【ゲンダイ】「格差は当然」奥村(見出原文ママ 実際は奥谷)禮子氏って何者!? 今後も風当たりが強まりそうと日刊ゲンダイ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「過労死は自己管理の問題」と切り捨てた奥谷禮子氏(56)。人材コンサルティング会社
「ザ・アール」の社長で、労働政策審議会分科会委員も務める。新聞、雑誌で、「格差は当然」
「下流社会なんて言葉遊び」などの過激発言が話題だが、一体、どんな人物なのか。

 奥谷氏は兵庫県出身で甲南大を出た後、日航の国際線スッチーに。結婚して一度は専業主婦
に納まったものの、その後、スッチー仲間と人材派遣会社「ザ・アール」を設立。起業後、夫
とは別れ、2年前、東大大学院教授と再婚した。
「スッチーの人脈を生かして、財界筋に食い込んでいった奥谷氏は堤清二氏に可愛がられ、その
縁で、オリックスの宮内義彦会長ら経済同友会がらみの人脈を広げていくんです。女性の企業家
が少なかったので、官僚にも便利がられ、郵政審議会委員、内閣府未来生活懇談会委員、国交省
交通政策審議会委員など、多くの公職を歴任するようになり、知名度を高めていく。いわゆる
竹中人脈のひとりで、小泉首相とも親しい。その縁もあってか、07年1月、郵政株式会社の
社外取締役に就任しています」(霞が関事情通)

 審議会でもズケズケ物を言う。「こういうタイプは“ガス抜き”にいい」という官僚もいた。
本人も肩書を商売に利用しているのは間違いない。「政府と持ちつ持たれつの関係」(経済官庁
のキャリア官僚)でのし上がってきたのだが、先週の参院予算委員会では、奥谷氏の公職と商売
が取り上げられた。奥谷氏の会社は郵政公社と2004年度以降計37件、6億9000万円も
の契約を結んでいて、職員の接遇研修などを請け負っているからだ。
(中略)
 ちなみに生田正治・前郵政公社総裁は同友会副代表幹事だった。本当に接遇マナーの向上が
必要だったのかと思ってしまう。奥谷氏への風当たりは、今後も強まりそうだ。

■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)【2007年4月4日掲載記事】(中略部分はソースで)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/07gendainet02031342/
■前スレ(1の立った日時 04/07(土) 10:08)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175908108/
2名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:16:08 ID:LNtn67Wy0
ヒュンダイへの風当たりは〜?
3名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:21:29 ID:IotlfhZH0
見事自分の会社(ザ・アール)に仕事をもたらした。
「政府と持ちつ持たれつの関係」を利用して、利益誘導していいのか?

「大阪中央郵便局内での事務スタッフ募集!」
http://www.ther.co.jp/24stac/list_osaka.html
4名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:22:32 ID:Fv+rTFkA0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
5名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:22:40 ID:jLEeN7yg0
辞任したサンヨーのおばさんと重なるところがある。
6名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:23:43 ID:E5OiNrEA0
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
7名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:27:38 ID:VRxZFjR0O
兵庫の恥。早く氏ねよな、奧谷。
8名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:28:30 ID:IhHhLGFy0
正論じゃないの?
9名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:28:39 ID:O4GEO4me0
鬱苦死萎国ニッポン
10名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:28:57 ID:s33OhSPO0
>>4
よりによって正論の安倍を一番上に持ってくるのはなぜだぜ?
11名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:29:00 ID:TEGrIXdn0
糞ばばぁ!!
12名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:30:39 ID:nX98/O960
こういうオバサンの性格として、記事の内容より

名前を間違えられたことが最大の屈辱ではないだろうか?

そこまで計算してたらヒュンダイネットGJ
13名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:32:40 ID:/BbgKZIw0
税金を払っている分の仕事は日本してもらわねば困る

国が仕事しねー、さぼってる、役に立たないならこの国がどうなろうが
しったこっちゃねー。

それとは別に糞キムチや糞大陸系は生理的にチョーむかつくので
打ち払い令を出せ ゴルァ
14名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:32:41 ID:CvAxmI340
おいらの原文はアニキにしてください・・・><;
15名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:33:30 ID:oyGM3PFT0
>>1
今後も風当たりが強まりそうと日刊ゲンダイ


風当たりだけで済めばいいが?
16名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:33:32 ID:qqmzoxYJo
派遣業者、人材サービス業者は肩で風切ってるからな。
17名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:35:51 ID:cIElKp5i0
は・・・原文ママ・・・
18名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:36:12 ID:WfjY6lTV0
弱者の気持ちがわからなそう
19名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:36:36 ID:u2WYcrgI0
郵便局だけじゃなく、他の官庁もザ・アールが接遇研修やってるんだよな
20名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:39:22 ID:JnEhlPDm0
派遣業者、人材サービス業というものは胡散臭くて認めたくないが、

世の中、格差は当然だな。

突き詰めて考えて尚且つ格差がいけないという奴は、共産主義の国へ行け。
21名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:39:26 ID:U4h2+eb/0
こうやって、着実に奴隷制度を敷いていくわけか。
くそったれが
22名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:39:55 ID:tX8Y1QOVO
地位のある人って、ちょっと毛色の変わった事を
言ってみたりするけど、大概が一般人の考えと
かけはなれているから、叩かれる。でも謝る事を
知らないからますますドツボに嵌まっている事を
回りから気の毒がられる。
23名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:41:59 ID:KqdMFWKW0
格差はあっていい
騒いでるのは学校も行かずまともな職のない奴だけ
努力した奴や優秀な奴が上へ行くのは当然
というか必然
24名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:46:23 ID:ynBS8Dsa0
 奥谷氏は'01 年から内閣府総合規制改革会議(座長=宮内義彦オリックス会長)の委員に就いているが、
過去にこんなエピソードがある。

 '03 年5月、派遣労働法改正案を審議した衆議院厚生労働委員会で民主党の城島正光衆院議員(当時)が、
質問の冒頭に次のような問題を提起した。

「総合規制改革会議のメンバーの会社に偏りがあるのではないか」

 城島氏はあえて個人名を挙げなかったが、主旨は次のようなものだった。

 (1)人材派遣業から奥谷禮子ザ・アール社長と河野栄子リクルート社長の2委員が入っている、
 (2)座長の宮内義彦氏が代表を務めるオリックスはザ・アールの第2位株主で、
   リクルートはザ ・アールの取引先である、
 (3)委員のうち3社が事業上密接なつながりがあるが公正な議論は担保されるのか、
 (4)奥谷氏は厚労省労働政策審議会の委員でもあり、雇用労働政策を策定する側(厚労省)と、
   その改革の方向性を出す側(規制改革会議)の両方に入っているのはおかしい――。

 興味深いのは、この城島氏の質問に対する奥谷氏と宮内氏の反応だった。 奥谷氏は秘書を伴い、議員会館
に城島氏を訪ね、「名誉毀損であり、抗議し、謝罪を求める」旨を通告した。さらに、当時の中山成彬厚生労
働委員長宛に弁護士名で内容証明郵便を送付。城島氏の不適切な発言部分を速記録から削除し、削除でき
なければ訂正などの措置を講じるよう要求。城島氏の発言主旨を確認して「悪質な場合には処分等」を検討
するよう求めたのである。
 さらにその数日後、今度は宮内氏からも城島氏に厳重抗議の書面が送られてきた。宮内氏は菅直人民主党
代表(当時)にも抗議文を送り、城島氏の発言に関する民主党の見解を質し、「民主党の総意で規制改革に反
対するのであれば、反対する具体的かつ合理的な理由を挙げて述べていただきたい」と強硬な姿勢を示した。

--------------------------------------------------------------------------------
 城島氏は「国会議員の院内における発言に関して、外部から削除や訂正を求めるなど前代未聞」として、衆
議院議長を通じて内閣の見解を尋ねた。これに対する内閣の小泉純一郎総理名による回答は、 −−−

http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php
25名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:47:22 ID:vBc6Jine0
>>23
同感。
努力もせず、才能もなく、けど人並みの給与は欲しいって甘えん坊が多すぎる。
派遣がイヤなら正社員になればいいじゃん。
26名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:51:05 ID:Cd6vGKlQ0
>>23
そのとおりだよな!!
努力しなかったくせに努力したものと同じようにと思うのが間違い!!
あきらめたほうがいいよ、自業自得!
27名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:52:01 ID:Xy7IzqiW0
格差ってあいまいな言葉使ったのがまずかったかな
はっきり『無能』とすれば、わかりやすかったのに
28名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:53:32 ID:SNFLtPcD0
糞ゲンダイでスレ立て過ぎ
馬鹿サヨスレ立て人をどうにかしろよ
29名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:54:07 ID:Fdehe39Y0
69 :名刺は切らしておりまして :2007/03/26(月) 16:18:55 ID:lr0HcoZh
 人材派遣会社「ザ・アール」の奥谷禮子社長が郵政民営化後の持ち株会社、
「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、「ザ・アール」が
日本郵政公社の仕事をこの四年間で七億円近くも受注しているという関係がわかりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html

「ザ・アール」派遣の求人

大阪中央郵便局内での事務スタッフ募集!
http://www.ther.co.jp/24stac/list_osaka.html

思いっきり我田引水じゃねえか!
正社員を減らして派遣を増やすことで、自分のところでピンハネができるって算段だろ。

ザ・アールとは
層化の日本乗っ取り=総体革命の意味するところの
「革命(Revolution)」の"R"だと何かで見た。
と思ったら見つかった。

「博士の独り言」
隠れ信者が経済同友会を侵蝕!
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-330.html

経団連の政策最高顧問でもある小泉と奥谷は知己の仲
層化支配の恐ろしい実態が現れてきたな・・・
30名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:55:43 ID:DYH86zOD0
格差はあってしかるべき。
だが生まれてきたときから恵まれた環境で生きてきた奴が、
頑張ってる下層(中層)も、頑張らない下層もいっしょくたにして、
ふんぞり返りつつ「自己責任」などと言うのは驕り以外の何者でもないと思う。
31名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:55:47 ID:8dT4JQn30
甲南大ww
空ホステスwww
バツ1www
前科ものやサラ金ボスのお気に入りwww
32名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:55:51 ID:u7QruoaA0
>1000 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/07(土) 16:54:37 ID:cj/fMXcT0
>ところで、1000なら奥谷はソープ嬢に身をやつす

「ところで、」に吹いたw

>>23 >>25-26
工作乙
33名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:55:53 ID:nvY7ImR+0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。

日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
34名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:56:01 ID:fbrIGhSG0
>>25
それには俺も同意だが、
このババァはアホだろ。という話なわけだ。
35名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:56:36 ID:IcbdZPKj0
>>33
いつ見ても笑えるコピペだなw
これとやるおの小泉の事実AAがあればもっといい。
36名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:56:55 ID:lXhAHRBK0

同一労働同一賃金。
隣の中国に合わせ、非正規は時給60円、正社員は年収50万円にするべきだ。
37名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:58:52 ID:XTRQHzQB0
生きるってしんどいね
38m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/04/07(土) 17:01:12 ID:sUoGwHnC0
つーか、このおばちゃんのやっている事って、コネを利用した業務拡大じゃん。
大体、売り上げがたった25億の中小企業が、なんで財界活動が出来るの?
39名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:01:43 ID:NuKvvvmn0
最近、無能力者や怠け者が「格差社会」という言葉の影で舌出して笑ってる光景が目に付く。
いくら期待しても奴らが陽の目をみる社会なんか絶対来ない。歴史が証明している。
40名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:03:16 ID:7151FNGH0
>>4
41名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:03:34 ID:spdiHqUi0
このバアさんが能力あるなら別だがそうじゃなさそうだからな
人材派遣業界でも売上高ランキング100位以内にも入ってない
地位を利用して仕事有利に得てるにも関わらず
42名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:07:14 ID:mtZANCt/0
ニートっていっぱいいるのかな? 親も躾が悪いと思うけど、こういうカスどもが文句ばっか言うんだろうな。

社会に溶け込めないわがままなだけの無能若者には、全く同情しません。そういうのは格差ではない。

違いだな。
43名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:07:20 ID:kf46OFdH0
>>41
まあ、>>39氏のような、脳みそに蛆虫が湧いているような方には
その辺の事情なんか理解できないでしょう。
44名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:10:11 ID:odRh2qDb0
25%の富裕層が全所得の75%を収奪してるのが今の日本の現状

「格差は当然」といわれれば、はいそうですねとしか言いようがない状態
45名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:10:32 ID:Z4pqK6hH0
マスコミの既得権益には一切何も言わないで
何いってんだ この婆は
46名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:12:07 ID:bOB7DzH/0
>>44
日本よりも格差がない国を、どこか2〜3国挙げてみてもらえるかな。
47名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:12:07 ID:oyGM3PFT0
>>23
努力した奴や優秀な奴が上へ行くのは当然
というか必然


お花畑の馬鹿がおった。
喪前何も分かっておらんな。
努力した奴や優秀な奴が上へ行くのは当然 というか必然・・・じゃないから
格差が固定していて問題になってるんだよ。
努力しても報われない世の中になったことを知らない馬鹿がおるうー。


48名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:13:01 ID:bEZJGyav0
みんな!格差のない北朝鮮で働けばいいんだよ。
49名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:16:32 ID:oyGM3PFT0
>>46
他の国のことはどうでもよろしい。
日本の労働市場が明治時代に逆戻りしてしまったことを言っているんだよ。
少しは新聞嫁。
テレビのトーク番組見てゲタゲタと馬鹿面をしてるんじゃねーよ。
50名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:18:00 ID:VNdx8J/2O
奥谷は明らかに無能な経営者だな。
顧客がコネで獲得したものばかり。こんな情実企業が伸びないのは当然だ。
一種の特殊法人のようなもので、限りなく脱法企業に近いと言えるだろう。
51名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:18:59 ID:bSDYPIsY0
>>49
ああ、そうだ。長い歴史をかけて今の労働条件、関係法律までにしてきたのに
いきなり100年以上前に戻れとはな。。。。
52名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:19:11 ID:LeKOmw550
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/
53名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:20:00 ID:FhklaQiKO
好景気なのに潰れる中小企業の多いこと。
これも格差の一端。
54名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:20:13 ID:u7QruoaA0
ゲンダイは叩く力も弱いことがよくわかった
もっと強くたたけよ
55名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:20:25 ID:sma/TRwH0
しかし、奥谷は何故このような発言をするのか
明らかにデメリットが多すぎる気がするが
普通は、こういう考えは表に出さないだろ

実は、本業の方は儲かってないとか
56名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:22:20 ID:fbrIGhSG0
>>55
どう考えても儲かってないだろ。
「ザアール」なんて聞いたことなかったし。
57名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:22:23 ID:lXhAHRBK0

ttp://www.dentsu.co.jp/column/hyakunen/img/4ki.jpg

どー考えても下落トレンドです。
10年どころの話じゃありません。
58名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:25:08 ID:cj/fMXcT0
有能で努力してるから報酬よこせってのは、社会を知らないお子さんな意見。
基本的には勝てば官軍。格差やむなし。共産主義の末路は小学生だって知ってる。

が、機会だけは平等に与えられるべき。勝った人間が、負けた人間を力でねじ伏せ、
這い上がれないようにすることは絶対に防ぐべき。それを許せば、勝った人間は努力をやめ、
安易に自分の地位を保つことのみに走り、敗者は競争の意欲を失い、結局国力の低下を招く。

そこに政府の出番があるはず。
最低水準の生活維持、教育、雇用創出、そういった施策をすべき。

なのに、今の政権は勝者にべったりで息絶え絶えな敗者を棍棒で叩きのめしてる。

国をつぶす気か?
59名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:25:41 ID:77sSLWOe0
>>41
奥谷がやってることは芸者コンパニオンの派遣みたいなもんだから。
事実上女しか登録できないし、その女も顔採用だから、
市場も小さい、需要も少ない、供給も少ない、単価も技術系に比べたら低い。
60名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:26:12 ID:1/clhDs60
>>55
このオバサンは自分に酔ってるだけ。
カルトと同じように、批判されればされるほど、
その批判の意味を考えることなく、自分が正しいと思い込む。
自分しか見えてないんだよ。
61名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:26:48 ID:oCTW5I+b0
派遣業みたいなやくざな商売してる女に発言権のある日本の現状に問題がある
62名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:30:58 ID:j1VydoIQ0
>>57
名目経済成長率で見ると昔の不況より悪い状態だね。
景気回復期間はめちゃくちゃ長いはずなのに。。
バブル崩壊後のひどい時期ともあまりかわってない。
63名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:35:17 ID:NiOXgyQd0
この女暗殺されねーかな
64名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:35:53 ID:8WlfGP9S0
格差の無い社会なんて存在しえないだろう
65名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:36:40 ID:Z4pqK6hH0
おい
既得権益を温存して格差って
ふざけてるんじゃねーぞ

既得権益を排除して競争させろや
66名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:40:27 ID:5FGek5o10
終身雇用制度の崩壊、派遣の台頭が日本をだめにしてると思うんだけどなあ。
日本には合わないと思う。考え方が変わる前に始めてしまって失敗してる。
67名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:50:30 ID:oyGM3PFT0
>>58
勝った人間は努力をやめ、
安易に自分の地位を保つことのみに走り、敗者は競争の意欲を失い、結局国力の低下を招く。


今の社会が正にその状態にある。
68名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:51:52 ID:j/xwaSyQ0
人材派遣業で起業する辺り、自分達に合わせてルールを決めてるインサイダーだな。
69名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:53:28 ID:irWrhSWa0
人材コンサルティング

奴隷ピンハネ業
間違えちゃいかんね
70名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:53:51 ID:oyGM3PFT0
>>64
格差の無い社会なんて存在しえないだろう


何度も言わすな!
格差の無い社会は無いがそれが固定化してしまってるって言ってるんだよ。
71名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:57:03 ID:zP+RtDWY0



もちろん格差があるのは止むを得ないが、

それが固定化して階級社会にまではするなということだろ。

ただ今は残念ながら格差の固定が強化され、階級社会に近づきつつある。


72名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:58:58 ID:Xy7IzqiW0
2ちゃんでもこんだけ意見割れるんだから
選挙やっても結果見えてるよな
73名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:22:42 ID:h5KOjAeF0
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
74名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:31:22 ID:CRHcQSV10
格差の無い社会は無いってしきりに言い換えを謀る工作員が毎度わくんだが
昭和には普通にやっていた事を継続すれば良いだけ
75名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:31:42 ID:6h7F8zlz0
コイツ、この世から消えてくれないかな。
76名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:36:41 ID:VJ3UdBpx0
>>74
今更、年功序列も終身雇用に戻せるかね。
2ちゃんでも当時、このふたつの解体に賛成してるのが多数派だったじゃないか。
77名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:38:18 ID:lXhAHRBK0

年功序列は全然崩壊して無いだろう。
終身雇用は既に崩壊しているが。
78名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:39:42 ID:TyEI9kda0
年齢差別はまだあるね
79名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:47:19 ID:M8wtK+4j0
年功序列とか終身雇用の復活より
派遣の中間搾取に制限を加えるほうが先だろ
80名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:48:39 ID:WHYKZoDe0
自民党が主張する「規制緩和、構造改革」とは既存の利権を取り上げて
内閣と総理の人脈に再分配するだけです
利権を無くす事ではないので誤解しないように

【政治】国家公務員再就職先紹介、竹中氏顧問の人材派遣のパソナが仲介 総務省が外注
   http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174032449/l50

【美しい国】奥谷社長の「ザ・アール」、日本郵政公社の仕事を四年間で七億円近く受注★3
   http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174464128/l50

【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
   http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/l50
81名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:50:20 ID:eapMmz470
>>53

好景気なのに、中小企業がつぶれるのは、派遣のせいだよ。

これまで中小企業が受注していた仕事が、派遣と偽装請負のコンボで対応されるようになった。

派遣の執拗な営業により、品質は低いが便利な派遣に、大企業が流れてしまった。

このままいけば、日本の底力がなくなり、国際競争力は失われていくのだが…。

派遣は「社会の癌」だよ。
82名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:55:16 ID:fbrIGhSG0
>>81
じゃー、どうすればいいか具体的な案を出してくれ。
83名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:55:40 ID:qzbHOgMm0
>>【ゲンダイ】「格差は当然」奥村(見出原文ママ 実際は奥谷)

取材してから記事書けよ・・・<ゲンダイ
84名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:56:56 ID:xFhdz7bfO
年功序列がなきなって最高じゃないか。



シンプルに能力無き者は氏ぬしかないだろ
85名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:00:40 ID:sWMETtDB0
つーか世の中舐めてるこのババアは
頭にきて暴動モードに突入した失業者に狩られるまで
自分の発言の事の重大さには気がつかんだろう。
86名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:00:51 ID:n1sgUocv0
「Amway」と書かれた看板持っている人
トインビー・池田展の看板持っている人

87名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:01:22 ID:oiClV3K80
まず最初に、日本語能力の無い>>84が氏んだ
88名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:02:56 ID:MoKw34P90
>>74
> 格差の無い社会は無いってしきりに言い換えを謀る工作員が毎度わく

スレの上の方に連発居てワロタ
・セコウ
・総連
・暴力団
どれだろうね>工作員所属
89名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:03:55 ID:4MZC3nAa0
派遣は”野良犬の受け皿”

残飯仕事しかできないヘタレ若者が急増したから、派遣も増えた

根本には労働観の崩壊した若者の急増がある

甘やかされ、無目標・無計画で、「とりあえず進学」などでひたすら時間をムダにしてきた若者が

いざ社会に出る段になって、「とりあえず就職」が通用しないという現実の壁に当たっている

時間を平気でムダにする、正しい時間の使い方を知らない、これは”負け犬の法則”だと誰にも教わっていない

負け犬となり野良犬となった人間は哀れだが、今必要な対策は新たに発生する犬を減らすことであり、現存する

ダメ犬に対症療法を施すことではない

この点で措置を誤れば、日本は野良犬だらけになり、「外国人労働者でも一緒」という人間も急増、

治安などがますます悪化することは間違いない
90名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:06:30 ID:3QJ+gbfY0
歴史を知らないアホは困るよな。十字軍も奴隷制度もぜんぶ自己責任かよ。
91名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:07:44 ID:irWrhSWa0
>>89
1行間隔で文章書くのは馬鹿に見えるから止めた方が良いと思います。
92名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:08:14 ID:d2Z03pk20
ローソン行くの止めてミニストップ使うようにするわ
93名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:08:45 ID:MoKw34P90
>>89
> 無目標・無計画で、「とりあえず進学」などでひたすら時間をムダにしてきた若者
それを望んだのは財界の皆様ですよ?
従順な羊が欲しかっただけでしょう。

経済界の意向抜きの教育行政なんてありえませんが何か。
94名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:09:17 ID:lDAxr4p80
奥谷セミナーでマインドコントロールされた信者ドモが必死で擁護してやがる。
95名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:09:25 ID:4MZC3nAa0
>>91
行間詰めるとね、読むべき馬鹿は1行目しか読めないからね
96名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:10:11 ID:KG9SG4O10
こんなババアが白昼歩ける日本は平和だなーー今のところは。
97名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:11:58 ID:4MZC3nAa0
>>93
従順な羊のために、無目標無計画人間を増やす?

そんなことを考えるバカが居るとは思えんが。
98名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:12:50 ID:j/xwaSyQ0
>>89
若者は大人を見て育つのだが。
世の中に絶望して小学生が自殺する社会だし
若者を責める前にすることがあるんじゃねーの。
99名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:12:59 ID:Eh8jGf270
理工系、機電系の求人倍率は10倍以上なのに
なんで文系になって派遣になるの?
100名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:13:18 ID:infL4RWHO
>>95
とりあえず、お前は馬鹿だ。
101名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:13:20 ID:6RrJCifg0
ヒュンダイの記事に初めて拍手を送りたい気持ちになった。

ケケ中−宮内−奥谷…人身売買ビジネスに功績のある3人が繋がりましたね。
102名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:13:34 ID:BBKZsQWp0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか?

インド
ラダ・ビノード・パール(極東国際軍事裁判判事・法学博士)
「 要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとど
めることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の
一七年間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事
が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年
間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らな
かった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それ
なのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略
の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真
実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子
弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然
として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せ
よ。あやまられた歴史は書き変えなければならない。」
103名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:16:28 ID:4MZC3nAa0
>>98
まあ、良く読みなさい

犬を叩くことに価値があるとは思っていない

人間は生まれながらにイジメッコであることも、不労者であることもないのだよ

新たに発生する犬を減らすためには、教育を変えるしかない

所詮、人格と呼ばれるものは全て外部からの情報により形成される

誰も適切な情報を与えなければ、絶対にまともな人間になどならない
104名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:17:17 ID:eapMmz470
>>82

まあここまできたら、派遣を使うしかないかもしれないな。

できることは、間接的だが、派遣の「ピンハネ率開示」とピンハネ率規制で、派遣社員を不当な搾取から保護し、派遣会社の淘汰を促すくらいかな。
それで派遣社員のモチベーションがあがれば、今よりはマシだろうな。

派遣の普及も世の中の変化なのだから、中小企業には、この変化に対応し、生き残る力が求められる。
105名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:18:47 ID:6RrJCifg0
>>103
教育つったって、社会に出てからの教育の方が遥かに大事だったりするんだが、
勿論学校教育も大切だけど。
106名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:18:48 ID:h5KOjAeF0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
107名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:19:36 ID:4MZC3nAa0
搾取とかピンハネとか書くのはアレだな、やめたほうが良い

中間でカネを取らずして、どうやって派遣業という事業を継続するのか、と
108名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:20:35 ID:0jFF6Iof0
言われなくても
あんた以上に みんな
把握してるよ!
109名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:22:22 ID:ybyWW1yQ0
>>89
さっさと首吊れゴミ老人
110名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:23:52 ID:MpyXCip40

小泉首相の裏人脈考

http://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/zinmyakuco.htm

小泉首相の裏人脈として、1・稲川会、2・統一教会との関係が露呈している。
以下、これを確認しておく。しかしかような御仁が歴代長命政権を記録するという
ことは日本史の面汚し以外の何者でもなかろうに。
111名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:24:03 ID:RLWddDZr0
>>107
派遣業そのものをなくしたらいいんじゃないかな?
112名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:24:21 ID:mMKj5jTjO
>>107
派遣制度やめればいいんじゃね
113名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:24:31 ID:oJCO3ux10
人材派遣ももう淘汰の時代だから、この人自身が世話になるかもしれないのにね
114名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:25:13 ID:nDRVVR1q0
アムウェイの諮問委員やってて、国の様々な審議会の委員とか
郵政の社外取締役とか務められるなんて、美しすぎねぇか、ニッポン。
115名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:25:35 ID:6RrJCifg0
>>107
欧米のようなピンハネ率の規制も無く、派遣雇用側の企業がいくら払っているのかの
情報開示すらないやりたい放題の現状では、人買いとかピンハネ屋とか搾取呼ばわりされても
仕方ないんじゃないの?
現状では奥谷のおばさんに見られるとおり、とてもまともな商売とは言えない。
116名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:28:03 ID:LcPAsE+z0
>>1
生まれて初めて本で小さい字で「ママ」とか書いてあるのを見たときの
動揺を思い出したよ
117名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:29:58 ID:4MZC3nAa0
>>111-112
職業選択は自由だという事実を忘れてはいけないね。

誰も派遣という職を選ばなければ、とっくに派遣なんて無くなっている。

そうではなくて”野良犬の受け皿”として必要とされている、これが現実。

残飯仕事しかこなせない人材を正社員にしよう、というバカな会社はそうそう無い。
118名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:31:11 ID:h5KOjAeF0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

サラリーマンvs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物

まあまあ、お前ら、こりゃ仕方がないじゃん。
お前らこの前の選挙では自民党に投票して、自民党と一緒に勝利の美酒に酔いしれたんだろ?
民主党の惨敗をさんざんこき下ろして、嘲笑って、まるで勝ち組のような気分を味わえたんだろ?
それで十分じゃん。一時でも幸せな夢が見れたんだから。

自民党はお前らのことなんか、小指の爪のあかほども気にかけてないと思うけど、
ほんのひと時だけでも自民党と一体化した気分になって勝ち組気分になれたんだから、
その楽しい思い出を抱えて、これからの長い一生自民党の下で奴隷として生きてゆけよ。
119名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:31:44 ID:eapMmz470
>>107
まず、派遣業が事業を継続する必要がない。社会の癌だから。

専門職派遣は残っていてもよいが、ワーキングプアの層の派遣は不要だ。

ワーキングプアを生む仕組みだから、搾取・ピンハネと表現されるのだろう。

みんなこんなふうに思ってるんじゃないか?
120名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:32:16 ID:iQmaNbuM0
経団連も「ILO条約を完全批准すべき」くらいの提言は行って欲しいものだ。
121名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:33:17 ID:ws+erIdFO
見出しなど、大きい字ほど見落とします。
122名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:35:50 ID:htrEIL2o0
>>117
派遣業というのはそもそも人身売買に当たる可能性があるので本来は厳しく規制される業種なんだよね。
職業選択の自由によりなんでもできるという商売じゃないということです。
派遣業は政策として特例として「やらせてもらっている業種」であることを忘れてはいけない。
企業は労働者を直接雇用することが普通なんです。
123名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:37:09 ID:4MZC3nAa0
>>115
>派遣雇用側の企業がいくら払っているのか

正社員を雇用するよりも安い、というのはあるかと。
そこから遙かに乖離していては、派遣を使うメリットが無くなる。

「俺は搾取されてる」という人間は、派遣会社の仕組みを理解して入っているのかそもそも疑問。
搾取がイヤなら、そもそもそこに入る理由が無い。
その辺を何も考えずに「とりあえず派遣」にしただけのことではないのか。

こういう後先を良く考えられない(考えない、ではない)人間の増加は、社会にとって間違いなく害になる。
124名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:38:58 ID:kpoza08W0
>>123
>搾取がイヤなら、そもそもそこに入る理由が無い。

これは求人倍率が高かった頃に新卒だったやつの言い分。
受け入れ先が派遣だけってこともママある。
125名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:39:51 ID:XzXBW1ma0
87 :名無しさん :2006/07/01(土) 10:50:39 0
昨晩のTBSラジオの「アクセス」という番組で
”オリックスの宮内会長は参考人招致に応じるべきか否か”で論じてたな

ケチョンケチョンに叩かれてた、当然だな

宮内が委員長だった規制緩和委員会では
規制緩和の対象にされ実際規制が緩和された項目の多くは
オリックスや奥谷が経営する人材派遣会社のザ・アールが
自社及び子会社が現在やってる業種・業務だそうだ

タクシーの新規参入の規制撤廃 → タクシー台数が増加 → オリックス・オートリースによる車のリースの増加
医療保険への民間企業の新規参入 → オリックス生命の保険契約の増加
人材派遣会社に対する派遣先業種の規制撤廃・緩和 → ザ・アールの人材派遣契約の増加

これ以外にもまだまだある

規制撤廃・緩和をどうすべきか判断する公的な審判(規制緩和委員会)が
それを業として営業するプレイヤー(オリックスやザ・アール)を兼ねている
こんなインチキはない

現在、宮内が議長をやってる政府の諮問機関である規制緩和民間会議には
その規制緩和の影響を受ける消費者の代表者は一人も入ってないらしい
政府に気に入られた民間企業のトップばっかが集まって、全てを決めているようだ

それに、驚く事にその規制緩和を論議した内容の議事録さえも最近までは一切とってなかったらしい
国民・消費者の目の届かない密室で、記載緩和の全てが決められている
その決定のツケは、国民・消費者に回って来るというのに
規制緩和で企業ばっかがその恩恵を受ける仕組みになっている

この委員会の座に10年以上も居座ってる
宮内会長の責任が重大であろう
126名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:40:56 ID:mfdOPBiB0

奥 谷 禮 子
う ち の プ ロ ジ ェ ク ト 現 場 で 
過 労 死 す る ま で こ き 使 っ て や る よ w
127名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:41:05 ID:MpyXCip40
派遣業と言うごまかしの言い方をやめよ。
奴隷商と本質に基づいた言い方をしろよ。
128名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:41:19 ID:SSSgwIQU0
「マルチ商法」の勧誘を拒否する方法 洗脳されないための5カ条
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005958

昨晩、私の友人(女性)から、「日本アムウェイという会社の勧誘を受けて困っている」という電話をもらった。
夜、仕事が引けてからその勧誘のための話し合いがあるという。
自分はそんなものには入りたくないのでついてきてほしい、という要請があった

(1) 相手の用意した場所には絶対に行かない。
(2) 必ず「多勢に無勢」という陣形をとってくるので、味方を多く連れていく。こういうとき、「理系の男」は、かなりたよりになる。
(3) 必ず「エラそうな人」が出てくるので、「なんで、お金持ってエラそうな人がこんなことしてるんですかね?」などとツッコミを用意しておき、
    その「権威」を無力化する話題を盛り上げる。
(4) その勧誘している団体や会社について、事前にネットで情報収集しておく。
(5) できれば、相手がツッコミようのない自分の専門の話題でまくし立て、相手にしゃべらせない。

この季節、こういった勧誘も増えるので、お気をつけください。
129名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:42:15 ID:cKpchqM1O
政商
130名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:42:24 ID:mfdOPBiB0

奥 谷 禮 子

発 言 は 自 己 責 任 で な w
131名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:42:50 ID:kpoza08W0
派遣制度をなくしたら困るのは大企業ブラサガリ組、あるいは公務員。
彼等の生産性の低さにも関らず高待遇なのは非正規雇用の取り分をガメてるからに過ぎない。
132名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:44:22 ID:3QJ+gbfY0
>>97
ゆとり教育www
133名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:46:25 ID:lDAxr4p80
派遣会社に余計なマージン払わなくても同等以上の労働力いくらでも雇えるのにわざわざ
派遣選ぶ企業なんて相変わらず無駄な金垂れ流してるだけだな。

134名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:46:38 ID:4MZC3nAa0
>>105
適切な教育を受けていない人間は、教育を受けない限り、現状からは抜け出せない。
社会人として世に出た後で、本来その前に教わるべきことを教えるのは馬鹿げているが、必要なことだ。

但し今の世の中、”世に出た後”組は間違いなくビンボウクジを引いてしまう。
ちゃんと教育されている人間が先に良い席を確保してしまうから、当然だ。


”なんとなく” ”とりあえず”で明確な自分の意志でレールを引いていない人間に、突然
「さあ、明日からは自分でレールを引いて走っていけ」なんて言っても、思考停止。
いくら煽っても叩いても、抜け出す術を身に付けていなければ抜け出せない。
そもそも術の存在すら知らないし、それを教える組織の存在も知らない。
135名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:49:23 ID:CM9ZqOTh0
格差論で努力不足だの自己責任だのの言葉が出てくる時点で
そいつは「格差社会」を理解していない、絶望的なお馬鹿さんな訳だが。

問題は、そんな絶望的お馬鹿さんが金と発言力と権力を持っていて
好き放題に社会をかき回してる、ただこの一点に尽きる

いやあ、美しい国日本、だな全く
136名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:49:26 ID:eapMmz470
>>131
派遣制度がなくなれば、中小企業に仕事が発注されるだけ。
派遣制度がなくなっても大企業や公務員は困らない。

「派遣会社VS派遣社員」の構図で考えなきゃね。
うっかりしてると「派遣社員VS正社員」「正社員VS公務員」の話題にすりかえられる。
それこそ、奥谷禮子の思うつぼ。
137名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:49:35 ID:6RrJCifg0
>>123
ピンハネ率規制と雇用側企業の支払額告知の義務は、欧米ではつうか、派遣という雇用形態を
取る上での最低条件だと言ってるんだよ?

