【政治】「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」 国民投票法案採決に抗議の声相次ぐ★4
・施行60年。憲法記念日を前に、改憲手続きを定める国民投票法案が12日、
衆院憲法調査特別委員会で可決された。傍聴席や国会周辺では、慎重審議を
求める声があがった。「こんなやり方があるか」「むちゃくちゃだ」。採決の瞬間、
傍聴席から怒りの声が相次いだ。
00年に衆参両院に作られた憲法調査会当時から傍聴を続けてきた平和遺族会
全国連絡会代表の西川重則さん(79)は「最初から、狙いは戦力を持たないと
決めた憲法9条2項を変えることだった。強行採決は、その本音がついに出たと
いうこと」と語った。
同日夕、日比谷野外音楽堂で開かれた抗議集会では、共産党の志位委員長は
「拙速を避けて徹底審議を求める国民の多数の声を与党は踏みにじった」と批判。
社民党の福島党首も「民主主義を踏みにじり、憲法を変えるための国民投票法の
成立を許してはいけない」と訴えた。
弁護士らでつくる「国民のための国民投票法を考える会」は同日、全国30カ所の
街頭で実施した意識調査の結果を公表。約1800人の回答のうち「審議が尽く
されていない」との答えは63%で、「審議が尽くされた」は4%だった。
改憲に必要な賛成数については、60%が「総有権者の過半数」とし、与党案の
「有効投票総数の過半数」より厳しい成立要件を求めた。
故湯川秀樹博士らが結成した「世界平和アピール七人委員会」は12日、
「投票率に関係なく有効投票数の過半数という決め方は適切でない」とする声明を
発表した。
民放労連も「政府や政党の思惑によって法案を拙速に成立させてしまうことは
必ず将来に大きな禍根を残す」との抗議声明を出した。
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY200704130017.html ※関連スレ
・【政治】 社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」…国民投票法案可決で一斉批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/ ※前スレ(★1:04/13(金) 10:33):
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176441254/
土壇場で翻す民主のボケが踏みにじったんだろ
7年も前から議論してきたんだから
もう十分だろ。
18歳という年齢なんかも民主案を受け入れて変更したんだからさ。
どんなに話をしても最後は反対するんだろ?
論破されてもどうせ反対するんだろ?
強行採決は仕方ないんじゃないか?
5 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:28:35 ID:HoNlkEno0
民主主義を踏みにじったの意味がわからない
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:29:17 ID:yh9ptDn70
その昔、法案を民主党の言うままに変更したのに
民主党に反対されたってのもなかったっけ?w
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:30:31 ID:0x3rsOuL0
わからない 民主党って何を考えてるのか?
影で自民党とつながっていて民意を自民党に集中させようとしてるのか。
それとも中華の差し金なのか?
まじめに政治を考えているなら全員やめてくれ
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:06 ID:9iJ+T16i0
ブサヨ涙目wwwwwwwwwwwww
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:09 ID:STsL1dWz0
政府だけで決める→密室政治だ!開かれた政治を
国民に問う→少数派の意見無視!国民への丸投げだ!
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:10 ID:5brArEh20
国民投票のなにが民主主義を踏みにじったのかw
といっても朝日と連動して騒いでいるのは日本人ではないしw
>>3 18歳って若者こそ右傾化してるのに大丈夫なのか?
また自民党に騙されたんじゃないの?
>世界平和アピール七人委員会
こんなのが反対するってことはまっとうなシステムなんだな
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:42 ID:XAWMnVHH0
日経の社説が正しい。中立の方法にケチをつけるのがおかしい。
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:50 ID:nyv6FLfJ0
ところで、辻本って頭のてっぺん少しハゲてる?
民主主義と国民投票って相反するものなの?
17 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:32:15 ID:5IAif2QyO
日本には軍隊はない。
アメリカ専用の補給専門部隊しかない。
>>7 教育基本法。
前原党首時代の民主と共同で作ってきたのに
小沢に代わったら反対に回りやがった。
今回も同じパターン。
しかしこのスレって面白いな。
ノンポリで右も左も批判してると、右には鮮人呼ばわりされ、
左にはネトウヨ呼ばわりされる。
どんだけ工作員いるのよ?w
ま、政治家なんて仕事してナンボだから、多少の問題はあっても、
と目を瞑れる限度を超えた不祥事を続ける自民と、それを批判すれば
ブーメラン、ろくな法案は出せないミンスと、あとは有象無象だからな。
共産にでも入れるか?www
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:32:39 ID:ePu/H2pLO
国民投票法がない方がおかしいってのになぁ
ネット普及で色々バレてきたからビビってんのかね
自民「じゃ、国民投票やめます」
アホ野党「やめるな!民主主義を踏みにじる気か!!1!!」
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:33:46 ID:eb5zho0sO
野党は国民に尊敬される事をしろよ
罵詈雑言に開会拒否とかおよそ尊敬される行動ではない
そんなことしか出来ないなら未来永劫政権なんか取れないって気付かないのかな?
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| 記者クラブ談合でブルジョア生活の朝日新聞さんが何か?
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
まあ、有効投票の過半数ってのは問題だな。
投票全体が有効になるかどうかの閾値はあるんだろうね。
26 :
Ψ :2007/04/13(金) 17:35:51 ID:V+aaLZEX0
反対メンバーって
キムチ九歳よね
デッカちゃんより
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:36:14 ID:HhCr20Qp0
審議拒否・欠席・採決妨害・誹謗中傷
・・・ちゃんと働けよ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:36:23 ID:dn4HoAwf0
>>24 むしろ無関心な国民が問題だと思うがな
どっちにしても政治家選ぶより関心は高くなるとは思う
29 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:36:51 ID:5IAif2QyO
さぁ五時過ぎたぞ。
自民党工作員は退省する時間だ。(^_^)
30 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:06 ID:0T/lac6l0
>改憲に必要な賛成数については、60%が「総有権者の過半数」とし、与党案の
> 「有効投票総数の過半数」より厳しい成立要件を求めた
その要件だとマジョリティの関心を引かない限り、
マイノリティーにとって重要な案件は通過しない。
32 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:11 ID:u5gjGST40
野党もいいかげん、まず反対ありき、反対のための反対というのは
やめたほうがいい。
なんでもかんでも政争の具にすべきではないな。
是是非非を旨とすべし。
こんな体たらくだから民主党にいれる気がしない。
33 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:38:23 ID:X9cju3N/0
野党ほんと頭悪いな
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:38:33 ID:FXvNjiWMO
ミンスは民主ではありません。
組合・労組等の物であって一般人は関係ありません。
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:38:33 ID:K9thZARN0
>>12 テレビで、今年東大に入学したお嬢ちゃんが「政治とかよくわからないから20歳からにして欲しい」とのたまってたなw
36 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:39:50 ID:QxzjRRM10
なあ、改憲に反対しているやつは、当然天皇制には、賛成なんだろうなw
憲法の1〜8条は、天皇制に関する規定なんだがw
改憲しないと、天皇制が千代に八千代に続いちゃうよw
37 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:40:24 ID:g1kTSbP30
>>20 国民投票法の中身知ってる?
報道統制が敷かれかねないんだよ。
本当に心の底から憲法九条を守りたいなら、
キチガイじみた発言は絶対にやめるべきだ。
それが理解できるか出来ないかが、
中国人と朝鮮人の絶対的な差だ。
40 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:41:19 ID:5IAif2QyO
創価学会が全力をあげて池田大作を日本の主権者としますなんて憲法を提案したら成立しますね。(^_^)
41 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:41:23 ID:/BjTX5dC0
賛成した安倍とバカ自民・創かのジジババを即イラクの最前線に叩きこんでやれ!
42 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:41:39 ID:oyWIawAB0
>>13 世界平和アピール七人委員会
検索してみた
核廃棄を訴えていて、「北朝鮮核実験報道へのアピール」なんてあるから、
「北朝鮮ふざけるな!」とか言ってんのかと思ったら、
「北朝鮮を孤立させるな!」(核兵器スルー)
なめてんのかと思いましたw
国民投票がなぜ民主主義を踏みにじるんだろうw
ブサヨは北へ行け。
これが民主主義だろ。
45 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:42:25 ID:UO7RuyW+0
>>36 天皇制は民主主義に反してるから、1条〜8条は無効
というのが辻元とかの主張だった希ガス。
まあ、あいつら憲法は9条だけありゃいいと思ってんじゃないの。w
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:42:26 ID:pKQsD7sg0
話し合う必要なし!
数の多いもの勝ち!
俺たちが好き勝手に決める。
民主主義、国民、クソ食らえ!
金正日マンセーーーーーーー
「WE奴隷制度」も好き勝手に決めるぞ!
覚悟しやがれ!!バカ国民ども
47 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:44:00 ID:R4NM7e3p0
>>35 20歳になれば解るようになってると思えるあたりも痛いなw
>>45 それなら、改憲すれば良いだけの話なのにw
49 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:44:57 ID:oyWIawAB0
>>46 WE奴隷制度←
これにこだわっていることで、共産党員とわかるなwww
共産党員ヲチおもすれwww
50 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:46:00 ID:R4NM7e3p0
>>46 もしもし、住んでいるお国が間違ってますよww
51 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:46:52 ID:D68o6tzb0
平成12年から特別委員会作ってやってきたんだぜ。もういいだろう。
>>37 おいおいキミィ
それじゃあ、現状の報道が公平で真っ当みたいじゃないかw
53 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:48:12 ID:5IAif2QyO
今の憲法では天皇に主権はないから天皇制とは言えないよ。(^_^)
単に天皇家の存続を保障しているだけだね。
54 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:48:26 ID:a1DA5EYX0
何年審議されてるんだよ
55 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:49:01 ID:D68o6tzb0
九条教信者相手に何言っても駄目なら無視するしかないか
56 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:49:46 ID:g1kTSbP30
>>46 他多くのバカ
ここに書き込んでるウヨ連中は憲法改正して自衛隊が日本国軍になり
徴兵制が敷かれたら、ネットで勇ましいことは言うものの、
いっちゃん先に逃げちゃう連中なんだろな。
そうじゃなかったらちゃんと自衛隊に入って日本のために頑張ってるよね。
あっ 自衛隊にも入れないIQだったんだ。ごめん。
57 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:50:39 ID:d87YJ3xN0
徒党を組めば勝てるのが多数決の大原則。
少数派が勝つには反則技を使う他ない。
58 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:50:57 ID:UO7RuyW+0
59 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:51:16 ID:5IAif2QyO
アメリカの改憲要求は現憲法成立直後からだから六十年くらいかな?
60 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:51:19 ID:eb5zho0sO
辻本は間違いなく基地外
「徹夜で徹底的に議論しましょうよ!」
とか言いながらそのまま続行すると、
「いつまでこんな平行線の議論を続けるつもりですか!時間の無駄なんじゃありませんか!」
と間違いなく平気で発する
62 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:51:41 ID:J9WWnFEB0
民主主義は多数決が原則
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:51:47 ID:1mDliqXB0
>>46 どんな世相になっても絶対に過半数を取れない件について
戦後60年以上たったが只の一度も政権を取れない政党の主張が通る程甘くはないわな
64 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:51:53 ID:KEMKBUeW0
9条が他国で採用されない理由を考えられない馬鹿がいるんだよね。
まあまあ、皆の衆、
辻元とかはバカを演じることで国民輿論を改憲へと向かわせる工作員なのです。
イイ仕事してまっせ〜と褒めてあげましょうよww
>>57 地道に仲間を増やせよ。
というか、そうやって「飛び道具」にばかりすがるから、
ただでさえ少ない支持者をさらに減らすハメになるんだろw
67 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:54:26 ID:SF2WdquZ0
民主主義ってもっともな基本は多数決でいいよね?
民主にとっての民主主義は中国とか北チョンのことなのかな
68 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:54:31 ID:5IAif2QyO
日本国軍はアメリカ占領状態の日本ではあり得ない。
アメリカの補給専門軍だぞ。
世界史上珍しい軍隊だ。(^_^)
69 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:54:35 ID:tXU3mz9wO
どんだけ正論出しても最後にゃファビョるだけだろ
なんでも反対することが仕事だと勘違いしてんじゃねーよ
田嶋や辻本が喚けば喚くほど美しい国になる法則
>>56 そもそも日本みたいな島国で徴兵制を敷くことそのものがナンセンスなのだが?
徴兵の人間は陸しかできない。で、本土に上陸された時点で終了確定
なぜ憲法改正が徴兵制に繋がるのかを説明してみ?
72 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:56:18 ID:WiXpJpSP0
たしかに民主党はむちゃくちゃだな
73 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:57:43 ID:R4NM7e3p0
>>57 なるほどテロリズム肯定派ですかそうですか。
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:57:50 ID:COjNupSj0
現在日本では残念ながら多数決による民主主義を
運営できるほど高い民度が形成されておりません。
まして馬鹿な国民が後世の日本人を縛る可能性の高い憲法を改正するなんて
そんな無謀なことはやめて欲しいです。
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:58:12 ID:cu+DpQSa0
民主党は前原あたり若手は救ってやりたいんだが
なんとかならんかね。小沢やらポッポはいらん。
76 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:58:15 ID:yh9ptDn70
9条 原理派の市民団体の座り込みとか笑える
今一番神に近い新聞 : 東海新報
神々しいまでに :北國新聞
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる :産経新聞 ( *・ー・)
最近空気読んでる :読売新聞 ミ ■Å■彡y━~~
出来不出来が激しい :静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子(日本以外):朝鮮日報<;@Д@>、大紀元時報
コンスタントにだめぽ :神奈川新聞、中国新聞
新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし : 日本海新聞
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚) : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`) : 神戸新聞
('A`) : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`) : 河北新報
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶 :共同通信(;`凶´)
何か :愛媛新聞
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 : 北海道新聞、日本経済新聞(;Θ-Θ)
不治の病 : 東京新聞、中日新聞、高知新聞
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波 : 赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ : 聖教新聞
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
-------------【 キチガイの壁 】--------------------
私はコスモポリタンでありたい :朝日新聞(#@Д@)
78 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 17:58:40 ID:5IAif2QyO
ん?
工作員は退省したのか。
わかりやすいね。
79 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:58:43 ID:xv/kkfIN0
>>56 まだ徴兵制とか言ってる阿呆がいたとは・・・。
憲法改正=徴兵制っての説明してみろよ。
あ、あと自衛隊協力会って読めるか?
自衛隊に入るだけが道じゃあないぜ。
80 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:58:56 ID:UO7RuyW+0
>>74 民度の高い国ってどこ?
また民度が高くなるというのはどういうこと?
81 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:59:22 ID:kAxWdlG2O
>>1 民主主義の要である国民投票を否定するとはw
マジで、こいつら終わってるなw
>>66 少数派は特に選挙では絶対に勝てない。
だから利権構造やニッチを利用して自分たちの利益のみを確保しなければならない。
多数派のトップを支配できれば最高だ。
>>73 否定も肯定もしない。
そういう事実があるだけ。
2ちゃんねるだって一種のテロリズムだろ。
83 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:00:11 ID:yh9ptDn70
外国人参政権の国民投票なら喜んで応援するニダ
84 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:00:20 ID:PqOkl/SE0
85 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:00:22 ID:R4NM7e3p0
>>74 良いから行列を作る習慣すらなかった国に帰れよ
>>5 ×:民主主義を踏みにじった
○:民主党主張を踏みにじった
沈黙は肯定である。
まぁ、この言葉を全面的に支持する気はないが、反対の人間の方が行動力があるのは確かではある
要はノイジーマイノリティだね。単純なイエスノーの投票であれば
少々の差ならノー側に有利に働くはずなんだけどね。
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:01:03 ID:W33hxAnn0
サヨクだ朝鮮だと言われても今の政府に憲法を変えさせるな!
野党はしっかりせんかい!
>>80 日本だろ?
自動販売機を街中におけるなんて民度高すぎだぜw
90 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:01:29 ID:WbZTukn/O
しかし、多数決そのものを否定して、何を民主主義とするんだ?そのへんを野党はちゃんと考えているのか?
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:01:54 ID:S1POzr9C0
国民投票法案に反対する人の見分け方
国民投票法案=徴兵制の復活。戦争 → 社民党
これで創価による日本支配も完成か。売国ネトウヨはいい加減に気づけ。 → 共産党
最低得票率規定が無いのは問題だ → 民主党
日本は有史以来美しい国でも何でもなかった。
常に覇権国のご機嫌を伺い、文化や技術を学んで生き延びてきた。
学ぶ対象はかつては中国であり、その後欧米になった。
調子に乗って覇権国へ挑戦したら痛い目を見る。日本は昔ながらに
のらりくらりと政治運営を続けるのが本来の姿なんだよ。
93 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:02:31 ID:R4NM7e3p0
>>82 ぅはwww
「ねらーは広義のテロリスト」っすかww
94 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:02:58 ID:Qb60JDya0
憲法事態独断と強権を持って変えたいうならまだしも
国民投票しましょうねという法律を通しただけで何喚いてんだこのキチガイどもは?
民主主義と最も遠い社会民主党がいうことじゃない。さっさと地上の楽園へ帰れ。そして氏ね
95 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:03:22 ID:u+h+zcWQ0
他の法案のように、通ったがいい事に勝手に規制が緩く改正されたりしないか?
労働者派遣法とかそんな感じだったよな。
>>93 実社会で恵まれない人々が多数利用してるサービスだからな。
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:04:34 ID:UO7RuyW+0
>>95 それらの法案と違って、コレの可否には国民が関与できるんだぞ?
99 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:05:01 ID:H3hfcKNZ0
護憲派の連中に言いたい事がある
改憲で済むならまだマシだと思え。
もし改憲できなければ、憲法破棄・前(明治)憲法復活
大日本帝国憲法の復活。有り得なくもない話だと思え。
そしたら治安維持法も復活できるからな。
俺はむしろ、そっちの方がいい。
ただ現実性を考えて改憲で妥協してるだけ。
100 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:05:10 ID:Tucwvho80
朝日新聞や市民団体が、この法案に反対するのも当然である。
日本国憲法の精神、憲法第9条を簡単に改正させてはいけない。
はじめから、憲法改正ありきの、国民投票法案を、どう支持するんだ。
特定の団体が組織票を入れれば、簡単に改正できる欠陥法案だろ。
アジア諸国も、今回のような強行採決をした安倍政権に対して、日本
の右傾化が、更に加速するのではないかと、懸念しているはずだ。
いま、この法案が本当に必要なのか、甚だ疑問である。国民が気付か
ぬうちに、法案を通そうとする安部のやり方に、大きな怒りを感じる。
>>74 後世の日本人がその時代の状況に合わせてまた改正すりゃいいじゃんw
そのための国民投票法案ですぜ
102 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:05:21 ID:zYxYtBCTO
野党の言う民主主義は北朝鮮の国名に入ってる方の民主主義だから
多数決で決めて将軍様の意思が反映されない改憲システムは皆民主主義に反することになる
最低得票率規定は正直ほしい
「美しい国『へ』」と「美しい国」何故にこれを混同する阿呆が多いのやら…
>>96 実社会で恵まれない多数の少数派がインターネットでテロリズム?
ワケワカンネw
■自公の国民投票法案には『有効最低投票率がない』ため「有効票数の過半数で可決」 →投票率が50%にしか満たなくても、その内の有効票数の過半数取った方が勝つ
■この言葉が思い出される…。本当に、銀河英雄伝説は最良の参考書だね。
◆銀英伝 治安維持局(秘密警察)後の内国安全保障局局長 ハイドリッヒ・ラングが、オーベルシュタインに『少数派による多数派支配と情報操作の重要性を主張』
『過半数のそのまた過半数、4分の1を支配すれば全体が支配できる。 民主主義の本質は少数派による多数派の支配なのだ。』 by 銀英伝 ハイドリッヒ・ラング
→これこそが自公勢力のねらう国家像の一端
■一方、国民は
◆【世論】改憲の必要「ない」9条一項が80%、二項は54%に 「憲法の役割評価」85% 改憲支持は3年連続減…讀賣新聞調査★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176160949/ ■与党は各項目毎に賛否を問う形式の国民投票はやらないで、憲法改正の賛否だけを問うと思う。もし各項目毎にやったら与党の思い通りにならないから。
「一括して改憲条項についての賛否を問う」か、あるいは「各項目や各条文ごとの改正案ごとに賛否を問う(各条文や項目ごとに用紙に賛否を記入する分離投票など幾つかの方法がある)」か、どうか。
これは、本来の主権者たる国民が改憲条項について自らの意思を表示できるかどうかの原則問題。憲法だからこそ条文や条項ごとに、国民の意思を明確にすることが重要な問題。国会議員は代行者に過ぎない。
■政治家を使い捨てにしていこう。必要な政策をやって役目を終えたら選挙で落として、他の政策で必要な人を当選させていこう。
◆『日本人は政治家を使い捨ての存在だと思っていない。 使い捨てだと思えば、その人間の一番いいところはどこかを考えて使うことになる。 権力は「必要悪」ではなくて、何かをやるために「必要」なのだ』 by 塩野七生
(イゼルローン回廊の歩き方 2007/03/17 静岡新聞3/15 より)
108 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:08:22 ID:zYxYtBCTO
左翼が何を恐れてるかしらんが
憲法って支配者が「停止する」って言えばそれで終わりなんだよね
国民が騙されるとか民度がどうとか言ってる奴は、程度の高い人間だけで政治を行えって言いたいのかな。
とんだ選民思想だな。そんなに貴族政治が好きか?それって、キャリア試験という基準によって程度の高い人間
とされた物が政治を牛耳る、官僚主義と道義なんだが。
>>109 官僚主義の方がまだマシだよ、エリートに「根拠」があるからw
>>103 投票率基準って「棄権を自動的に反対票としてカウントする」ってことなんだが?
113 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:11:43 ID:HbRax43mO
「民主主義を踏みにじる」とは、何かのギャグですか?
>>56 >ここに書き込んでるウヨ連中は憲法改正して自衛隊が日本国軍になり徴兵制が敷かれたら
今の日本で徴兵制か……ゆとり脳だなあ
115 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:12:48 ID:TMUyx8e1O
いっそ社民を連立与党に迎えればどうだろう。
副大臣ポストの2つ3つも与えれば彼らは彼らなりの勝算と権力欲をもって乗って来るのではないか。
しかし当然、党の根幹を成すお花畑な建て前と与党としての現実の狭間で論理矛盾を国民に露呈→党消滅。
ほっときゃ潰れるんだろうが、あまりにウザイし、メディアが巨大化させてる社民は実物以上に有害だ。
>>110 >エリートに「根拠」があるからw
エリートに根拠?どんな根拠だよww
117 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 18:13:01 ID:5IAif2QyO
>>99 それは絶対にない。
改憲はアメリカの要求であり反アメリカの改憲はアメリカ軍の再直接統治を誘導する。
9条を変えても18条を変えない限り徴兵制はない
まあ18条も変えて来るだろうけど何が言いたいかというと
そんな単純なことも知らない奴がいるという事
>>103 最低投票率を規定すると棄権票が反対票と同じ意味を持ってしまう不公平が生ずる
棄権票は棄権票以外の何物でもなく、賛成票でも反対票でもない
120 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:13:36 ID:dAAdZ6vr0
多数決は民主主義に反するんだな初めて知った
国民投票で決めるのに民主主義を踏みにじったって何?
