた。
130名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:24:19 ID:Kg64nWrv0
>2
君の気弱さには失望した!
131名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:24:20 ID:cKkOOxwX0
テレ赤で捏造街の声キターw
同志TBSのおかげで街の声や世論調査が一番信用できませんよ。
132名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:24:24 ID:oaS0x2FJ0
>>127
GHQと繋がっていた朝連の功績も大きいだろうね。
133名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:24:55 ID:Enyw863k0
国民投票法案って何が問題なんですか?
134名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:24:57 ID:YiJEme4WO
どうせ強行採決するなら国会に税金使うなよ
135名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:25:14 ID:Rg4NV+xzO
>>120
俺は戦争反対です。
そのためにも軍備を強化して、おいそれと他国が侵略できな
いようになって欲しいです。そのためなら非核三原則も変えて
核武装も可だと思います。
136名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:25:36 ID:PBnHtMBU0
賛成派のご子息は戦争に行かなくてもいいと保証されている。
137名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:25:53 ID:+lMj1kYI0
>>131

今出てる辻とかいう奴、思いっきり在日っぽいな。名前も顔も。
138名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:26:10 ID:7ts/929f0
反対してる奴らは、現実逃避したいだけだろ?
国民投票になったらプロ市民みたいに声が大きいだけじゃなく
実際の民意が反映される。 それを認めるのが怖いだけ
139名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:27:00 ID:UP3aqeyd0
朝日は石原再選とか国民投票法案可決とか、負け惜しみを書いても書ききれないようなニュースが目白押しですな。気の毒にw
140名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:27:10 ID:xssx89YGO
>>126
世論調査?
世論操作じゃね?w
141名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:27:13 ID:4M5WRVCZ0
憲法は大事なものなんだから、投票率が90%超えないといけないぐらいにしないといけないだろう。
それなら、有効投票数の過半数でもたいした問題じゃなくなる。
142名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:27:41 ID:JMTCd6O80
野党廃絶運動・・これが皮切りに発動してくれればと思うよ
野党が変わらんと自民は崩せん つか 潰せない
ある意味共産思想の社会主義だもんな〜日本も
公務員天国を潰すためにも 急ぎましょう
143名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:28:01 ID:odF7Yu0Q0
>>120
現代は徴兵制より職業軍人が世界の大勢だが一部には未だに国民皆兵で徴兵制敷いてる国が隣国にはあるけどな
仮に職業軍人が不足して予備役召集してもまだ足りず志願募ったとしたら行くって言うのは多いと思う
ABC兵器撃たれて何もしないで死ぬかミサイル攻撃の巻き添えになるかなら、敵に一糸報いて死ぬってもいるだろう
144名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:28:27 ID:yVIfVD1m0
>>126
本当にまじりっけのない世論が知りたいねぇ。
でもそれこそ我々じゃどうしようもない。ネットの投票だって現実とはまだ離れてるだろうし。
145名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:29:03 ID:jPwmjlqI0
>>124
少なくとも「本音の」多数派だと思うよ、2ちゃんねる。
例えば新聞の投書コーナーなんかで憲法改正反対って言ってる人の意見、とても本音とは思えない。
どう見ても新聞側の選者に媚びた建前論にしか見えない。
いやそれ以前に、記者の創作の疑いすらある。
146名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:29:15 ID:IPjdI/zi0
改正法案ってのは国会を通った時点で他の法案よりも民意に沿ってるものだからねぇ。
その後の国民投票は最高裁の裁判官審査並の信任投票でいいと思うけど。
147名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:29:40 ID:7ts/929f0
>>141
じゃ国会議員も議席数を決めて上位からではなく、地区毎に
必要得票数を決めて、それを獲得した候補者だけ当選。
それで議員が減ってもいいじゃない?
148名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:29:58 ID:sevHYWj00

朝日新聞・・・憲法改正反対が国民の総意なら否決されるから良いでないの

改正されたらまずいことでもあるのか?・・日本人から孤立している朝日よ

149名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:30:06 ID:PpdLe9VQ0
戦争を知らない子供が総理になって戦争をする「美しい国」にしたいらしい。

教育基本法改正→愛国心をもって、国のために戦え。人殺しをしろ。
防衛庁から防衛省へ→防衛省の強化。
日本版NSC法案閣議決定

Q 安倍総理は自民党の中で決めたことで国民はまだ認めてないのに勝手にやってますよね?
A 勝手にやってます。
Q こうゆう重要なことはせめて参議院の結果を見てからにしたら?
A 「今の国会にこだわらずに時間をかけて議論すべきだ」71%(NHK調査)
Q 国民投票法案による憲法改正は過半数で可決するの?
A 可決します。
Q 3人の内、2人賛成すれば可決するの?
A 可決します。 
Q 有効になる最低得票率とかないの?
A ありません。
Q 大事な憲法改正だから、オーストラリアの選挙みたいに罰則付きの義務にしたら?
A しません。
Q 戦争を知らない安倍総理はなんでそんなに必死なの?
A 戦争=人殺しが大好きなんでしょう。
Q 憲法改正のねらいは?
A 9条の廃止です。
Q 国民は9条の改正をどのくらい必要ないと思ってるの?
A 1項は80% 2項は54%です。(読売新聞調査)
Q 憲法改正を一括で賛成・反対するのは乱暴ですよね?
A 乱暴です。条文・条項ごとに問わなくてはいけません。
Q なんで大量破壊兵器があるとウソをついてまで、そして国連の決議を得ずにイラク戦争をしたの?
A イラクが石油取引をドル建てからユーロ建てにしたからです。
Q イラク支援法の期限を2年間延長するみたいだけどどうなの?
A 「反対」45%(NHK調査)
150名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:30:10 ID:PBnHtMBU0
国民投票って白紙の委任状を出すということなの?
OKが出てから憲法作るから
151名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:30:24 ID:pi3jwKXiO





三角合併の制度整備完了=税制・情報開示で新ルール−「大買収時代」に突入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000100-jij-bus_all




152名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:30:44 ID:pH+xJTsx0
また衆愚政治が進むわけだ。
愚民ども大喜び。
153名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:30:57 ID:++ZuoSpVO
国民投票で決めようぜ☆
154名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:31:07 ID:KnkTbvIM0
>>144
今このスレで憲法改正に賛成か否か調査したところで
「2ちゃんねるは偏向している」とか言われたら反論できないしねえ

・・・その辺の曖昧さをなくす意味でも国民投票は必要だと思うけど
155名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:31:21 ID:+8JARFvZ0

今日のNHK夜7時のニュースで国民投票法案に関して、今更ながらに、

外国の例を持ち出して、最終投票率がどうとか、過半数がどうとか、

7年間充分審議尽くされてきた事を、何も検討しなかったかのごとく言って、

あたかも野党の反対に理があるかの如くの報道をしていた。

さらにハードルを上げる為に色々工作するよりも、憲法改正の発議に

国会の2/3も必要とする国が有るものなのかどうか、それこそ他国の

いろんな例を、多数示して、報道して欲しいものだ。
156名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:31:22 ID:z0qa/IVI0
まともに審議もしようとせずひたすら否定ばかりしていた奴らがよく言うわ
157名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:31:27 ID:9IONrCrh0
国民投票法の制定は、96条の憲法改正を実効化するために必要で、
憲法がその存在を予定している法律である。
だから、いままで存在しなかったことが違憲なのである。

国民投票法はただの手続法であって、憲法改正を促すためではない。
国民に当然に認められている、憲法改正の権利を保障するものでしかない。
これに反対する人は、条文を全然読んだことがないか、悪意ある
国民利益に反した政治活動家であると言う他ない。

そもそも現行憲法はGHQに押しつけられたものであって、国民が
自主的に制定ないし改正したものであるとは言い難い。改正手続が
実質化されたことにより、憲法の意味を問う機会が提供されることは
まったく遅きに失したものであり、また当然のことなのである。

明日の産経社説を予想しますた。
158名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:32:21 ID:puWcrO+H0
>>144
団塊より上=ボケかかってるから無視
団塊=サヨ洗脳されてるけど、自分の利益には執着なので半々
団塊の下=ボーっとしているのでサヨ化が優勢
バブルバカ世代=問題外
氷河期世代=ブサヨ洗脳汚染も見られるが、自分のことも必死なので意見が分かれる
ゆとりネット世代=ブサヨ洗脳からネットで早期に回復しているので期待可能
それ以下=完全ネット世代なので、特ア=ネタ扱いの最有望世代。
159名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:33:46 ID:HhCr20Qp0
ID:PBnHtMBU0 は誰と何の話をしてんだろうか?
160名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:33:56 ID:KDYyO6ph0
>民主主義を踏みにじり
なんだなんだ、クーデターでも起きたのか?物騒だな。
161名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:34:06 ID:oaS0x2FJ0
>>149
ねえねえ、韓国の徴兵制や中国の人民軍についてどう思う?
162名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:34:15 ID:dpnUBVnz0
アカヒの誘導しようとしているコトの逆が正しい
163名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:34:26 ID:+DVIVacS0
法案の内容は良く知らないが、アカヒやミヅホや馬鹿左翼が反対するのだから、
キット素晴らしい法案なんだろう、と思うのは俺だけか?
164名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:34:45 ID:1kG6fNGNO
>>155
強行採決に利があるとでも?

阿呆らしくて涙が出るわ。
165名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:35:01 ID:4M5WRVCZ0
>>157
それなんて、今日の日経社説の剽窃?
166名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:35:14 ID:cDSgKyNE0
>>161
韓国や中国の軍拡はOK。これがアカヒの結論
167名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:36:08 ID:0c3y85km0
憲法を変えれないほうが民主主義に反するんじゃないのか?
168名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:36:23 ID:oaS0x2FJ0
米軍基地には反対で、GHQの作った憲法は守りたい?
これをダブルスタンダードという。

本音は、日本の国力を削ぎたいだけ。
169名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:36:27 ID:IdJoJ6KT0
石原の爺さんが当選すれば批判し民主主義を侮辱
国民投票法案可決されれば民主主義を持ち出す

民主主義をナンだと思ってるんかね

170名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:37:03 ID:M7xv0oafO
>>145
2ちゃんねるが多数派の集まりは大きな間違い
40代以上はネット利用者は少ないし
2ちゃんは意見をいう人種が書くだけでサイレントマジョリティは考慮されません
171名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:37:06 ID:EGkA1TqZ0
>>141
大半の人にとって憲法なんて呪文やお経と大してかわらん
172名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:37:14 ID:T5y21OSr0
戦争のどこがいけないのか不明だわ
戦争のどこが悲惨なの??

戦わずに占領された悲惨
チベットは今まさに金玉とられたり子宮くりぬかれたりの民族浄化中

死ぬより悲惨だわ
173名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:38:07 ID:yVIfVD1m0
>>164
引き伸ばしや審議拒否に理はない。
多数決を否定する事には、理解できなくはないが、賛同は出来ないな。
174名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:39:16 ID:PBnHtMBU0
目的のない行動はない。
何のために変えるのか?
政府発表がないのにわかるはずない

外国に攻めていくためと言うのを否定する根拠はないだろ。
175名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:40:59 ID:0c9YLPYAO
強行採決を利用してる野党も野党だ!
批判なら誰にも出来る、私にだって出来る!
政治家なんだから対案引っ提げて、国民を説得する所から始めろよ、みっとも無い!
176名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:41:06 ID:1kG6fNGNO
>>173
民主は引き延ばしや審議拒否したの?

船田と枝野の間で話が付いていたのに、無理矢理安倍が成立させたんでしょ?
177名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:41:21 ID:PBnHtMBU0
水爆持っていないのに戦争するのは竹槍で飛行機を落とすようなもの
178名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:42:02 ID:3oaGTkEw0
朝日新聞は傍聴席が相応しい。
179名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:42:16 ID:5dpGXliJ0
法案に反対した議員 名前を一人一人上げてサイトでまとめてくれ
180名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:42:22 ID:h70Npm8u0
最低投票率なんて基準を決めたら
きっと投票所の前にはコワーイ人たちがタムロしてて
入れない状況が出てくるぞ。w
181名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:42:35 ID:6sGVOjVI0
ざまあカンカン。
182名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:43:09 ID:a2D2EXKT0
>>176
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070412MS3M1200212042007.html
3党はかつて共同提案をめざし時間をかけて協議を続けてきた。これに待ったをかけたのは与党との対決を重視する民主党の小沢一郎代表である。
183名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:44:11 ID:BqQNl2wJ0
>>90
>>国民投票って考えうる手段の中で最も民主的じゃないですか

それゆえに、為政者に恣意的にコントロールされやすいから危険。
選挙で数名の立候補者の中から投票して決めるのとは全然訳が違う。

国民投票は基本的にYESかNOのみで、投票前にマスゴミを使って
世論操作と支持政党(公明)投票があれば確実に思い通りの結果を出せる。
 
 当然為政者には有益でも、国民にとっても不利益をこおむる改憲でも
やりやすいの。
184名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:45:55 ID:Mr1rjTOK0
>>183
二択っていうのは決定済みなの?
185名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:46:13 ID:1kG6fNGNO
>>182
日経が経団連と極めて近いのはわかるよな?

そもそも、改憲を参議院選の争点にしようとしたのは誰だっけ?
186名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:46:31 ID:oaS0x2FJ0
>>174
例えばどこに攻めに行くのですか?w
で、その結果、国益は何?w
187名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:47:18 ID:PBnHtMBU0
米国が一緒に戦えと言えば戦わないといけない
まさに従属国 独立国のやることではない
188名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:47:27 ID:S1POzr9C0
>>174

悪魔の証明乙
189愛煙家りょうじ:2007/04/13(金) 22:47:30 ID:A6oRu2o00

こんなもん、唯の委員会採決にしか過ぎん。本番は、衆参本会議での採決♪

民主党の本性と言うか、性根を見せてもらいましょう♪

民主党による「国民投票法案否決」...♪ 当然、歴史に残るだろうな♪

ルンルルン♪
190名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:47:52 ID:KeVfo/ui0
朝鮮民主主義を踏みにじった
191名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:47:53 ID:BqQNl2wJ0
たとえば、、
 国民の大半を占める労働者に何の利益にもならない、ホワイトカラー
エグゼプション法案にしても、労働者の中にも賛成するアホがいたし、
あの時はマスゴミが反対論調だったから、防止できただけ。
 マスゴミが賛成のプロバガンダを張ったなら、結果がどうなったかわからない。

逆に特殊法人は手付かずの、医療費、福祉削減もマスゴミの「改革」で通ったし、
低所得者の定率減税廃止、でも、高所得者の減税はそのままも「努力する人が報われるで」
通った。
どんな悪法にももっともらしい理屈をつける事は簡単だ。

192名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:48:45 ID:DrhBrQf/0
国民投票するのはいいけど公明党がいるのが不安。とても不安。
193名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:48:52 ID:jgxn6Do00
ん?中国首相来日の事か?
194南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/13(金) 22:49:10 ID:jL7gsBjR0
もともと民主主義なんてないだろ。qqqqq
お金持ちが政治家に口挟むだけで物事決まるんだし。qqqq
195名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:49:54 ID:fPhTSwGS0
>>183
マスゴミはこぞって反自民なんだが・・
それに為政者にコントロールされるって何よw
中国にコントロールされて頭がおかしくなるよりいいだろ。
196名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:49:57 ID:Zgua8o/y0
民主主義踏みにじったって国民投票無しで
憲法を変えられたのかと思ったぜw
197名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:50:03 ID:Dq901ETa0
じゃ
公明党を解体するのを国民投票で決められるんだな。w
198名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:50:33 ID:dg162uf30
>>34
最低得票数は必要ない。

実際、投票に行く人は4割くらいだろう。

「有権者の3割以上の賛成がないとだめ」なんて既定が有ると
意見の分かれる事案の場合、「反対する人は投票に行くな」
なんて事になる。

1.賛成したい人が投票に行きにくくなる。
(投票に行く人は賛成ということになる)
2.投票に行かない人は結果を委任していると考えるべきなのに
反対票に組み入れることになってしまう。
199名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:51:21 ID:cm4AYuBqO
>>90
奴等にはおまいみたいなのが一番使いやすいんだよ。
200名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:51:45 ID:1kG6fNGNO
>>195
具体的に挙げてみ?
201名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:51:46 ID:Zgua8o/y0
>>183
はい、馬脚をあらわしたね
国民をバカ扱いしている
サヨクの典型パターン。
202名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:52:42 ID:TFPl+gf2O
国民投票法案に反対する奴って国民を馬鹿にしてるってことだろ?
203名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:52:46 ID:Zgua8o/y0
>>200
自民をほめた記事なんて
ここ数年見たことがありませんがw
204名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:53:04 ID:S1POzr9C0
>>183

そもそも、国民投票は憲法で規定されているのだから、
国民投票自体の是々非々を論じても無意味なのだが。
205名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:53:12 ID:ePWKPjLm0
国民投票法案はんたーいって言ってる人は
逆に政権取ってこの法案を逆利用してやるとか
そういう思考しないのは何故?
206名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:53:42 ID:6VC/zcPn0
朝日の民主主義は人民主義
207名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:54:20 ID:h/QvvGX40
なにを言うか!朝日の独裁を目論むマスコミがなにを言うのか!!
208朝日歌壇鑑賞会事務局長:2007/04/13(金) 22:54:22 ID:EmzkJmP70
2ちゃんねらー待望の書
『朝日新聞のトンデモ読者投稿』
本日、全国書店にて発売開始です。
アマゾンでも購入できます。
http://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50024761.html

私も短い文章ですが寄稿しています。  
皆様、ふるってご購入下さい。  
209名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:54:34 ID:PBnHtMBU0
>>186
わかってないね。
そう言うことは米国が決めることなんだよ
日本人が決めることではないのだよ。
210名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:54:42 ID:9mwSZoPH0
戦争反対  断固反対
211名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:54:42 ID:1kG6fNGNO
>>202
いや、お前が馬鹿だわ。
内容関係無しに賛否だけで決めるような阿呆は困る。
212名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:55:25 ID:wN9vUsPp0
ちょっと前まで聖典みたいな扱いで
改憲語るだけで軍国主義者のレッテル張られてた狂った時代を思うと
ホント時代が変わったなぁ
213名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:55:46 ID:j96BQsjL0
>>169
ブサヨご都合主義の道具w

214名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:55:53 ID:XibKKrne0
憲法改正して自衛隊もなくすべきだな


そう考えていた時期もありました。
215\(^■^ ラ 【卍】:2007/04/13(金) 22:56:09 ID:R6ptltTjO
我々は言わば看板として
「自由」及び「民主主義」の二大標語が
そこに用いられているのを、常に見出すのである。
「自由」なる語は、少なくとも実際において
政府を背負っている有力者の間においては、
大衆を無制限に掠奪する可能性を意味し、
これに対してはいかなる抵抗も許さないこととなっている。
大衆自身は、勿論、この「自由」によって、
行動の特別な自由―その思うところを述べ、
大道を闊歩することの自由への権利をもつものと信じている。
何という無惨なる欺瞞であろう。
民主主義についても、全く同じである。

(-@∀@)<住民の直接投票で決めるべきだ。

216名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:56:21 ID:Zgua8o/y0
>>209
アメリカ様に慰安婦は強制だったと
認めてもらえばいいね( ´,_ゝ`)
217名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:56:22 ID:N7q4YimX0
改憲するための国民投票法がないという

違憲状態なのに、

憲法改正反対と叫びながら

違憲状態を護憲する護憲論者wwwwww


憲法を私物化して飯の種にしているのはどっちだよwww
218名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:56:45 ID:oaS0x2FJ0
貧弱な韓国軍にとって、9条の枠を取り払った日本軍は驚異になるだろうなw
竹島ものし付けて返すんじゃね?w
219名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:56:58 ID:6K2/HyLa0
将軍様の国を攻める国になってはいけません。
220名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:57:29 ID:Fgnanshg0
国民投票に反対しているのではない。
国民投票を行うなら、時の権力やムードに流されないように、以下の条件が最低限必要。

■最低投票率を設け、それ以下の場合は無効、あるいは時期をおいて再度やる。
■改憲は、有権者の過半数とする。
■改憲に限らず、主要法案についても、適宜行う。
221名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:57:30 ID:dg162uf30
参議院と衆議院の両方で2/3以上の賛成が無いと可決しない。
国民投票の有効投票数の過半数の賛成が無いと可決しない。

ハードルとしてはかなり高い。

参議院議員も衆議院議員も選挙で選ばれている。


これでも改憲がだめって事は民意どうなるの?
改憲反対は自分だけは賢くて他の連中はみんな馬鹿だとでも思っているのか?
222名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:57:34 ID:PBnHtMBU0
>>202
だからー、 白紙の委任状を出す人はあほだよ
223名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:59:32 ID:j96BQsjL0
>>220
> 最低投票率

これを言ってるのは共産だけ。

民主党は反対。
詰まらん技術的な規定でも改正には投票が必要だから。
反対論の方が理屈は通ってる。

共産党員、乙w


224名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:00:05 ID:jgxn6Do00
正直この使命感には感心する。
内容には全く同意できないが。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Fgnanshg0
225名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:00:08 ID:ugz54BfN0
自分達が国民から投票される立場なら否定しないだろうにw
226名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:00:11 ID:PBnHtMBU0
米国が憲法変えて戦争にいけと言っているのに
日本国内で議論しているのって無駄
227名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:00:51 ID:oaS0x2FJ0
>>205
在日コリアンも創価も相対的に見たらマイノリティだから。
228名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:01:21 ID:j96BQsjL0
>>226
こっちは亀井大好きの国民新党?w

229名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:01:49 ID:DBdn3bEK0
マスゴミ、特にテレビには制限を加えても良いんじゃない?
免許を流動的にするとか、チャンネルを大幅に増やすとかしないと駄目。

明らかに影響力を利用して、自分達や上層部の人間の都合の良いように
世論を誘導、煽動している。

自分達がたまたま現在預かっている公共の電波を悪用して、
情報誘導し将来に渡って優位な状態を保つ行為を行っている。
まさに格差社会の申し子といっていい。


230名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:03:27 ID:WUtb1QoY0
意味がわからん。
国民が投票できるようになる法案が
なんで民主主義を踏みにじることになるのか
誰かわかりやすく説明してくれ。
231名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:03:43 ID:4FmItnY8O
>>213

ブサヨって、アンタ、左翼(日本には存在しないが)の皆様に失礼だろ。
ちゃんと「洗脳済売国工作員」って言おうよ。
232名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:03:49 ID:CplL/yjc0
>>221
無投票を勝手に改変賛成扱いすることが問題

無投票は現状に不満がないから投票に行かないor投票の存在自体を知らないわけだから
現状維持票にするべき

もしく選挙に行かない自由を奪い国民投票を義務化
233名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:03:58 ID:d5ZGZMRP0
民主的に多数決で採決したのに
なんで文句言うの?
234名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:03:59 ID:J2JUSoUW0
>>21
なぜなら、改憲案は首相公選や一院制など、本当に必要な内容がいっさいないからだ。

そうかなぁ。21さんが言う上記の物こそ、全く必要ないと思うけど。民主制は例え一見非効率であっても、
適正なる議論と慎重な手続きは必要だと思いますが。それを、議院内閣制と二院制が担保している。
一時の感情によって国家百年の大計を誤る可能性は、お隣韓国の酋長の例で明らかであると思います。
無論、彼らより、日本人の方がインテリジェンスに信頼が置ける事は今更申し上げるまでも無いけど。

235名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:06 ID:hbUqwwU50
>>229
TBSスレからのコピペだが・・・




今までのスレで頭にきたもののコピペ

「井上弘 発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

気に入ったら広めてね。
236名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:10 ID:dg162uf30
>>220
だめ。

>>最低投票率を設け、それ以下の場合は無効、あるいは時期をおいて再度やる。

投票ボイコット運動に繋がる。本来投票による意思表示で決すべき。

>>改憲は、有権者の過半数とする。

投票率が5割以下だと何も決まらない。上と同じ、投票ボイコットで
否決すべきではない。投票に行かない人は委任であって反対している
わけではない。否決したければ反対票が賛成票を上回るのが筋。

>>改憲に限らず、主要法案についても、適宜行う。

直接民主制ですね。
237名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:16 ID:PBnHtMBU0
>>229
戦争に行きたくないって言ってるのを行かせようとするのだから
それくらいしないと。
238アジアの心臓:2007/04/13(金) 23:04:23 ID:XQivOep00
民主主義的な手続きをふんで採決したのに、
何いってるんですか?この新聞は。

こんな新聞が存在してるなんて日本が可愛そうですよ。
左翼の私が見ても、これはひどすぎる。
239名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:40 ID:livmzzsI0
頑張ろう日本。改正して核を持てる国になろうぜー。
世界で初めて3度の被爆国になりたくないからな。
下らない精神論はいらない。ピストルにはピストルを
核には核をだ。俺の周りはこう言う改憲論者が多い。
北が核を持った今が絶好のチャンスだ。やってしまえー。
240名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:05:25 ID:kCLWNMmu0
今日の一面の経過分析記事はそれなりにまともだったのだが。
241名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:05:34 ID:9mwSZoPH0
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /9条   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
242名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:05:38 ID:UP3aqeyd0
>>223
俺は他の2つはどうかと思うけど、最低投票率はあっても
いいんじゃないかと思うな。株主総会なんかでも似たような話あっただろうし。
あまり関心が集まらない中、組織票だけで突っ走られるようでは、
悪用され得るし、将来制度上の不備として問題になるかもしれない。
243名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:06:17 ID:Cl9nkwqI0
>>230
今回の法制定の手続きが強引で民主主義に則ってない

と言う主張。

俺の私見ではやや強引ではあったけど、
民主主義を踏みにじるほどではない
(通常法の制定だけなら与党だけで出来るし)
244名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:07:11 ID:0c3y85km0
>>236
最低投票率ぐらいはあったほうがいいだろ
極端に投票が少なかった場合を除外するためにも
245名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:07:12 ID:t1qTxMOn0
>>242
ご苦労さん。
共産党員も大変だね。
246アジアの心臓:2007/04/13(金) 23:07:14 ID:XQivOep00
ハイパー左翼の私が言うのもなんだけど。

この朝日新聞の論法は、あまりにも「無茶苦茶」ですね。

左翼思想なのもけっこうだが、ちゃんと破綻の無い論理展開をしてもらいたい。
朝日がこんなんだから、最近左翼が馬鹿にされるんですよ。

朝日新聞はまさに戦略なき左翼の代表格になってしまった。
左翼のフラグシップがこんな調子だから日本がますます右傾化する。

右翼を正論で論破して、左翼のインテリジェンスを見せ付けてほしい。
私のようにね。
247名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:07:17 ID:xw0lwVPJ0
>242
反対投票すべき。
行かなかったら黙認になるのは当たり前。
248名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:07:39 ID:WUtb1QoY0
>>243
審議拒否とか
法案丸呑みしろとか言ってるのは強引じゃないのかなあ
249名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:07:56 ID:xrzGVEMb0
「有効投票数の過半数」という改正成立条件は
憲法96条に規定されているんだよね。

この規定がイヤなら、憲法96条の改正が必要です。
250名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:02 ID:oaS0x2FJ0
自衛隊から真っ当な日本軍になり、核まで持ってしまったなら、どの面下げて北朝鮮は
日本を脅して銭を巻き上げようとする?
できねーだろw
それは北朝鮮の滅亡を意味しますw
251名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:25 ID:mpmDdXOQO
しかし、理論もクソもねえなあ。言ってる事が滅茶苦茶だ。
左翼はインテリで理論的じゃなかったのか?
252名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:25 ID:jgxn6Do00
>>243
まあ民主党はプロレスでいうところのアングルっぽかったしな。
総論賛成各論反対でこんな感じなんだから。
253名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:35 ID:gMxh73110
>>174
あのな。

「まだ憲法改正は発議されてない」

変えるも何も、今のところ政府は、憲法を変えるとさえ言っていない。
変えることが必要になったときに変えられる手順を作っただけ。

「何のために変えるのか?」
「まだ変えようとさえしていないよ」

話がかみ合っていない。
254名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:45 ID:aHqCBcCo0
日本国憲法第9条は素晴らしいから、中国や北朝鮮、韓国も
同じ条文を入れなさい!

