【こうのとりのゆりかご】赤ちゃんポスト設置で厚労省「認めない法律上の理由はないものの、子供を捨てることは本来あってはならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★赤ちゃんポスト 厚労省、全国に認識を通知<4/5 22:54>

 熊本市の慈恵病院が設置した赤ちゃんポストを熊本市が5日に許可したことを受けて、
厚労省は、「子供を置き去りにすることは本来あってはならないこと」との認識を示す
通知をあらためて全国の都道府県に出した。

 赤ちゃんポストの設置について、厚労省・辻哲生事務次官は、
「本当にこういうことがあってはならないという考え方は変わっていない」と述べ、
赤ちゃんポストの設置を認めない法律上の理由はないものの、
子供を捨てることはあってはならないとの一般認識を都道府県に通知を出して
示すことが大事だとの考えを示した。

 通知の中で厚労省は、各自治体に対し、出産や育児に悩んでいる人に対して
相談窓口を設置し、その連絡先を周知することなども求めている。

日テレNEWS24 http://www.news24.jp/81086.html

▽関連リンク
・慈恵病院 http://www010.upp.so-net.ne.jp/jikei/
○こうのとりのゆりかごの現在の状況について
 http://www010.upp.so-net.ne.jp/jikei/form/kounotori.html
2名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:43:12 ID:5Xv/Mtp20
今回は厚労省の言う通り

3名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:43:18 ID:5ksOp9Kt0
誰だ!赤ちゃんの代わりにうんこ入れた奴は!
4名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:43:34 ID:diXcWiFu0
子取りポスト
5名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:45:59 ID:8zmYxNUO0
男とスノボ行く間だけ預ってもらうポストになりそうな悪寒(・∀・)ktkr
6名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:47:37 ID:3HQCkJZq0
現実みれない馬鹿
7名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:47:38 ID:7N4veAu20
>>1
>厚労省「認めない法律上の理由はないものの、
こんなこと言ってないだろーが。捏造すんなボケッ
↓このスレタイ100回読んでから自分で削除依頼出してこい
【こうのとりのゆりかご】『赤ちゃんポスト』許可 熊本市は「法令違反と言えず、許可しない合理的理由はない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175819846/
8(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/04/06(金) 09:50:15 ID:9uXCdO7P0

            ∫   
   ∧,,∧     ∬   <ゆりかごを批判するなら、
   ミ,,゚Д゚彡っ━~    <中絶を禁止しろゴルア
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
9名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:05 ID:vsj0JSh30
>「子供を置き去りにすることは本来あってはならないこと」
あたり前田のクラッカー
10名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:17 ID:5ksOp9Kt0
熊本県と厚労省は違う行政主体なんだぜ。
11名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:45 ID:fYuoaqSw0
俺もポストはいりたい
12名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:49 ID:DWN+wK1P0
13名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:54 ID:d5b8WpRVO
>>5 そんなヤシは引き取りに来んよ。

ポストに入れようと来て、先に入れている人を見て思い止まる母親・・
なんてのはいないんだろうな。

妊娠してもok?ポストにしてほしかったよ。様々な検査審査有り。
育てられん人間が妊娠することが問題なんだから。(余程の事情の人は別)

14名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:52:59 ID:raDvHfGM0
日本は人身売買を禁止してないから臓器移植専用の人間飼育と売買が、、、
15名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:54:17 ID:Jrehz71WO
可燃ゴミと表示すれば無問題
16名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:54:47 ID:Z0+nhnRNO
厚生省の言うことはわかるが、それでは解決にならないからこそのポストの訳で。
慈恵病院だって、積極的に捨てなさいと言ってる訳では無い。
17名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:57:39 ID:OL+OOgyu0
提案 赤ちゃんのゆりかごへ入れる時、
できるだけ父親の名前、連絡先、 明記しましょう。
で、違うという方は、DNA鑑定していただいて、その責任を負っていただく。
 彼が 女性を特定できるなら、その後は、責任もって話し合っていただく、、とか、
18名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:59:15 ID:5Xv/Mtp20
>>16
黙認はするけど、お墨付きを与えないってことだろ。
厚労省のお墨付きがあると安易に利用する奴が増えるだろう。


19名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:00:53 ID:tgQucmTJ0
で 預けられた後
赤ちゃんはどうなるんだ?

道徳的に子供を捨てる事はおかしいのは当然
だからと言って殺すのも問題
難しい所なのは確かだ
20名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:04:12 ID:M/BKfG/i0
逆に赤ちゃんが埋めなくて欲しいって人に、里親を募集する活動もして欲しいよな?
受け入れだけでなくて里親も募集して初めて成り立つポストだと思う。
21名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:05:48 ID:+gadLl6I0
あらかじめ“放置されて死んで腐った赤ちゃんのレプリカ”を入れておけば
それ見て思いとどまるんじゃない?
22名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:07:04 ID:zro7zmod0
頭おかしいのとちがうか?赤ちゃんポスト?はがきじゃねーぜ
その前に、性教育をきちんと教えろよ。
子供の頃から頭に叩き込ませろよ。命の大切さと避妊を。
もっと根本的な事からやれよ。
 
23名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:08:19 ID:BVYXMU6RO
>>20
孤児院も併設してるから当分はそこで育てられるのだろう。

