【政治】 政府「全く聞いていなかった」と不快感…温首相の天皇陛下へ訪中招請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
 中国のが12日、天皇陛下に2008年北京五輪時の訪中を招請したことについて、
日本政府は「全く聞いていなかった」などとして、中国側の意図を測りかねている。

 安倍首相は同日夕、「まだ全くそのことについて報告を受けていません。聞いてみようと思います」と
記者団に語った。

 北京五輪については、中国政府が皇太子ご夫妻の招待を日本政府に非公式に打診したことがある。

 外務省幹部は12日、「政府は何も検討していない。事前調整もなく、天皇陛下にこんな話をするのは
信じられない」と不快感を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070412i213.htm

元ニューススレ
【皇室】 「自分の外国訪問は政府が検討いたします」、中国の温家宝首相が天皇陛下に訪中を招請
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176368207/
2名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:08:09 ID:THn3gIEq0
なんじゃそりゃ。>政府
3名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:08:27 ID:rCp7H15/0
はいはい後手後手対応乙
4名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:09:06 ID:fZKUhjnf0
中国では無礼はよくあること
5ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/04/12(木) 21:09:09 ID:L0ATutBg0
これは政府じゃなくてアウトだな
6名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:09:11 ID:PUolQ5LX0
中国の日本属国化儀式の為に天皇を担ぎ上げようとしたんだろ。
7名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:11:09 ID:BgS3PmF10

                      _   _
                  -‐ァ'´   `´   ` ‐ 、
               / /    /   ヽ    丶.\
              /  /   / .:.l   .l .:.l:..\:.:  ヽ ヽ
             〃 .:.,′.:  ! :.:.l ...:!.:|:...:.|:.:.. ヽ:.:.  ',: ハ
              /{ .:.;ィl  .: . :| :.:.|:.i.:.:i.:.|:.:.:.|ヽ:.:.:.l ',:.:.. l:...:.ハ
.        、   ○(゚ )=≦|:....:.:!.:.|:. :.:.|:.l :.j_:j:.:.:!| V:丁:!`:.:. l..:l:.N
      _ ≧==イ:.:7''>‐|.:!.::.| :.|:.: 斗七:./ |.:.リ  ィ=ミ:.lヽ:.:.j:.:|:.!
     / .:_.:.:._ノ:.ノ:./:,':.:ハ.:! :.| :.l:.:.:.リV__/ l/   {:r1リハ .:/:.:|リ
    ' ̄¨フーァ., イ:.:/:.,':.:.:.∧ヘ:.i:.:ヽ:.{y'"⌒`     ゝ'- {.:j/|lイ
      〃/´/´.:./ :,'.:.:.:/:.:{.fヘハ:. .:{ヽ .::::::.    ' :::: ル!:.|:.l
      {!/ イ:.:.:./:.:/! : /:.:.:.ゝ=テヽ.:.'.,       r ア  ,イ:.,':.:! |
      '( j:.:.:/ル l :.:;:.:.:./:.:.:/:.:.:ハ.:.:ト         /:.〃:/j/
.       ノ/ '  ヽ.:!/´ ̄ ̄`寸\!_ : `7 ーイ:/j:./ }/   ネット右翼は
            ヽ/: : :     l\ヽ¨l/ル/|/        被害妄想性人格障害
           _, イ        : :| ハ\^ヘ`\         きもいんですけど ♥
.     ____ _,r'´          i.: :| l | l ヾ┴‐┐ー-、
    ⌒〜=<: : | . : : : : : : : : :   八 | l | |  \''⌒! ヽ}
       ヽ: l: : : /: : : : : : : : : . . ヽ小、_\  \ l : ヽ
        ヾ\/: : : : : : : : : : : : : ゝ、:.:. ー\__ヽ:/∧
          く: : : : : :_: : : : : :/:::::::\_/⌒≧ヘ/イス
           Y二二 __\厂/::::::::::::::::/  〃 r'-t'=<:::}
           {――--、 〉::丁::::::::::::: _/__,,,," /:::::ノ : :.}/
           7 ̄ ̄\/ :::::|:::::::::::::/     /::::〃  :/

8名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:12:06 ID:ApkZos/v0
はいはい。

【日中】意図的?温首相、原稿読み落とし [4/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176376301/

これと合わせて読んで見ると
今回も我等が馬鹿外務省はちうごくにコケにされちゃったね。
もしくは口裏合わせしてたか。

あれ、待てよ。
そういえば外務省にはガカーイ儲が多いって聞いたことあるな。
で、今日確か会ったのが犬・・・アレレ?w
9名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:12:09 ID:nU09vWp50
宮内庁の独断か
10名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:12:36 ID:XTEWhnMh0
土人だから礼儀なんてわかんないのよ、、、
11名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:12:57 ID:n0CY+Sb5O

天皇陛下を訪中させたら、俺は身を投げてでも阻止するからなwW

絶対にそんなことを陛下にさせるなよwwW

12名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:14:41 ID:FSTxCrOx0
>>7
あんた埼玉県?
13名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:16:05 ID:kopkwdhC0
>>8
そして今、小和田恒氏が帰国中w
もうね分かりやすすぎw
14名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:16:18 ID:9tzcFE7u0
>>1
そもそも中国の首相を陛下に会わせた方に落ち度があると思うが。
15名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:16:44 ID:tGiN8tnbO
>>5は…>>5は、もうちょっと評価…せめて触れられていい。
16名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:16:47 ID:5Md6kDnn0
中国は池田大作でも呼んどけ
17名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:16:49 ID:tHq+vvYp0
3月2chでこのことを予測してたけど
はっ、予想通りの展開で怒りがおさまらんわ。

即刻、日本の土に埋めてしまえ。肥の代わりにゃなるだろ。
でなきゃ、身の危険感じてとっとと帰れっ!!くそチャイがっっっ!!!
18名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:17:35 ID:ulI+kJBt0
安部も、中国で演説するときに、チベットとか天安門の話をいきなりしれよ。
19名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:18:29 ID:7gobUK0mP
失礼があるのは織り込み済みだから。軽くスルー
20名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:19:12 ID:/YRzfZ1H0
>>11
陛下ご自身は、中国高官の面子をつぶすことを望まれまい。

世界百数十カ国を訪問された陛下はそういう立派なお方だからね。
21名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:19:13 ID:NPYzM+Ti0
支那畜に好き勝手させてんなよ
馬鹿外務省
22名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:19:50 ID:PKBLECcq0
さすがに陛下を中国へなんて話出たら
動かざる事山のごとしの俺も反対デモに参加するぞ。(`・ω・´) 
23名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:19:57 ID:G+wM/31t0
社会人の一般常識として、

あまり親しくないお客さんが「来月、誕生会をやるのでぜひきてくださいよ」

と言ってきたら、

「来月は忙しいのでわかりませんが、時間があればぜひ」

という、社交辞令があるんですが、

天皇陛下となるとそうもいかないんですね。
24名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:20:18 ID:M72gtfEK0
また小和田外戚か
25名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:20:36 ID:lWLHsVcm0
303 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:39:39 ID:bO0stfJj0
私は中国語がわかるのですが、
演説では、日本人と呼び捨てにして、かなり高圧的な命令口調でしたよ。

しかも、日本人は台湾を中国と認るように と 命令までしてましたよ。

多くの日本人はテレビの字幕しかみてないから、そんなこと知らないと思います。

これって一国の国会でする演説内容ではないし、中国の属国が日本だという態度
で国際儀礼上も大変に失礼ですよね。

あの演説を見た大陸の人民は、やはり日本人は我々の子分だという印象を持つと感じました。
26名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:20:37 ID:zZ0DpdHY0
天皇に対して反日暴動で襲撃し、反日プロパガンダと天皇のイメージ失墜を狙ってるんじゃないか。

中国共産党の考える事は大体その程度だろ。
暴徒に天皇を襲撃させるんじゃないか?北京で。
27名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:20:42 ID:pST7lzmIO
日本政府にバレたら困るから言わなかっただけじゃね
招請でなく、脅迫まがいの事したんだろ。
28名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:21:18 ID:0/MRgQWd0
>>1


『敵は陣中にあり』
29名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:21:57 ID:MLwyF+/o0
陛下も軽くスルーしてるんだし、田舎もんのやる事にいちいち驚いてるのも
レベル低すぎだな。
検討した、条件が整わないで良いだろ。
30名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:22:29 ID:kT7elULUO
>>22
言いたいことは何となくわかるけど、
使い方を間違っている気がします。
31名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:22:35 ID:Yd8ez9by0
支那人に礼節なんぞ無い!
32名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:22:52 ID:71vP+NeC0
天安門沈静に天皇を使って、
また、五輪暴動の鎮静に天皇陛下かよ、


ずぇったい断れ。
33名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:22:53 ID:/PnTQYsf0
チャイナスクールの暴走。
34名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:22:59 ID:bHz/QOqAO
さすが外交の国!いい手を打つなぁ!この切迫した極東情勢が読めない者には判らないだろが、戦争回避の妙手だわ。
35名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:23:52 ID:VTM8MVCU0
>>11
是非ともネトウヨが真性極右にクラスチェンジする様を見せてくれw
期待している。
36名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:25:28 ID:b7N4e5Lt0
政府が不快感も何も、天皇陛下に会わせた政府に不快感だよ
37名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:25:46 ID:GmxnyAJ40
かーw なにやってんだかw 無能政府w
38名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:26:06 ID:1dGxaaE30
別段、中国だから驚きはしない。
今回の件も、信頼できない証拠みたいなものだろう。
39名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:26:11 ID:XD6849wC0
とっても関連の深いスレのご紹介


【温家宝首相】 天皇陛下に「過去の事実正しい継承を…」→陛下「世界の人々との友好のために発言した言葉です」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176376854/
40名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:26:47 ID:yZ8BpwSx0
ってか、内閣全員天皇に任命されてんだろ。
なんで政府が天皇を動かしてんだよ。
41名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:26:51 ID:25m9HtEB0
こんなの予想できただろが害務省め!
政府も容易く陛下に会わせるなよ
42名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:27:20 ID:LOnQRw8i0
天ちゃんは気が良いから気にしないよ。
43名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:27:22 ID:qRMAJkunO
前回は正装を指定したのに平服で会談に来たり、会談の場で断りもなく金印を渡そうとしたのに

懲りてないというか無知というか
外務省と宮内庁はクビの10や20はハネなきゃならんね
44名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:28:17 ID:PZor4qNb0
この幹部は、麻生だろうな。
王を呼び出せ!
45名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:28:23 ID:a5YxpO6/0
>>1
「え、訪中」
「何をやっとるんだ!!貴様は!!」
って、映画の一場面思い出した。
あほばっか・・・。
46名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:29:28 ID:vbVtVp150
おまいら語ってないでもっと>>5を評価しろ
47名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:30:09 ID:ywE/u3bz0
さすが陛下だな
華麗にスルーしたのはお見事
48名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:30:46 ID:5J9NU+vO0
支那役人は不意打ちし可能がないからなぁ。
無視しとけww
49名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:31:25 ID:IwyT1Yx50
>>12
No! No! I'm Chousenjin!
50名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:31:57 ID:pVXg8EI00
>7
あんたの思想は知ったこっちゃ無いが、俺の嫁をダシに使うな。
51名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:32:59 ID:nM2I5fgd0
なぁーに、靖国参拝で全部リセット
52名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:33:24 ID:5J9NU+vO0
温はさっさと金豚の首をもってこいよw
53名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:33:42 ID:PRMvy4oF0
安倍内閣なにやってるんだよ。売国に加担しやがって。
愛国がきいてあきれるわ
54名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:34:19 ID:sL1lEcre0
窓口たらい回しの役所仕事だな
55名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:35:14 ID:169rXQVe0
こいつ靖国に連行しろよ。
56名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:35:20 ID:bWq3gD6u0
やっぱ今回の訪日の責任とって二三人首飛ばさないとだめなんじゃねーの。
ま、安倍にそんなことできるわけないか。
57「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」:2007/04/12(木) 21:35:26 ID:sLbEcZci0
■温家宝首相、天皇陛下を北京五輪へ招請

天皇陛下は12日、日本を公式訪問している中国の温家宝首相と皇居・宮殿「竹の間」で
会見された。

宮内庁によると、陛下が2008年の北京五輪について「準備の状況はいかがですか」と
質問されると、温首相は「うまくいっています。開会式には天皇陛下と皇族の方々に来て
いただきたい」と陛下の訪中を要請。陛下は「自分の外国訪問は政府が検討いたします」と
述べられた。

陛下は1992年10月、中国の招待を受けて天皇として史上初めて中国を訪れ、皇后さまと
2人で6日間にわたって北京や西安、上海などを回られた。
会見の冒頭、陛下は「今回の訪日を通じて日中関係が進展することを望みます」と述べられ、
温首相は「友好交流を深めるために参りました。温かい歓迎を受けています」と応じたという。

その上で温首相は、天皇陛下が一昨年12月の誕生日前の記者会見で述べられた「過去の
事実についての知識が正しく継承され、将来にいかされることを願っています」という言葉を引いて、
「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」と発言。

陛下は「年月がたつと忘れることも多いので、世界の人々との友好のためにと思って発言した
ものです」と答えられたという。

(2007年4月12日20時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070412it11.htm
58名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:35:55 ID:vbx8XRQc0
>>1
そこで陛下は「外国訪問については政府で検討します」と華麗にスルーと。
流石です。
59名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:36:08 ID:AmLS/wdF0
馬鹿な政府は死ねよwww
60名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:36:44 ID:Mu+RqATv0
リスク管理もできない外務役人はとっとと死ね。
61名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:36:51 ID:fodTMAff0
ホントいいようにやられてるなwwwwwwこれが日中友好かよwwww
62名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:36:54 ID:tHq+vvYp0
靖国参拝で報復しろっ!!>あべ
63名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:37:00 ID:A011n31l0
原稿読み飛ばしといい、
支那人やりたい放題だな
64名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:37:59 ID:9qN9fUeD0
おれも>>5を断固支持する。


65名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:38:05 ID:OQo7VUtXO












66名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:39:09 ID:7qVdcoyt0
天皇陛下を外交道具に使うなんてどれだけ無礼で愚かなんだよシナチクは・・・
67名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:39:25 ID:EDuFF8PL0
で、酋長みたいに、天皇陛下の前を横切って、不敬行為を行うんだろ?
全く、チュンといいチョンといい、大陸人とは付き合うもんじゃない。
68名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:40:02 ID:nebE4cJW0
宦官ごときに拝謁の許可を与えるからこういう事になる
どこの能なし役人だよ
69名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:40:22 ID:Tyc2+nFC0
誰がこの汚らわしい支那畜生を天皇に会わせたんだ!
70名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:41:02 ID:Mn7unOjN0
「賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ」というが日本政府は
どちらにも該当してないようだがコレいかに
71名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:41:14 ID:tHq+vvYp0
温のこの行為に対する現時点で最も有効な報復は

 首 相 の 靖 国 神 社 参 拝 だ

温が帰国の飛行機乗ったらすぐ行け!!>あべ
72名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:41:35 ID:y5D7fukD0

「あの国」にオリンピックをやる資格があるんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=r5Qu9WekGmU
73名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:41:44 ID:PRMvy4oF0
温に好き勝手されて、ほんと安倍はどうしようもないな。
手玉にとられて嘲笑の的にされてるのわかってるんか?!
イーブンにもってくためんいも靖国へいけ!内閣ひきつれて。
74名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:42:31 ID:mAakTEE30
不快感を示すだけじゃなく、
厳重に抗議しろよ>>外務省

温なんざとっとと大陸の田舎に帰せ
75名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:43:42 ID:7qVdcoyt0
朝日や東京や毎日は
「天皇陛下を五輪に招待してくださるなんて素晴らしい!さすが中国様!」
みたいな書き方するんだろうな・・・
76名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:44:42 ID:7i8OC4B00
コイツ、陛下にモノをたのむ立場じゃないってことを理解していないな。
77名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:44:58 ID:tk0iw5OY0
核兵器に匹敵する我が国の最終兵器”遺憾の意”さえ発射できない日本政府
78名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:45:01 ID:l3pto3aN0
もうこんな政治家ばかりじゃ日本滅びるな
79名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:45:05 ID:C4VV7b/e0
>>70
歴史にも学ばないし、
経験にも学ばない。
哲学でマルクス主義の破綻と、
毛沢東主義の破綻にも学ばない。
不思議だね。
80名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:45:16 ID:5H1yz5SG0
中国なんていったら、殺されるかもしれない。
ただでさえ失礼極まりない言動をしているんだから
庶民レベルでまともな人間がいるとは考えられない。
811000レスを目指す男:2007/04/12(木) 21:45:23 ID:hDSMNL0U0
つーか、社交辞令で誰でも言うじゃん。
外務省、馬鹿じゃないの。
天皇を何様だと思ってるんだ。
ゲララ
82名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:45:51 ID:2hnCYrz3O
「今度ウチに遊びに来てね」
ってのは社交辞令だろ
83名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:46:11 ID:pLgCdMD80
さすが土人国家。こんな国スルーしておけ。
84名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:46:37 ID:aorRXKNH0
外務省とかもういらないよ

国会演説でもバカにされるわ、何やってんの?
85名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:46:59 ID:52uRljzu0
社交辞令って日本人じゃないんだからw
86名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:47:15 ID:X8zKoYiJ0
天皇暗殺の恐ろしい陰謀
87名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:47:20 ID:l3pto3aN0
>>82
あの国が社交辞令なんて言う訳ないだろ
88名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:47:43 ID:qM2BGPGT0
bQが陛下に会うなよ
89名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:47:53 ID:5H1yz5SG0
社交辞令は、対等もしくはそれに近い人間同士でできるもの。

今回のは、例えて言うなら
奴隷が王様に「今度パーティやるからうちに来てねー」とか言っているようなもん
90名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:47:56 ID:GmxnyAJ40
何度も騙されないでくださいよ、陛下w
91名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:48:33 ID:hqrsvoUJ0
陛下を呼ぶなんて不遜すぎる。こんな後進国には、犬作と金将軍様で十二分だ罠w
92名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:48:35 ID:rdRTVNOP0
何に対して憤ってるんですか?
93名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:49:32 ID:iKWiYHjt0
あの支那人はなんと無礼な。
朝貢に来ているから歓迎してやっているのに。
即刻帰らせろ。
94名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:49:51 ID:d9sTWY8r0
今回の中国の首相の訪日の失敗は誰が責任を持つんだ?
中国に全てやらせたら、全部失敗しただろうが。
国会演説から天皇への招請発言まで。
95名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:50:37 ID:Q0l5a7pK0
オリンピックスタジアムの支那人全員が土下座で迎える。
胡錦濤にスピーチさせない。
南京小殺人を二度と言わない。記念館も壊す。
靖国に中国国家主席が参拝する。
ガス田をすべて放棄する。
台湾を国家と認める。
日本の支那人を全員引き取らせる。
ついでに在日も引き取らせる。

これくらいするなら開会式くらい出ていただいてもいいんじゃね?
96名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:50:39 ID:hqrsvoUJ0
>>88
No.3だよw
97名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:50:49 ID:p/jePHGM0

安倍、この失態に加えて、年内に靖国参拝しなかったら見限るぞ
98名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:51:41 ID:KShezLEyO
皇太子と雅子がいけばいいじゃん
外国いきたいんでしょ?
99名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:51:42 ID:BVoKwyTx0
こんな物体を陛下の面前に通した連中は、責任をとれ。
100名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:51:58 ID:ErJuS1ZJ0
直接陛下と会わせりゃこうなる事ぐらいは予測してないと駄目駄目。
101名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:52:51 ID:lFjGyEHC0
>>1
馬鹿だな、中国人は陛下のことなんか蛮族の王程度にしか思ってねーよ。
だから合わせるなつーのに、マヌケにもほどがあるわ。

>>1みたいなトンチンカンなこと言ってること自体、日本の外交オンチを露呈してる。
102名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:53:10 ID:9qN9fUeD0
雅子だけ行かせて、置いてくりゃいいじゃん。



103名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:53:36 ID:QAln3pKk0
チベットその他の侵略行為を現在進行形で行ってる国にいくべきじゃない。
104名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:53:55 ID:PRMvy4oF0
安倍は頼みの綱のネットウヨまで敵にまわしてなにがしたいんだが・・・・・・・・
105名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:54:58 ID:soou5NP9O
仏教国を迫害しまくってる国のNo3と
にこやかに握手する池田犬作(w

流石ガンジーの生まれ変わりと言われて喜ぶお方だ
106名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:55:06 ID:c20yc8My0
皇后はそろそろお仕事セーブしてもらわにゃならん。天皇も国内でママーリ汁
名代として皇太子夫妻が動くべきなんだがロイヤルニートとカリスマ皆無なオサーンじゃあな…
皇太子の単身赴任する姿は哀れでならんw
107名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:55:35 ID:sGO+HXXe0
そもそも中国の首相などに天皇陛下への会見を許すのがおかしい
温首相なら麻生外務大臣で十分だろ
108名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:56:44 ID:c8U4r0zF0
中国のガス田にトマホーク打ち込めよ。

戦争してでも姿勢を示すべきだろ。

早く核ミサイルを日本中に配備しろ。
109名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:57:34 ID:Ura3Xyxe0
>>107

麻生さんに失礼だろ。
110名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:57:52 ID:JjV+z4n80
中国の首相を相手にするなら警視庁長官あたりが適任です。
111名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:58:05 ID:AywIVVwk0
207 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/12(木) 17:51:19 ID:bO0stfJj0
私は中国語がわかるのですが、
演説では、日本人と呼び捨てにして、かなり高圧的な命令口調でしたよ。

しかも、日本人は台湾を中国と認るように と 命令までしてましたよ。

多くの日本人はテレビの字幕しかみてないから、そんなこと知らないと思います。

これって一国の国会でする演説内容ではないし、中国の属国が日本だという態度
で国際儀礼上も大変に失礼ですよね。

あの演説を見た大陸の人民は、やはり日本人は我々の子分だという印象を
持つと感じました。

同感の方いらっしゃいませんか?


292 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/12(木) 19:01:42 ID:g0kFRgxf0
>>207

私はリアルで見ていたのですが、同時通訳を聞いてても温家宝が日本を属国扱いしているのはハッキリ判って
もう腹が立って仕方がありませんでした。

更に腹が立つのは、そこまでバカにされていたにも関わらずヘラヘラしていた国会議員ですが。
あんなに侮辱的な内容を言われて途中席を立つ人が一人もいなかったってのには涙が出そうです。

【安倍内閣】温家宝首相の国会演説に塩崎官房長官「大変良かった」と感想 与党幹部も「氷は完全に解けた」「未来志向でいきたい」と評価
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176352238/
112名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:59:04 ID:Q0l5a7pK0
>>110
いやいや、代々木公園で太極拳やってたおばさんで充分です
113名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:59:12 ID:bHz/QOqAO
晋ちゃん達が米の極東陽動戦争に悪乗りしようとしているから、中国は天皇と大作に晋ちゃんの勢力を牽制させようとしていることも判らんのか?しかし晋ちゃんは天皇なんかに価値を見い出していない。孝明天皇弑殺の子孫だからな。
114名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:59:43 ID:2jPiPW2F0
「中国人は心が広いんですよ」っていう演出か。やるなー。
そんなことウンコの先っちょ程も思っていないクセに。



このニュース、中国国内には 一 切  報じられないんだろうね。きっと。
115名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:59:55 ID:yecC1WS00
              歓迎、歓迎、
_______     
|←靖国  |     [安倍]  [温家宝]  [小泉]          
 ̄ ̄|| ̄ ̄   ┗(´・ω・`)┳(`ハ´)┳(´・ω・`)┓ 三
   ||         ┏┗    ┗┗    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:00:00 ID:VIKvj2dp0
温が天皇に会えるんだ???

温はNO.1じゃないのにすげーなー



日本ってそこまで落ちてるのか?
117名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:00:05 ID:yecC1WS00
..
118名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:01:00 ID:aorRXKNH0
不快感とか遺憾の意とかじゃ分からない人たちだってことをまず理解しろ!
119名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:01:06 ID:kaOadZaG0
>>107
温を泣かす気かw
120名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:01:24 ID:iwovJYC30
中国に媚利まくる経団連のくそどもこそ
愛国無罪エクゼプションで

殺してもOKにしようぜ
121名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:03:00 ID:z0SUGu2F0
>>116
外務省の創価組織「大鳳会」が奔走したのかもね。
122名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:03:03 ID:9kzHQJft0
まあ朝鮮人のプロパガンダ映画に行くくらいだから
オリンピックくらいなんでもないだろ
1231000レスを目指す男:2007/04/12(木) 22:03:07 ID:hDSMNL0U0
でも、天皇の意向も聞かないで、
外務省のコメントの方がよほど不快だよね。
124名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:03:14 ID:EZ1bAp050
>>107
いやいや、みのもんたで十分。
125名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:04:05 ID:lFjGyEHC0
>>116
No2ですらないしな。
リップサービスで舞い上がってるけど、週明け辺りに故均等が全然違うことを言いそうだ。
中国ってのはそういう国。
126名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:05:20 ID:3/GP4T7+0
そもそも、中国の首相程度が天皇陛下と会談することが間違ってる。
国家主席ならともかく。。。

127名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:07:26 ID:BMbAd4oi0
ふざけたマネをしやがって。
天皇陛下は、日本の象徴であり、国家統合の象徴だぞ。
日本政府は、日本国民の意思を代表する機関だ。
日本政府の意思を聞かずに、天皇陛下の外遊などという国家レベル・外交レベルの決断を促すとは。
天皇陛下が日本の象徴であることを認め、日本政府が日本国民の意思を代表することを認めていれば、
こんなことが出来るはずが無い。
明らかに、天皇陛下の地位と日本政府の立場のいずれか、あるいは両方を無視している。
128名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:07:30 ID:O9VQapIU0
政府は陛下を中国訪問なんてさせるなよ
天安門事件の後始末に陛下を利用したのを国民は忘れないぞ
129名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:09:19 ID:8QhksN900
外交儀礼では自国に他国元首要人を招こうとする場合
事前に内々で非公式打診をおこない都合や意思を確認して
公式の場で(例え非公式招待でも公式の場でおこなえば準公式招待)
 根回しなしに公式の場で招待する
>断らなきゃいけない状態だった
>報道陣に書きたてられる
>【断るなんて(怒)】【根回しもしないで恥じかかされた(怒)】
>なんのための招待か判らなくなる
 (招待というのは裏や下心がいくらあろうと一応友好的アプローチ)
130名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:09:53 ID:TPH+4OR80
宮内庁の問題だろww
政府は引っ込んでな
131名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:12:09 ID:kp1Jn//80
>>128
ほとんどの国民は忘れているでしょう。その当時も認識していなかったかもしれません。
132名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:15:16 ID:dBKg0cys0
まあ、晩餐の席でいきなり謝罪要求してきたアフォな王室関係者もいたけどな。
断交してやりゃ、いいのにさ。
133名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:15:20 ID:ZMlIbUFp0
>>13
まじかよ・・・
まさか小和田氏ってのはそうか?
じゃなくても十分害悪垂れ流しのようだが・・・
134名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:16:23 ID:ZMlIbUFp0
温家宝の言ってることが谷村しんじそっくりな件( ・´ω・`)
135名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:16:44 ID:OZvCYXo40
中国では、皇帝が即位するときや慶事等の際には、
四海・四方の蛮族の首長たちを呼びつけて、拝謁させるんだよ。

「我が威光は、四海・四方のすみずみまで及ぶ。見よ、この参列者どもを!」という意味で。

北京オリンピックは中共政府にとって、国威発揚のための大イベントだから、
「倭猿の酋長を呼びつけ、偉大なる中国の下で、かしずかせてやる」ぐらいのつもりなんじゃね?
136名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:17:58 ID:+O4DHaIC0
何か中国てほんと最悪だな
ガス田共同開発でも、同情するとか言って完全に舐められてるじゃん
言われっぱなしで反論しない糞日本政府の方が問題か
137名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:18:51 ID:JjV+z4n80
>>111
違う字幕を出した責任を明らかにするのと、その本当の訳を広めないとダメだな。
ところでその放送局はNHKかな?
138名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:19:12 ID:dBKg0cys0
ここまで政府ができない子だと、逆に萌える



・・・・わけねーよっ!!
139名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:20:54 ID:r2fFJlDsO

無能を絵に描いたような糞官僚。
140名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:22:32 ID:nAGfqrHD0
 

池田大作に会わせるわ「庶民の王者」発言を許すわ、尚こんな様だし。

流石は安倍だ。無能すぎる。


 
141名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:22:38 ID:63EyJXfe0
とっとと帰れ
三国人が
142名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:22:42 ID:kp1Jn//80
日本って、名ばかりの独立国家だね。早く滅んで欲しいよ。
143名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:23:04 ID:zxz/lB2j0
ほんと、日本って羊の群れね('A`)
144名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:23:06 ID:zRVX24nv0
 尖閣諸島を初めこの海域には、膨大な地下資源が眠っていると言われます。
その埋蔵量は原油1000億バレル以上($39.40/バレル)、天然ガス2000億m3($6.68/mmBTU-100万英熱量単位)。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/
http://www.ecotech-yuden.co.jp/
 日本は実は「資源大国だった」のです。
 (余談:それまで尖閣諸島領有にに興味を示さなかった中国が急にこの海域に色気を出し始めたのはこれが原因と考えられます)

東シナガス油田まとめサイト
http://3.csx.jp/senkaku/
145名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:24:09 ID:y8bnaVD60
政府のせい?どういうこと?
146名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:24:40 ID:uprjbI340
所詮、相手の事なんか考えない国なんだから。
147名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:24:57 ID:fHhWqUwG0


まあすぐにこの中国首相訪日の茶番劇が一部のメディアで物笑いのネタとなるだろう。
148名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:24:57 ID:8QhksN900
殷のチュウ王が聞中大師に

「昔は四海の賓客が馳せ参じて先王を奉じたのに
 自分の代には全くこない。なんて失礼なんだ」と愚痴ったら

聞中大師曰く
「四海の賓客、皆先王に膝を付いたのは
 先王自ら率先して四海の賓客に膝をついて礼を
  尽くしたからであって、、、」
149名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:26:27 ID:J7q2wROF0
自分らの出来の悪さを差し置いて
不快も何もないんじゃない?
150名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:28:06 ID:ZMlIbUFp0
万が一にも天皇陛下が訪中することがないように抗議メールでも送っとくか・・・
151名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:28:39 ID:w1AD/uVU0
さすが 害務省!!