と、なぜ主張しない? 朝日を筆頭とする護憲派の皆様。
255名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:52 ID:o6KifNKN0
>>238
この国の民主主義なんて嘘だぜ。まアメリカもだけど。
メディアでイメージ作ってバカを扇動して衆愚政治を行う。
これをB層にフォーカスした徹底したラーニングプロモーション
と言う。竹中君が言ってたね。大衆はイメージで動くバカだと。
256名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:09:04 ID:CBMqh7N50
民主的に国民投票できる制度なのに反対かよwwwwwwwwww
っていうかこいつら単に国民を信用していないってことだけだろwwwwwwwwww
257名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:09:06 ID:PBnHtMBU0
>>242
戦争するのに悪用という言葉はおかしい
258名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:09:29 ID:DrhBrQf/0
反対投票行けばいいってのは分かるけど、人権擁護法とか見ると怖いんだよね。
ネットやってなかったら多分知らなかったし。
まあ国民投票をマスコミが取り上げないということはさすがに無いか。
259名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:09:53 ID:KEjnRXRO0
最低投票率って比例代表制みたいなもんだろうな。

小党分立で重大な問題は何も決まらない。

これじゃ困るよ。
260名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:10:13 ID:DBdn3bEK0
>>232
無投票は改変賛成扱いじゃなく、投票にカウントされない。

つまりは、どちらに転んでも投票結果を受け入れる
意思表示をしたという扱いだろ。

まあ、わざと国民に周知しないで通そうという
ことがおきかねない事は懸念する点かな。
261名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:10:15 ID:dg162uf30
>>232

>>無投票を勝手に改変賛成扱いすることが問題

間違い。

勝手にしているわけではなく、投票に行かないことが問題。

投票に行くようにすれば良いだけの話。期日前投票もあるし
投票時間も十分あるので行かない人は委任しているとしか
考えようがない。

>>投票の存在自体を知らない。

絶海の孤島にでもお住みですか?
262名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:10:27 ID:S1POzr9C0
>>232

>無投票を勝手に改変賛成扱いすることが問題
意味不明。

有効投票の過半数方式でいけば、賛成30、反対40、無投票30だったら、
反対派が過半数を超えるので否決されるだろ。過半数をどう解釈しようとも
無投票が実質賛成になることは絶対にない。

いったいどういう計算したら無投票が賛成扱いになるんだ?
263名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:10:37 ID:6ATVni630
つーか
戦争放棄規定なんて無い方が
却って国民が懸命に戦争回避を図るようになるんじゃあるまいか?

「別に憲法に何の規定もありませんが、戦争なんてしませんよ」
って堂々と言える国・国民たるを目指すべき。
264名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:10:56 ID:Cl9nkwqI0
>>248
与党がその手の戦術を使ったという記憶は無いから野党のことを言ってるの?
まぁ強引な方に入るかな?国会戦術としては常套手段だとは思うけど。
265名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:11:09 ID:gMxh73110
>>209
じゃあ米国の意図としてでいいから、日本がどこと戦わされるのか
言ってみな。
266名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:11:33 ID:kCLWNMmu0
ポイントは改正されようがされまいが、国民が意志を表明すること。最低投票率を設けると
意志の表明そのものが不明確になる。また、意志表明そのものを妨害される可能性も生じる。
267名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:11:54 ID:VAgnEP9W0
> 最低投票率

これを言ってるのは共産だけ。

民主党も当然反対。
詰まらん技術的な規定でも改正には投票が必要だから。
反対論の方が理屈は通ってる。

このスレで共産党を確認するには便利w
268アジアの心臓:2007/04/13(金) 23:12:47 ID:XQivOep00
世論が右傾化しているのではなく、

左翼があまりにも馬鹿な事ばかり言ってるから、
世の中に見放されてる。

左翼思想の解釈を間違ってしまった朝日の責任は思い。
今一度、思考構造を再構築し、戦略的左翼思考を復活させなければならない。

日本が右傾化しているのは、朝日新聞が馬鹿だからだ。
この責任は重いぞ。

朝日は論点を再チェックし、正論をもって右翼を打破せよ。
269名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:13:02 ID:ABuCqJsTO
アカにとって不都合なだけだろ
270名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:13:33 ID:o6KifNKN0
結局アメリカが日本に戦争させたいって事でしょ?
日本は米国の罠に嵌ってるよ。。アメリカの支配者の
利益ために自衛隊が戦う意味がない。自衛の為の
戦争は今でも出来るんだから9条改正する意味がない。
271名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:13:40 ID:xw0lwVPJ0
議論の大前提として

 第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、
国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、
その過半数の賛成を必要とする。

国民が国民投票する時点で衆参の2/3以上の支持がある。
不成立を目指す=衆参の2/3以上の支持を否定する
のであるから投票で明示的に反対するべき。
第一低得票なら無効にする、ということは
否決させたいなら投票に生かせないよう圧力や策謀をすればいいということに
272名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:14:18 ID:dg162uf30
>>244
>>最低投票率ぐらいはあったほうがいいだろ
>>極端に投票が少なかった場合を除外するためにも

1割くらいですか?あまり意味が無いと思いますが。
273名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:14:52 ID:Cl9nkwqI0
>>269
天皇制の廃止とかも出来るようになるわけなんだけどね。
議席と支持があればの話だけど。
274名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:15:04 ID:CBMqh7N50
賛成なら賛成へ
反対なら反対へ
どうでもいいなら無投票
面倒くさいなら無投票

国民の意思だろ
275名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:15:09 ID:PBnHtMBU0
>>253
米国が日本に我々と同じように反対する国をたたこうと
言っている。だから憲法変えて軍隊を送ろうとしている
その事実をなぜ隠すのか? 事実は事実として報道すべきだろ
276名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:15:15 ID:aKXTcOY10
共産党ってカルトだから党員だけが特殊な見解を言う。

典型は最低投票率だな。

賛成するのは共産党員だけw
277名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:15:46 ID:bFrKXzdAO
なんで最低投票率が必要なのさ
反対すればいいだけじゃん
投票がひっそり実施されるわけないんだし
投票は国民の最低限の義務でしょーが
278名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:16:17 ID:xw0lwVPJ0
>無効票が実質賛成扱い

これが真である状況は唯一つ
「改憲派のほうが多いであろうことが明々白々な状況」です
279名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:16:27 ID:0c3y85km0
>>272
まぁ、この先どうなるかわからないし、万が一の安全策って意味であったほうがよくね?
あって問題があるものでも無し
280豚角煮 ◆Ffg2o973P6 :2007/04/13(金) 23:16:41 ID:Ig7guoBk0
国民投票を、「民主主義を踏みにじった」って言ってるバカは
頭がおかしいとしか思えないんだがね
281名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:17:28 ID:oaS0x2FJ0
>>270
>自衛の為の戦争は今でも出来るんだから

できねーよバカwwww
自衛隊の方々は殺人罪で起訴されようとも、有事の時は国を守るって言っているんだぜ。
泣けてくるぜ。
282名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:17:48 ID:4tBQ+ZqS0
>>274
俺は必ず投票に行くよ。
1回目は・・・

2回目以降はお任せだな。
面倒くさいし、
俺にとって憲法改正より大事なことは山のようw


283名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:17:58 ID:WUtb1QoY0
>>279
投票ボイコット運動を誘発する可能性がある。
284名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:18:03 ID:iRIIGNZbO
>>267
さっきから怪しいなあ、ソーカか?W

共産だけが主張しているからなんなんだ、
普通の選挙と違うんだぞ。

単純にイエスかノーかを決める投票なんだから、少数の場合は決まらないような仕組みが必要だと思うが。
285名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:18:30 ID:2vgUsiCMO
>>270
頭悪い奴は書き込まない方がいいよ?
国民投票法案が可決したんであって、9条は先の話
286名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:18:31 ID:o6KifNKN0
>>265
台湾問題で中国と戦わせるつもりじゃない?アジアを冷戦にして
儲けるつもりだろ。当然中国の軍事企業の株を買う連中もグルだっ
たりする。両者を争わせて漁夫の利を得る計画でしょ。海底油田とか
開発されて日本をエネルギーでコントロールできなくなったら適わんか
らな。アメ金融は裏で中国の反日的な政治家を支援するだろう。
そうする事がアメリカの利益になる。
287名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:19:28 ID:K8mCYSPz0
いままで手段が定義されていなかったことの方が問題
288名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:19:31 ID:8fI1Zh4X0
>>284
投票サボったバカ連中のせいで、せっかく投票に行った人が無駄足になるなんてアホすぎるなぁ
289名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:19:33 ID:MXfGVW8W0
最低投票率とか持ち出すんだったら、議員の選挙のときにも持ち出すべきだよな
国会議員は最低投票率まで票を取れるのか?
290名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:19:47 ID:gMxh73110
>>275
事実じゃないから。

だからな、憲法改正はこれから検討するところなんだよ。
今は憲法改正の議論さえしていないんだよ。
その時点で、反対と騒ぐのがおかしい。
291名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:20:23 ID:0c3y85km0
>>283
足切り用の投票率も超えられないような法案はもう一度周知を見直した方がいいんじゃね?
292名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:20:35 ID:bDen9bYC0
>>284
しつこいね。
さすが共産党員は違う。
創価と張り合ってるせいか性格も創価に似てくるなw
293名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:20:36 ID:dg162uf30
>>284
「投票所に爆弾を仕掛けた」なんて言われたら投票にいくか?

投票ボイコットや投票妨害に繋がるからダメ。
294名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:21:06 ID:W9xcyZmM0
>>47
笑える!
295名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:21:12 ID:PBnHtMBU0
>>265
あのな、世界情勢はいつも同じじゃないのだよ。
変わっていく物なのだよ。
だから米国が次にどこと戦うのかを予想することは出来ないのだよ
けど戦う準備だけはしておこうというのが憲法改正
憲法違反だと言われないように変えておくのだよ。
296名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:21:43 ID:Fgnanshg0
>>232
> >>221
> 無投票を勝手に改変賛成扱いすることが問題
> 無投票は現状に不満がないから投票に行かないor投票の存在自体を知らないわけだから
> 現状維持票にするべき

そのとおり。

これは普通の選挙ではない。
改憲したい人数が有権者の過半数を占めているかどうかの確認投票。
だから賛成反対を争うものではない。
よって、投票不参加や白票は、改憲の必要は無いということ。
297名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:22:09 ID:WUtb1QoY0
>>291
衆参3分の2を越えるというハードルでは不十分だというのか?
298名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:22:14 ID:6EIO7UoF0
これって、国民の半数以上が戦争を望めば戦争が出来る国になるって事だろ。
民主主義の否定だろ・・・
299名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:22:23 ID:14PmYVp0O
最低投票率は必要ないけど、投票対象が憲法改正だけなのが何とも・・・
法案の投票もどうにか出来る様になんないかな?
三角合併とか、反対したいのに勝手に決められちゃうし。
300名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:22:31 ID:o6KifNKN0
>>277
創価学会の組織票が危険。大体足腰悪い老人だって沢山居るのに
わざわざ投票行かないって。。

>>281
自衛の為の戦争は出来ます。その為に自衛隊が居る。
じゃぁ何のためにイージス買ったりF-15買ったりF-22
買おうかといったり戦車持ってたりするんだよ。外国から
国を守る為だろ。自衛隊はJapanese self defence forceだよ。
バカはお前だよ。
301名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:22:54 ID:BlNVu23D0
左に振り切った針がちょっと右に動いただけのことで右傾化かよw
302名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:23:12 ID:0c3y85km0
>>297
議会でなく国民に決定権を持たせるってのが重要じゃない?
303名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:23:32 ID:A7PUzWF20
>>296
珍しい論拠だな。
議長の投票権の時に言われることを流用かい?w


304名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:04 ID:Fgnanshg0
国民投票に反対しているのではない。
国民投票を行うなら、時の権力やムードに流されないように、以下の条件が最低限必要。

■最低投票率を設け、それ以下の場合は無効、あるいは時期をおいて再度やる。
■改憲は、有権者の過半数とする。
■改憲に限らず、主要法案についても、適宜行う。

305名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:23 ID:aHqCBcCo0
>アジアの心臓様

優秀な頭脳を持つ社員が集まる大手新聞社がバカなはずがない。

戦前、戦中など戦意高揚記事のオンパレードだし・・・
ひょっとしたら朝日は右傾化を煽動しているのかもしれんぞ。
306名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:34 ID:PBnHtMBU0
>>285
そう。 戦争するのは未来であって現在ではない。
307名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:40 ID:ZleiTw7c0
国民投票ってそんなに悪いことなの
308名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:43 ID:T5y21OSr0
すごいよな
ほんの数年前はこんなことが議論できるとは思わなかった
意味分からずへらへらするだけだったよ

まあ今もだけどw
ネットてすっごいなーー

小学生とかもromてるのかなぁ
309名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:47 ID:dg162uf30
>>296
大間違い。

投票妨害を正当化する為の屁理屈。

投票不参加は結果を委任していると見るのが正しい。
310名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:24:56 ID:kCLWNMmu0
>>296
棄権は白紙委任。民主主義の常識。
311名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:25:00 ID:WUtb1QoY0
>>302
だから反対票入れればいいだけだろ

投票しないというのは意思表明ではない!!!
312名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:25:11 ID:CBMqh7N50
別に最低投票率は採用しようがしなくてもどっちでもいいが、仮に採用しなくても
投票率が低ければ大抵の国民は”どうでもいいよ”と思っていることだろうから
可決しようが否決しようがどっちでもおkってことだろ
313名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:25:17 ID:IAWIN3pM0
つまり朝日の言いたい事を要約すると

『選挙で選ばれる様な奴は偏った組織票で当選させる事が出来るから
自分達が選んだ議員を通した民意は
いくらでも自分達のイデオロギーに都合良くコントロールする事が可能だけど
国民投票法なんて通されて「自分達が選んだ議員の意向=自分達の意向」をスルーされたら
それが出来なくなっちまうじゃねえか!!!』

って言いたいんだろ。
314名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:25:27 ID:Cl9nkwqI0
>>296
そうではなく、結果如何によらずそれを受け入れることを容認した人々。
315名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:25:33 ID:gMxh73110
>>295
じゃあ、何も問題ないじゃないか。
必要になったときに戦争ができるようにしておくのは当然のこと。
316名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:25:51 ID:8niPd6T+0
>10000なら朝日新聞 新聞売上げ世界一に
317名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:26:18 ID:CBwAGpR90
国民投票が民主主義に反する?自分たちの意見のみ通したい朝鮮日報のいいそうなことだな
318名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:26:47 ID:P9uk0NdA0
民主主義は単なる多数決
319名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:27:28 ID:0c3y85km0
>>298
民主主義は多数決が原則
だろ・・・

>>311
これから先どういう状況になるかわからないから安全策としてあった方が良いと言ってるんだが
皆が選挙に行けばいいと言うだけで皆選挙に行くなら世話無いだろ
320名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:27:34 ID:LO5nWPZ00
>>312
詰まらない規定の改正でも国民投票は必要なんだよ。
一度決めたら変えられないんじゃ困る。
投票総数5パーセントでも変える必要のあるものは変えないとな。
321名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:27:37 ID:iRIIGNZbO
>>293
しかし、盛り上がらなければ、各組織票で決まる恐れがあるのが怖い。

強制投票は無理なものか?
特別な事なんだから、暴走よりは安全を取りたいよ。
322名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:28:13 ID:S1POzr9C0
>>304

それはあなたの願望であって、日本国憲法が要請しているわけではない。
むしろ、現憲法に照らしてみると違憲である。

それを実現したいのであれば、憲法を改正してください。
323名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:28:33 ID:rRC9YmHm0
民主主義って全会一致のことだったのか
324名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:28:51 ID:dQIxz78l0
>>304
滅茶苦茶だな、
改憲についてはどうでも良いと言う人を反対票にしているじゃないか。
325名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:29:27 ID:KaB/jzho0
流石は朝日新聞社、頭のいい人たちだけあって
現状の把握と、未来像を導き出す「まで」の能力は長けているんだが、
それを自分達の思想でフィルタしてから記事にするからおかしくなる

共産や社民の議席数といい、あれだけマスコミで煽った都知事選の結果といい
国民投票法案が今後、日本にどのような影響を及ぼすか

「判断に迷ったら、とりあえず朝日の逆をやっておけは大外れは無い」
とはまさに名言
326名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:29:42 ID:0nKoyjel0
国民投票って、究極の民主主義だと思うのだが、違うのか?
327名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:29:55 ID:Fk/UJ6kC0
政教分離という理念がある中で、明らかに歪んだ存在の公明党がある限り
最低得票率を設けない法案はスレタイみたいに言われても仕方ないよ。
328名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:30:05 ID:WUtb1QoY0
>>319
これだけ不在投票制度の整備がすすめられているのに
なんで選挙に参加しない奴のことまで面倒見てやらなきゃいけないんだ
329名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:30:23 ID:9xNKxqwc0
朝日の断末魔は聞いていて楽しいですなwww
330名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:30:31 ID:o6KifNKN0
大体小泉改革って何だったんだよ。あれこそ衆愚政治だろ。
何が国民投票だよ。売国奴は死ねよ。

  .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <構造改革バンザイ!
  //\つ旦⊂\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ ー―――――ヽ

1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
4. 銀行資本政策を通して国の税金を外資に献上
5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す
11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
331名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:30:41 ID:8fI1Zh4X0
>>300
層化の組織票ってどんぐらい?
332名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:30:42 ID:dg162uf30
>>321
衆議院の2/3
参議院の2/3

国民投票の有効投票の1/2

相当ハードルは高い、現在参議院は与党は2/3無いから
野党の協力が無いと無理。

これでもダメというのは民主主義の否定というほか無い。
333名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:30:58 ID:Fgnanshg0
>>236
> >>220
> だめ。
> >>最低投票率を設け、それ以下の場合は無効、あるいは時期をおいて再度やる。
> 投票ボイコット運動に繋がる。本来投票による意思表示で決すべき。

改憲したい者だけが意思表示すればいい。
存在していない新たな法律を作るのではない。
既に存在している憲法についてだ。

> >>改憲は、有権者の過半数とする。
> 投票率が5割以下だと何も決まらない。

無理に何かを決める必要性も無い。
憲法は既に存在している。

> 上と同じ、投票ボイコットで否決すべきではない。投票に行かない人は委任であって反対している
> わけではない。否決したければ反対票が賛成票を上回るのが筋。

わざわざ否決を示す必要性は無い。
改憲したい者だけが意思表示すればいい。

> >>改憲に限らず、主要法案についても、適宜行う。
> 直接民主制ですね。

そのとおり。
党議拘束による政党政治により、これだけ議会と国民の意思がかけ離れてしまえば、
直接民主制に移行することも、視野に入れなければならない。
国会議員も、党議拘束により、本当の本心を示していないと思うよ。
信念よりも保身を優先させてしまうからね。
334名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:31:03 ID:TMQr7lVM0
>>321
> 盛り上がらなければ、各組織票で決まる

これもまた民主主義
お任せも自由ってのが自由投票

先週の県議選でも俺は棄権、お任せだったよw

335名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:31:37 ID:kCLWNMmu0
まあ、通ったつーても、まだ衆院で、参院も残ってはいるがな。民主はまーだ
無駄な抵抗を続けるんだろうか?改憲について党内意見集約を始めた方がいい
んじゃねえか?
336名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:31:42 ID:x2b4Mhhh0
群衆ってのは馬鹿で偏向しやすいなんてことは
あるある騒動を見てわかってたんじゃないの?
そういう奴らが、マスゴミや草加にひきずられて投票して結果が出るようなの
正直怖くないか?
337名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:01 ID:bFrKXzdAO
>321
盛り上がらないってことは反対派も居ない無難な投票ってこと
338名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:01 ID:gMxh73110
>>330
いくら詭弁を弄しても、国民投票法を否定することは、憲法を否定することですから。
憲法を否定するんですかー?
339名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:09 ID:99u+YPeL0
有権者のほとんどが投票に行くようにすれば層化票は潰せるかもしれないけど
投票率が今より少ししか増えないとかだったら
層化の時代になっちゃう可能性大。

これにましてクソ婆とかDQNばっかり投票行くようになったら
日本オワルwww

この際 投票義務化するしかなさそう。
理由も無く投票行かないのであれば罰則を設けるとかどうかな。
そうでもしないと層化ちゃんの勝ち組時代になっちまう。
340名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:24 ID:WUtb1QoY0
>>323
全会一致って


全体主義じゃね?
341ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/13(金) 23:32:35 ID:jS+ymnIw0
朝日の朝日による朝日のための政治
342名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:37 ID:PBnHtMBU0
>>310
賛成は憲法をどのように変えてもらっても文句言いませんという
意思表示。

>>315
世界が平和じゃないと思う
だから戦争するのは同然の成り行き
昔、戦争して懲りた事を忘れるような人とは話したくない。
343名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:46 ID:YJheewGR0
つかさ今回の国民投票は憲法改正に限ってんだろ
衆愚政治になるとか騒ぎすぎなんだよ
344名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:50 ID:KwzhgJHCO
>>332
だってマルクスレーニン万歳な連中だし。
345名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:32:55 ID:/eiFphhS0
最初の案件は、
「朝日新聞を解体する?YesNo」
できまりだな。
346名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:33:38 ID:78roD2tN0
憲法を改正するには国民投票をする必要があるんだが…(法律で決まっている)
国民投票に反対するという事は、憲法改正する選択肢を国民から剥奪する事になる。

護憲以外の選択肢が全く無い、言わば物凄い左向きの状態を真ん中辺りに修正するためにも、
国民の意思があれば憲法改正が可能な体制に持っていくべきだろう。
347ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/13(金) 23:33:50 ID:v1YVggma0
>>338
おいおい 国民投票法は憲法の改正条項を否定するためのものだぞ
348名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:33:54 ID:Fk/UJ6kC0
>>336
マスコミや層化を見るに日本にこの法案はまだ時期尚早すぎる。
国民投票ができるような地盤が出来てない。
349名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:34:01 ID:0c3y85km0
>>328
災害やらで大量の人が参加できない状況があった時困るからだよ
順調に選挙が行われる時なら最低限の投票率ぐらい超えるだろ
350名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:34:04 ID:Zb3a8hv80
>>336
ひきずられるのはお前だろ。
俺は自分で判断する。
しかし、
ひきずられる奴が多ければそれはそれで仕方がない。
民主主義はこれも許容。
351名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:35:27 ID:OYpRWE420
抗議の声って、朝日新聞にしか届いてないのか?
352名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:35:46 ID:xw0lwVPJ0
なんでもかんでも国民投票にかけられることにしたら
むしろ不利なのはマイノリティなんですぞ、、?

議会ではマイノリティにある程度配慮する事は
当然の事であり程度を踏まえているなら美徳と捉えるが
国民投票では直接の利害がある国民各々が投票するうえに
議会と違って国民は事前討議なんか多くの人はしない。

裁判員制度だって「国民による情の通った判断」が期待されていたが
模擬を行なううち判明したのは【専業裁判官のほうがよほどか寛大】
353名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:35:58 ID:WUtb1QoY0
>>349
・・・災害やらで大量の人が参加できない状況になったときは
選挙がどういう扱いになるかも、知らないの?
354名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:00 ID:DBdn3bEK0
>>296
まあ、まともに反対することを考えたら
憲法の解釈の違いでそのようなことを言うしかないというのは分かるが、
その過半数の賛成というのは投票にかかると見るのが普通だろ。

あと、重要法案で国民投票というのは、
まあ、別に議論して法案を出して見るくらいは良いと思うが

重要といっても予算みたいな期限付きのものには使えない。
国会で重要かどうかを判断するときに、過半数じゃ意味がないからといって
それよりハードルを下げたら乱発して国会が空転するだけで何も決められなくなる。
という具合に、まともに成立させるためのハードルが多すぎる。

憲法に定められた重要な手続き法の成立をそのために
遅らせるという程のものではない。

355名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:02 ID:o6KifNKN0
>>307
国民が賢いなら悪くない。とんでもないバカだから、国家がバカを量産
してるから極めて悪い。構造改革の結果どうなったのか、国民は気付
いてない。
356名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:12 ID:x2b4Mhhh0
国民投票自体への反対と国民投票の審議が十分でない事への反対を
一緒くたにしたがってる人がいますね。
357ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/13(金) 23:36:12 ID:v1YVggma0
次は憲法改正法で1/2で通るようにする
358名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:14 ID:kxqvagYm0
民主主義という言葉の意味も知らない人間が政治屋やってる方が
よっぽど日本にとっては危機的なことだろうな。
359名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:14 ID:eXDXehvV0
朝日新聞社内は民主主義ですか。社会主義一頭独裁体制じゃありませんか。
360名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:29 ID:YJheewGR0
>>348
憲法の改正手続きに国民投票が要求されていて
国民投票の規定が存在しないのは法律の不備だとは思わないのかね
361名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:29 ID:gMxh73110
>>347
いいや、憲法の改正条項を実現するためのものだよ。

>>348
いくら理由を付けても、国民投票法に反対することは憲法の否定。
じゃあ、憲法を否定するんですね?
362名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:39 ID:HhCr20Qp0
>>333

> わざわざ否決を示す必要性は無い。
> 改憲したい者だけが意思表示すればいい。

投票内容の秘密が保てないね。
363名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:37:21 ID:dg162uf30
>>333
>>改憲したい者だけが意思表示すればいい

意思表示は様々。
結果を受け入れるというのも意思。

>>無理に何かを決める必要性も無い。

選挙で選ばれた参議院議員、衆議院議員の2/3が必要と
判断しているのだから、無理に何かを決めているわけでは無い。

>>わざわざ否決を示す必要性は無い。

少数意見の尊重は大切ですが民主主義は最終的には多数決です。

>>改憲したい者だけが意思表示すればいい。
だから、有効投票の過半数が賛成であれば改憲する訳です。

>>議会と国民の意思がかけ離れてしまえば。

議員を選んだのは私たち有権者です。



364名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:37:32 ID:kCLWNMmu0
>>342
それは棄権のこと。賛成は提起された改憲案への賛成で、白紙委任ではない。白紙委任とは
賛否どちらの結果が出てもそれに従うということ。したがって、有効投票が低くても、その
中で反対が多数なら、否決となる。
365名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:38:04 ID:oaS0x2FJ0
>>300
バカはお前だ。
タマを抜かれた近代兵器群か? 
F15ってw 航空自衛隊は、対地戦闘力のない戦闘機しか所有していない。 知ってるか?
飛んできた敵機を威嚇して追っ払う為の戦闘機w 
自衛隊は専守防衛の足枷により反撃しかできないしな。
撃ち落とされてから・・・
撃沈されてから・・・
殺されてから・・・

              やられてからしか撃てないw
これが戦争か?
366名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:38:09 ID:8fI1Zh4X0
>>355
やたら国民をバカ呼ばわりするのは、自分達の意見が入れられないときのサヨクの常套手段だよな
367名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:38:13 ID:x2jJgOrh0
>傍聴席から怒りの声が相次いだ。

まぁ、これは泣き女みたいなものだな。
368名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:38:39 ID:+669fn9b0
>>322
投票率を設けることについて憲法違反かどうか「国民のための国民投票法を考える会」の弁護士さんたちに聞いてみたいですよね。
記事を読むと、「総有権者の過半数を国民は求めているというアンケート結果であった」みたいな感じでしか書いてなくて。
たぶんわかっているんでしょうね。
369名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:39:41 ID:Fk/UJ6kC0
>>361
おいおい反対する自由もないのか、どんな独裁だよw
意見交わすのが憲法の否定かよ
370名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:40:37 ID:AfokOyX70
真の民主主義とは多数勢力が少数勢力に寛容の精神で少数の意見を採用することではないかな
特に永住外国人の方々の意見を政治することが大事だと思います
371名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:40:54 ID:gMxh73110
>>369
国民投票法に関する限り、否定する自由はありません。
絶対に存在しなくてはいけない法律だから。
372名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:41:18 ID:X5ChkXXm0
全会一致で起立して拍手するのが
朝日の求める民主主義ですか・・・。
373名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:41:19 ID:0c3y85km0
>>353
あー、例で上げただけだからよく知らん
ようは、この先どうなるかわからないから最低限の安全策を取れって事
あっても別に問題は無いだろ
374名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:41:51 ID:J9WWnFEB0
国民の意思を問うことがなぜ民主主義に反するのか?
375名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:41:52 ID:8CGNMG4+0
>>369
法治国家ですから
376名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:42:13 ID:3/WTNaun0
「国民投票法案」を採決するかどうか、国民投票で決めればいいんじゃね?
377名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:42:48 ID:DBdn3bEK0
>>371
中身に反対するのは良いと思うぞ。

ただ、反対の内容に筋が通っていないのと
どうすればいいのかという対案が糞すぎて
説得力をもたせられないのが問題

結局反対のための反対にしかなっていない。
378名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:42:54 ID:x2b4Mhhh0
強制投票にしたらいいんじゃない?
裁判員制度みたいに。
これに反対する理由はないでしょ。
379名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:42:57 ID:WUtb1QoY0
>>373
あったらあったで問題あると何度も言っている
380名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:43:10 ID:o6KifNKN0
>>350
判断するも何もそれ以前に正しい情報すら与えられないよw
それが衆愚政治。真実を知ったら絶対通らない法案でも国民
に真相を知らせずミスリードしつづければバカが入れるから通る。
メディア(電通)と政治家を金で買収すれば可能なんだよ。それが
郵政選挙だったんだって。
381名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:43:12 ID:h38nYgwG0
>>376
その国民投票のルールを決めるようだから同じこと
382名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:43:30 ID:AfokOyX70
>>374
日本はすでに日本人だけの為にある国じゃないからねえ
国民という発想は時代遅れだな
383名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:43:35 ID:jWqaNsK10
今日うちの大学で左翼系のサークルが拡声器で演説やってたんだが、
この話題だったのか…
ウザいから消えてくれ
384名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:43:37 ID:Fk/UJ6kC0
>>371
そんなら言論の自由に引っかからないのかと問いたい
これも憲法だろ?
385名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:44:27 ID:dg162uf30
>>373
>>あっても別に問題は無いだろ

問題有り。

「選挙に行くヤツはコロス」とか「投票所に爆弾を仕掛ける」とか。
386名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:44:35 ID:YJheewGR0
>>372
朝鮮民主主義ってやつだなw
387名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:44:45 ID:8fI1Zh4X0
>>382
日本は主権のある日本国民のものだろ
388名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:44:53 ID:MocF3KKB0
これが安倍が低学歴所以の結果。分かったか?次の参議院選挙では自民党をボロ負けさせないと
日本は今度こそ自民党の独裁国家になるよ
389名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:00 ID:8CGNMG4+0
>>382
いつの時代だよww
390名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:07 ID:0c3y85km0
>>379
ボイコット運動か?
そんなことで、通常ありえない極端に低い投票率を下回るとは思えないが?
全国規模で投票所テロでもするのか?