頭おかしいの
>>107 ■自公の国民投票法案には『有効最低投票率がない』ため「有効票数の過半数で可決」 →投票率が50%にしか満たなくても、その内の有効票数の過半数取った方が勝つ
■この言葉が思い出される…。本当に、銀河英雄伝説は最良の参考書だね。
◆銀英伝 治安維持局(秘密警察)後の内国安全保障局局長 ハイドリッヒ・ラングが、オーベルシュタインに『少数派による多数派支配と情報操作の重要性を主張』
『過半数のそのまた過半数、4分の1を支配すれば全体が支配できる。 民主主義の本質は少数派による多数派の支配なのだ。』 by 銀英伝 ハイドリッヒ・ラング
→これこそが自公勢力のねらう国家像の一端
■一方、国民は
◆【世論】改憲の必要「ない」9条一項が80%、二項は54%に 「憲法の役割評価」85% 改憲支持は3年連続減…讀賣新聞調査★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176160949/ ◆イゼルローン回廊の歩き方 2006/06/13
「(政治の実相とは)少数による多数の支配です」 by ハイドリッヒ・ラング
オーベルシュタインに秘密警察の設立を具申するラング。
「民主共和制は自由意志による多数派の支配を謳っているが、その点について卿の思うところを聞きたいものだな」
「全体を100として、そのうち51を占めれば、多数派による支配を主張できます。 ところがその多数派がいくつかのグループに分裂しているとき、51のうち26を占めれば100という全体を支配できます。
『つまり四分の一という少数を占めただけで、多数を支配することが可能となります。』
むろん、この例は様式化・単純化したものですが、多数派支配という共和制の建前がいかに虚しいものか、明敏な閣下にはおわかりいただけるものと存じます」
そして『ラングは、少数派による多数の支配には「治安維持のシステムを管理する者」が不可欠だと言う。』
帝国の内政を磐石のものとしたラインハルトは、亡命した門閥貴族と手を結んだ自由惑星同盟に、正式に宣戦布告を行う。
この時に至っても、民主共和制を標榜する自由主義者たちは、自らの軽率な政治的選択に気づこうともしなかった。
『宇宙暦798年、作戦名「ラグナロック(神々の黄昏)」が発動された。』
>>116 少なくとも「官僚の生存競争を勝ち抜いた人間」が「エリート扱い」されるだろ?
でも、このスレに沸いてる「馬鹿どもに選挙権を与えるな」系の連中の
「選挙権を与えるべき人間(つまり自分)」には、何の根拠もないじゃないw
124 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:14:32 ID:dQIxz78l0
>>108 いざとなったらそうだろうが、何時までも停止するわけにはいかないし。
準備もなしにいきなり軍隊を強くすることはできないからな。
125 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:14:50 ID:FI2pkCZuO
なぜ参院選で信を問わないの?
なにこの外山恒一
そうだな国民投票で議員の罷免もできるようにしないと
まず辻本が(゚听)イラ
129 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:15:24 ID:cf5APCSAO
民主主義の大原則・多数決の否定
外山が言ったら笑えるが、野党第一党が言っちゃ駄目だろw
130 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:15:53 ID:PAoE+4GF0
おーいアカ基地外、往生際が悪いぞ(銀河大爆笑)
131 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:16:23 ID:xH5yUYez0
意味不明なレスが多いなぁ
今回のは手続き法で憲法変更法じゃないんだが
バカな俺にもわかるようにどういうふうに簡単に憲法が変更できるようになったのか説明してくれ
>>118 むしろやろうと思えば現行憲法下でも徴兵制ひけると思われ。
それよりも大事なことは、徴兵制は現代において不利益にしかならないってことだ。
つか徴兵制は憲法改正や国民投票法案と全く関係ない・・・
133 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:16:46 ID:acvKER0rO
>>100 お前才能あるな!そのままで朝日に入社できるよ!
でさぁ、憲法改正のための国民投票法案っていうけど
民意が護憲派ばかりなら、
国民投票法案があっても改憲には致らないことを
どうお考えですか?
この法案が通ると改憲されると、なぜ考えるのか?
400字以内でわかりやすく述べてくれよ。
得意の文章力で。
134 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:16:46 ID:y1tDMm7V0
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:16:59 ID:WpP+aESr0
猛烈に反対しているのは、今まで自分たちが散々やっていた印象操作を
自分たちに向けてやられたら困るからじゃないの?
日本軍がやったとされてる拷問が、何故か中国や朝鮮半島伝統の内容だったりするアレみたいに。
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:17:25 ID:qzFvUwyqO
>>1 レス読まずに火気庫。
法律に則って採決したんたから、これ以上の民主主義はないと思うけど。
137 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:17:49 ID:HhCr20Qp0
138 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:18:20 ID:Kl5TK2SG0
民主党は日本人の民意なんてどうでもいいからなあ。
>>131 憲法96条に書いてあることをそのまま法律化しただけ。
>>112 そうなんだよね。例えばマスゴミ等が投票日の投票時間中に
とてつもなく大きな規模のイベントを開催して
投票を阻止するという手段が、俺の法知識の範囲では合法になってしまう
義務化という選択肢はさすがにないし、どうしたものか…
142 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:18:58 ID:9SVJooTa0
>>133 400字で縦読みってのは少々酷ではないかと。
143 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:19:42 ID:Qb60JDya0
144 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:19:53 ID:cm4AYuBqO
米国との約束を果たすため
145 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:19:58 ID:rNiLpg5e0
ようやくこれで戦争が出来る^^
皮肉ではなく、心のそこからそう思うよ^^
何だっけ?パーセンテージの問題を危惧視している意見があったと思うがそれは解決したのか?
国民の6割が投票したとして、その6割中の数で決定するのは問題があるっつーやつ。
まぁ投票しなきゃ罰金なりなんなりすりゃいいんだろうが。
ヤフーのみんなの政治のページでも意見投稿が多くなってるけど
ここの住人は見てないのかな?
148 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:20:35 ID:7IXAqoEj0
ワロスw
憲法を投票で変更できるようにするのが
なんで民主主義にはんするのだw
反するのはお前らだろwww
149 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:20:51 ID:H3hfcKNZ0
150 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:21:19 ID:COjNupSj0
>>101 わが国では伝統的に硬性憲法だろ。
ころころ改憲するようでは憲法の存在意義からして
おかしくなる。
152 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:21:33 ID:2zYAgigE0
得票の過半数が気に入らないなら、
「反対票が有権者数の過半でない時は成立するものとする」
ではいかがかな?w
>>123 >でも、このスレに沸いてる「馬鹿どもに選挙権を与えるな」系の連中の
>「選挙権を与えるべき人間(つまり自分)」には、何の根拠もないじゃないw
・・・・日本人だからじゃないの?w
154 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 18:22:12 ID:5IAif2QyO
工作員がいないとこんなに静かになるんだな。
(-_-;)
155 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:22:14 ID:Kl5TK2SG0
>>148 朝日は、三国人の民意に反することするな!って言いたいんだろww
156 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:22:17 ID:g9iosejf0
>>140 >義務化という選択肢
ありじゃない?
普通の公職選挙投票とは比較にならない重要事なんだし。
裁判員になるのが義務なら改憲投票義務でおk
>>140 出来ることといえば投票を呼びかける広告とか、当日の行楽地や公営ギャンブル等のレジャー施設の休業、
期日前投票の充実等ぐらいだろう。
結局棄権するってことは、賛成に決まろうが反対に決まろうが文句を言えないんだよ。
権利は行使しなければ失われるのが当然の概念だからな。権利の上に眠る者は権利を失う。
>>71 陸軍も意味なし。
現代のハイテク化された兵器では徴兵してもまったく戦力たりえない。
159 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:23:15 ID:oHvW5hPA0
解釈改憲しまくって9条なんてほとんど死文化してんじゃん。
みんな憲法なんかに興味ねぇよ。
なんというかこのハイテクのご時世に徴兵制とかいってる奴がいるとは
というか海外では兵役は履歴書に書ける立派な資格なわけだが。
161 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:23:31 ID:jkw6n/UP0
一番 むちゃくちゃ なのはミンス党。
自民が譲っても審議拒否とか、無修正要求とか
駄目野党まっしぐら。
162 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:23:36 ID:8DH15Kd90
だから、なんで民主主義を踏みにじったことになるんだろう。
国民の代表が選んだ自民党がやったんだろ。
俺は共産党に入れたけど、仕方ないと思うぞ。
国民投票が出来るようになったのに、民主主義踏みにじるとはこれ如何に?
誰かミンスの頭の中を俺に優しく説明してくれ
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:24:44 ID:V/HlcsLJO
国民投票が民主主義に反するの?
167 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:25:01 ID:W33hxAnn0
>162
同感
168 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:25:05 ID:X2px9Chl0
ムチャクチャなのはミンスの中ですけどね。
現実派は小沢+横道のやり方に相当ウンザリしてるだろうね。
>>141 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 銀英伝を読んで戦略と戦術がわかった
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 民主主義と専制主義の功罪についてもバッチリ
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
170 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:25:37 ID:r+rHKsVM0
自分の人生振り返れば、18歳なんてまったくのガキだった
法案、通りそうだけど「18歳以上」には反対だな
それどころか選挙権自体、旧帝国憲法みたいに25歳以上の納税者に限定すべきだと思ってる
みんなに選挙権与えるから衆愚政治になるんだ
171 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:25:48 ID:FI2pkCZuO
172 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:25:53 ID:g9iosejf0
>>158 台湾も島国だが、中国軍の大規模上陸にそなえて徴兵制陸軍を維持してる。
日本も、中ロのような陸軍国との戦争、大規模直上陸侵攻を受ける可能性が一応あるから
徴兵制施行が合理性を欠くとは一概に言えないな。
朝日やら毎日は石原を支持した都民はクズだの言ってるクセに民主主義が〜と言える立場なのか???
>>157 俺個人の意見としては、棄権をした奴は結果に文句を言うなと思うわけよ。
俺のIDを抽出してもらえばわかると思うけど、ノイジーマイノリティに対する不安はある
この辺のバランスをどう取るかが難しい
175 :
162:2007/04/13(金) 18:26:43 ID:8DH15Kd90
×国民の代表が選んだ自民党がやったんだろ。
○国民が選んだ代表の自民党が(ry
国民の代表が選んだら専制政治だな。
176 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:26:55 ID:7IXAqoEj0
民主は、前原に戻せよ。w
177 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:27:11 ID:g9iosejf0
>>170 でもそれやると、金持ちに都合がいい政策だけがまかりとおる、今以上の格差社会になるぞ。
178 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:27:47 ID:9SVJooTa0
>>168 それでも民主に残ってるんだから仕方ない。
利権持ってる保守系が新党作ったらいいのにね。
>>168 正直、民主党の憲法調査専門にやってきた連中は相当悔しいと思うよ。
与党案に譲歩を織り交ぜつつ自党案の要素を少しでも盛り込もうと議論に議論を重ねてきたのに、
元々他党から合流した小沢に、対決路線なんて上からの鶴の一声で、全てご破算にされたんだからな。
>>146 そもそもそんな危惧自体が、「現状の選挙の完全否定」になるだろ。
まあ、ここんところ負けっぱなしだから、
今の選挙そのものが憎いのかもしれないけどさw
>>150 何で硬性憲法が当たり前だと思ってるんだ?
ていうか国民投票法案が成立しても他国に比べれば十分硬性憲法だ
実質的な改正手続きのない憲法など存在してる方が遥かにおかしい
182 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:28:53 ID:EL1uG/uNO
なんで国民投票だめなんだ?
アメリカの大統領は国民投票で決めてるだろ?一番民主主義主義じゃんか。
183 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:29:33 ID:faE+Bzlp0
184 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:29:50 ID:1mDliqXB0
>>100 憲法といえどもその時代に合わせて変化させていこうという姿勢でしょ?
9条だけを取り上げて改憲するとまるで日本が軍事国家になる如く騒いでいるがそれだけじゃない
情報化社会への劇的な変化等、現状の憲法では対処しきれていない所は変えていかないとね
60年以上もなんの変化もなく金科玉条として来た憲法を時代に合わせ変える機会を得る、
変えることは国民にも責任が生じるんだ まさに民主主義国家の国民として
これ以上に民度が問われる事はないでしょう
そして、日本人は間違った選択をしないと信じているので賛成
国民の手で自国の憲法を改正しやすくする為の手順を改正する
これの何処がいけないのか解らない
185 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:30:30 ID:27ix6tpZ0
特亜が不利になる=民主主義に反する
こういうこと?アサヒさん
186 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:30:47 ID:Qb60JDya0
相変わらずひでぇなぁ
by麻生
187 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:31:09 ID:7IXAqoEj0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 国民が投票すると、
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < 民主主義とはいえない
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___ 私こそ正義
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
188 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:31:19 ID:g9iosejf0
>>181 アメリカ合衆国憲法は、いわゆる硬性憲法であり、憲法改正の制度として修正のための
要件が規定されている。連邦議会は、両議院の3分の2が認める場合には、憲法の修正を
提案する。この場合には、4分の3の州の立法府により採択されれば、
憲法への修正条項として追加されることとなる。
こっちのほうがきびしかね
>国民投票法案可決に市民団体が危機感訴える
どういう市民だよwww
あとで騒ぐだけ。野党のポーズには飽き飽き。
191 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/13(金) 18:31:43 ID:5IAif2QyO
戦後のアメリカは憲法違反の連続だよ。
192 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:31:57 ID:ynifG3xw0
日本には帝国軍で世界一強兵だったじいさんたちが元気だからな
今の日本の軍事力は相当なもんだ
最近東亜+ばっかりでN+には来てなかったのだが、縦にマジレスするのが流行りなのか?
194 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:32:34 ID:oyWIawAB0
>>183 その市民団体の中の人は、有権者じゃない人が多数いるから問題ない。
195 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:33:02 ID:dQIxz78l0
九条が有りながら自衛隊を持っていることで近隣諸外国から強い不信感を持たれているからな。
法治国家としては急いで九条を改定する必要がある。
196 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:33:03 ID:jvZpIIww0
>>165 国民投票法自体は反しないが、自公案の国民投票法案は
果たして本当にこれで良いのかは疑問が多い。
その時点でまだ議論され尽くしてないと思われる。
そもそも法案内容の一部が、この1〜2ヶ月で二転三転しすぎていて
最終的にどう変わったのかも国民にはよく分かっていないのでは?
(そもそもそんなコロコロ変えられるような法律なんか??)
とはいえ、今回の民主党の行動や、
>>1の朝日の記事は酷いなこりゃ・・・
ブーメラン効果抜群というか、俺のような慎重派の意見ももろともキチガイ扱いされて
しまうので実に迷惑ですなあ
佳子さまがフィギュアスケト大会で優勝したらしいがどうyよ?
>>181 というか適宜改定したところで硬性憲法としての意義は充分にあるわけで。
硬性憲法ってのは手続き上法律よりもハードルが高いから、法律よりも優越した地位にある憲法のことなんだから、
国民投票というハードルがある以上、その時にあわせて何度変えようが硬性憲法として成り立つわけ。
199 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:34:06 ID:X8SgCEoY0
「”議会制”民主主義を踏みにじった」ならまだ分かるんだがなあ。
(まあ、既得権益の確保に躍起になっているだけという印象しか湧かないが)
それをごまかそうとするからボロが出る。
直接民主主義なんて究極に民主的じゃないか。
200 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:34:10 ID:HTvSdpHd0
202 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:34:32 ID:6k6QdA3H0
>>1 意味わかんないけど、
共産主義者達が言いたいのは、
ようは「民主化反対」ってこと?
203 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:34:52 ID:O/Ko0W8n0
投票率100%で選ばれてない議員は全員やり直しでいいよ
204 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:35:20 ID:CsTchgx80
ダム建設とかで府民の意見を聞く選挙の有効性が認められるのは、50%超えてからだったじゃん。
それよりもっと価値が高く格が上の憲法においては、最低50%は必要だろ。
>>172 言える。
日本と台湾では中国からの距離が全く異なる。
>大規模直上陸侵攻を受ける可能性が一応ある
それをさせないための海空軍なんだが。
戦術的に意味のある着上陸を行うための兵力を日本海側に集結させている時点で
日米軍に察知されておしまい。
206 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:36:10 ID:alAv5+cv0
国民の憲法改正の権利を制限しようとしている野党の
姿勢は、国民に対する人権抑圧である。
>平和遺族会
本当の遺族会は平和じゃない遺族会だと言わんばかりのネーミングだな。
今の日本はさ、民度うんぬんより他国とか特定の団体とかの意志を
排除できるところにはまだないと思うんだよ。
まあそんなの排除できる日なんて永遠に来ないんだろうけど。
18歳ってのも怖い。
単純に組織票が強くなると思うんだよね。だって自分の子供に入れろ
って言ったら、18歳ならなんも考えないで入れる奴多いでしょ多分。
なんていうかさ、創価公明がなんとなく嫌だって気持ちはわかるでしょ?
庶民の王者の家臣がどんな改憲案を出してくるかちょっと心配。
でも組織票として強いから、民主主義ってのをきちんと考えたら仕方ないわけ。
でもやっぱり怖いわけ。
だからせめて、有効得票率をちょっとばかし多めに設けてほしいなぁと
思ったんだよ。設けたところで変わらないのかもしれないけど。
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:36:17 ID:ynifG3xw0
俺の家は名門で家族全員が
皇室のダレからか一字いただいている。
500年前からの習慣である
でおれは佳子様から一字拝領して
●佳という名前である。
210 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:36:46 ID:WyA8Fg1E0
民主はテロリストだな。
通常政治は政治家が法案を審議して決める。
民主の案は通常の法案をイエス、ノーで国民に決めさせると言っている。
ようは政治家なしで決めるという事は、
法案審議もされず危険な法案が提示された時に
間違ってそれが通ったら取り返しがつかなくなるという事。
朝鮮に都合のいい法案が法案審議もできない
国民にたくされ日本は解体されてしまう。
今回で民主がカステロリストとわかったよ。
211 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:37:00 ID:X2px9Chl0
野党の「どや顔」ですよねコレ。
212 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:37:39 ID:u5gjGST40
最低投票率や最低得票率の規定はいらんだろ。
投票や選挙にも行かないような民度の低い輩のことを考慮する必要はない。
そもそも本当に切実な問題なら、おのずから投票率は上がるものだ。
また、下手に最低得票率なんかを設定すると、自らの手足を縛りかねない。
自らの力で何も変えられない国からは脱出したほうがいい。
結果がよかろうと悪かろうとね。
結果責任は選択した国民本人が負えばいいだけのこと。
馬鹿な国民が、馬鹿な選択をして、馬鹿を見る。それもまたよし。
現憲法原理主義はもう止めれ。9条以外も問題山積だ。
法は絶対ではない。すべての法は、時勢に応じて変化すべきだ。
213 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:37:59 ID:jvZpIIww0
>>202 少なくとも日本共産党志位委員長の
「拙速を避けて徹底審議を求める国民の多数の声を与党は踏みにじった」
という指摘は事実。NHKの世論調査で「今国会での可決にこだわらず
充分に審議すべき」という回答が71%あったわけで。
もっと時間をかけて審議すべし!というのが国民の多数派だと思われますね。
214 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:38:15 ID:j/MnpAqy0
本スレここか?
条項別に投票できなきゃ嫌。
あと、無効票を投票総数に含めないってのが微妙に引っかかる。
明示的に棄権の意思表示してるかも知れないのに。
>>196 長いこと自民党内の部会で話し合いが行われたし、民主党と協議してきたし、国会での議論も法案としては充分以上の
審議時間が使われている。議論が尽くされて無いというならば、あとどれだけ審議をすれば良いというのかって感じだな。
審議に掛かる時間もお金も有限だというのに、議論が尽くされて無いといえばなんでも非民主的な採決ってのはおかしいよ。
216 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:38:21 ID:dQIxz78l0
>>196 議論は何年も前から為されている。
そして今回の修正案は民主の意見を入れたもの。
これ異常何を議論しようと言うのか?
論議が尽きたところで決をとるのが民主主義の原理。
民主は自分の出した案すらけっ飛ばす、滅茶苦茶な党だぞ。
>>204 確かにそうだが、重要懸案だし妨害でもない限り50%以下の可能性は相当低いだろ
>>214 明示的に意思表示をしたいなら選挙に来いよバカタレ
過半数に満たなくても法律を変えれるから
政治に無関心な日本人にはぴったりだね。
220 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:39:46 ID:wMlRw+NC0
民主党はちゃんと動いてくれるんだろうな?
俺にはどうしても民主党が改憲に動くとは信じられん。
しかし参院選で自民100議席が厳しい異常はやっぱり期待せざるを得ないが・・・
第二社会党にそんな期待を寄せていいものか、判断が付かない。
>>208 >18歳ってのも怖い。
>単純に組織票が強くなると思うんだよね。だって自分の子供に入れろ
>って言ったら、18歳ならなんも考えないで入れる奴多いでしょ多分。
年関係あるのかな?
三つ子の魂百までだよ。小さい頃から考えることをさせられてきた人は
自分の意思で選ぶだろうけど、
洗脳されてきた人は何歳になってもずっとそのままだとおもうな。
20歳を過ぎた俺の知り合いの創価学会員は公明党に入れるっていってるし。
> 弁護士らでつくる「国民のための国民投票法を考える会」は同日、全国30カ所の
> 街頭で実施した意識調査の結果を公表。
街頭で実施www 普通の人々は、こんな危ない連中に近づかないよ。
その時点で、調査サンプルは極めて偏っているはずだ。
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:40:49 ID:X2px9Chl0
新聞のお決まりテンプレート
【何故そんなに急ぐ必要があるのか?】
多数決で決めたのに
民主主義に反するとは是如何に(笑
抗議してるやつ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>214 棄権の意思表示をしてるから投票結果に算入しないんだっての。
棄権=反対じゃねーよ。
そもそも投票権放棄する馬鹿が多いのは政府のせいなんだから
最初のうちは投票率の下限ぐらい設けろと言いたい
227 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:41:14 ID:j/MnpAqy0
228 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:41:20 ID:6s/GLNEt0
特定市民団体は一般市民の意思表示を阻むつもりかw
229 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:41:40 ID:Aq26yS+80
どうでもいいけど暴力はダメだろ民主党
倒したり落としたり掴んだりしてる高いマイクも税金で買った事をお忘れなく
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:41:56 ID:7IXAqoEj0
管ちゃんとコレしかAA持ってない。
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 | 黙れ愚民ども
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ 国民が投票するなんて
)\_ `―'/ もはや民主主義とは言えない
/ () () ヽ
l () l) ブイーン 平和への脅威やでぇええええ。
l () l)
〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕
〈:..... .....:〉
〈 .〉
l`ー―――‐‐'l
Made in Osaka
231 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:41:57 ID:xn/bK6dd0
歴史に名を残せそうでよかったですね(^_^)>安倍くん
言わなくてもまあ誰でもそのうち死ぬので言いませんがね。
232 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:42:21 ID:S1POzr9C0
>>227 で、白票はどうカウントするの。賛成と反対に0.5票ずつ算入するのか?
233 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:42:31 ID:ynifG3xw0
選挙いくけど
今まで一度も名前を書いて投票したことがない
>>227 白票ってことは「判断の放棄」じゃねえかw
そんなのを「どう扱え」と言ったら、「無効」しかあるまい。
ホント、どうしようもない甘ったれだな。
235 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:42:45 ID:Jxz8UoZ2O
こいつらの言う「民主主義」ってのは、
「デモクラシー」ではなく
「朝鮮民主主義人民共和国」でAF? もといFA?
236 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:42:46 ID:COjNupSj0
>>170 それだとサラリーマンばかりが有権者になってしまうよ。w
それを踏まえれば18歳のときは馬鹿だったが今はそうではないことだって言い切る
あなたも言っちゃ悪いが怪しいもんんだ。w
あと硬性憲法がらみでレスくれた方ありがとう。
これについては自分もまだ勉強不足だからいろいろ参考にはなります。
OKOK、じゃあ、お前らの選挙のときも棄権者を反対票に数えることにするか。
>>204 それは自治体ごと案件ごとの個別事例だ
住民投票が必ずしも投票率50%以上じゃないと成立しないわけではない
239 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:43:31 ID:a3jxRdxb0
国民投票法案を通すかどうかを国民投票で決めたらいいんじゃない?