いつも通りで売国奴どもの巣窟だな。
152名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:28:58 ID:ZMlIbUFp0
>>137
NHKでは女性の声で同時通訳だったよ
153名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:29:07 ID:KljXklzQ0
池田王者が逝けばよし
154名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:29:10 ID:HYlABMTaP

まぁまぁ
北京オリンピック後
中国崩壊するんだから
そんなかっかシナさんなって
155名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:30:13 ID:QQnrVBqe0
下手すりゃ江沢民と同じ過ちを犯す事になるな
156名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:30:23 ID:Pb4gR+iF0
安部には失望した
157名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:30:25 ID:3QvZhb390
何度同じ目にあっても学習しないな外務省は。
チャイナスクールのみなさんはなんのためにいるんですか。
158名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:30:27 ID:SadabX1q0
2ちゃんは報道よりまともなのが、レス読んでわかったよ。

政治は国民の総意までは至っていない、いわば先兵にすぎないんだよ。
かたや天皇の象徴性ってのは国民の総意。

日本国民は中国に対して政治家ほど胸襟をひらいていない。
というか、中国は日本国民にとっては害悪そのものだ。

よって、天皇の訪中なんて国民は納得しようがないのに、温ごときが何を言うか!
ってことだな。
159名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:31:07 ID:RMxRJPGG0
まさか、外務省は性善説を信じているのかね。しかも、戦いの場である外交で。
驚く方が馬鹿だろ。
160名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:31:59 ID:fabMdbQd0
外務省は結局、新中派と親米派の闘争を果てしなくやっているだけですね
日本国、日本国民の事も、少しは考えてください、税金泥棒ですよ今のままじゃ
161名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:32:59 ID:Ri8aGRGL0
加藤チャイナスクールが高笑い
162名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:33:11 ID:5k1TlsN70
政府や外相は聞いていなくとも、罐掘られた死那スクール
のヴォヶ共は聞いている
163名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:33:22 ID:qmBQ6/Lo0
>>157
中国様に奉仕するため
164名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:34:39 ID:yRLrgRND0

とりあえず無礼な野蛮人、江沢民の首を取って塩漬けにして持って来い。
話はそれからだ。
165名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:34:41 ID:nNqc4bAN0
不快感は解ったから
毅然とした態度ではねつける事はできるのかね?

リーダシップゼロ、オツム空っぽ、ピエロのマリオネット
安倍とりあえず総理さんよ。
166名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:35:24 ID:qM2BGPGT0
>>150
あなたを忘れないとかいう糞映画のこと思い出した。
抗議メールむなしく陛下は……
167名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:38:16 ID:ralm4f7N0
日、没する国の酋長ごときが
日、いずる国の皇(すめらぎ)に何たる無礼な!!
168名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:38:48 ID:U7lVvS010
会わせること事態ありえないんだよボケが。これに懲りたらコキントウのときは絶対会わせるな!
169名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:39:17 ID:LFsrRxha0
中国様に相応しい独裁者金将軍様とカルト教祖池田犬作様を招待すればいいじゃんw
170名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:40:01 ID:swxE3iZC0
中国首脳が陛下の前で不規則発言をするのはいつもの事だろ。会わすなよ。
171名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:41:58 ID:kp1Jn//80
>>168, >>170
それが会わせるんだな、売国外務官僚が。
172名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:42:45 ID:KJqUHqQy0
●東シナ海ガス田で生産開始=日本側抗議でも−中国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070412-00000191-jij-int


↑日中友好といいながら、日本の資源を盗みとっています。



173名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:46:12 ID:fkd+Fowb0
ああ、大勝利の豚でも呼んでおけ
174温首相:2007/04/12(木) 22:46:57 ID:ReHTamBKO


北京五輪はどうか?と陛下が水を向けたから、はずみで
「是非きてください」と社交辞令をいっただけだよ…( ´・ω・`)…
175名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:49:31 ID:Pe5Opa+n0
今日国会で温首相の国会演説があったがどう思う。日本人として
中国全土に生中継をしたとの事だがシナ人があの映像を見て感じる
事は日本との友好ではなく 温首相が日本の国会議員より1段高い
位置に立ち日本征服を証明した。(表現が難しい)姿しか映らない
と思うぞ。それでは立場が逆で阿部が中国で演説した場合に中国
全土にその姿を放映すると思うか。答えはNOだ。
176名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:55:51 ID:T4g2CYwS0
陛下はともかく、一昨年ぐらいに外務省が
皇太子夫妻を訪韓させて戦時中の件について謝罪させる
というのを考えてたけどな。政府の一部とや宮内庁長官が
猛反対してなんとか防げたらしいけど。
177名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:59:41 ID:D2/SLaoo0
たかが支那の首相ごときに、陛下が会ってやるだけでも破格なのに、
直接、話し掛けただって! 無礼にも程がある!

10mくらい先で土下座して待ち、
「苦しゅうない。近こう寄れ」と言われて、5mくらいまで近づけるものだ

いかにも、「来てやった」という態度だな
明日の京都・大阪は覚悟しとけよ!
178名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:00:20 ID:4t6t8YwU0
シナ人は無礼でも未開の土人でもなくて、
あくまでも自分らが世界のスタンダードっていう中華思想を堅持してるだけだろ。

文明発祥の地としてのプライドばかり高くていまだに自分ら流の礼儀を世界中に押し付けているつもり。
落ちぶれたお姫様。
179名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:01:55 ID:bTmDi7/J0
中共のクズに支配される人間が可哀想><
180名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:18:48 ID:5WcIgW3s0
ふ〜ん...。
温なんちゃらが日本を属国扱いにしたとか、侮辱的な発言をしたとか
の話が真実かどうかは中国語判らんから判断できんけど、天皇陛下へ
直接このような招請を行えてしまうといった行動は明らかに『日本人
など我が命令を聞いて当然!』てな傲岸不遜な意識が透けて見えるね。

支那人など所詮こんなもの。
信じるに値しない民族、つか信じちゃならない民族だな。
181名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:24:45 ID:BXkWngZJO
まあ、その気になれば数百数千発の核ミサイルで日本を消滅出来る国だから。
182名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:28:46 ID:Z4O/m7nb0
これってどう見ても、「中国政府による、天皇の政治利用」だよなぁ・・・・・
日本人としては反感しか覚えないわけですが、
そんなことも分からないほど中国政府って馬鹿なの?
この無神経さは、やっぱ共産主義の国だからか?
183名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:29:39 ID:C1oycUyN0
そもそもあんな礼儀も恥じも知らないシナ人に陛下に謁見させる機会を設けさせた時点で間違えてるんだよ。
馬鹿なんじゃねえの?政府。
184名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:39:05 ID:QcbSoTMx0
俺が思うに、天皇、天皇って騒いでるのは

日本、中国共に下流階級者ばかり
上流階級のものは、将来のために、互いにある程度の友好関係を気付きたいと思っている

下流の人間は先も読めず、感情だけでさわぐから騙されてしかるべきだよな
185名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:47:02 ID:gUsuutZZ0
普通に社交辞令だよ

「オリンピックやるんだってね、準備は大丈夫か?」

「おう、順調だよ。良かったら家族で見に来てよ。」


ってオリンピックの話題振ったから軽く招待したんだろうに。
マスコミもネタがないからって一々取り上げるなよ。
186名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:48:40 ID:zddLmV+Z0
温ちゃんには日本でドンドン無礼を働いてもらって

中国嫌いの日本人を増やしてもらいたいね

ノムタソ終身韓国大統領を超える日も近いか?w
187名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:48:55 ID:eDj0dvo70
北京五輪には石原慎太郎を勅使として送ればいいんじゃね?
188名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:50:36 ID:k6rEnbkD0
>>187
ああ、適任だな。
189名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:52:30 ID:DVLq98ycO
どうでもいい
190名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:54:28 ID:eA+kb9sM0
>>189
いや、今度こそ判子を貰っちゃうかも知らんぞ。行ってはならん。
191名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:56:52 ID:IMDGB9Qu0
きっぱり断りましょう   >宮内庁
192名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:56:58 ID:JM9S6FK20
> 外務省幹部は12日、「政府は何も検討していない。
> 事前調整もなく、天皇陛下にこんな話をするのは信じられない」と不快感を示した。

こんなコメントして馬鹿じゃねーのw
信じられない事をやる相手という認識がまだないのかよw
193名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:58:09 ID:DVLq98ycO
>>189 誤爆です m(__)mペコリ
>>190 連書き規制に引っ掛かって訂正遅れた スマンカッタ
194名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:58:12 ID:tZ5InoGh0
よし、コッチも中国のメンツを考慮して杉村タイゾーを送ろうか
友好関係は大切にしなくっちゃ
195名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:01:29 ID:95qiL+Y40
政府自民党を無視、創価池田氏と会談。天皇陛下招聘か・・・・

 陛下を中国におくったらまたしょうもない子供みたいな嫌がらせやって国民で
盛り上がるぞあの国は・・・

 サミット帰りの小泉機が離陸しようとしてるところに順番無視して割り込んで先に
離陸したり、今回の国会演説でも肝心のところわざとすっ飛ばすような奴らだ。
196名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:02:17 ID:Laugkth00
>>102
GJ
197名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:07:14 ID:9ZncRRjl0
>>25
遅レスだが、ID:bO0stfJj0工作員認定

中国語がわかるなら、非常に丁寧な言い回しに聞こえましたがね。
198名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:10:48 ID:QJTU9Yhu0
よ〜しこっちもダライ・マラを公式訪問させるぞ!
199名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:13:34 ID:poQJ/kAA0
きっと日本人も中国人も同じ皇民だと思ってるんだよ
だから日本政府スルーして訪中の頭下げに来てるんだ
200名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:14:50 ID:qMk4861z0
おい!馬鹿日本政府。
まさかこのままチュン公にヤリタイ放題されたまま
だまって中国へ返すわけないよなぁ?
安倍と外務官僚は辞任して詫びろ!無能売国奴が!!
201名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:15:35 ID:RFJimK4J0
これ、南朝鮮がやったら
「天皇陛下の外国訪問は、陛下ご自身が決めるわけじゃないのに。
そんなのも知らずにやったんだろうなー。ばっかだなー。無知って恥ずかしいなー」
で終わるのにねぇ…
202名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:16:21 ID:QQmz8M790
温家宝は陛下が王だと判断したんだろ
てかアジアでの陛下は今でも日本の王
外務省なんて、機関のひとつとしか見られてないわな
実際、受付にすぎないしね
203名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:16:28 ID:06buoxEd0
>>192
結局中国って人種を甘く見て居るんだな。
外務省って能無しなんじゃないか?
204名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:17:11 ID:XcNP0CPi0
外務省、だからさ、しっかりこの未文明の猿をきちんと躾けておけよ・・・
205名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:17:50 ID:flOzfQ9/0
つーか天皇の前で何回無礼な態度を取られてもまだ懲りずに
中国要人と天皇を会談させようとするのか、外務省の真意を測りかねます。。
206名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:19:44 ID:x4iEs9D/0
加藤紘一や河野洋平、チンパン福田らが中国と組んで、なんか裏でコソコソ
やってそうだな。
207名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:20:32 ID:qMk4861z0
温家宝の攻撃 「天ちゃん、北京オリンピックに来てちょ☆」

会心の一撃!! 日本政府は180のダメージを受けた

日本政府の攻撃 「遺憾の意を表明する!」を唱えた

………… 効果は無いようだ

208名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:20:53 ID:VMDCFJJ4O
>>202
いや、王者は犬作
209名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:22:04 ID:eBnIss3Z0
>1
馬鹿だねぇ
会わせりゃ向こうはそれくらいやるって
わかりそうなもんだけど
210名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:25:11 ID:xoVX8FE90
陛下をいかせて
万が一なんかあったら
戦争だな。日本人本気で怒らしたらどんな事になるか思い知れ。
211名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:27:51 ID:WmaqHFtS0
>>206
両陛下は無理ってことで皇太子夫妻訪中を企むかもな。
皇太子妃の父は福田の秘書やってたからなぁ
212名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:31:50 ID:z7CJc4IJO
つか、天皇をオリンピックに呼ぶこと自体、違和感を覚える

日本でオリンピックがあったとして、ブッシュとか招待する?

失礼だろ、普通
213名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:31:56 ID:my42LERo0
俺毎日永田町から議員会館の前歩いて出勤してるんだけど
今日朝から法輪大法の関係者が議員会館の前で集会をやってた。
なんでこれはどこのマスコミも報道しねーんだ?
214名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:32:53 ID:xNyxzFss0
日本政府・・・しっかりしてくれ
215名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:33:28 ID:37KKpOsN0
何しろ漢字も仏教も全て中国から日本に渡って
日本は中国に遣唐使を送ってきた。
つまり「日本から中国様に頭を下げてきた」と
言いたいんだろ。更に「日本が国際社会で良い
影響を与えている」という部分を故意にカット
された。ここまでやらせてしまう「売国奴外務省」
心底許せん!!!!
そして陛下も中国に呼び寄せる彼らの目的は
「天皇に中国国民の目の前で謝罪させること」だろ。
外務省もういい加減にしろよ!
太平洋戦争を日本に不利な状況にしたのが外務省なら
同じ事を繰り返しているぞ。ええカッコしいの外交が
日本を滅ぼしているんだ。
216名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:33:42 ID:xjn8kFET0
>>1
まあ中国人に文明だのモラルだのを期待してはいかんよ。
(どうせ期待してなかったろうけど。)
217名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:35:30 ID:AxNErpUF0
こんなの無視でいいよ
218名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:35:44 ID:37KKpOsN0
正直、小泉総理の時代の方がまだ中国と対等だったよ。
あの時代、日本が困ったのではなく、中国が困っていた。
今の政府は企業献金の温泉に浸っているから、経済界
の銭ゲバ連中の思惑でしか動かず「国家を全く考えていない」
219名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:35:49 ID:xjn8kFET0
>>215
天皇を使いッパシリにして、中国共産党の正当性と威光を
全中国に知らしめたいのだろうなあ。共産党すら認める陛下の
権威ときたら。すげえな。



といいつつ共産党死ね。氏ねじゃなく死ね。
220名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:36:17 ID:yHukq8390
>>195
同意。ぜったいやるよな。
221名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:36:57 ID:YJheewGR0
天皇を見下した態度が気に入らない
天皇を侮辱するは日本を侮辱したも同然
だいたい北京オリンピックごとき天皇を行かせるべきじゃねえやい
222名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:37:25 ID:pT9cGcC40
無礼にもほどがある
223名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:37:58 ID:0TgsW1u60
なんかさあ
日本の議員の拍手の仕方が共産党チックで不気味だったよね
属国じゃあるまいし
224名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:38:13 ID:Th1MuvjG0
>>1
ということはアドリブだったんだな、以下のお言葉は。

「自分の外国訪問は政府が検討いたします」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176368207/l20

これって結構すごくね?
225名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:39:11 ID:Iy2XH0+a0
>>210
そう言う事は極力考えないようにしようぜ。
縁起が悪い気ガス
226名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:39:19 ID:tG7uqT/d0
288 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:37:22 ID:ZO3chWne0
安倍とか一部の人達だけが悪いの?

321 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:41:04 ID:ZO3chWne0
>>288
そうですねぇ・・・
難しい問題ですが、やはり一部の軍部とそれを今でも支持してる右翼が悪いですよ
当時の戦争には日本国民の多くが反対でしたしね
A級戦犯を靖国から追放することから平和が始まるのではないでしょうか

357 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:45:51 ID:ZO3chWne0
>>321
なるほど
大変わかりやすい解説どうもです
安倍やその取り巻きが悪いというのがわかりました
227名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:39:36 ID:T93HodXB0
そういやぁ、ドタキャンした副首相もいたっけな (´▽`)
呉儀ブリって名前だっけ?忘れたw
連中、日本に対しては、外交上の「礼儀」なんぞ、どこ吹く風よw
228名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:39:58 ID:z7CJc4IJO
朝貢よ、再びってところか

皇族は行かせなくていいよ
229名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:40:23 ID:wN/JGP2/0
徳仁さんが天皇になったらとんでもないことが起こりそうだと、
これでやっと気がついたよ。
国内の問題だけじゃないんだね。
妻子にしか思いの及ばない東宮、外国好きで皇室や日本を
嫌う東宮妃… 最悪だ。
230名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:41:27 ID:xNyxzFss0
>>224
すごいと思う
231名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:41:36 ID:6lLWakis0
池田大作あげるから、さっさと帰ってくれ
232名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:41:36 ID:PZF+5jzq0
【民主党】 "昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
岡田民主代表「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
民主・菅氏「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 歴史認識問題で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/

【民主党】「愛国心」に代わる表現検討…「ネクスト内閣」、日教組と意見交換
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
【民主党】「日教組や、旧社会党系に配慮」 愛国心の言葉避けた教基法改正独自案提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
「君が代反対闘争」 懲戒の先生ら160人が提訴へ、しかも日教組
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165855872/
日教組、教基法改正阻止に3億円投入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164419568/

 小沢一郎の凄いところは、建設業界が自分と距離を置くことを明らかにするや、労働界に接近して連合いわてと政策提携を結び、組合政治家に転向したことだ。
 この時の連合いわての会長森越康雄は現在の日教組委員長で、なんと今や日教組が小沢一郎の最大支持母体になっている。
http://antikimchi2.sees aa.net/article/33186388.html

朝鮮総連&日教組 「民族教育権擁護へさらに連帯を」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172847869/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
“朝鮮総連は、大切な団体” 民主党・角田前副議長、朝鮮総連系から献金…裏付け資料見つかる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172915206/
民主・小沢氏、角田氏の朝鮮総連ヤミ献金、解決済みの認識
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172915536/
233名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:42:50 ID:xjn8kFET0
>>224
陛下ならこのくらい仰って当たり前です。
234名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:44:14 ID:JebVPnzfO
あのな日本大使館を襲撃するような国に行かせられるかよ。警察も見て見ぬふりだし大使館の修繕費用早く出せ
235名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:44:36 ID:RpHQB7m60
温としては、天皇陛下に「東シナ海のガスはいただくアル。北京に来ればお返しに倭王に冊封するアル」
といいたかったんじゃまいか?


236名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:45:15 ID:W74++mJk0
中国側はやけに皇族の招待にこだわってないか?
日本の皇族使って、何かやりたいことがあるんじゃね?
237名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:45:59 ID:3g6ldN+h0
まあ、安倍のヘタレっぷりアホっぷりを見ていると、無茶を言いたくなるのも分からんでもない。
中川(酒)あたりが総理なら、こんなこと言ったらヤバイと考えるだろう。
238名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:46:57 ID:4vqUnNvb0
支那の皇帝なんてとっくにいなくなっちゃってて
群蠅割拠の乱れた治世、武力と賄賂でなんとかまとめてるだけの酋長(しかもワンノムゼム)が、
天皇陛下と対等扱いだとか、上から目線で話しかけてくるとかありえないから!!
239名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:47:08 ID:RpHQB7m60
>>236

だから、倭王に封ずるって純金の印鑑を渡そうと思ってるんだよ。
240名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:47:09 ID:0S/rs40AO
庶民の王者の犬作先生が訪中したらいい
241名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:48:55 ID:RoNEk6sg0
とにかく絶対行かしては為らん。政府専用機を事前に爆破しても。
242名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:48:56 ID:3liXIULw0
温首相はともかく、李外相、さらに格下の王駐日大使までもが、
陛下と握手してるぞ。王は、本国の外務次官だったとき、
田中真紀子(当時外相)に、「靖国参拝しないよう厳命した」人物。
小者が次々に陛下に謁見。
因みに、みんな温をナンバー2と言ってるけど、ナンバー3だよ。
1位が国家主席、2位が全人代常務委員長 3位が国務院総理つまり首相,温。
243名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:50:43 ID:uk1qXau50
>>242
言明しましたは唐カセンじゃないか?
244名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:51:10 ID:5147LDIj0
政府のブレーンがいろんな意味で貧弱
頭でっかち+小役人ばかりで
人材難だろうな
245名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:53:36 ID:Iy2XH0+a0
けどコレ、何だかんだで陛下は北京に行幸される事になりそうだ。
皇室は政府の決定には逆らえないからな。御自身の裁量に一任されるのならどうとでもなるものを・・・。
それに、現在の国会議員の政治力・外交力を私はあまり評価していない。
最悪、中国の言いなりになってしまう事も十分に考えられる。
246名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:54:13 ID:3liXIULw0
明日、京都、大阪を回るそうだが、
誰と会う&どこ行くのか?
247名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:55:24 ID:PHJEHXsp0
こっちもダチョウ倶楽部か
248名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:56:33 ID:mh1U8QYB0
皇室外交は外交官1000人分の威力らしいので、行ってなんかして来い。
249名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:57:19 ID:ssgjAMXJ0
>>1
これやっちゃったから、陛下の訪中は未来永劫ないなw
250名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:59:24 ID:4vqUnNvb0
>>240
そんで現地で誘拐されたらいいのに(ノ∀`)
251名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:01:20 ID:6KKr/25m0
承子女王ならいいよ
252名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:01:26 ID:W74++mJk0
まあ陛下はこれ以上ないほど華麗にスルーされた訳だな。

外務省より、よほど外交能力に長けている陛下w
253名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:01:26 ID:nveHVYz70
もうこんな政治家ばかりじゃ日本滅びるな
254名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:02:25 ID:Yg5CfdzRO
>>250
身代金幾らになるやら
255名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:02:41 ID:H6LxFUIj0
>>248
だよな。
実際こう言う場面になる危うさをネットウヨは微塵も考えて無さそうw

まさか御簾の向こうに隠れて直答を許さず…なんて事もできまいにww

今上は年の功ってモンがあろうが、ナルちゃん(もしくはアッキーでもいいがw)が
海戦山戦の中国の政治化に丸め込まれてアドリブで変な言質とられないか心配www

256名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:03:18 ID:cBdVod+v0
明日こいつの乗った車に卵投げつけよう
257名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:03:38 ID:k1K+bCQe0
礼儀の国だろ中国は
そこんとこどうなのよ
258名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:04:33 ID:/75mEH5I0
世の中には三好三人衆みたいな馬鹿もいるから断れ(まあこいつらは日本人だが)
259名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:04:54 ID:btpeBwu20
中国が礼儀の国?
真逆だろ
260菅原光弘:2007/04/13(金) 01:06:11 ID:5MjrwRe10
いい加減にしろ!中国人
261名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:06:58 ID:ob4X0XpI0
これって公の場で、天皇陛下を引っ掛けたってことだよね???
温はもそすごい失態してるのに気付いてるんだろうか?
262名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:07:20 ID:kzaldLDn0
なんか温の国会演説の後に
馬鹿な政治家が諸手をあげて「これで氷が溶けた、新しい時代だ!」とか感涙してるアホがいるしw
お人好し無能というか、アサピーみたいに中国の属国に進んでなりたがってる売国奴なんだか・・・
この国に本当に「政治」ができる奴なんているのかね?
263名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:09:20 ID:9KwGurJw0
中国代理訪問
夫A:雅子!愛ちゃん!首相からこんな大きな金の印もらったぞ!!
みんないっせいにフラッシュ炊いてたんだぞ!すごいだろーーーー!