それこそ、選挙自体仕切りなおしになるだろ
391376:2007/04/13(金) 23:45:14 ID:3/WTNaun0
ネタにマジレスされたorz
392名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:18 ID:kCLWNMmu0
>>369
この法案に反対することは自己矛盾になるっつーこと。憲法が要求する法案に
反対して護憲?ちなみに、憲法改正外の国民投票を憲法は要求していない。
393名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:25 ID:ve5MAGUi0
は?民主主義を否定してるのってバカ朝日の方だろwwwwwww

国会が民主主義じゃないって・・・w

結果が逆だったらどうせ手の平を返すんだろけどアサヒはw
394名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:28 ID:oaS0x2FJ0
>>382
在日コリアンには無関係の話だよ。
395名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:30 ID:tu+0OFz70
採決されたのは、元々の民主党案とほとんど同じもの。
小沢と管が党利党略に走ったせいで、こんなことになった。
と朝日は1面で書いていた。以外にまともな記事だったので、びっくりしたw
396名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:33 ID:cYVMymhi0
民主主義踏みにじったと国民投票の関係が
ちょうにち新聞では良くわからない

オレ様の意見が民主主義ってこと?
397名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:45:52 ID:o6KifNKN0
>>352
莫大な金を持ってる奴が一番強い。イメージのみで動くB層を
メディアを使って洗脳するなどは簡単すぎる。未だ小泉を支持する
バカ層が沢山居るの見れば分るじゃん。
398名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:04 ID:29GWcuVX0
理想主義者は北の楽園に移住すればいいじゃんw
399名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:10 ID:xw0lwVPJ0
たしかに党議拘束が議員を縛る事例はあるようです。

そもそも民主党は鳩山由紀夫氏が
「政権交代可能な改憲をかかげる健全野党」を目指して設立したのが始まり
しかし数が足りないので左右の議員に声を掛け数を増やした、、、のだが
・政権交代可能な>自民非主流派
・改憲を掲げる>政経塾など若手保守
・健全野党>元々の所属政党と袂を判った旧野党議員
ゆえに上記のうち前者2者は改憲志向なのです
400名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:16 ID:WUtb1QoY0
>>390
そういうことがありうるからいらないと言っている
401ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/13(金) 23:46:20 ID:v1YVggma0
>>382
主権在民 日本は日本国民のためのもの
402名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:20 ID:UI3GMUGh0
なんでそんなに反対するのかな
自分達の言ってることが正しいと思い
それが国民の多数派だと信じてるなら
投票で示せばいいんじゃないの?
403名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:31 ID:PBnHtMBU0
憲法作ってから投票するのか?
投票してから作るのか?
ここに来ている人は知っているのか?
404名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:34 ID:V/HlcsLJO
朝日新聞が言うと説得力がないな
405名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:35 ID:Nj213zEo0
ソウカが喜んだ憲法
406名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:47 ID:KaB/jzho0
>>382
こんばんは、コスモポリたん
407名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:59 ID:TDCOyjw90
諸外国が国民投票の際にどうしてるのかを調べれば、いいんじゃないかな。
最低投票率とか有権者総数の過半数なのか投票総数の過半数なのかとか。
フランスとかは結構国民投票やってるわけだし参考になるんじゃないか。
408名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:47:29 ID:AfokOyX70
>>387
頭がふふふ古いです
外国人でも日本の永住者ぐらいはせめて権利さしあげないと世界から笑われます
409名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:47:33 ID:DBdn3bEK0
小泉を支持する馬鹿という奴に
じゃああんたは誰を支持するんだという質問をしてみたくなる。

結局誰と答えても罵倒できるんだよな。
410 :2007/04/13(金) 23:47:50 ID:avmo3HM70
1980年代に国会に「スパイ防止法」が出された

ときも、今回のように社会党や共産党、朝日・毎日

などの左派系マスコミ、自称市民団体が激しく運動

して潰したわけだが、その結果、今では日本は

スパイ工作員天国。

そして日本人が工作員に拉致されようが殺されようが

知らん顔・・って言うか、「ウザイ!」だったわけだ。

だから憲法改正に反対しても、彼らは日本の安全保障

にはまったく責任持たないよw
411名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:48:03 ID:x2b4Mhhh0
>>402
多くの馬鹿のせいで日本が変な方向に向くのは嫌だからだ。
412名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:48:10 ID:0c3y85km0
>>400
ありえたとしたら仕切りなおしになるから別にいいだろ
むしろ、そういう極端に投票率が低い状態で組織票が行われたほうがよっぽど危険だろ
413名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:48:53 ID:sN3aTs1i0
>>382
その理論で言ったら、中国も韓国も奴らの国じゃねぇんだから、慰安婦だの
毒ガスだのわめくなって言えるわなw
414名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:48:54 ID:WUtb1QoY0
>>412
「ありもしないことを前提として話すな」
415名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:49:23 ID:Fgnanshg0
>>322
> >>304
> それはあなたの願望であって、日本国憲法が要請しているわけではない。
> むしろ、現憲法に照らしてみると違憲である。
> それを実現したいのであれば、憲法を改正してください。

どこをどう改正すればいいの?

>>321
> >>293
> しかし、盛り上がらなければ、各組織票で決まる恐れがあるのが怖い。

そのとおりですね。
盛り上がりに欠け、あまり周知されない場合、創価などの組織票が恐ろしいね。
現に、知らない法案が、バンバン毎日、官僚に作成され、行政立法として、
国会議員が盲判を押し続けている。

416名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:49:26 ID:oaS0x2FJ0
>>408
>永住者ぐらいはせめて権利さしあげないと世界から笑われます
日本国籍を取れよ。
寝言はイイから早く帰化するんだよ。
417名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:49:35 ID:FUwivTRJ0
強制に近いやり方がいいんじゃないかと思う。
>>385
それ、組織票以外が入りにくくなるだけでよく考えたら、同じ事じゃん。
それだけ否定する理由は何?

418名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:49:44 ID:KZ2gQoUy0
共済年金も厚生年金に組み込んで一元化。
アホな公務員の職域加算も、厚生年金で負担させられるのか。
同じ額払った民間人よりも、仕事をしなかった公務員の方が支給額が多いと。
419名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:09 ID:giXBne1N0

最低投票率を設けたら、不可欠側に有利だよね

たとえば賛成票が多くても最低投票率割れば不可欠にされるわけだし
420名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:09 ID:JRkN9SMw0
そういや、「国旗国歌法」「通信傍受法」が成立したときもおんなじ様なことを
言ってなかったっけ、アカヒは?「通信傍受法」をわざわざ「通信傍受法(盗聴法)」
と表記してたイエローペーパーだからな。
421名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:12 ID:0c3y85km0
>>414
そっちがありえるって言ったんだが・・・
422名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:14 ID:kCLWNMmu0
こりゃあ本当に憲法記念日までに成立するかもな。小沢より安倍のが豪腕だわ。
423名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:16 ID:KnkTbvIM0
>>411
そりゃあ、朝日にとっては嫌なことでしょうねえ
自分達のプロパガンダが通らなくなるんだから
424名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:36 ID:Ef76AIFM0
425名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:37 ID:erS1gZTF0
>>388
どうやったら自民党の独裁国家になるんだよ。今だって公明党にがんじがらめなのにさ。
426名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:50:58 ID:AfokOyX70
>>416
そういう問題じゃないと思われますね
私はグローバル日本人ですよ
在日コリアンじゃないです
427名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:51:20 ID:MocF3KKB0
これはまずいだろ。郵政民営化にしろ、やることは良いんだがやり方、内容がまずいって話やで?
これ、結局与党の都合の良い法案を一部の人間に呼びかけて投票してくれ!って流れになって
反対する奴が動かずに惰性でずるずると独裁体制が築き上げられていく流れだろ。
いい加減、自民党が政権担当から外れる時代を求めるねw
428名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:51:26 ID:ve5MAGUi0




憲法を改正するかしないかを国民が投票で決める。

何がおかしい?



429名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:51:39 ID:gMxh73110
>>415
>どこをどう改正すればいいの?

憲法96条を改正して、国民投票の条件を変える。
あと、41条を改正して、国民投票で立法できるようにする。

た・だ・し。
その改正を行うには、まず現行の憲法に従って国民投票法を制定し
一回はそれに従って国民投票をする必要があるからね。
いきなりはできないよ。
430名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:51:59 ID:8CGNMG4+0
>>426
それ、どういう人種?
気持ち悪い
431名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:17 ID:C4xMG6Uv0

国民投票って、すげー民主主義な気がするけど、違うのか?
432名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:17 ID:oaS0x2FJ0
>>426
なんだオオニシかw
433名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:17 ID:TOe2gCiY0
>>425
カルトの独裁国になるの間違いだなw
ソーカ一千万は国民投票では効くだろうなw

434名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:21 ID:8fI1Zh4X0
>>380
ああ、「自分達だけが真実を知ってる!」とか勘違いしてる
陰謀論鵜呑みバカがよく言うセリフだな。

>>397
ミンスを支持してるバカもやっぱりメディアに扇動されてるの?

>>408
法の下の平等・経済的自由・出国の自由・精神的自由などの権利は外国人にも保障されてるよ。
国政選挙や国民投票などの選挙権については、サヨクの多い憲法学でさえも
国民主権に反するからと否定説が通説。
435名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:25 ID:NV55+5Ig0
>>407
見てきたけど有権者の過半数ってのは主流ではないみたいだな
でも一定の投票率に満たなかったら無効という仕組みもあるのか
436名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:28 ID:dg162uf30
>>417
>>強制に近いやり方がいいんじゃないかと思う。


「強制できるなら」良いかもしれません。
でも、可能でしょうか。

>>それ、組織票以外が入りにくくなるだけでよく考えたら、同じ事じゃん。
>>それだけ否定する理由は何?

申し訳ない、質問の意味がわからないのです。
437名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:35 ID:x2b4Mhhh0
投票に行ったら殺す
投票所を爆破する
という声明を草加が出して
学会員だけが投票に行ける世の中とか恐すぎなんですけど。


ところで、強制投票に関する意見は全体的に華麗にスルーされてるんだけど
強制投票だとまずい人たちが居るみたいですね。
438名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:57 ID:KnkTbvIM0
>>426みたいなことを言ってる連中が揃って反日ブサヨな件について
439名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:53:04 ID:WUtb1QoY0
>>421
よしわかった

>そういう極端に投票率が低い状態で

これがあり得ない。

衆参3分の2を超える議員が賛成している状態ということは
それなりに重要な法案であるということだ

で、議員やその所属組織は当然投票のために動くわけだが
(成立しなかったらそれこそ税金の無駄だからな)
その時点で極端に投票率が低い???ないだろそんなこと。

よってそのような事態を想定すること自体が無駄。
440名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:53:08 ID:9IONrCrh0
最低投票率の議論はナンセンスだ。よく読んでほしい。

有権者の数パーセントの賛成票があったときに限り、国民投票が有効になる、
と定めたとしよう。このとき棄権した票は、反対票としてカウントされるわけだ。
では反対票を投じたい人はどうするか。べつに投票にいかなくてもいいわけだ。
ということは、投票に行く人は、賛成票を入れるために行くと考えられる。
つまり、投票に行くという段階で、その人の投票内容が分かってしまうことになる。

勘のいい人は分かると思う。これは、投票の秘密(15条4項)に反する違憲なのだ。
しかも反対意見の有権者に対する、投票放棄の勧めでもある。96条1項は
「国民投票」又は「〜投票において」という文言だから、投票なく結果が出るような
制度は96条自体にも反しているのだ。

では例えば、「9条を”維持すること”について」の国民投票をしたとする。
賛成とはつまり現状維持であり、反対といえば改正である、というふうにする。
開票してみて、最低投票率に満たなかった、だから不承認であり、「改正する」となる。
この結論が不当であることは、誰にでも分かるだろう。

そもそも投票とは参政権であり、権利なのだ。だから棄権する自由もある。
その自由を勝手に反対票に組み込み、民意を歪曲するのは許されないだろう。
共産党はこの点、いかがお考えだろうか。
441名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:53:15 ID:UCzQE5T+0
組織票しかない公明・共産が天下とれないんだから通常選挙制度に乗っかればいいじゃね?
442名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:53:30 ID:HhCr20Qp0
>>417
落ち着くんだ! 同じじゃないことに気づけw
443名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:53:56 ID:erS1gZTF0
>>427
国民投票で決めるのは憲法改正だけですよ。
しかも、発議には国会の2/3の賛成が必要です。
これでどこをどうしたら、独裁体制が築かれることになるのですか?
444名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:32 ID:KaB/jzho0
>>426
やっぱりコスモポリタンでしたか
445名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:34 ID:PBnHtMBU0
憲法作ってから投票するのか?
投票してから作るのか?
ここに来ている人は知っているのか?


446名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:41 ID:8fI1Zh4X0
>>437
テロが心配されたイラクの選挙でも、割と投票率高めで
スムーズに終わったような
447名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:43 ID:otyGqI4/O
>1
憲法違反だな
448名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:44 ID:kCLWNMmu0
>>411
それも国民主権だ。国民の意志が憲法に優越する。どんな意志でもな。
449名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:49 ID:wGPZ5PIC0
>>440
要するに反対の賛成ってことだな
450名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:54:59 ID:igupKrOx0
【政治】「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」 国民投票法案採決に(在日朝鮮人の)抗議の声相次ぐと朝日新聞
だろ?
スレタイくらいちゃんと書いてくれ。
451名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:00 ID:wi/2ZxFvO
売国奴(社民党etc.)が反対するという事は良法
452名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:13 ID:pklwadrO0
なんで国民投票が民主主義を踏みにじることになるのかさっぱりわからない
重要なことを国民の投票で決めようってんだから、むしろ逆だろが
野党の連中は憲法大事のあまり、頭腐ってしまったようだな
453名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:21 ID:Fgnanshg0
>>363
> >>333
> >>改憲したい者だけが意思表示すればいい
> 意思表示は様々。
> 結果を受け入れるというのも意思。
> >>無理に何かを決める必要性も無い。
> 選挙で選ばれた参議院議員、衆議院議員の2/3が必要と
> 判断しているのだから、無理に何かを決めているわけでは無い。
> >>わざわざ否決を示す必要性は無い。
> 少数意見の尊重は大切ですが民主主義は最終的には多数決です。
> >>改憲したい者だけが意思表示すればいい。

現に、裁判官も、否決されなければ、信任されている。
どう違うの?
> だから、有効投票の過半数が賛成であれば改憲する訳です。
> >>議会と国民の意思がかけ離れてしまえば。
> 議員を選んだのは私たち有権者です。
454名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:29 ID:fULk9nxG0
戦争が好きな安部さんへ

今の若者を徴兵しても強い軍隊はできないでしょう。
ヒキやニートが国のために命がけで戦うわけないでしょw
大和民族の勇敢さは今の世代にはありませんw
455名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:33 ID:/U26cUNc0
委員会の採決でも抵抗という抵抗をなんらせずに
あたかもできレースと見られるマイクパフォーマンス
を見せ付けた野党がいまさら何を言うwww

本当は野党も賛成なんだよww
456名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:37 ID:oaS0x2FJ0
>>433
創価も一枚岩ではないだろ。
都知事選を見てそう思った。
457名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:55 ID:oogtXZzZ0
どうでもいいけど衆院本会議で採決されて賛成多数で可決、衆院を通過してるんだから
最低でも間接民主の要領は経ているだろ
458名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:56:13 ID:3/WTNaun0
なんでそんなに必死なの?
投票権が無いのに
459名無し募集中。。。:2007/04/13(金) 23:56:15 ID:fEuCiUy50
選挙は無意味だから一度も行ったことないけど国民投票なら面白そうだな
460名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:56:30 ID:erS1gZTF0
>>433
創価学会は俺たちの自民党が手なずけているから大丈夫だよ。
461名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:56:31 ID:DvQ+gHeT0
憲法を侵さざるべき物とあがめるのは、天皇を奉った
帝国憲法とどこが違うのだ。

戦前を忌み嫌った勢力がやっているのは
戦前と同じメンタリティ。
462名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:56:40 ID:KnkTbvIM0
>>454
現代の軍隊は志願制が基本じゃ
463名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:56:43 ID:0c3y85km0
>>439
普通ではありえないことがおこったら困るから、いざという時の安全策として最低投票率を決めろといってるんだが
予想外の事態が起こったら駄目になるようじゃ問題あるだろ
464名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:56:47 ID:CaL81No30
大切な税金で買われたマイクを放り投げたバカは誰だ?
465名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:11 ID:XJWqcK4S0
>>459
死ね。お前のようなやつがいるから日本は駄目になるんだ
466名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:12 ID:KaB/jzho0
>>458
投票権がないから
467名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:18 ID:TOe2gCiY0
>>448
その国民の意思とやらは自公と結託したマスゴミの世論操作の結果でしかない。
今回だって法案が成立するまでろくにテレビで取り上げなかったじゃないか。
468名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:39 ID:YfMXjHPS0
朝日の言う民主主義って、一般の国民のそれとはかなり違うだろw
469名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:44 ID:8tIYFbh10
朝日の周辺ではそりゃあ抗議の声相次ぐだろうな
森田実の周辺と一緒だよな
470名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:45 ID:WUtb1QoY0
>>463
予想外の事態って具体的になんだよ?
またありもしない前提で話してるな
471名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:48 ID:cb8CBU5c0
>>440
反対する奴は絶対に投票にいかないのか?
472名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:57:55 ID:YJheewGR0
少なくとも国民投票が民主主義を踏みにじるという論理はおぞましい
カルト捨民はどうしようもないな
473ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE :2007/04/13(金) 23:58:06 ID:HiXFkwy50
>>454
いまだに日本が徴兵制を施行するに違いないとか思ってるお前ら、頭が大東亜戦争で止まってるのか?
474名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:58:14 ID:o6KifNKN0
>>434
おまえテレビが郵政民営化反対する議員や知識人を一切封殺し
たの知らないのか?田原総一郎の番組でも米国の話をする出演
者の発言をすぐ遮った。政治家も対立候補立てて潰した。要するに
メディアと政治が金で乗っ取られてるんだよ。これは現実。
関岡氏やら森田実やら植草もそうだけど郵政とアメリカ金融との関係
の話する奴は全員テレビに出れなくなったろ。そういう事だよ。
475名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:58:15 ID:EIKcnQk40
国民主権→選挙→国会議員

で国会は唯一の立法機関

朝日は「国民=馬鹿」って言いたいらしいな
476名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:58:26 ID:oaS0x2FJ0
>>466
わろたw
477名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:58:36 ID:x2b4Mhhh0
>>457
郵政選挙で選ばれた議員の数で決めてるのは問題だろ。
478名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:58:45 ID:8fI1Zh4X0
>>467
真っ赤っ赤な報ステとか蓄死の23とかも自公と結託してるの?
479名無し募集中。。。:2007/04/13(金) 23:58:45 ID:fEuCiUy50
>>465
責任転嫁カコワルイ
日本がダメかどうかはともかく今の日本をつくってるのは「選挙に行ってる奴ら」ってことをゆめゆめ忘れるなかれ
480名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:58:51 ID:PBnHtMBU0
憲法作ってから投票するのか?
投票してから作るのか?
ここに来ている人は知っているのか?
481名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:59:11 ID:pdbgs5lb0

朝日新聞見たら、>>1の記事の隣に
国民投票法賛成派(護憲の人)の意見も
掲載してるじゃん。

朝日=糞サヨイメージを固定させようとしすぎだ。

自分に都合の良いように部分抜きするのは
マスゴミの得意技だが、
2ちゃんねるもそれをやるのか。
ここが本当に糞ウヨのスクツに成り下がったのか,
それとも記者が糞なのか、どっちなんだw
482名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:59:38 ID:/U26cUNc0
現在の国会に「野党」はいないということをこの板の連中はどれだけ
知ってるのかがちょーーー気になる
483名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:59:39 ID:NV55+5Ig0
>>454
頭の悪い>>454さんへ

憲法を改正したあとでも、徴兵令を敷こうとしたら世論が許しません
その前に憲法を変えると徴兵制になるという根拠は?
安倍がそんなこと言ったか?
ボランティア云々の話以外でソースプリーズ
484名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:59:59 ID:0c3y85km0
>>470
具体例が挙げれないからこそ予想外の自体だろ

何で普通だと問題にすらならない脚切りラインの存在をそこまで気にしてるんだ?
485名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:00:06 ID:lsZ9qZGW0
>>456
都知事選ですらソーカの8割は慎太郎に投票してるじゃねえか。
政教分離の原則廃止とかになったら100パーセントだろうよ。
大作のソーカを日本の国教にするという野望が現実味を帯びてきたわけだw
486名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:00:10 ID:cQlz1DC4O
>>472
だいたい選挙に熱心なのは赤い方だしな。
487名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:00:37 ID:NvB9zOB10
>>454
戦争が好きな中国や韓国について一言どぞ
488名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:00:43 ID:xILJUhau0
待って待って!どういうこと?
489名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:01:05 ID:n629+AI70
国民の意見を聞く国民投票が民主主義を踏みにじるとはこれいかに?なんかのギャグ?
てめえの思想押し付けようとしてるてめーらの方が非民主的だろww
490名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:01:12 ID:cCxAx+C+0
>>479
救いようのない馬鹿が
491名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:01:18 ID:a1+hOlNK0
>>477
んじゃあ直接民主制にしたら?www
憲法改正しないとできないけどなwwwwww
492名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:01:28 ID:91/3cLT30
>>485
風見鶏層化が勝ち馬に乗っただけだろ
浅野が優勢だったら浅野に大量に入れてたかもな
493名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:01:30 ID:BFaKLTkt0
>>453
改憲とは、現状維持の反対ではないから。新しい憲法草案への賛否を問うのが国民
投票。改憲には賛成だが、草案に反対の人も反対するんだからね。
494名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:01:57 ID:KHN9Mn5O0
国民投票の対象範囲を拡げようとする民主党の動きはちょっと気持ち悪い。
対象年齢を引き下げようとする動きも気持ち悪い。
若年者を煽って何とかしようとの思惑が透けて見える。
495名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:00 ID:X66LDG1L0
>>471
反対する者は、投票に行く必要がない。
そもそも、棄権は反対にカウントする、という制度なのだから。
反対がデフォなのだから、いく必要がない。
別に行ってもいい。ただ選管の興味は賛成票の数だけだ。
それだけ最低投票率の制度は詭弁なのだ。
496名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:00 ID:ACht24KG0
>>484
なんだ
ただの妄想か
妄想で法律語るなよ・・・
497名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:11 ID:AFlI0v8e0
憲法作ってから投票するのか?
投票してから作るのか?
ここに来ている人は知っているのか?