日本語が理解できませんか?
138名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:51:25 ID:rugGg/tfO
安倍自民
キヤノン
ザ・アール
トヨタ
みんなともだち!
139(゚Д゚)y━・~~ ◆aVO1s/9/aA :2007/04/07(土) 19:52:35 ID:/IIHpdvDO
格差はいつの時代もあって当然だし努力した者が努力の分贅沢するのは一向に構わないけど、
日本においては利益構造の固定化、新規参入の困難さが著しくて現状のままでは
富める者は冨み、貧しき者はより貧しくなるのは明白な傾向だと思います。
特に企業や政界では世襲が激しく、大企業と官僚の結託は強靭なものとなっています。
例えば、証券取引事件では東証一部上場企業は業務停止処分すらなされず、
成り上がり者には検察の尻を叩いて実刑判決が下される。
景気回復とはいうものの、役員報酬と一般従業員給与との比率はかつては20:1だったのが
最近では100:1まで拡大している企業がどれだけ増加したことでしょうか。
マスコミは企業に有利な情報しか国民に報道せず、捏造した情報で愚民は満足していろとばかりに高笑う昨今。

これが真の愛国心と言えるのでしょうか。
いまこそ愛国左翼が求められているのです。
By俺
140名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:52:37 ID:WR9rfozb0

ああ、堤のペットだったのね、この人。
141名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:52:58 ID:yW3Eyimf0
> 33 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/22(水) 13:20:47 ID:ee3CplM/0
>
>
>
> 2008年には「介護保険料の支払いは20歳から」と改正されること決定的だし
>
> 国民年金保険料免除制度も廃止される方向で進んでいるし、
>
>
> ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
>
>
> さっさとニートとフリーターは全員自殺しろwwwwwwwwwwwwww

















↑てめえが自殺しろよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:53:01 ID:4MZC3nAa0
>>124
全員が派遣しかない、なんて状況は無いわけで。

”無目標・無計画病”の羅患に気付いていない人間が、必然的にそこに追い込まれているだけ。

ぬるま湯教育を受けたのだろうね、こういう”患者”は。

「先を常に考えなければ、まともなメシを喰えなくなる」と教わらず、なんとなく、とりあえずで流されていただけか。

親の出す食事に子供の「コレは嫌いだ!」「アレを食わせろよ!」が通用する家庭になってたりすると、どうしようもないね。
143名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:54:10 ID:AGbXKYol0
>>134
さっさと首吊れゴミ老人
144名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:54:18 ID:KHIL0iGV0
派遣会社なんて殆どがフロント企業だろ
145名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:55:09 ID:4MZC3nAa0
>>136
”野良犬”が路頭に迷うだけだ。

派遣制度を無くしたところで、中小企業に彼らを雇う義務は無いし、それは行われないだろう。

”残飯仕事”をくれる存在は、それが悪徳業者でも”必要悪”になってしまった。
146名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:58:18 ID:eapMmz470
あまり指摘されないが、派遣法改正によって、大企業が子会社として派遣会社をつくりはじめたことも問題だな。

賢い企業は、「派遣業など誰でもやれる」と考えているし、ピンハネ・搾取の利益は「不当においしい」と考えている。

年収700万円の高額な専門派遣以外のワープア派遣を規制しないと、この国は奴隷だらけになってしまう。
147名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:58:21 ID:CM9ZqOTh0
まあ派遣がどうのこうのって言ってるウチが花でな
少子化で労働力が無い→仕方ない、外国人労働者増やすか
の流れで派遣も正社員もクソもない事態に遠からずなっていく訳だ
148名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:58:28 ID:4MZC3nAa0
>>137
・・・日本人ですか?

欧米の事例を挙げても、意味が無い。

日本でも必要ならば「告知しろ」と迫ればいいし、それが得られなければ職に就かなければいい。

しかし実際にはそんなこともできず、職を選ぶ権利が無いほどに落ちた人間が大量に生まれている。

悪はその根源たる教育にしかないんだよ。家庭、学校、周囲の大人・・・。
149名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:59:34 ID:lRujB/HGO
契約概念がないお国柄で格差もへったくれもあるものか(笑)もうすでに支配者層には閨閥からしか入れない!日本は社会主義統制無法国家だ。
150名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:59:43 ID:6RrJCifg0
>>142
ほう、ではバブル世代やゆとり教育で育った今年の学生なんかは、
飛びぬけて優秀で且つ、忍耐強く誠実な良家の子女が粒ぞろいだった訳ですね?

「比率」って言葉の意味が理解できますか?
世代人口の9割以上が正規雇用の世代と、正規雇用が4割程度の世代の違いを
端的に語れる貴方はすごい人ですね、自称神様かなんかですか?
151名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:03:46 ID:infL4RWHO
派遣業者も不要になるよ。
大企業は自前で派遣会社を、持っているから
152名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:03:53 ID:XDr2jG5q0
では奥谷に自爆テロをやってもテロはあって当然なんだろうなw
死んでも奥谷の自己責任だからな、プw
153名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:05:40 ID:6RrJCifg0
>>148
だから、就職氷河期世代は、そのまともな教育を受けた人間が多数ひどい雇用環境に
置かれているから問題なんだろ?
他の世代と比較して、教育云々以前の不公正な就職環境だったのだから。
154名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:05:51 ID:M8wtK+4j0
>>142
就職氷河期がその前後の世代に比べて、著しく
正社員に就きにくい雇用環境にあったのは事実だろ

これについても
「個人の努力で何とかしておけばよかったのに」
で片付けるのか?
155名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:06:53 ID:7wONDuAV0
★ 再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 1
 「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、規制による理不尽な業界格差!

ココで働け取材班 02:11 07/13 2006  
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444

 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える国民の間に
モラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種における下請業者との
2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。76万円超と、
20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、社内ではもっと高い部署がいくつもある)。
 ジャーナリズムにタブーがあってはならない。従って「おカネのことに触れないのが美徳」のような
悪しき感性は弊社はゼロなので掲載する。我々は労働者の賃金問題を、事実に基づき、正面から
報道する。この点でブレはない。
 右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、2004年の
給与収入は約1,200万円だ。入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と肩を並べる高水準である。
給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
 給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは基本給よりも
裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
 裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額
(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。

156名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:07:12 ID:j/xwaSyQ0
本当に叩くべきは野良犬や受け皿じゃないよな
157名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:07:51 ID:4MZC3nAa0
>>150
「正規雇用なら勝ち組」とかクダラナイ論理に縛られている人ですか?
勝手に”正規雇用”をお花畑の楽園境にしないように。

ヤスヤスと正社員になったところで、ひとたび世の中が傾けば、ダメ人間はふるいにかけ落とされる。
リストラの嵐が吹き荒れた過去を顧みれば、簡単に理解できること。
「明日会社がなくなっても、自分は困らないか」を自答できる人間でなければ、そのうち”野良犬の影”に踏み潰される。

”勝ち組”というのは所詮個人の属性であって、特定の雇用が得られれば勝ち・・なんていうのは無い。
158名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:07:57 ID:eapMmz470
>>145
需要があれば、中小企業は、人員体制は拡充しようとする。
そのとき、その企業にとって適切と思える人材がいれば、当然、雇用する。

国力を維持するためには、中小企業の活性化が必要だ。

派遣では事業の進化や継承を見込めない。国全体の発展を阻害する。
159名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:09:20 ID:7wONDuAV0
★ 再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 2
 「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、27才1,200万円の大手出版社社の異常賃金

 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、
児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。
ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に上がる。
右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、
入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と同様、
所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者はほとんど
地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。だから、そんなものである。
これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。
 ほとんどの新聞社は、労基法を完全に無視して休みをとらせないので、実際の労働実態を考えると、
20代のうちは時給にすれば、それほどおかしな水準ではない。しかし同じ27歳で1,200万円となると、
何と6割も高い。誰がどう考えても、絶対的におかしい。

◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、
書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の
内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった
(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。
 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では「最安値保証価格」で
年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、なんと7倍以上もする。
日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されているのかが、よく分かる。
(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営している関係で、給与水準は例外的に低い)

160名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:10:33 ID:J3UBSw370
アム厨 Uzeeee
161名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:11:34 ID:NQqa3c6S0
まずは三菱電機の偽装請負を何とかしろ
162名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:13:09 ID:Lysb55gK0
自分から生贄になったんだからいいんじゃね
それこそこいつらの好きな自己責任だろ
163名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:14:14 ID:7wONDuAV0
★ 再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 3
 「ゲンダイ編集部」など規制業種のマスコミの賃金は公務員並に規制せよ!

 再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して経営して
いける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。予め利益を見込んで
販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。
 しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な慣習まである。
もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。経営体力が異なる
弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。
 普通の業界では、電機メーカーなど、ほとんど利益が出ないくらいに末端の価格競争が激しい。
ヨドバシカメラやヤマダ電機、コジマといった小売店が最安値保証をして値引くため、メーカーも
小売に対して安い価格で卸さないと、競争に勝ち残れない。世界をリードする薄型テレビでも、
「トップ2社しかまともに利益が出ない」などと言われている。
 日本のエレクトロニクス製品の売り場は、間違いなく世界一だ。「この価格で、この性能のものが
買えてしまうの?」と驚くばかりである。その裏には、大手メーカーのカラ雑巾を絞るような
コスト削減努力、成果主義による人件費削減の努力がある。だから、ソニーやキヤノンの開発者が
27歳で1,000万円以上貰っていたとしても、誰も文句は言わないだろう。
 一方、定価販売で価格競争がない日本の出版業界は、左うちわである。単に規模が大きい
というだけで、規制の恩恵をまともに受けて、ボロ儲けできる。
 再販規制を維持する根拠として、「言論の多様性や知る権利を守る」といったことが言われるが、
これらはインターネットの出現により、ブログ等で十分に守れる時代に間違いなくなったのであって、
全く規制の根拠はなくなった。いまや、単なる出版業界の既得権に過ぎない。価格競争があったほうが
安くて高品質なものが生まれることは、秋葉原の小売店を回れば、一目瞭然である。

164名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:14:19 ID:aArTp4990
氷河期世代で生き残って勝ち進んだ連中は強いぜ。
なんせ激しい競争を少ないパイを得る為に戦ってきたん
だからな。氷河期脱落組には悪いがな。
165名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:14:54 ID:0jFF6Iof0
同じことを ビル ゲイツ氏の前で
発言してみろよ
166名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:15:24 ID:4MZC3nAa0
>>158
>そのとき、その企業にとって適切と思える人材がいれば、当然、雇用する。

これが当てはまる人材の比率が低いことが、派遣業の追い風になっているかと。
要するに「足元を見る」ことができてしまう。


>派遣では事業の進化や継承を見込めない。国全体の発展を阻害する。

これは雇う側が考えるべきことね。誰もがこの事実を重く見れば、派遣なんて自然衰退。
実際には進化も継承も要らないとみなされる領域が無くならないから、底辺派遣が残る。
167名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:17:02 ID:8dIHpUKK0
>>164
氷河期を生き残るって何だよ。会社経営して倒産させて再起して初めて「生き残る」って言われるんだよ。
とりあえず世の中は「失敗した事がない人間=世間知らず」これ常識。上流階級の人間がろく利用されて
いるのはこういうことよ。
168名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:17:06 ID:eapMmz470

大企業子会社の派遣会社の台頭は本当に危険だ。
本来支払っていた給与をピンハネできるし、昇給不要、解雇円滑なのだから。

派遣に関しては、規制緩和をしすぎた。
派遣会社全体を規制しなければ、この国の経済や文化はだめになってしまう。
169名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:17:31 ID:7wONDuAV0
★ 再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 4
 「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、27才1,200万円の大手出版社社の異常賃金

 2004年に成果主義が導入されたソニーでは、実際の27歳開発者は、ほぼ全員が「グレード2」で
年収600〜650万円程度で働いている。30歳で700万円前後が平均。キヤノンでも、入社4年目に、
半分しか受からないと言われる厳しい試験を通って「G2」に昇格できても、約700万円だ。
27歳の年収とはそんなものであり、これらは事実だ。
 それでも両社は、トップ企業として業界内では高いほうなのに、実に、講談社のおよそ半額である。
この報酬差は、望ましいものだろうか?合理的なものだろうか?世論調査でもしてみますか?

◇モラルハザードが起きる
 この状態を放置すると、どうなるか。確実にモラルハザードが起きるだろう。世界に通用する
仕事をしているプロを目指すより、国内で規制に守られた中間業者を目指したほうが2倍儲かる、
という理不尽がまかり通っているのだ。普通の人は、頑張る気力が失せる。
 現場社員を何百人も取材してきて感じるのは、こんなことがまかり通っていたら国力が落ちる、
という危機感だ。
 ソニーで1,200万円貰うのは30代では難しい。40代で課長として実績を重ね「VB(バリューバンド)5」に
昇格して何とか、だ。トヨタで1,200万円貰うには、40代半ばで「室長」という上級管理職の役割をこなし
「基幹職2等級」に昇格できて、やっと、だ。しかも「普通に努力している程度では一生なれない」
(トヨタ社員)。全員一律で27歳で貰え、何のリスクもなく定年まで高給を維持する講談社が、
いかにおかしいかが、よく分かる。
 リスクをとらない人、グローバル競争で戦えない人がおいしいめにあう社会。これでは国民は
無気力になり、国力は衰退していく。「バカらしくて真面目に働いてられっかよ、俺たちは年金だって
払った分を貰えない世代なんだ、若いうちに稼がないと、老後も安心できないんだよ!」。
私なら確実にそう思う。

170名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:17:44 ID:j/xwaSyQ0
俺が大手派遣業者なら正規雇用など出来んようにあらゆる手を使って邪魔しまくるだろうな。
171名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:17:53 ID:4Vk+OrRM0
甲南大((笑))
172名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:20:40 ID:7wONDuAV0
★ 再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 5
 「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、27才1,200万円の講談社の異常賃金

 国民の間でも、格差自体があることについては、容認する声が強い。しかしそれは「頑張った人が、
成果に応じて報われるのは当然」という理由からであり、新卒で規制業種にもぐりこんだら一生、
報われ続けるのがよい、という意味ではない。働く者が、納得感のある正当な報酬を得るように
することは、国の経済力を維持する上で重要なのは言うまでもない。
 さらに、これまでの「企業ミシュラン」の取材で分かっていることは、人は実力以上のカネを
手にすると勘違いし、倫理観が麻痺するということだ。これは民放キー局で性犯罪が多発したり、
「社内不倫は知っているだけで8人いる」(フジテレビ若手社員)といった数々の証言から、ほぼ
立証されている。実力ではなく「濡れ手で粟」で大金を持つと、性欲に走る人間が多いのだ。

◇無能な政治家、公取、労組、野間一族…
 こうした状況があるにもかかわらず、政治家や公取は、いったい何をやっているのか。
規制によって生まれたバカ高い給与水準は、同様に規制によって管理し、各国との比較などから、
適正水準を保つよう、常に監視し続けなければいけない。しかし、どんな圧力があったのか
分からないが、内閣府による内外価格差調査まで封印されてしまった。今や行政は、
海外のケースは公共料金くらいしか調査していない。
 勘違いな労組は、まだ安い、まだ上げろ、と世間知らずなことを平気で言う。人間の欲には
際限がない。彼らのトンチンカンな賃上げ活動は報道されないので、ほうっておけばドンドン
高くなる一方なのは、考えるまでもないことである。
 もちろん、講談社を支配する野間一族にも責任がある。自分勝手に、自社のことだけを考え、
社会のモラルや国の競争力に関心がない姿勢は、トップ企業の経営者として三流、四流であり、
プロではない世襲経営であるがゆえに見識がないボンボンがやっているのは仕方がないとしても、
社会的責任から逃れられるものではない。
173名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:20:49 ID:jdYUGK52O
>>164
他者を平気でけ落とす馬鹿が生き残った超氷河期世代
174名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:21:32 ID:eapMmz470

このスレの正しい流れは、「奥谷タタキ」または「派遣会社VS派遣社員」の展開です。

ときどき「派遣社員VS正社員」「正社員VS公務員」の流れに話題をそらそうとするレスが増えますが…
175名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:24:02 ID:4MZC3nAa0
>>164
”敗残者”も「我々も数年内にこの苦境から抜けねば!」と”勝者”の学生時代以上に
勉強しなければいけないんだよね。派遣に居ていいのは数年だけだという自覚を持って。

実際には抜け出す術を知らないものだから、ズルズルと派遣に残っていたりするのだろう。
術を知らないことを棚に上げ、何かをしなければならないという声を全て”精神論なんて”と一蹴してしまう。

”労働者としての精神と術”が周囲の人間によって適切に形成されていないからダメなんだ、
治療しろと言っても耳を塞いで聞こうとしない人間が多い。
176名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:24:09 ID:7wONDuAV0
★ 再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 6
  「ゲンダイ編集部」など規制業種のマスコミの賃金は公務員並に規制せよ!

◇規制産業の賃金は公務員並みに規制せよ
 昨今の格差拡大問題を受け、政府は「同一価値労働、同一賃金」を目指して様々な対策を
打ち出そうとしている。次期総理が確実視される安倍晋三官房長官は、再挑戦支援を政権公約に
据えるそうだ。
 しかし、規制業種における2層構造問題にはまったく手がつかない。テレビ局は制作会社から搾取し、
出版社はライターから搾取する。どの業界でも下請け企業との2層構造はあるが、その報酬格差が
2〜3倍と圧倒的に大きく、流動性がないのが問題だ。
 しかも、元請か下請か、どちらの身分になるかは、ほとんどの場合、22〜23歳の時に新卒で
入社できたか否かで決まり、再チャレンジのチャンスは事実上、閉ざされる。新卒で入れば、
強固な労組に守られ、定年まで安泰、という理不尽さだ。
 政府の「再チャレンジ推進会議」(安倍議長)で、安倍氏はこう力説したと報じられている。
 「勝ち組、負け組を階級化しない社会をつくっていくことが大切だ」。
 しかし出てくる策は国家公務員で30代の中途採用枠を新設するといった小粒なものばかりで、
大枠は何ら変わらない。入社した時点で一生「勝ち組」に固定化されてしまう大手出版社の社員は、
「再チャレンジ推進社会」において、最も改革が必要な存在だ。
 講談社では17:30に終業のチャイムが鳴るが、毎日、たいした仕事もせず、チャイムと同時に
帰宅する中高年社員もいるという。それでも年功序列賃金なので、2,000万円近く貰っている。
こういう話を聞くと、真面目に働くのがバカらしくなる。
 もし本当に勝ち組を固定化せず再チャレンジ可能な社会にするなら、出版社やテレビ局のような
既得権者は、一番最初に権利を剥奪されるか、厳重に管理されなければならない。具体策としては、
まず規制産業の賃金は公務員並みに規制する。規制撤廃された時点で自由化する。規制には
規制、自由には自由。これは、ごく当たり前かつ合理的な施策である。
 22〜23歳で勝負がついてしまう社会。安倍さん、それでいいのですか?

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444

177名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:26:26 ID:huemCDJ10
ここで格差はあって当然。自業自得。だったら正社員になればいいじゃない。
などと言っているのは派遣業者擁護の層化信者もしくは職歴無しぐらいです。あと施工か。
とりあえず聞きたいんだが世耕って童貞?あの顔はいかにもって感じだが。
178名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:26:32 ID:lDAxr4p80
自民と財界があからさまに癒着してるし距離を置くつもりもないんだから
結局与党変えるしかないだろ。
179名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:26:41 ID:+4pKqh1I0
■経団連とケンカできるのはもう彼しかいない!■
ついに本連載『ゴーマニズム宣言・暫』内で格差問題が主題に取り上げられました!

 「〜財界の面々が国の行方を決定してるという異常な事態に
  よく国民から反乱が起こらないものだ。(中略)平凡という言葉すら死語になるかもしれない。」
    (『「弱者救済」でなく「トラスト」を守る為に格差拡大を批判する』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

小林よしのりに氷河期・非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで、
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
180名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:26:43 ID:c7OG8jF8O
この糞婆ァの悪事を全て晒して奈落の底へ叩き落としてやれや!
181名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:26:45 ID:IEB6mf5Z0
奥谷は堤、宮内の後ろ盾があってこそ
182名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:28:56 ID:bVKOepri0
183名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:29:00 ID:4MZC3nAa0
>>167
これから世に出る段なのにリストラの嵐が吹いていた、というような状況だ。
アマアマ雇用状況では雇われるような人間も弾かれた、これだけ。
鋭い選別視線の中を「生き残った」と言っても別段間違いではなかろう。
ただし、”その後”が勝負であることに変わりない。ぬるま湯に浸かればいずれアウト。


>とりあえず世の中は「失敗した事がない人間=世間知らず」これ常識。

失敗するべくして失敗した人間なんて、誰も評価しないよ。
実際は”成功するはずが無い、その術を持たない人間”なのだから。
184名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:29:08 ID:FFVRGVKb0
>>174
なら関西人叩きにシフトさせようか。
185名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:29:35 ID:Ift58ZbJ0
エライ人に気に入られて昇った人にろくなヤツはいない。
186名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:31:25 ID:4MZC3nAa0
>>185
ロクでもないエライ人に、だな
187名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:31:39 ID:NPNXk2TG0
ようわからんが
股開いてのしあがったのか
188名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:33:36 ID:TYWfCaagO
政商か… 社会の寄生虫みたいなもんだ。
189名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:33:47 ID:7wONDuAV0
★ 規制に守られた日本の雑誌、新聞の値段はアメリカの2倍〜5倍

アメリカに住んでいると、新聞や雑誌などの定期購読の勧誘ダイレクトメールが定期的にくる。
我が家でも、その中から興味があるものをいくつか適当に取っている。
雑誌の勧誘メールは、たいていの場合、定期購読可能な雑誌リストがずらり(20誌とか30誌とか)
と載っていて、その中からどの雑誌の講読を希望するかってパターンで、新聞の勧誘メールは、
たいていの場合、一社単独。ていうか、雑誌の場合は一社でかなりたくさんの雑誌を手がけてる
のと比べて、新聞社の場合は多くて数紙程度しか発行してないからなのだろうけれど。
で、先日、Financial Times から定期購読の誘いが来た。この新聞は初めてな気がする。
内容は、26週、つまり半年で 229.50ドルの定期購読料を、このダイレクトメールに返信して
申し込めば 180.50ドル引きで 49.00ドルにしますよ、と。8割引。
日本でもよく知られているように、アメリカの新聞や雑誌の定期購読料はめちゃくちゃ安い。
最低でも半額、7割、8割引きとか当たり前の世界。
渡米したころは、なんでこんなことがアメリカでは可能なのか、もしくは日本では不可能なのか、
とても不思議に思った。アメリカの場合、紙質が悪くてコストが安いとか、再販制度がないからとか、
定期購読なら小売への流通費がかからないとか、広告で儲けるモデルだから定期購読の
発行部数さえ確保できればいいとか、まあ、いろんな理由があるにせよ、それの何が悪くて
日本ではできないのか。
一消費者としては、激安でいくつかの雑誌が毎月送られてくることにぜんぜん文句がないんだけれど。
日本の場合、とりあえずは再販制度を捨ててからの話って感じがするけれど、再販制度の
見直しの議論ってどうなってるんだろう。新聞社は反対に決まってるからそういう報道自体
しないんだろうけれど。
半年で五千円の経済新聞って、日本では無理なんだろうか。どうせ景品とか、ワケ分からん
方法で割引してるんだから、できると思うんだけれど。

http://www.iron-horse.org/~naokih/entry/1410

190名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:34:01 ID:eapMmz470
>>182
ありがとう。読んだ。

 「労働基準監督署も不要です」
 「『残業が多すぎる不当だ』と思えば、労働者が訴えれば民法で済む話じゃないですか」

どんだけ搾取するつもりだよ!?
191名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:34:52 ID:huemCDJ10
ニュー速+のルールはよく知らんが基本的にage進行だよな?
ということはsageてる奴は層化信者。士ね!!
192名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:35:08 ID:lKPsA4aN0
また中学英語もできないババアの話か
よく国際線のスチュワーデスになれたなwwww
193名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:40:08 ID:4MZC3nAa0
>>190
その理解では、原文読んだ意味なし。
良くある切った貼ったの”ネタコピペ”で足りてるよね。
194名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:40:54 ID:6RrJCifg0
>>177
俺はホモじゃないかと睨んでる、だから童貞って括りよりはアナル処女かどうかの方が問題。
195名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:42:06 ID:eapMmz470

こいつ、どんだけ金の亡者でケダモノなんだよ!?