妻子:きゃーパパ素敵ーーーーー!!
264名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:09:46 ID:RouSbxdk0
舐めすぎ
265名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:10:55 ID:5NTsz1+m0
日本が温厚だから出来る話だな。
支那ごときが日本に対して偉そうに出来る道理は無い。
266名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:12:16 ID:XSEaGbXc0
面子を重んじる中国が日本の面子を潰してるんだけど
267名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:13:19 ID:LlIvUy+H0
とりあえず、外務省にメール送った。

これこれの報道がありましたが、事実でしょうか。
事実であれば、直ちに中国に抗議していただきたい。

なぜなら、この中国の行為は、日本政府の意向を無視して、天皇陛下を外遊に招聘したことになります。
言うまでも無いことですが、日本政府は日本国の代表であり、日本国民の意思の代弁者です。
当然、日本政府の意向を無視するということは、日本国民の意思を無視するということです。
天皇陛下は、日本国の国家統合の象徴であり、日本国の象徴でもあります。
当然、天皇陛下の行為は、日本国民の行為の象徴でもあります。

天皇陛下に、日本政府の意向を無視して、中国政府の意向に従うように促すということは、
日本国民に、自らの意思をなくし、中国の言いなりになるように促したも同然です。
徹底的に抗議していただきたい。

こんな感じで。
268名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:13:47 ID:SvGKEpWJ0
しかも、たかが首相だからな。
首相ごときが
269名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:14:11 ID:tot68juW0
270名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:14:30 ID:mh1U8QYB0
今一良く分からんのだが、
中国が天皇を五輪に招請するのが何でそんなに失礼なんだ?
来るな、てのなら分かるが。
271名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:15:07 ID:H6LxFUIj0
しかし逆に言えばこれで天皇の訪中が難しくなったんじゃないかな?w

日本政府としても温の直訴が功を奏したかのごとき前例は作りたくなかろうwww

272名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:16:31 ID:95qiL+Y40
>>236
そりゃ日本は大津事件やった国だからな、しかも今の軍事バランスは中国が上だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 中国の法のもとテロとして陛下に危害を加えた犯人を裁ければうれしいだろうな。
わが国の法で裁いた、われわれは人権を重んじる法治国家であるとね。
273名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:16:51 ID:oHvW5hPA0
支那に投資する資本層に飼われ何も言えない俺らって一体。。
274名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:17:34 ID:f+vtVYTo0
>>270
政府間で調整、段取りをしてするのが常識だから。
常識はずれのことをしたら失礼になるのは当たり前だ。
275名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:17:36 ID:9KwGurJw0
>>270
庶民じゃない人にアポ無しで「お前来いよ、来れんだろ?」と
言ってるようなもの。
会社経営者面会ですら、さんざん電話かけまくってようやく
アポが取れるのが日本の世の中なのにな。
276名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:18:04 ID:qbyn4E9F0
>>270
政府を通さなかったから失礼ってことだろ

>陛下は「自分の外国訪問は政府が検討いたします」と述べられた。

しっかしこれはワロタ。政府がいなきゃ何もできない人形かよw
277名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:18:28 ID:mh1U8QYB0
>>275
アポなし、っていったって今日明日じゃ有るまいし。
278名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:19:28 ID:H6LxFUIj0
>>276
まあ、ある意味人形だからw

279名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:19:31 ID:CKjJE0Qg0
陛下は遠い目をして

「いつか、中国が平和で文明的な国になったら…」

と夢見るようにおっしゃったとさ。
280名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:20:31 ID:k76FHsGf0
>>276
恥ずかしい奴だな
281名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:20:31 ID:9rc3myje0
>>276

単純で良いな チミは
282名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:20:39 ID:nveHVYz70
>>231
それ名案

283名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:20:49 ID:i/7fdrP30
>>1
これがニュースとして配信される事自体、安倍の靖国参拝への布石なんだと思う。
こっそり行くか、堂々と行くかはわからないが、必ず行く。
284名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:21:12 ID:VXeZTpx60
いつぞの反日官製デモの記憶がまだ新しい。
招待しておいて馬糞でも投げつけるんじゃまいか。
285名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:21:57 ID:jR0ntzod0
286名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:22:01 ID:mh1U8QYB0
>>267
>日本政府は日本国の代表であり、日本国民の意思の代弁者です。
>当然、日本政府の意向を無視するということは、日本国民の意思を無視するということです。
でも天皇に国民主権は及ばないけどね。
287名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:22:06 ID:pTnPimp80
天皇は特亜にいっては行けない!
288名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:22:09 ID:tCkj4ugn0
【日米タッグの影・・・中国の首相来日直前〜来日中のタイミングで】
 
 日本政府が中国人を妻に持つ自衛隊員からイージス艦機密情報流出をリーク

 米も続けて中国にイージス艦機密情報流出を発表
 
 米、従軍慰安婦強制的な連行はなかったと発表

 国民投票法案が通過

 アメリカが中国をWTO提訴

 在日米軍再編法案、衆院委員会で可決

 日米豪安全保障会議開催
 
 インド軍艦が日本と合同訓練のため来日


・・・ちなみに、中国の対抗措置


 事前調整無視して勝手に天皇をオリンピックに招待して政治利用
 日本国会の演説で日本の戦後の平和貢献をわざと?読み飛ばし
289名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:22:31 ID:E8ZmDZ0H0
国家主席の下はなに?
290名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:23:21 ID:9rc3myje0
温首相って始終(゚Д゚)が強張ってるね。
かなり緊張してるようだ。
291名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:24:08 ID:t0vh6KBv0
これ、外務省の大失態だろ。事務次官クビだな。
292名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:24:22 ID:4U+brxVU0
> >陛下は「自分の外国訪問は政府が検討いたします」と述べられた。 

> しっかしこれはワロタ。政府がいなきゃ何もできない人形かよw 


↑まだこんなバカがいんの?左翼の釣り?
293名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:24:24 ID:VFTaW8ytO
>>276
アホか
もっと勉強したほうがいいぞ
天皇が行う国事行為は内閣の承認のもとに行われなければならないと決まっとる
294名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:24:40 ID:BSwLnd/x0

 なにもかも、雅子の父親(小和田恒)の差し金だよ。
 
295名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:24:57 ID:95qiL+Y40
296名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:25:06 ID:mh1U8QYB0
良く分からんが政府すっ飛ばして天皇に招請、ってどうやるんだ?
皇居に直に行ったのかしら?
297名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:25:35 ID:Iy2XH0+a0
正直国会の演説を聴いたときは「してやられたか」と思ったが、
この陛下に対する態度でその気分は一気に解消。
所詮は支那もプライドの権化。まだまだ出し抜ける余地はある。
298名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:25:44 ID:9rc3myje0
中学レベルの知識もない奴が居るのか w
299名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:25:47 ID:jIZAiDEeO
陛下はちょっと…
ということで、
ナルがいくとか目論んでたんじゃない?
300名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:27:06 ID:4U+brxVU0
> ID:H6LxFUIj0

(笑)
301名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:27:33 ID:1GF+2ehT0
>>276

>>陛下は「自分の外国訪問は政府が検討いたします」と述べられた。
>
>しっかしこれはワロタ。政府がいなきゃ何もできない人形かよw

ワロタも何も、日本の天皇陛下は自分の意思で外国に行ったりすることは
できない。少し、勉強して来いよ、中卒。
まあ、この辺でダタこねてるのが雅子みたいだけどな。

自分の外国訪問は政府が検討いたしますっていう返事をした天皇も凄いな。
この程度の不適切発言は軽く一蹴してるって感じだ。
302名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:27:46 ID:HuNYosin0
>236
開会式の「中国4000年の歴史」ショーの中で南京大虐殺・731部隊・重慶爆撃シーンをやって、
その間、オーロラビジョンに皇族の顔を大映しにして晒しあげたいんじゃね?
303名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:28:53 ID:9rc3myje0
批判すんのはいいが
馬鹿が丸出しにならないようにねっ!!
304名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:28:57 ID:95qiL+Y40
池田氏をつかって招聘工作だな
305名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:29:11 ID:U3pSQo70O
陛下を特亜に行かせるなど危険極まりない
絶対行くべきではない
306名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:29:42 ID:qbyn4E9F0
>>293
そんな当たり前のこと言ってんじゃない
天皇の人権無視の日本は異常だってことが言いたいだけ
まぁ日本の場合ウヨに限って崇拝する天皇を木偶人形のままにしておきたがるからな
307名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:30:08 ID:mh1U8QYB0
天皇に何か有ったらそれはそれで右翼さんにとってはシメシメなんじゃないの?
308名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:30:45 ID:ihwSGBIBO
安倍ちゃんが靖国参拝した後に天皇陛下が訪中したらいいよ。
いくら反日起ころうが、中国としては自分で招いた以上
対外的に陛下の安全は全力で守らないといけなくなる。
そうすれば、今後靖国問題も中国にとっては有効なカードにはならなくなるだろ。
半島はまぁこの際無視。
309名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:30:56 ID:cIdGguE70
天皇が中国に行ったら連中は「日本は中華思想の前に跪いた」と言い切るだろう
310名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:31:22 ID:k1K+bCQe0
韓国の大統領の無礼よりはましな対応ができるじゃないの
311名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:31:30 ID:eUEzWAhq0
上でも書いてる人いるけど、例のドタキャンババァといい、この
うんちパォア氏にしてもほんとに礼儀の欠片も無いのな。
歴史の無い国家ってのはこんなもんなんかね?
312名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:31:36 ID:9rc3myje0
>>306

そんな暖かい思いやりの心から出たものとは
到底思えませんが? w

それにウヨじゃありません!!
313名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:31:46 ID:1GF+2ehT0
>ID:qbyn4E9F0

総スカンだな、お前w。
知能指数低いの丸見えだね。
お前、どうせ実社会でも誰にも相手にされてないだろw。
314名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:32:11 ID:H6LxFUIj0
うーん、ウヨの妄想ハゲし杉w

まあ中国も天皇の訪中があるなら最上級のもてなしをするだろう。
万が一デモなんか計画されていたら速攻逮捕w

で、天皇から
「過去日本が中国人民に与えた多大なる・・・」
とかなんとかの言葉をどうにかして引き出すとw

「お言葉問題」のくり返しwwww
315名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:32:13 ID:QQmz8M790
外務省は遺憾の意なぞ言ってないで
温首相に三顧の礼を説けばよかったのだ

316名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:32:27 ID:HpfIe//x0
巧妙な懐柔策だ。
歴史で脅して実をとろうとしている。

菅原道真のようにつっぱねるべき。
317名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:32:35 ID:9RqbD8fy0
これで中国に行くなんてなったら世論が黙っちゃいないぞ
外務省空気嫁よ
318名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:32:39 ID:4U+brxVU0
> 歴史の無い国家ってのはこんなもんなんかね? 


教養のないお百姓さんがプロレタリアを詐称して政権取った国だから。
319名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:33:47 ID:QNU96rQ/0
かつて「衣食足りて礼節を知る」ってのはシナから学んだはずだが・・・
320名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:33:57 ID:Iy2XH0+a0
>>306
まあ言い分は兎も角として、一部の右翼が天皇の人権を軽視している現状は否めないな。
先の昭和天皇陛下がご危篤の際には「国体を傷つけるとは何事か」などと言って手術を妨害した事実がある。
右翼ではない保守派の人は”皇室の価値”と”皇室の人間として生きる権利”の両立をして貰いたいと思うな。
321名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:34:09 ID:mh1U8QYB0
天皇の言動は何でも是とするのが右翼さんなら、
天皇が中国に行って何言っても万歳だろう。
322名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:34:32 ID:Er6VAgsq0
たとえ行っても一般日本国民は怒らないだろ。
怒っているのは特殊な人間だけ。
323名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:34:45 ID:snpXOqFI0
天皇舐められてるなw
利用されてポイw
324名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:34:48 ID:eUEzWAhq0
>>318
教養のある人達を殺戮しまくったしね。
出涸らしみたいなもんなのかな。
325名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:34:58 ID:Zftpl/gx0
行きたくネーよ
謝罪しろの横断幕みせられるんじゃねーの
とも言えないしね
326名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:35:42 ID:HpfIe//x0
外務官僚のことだから裏で話がついていたのかもしれない。
チャイナスクール死ね
327名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:36:19 ID:qiXRHWQY0

織原城二・池田大作(婦女子強制売淫)の靖国合祀に反対しましょう。

                            みんなで織原城二・池田大作(婦女子強制売淫)の靖国合祀に反対する会
328名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:36:24 ID:WUtb1QoY0
なんで会わせたんだろね
こういうことされるに決まってるじゃないか
329名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:36:51 ID:9KwGurJw0
http://72.14.235.104/search?q=cache:jXkd8EDXBzoJ:empress.12sai.org/dat/1078579839.html+%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%99%EF%BC%92%E5%B9%B4+%E9%99%9B%E4%B8%8B+%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E8%A8%AA%E5%95%8F+%E9%87%91%E5%8D%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp&ie=UTF-8&inlang=ja
【アピール】「印鑑贈呈」の真相解明を
1993.08.08 東京朝刊 7頁 オピニオン (全1063字)
 大学教授 中村粲 59(神奈川県鎌倉市)
 いささか旧聞に属するが月刊誌『フォーサイト』本年二月号

外務省担当者に手紙で実否を問うたところ、

(一)中国側から印鑑を贈る申し出があったかどうかについては
答えられない
(二)訪中の土産に印鑑(印材の意か)を好む日本人が多いので、
陛下への贈り物の中に印鑑があったとしてもおかしくない
(三)次のように断言することはできる。
「ある意図をもって中国側が陛下に印鑑を贈ろうとしたことは絶対にない」と。

>絶対にない
>絶対にない
馬鹿外務省wwww
330名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:36:54 ID:qMVTUfZY0
子供ですなあ
日本が中国に一度くらいは首相がこいや と言えば、
こうするんだから。 
日本のほうが大きな国だと認めたくないんよねw
331名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:37:11 ID:y15KWSI20
ずうずうしいいやつだな。靖国もろとも海に沈めてしまえ。
332名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:37:19 ID:H6LxFUIj0
さてさてネットウヨによるとアメリカじゃあ大統領が
空港にホワイトタイをして天皇を出迎えるらしいが

中国だとどうなるのかな?wwww


333名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:37:29 ID:mh1U8QYB0
中国の外交官は日本の外交官より1001倍は有能だから、
まぁ某かの目処は付いてるんだと思うよ。
334名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:37:38 ID:X5ZbkiEM0
くまぇり萌え〜
335名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:37:48 ID:gonZpNOA0
2007 建国記念日に安倍首相、靖国神社参拝。

談話
「中国首相が来日時、陛下に行った数々の非礼
そして日本国国会においてわが国に対しての無礼千万なる発言
を許してしまった不徳を、現在の日本を築くため散って行った英霊に
対し、深くお詫びもうしあげました。

中華人民共和国の人民、ならびに中国共産党の無礼で無能な指導者たちよ
日本人はこの屈辱を忘れない。たとえ地獄に落ちようとも決して許すことなく
おまえたちを駆逐するだろう。
日本人の愛国心を目覚めさせたことを後悔することになるだろう。

このような事態を招いたすべての原因と責任は中華人民共和国にあることを銘記せよ。」

・・・ぐらい、怒れよ>安倍 and 純日本人(エセ日本人除く)
336名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:38:08 ID:3bBzs10z0
実に中国らしいじゃないか。華麗にスルーだ。
337名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:38:31 ID:iKXrOkfc0
恩下方のやつ手続きを無視して非礼な行為をやったのか。
怒るぞ中共
338名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:38:36 ID:NAGpU0EVP

池田大作 自称「庶民の王者」 TBS 王者テロップ入り編
http://www.youtube.com/watch?v=EC5QjkLszko

池田大作 自称「庶民の王者」 テレ朝 王者テロップ捏造編
http://www.youtube.com/watch?v=t35X0Bd1kLM
339名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:39:02 ID:95qiL+Y40
>>308 この事件結末までよんでみて、中国はいま人権と法治国家という認識を一番もってもらいたがっています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6
大津事件(おおつじけん)は、1891年(明治24年)5月11日に日本を訪問中のロシア帝国の皇太子ニコライ(後のニコラ
イ2世)が、滋賀県大津市で警備にあたっていた巡査・津田三蔵に突然斬りかかられ負傷した、暗殺未遂事件である。

 9条は象徴天皇が殺された際発動するのでしょうか?日本も法治国家である以上どうしようもないですね。

340名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:39:24 ID:MpEnx8i00
やつら的には陛下を訪中させて日本が中華帝国に朝貢したって既成事実を作りたいんだろ
これはやつらの二千年来の悲願
341名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:39:33 ID:1XWwirOU0
>>320
玉体じゃない?
国体って毎年やってそう
342名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:39:57 ID:v5XQBCLQ0
【きょう4月12日の動き】

 ●温家宝が国会で演説。  ←表向き日中友好

 ●憲法改正法案が衆議院委員会で可決。明日、衆議院通過。 ←対特アに対して9条変えないと


 ●東京で、日米豪安保会議。←対中国

 ●昨日の日印防衛政策対話を受けて、インド艦隊が横須賀入り。  ←対中国

 ●インドが長距離ミサイル実験に成功(北京と上海も射程範囲)。 ←対中国

日中友好ワロス
343名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:40:00 ID:R/sct1Hi0
幼稚かもしれないけど持論を書いてみる。
天皇にオンカホウが会ったなんて驚いた。
でも言うほど天皇制にこだわりもなく、天皇を守る気持ちもない。第一の国民であると感じている程度の認識。

>>111
中国が日本を属国扱いするなんて別にどうでもよくない?
中国における日本の認識なんて気にする必要はないかと。
事実が重要なわけで。
日本の政治家の一部に中国の犬のようなのがいるというのは実は結構自然。
アメリカの犬、中国の犬、日本の犬。

自分としては一番怖いのはテレビに日本人でない人間が出る事。
タジマヨウコとかね。
色々思うことはあるんだろうけどさ、一言いってやりたい。「お前は何人だ?」と。
「日本人として日本を守ることができないなら出て行け」といいたい。

うん。無視がパソコンの前を2匹富んでいて集中できない。全然書きたいことかけてない。もういい。
344名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:40:01 ID:V4uxrT270
つーか「天皇陛下と皇族」の訪中要請って、なに企んでるんだよコイツラ
345名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:41:18 ID:ob4X0XpI0
日本政府、天皇陛下がチベットや台湾問題を口にしたか?
支那人は日本にケンカうりにきたのか?
346名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:41:44 ID:aPAp1eWT0
中国バカスw
この要請のおかげで訪中は完全に消えたw
347名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:41:56 ID:5pg26/LN0
>>184 舐めてるのか、さっさと吊れよ売国奴。

中国で汗水流して働いている国民には恨みはないが
中国共産党の独裁と日本への恫喝、属国化への準備は許しがたい。

核戦争でもして、白黒つけたほうがいいとおもうぜ。

人間はかくも愚かなものかと情けないね。
結局は、共産党独裁のために、人間が苦しみ、死ぬ
348名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:42:06 ID:IdSaYfFV0
外務省の

う・そ・つ・き

BY 霞ヶ関のたまきちゃん
349名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:42:09 ID:5NTsz1+m0
>>344
>309
350名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:42:51 ID:mh1U8QYB0
>>346
そうかな?
なんやかんやで行くんじゃね?
「招待したのに断りやがった!!」と中国世論のようなものが激昂するだろうし。
351???:2007/04/13(金) 01:43:07 ID:oh6wmPiL0
台湾総統を招請しようぜ。全く問題ない。中国は聞く必要はない。(w
352名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:44:09 ID:5pg26/LN0
>>343 幼稚園児みたいな文章書いてるんじゃねーよ。

お前の日記蝶じゃねぇ。属国扱いされて激怒しない国会議員なんざ、死んだ方がいい。

おまえはどこの国の代議士かと。
353名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:44:22 ID:qMVTUfZY0
近代から日本は明らかに中国より格上になって
中国を保護国として支援してきたが、甘やかしすぎだぞ。
民族的にこうなる事くらいわかっとろうが。
354名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:45:48 ID:jt0O+2BjO
中国のが
355名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:46:45 ID:5pg26/LN0
>>350 そういう世論があると中国国営放送がのたまうだけ。
あの国に、まとまった世論なんざないよ。つーか、みな食うのに必死で
共産党の統治なんざ、効いていない。

たまに見せしめで殺してたみたいだけど。
356名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:46:51 ID:xQLpbv9Q0
反発して大騒ぎするのは敵の思う壺。
「ただの社交辞令でしょw 陛下の訪中なんてありえませんからwww」
って言っときゃ済む話。
357名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:47:10 ID:mJ1ius1S0
最初から会わせるな、害霧省。

358名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:47:21 ID:poQJ/kAA0
インドと中国で日本を取り合ってるのかー
まぁまぁみんなで仲よく
359名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:48:14 ID:aPAp1eWT0
>>350
手続きを経ずに訪問を直接要請され、承諾したという前例を作るわけにはいかないので
絶対に訪中しないw
360名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:48:30 ID:kVX67PfsO
支那畜ごときが調子に乗るな
361名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:48:37 ID:H6LxFUIj0
北京オリンピックか、、、

まあケ小平の悲願だったし今の中国も世界中のVIP集めたいだろう。

考えりゃ天皇から特別な言葉引き出さずとも
開会式で会場のスクリーンに天皇の姿が映るだけで
結構何某かの効果はありそうだなwww

ネットウヨはそうなったら抗議のハラキリでもしろよwwwwwwwwww
362名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:48:42 ID:F48K+gVd0
>>350

一党独裁体制の国に「世論」なるものが存在するかねえ???
363名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:48:56 ID:5pg26/LN0
核武装しろよ。三菱を国策で支援して、3年で核配備しろ。
364名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:49:30 ID:n5acsqpB0
チャンコ路は天皇呼んで何したいんだ?
謝罪させたいんか?
365名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:49:32 ID:QXQGbiIp0
やっぱりチャンコロは国の幹部でも礼節を知らん土民だな!!!!!!!
こんなやつさっさと国外に追放しろ!!!!!!!
366名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:50:19 ID:xGTEr9460
演説の満州、台湾に言及したところでうちの祖父母(@大正15)はキレてたな。
俺もキレそうになったが。
367名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:50:21 ID:I8o2i9zp0

韓国大統領の天皇陛下の扱い
http://www.youtube.com/watch?v=V1T_rutR9rM
368名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:51:22 ID:mh1U8QYB0
>>355 >>362
だからちゃんと 中国世論“のようなもの” と。
情報戦で日本が勝った事はほとんど有りませんしね。
369名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:51:28 ID:MpEnx8i00
どっかの偏向報道機関とか偏った党が陛下に行くように勧めたりしたら不敬罪で粛清
個人的にはいち日本国民として犯罪国家の薄汚い自尊心を満たすために陛下を利用されるのは許せないので全力で反対してお留めする
でも陛下がそんなちっぽけなプライドとかを超えたところでのご聖断をもしなさるとしたら、痺れるかも
370名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:51:42 ID:EeRmylgh0
ウヨ涙目の新事実


  安 倍 は シ ナ の 犬 だ っ た w

371名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:51:58 ID:THToFRGl0

2008年北京五輪なんかに行かしたらヤバイだろ

ジュセリーノとマクモニーグルの予言はどちらもよくない事いってるのに


372名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:51:59 ID:HkhPyI450
これは日本の伝家の宝刀「遺憾の意」の出番か。

極東の一民族が操る、敵にノーダメージで味方の士気を下げるという謎の呪文。

何が謎かというと、そんな呪文をなぜこの民族は多用するのかというのが最大の謎。
373名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:52:11 ID:G3g0GgRc0
>>344
日本が北京オリンピックをボイコットする可能性さげるため?
374名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:53:23 ID:n5acsqpB0
>>373
ボイコットなんざするわけねえじゃん
375名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:53:28 ID:U3pSQo70O
国民の意思をしっかり反映しろよ糞政治家共

陛下を危険な目に晒すなボケが!!
376???:2007/04/13(金) 01:53:36 ID:oh6wmPiL0
台湾総統の招請でいいよ。中国が何か言ってきたら台湾人民の意向を無視する独裁政府に
何を言う資格があるのかと言えばいい。(w
377名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:54:13 ID:V4uxrT270
>>349>>373
そんなこと考えてるんならまだいいんだけどな
不穏なこと考えてそう
378名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:54:26 ID:9KwGurJw0
>>367
これはひどすwwww

通訳の人扱いかよww
階段で止まって先に道を譲るのが客に対する礼儀だろ。酷すぎ。
379名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:55:30 ID:ytSJl6Or0
友好だ言いながら国会で日本糾弾演説だ天皇陛下には無礼働くは
なにがやりたいんだこの糞野郎は、本気で中国人が嫌いになったぞ

      死ねチャンコロ!!!!!!!
380名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:56:10 ID:mh1U8QYB0
天皇の身になんかあったら中国と仲悪くなって右翼さんにとっては願ったりだろう。
天皇なんて遅かれ早かれ死ぬし、代わりなんて皇太子とかいるしね。
まぁ『天皇に身に何かあった』程度の事で日中間に亀裂が入るかは謎だが。
381名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:56:11 ID:wChGOHMT0
中国の朝貢外交が復活www
382名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:57:37 ID:1XWwirOU0
天皇陛下のみならず皇族までを招聘ってことは侍従とか護衛とか多分すごい人数になる
数打ちゃ当たるでそいつらに無差別に工作仕掛けるつもりでしょ
383名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:57:53 ID:mmpTKGGjO
北京原人如きが恥を知れ
384名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:58:01 ID:4PPSRbX90
中国の方が歴史的に立場が上だからな
首相が天膿に招請って段階で日本人は自分達の立場を認識すべき
狭い島国の偏狭なナショナリズムに凝り固まってる奴らよ
385名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:58:09 ID:5pg26/LN0
中国にありえない関税かけて、輸入できないようにしろよ。
逆に、アメからの関税をさげてしまえ。

中国と仕事したことがあるが、あいつらはとことん汚い。

日本人と下等と見下してることは間違いない。
386名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:58:29 ID:+Ogg0Kd/0
陛下をあのような蛮族の地にお連れするなど
けってして許されませんからっ!!
387名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:58:52 ID:9KwGurJw0
>>367
訪朝したらこれよりもっと酷いことされるだろな
世界各国のマスコミの集まるオリンピック会場で恥辱プレイ
388名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:59:21 ID:Iy2XH0+a0
>>380
右翼は多かれ少なかれそう言う事考えてる風潮があるよ。
天皇を道具としてしか見ていないと言うかね。
正直こう言う輩に愛国心を語ってほしくないのが本音ですが
389名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:59:30 ID:e767fZTo0
しっかし、流石陛下だ・・・・。万全の受け答え。
390名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:59:34 ID:n5acsqpB0
>>384
漢民族乙www
391名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:59:54 ID:X5ZbkiEM0
いやいや天皇に何かあれば向こう数十年はデカい亀裂が入ったままだろ
でも氏んだら日本、てかアメリカは最高のカードを手にする
392名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:00:00 ID:G3g0GgRc0
>>374
中国の方は疑ってる。
393名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:00:31 ID:R427xsLp0
まあしかし今上帝はバイニング夫人に洗脳されたダメ天皇だ、残念ながらな。
394名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:01:33 ID:LkdS+3GB0
こう考えてみるのはどうか?
殺された英語教師リンゼイさんの遺族が、
殺人者の市橋の息子を、イギリスでお祭りがあるから我が家に来てみないか?
歓迎するよ?と。

これはなかなか出来ることではない。
395名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:01:41 ID:4PPSRbX90
国家主席>>>>温首相>>天王>安倍首相
396名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:02:27 ID:HiXFkwy50
>>384
ようシナントロプス=ペキネンシス。もう火の使い方は習得したか?
397名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:02:30 ID:F48K+gVd0
>>
とりあえず国に帰って天安門事件のつづきでもやりなさいよ。
そうすればちょっとは認めてやらんでもないw
398名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:02:34 ID:9KwGurJw0
>>391
2005年のデモの時なんて、謝罪の言葉ひとつ出さなかった国だぜ?
同じく100%開き直るよ、倭国の歴史認識が今回の原因だと。
399暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 02:03:04 ID:43mkxAsY0
しかし安部は凡庸ですねwwwwwwww
経団連のいいなりで靖国もいかないで中国の軍門に下る
戦後最悪の総理でしょうwwwwwww
確実に30年後、日本は消滅しますねwwwwwwwww

いい加減和猿は気づきなさいよwwwwwwww
国会で歴史認識を強要された挙句wwwwwwww
主席(中国の国家元首)クラスでもない温首相は頭ごなしに天皇に北京訪問命令wwww

野蛮人の中華民族に終始見下されて哀れですねwwwwwwww
400名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:03:37 ID:04axzsB30
>>388
道具とか何とかではなく、政治的存在なんだから
あれこれ言われるのは当たり前だろうに。
401名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:04:02 ID:oXtoYCLAO
シナ畜に好き放題やらせてんじゃねぇよ
日本の政治家はホントに情けない
友好=土下座外交かよ
402名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:04:06 ID:WUtb1QoY0
>>391
んなもんがあいつら相手にカードになるわけないだろ
礼儀も知らん蛮族だ
403名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:04:09 ID:X5ZbkiEM0
>>394
俺今イギリス住まいなのよ。
こっちでもニュースでやってるからナマナマしいわ。
404名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:04:31 ID:mh1U8QYB0
天皇が侮辱されたくらいで国民感情が激昂するものかね?
殺されるのなら流石に怒るだろうけど。
405名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:05:05 ID:R427xsLp0
おい!

今上帝はクズだよ

アイツはクズだ
406名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:05:11 ID:H6LxFUIj0
>>388
機関説は昭和天皇公認wwwwwww
407名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:05:44 ID:gonZpNOA0
過激なコピペはそろそろやめにしてっと・・・

この日本に対する侮辱を絶対に広めるんだ。
マスコミにいいように情報操作されている時代は終らせねばならない。

まず、今日の温の国会発言を「実際の発言そのまま」で中文、日本語で政府に
公式記録、公開情報として残させること。これが重要だ。決して外務省の準備打ち合せ
していた発言内容をそのまま公式記録にさせてはならない。

がんばれみんな、この屈辱を忘れるな!!いつか晴らす時がくる!!

おれは今からメールする。この悔しさををうやむやにするな。
中国人が決して相容れない人民であることを、後世の日本人が決して売国メディアや
売国議員、そして中国人にまただまされないよう記録に残そう!!
408名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:06:10 ID:fOXefqzmO
中国も首相を使節として送って来たわけだし、天皇陛下の北京オリンピック招聘にかなり力を入れてるんじゃない?