なんだ、ここにいる人は何にも知らない人たちだったのか。
498名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:13 ID:u87nI7J20
>>440
変えることには賛成なんだが今の法案では納得行かないなら
白紙で投票すれば意思表示になるのではないかい
499名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:14 ID:a32bSNKq0
根本的な話なんだが
自衛隊を否定する馬鹿なんていないんだよね?
500名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:24 ID:B2ldJY3a0
創価が外国資本に買収されたらどうなるんだw?郵政の時は
大作はアメリカから金貰ったんじゃないかなw。そういう事考えろよ。
日本の憲法なんて好き勝手出来るって事だ。
501名無し募集中。。。:2007/04/14(土) 00:02:35 ID:cWaeMWyo0
>>490
馬鹿から見れば普通の人が馬鹿に見えることもあるからね
502名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:02:42 ID:AWhBeGK20
まあ、将軍様の言う朝鮮の民主主義は
日本でいう民主主義とは全く違うものだから。
503名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:03:11 ID:VWzsd70p0
>>496
えと、リスクマネジメントって言葉聞いたことあるか?
予想通りにすべてが進めば憲法改正自体必要なくなるだろ
504名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:03:17 ID:zOVO1hHk0
>>493
だな。でももし反対多数だったらサヨは大いに喜ぶんだろな
505名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:03:31 ID:lsZ9qZGW0
>>478
ポーズとしての反体制じゃないか。
新自由主義の危険性をまじにとりあげてる報道機関が日本にあるか。
朝日ですら改革の灯を止めるなだからな。
高所得者のマスゴミは自民と利益共同体で新自由主義さまさまなんだよ。
506名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:03:31 ID:fPNc5vZ50
>>435
そうでしょ?有権者の過半数って言うのはやっぱり変なんだよ。
最低投票率に関しては議論の余地ありかなあ?
でも心配しなくても、総選挙の投票率は50%は超えててこないだは70%だったっけ?
だから総選挙と同時にやると結構高い投票率は維持できるんじゃないかな・・・。

ところでこの国民投票が行われると、第○○条につき改正案に賛成何票反対何票ってことで多数決とるんだよね。
507名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:03:41 ID:12IHKhzsO
自民独裁
508名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:01 ID:H3E/doDH0
国民投票法案自体には全然反対ではないし
無かった現状が違憲状態であるとは思うんだが
今回の採決は問題があると思う。
非投票者の扱い等まだまだ問題がありすぎる。
もっと議論を重ねるべきだ。

投票の年齢とかもね。
国籍は審議する必要はないがな。
509名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:01 ID:91/3cLT30
>>497
普通に考えれば改憲案を国会で審議・可決してから
その改憲案の是非を国民が決めるに決まってんだろ。
マジで聞いてたのか?
510名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:03 ID:4flcNtHu0
安倍急ぎすぎ
こんだけ急いでると勘ぐってしまう
511名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:15 ID:TGxeogma0
ID:AFlI0v8e0 の独り言ワロス
512名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:18 ID:ydt32fV60
組織票で、庶民の王が日本の王になる日が近いな・・・・嫌だ嫌だ
513名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:22 ID:Tghi3RSb0
「全有権者の過半数」ってありえないだろ。
そんな投票はいかなる法案でも否決されると思うがな。
514名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:31 ID:ACht24KG0
>>503
新たなリスクが発生することに関してのマネジメントが不足しているように見受けられるが
515名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:48 ID:73IYursz0
>>429
> >>415
> >どこをどう改正すればいいの?
> 憲法96条を改正して、国民投票の条件を変える。

>>304は、憲法96条を改正しなくてもできると思うよ。

> あと、41条を改正して、国民投票で立法できるようにする。

これだけ一党独裁、党議拘束政党政治が続くと、
直接民主制に移行しなければダメだね。
516名無し募集中。。。:2007/04/14(土) 00:04:52 ID:cWaeMWyo0
>>503
> 予想通りにすべてが進めば憲法改正自体必要なくなるだろ
意味が分からん
何が「予想通りに進めば」なの?
517名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:04:59 ID:04KxHXAF0
これから’自由強行党’と名乗るお !
518名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:05:08 ID:5buZc9wA0
今の憲法だって数ヶ月で作られてるんだから
一緒じゃん
519名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:05:15 ID:M57X1IYP0
これはどうか?と思っていたんだが
朝日がそれを正銘してくれたな

通ってよかったよ
520名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:05:44 ID:+j4SuhuQ0
自民政権イラネ
521名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:06:01 ID:K6Q0sPoe0
>>495
行かない事が反対票ならそれが意思だからいいのでは?
賛成か反対かを決めるだけでしょ?なにが詭弁なの?
522名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:06:05 ID:hv6QNEyB0
>>170
おれ40代だぞ?
パソ通世代は、40半ば
ネット第一世代、ガンヲタ世代も40前後
ネットをしないのは50台以上
523名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:06:15 ID:a32bSNKq0
左翼の人にも聞きたいんだが
自衛隊の存在や意義を反対する人なんていないよな
まあこれを議論する余地はないと思う。
だったら9条改正した方がスッキリするわね。
で、改正予定の条文は今の現状を踏まえた条文にするだけで
何かが変わるわけじゃない。
別に集団的自衛権が合法になるわけじゃないしさ。
何が問題なの?
具体的によろしく
524名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:06:25 ID:a1+hOlNK0
朝日が反対するんだからいい法案に決まってます
525名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:06:27 ID:TGxeogma0
>>498
yes no 2択なのに? 納得がいかなければno。
526名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:06:53 ID:91/3cLT30
>>474
関岡は元々テレビに出ない
森田はその逆神っぷりから干された
植草はミラーマンにサワリーマン

陰謀厨はこれらもみんな陰謀だと騒ぐんだろうがなw
527名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:07:06 ID:BFaKLTkt0
>>497
ウザイからスルーされてたことに気づけ。改憲の是非じゃねえ、新憲法草案への賛否を
問うのが国民投票。答えは自明。
528名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:08:26 ID:j0NJDvRs0
過半数ってのがちょと怖いんだけど

有効投票数の2/3で改憲くらいでよくね?
529名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:02 ID:a32bSNKq0
てかさ
自民も民主も今の憲法と現実の歪みを正すことは一致してる。
なんでこのスレには社民や共産、公明のような少数派が
マジョリティを占めてるのだろう。。
不思議すぎる
530名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:06 ID:B2ldJY3a0
まず国民投票に問われる内容の真相は正確には国民に
知らされない、ミスリードされるってのがミソと思う。
郵政で何が起こったか気づけよ。。
531名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:16 ID:6xweeC/C0
そういえば
憲法の条文が改定されたら日本はどうなるか?
って、誰も真面目にシミュレーションしないんだな。

532名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:19 ID:1NI/WuiW0
>>497
改正案を決めて、国会で決議してから、最後に国民投票だよ。
そんなことも知らんのか、アホ。
533名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:29 ID:lsZ9qZGW0
>>506
ソーカは約一千万票あり、棄権は0に等しい。
日本の有権者数は約8000万で投票率50%なら25パーセントがソーカ固定票だ。
これならなんでもやれるだろう。
534名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:30 ID:X66LDG1L0
>>498
有権者個々人の注文を聞いてたら投票対象が無限に増える。
だからイエスノーの二択という制度になる。
あるいは改正候補を複数出して、どれがよいかという一択になる。
この場合は「現状維持」という選択肢を作れば、棄権と現状維持の
区別はつくことになる。
535名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:44 ID:Rd/qRPEz0
建前は民主主義なの国民投票がないのはおかしいだが
今回のは安倍が憲法変えたい部分あるけど国民投票しないと変えられないから
仕方なく作りますかってところが本音だろ。
そのためにこの法案がザルになるのは困るってことよ。
536名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:09:48 ID:AWhBeGK20
>>528
残念ながらその案を採用するためには
憲法を改正する必要があります。
537名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:10:49 ID:a1+hOlNK0
>>528
オマエが泣いて頼んでもそれは無駄
だって現憲法にそう定められてるから

どうしても2/3にしたいなら、あと2回改正汁w
538名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:10:55 ID:91/3cLT30
>>533
層化の有権者が1000万人のソースぷりーず
539名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:10:57 ID:k5Y06LcF0
>>528
それは憲法に書いてあるからどうしようもないのw
540名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:02 ID:AFlI0v8e0
9条を 世界平和に貢献します と変えて反対する人はいない
よって憲法は変わります
541名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:13 ID:73IYursz0
>>440
> ということは、投票に行く人は、賛成票を入れるために行くと考えられる。

そうではない。
各条文について、複数の回答が必要なの場合、どの条文に賛成反対を示した
のかは分からない。
542名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:17 ID:zTSlAMXc0
過半数だと都知事選挙の石原くらいの支持率でOKってことだよな。

そう考えると過半数って結構ハードル低いかもな。
543名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:22 ID:X3Up6i+l0
>>517>>520
工作員乙ー 安倍ちゃん自民党でよりよい日本になるのがよっぽど悔しいらしいな。
544名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:25 ID:1NI/WuiW0
>>522
60代でネットしてる人もいる。
そんなの、いろいろだぜ。

>>531
とっくにやってるが。
読んでないだけだろ。
545名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:31 ID:lsZ9qZGW0
>>530
今回でも法案成立直前にはNHKも民法も松坂フィーバーだもんなw
法案成立しそうなんて知らなかったやつが多いんじゃねw
546名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:11:38 ID:BFaKLTkt0
>>521
棄権者の意志が無視されることになる。自分の判断より多数の判断に従おうってのも
立派な意志表明だ。
547名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:12:15 ID:VWzsd70p0
>>514
脚切りラインまでボイコットやテロで下げるのか?
一体どれほどの規模でやる気だよ・・・
548名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:12:29 ID:6ZSckqJh0
平和憲法9条は日本人の心のお母さんである


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1176476566/l50

平和憲法9条は日本人の心のお母さんである


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1176476566/l50

平和憲法9条は日本人の心のお母さんである


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1176476566/l50


549名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:12:38 ID:YaVybPUA0
多数決は民主主義だろーが。
550名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:12:59 ID:ACht24KG0
>>542
あんまりハードル高いと
決めなきゃいけないものが決まらなくなるからなぁ
551名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:13:23 ID:zHVPTjv90
これが民主主義を踏みにじると考えているとしたら
有権者を代表する政治家にだけ改憲の権利を認め
有権者にはそれを認めない、認めたくないと思っていることになる

”有権者の権利を認めない、認めたくない”これに反対している
人こそが民主主義を踏みにじっているのだ

552名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:13:26 ID:xILJUhau0
どういうこと?最高裁判官の信任みたいにするってこと?
憲法変えるときに。
553名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:13:29 ID:oMO4aJep0
って言うか小泉も官も投票の義務化したいんじゃねーの?何で成らないんだ
義務化すれば創価票も薄れるのに
554名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:13:40 ID:04KxHXAF0
むしゃむしゃと民衆祝儀を喰いちぎって旨そうな顔してたな・・・・
555名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:14:07 ID:7QVRvM2a0
有効投票率定めて、投票を妨害して無効にするのが反日サヨクの民主主義
556名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:14:10 ID:lsZ9qZGW0
>>538
信者数800万世帯と自ら豪語してるじゃねえかw
正確な数字知りたかったらソーカの本部にでもきけよw
557名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:14:21 ID:X66LDG1L0
>>521 >>430よくよめ。投票の秘密が侵されるから違憲だと言っている。

>>
96条の改正すら、96条を経なければならない。おっしゃるとおり。
558名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:14:28 ID:VWzsd70p0
>>516
憲法が立てられたときにその憲法を施行した人が予想したとおりに状況が進むのであれば改正する必要は無い
改正する必要があるのはその予想に反したため憲法が現実に合わなくなるから
559名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:14:48 ID:9SzxKPzt0

民主党はとことん糞だな。

国民投票法案すら、党利党略に使いやがる!!
560名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:14:53 ID:ODtnilmp0
>>541

しかし、改正案が1つしかない場合は、やはり投票の秘密を保てない。
また、改定事項が複数ある場合でも、やはり、少なくともどれか一つには
賛成のはずだから、やはり投票の秘密が保てない。

561名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:15:08 ID:AWhBeGK20
>>535
具体的にどこがザルなの?

自衛隊の憲法解釈みたいな強引なものじゃなく
普通に解釈すればこうなるだろうという
憲法で想定されているもの以上でも以下でもないものだと思うが。
562名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:15:11 ID:nb1fz+6p0
今回の騒ぎ、最もめちゃくちゃなのは民主党なんじゃないかと思うんだが。
まるで降って沸いた話かのように報道するのは非常に問題あると思うぞ。
563名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:15:57 ID:HfMi4fMx0
平和な日本を特亜のヤクザ国家から守るためにも、9条改正は必要だと
思うす。
564名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:03 ID:zOVO1hHk0
>>538
機関紙『聖教新聞』の発行部数は550万部らしいからな
いっぱい取って配ってる狂信者もいるだろうしな
565名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:05 ID:ACht24KG0
>>547
実効性がなくても
やろうと思いつく奴はやっちゃうんだよ
困ったことにな
566名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:11 ID:u87nI7J20
>>525
2択しかないのか
もっと選択肢があってもいいいのではないか
早急に変えてほしいがこれでは納得いかないから
もう少し吟味してから決めて欲しい
このような場合ならもうひとつの選択肢があってもいいのではないか
567名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:21 ID:iQtCNkui0
>>1
戦前から常に独裁政権べったりの朝日が何をぬかすかwww

お前らが民主主義語るのは100億年早いよ。
568名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:39 ID:6ZSckqJh0
平和憲法9条は日本人の心のお母さんである


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1176476566/l50

平和憲法9条は日本人の心のお母さんである


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1176476566/l50

平和憲法9条は日本人の心のお母さんである


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1176476566/l50


569名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:45 ID:73IYursz0
>>493
> >>453
> 改憲とは、現状維持の反対ではないから。新しい憲法草案への賛否を問うのが国民
> 投票。改憲には賛成だが、草案に反対の人も反対するんだからね。

改憲には賛成だが、草案に反対
結局、現状どおりということ。改憲賛成にはならない。

現に、裁判官も、否決が少ないと、信任されている。
賛成の意思は求められていない。
どう違うの?
570名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:54 ID:hu+6dWm10
>>542
そういや都知事選挙も団塊世代が浅野に投票してるんだよな
団塊世代さえいなけりゃこんなに苦労する事無いのに
571名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:17:19 ID:91/3cLT30
>>556
層化の言うことなんか当てになるかよ
つーかロクに証拠もなしに層化の有権者が1000万人いるっつってたのかw
ミスリードもいいとこだなw
572名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:17:39 ID:X66LDG1L0
>>560 おっしゃるとおり。はげとう。
573名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:17:42 ID:K6Q0sPoe0
>>546
賛成なら投票に行くよね
棄権は反対という意思が強いでしょ
多数が棄権するならそれも反対の意思表示じゃないの?
574名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:17:53 ID:QcZXFSHr0
そもそも憲法で定められた国民投票が出来ない事自体が
憲法違反なわけだが・・・
575名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:18:21 ID:fPNc5vZ50
>>533
創価学会の票を直近の総選挙であるいわゆる郵政選挙の票数と定義しよう。
あの時自公は圧勝した。(事実上自民党だけの圧勝だけど)
ところが、それは小選挙区制という制度による圧勝であって、
自公対野党、つまり民営化賛成VS反対の票数だけで考えるとぎりぎり自公が勝つに過ぎなかったはず。
ほぼ5分であったと野党が主張していたのをきおくしているだろうか?
郵政選挙の直前あれだけ自公がマスコミを席巻し、且つ、衆議院の議席は2/3を超えたのにである。
だから、単純に票数だけで多数決をとる国民投票は過半数を取るのでさえかなり難しいと思われるがどうか。
576名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:18:39 ID:H3E/doDH0
>>560
15条で守られるべきとされる投票の秘密は選挙の事だから
国民投票には関係ないんじゃないの?
577名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:18:40 ID:QQmsiiI30
層化なんて300万もいりゃいい方だろ?それでも十分、大勢力だが、、、

層化でもないのになんとなく公明党に入れちゃう人もいるだろうし。
578名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:19:03 ID:BFaKLTkt0
>>562
ついでにマスコミもな。明らかに意図的に小さく報道してたぞ。問題が大きくなると
民主の体たらくが目立つからかな?
579551訂正:2007/04/14(土) 00:19:16 ID:zHVPTjv90
>>551
”有権者の権利を認めない、認めたくない”これに賛成的立場を
とっているようにみえる発言をしている人こそが
民主主義を踏みにじっているのだ

日本国民なら賛成すべきである
580528:2007/04/14(土) 00:19:18 ID:j0NJDvRs0
みなさんのご指摘どうもですw

そうか。なら、今後、国民投票案が可決されて、2/3法案が出されたら
そうなる可能性もあるんだな?60%くらいでもよいかもだが
オマイラはどっちがいい?過半数でもおk?
581名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:20:28 ID:lsZ9qZGW0
>>571
たとえ半数の500マソだとしても影響力は甚大だわな。
おまえみたいなソーカの糞はそのこと触れられるとファビョルんだろうがな。
582名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:20:53 ID:hg0ZBbUcO
特定の宗教団体の力が更に強くなりますね
どうにかならんかね〜
583名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:12 ID:VDj87Zei0
>「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」「こんなやり方があるか」

最もこの表現があてはまるのは
GHQが憲法捏造して議会を蹂躙して無理やり現憲法を可決させたことだと思うのだが
584名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:19 ID:Rd/qRPEz0
そもそも何故公明党自体が存在できるのかが謎なんだが。
アレを黙認するということは日本国民全員が法に背いているといえないかね。
585名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:02 ID:ydt32fV60
選挙権の無い未成年にも投票権が与えられると、創価組織票がより存在感が増すな
なんとか、携帯とかネットで投票できないかな。
586名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:34 ID:1NI/WuiW0
>>580
これ以上国民投票の基準を厳しくするのは反対だ。
今でさえ、改正は極端に厳しい。
587名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:37 ID:P7AQgcj2O
結局、だれも国民(自分自身)を信用してないのかw
588名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:00 ID:VWzsd70p0
>>565
だったらなおのこそ脚切りラインが必要だろ
そんなことがありえるなら>>412のような状況もありえる
589名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:02 ID:N3tx5PTNO
>>519
むしろそう思わせるのが目的だったらたいしたもんだなw

>>530
ミスリードが問題ならいつもしでかしてる側の朝日や毎日はウハウハのはずだが。
590名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:05 ID:91/3cLT30
>>564
勝手に配られたり、層化信者にごり押しされて取らされたり、
層化が発行部数も水増ししたりなんてことも十分考えられるだろ

>>581
出たw何故か層化認定w
んで、層化の有権者が1000万人いるなんて戯言の誤りは認めるのか?www
591名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:40 ID:K6Q0sPoe0
ソーカがある限り、あいつらの投票で左右されないぐらいの
最低有効投票数は決めるべきだね
592名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:44 ID:H3E/doDH0
>>587
おおむね草加の暴走をおそれています。
最低得票率なりの仕組みがないと
投票妨害を工作した上での圧倒的組織票など
やりたい放題ですから。
593名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:45 ID:ODtnilmp0
>>576

いいところついてきたね。憲法改定の国民投票に関しては、15条は
対象外でしょうね。厳密に言えば。しかし、投票の秘密は民主主義の
根幹にかかわる重大な人権の一つだと思います。

これに関しては、憲法を改正強化することにより、選挙だけではなく、憲法改定の
国民投票や、条例制定のための住民投票に関しても、投票の秘密が
守れるようにするべきだと思います。
594名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:54 ID:2UcSkX2G0
年次報告書どうりやってるからアメリカの言いなり
とかいわれても年次報告書って基本的に日本の役人が
国内では反対勢力がいるから出来ないことをアメリカからの
圧力という形にして変わりに言ってもらうため道具として
使ってる要素が多分にあるもので日本側から頼んで
作ってもらってるものだったりする訳で郵政なんかもそうだし
大店法だって国内産業から要望が出たが商店とかの問題があり
なかなか進められないのを外圧って形でやったものだし
こんなもので批判するってのもね。。。
595名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:24:02 ID:dUQCN+1R0
創価1000万人と言うのはあくまで公称。実際にはその半分以下だ。

それに恐らく1000万には自分も数に入っていると思われ。
随分前だが、付き合いで何回か行った事がある。
自分は信者でもなんでもなく、池田教にはもう二度と行かないだろうが、
恐らく信者として扱われているだろうね。
596名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:24:16 ID:15chTOg10
>>573
>>棄権は反対という意思が強いでしょ

貴方の思いこみ。勝手に決めつけてはいけない。
反対なら反対票を入れれば良いこと。

「私はよくわからないので、皆さんの意見に従います」
棄権とはそういうこと。
597名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:24:17 ID:a32bSNKq0
兎に角
何が何でも反対
反対のための反対は
思考停止に陥るだけだよ
598名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:25:20 ID:X66LDG1L0
>>576 その議論、面白い。

投票の秘密とは、秘密選挙の保障を意味し、第三者が投票内容を知り得ずに
投票できることを保障する自由権である。
選挙における投票内容と、国民投票における投票内容は、これを区別する
理由がなく、投票の秘密が共に守られるべきである。
599名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:25:28 ID:ACht24KG0
>>588
そのような問題があるのは確かだ。
だからそのような問題を誘発する可能性はわざわざつけなくていい。
600名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:25:41 ID:hg0ZBbUcO
>>575
全部学会員が自民、公明に入れたの?
地域によっては違うと思われ
今後の対策の為に学会員数は大目に見てたほうが良い
601名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:25:43 ID:ksH1qmhGO
今日本に他国が攻めてきたらどうするのさ
笑い事ではないぞ。
シュミレーションしてみろよ
怖いぞ。
602名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:25:44 ID:B2ldJY3a0
>>553
幾らでも詐欺が出来る電子投票にしたいんじゃない?
そしたらなんでも好きに出来るしな。
603名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:26:35 ID:7hUjEVH80
思えば小泉時代から、マスコミと民意の差がはっきりと出てきたな。
小泉前総理のキャラクターと、民主党の不甲斐無さ、ネットの普及等
いろいろ要因はあると思うけど、結局マスコミの考えてる方向は、大衆が
望ましいと思う方向じゃなかったわけだ。ずいぶんと昔から。
604名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:06 ID:K6Q0sPoe0
>>596
>>私はよくわからないので、皆さんの意見に従います
>>棄権とはそういうこと。

それも貴方の思い込みじゃないの?
605名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:10 ID:H3E/doDH0
>>593
ということで現憲法下では仮に改正賛成者だけ投票する
という仕組みのような国民投票でも問題はありませんね。
まぁ、そこまで極端ではなくても
最低得票数を設定するなどは必要だと思います。
606名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:21 ID:VWzsd70p0
>>599
>>412の状況は最低投票率無かった場合に発生するケースなんだが?
組織票でわけのわからん法案が通るのと、法案通しにくくなるのとどっちがましに思える?
607名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:23 ID:4JDcNCR00
>>590
讒言だというならお前がソースもってこいよw
608名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:27 ID:KBw/ElPU0
これは怖ろしい・・。

参院通ったら、これで成立??
お隣の韓国さんですら、50%超えの足かせがあるのに。
どうなのニッポン。
609名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:54 ID:pcoImCwy0
民主主義の根本原理を否定する「民主党」とか
もうギャグとしか思えん

朝日は戦時中は大政翼賛、戦後は北朝鮮をユートピアと賛美、
なんでいつでも曲がり屋なのかねww
610名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:58 ID:KpGcwTh/0
ここで創価を心配してるだけじゃ駄目だと思うよ。自宅の仏教でも神道でも
キリスト教でもスピリチュアルでも黒魔術でも何でもいいけど、ちゃんと自分
の信仰を持って、創価の対決軸として広めなきゃ。
今こそ創価以外の宗教がガンガンに布教する時期だと思うのだがどうかと。
611名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:28:31 ID:15chTOg10
>>604
反対したければ反対の意思表示をすれば良いこと。

意思表示をしないのは結果を受け入れると言うこと。
そんなことももわからないの?
612名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:34 ID:Rd/qRPEz0
この法案が可決されたら、いきなり憲法改正に使うのではなく
なんか適当にお題出して投票させて、すこし傾向を見てもいいんジャマイカ
それぐらい慎重でも罰は当たらんよ、きっと。
613名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:34 ID:B2ldJY3a0
>>577
信者が回りの友人知人親戚に一生懸命頼むんだよ。おばさんなん
かは特に入れる所無ければ公明に入れると思うよ。で今の時期だっ
たら合格祝いに何万も金送って来たりとかマジ恐ろしいわ。。
614名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:54 ID:zOVO1hHk0
>>600
少し前の話だけどうちの親は学会員に頼まれて社民に入れたらしい
今なら俺必死で止めさせるけどな
無知だった

>>590
まあカルトって何でも有りだからな
615名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:54 ID:NUKUrDwr0
>>607
讒言ってなんて読むのか、意味も教えてください
616611:2007/04/14(土) 00:30:33 ID:15chTOg10
訂正
そんなことももわからないの?

=>そんなこともわからないの?
617名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:30:40 ID:ACht24KG0
>>606
だからありもしない状況を前提に話すな
618名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:03 ID:0gcsOD8S0
もうネット社会なんだから、
法案の最終決定はネット選挙で決めればいいと思う
619名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:20 ID:X66LDG1L0
>>605
君の引用する>>593の内容は、表現の自由(21-1)や思想良心の自由(19)を
暗に言っているのであって、問題がないとは言っていない。
明文規定がないといっているだけだ。
>>598も参考よろ
620名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:20 ID:K6Q0sPoe0
>>611
だから、それはあなたの思い込みでしょ?

デフォルトが反対なら、賛成の人は投票に行けばいい。
それで何か問題があるの?
621名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:22 ID:a1+hOlNK0
>>612
そのお題が可決されたら無視かよ?w

何言ってんだオマイ
622名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:42 ID:H3E/doDH0
>>598
15条の存在する章目を考えても
投票の秘密は秘密であることの権利に関しての規定ではなく
自由に選択できる権利の保障の為の物でしょう

選挙における投票と国民投票における内容を
一緒くたにする根拠がない。
守られるべき対象が違いすぎる。
623名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:49 ID:UZ2RsKHV0
>>608
どう怖いのよ。

憲法改正が定められているのに
その手続きが出来てなかった方が
異常だ。

押し付けられた憲法なのに
日本国民自らが憲法について
真剣に考えていなかったと
いう証明にもなっている。
624名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:33:22 ID:VWzsd70p0
>>617
大規模なボイコットやテロがありえるって言ってるのはそっちだろ・・・
625名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:33:28 ID:B2ldJY3a0
>>618
捏造しまくりw 証拠も残らないw
626名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:34:03 ID:fJrR6KIX0
>>615
ざれごと
他人を陥れようとして、事実をまげ、いつわって悪(あ)しざまに告げ口をすること。
627名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:34:25 ID:a1+hOlNK0
>>620
反対の人が全員棄権したら、可決されるけど?
オマエがそれでいいならオレは何も言わんw
628名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:34:27 ID:91/3cLT30
>>607
ん?わざわざID変えてご登場か?
まさかな
まあいいや

層化の有権者が1000万人と言い出したのはID:lsZ9qZGW0だろ
それを何で俺が立証しなきゃいけねえんだよ
ソースを出す責任は言い出しっぺのID:lsZ9qZGW0にある

しかしID:lsZ9qZGW0はどこ行ったのかな
629名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:34:36 ID:1NI/WuiW0
>>583
20世紀以後の日本の歴史で、一番民主主義と言論の自由が踏みにじられていたのは
GHQ占領下だ。
しかし、左翼連中はこのことを死んでも認めないからな。
630名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:34:56 ID:9MsiuzJF0
民主主義自体が多数決で運営されるシステムだから
有効投票数の過半数で問題ない。
むしろその方が投票に行こうという奴が増えていいかもしれない。
通常の選挙でも投票に行かない奴の意思など反映されないからな。
政治に対して文句があるならせめて投票ぐらい行かないと。
面倒くさがって投票にも行かずに文句だけ言ってるから
レベルの低い政治しか行われないんだよ。
こんだけ政権交代の少ない国も珍しいぞ。
民主党には政権担当能力がないとか世論調査でも出たりするが
だから投票に行かないというのも違うだろ。
631名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:23 ID:73IYursz0
>>560
> >>541
> しかし、改正案が1つしかない場合は、やはり投票の秘密を保てない。
> また、改定事項が複数ある場合でも、やはり、少なくともどれか一つには
> 賛成のはずだから、やはり投票の秘密が保てない。

もうすこし考えれば?
例えば、国政選挙と同一日にするとか。
なるべく改正案を複数にするとか。
あと、やはり在宅ネット投票も出来るようにするべき。
そうすれば、右翼官僚による行政の不正投票、投票数の改ざんなども防げる。
632名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:31 ID:zOVO1hHk0
>>618
現実的に無理だということはおいといて
それだと団塊は追い出せるが
5人ぐらいの不気味な集団がネットカフェを巡回してる奇怪な姿が見られるぞw
633名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:46 ID:hnytc1ap0
国民投票のどこが非民主的なのか誰か説明した?
…できる訳ねーよなw
634名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:46 ID:fPNc5vZ50
>>600
比例区でも公明党に入れない創価学会員ってそんなにいるんだろうか?
ちなみに前回総選挙で、自公は選挙区で49%比例区でで51%の得票率を記録してます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC44%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99#.E9.81.B8.E6.8C.99.E7.B5.90.E6.9E.9Cより
635名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:52 ID:ACht24KG0
>>624
俺はそんなこと言ってないが
636名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:59 ID:68rS0i+I0
今までさんざん国民を騙してきたマスコミがいまさら何言っても無駄。
637名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:36:20 ID:Rd/qRPEz0
>>621
マスコミの影響力とか国民がどう扇動されるかとか、組織票はどれくらいあるのかとか
別に可決されようが否決されようがどうでもいいんだよ。
これはテストだから、あくまで国民にこんな感じになるんだなと分からせるための投票。
それで問題なければ国民も少しは安心できるだろ。
638名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:36:25 ID:B2ldJY3a0
>>623
まず日本人としてしっかりしようぜ。。今の日本は
外資に買われたメディアに煽られて右往左往して
るだけだよ。巨大な米国金融資本にミスリードされ
てまた憲法押し付けられるって事よ。こんどは自分らで
選んだつもりで居るから尚悪いw
639名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:36:59 ID:VWzsd70p0
640名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:37:01 ID:4JDcNCR00
>>628
証明責任は自己に有利な効果の発生を求めて言を否定したお前にあるんだよ。
それができなきゃ認めるしかない。
641名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:37:26 ID:15chTOg10
>>620
問題無いよ。

有効投票の過半数が賛成なら可決なんだから。

反対なのに投票に行かなければ、可決して悔しい思いをするだけ。

ただ、それだけのこと。

スポーツなら、棄権は試合放棄と同じ、負けと見なされても仕方が無い。

わかりましたか?
642名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:38:01 ID:X66LDG1L0
>>622 さすが、そうくるだろうと思っていましたよ。