足りない…、満足できない…、もっとくれ…、もっと搾取させろ…グハァケヶケケングゥ…

>>182を読んで、最狂の悪寒をおぼえた。
196名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:43:16 ID:6RrJCifg0
>>190
オマイの書き込み自体が、スレを盛り上げるためのネタカキコな件について
197名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:43:48 ID:huemCDJ10
>>193
sageるなよカス。そんなにsageたきゃマイナー板に移動しろ。
198名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:43:58 ID:gv1D2qLx0
最上位の人間活動の領域を示すことによって、その社会の基本的な教義と心情を象徴する。

つまり、社会のなかで最も指導的立場にある人たちの言動が、その社会を成り立たせる軸として、その社会の思想あるいは心構えを表しているのである。
そして、人々はその思想や心構えのもとで、社会のなかで一定の位置と役割をもって日常を送っているのである。

大衆が、真の秩序を失ったとき、組織を秩序の代わりにしたことを見るならば、祈るべき神も尊ぶべき人間像も失ったとき、魔性のものに祈ったことを見るならば、
人間というものが、いかに秩序と信条と人間像を必要としているか明らかである。

第一次大戦と恐慌は、合理、秩序への信任が崩壊し、人々の信条が危機に陥った。目的のない孤立した分子からなる混沌たる群集となった。
これを「大衆の絶望」ととらえ、その絶望の谷間に「魔物たちの再来」、すなわちファシズムという全体主義が浸透した、とドラッカーは診断した。

大衆は、全体主義にのめり込めばのめりこむほど、熱烈に他のものを求める。全体主義の特徴たる軍備の拡張、社会の組織化、自由の抑圧、ユダヤ人の迫害、
宗教への攻撃はすべて全体主義の強さではなく、弱さを示す。それらのものはすべて暗黒の計り知れぬ絶望に根ざしている。

ドラッカーは、ファシズム特有の症状として次の3つをあげる。

・積極的信条を持たず、他の信条を攻撃し否定する
・政治と社会の基盤としての権力を否定する
・ファシズムへの参加は、その約束を信ずるためではなく、まさにそれを信じないゆえにおこなわれる
199名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:44:00 ID:4LOHmzO10
甲南大? なにそれ? 
はじめてきいたよ。どこにあんの?
200名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:45:43 ID:C9kew/df0
このスレ★10は行くな。
201名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:46:05 ID:VI7VvWJN0
こういう傲慢な人間にはなりたくないものだ
反面教師、反面教師
202名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:46:10 ID:oCTW5I+b0
>ID:4MZC3nAa0

惨めすぎてカワイソウになる。頑張んなね。
頑張ってりゃ、それなりにいいことあるよ。
203名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:46:33 ID:0h5J69KA0
         ,-―ヾヽヽ/vへ/⌒ー
       , ⌒ヽ ヽ ヽ / / ノ ⌒ヽ、
      / /ヾ,ゞ -ゞゞゞゞ、_  ⌒ ノ ヽ
     /  /          `ヾ  ー ミヽ
   ,/    /              ヾ \ ヽミ
  /   /                ゞ     ヽ
  i   /                /      \
 /  -=ニヽ、,,_ ,,,,,,;r;==-        ヾ  ヾ ミ  ヽ
 l ;:  `ゞツヽ:〉^`ヾ,だ''=-、_      i     彡 ヽ
 i 、  /;;:;;;:::/    `'''''"""      ノ  ゞ ヾ    ヽ
  } :;: |  人、,,;:-,.. '^        /     くヾ    )
 /   彡ノノノノノノ(((((     / ヘミ        /
/  /ノノノノノ,.-―ミヽヾヾヾヾヾヾヾ       _ノ`ーー'"
,i       -ー‐- `ゞ       ヽ     ヽ     / 奥谷君! 君は立派な「マルクス
彡彡               ミ        ヽ  <   原理主義者」だ。応援ありがとう。
彡   /  /  /  /        ミ    ツ     \ これからもよろしく頼む。
< /  /  /  /      ヾ  ヾ  ノノノ
 '―彡              rー'"
    ヾノ人,,.r--、ノノノノノり'"
204名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:46:57 ID:SMtBaGMF0
格差ねぇ・・
能力での格差は問題ないが
利権の守られてる奴らはゆるせない
205名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:47:47 ID:eapMmz470
>>193
そうかすまんな。

俺は>>190の部分が奥谷の真の狙いと感じた。
「もっと搾取するために監視役が邪魔」という意図を。

前半中盤の言葉は、かざり。
206名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:48:06 ID:6RrJCifg0
>>199
漢字だから中国の大学なんじゃないかと俺は睨んでるなw

つうか、甲南大出た奴に能力云々言われたくはないな。
207名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:48:41 ID:0fmxC8va0
>>199
芦屋の完全無欠のお嬢様学校です
208名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:49:56 ID:4MZC3nAa0
> 仕事が面白い、もっと能力を高めたいと思っているときに、人の能力は伸びる

> 自分自身の商品価値が上がれば、会社が買収されたとか倒産した場合でも、労働市場で自身を売れる

> 自己管理しつつ自分で能力開発をしていけないような人たちは、ハッキリ言って、それなりの処遇でしかない


・・・ハッキリ言って目新しいことはなく、何でもない当然の話。ドラッガーの本買って読んでも同じだろう。
あてにならない他人に期待するよりも、自分自身の能力に期待したほうが確実、労働者としてのアタリマエ精神。

しかし「常に親をあてにしてきた」「自分では何も決めず、周囲に流されてきた」では、この精神が全く形成されていない。
精神が無いため、遂行するための術も身に付いていない。ナイナイ地獄のまま現実社会に”特攻”、あえなく玉砕。

・・・”特攻”なんて失礼か。ただの自滅、当然の結末。
209名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:55:33 ID:6RrJCifg0
>>208
sageでオマイのオナニー文章を読まされても仕方ないんだが…

奥谷に雇われたピックルの中の人ですか?
210名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:55:55 ID:B4jC+5rl0
>>191

>ニュー速+のルールはよく知らんが基本的にage進行だよな?
>ということはsageてる奴は層化信者。士ね!!

sageてる奴が創価信者の場合は、「創価信者死ね!!苦しんで死ね!!」で良いと思うよ☆
211名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:56:40 ID:M8wtK+4j0
>>207
それは甲南女子だろ

甲南は神戸の東灘にある大学で
ランク的には日当こま船レベル
近所に灘中高がある
212名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:57:55 ID:OKDuvApP0
          __ィィ{{トト、(((iiヽ
         {{(((レレ≧=ト、彡'ト、
           /ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、  マリーアベトワネットがあらわれた!
        〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ
        {{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ  
        {レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i
       ,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i
      /三{彡リi}三三iノ          ヽ
      {三 {彡'ノ}三三j           i
.      {三{{彡'{三三ノ           |
       アj}小彡トレ'    /  ‖\ __j
       ∨{{八{{)))  / /)ヽ (\\ |    / パンが無ければお菓子をたべれば?
.         ∨{iハjiレ  ././●‐  I. ●\l  <
          ヾト、     // │ │   |    \ 貧困であるのであれば、奴隷になれば?
          ヾト、     /│  │ヽ.  ′
           }}ii     ノ (___) ヽ.′
           jij l       ||   /
         {彡}i  .    ├── ┤ /
        ,r==}/  \     ̄ /
       ///ji/        _`_ ィiハ
      {{Y// 、         八ii
     ノノ/   ヽ         /}}}}
  (((彡'トト、               |}}ハリ
213名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:58:18 ID:eapMmz470
>>ID:4MZC3nAa0
ほのかに、工作員特有のフレイバーを感じるが…
214名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:59:33 ID:te1NZ3Jn0
>212
力作やね。
215名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:00:20 ID:eapMmz470
>>212
ワロタ
216名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:00:42 ID:4MZC3nAa0
>>205
単に「個別に労使間で契約」という、欧米流のスタイルを取り入れたいと言っているだけ。

残業時間などの契約を履行するつもりがないならば問題だが、そんなことは言っていない。
むしろ確実に休む日は休めるようにする、と言っている。

契約不履行の場合に「契約違反だ」と訴えるという話も、欧米と同じ。
要するに、欧米流の雇用形態を取らせてくれと言っているに過ぎない。

マトモに機能していない”監査役”に頼り、サービス残業がまかり通る日本的システムよりも
ずっとマトモな提案だと思うがね。契約がガラス張りなら、泣き寝入りは減る。
217名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:01:46 ID:MWmKZ50D0
最近の若者は甘えすぎ
人生舐めてるwwwww

1 名前:名無しさん@明日があるさ 2007/04/07(土) 20:42:13
新卒なのに普通に7時半まで残業させられた・・・。

月収は基本給22万+地域手当1万+交通費。たったこれだけ。

しかも相当できるようにならないと昇給も微々たるものらしい・・・。

こんな安月給じゃドラマみたく仕事帰りにホテルでディナーとか絶対できねーよ・・・。

俺の人生オワタ。
218名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:02:27 ID:1EaKXemt0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
219名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:04:30 ID:NbWvXi/b0

水不足が深刻化するという記事を観て
水がなければコーラを飲めば良いのに
なぜかそう思ってしまいました
220名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:05:25 ID:eapMmz470
>>216
機能してないなら「労働基準監督署」に言及しなくていいじゃない。それによって抑止されてる現状が不満なんだろうね。

それから、奥谷(使用者側)に都合のいいことろ(搾取の拡充)から実現しようとすることは目に見えている。

自分にとって都合のよい部分が実現すれば、後は「労働者がなんとかしろ。自己責任」と言い放ちかねない。
221名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:07:27 ID:Hn0nkBYq0
ノンフィクションものの本読んでたら、文章の傍に「ママ」と書いてあるから何かと思ってたら、
引用元の原文のママという意味だったことを最近知った。
222名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:11:11 ID:eapMmz470
労働基準監督署もハローワークも、厚生労働省に死守してもらいたい。
両者ともより実効力のあるかたちへと見直す必要があるのだろうとは思うが…
223名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:12:14 ID:6RrJCifg0
>>216
>単に「個別に労使間で契約」という、欧米流のスタイルを取り入れたいと言っているだけ。

オマイ、奥谷に都合の良い事は欧米流スタイルを肯定するのに、奥谷に都合が悪いと
>>148の様に欧米の事を否定するのなw

オマイは先ず、オマイ自信の衰えすぎた海馬をどうにかすべきだな。
224名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:13:54 ID:dozaYE+J0
もはや政権転覆しかない
2251933年ドイツのホワイトカラー:2007/04/07(土) 21:14:22 ID:0h5J69KA0
>>218
>民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
>オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
>中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

「社民が政権を取って、ドイツがソ連の属国になるよりはマシだろ。
 オレは中産階級だけど、次の選挙もナチスに投票するね。
 ユダヤ人アカの奴隷になるのは真っ平ごめんだ。」
226名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:15:21 ID:T4+0jwyU0
>>225
おいおい、何ヶ月も前にできたコピペにマジレスしてんなよw
227名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:15:29 ID:4MZC3nAa0
>>220
この人は機能していないとは言っていない。
個人毎の労働契約で代替可能と言っているだけ。

契約があって、契約違反が即裁判沙汰になって賠償金取られるような状況で、搾取?
そんな自滅しますと言うようなバカ経営者は居ないね。

この人の言い分が嫌いな人は結局、>>208の現実と向き合うようになることがイヤな人なんだろうね。
可能な限り、ぬるま湯につかって楽したい・・・何ソレという人。
228名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:15:45 ID:eapMmz470
もっとも>>182の記事で、奥谷が「使用者側」代表みたいな顔をしていることに違和感を感じた。
確かに使用者側ではあるのだが、派遣会社だからな。
229菅原光弘:2007/04/07(土) 21:15:51 ID:jS//E7HJ0
49 :名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:53:18 ID:YVidc/eW0
日本政府も少しは「日中友好の為に、中国は・・・するべきだ!」とか突き付けりゃイイのにな。w
いつもいつも、「中日友好の為に日本は・・・するべきアル!」って言われ杉。


230名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:16:22 ID:lDAxr4p80
欧米たって欧と米では違う。米国の労働環境は米国人の気質に合わせて進化して
きたんだから日本にいきなり適用しようったって文化が違うから絶対無理。
まず労使間の交渉自体成り立たんよ。
231名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:17:51 ID:ecApV5xo0
ゲンダイに叩かれてるってことはすばらしい人物なんだな
232名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:19:40 ID:TO5L95YO0
経団連チックなレス増えてきた
233名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:19:55 ID:6RrJCifg0
>>228
そりは奥谷の頭が悪いだけじゃないか?
オリックソ宮内や奥田やケケ中が言い出すよりも、通りが良いって考えられて
言わされているだけだろう。
宣伝に選挙に出てくる、勘違いおばさん議員みたいなもんだろ?
234名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:20:18 ID:4MZC3nAa0
>>223

>>148は支払額の告知義務が無いという日本の現実、>>216は奥谷氏の考えそのもの。

両者を比べて「オマイ」とは如何に。

>>148が欧米否定に見える思考がヘンだね。自分は欧米流に「訴えろ」と書いているが。

人の心配はいいから、自分の無能を嘆いてください。
235名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:20:41 ID:eapMmz470
>>227
機能していないと言ったのはお前。
俺は、お前が奥谷発言を意訳して>>216を書いたと解釈した。
解釈が間違っていたらすまん。これは謝る。

お前は労使が闘えると本気で考えているのだなあ。
236名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:21:06 ID:C7Jwnutj0
努力や才能による格差ならいいが
生まれながらによる格差は反対だな
237名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:21:17 ID:zuHkyn29O
こういう事言ってる奴に、俺の仕事代わりにやらせて泡吹いて倒れる様みたいぜ
嘲笑してやる
238名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:22:04 ID:sowkExZR0
人材派遣業の社長はいう事がちがうね。
人をものとしかおもっていないのだろう。
みんなよくついていくよな。
239名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:27:29 ID:lDAxr4p80
労基所がずさんなんじゃなくて財界と与党の癒着で労基所に権限を持たせないように
してきただけ。奥谷は世間知らずのフリして227みたいな本当の世間知らずを
騙そうとしてるだけ。
240名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:28:08 ID:6RrJCifg0
>>234

>欧米の事例を挙げても、意味が無い。

>日本でも必要ならば「告知しろ」と迫ればいいし、それが得られなければ職に就かなければいい。

この場合、机上の空論みたいな極論を語られても誰も同意しないと思うが…
労基署がまともに機能していない現状は、別に訴える側の教育が不足しているからではないぞ?

オマイはマトモに働いたことが無い学生さんでつか?
241名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:30:17 ID:4MZC3nAa0
>>235
>お前は労使が闘えると本気で考えているのだなあ。

考えていないよ。
欧米流に契約と法律を盾にして賠償取るというのも、あくまで問題発生時の対応だし。

常に自分が働く場を選択できるようにしておくこと、これしかないね。
労使なんて互いに利用しあってナンボのもの、争うなんて基本的に時間のムダ。
働く側としては、自分の能力開発のために最大限に会社を利用するだけ。
242名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:30:35 ID:eapMmz470
>>234 !!!!
>>148は支払額の告知義務が無いという日本の現実、>>216は奥谷氏の考えそのもの。

なんでお前が「奥谷氏の考えそのもの」と言える?お前の意訳をかなり含んでいるぞ。
>>220で俺がお前の意訳部分を指摘したとき、>>227でお前は「この人はそうは言ってない」と反論したよな。

やはり、>>ID:4MZC3nAa0から、ほのかなフレイヴァーがただよう。
243名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:32:41 ID:eapMmz470
まさか光臨してたのか?
244名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:32:45 ID:QRAkmCHz0
自民が勝ったら

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□□□■□□■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□
□■□□■□□■□□■■■■■□□□□
□□■□■□■□□□■□□□□□□□□
□□■□■□■□□□■□□□□□□□□
□□■□■□■□□□■□□□□□□□□
□□□■□■□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

法案が名前を変えて強行採決されます

自民以外の政党に投票しましょう><
245名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:33:03 ID:oyGM3PFT0
派遣労働者方の改悪をもとに戻せ、馬鹿野郎。
小泉、竹中、武部 良くも壊してくれたなー壊すのは簡単さ。

アメリカの市場開放に迎合した挙句がこの様だ。
日本の社会主義 富の分配 助け合いの社会制度を悉くこわしたな。
小泉 お前が「知覧」や「ブラジル」で流した涙はありゃいったいなんだったんだ。
弱者が追い詰められて戦死したり病死したりした結果だったんだろう。

お前は歴代の総理の中で最悪冷血な首相だった。喪前のこと恨みながら自殺した人は
数万人いるとおもうよ。
喪前 惜しまれて 泣く人のいない死に方になるんな。ろくでもない日に。
それほど国民に恨まれてあの世に行くことを自覚するべき。
246名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:33:46 ID:6RrJCifg0
>>241
ふ〜ん、立派だね、がんばってね。

で、それが非正規雇用が労働人口の1/3を占める現状の改善に対して何の効果があるわけ?
別にオマイの努力自慢オナニーなんて誰も読みたくないですよ?
247名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:34:10 ID:W89XZmVG0
オール ハイル ブリタニア!
248名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:34:48 ID:h5KOjAeF0
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?

塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
249名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:35:40 ID:4MZC3nAa0
>>240
いろいろなことを書いたから、それが頭の中でごちゃ混ぜになって混乱しているようだね。
お疲れ様です。もう寝たほうがいいですよ。

>労基署がまともに機能していない現状は、別に訴える側の教育が不足しているからではないぞ?

どうしてこんな話になるのか?という点で、笑いました。
労働に対する教育が不足していると、>>208のような自己能力が問われる現実に
まともに対応できない人間になる、と理解してください。
250名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:35:51 ID:CM9ZqOTh0
>>218
まあ、自民が与党を続けても
日本の労働者はいずれどこぞの国の奴隷になるのは確実なんだが
中国でなければいいのか
251名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:38:24 ID:4MZC3nAa0
>>242
何処が意訳なんですか?という感じ。
原文と対応が取れているし。
252名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:38:39 ID:rC1eFBY60
イギリスだって格差あるじゃん
インドだって格差あるじゃん

ないほうがおかしい
253名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:39:39 ID:Z4pqK6hH0
マスコミの既得権益を開放してから言えや
254名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:39:41 ID:LUYzVVU50
これからは”奥村ママ”だ。
255名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:42:20 ID:BC6XViTB0
★年間5000人の国家公務員はコネで採用 ニート職員の温床
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html

平成十五年五月十三日提出 質問第七五号
国家公務員のコネ採用に関する再質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156075.htm

ほとんどすべてが役人のコネ採用
週刊現代Online
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030315/top_1/main.html
256名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:44:14 ID:jWUmgJ/AO
仕事を通じた能力アップなんて幻想だよ。
会社側が給料払って個人能力アップなんて
認める訳が無い。普通は、周りは白い眼もいい所だよ。
257名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:44:15 ID:ZsXQ55Y40
格差云々も問題だが、金持が少しも尊敬できる
性格してない人のが多いのが根本の問題だろうな。
性格が悪いと、いくら本人が努力したといってもだめだな。
国民からたたかれる。
258名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:45:32 ID:G73QXesp0
平等になりたかったら共産国に行けよ。
259名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:45:54 ID:4MZC3nAa0
もしかして>>242の人には、
>>216の最後2行以外は奥谷氏の考えそのもの」と言わないと伝わらないのかね。

「〜だと思う」としている最後の文も、「これは自分の見解です」と書かないとイケマセン、と。
日本語読解の問題だと思うが。
260名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:46:08 ID:BC6XViTB0
新自由主義の実験は失敗 〜 導入した各国は次々と政策転換
英国も、サッチャー政権下で失業率と所得格差が増大した為、
現在のブレア政権も、その修復に追われている状態である。
新自由主義について「国民の生存権の保障」を「『サービス』という名の営利事業」に
変えたとの指摘がある。
つまり、従来は民(=大企業)だと撤退する準公共財の供給事業を官が補完していたが、
新自由主義はそれを否定し、「民(=大企業)こそ絶対だ」という単一の発想 に基づいているという指摘である。
国営事業の民営化による弊害の例としては、南アフリカ共和国とアトランタ市(米国)における
水道事業の民営化や、ニュージーランドにおける郵便・電力・航空事業の民営化、英国鉄道の
民営化などがある。南アフリカは、巨大な貧困層を抱えるのにも係わらず水道料金が上昇したために
水道料金を払えない世帯が続出し、深刻な社会問題となっている。アトランタにおいては、
水道管の点検と交換がままならなくなり、銹びた水が噴出して、ペットボトルが必需品となって
いるという。ニュージーランドにおいては、一旦民営化が行われたものの、様々な問題を生じたために
再国営化が行われた業種(郵便貯金)もある。英国鉄道は利益を優先し施設管理への投資を怠ったため、
多くの重大な鉄道事故を引き起こし、経営も悪化したため2002年に倒産し、再国有化・非営利法人化などが考えられている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
261名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:47:24 ID:mYb1cEDg0
正論って、然るべき人物が言わないと、無闇に反感を買うだけだよね。

そういう点では、奥谷は失格だな。
262名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:47:33 ID:WH6X+eYX0
「過労死は自己管理の問題」と切り捨てた奥谷禮子氏(56)。人材コンサルティング会社
「ザ・アール」の社長で、労働政策審議会分科会委員も務める。新聞、雑誌で、「格差は当然」
「下流社会なんて言葉遊び」などの過激発言が話題だが、一体、どんな人物なのか。
263名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:48:41 ID:BC6XViTB0
頼りない民主党とは違って
自民党は庶民の生活のための政策をきちんと考えてますよ。
選挙後は
・消費税10%程度に引き上げ
・ホワイトカラーエグゼンプション
・国民健康保険料の引き上げ
・NHK受信料の支払い義務化
・老人医療費の定額報酬制度導入
・年金支給開始年齢の70歳引き上げ
・フリーター・パートの所得税徴収、厚生年金強制加入
・ニートを扶養家族として認めない
264名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:48:47 ID:lDAxr4p80
共産主義は一般人のモラルが問われるし新自由主義は企業モラルが問われるから
日本の企業じゃ共産主義以上に無理だよ。
265名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:49:14 ID:eapMmz470

>>182の原文から、派遣会社が「労働基準監督署の廃止」を狙っていることは事実として知っておいたほうがいいと思う。

監督署がなくなれば派遣会社にどんなメリットがあるか考えてみるのもの面白いかもしれん。

労働基準監督署ってのは、企業にとっては立入られるだけでも評判に響くからいやなものだよ。
だからご厄介にならないように企業は行動する。監督署は目立たなくて当然の存在。
さて、これを廃止するとどうなるか…
266名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:49:23 ID:jWUmgJ/AO
コネを使うと言う教えは家系に無いけど。
コネは充分使える環境に有ったけど、
誰一人使わないし、親とは違った分野に
出て行く、と言う伝統が有る…、普通の家庭は
そうだよね?奥谷、やっぱ変だぞ!
267名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:51:42 ID:BC6XViTB0
世界の先進地域の時給価値(2006年最新版、単位はドル)
http://www.ggdc.net/dseries/data/ted/ted07I.xls
ルクセンブルク(年間労働1540時間)
********** ********** ********** ********** ********** ********** ***** 65.13
フランス(年間労働1529時間)
********** ********** ********** ********** ********** *** 53.06
オランダ(年間労働1413時間)
********** ********** ********** ********** ********** * 51.38
アメリカ(年間労働1791時間、実態は2100時間程度)
********** ********** ********** ********** ********* 49.07
ドイツ(年間労働1437時間)
********** ********** ********** ********** ****** 46.36
スウェーデン(年間労働1588時間)
********** ********** ********** ********** ****** 45.95
イギリス(年間労働1624時間)
********** ********** ********** ********** ****** 45.85
イタリア(年間労働1592時間)
********** ********** ********** ********** ****** 45.73
オーストラリア(年間労働1758時間)
********** ********** ********** ********** * 41.13
日本(サビ残業抜きの年間労働1775時間の場合)
********** ********** ********** ******* 36.97
日本(実情に近いといわれる年間推定2450時間労働とした場合)
********** ********** ******* 26.78
268名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:51:59 ID:eapMmz470
>>259 
すみません。わかりませんでした><
269名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:53:04 ID:6RrJCifg0
>>249
>>235に対し、オマイは労使がまともに闘えると思っていないと返答しているんだが?
その人間がどうして>>148
>欧米の事例を挙げても、意味が無い。
>日本でも必要ならば「告知しろ」と迫ればいいし、それが得られなければ職に就かなければいい。
なんて極論を吐けるんだ?

奥谷インタビューの本文で、奥谷が労基署廃止に言及している時点で、奥谷の目指す欧米型雇用が
オマイの言っているような物では無いことが普通理解出来るよな?オマイ、奥谷インタビュー本文すら
読んじゃいないだろ?
270名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:53:57 ID:4MZC3nAa0
>>256
自分の働く職場を選べない人間、勝ち取れない人間は、そういう環境に追い込まれたりするね。
選んだり勝ち取ったりする以前に、自分の将来目標も計画も無かったりするのだろうけど。

尤も仕事だけで能力開発できるなんていうこともなくて、”自己投資”も必須。
目標ナシ計画ナシの人は「学校出れば勉強終わり」と考えてたりするから、この点でも置いていかれる。

何年も経つと決定的な差になり、ますます採用判断の面で苦境に追い込まれる、
本来追うべき立場の人が、この辺のことすら分らずに無為に日々を送っていたりするのが、ある意味可哀想。
教わるべきことを教わらないと、人間はここまで何もできないのか、と。
271名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:54:14 ID:1meXOE8E0
このアムウェイの女を誰か黙らせろ
272名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:54:44 ID:BC6XViTB0
非正規雇用、100万人増 平成17年国勢調査。
雇用者全体の12.5%、771万6000人。格差拡大を裏付け。産経速報2007年2月1日午前2時16分配信
■ホワイトカラーエグゼンプションとは■ (まとめコピペ・改訂版)
■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)
273名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:56:34 ID:H6G4L+Y80
1日15時間も働かせて、「過労死は自己管理の問題」
「格差は当然」だから、どんどん格差広げてOK
「下流社会は言葉遊び」、だから民の意見は無視していい


                        by奥谷禮子氏(56)
274名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:56:47 ID:eapMmz470
>>269
>>ID:4MZC3nAa0の人には、なぜか原文読まなくてもわかるんです。
たぶん、超能力なんです><
275名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:57:20 ID:bSDYPIsY0
日本では税務署が鬼のように煩く調査する。フランスでは労基署が鬼のように
煩く調査する。それこそ、ちょっとバイトしただけでも。
276名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:58:33 ID:y0dAhKvY0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ特別顧問)


★人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に

・人材派遣大手のパソナは23日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相を務めた竹中平蔵
 慶大教授(55)を2月1日付で特別顧問に迎えると発表した。任期は1年。報酬額は明らかに
 していない。取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員にもなる。学者や政府での
 経験を生かして、事業や経営に助言してもらうという。

 ttp://www.asahi.com/business/update/0124/001.html


◆人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注

・国家公務員の再就職先を紹介する総務省所管の「人材バンク」の仲介業務を、
 民間の人材派遣大手「パソナ」(東京都千代田区)が3月上旬に受注していたことが分かった。

 ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/007.html


【企業】 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169571290/
【社会】人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174032381/l50
277名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:58:55 ID:BC6XViTB0
★大企業の法人実効税率「40%」は形だけ 実は30〜33% 各種優遇で大幅軽減 本紙試算
大企業の利益にかかる法人課税の実際の実効税率が優遇措置によってすでに30〜33%に
引き下げられていることが本紙の試算でわかりました。連結経常利益ランキング上位100社の
同実効税率は平均で30.7%。持ち株会社や税額がマイナスの企業などを除いた上位79社
の平均では、32.6%となります。トヨタ自動車一社では、同税率は32.1%となりました。
試算は、各企業の2006年3月期決算(単体、1部を除く)の「税引き前当期利益」と「法人
税等」のデータをもとに推計しました。
基本税率30%の法人税(国税)に法人住民税や法人事業税など地方税を加えた企業の税負担
割合(実効税率)は、現行制度では約40%です。
しかし、各企業の実際の税負担は、研究開発減税や受取配当益金不算入、外国税額控除など
によって大幅に軽減されています。その結果、実際の税負担割合は約40%より、大幅に軽減さ
れることになります。
トヨタ自動車が営業利益で2兆円を突破(2007年3月期)しようとしているのをはじめ、大企業は
「リストラ効果」や「外需頼み」で、バブル期を超える空前の利益を更新し続けています。
 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は、「(法人実効税率を)現状の40%から30%
をメドに早急に引き下げるべきである」(2006年11月13日の記者会見)と主張し、「国際競争力強化」を
口実に、法人実効税率引き下げを強く求めてきました。
財界の主張は、すでに低く抑えられた税負担をいっそう軽減する大企業本位の要求にすぎないことが浮き彫りになりました。
2006年12月30日(土)「しんぶん赤旗」 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-30/2006123001_01_0.html
278名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:59:29 ID:wcB9V6gg0
はっきりいって
惨殺死体で
いつかみつかることを
国民の多くが期待していると思うよ。

死んだら「ざまあみろ」と思われる筆頭でしょう。

奥谷は、要するに経団連の「鉄砲玉」なんだよ。
サラリーマンに目いっぱい辛口の財界トップの勝手な言い分を
いわせて、論議をひきおこし、少しは譲歩した形で、
経団連が「まあまあ」といってくる戦略。

奥谷は過激なほど経団連で重宝がられる。へたすりゃ将来比例区上位で国会議員
になりかねないばばぁだ。

まあ死んで欲しいよな。
願望だから、削除対象にならないよな。これ。
279名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:00:39 ID:y0dAhKvY0
◆財界シンクタンクの顧問に小泉前首相

トヨタ自動車やキヤノンなど経済界が中心になって創設を目指してきた
民間シンクタンク「国際公共政策研究センター」は12日、東京都内のホテルで設立総会を開き、
小泉純一郎前首相の顧問就任と奥田碩・前日本経団連会長(トヨタ自動車相談役)の会長就任を決めた。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070313ddm002020151000c.html



小泉氏は幸せになりましたとさ♪
280名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:01:14 ID:6RrJCifg0
>>259
オマイは自分の書いた事の矛盾点を指摘されている事すら理解できないようですが?
>>274
普通原文と合わせてみれば、自分の書いていることの矛盾点に気付く筈だよなぁ?
ID:4MZC3nAa0って他人に説教するほど優秀じゃないような気がするんですが、
僕の気のせいでしょうか?
281名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:02:30 ID:1meXOE8E0
>>279
カリスマ・小泉というフィルタがあるから、なかなか馬鹿にならない

今後はそこが出元のデータが、2ちゃんでも幅を利かすと思われ
282名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:02:38 ID:jWUmgJ/AO
日本なんて脱税天国だろ?日本の裏経済って、
GDPの7%だぞ。アメリカなんかFBIが元々、
脱税犯担当じゃなかったっけかな?
日本は経済犯に甘い。経済犯は、何度も平気で
同じ罪を繰り返す。
283名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:02:50 ID:H8o4Ro180
>審議会でもズケズケ物を言う。「こういうタイプは“ガス抜き”にいい」という官僚もいた。


これって「ガス抜き」という言葉の使い方を間違ってないか?
284名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:02:53 ID:eapMmz470
>>278
>奥谷は、要するに経団連の「鉄砲玉」なんだよ。
>サラリーマンに目いっぱい辛口の財界トップの勝手な言い分を
>いわせて、論議をひきおこし、少しは譲歩した形で、
>経団連が「まあまあ」といってくる戦略。

そういう流れだろうね。

ある意味、奥谷禮子もこの時代の犠牲者かもしれん。












すみません!!心にもないこと言っちゃいました><
285名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:02:55 ID:4MZC3nAa0
>>265
ウチの会社は組合が超強大な監督署だね。

定時労働日で15分オーバーするだけで、組合対応で管理職の半日が無くなる。
サービス残業なんてトンデモナイ、有休は取得率100パーセント必達のために
管理職からどんどん煽りが入る。
過剰な監視だが、これが持ち時間内で業務をこなせるようになるための自覚も促す結果に。

そうそう立ち入れない立場の監督署を無くすだけでいい、なんて人は居ない。
代案も出さないとただのバカになるからね。
286名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:06:55 ID:5CMGYHHu0
↑どこの会社?
287名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:06:59 ID:wcB9V6gg0
奥谷は要するに
経団連の
セコーなんだよ。

経団連工作員。

こういう工作員は
はやめに潰さないと。

2ちゃんねるで徹底的に叩くべき。
288名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:07:03 ID:l4Vq18sw0
努力云々で格差論を肯定する奴らは
就職氷河期世代が厳しい受験戦争を送っていた事をどう説明するんだろうか?

同じ大学学部でもゆとり世代より就職氷河期世代の方が偏差値が高いんだぞ
なのに就職は圧倒的にゆとり世代が有利。矛盾してる
努力関係ねーじゃんwwwwwww
289名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:07:48 ID:lDAxr4p80
俺も奥谷は経団連に利用されてると思うな。言ってる事が悪徳で目立つのにつけこんで
何かあったらこいつ一人捨て駒にすればすむと思ってるんだろう。
290名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:08:39 ID:1meXOE8E0
利用されてるもクソも、そういうルートでこの地位に上がった人だから
むしろ奥谷は利用してる人だと思うが。
291名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:09:57 ID:6RrJCifg0
>>285
脳内で過去にタイムスリップでもして、旧国鉄にでもお勤めの方ですか?

つうか、そんな会社の社員が優秀だとはとても思えない訳なのですか。
292名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:10:06 ID:eapMmz470
>>285
お前って本当にナナメ上から物言う奴だな。

>ウチの会社は組合が超強大な監督署だね。

組合が力をもたせてもらってるのも、管理職が労働管理するのも、労基署の立入が怖いからでしょう?
293名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:10:32 ID:k3UocCoq0
美しい国\(^o^)/ニッポン
294名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:10:41 ID:aChKf38B0
■教育改革国民会議の提言

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
295名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:11:04 ID:lDAxr4p80
まあつまり経団連が奥谷叩きはじめたらその裏には別の組織がかかわってるはずだから
騙されんなということだ。
296名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:11:22 ID:oyGM3PFT0
新自由主義の実験は失敗 〜 導入した各国は次々と政策転換
英国も、サッチャー政権下で失業率と所得格差が増大した為、
現在のブレア政権も、その修復に追われている状態である。
新自由主義について「国民の生存権の保障」を「『サービス』という名の営利事業」に
変えたとの指摘がある。
つまり、従来は民(=大企業)だと撤退する準公共財の供給事業を官が補完していたが、
新自由主義はそれを否定し、「民(=大企業)こそ絶対だ」という単一の発想 に基づいているという指摘である。
国営事業の民営化による弊害の例としては、南アフリカ共和国とアトランタ市(米国)における
水道事業の民営化や、ニュージーランドにおける郵便・電力・航空事業の民営化、英国鉄道の
民営化などがある。南アフリカは、巨大な貧困層を抱えるのにも係わらず水道料金が上昇したために
水道料金を払えない世帯が続出し、深刻な社会問題となっている。アトランタにおいては、
水道管の点検と交換がままならなくなり、銹びた水が噴出して、ペットボトルが必需品となって
いるという。ニュージーランドにおいては、一旦民営化が行われたものの、様々な問題を生じたために
再国営化が行われた業種(郵便貯金)もある。英国鉄道は利益を優先し施設管理への投資を怠ったため、
多くの重大な鉄道事故を引き起こし、経営も悪化したため2002年に倒産し、再国有化・非営利法人化などが考えられている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9


297名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:12:05 ID:y0dAhKvY0
いや、だから安部氏のように家柄で総理大臣になった輩もいるのだし
298名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:12:23 ID:jWUmgJ/AO
んー、まあ受験バブル期は倍率はエライ事
になってたけど。正直、みんな普通に出来るよ。
ただ奥谷が大学行ってた頃の甲南という大学は
絶対出来ないと思う。
299名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:13:29 ID:eapMmz470
>>286>>291
お前ら俺かよ!
300名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:15:06 ID:n572m4Bm0
経営再建を急ぐ米自動車大手フォード・モーターは5日、
昨年9月に社長兼最高経営責任者(CEO)に就任したアラン・ムラリー氏に
2006年分の報酬として約3910万ドル(約46億5300万円)を
支払ったと述べた。


本場は凄いね
301名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:15:40 ID:1EaKXemt0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
302名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:15:46 ID:4MZC3nAa0
>>269

>>日本でも必要ならば「告知しろ」と迫ればいいし、それが得られなければ職に就かなければいい。
>なんて極論を吐けるんだ?