1000年以上前の遣隋使の頃なら、なかなか中国は行けなかったけど、今は飛行機があるからね・・
409名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:06:21 ID:ng95I4720
シナの腐れ工作員共がいっぱいいるな
410名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:06:32 ID:HiXFkwy50
>>399
さっさとクソまみれの祖国に帰って働け。タダメシ喰らいのニート鮮人が。
411名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:06:41 ID:wChGOHMT0
>>395
ホモサピエンス>>サル>>北京猿人>>温
412名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:06:54 ID:14GI/pXk0
以後は中国で日本の帝王と認識するのは池田大作だから心するようにw

苗字もない謎の一族など、北京に呼び寄せて幽閉して………してもかまやしねえだろー
代表者の父親は中国民族を大虐殺した責任者だしな

息子が父親の罪を償うのは中国ではデフォ
413名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:07:37 ID:mh1U8QYB0
>>407
国民主権の及ばないものがどんな扱いをうけても屈辱とは思えない。
414名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:08:24 ID:H6LxFUIj0
>>412
大作先生は21世紀の足利義満かよ!wwwwww
415名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:08:41 ID:V4uxrT270
「ダライ・ラマ法王を北京五輪に招待いたします」、と
行くわきゃねーだろカス
416名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:09:02 ID:HiXFkwy50
>>412
ん?チャンコロの命に価値なんてあったのか?十二億いるんだから、六・七億程度くたばっても
別にかまやしねえだろ?
417名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:09:47 ID:wChGOHMT0
>>413
憲法を読めよ>アホ
418391:2007/04/13(金) 02:10:33 ID:X5ZbkiEM0
天皇に漫画位置のことがあったとして

北朝鮮みたいにはいかんだろうが国際世論を煽って更に経済的に押さえられるだろ
株式操作なんぞやらんでも中国を四面楚歌に追い込める
そもそも国際的な信用に乏しい国だし

ただ中国は東洋いち外交が狡猾な国だから政府、てか軍を挙げて反日分子を抑えるだろうな
419REI KAI TSUSHIN:2007/04/13(金) 02:10:43 ID:4wV6Nxv90
・【天皇】や【宮家】を【トラック3台の中国軍】が、
【いつでも言いがかり逮捕】ができるように『やんわり』ストーカー。
420暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 02:10:47 ID:43mkxAsY0
>>408
あなた激しく凡庸ですねwwwwwwwww

中国の目的は
 人民に共産党の偉大さを見せ付けるためですよwwwwwww

自国へ国会放送生中継までして日本へ歴史認識強要したり
天皇へ訪問要請レイプしたりwwwwww

日本をコケにした姿を人民にみせて共産党の威光を高めるためですよwww

利用されてるのに安部と文系バカウヨは国賊ですよwwwwwwww
421名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:11:20 ID:mh1U8QYB0
>>417
総意大臣とかと違って、間接的にすら選べないしね。
『国民の総意による統合の象徴』と言われたって、問われたことも無いし。
君ある?
422名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:11:31 ID:HpfIe//x0
相手が寄ってくるときは何かあるとき。

安倍は今年靖国へ行けなくなった
423名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:12:26 ID:jUDC8K8K0
>>409
工作員だけでなく、中二病みたいなのもいるっぽいし・・・
424名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:13:25 ID:LkdS+3GB0
>>403 イギリス在住か。なら伝えるがいい。
日本人には裏と表がある。表上は優しい平和国家だが、
あの戦争に負けたのでアングロサクソンには強烈な劣等感がある。

イギリス人なんてアメリカ人より狙われるよ?
なぜならアメリカ人より高貴だから。キレイなものは汚したくなるだろ?
低俗な人間より高貴な人間を貶めることに喜びを感じる民族なんだよ。
これが日本人の隠さざる姿なんだと伝えるが良い。
425名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:13:38 ID:HiXFkwy50
>>420
>人民に共産党の偉大さを見せ付けるためですよwwwwwww

ああ、自国民を失政のあげく、戦争もないのに5000万人ほど餓死させた偉大な党のな。
426名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:13:40 ID:X5ZbkiEM0
>>422
いや、行くだろ靖国に
427名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:15:29 ID:jBMjFVFM0
428名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:15:29 ID:04axzsB30
日本は、もうちょっと冷静に考えたほうがいい。
中国が日本に対して氷が溶けただの言う狙いは、ずばり経済が要因だろうと思う。

中国では、今、過剰流動性といって、カネが溢れてる。バブルの初期だなんていう
人もいる。切り上げをしないから溜まる一方で、彼らは日本のバブル崩壊をすごく
意識している。それを避けるためには、なりふり構っていられないのではないか?

人は豊かになると身が重くなる。中国は、昔と比べて暴発はできない国家となった。
バブル崩壊、経済の破綻を防ぐために、波乱の不確定要因はなるべく摘んでいたい。
そういう思惑があるのではないか?

だったら、日本は、安目で向こうの言い分をそのまま聞く必要もない。
中国が誠意のある国なら、もちろんそんなことは思わない。だが、彼らは…。

日本は、ある程度はこっちのペースに巻き込んでゆくことを考えていい。
昔とは違う。困っているのは彼らだ。
429名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:16:48 ID:H6LxFUIj0
馬鹿ウヨの火病酷杉wwwwwww

正直に言えよ。
中国が如何なる礼節をもって天皇を迎え様が
天皇が中国に行くこと自体嫌なんだろうがwww

訪中がなって友好的な雰囲気なものなら
大抵の日本人歓迎するだろうw

まあオリンピック万博が終わった後どうなるかは知らんがwwwwwww

430名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:17:07 ID:V4uxrT270
>>424
http://life8.2ch.net/intro/
貴方、板をお間違えですよ
431名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:17:27 ID:wChGOHMT0
>>421
選ぶんじゃないよ。存在じたいが国民の総意によるということだ。
天皇制廃止論者は国民の総意をつかんだら?ww
廃止はぜんぜん不可能じゃないぞwwアホ。
432名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:17:39 ID:aVcrTJpT0
天皇のスタンドポップで十分だろチョンなんか。
訪チョンするくらいなら静養してくれ。
天皇を国の象徴と認めたくないやつもいるかもしれないがw
世界的に日本的にそうなんだから悔しくてもそうなんだよww
そんな人達をどぶの中にいって来てなんて真似させるなよ、安部。
433名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:17:49 ID:Zwa5SWHs0
行けばいいじゃん。どうせ何もしないんだから。
434名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:18:07 ID:NSnUHP9nO
日本人なら社交辞令や場の雰囲気を壊さないよう、ぜひ行きたいですね。みたいな答え方をしてしまいがちなところを
ご自分の立場から、さりげなく一番いいお答えをされたのはさすがだと思います。

少しでも行く…行けたらいいね、みたいなニュアンスをだすと、挙げ足とって後々まで何言うかわからないようなところだしね。
435名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:18:21 ID:HiXFkwy50
>>429
>中国が如何なる礼節をもって天皇を迎え様が
>天皇が中国に行くこと自体嫌なんだろうがwww

中国が礼節をもって迎える?
お前酔ってんのか?
436名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:19:19 ID:HkhPyI450
>>428
中国でバブル崩壊など起きないよ。
市場の資産を凍結してしまえばいいだけだ。アメリカにいいようにやられた日本とは違う。

437名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:19:32 ID:mh1U8QYB0
>>431
皇太子夫妻の評判はあまりよろしく無いが次期天皇皇后だぞ。
国民の快・不快に関わらず。
438名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:20:13 ID:0Svem3FL0

天皇を中国に呼びつけようとはどういう魂胆なんだ。

 安倍もメンツ丸つぶれだな。天皇も返事に困るだろうに。。
 
 建前では国事行為には政府の助言が必要なんだろ。
439名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:20:14 ID:X5ZbkiEM0
あした鶴岡八幡宮に行って来よう
440名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:20:26 ID:/fk/m+Ot0
江沢民が来日した時だって、いきなり天皇に訪中してくれとか言い出して、
天皇に、政府に言えって断られてたじゃないか。
中国の首脳なんか訪日させたら、それを言うに決まってるんだよ。
放置して、勝手に先方の顔が潰れるに任せておけ。
441名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:20:50 ID:H6LxFUIj0
>>435
礼節も所詮道具だよ厨房君w

相手を油断させ欺く為にはなんでもやるww

臥薪嘗胆の故事を調べたまえ。
宿題だぞwwwwwww
442名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:21:21 ID:SwIENmRd0
443名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:22:13 ID:Ut7UULcv0
故事でいうところの鼎の軽重を問われまくってる状況でOK?
444名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:22:15 ID:qfBhDxfd0
自慢したかっただけなんじゃないの?

「実は近々北京でオリンピックがありましてな、
陛下にも是非いらしていただきたいですなぁ。」

みたいな世間話のノリで。

445名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:22:26 ID:04axzsB30
>>436
もう、そんな段階じゃないよ。今の中国は。
資産の凍結なんて、それこそ信頼を失う。
446名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:23:24 ID:H6LxFUIj0
>>443
いやアレは王が孤立したってシチュだからwwwwwww
447名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:24:24 ID:Jv/A2DJM0
関根さんスルー朝鮮礼賛映画試写会の折は
たまらなくって電凸メル凸デビューした。
もしこんな話が実現したらデモデビューすることになるだろう。
448名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:24:32 ID:lquzCdmv0

つか、天皇と、皇太子夫婦をって事なんだが、
皇太子夫婦を五輪に呼んで、
雅子がアホな事やって、中国優位に持っていこうって腹とか

449名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:24:52 ID:FGDiqDZx0
450名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:25:02 ID:ag5Xcku90
>>1
シナ人を勝手に信用するお前ら糞役人がアホなんだよwwwwwwwwwww
451名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:25:06 ID:X5ZbkiEM0
>>444
だったら日本ってアホ丸出しだな





でも4が並んだオマエは死ぬよ
452名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:26:09 ID:wChGOHMT0
>>436
ぜんぜん分かってないね、経済が。バブル崩壊ってのは資産という物がどこかへ消えてなくなることじゃないよwww
453名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:26:14 ID:HiXFkwy50
>>441
>礼節も所詮道具だよ厨房君w

自分で「中国の言う礼節は嘘八百です」と自白する低学歴アホ工作員はさっさと死ね。
454名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:26:43 ID:GhiiWhWB0
>>439
なんで鶴岡八幡宮なの??
455名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:27:27 ID:9KwGurJw0
>>445
どうだな。凍結やっちゃったら世界中の投資家から逃げられて
ハンセンもヲンもそれにリンクする亜細亜も・・・ぷぎゃー
456439:2007/04/13(金) 02:28:10 ID:X5ZbkiEM0
>>454
近所にウマいそば屋があるから
457名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:28:17 ID:oXHRmM/30
全く非現実的な話よな
まず北京オリンピックなど開催されんだろ
工事など終わる気配すらないしチベット人100万人大虐殺
をどう隠すつもりだよ
注目されるということは裏事情まで世界中に暴露されるということだ
北京でオリンピックなど開催されん
458名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:28:24 ID:H6LxFUIj0
しかし話逸れるが、、、
今中国のオリンピック選手、強化につぐ強化されているんだろうなあw

旧東諸国からその手の専門家がくぁwせdrftgyふじこlp;
459名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:28:25 ID:04axzsB30
手を結ぶのはいいけど、相手はもう「戦略的」にしか交流なんて考えてないの
だから、日本も出し抜いてやるくらいの気持ちで握手して五分なんだけど、
ヒトがいいのかほとんどがもう「素直」な気もちで握手してるからね…。

やられるなぁ、日本は…。何とかならんか。
460名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:28:30 ID:mh1U8QYB0
そういや、
「日本の国債を買っているのはほとんど日本人だから大丈夫」
ってのはどういうこと?
国民相手ならいざとなったら踏み倒す、って事?
461名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:29:04 ID:ag5Xcku90
>>437
皇室会議でクーデターは起こせるけどな。

皇室会議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E4%BC%9A%E8%AD%B0

皇室会議で決すべき事項
「皇室会議は、この法律及び他の法律に基く権限のみを行う」(皇室典範37条)と定められているので、
皇室会議で決すべき事項は、新たな法律の制定・改廃がされない限り以下のもののみである。
※印が付されているものは、出席議員の3分の2以上の多数で決する事項。


・皇位継承関係

皇位継承順位の変更(皇室典範3条)※
462名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:29:23 ID:GhiiWhWB0
>>456
元寇に絡ませた行動かと思ったらそばかよwww
463名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:29:34 ID:nVh/ht5P0
>>441
じゃあ相手の意表を突いて犬作でも送り込めばいい。
あの国は大気汚染がひどいから陛下になにかあっては困る。
464名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:30:03 ID:HkhPyI450
>>445
信頼ってのはね、してるほうが阿呆なんだw

>>452
そう、資産は蒸発しない。中国国内バブルで集まった金は、中国政府によって凍結されてしまえばそのままだ。
西側諸国では不可能なアクロバットが、中国ではいくらでも可能なのだ。
465名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:32:58 ID:X5ZbkiEM0
どうせ訪中しないんだからメシでも食いに行こうぜ
466名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:33:00 ID:gonZpNOA0
歌丸師匠・・・・イカス
467名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:33:16 ID:ShTgv5oe0
陛下を中国に呼んで、金印でも渡そうって魂胆なんだろ。
468REI KAI TSUSHIN:2007/04/13(金) 02:33:17 ID:4wV6Nxv90
蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 

蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 

蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 

蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 

蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 蜂巣 
469名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:33:43 ID:HiXFkwy50

というかな、今の中国の経済成長を称賛する自称知識人ってアホだろ。中国の成長はもうすぐ止まるぞ。
470名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:34:00 ID:nF5v01r20

おまえら、ゴミ売りに釣られ過ぎ。
471名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:35:00 ID:HkhPyI450
ちなみにプーチンロシアは、国内で急進した資本家グループの資産を全て接取して代表をシベリアで終身刑で軟禁してるw
日露共同プロジェクトを突然破棄して日本の権利を95%切り下げなんて荒業も。

こんなの後進国では当たり前。
信頼ってのはするほうがアホ。
中国が信頼を守るために行動するだろう、という発想自体が既に中国を信頼している。
472名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:35:29 ID:04axzsB30
>>455
世界同時株安の再来だね。あのときはキツかったな…。

>>464
信頼って、中国が得するための「武器」だよ?
それを簡単に手放すわけないという意味だ。
アクロバットが可能とかそういうレベルじゃなくて、
そうしたら中国がその一瞬はいいけどそれ以降は死に体になるから
やるはずはないという話なんだよ。
473REI KAI TSUSHIN:2007/04/13(金) 02:36:19 ID:4wV6Nxv90
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【温家宝(Wen Jiabao)首相】が2007年04月12日に国会で【答弁】した【理想論】は、
『まだ大陸全土に浸透している考え方では無い』ということに注意して交流することが必要です。m(__)m

(※【目標】というものはね。未だに出来ていないことを声高らかに掲げること。常識。(笑))

二国間の問題に対しては、その問題の一つ一つについて【話し合いの場を持ち】
『出来る所からコツコツと・・・』【真面目】に取り組み、【相互】に【約束事】を【履行】
することで【強い信頼関係】を築くことができるでしょう。m(__)m

飛んでも8分、歩いて10分(とんでもないHappen(ing)、歩いて10分)

たとえ、【日本】や【中国】の【政権】が代わったとしても。【国家】や【民族】には【寿命が無い】ので、
【外交交渉】は【何回】でも【何十年】でも【何百年】でも【粘り強く】行われます。m(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
474名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:36:40 ID:CwAOdP1t0
日本に不快感を与えたり無礼を行うのがステータスなのに。
術中にはまってるよ。まったく。
475名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:37:02 ID:wChGOHMT0
>>469
中国の経済成長は永遠に続く。そして日本は中国の衛星国となり消えていく。

というのがバカ自称知識人の信条だ。
476名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:37:22 ID:nF5v01r20

招請するのはかって、陛下は断ったんだからなんの問題がある訳?外務省のメンツ???
477名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:37:24 ID:9KwGurJw0
アホとかバカとかで話終わらしてるのばっかなのな。
思考停止してね?
478名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:38:37 ID:UW6eTXZu0
>>1
温首相は、陛下をご招待したかったんじゃまいかー
コミニケーションとか文化の違いもあるし、外務省の不快感ってのもなんだか、、
もっとおおらかに受け取れば、とオモタ

でも、台湾問題についての要求はけしからないね
安倍GJ!
479名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:40:16 ID:CYtXFSYp0
天皇が外交利用利用されたんだな
日本政府は、ここまでする必要があったのか疑問だね

日本の要人にはもっと
したたかさを身に付けて欲しいよ
国民欺くのは上手いくせに
外交はコレだからな
480名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:40:30 ID:MAbgqY/s0
つ【金印】

をまたやりたいんじゃね?
481名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:40:33 ID:nF5v01r20

日本側だって、国会演説と同じ日に憲法改正のプロセスを進めたんだから、相当なもんだよ。
482名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:40:41 ID:76mGlsma0
早く遺憾だってコメント出せよ、馬鹿政府。
483名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:41:01 ID:jN8Shy3M0
天皇は国家主席のようなものだとかんがえているのだろう。。。
484名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:42:25 ID:HiXFkwy50
>>475
よく言われるのが人件費の高騰や政情不安だけどさ、もっと宿命的な問題として中国の水資源の少なさ
がある。中国はあの国土のサイズにしては水資源が少なすぎる。アメリカみたいにグレート・プレーンズの
地下から地下水をくみ上げて大規模農場にドバーっとまくような芸当ができない。水が足りないのに人口は
とてつもなく多く、飲用水・農業用水・工業用水全てが足りない。地下資源も国土の割には少ない。
これは中国が今以上に発展しようとする段階において致命的。
485名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:42:58 ID:mh1U8QYB0
天皇が中国に対してハッキリと家臣の礼を尽くしたとしたって、
政府の方で中国を宗主国なり何なりと認めなければ良いだけなんだからどうでも良いじゃん。
486名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:43:29 ID:VEUVeMEt0
天皇陛下が中国へ行って暴動に巻き込まれたり、ましてや殺されるような事があれば戦争が起きる
487名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:43:30 ID:nF5v01r20

犬作と会ったのは、巧妙だけどな。自民と公明の乖離を狙ったものだし。
488名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:44:15 ID:H6LxFUIj0
>>482
公式には打線のとちゃう?

まさか天皇との会話はアドリブ一切無しとも言えんだろうしw

まあ向こうに何らかの釘を刺す必要はあるかもしれんが
一番のペナルティは天皇の訪中無しだが・・・

489名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:44:17 ID:ZX1Nfqrk0
こんな行為をのさばらせる政府の無能が許せない。
他所の国に来て何を言い捨てても大丈夫なんて思われてるんだぞ。実際そうだし。
奴等はこの間平気で会談をボイコットをしたことを忘れたのか?
国際会議でも勝手な発言をして約束させたみたいな真似をしたよな。いい加減学べ。

ていうか天皇陛下を政治利用するな。パンダじゃねんだぞ!
あいつら調子乗りすぎて怒らした俺達にご機嫌取りに来たんだろ。
上っ面だけ仲良くしようなんて考えが見え透いたやつらが陛下に謁見なんて百万年早い。
心の底から友好を求める国だけに陛下にお会いする資格がある。
490名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:45:36 ID:HkhPyI450
>>479
天皇の外交利用というより、外務省の失点を天皇陛下の機転とセンスでアドリブでフォローしてもらってる状態・・・

情けないを通り越して、この国の外務省は何をやってるんだ?
491名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:45:49 ID:dzt0ytTB0
>>486
第一次世界大戦のようにね。
492名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:46:01 ID:H+n63MMF0
こういうのは安倍にも天皇にも無礼だから率直に真意を問いただすべきだ。
493名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:46:56 ID:M7Z0Lt140
陛下    : 「いつかそうゆう交流ができるようになればイイですね。」と、微笑む。
宮内庁   : 「陛下も高齢ですので現地の環境、衛生面、土着民との接触、諸々鑑みて時期尚早かと思われます。」と、微笑む。
内閣官房 : 「まあ、発言する事は日本では当然の自由ですからね。 何かしらの勝手な期待をされるのは考えモノですがね。」淡々と。
外務省   : 「ん?単純に無理でしょう、言わずもがなって奴ですよ。」と麻生スマイルで華麗にスルー。
494名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:47:33 ID:mh1U8QYB0
>>486
そうかね? 結構スルーじゃね?
495名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:47:37 ID:U3pSQo70O
>>412
日本は儒教国家でもなければ中華思想も無い
そんな考えは日本人には通用しない

帰れ
496名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:48:02 ID:nF5v01r20

犬作&外務省ルートでの訪日決定なんだろうけど、中国様はそんなことおかまいなしでしたって話w

これで、日本側はこのルートは二度と使えなくなったし。
497名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:48:59 ID:0S/rs40A0
498名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:49:24 ID:jOEHHXJfP
基本的にわかってないんだよな。
言い方は悪いけど、天皇はもう今の日本では権力者じゃないんだよ。
社長じゃなくってキャンギャル。ただのお飾り。
499靖国神社=創価学会:2007/04/13(金) 02:50:00 ID:qiXRHWQY0

織原城二(訴因:婦女子強制売淫)の靖国合祀に反対しましょう。

                            みんなで織原城二(訴因:婦女子強制売淫)の靖国合祀に反対する会
500名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:50:17 ID:mh1U8QYB0
まぁ日本は北朝鮮問題もあるし、中国のご機嫌を損なうこともできんでしょう。
そういう意味では中国は日本どうでも良いし。
501名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:50:25 ID:nF5v01r20

犬作も馬鹿だね。宗教を認めてない国の首相と会うということは、
半ば創価学会は宗教じゃないと信者に宣言しちゃったみたいなもんだしね。
502名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:50:30 ID:dfbI8tQ3O
中国の国会議事堂相当の建物の前にある立派なホテル、
シャワー浴びていたら、壁に付いてるシャワーが壁ごとボロンと
崩れ落ちて来たよ。もちろん内装は凄い素敵な造りだったしお値段もそれなりな価格の部屋なのに。
503名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:52:00 ID:FnaXo2Fs0
温首相は日本政府の肩越しに天皇陛下へ無礼を働いたわけか。
しかしながら、毎度毎度、天皇陛下の受け答えはいつもそつがないな。
504名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:53:09 ID:HiXFkwy50
>>502
チャイナリスクって奴だなw
505名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:53:22 ID:mh1U8QYB0
>>503
無いのはそつじゃなくて心だろ。
506名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:55:04 ID:k2nlaey70
>>486
遺憾で終了
507名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:55:34 ID:M7Z0Lt140
>>505
別に良いじゃん。 だって中国でしょ? 中国てw
508名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:56:49 ID:P4B58ZvuO
わざと予定外の質問をして相手国のトップに恥をかかせようとしたんじゃねw
常々中華思想で見下す物言いばかりだし
唯一過去に国土を占領された汚点で
現在も尚国の象徴として君臨しているしさ。
509名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:57:20 ID:HiXFkwy50
485 名無しさん@七周年 New! 2007/04/13(金) 02:42:58 ID:mh1U8QYB0
天皇が中国に対してハッキリと家臣の礼を尽くしたとしたって、
政府の方で中国を宗主国なり何なりと認めなければ良いだけなんだからどうでも良いじゃん。

494 名無しさん@七周年 New! 2007/04/13(金) 02:47:33 ID:mh1U8QYB0
>>486
そうかね? 結構スルーじゃね?

500 名無しさん@七周年 New! 2007/04/13(金) 02:50:17 ID:mh1U8QYB0
まぁ日本は北朝鮮問題もあるし、中国のご機嫌を損なうこともできんでしょう。
そういう意味では中国は日本どうでも良いし。

505 名無しさん@七周年 New! 2007/04/13(金) 02:53:22 ID:mh1U8QYB0
>>503
無いのはそつじゃなくて心だろ。


チャンコロ工作員も質が落ちたな。
510名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:57:36 ID:04axzsB30
>>502
次からは、日本人だとバレないようにw
511名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:58:45 ID:dfbI8tQ3O
>>504
怖いよね、しかも保証とかなしで、部屋を変えて終わりだった。
言っても無駄な国だから。
こんなんで大量に来客くるオリンピックなんて開催して、ホテルで
事故とかあったらどうするんだろうか?天皇陛下とか
泊まって、同じようにシャワーがボロンと取れたりしないか不安だよ。
アネハどころじゃないよこれは。
512名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:01:13 ID:nF5v01r20

中国側の狙いは、

天皇=国家主席、首相=首相、今回は犬作の招請で来たんですよ。ってことをアピールしたわけだ。

513名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:04:24 ID:HiXFkwy50
>>511
いや、そもそもあの中国の汚れた大気を陛下に吸わせること自体がまちがっとる。なんせこれだからな。

チャイナなないろドリームス
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
514名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:05:01 ID:lzAZ4IW00
日本に来てやりたい放題だな中国
515名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:05:17 ID:nF5v01r20

創価学会はこれ以降、中国の犬になるのか、自民の犬になるのかの二者択一を迫られ続けることになる。

あるいみ、相当面白い状況です。
516名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:05:19 ID:jN8Shy3M0
漢之和の名の日王

517名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:07:31 ID:LoFpk89f0
チャンコロすごいなw
518名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:08:30 ID:mh1U8QYB0
日本の外交力なんぞこんなもんだ。
皇室外交は日本の外交官の1000倍と言うが、帰順の数値が低すぎる。
あれだけ無茶苦茶屋っても譲歩を引き出し要求を通す北朝鮮の外交官の2倍と言うのなら大したものだけど。
519名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:08:41 ID:C7cBTLDa0
安保理常任理事国と国連の敵国なんだから外交手続き不要。
なんでもありw
520名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:08:50 ID:k2L15p5T0
>>498
分かってないのはお前さん
天皇陛下が日本からいなくなったら日本は終わるよ、マジで
521名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:10:25 ID:uHMKuS8e0
チベット虐殺に抗議するとかいって、オリンピック・メンバーを辞退する日本人はいないのかな。
522名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:11:35 ID:feBDa46P0
売国奴の河野とか加藤が絡んでるんじゃないか
天皇の謝罪を引き出すのが狙いだろ
523名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:12:19 ID:HiXFkwy50
>>518
北が外交で勝ったと思ってる馬鹿一匹。BDAから金も引き出せねえ分際で。

>>520
皇室が日本に及ぼしてきた歴史的影響の初歩もわからん低学歴にそんなこと言うのは残酷
524名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:12:22 ID:7yOLzq7N0
>>520
今の皇太子に引き継がれた時点で終わると思っている。
525名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:12:51 ID:dfbI8tQ3O
>>513さん
凄い衝撃的なサイトですね、黄砂には思わず吹き出してしまいました。
マッシュルームだよあれは。
526名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:13:19 ID:gt4yHVA20
てか、皇太子を招待してもどうせ雅子さんが逝かれないから期待してないって意味もあるキガス。
もちろん天皇を試している意味もあるんだろうけど。
527名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:13:30 ID:BW5eVKbA0
あえてやったんか?
それともただのミスか?
528名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:13:36 ID:DrtDOYIK0
まぁわかっていたが完全に儒教精神がぶっこわれたんだな中国
まっとうな奏上すらできんとは・・・
529名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:13:38 ID:HkhPyI450
>>518
というか、事実上今回日本で外交らしい外交やってるのって天皇陛下だけでは・・・

あとは全部温カホーのタイコ持ちだけじゃん。
530名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:14:03 ID:RScP1OvQ0
>>7
カワエエ‥元ネタなに?
531名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:14:06 ID:mh1U8QYB0
>>520
何でだい?
キリストが死んでもキリスト教は残ってるし、釈迦が死んでも仏教は残ってるぞ。
天皇が居なくなったら君の心からも天皇は跡形もなくなるのかな?
いっその事死んで伝説になったほうが天皇教文化圏は広がるんじゃないかな?