240 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:43:33 ID:3DSOj3LL0
"自分の思い通りにならないと大声でわめく"のが独裁主義者クオリティ
"自分の思い通りにならないと大声でわめく"のが共産主義者クオリティ
>>208 組織票=悪って考えは捨てた方が良いよ。少なくとも組織に属してる人間はその組織に属してることによって
自分にとって何らかの益があると考えているわけで、その組織の益になるような投票をすることは、
国民の正当な権利の行使であって、それを否定することは個人の自由を侵害する考え方。
あとな、少なくとも成人年齢に達していれば、私は騙されていたので責任はありません、では通らないんだよ。
242 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:43:58 ID:W33hxAnn0
これに書き込みをしている人は考えがあていいけどこんな人達が何人いるのだろうか?
243 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:06 ID:WyA8Fg1E0
自民は重要法案でもっと厳しい締まりがついている。
法案はイエス、ノーで決定できる物ではないよ。
どちらによっても朝鮮に得する法案も提示できてしまう。
政治にうとい国民にたくすと日本は解体される。
自民はそこに危惧するのは当たり前。
244 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:12 ID:sYTtlUf20
野党の民主主義は暴力で議長の採決を阻止することw
245 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:13 ID:GLynDzvxO
民主党って、とりあえず自民党に反対することが仕事だと思ってんだろ?
246 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:27 ID:X2px9Chl0
野党はまた明日から審議拒否(有給スト)ですか?
この間の報ステ。
「仮に投票率が50%だった場合、その過半数ということは全体の25%以上で憲法改正が認められる」
と仮定の話を述べた上で、
「各国はどこでも投票率の下限を決めている」として紹介していたが、どこも40%〜50%程度だった。
ということは、報ステの仮説はそれらの国でも、なんらおかしいことではないということに。
最低投票率を上回る以上、そのときに投票しなかった人は白紙委任したってこと。
こいつら何が言いたいんだ、と思った。
248 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:42 ID:nglPn5xTO
>219
関心あるやつで変えてけばいいんだよ。
関心ないやつに何言っても無駄だろ?
わかんないの?
>>227 違うのは同意するが、扱いはどうするべきかを具体的に言わなきゃ始まらん。
俺はそれが浮かばないから棄権と同義にして妥協するしかないと思う
250 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:53 ID:wN9vUsPp0
まあ勝手に騒いでりゃいいさ
大声張り上げてりゃ何でも通る時代じゃないし
251 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:44:59 ID:1mDliqXB0
>>213 いくら時間かけても変わらないよ 議論は何年も前からやっている
>>213 >もっと時間をかけて審議すべし
これってサヨの人にとっての常套文句ですよねw
大体、どれくらい時間かければ「時間をかけて審議した」ってことになるか
わからないしww
10年?20年?w
期限を設けない議論なんて意味ないでしょw
いつまで経っても同じ議論の繰り返しw
>>222 こういう馬鹿ってどうなんだろうね。NHKのRDD世論調査を
自民に無理やり関連付けようとしてた脳内お花畑のやつに似てるわ
>>240 共産主義は経済体制だよ。政治体制と同一視するのはおかしいよ
特定市民団体とは一般市民の意思と全く懸け離れたモノであり
所謂、自己陶酔思想の極みであり、俗に言うキチガイ団体。
255 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:46:42 ID:Z2soEN8c0
むしろ、改憲の権利が抑圧されていたこれまでが違憲状態だろ。
憲法で保障された権利なのに。
256 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:46:50 ID:Tucwvho80
よく分からんが、審議が尽くされてないと思ってる人は、どうなれば
審議が尽くされたと思うんだ。
257 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:47:30 ID:jvZpIIww0
>>215 >>216 ほらな、
こうやって糞ミンスの悪行と一緒くたにして反論されてしまうんだよな。
おまえらも落ち着けよ。
時間をかけて努力してきましたからOK、ってわけにはいかんだろう。
法案の内容そのものを見て判断すべきではないですか?
18歳以上とか、投票運動の制限についての規定とか、
とても練られているとは思えないな。
マスメディアに対する投票運動の規定とか、ネットメディア対策とかも
けっこう穴が多くないかとか思うんだけど、そのへんどうなの?
そもそも、一般国民のおそらく多数が「もっと時間をかけて審議」と
考えているんだよ? 少なくとも次の参院選での争点にして民意を問うとか
そういうプロセスを経てもバチは当たらないでないかい?
258 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:47:35 ID:8fI1Zh4X0
259 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:47:39 ID:UlA2Bchy0
なんであれ、「民主、共産、社民の3党は
反対し、国民新党は棄権した。」
3馬鹿政党が反対すると言う事は
非常に日本国民にとっては良い事
現在も拉致問題で足をひっぱる3馬鹿政党
朝鮮族の政党かー。
260 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:47:41 ID:wAtwYqW+0
民主主義を否定してる奴らが
民主主義を語るこれいかに。
261 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:47:46 ID:xLDiyYqx0
262 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:47:47 ID:87+Q/7ZYO
これは、二十歳未満の選挙権はあるの?
政府としては、日本が核を保有して、戦争もできるような国家にしたいってことでしょ。
俺は日本が核を保有してとき、日本が世界と上手く立ち回れると思えない。
外交が上手なら今の日本はないから。
>>248 というか、民主主義である以上ある程度自分の考えをもって政治に参加することは、自分の権利を守ることな訳で、
関心が無いなら政治に関わる権利を失って当然なんだよ。権利を行使しない、判断をしないってことは、
結果についての責任を負わなくてすむってことじゃなくて、自分が責任を持つ結果を他人に決めて貰うって事だから。
266 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:48:29 ID:j/MnpAqy0
>>225 棄権=賛成でもないと思うんだわ。
>>232 反対に含まれるのもまずいが、公表されないんじゃないの?
勘違いしてるか?おれ。
うお、はぇえ
>>256 多分、自分達の意見が全て通るまで、だろうなw
>民主主義踏みにじった
なんで?ミンスシャミンアカの皆さんがいつも言ってる
真の国民の声が聞こえるいい機会じゃないですか!!
今まで以上に堂々と「有権者として参加資格のある日本国民の声」
を聞ける大チャンスですよ!!!
これでダイレクトに「真の声」が聞こえてくるんですよ!!
願いがかなってよかったじゃないですか!!
ヤッタネ♪(^^)v
269 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:48:59 ID:WyA8Fg1E0
メディアは朝鮮にのっとられていて
朝鮮人の立場を上げる民主党を優先的に応援してるだけ。
だからだまされると本当に日本人は不幸になる。
気よつける事だね。
いざとなったら
VIPの出番ですよNE
271 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:49:28 ID:6s/GLNEt0
結局何やっても反対するんだろ。大体、憲法改悪などとわめきたてる勢力と連携している時点で
やる気があるかないかわかる。
272 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:50:00 ID:1mDliqXB0
>>225 政治の答えとは非常にシンプルなんだよ
YesかNoなんだよね
個人個人の思想なんかはあるだろうけど結果としてはYesかNoじゃないと何にも出来ないよ
273 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:50:10 ID:Aq26yS+80
ヤラセヤラセヤラセです
社会党時代もそうでした
乱闘も打ち合わせ済み
>>266 賛成でも反対でもないんだから無効扱いでいいだろう。
というか、他になにがあるんだ?
自分の意見すら投票用紙に載せることのできないバカタレにふさわしい扱いは。
275 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:50:43 ID:kVX67Pfs0
朝日のほうがむちゃくちゃだろwwwww
投票行かなかったら罰金取るとか
有効得票数を上げる方法を盛り込んどけよ
277 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:50:50 ID:PL/4mMEC0
それよか投票を義務付けろよ
278 :
アカはこれがやりたいんだろw:2007/04/13(金) 18:51:23 ID:X2px9Chl0
, -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .< ず っ と 俺 の >
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < タ ー ン ! !>
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
279 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:51:38 ID:1zcvNXkJ0
>本土に本土に上陸された時点で終了確定って
じゃなんでモンゴル軍は大宰府まで占領したのに
突如撤退したのか答えろ。
なんで護憲派の奴らは国民投票になったら
俺たちの意見が通るって考えないんだろうなw
自分たちの意見が受け入れられないこと自覚してるのかなw
281 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:51:51 ID:R4NM7e3p0
あえて意味づけるのなら、
白紙は「意見はあるがどちらにも賛成しかねる」
棄権は「どちらに決まっても、自分はそれに従う」
に近いんじゃないか?
>>257 >一般国民のおそらく多数が「もっと時間をかけて審議」
で、そういった世論調査のけっかでもあるの?おそらくで自分の意見が多数派であるという主張は成り立たないよ。
それに、今回の法案が問題がありすぎると思えば次の選挙の時に民意が表れるわけで、
別に法案は1度決まれば永遠に改正できないわけではないので、民主党が勝てば民主党案が採用されます。
あと、法案の無いように関する各論と、この国民投票法案の採決が民主的な手続きと言えるかどうかは別問題だよ。
それを混同しちゃダメ。
283 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:52:15 ID:EL+DKtSO0
18歳に投票権?税金も払っていないガキにか?バカか?
20歳でもガキすぎるのに勘弁してくれよ!
284 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:52:37 ID:j/MnpAqy0
285 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:52:50 ID:jvZpIIww0
あと投票用紙の記入方式の問題はどうなったのかな?
俺が最後に調べたときは、欄に○か×かを記入するってことだったけど、
非常に正確な○が書けて無い場合には(線がクロスしてたりとか△に見えたりとか)
無効票として判定するとか、じつに恐ろしいコトが書かれてましたが・・・
286 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:52:54 ID:tnz59PO+0
民主党はとりあえず反対してたら参院選が有利に進むと思ってるよな。
このロジックはどこから出てきたんだ?w
287 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:53:03 ID:7IXAqoEj0
>>239 ,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 | 頭いいな
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ
>>281 白紙こそ「どちらに決まっても、自分はそれに従う」だよ。
>>170 あまりにも時代が違うから例として不適切だろ
290 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:53:41 ID:oyWIawAB0
>>257 野党がまともならば議論するべきだが、
野党は
社民=有無を言わさず何が何でも反対。9条まもれ(国民投票法案の話なのに、話してるベクトルが違う)
共産=上に同じ。
民主=基本的に対案等も出して賛成のはずなのに、「選挙のために」反対
こんな状況だろ。しかも何年も前から。
議論にならない。
議論にならない状況は、野党が100%悪い。
仕方が無いと思うよ。
まともな野党がいればいいんだけどね。
291 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:53:58 ID:WyA8Fg1E0
>>272 政治家はYesかNoじゃない。
法案を審議して法案討論したり修正したりする監査機能がついている。
民主はそれが判断できない国民に判断させろと言っている。
単なるバカ。
292 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:54:08 ID:CsTchgx80
>>273 小沢に命令されたハマコーが、野党に国会対策費ばら撒いて国会では見せかけの与野党の論戦・乱闘してたって、
TVタックルでハマコーがばらしてたな。
よくわからない小学生向けに三行で解説頼む
294 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:54:30 ID:UOxzSpja0
つーか、今日憲法改正でも遅いだろ
295 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:54:41 ID:jvZpIIww0
>>283 選挙もそうだけど投票は免許制にすべきだよな。
ちゃんと一定の政治意欲や思考力をテストして合格した人だけが「市民」に
なれるようにすべきじゃね?
>>221 そう。年齢で選挙権の有無を決めるのは、問題があると思うよ。
選挙権も資格審査した方がいい。基本的な常識を問う試験をして、
合格者のみに選挙権を与える。この方がいい。
右翼自民党と左翼自民党に政界再編しろ
>>266 だから賛成でも反対でも無いってことでノーカウントなんだよ?
棄権=賛成と考えてるならば、有権者の○%以上の反対票がなければ自動的に成立するって法案になるし、
棄権=反対と考えてるならば、有権者の○%以上の賛成票がなければ自動的に否決されるって法案になる。
どちらとも考えてないから、有権者の○%以上が必要という規定が無い。おk?
>>221 >>241 まったくもって正論なんだけどさ、絶対数としてきちんと考えてる
やつが多いかが疑問って言いたかったんだよ。
だまされたって文句言えないってのは分かるけどさ、実際にだまされる
奴が多かったら問題だと思うんだよね。
あと『投票にも行かない民度の低い奴』って話がこのスレでよく
出るけど、投票に行く奴は少なくとも何かしら考えてるんだろうけど、
そいつらがみんな民度高いかと思うとそうでもないと思うよ。
よく『ウヨ死亡ww』とか『サヨ涙目ww』とかいう奴いるけどさ、
そういう奴らも投票してると思うとはっきり言って怖い。
こういう考えは選民意識っぽいから駄目なのはわかってるけどね。
せめて自分の意志に反する結果になったとしても
『自分と反対の意見の人がこんなに沢山居るならそっちが正解なんだろうな』
って思えるくらいの結果がほしいから得票率って言ってみたの。
300 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:55:20 ID:8fI1Zh4X0
>>292 55年体制は自民・社会の馴れ合いプロレスだったからな
>>276 >>277 だからそうすると
「判断を放棄して自分以外の人々の判断に委ねる」
という「権利」が侵害されてしまうだろ。
選挙権を放棄することはアホだが
「ソレによる結果を受け入れる覚悟」が出来ているのなら、
それはそれで一つの形なんだよ。
だから「投票に参加しない人間は無い物として扱う」のが理想的なんだ。
>>281 >白紙は「意見はあるがどちらにも賛成しかねる」
だからソレは放棄だろうがバカタレw
というか、「賛成しかねる」からなんなんだ?
なんかもやもやするぅ〜〜 ボクチャンの気持ちを汲んでぇ〜〜
とでも言うのか?
マスコミの論調だと、
投票率50%で賛成50%だと、有権者の25%しか賛成していないのに可決で問題。
という論調だが。
有権者の25%しか反対しなかったので可決、という言い方も出来ることになるんじゃ?
投票率を上げるために、不在者投票を充実させるとか
そういう所を議論するならまだしも、何言ってるんだろうな、民主はw
304 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:55:57 ID:jvZpIIww0
>>290 まあそうなんだよねー
頼みの共産党もこの問題に関しては強硬護憲で頼りにならないしなあ・・・
頭が痛いですよ。
305 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:56:02 ID:BhPGTkHeO
自分らが世間から支持されてると思ってるなら国民投票に賛成するんじゃねーの?
306 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:56:20 ID:g8FZHJvL0
質問なんだけど、2ちゃんねるやP2Pとかが規制される方向に
改憲される可能性はないの?
>>257 面白いなw
確かにそうかもしれん。
んじゃ、問題点を具体的に指摘してくれ。
308 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:56:33 ID:HscvKAJYQ
>>283 納税と参政権に関連を持たせる事には、断固反対する。
309 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:56:41 ID:1mDliqXB0
>>284 そんな事は無いだろ 否決だな
そして修正案を再提出でいいんじゃないか?
再審要求は国民投票にかけられる前の段階だよ
「投票率50%だと有権者のたった25%で憲法が改正されてしまう。」
有権者のたった25%の反対で憲法が改正されない。
このことを憲法改正反対派はチャンスとは思わないんだろうか?
311 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:57:11 ID:CsTchgx80
でもこういう自民が絶対やりたいことなら、野党やマスコミが非難しようがどうしようが与党は法案成立させるのに、
竹島問題とか、パチンコ問題とか、在日チョン問題とか・・
自民がやりたくないことをどうしてやらなかったのか追求されたら、マスコミ(野党)の偏向報道に押し切られた
とか 2chネット広報部=チームセコウ は言い訳ばかりするよな。
312 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:57:27 ID:SoeEkHJt0
安倍の参院戦の争点にしたい発言聞いて、小沢が反対を指示。
もうこの老害は処分したほうがいい
>>284 国会に差し戻すってこと?それって=否決だよ。
>>310 自分たちが少数派で支持されてないことが
身にしみてわかってるからだろw
ある意味、負け犬の理屈なんだよな。
315 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:57:52 ID:RdVfj0830
最低得票率って言ってるマスコミどもはバカかw
自民、民主とも設けないことで一致!
そんなこと言ってたら、投票率が100%以上なければ
多数の意見だと言えないと言ってるようなもんだろw
316 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:58:00 ID:RcjwZyFLO
317 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:58:04 ID:RRVex9wa0
>>310 自分たちが少数派だというのがわかってるから
そういう気持ちにはなれないんでしょうかね?
318 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:58:09 ID:YsFPSfu60
棄権=委任だろ、どう考えても。
投票する人々で決めてもらってかまいませんと言う意思表示だ。
投票率50%で賛成50%なら
75%が納得して可決ってことで何か問題があるのか?
おれが2chやり始めたころ
もう左翼の論客は死んだと言われていたが
本当に死んだな
今はウヨ死亡やレッテル張りばかりで電波を浴びて楽しむ以外ない
>>310 結局、棄権は棄権なんだよな。自分の権利を放棄しているのだから、
それをカウントする必要はないんだ。
321 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:58:55 ID:Tucwvho80
>>302 民主案も最低投票率は規定していない。念のため
322 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:59:08 ID:lk2Gfy4s0
>>306 それはある。そう言う法案を出せば、憲法が変わらなくても規制されるかもしれない。
でも、「かもしれない」言い出したら切り無いし、そのときそのとき反対していけばいい。それだけ。
323 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:59:22 ID:xnAucGgf0
たしかに、
モビルスーツが全く配備されない中での採決は
むちゃくちゃだ!
324 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:59:35 ID:R4NM7e3p0
>>301 ひと昔、「どちらにも反対だとしても棄権はいけない事から白紙票を入れよう」って
呼びかけがあったんだよ、ボウヤ。
俺はマンセー自民党だが、この法案は危険すぎて賛成できないな
>「ソレによる結果を受け入れる覚悟」が出来ているのなら、
覚悟できてんなら甘んじて罰金(過料)払え
327 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:00:26 ID:oyWIawAB0
>>322 詳しくは分からんが、
それは憲法の分類ではなくて、法律の分類じゃないか?
憲法でメディアに対してなんか条項あったか?
>>324 だから、その呼びかけ自体がアホなんだよ。
その呼びかけがなされてた当時でも
「単なる自己満足」と散々にこき下ろされていたろうが。
329 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:00:47 ID:LmV/kjHe0
例えば、同姓同士の結婚を認めるか否かを国民投票にかけたとして、
(あくまで例えばな。憲法じゃねーし。)
大多数の有権者は「興味が無い」ので選挙には行かないだろう。
しかし、極一部の人々にとっては非常に重要な問題な訳だ。
最低得票率を設けた場合、
この手のマイノリティの為の改正はことごとく否決されるだろう。
自分たちの思い通りにならないから『議論が尽くされていない』
というのは、不誠実も甚だしい。
俺の中では民主党=社民党って認識になって久しいが
もう、いっそのこと政党名を『社会党』に戻したらどうか
>>324 非常に馬鹿げた呼びかけだと個人的には思うんだが
貴方にはなぜそれが正しいと思えるんだ?
言論の自由、表現の自由。
共産主義を踏みにじり、憲法を変えるための国民投票法の成立を許してはいけない
つまり日本国憲法は陛下がお決めになられるべきだと。
336 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:02:09 ID:lk2Gfy4s0
>>327 さあ?でも、憲法にそれがあってもなくてもやるべき事は変わらないので、どうでもいいかと。
憲法改正するための国民投票法案なんだから
十分議論が尽くされて無いとか、関係無いはずだがなあ。
憲法改正に反対するなら、憲法改正自体の審議になった時に
十分に論議を尽くせばいい話。
その審議の土俵自体にもあげさせない様にしている、
野党や(自称)市民団体の方が、民主主義を踏みにじっとるよ。
>>318 妙な言い回しになるが「結果に賛成」って事になるからね。しかし投票率の例はどうにかならんかね
確かに50%だとわかりやすいが、現実的な数字とは言えないでしょ。
最低に見ても9/11の衆院選程度の数字にはなるでしょ
339 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:02:54 ID:8fI1Zh4X0
俺が一番心配していることは
憲法改正の国民投票でも
投票会場に行けば風船や花の種をくれるのかということ
340 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:02:55 ID:87+Q/7ZYO
>>265 レスサンクス。
まだ未熟な若者に選挙権まで与えるのか・・・
341 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:03:39 ID:j/MnpAqy0
>>298、
>>303 でわかってきた。
判断保留、とか分からないってときはNOに入れる。
風呂入ってくるノシ
342 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:03:38 ID:oyWIawAB0
結局、国民投票法案を急ぐべきでない、って答えている人って、
憲法
法律
この二つをごっちゃにして考えているんだよな。
とりあえず生きている間に戦争起これば大満足
344 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:03:46 ID:R4NM7e3p0
>>328 知ってるよ?
で、それを書いただけでいきなり人をあしざまにバカタレ呼ばわりできる
貴方様はどれだけやんごとなき御方様にあらせられるのかとww
>>306 現行憲法はそれらの事案を予定しておらず、事実上野放しだからその可能性はゼロではない。
でもやるならふつーに法案通した方がはるかに迅速で簡単。
>>318 大蟻
その論理なら、50%は残りの50%の決定に従うってだけで、
75%が納得したと見なすのはかなりムリがあると思われ。
まぁ結論はかわらんけど。
346 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:04:06 ID:VZZOWWMd0
>>330 一応突っ込んでおくと同性婚は真正面から憲法問題
24条参照
347 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:04:07 ID:E6YVoVDyO
最低投票率を設定すると、真面目に投票所に足を運んだ有権者の意思が、怠け者の不作為で踏みにじられることになって問題だな。
348 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:04:56 ID:P68dTHF/0
>>295 他にも似たようなのはいるけど
>>213で「もっと時間をかけて審議すべし!というのが国民の多数派」と言い
>295では「一定の政治意欲や思考力をテストして合格した人だけが「市民」に」か。
都合の良いとこは国民を使い、自分たちの意見と反するものは
愚民にする、お前らの脳みそが一番馬鹿げてるって事に、いい加減気づけよ
>>347 何度も言われてることだが、そこが最大の問題なんだよな。
選挙に行かない阿呆が、選挙に行く「政治に参加する意思のある人間」を踏みにじってしまう。
350 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:05:29 ID:8fI1Zh4X0
「まだ未熟な若者」はかまわん。
むしろ団塊世代を排除するべき。
352 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:05:54 ID:jvZpIIww0
>>307 たとえば教員は「立場を利用し思想を左右する影響力が大きい」として
職業立場を利用した投票運動を禁止されてる。
しかし、影響力が大きい職業は教員だけではないよね。
マスメディアでの報道規制、あるいはCM利用についての規定も
ザルな感じ。有名人使ってブームに乗ったもん勝ちな気がするよ。
電通大活躍みたいな。
ほかにも
>>285とか。
あとネット利用の投票運動については、規定もされていなかったような・・・
この前の都知事選でも外山動画投稿が選挙法違反かどうかで揉めてたろ。
国民投票法をまず制定する、という実績が大事なのかもしれんけど
これから細かい部分について、法律改正とかしてくれるのかなあ?
>>340 まあ20歳成人にも具体的な根拠は一切無いんだよね。
ある程度年取れば20でも考えの甘い若造であることに変わりないし。
だからといって、自由主義民主主義である以上全ての人間に能力に関わらず同等の条件で
選挙権を与えなければいけないので、やっぱり年齢で切るぐらいしか方法が無いわけで。
>>340 国際的に見れば18歳〜は大人扱いなんだぜ
355 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:06:49 ID:6s/GLNEt0
持って当たり前の権利がようやく貰える事はありがたい事だと思うんだがねえw
356 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:07:15 ID:1mDliqXB0
>>291 政治家とは書いてない
それにそれこそ国民が一から法案を考える訳ないでしょ
国民の代表である議員が審議したものを改憲か否かを問うんでしょ?