これは別段、日本でも欧米流に「告知しろ、さもなくば訴える」というような人が居てもいいというだけの話。
一般論だね。

個人的な論理では、そのような不毛な展開になる前に取るべきアクションがあると考えている。
待遇が不満なら、自分から辞めて他に移れるようにすべきだと思うし、自分も実際にそうしてきた。


> 奥谷インタビューの本文で、奥谷が労基署廃止に言及している時点で、奥谷の目指す欧米型雇用が
> オマイの言っているような物では無いことが普通理解出来るよな?オマイ、奥谷インタビュー本文すら
> 読んじゃいないだろ?

それはアナタのような人だけ。極論すれば”廃止”の二文字しか見えていない。
ちゃんと読めば、欧米流の”個人毎の契約を前提にした労働の実現”が、”廃止”の前提にあると分かる。

>同様に労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が個別に契約で決めていけばいいこと

>労働者が(契約違反であると)訴えれば民法で済む

という主張が、これを裏付けている。主張の前半は>>208で欧米流の能力主義社会があるべき姿と主張、
ここから判断すれば、”搾取”などではなくむしろ”契約解除”をしやすい労働社会を望んでいるのではないか。
303名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:17:12 ID:6RrJCifg0
>>299
ID:4MZC3nAa0みたいな面白い奴はみんなの人気者なんだから、
仲良く分け合って遊ぼうぜ!
304名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:20:40 ID:eapMmz470
>>303
そうだね。分け合うことは大切だね。
搾取とコネ利権による1人勝ちが大好きな奥谷とは違うからね。

しかし、>>ID:4MZC3nAa0はこんなに頑張ってなんの利益があるのだろうか。
305名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:25:46 ID:6RrJCifg0
>>302
>それはアナタのような人だけ。極論すれば”廃止”の二文字しか見えていない。
>ちゃんと読めば、欧米流の”個人毎の契約を前提にした労働の実現”が、”廃止”の前提にあると分かる。

>同様に労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が個別に契約で決めていけばいいこと

>労働者が(契約違反であると)訴えれば民法で済む

>という主張が、これを裏付けている。主張の前半は>>208で欧米流の能力主義社会があるべき姿と主張、
>ここから判断すれば、”搾取”などではなくむしろ”契約解除”をしやすい労働社会を望んでいるのではないか。

で、それを実現するのにどれだけの金と時間を掛ければいいんだ?

それだけの訴訟を簡単に起こせるだけの法整備をするのと、派遣業者に対する
ピンハネ率規制とピンハネ率告知義務を義務付け、労基署を正常稼動させるのと
どちらが効率が良いとお考えですか?

もっと現実的な話をしようよ、奥谷のインタビューでの言葉遊びやオマイの努力自慢じゃなくてさ。
306いつもの貼っとくわ:2007/04/07(土) 22:26:15 ID:eapMmz470
        ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   もう鎮火しててくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | | |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           | 
 |    l             | |          |
         ____
       /::::::::::::::::\       また立ってる…
      /::::::─三三─\     「格差は当然」奥村禮子氏って何者!?
    /:::::::: ( ○)三(○)\   今後も風当たりが強まりそう★2
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
307名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:27:13 ID:lDAxr4p80
現状でも企業が個人事業主に対して契約違反を重ねて個人事業主が泣き寝入りする
ケースが多いってのを知らないのか?
308名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:28:29 ID:Xu5Rr/e30
格差は当然でいい
だが、格差が固定化してしまう社会はダメだ
勉強、スポーツ、その他を全ての国民が平等に打ち込める環境を
保障した上で、これを言うならいい
結果を残す奴とそうでない奴が格差、差別化されることは当然
これを否定するのは甘えである
理想を言うなら、格差がその世代においてのみ生じるシステムを
構築すべきだ
309名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:30:31 ID:4MZC3nAa0
>>304
利益はなくて、ただの好奇心。
奥谷氏を叩いている人の思考がどんなのもなのか、と。

個人がどうこうというよりも、人間を人として育てることの難しさに改めて気付いた。
周囲の大人は頼りないし、先生・教師は怯えきっているし、親になることは大変だなと。
親がダメなら自動的に子も・・・という社会は危ないね。
310名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:33:58 ID:6RrJCifg0
>>307
己の努力で、旧国鉄並みに労組が強いすばらしい会社に転職して、
尚且つその労働環境で己を磨き続ける事が可能だと(普通はそんな会社駄目に決まってるよなぁw)
豪語するID:4MZC3nAa0は、きっと知らないんだろうな。
311名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:37:54 ID:Lj00zqTz0
26歳正社員
年収250万、サービス残業月60時間の私が来ましたよ。

最近、派遣のほうがましなんじゃないかと思える。
312名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:40:07 ID:4MZC3nAa0
>>305
> それだけの訴訟を簡単に起こせるだけの法整備をするのと、派遣業者に対する
> ピンハネ率規制とピンハネ率告知義務を義務付け、労基署を正常稼動させるのと
> どちらが効率が良いとお考えですか?

自分としては興味なし。根本改善にはならないし、野良犬が減るわけではないし。
社会に出てから「自分以外のアレがダメ、コレがダメ、だから自分の生活がダメ」と言う
情けない人間が減らないと。結局、>>89 なんだ。

”努力自慢”とか呼ばれている本来当然のこと(>>208)が、子供に早いうちに
教え込まれていて、子供が早くから自分の将来を考える社会になる方が良いと思うね。

http://keyperson21.org/kp21/contents/kp_rinen_n.html

の理念とか良いと思うし、この辺でもっと国が動いても良いとは思う。
313名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:40:12 ID:oTYjuAPK0
ID:j0lE3nX60=ID:4MZC3nAa0なのかな?
何処となく精神構造が似ている感じがする。

>>311
月200時間残業で、手取り18万だった事がある。w
しかも入社してから1年で潰れやがった。orz
314名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:40:15 ID:6RrJCifg0
>>309
>人間を人として育てることの難しさに改めて気付いた。×

通常は、
 「人を人間として育てることの難しさに改めて気付いた。」○
                                と書きます。
単語の意味をよく理解して文章を書きましょう、

   …オマイ本当に面白い奴だな。
315名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:41:23 ID:eapMmz470
>>309
「人間として人を育てることの難しさに気づいた」って、お前本当にナナメ上から物言う奴だな。
お前の発言に教育の要素があったのかよ。論理矛盾と破綻に満ちたスレのどこに教育を感じられる?反面教師のつもりか?

確かに、お前がコネ利権等で地位を確保していなかったり、金をもってないとすれば、お前の子はやばいな。

びっくりしたよ。いきなり、まったく違う話題に話そらそうとするから。どんな海馬してんだよ?
316名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:42:34 ID:fbrIGhSG0
>>311
俺、27歳で派遣。
時給1800円だお。
残業代含めたら年収400万だお。
まー、いつまでも派遣やっていくつもりはないが、
その日暮らしならこれほど楽なものはないよ。
なにより、しがらみがないからな。
飲みの誘いなんて嫌なら速攻で断るし。

しかしまー、キャリアを考えるならおすすめしないがな。
317名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:42:56 ID:cj/fMXcT0
労組が強すぎても、経営者がつよすぎても、株主が強すぎてもだめ
3者は会社を支える不可欠な参加者

政治はそれらすべての意見を等しく代表すべき。

で、あすは投票しませう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1175951741/
318名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:43:29 ID:eapMmz470
>>313
お前も俺かよ!
319名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:44:42 ID:oyGM3PFT0
日本は先祖代々辛酸をなめて日本型社会主義を構築し富の配分を適正に行い
組織で助け合って」きた、
それを小泉、』竹中、武部がアメリカの市場開放要求に屈指簡単に献上しいた。

構築するのは」時間が」掛かるが壊すのは一瞬ですむ。
その御陰で何万人の人が『自殺した、
生活保護を受ける羽目になった。
ホームレスになった。

地方が崩壊し出した。
教育が高配し、
経団連が外国人労働者を受け入れるから
治安が非常に悪くなった。


良いことなにかありますか?
320名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:45:23 ID:iXx3JL470
>>301
次の衆院選でまた自民に戻せばいいだけ。
次の参院選に自民公明に入れる奴は、ホワイトカラーエグゼンプションを
認める人でなし。
321名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:45:30 ID:eapMmz470
         ____
       /::::::::::::::::\       え…
      /::::::─三三─\     ID:j0lE3nX60=ID:4MZC3nAa0なのかな?
    /:::::::: ( ○)三(○)\   何処となく精神構造が似ている感じがする。
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |  禮子専用  |  
 |::::::::::::::::: l               | |    ザク    |
322名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:45:54 ID:6RrJCifg0
>>312
>自分としては興味なし。根本改善にはならないし、野良犬が減るわけではないし。
>社会に出てから「自分以外のアレがダメ、コレがダメ、だから自分の生活がダメ」と言う
>情けない人間が減らないと。結局、>>89 なんだ。

だからさぁ、そんなごく一部の人間について語って何になるの?
まさか労働人口の1/3を占める非正規雇用者が全て、オマイの言う「野良犬」だとでも思っているのか?
323名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:47:42 ID:oTYjuAPK0
>>318
同士イター!

健康は大丈夫?心配なら酷くならないうちに医者に行った方が良いです。
俺は慢性化した背痛と腰痛に今も苦しんでいます。orz
324名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:48:01 ID:4MZC3nAa0
>>310
大企業のぬるま湯に浸かっている新卒採用の社員も居るからね。
ああいう人間は、沈み行く船から抜け出すことも出来ない。
”飼われ犬”でしかないし、”捨て犬” ”野良犬” のリスクを抱えている。
ガキじゃないんだから面と向かってクスリは投げないけどね。

>>311
サービス残業が常態化している会社では、自己投資しての自宅勉強も容易ではないね。
木から落ちたサルは弱くて足元を見られるから、転職するなら在職中に社員の道を探すべき。
325名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:48:24 ID:y0dAhKvY0
■非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数

総務省が2日に発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、
雇用者(役員を除く)全体に占める
パート・アルバイトや派遣社員ら「非正規社員・職員」の割合は、
前年比0・4ポイント増の33・0%となり、
02年の調査開始以来、最高を更新した。

■ソース(読売新聞)(3月2日12時9分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm

派遣に低所得者は多いな。
高所得で派遣とか普通に考えてありえないし
お先真っ暗じゃないか
326名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:50:25 ID:WH6X+eYX0




4月27日に(アメリカ時間26日午後7時ごろ)


NYで宇宙人の公式接触があります。



ほぼ予定通り、主要各国にもUFOが現れるらしいです。




327311:2007/04/07(土) 22:51:09 ID:Lj00zqTz0
同志(というか、同じような境遇)が多くてびっくりだ。
これで、"正社員は時給の安い派遣を搾取してる"って叩かれるんだから
たまったもんじゃないよね・・・orz
みんなの無給残業時間見ると、私なんてまだまだかわいいもんだな。
328名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:52:42 ID:4MZC3nAa0
>>315
君らを教育しようだなんて、全く思わないね。感じようとする必要もなし。
>>314とセットで相手をするだけ時間のムダらしい。
329名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:53:52 ID:YgngYrsN0
そろそろガス抜きでこいつ自体が回りから見放される時か
330名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:57:18 ID:4MZC3nAa0
>>322
3分の1の実情に関する全体調査も少ないから、断言のし様はないよね。
「ごく一部の人間について」と断言できる根拠もないかと。

個人的な認識として”野良犬”が多いな、と捉えているだけ。
331名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:58:15 ID:6RrJCifg0
>>326
どうせなら北京あたりに出没して、公式接触の祝砲で北京を消滅させてくれればいいのに。

>>327
いや、誰も正社員の給与など問題にしていませんよ?
派遣会社のピンハネ率について語っていたはずなんですが、
そのお話は何処から出てきたのでしょうか?
貴方が派遣会社の正社員(雇用管理側)の方なら理解できますが。

>>328
>君らを教育しようだなんて、全く思わないね。感じようとする必要もなし。
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
バロスwww

なにそのクドイ日本語www  

矛盾点を指摘されれば逆切れか無視、日本語は不自由…オマイ奥谷だろwww



332名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:58:56 ID:eapMmz470
>>328
お前の発言の意図を理解することは、本当に難しい。
とりあえず、「人間を人として育てることの難しさに改めて気付いた。」というご発言の背景と意図をどうぞ。
333名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:01:52 ID:fbrIGhSG0
で、ピンハネ率がわかればどうなるの?
334名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:03:02 ID:4MZC3nAa0
やはり>>157のクダラナイ論理に基づく視線に迷惑している人も居るようで・・・

結局は >>156 ですか。”野良犬”やその”受け皿”は、世の中の本当の問題を顕在化しているだけ。

本当の問題とは”教育”、イジメ、不労、不納など含めて全部これしかないと思う。
335名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:03:06 ID:eapMmz470
>>331
たぶん、>>ID:4MZC3nAa0は奥谷本人か親衛隊でしょ?
336名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:03:51 ID:wFxS/ngO0
>>312
さっさと首吊れゴミ老人!老人のくせに生意気だ
337名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:04:26 ID:lRujB/HGO
社会主義統制無法国家日本のプロレタリアートを資本主義国家の奴隷にするには、保護されてる正社員を減らし派遣を増やし、労働力市場を作り出す必要がある
338名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:05:39 ID:huemCDJ10
>>334
4時間にわたる工作お疲れ様です。
339名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:07:53 ID:4MZC3nAa0
>>332
主張を正しく伝えられない形で切り取って並べることに意味は無いと思う。
>>4とか最高に馬鹿げているね。

>>312のリンク先を読んでも何も感じないのであれば、何も語ることは無いよ。
340名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:07:58 ID:6RrJCifg0
>>333
技術系なら多重派遣でピンハネ率80%なんて事例は存在しなくなるだろうし、
雇用側企業、派遣社員双方が派遣会社に対して不当な不利益を被ることが
減るんじゃないの。
派遣会社同士の派遣社員確保の競争は激しくなるだろうから、雇用条件の改善になる。
(当然、派遣社員はピンハネ率が低い、雇用条件の良い派遣会社に登録するだろうし)
341名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:11:26 ID:6RrJCifg0
>>334
自己レス乙ですw

ファビョリ杉だよオマイ、少し冷静になれよwww

本当に面白い奴だなオマイwww
342名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:14:22 ID:4MZC3nAa0
>>333
自分なら、単に手取り額の方を気にするだろうね。
労働の対価としてどうなんだ、と。
343名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:14:27 ID:eapMmz470
>>334
ん?派遣会社が、あなたの言う「野良犬」を量産しているんだよ?
顕在化させているだけじゃないよ?何を言ってるのかな?

派遣会社があって、甘い言葉で誘い込むから、若い労働者が流れるんだよ?
もっと言うと、派遣会社は20代の新鮮な労働力を「楽しくキャリア形成」とか甘い言葉で誘い込み、搾取できる限り搾取する。労働者の精気を吸い取り、残りカスにしてしまう。
派遣市場でも役立たなくなる30代後半以降組には、仕事もろくにまわさず、企業に正社員として受け入れさせようと、能力開発セミナー的なものを開いたりする。
派遣会社があるから、労働者の質が低下しているし、雇用が崩壊しているんだよ?
344名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:15:44 ID:lRujB/HGO
資本主義の奴隷を企業が適時に売り買いできることを「再チャレンジ社会」と言う。
345名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:17:06 ID:4MZC3nAa0
>>341
>>89の最初から”教育”が軸なんだけどね。

クダラナイ現場論に釣られてしまったよ。
346名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:17:50 ID:6RrJCifg0
>>339
>>312のリンク先ってネタかなんかなのか?もしかして俺釣られちゃったって事?
347名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:24:04 ID:fbrIGhSG0
>>340
>>342
俺としてはそうならないと思うがね。
結局、個人情報の問題にもなると思うし、
ピンハネ率も派遣会社で一律ではなく、派遣社員個々によって違うだろうし。
348名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:24:55 ID:yNRrusJC0
正社員様のご高説(ry
349名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:27:43 ID:eapMmz470
>>342
>自分なら、単に手取り額の方を気にするだろうね。
>労働の対価としてどうなんだ、と。

お前、本当にこの問題に無知なんだな。
今のワークプア問題は、派遣社員が「手取額」しか知ることができず、派遣先の実際の「支払額」を知ることができないことから生じているんだよ。
つまり、派遣社員は「この手取額ならこの程度の仕事でしょ」と勝手に思い込み、派遣先は「これだけ支払ったのだから、このくらいはやってもらえる」と勝手に思い込む。
「手取額」と「支払額」のギャップは、そのまま、仕事内容に対する労使の認識のギャップにつながるんだよ。
もし、派遣社員が「手取額」と「ピンハネ率」とを事前に知ることができたなら、仕事内容に対する認識のギャップが埋められる分、派遣のマッチングの質があがる。

で、現状はといえば、派遣社員が「こんなの聞いてない。とんでもないブラック企業。生活できない」と思うほどの手取額になっているわけ。彼らが実感する仕事の大変さと手取額とに大きなギャップがあるってことだよ。

じつは、派遣先は、正社員がサビ残をする会社の場合には、正社員ほどとはいわないが、それに近い額を派遣会社に支払っている。
にもかかわらず、ワークプア問題が生じるのは、派遣社員が「仕事内容に見合わない」と感じるほど、ピンハネしているってことだよ。
350名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:28:32 ID:fbrIGhSG0
つーか、派遣会社を擁護するつもりもないけれど、
派遣社員で時給低いってのは自己責任だと思うんだが。
時給交渉なりすれば時給もあがるし。
能力がないから時給も上がらないだけだろ。

それを他人の責任にするなっちゅーことだ。
351名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:29:05 ID:4MZC3nAa0
>>343
> ん?派遣会社が、あなたの言う「野良犬」を量産しているんだよ?
> 顕在化させているだけじゃないよ?何を言ってるのかな?

自分の言う”野良犬”とは、派遣会社という”受け皿”に”残飯仕事”をもらっている存在。
労働者としての教育が不足しているため、職業を選択する能力も持っていない存在。

自分の勝手な定義の言葉でしかないが、何を言っているのかな?と言われても困る。
定義を変えたりはしていないから。


>派遣会社があって、甘い言葉で誘い込むから、若い労働者が流れるんだよ?

結局、この辺の認識が違うんだよね。誘われてしまうのは一体なぜか?というところだろう。
人攫いに逢わない為の教育は受けていても、派遣に誘われないための教育は受けていないというところか。
「誘い込まれた」という結果だけに注目したく無いし、「誘われて」不利益を被らないためには
どのような労働観を持つべきかを早くから教えるべきだ、という点が自分の思い。


> 派遣市場でも役立たなくなる30代後半以降組には、仕事もろくにまわさず、
> 企業に正社員として受け入れさせようと、能力開発セミナー的なものを開いたりする。
> 派遣会社があるから、労働者の質が低下しているし、雇用が崩壊しているんだよ?

セミナーの場が無いと勉強しないの?正社員になるための努力をしないの?という思いしかないね。
すぐに「精神論だ」と言われるけれど、これは正しい労働観が無いからだと認識するまで。
楽な近道なんて無い。それを教え込まれずに学校で時間を浪費して社会に出てくるから、安易に
派遣会社に入ってしまうし、そこに居座ってしまうのだろう。
352名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:33:45 ID:2SpX+jWDO
小泉孝太郎なんで最近テレビ出てんの?
353名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:34:21 ID:eapMmz470
>>345
なるほど>>89からのお前の発言は教育問題についてだったのか。
ならそう言えよ。お前の言うことは本当に理解しにくい。
脱線しまくりだなwwwww
354名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:35:21 ID:E32fCzun0
盛田昭夫、本田宗一郎、松下幸之助・・・企業創始者は尊敬されて後々まで名を残す
派遣業のピンハネ業者を起業した奥谷とは大違い
355名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:37:00 ID:eapMmz470
>>351
>>派遣会社があって、甘い言葉で誘い込むから、若い労働者が流れるんだよ?

>結局、この辺の認識が違うんだよね。誘われてしまうのは一体なぜか?というところだろう。
>人攫いに逢わない為の教育は受けていても、派遣に誘われないための教育は受けていないというところか。
>「誘い込まれた」という結果だけに注目したく無いし、「誘われて」不利益を被らないためには
>どのような労働観を持つべきかを早くから教えるべきだ、という点が自分の思い。

その有難いお言葉、全国の労働者の3分の1の方々に、言ってあげてください。
356名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:37:22 ID:4MZC3nAa0
>>349

> つまり、派遣社員は「この手取額ならこの程度の仕事でしょ」と勝手に思い込み、派遣先は「これだけ支払ったのだから、このくらいはやってもらえる」と勝手に思い込む。
> 「手取額」と「支払額」のギャップは、そのまま、仕事内容に対する労使の認識のギャップにつながるんだよ。

「支払額」分の成果を期待する?それは払う側が愚かかと。
そもそも、派遣会社を使うメリットは何?という話にもなる。

ギャップがあるのは、正社員でも同じだし、「支払額」がそのまま派遣会社に行くか、
正社員への給料 と 退職金積立その他諸々の経費 に回るかの違いでしかないね。
「支払額」と、契約を解除でき退職金などを抱えないメリット、相応を勘案して正社員か派遣を決めるまで。


> で、現状はといえば、派遣社員が「こんなの聞いてない。とんでもないブラック企業。生活できない」と思うほどの
> 手取額になっているわけ。

結局、「支払額」に関係なく、単に労働に対する手取額が低いだけかと。
これだけであれば、正社員でも同じような境遇の人が此処にも居るよね。
35723:2007/04/07(土) 23:40:06 ID:KqdMFWKW0
>>47
まだ学生なんで社会の事は分かりませんが
オレは部落出身です
実家もやや貧乏
これが格差ですか?旧帝理系に進んで将来はそれなりに明るいのですが?
どこが固定してるのかワカラン
どの道格差は無くならん
釣り馬鹿みたいな社員と真面目な社員に同じ給与を与えるのが格差の無い社会ですか?
358名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:40:40 ID:V6NV2NAa0

ピンハネ業って、何で放置されてるの?

搾取だけして、経営陣には何の生産性も無いでしょうに。
359名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:40:58 ID:2Gqn60f10
奥谷禮子も違う意味で歴史に名を残したよ
360名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:41:30 ID:/arYLSdq0
.                       \   さっきオレが非正規はクズだし、あいつらの賃金下げることで
       /                         ヽ 正規の賃金は守れると吹き込んだ、あの時…
.     /                八        \ 
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ あの馬鹿たぶん俺のこと
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 「いいホワイトカラー」だと思ったと思うんだよ
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |    ククク…
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ 逆に、非正規労働者には、WE導入して、非正規に回る金を
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|増やそうと嘘を吹き込む  
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ 
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ   
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   | 真の目的は……
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |  既得権や団塊の世代を守る事だ。若い奴は
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |    正規も、非正規も低賃金労働しかねぇ。
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  ……ククク…正規も非正規も馬鹿ばかり
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ 
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: この国じゃそういうウスノロは
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::   いのいちに餌食…食いもの……
361名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:42:08 ID:eapMmz470
>>351

>> 派遣市場でも役立たなくなる30代後半以降組には、仕事もろくにまわさず、
>> 企業に正社員として受け入れさせようと、能力開発セミナー的なものを開いたりする。
>> 派遣会社があるから、労働者の質が低下しているし、雇用が崩壊しているんだよ?

>セミナーの場が無いと勉強しないの?正社員になるための努力をしないの?という思いしかないね。
>すぐに「精神論だ」と言われるけれど、これは正しい労働観が無いからだと認識するまで。
>楽な近道なんて無い。それを教え込まれずに学校で時間を浪費して社会に出てくるから、安易に
>派遣会社に入ってしまうし、そこに居座ってしまうのだろう。

やはり、ワークプア層の派遣を法律で規制しないとだめだな。
お前のいうように「楽な近道なんて無い」のに、若者を錯誤させるCMがバンバンうたれて、若者が派遣に誘い込んでるからね。
でも、年収700万円以上の高額な専門職派遣は残しておいてもいいよ。彼らは派遣会社をエージェントとして理解して使っているから問題はない。
362名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:42:23 ID:4MZC3nAa0
>>355
> その有難いお言葉、全国の労働者の3分の1の方々に、言ってあげてください。

ある意味”教育難民”であるし、「今更遅いよ」という話にしかならないだろうね。
メンタルトレーナーに相談したら?くらいしか言うことは無いかも。
363名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:44:40 ID:00I6BG1h0

派遣業界の05年度売上高4兆円、過去最高

05年度の派遣労働者数が前年度比12.4%増の約255万人となり、過去最多を
記録。売上高は、4割増の4兆351億円。一方、派遣料金や労働者の賃金は
下落している。
ttp://www.asahi.com/life/update/1227/001.html

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革真理教、前進!
    ヽ一_>'i      奴隷作りの日本へ!
   /<∨>\   

  \\ 改革マンセー!改革マンセー! //
 +   + \\ 改革マンセー!改革マンセー!/+
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ   ←熱狂する日本国民
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
364名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:45:17 ID:XQJSXXtK0


20 :名無しさん@七周年 :2007/04/07(土) 16:39:22 ID:JnEhlPDm0
派遣業者、人材サービス業というものは胡散臭くて認めたくないが、

世の中、格差は当然だな。

突き詰めて考えて尚且つ格差がいけないという奴は、共産主義の国へ行け。




こういう頭の悪い極端なレッテル張りするばかどうにかならんのかな?
誰も格差がいけないなんて一言も言ってない罠。
格差はいいけど、昔のように皆が中産階級でつつましくも
幸せで安定した生活を送ってる中で、一部の人間が
高級車を何台も所有してようが、300坪の土地に住んでようがその人の自由だけど、

格差のために人が生活できない、結婚して家族も持てないほどの
待遇で奴隷のように働かせることまでは許さないって
「格差の拡大」を否定してるのに、それをこの奥谷と仲のいい小泉同様
格差自体を否定する共産主義者とか言って
どこまでも下層の待遇が悪化するのを全て資本主義だから当然とか言って
先進国にあるまじきセーフティネットの概念も、
少子化の観点から中産階級層の厚さを維持することの重要さに対する認識も全く持ち合わせてない。
365名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:45:33 ID:A1knEpbg0
艶子
ダサい名前だな
366名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:45:35 ID:fbrIGhSG0
そもそも何故こんなに派遣が横行しているかわかってないな。
派遣先にメリットが大きいからだよ。
そこに派遣先が
>「これだけ支払ったのだから、このくらいはやってもらえる」と勝手に思い込む。
というのは、ほとんどないわけだよ。

払う側(派遣先)の責任者の何人かに話を聞いたことあるんだが、
だいたい社員1人に対して派遣社員2人という対価だそうだ。
367名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:50:31 ID:eapMmz470
>>356
>「支払額」分の成果を期待する?それは払う側が愚かかと。
>そもそも、派遣会社を使うメリットは何?という話にもなる。
派遣先は当然、退職金積立その他諸々の経費を差し引いて、派遣社員の仕事に期待しているよ。
「これだけ支払えば派遣社員には最低このくらいは手取額があるだろう。だからこのくらいの仕事は頼めそうだ。」と。

>結局、「支払額」に関係なく、単に労働に対する手取額が低いだけかと。
>これだけであれば、正社員でも同じような境遇の人が此処にも居るよね。
ピンハネが関係していることを忘れていないか?今はその話題なんだが…
368名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:51:12 ID:/BbgKZIw0
とりあえずおばさんが暗殺されないことを祈る
369名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:51:31 ID:4MZC3nAa0
>>361
”日雇い派遣”とかは行き過ぎていると思うね。
今の親は、この労働のダメさ加減をとちゃんと子供に筋道立てて刷り込んでおくべき。

>>366
自分もそんな感じで金額を聞いたことがある。
正社員を抱えるというのは給料以外の負担が重い、そこに入り込んだのが派遣という業態・・
370名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:57:00 ID:uX2XiN/C0
林真理子の友達だよねこの人
何か似合いの関係だと思った
371名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:57:02 ID:C6BtDkTP0
http://doramin.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_ea01.html
奥谷は気に食わない糞やろうでしかないが、下品なこいつを都合よく利用している宮内やらをなんとかならんか。
日本の労働者のために。
372名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:03:29 ID:5Zl8Qlj90
>>366
そもそも何故こんなに派遣が横行したかって?
派遣会社にメリットがあるからに決まっているじゃないか。
派遣法改正で、単なる口入屋が合法化されたんだぞ?人の労働を搾取してよくなったんだぞ?
1人あたり時給1,000円抜いてみなよ。1日8時間で8,000円。月20日で160,000円。年間192万円。
一回紹介してしまえば、ほとんど事務手続きもない。年間200万円/1人抜けるなら、そりゃ頑張るでしょ?
そんな楽で儲かる商売はないんだから!!
今までは非合法でできなかったことが、できるようになったんだから、いろんな場所から、企業が一斉に沸いてきた。
で、派遣会社が、政府と一緒になって、あの手この手で若者を誘い込んでいった。気がついたときにはワークプアと。

そして、派遣先からすれば、派遣会社に労働力を吸収され、使わざるをえない状態になった…。
373名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:04:11 ID:ginWhEkd0
> 派遣先は当然、退職金積立その他諸々の経費を差し引いて、派遣社員の仕事に期待しているよ。
> 「これだけ支払えば派遣社員には最低このくらいは手取額があるだろう。だからこのくらいの仕事は頼めそうだ。」と。

つまりこの派遣先の「あるだろう」「頼めそうだ」の推測の世界が問題であるわけだ。
この辺がクリアになれば良い話、企業倫理の問題からも企業間で解決されるべき問題。

解決手段として取り分の比率公開があるが、働く側に開示する必要がある情報でもない。
欧米流の契約社会になるためには開示が必要だろうけど。


>ピンハネが関係していることを忘れていないか?今はその話題なんだが…

関係あろうがなかろうが、やはり自分は”労働に対する対価”でしか判断できないね。
ピンハネされても労働に対する手取りも十分多ければ良いのでは、となってしまう。
374名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:06:25 ID:36tJenub0
4大でて派遣にいってしまった子の親が憐れで仕方ない。
375名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:07:58 ID:5PiQ0W6w0
>>327
私も似たようなもん…。
転職したいけど仕事が多すぎて、他のことに頭と体力使う余裕がない。
時々、人生間違えたと思って死にたくなる。

派遣を搾取とか、見下してるとか世間じゃ「派遣=かわいそう」だけど、
私たちのほうがかわいそうなんじゃ…って思う時がある。
だって派遣さんは何十時間もサービス残業しなくていいし、休日も来なくて
いいし、時給も私より高いもの…。
376名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:10:11 ID:91TvK1h30
つってもなあ、今年度派遣社員に自ら進んでなってる馬鹿もいるしなあ
ウチの大学からなんと4人だぜ。
377名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:10:52 ID:na+dqmw90
資産あるほど
絶対的に有利なんだよね。

入社してからでもそういった縁故の力関係ってマジである。

時々みな間違えるんだけど
資産が毎年10%増えるとしても
500万円が10%増えるのと5億円が10%増えるのでは
意味がまったくちがう。
前者は50万円。後者は5000万円だ。
現実に金融投資する場合は、複利で計算するし、株投資なら月々での複利だ。

資産あるものに、ないものが勝てる可能性はほとんどない。
ましてサラリーマンという存在はいまや金融資本の時代で
単なるチェスの駒でしかない。今の時代の勝者、投資金融は
そういったゲームのなかで巨万の富を得る。
こういった現実は、単に会社で事務管理したり、人事やったり、
営業やったり、研究している連中には未来永劫みえてこない。
実際には、優秀だろうがなんだろうが、単なるゲームの駒だ。

これが今の時代の絶対的格差の一番の正体だ。
378名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:15:38 ID:ginWhEkd0
>>377
中国がそんな感じか。

日本はまだまだ格差が小さいよ。
379名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:15:55 ID:iQXNE6WK0
ゲームの駒で構わないけど過労死はいき過ぎなんだよな。ゲームの駒が死んだら
プレーヤじゃなくて駒の責任だっていう感覚が間違いなんだよ。
380名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:17:08 ID:L2AqXuTS0
人材派遣会社「ザ・アール」の奥谷禮子社長が郵政民営化後の持ち株会社、「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、ザ・アール」が日本郵政 ...
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A5%A5%E8%B0%B7%E7%A6%AE%E5%AD%90%E3%80%8030%E4%BB%A3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
381名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:17:58 ID:5Zl8Qlj90
>>373
>つまりこの派遣先の「あるだろう」「頼めそうだ」の推測の世界が問題であるわけだ。
仕事ってのは、実際に働いてみないとわからないものだよ。
派遣先の推測はあって当然。労働者側の推測もあって当然。この両者は悪くない。
両者の推測のギャップを広げるほどのピンハネ率を派遣会社が設定していた場合に問題がある。

>解決手段として取り分の比率公開があるが、働く側に開示する必要がある情報でもない。
現行法ではピンハネ率の開示は求められていない。法改正で義務化すべき。

>関係あろうがなかろうが、やはり自分は”労働に対する対価”でしか判断できないね。
>ピンハネされても労働に対する手取りも十分多ければ良いのでは、となってしまう。
派遣社員ってのは、実際に働き始めてからしか、仕事内容を正確に把握できないでしょ?
マッチングすべき派遣会社の営業マンに、仕事を正確に伝える能力なんてない(マッチング能力がない)のだから。
書類しか判断材料のない派遣社員が職場確認にきて、その場で互いに仕事内容と能力を理解しあうなんて、至難の業だよ。
面接も違法だから、決定権は派遣社員にあるしね。
382名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:21:11 ID:ZBGZMXgH0
こいつ、雑誌ではよく叩かれるけど、テレビでは叩かれたことを見たこと無い(自分があまりテレビを見ないせいかもしれんが)
こんな香ばしいことを言う奴が政府に食い込んでるなんて批判の的として最適だろうに
383名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:21:51 ID:5Zl8Qlj90
>>378
中国を例にあげて「日本はまだまだ格差が小さいよ」かよwwwwww

お前、日本をどうしちゃいたいわけ?
384名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:22:45 ID:na+dqmw90
>>379

最近はゲームの駒も日本製だと高いから
品質はおちるけど安い中国製の駒がいいと
奥田や御手洗は考えている。

彼らにとって駒は所詮、駒。
「死んじゃったの?じゃ違うのに変えて。安いのにね。」

彼らにとって従業員の命は買っているペットの猫や犬の命より軽い。
それだけは、断言できる。
ペットが死んで涙しても、顔もよく知らない従業員が過労で死んでも
知ったことではないし、労災にならないように総務に厳命するだけのことだ。
385名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:27:31 ID:p1SV929R0
>>366
>だいたい社員1人に対して派遣社員2人という対価だそうだ。

それでは正社員にホワイトエグゼンプションの導入しても派遣が職に困ることは無いわけだ。
いくら残業代をタダにしたところで本給が高すぎてコスト的には派遣に敵わん。
386名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:29:53 ID:xErnM+Id0
奴隷商人が滅びるべきなのは当然のことなのだけど、
派遣で働く人の中にはどうにもおかしな人もいるんだよ。
正社員から派遣になって給料下がったから、土日も別の派遣をやると言う。
親の家に住んでるのだから、土日は他にやるべきことがあるでしょ。
満足できない状況から、抜け出そうと思わないのかなあ。
387名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:33:32 ID:p1SV929R0
>>157
>リストラの嵐が吹き荒れた過去を顧みれば、簡単に理解できること。

おっと、お決まりのリストラ自慢ですか?