まぁ多分直ぐ忘れるだろうけど。
532名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:16:08 ID:HiXFkwy50
>>525
これが今の中国。ちなみに中国政府の公式発表によると、

『全国の都市の約80%が水不足の上、都市部の河川や湖沼の90%以上が汚染されていると発表、
人口のピークを迎える2030年には、深刻な水不足国家になる』のだそうだ。あと二十年で中国滅亡です。
533名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:18:06 ID:DRoj3BuG0
天皇や皇族は独自の外交をやってるのがでかいよな。
それと報道されてもあまり伝わりきらないことがおおいが
アラブやヨーロッパの王族皇族に対する敬意はすごいもんがある。
彼らにとってみたら実質的にその国の経済と政治を動かしてる権威だから。
534名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:18:54 ID:npOLmw260
どんな企業もいずれはつぶれる。
トヨタが永遠不滅のはずがない。

企業の利益を基準に国策を決められるかよ。
535名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:19:19 ID:nF5v01r20

犬作は面白すぎ、オリンピック招待の餌に釣られてのこのこでてきて、下僕の扱いをされたってこと。

それで怒りまくっているところで、
安倍から憲法改正のプロセスを進めないかという誘いに乗ってあっさりやっちまうし。

それだけかと思えば、天皇にはオリンピック招待をするが、
天皇はそれはわたしが決めることじゃないですよと、軽く流され。(中国は織り込み済みだろ)

外務省の犬作グループが怒っても後の祭りだなw
536名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:19:41 ID:dfbI8tQ3O
>>532
恐ろしい国ですね。行く所じゃないですね。生産中国なら買わないようにしようと思いました。
537名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:19:48 ID:HiXFkwy50
>>531
そろそろ痛々しくなってきたぞお前。自分のカキコが人に肯定的な影響をカケラでも及ぼしてると
本気で思ってるか?
538名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:20:07 ID:yfN/bnPG0
まあ、アレだ、レアメタルの対日輸出の凍結をするかしないか
そのあたりでの攻防の一環だろうな。
今上天皇あるいは皇太子が北京五輪訪問は避けられない線だろうな。
レアメタルの中国以外の産地はアフリカ諸国だけど
対アフリカ政策では中国にずっと先を越されてるしな・・・
在中国の日本企業が全部追い出されてもさほど大きな
経済ダメージはないがね・・・
レアメタルは対中依存90%だから、凍結されるとイタイ。
539名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:20:54 ID:OudCQXGM0
ほれみろw

はなっから信用できないんですよw
そんな国に答える義務はない。
540名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:21:56 ID:DRoj3BuG0
やっぱ共産主義国ってコンプレックスが強いのかな?
王族や資本家を否定する思想だからしかたないか。
温はひきこもって金融の常識をしらなかった金正日よりかはましだな。
541名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:23:18 ID:KNl0JuR/0
これは日本政府側が悪い

中国が礼を失してるのは解りきってることじゃないか
542名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:23:51 ID:0c42z/iV0
北京オリンピックが頓挫しそうなんだろうな。
それで陛下のご威光を利用しようと思ったんだろう。

温ちゃんや、シナのオリンピックの賓客なんざ
自称・庶民の王者で十分なんじゃね?どうせ開催できるかどうかもわからねんだしさw
層化からなら金もふんだくれるぜw
543名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:24:12 ID:LsAIgmVkO
>>498
春坊は早く寝なさい
544名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:25:07 ID:mh1U8QYB0
>>536
素朴な疑問じゃないか。
何で『天皇が居なくなったら日本は終る』んだい?
天皇が居ない日本が続くだけだろう。
今は『日本帝国』じゃ無いから国名すら変わらんぜ。
545名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:25:11 ID:HkhPyI450
>>538
凍結は出来ない。
レアメタル利権で稼いでる軍閥が、金入ってこなくなったら反乱を起こして核撃ちかねない。
546名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:26:08 ID:DRoj3BuG0
>542
南北の統一チームはご破算になったらすいじょ。北のぶんは韓国がだすのだろうか。
547名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:26:44 ID:C9Zh7HYK0
ガス田の盗掘と北の核処理に目処が立ったのとリップサービス大盤振る舞いが
全部連動してるくらい馬鹿でも分かる
548名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:28:14 ID:MhqNZtBz0
支那は金豚でも招待しとけ
549名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:29:08 ID:mSItfPhP0
皇太子負債が行けばいいだろ。
550名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:29:55 ID:k2L15p5T0
>>531
天皇陛下は実際に居るだろ?
それが何より大切
連綿と続いているものこそ最強、というか日本の力
551名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:30:29 ID:mh1U8QYB0
>>549
ストックから消耗する分けにはいかんだろ。
552名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:31:51 ID:ZBF8olBW0
まぁ、やんわりとお断りするしかない。
553名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:31:52 ID:aZh7FZNs0
この安部と自民党政府のまぬけっぷりはどうだw
池田大作のために生きとるのか?こいつらw
554名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:33:36 ID:DRoj3BuG0
>>553
温の無礼はせめないのかよ?w
もっと工夫しろ
555名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:33:57 ID:mSItfPhP0
>>551
秋篠宮がいるからいいよw
556名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:35:02 ID:UzE5pTCU0
不快感って言うか、あらかじめ想定して対策しておくべき事じゃないのかな
The West Wing 見てそうオモタ
557名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:35:04 ID:mh1U8QYB0
>>550
実体が残っていなければ駄目、ってのは脆弱なんだよ。
天皇信者1億3000万人居たとしても数人の皇族が消えたらそこでおしまいなんだろ?
仏教なんてブッタが死んでも連綿と引き継がれている。
天皇には教義も理想も思想も無いから引き継ぎようも無いけど。
558名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:36:53 ID:WVUNosjC0
何が何でも金印を受け取らせたいんだろうな。外務省にはスパイがいるから
こっそり陛下の荷物とかに忍ばせて持ち帰らせるよう画策するつもりだろう。
559名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:37:02 ID:3IRFsX+Y0
前から呼びたいってのはニュースになってたじゃん
直接言うかも知れないなんて予測つくのに
外務省ってほんとにバカなんじゃないの?
ちなみにのこのこ北京行ったりしたら屈辱的なくらい軽くあしらってみせて
それを全世界に流されるだけだから行かせちゃだめだよ?
560暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 03:37:09 ID:43mkxAsY0
>>544
あなたは白人が植民地を征服したときに

 なぜ王族や皇族を追放して滅しったのか

少しは考える脳をもちまましょう

というか一般教養無さ杉ですwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:37:32 ID:s9vFjgyT0
>>513のサイトを中国人に見せたけど、あんま危機感無い感じだったな。
病気になる人もいるけど、ならない人もいる。なんで?ってな具合。

ついでに水俣病に関するサイトも見せたけども、その恐ろしさがわかって
ないみたいだった。

その中国人は新疆の人だったけど、北京、上海での認識の違いはあるのかねぇ?
562名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:38:28 ID:ZX1Nfqrk0
>>525
最近のnewsweekに失業者が2400万人を超えてると書いてあった。
人口12億としたら20%を超えてる。そしてほとんどが地方の農民らしい。
水資源の枯渇と農地の荒廃、さらには工業化の汚染であの国の内陸部は正に暗黒大陸と化す。

沿岸地域の都市部も、既に引くも地獄、進むも地獄の状態で経済がはじけて、
農地を放棄した難民と合わさって暗黒都市が生まれる。

少し前まであの国の崩壊に疑問だったが最近はこうなるだろうと確信している。

563名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:38:30 ID:kpwQlYnF0
テレビで見る限り、天皇陛下が「オリンピックはどうですか?」
と先に聞いて、その返答として温が「陛下もお越しください」
て言ってるんだよね。正直そうとしか言えない気もするんだが。
別に公式の打診ではなく軽い雑談程度に受け止めとけばいいんじゃないの
564名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:40:24 ID:k2nlaey70
あー、チャンコロはガキで天皇は大人だったってことか。
565名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:41:21 ID:H6LxFUIj0
まあウヨ公どもは天皇がいなくなったら
全員腹でも切って死んでくれるんだろうwwww





566名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:41:52 ID:k2L15p5T0
>>557
ばーか
実体が残ってないものほど脆弱で弄くりやすくて争いが起こりやすいもんはないがな
おしまいだからこそ必死で守るんだよ
危機を迎えるたび、時代時代で色々考えて残すんだよ
それが長年出来てきたことがどれほど凄いことか、少しは想像力働かせろやチンカス野郎
567名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:42:27 ID:aZh7FZNs0
>>554
温が無礼なことなど百も承知。
奴らは訪日をあくまで政治的に利用しにきているのだ。
それを熟知しつつ日本の有利になるようにするのが
安部、自民党政府の仕事だろう?
そういう意味で安部を「まぬけ」だと言っている。

それと世の中、右と左だけで動いているのではないのを早く理解しろ。
568名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:42:28 ID:P4B58ZvuO
まぁ北京五輪はマラソンなんかが世界中のカメラが集まり距離もあるから
絶好のパフォーマンスする場になるだろ。
絶対トップランナーを追うカメラの後ろで
全土から集まったあちこちから嘆願書を持った人が飛び出し取り押さえられ
喚き散らしボコボコにされ引きずり出されまくるのが見れるだろうね。
下手したらそれがきっかけで暴動に発展するかもしれない危険な時に
わざわざ陛下が行くこともないかとw
569名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:42:33 ID:mh1U8QYB0
>>560
フランスはフランスだが、
そんなものは「気にしなければそれで済む」レベルのもんだ。
570暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 03:42:57 ID:43mkxAsY0
>>557
あなたばか?
脆弱でないから国民に支持されて今 天皇がいるのですよwwwww

逆を言えば
天皇が消えると言う事は支持されなくなって脆弱になったと言う事ですから
そうなればあなたというとおり脆弱と言う事でしょうけど

脆弱でないものを消せ!消えたら脆弱だ!


文系脳は民族を超えて いやですねwwwwwwwwwwww
571名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:43:10 ID:ZTc/rRs/0
秋の靖国の大祭後すぐに首相出席の五輪関係の式典を計画
今から告知&アピールしておいて

靖国大祭出席後の中国の様子を見つつ
五輪関係の式典への出席を決めろ!!
最悪、式典の開催自体を無期延期www
572名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:44:02 ID:s9vFjgyT0
>>562
水のある地域と無い地域で争いが起きるんじゃね?
無い地域からある地域へと民が流入は確実だろうね。
573名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:44:03 ID:HkhPyI450
>>561
中国人に見せても分かるわけないじゃん。

・国土が汚れる→だから?俺の土地じゃないし
・人が死ぬ→で?日本にいる俺が今死ぬわけじゃない
・中国の発展が止まる→だから俺日本に来てるじゃん。日本でもうかりゃそれでいいよ


徹底した個人主義かつ拝金主義の連中に、「公害」なんて概念はない。
574名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:44:04 ID:+W+nqJTF0
ていうかコレ、社交辞令だろ。今度遊びに来てください的な物だろ。
575名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:45:18 ID:mh1U8QYB0
>>566
実体の無いものは強いぞ。
江戸幕府が積極的に徹底的にすり潰してもついに伴天連は根絶できなかったわけで、
危機を迎えるたび、時代時代で色々考えて残すんだよ
それが長年出来てきたことがどれほど凄いことか、少しは想像力働かせろやチンカス野郎
576名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:46:16 ID:ag5Xcku90
>>563
そういう問題じゃないんだよ。
公式会見、テレビの前で喋る内容というのは、
基本的にはあらかじめすべて決められていると考えてよい。
577名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:46:27 ID:uji4Mq+40
>>562
12億に2400万なら2%じゃないの…。

578名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:46:45 ID:H4ovpejgO
>>574
言質をとるってのが在ってな
579名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:47:33 ID:H6LxFUIj0
まあ馬鹿ウヨは過剰反応し過ぎwww

580名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:47:58 ID:HiXFkwy50
>>538
>レアメタルは対中依存90%

レアメタルの対中依存が90%?そりゃタングステンだけの話だろ。タングステンだけがレアメタルか?

>>561
それが中国人です。自分がひどい目に遭わない限り、世界滅亡の日までノホホンと金儲けにいそしみます。
まあ新疆じゃまだそれほど汚染がひどくないせいもあるかもわからんが。人の多い都市部は↑の
サイトのごとくだよ。
581名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:48:21 ID:brL2hxBn0
中国ナンバー3の温が会えて、
日本ナンバー1億2000万の俺は会えないの
582名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:50:09 ID:Mwi3YeNN0
さては天皇陛下を誘拐する気だな!

ウヨども、武装蜂起の時はきた!東シナ海を泳いで渡って
中国へ侵攻するんだ。レッツゴー♪
583名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:50:43 ID:ZX1Nfqrk0
>>572
格差がありすぎて争いにはならないと思う。
強欲なあの連中が格差を是正するとも思えない。
したらしたで日本以上の土地バブルがおき不良債権も膨らむ。
584名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:50:56 ID:s9vFjgyT0
>>573
イヤイヤw 本人曰く新疆在住の人w skypeで話したわけよw
中国と日本の違いは?の質問に衛生概念って答えたわけよ。
ほしたら、彼曰く、日本は綺麗、中国は汚いって答えてきたよ。

あーでもね、あなたが言うように他山の火事って感じだーね。
585名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:51:25 ID:vDXl1FJF0
陛下はチベットに行かれるので、スケジュールは空けられません
586名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:52:38 ID:H6LxFUIj0
大体歴史も文化もろくに知らない、考えた事も無い馬鹿ウヨが
天皇がいなくなれば日本が終わるとか言うんだよなw


587暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 03:54:11 ID:43mkxAsY0
>>557
天皇は脆弱でない
その天皇を滅しても、復元する
どうせ復元するなら消す必要は無い、壮大な無駄

だが復元するには膨大な労力がかかる

そんな労力があればもっと別のことに使用すべきです

征服者が皇族や王族を必死に追放するかと言うと
その民族の中心の復元にエネルギーを注いで間は
支配がしやすいからですよwwwwwwwwwww
588名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:54:29 ID:s9vFjgyT0
>>583
華北vs華南、そして内陸との争いが起きればなーとw
広州あたりって上海の連中に属するのかねぇ?
589名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:55:10 ID:HiXFkwy50

586 名無しさん@七周年 New! 2007/04/13(金) 03:52:38 ID:H6LxFUIj0
大体歴史も文化もろくに知らない、考えた事も無い馬鹿ウヨが
天皇がいなくなれば日本が終わるとか言うんだよなw


共産党神話やウリナラマンセーホラ話を詰め込まれて自国最強捏造史を事実と思い込むアホが歴史を騙るな。
590名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:55:53 ID:3IRFsX+Y0
>>570
まーでも、文化が受け継がれるならまだしも、
生身の人間自体をってなると脆弱だよねw
はっきりいって皇室外交とか要らないだろ。
国際政治にも介入しちゃいけないんだから、親善大使と同程度。
天皇制は無形文化財かなんかになって京都に住んで
義務は年中行事やるってだけにすればいいや。
そうすればこうやって下手に政治に利用されるとかなくなるし。
591暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 03:58:01 ID:43mkxAsY0
>>557
ゆえに>>557の目的は
天皇家を消すのが目的ではなくて

和猿民族の中心を消して、和猿民族のエネルギーをそぎ
和猿民族を弱体化させw支配したいのがミエミエですよwwww
592名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:58:41 ID:/Jlcf+a2O
よかったら来てね!
という社交辞令とは捉えてもらえないんだ、外交上ではこういう話
何か勉強になった…かな
早いうちに誘われたら、断る理由もないし困っちゃうよね
庶民の世界でも
593名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:59:06 ID:kpwQlYnF0
わざわざこういう土壇場発言をしちゃうのも、中国とか韓国くらいだよね。
恫喝まがいの外交をしてる国なんて世界には無数にあるだろうが
国の元首と会談するときくらいは最低限のマナーくらいまもる。


594名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:00:02 ID:H8LsTH7TO
>>562
その下には8億の貧民と4億の格差に悩む一般人がいるんだよ
595名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:00:13 ID:mh1U8QYB0
>>587
>その天皇を滅しても、復元する
無茶言うな。
旧宮家含めても100人居ないぞ。
伝道師一人、経典一つ有れば増殖可能な宗教信者とは違うんだよ。
596名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:00:15 ID:27lUX8cP0
さすがスタンドプレーがうまいな中国
お人好しの天皇なら断れないだろう
597名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:00:20 ID:ulIS1RNO0
法輪功は弾圧するのに、創価とは仲良し
意味がわからん
598名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:00:43 ID:Q2MxxCDeO
もう戦争しようぜ!戦争!
599名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:01:15 ID:HiXFkwy50
>>592
そういうのは国による。天皇が訪中したら
「倭国の国王が頭を下げに来た!」
と鬼の首取ったように報道するキチガイ国家の誘いをうかうかと受けるなんて話にもならん。
600名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:01:16 ID:fkFMqZcKO
こうしてる間に中国国内のエイズ感染者は着々と増えていっている…
601暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:01:46 ID:43mkxAsY0
>>590
であなたは生身の神武天皇やアマテラスオオミカミでも見たのですか?

文系脳はwwwwwww 民族の恥ですよwwwwwwwwww

キリストは死にました、神武天皇も死にました
生身ではありません

だけどそれを引き継いだ生身の現ローマ法王や現天皇は支持されている

同じですよwwwwwwwwww
602名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:01:53 ID:H6LxFUIj0
>>589 ID:HiXFkwy50
で、馬鹿ウヨ君。

例えばだ紀子妃に親王が生まれず旧宮家にも皇族復帰承諾する者も出ず、女系容認もされず、物理的に皇室終了w

・・・となった時一体日本はどうなるんだ?
このシナリオは別に極端でもないぞw

1億2千万集団自殺でもするのか?www




603名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:02:41 ID:mh1U8QYB0
>>591
ぇ? 何? スタンスがわからない。
604名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:02:56 ID:wChGOHMT0
>>597
簡単だよ。創価は国交回復の頃から中国とのパイプ役だったからだ。
中国人は実利的だ。
605名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:04:03 ID:3IRFsX+Y0
>>592
外交を庶民の会話と一緒にすんな
確か天皇も「私が行くかどうかは政府が決めます」みたいに答えてたかと

606名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:04:24 ID:lnog6XAK0
温「今度中国でオリンピックやるけど来てね」
天「いいねえ」
軽いノリで言っただけなんじゃないの
607暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:04:57 ID:43mkxAsY0
>>595
バカウヨ文系脳来ましたね
日本語を論理的に解さないバカウヨwwwwwwwwwww
脆弱でない限り復元すると言ってる前提は無視ですか

もちろん100年単位と時間はかかるでしょうけどwww

ともかくバカウヨは自分の脳でも復元しててくださいよwwwwwww


608名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:05:18 ID:vDXl1FJF0
>>605
>「私が行くかどうかは政府が決めます」
憲法でそう決まってますからね
609名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:05:50 ID:ZX1Nfqrk0
>>588
北京の共産党政府、上海を中心に反共政府、そしてチベット、ウイグル、モンゴル、満州くらいに
分裂してくれるのは本望だけど
610名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:06:12 ID:XuXAPiOJ0
温野菜は不敬罪で死刑 終了
611名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:06:17 ID:mh1U8QYB0
>>607
え? 何どういうこと?
現在の天皇の血統とは関係ない天皇が復元させる、とか?
まさかクローンとか?w
612名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:06:33 ID:SzWt3QYV0
何で、外務省の小役人どもが、中国の鼻くそを、陛下に逢わせるんだよ??
断る理由などいくらでもあるだろうに。
613名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:06:43 ID:HiXFkwy50
>>602
お前の言う仮説は、地球上に空気がなくなって太陽の光も届かなくなって、海が凍って氷河期が来たら
どうなるか、というぐらい奇想天外なアンビリーバボー。そういうあり得ない設定を妄想したければVIPでやれ。
614名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:07:05 ID:kpwQlYnF0
>「私が行くかどうかは政府が決めます」

そんなこと言ったのか。。。
ちょっとグレてますね。
615名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:07:43 ID:0c42z/iV0
>>590
その脆弱なはずのものを2000年繋いできたのが皇室であり日本の民。
どうだ、凄いだろう。
616名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:08:32 ID:H6LxFUIj0
>>613
ん?

紀子妃懐妊のニュースが出る前は
リアリティありまくりの話だったが?w

そう言う具体的な事考えた事が無いんだろう馬鹿ウヨはwwww

617名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:09:23 ID:Sxw6nbbF0
安倍が訪中ドタキャンすりゃいいんだよ。
そんで一からやりなおし。

コキントウが来るまでその繰り返しでおk
618名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:09:25 ID:3IRFsX+Y0
>>601
キリスト教とかは、神さまって抽象概念があって、経典があって、
その教えとか世界観が崇拝されてるんだよ?
別に生身の人間や、そのミイラが崇拝されてるわけじゃない。
ローマ法王=神として崇められてるわけでなし。
神教にだって教典はなくても、ちゃんと形式ってものはあるんだから、
それを受け継げばいいじゃない。
619名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:09:41 ID:byrKKvqh0
えー、日本のみなさん
日本国は国連決議無しに武力制裁してもかまわない国なんですよ
日本国の態度にムカついたときはいきなり攻撃してもいいんですよ
日本国は国際連合加盟国の敵国なんですよ
国際的には北朝鮮以下の国なんですよ
そのへん、わかってんの?
620暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:09:43 ID:43mkxAsY0
>>611
あなた凄いレベルのバカウヨですねwww
天皇は1億年前からいませんよww

血筋のものが残らなければ2000年前からやり直しなだけですよ

ようは支持されているものを無理やりこの世から消すためには
支持してる連中を全て抹殺しない限り無理な話です
621名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:10:44 ID:wChGOHMT0
>>596
それで日本人?制度上無理。

外国訪問は天皇自身で決めることはない。政府が決める事項。
622名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:10:44 ID:a1DA5EYX0
テレビでも説明されない、話すら出てこないねえ
623名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:12:25 ID:HiXFkwy50
>>616
>紀子妃懐妊のニュースが出る前は
>リアリティありまくりの話だったが?w


だからこそ女系天皇の是非を巡って議論が戦わされたし、現実に親王は誕生してるわけだが……
戦わなきゃ現実と!な?
624暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:13:08 ID:43mkxAsY0
>>618
あなた凄い馬鹿ですねwwwwwwwwww

神社神道における天皇崇拝は
天皇が高天原直系の子孫とされているからですよwwwwww

今いる天皇の生身だけ崇拝してるなんて解釈はかなり無知です
625名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:13:20 ID:Sxw6nbbF0
ニダシナなんぞのゴミ虫に当たり前の対応期待するのが
ハナから間違ってんだよ要するに。便所虫共が当たり前の
人間レベルになるまでのらりくらりやってりゃよろしい。
626名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:13:26 ID:27lUX8cP0
まあ皇太子妃でも気軽にパッシングするようになったこの国は
100年後には天皇家すらつぶしてるかもわからんね
627名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:14:14 ID:3IRFsX+Y0
>>615
2000年前から民主主義なわけじゃないからね。
つないできたのは時代の支配者だ。あんたみたいな民に凄いって思わせて
統率するのにこれ以上都合がいいもんないから。
628名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:15:06 ID:mh1U8QYB0
>>620
>血筋のものが残らなければ2000年前からやり直しなだけですよ
ごめん、意味が分からない。
かいつまんで説明してくれ。
629名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:16:09 ID:7FpzNWgm0
中国政府に感情などない。損得がすべてだよ。日本と仲良くしたほうが得っぽい流れが
出てきたから急にいい顔しだしただけ。ここ10年ほどの反発も日本と反発してたほうが
得な状況だったからそうしてただけ。

どの国だって最終的には外交なんて損得がすべてだよ。ただ中国政府は感情が
存在しないから恥ずかしいとかも思わずそれをそのまま出してるというだけ。
630暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:16:45 ID:43mkxAsY0
>>628
そうですね
夜釣りはするほど暇な人は生きてるのも無駄だから
死んだほうがイイですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:16:57 ID:HiXFkwy50
>>619
>国際的には北朝鮮以下の国なんですよ

北朝鮮国民以下の棄民乙。
632名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:17:02 ID:wChGOHMT0
>>627
潰そうとした支配者もいたことを忘れるな。でも潰れなかった。
633名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:17:15 ID:MIcKO3NO0
これは孔明の罠ね
634名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:17:42 ID:H6LxFUIj0
>>623
本当馬鹿だなお前。

てめえから天皇がいなくなれば日本は滅ぶとかほざいたくせに
その具体的なケース、それもつい最近まで起こり得たものを言ってやっているのに
どうやって日本が滅ぶかも説明出来ない。

そりゃそうだ馬鹿ウヨの妄想だからwww

兎に角馬鹿ウヨは「天皇=日本」とほざいてりゃ
一端の国士気取りできるんだろうwwwwww

635名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:18:06 ID:0c42z/iV0
>>627
時の支配者が天皇を滅ぼせなかったのは
民自身が天皇を必要とし、繋ぐ意思を持っていたからだ。
実際の武力を以って滅ぼすことの出来ないような「聖なるもの」を、2000年も保ち続けたのが天皇であり
保護し続けたのが民というわけだ。

どうだ、凄いだろう。
636名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:19:50 ID:mh1U8QYB0
日本の場合他民族の侵略はほぼ無かったからね。
637名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:19:55 ID:HiXFkwy50
>>634
>てめえから天皇がいなくなれば日本は滅ぶとかほざいたくせに

は?俺がいつどこでそんなこと書いた?レス番表示してみろ白丁。
638名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:20:04 ID:CkeM2DUm0
北京五輪のボイコット潰しだな。
639暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:20:04 ID:43mkxAsY0
>>634
主イエスが人々の心にいる限り
 主イエスは消えないのですよ アーメンwwwwwwwwwwww

天皇が人々の心にいる限り
 天皇は消えないのですよ 払いたまえ清めたまえwwwwwwwwwwww
640名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:21:18 ID:kK8iUq+C0
>>639
北米のウンコの匂いがする。
641暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/04/13(金) 04:23:07 ID:43mkxAsY0
>>640
ウンコが大好きな朝鮮民族は
 皇室を消したから中心を失い周辺諸国に言いようにされて
 南北に分断されてますしねwwwwwwwwwwww

近くにいい悪いお手本があって助かりますwwwwww
642名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:24:55 ID:25khxgpn0
見えないネットウヨと戦う凍死がいるスレはここでいいでつか?
643名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:25:47 ID:4SWd5gMS0
会話の流れから、天皇とも友好的だとアピールしたかったんだろう。
たいした意味は無いんじゃないのか?
仮に無視してバックレても問題ないだろう。
それか天皇制を完全には勉強してないとか。
挨拶として受け流すべきだろう。
644名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:26:19 ID:0c42z/iV0
>>636
侵略しにきても見事に追っ払っただけ。
トイだの元だのバテレンだの。
645名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:26:37 ID:3IRFsX+Y0
>>624
そうやってDNAという物質だけを崇拝するのが脆弱だっていうの。
ちなみにその高天原の豪族が渡来人でも、
うちの本土内でこんだけ続いたって事実だけで崇拝するんだ?
渡来人なら原住民を侵略しに来て支配しただけだろうけど。
646名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:27:43 ID:8eZbkRNd0
そこで、温家宝首相に大命降下ですよ。
647名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:28:39 ID:mh1U8QYB0
>>644
日本海を渡って侵略に来るのは大変だよ。
頻度と密度が違う。
648名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:29:05 ID:HkhPyI450
>>643
国家元首が軽率に言葉を翻すものではありません。

いや、隣国にはいくらでもそんなのがいますが。
言葉に重みをつけるには、長い間の積み重ねが重要なんですよ。

まあ、隣国には通じないので隣国相手なら別にいくら手のひら返してもいいんですが、他国も見てますので。
649名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:29:06 ID:HiXFkwy50
>>641
大韓帝国皇室なら、最近復活したろ


で、ID:H6LxFUIj0よ。俺が「天皇がいなくなれば日本は滅ぶ」とか発言したらしいレス番の表示マダー?
いまさらID勘違いでしたテヘッとかぬかしたらドブにたたっこむぞ。
650名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:30:04 ID:SzWt3QYV0
まあ、天皇がのこのこと、中国くんだりまで、出かける必要は無いな。
どうせ向こうは政治利用が主目的だろうからな。
中国が、天皇に最高の敬意をはらい、共産党の総意をあげて
出迎えるなんてことは想像ができんな。
651名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:30:19 ID:0c42z/iV0
>>645
高天原は伝説上のものですよ?
現実世界にあるとお思いで?
カルトですなあ。
DNAなんざ古代には概念すらありませんぜ、旦那。
またそれは支那の神話や皇帝をも馬鹿にしている物言いです罠(w
まあ、支那の場合は正当なる皇帝ってやつぁ、さっさと死滅しちまったわけですがね。
652名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:30:21 ID:rxcyNQkF0
いいじゃん 逝けよ