重くのしかかって来る訳だ でも、それが自由という事でしょ
357 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:07:22 ID:GqLYpEPs0
野党が国民をまったく信頼してないことが良く分かった
359 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:07:49 ID:UOxzSpja0
日本国憲法の改正しにくさは仕組まれたもの
360 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:07:57 ID:NWHhy3bZ0
国民投票の前に他国の諜報員と扇動家の監視と締め出しをやらないと
危険すぎるな
今の状態を見れば中国朝鮮の犬と化しているのは明白
NHKでさえやつらの足をなめてる状況だ
一気に狩り出さないと収拾がつかなくなる
これに限っては地下に潜られるのもその後の武力による強制排除も
覚悟して迅速かつ強力に行うべきだ
361 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:14 ID:H3hfcKNZ0
>野党、特に民主党
民族DNAの違う連中は別として、
改憲は国民の支持が得られるし、歴史に名前が残るから反対してるんだろ?
小沢だって元々改憲派ジャマイカ?
反対している議員の中で総有権者の過半数の得票を獲得して当選
している人はどれだけいるの?
総有権者の過半数の得票を以下で当選し、反対している議員は辞職
してから持論を述べるべきだろう。
社民、共産、公明の議席は0になるだろうけどな。
363 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:21 ID:jvZpIIww0
今NHKでやってるから見るべし
364 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:47 ID:HKDUhivu0
国民投票のどこが民主主義を踏みにじってんだよw
まあまずは、売国左翼在チョンどもを国外追放するかどうかの国民投票実施だな。
365 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:50 ID:YvNsdmCi0
何で朝日必死なの?なんかのアンケートで憲法改正反対は多数なんだろ?国民自ら判断できていいじゃないか
366 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:53 ID:g8FZHJvL0
>>320 >>345 質問答えてくれてサンクス。もう何年も野放し状態だから
いつ規制されてもおかしくないのかな。
規制案とかが出たらすぐに法案通りそうなイメージがあるけど
どちらかと言えば少数派だしw
367 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:55 ID:9HcOZpwf0
総有権者の過半数とかありえねー
つか、最低投票率を設定するとね。
世論調査で、必ず可決されると分かったとたん。
投票棄権運動やりだすだろ。
サヨクって、そういう連中。
369 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:09:00 ID:HoKPBxNS0
>>352 ネットについては、企業や団体の資金による運動が禁止されている
じゃあ企業や団体の関係者が自宅で出勤時間外に運動しているとなるとどうなるかという問題があるわけで、
CTUとクロエ・オブライエンを駆使するような情報収集で、出勤時間外とみせかけて組織的な運動をしているというのを見つけ、
スパイ大作戦をしなくてはネットはザル。
370 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:09:14 ID:wN9vUsPp0
徹底的な話し合いで決めようとすると収拾つかなくなるのが現実だわな
その為にある程度の所でYESかNOの多数決でハッキリさせるって手法が生まれたわけだし
371 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:09:32 ID:KuRx7u/q0
ここにいるのは一部少数だからな。大丈夫。
>>349 それも問題だし、消極層もある。暇だから投票行くか的な存在
例えば仲間内で出掛ける。とかそういうのが優先されて反対となってしまう
373 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:09:38 ID:5brArEh20
小沢の手法は古すぎ。是々非々で対応したほうがいい。とにかく反対では
社民党並みの脳みそだw
>>340 いや、「検討する」と付則がついただけ。
18歳にする場合、成人そのものを18歳にすることになると思われ。
375 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:09:54 ID:/UR4Dzbv0
勝手に憲法に書いてない要件を付け足そうとするなよ
日本を踏みにじろうとしてる国の連中が必死ですねw
377 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:11:19 ID:aVxoiNWk0
クソウヨのせいで戦争に巻き込まれるのはゴメンだ
平和国家を壊すクソウヨは消えろ
>>352 ちなみに公務員の選挙運動規制は一般の公職選挙法と同等だよ。
あと、選挙前2週間は有料であるCMによる意見広告は禁止。
マスゴミは信じられないけど、放送法の中立義務があるし、それが守られてないから心配というならば、
結局国民投票法で中立を義務付けても意味無いでしょ。罰則つけるなら放送法のほうにするほうが良いし。
新聞、雑誌については、あんなの読みたい奴が読むものだし、有限なリソースを使った手段では無いので、
規制する理由をつけるのが難しい。
379 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:11:33 ID:S1POzr9C0
ところで、民主党案では憲法以外の重要法案も国民投票を導入しようと
していたようだが、これは思いっきり憲法41条に違反してないか?
日本の唯一の立法機関は国会なのだから、条例ならともかく、法律を
決めるのには国会による議決しか方法はないだろ。
(憲法ではない)法律に国民投票を導入するのは違憲だと思うのだが、
もし、そうしたいのであればそれこそまず憲法を改正するべきじゃないのか?
政治に参加する意識がない馬鹿が痛い目みるだけだろうに…
381 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:12:10 ID:ZlnZgqsh0
何で18歳以上なんだ?
アホ。
>>353 だから選挙権を、資格制にした方がいい。
383 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:12:33 ID:oyWIawAB0
>>352 その書き方は語弊がある。
教員だけを規制しているわけではなく、「公職」の活動を禁止している。
ま、当然だわな。教師が赤だったら洗脳しまくりだ。
>>285については知らんが、それはどちらの票に投じてもいえることだから微妙。
理想は判子方式なんだが。
ま、なんにせよ『もともと議論する気が無い野党』『議論させるつもりが無い野党』が
すべての諸悪の根源。
まともな野党がいないのが最大の悲劇だよ。
そか。
最低投票率の設定は憲法違反だな。
イヤなら、まず憲法を変えないとな。
>>370 百人いれば百個の政策ができることになる。みんな違う。当たり前だが。
ならば政治信条ごとにグループをつくってそれを政党としていけばいいんじゃないか。
信頼できるとみられる数が集まれば、それを政治の方向としけいけばいいんじゃないか。
全員が政治に参加している暇がないので、みんなで選んだ人に政治をさせればいいんじゃないか。
この民主主義の基本的な部分を忘れている大衆や政治家、マスコミの多いこと多いこと…
386 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:13:08 ID:UOxzSpja0
>>377 あなたのような反政府主義者はこの国から出て行ってください。
>>372 でも、それはそれで一つの意思表明なんだから尊重すべきだろう。
そこらへんに文句をつけると「愚民から選挙権を取り上げろ!」に行き着いてしまうよ。
>>365 賛成反対だけでとると賛成が上回る項目が結構ある。
どちらでもないが多いので賛成が5割越えないのが多いけど。
見えてきた?
389 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:14:27 ID:aVxoiNWk0
>>386 ふざけるな
平和を願うのが反政府主義者なら日本中反政府主義者だらけだな
390 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:14:44 ID:cGM23R0B0
GJ!!!
直接民主主義の夜明けだお〜〜〜ゥ
もうこれで国会議員は要らなくなるお!
いつまでたっても反対ばかりの連中に、「審議が尽くされていない」なんて言われてもなー
392 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:14:55 ID:CsTchgx80
この法律がいいかわるいかはともかく安倍ってやることすべてにおいて、前もって十分に考慮とかあんまり重視してないよな。
安倍ってまだ若いから、たとえいろいろやってつぶれても政治家さえやっておけばもう一度ぐらい総理になるチャンスはまわってくるぐらいにしか考えてないんじゃね?
393 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:15:23 ID:v9tVyllg0
ハァ?
民主主義って何????
ただ、採決はまだ早いだろ。
賛否のほうは何とも言えない。
今やったらグチャグチャになるぞ。
394 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:15:26 ID:WyA8Fg1E0
だから自民は重要法案だけで成立にも締まりが厳しくなってるの。
かなりまっとうになってる。
なぜ朝鮮野党が反対してるのかはそこ。
395 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:15:26 ID:DUDIdbiTO
確かに現状の選挙の投票率から考えると全有権者数の過半数では無謀だけど。
有効投票数の過半数ってのも甘すぎだと思うな。
396 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:15:37 ID:zIzyDb/XO
国民投票のどこが民主主義に反するんだよw
397 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:15:42 ID:sdm/Ic910
むちゃくちゃなのは、朝日新聞が広告を掲載している損保・生保会社。
何しろ、16社100万件以上の不払いの恐れ@NHK
>>382 だから、それは自由主義民主主義を踏みにじるんだよ。
自由主義こそ全てだとは言わないけれど、私は自由主義以外の思想のために、
自らの権利を放棄する気にはなれないので、自由主義を選ぶよ。
399 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:16:18 ID:UOxzSpja0
>>389 改憲を主張する者こそ、真の平和主義者
おまえにはそれが理解できない
「最大多数の最大幸福」、でいいんだっけ?
401 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:16:51 ID:aiTVRYYI0
民主主義なんか欠陥のシステムにまだしがみついてる奴がいるのかw
これからは独裁の時代だよ。
402 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:16:55 ID:dn4HoAwf0
403 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:17:02 ID:jvZpIIww0
>>360 だから民主主義かつ国民主権であるかぎり、
そういった売国奴も国民の意見なわけよ。
で、その売国奴どもにも憲法改正のチャンスを与えるのが
国民投票法なんじゃないか。
民主主義の建前に拘ると、↑こういう結論になるんだよね。
だって国民の多数が中国の一部になることを選択すれば
それに従うのが民主主義だもんね。
民主主義って言っても、政治システムとしてはまだまだ不安定だよなー
ってのが、私の意見。
404 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:17:07 ID:n+G2aJQdO
405 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:17:10 ID:xjZ17bs00
これこれこうで情勢的にみて反対とか、賛成とかいう意見が多くて安心シタヨ。
『戦争反対、憲法九条を守れ!!!』
『他国に征服されても受け入れろ!』
『日本は野蛮な国だから一生軍事力を持ってはいけない!!』
マスコミはいっせいにこればかり、棄民脳はもうこりごり。
お前ら国の事考えてんのかと、中国と朝鮮の事ばかり考えてんじゃねーよと。
まともな議論が出来るのは2chぐらいだ・・・・・・・。
>>379 前文にもあるしね。
現行憲法で直接民主制を許可してるのは三項目しかないのに
改憲もなしに法律制定の過程に国民を介入させるって発想に唖然とした。
その政党が護憲寄りってのは出来の悪いジョークとしか思えない。
407 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:18:23 ID:NWHhy3bZ0
大学で国際関係論と戦争学を必須にしてどうやって世界が動いているのか
現実的な視点から学ばせることが必要
正確な知識が無いから明らかな情報操作に乗せられる
>>377 じゃその「平和国家」に移住しろよ。
中国とか韓国とか。
憲法にも明記されてる「憲法改正のための国民投票」を規定する法案だろ
憲法を遵守するための法案
410 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:19:09 ID:2ykfEN9Q0
国民投票自体には賛成だが、有効投票の過半数はハードルが低すぎだよ
全有権者数の過半数にすべき
投票にいかないヤシは、現状容認って意味が多いと思う
一部の声のデカイヤシの意見で憲法が変わるのは嫌だ
411 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:19:17 ID:FnUHtXFL0
>>379 国会による議決で過半数が賛成してから国民投票がスタートするんだから
違憲じゃないよ。
412 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:19:28 ID:UOxzSpja0
>>407 国民全員に2ちゃんねる専用端末を配るべきだなww
413 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:19:28 ID:jvZpIIww0
>>368 その理屈がよくわかんないんだよね。
ボイコットするとなぜ有利になるのかが。
最低投票率40%として、いくらボイコットしようが
全有権者の40%以上の人間が賛成票を投じれば可決なんじゃね?
なんでボイコットという棄権戦術が有効なのか、いまいちわかんない。
414 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:19:40 ID:oyWIawAB0
>>379 まあ、それ以前に
「何をもって重要法案とするのか」が疑問だが。
それぞれの法案は、関係者にとってはどれも重要法案だっつーの。
ま、所詮民主党の選挙アピールだろ。
だから反対してんだよ。
選挙に利用したいだけ。
415 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:20:33 ID:Lc1gurHI0
>>410 うーん 投票率が50%以下なら箱あけないってやつ
416 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:20:48 ID:HaqSgYD70
憲法改正の必要性が無いからな・・・
何がしたいとか無いのにこんな事やってる
ホント自民は末期だな
417 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:20:58 ID:UOxzSpja0
>>413 無党派が護憲派の味方という妄想があるからじゃない?
自由も民主主義もそんな大事じゃないですよ
選挙権持つのが6000万で
半分は間違いなく(もっとかも)投票しないだろう。
そうなると、残り3000万票の1551万で一億の将来がきまるんだからすごいw
420 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:21:31 ID:k/L/7/Ms0
朝鮮公明層化が実権握ってるこの国は終わってる
421 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:21:42 ID:g7zq/pHZ0
総務省が民放の為に地デジに税金つぎ込むのは
議論が尽くされたとは思えないのですが
422 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:21:48 ID:YmIARAw50
なんでサヨクの人たちって、針を見たらたちどころに皮膚をつきやぶり血管を通って
心臓に突き刺さることまで想像するんだろうね
423 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:21:59 ID:v9tVyllg0
>>401 えーっと、マジレスしていいか?
民主主義にも独裁主義にもそれぞれ利点もあれば欠陥もある。
要はそのいいとこ取りをすればいいが、それがなかなか難しい。
で、漏れが思ったのは、憲法を二つ用意して、それを必要に応じてスイッチみたいに簡単に切り替える事が出来る要にすればいいと思う。
日本ならできる条件がそろってるよ。
>>403 でも、中国の属領になった結果を負うのは国民で、その国民が選択するんだから合理的といえば合理的な方法なんだよ。
馬鹿やるのも自由、これが自由主義の原則だからね。
売国奴は死ねば良いと思うけど、売国奴が政治に参加できないというルールがあると、売国奴に愛国者が売国奴認定されて、
政治を売国奴が握る、こんなことが起きるってことは歴史を紐解けばいくらで学べると思われます。
で、ここで売国奴と言われる奴が実は愛国者ってことがいくらでもあるのだよねぇ。
>>411 >国会による議決で過半数が賛成してから国民投票がスタートするんだから
>違憲じゃないよ。
国会で過半数の賛成を得られた法案が、国民投票で否決されたら違憲だろ。
426 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:22:42 ID:jvZpIIww0
427 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:22:43 ID:LgK855uS0
社民の辻元は中国の専制政治は非難しないんだな?
428 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:23:14 ID:qYjDbI0oO
つか日本おかしい
戦争大好きアメリカのいいなりの与党が9条改正して戦争出来るようにするのは分かるが、
なぜ反日で戦争したがりなはずの野党の連中が9条守ろうって言ってんの
429 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:23:20 ID:S1POzr9C0
>>411 その法的根拠を教えてください。
>第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。
どう読んでも、「国の唯一の立法機関である」という部分に矛盾してしまう
とおもうのだが。
430 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:23:21 ID:/UR4Dzbv0
憲法第95条にはこうある。
>一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の
>住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。
~~~~~~~
この「過半数」が「有権者数の〜」を表すという主張など聞いたことがない。
同じ憲法に書いてあることなのに、自分たちの気に食わない時だけ勝手に
ハードルを上げようとするご都合主義者。
431 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:23:52 ID:+lMj1kYI0
>>420 国民投票できるようになれば、どんどん変わっていくさ。
在日特権剥奪、在日永住権廃止、犯罪外国人強制送還法、
こんな感じの憲法改正がどんどん動議にあがってくる。
もちろん外国人には国民投票できないし、帰化の条件を
今の100倍厳しくする憲法改正も可能だろう。
432 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:24:32 ID:gh/9Btb80
そんなに朝鮮や中国が嫌いなの?なんで日本にこだわるのかわからん。
馬鹿じゃないの?
433 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:24:51 ID:XZRp6pQf0
434 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:24:57 ID:jvZpIIww0
>>383 投票用紙については、ほとんどの国じゃ
□YES □NO
の枠に印を書く方式みたいだね。今NHKで映像見たけど。
ふつうはこうだろね。常識的に考えて
なのになんでなんやろ。
435 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:25:03 ID:ynifG3xw0
この時代に織田信長いてほしかった
えっちらほっちらやってないで
能力あるやつがずばずば強権的に決めていくの一番いいな
最下層の国民と政治家の能力なんてほとんど変わらん
政治家は判断できる資料が見える場所にいるだけだし
俺たちは霧の中で向こうから照らされたライト目印に進むだけ
政治家だけが懐中電灯を持って自分で道を選べる
ネットが発達して、俺たちが賢くなった気がするが
結局世論操作の土台もネット移行してきた
結局盲目のまま照らされたライトをたよりにあるくだけなんだよ俺たちは
436 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:25:04 ID:k/L/7/Ms0
朝鮮公明層化が実権握ってるこの国は終わってる
437 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:25:15 ID:Lc1gurHI0
どうせ民主は国民投票の時、その質問にもイチャモン付けるんだろ?
内容に関わらず
・「YesNoだけで判断できる内容じゃない」
・「少数派の意見が無視されかねない内容だ」
・「一部の弱者が苦しめられる内容だ」
・「そもそも投票法自体が無効だ」
って言い続ける様子が目に浮かぶ
ただ文句つけたいだけなんだから話にならない
>>413 だから、得票率の50%より明らかにハードル上がるでしょ。
投票率が一定以上にならないと可決されないなら、棄権+反対だから棄権が、1-最低投票率に達すれば自動的に否決される。
つまり反対というわけでなく棄権してる票を反対票として扱えるって話になるの。
>>413 最低投票率規定50%、棄権(白紙委任)層40%、賛成層40%、反対層20%の場合、
反対層は投票に行くと投票率60%になり賛成成立。
ボイコットすれば投票率40%になり否決。
最低投票率をいくつに設定するかでことの性格が変わってくるが、
一定以上高く設定すると、反対派はボイコットしたほうが有利になる。
441 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:25:54 ID:ozMCoMcL0
投票率に関係なくってのはやり過ぎだろ
442 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:25:59 ID:dn4HoAwf0
>>428 軍隊がなければ国境ぎりぎりで資源掘ったり竹島占領したり出来る国があるじゃん
443 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:26:12 ID:p1SGxLlc0
自民、やりたい放題だな。
国民投票案が8割・9割なら諦めもつくが、6割・7割じゃ多数決至上のただの排斥。
おまけに有効投票数の過半数&18歳に投票権って、、
若年齢層も加えて投票率を下げようとしてるのが見え透いてる。
444 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:26:20 ID:F+pQrZ/o0
要するに。。。
「余計な事はやらんでいいから、素直に中韓の犬になってなさい!」
これでいいですね。社民党や他の野党の皆様。
445 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:26:26 ID:oyWIawAB0
>>419 有権者1億じゃなかったか?
>>420 共産党員はすっこんでろ。創価信者なんて800万人ぐらいしかいねえ。数%だ。
446 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:26:30 ID:hbHI/SH00
>>384 最低投票率って民主も不要って立場な。
裁判官の報酬とか一般の関心を引かない規定も憲法にはあるから。
これを作るべきって言ってるのは共産・社民。
あとは連立離脱後の創価くらいだろw
邪魔をするためには手段を選ばず。
南チョン(あとは欧州の小国だけ)もこういう規定があるそうで
2ちゃんで言ってるのはチョンかもなw
447 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:26:52 ID:vDXl1FJFO
国民投票は創価票が気になる、大丈夫かな?
448 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:27:20 ID:alAv5+cv0
民主主義というのは、そもそも制度は常に不完全で、
絶えず制度改正を繰り返すことを前提におき、そのため
に国会を運営し、代議士を定期的に選んでるわけだが。
>>413 簡単な話だ。
投票率が50%だとして
その内訳が 改憲60:護憲40だったとする。
このままだと、改憲が過半数を越えてるので可決されるが
有効投票率が40%だった場合、
護憲派が選挙を放棄するだけで投票率が30%となり、
「選挙そのものが無効」になって、結果として護憲派が勝利できる。
450 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:27:27 ID:jvZpIIww0
>>423 なるへそ。天皇がいるからな。やっぱり天皇制は残しておくべきだよなあ。
451 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:27:38 ID:+lMj1kYI0
>>437 まあ、流れとしてはそれが起こる前に
共謀罪や破防法の厳格適用が本格化するだろうね。
一刻も早くその時が来るのを心待ちにしていますwwwww
452 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:27:49 ID:Lc1gurHI0
>>410 憲法改正→いきなり国民投票!って話ではないことはわかっている?
憲法改正の場合、まず国会で論議して2/3の賛成が必要。
そのうえで国民投票ですよ。
454 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:28:04 ID:g7zq/pHZ0
投票を義務化した上で最低投票率を決めるのが一番いいんじゃないかな
456 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:28:23 ID:cP1YwQ8A0
民主主義を踏みにじりとか言ってる連中の民主主義って多数決でなく
私ら少数意見のほうが重要で最後の1人まで賛成しないと決まらないとゆうやつで
まあ共産主義とか社会主義なら反対者は粛清されるんだから全員一致にはなるわな
457 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:28:39 ID:XZRp6pQf0
今度の国民投票は絶対共産党に入れてやる
>>445 そうだ。20歳以下が2000万だもんな。
2500万人ぐらいで法が通るっことだね。
まぁどうなるにせよ、投票を責任もってやれば悪いほうにはいかんでしょ。
460 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:10 ID:zIzyDb/XO
>>447 今は自称してるほど人数いないらしいが、実際はどうなんだろうな
461 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:12 ID:635fmhPfO
何気に民主案が強烈に危険な点について
462 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:15 ID:DdLtMS0d0
やっと核を持てるのか。。。長かった。
464 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:26 ID:v9tVyllg0
>>447 漏れも心配してるのはそこ。
一番厄介な存在なんだよ。
だからまだこの件に関しては待ったほうがいいと思ってる。
急がば回れだ。
465 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:30 ID:alAv5+cv0
憲法改正は、国民の権利なわけで、
それを制限し続ける事は、人権抑圧
となるわけだが。
気をつけなければならないのは。
投票不成立、国会で再審議、非開票etc.これらはどのように言葉を変えても否決と結果は同じということ。
467 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:53 ID:oyWIawAB0
468 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:29:55 ID:Lc1gurHI0
>>442 竹島とか中国のあれは海盆とかの会議を国連でやる為にデータ−が必要らしい
それすらできないようにしてるのが現状
>>413 人を投票に行かせるより行かせない方が簡単だからでしょ。
最低投票率40%設定で、投票率が50%だった場合、護憲派は25%以上取る必要があるが、
素で投票率50%なら、護憲派が10%をボイコットさするだけで廃案に追い込める。
470 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:30:05 ID:94NBIFyI0
ああ、韓国人、北朝鮮人、中国人を皆殺しにしたいねw
それよりも、無投票は数に入れるのは、大反対だなw 大体、無投票は過半数に任せるという意味で、反対にも賛成にも、意思がないからなw
憲法に改正についての規定があるんだから、
その具体的な手続きを定めた法案は、改憲するしないに関係なく、あってしかるべき。
なんで六十年間もそんな大切な法案がなかったんだ?
472 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:30:15 ID:jvZpIIww0
>>430 有権者の「過半数」
投票総数の「過半数」
有効投票数の「過半数」
どの意味に取るのが一般的ですか?