15条は国民の権利及び義務をさだめた、第3章の規定であり、いわゆる人権規定だ。
そこで96条は憲法改正を定めたものであり、これと関係ないようにも思える。
しかし憲法を改正する権利は、国民主権における重要な国民の権利であり、
憲法の保障をまつまでもなく、人権のひとつといえる。
よって15条は国民投票たる96条にも適用されると考える。
いかかだろうか。
643名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:38:05 ID:73IYursz0
>>552
> どういうこと?最高裁判官の信任みたいにするってこと?
> 憲法変えるときに。

そう。
改憲したい奴だけ、バッテンする。
そして、有権者の過半数かどうかを確認する。
644名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:38:47 ID:ACht24KG0
>>639
そのレスは仕切り直しについてだな
645名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:39:05 ID:a1+hOlNK0
>>638
日本で民主主義は無理と言いたいのか?
だが民主主義以外に選択肢はないよ。

オマイがもっといい方法を発明しろ
多分それも民主主義で是非が決められるはずだがなw
646名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:39:09 ID:VDj87Zei0
>>638
GHQの策謀に右往左往するのはいいと考える理由は?
647名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:39:50 ID:AWhBeGK20
>>622
何故秘密が必要かというと、秘密が破られる事自体が
投票行為の自由を脅かすから。

選挙と国民投票を分ける必要はない。
648名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:40:08 ID:0gcsOD8S0
>>632
それ言えるかも・・・

でも選挙当日に選挙活動するのは公職選挙法違反だろ。
649名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:40:46 ID:zOVO1hHk0
650名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:41:04 ID:pcoImCwy0
左翼の民主主義は底が浅いなw
愚民に任せるのはこの上なく危険だと思うなら民主主義は名乗るな
651名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:41:13 ID:ZxuuCesx0
でも作らなきゃならなかった法案だしな。
民主党も自民党案に修正加えさせたってことで評価はしている。
最後になって参議院選挙を睨んだ両党の思惑で決裂したけど概ね法案には評価できるのでは。
652名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:41:26 ID:iQtCNkui0
朝日ほど民主主義と無関係な組織もないわけで。
653名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:41:48 ID:hbgluBgF0
左翼なんて役立たずの人間なんだからさっさと死ねよ
654名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:42:22 ID:AWhBeGK20
北朝鮮は生粋の民主主義国家だぞ。
名前だけは。
655名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:43:35 ID:fPNc5vZ50
ん?
これもしかして一括承認?個別承認にするって話だったはずなんだけど・・・。
656名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:43:36 ID:a1+hOlNK0
>>652
社員を面接で決めてるんだぜ?朝日って、ひどくね?
民主的に国民投票で決めるべきだよなww
657名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:44:25 ID:Wvphbpbn0
国民が直接投票出来るんだから、より民主主義に近いんじゃないのか?
658名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:44:24 ID:H3E/doDH0
>>642
正直憲法なんて今初めて真剣に読んでるくらい何で
冷や汗出まくり何ですが、それはそれとしてw

15条は国民の権利及び義務をさだめた、第3章の規定であり、いわゆる人権規定だ。
そこで96条は憲法改正を定めたものであり、これと関係ないようにも思える。
しかし憲法を改正する権利は、国民主権における重要な国民の権利であり、
憲法の保障をまつまでもなく、人権のひとつといえる。

この間に飛躍がありますね。

よって15条は国民投票たる96条にも適用されると考える。
いかかだろうか。


投票・権利という言葉だけで結びつけていて
選挙・選択の責任不問・国民投票
など補足すべき重要な単語に故意に目をつぶっていますね。
659名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:44:28 ID:91/3cLT30
>>640
はあ?説明責任を転嫁するなよwスゲー電波だなw
まず層化の有権者が1000万人いることのソースをID:lsZ9qZGW0が提示するのが先だろw
ソースが提示されなければ戯言と見なすしかない

しかしID:lsZ9qZGW0クンは本当にどこ行ったのかなー?
660名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:46:07 ID:VWzsd70p0
>>644
だったら、そのことが明文化されたほうがよりいいだろ
ありえると思う、なんてのは安全策ではない

そもそも、テロに関しては選挙妨害ってことで最低投票率のあるなしに関わらず発生する可能性がある現象
ボイコットに関しては賛成派だけで最低限の投票数を集められないような法案なら、認知が足りなさ過ぎるということでもう一度再審議したほうがいい
661名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:46:24 ID:lJq5W1fX0
恐ろしいことに最高学府はノンポリサヨだらけ
団塊世代の教授らが我が国を貶める教育をしている

書を捨て2chへ入れ
662名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:47:15 ID:ZxuuCesx0
憲法変えたい奴なんていないから変わらないよ。
663名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:47:28 ID:2GD/NafF0
押し付け憲法とか言う奴いるが、戦後60年改憲をしてこなかったわけだし、
外国は、プっ押し付けられてやんの、なんて全く考えてない。
イラク戦争みたいな戦争に集団自衛権とかで参加するなんて愚の骨頂。
日本は現状でも世界の中で尊敬されてる国だよ。

まあさっさと投票して改正案否決するといいよ。
664名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:48:51 ID:ODtnilmp0
>>631

もっと、簡単に投票の秘密をまもり、投票の自由を実現する方法があります。
それは、有効投票に対する過半数という方式にすることです。
そうすれば、投票≒賛成とはなりません。

ハードルをあげたいのであれば、例えば、
「有効投票数の五分の三の賛成をもって可決とする」のように、
過半数よりも賛成の割合を上げることです。

第二の方法としては、分母を「総投票数」とする方法です。
別の言い方をすると、無投票は投票権放棄とみなすが、
白票は消極的反対票とみなし、反対としてカウントする方法です。
この方法でも、投票の秘密を守ることです。

いずれにせよ、「有権者数に対する過半数」などという方法は
論外です。百歩譲っても「総投票者数に対する過半数」とすべきです。
665名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:49:28 ID:Twk4sLxU0
>>658
横やりスマン。
96条に「特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票」とあるんだから、
15条で「選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない」となっているのに、
国民投票は秘密が守られなくて良いとは言えないんじゃないか?
666名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:49:46 ID:4JDcNCR00
>>659
そういう決りになってんだから仕方ねえじゃんか。
お前が盗んだちゃりこいででポリに捕まってもそのちゃりがお前のものでないと
ポリが立証できなきゃお前のちゃりなんだよ。

667名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:49:58 ID:ZxuuCesx0
>>663
逆にこの法案使って改憲に反対した方が9条の宣伝になるんだよなー。
日本国民は戦争なんか望んでないと世界中に宣伝できる。
668名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:50:28 ID:4C/3QP710
あまりよく知らないが
国民投票ってとっても民主的なきがするのは俺だけか?
669名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:50:54 ID:KpGcwTh/0
有効投票の数え方とかどうでもいいと思うんだけどねぇ。
賛成なら賛成側で、反対なら反対側で自分の意見を主張して同調者を増やし、
投票に行く努力をすればいいではないかと。

既に2世全盛、地盤がある人有利に議員、なんだから。正しく「政策本位」を
反映させる唯一の方法だと思うのですが…なんか違うかなぁ?
670名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:50:56 ID:UZ2RsKHV0
>>638
いちおう日本は形式上は民主主義国家だ。国民の選んだ国会議員によって政治が動いて行く。
たくさん国民の支持を受け、議員の多い政党がイニシアティブを取ることになる。選挙を棄権
する者の声は反映されない。そういう仕組みだ。
自民も糞だが民主も糞。糞まみれの政治しか行われないのは日本国民のレベルが低いから糞の
ような人間しか政治家にならないのが現状だ。それは国民の自業自得でもある。

憲法改正は糞の政治家が最終決定するのではなくて国民自ら投票して決めるのだからなんの
問題もない。その国民が決めることまで疑っていたら民主主義の完全否定になってしまう。

もし憲法を変えることが決まってのちの歴史でそれはバカげたことだったというふうになった
としてもその時の国民が決めたことだからそれはそれとして尊重されるべきことだと思う。
671名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:51:11 ID:0gcsOD8S0
ちなみにさぁ
層化と中国は反日関係で同盟組んでるわけじゃん。
層化の組織票による9条改正はないんじゃね?
672名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:51:21 ID:SsJUlaZr0
民主主義って多数決じゃねえの
673名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:52:06 ID:4JDcNCR00
>>668
民主的=多数決じゃない。
民主的=議論を尽くし少数者の意見の埋没をふせぐこと。
674名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:53:20 ID:BRXG8yaN0
朝鮮人が帰国して、三角合併がなくなって、
竹島と北方領土とガス田が帰ってきたら改正しなくてもいいがなぁ

9条が悪い方向に働いてるようなら改正した方がいいだろう。
675名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:53:42 ID:DnZiYYx90
石原が地知事選で当選すれば有権者に問題があると言い、国民投票法案を賛成多数で可決すれば
民主主義を踏みにじったと言う。

なんだこれ?
馬鹿じゃねぇの?
ただのわがままをぶち上げてるだけじゃん。
日本のメディアはおかしいだろ。
676名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:54:00 ID:X66LDG1L0
>>658

憲法改正は国民の権利=96条は人権だ=人権規定が適用される
+15条は人権規定だ=96条は15条の適用がある、と言っている。

もう一つの説明
確かに15条は、文言上は「すべて選挙」といっている。しかし「選挙」と名前が
つかなければ適用されないわけではないと考える。
そもそも15条は、投票行為に対する妨害や影響を排除し、その自由を保障する点に
意義がある。投票行為に対する秘密の一切を保障する趣旨と考えるべきである。

これが解釈論というものです。
たとえば「知る権利」とか「報道の自由」とか、条文にあるわけではない。
でも保障されていると考えられている。これも解釈論
677名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:54:09 ID:8RaQEa760
国民が投票で決める手続法を制定することが


なーーーーーーーんで民主主義を踏みにじる事になるんだか。


左巻きのアホの意識ってもう単純な自己矛盾すら判断つかないんだね。
678名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:54:34 ID:hbgluBgF0
左翼の人のおかげで、ここ数年で外資系が国内にずいぶん増えました。
アリコ入ってる団塊とかあほちゃうかと
679名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:54:50 ID:a1+hOlNK0
世界から朝鮮人と中国人が居なくなるなら
9条改正ももうちょっと待ってもいい
680名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:55:07 ID:H3E/doDH0
>>665
国会の定める選挙は守られるべきですが
その際に行われる投票は選挙ではないです。と思います。

あと当然国民投票においても当然投票の自由を侵害しない方法は
考えるべきだとは思いますが
それは投票の秘密をまもる方法によるべきだという憲法的な根拠は
ないという主張です。
681名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:55:12 ID:91/3cLT30
>>666
なにが「そういう決まり」なの?
何で層化の有権者数の問題のことが急に自転車泥棒の話になってるの?
犯罪の立証と数の問題が何故一緒の話になるの?
ID:lsZ9qZGW0が層化有権者1000万人のソースを出せば済むことなのに

しかしID:lsZ9qZGW0はどこに行ったのかなー
>>666
君知らない?
682名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:55:19 ID:ZxuuCesx0
>>668
民主的だけど民衆は知識もなく考えもなく愚衆だから大抵間違った判断をする。
その点、改憲だけに絞った今回の法案は正しかったのかも。

>>672
現実はそうだけど、数の暴力にならないように弱者にも配慮してこその民主主義。
人類の叡智が試される制度だなー。
683名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:56:11 ID:4JDcNCR00
>>670
すべてを国民の責に帰する詭弁をふりまくのはやめたらどうだ。
金銭や権力、メディアの力はては暴力までも使って政権を維持してるならずもの
集団を国民自らの自由意志で選んだなど片腹いたいわ。
684名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:56:15 ID:1NI/WuiW0
>>678
左翼とチョンは、日本にとって害悪にしかならない。
早く駆除したいものだ。
685名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:56:24 ID:2GD/NafF0
>>678
外国の資本がなければ日本の経済が潰れることもしらないのか・・
ただでさえ途上国を搾取してるというのに
686名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:56:34 ID:hu+6dWm10
平和の為に火炎瓶投げてた様な方々だから
国民投票は民主主義を踏みにじるというねじ曲がった発想するのもうなずけるか
687中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/04/14(土) 00:57:00 ID:Afb/srey0
民主党は「対案の丸呑み以外は認めない!」って言ってたらしいが

ああん?共謀罪の時に対案丸呑みしてどうなったかもう忘れたんか?
民主党の脳味噌はニワトリ以下か??
688名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:57:41 ID:Wvphbpbn0
間接民主制で選ばれた人が案件を、もう一度国民がどうするか選べるだろ?
いいことじゃないか。
689名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:58:07 ID:hQUpUlaY0
朝日新聞のトンデモ読者投稿 (単行本) [アダルト]
朝南 政昭 (著) 出版社: 晋遊舎 (2007/4/13)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883806162/ref=sr_1_1/249-5768536-2824316?ie=UTF8&redirect=true&s=books&qid=1176436749&sr=1-1
690名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:58:18 ID:BFaKLTkt0
>>670
違うぞー。棄権は白紙委任だから、結果的に勝った方の意見として反映される。
691名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:58:28 ID:fPNc5vZ50
一括方式じゃあ改正できないんじゃなかろうか。
こないだの自民党草案だって9条は結構いいかなと思ったけど、前文がありえんから
反対すると思う。
692名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:58:52 ID:9Qbrcwaa0
ボイコットを煽動するような活動は規制しないとな
693名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:58:54 ID:H3E/doDH0
>>676
96条が人権規定だというのと
15条が保障している選挙における投票の秘密は
結びつかないでしょう。
その根拠などはちょうど>>680の後半とかぶるので割愛
694名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:59:55 ID:ZxuuCesx0
>>691
だよね。反対されるだろう改憲案をまともな案とまとめて発議したら、なず否決されると思う。
そこまで国民はバカじゃない。
695名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:00:42 ID:4JDcNCR00
>>681
法的にも相手の言を否定する側に証明責任があるってことだよ。
それができなきゃ否定はできない。
もうちっと勉強しろやw
696名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:00:44 ID:BFaKLTkt0
>>683
お前はどこの国に住んでるんだ?
697名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:01:22 ID:X66LDG1L0
>>664
>>「有効投票数の五分の三の賛成をもって可決とする」のように、

これはどうだろうか。賛成も反対も国民の意思として等しく扱うべきであり、
承認の要件を厳格にすることは、改正賛成の意見を圧迫しないだろうか。
「過半数」という文言は不動と考えるべきでは?
後段のご意見同意。
698名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:01:49 ID:ODtnilmp0
>>693

日本もイギリス式コモン・ローを解決すれば一発解決じゃないかな?

「コモン・ローに照らして投票の自由を侵害するような法律は無効。」
とかwww

いや、冗談です。
699名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:01:50 ID:AWhBeGK20
>>683
本当にそういう事実を掴んでいるなら告発しろよ。
700名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:02:00 ID:sNUvkA+40
民主党が馬鹿すぎる。
あいつらは一体なんなのだ。
ただの税金泥棒だろ。
701名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:02:40 ID:0gcsOD8S0
なんで民主党は最低投票率を入れるように話し合わなかったの?
民主ってホントくそなんだけど・・・子供みたい
702名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:02:55 ID:91/3cLT30
>>695
何が「法的にも」だバカw
議論の際に数や統計を提示するのであれば、
ちゃんとそれを裏付けるソースが必要なのは常識だろw

ところでID:lsZ9qZGW0はどこに行ったか知ってるなら教えてくれよwww
703名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:03:30 ID:4JDcNCR00
>>696
博打場が町中いたるところにあり、暴力団が街中で堂々と看板掲げて
営業してる国に住んでるw
704名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:04:09 ID:boW/T/4K0
>自民も糞だが民主も糞。糞まみれの政治しか行われないのは日本国民のレベルが低いから糞の
>ような人間しか政治家にならないのが現状だ。それは国民の自業自得でもある。

こいつはどうかな。こういう乱暴な決め付けは昭和の文化人がさんざん吹聴した話で
情報が少なかったから信じられてた話で、隣近所の芝生も結構汚いってばれてる。
中進民主国の下はきりがないし、先進国に限っても日本と五十歩百歩だ。どこも事情がありまくり。
705名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:04:15 ID:AWhBeGK20
民主は釣り師を自称する支離滅裂なコテハンみたいなもんだろ。
自分の意見を簡単にひっくり返す。
706名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:04:20 ID:2GD/NafF0
>>701
・一回の投票で850億かかる
・関心の低い条項の改正の場合、投票率が低い可能性がある
など
らしい
707名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:04:24 ID:VLOyz3Jr0
日本の軍靴が聞こえてくる
世界がそれを許さない
イラクの次は日本
自民党の馬鹿のおかげで日本は滅びるのか?
708名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:05:30 ID:KBw/ElPU0
・最低投票率を決める。少なくとも50%
・一括承認方式をやめる

この2つがないがしろにされてるから怖いのよ。
709名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:05:46 ID:9MsiuzJF0
>>704
他国では政権交代によってある程度政党の自浄化が図られると思うんだが。
710名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:06:16 ID:4JDcNCR00
>>702
論理の力が0だな、お前w
もうちょと勉強してから出直しな、おばかさんw
711名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:06:32 ID:fPNc5vZ50
>>694
だね。去年の冬ぐらいは個別承認で決まりかけてた記憶があるんだけど、
自民党は何を考えてるんだろうか・・・。
変えさせない為にこの法案を通したのか?
これじゃあ改憲できんわ。
712名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:06:40 ID:ODtnilmp0
>>697

>これはどうだろうか。賛成も反対も国民の意思として等しく扱うべきであり、
>承認の要件を厳格にすることは、改正賛成の意見を圧迫しないだろうか。
>「過半数」という文言は不動と考えるべきでは?

いや、私は単に、投票の秘密を確保し、国民投票のハードルをあげるという
両方の目的を満たす方法を提示しているだけです。それ以外の問題点に
関しては当然度外視しています。よって、あなたの意見はごもっともだとおもいます。

713名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:06:46 ID:tro2nNi80
最低投票率はボイコットを誘発するからダメだろ。棄権者に罰則でもつけるなら別だが。
714名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:07:09 ID:UZ2RsKHV0
>>690
現実的にはそう。

棄権した人の中に与野党どっちもイヤだから
選挙に行かなかったとか言って結果が出たあとに
今の政権を認めてないとかいってもそういう声は
反映されないという意味で書いた。

だから自分の意思を示そうと思うなら糞の中で
どっちの糞がよりましかという消去法的な決め方で
あったとしても投票行動はすべきということになる。
715名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:07:20 ID:y6eSYMvCO
>>707全く聞こえないよ?
716名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:07:32 ID:X66LDG1L0
>>680  >>693

貴方が言っているのは、96と15が結びつく理由がないし、
逆に結びつかない理由もない、そういっているに等しい。
あえていうなら、条文の位置が離れている、てだけだ。
私はそれを解釈論によって結びつけた。

繰り返すが、15条は選挙云々という点に意味があるのではなく、
投票活動の自由を保障する点に意味がある。このことを理解してくれ。
717名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:07:37 ID:91/3cLT30
>>710
出ました敗北宣言www
いや勝利宣言かwww

しかしID:lsZ9qZGW0はどこ行ったのかなーwww
718名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:07:46 ID:sNUvkA+40
民主党の政治力無さ杉。
719名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:09:14 ID:VLOyz3Jr0
自民党を支持してたけど次の選挙では民主党に入れる
やっぱ安倍は駄目だな
720名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:09:34 ID:5YVFnUjA0
>>701
自民も民主もグルだっつーの
721名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:10:32 ID:D7lDYUvP0
やっぱ朝日の理想の民主国家って中国なのかなぁ?
722名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:10:54 ID:oMO4aJep0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η 右翼化って言いたいだけとちがうんか?
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
723名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:10:55 ID:hbgluBgF0
>>685
誰も外国の資本が0にする必要があるといってないw
外国資本を招いて、果ては外国人労働者を招こうとしてるんだがな。
左翼はこれだから困る。
ここ10年で外国資本どんだけ増えたんだよ左翼くんw
724名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:11:00 ID:4JDcNCR00
>>717
お前の常識とやらをふりまわしても裁判になったらお前が確実に負けるってことだよ。
他人に言を否定したかったら確かな反証をもってくるんだな。
725名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:11:09 ID:tro2nNi80
>>719
自分の1票なんだから好きにすればいいと思うよw
726名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:11:20 ID:2GD/NafF0
>>717
横レスだけど、君の方がおかしいと思うよ
727名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:11:43 ID:boW/T/4K0
>>709
政権交代がなかったのは日本の野党がどれも国を根底から覆すような理念と過激さを持ってたから
国民は怖くて選択できず、かわりに自民党内派閥が政党の役割を果たしたのだよ。
728名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:12:01 ID:0gcsOD8S0
850億もかかるのか・・・

っで今回の法案って、国民投票執行できる期間ってきまってんの?
10年に一回とか。

選挙と同じ頻度で国民投票やられたらかなわんのだが・・・
729名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:12:11 ID:ZuAK7um20
ごめん、多数決の何が不味いんだ???

朝日にとっては願ったりかなったりじゃないの?
国民投票前には猛烈な捏造プロパガンダで、完全洗脳された日本国民が中朝の思惑通りの投票。
ま・さ・に腕の見せ所じゃないの???

何で朝日が怒ってるの?
すまん、俺結構バカだから素で教えてくれ。
730名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:12:31 ID:ydt32fV60
じゃぁ、公平に在日にも投票権を・・・・となったら日本終了
731名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:12:32 ID:fLBGa+CmO
どうみても民主主義を冒涜しているのはマスゴミです
732名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:12:55 ID:OKD9Uel1O
目茶苦茶民主的じゃないか
朝日はアホの子だったんだな
知ってたけど
733名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:13:02 ID:AWhBeGK20
自民も民主も積極的には支持しないが、
次も自民に入れざるを得ないんだろうな。

いくら料理がまずくて他のものが食いたいと思っていても
結ういつの代替物としてウンコを出されたら
まずい料理を食わざるを得ない。

ウンコ食う習慣のある国の人じゃないんだから。
734名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:13:06 ID:4JDcNCR00
>>726
論理がまるでわからない馬鹿だから仕方ないよ。
735名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:14:29 ID:BFaKLTkt0
>>714
ということで、投票に行こうキャンペーンの方が、ボイコット・キャンペーンよりは
健全だわな。勝つ方により説得力が必要になる。
736名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:14:38 ID:2GD/NafF0
>>729
朝日の社説じゃないだろ?
くだらないことで鬼の首でもとったようなアホ晒すな、恥ずかしい
737名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:14:52 ID:VLOyz3Jr0
>>729
多数決はいいんだけど国民投票は日本が軍国化するための法律
738名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:14:53 ID:9MsiuzJF0
>>727
今はもう状況が違うだろ。
739名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:15:24 ID:fPNc5vZ50
>>729
朝日は分からんけど、一括方式って駄目だと思わない?
たしかに個別方式は煩雑だと思う。
でも一括方式だと改憲が著しく難しくなるか、もしくは改憲できたときに変な条項が組み込まれてる可能性があると思うんだけど。
740名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:15:32 ID:OyaXV1300
最低投票率に対する懸念なんてみんなが投票しに行く本来の姿であれば
何の問題でもないわけなのだが、なんなのだろう?
741名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:16:50 ID:91/3cLT30
>>724
何が裁判に負けるだよw
民事訴訟で、「私はAさんに500万円貸したけど踏み倒されました。証拠は無いけど」
と主張して裁判に勝てるのか?これもAさんが貸してないということを立証しなければいけないのか?
というかこんなの棄却確実だろw
しかしID:lsZ9qZGW0じゃなくて他人のID:4JDcNCR00がこんなに必死なんだろ

>>726
どこが?
数を提示するのであれば、それを裏付けるソースを出して
と言ってるだけなんだが。俺のどこがおかしい?
742名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:22 ID:nZwVZHUsO
民主主義を踏みにじった〜っと言いながらグリグリと民主主義を踏みにじっている社民は死ね。全員。
743名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:24 ID:DqCOp0sB0
国民投票法案が出来るとなんで戦争になるんでしょうか
逆に、層化や団体の組織票で無茶苦茶な法律が出来る危険性の方が高いと思うのは素人だからかな
教えてえろいひと
744名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:43 ID:ODtnilmp0
>>716

確かに、憲法の『精神』はあなたのおっしゃるとおりだと思うけど、
現実の条文からは96条には直接的には結びつかないのでは?

真相はこうではないのではないか?

おそらく、憲法を書いた当事者たちは、96条で規定されている
国民投票の過半数とは、言うまでも無く「有効投票の過半数」の
意味だと思っていた。よって、投票の秘密ははじめから守られているので、
わざわざ別の条文で投票の秘密を規定する必要性に
思い至らなかった。まさか、「有権者数の過半数」などという
アクロバティックな解釈をする人々が現れることなど想像もしなかったのでは
ないのだろうか。

まあ、憲法で直接的に保障されていようと無かろうと、
投票の秘密=投票の自由は絶対に守られるべきだとおもいますがね。
民主主義の根幹ですし。
745名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:43 ID:0gcsOD8S0
>>740
個別方式別に難しくないような・・・
裁判官みたいに、変更項目いっぱい並べて○×でいいじゃん。
746名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:47 ID:2GD/NafF0
>>741
ああ、そうなの?!
じゃあ君の方が正しいよ。
747名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:57 ID:91/3cLT30
>>741
ミスった
Aさんが貸してないということを立証 ×
Aさんが借りてないということを立証 〇
748名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:19:20 ID:ZuAK7um20
>>736
俺、何か悪いことしたのか・・・?
聞き方が悪かったんなら謝るよ・・・

>>737
う〜・・・要するに国民が賢くないとその危険性もあるかもってことだよね?

>>740
そこはさっきテレビで見たな。
確かに、部分的に気に入らないケースは投票したくなくなるけど、それでボイコットしても法案は通ってしまうわけだからね。
そこだけは何としても変えたいね・・・
749名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:19:35 ID:X66LDG1L0
9条改正案
日本国は〜誠実に希求し、自衛戦争を含めた一切の戦争を放棄する。
前項の目的を達するため、戦力または警察力および実力部隊は、これを保持しない。
国の交戦権および自衛権または抵抗権は、これを認めない。

>>737 これ改正したら極左にふりきれます
750名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:19:58 ID:AWhBeGK20
>>739
通りやすさよりつじつまを優先するという事じゃないの。
個別で通るものと通らないものが出て
条文同士に齟齬が出来たら、憲法自体が機能しなくなる。
751名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:20:13 ID:4C/3QP710
>>743
国民投票→改憲→自衛隊軍隊へ→戦争  という短絡思考

とりあえず国民投票は改憲だけにしか使われないようだよ

752名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:20:18 ID:boW/T/4K0
>>738
そう願いたいね。ただ野党・・・泡沫はともかく民主党が自民以上に昔のまま
時代錯誤なままなのをみるとまだまだ「昔とは違う」と言い切れないねぇ。
753名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:21:39 ID:SsJUlaZr0
でもまあ国民投票法についてはもっと議論だったと思うけどなあ
Aには反対だけどBには賛成ってのが一つになったAB案が一括りになった場合俺はどっちに投票すればいい?
754名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:21:40 ID:9MsiuzJF0
>>748
いや、その場合は投票して反対票を投じるべきだろ。
気に入らないから投票しないって日本の政治のレベルを下げてきた原因と同じ。
755名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:22:23 ID:DqCOp0sB0
>>751
なるほど、改憲⇒戦争というアカヒ思考でしたかw
ありがとう、えろいひと(*´∀`)
756名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:23:15 ID:Ok1cBZzX0
憲法を極めて変えにくくしたのはアメリカ側と日本側の双方にとって
都合が良かったから。アメリカは日本が二度と歯向かうことの無いように
そうしてそれが固定化されることを望んで憲法を変えにくくした。
日本側は、憲法のあちこちに天皇に関する条項を埋め込み、憲法を変えにくく
することで、万世一系の皇室の永続(国体の護持)を期待した。憲法を
容易に変えられないようにすることで、皇室を廃止されたりしないようにと
いうことだった。小泉元首相のように、皇室を解体改変しようという
左翼勢力による改変を恐れた為です。
757名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:23:30 ID:4C/3QP710
と、いうか軍隊があるだけで戦争になるなら
今世界中で様々な国が戦争しまくってることになると思うのは俺だけか?