下らない面子争いよりは、宮内庁と阿部内閣崩壊の方が望ましい。

いいじゃん 中国の下で。人口では負けてるし腎臓は買ってるし。

宮内庁が滅んでほしいだけ。天皇は贅を尽くすな。一般民間レベル、
ホームレス生活保護レベルで生活させろ。
馬鹿な外交で税金食われ続ける方が癪だ。
653名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:30:21 ID:8/+dAJAH0
野蛮人なんだからしょうがない。
なんで天皇陛下にあわせるかねえ。国会の演説すら不要だと思うが。
654名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:32:16 ID:4NhY06UR0
日本の政治家は恥ずかしくないのか、生きていて。
とっとと切腹しろ。
655名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:33:11 ID:3IRFsX+Y0
>>629
中国は面子っていう感情の塊だよ。
下手すると自分が損してでもそのプライドを誇示しようとさえする。
日本は逆に和を大切にせんがために相手の感情気にしすぎる。
結局どっちも感情的だからばかみたいに子供っぽいやり取りになる。
656名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:34:14 ID:0c42z/iV0
>>647
日本は古代、半島に属国を持っていたけどねw

まあ海を隔てたところにある国を手中にするってのが大変なのはその通りだろう。
しかし、バテレンどもに侵略を許さなかったケースはその言い分が通らないな。
同時代、海外じゃ植民地主義が始まっていたのだからね。
657名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:35:19 ID:HiXFkwy50
>>652
>宮内庁が滅んでほしいだけ。天皇は贅を尽くすな。一般民間レベル、
>ホームレス生活保護レベルで生活させろ。

ホームレス以下レベルの生活……そんな暮らしをしていた時代が俺らにもありました@天皇家
658名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:37:06 ID:mh1U8QYB0
>>656
>しかし、バテレンどもに侵略を許さなかったケースはその言い分が通らないな。
日本は極東だからね。
列強の手練手管を学習できた。
659名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:37:26 ID:3IRFsX+Y0
>>643
あーあ。相手にいいように解釈してあげるなんて、ほんと優しいですね。
残念ながら中共はそこまで何にも知らないわけではありませんよ。
660名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:37:58 ID:7FpzNWgm0
>>655
そりゃ個人レベルの話でしょw。中国共産党政府には感情はないと考えたほうがいい。
とにかく損得剥き出しが著しいから。面子にこだわってるように見えてもそれが
国内向けの損得勘定ってのがほとんど。
661名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:38:35 ID:HkhPyI450
>>655
ここにもメンツ神話の犠牲者が一人・・・


中国人がメンツを大切にするってのは、日本人向けの嘘八百ですから。
日本人ってのは不思議な民族で、「メンツ」を持ち出すと突然際限なく譲歩し始めるんですよ。
どうも、相手の民族も「メンツ」という不思議な概念を尊重していると思い込んでるらしいですね。

インディアンがガラス玉を尊重して国土を売り払ったのと一緒です。
662名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:39:03 ID:0c42z/iV0
>>658
日本は情報収集が出来ていたので
手を打てたのですよ。
663名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:40:06 ID:HiXFkwy50
>>660
まあその損得勘定がしばしば間違ってて自爆を重ねたから、最近では微笑外交に転じつつあるわけだが。
今さら誰が騙されると思ってんだアカどもは。
664名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:40:32 ID:mh1U8QYB0
>>662
だからそう言ってるジャン。
もしのっけだったらやられてたと思うよ。
665名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:41:03 ID:3IRFsX+Y0
>>651
大陸からの侵略は伝説じゃあないでしょうね。
DNAは私に言っても仕方ない。信じてる人に言ってください。
666名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:41:06 ID:bO6FY1rz0
テレビでもやってたけど、
抗日サイトの反日がすごいらしいね
667名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:42:07 ID:s9vFjgyT0
中国国内にも派閥があると思うけど、天皇が中国に行ってどの派閥が
喜ぶんだろうね?w
それと、安部が靖国に行ったとしたらどの派閥が困るんだろうね?w

668名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:43:14 ID:HkhPyI450
>>666
貧富の差や、社会の腐敗から一時的に目を逸らさせるための「反日」ですから。
2chでも底辺層が東亜で暴れてるのと一緒で、支配層のガス抜きですよ。

今後もあっちの生活が好転することはないですから、ますますひどくなる一方でしょう。
669名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:44:04 ID:FzjHIDbW0
>>661
「メンツを重んじない」具体例とかはないのですか?
670名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:44:20 ID:7FpzNWgm0
>>663
中国の外交って確かに強いけど決して優秀さからくる強さとは違うよな。世論が存在
しないからそれを気にしなくてよくてフットワークが軽いとか軍を動かす程度の燃料と
食料は自給できるとかそういう強みで結果的に強いだけで実際には結構ポカやってる。
行き過ぎた反日教育もその一つだな。
671名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:44:40 ID:SzWt3QYV0
どうせ中国のやることだ、オリンピックに招待なんぞしても、中国民の前で戦争の謝罪とかを手練手管の手法で言わせたいに決まってる。
最後は属国扱いにでもしたいんだろ。BAKA中国には出かけなくていいよ、天皇は。さて寝るか。。
672名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:45:07 ID:0c42z/iV0
>>664
その言い分は無理ですなあ。「のっけ」は布教していたのだから。
外交って奴がきちんと出来ていたから複数の国から情報収集が出来たのだし
日本の婦女子がバテレンどもに何をされているかも知ったのです。
673名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:45:10 ID:3IRFsX+Y0
>>660
中共も面子は重視しますよ。国民向けに。
ただ損得勘定が日本政府よりはるかにはるかに長けてるのは事実だけど。
674名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:45:31 ID:2fKRgT4H0
京都に来るな。道が混んでしょーがないわ
675名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:45:45 ID:AEaIFcJs0
ジョン・タイターの予言では北京五輪は無いんじゃねw
676名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:46:19 ID:HiXFkwy50

で、ID勘違いの無能工作員ID:H6LxFUIj0は結局逃亡か。ほんとニュー速のブサヨは
数だけ多いくせに使えねえなまったく。
677名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:47:20 ID:3IRFsX+Y0
>>663
誰が微笑んでるんですか?
来日した高官がたまたま感情をむき出しにしない人なだけで
今でも恫喝外交にしか見えませんが。
678名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:48:59 ID:Vxs3Yoz70
安倍、米にも中国にも翻弄されまくりだな。
679名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:50:09 ID:HkhPyI450
>>669
ふつーに新聞記事読んでたら分かるでしょう。
中国人が名誉の為に何かしたなんてことが、過去20年に一度でもありましたか?

「俺のメンツのために」何かを寄越せと怒鳴り散らしわめき散らすのはしょっちゅうですが、
じゃあ一度でも「メンツのために」中国人が金や利権を手放したのを見たことがありますか?


北朝鮮が核実験でメンツを潰したら、中国は国益を捨てて北朝鮮に報復しましたか?

究極の現実主義の国ですよあそこは。
彼らにとっては利益が全てで、「メンツ」などという架空の概念には興味もへったくれもありません。
680名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:51:01 ID:HiXFkwy50
>>677
あれでも奴らは微笑外交のつもりなんだよ。今回のオリンピック招待にしろ、南京事件の再評価報道
にしろ、擦り寄ってきてる兆候はあるぜ。まあこっち来んなってやつなんだが。
681名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:51:04 ID:3IRFsX+Y0
>>635
昔の農民に天皇を守る意思なんかあるわけがなかんべ。
原始宗教だっただけ。意固地になりなさんな。
682名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:52:33 ID:FzjHIDbW0
>>67

「普通に新聞記事を読めばわかるような」具体例でいいですよ。
googleで探しているのですか?
683名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:52:53 ID:0c42z/iV0
>>651
「大陸からの侵略」は史書にも伝説にも御座無い。
高天原は天照大御神が治め給うところですぜ。
それを現実世界に「実在」するかのように語るあんたは、まさに「かたるに落ちる」ってやつですよ。

すめみまのみこ、すめらみことを崇め奉る故は、「でーえぬえー」なんぞという陳腐な概念によってではなく
神話に基づく信仰によってですよ。
その中でこそ天皇は天照大御神と繋がるし、ひのもとを治めることの正当性を得、
そのお立場が民草によって支えられるのです。

科学と信仰を同一視してはカルトになっちまいますよ(w
684名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:53:21 ID:8TWazb7h0
つか今回の温家宝の「雪解け訪日」は成功してるのか?
陛下への無礼や五輪突撃招請、自称庶民王者のカルト会長とのニコニコ会談、
戦後日本の平和路線を評価する段落「のみ」原稿読み落とし。
いくら反日マスゴミが日中友好叫んでもこれじゃ・・・。
ちょっと本国で反日政策やり過ぎたのかもね。
訪日しても本国向けアピールに気を取られて、日本の有権者の反感買ってちゃ
世話ないよ。
685名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:53:26 ID:3IRFsX+Y0
>>680
オリンピック招待の件で擦り寄ってるなんて思っちゃうこと自体がおぼこだっての。
彼らはちゃんと確信犯で言ってるんだから。
686名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:53:44 ID:TxHPFZct0
天皇と張り合えるのは中国で言えば皇帝だけだ。

首相じゃなくて皇帝を連れて来い。
何?今は居ない?ダサーw
687名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:53:58 ID:RsKNEVi+0
顔はニコニコ、握手しながら
腹の中では敵同士。
これが一番!

利用する所はお互い利用しあって
必用以上にベタベタするこたぁない。
688名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:56:39 ID:7FpzNWgm0
天皇陛下が全人代に出て演説

「日のいずる国より日の没す(ry
689名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:56:43 ID:pDnTFa780
陛下に直接訪問を要請しちゃんったんだね

「そんなことして承諾された」なんていう前例を作るわけにはいかないから
日本国内のシンパも頭を抱えていると……

政府「全く聞いていなかった(ので、もうフォローしねぇ……つーか、できねぇ」と不快感
690名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:56:59 ID:HiXFkwy50
>>685
まあまあ、俺は中共の善意なんぞ一ナノグラムも信じちゃいないから、そう気にすんな。
691名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:57:23 ID:HkhPyI450
>>682
ですから、北朝鮮問題で北朝鮮は何度となく中国のメンツを潰してますが、それで中国は国益も戦略も捨てて報復しましたか?
未だにがっちりタッグを組んで6カ国協議を続行中、経済援助の約束までしてるじゃないですか。

彼らは「常に」自分たちの利益を考え、それを追求します。
「メンツ」などという空虚な概念のために利益を見失うようなことは決してありません。


海外の外交当局で中国を「名誉を重んじる誇り高い国」なんて評する馬鹿は見たことないでしょうが。
通常は「薄汚い恥知らず」と呼ぶものです。
692名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:57:36 ID:0c42z/iV0
>>681
百姓が天皇を崇めていなければ、時の権力者は権力の把持がさぞ楽だったことだろうよ。
所詮、俗物は俗物。
すめらみことに成り代わることなど出来はしない。
693ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/04/13(金) 04:58:00 ID:OQbLy2Xo0
【不敬】天皇訪中、西側制裁解除に利用=銭前副首相が外交回顧録
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/
1 名前:潰れかかった本屋さんφ ★ 投稿日:03/11/04 22:20 ID:???
今年3月に引退した中国の銭其※(王ヘンに深のツクリ)前副首相(元外相)が
このほど、「外交十記」と題する回顧録を出版し、1992年に天皇陛下を中国に
招いたのは、89年の天安門事件を理由に西側各国が発動した対中制裁を解除
させる戦略に利用するのが主な目的だったことを明らかにした。退任して間も
ない中国の元高官が、現役時代の政策決定の内幕を公開するのは珍しい。
引用 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031104195342X922&genre=int
礼と義を失している。見識を疑う。
694名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:58:06 ID:25khxgpn0
たかだか中共のNo2のくせに態度でけえな
天皇の上は中国皇帝だろうが
始皇帝連れて来い
695名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:59:06 ID:QJTU9Yhu0
中国の無礼な態度はほんと頭来る。
どうせ毎日新聞あたりの売国野郎が
是非行ってもらいだいとか抜かすんだよ?

それで「天皇なんで行ったの?」とか
ぬかすんだろw
696名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:59:16 ID:RsKNEVi+0
俺はいざって時に舐められまくりの
害務省にも腹がたつんですがっ!
697名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:59:34 ID:3IRFsX+Y0
>>683
まあ古事記とか、解釈の仕方なんだろうけど
大和武尊とか、海から渡ってきたとなかったっけ?
原住民じゃないだろう
出雲からも、銅鐸とか矛がたくさん出てきたりさ
698名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:03:24 ID:pDnTFa780
>>697
出雲から近畿へ広がる銅鐸文化圏に対しての
九州の銅鏡文化圏による侵略ではないのかと思われるのだが
699名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:03:53 ID:3IRFsX+Y0
>>692
天皇を崇めてるというより土地信仰だね
権力者は権威付けのためが主で、農民のことは普通に武力で治めて種
700名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:04:22 ID:8eZbkRNd0
もちろん陛下は、「内閣とよく相談して、回答したい」旨おっしゃったに相違ないので、無問題
701名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:05:44 ID:DbIFf5sO0
【温家宝首相】 創価学会の池田大作氏 「閣下、光栄です。庶民の王者と会ってくださって」…会談で挨拶(動画あり)★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176390768/
702名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:06:04 ID:0c42z/iV0
>>697
大事なのは「解釈の仕方」ではなく、「信仰のあり方」です罠。
更には歴史学に言うならば、史書にきちんと書いてあるか否か、ですよ。

ヤマトタケルノミコトは景行天皇の皇子。
兄がおられたが、それを天皇の意に背く者として、惨殺してしまう「直」なお方。
海から渡ってきたという伝説は御座無く、
彼方此方征伐に出かけられ、やがて崩じられたのち、白鳥となって天へと昇られたという伝説が御座在る。
703名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:06:08 ID:3IRFsX+Y0
>>698
分からないね。文化レベルの度合いからいって大陸から来た可能性だってあるわけ。
704名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:06:09 ID:7FpzNWgm0
象徴天皇制は素晴らしいよ。権威と権力の二権分立は国の安定に欠かせない。
権力者が権威を誇りだすと北朝鮮みたいになる。中国だって似たようなもんだな。
アメリカも何かってーと神神言い出してちょっとナニだろ?ヨーロッパで生まれた
政教分離って考え方は基本的にその二権分立が目的。
705名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:10:23 ID:0c42z/iV0
>>699
天照大御神への信仰が御座無ければ
威光など存在せぬ。
存在せぬものをどうやって利用するのか聞きたいものですな(w

>>698
仏教が伝来したのは、仏教文化圏からの侵略があった証拠になると言ってるのと同じですな、それ。
陶磁器が日本に広まったころ、朝鮮半島からの侵略があった、と言うような言い分でも在る。
歴史に鑑みてみれば、実に馬鹿馬鹿しい「推測」です罠。
706名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:11:25 ID:JVwJ/lOx0
中国にとって他国はどう利用するかであって敬うとか相手を思いやるとかそういう感情は微塵もないんだろうな
707名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:11:57 ID:3IRFsX+Y0
>>702
原理主義ですか。
史書としてみるなら、大昔の歴史的事実をフィクション風に記述したのかも知れませんね。
708ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/04/13(金) 05:12:44 ID:OQbLy2Xo0
                  |\______________/|
                _|                      |_
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                     ∩                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ
http://vista.jeez.jp/img/vi7640850129.jpg
⊂⌒~⊃。Д。)⊃          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
http://www.64memo.com/disp.asp?Id=12128
http://up3.magic3.net/src/up1804.swf
http://www.christusrex.org/www1/sdc/massacre.html
709名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:14:08 ID:9JHwkaLm0
俺みたいな凡人には、なぜそこまで理屈っぽく考えて天皇を否定したがるのかがわからない。
そこまでムキになる事なんだろうか
710名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:15:15 ID:0c42z/iV0
>>707
原理主義?はてさて何のことやら。
考古学において日本書紀を否定できる材料が見つかったとでも仰るのかね。
実際には書紀の正確さを裏づけこそすれ
今までの「解釈と言う名の捏造」を増長させるような結果など生んでいないはずだが。

原理主義というのは津田左右吉のやり方をご丁寧にもいまだ律儀に背負っている連中のことでございましょう。
711名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:16:25 ID:7FpzNWgm0
まぁとりあえず韓非子くらいは読んどけ。ちょっとは中国政府の行動が分かるようになる。
中国の伝統は確かに素晴らしいものがあるから教養主義がちゃんと作用してるよ。
読み継がれてる古典哲学は伊達に何千年も残ってない。安倍は中国と融和ムードを
作ってるのにイマイチ評価良くねえだろ?これも中国の古典を知ってれば完全に
敵としてナメてる時の態度だって分かるから評価されないんだよ。
712名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:19:17 ID:3IRFsX+Y0
>>705
>存在せぬものをどうやって利用するのか聞きたいものですな(w
だって農民にとっては信仰なんだろ?
神社の由来がどうあれ、拝んでたのは抽象的なものだろう。
713名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:19:30 ID:HiXFkwy50
>>709
日本の歴代権力者が世界でも稀に見る悪逆非道さで、人民を苦しめる政治を続けたその親玉が
天皇だったとかいう妄想を年がら年中吹き込まれ続ければ、そりゃ反天皇思想にも染まるだろ。
世界史の中でどれだけの大虐殺が「英雄」の手で行なわれたかも知らない無知ばっかだからなw
714名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:21:52 ID:CDqCj2CP0
外務省は早急に文書を送るべし。

日出ずる国の天子、日没する国の天子に書を致す、恙なきや
715名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:23:09 ID:pDnTFa780
>>703
というか九州の日向地方がまさにその「大陸の文化圏」……
716ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/04/13(金) 05:24:09 ID:OQbLy2Xo0
>皇族の外交ってww
>そんなものに力があるなら雅子は欝になってない

「天安門事件を犯した中国共産党に
 宮沢総理が天皇を派遣したら、
 欧米の制裁がぴたりととまった。」
と銭前副首相が言った。

【不敬】天皇訪中、西側制裁解除に利用=銭前副首相が外交回顧録
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/
717名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:25:33 ID:3IRFsX+Y0
>>710
うーん、史実として見ているのか、信仰の教典として見ているのか分かりませんね。
もし今でも本当に信仰の対象として天皇を見ているというのであれば言うことはないですが。。
718ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/04/13(金) 05:26:35 ID:OQbLy2Xo0
中国共産党は天皇陛下と日本の首相を馬鹿にした。だから、まともに付き合えない。

中共は日中国交正常化(1972)のとき、田中角栄首相にナマコ料理を食わせた。
中国では戦勝側が敗軍の将にナマコ料理を出して侮辱する伝統がある。
それを知らず、田中角栄は上機嫌でそのナマコ料理を平らげた。

天皇は中国訪問(1992)で中国共産党から印鑑をプレゼントされた。
古来、中国では相手に朝貢(ちょうこう)を求める際に印鑑を贈る伝統がある。
朝貢とは東アジアにおいて朝貢国が宗主国に対して献上物を捧げる行為だ。
つまり、天皇が中国共産党を崇拝するためにわざわざ中国へ詣でたことになる。
途中で宮内庁の職員が気がつき、印鑑を返したので事なきを得た。
ホスト側の中国共産党はゲスト側の天皇を完全に馬鹿にしていたのだ。

【不敬】天皇訪中、西側制裁解除に利用=銭前副首相が外交回顧録
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067952021/
1 名前:潰れかかった本屋さんφ ★ 投稿日:03/11/04 22:20 ID:???
今年3月に引退した中国の銭其※(王ヘンに深のツクリ)前副首相(元外相)が
このほど、「外交十記」と題する回顧録を出版し、1992年に天皇陛下を中国に
招いたのは、89年の天安門事件を理由に西側各国が発動した対中制裁を解除
させる戦略に利用するのが主な目的だったことを明らかにした。退任して間も
ない中国の元高官が、現役時代の政策決定の内幕を公開するのは珍しい。
引用 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031104195342X922&genre=int
礼と義を失している。見識を疑う。

日本政府が天安門虐殺事件を起こした中国共産党に天皇を派遣した。
日本政府が天安門虐殺の中国共産党を天皇訪問という形式で擁護した。
そのニュースが流れると世界規模で衝撃が走った。
中国への天皇訪問で地球上すべての国際政治学者がパニック・ヒステリーを起こした。
その後、米国クリントン大統領が中国共産党と接近して中国共産党と手を組んだ。
そして、クリントンは日本の逃げ道をふさぎ孤立させた後、バブル日本をたたいた。
719名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:27:07 ID:cEOTOICN0
天皇のお言葉を「評価する」とか
読み飛ばし疑惑とか、やりたい放題にやらせて
もはや放し飼い状態じゃねぇかw
720名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:27:11 ID:0c42z/iV0
>>712
だからそれは
武力によってのみ統治することは、時の権力者には出来なかったことを意味していると。
天皇のご存在を否定し誅してしまうことは、たとえどれだけ武力があろうと、なんぴとたりともできなかったのさ。
721名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:29:39 ID:Aq26yS+80

日本の政治家の劣化は酷い
乞食を国会で演説させるとは
722名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:32:05 ID:0c42z/iV0
>>717
天皇は信仰に基づいて存在しているというのに
高天原は大陸だ、などとのたまうからおかしくなるのですよ。
ヤマトタケルのこともお記憶がいい加減になっておられる様子。

歴史学上、大陸からの侵略の跡など認められておらぬ。
神話上、大陸からの天子様のご降臨なんぞ存在せぬ。
歴史においても信仰において、いづれにあっても大陸は関係が御座無い。
それだけのお話で御座いましょう。
723名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:33:29 ID:NAGpU0EVP

池田大作 「庶民の王者」 テレ朝速報編
「庶民の味方(王者)である私と会っていただいて」
http://www.youtube.com/watch?v=lkZfCpWXGZc


池田大作 「庶民の王者」 TBS 王者テロップ入り編
http://www.youtube.com/watch?v=EC5QjkLszko


池田大作 「庶民の王者」 テレ朝 王者テロップ「庶民代表」捏造編
http://www.youtube.com/watch?v=t35X0Bd1kLM
724722:2007/04/13(金) 05:34:38 ID:0c42z/iV0
>>722
誤:歴史においても信仰において、いづれにあっても大陸は関係が御座無い。
正:歴史において神話において、いづれにあっても大陸は関係が御座無い。

「歴史においても」の「も」は誤り。
725名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:37:02 ID:Pl/mkCSH0
池田氏はむしろ印鑑貰いたいくらいだろうに
新日王として喜んでという気概あふれる何かを感じるよ
726名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:37:11 ID:HkhPyI450
>>711
韓非子は素晴らしいですね。中国を理解するには必要な教養だと思います。
自分も読みこなせているわけではありませんが・・・

韓非子の挙げる優れた王の一例

・自分の娘を隣の国に嫁がせる
・部下に隣の国を攻めたらどうかなとたずねる
・部下、「それはいいアイデアです。あの土地はわが国に必要です」
・怒って部下を切り殺す「友邦を攻めることを考えるとは何事だ!!」
・そのニュースが伝わった隣国「あの王は本当にわが国を友と思ってくれている」



・その後、そうやって油断した隣の国を攻め滅ぼす



恥知らずの薄汚い国だ、と言ってはいけません。
これが中国の考える"叡智"なのですから。

727名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:38:04 ID:PhnsOhVa0
今の天皇はいいけどもさ
皇太子の代になったら中国の足を舐めそうで怖いな
あのボンクラはどうしようもないからな
728名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:41:56 ID:gmF7+8Ce0
支那人の分際で、天皇陛下をご招待したいというのがそもそもの
思い上がりなんだよ。あいつらは、いわば言った者がちみたいな
卑屈なメンタリティーがある。我々が東方文化のチャンピオンだ
という事を連中に理解させる必要がある。ミサイルにはミサイル
を!!!。急げ、戦争だっwwwww
729名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:43:06 ID:7I+j+l3z0
>>726
王=中共
部下=反日暴徒
隣国の王=安倍

ってことなのね。
730名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:45:31 ID:MOi5Mk5a0
いつだったか。
1992年の陛下の訪中は酷かったからな。
あれほど、感謝されない訪中もなかった。

当時の自民党は酷すぎる。
この罪は永遠に消えることはないぞ・・・。
731名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:46:13 ID:Pl/mkCSH0
>>726
まぁ、今一番古典的資本主義で儲けてるのも中国なわけで
732名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:47:57 ID:3IRFsX+Y0
>>720
農民は天皇という人間を崇拝していたわけじゃなくて天皇という神を崇拝してたわけでしょう?
天皇は日本の国土の子孫だからっていう超自然的な理由で。

今はもう国の最高権力者の日本人は抽象的な意味で天皇=国を信仰してるわけではないし
国の政府が関与してまで家系を守り継がせる必要ないだろう。
DNAが重要かどうかも信者が好きに決めればいいが、
法律としては無形文化財にでもして人権回復してやっても支障ない。
神事はその家系に専門に執り行う権利があるってことにしてね。
だけど神社は天皇という肉体の存在を切り離した方が、宗教としてはより神聖さを増すと思うけどな。
733名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:49:07 ID:QgQjl9NU0
>>730
感謝どころか、中国は天安門事件で
世界中から経済制裁されてた最中に行ったんたぞ

これを見て、このままだと日本が中国の利権を独り占めしてしまうと
他の国も次々と制裁を解除した。

なのに裏では江沢民が反日教育を本格化する
734名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:49:46 ID:0c42z/iV0
>>731
そして柔軟性の無さゆえに、ずんずんと自ら首を絞めるスパイラル状態に
陥っているわけですな。
今更バブルの崩壊を日本に学べとか言っているようだが
内需の国と外需の国とじゃ仕様が違うだろうに。
735名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:55:23 ID:25khxgpn0
>>733
それを仕組んだのがチャイナスクールの下等くんであります
736名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:04:19 ID:0c42z/iV0
>>732
天皇は現人神であって所謂ゴッドではない。
受け継がれるご存在であって無限でも無謬でもない。
国土の子孫ではなく、天照大御神のご子孫に御座在る。その中でも特にニニギノミコトの子孫であり
神日本磐余彦尊の子孫で御座る。

で、あなたがわたしのレスの、「何」に反論しているのか全くわからぬ。

天皇が「実際の権力者」でないのは平安からのことに御座在る。
それは天皇が「実際の権力によって」存在するものでは無いことを意味する。
日本国民の尊崇の念を受けておられる。その由来は神話に御座在る権威・・・。
そして今も、最終的な権力の源は天皇に御座在る。「首相らを正式に任命なさる」と言う形をとって残っている。
これが今の現実に御座る。
737名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:09:11 ID:WqYoq8OE0
【温家宝首相】 天皇陛下に「過去の事実正しい継承を…」→陛下「世界の人々との友好のために発言した言葉です」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176391018/
738名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:11:13 ID:9NwuS4t20
>>735
家燃やされたあの人?
739名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:11:13 ID:TUgufpPB0
安倍の器では毅然とした対応は無理
困惑したり遺憾の意を表明しちゃったりするので精一杯
せいぜい地方公務員程度の器量しかない奴が首相やってるからチャンコロに舐められる
740名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:12:35 ID:XVyUH+2HO
あーあ、温ちゃんやっちゃったね
これでまた日中間の友好に水を差してまいました
訪日は大失敗でつね
741名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:12:56 ID:9XOimQwP0
ほれ、慎太郎出番だ

李登輝を東京オリンピックに招待しろよ
742名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:13:11 ID:RUmNbkqk0
そういえば加藤君と山拓君は今支那ですか?
743名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:14:30 ID:Wa4DtENg0
日本の政治家舐められすぎ。
744名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:18:30 ID:DbIFf5sO0
>>743
創価学会にキンタマ握られているからな。

【温家宝首相】 創価学会の池田大作氏 「閣下、光栄です。庶民の王者と会ってくださって」…会談で挨拶(動画あり)★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176390768/
745名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:19:28 ID:HkhPyI450
>>740
友好が目的じゃありませんから。

経団連のほうでは市場の開放と技術供与の話がまとまって大勝利ですよ。
日本が中国に勝っているのは技術だけだというのに、その技術を献上しようというのだから、日本が滅びるのはもう時間の問題ですね。
746名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:22:21 ID:DbIFf5sO0
>>745
経団連は奥田さんがハニートラップに掛かっていますから。

【社会】中国スパイ大作戦検証…「ハニー・トリップ」とは?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155186569/516

516 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/12(土) 01:30:20 ID:zMpF49rq0
また、売国新聞が中狂の手伝い“ネギ鴨”を釣ってるゾ
    ↑2日に発覚すれば5日には援護射撃 これだもんな!!