473 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:30:18 ID:hbHI/SH00
>>453 満場一致ってこともあるよな。
詰まらん技術的な規定、それでも国民投票は必要。
最低投票率とか言ってる奴は国政の混乱を狙う非国民。
日本人じゃないから非国民は当然かw
層化の様なカルトが政治に関われないように改正してほしいな
475 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:30:58 ID:pdWn4hYeO
自民党と公明党はやり過ぎだな。
>>472 選挙をする時点で
>有効投票数の「過半数」
以外にはありえない。
477 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:31:09 ID:Cf6vg8ORO
異常な少数派が黙殺されるのが民主主義
それがいやなら独裁国家に行って成り上がればいいんじゃね?
478 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:31:29 ID:yhzy9zov0
479 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:32:08 ID:/qu0NjKV0
憲法九条を何が何でも死守しなきゃならんと言うのもおかしな話だよな。
そのための国民投票だろ。憲法改正も国民投票にかけて国民の多数決が
望んでいるなら仕方ないだろ。少数意見がどうこう言ってる奴のほうが
馬鹿じゃないのか。日本は民主主義国家だろ。
480 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:32:15 ID:oyWIawAB0
投票に行かせない方法
でかいイベントをやる。
コンサート、テレビイベント、なんでもいい。
人口が多いところから、少ないところも含めていろんなところでやる。
それだけでも10%は投票率が下がる。
481 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:32:26 ID:O/QbiRex0
>>472 当然、有効投票の過半数だよ。
法律の文言を見てみろ!
>>461 別に民主党だって民主案が通るとは思っていないさ。
あれは「法案賛成」と「自民反対」の結果の産物だから。
483 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:32:51 ID:JXQgwLEwO
国民投票はやばいって
創価解体→公明衰弱してからじゃないと
あいつら全員当選とか普通にやってのけるからな
>>413 机上の話しになるけど。
最低投票率40%として、賛成40%、反対30%、投票なんて行く気ない奴30%、と仮定します。
賛成派は可決ギリギリです。反対派はどうやっても勝ち目がない。
ならば反対派は「行く気ない派」を見込んで、棄権運動したほうが廃案の可能性は高い。
さて、民意では少数のはずの反対派が、なぜか多数の賛成派と互角になってます。
485 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:33:10 ID:jvZpIIww0
>>439 >>440 硬性憲法である以上、どこが問題なのかわからん・・・
それと常識的に考えて、最低投票率を50%以上に設定する合理的理由もないような。
ふつうだいたい30〜40%じゃないのかな?
487 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:33:37 ID:b+Ewv0TfO
例えば最低投票率を50%に決めたとする
実際の投票率が7割程度で45%が改憲賛成、25%が反対の場合、反対派の25%は投票をボイコットする事で改憲を阻止出来るな
護憲政党民主党としてはなんとしても改憲を阻止したいらしい
>>473 とりあえず「環境権」のみ付け加えるといった憲法改正も考えられる。
俺が自民党ならそうする。まずは可能な限り全会一致できるような
内容で、憲法は改正できるんだという意識を作らないと不健全。
489 :
なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 19:33:43 ID:CbJd/j3g0
こいつらたぶん自分らが多数派だったら
諸手を挙げて万歳するだろうなw
490 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:33:47 ID:kQZncfws0
491 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:19 ID:lk2Gfy4s0
>>471 スパイ防止法が無く、共産圏のスパイが政界にがっちり入り込んでたから
>>452 国民が5人の国が居る。そこで国民投票をしたとしよう。
投票が成立する投票率を5割とすると。3人以上投票すれば成立、3人未満なら不成立となる。
ある案に
・賛成な人が2人(40%)
・反対な人が1人(20%)
・どっちでもいい人が2人(40%)
だとする。
もし反対の人賛成の人両方が投票すれば、3人投票し投票率は60%。賛成が2/3で約66%で可決。
もし反対の人が棄権し賛成の人のみ投票すれば2人投票して投票率は40%。投票不成立で否決。
493 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:24 ID:H8vbRz320
「投票率に関係なく有効投票数の過半数という決め方は適切でない」
投票にいけや
494 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:24 ID:d87YJ3xN0
これでやっと改憲の手法だけは整いそうだな。
憲法はあるのに、それを修正する法がない国なんて、日本ぐらいじゃないの?
しかし、自衛のための戦力である自衛隊の存在が、憲法に書かれていないなんて、考えてみるとおかしいよな。
496 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:37 ID:fqBufU2TO
497 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:39 ID:O/QbiRex0
>>483 共産党クラスの議員数だろ。
怖がってるのは共産党くらいなもん。
創価なんか邪魔だけれど、どうでも良い。
498 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:55 ID:alAv5+cv0
国民の憲法改正の権利を奪うのは、
間違いなく、人権抑圧ですよ。
499 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:34:57 ID:ynifG3xw0
俺おもくそ共産嫌いだけど
能力あるやつの手の届く範囲での社会主義形成
これって一番だよな
100人ぐらいの集りまでかな
それ以上になるといいことないが
少数社会主義の上に民主主義コレが新時代の政治体形だよ
幕末維新のころの政治体形がこれ
500 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:35:31 ID:jvZpIIww0
>>449 改憲派はなんで全員投票にいかないの?
悪逆な護憲派が投票を妨害しようと火付けテロでも起こすから?
501 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:35:58 ID:EeyqVZ+C0
そもそも詰まらん技術的な規定なんて憲法に規定しねーんだよ低脳
法律の範囲なんだよカス
>>485 硬性だのなんだの言う前に、選挙が不平等になるだろw
503 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:36:41 ID:Rwf9FubW0
>>483 手遅れ
小泉と層化に騙されたとようやくみんな気付いたようだけど
すでに時遅し
これからはさらに層化天国だな
504 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:36:46 ID:MBF3wF+J0
ほんと、意味がわからんな〜w
投票することが、民主主義の基礎なのに。
505 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:36:51 ID:lk2Gfy4s0
>>485 硬性憲法であることと最低投票率の設定は何の関係もないと思うが。
506 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:37:04 ID:S1POzr9C0
507 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:37:09 ID:4xSdD2sz0
508 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:37:26 ID:KuRx7u/q0
戦争に向く時は国民は皆流行り病になる時だからなあ。
ネットウヨは中二病もいいところだ。結構危ないのかもな。
>>490 国会の2/3の議決がなければ国民投票はできないから、
結局のところ自民と民主両方が賛同しなきゃ憲法改正は無理。
自民民主支持層が賛成しうる憲法改正案が発議されてしまえば、成立は決まったようなもの。
層 化 の 出 る 幕 は あ り ま せ ん !
>>479 憲法は議会の暴走を抑える最後の切り札。
一度でも憲法を書き換えてしまえば、そのあとは恣意的になし崩し滅茶苦茶やり放題なのはこの10年の政治を見てれば分かるだろ
>>485 別に30%でも40%でも、考え方は同じなんだが。
512 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:38:00 ID:0H97z87z0
国民の多数決で法案の可否を決める国民投票法案において民主主義を踏み躙ったとはこれ如何に?
513 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:38:12 ID:uS83KF4E0
国民投票法案に賛成か反対か、という国民投票をやったら全部解決じゃね?
514 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:38:47 ID:O/QbiRex0
>>492 昨日のテレビでやってたんだがどっかの国(アメリカ?)で
選挙を知らないで誰も投票に行かなかったんだってよ。
立候補者は一人いて
投票ゼロ(本人も忘れていたのかな?w)で当選。
民主主義なんてこんなもの。
制度全体が上手く言っていれば細部は気にならない。
気にしているのは一度も政権に就けない少数派だけw
今来たが
民主主義の極みの国民投票がなぜ民主主義を
踏みにじるのことになるのか
516 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:38:56 ID:+lMj1kYI0
大体、これから共産主義国家と戦争も含めて
真剣に対峙していかなきゃならないって時代なのに、
「日本共産党」とかありえなすwwwwwwwwww
517 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:38:59 ID:v9tVyllg0
>>450 YES。そういう事。
つまり、「現行の憲法」と「旧帝憲法をアレンジを加えた感じの物」の二つを用意し、有事法かなんかを間に挟んでスイッチみたいに切り替えれるシステムにするんだよ。
ただ、旧帝憲法は立憲君主制なので、これを天皇の独裁制に変更。
不可能じゃないはずだよ。日本なら。
こういうシステムを遥か昔から導入してたはずだし。
要はそれを法律によって再現してみてはどうかってことだ。
>>485 硬性憲法ってのは通常の立法手続きよりハードルが高いという
改憲制度の在り方からの憲法評価であって、
硬性憲法だから改憲のハードルを高くすべきってのは倒錯した考えでしょw
519 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:14 ID:/UR4Dzbv0
>>472 有効投票の過半数さ。
>>430に書いたような矛盾を平気で犯す
護憲派は本当に恥知らずと思う。
520 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:16 ID:jvZpIIww0
>>471 想像だが、手続きを定める=9条改正だ!軍国化だ!とか騒ぐ護憲派のキチガイとか
特アの感情を逆撫でとかいろいろあるからじゃね?
あとやっぱりデリケートな問題で、法の中身自体を決めるのが難しいとか
あるんじゃね?
521 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:18 ID:vDXl1FJFO
創価票の他には新聞、TVに煽られて票入れる人達とかいるしなぁ〜 むぅ
522 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:31 ID:b+Ewv0TfO
523 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:36 ID:biibHSee0
>>512 自分の意見が反映されない=民主主義を踏みにじった
相手の意見を反映しない=民主主義を守るためだから問題なし
選挙は選挙権を持つ国民の義務にしてしまっても良いのかもしれんな。
法制度に義務で載せてしまわないと、
選挙行かない人間が妙な主張繰り返して、話がややこしくなる。
525 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:48 ID:94NBIFyI0
いやな、無投票が増えるほうが、反対の人に有利になることは、民主国家として相応しくないw
民主国家らしく、投票総数の過半数にしましょうw
>>510 むしろ憲法を書き換えることが出来ず、時代に合わせて解釈を拡大させていく方が、議会の暴走に繋がるんだよ。
必要ならば憲法を改正し、政府による解釈によって運用する方が安全。
>>510 細川&村山内閣のことでも言ってるのか?あれでも、それって十年以上昔だな・・・
>>443、
>>507 18歳に投票権を認めろと迫ったのは民主党のほうで、自民はそれを飲んだだけなんだが。
529 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:40:16 ID:Cf6vg8ORO
記念すべき第一改正は「創価は政教分離に反してるから禁止」だなw
530 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:40:20 ID:jvZpIIww0
>>481 すまん。俺には分からなかったので、指摘してくれまいか?
>>500 行くか行かないかの個人個別の内心までは知るわけないだろがよ
そんなの自分で行かなかった人に聞け
大体それはあんたが「ボイコットすると〜」の件が理解出来ないって
言ってた事とは無関係じゃないの?
「国民の過半数」を得られた法案が「最低得票率」を理由に否決されたら違憲だろ。
533 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:40:46 ID:alAv5+cv0
日本人は憲法改正の権利を一部の過激派によって
抑圧されています。これは、れっきとした人権抑圧です。
534 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:41:33 ID:wAtwYqW+0
投票行かない奴の事を考えても意味が無いな
そういうやつらに投票されたほうが危険だ。
それに有効投票数を上げるとたとえば有効投票数60%でみてみると
賛成が有権者の59%で反対が26%無投票が15%なら反対派が投票しなければ
無効になってしまう危険性が高くなるので
最低投票率は50%位がちょうど良い
>>510 議会や国民投票にかけられない政府解釈の変更で憲法運用が変容していくほうが、
よっぽど危険だろ。
536 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:41:39 ID:JXQgwLEwO
537 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:41:41 ID:EeyqVZ+C0
538 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:41:45 ID:lk2Gfy4s0
>>510 切り札だろうが何だろうがメンテ無しの道具が役に立つかい。
憲法ってのは究極的に国体を維持する為の道具でしかねえよ。
それを未来永劫変える必要が無いとでも?
539 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:41:46 ID:O/QbiRex0
>>511 最低投票率とか言ってるのは共・社だけみたいだよ。
民主党は不要って立場。
だから、
ほっとけば良いんじゃないかなw
540 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:41:52 ID:oyWIawAB0
>>500 かわいそうな子。よく読め。
50%の投票する意思のある有権者(つまり残り50%はどうでもいい)
40%が投票率の最低基準
50%の投票する意思のある有権者のうち、6割が改憲だとする。
つまり30%の人が改憲。
4割、つまり20%の人が護憲とする。
全体の2割しかいない護憲派は選挙に行かない。
すると、投票率は30%まで下がる(50%の人はどうでもいいからいかない)
すると有効投票率に達しない。
理解できたか?
なんか日本のシステムはもう乗っ取られてるんじゃないかと
思うことがあるw
民主が極端に中国朝鮮よりの発言くりかえして、その反対票として
与党に入れるんだけども、与党にも創価がいてどのみち中国の
思い通り。みたいな感じに完成してるんじゃないかと。
542 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:42:06 ID:v9tVyllg0
543 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:42:07 ID:vapPSvUI0
何か、記事読んでるとこの法案に反対の人しかいないみたいだね。
すごいよ、朝日の偏向報道。
ところで、おまいらの憲法九条改正案は?
誤解している人いるみたいだけど、
もし仮に最低投票率を設定したとして、それが賛成派の有権者総数に対する割合
を上回っていたならば、反対派は「賛成派に対して」妨害工作をする必要はない。
必要投票率50% 賛成派49%なら、反対派だけが全員ボイコットすれば、
賛成派がたとえ全員投票したとしても、無効になる。
必要投票率が40%、30%でも同様。
546 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:42:28 ID:jvZpIIww0
>>506 どこがすり替えなんだかわからないな。
変えたい奴が努力すべきじゃねぇの?
547 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:42:59 ID:Cf6vg8ORO
温の訪日中に国民投票法成立とかバロスwwwwwwwww
548 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:43:00 ID:aiTVRYYI0
もうさ、民主主義やめない?
549 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:43:20 ID:YmIARAw50
国民投票法案、これサヨクにもチャンスだろ。天皇ぶっ潰せるかもしれんのだぞw
550 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:43:23 ID:+Z/7jK0FO
経済的に二極化してる状況だからなぁ‥ 弱者が自主的に判断出来るんかなぁ。釣る為のエサはいくらでも用意できそうで怖いよ。
551 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:43:24 ID:Lc1gurHI0
>>539 >最低投票率とか言ってるのは共・社だけみたいだよ。
あと、馬鹿マスコミが言ってるね。
>>546 君の質問は「何故ボイコットが有利になるのかわからない」と言う、
いわば「算数」の話ではなかったのかい?
554 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:43:51 ID:C+fejXdrO
マスゴミ使って自らを多数派に見せてた連中が困るからな。
実際はただの声がデカイだけの少数派だとばれたら
誰も右倣えしてくれなくなるからな。
555 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:44:40 ID:VKIJ1IA60
有権者の「過半数」 なんて人類の歴史上も含めてありえないだろう。
反対派は 選挙に行かないキャンペーンをするのが一番効率がいい。
選挙という制度がまったく意味が無くなる。
>>530 特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、“その”過半数の賛成を必要とする。
問1.“その”とはどの部分を示しているか答えよ。
557 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:44:55 ID:O/QbiRex0
憲法だって意味のある規定ばかりじゃない。
詰まらんどうでも良い規定は多い。
きちんとした改正を妨げて反日に役立てようってのが、
民主党を除く反対派(共産・社民っていう極少数の泡沫議員団)だな。
国民新党は棄権だから反対派ではないみたいだw
558 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:44:58 ID:94NBIFyI0
559 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:01 ID:Gt0bcQcm0
ボイコットで否決される仕組みが民主主義を踏みにじってるんだけどなw
560 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:05 ID:alAv5+cv0
憲法改正の権利を国民から奪おうとする
マスコミは、国民の権利を抑圧している。
これは、まちがいなく人権抑圧です。
561 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:33 ID:Jn4Ap4xY0
わざわざ投票所行って意思表示した奴の票が
棄権した奴のせいで無効になるとかバカバカしいにもほどがあるよ。
562 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:33 ID:Cf6vg8ORO
563 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:42 ID:fqBufU2TO
チョン涙目w
566 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:46:44 ID:WdXNKQp30
おいおい憲法守れよブサヨ共www
国民投票は憲法が認める制度ですよ?
今まで国民投票法案がなかったことに怒るべきなのにwww
567 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:46:51 ID:aiTVRYYI0
568 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:46:54 ID:p1SGxLlc0
569 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:47:02 ID:b3GhAL4r0
投票いかなかったら罰金にすりゃあいいんだよ。
ということで、この法案は廃案。
572 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:47:38 ID:hyVZa3eMO
日本は早く軍隊と核を持って、まわりの国からバカにされない国になって欲しい。
>>568 だから、自民が民主の主張に歩み寄って自党案を修正したの。
574 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:47:45 ID:uS83KF4E0
今回の投票法案だと、国民の10%しか賛成しない憲法改正でも、
その10%しか投票に行かなければ改正が成立するって話だろ?
ていうことは、政府が改正をあまり公に通知しないで、
絶対賛成する人たちにだけ投票に行くように促せば、
国民が知らない間に改正を成立させることも可能なわけだ。
ここまで極論じゃなくても、それに近いことはできるわけで。
575 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:48:17 ID:2pFwckVw0
ボイコット戦術はさせんよ。
イエス、ノー、ボイコット(ノー)の3択なんて、そもそもおかしい。
577 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:48:27 ID:v9tVyllg0
>>541 恐らくそれは気のせい
じゃないぞw
簡単な仕組みだ。
自民も民主もダミーなんだよ。
自民VS民主 というのは、ただ単にダミー同士をぶつけてるだけ。
それ以外にもあっちこっちに使い捨てのダミーが転がってる。
じゃあ日本解体計画を勧めている本体はどこか?
簡単な話だ。
中国の首相が直々に会ったらしいじゃないか。
もうわかるよな?どこが本体か。
578 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:48:32 ID:FnUHtXFL0
>>425 違憲じゃないよ。
国民投票の結果で決めるという事に国会で過半数が賛成してるんだから。
>>1 > 社民党の福島党
> 憲法を変えるための国民投票法の成立
何でこれを非難するのか分からない。
憲法はなにかの経典ではないのに。
この手の人達には、今日本が属している「自由主義体制」、
それ自体が合わないのではないだろうか。
580 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:49:11 ID:Mrg7OjGTO
国民投票こそ民主主義だろwwwwww
ファシストサヨども涙目必死www
581 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:49:19 ID:+lMj1kYI0
>>574 CMも出来るわけだし、このネット時代に
改正をあまり公に通知しないなんて事は不可能。
そもそも反対派が狂ったようなキャンペーンをやるだろ。
マスゴミ使いまくりでwwwwwwww
>>558 でもさ、何らかの形で平和主義を謳う条項ってのはあった方がいいんじゃね?
戦争の放棄とか、交戦権の放棄とかは、お花畑だと思うけど。
>>574 選挙みたいに、投票のはがきが各家庭に届くんだし、それ見れば
投票内容はすぐわかるだろ。
極秘裏に進めたら裁判そこら中で起きるぞw
>>558 修正第9条 全ての軍の最高指揮権は首相が有する。
でおk
>>574 改憲には国会の発議が必要で、国会は公開で行われ、国民投票は公示される。
まあネタだろうけどな。
あと10パーセントの賛成で可決されるがそのときは11パーセントの反対で否決できるということでもある。
585 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:50:16 ID:O/QbiRex0
>>572 アメリカでも民主党は反日だから・・・
共和党政権のあいだに中古のポラリス原潜を10隻くらい買っておきたいもんだな。
もち論核とミサイル付きで。
586 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:50:29 ID:EeyqVZ+C0
怖いのは9条じゃなくて
国民の関心のない項目なんだよ
簡単に改悪させる事ができる
更に低脳ネトウヨもいつまでも自民政権が続くとは限らんぞ
他に政権取られたら悪用されるぞ
>>574 と、いうか、そんなことが本当にできるのなら、
衆参両議院の選挙でとっくにやっているだろうよw
原則として2ちゃんねらーには投票権が与えられないから
問題無し
コントロールなんかしなくても良いよ。
こういうだけ。
「この国民投票のシステムの場合、
反対票を入れるよりも棄権した方がより強い反対になります」
ルールの説明をしてるだけ。
これを言われても、賛成派は何もできない。
>>581 なんか「北朝鮮に『悪だ』って言われる政治家はマトモな政治家だ」と同じパターンで
「マスコミが必死で『反対意見を投じないといけない』って宣伝する時は賛成すべき」
ってなりそうだな
>>578 「国民投票の結果で決めるという事に国会で過半数が賛成してる」
その時点で、すでに違憲じゃないのか?
592 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:50:51 ID:keBMaUiu0
多数の民意を無視して
特殊な極少数の意見を反映する記事しか書かない
左翼マスコミどものほうが
よほどむちゃくちゃじゃねーか
593 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:51:10 ID:FEXUIn7Q0
抗議集会のために、日比谷の野音を
あらかじめ借りておいたとは、恐れ入った
594 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:51:14 ID:NY+qkHaW0
595 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:51:32 ID:VKIJ1IA60
>>500 >改憲派はなんで全員投票にいかないの?
>悪逆な護憲派が投票を妨害しようと火付けテロでも起こすから?
有権者の「過半数」が許されるなら
投票を妨害しようと火付けテロでも起こす事ができる連中が一番強い。
有権者を脅して 選挙に行かせなければ良いんだから。
選挙に行った行かなかった 明かに分かる、 個々人の賛否の投票した結果はわからない。
596 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:51:33 ID:jvZpIIww0
>>540 その理屈は理解してる。だから俺の疑問も良く読んでね?
どうでもいい棄権派が50%いて
改憲派がたった30%しかいなくて
残り20%の護憲派がどうでもいい派に鞍替えした結果、
投票率が下がって「無効」になったところで、どこに不都合が?
困るのはその「少数の改憲派」のみではないか?
>>574 そんなふざけた憲法改正を、俺たちの天皇陛下が認めると思ってるのかーーーー!
>>582 つ前文
>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な
>理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に
>信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、
>専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
>名誉ある地位を占めたいと思ふ。
まあ9条2項を削るだけでいいと思うけどね。
599 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:51:52 ID:Gt0bcQcm0
>>574 なぜ残りの90%が反対派だと思ってるの?
10%賛成
89%どうでもいい
01%反対
成立しても問題ないだろ。
むしろ、ボイコットで否決される仕組みこそ民主主義を踏みにじってるね。
600 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:52:02 ID:aiTVRYYI0
なんでリベラルが護憲派なの?
民主、共産、社民は極右ってことでOK?
>>574 よほどの無茶(投票ハガキの意図的な遅配etc)とか
しないかぎりは、否が応でもマスコミやらなにやらが
騒ぐから大丈夫っしょ
まあ投票率10%なんてのも今後長い歴史を積めば
出現する可能性も無いだろうけど、今はそれを気にしたって
仕方ない
602 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:52:19 ID:O/QbiRex0
603 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:52:37 ID:hyVZa3eMO
憲法を変えなければ拉致問題も解決しないし、謝罪外交をずっと続けることになる。
>>574 なるほどそうだな。
そのためには新聞・TV・インターネット他をすべて封鎖する必要があるが、そんなの簡単だしな。
606 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:52:49 ID:3NiXAXuA0
民主党が起こってるって事はこの採決は正しいんだな
607 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:52:54 ID:p1SGxLlc0
>>573 自分に都合のいいとこ取っただけだろ。
現状の力は自民の方がはるかに上だし。
まあ、国民投票なんてすると大多数を占める馬鹿の意見が通るようになるからある意味恐ろしいんだがな。
>>1 で反対してる理由は全く意味がわからん
609 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:53:02 ID:EeyqVZ+C0
610 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:53:04 ID:fqBufU2TO
そもそも国民投票法案ってなに?
