【4月12日付毎日社説】日中関係 首脳交流を定着させよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
 安倍晋三首相と中国の温家宝首相が11日会談し、日中の相互利益を図る「戦略的互恵関係」の
具体化を進めていくことで合意した。中国首相の6年半ぶりの訪日が実現したこと、
防衛交流や経済、文化など幅広い分野での協力促進を確認し合ったことを歓迎する。
 安倍首相が年内訪中の意向を表明したことも関係修復を軌道に乗せるうえで大きな意味がある。
 日中関係は小泉純一郎前首相の靖国神社参拝が原因で、深まる経済関係とは裏腹に政治関係が
冷え込む「政冷経熱」の時代が続いた。そうした異常な状態を転換させたのが昨年10月の
安倍首相訪中だった。その際、両国首脳が確認したのが戦略的互恵関係の構築である。

 首脳会談では戦略的互恵関係について、ハイレベルの往来の維持・強化による相互信頼の増進、
と定義づけた。その具体化として中国国防相の秋の訪日、中国海軍艦艇と日本の海上自衛隊艦艇の
相互訪問の早期実現で一致した。また、閣僚級のハイレベル経済対話の開始や環境・省エネルギー
分野での協力でも合意した。(中略)

 友好ムードを演出するため協力しやすい分野を取り出し懸案事項を先送りした印象が強いが、
日中関係の新段階への第一歩としてはやむをえないだろう。
 今年は日中戦争の勃発から70年に当たる。温首相が歴史認識の問題で「善処が必要だ」と指摘し、
安倍首相が「平和国家として歩むのが私の認識そのものだ」と答えたのも、この問題がなお両国民の
間に摩擦を生じさせかねないデリケートな問題であることを示している。
 中国は安倍首相の靖国参拝を警戒しているが、安倍首相は参拝するかどうかは明言しない姿勢を
貫いている。共同文書の作成が最終段階まで難航したことにも、双方の疑心暗鬼があらわれている。
 日中関係の動向は米国も注視している。良好な日中関係は米国の利益とも合致する。
今月下旬、首相就任後初めて米国を訪問する安倍首相にとって、中国との関係改善を図ることは
訪米の成果にもつながるはずだ。
 戦略的互恵関係とは、利害が対立する問題についても長期的、未来志向の視点から率直に話し合える
関係を言うのだろう。ようやく再開した首脳相互訪問を双方の努力で定着させてほしい。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070412k0000m070152000c.html
2名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:35:12 ID:mUG433uF0
2get
3丑幕φ ★:2007/04/12(木) 14:35:12 ID:???0

▽関連スレ
【4月12日付讀賣社説】日中「友好」から「戦略的互恵」という新次元の関係へ 政治的懸案解決が急務だ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176355488/
4名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:35:25 ID:JJHCHbCh0
都民は愚民ですね。wwww
死ね毎日!!
5名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:35:28 ID:Rfz7iZxx0
無理

−−−−−−−−−終−−−−−−−−−
6名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:37:33 ID:Oyhqsorl0
ぬるかぽーから直接指令を出されたのか
7名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:37:37 ID:Rc4OX5jY0
恒例化なんて、意味ないだろ?
8名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:40:01 ID:sDHyLOYI0
開戦、開戦!さっさと開戦!
9名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:40:11 ID:JJHCHbCh0
【論説】 「都知事選・石原氏圧勝…問題は有権者にあり」「浅野氏支援の民主党は評価したい」…毎日新聞
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176348627/l50 >>6 ガッ

10名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:42:32 ID:8ed4wXgC0
信頼関係を気づくなら首脳交流より民間交流なんだが、
その民間交流で不信感が蔓延してるんだから友好なんて無理。
11名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:44:54 ID:TboxqHsw0
>日中関係は小泉純一郎前首相の靖国神社参拝が原因で