758名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:23:36 ID:AWhBeGK20
>>753
そういう場合には反対をすべきだと思う。
759名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:23:41 ID:4JDcNCR00
>>741
ソースがない→でたらめであるという論理がおかしいことがわかんないのかw
760名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:24:03 ID:fPNc5vZ50
>>750
それもあるか・・・。アメリカみたいに修正第何条ってやってそれに反する以前の憲法は無効にしたらいいのに。
たぶん米国と日本で法解釈が違うから無理なんだろうけど。
さっきも書いたけど、一括方式で国民投票するってなると多分僕は反対に一票投じるわ。
9条も改正して欲しいし、他にも色々して欲しい箇所はあるけど絶対に気に入らない条項が出てくるだろうから。
まだ選挙権ないけどね。
761名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:25:22 ID:DqCOp0sB0
というか、国民投票法案を国民投票で決めたら?
762名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:26:01 ID:gfvfQtVB0
「スキャンダル続出」は、エリートの証? 朝日新聞“組織改革”の裏側
http://news.livedoor.com/article/detail/3119649/
763名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:26:24 ID:73IYursz0
>>713
> 最低投票率はボイコットを誘発するからダメだろ。

ボイコットも意思表示のうち。
764名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:26:38 ID:91/3cLT30
>>759
ソースがないって認めたのか?
というかソースがないのであれば信用できないってのは常識で考えればわかることだがな
それで何よりも証拠が優先する裁判で勝てないだのなんだのよく言えたもんだなw

しつこいようだが、ID:lsZ9qZGW0がどこに行ったか知らないか?
765名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:27:13 ID:X66LDG1L0
>>744 興味深いですね。

投票行為から投票の秘密がばれるという事態は、確かに想定外だったと思う。
ただ国民投票に限っては15条が適用されないと考えるのも、無理があると思う。
記名投票を認めているのは衆院議長選挙とかで、国民のする記名投票に限っては
公職選挙法で禁止されている。
766名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:27:35 ID:4C/3QP710
小泉が左翼?

カムヤマトノイワレビコが実在人物だと言ってた彼がかい?
767名無しさん@七周年::2007/04/14(土) 01:28:02 ID:ZV3Ggsnk0
改憲派の人って、甘いの?


マヌケなんじゃないの?



768名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:28:15 ID:SsJUlaZr0
>>758
でもそれで否決された場合Bにも反対した人間が多かったって解釈されるんだろ?
769名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:28:30 ID:3P8WWMYv0
選挙事務所働いてるけど、投票って、前々"国民"の意思じゃないよなーてつくつくおもし
770名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:28:45 ID:sue/YOKf0

【社会】 セクハラ中学教諭 近隣中学に復職 前任校PTA、市教育長に抗議文…熊本

 複数の女子生徒にセクハラ行為をしたとして昨年9月、停職6カ月の懲戒処分を受けた
熊本市内の公立中男性教諭(41)が新学期から近隣の別の中学校で復職することが
決まった問題で、元の中学校のPTA会長らが5日、小牧幸治教育長あての抗議文を提出した。
異動先の中学校はほぼ同じ生活圏で、教諭は停職中に市教委の研修も受けていない。
市教委は今後、研修の実施を検討するとしているが、具体的な内容は決まっていない。

 PTA会長らは抗議文を提出後、(1)市教委が自らの調査をどのように認識しているか
(2)被害生徒と保護者にどのような気持ちを持ち、ケアに何が必要だと考えるか(3)生活圏が
ほぼ同じ近隣の中学校に復職させるという人事は被害生徒や保護者に配慮したものか――
の3点を質問。10日までに文書で回答するよう求めた。

 市教委教職員課によると、3月6日から約20日間の研修を予定していたが、男性教諭は
体調不良を理由に受けることを拒否した。同課は今後、研修を計画するとしているが、具体的な
内容や実施時期については未定。新学期が迫る中、研修を終えないうちに教壇に立つ可能性が
あるかどうかについては、明言を避けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000197-mailo-l43
771名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:28:51 ID:73IYursz0
>>728
> 選挙と同じ頻度で国民投票やられたらかなわんのだが・・・

国政選挙と同一日にすればいい。
772名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:28:52 ID:1NI/WuiW0
>>685
ここまで馬鹿な奴は救いようがないな。
外資が出て行っても日本が潰れたりしない。
そこが中国や韓国と違うところだ。

>>707
基地外。
773名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:31:07 ID:ZxuuCesx0
>>753
その場合は反対するのがいいんでないの。
変えなくても不自由なかった憲法だし、あえて改悪する必要もない。

>>760
投票の結果でつじつま合わなくなる憲法ならそもそも国民投票まで行かない気がする。
そんなの国会で止めるべき話。
774名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:31:09 ID:4JDcNCR00
>>764
俺は論理上のこと言ってるんだよ。
それにお前の大好きなソースは一応あったんじゃないか、公称800マソとかなw

しつこいようだが、ID:lsZ9qZGW0がどこに行ったか知らないか?

お前の馬鹿さにあきれてどっか逝ったんじゃないかw

さて問題です。

ソースがないから間違いのどこが論理矛盾してるでしょうか。
775名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:31:11 ID:hbgluBgF0
憲法9条の啓蒙効果で世界の戦争は減ったとかいう左翼いるけどどうおもうよ?w
776名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:32:35 ID:AWhBeGK20
>>763
投票率50%が必要だったとして

例えば普通にやって投票率が90%程度になると予想されるとき
また、そのときの賛成が50%を多少超えると見込まれるとき

反対派は投票したら負けるけど、ボイコットすれば否決できる可能性が生じる。
こういう戦略が成り立つ事自体が憲法の条文の精神をないがしろにするだろ。
777名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:33:01 ID:1NI/WuiW0
>>775
馬鹿馬鹿しくて話にならないな。
もし戦争が減ったのなら、その最大の理由は「核武装した国が増えた」ことだ。
核武装こそ平和を作る。
778名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:33:19 ID:UZ2RsKHV0
>>770
熊本・セクハラ中学教諭:研修ようやく開始 市教委「状況により延長も」 /熊本

 複数の女子生徒に対するセクハラ行為で懲戒処分を受けた熊本市内の公立中男性教諭(41)が研修を受け
ないまま、近隣の中学校で復帰が決まっていた問題で、市教委は市教育センターで男性教諭の研修を始めた。
男性教諭の復帰をめぐっては、前任校のPTAが市教委に抗議文を提出していた。これにより、男性教諭は
研修が終わるまでの間、教壇に立つことはなくなった。
 市教委教職員課によると、研修期間は9日から27日までで、状況によっては延長する場合もある。懲戒
処分を受けた教諭に研修を義務づける強制力はなく、停職中には体調不良を理由に研修を受けないままだった。
市教委は「実施が遅れていただけで研修をしないという訳ではない」として、PTAの抗議とは無関係として
いる。
 研修には教科指導に加え、生徒指導や人権指導が盛り込まれている。また、スポーツ指導の現場でのセクハラ
防止のため、部活動の指導のあり方についても学ばせるという。
 同課は10日、PTA会長らが提出した抗議文に文書で謝罪し、今後は男性教諭をきちんと監督していく
姿勢を伝えた。だが、PTA関係者は「研修ですぐに教壇に立つことがなくても、実際に反省したかはわから
ない」などと話し、男性教諭への復職に困惑を隠せないでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000293-mailo-l43

民意に配慮って感じ?
779名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:34:16 ID:X66LDG1L0
>>775
日本は軍隊はもっていないが、自衛隊があるので無意味。
また超強力な在日米軍がいるので無意味。
よって世界は日本が平和主義であると認識していない。
9条は対外的に何の効果もない。
780名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:34:31 ID:fPNc5vZ50
>>773
だったら個別承認にして欲しかった。
国会で止めるべき話とか言われても実際発議されるかも。官僚が作るからそんなことないか。
781名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:34:46 ID:DqCOp0sB0
今回の温家宝の来日で益々日本に自衛手段が必要と思った僕は右翼ですかw
782名無しさん@七周年::2007/04/14(土) 01:35:26 ID:ZV3Ggsnk0
>772
勉強たらないよ。日本の資本市場の半分は外国資本のカネだ。
それに日本の土地も外国資本がちゃくちゃく買い漁って占領している。
今日のニュース見なかったの。ANAがホテルの土地をみんなハガタカ外資
に売っちまった。こういうの名実ともに売国だってかw。
783名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:35:36 ID:73IYursz0
>>745
> >>740
> 個別方式別に難しくないような・・・
> 裁判官みたいに、変更項目いっぱい並べて○×でいいじゃん。

裁判官については、×だけを数える。
よって、官僚寄りの裁判官しか選ばれない。

改憲も同様に、改憲したい者だけが○を入れるようにすればいい。
784名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:36:23 ID:ODtnilmp0
>>765

憲法15条は対象外だから、国民投票に関しては投票の自由は保障されない、
なんて議論はナンセンスですよね。そもそも、憲法に明確な規定の無い人権ですら
判例やらなんやらで認められているわけですし。

いずれにせよ、「有権者数の過半数」や「最低投票率50%」などという規定は、
必然的に、棄権=反対、投票=賛成となるわけですから、実質的に投票の秘密、
投票の自由が保障されなくなってしまいますよね。その辺をふまえて議論すべきだと
思いますが、我々の15条、96条の論議は、華麗にスルーされている模様です。

それにしても、2chで、素人ながらも、曲がりなりにも冷静な憲法論議ができたのは驚きです。

ではでは、おやすみです。
785名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:36:33 ID:tro2nNi80
>>776
仮に「投票率が最低投票率を超え、かつ反対票が過半を占めた時に限り憲法改正は行わない」
というルールでもボイコットも意思表示といえる人なんだよ、きっと
786名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:38:04 ID:91/3cLT30
>>774
どうすれば公称の数が800万世帯=層化の有権者1000万人
になるんだ?そのソースは?ないのか?
しかしID:lsZ9qZGW0は遁走したようだね
何でお前がそこまでID:lsZ9qZGW0の肩を持つのか知らんが

> ソースがないから間違いのどこが論理矛盾してるでしょうか。
ソースがないから間違いとは言ってない
ソースがないなら信用できない、眉唾モノ、戯言レベルだと言ってる
ソースがあれば信用するよw
というかソースもなしに層化の有権者1000万人だと言い切ってたID:lsZ9qZGW0は
どういう知性をしてるんだろうね
君はID:lsZ9qZGW0の代理人みたいになってるようだから、早く層化の有権者1000万人の
ソースを持ってきてくれよ
787名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:39:02 ID:4JDcNCR00
ID:91/3cLT30は層化の総数が1000マソであるとされたらはなはだ困るみたいです。
なぜなんでしょうか。
層化と無関係ならどうでもいいと思うのですが。

788名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:39:49 ID:X66LDG1L0
>>784
大丈夫です。私でさえ気付くような違憲問題を、政治がとりあげないわけがない。
一度国民投票をやれば、負けた側が15条違反で結果の無効を争うに決まってる。
よって世間において、我々はスルーされ得ない。
こちらこそありがとうございました。おやすみです。
789名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:40:06 ID:S3whTvUGO
>>763
お前は意味がわかっていないな
例えば最低投票率を50%に決めたとする
実際の投票率が70%で45%が賛成、25%が反対の情勢
その場合少数派の25%がボイコットすることで無効になり45%の意志が無視され、たった25%の思い通りになるという異常事態になる
790名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:40:11 ID:zHVPTjv90
優越願望のシーソーゲームってやつが始まる序章にすぎない
ということをこの時点で理解できるものは誰一人いなかった
791名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:40:20 ID:Twk4sLxU0
>>680
あなたの立場を理解した上で、あえて反論するんだけど、
「選挙の際行はれる投票」を秘密投票にしないと、選挙の投票が秘密にならない可能性があると思う。
「選挙の際行はれる投票」が公開投票であるとしたら、起立・拍手・挙手・口頭のような方法は採らないでしょう。
おそらく記名投票になるはず。
そうすると開票場所が同一である場合、筆跡から誰に投票したかがわかってしまうんじゃないかな。
開票場所を変えることも考えられるけど、単純に秘密投票にした方が低コストでしょう。
「選挙の際行はれる投票」を秘密投票にすると、
単体で行われる国民投票は秘密じゃなくていいとする合理性を見出し得ないと思うんだけど、如何でしょうか?
792名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:41:24 ID:2GD/NafF0
>>774
対偶をとると
間違いではない→ソースがある
となる
そして、
ソースがあっても、間違い
ということもあり得ることになる。
論理式だね。
わからないかもしれないけど。
793名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:42:50 ID:91/3cLT30
>>787
典型的な議論のすりかえかw
層化が1000万人もいないことがわかって一番困るのは層化信者どもだったりしてな
カルト団体の水増しや虚構がバレるからな
794名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:44:21 ID:vNISRrTO0
>>781
ただしいとおもう
795名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:45:22 ID:4JDcNCR00
>>786
信用できない、眉唾モノ、戯言レベルは明らかな否定じゃんか。
否定するにはあんたの大好きな確かなソースで反証しないとなw
それができなきゃ否定はできんよw
論理矛盾に陥ってることもわからない馬鹿w

796名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:45:23 ID:Kl9prnCp0
>>782
変な意味ではないんだが海外資本比率ってどこに載ってるの?
後学のために教えて欲しい。
やっぱり四季報とか読まなきゃいけないのか。
797名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:46:39 ID:73IYursz0
>>789
> >>763
> お前は意味がわかっていないな
> 例えば最低投票率を50%に決めたとする
> 実際の投票率が70%で45%が賛成、25%が反対の情勢
> その場合少数派の25%がボイコットすることで無効になり45%の意志が無視され、たった25%の思い通りになるという異常事態になる

異常じゃないと思うよ。
有権者の過半じゃないから憲法の改正は出来ない。
798名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:48:16 ID:1NI/WuiW0
>>782
ばーか。
外資が出て行けば、その分の会社は国内資本の手に戻るだけ。
中国の場合、国内資本だけでは生産もできない。
一緒にするのが狂っている。

ま、そんな違いも分からないから左翼なんだな。
799名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:50:28 ID:VDj87Zei0
>>797
>有権者の過半じゃないから憲法の改正は出来ない。

つまり国民投票などで有権者の過半数の支持を受けていない現憲法は無効ってこと?
800名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:51:35 ID:+fqIPeAE0
んで野党を1/3以下にする算段は出来たのかな。
801名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:51:37 ID:S3whTvUGO
>>797
憲法が求めているのは総有権者数の過半ではなく実際の投票の過半だよ
総有権者の過半なら最低投票率云々という議論すら不要だから
802名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:51:45 ID:OyaXV1300
>>797
ですから、きちんと投票行動をとりましょうね

という話に尽きるような。
803名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:53:10 ID:91/3cLT30
>>795
だから何度も言ってるだろう
しょうがないからお前の出した警官とチャリンコ泥棒の例で教えてやろうか

警官「お前自転車を盗んだろう」           ID:lsZ9qZGW0「ソーカは約一千万票ある」
被疑者「そんな!証拠を出してくださいよ!」   俺「層化の有権者が1000万のソースぷりーず」
警官「違うというのなら反証してみろ!       ID:4JDcNCR00「違うっつーならお前ソースもってこい」
    早く証拠を出せ!」               ↑何故か人が変わってるw


おかしいと思わない?思わなければ相当ヤヴァイ人だね
そもそも裏付けのない数に対して、反証もクソもないわな
そういうのは相手が証拠を提示してからするもんだよな
804名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:55:10 ID:tcKBRIQt0
憲法改正の場合、国民の関心は高いだろうから皆投票行くとして
アベベの思い通りに改正賛成にはならないだろうなぁ。
過半数占めなんてそうそうできそうになさげ。

司会の選挙戦は、改正なんぞよりも労働や福祉、経済政策の充実した
政党や人物に一票入れたいなぁ。
805名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:56:37 ID:4JDcNCR00
>>803
まだわからんのか。
ソースが論拠という人間がソースもなしに眉唾と否定するは論理矛盾じゃねえかという
ことよ。
806名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:56:43 ID:maf4GPS20
>798
軍事にしろ経済にしろ、そういう一国ロマンチストがいるから訳のわからん方向に行くんだろうな・・・。
もう、なんでも一国で出来る時代じゃないだろ?
あれだけ資源のある国で不可能な事が、しかも朝鮮戦争当時とは時代も企業への要求も変わってるというのに、
可能なわけないだろうが。

>802
結局はそこだよな。
ただまあ、会社だったり宗教だったり、色んなしがらみで投票行為自体に自主的な意見が必ずしも反映されないからねぇ。
いつの間にか、9条改憲だったり、15条改憲だったりに至らなければ良いけどね。
変わる事だけが素晴らしい事、という考え方は今負けてる人間にとっては魅力的だろうし。
807791:2007/04/14(土) 01:57:12 ID:Twk4sLxU0
途中から読んでたんで、今レスをさかのぼってみてたんだけど、
「議論になってる投票の秘密」を誤読してますわ私。
>791は忘れてくだちい
808名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:57:42 ID:3uf65qdj0
最低投票率を50%以上にした場合、合理的に考えると反対派は誰も投票しないということになる。
なぜなら反対派が投票しなければ賛成派は投票率を50%以上にするためには
全有権者の50%以上の賛成票を獲得しなければならないし、
逆に全有権者の50%以上の得票を賛成派が得てしまえば
反対派は投票しても賛成票を上回れないから投票する意味がない。
よって反対派はどのような状勢であっても投票しないことが合理的な選択ということになる。
ところがそうすると例えば全有権者の中で賛成派45%、反対派15%というとき、
両派ともに投票して投票率60%(賛成票:反対票=3:1)になれば改正が成立するのに
反対派がボイコットして投票しないと投票率45%(全て賛成票)で成立しないという事態が生じる。
両者とも賛成票の数は同じなのに結果は違うことになってしまう。
このような事態になることは民主主義の理念にも反することであるから
最低投票率の規定は設けるべきではない。
809名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:58:51 ID:73IYursz0
>>799
> >>797
> >有権者の過半じゃないから憲法の改正は出来ない。
> つまり国民投票などで有権者の過半数の支持を受けていない現憲法は無効ってこと?

現憲法の存在は認めての改憲。
憲法創生の話をしているのではない。

>>801
> >>797
> 憲法が求めているのは総有権者数の過半ではなく実際の投票の過半だよ

そこまでは残念ながら明記されていないが、総有権者の過半と読み取ることが、
ごく自然。
実際の投票の過半と主張しているのは、改憲論者だけ。
そういった細部を決めずに、急いだ国会は問題あり。
810名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:01:25 ID:SsJUlaZr0
てかリコール投票ですら一定票以上必要なんだから最低限のラインは作るべきだと思うんだが
極論国民のうち二人が賛成で一人が反対だったら憲法改正するんかいって話だろ
811名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:02:05 ID:j0c/TEKcO
>>1の本文見てないが、アカピが顔真っ赤という事は良法案なんだな
812名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:02:11 ID:+vFZD8Jk0
毎日と日経が社説で取り上げてたが、日経は国民投票法は全面賛成っぽかった。
毎日は与党と野党のやり方が気に入らないとかで、国民投票法の賛否自体は
特に言明はない感じで反対する感じでもなかった。

まだ、全国紙として朝日、読売、産経はこれについて書いてなかったがいずれ触れると思うが

たぶん朝日 vs 読売、産経、日経 (毎日:やや賛成より)という感じなんだと思う。

国民投票法は改憲に向けた第一歩であるが、それ自体正式に通過することで
民主主義がどうのこうのというのは甚だ見当違い。民主主義憲法下で民主的に
決まったことを民主主義の否定というのであれば、民主主義法治国家とはいったい何なのか
問い直さなければならない。ならば国民投票法反対の多数の支持を更に集めて
政権与党となり国民投票法を廃止に追い込むのが民主主義というものだ。

更に言わせてもらえば、現状では後方支援とはいえ米軍の軍事行動に参加し
国連PKOにも参加している。これまで拡大解釈でこうなってきたがこれを放置すること事態、
法治国家として極めて望ましくない状況。プロ市民だかなんだか知らないが
そういう人たちはこれに危機感を覚えないのか?拡大解釈可能な
憲法を大切に守り平和主義とか言っていること自体、かれらの平和への
願いが何なのか極めて不明である。普通なら9条を改正していかなる軍事行動も
否定できない憲法の草案を作り出すことのほうに専念すべきであるはずなのに
行動の中心は未だ護憲しか考えていない。かれらは既に時代が必要としない
老兵どもとしか言えない。老兵はただ去り行くのみだ。

これまで日本は多額のお金を出し国連や米軍を支援してきた。
しかし理由は色々あるだろうがいずれにせよ彼らは血を流し平和と秩序を取り戻そうと
努力している。日本は結局金だけ払い血は他国が流せと言っている様な物だ。
これは日本の恥だ。これを考えるだけでこれまで和平のために努力してきた人々の死
がいたたまれなくて仕方がない。
813名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:02:32 ID:73IYursz0
>>808
> 反対派がボイコットして投票しないと投票率45%(全て賛成票)で成立しないという事態が生じる。

成立しないという事態???
憲法は現に存在している。
憲法がなくなるわけではない。
改憲までに至らなかったということ。

世の中に存在しない法律を作る話と混同していないか?
814名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:02:48 ID:0gcsOD8S0
そもそも憲法の本質を理解してる人って少ないんじゃないかな・・・
憲法って司法立法行政が暴走しないようにするための足かせであるべきで
一般の法律のように頻繁に改正するべきではないし、
その足かせをきつくするのは賛成だが、緩くするのはどうなのかなと思う。

よって改憲しにくい方が今後の日本のためになる気がする
815名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:03:04 ID:VDj87Zei0
>>809
>現憲法の存在は認めての改憲。

あのさ、おまえの
「改憲には過半数の投票が必要」論を前提にすると
現憲法の存在は認められない、と言ってんのよ
「過半数の投票」で支持されていないのだから

アホなのか
816名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:03:38 ID:gng9de5N0
はい資料。
出典は司法試験憲法基本書で芦部憲法以前の定番中の定番。
諸説の収録ではまだまだ現役の
青林の(現代法律学講座5)『憲法〔第三版〕』 佐藤幸治著
http://2ch-news.net/up/up57523.jpg

・「国民の過半数」については
A有権者総数の過半数
B投票者総数の過半数
C有効投票総数の過半数
が諸説で、そのうちC説が有力。A説は不合理と見做されている。
817名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:03:57 ID:tro2nNi80
だから棄権した有権者に罰則を課すだけでいいんだよw
818名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:04:13 ID:3uf65qdj0
>>813
改正案が成立しないという意味に決まってんだろ。
819名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:04:52 ID:73IYursz0
>>810
> 極論国民のうち二人が賛成で一人が反対だったら憲法改正するんかいって話だろ

そのとおり。
可能性が0で無い限り、あらゆる想定をしておくのが法律。

最低投票率を設けることに、無理に反対する必要は無い。
改憲派の傲慢以外の何ものでもない。

820名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:04:54 ID:sFKyTzvF0
今来たとこだが、なんかおまいらめちゃくちゃ堅い話してるな
ところでさ

近所の兄ちゃんが言ってたよ
「え? 国民投票ってそういうことなの?
 めちゃくちゃ怖くないですか?
 だって北朝鮮が仮に、国会を牛耳ったら、国民投票で
 日本を北朝鮮にあげるって言うこともできるってことでしょう?
 そのときの日本の情勢が、北朝鮮マンセーだったら、日本が北朝鮮になっちゃう!
 そんな危ない法律反対ですよぉ」

って言ってたが、おまいらどう思う?

821名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:04:54 ID:91/3cLT30
>>805
>>803読んだか?お前の言ってることがおかしいと思わないか?
それに俺は否定はしてないぞ

まゆつば-もの 0 【▼眉▼唾物】
信用できないこと。真偽の疑わしいこと。また、そのもの。まゆつば。

眉唾物というのは疑わしいということだw
違うということと疑わしいということは異なるよな
822名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:05:37 ID:2GD/NafF0
>>812
日本の恥って誰にたいして恥ずかしいの??
お前、外国行った事も、外人と話したこともないだろ?
823名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:05:57 ID:MNe35xYn0
>>806
民主主義の理念から言えばボイコット(呼びかけ含む)に罰則を導入してでも
投票によって結果を決めるのが筋なんだけどな
現在の投票状況・環境とこの法案に対するの国民の意識からすれば
最低投票率を導入しない事は、一概に正解とは言えないだろうな
とんでも無い条文が通らないとも限らないし
824名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:06:00 ID:1NI/WuiW0
>>806
中国は野蛮人の集まりで技術がない。
日本は極めて労働者の質が高く、最先端の技術が揃っている。
その違いが分からん奴には言っても無駄か。
825名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:06:38 ID:9MsiuzJF0
>>820
ヤク中
826名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:06:56 ID:/qjK4OMt0
この場合、

『棄権したら犯罪。違反者は、年消費額(所得ではない)の10倍に相当する罰金を徴収』

の1文をつければ無問題。
827名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:06:58 ID:ighrh9pU0

うちのじいちゃんが言うには、戦争が起こる前から三国人の犯罪は多かったらしい。
8月15日を境に、奴らは戦勝国のごとく、略奪や強姦、放火を繰り返していったという。

「幼なじみのゲンさん(親切で人思いの人だった)は、駅の近くに住んでいた。
終戦後、家の修理や片づけをしている最中に、奴らは集団でやってきた。
家に入ってくるなり大声を上げて、目の前で家に火を放った。
ゲンさんは、「おどりゃー、なんしょんなら!」と叫びながら、バケツの水でその火を消そうとすると、奴らは数人がかりで押さえ込み、
そばにあった縄でそのまま柱に縛り付けた。
奴らは安全な場所に離れて、ゲンさんが叫びながら生きたまま焼かれる姿を笑いながら見ていたという。
その後、奴らはゲンさんから奪ったその土地にバラックを建て、
終戦直後不足していたたばこや、密造酒、三国人の仲間が略奪した食料などを売っていたらしい。
現在、その場所は、大きなパチンコ店になっており、焼肉店が並ぶ。
828名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:07:02 ID:4JDcNCR00
>>821
眉唾物というのは疑わしいということだw
違うということと疑わしいということは異なるよな

馬鹿の上に卑怯か。ほんととりえがないな。
829名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:07:16 ID:VDj87Zei0
>>814
>憲法って司法立法行政が暴走しないようにするための足かせであるべきで

んじゃ、今の糞憲法は「憲法」じゃないな
GHQが日本国民にはめた足かせなんだから

特に前文なんぞ国民に対する足かせが大量に記されている

>>809
>そこまでは残念ながら明記されていないが、総有権者の過半と読み取ることが、 ごく自然。

旧憲法をそう読み取らない理由は?