上海カラオケ店、女性50人在籍、客絶えず  2006年08月05日08時00分
http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200608050062.html

8月初めの平日夜10時すぎ。上海のビジネス街の一角で、平仮名と漢字で「かぐや姫」と書かれたカラオケ店
のネオンが輝いていた。店の前に立つ若い中国人の男が、「いらっしゃいませ」と日本語でにこやかに語りかける。

上海市西部の虹橋地区。日本総領事館をはじめ日系企業の事務所が集中する。
薄暗い廊下を歩いて個室へと案内される。小さな個室が蜂の巣のように約20室。あちこちの部屋から日本語の曲が聞こえる。
日本人ビジネスマンとみられる若い男性たちが傍らの女性と談笑し、女性と手を握りあってデュエットしていた。
案内の男は滑らかな日本語で言った。「客はみなさん日本人ばかりですよ」 個室に入ると、男が10人ほどの女性
を部屋に招き入れ、「好みの子を選んでください」と言う。案内役が「日本語のできる子は」とたずねると、ほとんど
の女性が恥ずかしそうに手をあげた。
女性はいずれも20歳代風。黒を基調としたミニスカートとノースリーブの服装が多い。客とはたどたどしい日本語
で会話する。女性たちの話では、8月に日本で発覚したばかりの海上自衛隊員による情報流出問題は店内でも話題に
なったという。それでも、客足は衰えていないという。
店には50人程度の女性が在籍している。中国内陸部の農村から出稼ぎに来た女性が大半のようだ。女性には店へ払う
料金とは別に1人あたり300元(約4500円)のチップを払うシステムだ。

住所:上海市古北路505号 TEL:021-6233-8449/6234-5368

参考画像
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/images/kag1.jpg
747名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:27:38 ID:0c42z/iV0
      /l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- / 
     ,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /         
   / / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/  このスレは
  '゛  l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l   
     /::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
    /ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::|  まったく以って天皇陛下を貶めようとする人は
   // |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛  ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<   
  /   l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー '    ゛ ー  ` '' ~  .l'i::::::::::::::::|   いつも浅い知識と洞察力しかありませぬ
 _ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\             / |l::::::::::::::|   
  /,  N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、    ,                l:!,!::::.l ヽl   言動までいかにも俗物であっては、拾うところがないですね。ふふん
 / l    l ',l ', 、 ',::lヽ    ヽ ー          lソ |:lヘ |ll   
.  |      ヽ ', ヽ. 'il', `、.  ヽ ._____,.ノ    // li    l   
             ',.   | il \            / ./  !    ::入
     、     'i    l l:::ヽ        /''  l|      //ヽ  
  \   ヽ | _,, --、    l 'i::ヽ,ヽ、  _ , '''  ,r'~ ̄゛' ー <_/l  ヽ_____
   _ヽ -ー'"~、  ヽ, \ lヽヾ, .l   ̄     / /~ ̄    ~ '' ー- ...,,__     
   ̄        \   i、 ゛' 、 \ル............ / /               ̄ ー
          ヽ   ヽ   ヽ ゛ ̄  "
748名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:30:43 ID:0c42z/iV0
          ,/レ‐-ァ_
       7::::::::::::::::ヾ
       n !::::::::::::::::::ミ  そろそろ寝る。
      ( j レr ' ⌒ ヽ       さらばじゃ。 
       Y^ヽ、/ ̄ ̄ ̄/ 
       ‐┬〈     〈
749名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:36:41 ID:Y04s1MdIO
中国人は、天皇陛下を亡きものと…。


750名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:37:22 ID:jrO+WIOq0
絶対謝らないんだろうなー中国人だし。
751名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:38:51 ID:UGqrDC+10
正直、あの演説の何処が友好ムードなのかさっぱり分からん
「台湾は認めるな」って物凄く偉そうに言ってるしね…
そして拍手喝采。まさに親分とその取り巻きの構図。
752名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:54:34 ID:hw79aIO60
天皇は立派だな
自分の役割を理解している

皇室外交は政府の管理のもと行うもの
だれかさんのように自分で行きたいところに行くという観光ではない

753防共挺身隊!!!:2007/04/13(金) 06:55:02 ID:gmF7+8Ce0
支那人の分際で、陛下に直接に御要請なんていうのがフザけてるんだよ。
こいつら本当に非常識だ。北京オリンピックなんて、明日にでも工作員を
送ってメインスタジアム爆破してやれ。まだまだオリンピックなんて早い
んだよ、こいつらには。犬を食ってる連中だぞ!!!。


754名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:55:11 ID:du2Ulavu0
厨な質問ですが
天皇陛下って中国行ったことあるの?
755名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:59:43 ID:0Tx710aOO
事故を装をった暗殺が目的か…
756名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:02:41 ID:ACvVbkw70
>>1
社交辞令だろ。
>>754
あるよ。
757名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:05:41 ID:ED59y0Cv0
暗殺されそうなのは皇太子ご夫妻だよ
弟には男児がいるんだしね
758名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:10:34 ID:28Ki913yO
陛下「いかねーよ」
759名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:11:03 ID:LFHsgVJj0
祭りがあるからぜひ来てくださいって変じゃないだろう。
760名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:15:36 ID:ueEijMbf0
>>1
不快感を示す以外に、何か手ぇ打たねぇのかよ。

相変わらず無能だな、害務省は・・・
761名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:17:37 ID:0c42z/iV0
おおっと。
>>683>>665へのレスだぜ。

お天道様がのぼったな。
清めたまえ、祓い給え。
762名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:19:13 ID:c9tu2hrZ0
マスコミもたかがシナに持ち上げすぎ
まあ報ステの加藤は喜んでたけどな
763名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:24:51 ID:jMp1csb9O
何の不自由も感じないこの現状で国民が動く事はまずないな

本当の格差社会になったら不満をぶちまける奴も出てくるだろうけど

今は絶妙なバランスたもってるしな
764南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/13(金) 07:26:10 ID:jL7gsBjR0
天皇陛下可哀想に。政治の道具に利用されて。
また祭り上げられて戦争が起こるんじゃないの?qqqqq
765名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:26:37 ID:X4r+gSWv0
訪日は大失敗だな。
スタンドプレーで墓穴か。

所詮はチャンコロ。
766名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:26:51 ID:Ku/Hqn2Q0
その上で温首相は、「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」と発言。
その上で温首相は、「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」と発言。
その上で温首相は、「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」と発言。
その上で温首相は、「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」と発言。
767南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/13(金) 07:29:02 ID:jL7gsBjR0
今回の訪日は悪印象ばかり目立った。qqqqqqqqq
768名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:29:51 ID:gjLhWUuRO
>>759
どういう意味の祭りだ?怖すぎる
769名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:30:17 ID:djAaPPNrO
糞支那が調子に乗るな。どの面下げて陛下にのうのうと戯れ言を吐くんだ
770名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:30:29 ID:RAd3bavN0
つーかさ、なんで日本のマスゴミは仮想敵国の要人が来てんのにこんなにマンセーなんだよ?

北京五輪が天皇に会いに来るべきだろ・・常識的に考えて・・
771名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:31:33 ID:06buoxEd0
>>757
うーん、ネットでは、
あまり人気が無いが。

※励ましです。
772名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:35:26 ID:DGdzxIlE0
一応誘ったんじゃない?礼儀として。代わりに石原首相が行けば良いよ
773名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:35:32 ID:fN+40Jlp0
温首相が大作に会いに行くのはきいてたのか?
ん? そうかそうか
774名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:35:55 ID:ikLBkKvr0
>>757
逝け田偽作がやろうとしているんだろ。
あんな偽アイ子様ボーゲン映像なんか出して。
775名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:44:02 ID:GLPo2LRwO
>>757
逆。雅子が何等かの方法で悠仁様に危害を加えるほうが有り得る。
現に雅子は悠仁様誕生のとき怒り狂ったらしいし。
悠仁という名前も雅子からすればトラウマ。ユージン・スミスの件もある。秋篠宮家の雅子に対するメッセージかも。
776名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:45:52 ID:UyKarWos0
社交辞令


777名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:49:16 ID:GLPo2LRwO
日本の国益を考えれば、北京オリンピックはボイコットすべきだろ。中国を調子に乗らせれば日本に跳ね返る。
日本企業の中国進出もはっきり言えば売国行為。
778名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:51:44 ID:WLqJIi1YO
中国外交は日本よりも一枚も二枚もうわてやな
779名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:52:39 ID:MAbgqY/s0
中国人=失礼

という認識が定着しましたね。
780名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:53:16 ID:vkmdJefN0
オリンピックが、よほど嬉しいのか、中国人。自国初開催で舞い上がってるのかな。

オリンピックなど珍しくもない、おのぼりさんじゃないんだ、礼儀をわきまえ様ぜ。pu
781名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:54:39 ID:s579MVHF0
中国の役人は来るたびに日本人を不快にしてゆくね
今回は、江沢民のフラッシュバックもあって中国を本当に嫌いになった
今の共産中国は、私たちが昔勉強した黄河文明から続く歴史ある国じゃない
礼節を忘れて自己利益のみを追求する、迷惑国家
782名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:54:51 ID:bWqh4e4vO
外交における中国の厚顔無恥ぶりは日本も見習うべき。
783名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:56:42 ID:mZKOjtYP0
60年間のお言葉を評価するだのしないだの言ってみせて、朝貢させたい
だけだろ。

こういう人間や国を表すための日本語がある。

「 身 の 程 知 ら ず 」

Googleで大陸まで届け。
784名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:56:43 ID:9SatX7LA0
オリンピックについて聞かれたら、是非いらしてくださいって社交辞令
言うのは当然だけどね。
別にこれから詳細詰めればいいだけなんだから、騒ぐほどの事はない。

マジで怒っているなら、阿部政権は無能の集まり。
785名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:57:12 ID:s579MVHF0
>>775
雅子さんは軽くキ○ガイなんじゃ...
786名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:57:41 ID:hjHR3frm0
>>777
でも実際に北京オリンピックをボイコット出来るのか
理由は如何するんだ
787名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:57:55 ID:eCtINwZyO
天皇の威厳は落としてるよね?
788名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:58:21 ID:X4r+gSWv0
>>786
大気汚染。
789名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:59:33 ID:06buoxEd0
>>781
中国の悪い部分だけが、
残った国だな。
良い部分の歴史に学ぶとか、
三国志時代の中国とか、
そういう良い部分の中国っていうのが、
無くなった国だね。
あたら、日本で中国文化を学ぶのが悪いんだな。
漢文とかの授業が要らなくなりつつあるね。
790名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:59:42 ID:l7d0NGMyO
支那は 数回 国家としては滅亡している
791名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:01:45 ID:xEUBI54U0

↓戦前だったら戦争になってもおかしくないほどの発言
303 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:39:39 ID:bO0stfJj0
私は中国語がわかるのですが、
演説では、日本人と呼び捨てにして、かなり高圧的な命令口調でしたよ。

しかも、日本人は台湾を中国と認るように と 命令までしてましたよ。

多くの日本人はテレビの字幕しかみてないから、そんなこと知らないと思います。

これって一国の国会でする演説内容ではないし、中国の属国が日本だという態度
で国際儀礼上も大変に失礼ですよね。

あの演説を見た大陸の人民は、やはり日本人は我々の子分だという印象を持つと感じました。
792名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:33:33 ID:ctpr5mgL0
中国の序列3位の温家宝の要請で訪中を決定すれば、彼らの外交的大勝利だ。
国家主席を皇帝と同列に置き、温家宝を皇帝の側近とみなすとしよう。
日本の政府や外務省の断りもなく、アポなしで陛下に訪中の要請をするということは、
温家宝が天皇陛下と同等の地位であるという暗に示したわけだ。
この要請にもし応じれば、陛下は国家主席に呼び出されて訪中したことになる。
つまり、日本は中国の臣下であるということを暗に認めることになってしまう。

印を送る作戦が失敗したために仕組んだのだろう。
「日本国国王」認定作戦。
793名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:40:23 ID:pIaEJH1jO
>>791が本当ならひどいな
下の部屋の中国人達がルールもマナーも守れないのに偉そうな理由がこれだな
794名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:45:02 ID:l/79eHT80
反中、嫌中感情をかき立てる訪日だったな。
さすが蛮族、礼節をしらない。
しかも外務省、外務省の出先機関になりさがった宮内庁への
創価の浸透具合をまざまざと見せつけられた気分だ。

血塗られた蛮族の地に陛下のおみ足をお運びいただくなど
もってのほか。
カルトの王様でもやっとけw
つか、そもそも北京五輪無事開催できるのか?
795極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/04/13(金) 08:48:17 ID:HisdfZYC0
>外務省幹部は12日、「政府は何も検討していない。事前調整もなく、天皇陛下にこんな話をするのは
>信じられない」と不快感を示した。

相変わらず「無能」な人間そのもののファビョり方だな。そもそも不愉快になる前に、

 「相手は中国人だ」

 という事を了解してない時点でおかしいw

 「相手も、こっちと同じレベルの文明人的人間なんだ」と勝手に思い込んでいるから
悔しい思いをするし、裏切られたとか卑怯だとか感じるけど、人間未満のケダモノの
ボスって考えればアラ不思議、腹もあんまり立たないわけでw

 ようは「普段の心構え」だろw

 はいはい、相手を見下しまくって平和友好、平和友好、っとw
796名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:50:18 ID:6KKr/25m0
日本大使館襲撃と大使の乗る車をボコボコに襲撃した中国だからな
何されるかわからん
797名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:51:52 ID:TNLk8o8y0
絶対に行かせない方がいい。つか日本人選手も五輪に出るな。

盛られるぞ
798名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:52:08 ID:xleyR4NA0
日本の外交って甘いよね
799名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:52:35 ID:ajE7bXHqO
陛下が暗殺でもされたら日本はどうするんかな
泣き寝入り?
800名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:54:30 ID:06buoxEd0
>>799
泣き寝入りだろうな、
オーストリアは、外国で皇太子が暗殺されて、
報復のために戦争をしたけどね。
オーストリアは人口2000万人だけど、
日本よりは剛毅だよ。
801名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:55:19 ID:TldHwAlP0
また盧溝橋か!
802名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:57:14 ID:MFOrMhMF0
中華思想ってw
803名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:59:31 ID:xUYOLRcw0
>>800
皇族が暗殺されて泣き寝入りだったら向こうは調子に乗って日本国民の皆殺しを始めるだろうな。
そして日本消滅。
804名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:00:19 ID:vU8gmXOSO
なぜ陛下に会ってお辞儀しない?そっくりかえりゃがって 死ね!
805名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:01:44 ID:p8bsOTgF0
ここで皇太子御夫妻のお出ましですよ温さん。
806名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:02:16 ID:06buoxEd0
>>803
やはり、最低限でも武力を持たないと駄目だな。
清朝の中国だって明治時代に、
軍艦をたくさん保有していて日本にもきていたわけだし。
807名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:10:38 ID:WGv/ds1E0
ベルリンオリンピック 1936年開催   
↓           (9年後)
ナチスドイツ崩壊   1945年

モスクワオリンピック 1980年開催
↓           (8年後)
ソ連崩壊       1988年 

サラエボオリンピック 1984年開催
↓           (7年後)    
ユーゴスラビア崩壊  1991年

北京オリンピック   2008年開催予定
↓           (※年後)
中華人民共和国崩壊  ????年
808名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:11:12 ID:AIM5M/lHO
おい、皇宮警察の出番だぞ
809名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:17:02 ID:cyGoBuum0
またチャイナスクールが暗躍してるのかな?
810名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:25:45 ID:t2vqE/nDO
>>807
ソウルオリンピックが抜けていますよ。
811名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:31:03 ID:k/iFR/FR0
日本の親中マスコミはどうすんだろう。
来日した温家宝が偉そうな態度で演説し、日本を小馬鹿にして、それで「雪解け」?
やっぱ、そういう方向で記事を書くわけ?
812名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:31:55 ID:xUYOLRcw0
>>810
それを言うなら

「なぜソウルオリンピックが抜けているニカ? 差別ニダー!!」

と火病らないと。
813名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:33:56 ID:06buoxEd0
戦前の東京オリンピックも、
中止にはなったが、
その後の日本の軍国主義の崩壊へとつながっているからね。
非民主主義的な独裁国家が、
オリンピックを開催すると、
その後何年かして独裁政権が崩壊する法則でもあるのかな。
814名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:44:14 ID:ED59y0Cv0
最低限武力じゃなくて、核兵器が必要
自国を自国の力で守れない主権国家等ありえない
いまはまだアメリカの奴隷国家でなんとなく守ってもらってるが
中国の俗国になるよりはましだ
万が一、アメリカがぶっつぶれてしまったときのことを考えて
核は絶対に必要だよね。


国防国益に関する世界でごく当たり前の意見が日本ではなぜか右傾化とか
好戦主義、右翼思想、恐怖政治といってバッシングされる
今日の核兵器なんて抑止力以外でつかったら世界が終わる
815名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:44:19 ID:IN7tTd4rO
>>618
明治に停止に成ったが天皇に繋がる教典は有るよ。
神道説を整理した、「神明三元五大伝神妙経」など唯一神道根本経典でもある
「唯一神道名法要集」「神道大意」や別系統の「神道由来記」。
これは江戸以前は事実上の皇室神道でもある。
伊勢神道なら「神道五部書」だが、古事記崇拝者には嫌われてる。
てか今は記紀に「延喜式」や『古語拾遺』や『宣命』やら祝詞集や万葉集やらの慣習を重視してるから。
延喜式は神道の典範。
託宣もあるが・・・伊勢神宮などによる三社託宣(項目)
「正道(真心)・清浄・慈悲」。に関する託宣。
要するに慣習法体系で統一された絶対的な物では無い。

てか、一応、これらを部分部分で採用して体系が成り立ってる。
てか記紀とか神皇正統記などが事実上の聖典なんじゃたいのか?
これをベースにしてるから、時代時代に違う権力でも天皇のヒエラルキーは維持されてるんだし。
現皇族が居なくなっても、屁理屈作って源氏系でも何でも何万もいる血筋としてる系譜の中から連れてくるんじゃないかな。
だから脆いなんて事は無いよ。
816名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:49:33 ID:sYTtlUf20
やめとけ。どうせ

歴史認識 歴史認識 歴史認識 歴史認識 歴史認識 歴史認識
817名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:51:30 ID:gzMxpaWB0
てか、日本の外務省って馬鹿丸出し。

学習能力皆無だし
いつも、マヌケ面で世の中舐めてる税金泥棒だろ。

世の中が自分達の思っているように進むと感知違いしてる馬鹿
想定もしてなかったから腰抜かしてるんだろうな(ギャハハハ
818名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:54:17 ID:Q12uaAN0O
これが中国共産党崩壊へのカウントダウンとはこの時はまだ誰も知るよしもなかった
819名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:55:05 ID:gzMxpaWB0
また日本人専売特許の妄想かよ(www

オタクがウジウジしてる姿がこれだけしっくりくる国民も珍しいよ(嘲笑
820名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:55:56 ID:M1uUZ+rY0
汚らわしい中華猿が陛下に謁見するなんて、許せません。
821名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:56:59 ID:vwCCpkW8O
この支那野郎は調子に乗りすぎだろ。礼儀無さすぎ
822名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:57:43 ID:OfIr8qfO0
チベット人虐殺中の中国

当然だけど、中国でのでのオリンピック反対運動は世界的に広がってきてる
823名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:57:45 ID:8v6ponQ50
>>819
何人だ?
韓国人が妄想の専売特許を取ってるぞwwww
824名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:03:05 ID:NP5Yn6JN0
>>823
だよな(w

【社説】「韓米・韓日・韓中・韓ロ関係、全て深刻な状況」
http://www.chosunonline.com/article/20060923000020
825(´-`).。oO ◆Maji26qOU6 :2007/04/13(金) 10:04:14 ID:GfiE7KyrP

        中国うざいな。
    .〆'.⌒^ヽ        
    ||ヾ|_!ノLl」!        中国うざいですわね。
    |ヽd,,゚ ー゚ノ         ,,. - 、、      
   ノノ:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/  小'゙⌒''il;          ___ うざいですね。
    / , i゙ノソ .MAGI. /  ||l、‘-‘ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ . ジ( )))ヽ
 __.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth  /_(‘- ‘,,リl|__
     \    ))\.       \/Simulator/   ∪ ̄∪
826名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:05:47 ID:MBe76TAw0
そんなに不快感示さなくてもいいだろ。
天皇陛下おん自らが、「政府にいえ」って返答してるんだし。
827名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:06:28 ID:gzMxpaWB0
韓国とか関係ないし・・・
益々妄想を膨らませる国民性笑える(www

みっともないなぁお前等。
828名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:09:45 ID:IN7tTd4rO
>>699
農村での神事だけど、八幡(天皇)・稲荷(古事記)・神明(天照)が多いが
祝詞や神楽や何やらに応神とか普通にでてくる。
>>707
それは聖書も同じだろ。
天皇は神や天界と言う想像上の子孫と言う設定で、神や何やらと架空概念が天皇観にはある。
聖書を現実世界に合わせて聖書の神はエジプトにいたみたいな理屈を言うのか?
高天ヶ原を朝鮮と結びつける方が電波だな。
829名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:12:18 ID:8v6ponQ50
>>827
お前が妄想垂れ流していることに気づけ。↓

>また日本人専売特許の妄想かよ(www
830名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:13:15 ID:nlH0aesJ0
さすが孔子の出た国
礼儀もクソも全くない

>>827
どこを縦読み?
831名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:16:28 ID:pnDPsiIG0
自民党は足元見られてる。
しかしこれほどバカにされたのも珍しい
832名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:18:48 ID:DQxvWbviO
中国には順番待ちという習慣がないらしい
だから最近北京オリンピックで外国人に恥を曝さないよいに頑張ってるようだが、遺伝子から利己主義な中国人には無駄だろうね

ほんと朝鮮や中国には憎悪しかないよ
833名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:22:39 ID:TldHwAlP0
訪中?
中国だけに止めチャイナ
834名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:26:09 ID:dxKKKhwYO
天皇を訪中させる意図はお見通し。
馬鹿な愚民共に天皇を侮辱させて、その映像を世界に配信して天皇を貶めるのが目的に違いない。
絶対に行かせてはならない!
835名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:28:48 ID:M5iNlxlSO
>>834
それは中国の恥
836名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:28:55 ID:J9WWnFEB0
民主主義国家にだけいくべき
837名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:31:36 ID:lgGArYtLO
訪中なんて暗殺されに行くようなものじゃん
838名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:34:45 ID:kTx1VgBd0
>>70
つヒトデ無し
839名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:35:35 ID:DTFqww5V0
支那の調教が始まった。
首相には靖国に行くな、と言い。
陛下には自分の所に来い、と言う。
どちらも一介の首相が上から物を言って言いなりにさせるための言葉だ。
言う事を聞かないと圧力をかける。
犬を躾ける時に叱ったり、ぶったりするように、命令を遂行するのが普通な状態に少しづつ馴らしていくのが支那の手口。
840名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:50:22 ID:4M5WRVCZ0
>>839
で、こういう支那国内向けの行動とってるときって、
大概内政がテラヤバスwwwな状態なんだけどね。

普通は、これをネタに支那との外交バランスを優位にできそうなものだが
ウチの国の外務省はアタマ悪い上にヘタレぞろいだからなぁ・・・_O□=
841名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:52:27 ID:pQIw7n7r0


天皇陛下訪中を実現させた政治家
http://www.youtube.com/watch?v=MFtMHvyk8QU
(同上 http://www.nicovideo.jp/watch/sm144262


 
842名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:52:52 ID:Jo+i81xU0
「天皇が挨拶に来ないのはどういうことアルか?
 属国なら属国らしく、宗主国への礼を尽くすアルよ」

と言いに来たわけですね。まんま朝鮮への対応と同じだな。

なめやがって。
843名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:56:33 ID:2Js13Dtq0
まあ落ち着こうや
日本にとっては圧倒的に有利になったわけだしさ
844名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:18:37 ID:ZLaI3AJE0
そうか?
つーか今回の来日中共のメリットばっかりで
日本にメリットなんにもないじゃん
845名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:28:33 ID:xUYOLRcw0
>>70
つ「愚にも付かぬ」
846REI KAI TSUSHIN:2007/04/13(金) 11:29:45 ID:l3RQ2O2b0
           _,;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';;、
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i    【日本国民】は【中国】の
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l   【臣下】になった覚えはない。
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l     
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/   【『金印』】なぞいらん。
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\    
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_   (・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;〜\   
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_  
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
847名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:39:55 ID:Cp/vZIo40
中国側は日本側の行動を氷を砕くと言った
中国側は自分達の行動を氷を溶かすと言った

自分達の要望をガンガン突きつけておいて
氷を溶かすもクソもないわな
氷を砕いてるのはテメエらだろ、って感じ

ここからしてもう不快だわ
848名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:06:55 ID:BVkQsWio0
陛下から言質取ろうとして失敗w
なめんな土人
849名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:17:15 ID:KONi76ar0
これなにがどう問題なの?
850名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:20:12 ID:hzFaty510
とりあえず即答を避けた陛下GJ
851名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:22:03 ID:QSrlcZMd0
ある日、雅子様に
  陛下からのお手紙が届きました・・・


          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  たまには中国で  /ヽ__//
     /     静養を      /  /   /
     /    せいよう     /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
852名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:24:42 ID:e5bawZZU0
全く聞いていなかった、って・・・
どんだけ無能なんだよ、我らの政府は。
853名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:26:21 ID:v9eCjlc/0
庶民の王者池田大作が行けばいいじゃない
854名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:27:17 ID:1nH4WuBs0
行ったはいいが謝罪と賠償するまで返して繰んないとか平気でしそうだ
855名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:27:37 ID:PhQJ+Kkn0
首相と言っても名ばかりの
害虫を天皇陛下のお傍に近づけるなよ
常人なら憚るような恥知らずな行為を平気でする連中だぞ
陛下にもしものことがあったらどうする
856名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:28:59 ID:tXU3mz9wO
テロップ捏造の訂正放送を求める
857名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:29:17 ID:xzutonGl0
>>57
「戦後60年に当たっての陛下のお言葉を評価しています」と発言。

なんかえらそーだな。
858名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:29:56 ID:si2UYSoq0
まあ、中国側としては天皇が五輪で訪中

天皇の現地でのコメントで
「先の大戦で多大なる迷惑をかけたコトをお詫びします」
の発言を期待

ってとこだろな
859名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:30:23 ID:HkhPyI450
ちなみに、これで天皇陛下が「いいですね、行きましょう」と返答した場合のシナリオはこうなります。


・直前まで友好ムードで、当局者の間で日程や宿泊の調整が行われます。
・ところが、直前になって中国側から「話はなかったことに」されます。
・なぜなら、これはNo2が本国の許可なく勝手に言い出したことで、コキントーは関知しないからです。
・中国国家から正式の招待はされていないので、国賓として迎えることは出来ないということです(これはこれで正論)。

・メンツを潰された日本側はパニックになります。
・親中派議員を中心に中国へ陳情団が赴き、中国側のさまざまな要求を丸呑みするのと引き換えに、天皇訪中を「陳情」することになります。