正社員てダメ人間でも正規の退職金の他に特別退職金が加算されるんですよね?
その額、3千万とも4千万とも言われてます。
更に60歳から企業年金が月に20万ぐらい終身で支払われるんですよね?

そうでなければ生涯賃金が何億円もいく訳ないでしょうw
388名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:33:51 ID:niwlW/K30

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
この1年で増えた雇用者のうち、 9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査
でわかった。 この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <改革カルト教万歳!
  //\つ旦⊂\       ピンハネ活性化で北朝鮮に勝とう!
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ   
  \ ー―――――ヽ

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  
389名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:39:48 ID:ginWhEkd0
>>386
>満足できない状況から、抜け出そうと思わないのかなあ。

人は生まれもって抜け出す術を知っているわけではない。
抜け出し方を知らなければ、抜け出そうと思っても有効な手を打てない。

おかしいのは当人ではなく、情報を与えていない周囲にある。
390名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:41:06 ID:iQXNE6WK0
派遣会社がマージン取りすぎてたとかで派遣先と派遣元が揉めたことがあったよ。
391名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:41:13 ID:p1SV929R0
>>136
派遣で内製ができなければ中小も安くは仕事を取らないよ。
派遣と下請け中小を天秤にかけて仕事をしないのがブラサガリ。
彼等が必要として餌を与えてる続けているのが派遣会社。

うっかりしてると「派遣会社VS派遣社員」にすりかえられる
なるほど奥谷禮子はガス抜きなわけだ。
392名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:43:14 ID:ginWhEkd0
>>387
此処は聞きかじりの伝言ゲームスレではなかろうて。
393名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:49:24 ID:kzXjUDqQ0
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】

貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる

“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。


権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男
「フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?だけど、
それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
 男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。」
394名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:54:37 ID:p1SV929R0
>>392
そうくると思って最後の一行を付け足しておいた。
バブル崩壊後の失われた10年でほとんどの値段は下がったが下がらなかった物の一つに正社員の待遇がある。
氷河期世代を生み出し非正規雇用の形態を生み出しながら高い人件費を維持してきたってわけ。
395名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:57:58 ID:0wEH/NNm0
原人パパ
396名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:58:32 ID:Um6hjx2/0
キチガイ"経営"者にまつわる怖い話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151821430/l50
397名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:01:22 ID:+LNHATtI0
>>375
俺も同じです。
忙しすぎて仕事以外の事をする余裕もないし、もはや仕事も頭が回らない。
今日も休日出勤なのでもう寝ます。おやすみなさい。
398名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:07:09 ID:ginWhEkd0
>>394
その追加分が一番アレなわけ。

このスレの”低給正社員”を差し置いて、何が「生涯賃金が何億円も」だよと。
”正社員”という括りのヨイショはやめた方がいい。実際の給料がどうかなんて人間次第。
399名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:12:00 ID:TZ1Gr0FV0
あの、バイト募集しても来ないから派遣使ってる会社もあるんだけど。

みんな安易に派遣に登録しないで求人誌読もうね。
400名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:25:13 ID:lTCUUCOr0
おばちゃんが経営している会社より、若い美男美女が経営している会社を応援
したいものね。そういう意味では格差は当然。
401名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:52:25 ID:9ifyUieX0
大企業優遇、地方切り捨てた結果、格差社会
日本を格差社会にしてネットで格差は悪くないと情報操作
「格差は当然」は施工の合言葉かよw
国民の意見が反映されなきゃいけない選挙さえも
層化の組織票で穴埋め 国民をバカにしすぎ
402名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:59:31 ID:TRXezP490
正社員でも体壊すスレスレの人もいるようだし、派遣は給料安いし、
結局、派遣会社と派遣先の会社、会社(力のあるやつ)が当然だけど安全で
一番美味しいところをもっていくんだよな。

派遣にしろ正社員にしたって、いなくなってもすぐ替えはきくしな。
403名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:01:17 ID:qOLREX6N0
>>399
安易じゃない奴はみんな正社員だもの
404名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:03:27 ID:Qn5WMJ5U0
明日の米の為にはクソみたいな給料で働く中国奥地の(実質)奴隷達と同じ土俵で戦ってるんだから
しょうがないだろ。「グローバル化」というパンドラの箱を開けちまったんだからな日本は。

米国では9歳児が400円欲しさに通行人を撃ち殺す時代だが、日本もそうなるよ絶対に。
405自民党大丈夫?:2007/04/08(日) 02:03:57 ID:dpRPpFZ+0
格差拡大路線で中流階級壊滅作戦を取って殆どの中流階級が下流というか下層階級
に叩き落されて、政権維持できるのか?
森元総理のように、「馬鹿や貧乏人、下層階級は選挙のときは寝ていて、投票に来ないように」
という発言は安部総理はしないだろうが、支持率が不支持率を下回って危険ラインだよ。
TV新聞等大マスごみを買収して都合の良い話ばかり、流して、不都合な事はくさい物にふた
してるが、有権者特に無党派層は馬鹿じゃないから明日の選挙が心配だね。
406名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:10:06 ID:qOLREX6N0
>>405
対外事情を必死に煽ってたよね自民党。国内の膿を出すだけ出してシカト決め込んでりゃいいのに。
これじゃ中国韓国がやってる反日政策となんらかわりない。
事実に基づいてやってるだけまだマシだけど、だったら何で朝鮮総連放置なのよ。
407名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:10:09 ID:wWFYhYRG0
>>1
おまいら、甲南大卒でもここまで来れるんだから頑張れよ。
408名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:16:21 ID:sPpo/Ruv0
また奥村か!!
409名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:16:48 ID:bLM/4fN80
【非正規雇用者比率の推移(男女年齢別)単位:%】


       1990  2006
15〜24歳  19.8  45.1
25〜34歳   3.1  13.6
35〜44歳   3.1  . 6.7
45〜54歳   3.7  . 7.3
55〜64歳  18.9  22.2
65歳以上  31.0  45.4
総数      8.0  16.7


       1990  2006
15〜24歳  20.5  51.5
25〜34歳  27.6  41.6
35〜44歳  47.7  52.5
45〜54歳  42.4  54.7
55〜64歳  40.4  55.8
65歳以上  36.1  48.2
総数     36.4  50.6

ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html

410名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:18:49 ID:bLM/4fN80
■非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数

総務省が2日に発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、
雇用者(役員を除く)全体に占める
パート・アルバイトや派遣社員ら「非正規社員・職員」の割合は、
前年比0・4ポイント増の33・0%となり、
02年の調査開始以来、最高を更新した。

■ソース(読売新聞)(3月2日12時9分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm


雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
http://www.sankei.co.jp/news/060604/kei026.htm

請負採用企業の6割で「偽装」の疑い 連合の調査
http://www.asahi.com/life/update/1218/001.html

契約社員らの正社員化規定を削除 労働契約法素案
http://www.asahi.com/life/update/1125/003.html
411名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:23:47 ID:0lrt+8wS0
ガス抜きじゃないだろ
こいつはガスを溜めてるんだぜ
話の正逆がひっくり返ってる
まるで朝鮮人みたいだな
>ゲンダイ
412名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:33:08 ID:VO7WfMn10
マナー教育に7億なんて普通ありえない。
しかも進行形で搾取はやめないだろう。
その金は誰に配ってんのかな。
413名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:40:56 ID:5Zl8Qlj90

奥谷自身と奥谷の会社は、もっと追求しなきゃだめだな。
もっとホコリが出るだろ。

それから派遣会社のピンハネ問題にメスをいれなきゃいかんだろ。
これだけ派遣会社が普及するのは、派遣業という商売がおいしすぎるからだし。
414名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:48:13 ID:beHmLV770
この格差ババアってどこから湧いてきたんだ?
415名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:53:49 ID:epoRaGcS0
競争して日本人が豊かになるなら納得出来るんだけど
リストラやらパート雇用やらで稼いだ利益を海外投資家に吸い上げられる経済植民地状態だからな
それに勝ち組のサラ金やらパチンコ屋は在日外国人が押さえてるし
結局日本人は外国人のために低賃金労働力としてこきつかわれてるだけってのが現状
416名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:04:47 ID:xek8EzHd0
ま 奥谷ババアの発言で、自民を支持するのは危険だと
国民は改めて認識しただろうな 徹底的に労働者や無党派の反発を買ったし
いまさら誤魔化しても無駄だね 
自民党は参院選は危ないだろうな

417名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:08:31 ID:OE27qYFK0
奥谷禮子は創価信者。
大作先生の教えに従って、日本人の奴隷化を推進する。
418名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:18:48 ID:IpnDT4cr0
貧しさは戦争になる これ歴史事実。
419名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:19:44 ID:mMOUIHx20
>>414
枕営業
420名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:31:09 ID:Iq7urBZe0
このおばさんって言っていることがおかしい。上に立つ者の話す言葉じゃ
ない。こいつを登用している人は頭がいちじるしく悪いか
金銭か体の提供があったとしかるべきだな。

おそらくこのおばさん自身の体はもはやしなびているので、おそらく
なんかあるんじゃないかと疑う。奴隷商人だもんな。
金銭の授受や愛人売春斡旋等の疑惑がないか徹底的に調べたほうがいいと
思う。政治家やトップ経営者、経団連から何名かおじゃんになる男が
出てくるはずw
421名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:35:38 ID:B2ByEO2m0
>>406
本気で朝鮮を潰すつもりなら
パチンコ・風俗・派遣・サラ金を徹底的に叩けばおkなのにね。
けれどもそこには殆ど全く手を付けていないし、マスコミにも触れさせない。
手を付けたのは、正直どーでもいいアサリやらの輸入禁止措置だけ。。。
これが森・小泉・安倍の清和会政権の実態。
422名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 04:16:26 ID:qC8GNd5X0
とりあえずコイツが死んでも誰も悲しまないどころかお祝いだな
423名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 06:45:08 ID:9+34tUNl0
真のジャーナリストがいるのなら、こやつの裏を徹底的にあばけ。
424名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:12:05 ID:UmPvm7sU0
民主党の新しいCMはなかなか良くできてる
前の難破船のは酷かったが
確かに格差一本に絞って戦うのはありだろう
425名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:29:32 ID:HuXp/sJE0
>>424

ありだな。
426名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:30:52 ID:JC37xN4OO
奥谷さんって経団連のアイドルだったんでしょ?
何でこの程度でって当時から疑問だったけど。
427名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:47:31 ID:p1SV929R0
>>398
お前文盲か?
正社員は給料以外にもおいしい報酬があるってこと。

>実際の給料がどうかなんて人間次第。

人間ではなく雇用形態次第だろう。
雇用形態が違うだけで仕事内容も結果も同じなのに格差が生じるのは当然ではない。
そこには労組の存在がある。
428名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:48:59 ID:HQSftTaU0
>郵政株式会社の社外取締役に就任しています


これはひどいwwwwwwwwwww

郵政をマジで潰すきかwwwwwwww
429名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:52:06 ID:p1SV929R0
>>415
>リストラやらパート雇用やらで稼いだ利益を海外投資家に吸い上げられる経済植民地状態だからな

リストラされた連中は特別退職金で搾り取る側。
パート雇用で稼ぐというならパート雇用と正社員の差を縮めればいいじゃないか?
それができない日本は大企業サラリーマン(公務員を含む)による植民地。
430名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:55:47 ID:p1SV929R0
>>420
>トップ経営者、経団連から何名かおじゃんになる男

彼等の下には大企業サラリーマンという働かないくせに給料は人一倍もらってるブラサガリが存在する。
そいつらもまとめてオジャンになれw
431名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:58:22 ID:0bZG9dxu0
Q 薄給フリーターの数が増えて何か問題でも? 格差が拡大して何か問題でも?

A 物と同じように人を流すだけの非生産的な中間搾取業者がどれだけバカ儲けしても
奴隷商や奴隷貸し出し屋の懐がいくら暖かくなっても、
そいつらに管理されてる無数の奴隷に金を持たせ、奴隷による経済効果を生むようにしないと奴隷以外も苦しくなる。

Q フリーターは努力が足りない、本人の選択の結果、本人の責任、甘えるな。

A そんなことはどうでもいい。
非正規雇用が増加の一途を辿り国情・国勢に照らして深刻化している事に対して 国策・政策としての対策が求められてる。
薄給で節約して生きるのに精一杯で、物を買わない・子供も作らない。
そんなのがこのまま爆発的に増え続けたら、将来的に日本は大変な事になる。
若いうちはまだいいが、中年以降、食えなくなった彼らの一部が犯罪に走り、社会不安となる。
賃金も低く、消費もしないので税収も低下、犯罪を犯さない連中も生活保護を選び社会保護費の増大。
それからくる増税、深刻な少子化からくる日本の技術継承の断絶…、負のスパイラルを必ず切断せねばならない。

Q じゃあ何をどうすればいい?

A 最悪、非正規雇用でもちゃんと物を消費して経済効果を生み、
子供を作り、国力の維持に貢献できるような状況にする国策・政策が必要。
市場原理主義は修正が必要。この考えでの経済施策が成功した国は未だに存在しない。
1000万円を1人が独占するより、1000人が1万円ずつ持つ方が、
1000人に1万円を配る消費活動というおまけがついて、消費は拡大し、経済は活性化する。
さらにいうと、前提が誤った認識である上、一部の者のみ富ませる政策であり、
最大多数の最大幸福という民主主義の目的すら逸脱している。
432名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:07:24 ID:ginWhEkd0
>>427
>人間ではなく雇用形態次第だろう。

何を言っているのやら。
人間の能力と雇用形態の自己選択権に相関が無いと言いたいのかね。

>雇用形態が違うだけで仕事内容も結果も同じなのに格差が生じるのは当然ではない。

こんな環境があるのは事実、しかし「こんな環境でしか働いてはいけない」というルールは無い。
そこから抜け出せるか否かは、人間次第であるわけだ。


「オイシイ報酬」とかも含め、かなり偏った社会モデルの上で語っているようにしか見えない。
「給与も退職金もタップリの正社員」「ドングリ背比べの能力で職業選択の自由も無い派遣社員」
・・・単純に捉えるのは考えやすいのだろうけど、得られる結論は役に立たない。
433名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:10:34 ID:y8xauBciO
>>423
そんなことをしようものなら、靴下くわえて粘着テープを口に貼り、後ろ手に手錠をかけてアダルトグッズを出しっぱなしにして、玄関先で事故死してしまうじゃないか!w
434名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:14:30 ID:JZjRAxAoO
こんな奴に乗っ取られるぐらいなら郵政民営化しないほうがマシだった
小泉改革でうまくいったものなんか何もないんじゃないか?
435名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:19:24 ID:bqd6pIzZ0
海外では物が売れてるかもしれないけど国内消費はボロボロなんでしょ
まあ年収200万以下の奴が量産されてるんだから当たり前か
436名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:20:23 ID:p1SV929R0
>>432
>人間の能力と雇用形態の自己選択権に相関が無いと言いたいのかね。

無いね。職業選択の自由が正常に働くには安定した求人倍率が前提だから。
正社員に結果責任を問わないから求人倍率は激動するわけだ。

>「こんな環境でしか働いてはいけない」というルールは無い。

暗黙のルールがある。
ちなみに派遣社員全員がどんぐりの背比べと言っていないのだが。
もちろん正社員が9割方はブラサガリだろう。
437名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:21:31 ID:KtywWmmw0
>>434
ぶっこわして元に戻す自作自演戦法だからなw
438名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:28:02 ID:p1SV929R0
>>434
>小泉改革でうまくいったものなんか何もないんじゃないか?

電通を懐柔してバカを洗脳したことぐらいか。
よくもまあ7割も選挙に行ったと思うよ。

構造改革が進むとして潰した会社は政敵と関係の深いところだけ。
債務超過の佐田建設を潰さないのでおかしいと思ったら社長の息子を行革大臣にしちゃった。

高速道路を作らないのも道路族が政敵だから。
その陰でいらない空港や新幹線はバンバン作った。

一番、唖然としたのは「公約なんか大したことない」などと抜かして借金増やした事か。
その借金の使い道がタウンミーティングに代表される電通への利益供与や
メールマガジンの随意契約に代表されるITゼネコンへの利益供与だ。
439名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:29:14 ID:hUH6ACCt0
人材派遣利権にたかる国賊じゃん

日本終わったな
440名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:30:06 ID:JZjRAxAoO
マナー教育を受けなきゃいけないのは奥谷のほうだろ
441名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:32:52 ID:pezWp1Bq0
派遣を禁止して紹介のみにすればおkじゃね?
一人紹介して幾らとか 
442名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:35:53 ID:JZjRAxAoO
派遣より時給の低い正社員はどうなるんだ
正社員を敵視する派遣ってほんと視野が狭いな
443名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:36:44 ID:xIh/YklR0
どの企業でもそうなんだが
年寄りばっかり儲かって
若いのは昇級ちょびっとずつ
444名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:38:37 ID:iTMAQCxl0
>>442
だから構図は
正社員VS派遣社員じゃなく
VS派遣会社なんだろ。

まさに分断して統治する。だな。
445名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:40:39 ID:UszhSa2e0
若い頃は自分達の体を政財界の爺に派遣してのしあがったんだろうね
446名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:43:16 ID:p1SV929R0
>>442
今は低くてもそのうち上がるよ。
心配するな。

>>444
>正社員VS派遣社員じゃなく
VS派遣会社なんだろ。

労組乙。
正社員の待遇を落とすことができれば派遣会社も派遣も存在しないって。
447名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:44:31 ID:5RjmPfJhO
老兵はたださるのみ…って言葉を思い出すね
後は若いもんにまかせて〜ってのがうすいよね
いくつになっても金と権力を欲しがるよな
ごめん、はっきりいって邪魔なやついるし害虫になってやついるから勘弁して欲しい
448名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:48:51 ID:p1SV929R0
>>443
>年寄りばっかり儲かって

それは不祥事の口止め料の意味合いをもつ。
お前も悪事に目をつぶっておれば俺のように良い生活ができるぞってなw
ろくに給与原資も無いのに高給取り。その原資の出所は。。。

下請けや立場の弱い納入業者叩き、でもあまり叩き過ぎると潰しちゃう。
社内の非正規雇用者を派遣会社を使ってピンハネ。
安く作った欠陥品を客に売りつけて知らん振り、でもたまにバレて不祥事に発展。
449名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:51:22 ID:p1SV929R0
>>447
>ごめん、はっきりいって邪魔なやついるし害虫になってやついるから勘弁して欲しい

それがブラサガリのなれの果てだ。
450名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:59:49 ID:p1SV929R0
ホワエグが導入されると全て正社員で仕事は賄われ派遣の契約は更新されないと労組は言う。
でもそれは嘘。自分達の残業代稼ぎが出来なくなるのを阻止したいだけ。
正社員が残業付けられなくなるだけで埋まるほど格差は小さくないのだよ。
でなければ政財界に通じた奥谷がホワエグに賛成するわけがない。

ブラサガリが非正規もホワエグ廃案に賛成させたければ
まずは自ら生涯賃金の格差を一時金で非正規に支払えと言いたい。
ホワエグ廃案したら格差是正に努めるなどという嘘は全てお見通しだ。
451名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:07:29 ID:eOg+LWWa0
生まれた後の格差を縮めてやるのが、政治と公教育の仕事。
だのに、それを「格差は当然」などと言って放棄するのは
いかがなものか?
452名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:19:20 ID:ginWhEkd0
>>436
そうやって、自分以外の何かのせいにしたい人が多いのだろうね。
そうすることで自分に何かメリットがあるか?というと何も無いのだが。



「身近のアノ正社員は、俺と同等かそれ以下の能力なのに、俺よりも給料をもらっている」

ありがちな構図だろうが、客観的に見れば

「アナタとその正社員の二人が決めることではないでしょう、雇用形態は。」
「どうしてアナタは認められないんですか?」
「世の中に、アナタを正社員として認めてくれる人は誰も居ないのですか?」
「誰かに認められるようになろうとは考えないのですか?そのために何も行動しないのですか?」

の世界。クダラナイ泥仕合と自分のことを棚に上げての「胃の中蛙の愚痴」にしか興味の無い人間は、
詰め寄れば完全に沈黙してしまう。要するに、自分の将来を自分のこととして真面目に考えていない。
453名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:25:07 ID:ginWhEkd0
「真面目に考えていない」ではなく、「真面目に考えることが出来ない」が正しいか。

人は生まれながらに自分の将来を良く考えるようには出来ていない。
生活の中で、親、教師、周囲の大人など外界を通じて「考える能力」を習得した人間だけが
考えることができる。

単純な原則であるのに、省みられることも、「ならば習得すればいい」と動く人間も少ない。
遅れるほどに自分自身が決定的に損をするとも知らなければ、抜け出せない穴を
自らが掘り続けるようなもの・・・
454名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:40:49 ID:5Zl8Qlj90
正社員と派遣社員の待遇を同等にせよ、「派遣社員or派遣会社VS正社員」という展開は危険です。

たとえば、WE導入、レイオフ導入等は、正社員も派遣社員も不幸にします。
正社員の中の格差を拡大させ、負け組み正社員を抹殺するだけで、派遣社員の救済措置にはななりません。
派遣社員にとっては、正社員になる気もうせるほど「ブラック正社員職」が増加するだけです。
ブラック正社員職が多くなると「正社員になりたい」という希望すらもてなくなります。派遣社員とブラック正社員職との格差は小さくなりますが、ブラック正社員職と勝ち組正社員との間には、とてつもなく大きな格差が生じます。
そうなったとき、「多くの正社員職なら派遣のほうがまし」という認識が普及し、派遣に登録する若手が今以上に増大する、という結果につながります。派遣会社まますます拡大します。
これこそ、正社員の待遇低下で、経団連や派遣会社社長奥谷禮子が狙う甘い蜜なのです。

今でも「ブラック正社員職」なら多数あるのです。でも、派遣社員の方々は、そういう職種につきたがらないですよね。「ブラック正社員職」ばかりになってしまった世の中なんて、希望もなにもありませんよ。

ワークプア問題の解消は、派遣会社のピンハネ規制しか、ありません。
その問題の構図は、「派遣社員VS派遣会社」です。
455名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:53:47 ID:1yTDYZbJ0
uha
456名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:54:16 ID:5Zl8Qlj90
最近ようやく表面化してきて問題が指摘されるようになってきましたが、「規制緩和」は人材派遣等の業界が自己の利益誘導のために行ったことです。

派遣業界の規制緩和で、派遣会社は水ぶくれしましたが、ワークプアが大量生産され内需がボロボロになりました。
内需低迷は、外需8割の経団連企業にとってはどうでもよいことです。安い労働力が手に入れば生産コスト削減できるので、たとえ国民が飢えようと治安が悪化しようと、ワークプアを進める。外国人労働者でも使う。
こうした日本の文化や社会を崩壊させても大企業の利益を拡大させようという動きは、派遣法改正がなければ実現できなかったことです。

派遣業界は規制緩和しすぎた。そろそろ、規制の適正化をする時期にきています。

奥谷禮子のような発言は、社会への警笛といえるでしょう。
457名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:00:37 ID:kwR+jCoy0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
458名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:02:53 ID:M2xS17DO0
>>457
酷い話だ。本音だろうな。
459名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:09:17 ID:ginWhEkd0
仮に派遣会社のピンハネ規制が実施されたとしましょう。
その後、どうなりますか。


”勝ち組” ”負け組”は個人の属性、正社員であれ派遣であれ、負け組の人は負け組。
社会人として世に出る前の段階での属性が、その後の生活を大きく左右する。

学校のテストで良い点をとったところで、テスト以外ではまるで応用が利かない程度であったり、
そもそも勉強の目的が無い、勉強自体が手段ではなく目的になっている場合は、後に残るのは
「単に時間をムダにした」という事実と「目標や計画の重要性を理解できない、それを実践できない」という
”負け組”の必携パターンだけだったり。

これを取り戻し、「時間をムダにしていない」「目標を持ち計画を立て遂行する」ことを実践してきた人間に
追いつくことは、並大抵の努力ではかなわない。学生のうちに身に付けられる実力など高が知れているが、
学生のうちに身に付けた生活姿勢は、そのまま将来の”負け組” ”勝ち組”に直結してしまう。

この社会の現実、原則に気付くこと、後で時間をムダにした、自分には目標が無かった、と
考えずに済むように動くこと、これが”負け組”とならず、不幸な人生を歩まないために
早くから”教育”されるべきことの根幹を成す。
460名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:09:56 ID:5Zl8Qlj90
政府とつながりの深い大企業は以下の3種に集約されます。

 ○外需偏重型の企業(=内需はどうでもよい企業)※グローバル企業といえば聞こえがいいが…
 ○生産性向上のために、装置を国内企業に貸し出す企業(=買うより借りさせる=内需はどうでもよい)
 ○生産性向上のために、人材を国内企業に貸し出す企業(=底辺人材を大量生産&中小企業の仕事を奪う)

この3者から見える社会を平たく言えば、「日本工場」です。
日本全体を工場にみたててください。多くの日本人は奴隷工員です。主なお客様は外国人。日本人はお客様ではありません。
今でも、工場の中ではあまり物を売ったり買ったりしませんよね。内需がボロボロという状態は、まさにそれの巨大バージョンと考えてもらえれば、わかりやすいのではないでしょうか。

この「日本工場」の実現にもっとも貢献したのは、派遣法の改正です。
461名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:19:16 ID:5Zl8Qlj90

外需8割の企業にとっては、「内需ボロボロ」=「8割の顧客に対する生産性向上 & 2割の顧客の需要低下」です。

極端な話をすると、内需をどんどんボロボロにしていったほうが、利益効率が高まります。

こんな企業群を、国民が勇者のごとく称え、政府が迎合している状況は、どうかしている。

まあ、内需がボロボロでも、一部には勝ち組が生まれるので、そこに食い込めばいいのですが…。

負け組は底なしに拡大します。圧倒的な格差で。負け組正社員とワープア派遣・フリータの屍累々の世界です。
462名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:22:09 ID:5Zl8Qlj90

ワークプア問題を生む派遣は、できるだけ早期に禁止すべきです。

派遣は、年収700万円程度以上の専門技術職派遣に限定すべきです。
463名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:25:40 ID:DAGBzOUn0
ババアがえらくなるとwww
464名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:26:19 ID:LftIoUl+0
下流社会なんて幻想だろ?
はっきり言って、景気の良さもほどほどにして欲しい。
忙しすぎて彼女とのんびり旅行してるヒマもない。
465名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:38:53 ID:5Zl8Qlj90

また、企業グループ内派遣会社(グループ内奴隷)、システム構築会社(偽装請負の温床)を、厳しく監視すべきです。
466名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:42:35 ID:cU40I2zk0
>>464 程々に稼いでる層に限って、暇がない現実。
467名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:46:57 ID:5Zl8Qlj90

奥谷禮子の発言は、小泉内閣、安倍内閣の象徴として、真摯に受け止めるべきです。
468名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:49:36 ID:TWknvxIi0
安倍はえらくコイツの発言かばってたしな
469名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:50:59 ID:5Zl8Qlj90

奥谷禮子が言及した「労働基準監督署の廃止」は絶対に実現させてはならない。注目しましょう。
470名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:52:25 ID:xIh/YklR0
スッチー引き連れて枕営業じゃないの?
471名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:55:40 ID:w/79Yny30

低学歴/無教養じゃないか。
一歩間違えば、フリーターや薄給派遣と同類の女。
近親憎悪という奴だろう。
472名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:03:05 ID:CxHsF1v10
政府内部にも奥谷批判してるのがいたのに誰も政府委員やめさそうとしてないんだよね。なんで?
柳沢や松岡よりよっぽど問題だと思うんだけど。
473名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:07:58 ID:5Zl8Qlj90
>>472
確かにね。
柳沢や松岡は、変わった海馬をもった人というだけだから実害は少ない。
奥谷禮子は、多くの労働者に実害を与える(※日本人のさらなる奴隷化を進めた場合)。
474名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:13:41 ID:zyow8kvTO
マーチ(C大)卒の超氷河期30歳のトヨタ期間工ですが、奥谷、甲南かよw

奥谷氏ね
475名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:17:28 ID:0E1KAbns0
>>471
でもその一歩を間違えなかった
476名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:24:43 ID:w/79Yny30
>>475
所詮、まっとうな勤労者ではなく、山師の類。
IQの低さや品性の低さは、金や地位があっても、どうにもならん。
転落すれば、あっと言う間。
477名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:29:18 ID:TWknvxIi0
だが山師でも金や地位があれば「努力した」
清貧は「努力しなかった」ってのが小泉-安倍の改革だからな
478名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:31:32 ID:Z8NNKXm+0
>>477
金持ちの家に生まれられるよう努力しなかったツケじゃん。
479名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:35:32 ID:w/79Yny30
>>477
努力すりゃ良いってもんじゃないがな。
方向を間違えれば、ホリエモンのように落ちぶれて、臭い飯を食うハメになる。

各人が「努力して」成功するのは結構だが、
幾ら成功しても、頭の悪さや品性の低さだけは、どうにもならんし、
それは、誰の目にも明らかであるというだけの話。

「清貧」というが、ま、そこそこのリーマンなら、40代で大台には乗るだろ。
それで、まずまず文句はあるまい。
480名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:36:15 ID:5Zl8Qlj90
190 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/07(土) 20:34:01 ID:eapMmz470
>>182
ありがとう。読んだ。

 「労働基準監督署も不要です」
 「『残業が多すぎる不当だ』と思えば、労働者が訴えれば民法で済む話じゃないですか」

どんだけ搾取するつもりだよ!?
481名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:38:19 ID:BF3IzTLd0
奥谷か。以前こいつがテレビに出て喋っているシーンを見た事があるんだが、
目が虚ろだったのが印象に残っている。
482名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:45:12 ID:5Zl8Qlj90
>>476>>479
俺も奥谷禮子の発言に「教養」や「品性」を感じない。
俺がこの女を信用しない理由の1つ。
人間味が欠如した発言が多すぎる。
マスコミに都合よく編集された可能性もあるが…
483名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:46:25 ID:gHC49ymk0
格差っていっても管理者と技術者の待遇の差が大きくなってるだけ
技術者の評価が一律に下がったにすぎない現状だと共産主義のほうがマシ
484名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:59:59 ID:CKw4VOhS0

昔から年功序列による格差があるだろう。
新卒の若造と、定年間際の爺じゃ給料が三倍は違う。
昔は、若造も爺の歳になれば三倍の給料を貰えたから
全体で見れば格差は無いと言えた訳だが、不況の時に
採用せず、好景気になっても正社員採用しない現在では
永遠に新卒の給料のまま固定化される事になった。
485名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:07:34 ID:WW9YP3XZ0
>>484
3倍なら良い方だろ。米国だと同じ会社でも平気で10倍以上の差がある。
貢献や稼ぐ能力の個人差は、実のところ10倍以上だろ。
486名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:19:07 ID:VO7WfMn10
さようなら自民党

選挙行ってくる
487名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:36:48 ID:k/V4SFjH0
残業が多すぎる不当だ』と思えば、労働者が訴えれば民法で済む話じゃないですか


ハァ?民事でいったいどれだけかかると思ってるんだ?時間と金が。
自分の都合のいい事いってるだけ。こんな奴が政府にいるのが今の政府がどんなかを表している。
488名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:43:05 ID:pVtSBeOv0
格差は当然だよ。
ただし、ピンハネ稼業で懐に入れる分は別だがね。
489名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:07:05 ID:p1SV929R0
>>452
>そうやって、自分以外の何かのせいにしたい人が多いのだろうね。

だいぶ追い詰められたようで精神論しか出なくなりましたね。
私は全て他のせいにしたいとかそういうことを言ってるのではないんだが。

で職業選択の自由が成り立つには求人が安定してあることが前提なのは理解できたのか?