>>819
>最低投票率を設けることに、無理に反対する必要は無い。

あるだろ
現憲法自体が最低投票どころか、国民投票すらなしに可決されているのだから
この方法を正当だとするなら、国民投票自体が不要ってことになる
830名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:07:17 ID:OyaXV1300
>>813
一行上に「改正が成立するのに」ってあるんだから、
普通そこは流れで「改正案が」とか咀嚼してあげるべきじゃないかな。
831名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:08:59 ID:73IYursz0
>>815
> >>809
> >現憲法の存在は認めての改憲。
> あのさ、おまえの
> 「改憲には過半数の投票が必要」論を前提にすると
> 現憲法の存在は認められない、と言ってんのよ

現憲法の存在を認められないなら改憲すればいい。

832名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:09:46 ID:+fqIPeAE0
>>809
つ「憲法96条:国民投票又は国会の定める
選挙の際おこなわれる選挙において、
その過半数の賛成を必要とする」

いったい何処の国の憲法の話してるのか知らんが、
なにがどこに明記されていないって?
833名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:11:09 ID:1NI/WuiW0
>>820
国民が憲法を変えられないということは、民主主義でないのだと
言ってやれ。

>>829
>現憲法自体が最低投票どころか、国民投票すらなしに可決されているのだから
>この方法を正当だとするなら、国民投票自体が不要ってことになる

まあ、憲法にそう書いてあるのだから仕方がないが
本来なら、最初に日本国憲法を作ったときに
国民投票をやって、支持するかどうかを決めさせるべきだったよな。
まあGHQは日本国民の意思など聞く気もなかったわけだが。
とにかく、早急に国民投票はやらなきゃならない。
834名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:11:11 ID:4JDcNCR00
>>821
眉唾物でもなんでもいいけどさ
お前の意見もソースがないから眉唾物になるってことよw
835名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:11:52 ID:VDj87Zei0
>>831
アホ
おまえ的には 「改憲には過半数の投票が必要」なんだから
改憲なんぞするまでもなく
今の糞憲法は無効だろうが

今の憲法は 「過半数の投票」なんぞで支持されていないのだから
836名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:12:07 ID:91/3cLT30
>>828
はあ?ちゃんと俺は証拠を提示したぞw
ソースはgoo辞書だw
URLも貼っておくか
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%FD%C2%C3%CA%AA&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=47&jn.y=17

俺は証拠を出した
次はお前が「眉唾物」という言葉には「違う、異なる、否定する」という意味があると主張するならば、
それを立証しなければな

俺はこのように
1.主張した者がそれを裏付ける証拠を提示し、
2.そしてそれに対して違うと主張する者が反証材料を挙げる
というのが常識だと思うんだけどな
ID:lsZ9qZGW0は1の手順も踏んでないしな
837名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:12:21 ID:sue/YOKf0


【熊本・セクハラ中学教諭:近隣中学に復職 前任校PTA、市教育長に抗議文 /熊本 】

複数の女子生徒にセクハラ行為をしたとして昨年9月、停職6カ月の懲戒処分を受けた熊本市内の公立中男性教諭(41)
が新学期から近隣の別の中学校で復職することが決まった問題で、 元の中学校のPTA会長らが5日、
小牧幸治教育長あての抗議文を提出した。異動先の中学校はほぼ同じ生活圏で、教諭は停職中に市教委の研修も受けていない。
市教委は今後、研修の実施を検討するとしているが、具体的な内容は決まっていない。
 PTA会長らは抗議文を提出後、(1)市教委が自らの調査をどのように認識しているか(2)被害生徒と保護者にどのような気持ちを持ち、
ケアに何が必要だと考えるか(3)生活圏がほぼ同じ近隣の中学校に復職させるという人事は被害生徒や保護者に配慮したものか――の3点を質問。
10日までに文書で回答するよう求めた。
 市教委教職員課によると、3月6日から約20日間の研修を予定していたが、男性教諭は体調不良を理由に受けることを拒否した。
同課は今後、研修を計画するとしているが、
具体的な内容や実施時期については未定。新学期が迫る中、研修を終えないうちに教壇に立つ可能性があるかどうかについては、明言を避けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000197-mailo-l43
838名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:13:37 ID:sFKyTzvF0
>>833
たまたまその時の国民が馬鹿だと、日本が外国になっちまうわけだろ?

そんな一時の刹那的な馬鹿の情勢のせいで、日本が消滅してしまう
ような危ない法律を作って本当にいいのか?

国民投票法は永遠に未完成のままおいておくべきじゃないのか?
839名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:14:02 ID:73IYursz0
>>829
> >>814
> >憲法って司法立法行政が暴走しないようにするための足かせであるべきで
> んじゃ、今の糞憲法は「憲法」じゃないな
> GHQが日本国民にはめた足かせなんだから

その足かせが今日の平和をもたらしている。
それがなかったら、今の北朝鮮のような国になっているはず。

> 特に前文なんぞ国民に対する足かせが大量に記されている

当時、国民は、民主主義という概念すらなかった。
まともな憲法など作る作成能力は無かった。

> >>809
> >そこまでは残念ながら明記されていないが、総有権者の過半と読み取ることが、 ごく自然。
> 旧憲法をそう読み取らない理由は?

旧憲法とは?

> >>819
> >最低投票率を設けることに、無理に反対する必要は無い。
> あるだろ
> 現憲法自体が最低投票どころか、国民投票すらなしに可決されているのだから
> この方法を正当だとするなら、国民投票自体が不要ってことになる

だから、それも含めて、右翼自民党に改憲案のひとつに組み込んでもらえば?
840名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:14:21 ID:MNe35xYn0
>>824
こういうやつが戦争中に『日本国民は一等国民だ』なんて基地外発言するような奴なんだろうな
中国なんかとの違いなんて関係ないし、技術が揃ってるって日本は製品どこに売ってるんだよ
841名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:14:22 ID:4JDcNCR00
91/3cLT30は何が目的なわけ。
ソーカの危険性から議論を反らそうとしてるとしか
思えないのだが。
もっと建設的な議論をやろうや、ソーカの毒牙から日本を守るためのw

842名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:14:40 ID:91/3cLT30
>>834
議論というのは、
1.主張した者がそれを裏付ける証拠を提示し
2.そしてそれに対して違うと主張する者が反証材料を挙げる
というものだろう
まずはID:lsZ9qZGW0でもお前でもいいから層化の有権者数が1000万人
いることのソースを提示して、1の手順を踏まなきゃな
843名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:15:09 ID:bhnhH/dm0
844名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:15:32 ID:0gcsOD8S0
>>829
GHQが国民に足かせしたっていうのはちょっと同意できない。
あとGHQが一方的に決めたわけではなく、
日本人の有識者が原案を考えたとNHKかなにかでやってたが・・・。

国民にとっての足かせは一般の法律だろ。
それはちゃんと日本人が決めてるはず。
845名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:15:37 ID:MdKaMfoqO
辻元イラネ 朝日イラネ
846名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:17:21 ID:8Mo1eQQy0
意味が分からない・・・。
国民投票をして「憲法9条を変えるべきではない」との結論が出たら、それはそれでいいんじゃないの?
世論調査でも、変えるべきではないという人の方が多いようだし。
847名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:18:09 ID:X66LDG1L0
>>816
佐藤幸治先生ですね。お疲れ様です。
因みに四人組の教科書では、有効投票総数が有力としつつ、
投票総数を基準とするのが妥当と言っています。
芦部先生は有効投票総数が妥当とのことです。
いずれにせよ、学界としてはその二択であって、
有権者総数を基準にすることはありえないようです。

おそらく憲法議論としては、改正権の限界という話がくるでしょうね。
2chでは難しすぎるでしょうが、これからホットな論点になりそうです。
848名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:18:09 ID:2GD/NafF0
押し付け憲法とか言う奴いるが、戦後60年改憲をしてこなかったわけだし、
外国は、プっ押し付けられてやんの、なんて全く考えてない。
イラク戦争みたいな戦争に集団自衛権とかで参加するなんて愚の骨頂。
日本は現状でも世界の中で尊敬されてる国だよ。

まあさっさと投票して改正案否決するといいよ。
849名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:18:27 ID:MdKaMfoqO
>>844
いやGHQが独自に作った
日本政府の案は却下された
850名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:18:41 ID:91/3cLT30
>>841
おいおい、議論をそらしてるのはお前だろwもう遁走宣言か?w
851名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:18:51 ID:SsJUlaZr0
国民が憲法を改変できないのもおかしいし一部の組織の力で憲法が変えられるのもまずい
まず国民の総意と取れる有権者の過半数から3分の1ぐらいを採決の最低ラインにすればいいと思うんだけどなあ
852名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:18:55 ID:73IYursz0
>>835
> >>831
> アホ
> おまえ的には 「改憲には過半数の投票が必要」なんだから
> 改憲なんぞするまでもなく
> 今の糞憲法は無効だろうが

と思っている人を、有権者の過半数集めればいい。

> 今の憲法は 「過半数の投票」なんぞで支持されていないのだから

現憲法の存在を認められないなら改憲すればいい。
853名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:19:24 ID:yx14XvCz0

朝日と中国が反対してるなら賛成するでOK?
854名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:19:30 ID:+fqIPeAE0
ついでに9条も張っといてやる

「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては(←ここ重要な制限)
永久にこれを放棄する」

つまり、紛争をこじらせる目的の戦争はOKなのである。
こんな憲法9条守る奴の気がしれん。
855名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:19:37 ID:3uf65qdj0
例えば有権者1000万人(賛成派550万人、反対派100万人、無関心者350万)で
最低投票率が60%だとする。無関心者350万は棄権するものと考える。
賛成派、反対派ともに全員が投票すれば投票率は65%で国民投票は成立し
賛成票550万、反対票100万で改正案は承認される。
しかしながら反対派は>>808で述べたように最低投票率が50%以上であれば
投票しないことが自らの意思を表明する最も合理的な方法となるから
当然にボイコット運動を起こすことになる。
その結果、反対派はその一割しか投票しなかったとすると、
投票率は56%(賛成票550万、反対票10万)で国民投票不成立となる。
この場合どちらも賛成票は同数であり有権者数の過半数をも超えている。
それなのに反対派がボイコット運動をしなかった場合は改正案が承認され
ボイコット運動をした場合は承認されない。
このようなことは明らかに民主主義の理念に反する。
856名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:20:35 ID:VDj87Zei0
>>839
>> んじゃ、今の糞憲法は「憲法」じゃないな
>> GHQが日本国民にはめた足かせなんだから
>その足かせが今日の平和をもたらしている。

何だ
ようするに護憲論者ってのは
日本国民に外国政府が足かせをはめて主権を剥奪することを
「平和」と呼称して支持するスタンスなわけか

いや、それは護憲論者の正直な意見だと思うぞ

>当時、国民は、民主主義という概念すらなかった。
>まともな憲法など作る作成能力は無かった。

それはある意味正しい
GHQの支配下で国民は政治的能力はゼロにされた

ただ、それならそんな国民による議決なんぞ無効ってことになるな

おまえは今が民主的な政体だと思っているわけだし
おまえの言う「憲法など作る作成能力は無い」国民の代表が議決した今の糞憲法は破棄して
今憲法を新しく作ればよい
857名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:21:28 ID:4JDcNCR00
>>842
それはお前の定義にすぎんな。
858名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:22:01 ID:1NI/WuiW0
>>838
理由のいかんを問わず、それは民主主義の否定であり、現憲法の否定だ。
どうしてもそうしたいのなら、現憲法を破棄するしかないぞ。
国民投票法を認めるか、現憲法を破棄するか、どちらにするね?
どちらかの道しかないぞ。
859名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:22:46 ID:MdKaMfoqO
>>848
改憲してこなかったんじゃなくて国民投票法案が無くて出来なかったんだろ

六十年経って社会は様変わりしたのだから
時代に合った憲法にすべきだよ
860名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:23:56 ID:fs+CHKgh0
国民投票法案を作らずに改憲してこなかった
出来なかったんじゃなくてしなかった
861名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:24:07 ID:VDj87Zei0
>>852

>> おまえ的には 「改憲には過半数の投票が必要」なんだから
>> 改憲なんぞするまでもなく
>> 今の糞憲法は無効だろうが

>と思っている人を、有権者の過半数集めればいい。

と思っている人を、有権者の過半数集めて「過半数必要論」を実現してくれ
862名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:24:22 ID:4JDcNCR00
>>850

言を否定したいなら確かなソースを持って来いよ、それができなきゃ
真偽はわからんなw
863名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:25:03 ID:VzO3NX5U0
海を挟んで朝鮮半島と中国があるからね

ちゃんと軍隊として認めて、その上でシビリアンコントロールすれば良い。・

60年も前の憲法に拘る必要な無いでしょう
必要に応じて県法は変えるものだと思う。
864名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:25:15 ID:91/3cLT30
>>857
ああ確かに俺の定義だが、一般常識の範疇だと思うぞ
>>803を読んでおかしいと思わないのか?
865名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:26:43 ID:73IYursz0
>>856
> >>839
> >> んじゃ、今の糞憲法は「憲法」じゃないな
> >> GHQが日本国民にはめた足かせなんだから
> >その足かせが今日の平和をもたらしている。
> 何だ
> ようするに護憲論者ってのは
> 日本国民に外国政府が足かせをはめて主権を剥奪することを
> 「平和」と呼称して支持するスタンスなわけか

ん?
大日本帝国憲法には、国民主権は無かったよ。
アメリカに、平和憲法により、国民主権を与えられたんだよ。

> >当時、国民は、民主主義という概念すらなかった。
> >まともな憲法など作る作成能力は無かった。
> それはある意味正しい
> GHQの支配下で国民は政治的能力はゼロにされた

政治的能力ではなく、憲法など作る作成能力は無かった。ということ。
ゼロにされた、ではなく、ゼロだったのだ。
ゼロにされたのは、大日本帝国憲法が起因している。

> 今憲法を新しく作ればよい

では、有権者の過半数を取ってください。
866名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:27:37 ID:MdKaMfoqO
>>854
普通の国ではないな
周りで喧嘩しようとも見ぬ振り。
殺されようとも抵抗しない。

それでいいのか?
867名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:27:38 ID:0gcsOD8S0
>>854
なんか9条って日本語的に難しくてよくわかんね。
日本語なのか?英文を直訳したらおかしくなっちゃったってことか?
868名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:28:37 ID:sFKyTzvF0
>>858
危ない法律は永遠に決めないでほおっておくというのも
選択のひとつと思うがどうよ。

俺は白も黒も危険な気がするんだよな。

憲法九条にしても、今の法律で十分防衛できると石破防衛長官は言っておるわけだから
何が何でも改正せにゃならんという緊急性はないと思うんだけどうよ?
869名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:29:24 ID:91/3cLT30
>>862
本当にバカw
「言を否定したいなら」じゃなくてまずはID:lsZ9qZGW0が自己の言を正当であると
裏付けする証拠を示すのが先だろ

お前には2つのことが課せられたな
層化信者の有権者数が1000万人であることのソースを出して
「1.主張した者がそれを裏付ける証拠を提示し」
さらに「眉唾物」という言葉に「否定」や「異なる」という意味があることのソースを提示して
「2.そしてそれに対して違うと主張する者が反証材料を挙げる」
というステップをクリアしなければいけなくなった
870名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:30:36 ID:gng9de5N0
>>847
超サンクス!!大学出てからは畑違いだから近年の版はわからないのです…。
芦部先生のは高橋先生が補完されたみたいですが
佐藤先生にはなんとかご存命のうちに第四版をお願いしたいところ。

別のニュー速の憲法スレでは「八月革命説」なんて思い出したり懐かしい限りです。
871名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:30:52 ID:VDj87Zei0
>>848
>押し付け憲法とか言う奴いるが、戦後60年改憲をしてこなかったわけだし、

「欧米の植民地支配は600年続いたから、植民地支配は支持されており解放する必要はない」
って発想の人?

>>865
>大日本帝国憲法には、国民主権は無かったよ。

なら今の憲法は無効だな
国民に主権の無い国家にける「憲法改正の議決」なんぞ無意味なのだから

>アメリカに、平和憲法により、国民主権を与えられたんだよ。

国民から憲法立法権を剥奪して憲法を投下することは、「主権を与えること」ではない
国民から憲法立法権を剥奪するってのは、国民から「主権を奪う」と言う
872名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:31:30 ID:73IYursz0
>>861
> >>852
> >> おまえ的には 「改憲には過半数の投票が必要」なんだから
> >> 改憲なんぞするまでもなく
> >> 今の糞憲法は無効だろうが
> >と思っている人を、有権者の過半数集めればいい。
> と思っている人を、有権者の過半数集めて「過半数必要論」を実現してくれ

集めなくても、平和憲法は存在している。
873名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:32:07 ID:+fqIPeAE0
>>867
それ賛成。もっと判りやすい文章に全部改憲すべきだわな。
874名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:32:26 ID:4JDcNCR00
>>864
一般常識ねえ。
世界の人に聞いて確かめたのかいw
まあ、そういう不確かなものは論拠にならんのだわ。
それに一万歩譲って常識だとしてもそれは
真偽とは関係ないしな。

とにかくソースが命で論拠と主張するあんたがソースも示さずに眉唾
ときめつけるのは矛盾だな。
バシッと1000マソなんて間違いだという確かなソース示せばいだけの
話じゃんか。できないんだろうけどw


875名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:32:47 ID:rcmEvKhU0
外国では50%が最低投票率ってところが多いんだっけ?
でも国民投票言うくらいだから70%くらいはほしいよね
876名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:32:52 ID:X66LDG1L0
改憲されたら困りそうな条項
・ 1条・・・象徴天皇制。皇室廃止はだめだろう。
・10条・・・日本国民たる要件。在日が定住ってだけで日本人になったらやばい。
・14条・・・法の下の平等。ウヨだからって差別されたらやバス。
・18条・・・奴隷的拘束からの自由。徴兵制が禁止なのはここが理由。
・20条・・・政教分離。層化の権力化は日本滅ぶ。
・21条・・・検閲の禁止。2ch閉鎖は困る。
・29条・・・財産権。いきなり家を没収されたら困る。
・32条・・・裁判を受ける権利。暴力が勝つ世の中ではつらい。

護憲とか改憲とか大雑把な議論より、是々非々で検討したほうがよい。
877名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:33:14 ID:VDj87Zei0
>>868
>危ない法律は永遠に決めないでほおっておくというのも
>選択のひとつと思うがどうよ。

それは賛成
今の憲法は極めて危ないから
放っておいて新憲法を国民で作成するのがいいと思う
878868:2007/04/14(土) 02:35:00 ID:sFKyTzvF0
あ、一応言っておくと石破は改憲論者だと思うので、そのことは記しておく。

だが現行法の解釈でも日本が守れるという論理であるのは確かだ。
(チュかそういう論理にしとかないと、危なくって目も当てられないわけだが)

日本が守れるし、しかも最近の法解釈で、警察的な権利により同盟国も守れるという論法が出てきた
(数日前の読売に載ってた)

今の憲法のまま
日本も守れて同盟国も守れるのなら、改憲はいらねぇんじゃないのか?
879名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:35:39 ID:XX0szWAbO
護憲、改憲、加憲でもない、
あらたに白紙から憲法を創る『創憲』にすべし。
880名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:36:12 ID:4JDcNCR00
>>869
馬鹿丸出しw
なんでお前の定義にしたがわんといかんのだよw
常識だからかw
881名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:36:22 ID:73IYursz0
>>859
> >>848
> 改憲してこなかったんじゃなくて国民投票法案が無くて出来なかったんだろ

出来なかったのではなく、そういったニーズすらなかった。

現状は、改憲とはまったくの別件の郵政選挙で自民党が過半数を占めたから、
調子に乗って、改憲しようと目論んでいるだけ。

郵政民営化賛成=改憲論者
ではないと思うよ。
882名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:36:45 ID:VDj87Zei0
>>872
>集めなくても、平和憲法は存在している。

いや、 「改憲には過半数の投票が必要」と主張するおまえ的には存在していない
現憲法は「過半数の投票」を得ていないのだから
883名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:37:15 ID:91/3cLT30
>>874
>>803読めよ
文盲か?

もう一回コピペしてやるぞ

警官「お前自転車を盗んだろう」           ID:lsZ9qZGW0「ソーカは約一千万票ある」
被疑者「そんな!証拠を出してくださいよ!」   俺「層化の有権者が1000万のソースぷりーず」
警官「違うというのなら反証してみろ!       ID:4JDcNCR00「違うっつーならお前ソースもってこい」
    早く証拠を出せ!」               ↑何故か人が変わってるw

ここで被疑者もしくは俺が反証を提示する理由はない
最初に決め付けた者、断言した者に立証責任がある
その者が示した証拠に対して、「違う」と主張して反証を示すのが次の段階だ
> はんしょう 0 【反証】
> (2)〔法〕
> (ア)訴訟法上、立証責任のない当事者が立証責任を負う相手方の申し立てた
> 事実・証拠を否定するために提出する証拠。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BF%BE%DA&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=45&jn.y=7
884名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:39:00 ID:0gcsOD8S0
改憲はにも2通りの人がいるよな

・自衛権(集団的自衛権)行使のための戦争できるように明確に書こう
・自衛以外の戦争(集団的自衛権放棄)をできないように9条に明確に書こう
885名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:39:02 ID:+fqIPeAE0
現実、野党がヘソ曲げちゃったし、
次の選挙で野党を1/3以下にする算段もないから、
改憲の法案なんて通らないんだよね。

憲法廃止しかないというのは正しい認識。
886名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:39:09 ID:ZxYVVAa60
てめえらの好きな庶民型の直接民主主義の始まりだ。喜べよ。朝日。
887868:2007/04/14(土) 02:39:16 ID:sFKyTzvF0
>>882
それは屁理屈。

改憲には過半数が必要でも、今の法律が生存するために、改めての承認は必要ない。

例えば自分の名前を改正するには、一定の年齢にならないと駄目だが
だからといって、今の名前の意味が存在しないわけではない。

親が決めた名前で生きるのは当たり前のことだ。
888名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:39:27 ID:VDj87Zei0
>>881
自民党=自主憲法制定を基本理念として結党され、それを受け継いできた政党

この程度は知った上でこの種の議論をしたほうがいい
889名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:39:32 ID:X66LDG1L0
>>870
八月革命説、芦部説ですね。
私としては、日本国憲法無効説、捨てがたいです。
おしつけ憲法論、ハーグ陸戦条約違反論。どっちも併用というところですね。
890名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:40:07 ID:91/3cLT30
>>880
>>883を読めよな
いいか、根拠や裏付けの無い言は主張じゃないぞ
妄言や戯言と言われてもしようのないレベルだ
891名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:40:43 ID:4cQiFd/c0
有効投票数の過半数だなんてキチガイだろ
892名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:40:56 ID:4JDcNCR00
>>883
お前の定義に従わねばならない根拠を言えよw
常識は根拠にならねえぞ。
893名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:41:13 ID:eyMq7hXl0
例の歪曲記事を修正しろ話はそれからだ。
894名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:41:36 ID:73IYursz0
>>871
> >>848
> >押し付け憲法とか言う奴いるが、戦後60年改憲をしてこなかったわけだし、
> 「欧米の植民地支配は600年続いたから、植民地支配は支持されており解放する必要はない」
> って発想の人?
> >>865
> >大日本帝国憲法には、国民主権は無かったよ。
> なら今の憲法は無効だな
> 国民に主権の無い国家にける「憲法改正の議決」なんぞ無意味なのだから

当時の主権者、天皇が承認したのだろ?
発案者とか、作成者は、外国人でも構わない。
内容が大日本帝国憲法よりも優れていたということ。

> >アメリカに、平和憲法により、国民主権を与えられたんだよ。
> 国民から憲法立法権を剥奪して憲法を投下することは、「主権を与えること」ではない
> 国民から憲法立法権を剥奪するってのは、国民から「主権を奪う」と言う

もともと国民には憲法立法権が無かったのだろ?
895名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:41:49 ID:9MsiuzJF0
総投票の過半数の賛成を要する国=12カ国
有効投票の過半数の賛成を要する国=13カ国
総有権者の過半数の賛成を要する国=5カ国

最低投票率を設けていない国=22カ国
最低投票率51%以上=1カ国
50%以上=7カ国
35%以上=1カ国
25%以上=1カ国

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi071.pdf/$File/shukenshi071.pdf
896名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:42:56 ID:VDj87Zei0
>>887
>改憲には過半数が必要でも、今の法律が生存するために、改めての承認は必要ない。

「改憲には過半数の投票が必要」と主張するおまえ的には現憲法は「生存」していない
現憲法は「過半数の投票」を得ていないのだから
897868:2007/04/14(土) 02:43:11 ID:sFKyTzvF0
たださぁ

今回のことが民主党の言うように民主主義を踏みにじってる
なんて思ってる国民は、ほぼいねぇよな。

民主党がただあほなだけだ。
898名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:43:42 ID:maf4GPS20
>841
釣られない様に。

>876
それだけ見たら、誰がこれを通して得するかよくわかるな。
ウヨでもサヨでもない。どちらにとってもリスクばかり。層化以外の日本人ならね。
899名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:43:53 ID:4cQiFd/c0
>>892
屁理屈こねて駄々こねて相手を困らせて勝った気分になるんだよね
本当は何も先に進んでいないしおまえ自身が馬鹿だって思われるだけなんだけど
まあどうせネットの世界だし自身の評価なんてどこにも残らないとか思ってるんだよね
でも癖になるんだなあそういうの
現実世界でも似たような論法で会話を進めるようになっちゃって
そのうち信頼してくれる人なんて一人もいなくなっちゃうんだよなぁ
そうなってから泣きを見ても遅いよと忠告しても
どうせ痛い目見ないとわからないんだろうなぁ
900名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:44:13 ID:91/3cLT30
>>892
「反証」という言葉自体に、相手の挙げた証拠を否定する証拠を挙げるという意味がある

> はんしょう 0 【反証】
> (2)〔法〕
> (ア)訴訟法上、立証責任のない当事者が立証責任を負う相手方の申し立てた
> 事実・証拠を否定するために提出する証拠。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BF%BE%DA&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=45&jn.y=7

↑の意味において、「立証責任を負う相手方」はお前、「立証責任のない当事者」ということ
つまり、まずは立証責任のある者が証拠を挙げなければ反証のしようがないw
901名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:44:35 ID:+fqIPeAE0
この民主主義って民主党の俺主義ってことだろ。
902名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:44:43 ID:CeFWMePm0
じゃんじゃん改正してダメならまた改正して最適解を模索すればいいじゃないか
と思う俺は少数派ww
903868:2007/04/14(土) 02:45:55 ID:sFKyTzvF0
>>896
現行法が成立するためには過半数の承認が必要という文はどこにもないだろ。

だから屁理屈だって言ってるんだよ。

って言うかそんなとこにこだわってもシャーねぇーだろ。
哲学の領域だぜそれ。
904名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:45:59 ID:FCFsWK8q0
当時のghqはアメリカで実現できなかった真の民主主義を
日本に根付かせるべく現憲法を草案したんだが・・・
若い諸君が知らないのも無理はない
9条信仰者でさえ知らない事実だから。
905名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:46:47 ID:73IYursz0
>>888
> >>881
> 自民党=自主憲法制定を基本理念として結党され、それを受け継いできた政党
> この程度は知った上でこの種の議論をしたほうがいい

しかし、目先の郵政民営化で自民党を選んだ者も多く存在する。
こういった状況下で改憲議論はナンセンス。
一度解散するべき。
906名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:47:57 ID:GqOP3i/H0
>>904
なんか左巻きの米人が暴走したってのは誰でもしってるよお
907名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:48:05 ID:VDj87Zei0
>>894
>当時の主権者、天皇が承認したのだろ?

「改憲には過半数の投票が必要」と主張するおまえ的には、それは無意味だ
どうあれ現憲法は、「過半数の投票」で支持されていない

>もともと国民には憲法立法権が無かったのだろ?

旧憲法にも改憲条項が存在した
ただ、日本の政体がどうあれ
外国政府が国民から憲法立法権を剥奪することは認めれない

とりあえず

護憲派=支那や旧ソ連や北朝鮮のように、「国民に主権が無い」国家を侵略し憲法を制定することは正しいと考える連中

という結論で合意したと考えていいか
908名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:48:36 ID:4JDcNCR00
>>899
論理の話をしてるんでね、中傷しかできない頭の悪い馬鹿はひっこんでろよw
909名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:48:49 ID:4cQiFd/c0
>>896
そこまで言っておいて主張が違うんじゃないか?
今の憲法が有権者の過半数の同意を得ていないから改正には有権者の過半数の同意は必要ないは間違いで
まず現憲法についてこのままでよいかどうか最低でも有権者の過半数の同意を得るのが先決だとお前の言い方だとそうなるぞ?
910名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:49:06 ID:bg8sRgYz0
綺麗な顔してるだろ 9条なんだぜ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 死んでるのか?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \ /    | |
  /    _,,..,,,,,_     | |
__(__ニつ ,' 3  `ヽーっ .| .|____
     l   ⊃ ⌒_つ(u ⊃
     `'ー---‐'''''"




911名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:49:19 ID:z8W1grOlO
>>298
民主主義の意味から勉強しようか
小学校6年くらいの教科書に載ってるよ
912868:2007/04/14(土) 02:50:35 ID:sFKyTzvF0
>>904
GHQは米民主党政策だから、思いっきり左よりだぜ。

だから駄目といっているのではない。だが左よりの人が作ったものである認識はしておくべきだ。
913名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:51:06 ID:4cQiFd/c0
>>908
おお見たまえ
「中傷しかできない頭の悪い馬鹿はひっこんでろよw」
前半の意味不明さにはあえて目をつぶるとしても
この矛盾を含んだ文章を人に投げつける頭の悪さといったらどうだ?
俺が忠告をしているのか罵倒しているのか馬鹿にしているのかなんて所は問題じゃない
こいつの頭の悪さがどれだけ酷いかという点が唯一問題点だ
914名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:51:33 ID:73IYursz0
>>906
> >>904
> なんか左巻きの米人が暴走したってのは誰でもしってるよお

左巻き?
今の平和憲法のどこが共産、社会主義だ?
右翼、帝国主義の北朝鮮のような大日本帝国憲法がいいのか?
915名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:52:07 ID:PETUm0Qt0
916名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:52:25 ID:91/3cLT30
>>900
おっと、またまたミス
「立証責任のない当事者」ということ ×
「立証責任のない当事者」は俺ということ 〇

>>908
立証責任も果たさないでよく論理だなんだと言えるなw
917名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:54:07 ID:gng9de5N0
>>889
おやすみ前なのにレスありがとうございました。
私も概ね近い見解です。

戯言で言えば小沢民主党首に期待?したいと思っていますがw

文藝春秋 1999年9月特別号 所収
「日本国憲法改正試案」小沢一郎(自由党党首)
>占領下に制定された憲法は無効であると宣言し、もう一度、
>大日本帝国憲法に戻って、それから新しい憲法を制定すべきであった。

>占領下に制定された憲法が無効であるのは、かつては日本でも普通に論じられていた。
>佐々木惣一氏や大石義雄氏など、京都学派の代表的意見がそうであった。
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm
918名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:54:29 ID:4JDcNCR00
>>900
議論というのは、
1.主張した者がそれを裏付ける証拠を提示し
2.そしてそれに対して違うと主張する者が反証材料を挙げる

この定義の正当性の証明まだー?
やっぱ常識が論拠なのw
919名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:55:22 ID:VDj87Zei0
>>909
>まず現憲法についてこのままでよいかどうか最低でも有権者の過半数の同意を得るのが先決だとお前の言い方だとそうなるぞ?