左連中がギャーギャー言ってるってことは、良さそうな法案なんだろうけど。
概要を分かりやすく説明して欲しい
ググっても変なサイトばかりで意味不明だった
612 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:53:32 ID:jvZpIIww0
>>556 それで総投票数か有効投票数かのどっちかが判定できるなんて、すごいです。
俺にはよくわかりませんでした。
613 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:53:45 ID:Cf6vg8ORO
日本国の法体系に欠けていたピースが埋まった記念すべき日だな。
614 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:54:32 ID:e+G8xENR0
朝日らしい虚報だな
タミフルのときも、そうだったが
「相次ぐ」といういい加減な言葉を使っている
1億人の母集団の中から、10人が「相次いで」声をあげるのと
100人の母集団の中から、10人が「相次いで」声をあげるのとは全く意味合いが違う
1億人の日本人のうち、とりわけ強烈な左巻きのゴミを母集団として、
批判の声がが相次いでも何の意味も無い
>>598 第一項にも、「国権の発動たる戦争は、永久にこれを放棄する」とかお花畑丸出しのこと書いてあるよ?
>>607 もともと20歳だった自民が、民主の要望にそって18歳に
妥協(まだ検討するという付則だけだが)したことについて、
自民が有利になる!といきり立つのは理解不能。
617 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:54:36 ID:O/QbiRex0
>>500 くだらない技術的な規定もあるからな。
そんなもんはどうでも良い。
重要な規定でも投票に行くのは珍しい1回目だけ。
2度目以降はお前らにお任せだよ。
618 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:54:43 ID:lk2Gfy4s0
>>606 間違ってるとは言わんが、その判断はどうよw
619 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:54:42 ID:jPFUR7m1O
安倍自民いいかげんにしろ!
最近、共産党が一番まともな気がする。
620 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:54:53 ID:3/eO2zJY0
とりあえず朝日が反対なら良いんだろ
621 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:55:05 ID:t5BoTTc60
>>591 憲法のテストで出そうな議論だな。
たぶん権利持ってる国会が立法権の一部を国民に委任するのは自由って考えればセーフ。
住民投票条例あたりでも似たような話を聞いた希ガス。
622 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:55:16 ID:S1POzr9C0
>>578 憲法41条を引用した上で、なぜそれが合憲なのか説明してほしい。
その論理が合憲なら、国会の過半数が賛成すれば、総理大臣だろうが池田大作だろうが
法律の制定を白紙委任することが合憲になってしまうだろ。
そんなことが許されれば、ファシズムにならないかい?
>>596 改憲派49%
護憲派 1%
選挙行かない連中50%
改憲するのが民意? 今の憲法を守るのが民意?
民意を反映させる国民投票システムとは?
624 :
愛煙家りょうじ:2007/04/13(金) 19:55:40 ID:A6oRu2o00
625 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:55:46 ID:NY+qkHaW0
>>611 ある事柄について、政治家の判断じゃなくて国民全員(といっても未成年除くけど)で
投票して決めようってことだろ?
みんなで決めようってのに何故か「民主主義踏みにじった」ってわめいているバカがいるけど
626 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:55:55 ID:Rwf9FubW0
>>575 ヒステリックな坊やだねぇ
君みたいな頭の悪そうなネトウヨの意見などリアルじゃ誰も相手にしてくれんよ
しかも「ボイコット戦術させんよ」てwアニメの見過ぎw
627 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:56:21 ID:+rwiah7YO
628 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:56:44 ID:EeyqVZ+C0
>>612 有権者の過半数でないことは、さすがに理解できたようだな。
630 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:56:48 ID:oeRujVqH0
×無いだろうけど
○無くもないだろうけど
まあどうでもいいか
632 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:56:52 ID:t3jvGwQS0
国民が直接憲法の是非を問える法整備を整える、実に民主主義的な法案なのに
これに反対する野党って民主主義の敵という認識で良いのですか?
漏れ自身は民主主義が万能とは思わないが、素で腹立つな。
>>610 必要最低投票率を設定するということは、まさに
「棄権に反対票以上の強い反対の意思を与える」ということになる。
それを広く知らしめることが憲法の趣旨に反するなら、
必要最低得票率を設定すること自体が憲法の趣旨に反するんでないかい?
634 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:57:13 ID:+lMj1kYI0
ここには、確実に「国民で無い者」が
必死にネガキャンをしているwwwwwwwww
635 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:58:06 ID:94NBIFyI0
投票率0%でも、過半数で決めますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文句があるなら、投票しろw
>>619 ねーよw
でも内容はともかく、態度そのものは他より上
>>632 >民主主義の敵という認識で良いのですか?
国の敵だろw
>>598 今の前文は、まったくの駄文。
日本語として恥ずかしい。
639 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:58:29 ID:p1SGxLlc0
>>616 歩み寄ったと言うよりいいとこ取りにしか思えんがね。
まぁ、ここで言い合ってもしょうがないが。
>>626 おまえ相手にされてない札幌の4人ぽっちの9条死守運動に加わってやれw
641 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:58:37 ID:CgMdQnUmO
基本的人権が削除されて、ニート虐殺法案が成立(笑)
>>619 憲法に改正についての規定があるのに、その手続きを定めた法案がないなんておかしな話だと思わないのか?
本来なら五十年前には出来ていなければならなかった法律だろ。
安 倍 ち ゃ ん は 普 通 に 仕 事 し て る だ け !
643 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:58:41 ID:kcQqV1gc0
>>1 憲法改正に国民が参加できない方が民主主義に反する
さらに言えば 憲法改正すら出来ないんじゃ民主主義じゃない
国民投票法案に反対するのはマチガイなくサヨク
644 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:58:50 ID:lk2Gfy4s0
>>622 民主主義は常にファシズムの危機をもっている。
んで、それを解決するのは教育だろ?
いいよなあ、与党に反対してりゃ金貰えるんだから。
>>625 要するに、議員だけで法律をどうこう決めようって話じゃなくて
国民の判断に委ねましょうって話?
とても良い法案じゃねえかw
これこそ民主主義なのに、相変わらず左翼は電波強すぎるなぁww
648 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:00:08 ID:EeyqVZ+C0
なんでろくに法案の中身すら知らないで
脊椎反射で低脳レスしてる馬鹿が未だに沸くの?
むちゃくちゃで民主主義を踏みにじってるね、朝日新聞w
650 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:00:21 ID:tY9hrc+Q0
国民投票で改憲拒否も出来るのになに焦ってんだろうなwww
652 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:00:51 ID:lk2Gfy4s0
>>635 それの何が問題なんだ?
民が馬鹿なら国が滅ぶ。それが民主主義だ。何を今更。
>>648 そもそも法律作ろうとしてる連中が脊髄反射で行動してるし…
654 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:01:02 ID:C+fejXdrO
まあ、特亜の連中は指くわえて見てろってことだ。
手は洗えよ?
656 :
三百人委員会:2007/04/13(金) 20:01:14 ID:Cf6vg8ORO
計画通り!
>>611 日本国憲法第96条
この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
いわゆる「憲法改正法案」は憲法のこの条文を行うための法(案)
内容としては・・・
○有権者は18歳以上(ただし、関連法規がすべて18歳以上に改定されるまで20歳以上で適用)
○国民投票は「有効投票」の過半数の賛成が必要。
こんなもんかな。
658 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:01:37 ID:ZS/zqocq0
通したければ全投票数のうちの過半数と定めたらよいし、
通したくなければ全有権者数のうちの過半数、または、
最低投票数を高く設定するなどの仕掛けを施したら良いのは分かったが、
この中間を取った公正な国民投票法案こそをフェアな民は求めてるのではないか?
それを傍目にも公正と分かるように設定するのが難解だし、
大きく分けて肯定否定の2つの選択肢以外は残されてない現状で
与党野党が公正を心がけても無駄だから改定肯定派と改定否定派の取っ組み合いの
ケンカになって水面下による戦略が渦巻くのだろうが。
659 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:01:49 ID:5myhDY1q0
>>640 もういい年なんだからアニメは卒業しようね坊やw
660 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:02:10 ID:EeyqVZ+C0
>>622 憲法だ
法律に国民の是非を問うようなルールはねーんだよ
アホか
同一視するな
661 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:02:12 ID:RqQt09Kb0
共産党や社民党は「私たち仕事してますよ」というポーズを見せたいだけ
文句があるなら選挙で議席を獲得すればいい
それこそ民主主義だと思うが
662 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:02:17 ID:jvZpIIww0
>>623 そういうエッジケースの不都合なら、
最低投票率規定が無い場合でも散々言われてるよね。
投票方式をもっと工夫すべきだと思うよ。
それに投票に行かないってことは、改憲には消極的、とも取れる。
要は解釈次第でどのようにでもなる、という根源的問題じゃないかな。
まあ少なくとも俺はやっぱりボイコットが護憲派に有利だとは思わないし
最低投票率を決める決めないにしても、もっと審議すべきだと思いますよ。
正直俺自身もどっちとも態度を決めかねてるけどね。
次の日本は、自国意思による戦争ではなく、
アメリカ様の意思により戦争へ借り出される悪寒。
664 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:02:58 ID:+lMj1kYI0
もしかして、ここ最近以上にチョンの帰化が
進んでるのはこれへの布石か?
まあ、絶対数が少ないからどうにもならんだろうけどwwww
665 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:03:08 ID:NY+qkHaW0
>>655 dクス。
ちょっと議論しに行ってみたいなw
何をそんなに怯えてるの
667 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:03:56 ID:lk2Gfy4s0
668 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:04:15 ID:3Ed5uX8G0
やっと日本も改憲できるまともな国になるな。
ざまあみろ、反日どもw
>>662 >それに投票に行かないってことは、改憲には消極的、とも取れる。
だから、「選挙を放棄した人間の意思」を勝手に護憲側に引きずり込むなよ。
「とも取れる」ってのはお前の身勝手な妄想だろ。
放棄は放棄でしかない。 よって無効なんだよ。
何度言わせれば気が済むんだ。
670 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:04:22 ID:fqBufU2TO
>>633 意味不明。
投票率の設定はその改正案が審判するに値するかどうかのボーダーだから、憲法には反しない。
671 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:04:51 ID:jvZpIIww0
>>629 上から目線でありがとう。
完全に明確に規定されてない以上、
拡大解釈では有権者の過半数とするアクロバットも可能、だしな。
あんまり私を舐めない方がいいw
>>633 そう。
最低得票率を設定することは憲法に反するだろうね。
これで否決されたら憲法判断をめぐって最高裁に行くだろう。
だから自民も民主も、法案には書かなかった。
それを朝日あたりがブツブツと・・・。
まあ、負け惜しみでしかないな。
673 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:05:20 ID:C5imUNGE0
法治国家ならば、明治憲法75条違反により、日本国憲法は無効とするべき。
>>659 アニメ?wおまえ薬やってんのか?
で、札幌の4人の九条浮浪者のもとに駆けつける勇気はわいたのか?w
おまえのキモイ顔さらしてくれよw
これ早い話、20から18に引き下げるってことは国民年金とか国民健康保険とか
の納付を将来的に18歳からにするってことだろ?
18歳の人間にとっては権利より負担ばかり増えるから可愛そうな気がするけどな。
676 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:06:15 ID:luWpP1HP0
>>662 今まで何時間審議したのか、知ってて言ってるのか?
677 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:06:38 ID:S/rWJFns0
憲法を改正しようという事になれば国民投票しなければならないが
現状では国民投票に関する法規はなく
憲法にどんな不具合が出ようと事実上改正する術は皆無。
つまり国民の大多数が憲法変えるべきと考えようとも変えさせないために
国民投票法案に反対しているのです。
678 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:06:52 ID:yoaXE0AV0
国民投票法案、「民主党案が全面的に受け入れられない限り、応じられない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070412i104.htm 憲法改正の手続きを定める国民投票法案を審議している衆院憲法調査特別委員会は12日午前、民主党が提出した修正案の趣旨説明と質疑に入った。
自民、公明の与党は同日夕に与党と民主党の両修正案を採決し、与党修正案を可決する方針だ。
民主、社民、国民新の野党3党は「採決が前提の日程協議には応じられない」などとして、委員会前の理事会を欠席した。
野党3党は国会内で国会対策委員長会談を開き、与党が採決に踏み切った場合、欠席せずに出席して抗議することで一致した。
自民党は民主党に対し、与党と民主党の両修正案の一本化ができないかどうか、水面下で調整を続けている。
ただ、民主党は「民主党案が全面的に受け入れられない限り、応じられない」としており、合意は困難な見通しだ。
憲法無効論者が や っ と キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>>662 前提として、憲法96条は「国民投票の過半数が必要」と書いてある
「有権者の過半数ではない」
で、
>>623の場合、投票されれば圧倒的に賛成派有利なのを
総有権者数のたった1%にすぎない反対派のボイコットと
必要最低投票率50%の2点でひっくり返せる。
ボイコット有効じゃない。賛成派にはこんな裏の手はないよ。
やっぱ2ちゃんねらーって、世間とかなり反応がずれてんだよ。
ネットウヨクという名の、「無職で引き篭もりの戦争待望論者」どもが
吹き黙ったこの掲示板は、やっぱやっぱり便所の落書きに過ぎなかった。
残念だなぁ。
682 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:07:23 ID:NY+qkHaW0
18歳ってミンスが言い出したのって、日教組の影響を受けやすい世代を増やしたかったから?
683 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:07:28 ID:VVpgWptm0
手続き法の採択なのに反対意見はナゼか憲法改正
それらに法律自体の不備を指摘するまともな反論が埋もれているキガス
684 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:07:35 ID:+lMj1kYI0
>>667 在日には祖国の経済状況なんか関係ないっしょ。
帰化しようが送金する馬鹿はいるしさ。
スパイ行為をやりやすくする為、ってのもあるかもね。
685 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:07:39 ID:R937BByu0
ここ10年間の法則「自民は参院選前の動きによって敗北している」
・9年前
消費税5%→選挙敗北橋本政権死亡
・3年前
年金法案可決→小泉政権下なのに獲得議席数で民主以下という史上最大の惨敗
・今年の予想
国民投票法→選挙敗北
※補足
法案の中身自体や強行採決が良いか悪いかは関係なく自民が負けている
>>657 分かりやすい説明、多謝です。
これは、別に非の打ち所はないんじゃないかな
強いていうなら投票率が低い場合はどうなるのか ってのが気になるけども
687 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:08:23 ID:FnUHtXFL0
>>591 なんで?
法案の国民投票の結果が賛成多数なら
国会で国民投票に賛成した議員の立場も法案賛成になるから可決だろ
国民投票の結果が反対多数なら
国会で国民投票に賛成した議員の立場も法案反対になるから否決だろ
どう考えても違憲にならないよ?
将来的に18歳以上から月3万ほどの負担が増えるってことで増税が見込める
というのが政府の狙いっぽいけどな。刑事から民事までいろいろ変わってくる
から、18歳で親の承諾が必要だった案件が必要なしにできるというのは
経済界にとってはかなりプラスになるだろうね。
>>681 君の周りの狭い世間とは、反応がずれていた方が正常っぽいなw
690 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:09:20 ID:64+Y29X70
>>682 ネットウヨクってほんとバカだな
そんなことリアルで言ってたら笑われちゃうぞ
691 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:09:30 ID:acvKER0rO
もうやだこの国。
民主も共産も中国朝鮮よりの発言ばかりだし
反日デモに参加する副代表はいるし
社民党は拉致は捏造とかわけのわからん事言ってたくせに謝罪も訂正もしないし
かといって与党に入れても公明党の草加天国に荷担することになっちゃうし。
自民党しかないのに自民党にも河野洋平とか変な人がいるし。。
国民投票はいいと思うけど、メディアの中立性が担保されるのが前提条件だよ。。
朝日みたいなのが未だに大手新聞みたいなツラしてるし
草加にいたってはテレビも新聞も包囲してるじゃん。
おかしな方に世論誘導が簡単にできるじゃん
怖いよー
サヨ共はこう言いたいのだろう
「俺たちが法だ、護れ従え」
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゜ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', ニッポン万歳!!!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゛ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゛ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
694 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:10:28 ID:N8cPFKEJ0
なぜ,国民が直接可否を決められる直接民主制を必死になって否定するんだ
>>670 だから憲法の条件を満たした決議を、憲法にないボーダーで否決するのは違憲だろう、という話しなんだが。
696 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:10:37 ID:zbFaY+lyO
Rwf9FubW0と2pFwckVw0の言い争いがかわいくて萌え死ぬ
国民投票が民主主義踏みにじるって・・・w
698 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:10:42 ID:94NBIFyI0
無投票の意味は、過半数に任せるという事の方が当て嵌まるw
けっして、民主主義に反して、無投票=反対票にしては、絶対にあってはならないw
699 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:10:52 ID:lk2Gfy4s0
>>684 いや、トチ狂った韓国政府が在日の資産を人間ごと引き上げようとするかもしれん。
サヨが何騒いでるかわからん
改憲されたらその後自分たちで改憲すればいいじゃないか
いくら政権とれないからって民主主義の基本ぐらいは理解してくれ
701 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:11:14 ID:+lMj1kYI0
, --────-- 、
/ \
/ \
/ l \
./ ノ::::::::::::::::::::::.\
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
| / /||||\\:;;;;;;://||||\\
.| | |≡●≡| ,|:;;;;::| |≡●≡||
| \ \||||//::;;;;::\\||||//
.| ,/ ::|:: \
| | | | この話題について、全く
| | | | 議論参加の意味が無い在日おめ
.| \__/\__/ |
|. `ヽ、/⌒\ ,´ |
.| /
| )
丶 l
\ )
.\ /
ヽ /
>>682 今時日教組なんて対して影響力なくなってるから、それぐらい問題なくね?
・強行採決を行う与党。
・暴力行為で議事進行を止める野党。
民主主義を否定しているのは・・・・?
704 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:11:38 ID:jvZpIIww0
>>669 ならば、護憲派が棄権するのも立派な投票活動じゃないか。
「選挙を放棄した人間の意思」を勝手に改憲派に引きずり込むなよ。
という話になって、これで千日手だな。
いちおう自分の立場を明確にしておくと、
じゃあ問題のないエレガントな投票方法をもっと時間かけて決めるべきじゃね?
ってことだから、反論するにしても護憲派は糞とか的外れな批判を俺に浴びせかけないでね。
705 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:11:53 ID:EeyqVZ+C0
国民投票が民主主義踏みにじるって・
とか馬鹿なこと言ってる奴は少しくらいスレ読んでから書き込めよ
>>670 ルールを知らしめることは、憲法の趣旨に反するのか?
それに
憲法に書かれていない最低投票率というボーダーを定義することは、
憲法の趣旨に反しないかい?
707 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:12:09 ID:eb5zho0sO
>>681 汚い便所にわざわざ来るなんて物好きだな
「やっぱやっぱり」なんて言葉落書き以外じゃありえないしな
708 :
三百人委員会:2007/04/13(金) 20:12:11 ID:Cf6vg8ORO
この法律は強力な武器だ。
だが銃も扱ったこともない日本人は、強力な武器を扱えるのかね?
サヨクは信頼できない。だから、ウヨク自身がセーフティーにならねばならない。
責任を持って管理しろよ。
じゃねーと・・・中国とぶつけて共倒れさせちまうぞ?
>>704 反対活動するなら選挙で反対票を入れればいいだろうが。
ボイコットなどという「一方的に有利な逃げ道」を用意するのは公平性にもとる。
710 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:13:18 ID:ynifG3xw0
国民投票あるなら
国家プロジェクトの投票させるべき
今まで興味なかったやつがいっきに政治に興味持つから
宇宙開発か海底開発で投票
>>692 ネットウヨクどもはこう思ってんだろ?
「俺はニートで無職で未来の希望もないし、はやく戦争でも起きねぇかなぁ」。
哀れだなぁ。
712 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:13:55 ID:jvZpIIww0
>>680 もっと投票運動して、どうでもいい50%の人間の2%を投票に行かせればいいじゃんか。
なにを問題視しているんだ
713 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:14:10 ID:O5X0xiRxO
>>668 憲法では結婚を異性婚規定してる。これでようやく改憲して、堂々と俺とお前でアナルバージンロードを
歩める希望が出たよな!
714 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:14:25 ID:jfN/djZL0
>>711 妄想がひどいので
病院に行くことを勧める
715 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:14:38 ID:hjHR3frmO
成人した18歳から投票できるって・・・
18歳でも成人なら犯罪犯したら、実名で報道してほしいな
716 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:14:49 ID:TzPmojgIO
>>703が、民主主義を分かっていないことだけは、ガチwww
717 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:14:56 ID:g0eBxXL30
>>703 暴力行為w
ネットウヨはやっぱりバカだなあ
とりあえず家から出なさい
国民投票法が通って一番利益があるのは組織票を導入できるところ。
あとはわかるな。非常に危険極まりない事が進捗している。
どれだけ恐ろしい事になるか想像できるだろ。
まずはネットの誹謗中傷を取り締まる法律改正あたりから始まるかな?
719 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:15:06 ID:gMxh73110
>>681 ふーん。
じゃあ石原が圧勝したのはなぜ?
720 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:15:11 ID:UbXhjJsq0
だから自宅警備員はニートだって言ってんだよ!!
/ ̄ ̄\ 違うお!立派な職業だお!
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| 煤@ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
>>704 >「選挙を放棄した人間の意思」を勝手に改憲派に引きずり込むなよ。
だから、どちらにも引きずり込まないために「無効扱い」「無い物として扱う」わけだろ。
そうすれば「選挙に参加した人間の意思のみ」で結果が決まる。
722 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:15:34 ID:NY+qkHaW0
まあ、実際に国民投票する際に投票率上げるための工夫は必要だろうな
投票率低いと「民意を反映していない」とか喚く連中が沸かないとも限らんし
723 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:16:01 ID:2vgUsiCMO
>>691 嫌ならでてけよ
カスやろう
お前みたいな行動しないカスが多いから国が腐るんだよ
>>712 こんなエッジケースですらひっくり返せるといっているんだが。
ボイコット有効じゃないか。
反対派は賛成派を2%鞍替えさせても負けるんだぞ。
何で反対派にこんな有利にする必要があるんだ。
だいたいボイコットが有効かどうか、の話しをしているんだが。
有効性は分かってもらえたんだろうか?
725 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:16:15 ID:+lMj1kYI0
>>699 人間ごとなら大歓迎なんだけどなww
とりあえず、日本が近い将来に絶対にしなければならないのは
反日外国人、反日在日の強制送還、特定アジア人の行動監視と
特亜人と結婚している日本人の徹底監視だ。
726 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:16:24 ID:ZS/zqocq0
普通に考えて遊びほうけてただ投票したくないだけの単なる無関心を
投票棄権としてボイコットと見なし、反対票に引き入れるのはヤバイな
実際には、憲法に関わる国民投票なら投票率は90%を軽く超えるんじゃね?
生きているうちに一度あるかないかの大イベントだぞ。
最低投票率決め手、憲法を変えにくいようにしてる国・・・ロシア・キューバ・韓国だったっけ?
>>694 怪しげな世論調査などより、ダイレクトに国民の意思が反映されるから。
>>711 内容よりも」の後に。が付いてる事の方が気になるw
>>711 ネットサヨクどもはこう思ってんだろ?