・紆余曲折を経て「特例で」「コキントーの個人的厚意によって」天皇訪中が「許可されます」。


そして、当日、北京についた天皇特別機は「特例を認めない」空港当局によって空港内で足止めされ、それを解消するために親中派議員が(以下繰り返し)


860名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:31:18 ID:IN7tTd4rO
擁護じゃないけど、国営、中国中央テレビなどでは、
天皇陛下と温首相の会見をトップにしていて、国会演説は二番手だから
別に天皇陛下を侮辱したいとは思ってないだろ。
歴史があるから普通に権威は感じてると思うよ。中国のテレビや新聞なんかを見ると。         
温家宝首相個人は別かもしれないけど。
861名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:33:31 ID:PhQJ+Kkn0
>>860
天皇陛下と
一国の首相風情が同列にいること事態
不思議なことだとは思わないのか?
862名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:33:31 ID:qI2pxDcc0
>>860
侮辱したいんじゃなくて利用したいんだろ
863名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:35:42 ID:kzFhl+x70
>>859
うわ・・そういうことか・・・
なんでテレビで普通の人にもわかりやすく解説してくれないんだ?
864名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:36:18 ID:u6qlqqpL0
天皇陛下をそこいらの首相風情と一緒にするな!
865名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:36:29 ID:Vm1a5XIP0
>>849
会社取引で、先方がうちの社長、役員を無視して代表権が無い
カリスマ会長に直談判するようなもの
866名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:39:53 ID:RUakt4Qw0
>>863
テレビを見る人に、普通の人はいないからです。
867名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:41:08 ID:Mp9g1giAO
なんとゆう無礼

何様のつもりだシナ畜生が
868名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:41:18 ID:PhQJ+Kkn0
近頃
天皇陛下は良いよう
869名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:42:50 ID:pnDPsiIG0
昔なら切腹だぜ安倍ちゃん
870名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:43:42 ID:PhQJ+Kkn0
近頃
天皇陛下は良いように利用されているな
チェイニーにしろこれにしろ
そんな軽いもんじゃないだろ
天皇陛下の御威光は

政府はもっと厳密な人選をしろよと
871名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:45:10 ID:Zdd8cPbM0
「お前などに私の意向を直接示すわけないだろう愚か者めが」という御心なら萌え
今上語に慣れると何気にかなり怜悧な御方だというのがわかって毎回お言葉読み聞きするの面白い
けど、政府はそういう今上の聡明さに頼りすぎ
872名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:46:56 ID:xsDx8/3+0
陛下が上手にスルーしたなあ。断りもせず、承諾もせず。

温室育ちを思いきや、なかなかどうして。
873名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:47:47 ID:pnDPsiIG0
ウヨじゃないが今回は腹が立つ
874名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:47:57 ID:Mp9g1giAO
宮内庁は何をしてたんだ?
野蛮なシナ人を天皇陛下のもとへ謁見させるなよ
875名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:48:54 ID:kzFhl+x70
>>866
え?テレビ見てるのが普通の人で、ネットやっているのが変人というのが
世間一般の見方だと思うけど
876名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:49:59 ID:kzHIF7N4O
中華思想がしっかり残ってる国だから
呼びつけるだけでも効果アリだよ
877名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:51:37 ID:RUakt4Qw0
>>875
テレビを見る人に、普通の人はいないからです。
878名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:52:08 ID:tG7uqT/d0
>>872
温室どころかスパルタ教育自分の子供にするくらいだからな。
見た目は好々爺だけど
879名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:53:26 ID:dTLwfaNl0
他レス一切読まずにカキコ。
中国人がどれだけ汚い(衛生面でも精神面でもビジネス上でも)か少しでも
接した事があれば、これには納得した上でめちゃくちゃ腹立つ。
まともに日本人とつきあえる人もいるけど、本当に本当に少数。
汚らしい言動ばっかりして、まるで黒い人達やヒスパ○ックと一緒。
ここNYでは断然韓国人の方がマシ。同じアジア人でも信用すると
痛い目にあうよ。まあ、他人種に比べ性犯罪を起こさないのはいいけど。
880名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:54:35 ID:kzFhl+x70
>>877
え?え?というか天皇陛下と会ってる映像より、池田対策と会ってる映像の
ほうが放映多いよね。うちのおかんとか「この人どっかの大学の学者さん?」とか聞いてた
881名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:54:46 ID:pnDPsiIG0
今回はやられっぱなし。
温も、
「ちょっと行ってブイブイいわして来るから見てな」
と本国中継までやったんだが、
さすがに天皇にはやられたな。
882名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:57:30 ID:57ef8d2i0
美しい国
883名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:59:42 ID:Mp9g1giAO
流石は天皇家っ!
昔からドロドロしてるから一筋縄ではいかないぜっ!
そこに痺れる!あこがれるぅぅぅ!!
884怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/04/13(金) 13:00:02 ID:XO0/kKOm0

・・・でも、博愛の化身たる陛下が、「友好のために」とか言われて断るわけがないよね。
温のクソったれは、まさにこれが目的で来やがったんだろう・・・(´・ω・`)
885名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:00:27 ID:jl2XkFeg0
こういうところがいかにも二等国家
886名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:01:40 ID:pnDPsiIG0
デンポーでもおくっときゃいいでない?
887名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:03:24 ID:Mp9g1giAO
>>884
五輪の時期に他の後進国への訪問中にすれば解決
888名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:03:25 ID:v9eCjlc/0
>>875
少なくてもTVの番組作っている人は普通の人じゃないし
自分を普通の人だと思っていない
ネットを運営する人もそうかも知れないが
ネットは誰でも発言できることが違う

って今時誰でもネットぐらいするでしょ
小学生対象やら70才以上対象の「ネットを始めよう」講座なんていっぱいあるじゃない
889名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:04:05 ID:pnDPsiIG0
天皇と池田と同日に会うとは・・・
政府はナニやってるのか。
こんなことしてたら日本は国でなくなっちゃうど
890名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:07:03 ID:pnDPsiIG0
日本のネトウヨでないほうの右翼は今なにやってんだろ。
891名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:08:49 ID:f5zOejAS0

毎度同じ弁解をしているつもりなんでしょうが
自らが無能だと言っているようなものです
民間であればハンチに欠ける無能な責任者と関係者は即刻アレですね
892名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:14:38 ID:GITGPXYn0
>>890

さあ、事大先の思案に明け暮れているのでは?
893名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:17:41 ID:5FIe+f2pO
890
朝から到着地の周りを走ってるよ。 君が代がかかってる

もぅスグ、到着かな
894名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:19:36 ID:3CazpbSU0
天皇が日本で一番偉いのにその人に直接招聘して何か問題でもあるの?
895名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:19:53 ID:toxz4REJ0
>>879
ある親中の社長が中国人留学生のために、関西の郊外の新築一戸建てを提供。
木の香りもするりっぱな二階建て。 中国人10人ぐらい入居、自炊。
半年ぐらい経った頃、一度だけ用事頼まれて行ったら、びっくり仰天。
玄関廊下は泥で埋まり、キッチンは油と誇りでべたべた。
社長はその家をあきらめる代わりに、 親中派もやめた・・・

896名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:19:58 ID:pnDPsiIG0
しらなかった、ではスマンぞ。安倍ちゃん。
先ず抗議、そして辞任。
対話も議論も出来ず、小泉の汚い遺産でゴリ押しばっかり。
その間日本は沈む一方。
もう政府の体裁もとれてないぞ。
897名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:21:10 ID:SYmrGaSX0
悔しかったら皇居を京都へうつして江戸城内に国会議事堂を建てることだね
898名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:25:36 ID:5FIe+f2pO
しかし、朝から増え続ける警察機動隊のバスが観光バスみたいに並んでいく。

私服もかなりの人数がいる模様
899名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:25:49 ID:3iybKiAh0
中国が天安門事件で、世界中から経済制裁を
受けていたとき、助けたのが天皇訪中

当時は宮沢内閣・官房長官は河野洋平・加藤紘一

これを見て、このままでは日本が中国利権を
独り占めしてしまうと、他の国も次々と制裁を解除して
中国は国際社会に復帰できた。

しかし江沢民は同時に反日教育を本格化した
900名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:26:08 ID:TNvqb+DF0
>>886

くまのプーさん電報で良いか?




結局中国は、小日本の王なんぞ宗主国である自分たちが言えば
ほいほい言う事を聞くと思ってるんじゃないの?
属国だと思ってるんだよ
その属国が自分たち大中華様じゃなく、美国になびいてるのがむかつくんだろ?
で、美国に対して工作活動を展開して日米離間させれば、大中華属国にできると踏んでいる。


アホか?1党独裁政権で人治国家の中華なんぞになびいてたまるか!
901名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:26:34 ID:3CazpbSU0
平日の真昼間から街宣にいそしむ右翼ってニートなの?
902名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:27:10 ID:pnDPsiIG0
>>893
ネトウヨじゃん
903名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:29:19 ID:Zdd8cPbM0
>>895
土足も油汚れもあっちでは別に悪いことじゃないからな
お目付け役なしで中国人だけ10人も住まわしてたなら仕方ない
その社長さんは親中でもナマの中国人を知らなかったってことで
高くつく勉強になったと思うしかないわ
904名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:31:19 ID:TNvqb+DF0
>>895
中国人に衛生管理とかできるわけないじゃん。
んなの常識では?

それよりも、トイレのドアは取られてなかったか?(w
905名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:31:50 ID:pnDPsiIG0
>>894
その国のトップからならありかな。
又はトップの伝言としてなら。
906名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:37:57 ID:HkhPyI450
>>895
自分の家でもないのに綺麗にする理由がないw

面白半分に火をつけて燃やされなかっただけマシ。
907名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:38:51 ID:toxz4REJ0
>>903>>904
何でもその社長は日中友好団体からたのまれたそうだ。
日中友好のためならっつーことで。
団塊親父のあまーい考えだったんだな。w
908名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:43:50 ID:dTLwfaNl0
895のお知り合いの社長、心から同情。
きっとその中国人達は、その社長に対して申し訳無いという気持ち
どころか、義理も恩も全く感じてないよ。
どうか日本に住む、善良な日本人には迷惑をかけないでほしい。マジで。
909名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:58:36 ID:Zdd8cPbM0
今上が団塊の世代じゃなくてよかったと思う今日この頃
団塊って学生時代が文化大革命の時期にかかってるから
中国に変に共感してる人が比較的多そうという偏見が俺にはある
910名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 14:19:30 ID:BU3ekDxn0
中国全土を視て来たが

僻地での文化大革命は終わっていない

団塊でも優秀な人材もいれば ヨド号事件のような

ハイジャックやテロに共感するような塵屑が多いのも残念ながら現実

911名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 14:20:51 ID:hGKOjkoJ0
訪中が実現しても昔と違って「陛下が政治利用された」って不快に思う日本人が
多いのでは?奇襲作戦も逆効果ですよw
912名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 14:46:54 ID:0c42z/iV0
>>894
陛下のご活動は国事行為。
皇室外交は個人的な御意志によってなされるものではない。
まずは政府・宮内庁に伺いを立てるのが筋。
恐れ多くも日本の国家元首に対して、直接招くような真似をするとは無礼千万。

まあ、西の猿には礼儀なんぞ知る由もないのだろうから
真に受けずに軽くあしらって、招聘に関しては無視するのが一番だろう。
913名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 14:53:12 ID:0vzyFAuI0
コキントウじゃないのによく天皇陛下に会わせたな。
914名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 14:58:41 ID:0c42z/iV0
>>905
陛下と対等になれるのは世にローマ法王のみ。(法王ですら「対等」であるのみ)

たかが国のトップであるくらいで直接招聘できると思ったら大間違いだぜ。
915名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:03:19 ID:HkhPyI450
>>912
というか、招待なら国家元首(この場合はコキントー)の親書という形で手渡すのが筋でしょうよ。

結婚式への列席を、新郎新婦からじゃなくて親戚の叔父から口頭で伝えるって、日本的感覚でも十分無礼というか相手を舐めてるでしょ。
916名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:06:25 ID:0Gj6yiaJ0
>>901

2007年3月8日付け 聖教新聞 4面 青年部座談会「新時代を勝ちまくれ!」<6>より
http://www3.plala.or.jp/cobatch/soka/20070219/01.htm#20070308

谷川 ところで最近は、インターネット上の掲示板などへの書き込みが社会問題になっている。
   なかでも、悪辣な人権侵害事件が増えている。
後藤 その通りだ。2005年の1年間だけで、法務省が救済に乗り出したケースだけで272件にもなるそうだ。
松尾 匿名をいいことに、インターネットを悪用して人権を蹂躙する。卑劣なやつらだ!
森井 まったくだ。なかにはインターネットを使って、学会をデマで中傷する連中もいる。
後藤 臆病者めが(笑い)。
   正面きって学会に物を言えない。そんな勇気も確信も根性もないものだから、こそこそとインターネットに
   書き込む。
竹内 ご苦労、ご苦労(大笑い)。
森井 それで何か、自分が大きなことでもやった気になっている。おめでたいやつらだよ(爆笑)。
谷川 「まともな人間じゃない」んだ(笑い)。
    だいたい、そういうのに限って、真夜中や真っ昼間にパソコンにかじりついて他人の悪口を書いている。
   通常の社会生活を営んでいたら、そんなヒマなんか、あるわけがない(大笑い)。
917名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:10:40 ID:0c42z/iV0
>>915
全然、筋じゃねえ。
政府にわたしな、って感じ。
918名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:13:15 ID:0c42z/iV0
>>913
胡錦濤でも合わせるべきではなかったな。
何をされるかわからんのに。
甘いよ、全く。
陛下が巧くあしらってくださったから良かったものの。
919名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:16:02 ID:HkhPyI450
>>917
国家元首から国家元首宛ての親書は使者が直接手渡して構わない。

てか、途中で誰かが検閲するような真似したらまずいだろうが。
920名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:17:22 ID:GCcUGLmT0
この中国人TVで見てたら日本人の方から手を出してくるのを待って
握手してるな。お前から握手のお願いしやがれつーの。
921名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:18:33 ID:qeR6WYdeO
陛下の御前に通した馬鹿を罷免しろよ
922名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:18:42 ID:0c42z/iV0
>>919
はん。
たかが国のトップであるくらいで陛下に並ぼうなんざお笑い種だね。
それに陛下は支那に対しては、日本の国家元首として対応されるのみなのだから
政府が目を通して当たり前。
個人的友誼でも結ばせるつもりか?どんだけ「世間知らず」なんだよ。
923名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:19:16 ID:i+SbfE0d0
庶民の王者に行かせればいいよ。
924名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:21:39 ID:GITGPXYn0
>>910

まず、人材という下劣な言葉を止めよ。
人を人として思わない連中が使う言葉だ。
925名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:26:11 ID:K/4s/9nM0
みんな胡錦濤の立場も判ってやってくれ
道化でも非礼な事でもやらなければ自分の首が飛ぶんだ
926名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:27:28 ID:DHSt7DNi0
また無礼な事言うんだろ
江沢民の時は酷かったからな
927名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:28:32 ID:0c42z/iV0
>>925
俗物の首なんぞ知ったことではないだろ。
自ら殺したたくさんのチベットの僧侶に
呪われてしまえばいいんだよ、あんな奴。
928名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:29:49 ID:uaZ5bSrs0
>>925
チベットの人殺しに立場など・・・
929名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:30:19 ID:JuHWte7y0
>>1
チェイニー↓は、はるかに無礼! だが、アメポチのアベは抗議しなかった。ナサケナイね。

チェイニーは陛下に失礼だ
来日したチェイニー副大統領が、天皇陛下と会見し、「アフガニスタン、イラクへの日本の貢献」
について謝意を示したという。 それだけならいいが、「ここで手を引くと再びテロリストの拠点
となり得るので、ブッシュ大統領としては強い信念で対処しています」というのは、腹が立つ。
この時期にそんな話に陛下を引きずり込むな! なにしろイラン戦争が近そうな状況で、
チェイニーは「根回し」に回っている気配が濃厚ではないか。

これに対して、陛下は、ご返答されなかったそうである。
これは政治不介入の原則をきちんと守っておられるわけで、改めてさすがだなあと思う。

しかし、この毛唐! いったい何考えてるんだ。 オマエ、何か言質を引き出そうとしただろう。
http://blog.livedoor.jp/manasan1/archives/50561276.html
930名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:32:01 ID:NBuUDruE0
>>1
さすが、礼儀知らずのシナチク。
さっさと帰れ
931名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:32:36 ID:K/4s/9nM0
良い方に解釈すれば
これまで中国の走狗、売国奴だった外務省が
肝心の中国様からも相手にされなくなったって事だよ
932名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:33:19 ID:N1/hUGBZ0
日中友好は200%ねえな、友好したいと思ってるのが売国野郎だけだ
933名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:37:52 ID:uVy6nMqP0
今NHKで、温の訪日で友好ムードとかやっていたけど、2chみると
火に油を注ぎに来たとしか見えないなw
友好ってのは、聞こえはいいけど、ナチス以上の人殺し国家と友好
を結ぶってのは反対だな。仲良くしましょうって言いながら、足踏ん
づけているくらいでいいんだよ。
934名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:40:02 ID:9KwGurJw0
そんなに皇族に来い来いって言うなら
会談の時に「教育とは難しい物ですね」くらい皮肉ってやれば良いのにな
反日教育続けるのなら日本のエンペラーカードはもう利用できなくするぞ
って意味で。
このカードの意味を一番判ってないのが日本人と日本の雑誌系マスゴミ。
王族や法王を抱えたヨーロッパと硬骨な中国様はお判りになる。
素晴らしい国日本
935名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:44:00 ID:K/4s/9nM0
外務省は今回の失態に鑑み
今後一層中国様のご機嫌を取るようになるでしょう
936名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:44:06 ID:0c42z/iV0
>>929
「陛下に謁見し」だろ。

チェイニーも間抜けだな。
937名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:45:05 ID:N1/hUGBZ0
素直にかえればいいのにカルト犬と会ったので憎しみ増大させてるしw 気づけよ!!
938名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:46:06 ID:ygzwj0U20
江沢民の無礼を忘れてはならない

江沢民の来日は1998年11月におこなわれているが、
この際にも今上天皇と当時の小渕恵三首相に過去の歴史に基づいた謝罪要求をし、
その執拗さに保守派のみならず親中派の反発まで買うことになった。
またこの際の11月26日に行われた天皇皇宮主催の豊明殿での宮中晩餐会の席上、
江沢民は中国共産党の礼服である中山服(人民服)で出席。

天皇陛下がホワイトタイ着用なのに、人民服姿の江沢民
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/images/bansankai.jpg

江沢民が外交儀礼を知らないとかいうレベルの話ではない。
これがまさに中共の本質、中共の対日観の発露なのである。
この晩餐会に臨席した中川昭一政調会長(当時農水相)は、
後日、「天皇陛下の御前での江沢民の傲慢な態度を見て、我慢ならなかった」と語っている。

おまけ

日韓ワールドカップで天皇の進路を妨害する金大中
http://www.youtube.com/watch?v=V1T_rutR9rM

特定アジアは外交儀礼(Protocol)を知らない野蛮国家。
そんなところに天皇陛下を訪問させる必要はありません。
939名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:49:49 ID:K/4s/9nM0
しかしアメリカも中国も天皇の意味を政治的、歴史的、文化的に判っている
判らない、判りたくないのが日本人とは情けない
940名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:50:02 ID:HkhPyI450
>>932
というか、攻める時に友好、引く時に強面というのがあの国の戦略なので。

あっちが友好って言い出したら危険サイン。
過去の中国の武力行使などを見ても、前段階として友好ムードの醸成を伴っての奇襲が常套手段。
941名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:51:53 ID:JuHWte7y0
>>938
>人民服姿の江沢民

「人民服」だとwww
これは「中山服」、あちらの礼服だよw
そもそも、国父の孫文(中山)先生が愛用したもの。

アフォか?それともメクラか?
942名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:52:38 ID:N1/hUGBZ0
>>940
同意
943名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:53:42 ID:K/4s/9nM0
>>938
その後行ったアメリカではカウボーイハット姿ではしゃいだり、タイタニックに感動したとか言ってるんだよね
944名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:56:31 ID:2kWM54N5O
天皇陛下にそんなこと言えだなんて!
やはり温家宝のずるがしこく腹黒い本性が現れてきたな!
945名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:01:25 ID:AB74JFKo0
日王ごときに・・・って感じ?
946名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:01:32 ID:0c42z/iV0
>>940
大丈夫、視聴者がそれに気付いてないと思ってるのはマスゴミとババアだけ。

それにしても今朝の特ダネの出演者、特にババアはひどかった。
外交の相手を恋人だの夫婦だのに例えた馬鹿の言葉に共感したんだとさ。
どんだけ政治オンチなんだよ。それでもジャーナリストを名乗れるんだから言論の業界って恐ろしいな。
947名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:02:38 ID:K/4s/9nM0
>>938
でもあの時の訪日は中国国内では完全な失敗とされ、江沢民の指導力が一時的に低下したのも事実
焦った江は反日政策を強化する事で権力を固めた
中国の政治に対して日本は大変な影響力がある
日本人はそれに気付くべき
948名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:04:01 ID:zZgfvwz10
”第二次大戦は一部の軍国主義者が”で行かないと悪いイメージ植えつける
という脅迫メッセージでおどして、行かすつもりでしょうか?
949941:2007/04/13(金) 16:07:42 ID:JuHWte7y0
>>938
江沢民は、ホワイトハウスでも、中山服を着用w

デタラメ報道の『週刊新潮』を信じるアフォが多いねwww

ちなみに、まともな中国専門家の分析↓

中山服は非礼ではない
http://www.mmjp.or.jp/sososha/soso/soso084.html
950名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:08:32 ID:HkhPyI450
>>948
そのメッセージを頂くために、日本は技術交流で大幅な譲歩と援助を申し出ています。


まさに歴史問題は打ち出のこづち。

日本を叩けば叩くほど無限に利益が出てくる。
マリオの無限1upみたいなもん。
951名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:09:30 ID:cLcJs3sT0
>>865
とても分かりやすい解説だ
952名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:18:57 ID:2kWM54N5O
953名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:24:24 ID:zZgfvwz10
もうメンドクサイから、とりあえず天皇陛下よこしてあげれば?
他のお付き皆無で。ブッシュ大統領とアメリカ大統領、主要人物護衛隊
と一緒に。ほら、仲良くしよましょう、言ってるでしょ。日本もアメリカも
中国もみんな仲良くってねぇ。
954名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:44:21 ID:kzHIF7N4O
中山服って当時の日本の学生服が元だっけ?孫文(孫中山)が着て革命運動してたからな
学生服が第一礼装だと思うと笑えるな
955名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:12:49 ID:zZgfvwz10
ブッシュ大統領護衛隊とプーチン大統領護衛隊と天皇陛下でお出まし
してあげましょうよwwwww
956名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:14:36 ID:nBPA91AB0
>>945
中国も、日王って言うのか?ニダーだけかと思ってた
957名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:16:03 ID:5kzSa89v0
一昨日温家宝が来日した日・・かねてより日本ハンディキャップ論者であり
竹島に韓国軍の駐留を黙認する破目に導いた皇太子妃の父親なのだ。
彼は現在帰国中であり、国連関連の講演にパネラーとして出席。それを
娘である雅子妃が夫である皇太子を同伴して出席したことがある人の
ブログで判明。(個人的な事につき当然宮内庁からは報告は出ず)
ttp://blog.livedoor.jp/key_of_the_twilight3/archives/50874321.html

竹島を韓国に売った元外交官がなぜこの時期に帰国?
温家宝が天皇に訪中を要請したのは昨日
皇太子ご夫妻が竹島を売った元外交官(妃の父)と接触したのは
一昨日

関連はあるのか?ないのか?個人的には興味深いが
958名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:18:00 ID:IN7tTd4rO
>>956
言わない。
959名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:22:26 ID:BSHPH9mw0
馬鹿面下げて池田とツーショットになるような
3本足りない奴に何を期待してるんだ?
外務省って調教師の団体か?
それとも何か?動物園で猿に手招きされたらいちいち怒るのか?

天皇訪中招請より池田の暴走に文句垂れとけ


って言っても
今の公務員は層化が随分と幅を利かせているらしいからなぁ
960名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:30:41 ID:9KwGurJw0
なんで途上国からの国賓と犯罪集団のカルト宗教と同列なんだよ
国政や外交からすれば、カルト宗教の一挙手一投足なんて・・ぷぎゃー
961名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:33:51 ID:zZgfvwz10
まるで仲間かのようにみせかけたいんでしょう
962名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:05 ID:zZgfvwz10
池田さんと中国が深く交流していただければ
とてもよろしいかと思います。
駆ると認定されておられて
天皇相手になんかやらかせばサヨカルともども
地球上からさようならでしょぅ〜
963名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:51:41 ID:cBcmX+qc0
結局安倍も宮沢と同じ穴の狢になる予感大。
天皇が中国に行くのは、あの国が日本の領土になったときだけでいいよ。
964名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:17:56 ID:0vzyFAuI0
>>949
ホワイトハウスってw
比較にならんわw
965名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:26:42 ID:zZgfvwz10
あんなとこ領土にしないから
966名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:34:25 ID:CXGhMKRq0
  | ∧::::::::::::::::::::::::
  | 中\::::::::::::::::::
  |`ハ´):::::::中華人民共和国 日本自治区
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::
  |:::::::
967名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:53:46 ID:ihWZNW2U0
天皇陛下の変わりに大作先生に行って貰おうよ。
そんで信虎みたいに国境で追い返すの。
「先生には中国でご隠居願う。」とか言ってさ。
968名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:55:59 ID:knn6XdOfO
>>925
そんなこと知るかよ。

なんで日本人がそんなこと気遣ってやる必要がある。
969名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:17:51 ID:OPp8DtB/0

970名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:38:14 ID:m2xxzhLZ0
> 中国の温家宝首相が日本の国会で演説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070412-00000019-scn-cn

> 両国人民の友好の基盤は中国の泰山と日本の富士山のように、
> 動揺することはないと述べ、演説を結んだ。

この泰山というのは、7世紀に現在の日中韓で戦った白村江の戦いの終戦後に、
戦勝国の唐が、新羅と百済と耽羅(現在の済州島が当時は独立国)と倭(日本)の
四か国の酋長を招集したいわゆる『泰山の召集』として有名である。

つまり、中国を中心とした東アジアの新体制の象徴であり、
温家宝首相は今後も日本は中国への朝貢国として位置付けられるということを、
日本の国会において宣言をし、日本の国会議員は拍手をしたということである。
971名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:45:34 ID:yXTbuVap0
>>775
> 現に雅子は悠仁様誕生のとき怒り狂ったらしいし。
おいおい
972名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:53:45 ID:a4mIf/0w0
こんなの天皇陛下と会わせた時点で十分考えられることだろ。
予想もつかなかったというのか?
会わせたことそのものが間違いなんだよ。
973名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:01:04 ID:wU0TJxQ30
天皇陛下にお会いして来年の北京オリンピックへ御招待しなかったら、逆に大無礼でしょう。
最高のお方には最高のおもてなしこれ常識。
974名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:29:54 ID:yXTbuVap0
>>973
中国側の言い分だな。
実際は無礼だよ。
975名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:48:33 ID:YaOKgZjmO
>>970
それひどくないか??  なんか口調がひどく威圧的と言うのは聞いたが、そこまでwwwwwwww
976名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:05:49 ID:IZtUx8MK0
マスゴミのシナマンセーキモすぎw
977名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:29:01 ID:5L5MSBDB0
>>973
ちゅんのスポークスマンですか、あなた。

それともNHKの職員?
978名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:38:16 ID:bW5lfZhu0
誰かが書いてたが、
一度「陛下はオリンピックご観覧の為、北京にお出ましになられます」
と向こうの外交筋に伝聞させておいて、
いざ本番は小泉が大手を振って空港から降りてくるってのは無理なのかね?
向こうが「無礼である」と言えば、
「元首相が来たのになぜ無礼なのか。むしろ無礼はそちらの方ではないか」
って言えばよくね?そんな簡単な話しじゃないか…?
979名無しさん@七周年
外務省無能すぎ(´ω`)9mプオー