それはその通りだ
その上でのみ、現憲法は有効となるべきだ
そうあってこそ、日本は国民に憲法立法権のある民主国家と言える
920名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:56:31 ID:4W0kv/h50
必死な奴多すぎ
921868:2007/04/14(土) 02:56:54 ID:sFKyTzvF0
>>918
そんな哲学の話でループさせて空転させずに
もうちょい身のある話をしたらどうだおまいら

民主党かと
922名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:56:56 ID:h7rnkPTu0
無茶苦茶なのは野党だろ。
審議拒否でサボってた時の給料分は当然受け取ってないんだろうな?
審議拒否せずにその時間を国民投票本案の話でもしてれば良かったんだろ
民主党に妥協して18才以上に緩和したのに、自民党が悪いみたいなマスゴミの論調なんだ?
923名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:57:18 ID:4JDcNCR00
>>913
おお見たまえだってw
お前、いい年こいたおっさんだろw
924名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:58:10 ID:4cQiFd/c0
みんな見てやってくれ>>918
主張したものがその主張を裏付ける証拠を出すことに疑問を示す一方で
その主張に証拠を求めているというなんとも奇怪な脳構造の持ち主だ
これをわざとやっていて言葉の遊びをしているというなら良いのだが
彼はしつこく「常識いがいに論拠はないの?」などと繰り返している
なんということだろう彼は本当に狂っていたのだ
925名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:58:17 ID:7ln1CYjS0
>>1
正直、負け犬の遠吠えにしか聴こえないから困る

んで昨日、死ぬほどくだらない太田総理なる番組を見たんだが、
太田はどーも、ヘイワシュギのために1億玉砕して欲しいみたいな。

はっきり言って、郷土、そして大事な人のために死ぬ延長線上として
国の為に死ぬ事はありえよう。
しかし「ヘイワシュギ・イデオロギー」のために死ぬなんてゴメンだね。
926名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:59:42 ID:4JDcNCR00
>>921
議論したいのはソーカの危険性についてなんですが
ソース責めにして議論をそらす工作員にのせられてるのは確かですね。


927名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:02:01 ID:91/3cLT30
>>918
おいおい、本当にアホだなw
俺は>>803を簡略化してそれを書いたんだがw

まず挙証責任(立証責任)の意味をまたまたgoo辞書で引くと
> 訴訟上、裁判所は、ある事実の存否について証拠から判断できない場合、
> その事実は存在しないと仮定するが、それによって受ける一方の当事者の不利益。
> 例えば、金を貸したということが証明できない場合、金は貸していないとされて訴訟は進行する。
> 刑事訴訟では検察官が、民事訴訟では原告が原則として挙証責任を負う。立証責任。証明責任。
これが「1.主張した者がそれを裏付ける証拠を提示し」の段階だ
この中の検察官、原告がお前だとする

そして反証の段階「2.そしてそれに対して違うと主張する者が反証材料を挙げる」にいくわけだ
> (2)〔法〕
> (ア)訴訟法上、立証責任のない当事者が立証責任を負う相手方の申し立てた
> 事実・証拠を否定するために提出する証拠。

最初に裁判を例に出しておきながら、まったく何も分かってないのはお前だったな
928名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:02:07 ID:4cQiFd/c0
>>923
そうです
いい年こいたおっさんです
そしてそれしか言うことが無いなんてかわいそうに
若さを信じているのか老いを恐れているのかは知らないが
これ以上醜態をさらす前におチビちゃんは寝たほうがいいですよ
929868:2007/04/14(土) 03:02:55 ID:sFKyTzvF0
>>926
けなしあいは何も生み出さんという話をしている。

ソーカについて言いたいのならソーカについて語りゃいいだろ
何で言葉尻の上げ合戦になってんだ
930名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:03:41 ID:4JDcNCR00
>>924
ソースを論拠にしてるのにソースなしで眉唾と決め付けるお前はどうなんだよw
931名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:03:46 ID:S3whTvUGO
>>904
あれ作ったのなんか素人のオバサンだから
932名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:04:11 ID:ahTOssYt0
この時間のakahi.comのトップが必死な件

「改憲の道「なぜ急ぐ」 国民投票法案」

www
933名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:05:39 ID:7ln1CYjS0
>>904
「真の民主主義」というのはフィリピン憲法のコピペ修正で
実現できるのですか。戦前のフィリピンには真の民主主義があったんですね。

アメリカで認められている「大統領の直接投票」のような事例すら
制限されている憲法の、どこが真の民主主義だか。
歳を取っているわりに浅薄も甚だしい。
934名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:05:44 ID:4JDcNCR00
>>928
俺の推測は見事なもんだな。
いいかげんな定義をふりまわすやつより俺の方が信頼性あるぞw
935名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:06:35 ID:91/3cLT30
>>930
相手を間違えてるぞ
落ち着け

>>868
> 憲法九条にしても、今の法律で十分防衛できると石破防衛長官は言っておるわけだから
言ってたっけ?
ちょっと石破氏が書いた『国防』を見てみる
936名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:08:02 ID:4cQiFd/c0
>>930
まずは国語から勉強なさい
そしてもう少し高等な議論がしたければ法律なりなんなり勉強しなさい
勉強だけでなく常識を身に付けることも忘れないように
そうすればみんなあなたを見直して相手してくれるようになりますから
必死に騒ぎ立てるのをやめて今はゆっくりお休みなさい
937名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:09:22 ID:4JDcNCR00
>>929
いや私も大人げじゃなくて少年気がなかったです。
でもソーカの蛆虫がが1000マソもいることが暴かれたら都合が悪いんでしょうね。
938名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:09:23 ID:Mye5Bxhg0



   安倍支持!!!!!!!!!!!



939名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:09:40 ID:S3whTvUGO
>>932
なぜ急ぐも何も改憲を掲げて結党したのが自民党だってのにw
急ぐどころか「やっと」だよ
940名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:10:27 ID:9ZpLk+/I0
せめて憲法のみに限定させろよ
といっても、野党が野党だから駄目だなぁ
941名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:10:56 ID:7ln1CYjS0
>>868
それ「太田総理」レベルの知識だろ。話にならないからあんなの。

>憲法九条にしても、今の法律で十分防衛できると石破防衛長官は言っておるわけだから
そうは言ってない。解釈改憲で集団的自衛権を発動できる見込みはあると
言っているだけで、相当に苦しい解釈を強いられるよ。

あれほどの装備を持ちながら、北朝鮮のミサイル基地攻撃すら怪しいほど
スペックダウンを行なわれるわけだから。

さらにミサイル防衛なんてのを石破さんはよく言うけど、
あんなもん、複数の核ミサイルを撃たれたら撃墜率は0%で、
しかも中国は衛星破壊能力があることを示してしまったから、
無効にされる可能性も高い。

石破は憲法九条の弊害を非常に熟知してるよ。
太田総理みたいな番組では、彼は本当にド素人にあわせてやってるんだよ。
942名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:10:57 ID:AvOmeVwS0
拉致被害者を障害物扱いした朝日新聞が偉そうだな

打倒 反日工作新聞
943名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:11:55 ID:4JDcNCR00
>>936
お前もソース厨になって議論をそらすような姑息なまねはやめろやw
944名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:12:01 ID:91/3cLT30
>>937
層化は信者が多ければ多いとされるだけそっちのほうがいいだろ
組織が巨大に思われたほうが権勢をふるえるだろうしな
多いと言われてどうやって困るんだ
945868:2007/04/14(土) 03:12:32 ID:sFKyTzvF0
>>935
その言葉は、今日のテレビの「小さな国会」だっけ?
あれで言ってた言葉

石破は
「同盟国を守るために改憲するべき、だが今の憲法解釈でも
 日本を防衛できる」

という論の人だと思うぞ。

だが数日前の読売で「国家の警察的権利を発展させることで
同盟国の防衛ができる」とい論が出てきたと報じてたので

これが発達して論として成立すれば
改正しなくても、同盟国も日本も守れることになる
946名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:15:10 ID:7ln1CYjS0
>>945
やっぱ太田総理か。
現行憲法で集団的自衛権を認めるのは、本当に苦肉の策だよ。

憲法九条があるために、よほど簡単な防衛策を取れない状況にあるから、
ミサイル防衛とか、現行憲法下での集団的自衛権とか、
異様に苦しい憲法解釈を強いられる事になる。

まー3年は改正しない事が決まったみたいだから、
それで対応するしかないんだろうけど、改憲すれば障害が大きく減るのは明らかだな。
947名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:16:26 ID:4cQiFd/c0
>>943
手遅れなのかそれとも理解を得るには早すぎるのか
自分が正しいと信じてやまない年頃なんだね少年
口で言うだけなら何だって好きなように言えるからこそ
証拠をもってして発言に真実味を持たせ信頼を得ることが出来ることを知ると良い
日本社会のためにも君が狼少年になる前に更生することを祈るよ
948名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:16:29 ID:KSduf9zo0
なんで多数が支持することが民主主義否定なんだ?
949868:2007/04/14(土) 03:18:08 ID:sFKyTzvF0
>>941
つーても石破は「北朝鮮がミサイルを準備してたら、現行法で先制攻撃ができる」

とも言ってるだろ?

論理として
「銃を突きつけられ、タマを装てんされてるときに撃たれるのを黙ってみている
 様なことはならない。正当防衛として、ミサイル兵器を破壊できる」

と確か言っていたはず。

この論理が成立するなら、
防衛上必要な論は、今の時点でそれなりに確立してることになると思うんだがな。
950名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:18:48 ID:a1+hOlNK0
9条変えないと憲法解釈苦しすぎw
普通に読んだら「え?なんで自衛隊あるの?軍隊ちゃうん?」って思うぞ?
オレ小学生のときそう思ったもん

今でも文字通り解釈したら自衛隊は違憲としか思えん。

この状態を放置しといたらアカンてw
951名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:20:21 ID:UOCZ52LX0
んで、国民が憲法を変えられる権利を
踏みにじろうとしたわけね
952名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:20:48 ID:4JDcNCR00
>>947
2ちゃんの掲示板でいちいち確かなソースなんて突っ込んでたら
話がすすまねえじゃないか。ちっとは空気よめよ、おっさん。

953名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:20:49 ID:4cQiFd/c0
>>948
仮に有効投票率は40%だったとしよう
ギリギリでも過半数を超えれば改憲されるがそれは全有権者数の何%だ?
その改憲によって影響を受ける全国民の何%だ?
日本国の有権者は20歳以上だが実際に戦争が起こったとき兵隊になるのは何歳からだ?
法律をいじることすら慎重に行うべきであるのに
その前提である憲法をこうも簡単にいじれるようにしてしまっていいのか?
954名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:22:38 ID:7ln1CYjS0
それから憲法改正した際にも、九条第一項に関しては残る。

あれはケロッグ=ブリアン条約っていう、侵略戦争禁止の国際法の
コピペみたいなもんで、既にドイツやイタリアを初めとする
多くの国が採用してるし、国連でもその態度が基本になってる。

だから日本が改正したとしても、ヨーロッパ諸国や国連基準並みになるだけ。

問題はとにかく第二項。「そのために武装しない」って言うのが異常なんだよ。

>>949
そういう概念論は意味が無いんだよ。論理の問題じゃない。

石破は「自衛隊はあれだけ強いんだから、北朝鮮を攻撃できると
     思ってるでしょ・・・できませんから。」
って言ったことがある。

どういうことかと言うと、自衛隊の装備は憲法九条に従って、
「他国を侵略できないように」スペックダウンされて使われてるの。
精密な空爆も不可能だし、そもそも北朝鮮まで往復することも出来ない。

そんな状態での先制攻撃というのが、相当に苦しい綱渡りであるのは事実で、
それを否定する軍事的意見はないんだよ。
憲法九条があってプラスである部分も、平和的である部分もない。
955名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:23:44 ID:a1+hOlNK0
>>953
何寝言いってるんだ?
誰も国民に兵役を義務づけるなんて言ってないぞ?
国民へタレが多いからまず兵役を義務なんか可決されんw
安心して寝れ
956名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:24:30 ID:gxcy1QEB0
957名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:24:50 ID:AvOmeVwS0
憲法改正賛成

朝日は中韓の工作新聞かよ
958名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:25:27 ID:KSduf9zo0
>>953
無投票者は投票者の判断に委ねるという判断をしたとみなせるじゃん。
959868:2007/04/14(土) 03:28:35 ID:sFKyTzvF0
まぁ いろいろ考えはあるが
憲法を変える法律が成立することになり
サイは投げられた

次は変な法律にならないように、
監視を密にするこったな。

武器を持ち日本軍となって、自国を守る力を持つ。

それが良い方向に向かえるようにな。

大田総理での大田は、「戦争で自国を守るくらいなら死にましょう」
と思考停止に陥っているが

自国の国民を守るために戦わねばならないことがあるのは
避けて通れぬ選択として必ずある。
それに目を瞑って現実逃避せずに、良い方法を選ぶ賢さを
俺たちは持ちたいねぇ。

960名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:28:52 ID:91/3cLT30
>>945
なるほど
『国防』をざっと読んだけど、改憲問題についてはあんまり触れてなかったような
読み落としてるかな

>>952
開き直ったよこいつ

>>956
わざわざありがとう
961名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:29:30 ID:xYLzNvZx0
つーか、これがダメなら選挙皆ダメじゃん。
多数決とは名ばかり。
少数の利権組織票で成り立ってんだし。
962名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:31:53 ID:7ln1CYjS0
>>950
普通に日本を完全非武装にしようとしてたからな、あれが出来た当時は。

もともと戦時中から、日本・ドイツの「枢軸国」の完全無力化・武装解除は
連合国が決めていた事だった。

その後、情勢が変わって、一気に再軍備。
警察予備隊の延長線上として自衛隊が誕生したわけだから
その時点で破綻してるんだよな。

そしてだ、まあ石破のような関係者は、本当に九条の足かせの中、
頑張ってると思うよ。そのことは強く認める。

でも、アメリカでも見捨てたミサイル防衛に頼らないといけないとか、
もうね。無理だって。
本来なら、北朝鮮がミサイルのエネルギー溜めた時点で
バーっと出撃して破壊すればいいだけなのに。

今、核ノドンを複数準備され、撃って来られたら、日本は100%それを防げないからな。

>>959
本来、改正が出来ない、もしくは非常に難しいってのは、
法律として無効なんだよ。そんな異常な憲法をずっと抱いてきたわけだ。

憲法九条なんか誰でも変えるだろうから、、改正手続きの簡略化を望むよ。
963名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:32:33 ID:gxcy1QEB0
>>961
スクラップ&スクラップ
964名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:32:37 ID:UX0SZCgM0
>>953
無投票者は、投票した人間と比較すると
理由はともかく明らかに権利放棄しただけの存在なんで、
そもそも文句垂れる資格すらないだろ・・・


選挙の時とかでも白紙投票呼びかけてる奴を見かけるが、
被選挙者からしてみれば死に票増やされるだけで、
結局は何の意味もない。
965名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:33:29 ID:4cQiFd/c0
>>955
戦争云々はただの例えなんだけど絶対にありえない話ではないわけだ
そして「『9条をどう改正するか』に有効投票数の過半数が必要」なのではなく
「改憲するのに有効投票率の過半数だけで十分」だということを脅威に思わないわけ?

>>958
「みなす」のと「そうである」のには断然たる違いがあるし
投票をする権利を放棄しているという話とは別の問題なわけだ
危機感を持つ持たないは個人の問題だが
改憲の進め方が大半の国民に危機感を持たせないまま
こっそり進めるというやり方であるのは非常に問題だよ
966868:2007/04/14(土) 03:33:50 ID:sFKyTzvF0
>>954
そのスペックダウンは社会党時代の負の遺産だろ?

これからスペックアップしてゆけばいい。
まずは、空中輸送機。それはもうすぐ配備されるだろ?

北朝鮮のミサイルの問題があるから
「防衛上必要な武器」として、北朝鮮に行って帰る
航続距離の飛行機を開発できるだろうし
何なら空母も持てるはず。

侵略は駄目だが防衛はいい。
それはつまり、防衛として何をしてもいいという意味にもとれる

つまり、制約など最初っからないともいえる。
967名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:34:47 ID:T/9Ok0ln0
石破は駄目だろ。現代のマジノ線たるMD導入の責任者だぞ。
米軍のように戦力が有り余っているならともかく、
必用最小限度の戦力を削減してまで導入とか正気の沙汰ではない。
968名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:36:39 ID:91/3cLT30
>>967
敵基地攻撃能力が無く、またその法的根拠も持たない現状では
ミサイルから国土を守る上でベターな選択なんじゃないか
軍事とかあんまりわからんがw
969名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:37:36 ID:KSduf9zo0
>>965
何が別の問題なの?
無投票者がそれを選択したんだから、投票者のみで決めて良いじゃん。
970868:2007/04/14(土) 03:38:29 ID:sFKyTzvF0
>>967
MDがなければ、ほかにどうやって守るのだと。

まずイージス & MD 次に 空中給油機 その次に 往復できる戦闘機 & 対地ミサイル

という感じで優先順位順にやらなきゃ。
ないものねだりしてもシャーなかろ?
971名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:38:31 ID:NbXa1Aac0
一番危惧する点はマスメディアが政権批判能力を失っていることだね。
国民投票の争点がぼかされる危険性が大いにある。
972名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:40:49 ID:UX0SZCgM0
>>965
有効投票率の過半数だけでいいだろう。
投票に応じない人間てのは、
要は普段大して政治その他社会問題に関心ないんだろうし、
そんな奴等が逆に大挙して投票に応じたところで
ろくな結果にゃならんわ。


『改憲の進め方が大半の国民に危機感を持たせないまま
こっそり進めるというやり方』とか言ってるが、
政府は普通にアナウンスしてる一方でマスコミが報じない方が問題だわな。

マスコミのアジェンダに問題が大有り。
実際都知事選よりこっちの方もっと報道しろって思う。
973名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:40:55 ID:NbXa1Aac0
>>970
MDなんか張子のトラでとくに多弾頭ミサイルには効力なんてないよ。
974名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:42:05 ID:7ln1CYjS0
>>965
今回に限っては構わないと思うな。
ともかく、これほど剛体の憲法、一度でも変えないことには話が進まないし、
改正を重ねて、日本人の憲法として完成度を高める事も出来ない。

だいいち自由民主主義の諸外国では、憲法改正に国民投票それ自体がないよ。

>>966
それは残念ながら違うんだよ。

「侵略に使える可能性がある」ってだけで、空中輸送機が禁止されてたぐらい、
「交戦」が可能な装備ってだけで、ややこしい言い訳が必要になるんだな。

長距離飛行機の開発って言うけど、日本の主力はF15とか、
アメリカの戦闘機。それを買って、わざわざスペックダウンして、
特定の機能を排除している状態なんだよ。

当然、それは「交戦に使わない」という前提が付きまとう。
だから北朝鮮のミサイル基地を攻撃するような防衛行動も
「交戦」とみなされたら違憲になる。

だから、自国周辺の「専守防衛」が基本になってしまう。
そして第二項がある限り、「防衛力」だけで戦力をもてない事になる。
こういう状態だからな、今の日本は。
975868:2007/04/14(土) 03:43:44 ID:sFKyTzvF0
>>973
ロシアならともかく、北朝鮮や中国にまだそこまでの高度な武器は開発できんだろ。
こういうのはいたちごっこだし
さきに「迎撃できるぞ」と力を見せ付けておくことが肝心。


そして。迎撃ミサイルという盾を見せながら、対地ミサイルなどの矛
の準備の時間が稼げればなおよし
976名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:44:19 ID:UX0SZCgM0
>>971
政権批判能力なんて特に必要無い。
出来るかぎり、あらゆる分野での
事実や現状の正確な情報伝達が成されればいいと思う。


しかし大メディアにそれを求めるのは不可能。
977名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:45:05 ID:NbXa1Aac0
>>972
投票に応じるような方策全く採らずにいってもねえ。
欧州のように選挙いかなかったらペナルティとか、簡便なネット投票とか
工夫しないと。
978名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:45:12 ID:Bnh3p/Jy0
そんなに問題なら、心配しなくても多くの国民がこぞって反対票を投じに行くだろ
逆に、もし低い投票率だったとしても、それで可決されるようなことがあれば、
無投票者はそれを是としたってことだろ。積極的に賛成とは言わないまでも。
最低投票率なんて決めたら、意図的に投票に行かないという連中が間違いなく出てくるだろうし
そっちのほうが問題。
979名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:45:42 ID:5gM43O2S0
>>972
だが抱き合わせ投票だけはマズイわな
これだけは納得できんよ
980名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:46:01 ID:CeFWMePm0
もう棄権票は賛成反対の得票に応じて按分でいいよw
981名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:46:05 ID:7ln1CYjS0
>>968
でもMDに防衛能力なんてないぞ。

>>970
だからミサイル基地の先制攻撃が一番確実な防衛行動なんだってば。
MDなんてアメリカでも見捨てたオシッコだぞ。

何度も言うが、MDなんて複数のミサイルを撃たれた時点で無意味。
しかも衛星情報とか言ってるけど、中国は衛星破壊の実験に成功してるし、
そうでなくても、空中で核爆発をさせればMDシステムは完全に無効になる。

あんなもんに本気なのは、九条がある日本だけだ。
982名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:46:32 ID:udu2Ul2Z0
憲法改正を成し遂げる崇高な目的のために
総連のエージェントに
テロを起こさせる
国内の国粋勢力が
暗躍し始めるフラグが
立ちました

983名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:48:15 ID:NbXa1Aac0
>>976
国家権力を監視できるのはメディアだけで権力は腐敗するもんだから
メディアは国家権力に対して批判的であるべきだと思う。

事実や現状の正確な情報伝達が成されたら結果的には権力批判につながるだろうね。
やりっこないけど。
984名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:48:21 ID:7ln1CYjS0
>>975
おい、あまり冗談言わないでくれよ・・・
MDなんて、北朝鮮のノドン連発にすら対応できないクソなの。
中国の現有平気であんなもん簡単に無効化できる。

まして中国は、MDが情報を得る衛星の破壊に成功してる。
985名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:50:56 ID:NbXa1Aac0
>>981
ミサイル飽和攻撃されて一発原発にでもあたったらそれまでだからな。
インフラ集中しまくり、原発林立の日本は戦争なんか絶対無理。
986名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:51:37 ID:JNTGuSuIO
サイレントマジョリティか!?
987名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:52:34 ID:7ln1CYjS0
>>983
そんで、そのメディアを監視する目っていうのが
国民であるべきなんだよな。わかってるかメディア。

>>985
考えるだけで欝になるよな、ソレは。
大都市を一斉攻撃されたら、その時点で終わるからな・・・
988868:2007/04/14(土) 03:52:44 ID:sFKyTzvF0
>>981
その先制攻撃能力がない現状では MDの選択をすることが急務だったわけジャン。

MDを導入してたからこそ、空中給油機を導入する間の時間を稼げたわけだろ。
空中給油機はなんか事故かなんかで配備が遅れとるようだから
なおさらいるってなもんだ。

989名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:53:32 ID:T/9Ok0ln0
MDなんてちょっと連射されたら終了だしな・・・
それに、つい最近までソ連、中国Etcの核には
米軍の核の傘とか言っていたのになwww
990名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:55:02 ID:4cQiFd/c0
国家基盤を書き換える投票と
定期的に代表を選びかえる選挙と同列に扱う人がこんなに多いのか
「最終的に誰かが選ばれる」選挙と違って
改憲の国民投票は「変えるか変えないか」だぞ
「投票に応じない国民が多数いる」ということは
「改憲がどういうことか理解を得られていない」ということに他ならないのに
991名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:55:16 ID:KijPLhkn0
まあ実際、現代的な人権を盛り込むことすらできない状態なんだから、
憲法はもう少し柔軟に改正できるようにしないと意味がない。

簡単に変えられる憲法は怖いという声もあるが、俺は社会や国民の良識を
信じたいな。
992名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:55:19 ID:7ln1CYjS0
>>988
>その先制攻撃能力がない現状では MDの選択をすることが急務だったわけジャン。

おい、言ってる事わかってるか?
MDに防衛力なんてない。あんなもんアメリカの在庫処分だ。
手段がないからって、ゴミを買って喜んでどうする。

結局「日米同盟」と「核の傘」なんだよ、今も日本を守ってるのは。
ともかくMDがいかに使えないか、もう説明しただろ?
あんなもんに中国は脅威を抱いてない。
993名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:55:47 ID:NbXa1Aac0
>>987
現実はメディアに躍らせれる人間ばかり
メディアリテラシーの欠片も教育されないから仕方ないけど。
994868:2007/04/14(土) 03:56:02 ID:sFKyTzvF0
>>984
>MDなんて、北朝鮮のノドン連発にすら対応できないクソなの。


おまいまちがっちょるよ。
先制攻撃能力をたとえ持ったとしても。

向こうは飽和攻撃を目指すに決まってるジャン。

つまり、向こうが飽和攻撃をすることを前提に守らなきゃいかん。
ということは一発でもミサイルを撃墜する能力は必須。

少しでも減らすのは当たり前だ。

2初着弾するより 1初のほうがましなのは当然じゃろ?
995名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:57:59 ID:7ln1CYjS0
>>989
あんなもんで防衛とか言うより、
憲法改正して、装備を本来のスペックに戻す以外ないだろうにな。
ともかくMDなんて、敵国の現有兵器にさえ対抗できんもんな。

あと3年も持つかねぇ、現行憲法で。
996名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:59:41 ID:HfMi4fMx0
1000なら在日サヨ特亜プロ市民涙目プギャー!!
997868:2007/04/14(土) 04:00:21 ID:sFKyTzvF0
>>995
実際イスラエルに飛んできたミサイルを打ち落としてたわけだから
十分効果はあるよ。

北朝鮮はイラクに武器を輸出してたわけだから
イスラエルが守れたということは、効果も対北朝鮮で当然ある

998名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 04:00:51 ID:7ln1CYjS0
>>994
お前、ぜんっぜん軍事知らないな。

北朝鮮程度の相手だったら、それこそ衛星でミサイルに
エネルギー溜めてるのは分かるから、
その時点で出撃して破壊すれば充分間に合う。
少なくともMDなんぞに頼るより確実。
憲法改正後ならそれが可能。

北朝鮮程度なら充分それで対応できるの。
999名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 04:00:54 ID:Ok1cBZzX0
仮に弾道ミサイルが防衛できたとしても、
巡行ミサイルは防げない。
1000名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 04:01:09 ID:91/3cLT30
1000なら憲法改正
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。