>>454
>正社員の中の格差を拡大させ、負け組み正社員を抹殺するだけで、派遣社員の救済措置にはななりません。

では負け組み正社員の給料はそのまま高水準だと派遣救済になるのかね?

>ブラック正社員職が多くなると「正社員になりたい」という希望すらもてなくなります。

ブラックのブラックたる理由がはっきりとしていればそんなことにはならない。

>ブラック正社員職と勝ち組正社員との間には、とてつもなく大きな格差が生じます。

勝組みとブラックを分ける基準が妥当ならそれも仕方無い。
それが奥谷のいう「格差は当然」ということだろうな。

>「ブラック正社員職」ばかりになってしまった世の中

それはありえない。勝組みあってのブラックだからな。
ブラサガリがブラックになるのが当然なんだよ。
490名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:28:53 ID:p1SV929R0
>>488
>ただし、ピンハネ稼業で懐に入れる分は別だがね。

その分を入れても派遣を使うメリットがあるんだから
ブラサガリってのは余程待遇がいいのだろう。
491名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:30:46 ID:scYoPDpL0
>>489
お前どんな海馬してんの?
492名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:32:51 ID:scYoPDpL0
>>489>>490の品性と知性の感じられなさは異常
493名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:34:29 ID:p1SV929R0
>>491
精神論どころか中傷しか出来なくなりましたね。
本当にブラサガリは性質(タチ)が悪いですわ。
経営者もたいへんだw
494名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:36:18 ID:WpkwD/4v0
格差は当然

中国のように目も当てられない格差になって
ようやく気付く

格差是正を!!!



政府はいつも後手後手
495名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:36:35 ID:pVtSBeOv0
>>490
奥谷なんてたいしたことないけどね。
こいつは手引きをしているだけ。
本星は、こいつを迂回して、ピンハネ分を自分の懐に入れたい誰かさんたちさ。
単なる賃金抑制なら直接雇用でもできる相談だからな。
誰かさんってのは言うまでもなく、こういう仕組みを認めた連中さ。
496名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:39:45 ID:p1SV929R0
>>492
自分の書いた>>491をさておいて品性とか知性を語るあたりにブラサガリ臭いですね。

議員宿舎が問題になっていますが、
この際、正社員の社宅を必要経費として認めないようにしたらどうだろうか。
正社員の福利厚生を見直す必要がありますね。
雇用保険や労災はまだしも健康保険や厚生年金を労使折半する必要はありません。
497名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:40:03 ID:5XlytFISO
格差は当然だろ
社長と平社員の間に賃金格差があっても反対するわけ?
会社や社会に貢献してる奴ほど賃金が高くなるのは資本主義として当然
逆に貢献してなければ下がる
これも当然
どんな馬鹿労働者でもタダ働きにならないだけ人道的だと思うがね
中世までならそれこそ文字通りの奴隷がいたもんだが
498名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:42:20 ID:CEnGhxum0
上昇志向が高いオバサンは見てて恥ずかしいな。卑しさは顔に出るよ。
499名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:42:50 ID:p1SV929R0
>>495
>単なる賃金抑制なら直接雇用でもできる相談だからな。

それができないところにブラサガリの存在原因があるんだろうと思う。
首を切りたいのに切れない。切ったら特別退職金などの特損が発生する。
隠し通せるはずの不祥事が明るみにでる。など。
500名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:42:53 ID:u/u+PSxZ0
奥谷みたいな頭のオカシイヤツを、経済同友会などの経営者団体においておけば、
他の経団連の連中などが、少しはマシなことを言っているように見えるからコワイ。

この女はそのための当て馬じゃないか?
501名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:43:27 ID:scYoPDpL0
>>489
> >>452
> >そうやって、自分以外の何かのせいにしたい人が多いのだろうね。
> だいぶ追い詰められたようで精神論しか出なくなりましたね。
> 私は全て他のせいにしたいとかそういうことを言ってるのではないんだが。
> で職業選択の自由が成り立つには求人が安定してあることが前提なのは理解できたのか?

そうだね。求人を安定させるためにも、派遣会社を規制すべきだね。
派遣会社が日本の雇用システムと職業教育システムをボロボロにしている元凶だからね。
特にワークプア層の派遣は、すぐにでも派遣可能業種を縮小させないとだめだよね。
派遣は、年収700万円程度以上の専門技術職派遣だけをOKにしないとね。
さらに、「ピンハネ率開示の義務づけ」「ピンハネ率の上限規制」をして、仕事内容と対価とのマッチングを適正化しないとね。
502名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:47:19 ID:WpkwD/4v0
>>497
平社員と社長は
仕事の内容が全然違うじゃないか

平社員と派遣社員なんて作業内容はあまり変わらん
作業スピードも大して変わらんし、むしろ派遣のほうが優秀だったりもする。
少し責任の度合だけで2〜3倍の賃金格差は

どう考えても異常
503名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:49:36 ID:scYoPDpL0
>>489
> >>454

> >正社員の中の格差を拡大させ、負け組み正社員を抹殺するだけで、派遣社員の救済措置にはななりません。
> では負け組み正社員の給料はそのまま高水準だと派遣救済になるのかね?

「派遣救済策」は別の手段で実現する。その方法は、もちろん、派遣会社の派遣可能職種とピンハネ率の規制だ。

潜在的な負け組の正社員の存在は、派遣社員が将来、勝ち組正社員になるための「ステップ」として重要。
また、誰もが常にトップスピードで走れるわけではない。休憩したいときもある。そのためのポジションとして重要。
潜在的な負け組層は、経営層にとっては不要だが、正社員と派遣社員にとってはきわめて重要な機能をもつ。
504名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:49:48 ID:5XlytFISO
>>501
派遣がなくなったら今派遣のやつらが路頭に迷うぞ
職歴無しの中年のおっさんを正社員として雇うメリットがない
ワープアのためにも派遣は存続させるべきだね

それにあんたの意見は派遣会社への譲歩を求めるばかりで
労働者側からの譲歩が全くない
自分が良ければそれでいいの典型だな
505名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:50:07 ID:gHC49ymk0
>>497
>会社や社会に貢献してる奴ほど賃金が高くなるのは資本主義として当然
今の格差社会は本当にこの形であるかはなはだ疑問
ただたんに使う側のアコギが許されるようになっただけの気がする
中流より下同士の競争が賃金に反映されていない
506名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:52:21 ID:5XlytFISO
>>502
派遣の仕事には責任がない
社外秘を含む資料は派遣には見せられないし、当然それでは責任者にはなれない
平社員より下、末端のさらに末端なんだよ
派遣社員ってのは
507名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:53:44 ID:QlDdNGKt0
>>504
>それにあんたの意見は派遣会社への譲歩を求めるばかりで
>労働者側からの譲歩が全くない
>自分が良ければそれでいいの典型だな

政治家とのつながりを使って
自分達の都合のいいように社会のルールを変更してもらって
繁栄を得たくせに
何言ってんだ?w
508名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:56:06 ID:5XlytFISO
重要度の低い仕事をいくら早くこなしたところで
社外秘を含む重要な仕事とは比較にならない
そしてそれが正社員と派遣の実力の差であり、賃金の差でもあるわけ
賃金っていうのは仕事の対価だから、重要な仕事のできない奴に払う金は無いの
509名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:56:35 ID:gHC49ymk0
>>506
お前らの都合で末端のさらに末端扱いか
ヘドが出るな
510名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:56:55 ID:scYoPDpL0
>>489
> >ブラック正社員職が多くなると「正社員になりたい」という希望すらもてなくなります。
> ブラックのブラックたる理由がはっきりとしていればそんなことにはならない。

ブラック正社員には2種類ある。1つは「自分の社会的信頼を失わせる職種」、もう1つは「著しく対価に見合わない労働を強制される職種」だ。
WEやレイオフの導入では、後者のタイプのブラック正社員が激増する。
正社員の勝ち組と負け組が明確になり、経営層の利益のために、負け組みと勝ち組との間には大きな格差がつけられる。
したがって、負け組から勝ち組に上がることは困難となり、勝ち組正社員も、常に結果を出し続けなければ、勝ち組でいることが難しくなる。
休むことも許されず、病気をすれば、即転落し、二度と浮上できない。

こんな状態は経営層しか望んでいない。しかし、経営層が望んでいるから>>489が薦めるまでもなく、そのように社会は進展する。
511名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:58:46 ID:WpkwD/4v0
>>506
それは嘘だな
お前派遣やったことないだろ

今では社内の機密事項を外部に漏らしません。
もし漏らして損害が生じた場合はそれ相応の額を支払います。
という文書にサインされられる。

役員クラスの情報は知らされないが
それ以下の一般社員が知りうる情報は共有する。そうしないと
仕事にならないからな

出直して来い
512名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:02:56 ID:DPkuU/lwO
奥谷さんは、今日まで苦労せずに来ましたね。昔の同僚ですが、周りの見る目は冷たいという事に気付きませう。
513名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:03:14 ID:scYoPDpL0
>>489
> >ブラック正社員職と勝ち組正社員との間には、とてつもなく大きな格差が生じます。
> 勝組みとブラックを分ける基準が妥当ならそれも仕方無い。
> それが奥谷のいう「格差は当然」ということだろうな。

一部は「妥当」だが、大部分(ほぼ全部)は「不当」という状態だろうな。
一部例外的な好事例をあげて、全体がうまくいっているように錯誤させる。
派遣法の改正も、労働力調整の良い面だけを見せながら決定し、その結果、大多数のワークプアを生み出した。
さらに、正社員の待遇までも悪化させようとしている。本当の雇用崩壊はこれからだな。
514名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:03:26 ID:5XlytFISO
>>511
うちは派遣とプライベートで話すなと言われるくらい徹底しているが?
515名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:04:22 ID:gHC49ymk0
いや派遣の賃金が安いのは能力の問題ではなくて
派遣屋がピンハネしすぎだからだ。

派遣社員の仕事の質がアレだから派遣屋に払う金も
それなりでいいというのは別問題だ

つーかそれなりの金で派遣社員を使えるのか?
516名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:06:05 ID:ginWhEkd0
>>489
>私は全て他のせいにしたいとかそういうことを言ってるのではないんだが。

>で職業選択の自由が成り立つには求人が安定してあることが前提なのは理解できたのか?

矛盾だね。
こんな前提がまかり通る甘い社会はあり得ないし、この前提が無いと自由が無いというのは「他のせい」そのもの。

当人以外の第三者が「こんな他人頼みな人間に育ったのは、○○のせい」と言うのは通るけれど、
自分で言うことではない。
517名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:10:39 ID:5XlytFISO
>>515
派遣会社は慈善事業じゃねえんだ
営業やオペレーターがあくせく働いてやっと、家でボケっとなまけてるお前の元に仕事の電話がいくんだよ
自分のかわりに仕事を見付ける仕事をしてくれた対価を、ピンはねとかほざくような奴にでかい口を叩く権利はない
うせろ
518名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:11:30 ID:WpkwD/4v0
>>514

色々な業種があるからな
俺はそうやってたし管理クラスの人が触るPCの
パスワードも教わって同じような作業をさせられたよ。

つーか人間なんだから話位するだろ普通。
お前のとこの会社かなりヤバイぞ
519名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:12:38 ID:HCsATv6W0
格差はあっても当然っていうか、仕方が無いが、法律を軽視するような発言はヤメレ
520名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:13:42 ID:scYoPDpL0
>>489
> >「ブラック正社員職」ばかりになってしまった世の中
> それはありえない。勝組みあってのブラックだからな。
> ブラサガリがブラックになるのが当然なんだよ。

「実感としてブラック正社員職ばかりになる」に表現を変える。
格差ってのは、上下を均等に分けるんじゃないんだよ。上は微量、下は大量のピラミッド構造にするんだよ。
だから、実感として、派遣社員に対する求人は、ブラック正社員職ばかりになる。

で、↓この図式を実現できる。
「ブラック正社員ばかり」→「正社員より派遣のほうが自由でいい」→「派遣会社拡大」→奥谷禮子でございまーす!→創価学会です!

だから派遣会社社長の奥谷禮子ががんばってるんだろ?

先ほど>>510で書いたとおり、潜在的な負け組の正社員は、正社員と派遣社員にとって不可欠だ。
派遣社員が勝ち組正社員になるためのステップとして、勝ち組正社員の休息の場としてね。

だいたいブラサガリって何だよ?もっとマトモな比喩ねえの?知性が足りないか?
521(*゚ w ゚):2007/04/08(日) 15:17:01 ID:fJQjM8c+0
格差の固定された社会がいけないとかいうけれども、
だったらばその社会そのものを転覆する方法を考えた方がいいと、最近は思う。

なんかないかね。
522名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:18:55 ID:5XlytFISO
>>518
人間である以前に派遣だしな
油断しているといつ情報を持ち出すかわからない
契約書で行動を縛れるのは、ある程度高度な思考のできる人間だけだからな・・・
523名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:21:42 ID:scYoPDpL0

いっておくが、派遣会社がすべて悪とは考えていない。
専門技術職派遣のエージェントとしては重要だと考えいる。
ただ、現在のようなワークプアを生み出す派遣が横行していることは事実で、これにメスを入れる政策が、絶対的に不足していることが大問題なんだよ。
派遣会社によっては、派遣社員をきっちりと教育し、派遣先とのマッチングをし、派遣社員が適切と感じる金額をとっている企業もあるだろう。
そういう派遣会社は、むしろ、盛り上げていかないといけない。
524名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:25:20 ID:5XlytFISO
資本主義なんだから能力がなければ貧しくなるのは当然で
ワーキングプアなんて言葉遊びだと思うがな
昔から貧乏暇なしという言葉があったように、能力によってはいくら働いても貧乏な奴はいた
525名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:25:48 ID:ginWhEkd0
>>517
本当、自分の置かれている状況が分かっていないような”野良犬”が多いと思う。
「オレの勤めてた○○はとんでもないブラックだった!」とか体験談書いちゃってる人とか。
自分の能力を棚に上げ、エサをくれた人に吠え立てるなんて、一体どこまで愚かなのかと。

・・・野良犬ネタは不毛だけどね。
526名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:27:47 ID:qZpIXzfR0
>>517
時間毎でハネてるからピンハネ呼ばわりされるんだろw
527名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:29:53 ID:scYoPDpL0
実は、「格差は当然」という言葉自体を否定する人はいないんじゃないか?
それなのに、俺を含め、おそらく多くの労働者を不安にさせるのは何故か?
528名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:30:11 ID:gHC49ymk0
>>517
君の主張は今のピンハネは妥当な金額だと思ってるわけだね
んなこと無いと思うけどなあ
君とこにいる末端の末端のために派遣会社に払ってる金額は妥当なの?
これを正社員として雇って末端の末端程度の賃金与えといたほうがいいんじゃないか
529名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:30:30 ID:WpkwD/4v0
>>525
お前は何も分かってないな
俺らは企業に働かせてもらっているんじゃなくて

労働と対価を与えてその代わりに賃金を貰ってるんだよ
両者の立場は対等なんだよ。どこまでも奴隷根性なんだな
530名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:31:29 ID:ginWhEkd0
>>524
先日の地震でも”潰れた家”ばかりが報道されて、さも「被害甚大!」のような演出にも見えた。

「自業自得」とは切り捨てられず、救う価値のある”ワーキングプア”が一体どれだけいるのか、疑問。
531名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:33:22 ID:sNNBnfUJ0
>>527
競争が激化しても、自分は勝ち組に入れると思ってたのに、
実際ふたを開けてみたら、自分の能力では負け組みにしかなれなかったから。
532名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:33:37 ID:sn1RxTZ00
民営化時の全職員への制服代130億円
奥谷の私的企業に対する契約7億円
契約料がべらぼうに高いきがするのですが
533名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:35:06 ID:ginWhEkd0
534名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:35:31 ID:5XlytFISO
>>528
会社は人を集める手間を負担してもらってるんだよ
派遣会社に払うのはその手数料+給料
そして給料の部分から労働者が負担してもらった作業分の手数料が引かれて
残りが労働者の取り分となる
どこがおかしいんだ?
むしろ手数料を引かれるのが嫌なら派遣やるなって言いたいが
535名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:36:21 ID:CKw4VOhS0
>>534
じゃあ仲介手数料を一回とって終わりで良いだろw
536名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:36:35 ID:S1cLHwa+0
>>523
派遣先とのマッチングって、派遣を使う会社にも求められるんだよ。
派遣にこういう仕事をさせる、それに必要なスキルはこれ、って
具体的に明確に提示できる企業がどれだけあるのか?
社員・バイトを雇う時みたいに「これできたらいいな、あれもできたらいいな」ではダメ。
ましてや、事前面接なんてやってる場合じゃない。
そこらへん、一般派遣が普及する前から技術派遣を使ってた業界はキッチリしてる。
537名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:37:30 ID:VO7WfMn10
奥谷にまつわる問題で派遣叩きに走るやつは状況わかってない。
538名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:37:33 ID:scYoPDpL0

レスしすぎて疲れた。あまりにも身近すぎるスレだったからつい…
さっき選挙行ったし、今から仕事行くよ。
>>ID:p1SV929R0にはヒドイこと言っちゃった。ごめんね。
539名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:37:59 ID:G025WeEe0
未だ出ていないようだから貼っておく。
http://www.amazon.co.jp/%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%82%AA%E5%A4%A2-%E5%86%85%E6%A9%8B-%E5%85%8B%E4%BA%BA/dp/416765623X/ref=sr_1_1/249-9830828-1649163?ie=UTF8&s=books&qid=1176014096&sr=8-1

規制緩和という悪夢 (文春文庫)
内橋 克人 (著), グループ2001 (著) 490円

1995年初版だが、あの時点で今後日本が陥る状態を
予測していたのは凄い事だと思う。
540名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:40:03 ID:WpkwD/4v0
>>533
派遣は労働組合に参加できるとでも?
541名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:40:04 ID:avsUS4sf0
ピンハネ業者の分際で、表に出てくるなよ。
羞恥心ってもんが無いのか?
金貸屋や賭博屋が駅前を占領し、TVでCM流す
時代になったからと言って、勘違いするなつーの。
542名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:42:20 ID:5XlytFISO
派遣制度は長い不況を一瞬で吹き飛ばした神風だし、それを叩くというのがいまいち信じられない
せっかく最大限まで高めた効率を元に戻して、また不況に逆戻りしたいのかね
543名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:42:50 ID:ginWhEkd0
>>534
派遣をやらざるを得ないのだろう。
選択の自由も無く、派遣会社くらいでしかエサにありつけない。

普通は「自分の能力のせいだ」というところが、何故か「受け入れる企業が無いから」とか
トンデモ論になっていたりするのが笑える。
544名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:44:13 ID:WpkwD/4v0
格差があることが問題じゃなくて

格差が広がっていることが問題であると
気付かないのか…

今は何とかなっても今後いいことはないぞ
545名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:44:57 ID:OedUHjnr0
>>542
むしろ派遣制度導入の為に
不況を作り出したんだろ。
546名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:44:57 ID:sNNBnfUJ0
>>540
地域労組があるじゃん。
それと、知らない人が多いけど、
地域労組を通じて使用者に団体交渉を申し入れた場合でも、
企業側はそれを拒否することができない。
拒否すると労働組合法違反になる。

ま、地域労組の力で企業から賠償金取れたとしても、
その賠償金を労組にピンはねされるんだがな。
547名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:45:05 ID:gHC49ymk0
>>534
その金額が妥当かどうかの質問だったんだけどね
でもピンハネ率と格差ってなんの関係もなさそうな気がしてきた

なんで格差社会になると派遣会社がえらそうにできるんだ?
548名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:45:20 ID:bKWos6o80
>>542
派遣制度は不況を吹き飛ばしてなどいない。
時系列をもう一度よく思い出せ。
しかも効率は大変悪い。
549名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:46:34 ID:5XlytFISO
>>543
派遣はあまり物事を考えないからな
見てくれはああでも子供と変わらないのかもな
尾崎の影響で窓ガラスを割るような中学生と本質は変わらない
550名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:48:40 ID:WpkwD/4v0
>>546
いみねー
551名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:49:26 ID:ginWhEkd0
>>544
数字を出したり諸外国と比較したりしないと説得力が無いね。
数字出したところで高が知れたものでしかないが。

むしろ過去の”一億総中流”みたいな状況の方が異常だろう。
「最も成功した社会主義」とか海外で言われてても、不思議なし。


×今は何とかなっても今後いいことはないぞ
○何も能力開発していない人間は、今は何とかなっても今後いいことはないぞ
552名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:56:47 ID:vTmz8VnWO
>>506
その社外秘の資料を作って正社員にレクチャーする講師派遣やってます。
もちろん秘密保持結んでますが。。多分、普通にありますよ。
553名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:56:56 ID:sfD9+w2a0
■非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数

総務省が2日に発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、
雇用者(役員を除く)全体に占める
パート・アルバイトや派遣社員ら「非正規社員・職員」の割合は、
前年比0・4ポイント増の33・0%となり、
02年の調査開始以来、最高を更新した。

■ソース(読売新聞)(3月2日12時9分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm
554名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:57:19 ID:5XlytFISO
使えない奴は淘汰されるくらいで社会としてはちょうどいいんじゃないかと思う
もちろん海外からのバッシングを避けるために人道的なラインは必要だがな
人道的なラインでの最大限の効率を追求した場合に、今の状態がもっともよくバランスが取れていると思う
555名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:59:48 ID:WpkwD/4v0
>>551
派遣労働者数236万人に増加 対前年度比 10.9%増

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/02/h0210-1.html

ジニ係数や平均所得もググッてみろ
なんの根拠もなく格差社会問題だと国会で論議になるかよ

派遣社員数は個々人の能力に関係なく増大しているのが現状だ
556名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:02:31 ID:WQYRiMh9O
格差社会の一番の勝ち組は公務員
格差社会の一番の勝ち組は公務員
格差社会の一番の勝ち組は公務員
557名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:05:11 ID:fFSPg8vA0
まずはILO条約の完全批准が必要だな。
条約批准を反対する理由なんてないんだし。
558名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:06:07 ID:WpkwD/4v0
この調子で行くと平社員クラスはみんな
派遣かバイトになるな。

正社員で採用するのは幹部候補のみになるだろうな

都会はどうか知らんが、地方では7〜8割はコネ採用で
能力があるかどうかじゃなくて、コネがあるかどうかで決まる。

559名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:09:39 ID:sfD9+w2a0
>>556
いやいや、公務員以外のレベルが落ちてきているだけだろ。
昔は馬鹿しかならなかったもんな、公務員って
560名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:10:07 ID:ginWhEkd0
>>555
分母とか分布とか他との比較を重視しなさいな。
「分母の無い論議」「平均値の論議」はどうにも好かん。

国会でもサボリ趣味のある「批判主義連合」が吠えて時間をムダにしていることが多いよね。
批判するだけなんてサルかい、より良い代案を出して普通だろうよ、といつも思わされる。
561名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:10:27 ID:WQYRiMh9O
市場の競争圧力にさらされてない連中が、安い消費生活を満喫しながら「市場原理主義」(←へんな造語だな)を叩く不思議
562名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:11:47 ID:73MZErB90
アム厨で口入れ屋。

ナメてるのか!このオレ様を。
563名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:16:03 ID:WpkwD/4v0
>>560
ググレよカス

平均所得もそれぞれ分布図になってる

低所得層が年々増大してるぞ。
564名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:18:13 ID:MSEblxKh0
格差は当然
特に工場の派遣社員の給料を上げれば、
国際競争力が低下して、日本製品は高くて売れなくなる。
それで中国に工場を作らないといけなくなり、長年蓄積された技術を指導する人も中国へ。
技術が流出、日本人の工場勤務者は失業、しばらくして、中国の企業へそこで働いていた人材が流出。
日本の企業は中国工場を閉鎖。日本では誰も物を作れなくなり、日本は崩壊。
565名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:20:28 ID:/YYFgOrw0
専門技術職派遣の方が一般派遣よりピンハネ率高いんから企業としてはそっちの
方が悪徳。ブルーカラー派遣は社会問題になってるから改善される見込みあるが
566名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:21:19 ID:ginWhEkd0
>>563
で、君の主張は何なの?

まさか無能な人間にも高い給与を与えよとか、トンデモ論は言わないよね。
567名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:23:08 ID:FCVqbVbLO
つーか奥谷はもうどうでもいいから名前間違えてる糞シンブンモドキ叩こうぜ
568名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:24:02 ID:sfD9+w2a0
とどのつまり、新保守のやつらって
お祭り騒ぎで民営化と規制緩和だけしてりゃ
他のことなどどうでもいいんだろうな。

569名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:24:24 ID:Ia8Ld1vP0
新しい利権をつくって貧困の近代化を推し進め、「生き血」をいっぱい吸っている豚がいるわけか。

とんでもない話だ。
570名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:25:12 ID:UeaeQ8Af0
格差の拡大および固定化の問題が、
存在するかしないかの問題にすりかえられ易いことは残念。

存在するに決まっている。

追求される側はともかく、追及すべき側もこれに陥ってるのは、
アシストしているとしか思えん。
571名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:31:50 ID:WpkwD/4v0
>>566
派遣業者のピンはね率を10〜9%以下に (中国やヨーロッパを基準)

一年に一回は派遣社員及びパート、契約社員から正社員に昇格させる。
無能な管理職及び平社員は派遣や契約社員に降格。
この異動の割合は就業員数の10〜5%を目標にする。

572名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:32:51 ID:ginWhEkd0
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z06/kekka1-8.html

こういうの見せられると、所詮こんなものかという程度の格差でしかない。
普通に10倍、100倍の格差が、なんて状況にもなっていないし、本当の
格差がある国に比べたら、”プチ格差”?
能力差を考えるともっと差が開いても不思議は無いね。

問題を挙げるなら、こういう金額には表れない実労働時間の問題か。
573名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:38:59 ID:ginWhEkd0
>>571
ちょっと直そうよ。

×一年に一回は派遣社員及びパート、契約社員から正社員に昇格させる。
○有能な非正規雇用者は正規雇用する。

・・・今でもあることだね、降格もあるし
574名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:44:28 ID:WpkwD/4v0
>>573
数少ない企業がやっていることをみて
あることといわれてもなー

法整備することに意味があるんだろ。
これ以上頑張っても意味がないから、派遣は努力しないし怠ける。
降格がないと理解した上でサボりまくり、モラルのない行動に走るのが
使えない上司。
575名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:48:21 ID:YUk1hugM0
現在の労働者派遣制度というのはミスマッチを減らすための苦肉の策。
もともと不況で失業が増えたので、企業に人を雇用してもらおうとするためには
企業側としてはいきなり正規雇用するのであればリスクが高すぎるということで
「直接雇用」の原則を曲げて「試用期間」としての派遣期間3年を認めたもの。
原則として、派遣は正規雇用を企業がするためのものであるので
派遣を3年で切って入れ替えるなんてことは法律の本来の趣旨を捻じ曲げた
法の悪用と他ならない。

労働者派遣法のもつ趣旨等をもう一度再確認し、
派遣業者および派遣を受け入れる企業が
適切な措置をとることを求めるものであります。
576名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:48:59 ID:iTMAQCxl0
>>573
あんた昨日からいる「野良犬」論者か?
全然支持できないね。

あんたの理屈を貫くなら、正社員こそ無くして。
経営者と、他は全て派遣社員にするべきだと思うんだが。
577名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:54:49 ID:ginWhEkd0
どうやって有能さを測るかだねぇ・・・法整備
そんな非現実よりも、自分の現実を変えるほうが確実


>これ以上頑張っても意味がないから、派遣は努力しないし怠ける。

頑張り方や努力にも基本があって、それを理解しない輩が抜け出せない。
世の中の誰にも理解も評価もされない頑張りや努力は、無意味。
目の前のダメ社員しか見ないことも、無意味。
578名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:57:00 ID:ginWhEkd0
>>576
雇い主か、契約社員か

契約社員は能力と成果で処遇、使えない人間はすぐ契約解除

奥谷氏はそんな欧米流社会を望んでいるに違いない
579名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:00:19 ID:IdmKBMzz0
>>578
どちらかというと明治の日本の労働社会を望んでいると思います。
過労死も自己責任とおっしゃっているので
ようは怪我や病気になってつぶれたら取り替えるということなんです。
欧米ではそういう無茶はできないですからね。
580名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:03:22 ID:j03AdOQK0
この人刺されそう。
581名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:05:46 ID:ginWhEkd0
>>576
>あんた昨日からいる「野良犬」論者か?