「俺はニートで無職で未来の希望もないから、もっと売国してえなぁ」
w
>世界平和アピール七人委員会
どこの秘密結社だ。
733 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:17:58 ID:2rAmhVdpO
734 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:17:59 ID:YkHRahPk0
なんで国民投票法案が民主主義を踏みにじったの?? まさに民主主義じゃねーかよ
735 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:18:04 ID:CNL0aSx40
>>714 図星突かれたからってふぁびょるなよネトウヨ
いいかげん世間と乖離していることに気付きなさい
736 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:18:22 ID:EeyqVZ+C0
とりあえず
俺はニートで無職で未来の希望もないなら 隕石でも落ちてこいと思ってるだろ
737 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:18:33 ID:S1POzr9C0
>>687 憲法41条には、一般の法律の制定に関して国民投票の規定はないのですが。
>>719 石原は以外に空気読めるからなぁ。石原はウヨクではない。
少なくとも、他の候補者よりはマシだったというだけ。
739 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:19:20 ID:NY+qkHaW0
>>735 正確な世間の反応ってのを根拠付きで説明してくれ
>>687 法案の国民投票の結果が賛成多数なら
国会で国民投票に賛成した議員の立場も法案賛成になるから
意味不明です><
見なし規定にするのか?
>>686 ただの手続き法案ですからね。
もともとそんなに難しいものじゃない。
最低投票率についてはいきなり国民投票なら必要かもしれないが、先に国会で2/3の賛成済みの憲法改正案になりますから
無くても良いかと思います。少なくとも自民・民主(右)は不要の立場ですね。
逆に拘っているのは民主(左)・社民・共産のいわゆる「護憲派」の歴々ですが、こちらは最低投票率の必要性云々よりも
憲法改正阻止のための手段としての側面が強いかと。
742 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:20:04 ID:+lMj1kYI0
ただいま日テレ太田の電波番組で
「日米同盟を白紙に」とか言ってますwwww
743 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:20:08 ID:jvZpIIww0
>>709 じゃあまとめるぞ。
最低投票率 0% なら護憲派が改憲派有利と言い
最低投票率50% なら改憲派が護憲派有利と言う
じゃあそこで両者綱引きをして、0〜50%の適当な位置に
有効投票率を決めればいいってことだな。
※50%と書いたのは適当な暫定値で根拠はないです。適宜読み替えてください。
国民の多数は無関心です
それは、投票結果に表れています
745 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:20:15 ID:jZf4dh2e0
>>731 うわあ頭悪そう
ネットウヨクは国語力もないねぇ
746 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:20:25 ID:TqElfMqA0
社民党、共産党にとって、民主主義とは
「自分の意見が通ること」
748 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:20:31 ID:FAXcbpx2O
参政権を放棄してる奴は黙って決まったことに従うしかないんだよ。
当たり前でしょ?
>>738 石原がウヨクじゃないなら、俺なんてもっとウヨクじゃないな。
よかった、よかった。
750 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:21:06 ID:NY+qkHaW0
>>687 「国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である」としたうえで、
わざわざ国民投票で決められる事案を特定してるんだよ?
つまり法律は国会の意思で決定しろと。
それ以外は(特定の明記された例外を除いて)ダメだと書いてるんだろ?
752 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:21:55 ID:KjYSstZE0
例えば、日本中で5人だけが投票して、
賛成3、反対2だったら可決ってことでしょ?
754 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:21:59 ID:fqBufU2TO
>>706 参政しないようにミスリードをするなら憲法の趣旨に反しているでしょ。
またボーダーはあくまで改憲手続きとしてだから、20、30あたりの足きりは問題ないでしょ。
まあなんだ、ネトウヨと呼びつけようが法案は通るんだよ
ネットでウサ晴らしなんかせずに外にでてデモでもしてなw
756 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:22:22 ID:gMxh73110
>>722 心配しなくても、そんなに低くなることは考えられないよ。
国政選挙で50%を割るのは稀だ。通常は60〜80%くらいだから、
憲法改正も最低それくらいの投票率にはなるだろう。
757 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:22:31 ID:xjZ17bs00
>>746 違うなあ、中国朝鮮属国になる事だよ。
差し当たっては、両国への利敵行為。
>>743 >最低投票率 0% なら護憲派が改憲派有利と言い
誰も言ってねえよw
大体、有利になる「ロジック」が無いだろうが。
純粋に選挙の結果のみで決着がつくんだから。
>>738 石原も極右やら時代遅れのナショナリストやら言われたと思ったら
ウヨクではないときたか。色々言われて大変だな。
760 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:23:22 ID:boI7UkCh0
これって憲法改正ためだけの国民投票法案なんだろ
761 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:23:28 ID:jvZpIIww0
>>724 エッジケースでは有効なのは理解したような気がする。ありがとう。
でも充分な投票数がない国民投票を有効と見なしていいのかどうかは、
ちと態度保留だな。
762 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:23:40 ID:ynifG3xw0
ネットウヨって言葉
チョンしかつかわん
763 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:23:55 ID:m0XEfWMn0
>>745 なんでお前は自分以外は頭が悪いと思えるんだ?
そこが理解できん。
自分の意見が常に正しいのか。
お前は神か。
764 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:23:56 ID:ZS/zqocq0
今までの普通選挙で適用できるかわからんが、
ものさしとなるものが今までの普通選挙しかないので、
まずはそれらの棄権票の平均値をたたき出して
そのまま今回の国民投票の規模に広げて適用するしかないんじゃね
>>760 憲法に改正についての規定があるのに、その具体的な手続きを定めた法案がないなんておかしな話。
ちょっと考えたら分かりそうなもんだが、、、
なんでもかんでも、国民投票にされても大事な週末が潰れて疲れちゃうよ。
766 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:25:26 ID:O5X0xiRxO
「日本軍はアジアの平和のため、中国・韓国・北朝鮮の指揮下に置く」
という規定を盛り込めば、サヨクの大賛成も受けて9条変えられる。
767 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:25:31 ID:xjZ17bs00
私はコスモポリタンでありたい :朝日新聞(#@Д@)
これって何時の記事?
769 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:26:05 ID:NWHhy3bZ0
在日朝鮮人がやってきた非道のツケは払わせられるな
日本人の恨みをかっている
強制排除は必然だ
>>743 いいか?
護憲派と改憲派は、有効投票率が0%の時のみ「互角」で
有効投票率が上がれば上がるほど護憲派が有利になるんだよ。
コレくらいの「ロジック」は、ヘタすりゃ「算数」程度の知識でも理解できるぞ。
771 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:26:25 ID:QTKkzQWK0
むちゃくちゃなのは、民主党。
選挙で信任されなかった野党なんだから、すべての意見が通ることは
あり得ない。
政権与党が、民主党の意見を汲んだ修正案を出したのに、全部民主党
の主張道理じゃないと駄目だと言い張るのは、身の程知らず。
野党の言い分がすべて通ったら、誰が信任されていたのか解らなくなっ
てしまう。
修正案に納得しない方がおかしい。
運用上不都合があれば、都度修正すればよいのであって、国民本位で
考えれば、制度を確立して実施することに重きを置くべき。
難癖つけて制度の成立を阻害するなど、国民に対する背信行為以外の
何者でもない。
強行採決になるように駄々をこねて、被害者面をするのは大人げない。
772 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:26:52 ID:Q+AYkTIM0
こんな暴挙があるかよ
絶対に自民には入れない 固く誓う
みんなで声を合わせて9条を守ろう!
・9条マーチ
1.9条 9条 きゅじょきゅじょ 9条 憲法9条
9条 9条 きゅじょきゅじょ 9条 憲法9条
日本の9条 アジアの9条 消費税廃止だ
9条 9条
光を浴びて 今 立ち上がる
若き血潮に 応援しよう
みんなの暮らしを守るために
力をあわせて 推し上げよう
9条 9条 消費税廃止
774 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:27:23 ID:E2SO4SYw0
>>766 ネットウヨは馬鹿だなぁ
リアルでそんなこと言ってたら笑われちゃうよ
辻本なんか犯罪者、バイブで一刀両断でいい
>>752 そのとおり。
投票をしなかった奴は、自分から機会を放棄したことになる。
777 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:27:30 ID:+lMj1kYI0
>>768 電凸の時に馬鹿社員が言った言葉じゃないの?
アドレスが今出てこないけど。
778 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:27:32 ID:boI7UkCh0
国勢調査並みの投票率が望ましいから投票期間も1ヶ月くらいは欲しい
つか、今回の法案はそこまで規定してるのか教えてくれ
>>743 むしろ棄権は死刑にして、最低投票率90%で行こう。
>>743 いみわかんねーw
問題はより少数派がボイコットをすることでより多数派の投票を
否定してしまえるルールが妥当か否かだろ。
781 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:28:06 ID:jvZpIIww0
>>770 だから、0〜50%の間で綱引きをして決めればいい、と書いたんだよ。
782 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:28:07 ID:94NBIFyI0
投票率0%でも、過半数で決めますw
なんか、文句あるか!
783 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:28:11 ID:SxkhIMja0
ネットウヨだのブサヨだの言ってる奴らが
一番頭悪そうに見えるな
784 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:28:38 ID:HaqSgYD70
311 名無しさん@七周年 sage New! 2007/04/13(金) 16:41:13 ID:6CSsAVY+0
まさに↓を地で行く話
昔昔、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選びつづけて
みずから労働者が奴隷になる法を支持して、
国内経済が傾き子孫を残せず滅んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒエ〜
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
/::: Y i ,-C- 、( y (゚Д゚ ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
批判者に全然説得力ないな
>>781 だから「0%で互角」なのに、何で0〜50%で綱引きをする必要があるんだよw
788 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:29:25 ID:NY+qkHaW0
>>771 民主党の言い分がいいか悪いかはともかく、
少数とはいえ民主党に賛成した国民がいるんだから、
その意見を多数派に伝える必要はあるだろ。
まあ、その意見がアレ過ぎるんだがw
そもそも、サヨマスコミの論調のように、魔女リティーを考慮する方がよっぽど民主的じゃない。
790 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:30:19 ID:jvZpIIww0
>>781 「互角」の0でいいじゃん。
シンプルに得票率勝負。
ついでに言えば、有効得票率が低く、反対派が世論を見誤っていると、
ボイコット戦術は不利になる。
たとえば
有効投票率20%
賛成21%、反対22%、どっちでもいい57%のとき、
反対派が総ボイコットすると可決されるw。
これも変な話だ。
792 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:30:29 ID:GDcyDGT/0
最低投票率設定は、現行憲法下では憲法違反だから、
憲法改正をしないと駄目だよ
あれ?
793 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:30:38 ID:Zwa5SWHs0
有効投票数の半分じゃなくて総数の半分にするべき。
96条にはそう書いてある。
最低投票率が設定無いのもおかしいし。
明らかな欠陥法案だろ。
794 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:30:48 ID:gMxh73110
>>771 そもそも、お互いに案を出して、散々議論して修正を加えた末に
最後の採決の直前になって突然、「やっぱり自分たちの案を丸呑みしないと認めない」
これでは、もはや議論にもならない。
民間なら「お前出て行け」で終わりだ。
今の民主党を見ると、もはや北朝鮮と同レベルとしか言えない。
民主党案をだいぶ盛り込んだというのに、これか・・・
本当に民主は反対だけをしたいんだな。カスだろ、小沢
796 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:31:34 ID:xjZ17bs00
棄権は無効票として、投票者の過半数で採決すべきだろ常識的に考えて。
選挙に行けなかったヤシも勝手に反対派に回されるなんておかしいよ、どう考えても。
全くフェアじゃない。
9条2項陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
を改正するだけで大騒ぎしすぎだ馬鹿が!いつまでやってんだよ
798 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:31:36 ID:jvZpIIww0
>>786 護憲派と表現したのは撤回でいいけど、
最低投票率規定が必要と主張する人もいるからでは?
799 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:31:41 ID:YDsFNuPR0
朝日新聞が嫌がることはいいことだよ。
800 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:31:45 ID:z3/AFxsm0
ちなみに共産党は護憲派じゃないよ。
『憲法9条(だけ)改正反対』の立場。
後はガンガン変える気満々。
どこを変えたいのかは(ry・・・
801 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:32:08 ID:+lMj1kYI0
>>787 「戦争を仕掛けられた時に」話し合いなど常識的に不可能。
侵略されるか、戦うのか、この2択しか道は無い。
お前は過去の歴史を知らないのか。
つか、保守派は民主でろ。もうとっくに限界だろ。
まあ民主で憲法担当してた枝野のとってはキツかっただろうな。
東大法学で、専攻もたしか憲法だったような男が立場上とはいえ
基本書ですでに違憲確定されてるような法案を作成して
無理やり出さなきゃならなかった事は。
804 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:32:34 ID:o6KifNKN0
805 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:32:36 ID:pQIPnPv60
>>776 ネットウヨらしい独り善がりな解釈だねぇ
世間はそんなふうには考えてないよ
家から出て働きなさい
>>781 だから少しでも最低投票率を設定すれば護憲派が有利になるということ。
改憲派は別に自分が有利になろうとは考えていない。「互角」でよいよいうこと。
それがどう考えてもフェアだと思う。「改憲を望む国民」「護憲の国民」の一票の重み
に差をつけるのか?
807 :
三百人委員会:2007/04/13(金) 20:32:46 ID:Cf6vg8ORO
少子高齢化で日本は貧乏になる。消費税や住民税は上がり、ニートも増える。
そんなことは俺じゃなくても誰でも知ってる。
だがそれでも日本は滅びない。
ぶっちゃけ、地球の人口と資源の管理が委員会の仕事だ。
格差解消や後進国の発展は文明の死期を早める。だから誰かが管理しなければならないんだ。
しかし近ごろは、希望もあるんじゃないかと思うんだよ。
無資源国でありながら発展してきた日本。ちっぽけなのにまあまあの技術を持つ日本。
電気やエタノールで走る自動車、海水からウラン採集、エトセトラエトセトラ。
まるで夢みたいだ。
それは未来を絶望以外の何かに変えてくれるのかもしれない。
「有効投票総数の過半数」の何が問題なんだ?
国民が有効投票総数の過半数が出した結果に満足できなかったら
改正案を国民投票にかけりゃいいだけの話だろ?
不満はあるけど投票にはいかないなんてバカは無視していいだろ。
809 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:33:22 ID:NY+qkHaW0
>>791 >これも変な話だ。
変でもなんでもないだろ。
そもそも「ボイコット」に「意味」があってはならないんだよ。
>賛成21%、反対22%、どっちでもいい57%のとき、 反対派が総ボイコット
コレは要するに
賛成21% どっちでもいい79%
ということと同義だろう。
>>793 選挙をするのに、選挙に参加しない人間を考慮してどうするんだよ。
考慮されたかったら選挙に参加しろ。
811 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:34:05 ID:GDcyDGT/0
民主党がヘソまげちゃったから、
もう国会の2/3はとれないね。
安部首相って実は憲法改正したくないんじゃネ?
814 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:34:18 ID:XPfIHZRV0
815 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:34:28 ID:NY+qkHaW0
>>787 船窓の傷みを知っている国民が過半数いるなら、憲法9条は守れるから安心しろw
816 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:34:40 ID:gMxh73110
>>781 そもそも、憲法改正の投票で、投票率50%を割ることが考えられないから
その議論は無意味。
>>797 おまいは勘違いしている。
現状はまだ、改正のずーーーーーーっと前の段階だ。
本当に憲法九条第二項を改正する議論になったら、反日左翼は
この百倍も騒ぎ立てる。
817 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:34:47 ID:jvZpIIww0
>>791 それだ!ボイコットが不利になることもあるじゃんね!頭いいなあ。
ボイコットが常に有利になるとも限らないしねー
818 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:35:28 ID:2pCRbVWc0
これで決まり。
あとは自作テロ一発で一気に改憲モードだ。
やっぱ官僚達は頭いいね。
なんで国民が選択する事が民主主義を踏みにじる事になるのかが理解できません
国民投票報て直接民主主義だから
民主主義を踏みにじるこのにはならないと思います
まして議会制民主主義より民主的w
>>810 貴方と同じこといってるよ。
ボイコットという「戦略」で結果が変わるんだから。
国の基本である憲法を変えるか変えないかなんだから
シンプルに行った方がいいだろう。だから最低投票率はいらないってのが僕の意見だよ。
憲法改正のハードルは議会の3分の2ということですでに設けられている。
ただ国民投票というのはそれとは別だ。同法案を審議する場合に
「国 民 の 一 票 の 重 み」が立場によって変わってはいけない。
823 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:07 ID:boI7UkCh0
ゴールデン・ウイークを憲法週間に変更して毎年国民投票すればいいな
休みも2週間くらいに延長な
2週間なら日本のどこでも投票できるようにすればなおよろしい
>>805 選挙権というものはそういうもんだ。
まあ、一生縁が無いお前には理解出来んw
825 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:11 ID:eb5zho0sO
とりあえず反対派は
何が、どうして、どうなる
ゆえに反対しますと「何が、どうして、どうなる」の部分を明言してよ
826 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:12 ID:kzHIF7N4O
今こんな事してもアメリカに利用されるだけだが
与党→アメリカ
野党→シナチョン
どっちかの奴隷化が進むだけ
827 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:19 ID:3p8w1sx/0
つうか、最低投票率に拘泥する政党は、自分たちの言葉が国民に届かないという自覚があるのだろう。
国会議員の三分の二が賛成しているにもかかわらず反対すべきと考える改正について、きちんと
反対の声を国民に届ける責務と努力を放棄してどうする?それで政党と呼べるのか?
盛り上げない、ボイコットさせることで否決に持ち込もうという意図がないなら、そこはがんばる覚悟をしろよ。
重大課題たる改憲で、国会議員の三分の二が賛成している場合だぜ。
828 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:30 ID:94NBIFyI0
憲法9条を消しますw
文句あるか!
829 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:31 ID:o6KifNKN0
マスメディアを利用してB層を扇動してから国民投票を問うても
全く意味がない。彼らはテレビのイメージで動くんだから。マス
メディアから電通を始めとする広告代理店を排除しないと金で
政治が買えるって事だよ。それは郵政民営化で明らかになっただろ。
830 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:39 ID:IXiOSmoY0
国民投票自体に反対してるんでしょ?
ノイジーマイノリティは。
831 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:41 ID:yhzy9zov0
「変える」方を不利にするのがベターじゃないか?
832 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:36:47 ID:gMxh73110
>>804 何が言いたいんだ?
国民投票法と何の関係もない。
>>813 なーに大丈夫。
次の参院選で民主が惨敗すれば、民主党は分裂するか
憲法改正に賛成せざるを得なくなるから。
834 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:37:02 ID:NY+qkHaW0
835 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:37:11 ID:O5X0xiRxO
>>800 確かに。9条改憲派だって同性婚解禁とか通信の秘密保護廃止とかを一緒に入れたら賛成するかどうかは
危ない。
国民投票法案に賛成かを国民投票で決めればいいじゃん。
838 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:37:29 ID:Q+AYkTIM0
つか国民投票だろ?
18歳は国民じゃねーのかよ
839 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:37:37 ID:jvZpIIww0
>>806 ボイコット戦術の件は一旦置いておいて、
充分な数の投票が成されなかった場合でも(極論すると投票率1%とかでも)
改憲が成立することがある、って点は、国民の意見を反映している、と
見なしてもいいのかなー、という疑問は残る。このへんはどうなのかな。
840 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:37:37 ID:lk2Gfy4s0
マスコミなんて1000人程度の意見で世論って言ってるじゃん
有権者数から考えると0.001%程度
しかも最近は有効回答率を報告しないとこもあるほど
誤差数%含まれるのに支持率が1ポイント下がった
とかでぐだぐだ言ったり
それに比べると投票率50%の過半数だったら
どうかんがえても十分だろ
842 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:38:12 ID:NY+qkHaW0
>>838 それ言い出すと、0歳から投票しなきゃならなくなるだろ
まあ、とにかく国民投票法案は可決したんだからさ。
来週あたり、改憲しようよ。
844 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:38:31 ID:QUrfnJlF0
国民投票法案が民主主義を踏みにじる
という論理がむちゃくちゃなんだが。
こいつら池沼か?
>>839 99%が委任(どっちでも支持)だからなん問題があろうか
847 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:03 ID:xjZ17bs00
>>805 煽ってばかりいないで、自分の意見を述べたら?
ここはそういう場所でしょ。
あと「独り善がり」って言葉をそっくりそのまま返すよ。
848 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:05 ID:KBCdJL1t0
僕は貧乏で負け犬です
どうせこのまま生きててもつまんないから
戦争でも起きて欲しいです
だから2ちゃんで右翼やってます
849 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:14 ID:jvZpIIww0
>>821 ボイコットと棄権はどう見分けるのか?という疑問が残るです。
850 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:17 ID:ZS/zqocq0
投票に来なかった者も有権者であると考えた時、
一概にその投票に来なかった者の棄権票を「どうでもよい」という
解釈につなげて良いのか微妙だから、国全体を揺るがす憲法改定に
おいては最低投票率を設けて、出来るだけフェアにしようという考えもあるってことだろ
棄権票を簡単に「肯定否定のどちらでもない」とすることが出来たなら、
もちろん最低投票率0パーゼントで開始したほうがよいがな。
851 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:23 ID:o6KifNKN0
アメリカ見りゃ分るよ。ブッシュが二期当選したろ。そして若者を何人も
殺した。あれが民主主義だよ。ま金で買えるアメリカ民主主義だね。
アメリカ人はバカだけど日本人も笑えないぐらいバカ。だから郵政民営化
なんかして資産を外国に売り渡してしまう。
>>839 ソレは「選挙に参加しない人間が悪い」の一言でカタがつくだろ
853 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:38 ID:Cf6vg8ORO
>>831 無条件に保守派を優遇するとは、あなたさては極右ですね?
854 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:42 ID:Vpbgc2IB0
9条改憲いやだから国民投票法案も反対って、変じゃない?
そもそも改憲できなくなってる現行が民主主義に反している気がするけど。
憲法の「過半数」という設定には「国民の一票の重み」を平等にするという思想が現れていると思う。
それを変えてしまうような「最低投票率」などを設定してるのは旧共産圏等のいまだに国家権力が
強い国が主流。
856 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:51 ID:iFZcBQJv0
護憲派の思考。
世間の大半は愚民。
馬鹿だから戦争したがる。
そもそも、政治関心薄いから選挙にいかない。
つまり、国民は馬鹿なので、優良な指導部が指導しないと駄目。
あれ?冷戦下のどっかとか、いまでもどっかとか。w
857 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:52 ID:Zwa5SWHs0
>>809 この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
858 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:39:53 ID:NY+qkHaW0
>>839 国の最高法規への関心がそこまで薄い国なら、
民意は「国が滅んでもいい」ってことにしても良さそうだなw
義務と権利は一対だ。
投票に行くという義務を果たさなかった者に、結果に文句を言う権利などない。
860 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:40:14 ID:gMxh73110
>>827 まあな。
実のところ、衆参両院の2/3が賛成しているなら、事実上それで決まりなんだよ。
そっちのほうがはるかに難しいわけで。
ただ、憲法に「国民投票しなきゃならん」と書いてあるので仕方なく
国民投票の手続きを作っているわけで。
極論すれば、こんな国民投票は形式だけで
衆参両院の2/3を取ることこそが、改正の要点だからな。
Aだと選挙にすら行かない人が大半占めてるのにどの改正法案もとおらんな
862 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:41:00 ID:boI7UkCh0
>>845 資料持ち出すなら憲法学会とかの方がいいんじゃね?(あるかどうかはしらんがw
じゃないと単に個人的見解とも取れるしな
863 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:41:07 ID:+JIYNxOc0
賛成派の与党が多かったから可決されたのであって
何が民主主義踏みにじったなんだ?
少数派の意見も考慮して18歳も国民投票参加できるようにしてるじゃねか。
864 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:41:43 ID:NY+qkHaW0
>>857 「その過半数」の解釈が「総数の半分」であるという根拠は?
>>839 それは問題ある。
最低得票数を決めるのも方法だが。
棄権者には軽いペナルティを課す国もある。
866 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:41:53 ID:GDcyDGT/0
>>845 >有権者総数の過半数
憲法改正が必要だということ
普通に考えれば、そうだよなあ
>民主主義を踏みにじり、憲法を変えるための国民投票法の成立を許してはいけない
↑おかしくね?