すげーな
原潜の領海侵犯とか領事館襲撃とかあからさまな犯罪行為はスルーして
自分とこの神社にお参りすることが諸悪の根下であるかのごとくに語られる。
いったいどこの国の新聞なんだろう。
12名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:48:13 ID:bQo6fPuS0
つまり日本をつねに暗黒時代にするわけですね
13名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:54:38 ID:kNmul3Oe0
ヌード女優募集!
ブラッド・ピットら豪華スター競演の『南京聖誕:1937』―中国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070412-00000013-rcdc-ent
14名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:13:21 ID:45tPhwiz0
日本の新聞記者ってどうして馬鹿なの?
15名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:17:13 ID:h2YxI+VM0
>>13
そら、ええこっちゃあ。ブラピで南京だいぎゃくさつ。
んで、おまえら最近おもろい映画ある?
16名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:18:41 ID:EDpNbT1nO
インドやオーストラリア首相が来日した時
こんな殊勝なこと書いたか?
17名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:20:20 ID:P/n8UTrR0
中共の軍拡やら台湾侵略やらに関しては目を瞑るのが日本のマスゴミです
18名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:21:40 ID:DJBsFlP10
なんだよ、見下したような中国の姿勢は。
何しに来たんだよ。ケンカ売りに来たのか?
友好どころか、軽い殺意を覚える。
19名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:22:06 ID:u+6HYBVDO
特亜とはまともに付き合おうとするだけ損
20名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:22:28 ID:qe/8qWVS0
中国政府にレイプや拷問された多くの女性
ttp://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
21名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:25:34 ID:YUoE/tUz0
年内に安倍は靖国参拝するからむりだろ。
参拝しないなら支持しないし。
22名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:25:42 ID:Aur+pT/V0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/yojin/arc_07/index.html
平成19年の主な要人来日日程(日付降順)

ベトナム社会主義共和国公安大臣、イラク首相
中華人民共和国国務院総理、タイ王国首相
イタリア共和国首相、チリ共和国外務大臣
インド外務大臣、マレーシア副首相兼国防大臣
リベリア共和国大統領、グルジア大統領
豪州首相、スウェーデン王国国王
ボリビア共和国大統領、シンガポール共和国首相兼財務大臣
タイ外相、ロシア連邦首相
モンゴル国大統領、ルーマニア首相
カンボジア副首相兼外務国際協力大臣、中華人民共和国外交部長
アメリカ合衆国副大統領、ポルトガル共和国外務大臣
チェコ共和国大統領、キリバス共和国大統領
生物多様性条約事務局長、国連人権高等弁務官
イタリア副首相兼外相、イスラエル筆頭副首相兼外務大臣
モザンビーク共和国大統領

他の国の要人が来日したとき
>>1みたいなこと書いたのかよ、糞毎日
23名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:25:46 ID:eoHdVj4A0
毎日・朝日は、
表現の自由が保障されている日本・アメリカよりも
言論統制をしている中国の肩をもつ報道機関です。
24名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:29:20 ID:CDh9g1OIO
昨日から数日も糞サヨがホルホルする日が続くのか。
うぜえ。
25名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:33:39 ID:9tzcFE7u0
>>1
去年インドの首相が国会演説したときこのくらいの扱いで取り上げましたか?>売日新聞さん
26名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:35:22 ID:3MjxPJI50
うるせえ黙ってろ
中国と仲良くできると思ってる日本人なんてほとんどいねえんだよ
27名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:36:26 ID:Aur+pT/V0
メキシコ大統領が来日した時
日本マスゴミが全く報じなかった所為で

後でメキシコシティーで国際会議があったとき
日本のプレス指定ホテルが思いっきり郊外という意趣返しされてたw

バカマスゴミ
28名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:42:37 ID:ShNFKuL60
シネよクソ毎日。
なんでそこまで中国の首脳をちやほやしておいて

 「天皇はなんで来るの?」

って言うのがおまえら毎日新聞クオリティだろ?
まじ消えろよ。

佐賀支局とか地方でさえ4割が在日社員。
本社はどんだけ在日に占拠されてんだろうな?
温家宝と一緒に中国に帰れ。
29名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:42:41 ID:FCcPRC5s0
>>27
それは正しい報復の仕方
日本のクソマスコミこそが間違ってるよ
30名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:43:05 ID:aejIIxNWO
>>1
どうせこれ自体がカードにされるだろ

支那畜からは「首脳会談してほしかったら、条件のめ」
朝日毎日からは「首脳会談を反故にしないために、譲歩すべきだ」
31名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:47:21 ID:eoHdVj4A0
【ガス田】 中国海洋石油、天外天でガス生産開始公表 [04/13]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176358806/