「事前教育による野良犬の新規生誕抑制優先」論者とでもしておくれ。

・将来目標が無い、計画も無い
・無い無いのまま「とりあえず」で過ごし、世に出る直前で「さて就職、仕事は何するか」
・労働意識に欠け、自分の客観的価値を知らず、それを上げようともしない

という人間(≒野良犬予備軍)の供給を抑えないことには、問題の解決が遠のくばかりだから。
582名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:05:51 ID:CEnGhxum0
あんまりガツガツしてると醜いよ、強欲おばさん。
583名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:12:35 ID:IgL5U5wR0
>>579
中国や韓国、インドでも、上流階級にはそ〜ゆ〜無茶は出来ないらしいぞ
584名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:14:29 ID:Gmkgo0Jm0
>>583
特アと比べても日本の雇用環境は劣悪らしいね
585名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:18:38 ID:BxASMbtQ0
>>584
日本にわざわざ来るのは物価の格差で給料が高いからだとか
でなけりゃ日本には来ないらしいね
586名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:20:32 ID:MZODhSzi0

奥 谷 禮 子

デ ス マ ー チ で 過 労 死 さ せ て や る よ w

「 自 己 管 理 の 問 題 」 な ん だ ろ w
587名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:20:52 ID:5XlytFISO
弱者は淘汰されるのが資本主義の本質だと思うがな
ここで淘汰されずに除外ですむだけまだ日本は人道的だろ
世界にはゴミ山あさって金を手に入れて、生ゴミ食べて生きてる人間だって珍しくないわけで
588名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:24:21 ID:61SBLREg0
>>579
>>怪我や病気になってつぶれたら取り替える
それって本物の奴隷以下の待遇じゃねえか
589名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:25:25 ID:4mUZIA650
普通の人間をどんなに、バカだのなんだのって卑下してればいい。
いつまでも経済理論や努力、無能論でごまかせるもんじゃない。
いまにレジスタンスとして格差テロリズムが起きてくるだろう
ピンポイントで金持ち家族が狙われるようになる。
大衆のうらみは恐ろしいぞ。 この女もいまに狙われるだろう。
590名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:25:48 ID:D0qeqDViO
先週くらいの朝日新聞での、森永と奥谷の対談インタビュー読んで
こりゃダメだ…と思った
591名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:25:59 ID:edDawzyF0
>ゴミ山あさって金を手に入れて、生ゴミ食べて生きてる人間だって珍しくないわけで

日本でも東京だとそういう人がいるけどね。
しかしそういう人で町があふれるようになるのが
安倍政権の「美しい国」だったり自由民主党の「長期国家戦略」だというのであれば
自民党に票を入れる必要性がまったく無くなるわけだな。
592名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:31:48 ID:grhfaJoHO
>586
IT土方はとび職以下の人間だから別に使い捨てでかまわんだろ
593名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:33:54 ID:0BgFowFK0
ス内パーになりたい!
594名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:35:50 ID:BxASMbtQ0
>>592
最近は、残業を頼まれても断るのが正しい姿だとか
会社が潰れるのは会社の管理者が悪いらしい
595名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:38:31 ID:NOZhWUsC0
>>594
>会社の管理者が悪いらしい

そのとおりです。
正確には経営者かな。
というかそれ以外にどこに責任を求めるわけ?株主?
596名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:45:41 ID:iTMAQCxl0
>>581
あんたの年齢を知りたいね。

根底にある哲学、思想そのものは実はアンタが理解できなくも無い。
アプローチの手段が違うけど
ワーキングプア、派遣社員と聞いて
大卒就職氷河期を思い浮かべるのか、
パチンコ屋前に並ぶDQNを想像するかで話は全然違ってくる。
597名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:56:50 ID:cXspny640
工作員がはりついて擁護してるのがマジで嗤えるw

絶対、たたけばホコリが
たくさん出てくるはずだから
気長にスキャンダルを期待してるよ。

この一言が人生転落の第一歩になればいいね。
598名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:58:13 ID:X8B47un00
過労死すればいいのに
599名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:16:01 ID:ZwxBqaBe0
奥○って
スカトロ好きの宮○のウンコ喰ってのしあがったんだよ
600名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:32:57 ID:p1SV929R0
>>510
>休むことも許されず、病気をすれば、即転落し、二度と浮上できない。

なぜ浮上できないと思う?
それはブラサガリがしがみついてるからだよ。
601名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:39:19 ID:mheURhDl0
本人の努力では埋められぬ格差を補填するのが、
国家や公教育の役目。
その役目を放棄した挙げ句、「自己責任」の一言で
片付けるとは怠慢も甚だしい!!
602名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:43:42 ID:Iq7urBZe0
みんな米国や中国が「有能は正しく評価、無能は即刻クビ」って
思っているみたいだけど、これ違うよ。
中国人は「金」でしか動かないからある日突然ばっくれたり日常茶飯事。
ハンストみたいなこともするし何より気をまげると工場閉鎖になるくら
い働かない。大打撃を食らわしたりするわけ。

米国もそう。ユニオン活動とかも盛んだし、解雇になった従業員が
ならずものとして車とかぶっ壊したり会社速攻訴えたりとか多い。

下層労働者層のコントロールが厄介な問題。日本人はおとなしいから
派遣だなんだってバカにされても黙っている。でもこれからはどうかな?
派遣が腹いせに会社の内部暴露したり顧客データめちゃくちゃにしたり
セクハラで訴えたり業務に支障をきたすようになるよ。

実際、これが原因で商社はいちはやく派遣をやめて契約社員化に
切り替えたしね。昔は「商社」ブランドで質のいい派遣を雇えたが
長引く不況で派遣も高学歴化し黙っていなくなってきたんだよね。
バカボンボン正社員と働くなんてバカみたいって。
だから商社内部事情とかかなり流出しているし、そこでつかんだネタ
をもともに外資系企業やライバル貿易社等で活躍している人も多いもの。

まあ財閥はいろいろもみ消しに長けてるけど。社内の恥ずかしい事件とか
もたくさん外部に出て笑いものになっているしね。
603名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:56:56 ID:3OLCNv+O0
604名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:59:22 ID:/YYFgOrw0
奥谷って発言の内容からして苦労知らずの世間知らず。決して理想を語ってる
訳でもないしビジョンがある訳でもない。自分の社員に押し付けてるだけなら駄目
経営者ですむが公職なんかやらせるなって。
605名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:00:16 ID:Iu6N7tBM0
搾取業のヴァカが工作しとるなw
606名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:05:41 ID:oWGXsMZiO
無能な人間が飢え死にする社会こそ健全な社会。
役立たずは自殺させるべき。
607名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:26:46 ID:oOMvkS7o0
>>606
自殺予告乙です!早く死んでね!
608名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:27:09 ID:ZwxBqaBe0
>>606
まずお前氏ね
609名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:32:07 ID:viLMsvZx0
奴隷商人がデカイことを言える世界って19世紀に逆戻りだよな!
610名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:33:47 ID:FQxWvXCr0
☆衝撃!!これが日本の雇用の現実だ。失業率36%、2422万人漂流失業社会。  
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
非労働力人口の内訳(四捨五入のために誤差あり)  
就業希望者 489万人  
就業内定者 102万人  
就業非希望者3756万人  
----------------------------------------------------------------    
計〔非 労 働 力 人 口〕4348万人←ニートの君もここにいる  

完全失業者に入っていない非労働力人口とされた隠れ失業者が489万人いる。  
完全失業者294万人+489万人=789万人が真の失業者とすれば  
失業率を再計算するとなんと4.4%→10%に跳ね上がる(笑)  
これは内閣府の白書でも潜在的失業率として認知されている物だ。一般には隠蔽されてるけど  
で789万人の失業者に不安定な失業予備軍である非正規雇用者を加えると  
789万人+1633万人=2422万人  さらに失業率は36%に・・・。アハハハハ(゚∀゚)  
もちろん政府が公表している完全失業率には  
完全な失業者である294万人しか失業者として認められてないわけだ。  

 (グラフ)景気回復で失業率改善なのに正社員が減っていきま〜す。  
http://stat.ameba.jp/user_images/e0/ec/10013349289.gif  
 (グラフ)景気回復で失業率改善なのに非正社員が増えていきま〜す。  
http://stat.ameba.jp/user_images/dd/dc/10013348401.gif  
 (グラフ)正規雇用者の約87%が年収200万以上であるのに対して  
http://stat.ameba.jp/user_images/47/28/10013427497.gif  
 (グラフ)非正規雇用者の年収は年収200万円未満が約87%  
http://stat.ameba.jp/user_images/fd/13/10013427519.gif  

出展基礎データ 総務省統計局 労働力調査  
平成17年(2005)http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/zuhyou/ndt00.xls
611名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:35:22 ID:mqSTdT4Q0
将来の日本の人口動態

          三大都市圏人口    地方人口    全人口  
2007年(平成19年)  6500万人      6300万人    1億2800万人
2037年(30年後)   7500万人      3000万人    1億500万人

現在65歳以上の高齢人口比は21%(15歳未満の人口比は13.1%)だが30年後
の2037年は65歳以上の人口比は40%弱(15才未満の人口比は7%くらい)さらに
75歳以上の要介護・要医療の人口比は30%強に達する!!
三大都市圏は地方から若者を吸収することで延命するが地方の65歳以上の人口比
は60%以上(75歳以上の要介護・要医療の人口比は45%以上の姥捨て山破綻状況
だろう?)
日本の人口は間違いなく将来、年間100万人づつ減少してゆく!!!
現在、出産年齢女性(25歳〜34歳で全出産数の78%で37歳まで加えると全出産数
の90%以上になる)920万人(2006年)から10年後は620万人へと30%の激減!!
2006年度の出産実数の108万人は10年後は出産数60万人台だろう?
(2006年度の出産数108万人ということは30年後の30歳女性数は53万人くらいで
確定!・・・経済予測より確実)
今後は異常な人口減少(特に地方は破滅的!)と異常な少子高齢化と市場縮小・
財政・医療・年金・自治体・郵貯・インフラ老化破綻(北海道北見市のガス漏れ)
と破綻オンパレードで破滅路線だろう?・・・最後に首都圏も!
もう、将来が見えるだろう?お若い人よ!団塊世代にも老後は無いよ!
手遅れの感じだな!!
一部の優良企業は世界に飛び立つだろうが・・・どれだけの日本人が箱舟に乗れる
のか?・・・・・・・
スッチー上がりのマスコットブロイラーには本質はわからないだろう?
「自己責任!自己責任!」で非正規雇用と低賃金で益々少子化!こういうノータリンが
エイリアン財界御用達では・・・・踏み台にされた日本人は80年持たないな!
612名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:37:02 ID:7Or15TId0
奥谷氏は、会社を経営するな。
会社の社会的役割について考えが甘い。
自分だけがよければいいという象徴的な人物奥谷氏
613名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:50:41 ID:mqSTdT4Q0
>>612
財界人の尻を舐めるマナーでも「自己責任」とやらで派遣社員も洗脳している
のだろう!風俗嬢のほうがよほど「自己責任」的だしな!
そのうち経営者の尻でも舐めさせるスッチー上がりのマナーは御免だよな!
お若い人よ!!
「社会的責任」もなさそうな奴(失礼・・御嬢?)に「自己責任」なんて
いわれても・・笑ってしまう?
まあ、エイリアン経団連にはお似合いだネ!?・・・・・
614名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 21:17:43 ID:eN7V95J7O
自民党が勝てば
うちらは嬉しいしな。
日々の活力だよ
自民党の頑張っている姿をみると、
俺は派遣社員だけどさ、会社で頑張れるよ。
615名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 21:23:33 ID:OoOtPJJa0
今日の選挙に見る国民の総意は「派遣奴隷は一生派遣やってろw」
616名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 21:49:02 ID:82H5ox+60
非正規も正規も団結していかないとダメだよ。
結局、ある時は正規に甘い顔、ある時は非正規に甘い顔
で気付いたら両方やられてしまう。
617名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 21:58:29 ID:UPOwKBU30
人類は正義の実現を目的として社会を構成してきた
正義の規定は論じられてきているが概ね配分的正義を指す事で修練されている
それを実現できた国家は非常に少ないのだが
昭和50年代までの戦後日本は非常にいい形だった
それを社会主義的だと難癖つけたのがアメリカユダヤ
社会主義的だろうとなんだろうと最大多数の最大幸福実現を成し遂げた
日本を見習うべきだったのだが資本家は
そんなジャパンアズナンバー1の動きを怖れて本気で潰しにかかった
ここで工作書き込みしている連中はソイツらの狗
日本を原初的な分捕り合いの国に貶めようと躍起である
618名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 22:04:02 ID:5JJ1Bvnc0
そういや、芸能プロダクションって、派遣法違反にはならないの?
それもどちらかといえば、偽装請負になるような気がするんだけど・・・
619名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 22:27:30 ID:Rn7BMEPP0
日本で格差社会を進めたら貧乏人が増えて共産党支持者が激増して結局財界にはマイナスになる
米国は共和党と民主党の2大政党制だから格差社会を維持できるが日本ではむり
620名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 22:55:24 ID:krrH2atj0
>>617
そんな連中よりも、日本人にとって本当にヤバいのは、中国人や韓国人な気ガス
ブラック派遣の大部分は移民ばっかしだよ
621名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:01:24 ID:JCu7mhzJO
出た出た寄生虫人生の癖に能力だの才能だのを勘違いしてるクズババア
622名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:05:33 ID:OoOtPJJa0
参院選も自民が勝ちそうな空気だな。
ますますこういう連中がのさばる世の中になるのか。
623名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:06:38 ID:yzsW7H8R0
624名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 00:22:00 ID:aYTxJqW10

派遣会社はおいしすぎるんだろうな。
ピンハネ業は人のやることじゃないけどね。
ここまで事業を大きくして、まだ大きくなろうとしている。
強欲だなあ。
625名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 00:44:55 ID:CbGpQAKC0
参院選も自民が勝つだろうな。
自民の政策って6割の人間の生活を保障できれば
後の4割は奴隷でもいいって政策だからな。
それでも多数派は維持できるわけだ。
626名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 01:44:18 ID:U8vUsX2B0

すべて自己責任にすべき。
そうすれば国家すら必要なくなる。

無政府主義万歳!
627日本国民を守らない自民党:2007/04/09(月) 01:57:43 ID:z81Kwnt80
南京大虐殺だの従軍慰安婦強制連行だの、
こういう日本を貶める輩から日本を守れない、
金持ちや能力の優れた人間しか勝ち残れないような
社会を作ろうとする、
こんな政策しかできないのなら、自民でなくても共産でも社民でもいいわ。
共産党や社民党の方が労働者本位な政策を提案してるし。
628 ̄∨ ̄:2007/04/09(月) 02:01:13 ID:uL03//xd0
(-@∀@)
629名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 02:03:52 ID:6IJPplDj0
つ…(隠れ)層化 
630名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 02:48:57 ID:0MPfn7I+0
マムコ臭そうなババァ。ピンハネしたカネで
イケメンホストにクンニさせてるのか?
631名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 03:57:40 ID:BEIds0N80
神戸シティセールス&サポーターズ事務局
http://www.ther.co.jp/feel-kobe/index.html

神戸市と(株)ザ・アールの共同プロジェクトである『神戸シティセールス&サポーターズ事務局』では、
「神戸市サポーター」のみなさまのご協力をいただき、神戸の街をさまざまな側面からサポートしていく
活動を行なっています。

「神戸市サポーター」メンバー 一覧(五十音順、敬称略)
堤  清二   財団法人セゾン文化財団 理事長
新浪 剛史   株式会社ローソン代表取締役社長執行役員
林 真理子   作家
宮内 義彦   オリックス株式会社会長兼グループCEO
村上 世彰   株式会社M&Aコンサルティング代表取締役
632名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 03:59:31 ID:4t6WyUC/0
人材派遣会社「ザ・アール」の奥谷禮子社長が郵政民営化後の持ち株会社、「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、ザ・アール」が日本郵政 ...
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A5%A5%E8%B0%B7%E7%A6%AE%E5%AD%90%E3%80%8030%E4%BB%A3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
633名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 05:09:19 ID:tROK2idh0
>>610
デツゾウ乙。

伊達に出典が出展になってないな。ソースに無い値でグラフを勝手に描くなよ。
634名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 05:25:28 ID:uk7XPQOv0
【学歴ランキング決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 大阪
A 名古屋 東北 九州
=================人間の壁===================================
B+  慶應 早稲田 北海道 神戸
B- お茶の水 横国 千葉 首都 阪市
B-- ICU 金沢 広島 岡山
=================動物の壁==============================================================
C+ 熊本 学芸 東京農工  東京理科 同志社  横浜市立 上智
C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信  明治 立教  名市  学習院 立命館 
滋賀 信州 群馬 三重  青山学院 中央 関西学院 
=================魑魅魍魎の壁==============================================================
D+ 宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 
D 名古屋工業 九州工業 小樽商 茨城 京工繊
635名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 05:42:48 ID:kMaZauvP0
野中もそうだけど、こういうオバサンって、実際にものづくり
とかはぜんぜんできないんだろうなぁ
人を食い物にしてピンハネしてる強欲ババなだけじゃん
こんな人にはなりたくないねぇ
636名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 05:46:51 ID:uk7XPQOv0
生涯給料ランキング(上場企業のみ)
ttp://special.msn.co.jp/money/salary/index.html

単位千円
-1 61,532 キーエンス
-2 57,570 朝日放送
-3 57,243 フジテレビジョン
-4 54,396 スパークス・アセット・マネジメント投信
-5 53,869 プリヴェチューリッヒ企業再生グループ
-6 52,983 ダヴィンチ・アドバイザーズ
-7 51,911 日本テレビ放送網
-8 47,479 パシフィックマネジメント
-9 47,308 テレビ朝日
10 45,397 電通
637名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 05:50:46 ID:o416cWlI0
「過労死は労働者の責任」をキャッチフレーズにしないでどうする
638名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:14:58 ID:uhHnIQSc0
>>636
さすがブラサガリ。
ホワエグを導入したとしても縮まらない凄まじいほどの格差。

非正規を巻き込んでホワエグ反対したければ
まずは生涯賃金の差額を一時金で非正規に支払ってくれないかな?
話はそれからだ。
639名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:23:45 ID:uhHnIQSc0
>>636
記事をよく読むとその額に退職金や企業年金は入っていない。
正規は健康保険や厚生年金も半分は会社が肩代わりしてくれる。
住居も議員宿舎びっくりの優遇振りだ。

差はさらに開く。
だから派遣会社は無くならない。
発揮してる能力より待遇が多い正社員が奥谷達を必要としているからだ。
640名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:26:15 ID:SSuG3wN10
2chみて記事書いたろwwww
641名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:29:49 ID:F31C26Pp0
俺も思う。格差は当然。昔からあったじゃん。

今の問題は貧困だよ。格差じゃない。
並みの生活さえできない人が増えてきてるんだ。

格差問題、という言葉にだまされるな。
貧困問題、が正解だ。
642名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:32:12 ID:iBNepiqg0
悪党は裏でコソコソしていればいいものを
こういうババアはホント自己掲示欲が強い
643名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:47:08 ID:kGR+wGUYO
成功した人買いの親玉は、そりゃあ自己正当化するさ

過労死は自己責任、私に責任無い
格差は当然、私が金持ちなのも当然
644名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:12:08 ID:OL4wgI+y0
何だかんだ言って自分が勝ち組に回れば他はどうでも良くなるんだろうね。

医学部受験する前は、「医師不足だろ!私立医氏ね!なんでこんなに定員が少ないんだ!浪人差別するな!」
→合格後→「定員は今のままでいい、それより医師の待遇を何とかしろ!お前ら能力がない凡人とは違うんだよ!」

こんなもんなんだろう。
一旦勝者になれば他人が100人死のうが自分の給料が1割上がる法を選択する人って多そう。
2ちゃん見てるとそう思う。
645名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:18:02 ID:TxiHvtJ60
>>644
この掲示板が世の大多数だと思うのは痛い
646名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:29:42 ID:YFUNL+bfO
結局小泉政権は既存の利権集団を壊し、このオバチャンを例とする新たな利権集団を引き寄せた、てことだろ?

安倍政権は「新たな利権集団による美しい国ニッポン」てことか?


岸信介主導の旧満州国利権に群がり後世にまで禍根を残した日産財閥等の連中と何が違うんだ?こいつ等は?
647名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:35:13 ID:TxiHvtJ60
>>646
その利権も日本ローカルに根ざしてないからな。
しかも金銭や労働力を右から左に流して利鞘を稼ぐ
生きたまま人を食らう業態だし。
648名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:35:39 ID:aDQuidrK0
後のミッドランドタワー外の変である
649名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:59:36 ID:uwL6OA890
市場制度を前提するとしても、たとえば環境問題を考慮に入れるならば、
私的な利益をもっぱら追求する市場制度の独走をコントロールするための、
なんらかの公共的介入が正当化される、と主張することはできる。

また、未成年者、高齢者、障害者、病人など社会的弱者、および、まじめに働いてきたのに、
投機性を増幅させた経済の荒波を受けて生活の基盤を失った人々を対象とする、
セーフティ・ネットの備えが必要であることも、少なくとも認められるであろう。
650名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:24:18 ID:aYTxJqW10
>>ID:uhHnIQSc0
こいつ派遣会社のまわしものだろうな。
正社員を叩いて、労働者全体の給与水準を下げようと必死杉www
「貧困」の元凶が派遣会社の台頭なのにな。
派遣業界がここまで大きくならなきゃ、これほどの格差はなかったのにな。

正社員が派遣会社を必要としているわけじゃない。
派遣会社が己のピンハネのために、派遣社員を必要としているのだ!!
651名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:15:13 ID:Ommacl9zO
格差はいいとしても、世襲やコネで勝ち組になった奴らは許し難い
652名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:20:33 ID:TekJ5OOr0
>>651
世襲やコネも、ある意味才能、努力の結果だから否定する必要はない。

それより、負け組への搾取ぶりを、少しは抑えるべきだ。
653名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:08:28 ID:2LZeimLc0
>>650
お前ブラサガリか?

>正社員を叩いて、

待遇並みに働いてる正社員は叩いてないけどなw
叩いてるのは待遇並みに仕事の出来ないブラサガリ。

>「貧困」の元凶が派遣会社の台頭なのにな。

台頭してきたのはブラサガリに給料出さなきゃならないから派遣社員から搾取する必要が出たため。
本来労務管理は管理職や人事の仕事だが、彼等の多くも給料分働かないブラサガリだから派遣会社に丸投げする。
口入屋風情がでかくなる訳だw

>正社員が派遣会社を必要としているわけじゃない。

そうか?
ではブラサガリ諸君は派遣会社に払う金銭程度の待遇で我慢してもらおうか?
辞めろと言われたら退職金が払われなくても大人しく辞めるんだぞw
健康保険も厚生年金も入るな。国保や国民年金があるだろw
社宅どころか住宅手当も出さないのは当然w
ボーナス?そんなものは贅沢だwww

それが派遣会社を衰退させる方法だ。
654名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:17:18 ID:XErS6KrB0
>>652
>ある意味
に宇宙的な規模の壮大な包容力を感じますた
655名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:22:31 ID:2LZeimLc0
>>652
世襲やコネ。こいつらもブラサガリに共通するものを持っている。

>ある意味才能、努力の結果だから否定する必要はない。

そのベクトルは負の記号を持っているから否定する必要がある。
656名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:28:32 ID:UURmbx8QO
甲南大? それ、どこにあんの?
657名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:38:36 ID:bGry+kr80
メーカー販売員の実績管理、ミドリ電化に是正指導
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070409i105.htm
2007年4月9日14時39分

家電量販店で働く家電メーカー販売員「ヘルパー」の就労実態を巡り、京都労働局が「ミドリ電化」(本社・兵庫県尼崎市)を
立ち入り調査し、職業安定法に抵触する恐れがあるとして是正指導していたことが、わかった。

これまでに業界最大手「ヤマダ電機」の大阪市内の大型店が大阪労働局から是正指導を受けた。

ミドリ電化の説明や関係者の証言によると、同社本社は、メーカー側が管理すべきヘルパーの販売実績を
自社でデータ管理し、メーカー側にもその一部を提供していた。
658名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:41:42 ID:0TED51M40
>いわゆる
>竹中人脈のひとりで

やはり日本の敵だな


あと、ゲンダイが言うな!嘘っぽくなる
659名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:50:20 ID:IeW5U57e0
まあ今回の選挙でわかっただろ野党のアホどもも格差是正訴えると票が入らない事を
660名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:35:09 ID:gc2bDchO0
>>659
ワーキンプーに味方はいなくなるな。
661名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:06:17 ID:+8ImxeL90
無名の6流大学出だから、コンプが凄いんだろ。
八つ当たりみたいなもんだ >格差是認発言
662名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:35:14 ID:FgssFM7q0
むしろ野党は、負け組の怨念を利用する事を考えて、
勝ち組の恨まれてる部分の集団を叩いた方が波に乗れると思うけどな。
663名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:46:48 ID:aYTxJqW10
派遣が規制されれば、企業はそれに応じた体制をつくる。
ワークプアの派遣がなくなればいいのに。
664名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:22:48 ID:aYTxJqW10
正社員の待遇を下げるのではなく、
今派遣をしているワークプアの人達の待遇をどう高めていくかを
考えたほうが建設的だよね

派遣の「広告規制」、「ピンハネ上限規制」、「ワークプア派遣規制」など実現してほしいなあ。
665名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:58:39 ID:gc2bDchO0
>>663>>664は同じIDながら矛盾してる。
それに応じた体制とはブラサガリ正社員や公務員の待遇を下げることだからね。
誰もブラサガリ代なんて納めたくないし払いたくもない。
666名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 21:04:48 ID:QXufWl2G0
格差問題ではなく貧困問題だろ。
667名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 21:36:05 ID:ArOEyq7m0
>>665
経営側の取り分を減らせばすむことなんだよ。
企業は過去最大利益を上げ最大留保を溜め込んでいる。
これを吐き出させて貧困層に配分する必要がある。
法人税の増税と、最低賃金の引き上げの2点を経済政策として
早急に行う必要があるね。
668名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:11:11 ID:gc2bDchO0
>>667
笑っちゃうね。
経営リスクを取ってる者とローリスクなぶらさがりを同列には語れない。
甘えてんじゃねえぞwww

法人税増税?バカですか?外資が投資を引き上げるどころか国際競争力のある企業は逃げ出すよ。
増税するなら給与所得の累進性強化。
669名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:23:10 ID:ijjMKbrK0
全米労働者のおよそ3人に1人にあたる4,000万人ほどが、医療保険・退職金・病欠手当て・家族休暇等の手当てがない低賃金労働に従事している。
(経済政策調査センターの報告)
全米各州の都市部ではホームレスが急増しているが、各都市の行政側はボランティアによる炊き出し活動に法的制限を実施するようになった。
食料の無料配給を制限すれば、ホームレスの集中を抑えられるという行政側の目論みがあるらしく、当然ながらボランティア団体側は反発している。
(USAトゥデイ紙報道)
米国内にはホームレスになった退役軍人が20万人ほど居るという(CBS放送)が、イラク戦争から帰還後に退役しホームレスになる若者も急増している。
(ワシントンポスト紙)
米製造業の衰退を象徴する貧困地区のひとつであるミシガン州デトロイトでは、自動車よりも安い値段で中古の一戸建てが購入できるようになった。
米国で一般的なサイズの住宅が300万円くらいで販売されており、特に安い例としては、有名なモータウンレコードスタジオの近所で、寝室が
4つある邸宅が7,000ドル(約83万5,000円)で売りに出されているという。(ロイター通信)
アメリカの自動車産業は衰退しているが、CEO達にはその影響は全くないらしい。2006年度に127億ドル(約1兆5,149億1,900万円)という
記録的な損失を出したフォード社の新CEOは、就任してたった4ヶ月で2,800万ドル相当(約33億3,998万円)の記録的な報酬を受け取った。
このCEOの巨額報酬の影で、フォードの工場が閉鎖され、3万人の従業員が解雇されたという。(CNNMoney)
670名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:36:38 ID:gc2bDchO0
>>669
>医療保険・退職金・病欠手当て・家族休暇等の手当てがない低賃金労働

健康保険が労使折半なほうがおかしいし退職金制度なんてやめるべき。
企業年金なんてもってのほか。

>自動車よりも安い値段で中古の一戸建てが購入できるようになった。

いいことじゃないか。住宅・不動産なんてボリ過ぎなんだよ。

>このCEOの巨額報酬の影で、フォードの工場が閉鎖され、3万人の従業員が解雇されたという.