869 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:42:31 ID:XPfIHZRV0
870 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:42:56 ID:EoSji4pe0
民主主導で「憲法を永久に変えない」国民投票にかけてみたら?
たぶん投票率50%きると思うな。
>>1 よくもまあここまで胡散臭い奴のコメントだけ集めたものだなw
872 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:43:14 ID:gMxh73110
>>857 有権者の過半数の賛成などと、憲法のどこにも書いてないが。
873 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:43:23 ID:Zwa5SWHs0
>>864 投票において、その過半数の賛成を必要とする
つまり投票したうちの過半数ってことだろ。
874 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:43:29 ID:jvZpIIww0
>>855 イギリスの憲法改正国民投票法は、最低投票率40%じゃなかったっけ?
イギリスはたしか共産主義発祥の地だったな。そういえば。
875 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:44:23 ID:lk2Gfy4s0
>>866 国民の意思を問う手段が投票な訳で、
そこで有効投票の過半数をとれれば国民の過半数と判断していいのではないだろうか。
876 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:44:24 ID:GDcyDGT/0
>>832 なるほど。
自民は、憲法改正を前面に出して、
民主党を崩壊させれば良いんだ。
民主は憲法改正に反対なんだもんな。
878 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:45:19 ID:Q+AYkTIM0
18歳から自衛隊に入れるのに
実質憲法9条変える目的の国民投票に18歳が投票できないのはおかしすぎだろ
実質自分の将来に関わる15歳からでもいいぐらいだ
879 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:45:25 ID:j/MnpAqy0
↓選挙時のおれの投票行動
・おまえら、まかせる→棄権
・あいつがいい→候補者記入
・どいつもこいつも嫌だ→白票
↓国民投票時のおれの投票行動(予定)
・おまえら、まかせる→棄権
・わかった。おk→○
・わかんね、ちょっと待て ・イマイチ ・変えて欲しいがそれって改悪→×
人や党を選ぶ選挙と、承認、非承認の国民投票で、
自分が持ってる投票行動の原則分けて考えた事なかったな、おれ。
と、風呂の中で思った。
880 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:45:41 ID:iFZcBQJv0
そもそも、期日前投票とかもあるのに、それでも行かない奴の意見なんて存在しないも同じ。
881 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:45:57 ID:qK5Lc+qs0
まあ、賛成。
ただ、安部はきちんとこの法案がいかに必要かを
国民に向かって言ってくれよ。
ちょっとなめてんの?とは思うね。
882 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:46:24 ID:k2o3SxDO0
北朝鮮には国民投票法なんて無いよな こいつ等は日本を北朝鮮化したいだけだろう
883 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:46:23 ID:o6KifNKN0
>>859 争点を分らなくして、またメディアを使ってミスリードして
または難しい話にして極小数の利権のある人達だけで
コッソリ通す事も出来るよ。普通の人は自分達に関係な
かったり良く分らない案件だったらわざわざ積極的に投票
に参加しない。だって分らないんだからw。そういう事が
可能になるって事。てか国民投票仕掛けてる側はそれが狙い。
郵政民営化はあれ郵貯と簡保の350兆を欲しがったアメリカが
仕掛けてたんだよ。メディアは全く伝えなかったけど。同じ事が
バンバン可能になる。
憲法の条項を具現化する法律を整備せずに放置する事こそ
民主主義を踏みにじる行為である。
885 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:46:32 ID:eb5zho0sO
少なくとも国民全体がもっと政治に対して興味をもつだろ、今回の案件は
>>863 委員長だかを取り囲む様子を見たら、誰が誰に対して「民主主義を踏みにじった」と言っているのか
訳が分からなくなる。
887 :
三百人委員会:2007/04/13(金) 20:46:45 ID:Cf6vg8ORO
ニホンサヨクの本質は反体制の過激派だからな。
いまごろハラハラ爆弾とか作ってそうだ。
888 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:46:52 ID:boI7UkCh0
889 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:47:06 ID:fCiTf0WE0
最低40パーセント必要だな
関心のない条項改正の場合、最低投票に届かないから規定を設けなかったと枝野がいってたが
そんな関心のない条項は現状のままでいいんだよ
891 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:47:17 ID:+JIYNxOc0
>>878 それを言い出すと18歳で成人としなければならなくなる。
>>874 つ「イギリスの憲法」
いわゆる憲法条文は無いそうです。
投票してない人の意向も考えろっていうこと?
そっちのほうがむちゃくちゃじゃないの?
894 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:47:46 ID:LY6f4pxm0
国会議員のくせに、
民主主義の何たるかをわかってないバカばっかりだな、野党って。
895 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:48:14 ID:xjZ17bs00
>>859 そういうこと、働かずに給料よこせと言ってるようなもの。
アホかと言いたい。
896 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:48:16 ID:NY+qkHaW0
>>894 そういうバカばっかりだから与党になれないんだろ
897 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:48:27 ID:gMxh73110
>>877 ここに、自民党の仕掛けた罠があってな。
自民党が「憲法改正を争点にする」と言って選挙に臨むと、
民主が何も言わなければ自動的に、民主は「憲法改正絶対反対」の立場と
みなされるわけだよ。
そして、それで民主が惨敗したなら、「民意は憲法改正賛成だ」ということになる。
そうなったら、民主は憲法改正を認めるか、分裂するかしかないだろう。
>>816 望むところだな、騒げば騒ぐほど連中の馬鹿さ加減が白日の下に晒されるよ。
てなわけで、
安 倍 ち ゃ ん こ の 調 子 で 突 っ 走 っ て く れ !
でもこれアレだよね
マスコミと変な奴らがウダウダ言ってるだけで国民は憲法改正OK!って感じだよな。
あ!そうか!?だから国民投票に反対してるのか!!!
で、民主主義を踏みにじったとか言ってるわけか‥
相変わらずだがよく言えるよな。。
900 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:48:31 ID:RwPkt10x0
>>883 別にそれでいいんだよ、俺達が選挙で選んだ議員たちの政府なんだから。
被害妄想もいいかげんしたら。
901 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:48:36 ID:jvZpIIww0
>>880 そうとも。
期日前投票もせずに投票当日を迎えたうえに身内や自分の事故やなんかで
結局投票できなかった奴なんて日本国民とは見なすべきではないわな。
そのぐらい見越して身の回りを守らんかい!
>>862 まあ、芦部憲法以前は司法試験用の定番だからいいんじゃね?
読んだこと皆無な憲法関係者は皆無だろうし、
佐藤憲法で突っ込みいれるとしたら前文と統治機構部分くらいかと。
つーかこのくだりは基本書ならどれも同じ見解かと。
(むしろ有力な通説だけじゃなく諸説載せすぎて勉強するのに非効率とか言われる本だしなー)
新憲法に改憲国民投票、最低投票率40%を盛り込むのは
皆賛成のようだね
とりあえず、現行憲法に従おう、粛々と
904 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:49:09 ID:lk2Gfy4s0
>>816 んなこたーわかってるよ・・・お前に言われんでも
内容に無いレスよこすな
906 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:49:34 ID:Q+AYkTIM0
死活問題な18歳に投票させないなら
逆に自分の将来に何の関係もない60歳以上は国民投票の権利を剥奪しろ
>>891 選挙権と混同してないか?これは前例のない新しい国民投票なんだが? ばか?
国民に成人とか関係あるかよカス
907 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:49:42 ID:94NBIFyI0
投票したのが一人でも、過半数で決めますw
それが、民主主義だw
>>839 国会で2/3の賛成があった法案しか国民投票が行われない。
投票率が低くてもすでに国会で民意を反映していると考えられると思うが。
問題は国会と民意に意思の乖離があった場合。
その場合は国会で2/3の賛成を得た法案でも、国民投票で民意が否決する。それが憲法96条の本意だろ。
最低投票率とか有権者の過半数とかで、可決も否決も行われないのは間違っているよ。
>>864 そこ、突っ込むとこか?
有効投票数の半分も、投票者総数の半分も、誤差程度じゃないの?
中選挙区制の議員選挙なら大きいけど。
910 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:50:01 ID:o6KifNKN0
>>889 そうそう。国民の関心が低い条項を替える必要なんて全く無い。
911 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:50:20 ID:Zwa5SWHs0
ここに何で有効投票数の過半数なのか説明できるやついるの?
912 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:50:32 ID:n8lH/PRI0
野党は選挙に行かなかった人たちを反対票として欲しいだけ。
徴兵制とかよりも予備自衛官と
予備自衛官をを増やせ
いまは徴兵制よりそっちのほうが合理的
まぁ、徴兵制にすれば予備自衛官も増えるんだがね・・・。
914 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:50:54 ID:jvZpIIww0
>>892 じゃあただの国民投票の話か、イギリスのは。40%は間違いないはず。
915 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:51:02 ID:nKISCNVM0
最低投票率を決めないと危険だと言っていた
どっちにしろ可決したからあとはルール作りだね
これによって民主主義でもそうでなくなる可能性がある
有効投票総数の過半数で決ると
国民の1〜2割り程度の投票で憲法が決ってしまう
とても危険
しかし政府はこの法案により国民に委ね国民のせいにするんだろう
結果的には九条廃止して人口減やら入隊嫌がったりで「徴兵制」となる
おれの息子が心配〜
916 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:51:10 ID:Cf6vg8ORO
サイレントマジョリティなんてものは存在しませんよ。
ファンタジーやメルヒェンじゃないんですから。
917 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:51:25 ID:0c42z/iV0
>>850 投票に行かないことの結果がどうなるかを知っていれば
問題は無いと思う。
投票に関して、マスゴミどもに宣伝させ、国民の関心が高まるようにさせることは
ある理由によって俺にとって有利だから、俺は最低投票率は導入して欲しくない。
>>907 現行憲法が欠陥憲法なのは、皆が認めるところだろう?
新憲法に盛り込めば良い、最低投票率
919 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:52:19 ID:gMxh73110
>>883 だからな、国民が信じられないというのなら
現憲法を否定するしかないんだよ。
現憲法が国民投票を強制しているのだから。
どうする?現憲法を否定するかね?
>>898 そのとおりだな。
反日左翼はこれから発狂して騒ぎまくり、それにうんざりした国民は
逆に憲法改正賛成にどんどん傾くだろうよ。
そうやって、左翼の皆さんの強力な支援を受けないことには
この厳しい規定で憲法改正は不可能に近いのでw
左翼のみなさん、どんどん騒いで暴れて、国民の反感を買ってくださいねw
>>868 芦部はなかった…_| ̄|○
できたらそっち挙げてくれ
921 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:52:35 ID:eb5zho0sO
>>891 性の低年齢化も進んでるし成人を18歳にしてもいいんじゃない?
922 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:52:55 ID:DzvAqMdV0
923 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:00 ID:+JIYNxOc0
>>906 は?
国民投票は18歳以上とあるのだから
18歳は投票可能なんじゃねえのか?
924 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:08 ID:NY+qkHaW0
>>911 無効票(白紙とか)とボイコットに違いはないからじゃないの?
925 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:20 ID:bPdN74pt0
まあいいんじゃないの。憲法改正して醜い国になってもそれは憲法改正
賛成した国民の「自己責任」なんだから。05年の選挙で小泉前首相のパフォー
マンスに引っ掛かり自民党を支持して増税に文句を言う有権者に憲法改正を問
うのには問題があるが。憲法改正して徴兵制を導入するといい。そうすれば
今の若者が何も考えずに国の言うことを聞くようになるしDQN企業に入っても
簡単にやめなくなるなど経済にもいい。いいことだねえ。
926 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:26 ID:boI7UkCh0
投票率で選管の予算配分を変えれば必死で投票率を上げるようになるよな
927 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:36 ID:o6KifNKN0
>>900 じゃぁお前、ある商品のパンフレットの宣伝なんかが全くの
嘘で高値で買わされて何十年ものローン組まされたとしても
それは私がその時納得して選んだんだからそれで良いって
言えよ。それと同じ事だぞ。
>>921 なんか少年法とかのからみがいろいろあるらしい。
憲法には「過半数」「何分の何」とか出てくるが「有権者の過半数」のものはない。
930 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:48 ID:ZS/zqocq0
931 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:52 ID:P+jc6pSc0
まあ、40%ぐらいは妥当だろ。ただ、投票しやすい環境整備は必要だな。
932 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:54:28 ID:HlWdfh610
反対している面子が、朝日、毎日、日教組、社民党だし、
こやつらが嫌がる方向が正しいんだろう。
だから最低ラインなんて必要ないんだよ。賛成か反対かなんだから
棄権は委任。どちらか多いほうに加算される。
それが公平な投票っものなんだよ。
934 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:54:53 ID:yhzy9zov0
>>853 逆に、なんで互角にしなきゃいけないんだ?
国会議員の3分の2以上の賛成が必要なのも、そう簡単に変えられないようにするためだろ?
935 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:55:00 ID:OAFSE/LF0
これについて本気で民主主義の冒涜と思っている連中の頭の中で
民主主義は一体どんな姿をしているのだろう
936 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:55:15 ID:gMxh73110
>>905 おまえの元の書き込み自体が内容がないわけだが。
しかも間違っているし。
今騒いでいるのは、「憲法九条第二項を変える」議論ではない。
>>911 それ以外に公平な方法がないからだ。
>>931 >環境整備
それが改憲じゃね?投票率が低いのは
現行憲法に何らかの欠陥があるんだよ
938 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:55:32 ID:+lMj1kYI0
>>906 なぜ成人と未成年という線引きがなされ、
様々な法律をもって未成年を擁護しているか
少しは考えろよ、この低脳児。
939 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:55:48 ID:7v0K6PmrO
>921
精神年齢を考慮したら、成人は三十路からでいい。
護憲派って志が低いよね。
チャンスだろ?
国民投票で、9条を超憲法として崇高にして犯すべからずにすれば良いのに。
そして、9条のグレーをなくして一切の軍備を放棄する。
これを国民に問えばいいじゃん。
941 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:56:05 ID:YQbs/BJ+0
今北
>>7 今朝のアカヒにポッポが選挙対策の為に潰した(反対した)って
書いてあったな。
援護射撃のつもりで味方を背後から機銃掃射してるアカヒは
素晴らしいな。
942 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:56:09 ID:eb5zho0sO
>>925 そうだね、パチンコ規制も出来るし経済的にどんどん豊かに出来るね
ガチガチの好戦的な憲法に変えて、同時に「最低投票率」100%とすれば、もう変えられないw
>>927 肝心の部分での行動と発言と理念が、自分の立場や考えと
おおむね一致してれば問題なし
そりゃ100%一致してるのが望ましいが、それはまず無理だし
全部が全部一致していなきゃならない話ではない
945 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:56:18 ID:Zwa5SWHs0
>>936 投票総数の半分でいいじゃん。憲法にはそう書いてあるんだから。
>>929 法律とかでもそうだけど、出てこない(定められていない)ものは他の法律や規則で決められることがあるね。
947 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:56:25 ID:USrIjnAC0
国民投票権から在日朝鮮韓国人を抜いたのは重大な人権侵害だ!!
日本は日本人のものじゃない!!!!
>>919 国民投票を強制って具体的に何なの?投票しなかったら罰則でもあるの?
意味が良く分からない。
949 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:56:32 ID:LmS4N1hZ0
10年さかのぼった国政選挙での、最高投票率より
国民投票の投票率が下回ったら無効。
国政選挙より関心が低い状況での憲法改正は危険。
950 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:56:41 ID:94NBIFyI0
不安なら、投票に行かないわけがないじゃないかw
他人に任せるつもりで、投票しないの意味が大きいw
文句を言わずに過半数で決めればいいw
>>897 民主はなんたって国民投票に反対だモンな。
民主主義をふみじっているのは民主のほう。
とかなんとか言ってればイイのか。
徴兵制の話をしている奴がいるけど、
空軍と海軍に特化した自衛隊に徴兵なんてあまり意味ないんだが?
953 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:57:25 ID:fCiTf0WE0
国会議員の定数3分の2と同じように
有権者の何々じゃないとおかしいな
最低得票率は必要だな
954 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:57:36 ID:3cuhT39Z0
自衛いかんにかかわらず軍隊持ちませんって改憲をすればいい。
国民投票そのものを否定するなんてナンセンス
>>839 思うんだけどさー、その投票率1%だか30%だかの国の国民って
つまり「自分の国なんてどうなってもいいですよ〜」って意志表示してるわけだろ?
政府が「投票逝ってください、頼むから投票逝ってください」って再三宣伝してんのにそれってことは
もうどうしようもないだろ。残った30%の有権者で選挙してくしかねえって。
そんで可決した憲法改正で国がひどいことになったって
そんな棄権した連中が文句言える筋合いじゃねえよ。
野党は難癖つけて反対するのが仕事だから
ホント中途半端な追求で自己満足してるんだから、たちが悪い
憲法なんて直接性生活に関係する事柄じゃないから、投票率は低くて当たり前。
958 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:02 ID:boI7UkCh0
憲法改正の記念の一発は
憲法裁判所の設立ってのはどうよ
>>947 ハンチョッパリは日本国民じゃないだろ。
960 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:24 ID:jvZpIIww0
>>932 俺は、ある種の部下には、やって欲しいことの逆を(やって欲しくないこと)を
まず提案してコントロールしている。
賢い人間は人から指摘されたことは疑いやすいが、
自分が気付いたことには盲目的に従う傾向が高いからな。
というわけで、朝日も毎日も日教組も社民も、おそらく俺ほどは賢くなさそうだから
君のその観測と判断は実に正しいと思う。
>>955 同意。
どんなに大事な選挙でも行かない馬鹿が何割もいる。
馬鹿を考慮して最低投票率なんて条件入れるのはおかしな話だ。
962 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:29 ID:Zwa5SWHs0
>>954 憲法を一度変えたらもうアメリカの思う壺なんですけど。
>>928 テレ朝かよ。あいつ言ってることむちゃくちゃだったよ。とりあえず「反対」を叫びたいだけで
説得力も何もなかった。「少年法」もこの案とは無関係。「デメリット」にさえなっていなかった。
あれみてた人に「とりあえずわからんけどいけないということか?」という印象操作の目的だけ。
むしろ投票頭数を多くする効果があり、よりj反映したものになると思う。
965 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:40 ID:gMxh73110
>>937 いやだから、「投票率が低い」という前提自体が間違っているって。
そもそも、国政選挙の前例から、投票率50%を割ることはまず考えられない。
>>945 書いてないって。
ただ「過半数の賛成」とあるだけだ。
>>948 とりあえず憲法には投票に責任は問われない
と規定されてる、
967 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:46 ID:+lMj1kYI0
, --────-- 、
/ \
/ \
/ l \
./ ノ::::::::::::::::::::::.\
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
| / /||||\\:;;;;;;://||||\\
.| | |≡●≡| ,|:;;;;::| |≡●≡||
| \ \||||//::;;;;::\\||||//
.| ,/ ::|:: \
>>947 | | | | この話題について、全く
| | | | 議論参加の意味が無い在日おめ
.| \__/\__/ |
|. `ヽ、/⌒\ ,´ |
.| /
| )
丶 l
\ )
.\ /
ヽ /
968 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:49 ID:OAFSE/LF0
>>941 別に与党と被る政策があっても構わんのにね
>>949 それこそ、反対派はボイコットですべて潰せるな。
970 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:52 ID:W6G9i/zL0
はあ?
民主主義だったら普通に採決するだろ・・・?
971 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:56 ID:NY+qkHaW0
>>954 戦争をしない国にしたいなら、それが正道だよなw
そもそも憲法改正の投票率数%なんてことにマジになったとしたら
そんな国もうだめだろ
974 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:59:27 ID:eb5zho0sO
国民投票法自体は全く喜ぶべき事なのだが、
成立の状況と文脈から言って、日本の先行きには不安しかないな。
976 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:00:23 ID:nYqmDy/90
なんで投票に行かない人の真意まで尊宅する必要があるの?
977 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:00:26 ID:yhzy9zov0
>>972 9条改正のときは盛り上がるかも知れんけど、次の憲法改正、そのまた次の、となると
徐々に投票率は下がるだろうね。
棄権なんてのは「どっちでもいい〜」だ2択なんだからな。
たとえ1%の投票率でも、多いほうに「どっちでもいい」が加わるから
立派な民主主義だ。むしろ満場一致に近い
979 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:00:35 ID:jvZpIIww0
>>939 あー、俺もなんとなくそう思うなあ。
禁止期間が長いほど意欲が増す気もするしw
20代にはヤング部門投票みたいなものを設けて別扱いにしてあげたほうがいいかもな。
980 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:00:35 ID:o6KifNKN0
>>925 いやホント手遅れになる。この国が滅ぶ。若者の低知能化を
見れば分る。まじこの国の国民を馬鹿にしたい連中が中枢
に居ると思う。ボロボロになっても増税されても安月給で使わ
れても一生這い上がれなくても奴隷でも小泉マンセー言うバカ
が量産されてる。そんな状態が50年も続けば外資の好き放題
出来るよ。もう日本終わる。
981 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:00:51 ID:Zwa5SWHs0
>>965 投票において、その過半数の賛成を必要とするって書いてあるじゃん。
982 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:01:12 ID:vYJMMZay0
>>927 お前バカか?
詐欺してんのは自分が信任した人間じゃん
会計任せた秘書が金持ってトンズラしたって
警察の居ない国際社会の中じゃ、バカなのは社長なんだよ
983 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:01:14 ID:xjr8dkmLO
今回の法案の内容を知ってる奴がこのスレに何人いるのか…
>>934 あたりまえ。一つの案件に関する国民の一票の重みは平等でなければならない。
985 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:01:33 ID:gMxh73110
>>977 何の根拠もなく「だろうね」なんて言っても無駄。
国政選挙はずーっと、わずかな例外を除いて50%以上を保っている。
そして、大抵は60%以上だ。
986 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:02:01 ID:KuRx7u/q0
日米同盟破棄するかどうか国民投票で問うのが先。
その後に9条改正がある。
987 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:02:06 ID:XPfIHZRV0
>>977 そもそも、改憲の国民投票なんてそんなにしょっちゅうやんねーよ。
1回いくらかかると思ってるんだ
990 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:03:18 ID:eb5zho0sO
>>979 ある一定の年齢以上になると接する機会の無いものに対して興味は湧きにくくなるよ
991 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:03:18 ID:vYJMMZay0
>>948 オーストラリアなんかは行かないと罰金5000円くらいとか聞いたけど
2000円だったかな?
どのみち、国政参加への意欲が高いから黙ってても投票率90%超えてるらしいけどね
992 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:03:30 ID:jvZpIIww0
>>985 じゃあ最低投票率50%とかを規定してもなんの問題もないわけじゃないか
993 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:03:41 ID:o6KifNKN0
>>982 でもそういう事が起こらないように何か対策を打つべきでしょ?
国民はバカなんだから。
994 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:03:50 ID:gMxh73110
>>980 じゃあ日本から出ていきな。
お前のような奴は日本に要らないから。
>>981 何の過半数か、どこにも書いてない。
そして、投票において一般に「過半数」と言われるのは、有効票の過半数だ。
995 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:04:00 ID:yem3trWc0
>「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」 国民投票法案採決に抗議の声
抗議するサヨクこそ「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」だろ。
国民の投票権をサヨクは否定か。バカもの。
最低得票率がないと、政府が投票の呼びかけに消極的になったり。
「雨が降って投票率が下がればいい」なんて政治家が現れるかもしれないだろ。
えっ?もういるって?
998 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:04:21 ID:0x+Jyy180
無いのがおかしいくらいなんだがの、国民投票。
1000
1000 :
名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:04:35 ID:boI7UkCh0
大勝利!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。