だそうですよ、毎日さん。
32名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:53:38 ID:Aur+pT/V0
>>29
日本プレスのホテルが郊外と成った事を
「日本の影響力がさがった」とか報じてた、

自分達の所為だとは最後まで気付かなかったようだ


子供マスゴミ
33名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:57:58 ID:SGG7/ms90
互恵って、、、、日本の利益はどこへ行った?
34名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:01:38 ID:PCyNuUzw0
>>30
それを小泉時代の後半2年半やってきて、自分達が損するばっかりでカードにならないから
今回のこのこ来たんでしょ。

来ればそれなりのお土産もらえるのに、靖国靖国言って来なかったから、中国は懸案山積で
日本にはっきりと「靖国」と名前を出して注文つけることもできなくなった。

韓国の大統領は、このままカードを出しっぱなしにして、日本に来ずに任期を終わって欲しいもんです。
35名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:03:08 ID:adMGU5Ha0
     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^         ``
36名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:04:42 ID:D/1LRvVl0
右翼は安部を支持するのかしないのかはっきりして欲しい
37名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:10:56 ID:RrEmsuVC0
何でも二色で分けられるという思い込みはなくすべきだ。
38名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:20:42 ID:Hp/TWBge0
>日中関係 首脳交流を定着させよう
ドタキャンして帰るヤツに言ってくれ。

>中国は安倍首相の靖国参拝を警戒しているが、
思いこみ。
ただの嫌がらせカード。
39名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:22:54 ID:/BDp3bjz0
在日新聞の主張の反対のことが日本にとって正しい
ということで仲良くしてはいけないということか
40名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:25:05 ID:SV+MXibv0
毎日らしいぶっ飛んだ記事
41名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:26:41 ID:429bRa5d0
首脳じゃないという突っ込みを入れてみたり
42名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:27:37 ID:UxqbbdpF0
毎日は最近わかりやすいな
43名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:27:11 ID:+m63GuEE0
【前原訪中】民主・前原氏、「都合悪い話する日本の議員避けるなら、日中問題は永遠に解決しない」…会談ドタキャンで 05/12/13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485450/
【前原訪中】「靖国問題解決しても中国とうまくいく訳ではない事が明らかに」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134492419/

【中国】「日本側が靖国参拝やめて誠意見せないと、首脳会談は無意味」 安倍氏に再反論 06/04/05
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144217923/
【中国】「首相/外相/官房長官以外なら靖国参拝してもOK」 06/07/04
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1152022925/

安倍官房長官 春の例大祭が始まる前の4月15日に参拝 06/08/04
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154623545/
安倍官房長官、「靖国に行ったとかどうとか、言わないようにしている」…4月参拝報道で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154655537/

中国「靖国参拝自粛、明言を」 日中首脳会談再開へ駆け引き続く 06/09/26
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159235783/
安倍首相 「靖国、外交問題化するならあえて言わず」 中韓訪問で戦術変えず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159969661/
【日中】「靖国参拝言及せず」の安倍首相発言に、胡主席が理解示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160313926/
山崎拓氏 「靖国参拝を行わないと表明し歴史認識も改めたと受け止めている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160345326/
麻生外相 「靖国参拝しない約束で会談実現したわけではない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160495968/

民主・小沢氏「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が」 27日から訪中 06/10/20
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/
中国・温首相「歴史問題、いつまでも掴んでない」 歴史認識問題で柔軟発言 06/10/24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161627885/
【民主党】中国共産党との定期協議 「民主党政権なら首相・官房長官・外相は参拝しない」と説明 07/01/18
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169047207/
44丑幕φ ★:2007/04/13(金) 07:38:07 ID:???0
【自民党】日中友好ムード、自民党の一部に異論も 町村氏「ガス田問題に前進がない。真の日中友好はできない」と不満
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176415922/
45名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:56:37 ID:lNo6Bkik0
シナが来日したのは
経済界と層化に用があったからだよ。
46名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:33:52 ID:rH514b0l0
何でも悪いようにとらえる奴大杉
47名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:06:20 ID:sJW3+49+0
何でも頭から信用する奴大杉
48名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:16:26 ID:0PM0alyGO
前原おもしろい
49名無しさん@七周年
毎日の言う首脳というのは信濃町の首領さm(ry