日本ではそのCEOの役目を無数の正社員ブラサガリ連中が果たしてるわけだ。
671名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:46:44 ID:gc2bDchO0
>就任してたった4ヶ月で2,800万ドル相当(約33億3,998万円)の記録的な報酬を受け取った。

俺はたった456ヶ月で数億円の生涯賃金を受け取るブラサガリの存在に驚くね。
そいつらがたった千人でも批判の的のフォードCEOに匹敵する報酬をガメてることになるんだから。
672名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:47:56 ID:rPPPWhxj0
>>668
外需関連企業がなくなってもはっきり行って困らん。
ドンドン出てけ

失業は一時的に増えても内需が復活すればどうにかなる。
673名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:51:14 ID:gc2bDchO0
>>672
>失業は一時的に増えても内需が復活すればどうにかなる。

いいじゃないか。江戸時代に戻れば。
舶来品は高級品に返り咲きってかwww
674名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:54:13 ID:rPPPWhxj0
>>673
>いいじゃないか。江戸時代に戻れば。
コレ否定的な意味で使っているんだろうけど
本気でそれでいいと思ってる。

江戸時代程世界的に見て庶民文化も発達してた所は無い。
675名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 23:58:02 ID:gc2bDchO0
>>674
>江戸時代程世界的に見て庶民文化も発達してた所は無い。

あくまで発達「してた」。
今の時代鎖国しては発達しない。
676名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 00:01:08 ID:hHC9ljlf0
競争社会において、競争力ある人は、それなりにやることを
やっている人ですからね。
こういった価値観になるのは仕方ないことかもしれません。

家庭の経済的事情によって教育環境格差が多少あったとしても
現在の日本は、勉強しさえすれば、誰でも公務員ぐらいには
なれる社会なのです。
勉強やスポーツを頑張っても、這い上がることが不可能な社会
ではありません。
一部のコネ社会はありますが、世界的にみると、それでも日本は
平等な社会です。

基本的人権の尊重とは、結果を出した人を尊重し、
格差を受け入れることでもあります。
結果を出せない人が、結果を出してる人に
平等を訴えるのは甘えと言えるでしょう。

長くなりましたが、今回は奥村さんの御発言に対して
大凡、賛成という立場をとらせて頂く所存です。
677名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 00:02:25 ID:zGUgHNF40
>>672
本気で内需復活すると思ってるのか?
格差云々ではなく働いても生活もままならん層が
いなくなるくらいじゃないと復活はまず無いと思うぞ。
今はそれこそそういった数は少ないから国内企業は楽観視してるのが
多いように思うが本当は楽観視する話じゃないと思うね。
今後非正規雇用を増やした等のある意味でのしっぺ返しは
どんどん更に出てくると思うぞ。
678名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 00:10:54 ID:oolji7dA0
>>677
いや、ちょっと楽観視しすぎたな。
ただ、外需関連企業が出てかなくても
行き着くところは地獄だろうけどね。

>>676
神話乙。
正確に表現するなら、
努力して競争することではなく。
努力して、如何に競争してない業界に着くことこそが勝ち組だから、
ソコンところ勘違いしないように。

>現在の日本は、勉強しさえすれば、誰でも公務員ぐらいにはなれる社会なのです。
自分でもそう書いているからな。

あと奥谷ですよ。
679名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 00:36:42 ID:hHC9ljlf0
>>678
間違いを御指摘して頂き、光栄に存ずる。
と申し上げた矢先にこう言うのもなんですが、
貴殿は、努力して競争してない社会に行くことが勝ち組だと
おっしゃっていますが、私的には、勝ち組か否かは、
自己満足によって決定されるものだと思うわけです。
他と比較して相対的に競争してない社会の業界に就ければ
勝ち組という貴殿の認識には同意することはできません。
そもそも、勝ち組、負け組という分類自体、
私は快く思っておりませんからね。

680名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 00:49:03 ID:WgCnh3TZ0
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/
681名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 01:02:10 ID:oolji7dA0
>>679
じゃあ、文脈そのものを否定するね。俺は。
競争は必ずしも人を幸福にしない。

今の競争は、安売りで自分を苦しめるだけの競争だ。

>おっしゃっていますが、私的には、勝ち組か否かは、
>自己満足によって決定されるものだと思うわけです。
これが何よりの証明。

後言葉遣いが、丁寧すぎて逆にムカつくわ
慇懃無礼だな。
682名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 02:26:31 ID:wmBq61F30
>>668
逃げ出せ、逃げ出せ、ざまあみろ。
経営リスクなどは会社法に守られている以上、公的に最小化されているんだよ。
バクチとは違いまっせ。

それで多額の給料を、などと言うのボッタクリに他ならん。
683名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 02:38:30 ID:oolji7dA0
>>682
談合、馴れ合いの大企業が
根無し草になって出て行くことなんて不可能なんだよなw

やれるもんならやってみろってんだ。
684名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 03:42:18 ID:YnQOFgOM0
「学歴がなくても派遣から月収100万社長に!!A」

4月になってあなたの周りにも新入社員入ってきましたか?
そこで突然なんですが「あなた社長になってみませんか」と言われたらどうします?
そんなうまい話あるわけないじゃないかとお思いの方
社長募集の広告がありました!!
いったいどんな会社、どんな社長、どんな内容なのか気になりますよね。
その謎の会社に訪ねてみました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/meisai/

見た?「給与明細」
38歳の派遣の社長が月収600何十万だったな。
685名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 03:45:00 ID:rSdwmV2x0
コイツの様な人間が財界のトップにいる日本という国は狂っているな・・・。
686名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 05:37:27 ID:bdKAHxWy0
コムスン、介護事業所指定を不正取得…都が改善勧告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070410it01.htm

グッドウィル・グループ(GWG)の訪問介護大手「コムスン」(東京都港区)の3事業所が、
実際には勤務していないヘルパーを常勤として届け出るなどして、介護事業所の指定を
東京都から不正に受けていたことが分かった。

ほかの複数の事業所でも、常勤ヘルパーの人数が介護保険法の基準以下なのに
介護報酬を水増し請求するなどしていた実態がわかり、都は同社に業務改善勧告した。
687名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 06:07:15 ID:IN6u42UWO
ダウンサイジングの源泉
688名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 08:15:56 ID:ZeygDG9a0
日本はなぜILO条約を完全批准しないの?
689名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 10:44:26 ID:WqCkuge50
>>688
後進国だから。
690名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 13:31:51 ID:6+xihYoz0
<コムスン> 介護報酬4300万円を不正請求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070410-00000031-mai-soci
4月10日11時36分配信 毎日新聞

訪問介護最大手で人材派遣業「グッドウィル・グループ(GWG)」の「コムスン」(東京都港区)が、
3事業所で勤務実態のないヘルパーを届け、介護報酬を不正請求していたとして、
東京都が同社に4300万円の返還を指導していたことが分かった。

都は他の事業所でも管理者の不在などがあったとして、同社に業務改善勧告した。
691名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 13:40:36 ID:uJ3wCSN10
692名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 13:44:03 ID:PSaxHpx4O
マンコはでしゃぶれよ
693名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 15:50:32 ID:GLMijGK60
コムスンの都内事業所、8割に報酬過大請求など問題点
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070410i104.htm

「コムスン」が訪問介護事業所3か所で、東京都の事業所指定を不正に取得するなどしていた問題で、
都の監査対象となった同社の都内186事業所中、約8割が、ヘルパーの不足や介護報酬の過大請求など
の問題点を都から指摘されていたことがわかった。
694名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 15:55:27 ID:+zNWOPsk0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆

「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆
http://www.kim-junhwa.org/billionaires05_07.html
129位 孫正義(ソフトバンク)       ←不正経理疑惑
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    ←ザ・イトヤマタワー 極悪仕手筋
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         ←ポイント詐欺
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    ←商店街潰しの先駆け
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         ←ブラック企業ランキング常連
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
695名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 15:56:43 ID:GR2jCQmo0
格差はあって当然だろうな。
生まれてきた時点で格差なんてあるんだから。

別に大げさに反応することでもない。
696名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 15:58:47 ID:DZbFwcLg0
まったくだw
697名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 15:59:13 ID:CeSzhB6e0
日本は皆と一緒で安心する国なんだよ
698名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:00:42 ID:B1W0dPJR0
所得や資産に差があるのは普通のことですが

格差格差と造語を作り出し騒ぎ立てることで
お金をえているマスゴミは
キモオタニートよりもキモイです。
699名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:00:58 ID:9OrOpDcW0
ナンセンス
700名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:02:07 ID:H7C7+NZiO
だが馬鹿にすることは社会的に許されないのだよ
701名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:16:15 ID:xVJ/o5DV0
格差は当然という理屈と、ぬれてに粟で搾取してもうけるぜ、
というのとまるで違う話だと思うんだが。
702名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:16:23 ID:GR2jCQmo0
別に馬鹿にはしてないと思うが。
703名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:18:15 ID:coFhBlE30
>>695
市場制度を前提するとしても、たとえば環境問題を考慮に入れるならば、
私的な利益をもっぱら追求する市場制度の独走をコントロールするための、
なんらかの公共的介入が正当化される、と主張することはできる。

また、未成年者、高齢者、障害者、病人など社会的弱者、および、まじめに働いてきたのに、
投機性を増幅させた経済の荒波を受けて生活の基盤を失った人々を対象とする、
セーフティ・ネットの備えが必要であることも、少なくとも認められるであろう。
704名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:18:51 ID:OOPyRcnw0
甲南大学だって・・www馬鹿がエラそうに吼えてやんの。
705名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:19:24 ID:xVJ/o5DV0
695は工作員ですから。
または人生においてまだ酸いを味わったことのない若者だろう。
706名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:20:32 ID:kXJ/Thq90
林真理子のお仲間だよね
707名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:23:27 ID:Pgwxdi9e0
最近の文学界って駄目だね。利権屋ばかりだ。
日本文学\(^o^)/オワタ
708名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:23:54 ID:GR2jCQmo0
>>703
市場に求められるのは効率的な資源配分への寄与だからな。
元からセーフティネットの機能なんて無い。
だから必要と思うのであれば、導入すればいい。
認めるかどうかは有権者の総意だけど。

ちなみにあらゆる制度を採用するもしないも人間次第。
勝手に「市場制度が独走」することなんてない。
709名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:23:54 ID:npnUQl0t0
こんな権力とズブズブ利権関係って
中国の話かと思ったのでアール

ガス抜きとして、燻っている不満と一緒にゴミ箱行きだなこのオバハン
710名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:25:58 ID:Pgwxdi9e0
有権者の総意とかいうのと又違うだろ。
それだと少数派を生け贄にする政治手法が非常に頻繁に使われて害悪をなす。
立法と行政は別なのだよ
711名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:28:10 ID:GR2jCQmo0
>>710
民主的手段を拒否するのも自由だけどな。
まあ日本では憲法で規定されてるから、
最低限の保障はしなければならないが。

それをどう変えるか、変えないかも国民次第。
712名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:30:07 ID:Pgwxdi9e0
なんかしつこそうな人だね。あまり絡みたくねえな。
有権者の総意という手法は、生け贄政治に必ず結びつくのだよ。
何が否定だ、あほか
713名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:34:00 ID:GR2jCQmo0
嫌ならレスしなきゃいいじゃん。
「有権者の総意」以外にマシな方法があればいいんだがね。
714名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:38:16 ID:x9IND6qH0
派遣労働を拡大して、
格差が広大したんだよね。
715名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 16:53:42 ID:NJGOnKam0
君、大企業の総合職じゃないの?
早く死んだほうがいいよ(^^)
716名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:12:46 ID:8vZfWcO70
それより家賃を下げろ。アパート経営者の不労所得に重税を。
最低賃金法より最高家賃法の設定がいいだろ。
アパートやらマンションやら国が没収して国営にして家賃を下げればいい。
賃金よりキャッシュフローを増やすように国は努力しろ。
高賃金低キャッシュフローをより低賃金高キャッシュフローがいい。
717名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:16:46 ID:GR2jCQmo0
国営って効率悪いからなあ・・・。
収益赤字で財政負担って感じか?
718名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:40:51 ID:+Kr36TTM0
またテレビで兼業主婦優遇を訴える番組をやってたよ

兼業主婦に手厚い福祉を!
福祉が足りないから子供を産まない!

だとさ・・・
719名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:46:49 ID:1jmX7A2n0
主婦手当も欧米化するんだろね。
720名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:51:57 ID:3EuE4U4K0
結局このババアだって利用されてるだけやん。
721名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:53:39 ID:NypbzJXc0
まあ義務教育期間までの子どもを持ってる上で兼業フルタイムだったら
正規非正規問わず何かないと、子育て不可能ではあるけどな…。
世帯収入で変化をつけておけば、文句も出まい。
722名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 17:58:40 ID:N1faiDdh0
過去最大に企業につみあがっている
内部留保を吐き出させてキャッシュフローをよくすべきだな。
723名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 18:12:32 ID:uJ3wCSN10
>>716
大企業の社宅や公務員の宿舎を無くしたら需給が改善して下がるよ。
724名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 19:53:23 ID:Z702vO3Q0
>>4
アムウェイ諮問委員ってのが一番ひっかかる。
725名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:31:32 ID:/vkx5alU0
派遣無くせ
726名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:35:50 ID:4Gz8hIZu0
派遣業法が改正された時点で見えてた話だ。
一部を除いて正社員など滅ぶ。マルチプレーヤーならぬ単純万能労務者がいればいいって。
オレモナー

この分じゃNスペの次回ワープア特集なんて、本当に握りつぶされそうだな・・・
727名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:00:05 ID:10L1g8Yi0
>>724
奥谷先生の迷言集(アムウェイについて)
「“ものづくりの哲学”をきちんともって、情熱を傾けている会社」
「いい製品を作り、消費者に届けたいという熱意や姿勢を持っている」
「ディストリビューターは作り手の情熱と一緒に使い手に届ける使命がある」
「社会が成熟してきたところで、アムウェイの人々がきちんとした倫理観をもって進めて行けば、将来大きな躍進が期待できる」
「製品やアムウェイ・ビジネスを介在させていい人間関係を作っていく」
728名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:11:01 ID:5U9XBHhQ0
ねたみってみっともないね























死ね奥谷
729名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:23:13 ID:l1Hq1O6sO
たかが甲南大しか出てない離婚歴のあるキチガイバハァ
730名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:30:02 ID:sTG4+2MQ0
>>724
違うよ。ぜんぜん違うよ。
731名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:36:11 ID:uJ3wCSN10
>>726
>派遣業法が改正された時点で見えてた話だ。

派遣法が改正されて一部のブラサガリを派遣に置き換えることで大企業の業績は回復した。
そのことによって、いかにブラサガリが害を及ぼすかが分った。さらにこの方向性を推し進めて欲しい。
732名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:12:07 ID:uJ3wCSN10
733名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:46:17 ID:4Bpyvp1y0
立法は民主主義だが、行政は専門家の官僚が担当するんだから、
このままではまずいということを経産省や財務省の官僚に理解していただきたい。
734名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:49:33 ID:WvYPT9y30
まあ奥谷が政府の委員で居続けるってことで
自民が参院選で勝てば派遣推進、WE導入が間違い無いことがはっきりしてるんで
政策判断しやすいとは言える
735名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:54:09 ID:259WOObs0
格差の温床私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】
05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
736名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:57:23 ID:B6GI+tCM0
737名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:42:10 ID:DSpVLUEX0

派遣会社のピンハネ規制キボンヌ!

派遣会社は社会の癌だねえ
人の稼ぎを横からピンハネするなんて、「虚業」もいいところ
でかい顔すんじゃねえ
738名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:11:45 ID:ZCfYiUK00
>>737
規制したってポーズだけだろ。
大企業の犯罪には甘いからな。

コムスンの件でも業務改善勧告に留めてるのがその例。
逆にコムスンの社員が横領したらコムスンはその社員に改善勧告で済ますかな?
739名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:17:30 ID:ZCfYiUK00
>>733
>立法は民主主義だが、

正確には議会制民主主義。
政治に金がかかるようにすれば庶民からは代議士に立候補してこない。
金持ちと金持ちの代弁者しか立候補しない。
それが議会制民主主義。反対票や白票を認めないのがその証拠。
740名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:35:18 ID:h/kMjujd0

実績や能力による格差は当然。
例えば、企業が利益を出すに当って、
AがBの10倍貢献しているのであれば、
AがBの十倍の給与を受けるのは当然であろう。
無論ここでは貢献の評価は正しいと仮定する。
(評価の問題と格差の問題は別の事柄である。)

しかし、こういう学も品も無いおばさんが出しゃばると、
当然の事が無用の反感を買ってしまう。
こういうバカ女は引っ込めた方が良い。
741名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:37:36 ID:FjWPdR240
どうせ長生きできんさね。

日本人全員から呪いかけられた女の末路はみえている。

ぐっすり眠れる日はもうないよ。
742名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:39:43 ID:32nf0+Zp0
>>740
能力の格差ではなくて
公平さに文句があるわけだから。

人月100万円の仕事が
末端には16万円で、
「あんたには高い金払っているんだ」と言われてもね…

派遣そのものではなく、偽装請負を潰さなきゃどうしようもないよ。
743名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:39:56 ID:ZCfYiUK00
>>741
>日本人全員から呪いかけられた女の末路はみえている。

たとえば雅子だな。
水俣病訴訟原告の孫ということでチッソ従業員以外の日本人からの呪いを祖父から相続してる。
744名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:42:07 ID:ZpTcxFXP0
扇千景みたいだな。
女は女を武器にして社会で成功するわけだ
745名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:44:43 ID:ZCfYiUK00
>>742
>人月100万円の仕事が
末端には16万円で、

正社員の平均人件費を100万円未満に落とせば派遣会社は100万取れないですよね?
746名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:46:56 ID:XMYa6icp0
>>740
少なくとも自分の言うことが正論でない可能性があることを自覚して、
一人だけコメントの上下に一行あけとかはやめてくれよ。

人が人を評価すること、これは世界で最も難しいことの一つ。
この相当困難なことが当然に出来るといいのけて、問題にすることを回避し、
その上で自分の結論に導くのは、今いち誠実な態度とはいえまい。

実際のところ、評価はできない。客観的評価など不可である。
その結論を昔の人は出し、それゆえに平等的な扱いがもっともよい、と
結論付けたんだと思う。できないものをできると言い切っちゃいけないよ。
理系の中村の給料なども誰も適正に出していなかったじゃないか。
747名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:50:03 ID:CCOtfRVbO
てか、このヤシのブログ炎上マダー?
748名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:04:26 ID:ZCfYiUK00
労組ってのはこんなやつばっかw
こいつらが騒がなきゃ乗車料金はもっと安くて済む。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1175277233/377
749名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:10:18 ID:ZCfYiUK00
労組が間接搾取に使う業者。それが派遣会社。
750名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:15:05 ID:iGx8bznm0
劣等感を植え付け、人心を僻み妬みで歪ませるのが格差教の教義
751名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:25:57 ID:HoRtcNLx0
労働者の権利の放棄は、軍事で言う無防備都市宣言並に狂っている。
若い世代が非正規の組合作るとか共産と連携するとかやらない事が馬鹿。
上の世代はそうやって自分たちの権利を獲得してきている。

勝手に無抵抗を選んでやられているだけw
752名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:36:33 ID:32nf0+Zp0
>>751
ニートは無抵抗であるが、不服従ということで評価できる。
753名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 04:23:26 ID:ZCfYiUK00
>>751
>若い世代が非正規の組合作るとか共産と連携するとかやらない事が馬鹿。

奥谷流に言わせると財界に擦り寄って流行の口入屋をやらないやつが馬鹿。
754名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 04:57:03 ID:1nU3vTr90
いやまぁ格差があるのはある意味で当たり前なんだが、
派遣でピンはねするしか能がないのに大きな顔するような企業なんてあっちゃいかんだろ…
そもそも派遣そのものを禁止しろよ。
755名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:49:15 ID:kdPY9Rb10
>>754
なにをもって大きな顔って言うんだ?
小さな顔ってどうすればできるんだ?

それに派遣を禁止したら労働市場の流動性が低下すると思うんだが。
756名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:52:39 ID:nhyvblcw0
>>743
2chは自民支持だから、水俣病発生のぎりぎりまでの隠蔽とか
被害者への詐病扱いとかは支持するはず。
757名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:04:27 ID:bk/+Mzs/O
>>755
そういう事を言う前に派遣と正社員の間の流動性を改善させろや。
氏ね。
758名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:04:44 ID:DSpVLUEX0
>>755
流動性より安定性じゃね
流動化っていいことなのかなあ
759名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:05:03 ID:duH5PAQo0
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
760名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:06:19 ID:32nf0+Zp0
>>755
派遣自体は否定しない。
偽装請負、2重派遣は断固許さん。
761名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:08:29 ID:8+5rGj+m0
実際は里谷
762名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:08:41 ID:8KugVD4u0
流動とか言って、職を転々とする人が、中間管理職以上の職階にいけるだろうか?
ふつう忠誠心を明らかにする人の中から管理職に上げていくよね。
デリバリーサービスされる人材になるなんて、幸せなことじゃないと思う。
763名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:24:50 ID:eada0a0u0
人材が流動化してころころ変わることによるカイゼンの連鎖が途切れつつあるのが問題だよね。
日本の技術力ってつまるところ改善の積み重ねだからな。
764名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:12:49 ID:kdPY9Rb10
>>757
>>755
流動性が低いと、例えば「営業マンが欲しい企業」と「営業マンになりたい人」が
様々な障害によって出会いにくいってようなことになる。
もしお互いがローコスト(金、手間、時間等)で相手を見つけられるなら、
それはそれでいいんじゃね?
流動性があるってことは、資源の効率的配分につながるってことだから。
効率的配分が阻害されると、全体のパイに影響する。

>>760
違法行為は許してはいけないな。
765名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:15:12 ID:kdPY9Rb10
>>764
間違えた。

>>755ではなく
>>758だったな。
766名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:20:19 ID:mYBW/YE40
人材派遣会社は全部潰せ
あるいは全員氏ね
767名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:28:30 ID:orQSBMgd0
人材派遣会社という経営者にとって都合のいい人材の入手が可能な組織があるなら
使わないやつは相当の馬鹿。
という目先の利益だけを見ている愚か者の考えが浸透しているからだろ。

新卒使うのは法律を守ろうとしないで自社のルール(サ残は当然だとか)を
刷り込ませるのに便利だから。

何年も使ってる派遣を正社員にしなさいよというお上からの言葉に対して
じゃあ契約更新なしでサヨナラだということをやってのけた便所会長の会社があるくらいだぜ、日本は。
768名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:45:06 ID:kdPY9Rb10
まあ「目先の利益」ってのがどういう時間枠かも問題だな。
1ヶ月って奴もいれば5年って奴もいるだろうし。
短期がダメで長期は構わんって発想も
そこをはっきりしないとな。
769名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:52:31 ID:o9XEQewt0
見出原 文ママ(みだしはら あや 1967〜)
770名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:14:14 ID:ZC9MmsvP0
国士っていないもんだな。昭和初期ならこんなババアやられてるはず。
771名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:20 ID:kdPY9Rb10
まあその昭和初期くらいから
国士を気取った奴らとともに日本は転げ落ちていったわけだが。
772名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:28:38 ID:QLFh6I2A0
ザ・アール に派遣されてる奴隷クン、哀れすぎるww
773名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:32:09 ID:CNAxdfggO
放っとけば良いのに……購買力の低下とか社会不安とかで、社会が勝手に補整するって。
774名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:40:44 ID:QLFh6I2A0
まぁ、そもそも若年層がすべて結託したとしても、
老人から選挙権を取り上げない限り、何も変わらんだろうね。
それどころか、日増しにどんどん悪くなっていくだろう。
775名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:42:01 ID:By3VdTvK0
ソドムの支配者らよ、主の言葉を聞け。ゴモラの民よ、わたしたちの神の教えに耳を傾けよ。

お前たちのささげる多くのいけにえがわたしにとって何になろうか。
雄羊や肥えた獣の脂肪の献げ物にわたしは飽いた。雄牛、小羊、雄山羊の血をわたしは喜ばない。

お前たちの血にまみれた手を洗って、清くせよ。
776名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:43:38 ID:QLFh6I2A0
>>773
現に普通自動車がぜんぜん売れなくなって、軽ばかり販売好調だけど、
未だに自動車メーカーは「なんで普通自動車が売れないのかわからない」って言ってますが?

いつ気付くのかな。
というか、いつまで気付かないフリをするのかなw
777名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:43:47 ID:D/kF8epoO
人材派遣業は人材に巣食うダニ!!!
778名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:54:51 ID:ohUxVZmB0
今の状態は
・若いうちは年功序列
・年取ったら実力主義→肩たたき

なんだよな。だから単に給与の総額が減っただけでなんもいいことない
779名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:04:38 ID:DdrVWO+F0
>>776
ホンダは判っているような答え方しているが、マツダはしらばっくれた言い方。
トヨタは本当に判らん様な言い分だったなw。記事読んだ時。
国内で売れないから、北米・欧州ベース車をATにしたりして国内仕様に
直した糞デカイ車ばかりで無駄に値段も高いしな。国内市場なんてバブル
崩壊以降無視していると思うよ。何処の車屋も。

車だけなら良いけどな。家電や食品までそうなりかけてるし、一番酷いのは
小売等の流通や運送だろう。
780名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:40:34 ID:EKUTDZDs0
>>764
効率とかローコストとか言う人は、株主や経営者や中間搾取者が大きく抜くことに
ついて何も言わないわけなの?
中間搾取者を排除し、公的機関が担えば最低限の仲介料でいいわけだよね。
営利で抜きとる意思のある奴にやらせるのはものすごく無駄だと思いますよ。

さらに経済学の言葉を並べるだけのやつは信頼できないな。
人が暮らせない、と言ってるんだ、この事実を経済学で「きちんと」説明できるのかい?してみろよ。
781名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:42:02 ID:/YxM5+Jh0
経済学は人々を幸せにするためにあるんだ。
ハイエクもフリードマンも、中間搾取を肯定するわけがない。
782名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:59:29 ID:kdPY9Rb10
>>780
別に搾取そのものを善悪で判断しようとは思わないな。
国営でもいいんじゃない?効率良ければ。
昔の国鉄のような感じでは困るがね。

一般的に効率が良いのは市場原理。市場の失敗が無ければね。
それで生きていけない人がいるなら、セーフティネットを導入すればいい(再分配)。
それぞれが別の機能を持つツールであり、
それ単体では万能ではない。
で、それぞれにどれだけのエネルギーを傾けるかが問題なのさ。

格差を無くしたければ再分配を。
でも再分配の究極、皆同じ給料だったらプロスポーツはうまく機能するだろうか?
逆にスター選手が10億もらう半面、2軍の選手がまったく生きていけないような給料でも機能するだろうか?
そういうことなのさ。
前者は米国に亡命するキューバの野球選手のような存在を生むだろうし、
後者は大器晩成型の選手が出てくる機会を奪う。

だから、搾取も「これくらいなら全体の効率のためには仕方ない」と有権者の多くが考えるならありだろう。
とりあえず制度があるのに人が暮らせないってことは、
経済学うんぬんより、単に制度の欠陥じゃね?
783名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:50 ID:EKUTDZDs0
即レスかよ、何ものなんだ。

人が暮らせないことは、経済学の言葉では語れないのか?
単に数字がマイナスとかになって、判断されるだけなの?

そんなの無意味じゃないの?
都合のよいところだけ、直線やら曲線やらで計算しておいて、
故意にマイナス領域に追いやっておいて、
後のことは経済学の問題ではない、制度だと言って
別の人の責任として押し付けると。

語れよ。まじめに聞きたいな。ちょっと経済最近かじってるんで。
今の経済学にそういう扱いは無いんですか?

さらに搾取の荒っぽさなどは、経済学の初歩の段階で
否定的結論が出されそうな気がするんだけど。
君が判断するしないじゃなくて、経済学では判断されてないの?
しかるべき理論の模型一つすらないの?

不肖の私に教えてくださいな。
784名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:47:03 ID:kdPY9Rb10
>>783
個々のツールを善悪で判断する問題ではなく、バランスで判断する問題なのさ。

例えば大リーグのぜいたく税。
これがなければ格差は開いて面白くなくなるだろう。
勝つのはピンストライプと赤靴下ばかり。
では税がきつかったら?
儲けても没収されるなら、誰がオーナーになるだろうか?
儲からないばかりでリスクはある球団の結末は・・・近鉄方面なら知ってるでしょう。

再分配というツール一つ取ってもこういうわけなのさ。
実際にはいくつものツールを組み合わせることで、経済は成り立っている。
そのツールごとの原理を教えるのが経済学なんだ。
だから説明の為にツールは単純化される。
単純化されるからグラフで分かりやすくなる。
「もし市場が二人で構成されていたら・・・」とかいう設定はそのためのモノなのさ。

包丁に向き不向きはあっても、その存在自体に良し悪しはあるかい?
それと同じだよ。
刺身包丁も牛刀もあべこべで使われては困るし、それぞれに必要だ。
片方だけでも困ることがあるかもしれないしな。
包丁だから、使い方次第。
料理人にもよるしな。

「この包丁だからフリーターがやってもうまいんですよ」って聞かないだろ?
「搾取それ自体は否定か肯定か?」ってのは
「出刃包丁それ自体は善か悪か?」って訊くのに等しい。

しかるべき模型と言うが、
それが「それを採用するだけで経済政策に今度一切気を遣わなくていいような万能のツール」を
指すのであれば、それは無いな。
785名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:48:22 ID:FGbmiCBN0
重量税の暫定税率を元に戻すだけで、だいぶ消費は増えると思うが。
786名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:19:09 ID:EKUTDZDs0
>>784
ふむ長々と書いていただいてありがたいんだが、まずありがとうと言っておく。
で、つっこみに入る。

経済学には、人の人生を管理する分野が全く無いんだよね。
これはなぜなのかと思ったな。
もしかして経営学の方であるのかもしれない、しかし知らない。
おそらくまともな物は無いだろう。

アメリカ人は経済学者を多数排出しているが、アメリカの経済では
搾取のもたらす物などについては考える必要が無いものなのかな?
著しくバランスを欠いている。

万能ではないものを万能のごとく語り、その小さな理論の結論をあたかも
権威あるものであるかの如く述べる。これではまずいですね。
模型が無いならば、謙虚になって譲るべきで、
きちんと責任感を持って采配できないのならば、人様の意思が尊重されるべき。

現実に人は困っている。それを扱う枠組みは何も無いのにわかったような
ことを言っているわけなの?
787名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:20:24 ID:OvC1XbQU0
今までは、国債をバンバン発行して公共工事で金を流していたから日本の経済は成り立っていた。
今は金がストックされて需要が生産を下回っている状態。
だからどんなに働いても物は安くでしか売れず、生活はさらに貧しくなる。
貿易黒字を増やして、海外から金を流入させ、底辺まで環流させるか、ストックしている金を市場に
回さない限り、経済は成り立たない。

民間には膨大な国債を買うだけの金があるのだから、余っている金に課税すべき。
累進課税を言っているのではないよ。
昔から資本主義の矛盾を解決するため、紙幣に印紙を貼り付けて使用させるアイディアがあったが、
収入でなく、所持している現金に対して毎年課税すべき。

高所得者も現金以外の財物に変換することで、課税を逃れることができるし、税収だけで所得の再
配分が可能。
経済も所得がすべて需要に回るので、不景気というものは無くなるよ。
当然、老後や住宅取得のための確実に消費される預金は保護してね。

ただこれだけの税制改革で、ほとんどの問題は解決できるよ。後は、いかに実現させるかだね。
788名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:31:30 ID:QLFh6I2A0
>>778
いや、まさにそれが能力主義だよ。
能力主義ってのは、給料を減らすためのシステムです。

がんばった人→いままで通り
がんばらなかった人→減らす
789名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:32:41 ID:sGKV4J250
団塊脳の特徴
・とにかく短気でいつも何かをやっていないと落ち着かない
・とにかく、群れる、孤立を恐れ他人を蹴落とす。
・自分は、守られている=どこかに敵対者がいる(謎の解釈)
・他人を干渉=俺が面倒見ている
・基本的に人を見る目が猜疑心。
・その場のルールを勝手に作る。
・弱そうな奴には、八つ当たる。
・レッテルを貼る等新しい言葉を作る(差別の元凶)
・論理的な思考ができない。=感情論が多い。=好き嫌いの世界。

790名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:35:27 ID:QLFh6I2A0
>>787
それってデノミでしょ・・・
791名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:38:59 ID:rnjvCyWx0
>>789
まんま重度の2chねらじゃん。
792名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:52:49 ID:kdPY9Rb10
>>786
どんな分野にも原理主義者はいる。
向こうで言うところの「聖杯」を求める者が。
金利だけで経済を運営できると言う奴がいたり、
市場原理だけでうまくいくと言う連中が。
持論のある部分の正しさを言いたいがために、
もしくは相手を言い負かしたいがために
大風呂敷を広げているだけなのさ。

しかし学者自身に罪は無い。
ちょっぴり大風呂敷なだけで、
言ってることの一部はマトモなことが多いのだから。

でも経済政策は組み合わせの妙がモノを言う。
ある方面の学者の言うコトだけをありがたがって、
そいつらのいうことなら何でも聞いてやるってことになると・・・?
レーガノミクスってあたりの話になる。

「学者を使う側」にも問題があるのさ。
使う側とは政治家であり、感情で行動することもある民衆に運命を左右されることもある。

で、アメリカは諸外国よりも効率を重視した社会。
国民全体が再分配よりも効率寄りなわけ。
市場原理を用いれば搾取が生ずる。
市場原理を無くせば搾取は少なくなるが、活力が失われる。
彼らは活力を選択したというわけ。
再分配を最低限にしてね。
793名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:04:39 ID:kdPY9Rb10
>>786
経済政策ってのは女を攻略するのに似ている(と俺は思う)。
それぞれ良い方法がある。
「女を喜ばせるにはやっぱりメシだ!豪華なディナーに限る!」
「もちろんそれは花を贈ることだろう」
「愚痴を聞いてやること以外にないね」
「金だよ、金。世の中全てこれさ」

どれも一理ある言葉だ。
確かにどれも効果があるだろう。
では女を落とすのに、どれかだけ単独で採用するだろうか?
毎晩豪華な飯では彼女はデブになるし、
金だけあってもオタクじゃもてない。
愚痴を聞いてくれればありがたいが、それだけじゃねえ・・・。

学者は自分の意見をあの手この手で説得力を持たせる。
君がいい女を落とせるように。
でもいつどの手を使うかは君次第というわけだ。
794名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:23:10 ID:EKUTDZDs0
>>792
はて、根本的な問題がある。
市場原理と搾取は対立する概念なのか?それを前提として定立するのは
身勝手な脅しだな。おそらくこれから確信犯がその理屈を使ってくると思うのだが、
最近の外務省やら昔の銀行やらの給料を減らすと士気に関わるとかの抗弁と
同種のものではないか。
極端な例で置き換えておいてあげるが、
自由を尊重すれば犯罪が多発して社会は不安定になる。
自由を無くせば犯罪は起きない→強権政治へ。
理解できるだろ。正反対の概念では全くないものだと思う。

市場原理の「定義」って何だろう?
定義はわからないとしても、今ある最大の問題点は市場原理とは、
労働者への配慮を全くしないことの正当化として使われていることだと思う。
こう言い換えよう。経済学で独占という言葉がある。今ある問題点は労働力を
管理する権限が独占されつつあることではないか?
起業すればいい、という詭弁は要らない。独占企業に対して自分も会社を
立ち上げて食い込めばいい、というのと同種の非現実空想論だからである。
795名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:50:40 ID:kdPY9Rb10
>>794
対立しない。副産物や副作用みたいなもの。
タミフルみたいなものだ。
ただ、その副作用を重大視するなら服用をやめればいい。

市場原理ってのは
売るのも買うのも傍観するのも自由ってことだ。
その価格の決定も当事者同士でやりなってこと。
乱暴な言い方をするとそうなる。
当然、貧富も出るだろうな。

でもこれは「市場原理主義」とは違う。
これは「市場原理サマが何でも解決しちゃいますよん」って考え。
思考の停止とも言うがね。

これらをごっちゃにすると困るな。

君の言う「労働力を管理する権限」ってのが何を指すのか分からんが、
それが障害になっているのなら、
政治行動によって法的に変える事は可能なのだがね。
一人一票ある事自体に格差は無いのだからね。

効率の為に市場原理を導入し、一方で安全性の為に何らかの規制を導入し、
保険制度も整備するってのは、決して矛盾することではないのだから。
796名無しさん@七周年
市場原理を認めないわけではない。 健全な競争は必要であるが、この市場原理を歪める経済思想としての新自由主義
が問題だと思う。

規制緩和(企業の行動を制限する規制の撤廃)、小さな政府(公共サービスの縮小、廃止≒社会保障の弱体化)、民営化(私有化≒改革利権)
この3つが市場原理を著しく歪めてしまっていると思うのだが。