里親についても、病院への問い合わせがかなり来てるそうだ。
24名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:09:28 ID:4MRERIsXO
>>21
それだ!
25名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:10:09 ID:1bR06dki0
これって、俺が自発的に入ったら保護してくれるのかな?
26名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:11:48 ID:8zmYxNUO0
>>25
入れるなら大丈夫じゃねw
27名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:12:39 ID:+gadLl6I0
後になって親権主張するようなキチガイも出てきそうだよな。
28名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:13:24 ID:JfLbgKan0
無料中絶施設を作るほうがマシ。

29名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:13:35 ID:FOL03kx2O
捨てられる赤ちゃんを助けてやる策を出さない政府が偉そうな事を言うな
30名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:15:19 ID:OL+OOgyu0
父親を、捜せ!
31名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:16:27 ID:QnFGBHHA0
熊本市の慈恵病院までの交通費だけあれば楽に捨て・・・預けられるよなw
コンビニ感覚で^^
その内、宅配業者も参入するんじゃないのかw
32名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:16:43 ID:8zmYxNUO0
ポスト利用したら以後セックル禁止程度のペナルティがないと
33名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:17:28 ID:jD5IUXPh0
入れられるのは、日本人だけとは限らないことに、気が付いていなのか熊本は。引き取り手のない鬼子をどうするつもりか、
処分する勇気があるのか。だから後先考えられない女には、政治を任せられない。
34名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:17:31 ID:uCm3s8t90
>>29
出してるだろう?
お前が知らないだけ。
親に捨てられた子供を育てる施設は日本全国に沢山あるぞ。
ただ、匿名で赤ちゃんを捨てても良い、とする赤ちゃんポストには俺は大反対。
35名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:19:50 ID:VnOXgZsl0
ポストから赤ちゃんが盗まれることってないの?

人身売買とか臓器売買目的でさ
36名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:19:52 ID:47UhXsVO0
設置しないと、トイレで勝手に産んで赤ちゃんが死んじゃう事件が起こるんだろ?
じゃあ、ポスト置いた人を責める政府はおかしいぜ
37名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:21:12 ID:QnFGBHHA0
>>33
化粧品の材料にでもなるんだろ。
お肌ツルツル^^
38名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:23:45 ID:aXxXYuha0
>>36
ポスト置いたほうが事件がふえるから却下。
39名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:25:44 ID:ROZVpMRp0
性病予防に小中学生の授業でコンドームの使い方教えないのと同じ
現実がみえない。みんなやりまくりおろしまくりなのに。
40名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:26:47 ID:47UhXsVO0
実際問題、善悪は問わず

 「どうすれば、一人でも多くの命が助かるか」が知りたい

 ポスト置いた方が、生き延びる赤ちゃんが多いのか
 ポスト置かない方が、生き延びる赤ちゃんが多いのか

 そこんとこ、どうなのよ?
41名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:30:38 ID:TOtITKhc0
>>27
だな、子供が成長して金持ちにでもなった日にゃ
私が親です!なんて言い出す輩がそりゃあウジャウジャw(ry
(
42名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:30:53 ID:+gadLl6I0
>>36
今現在の赤子の遺棄件数ってどのくらいなんだ?<全国or熊本
43名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:33:29 ID:4MRERIsXO
この気狂いポストを後ろ盾に、馬鹿親が増えるに決まってる
44名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:35:31 ID:+gadLl6I0
>>8
逆じゃね?

中絶という選択肢があるから、赤子捨てを批判するのであって。
中絶が禁止されていたのなら、ゆりかごを擁護する意見も増えると思うよ。

まぁそれ以前に避妊という選択肢があるが。
45名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:42:44 ID:iwDhbFey0
そもそも捨てる親なんか、育てても子供を殺す可能性が高い。
虐待されて殺されるくらいなら、捨てさせた方が生かす事ができる。
どっちも悪だが、殺すくらいなら捨てろ、という事だろ。
役人の理想だけでは人は救えないよ。
46名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:44:21 ID:d5b8WpRVO
ポストに入れられた子供たちが里子に出される。
ある日偶然知りあう。恋に落ちる・・・

実は実の兄妹だった。
今後先々はDNA鑑定してからでないと結婚出来なくなる。
近親の恐れがある。

日本はバーコード管理されることになる。(勿論首のうしろ)
47名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:45:53 ID:rCRlh0Hl0
「子供は親が育てるもの」という思い込みがあるから矛盾を感じるのだよ。
本来子供は社会の宝であり、地域社会全体が共同責任で育てるもの。
親の私有物のように扱い、親に全てを押し付ける今のやりかたは間違いだ。
48名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:47:22 ID:1gaYzQ+d0
近親するケースが微々たる現状を考えれば、バーコードの方がリスク高いだろ。

無視できないほど多くなったら、バーコードにすれば委員じゃね。
49名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:49:32 ID:BD20gBv80
醜い国だな
50名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:50:02 ID:OWBt4UjWO
子供を捨てることはあってはならない→捨てられた子供はあってはならない→捨てられたら生き恥を晒すより死ぬべきだ
51名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:50:45 ID:W4YbftCB0
赤ちゃんドリームボックス

一週間後に炭酸ガスで殺して消却処分
52名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:51:11 ID:Tot9UEfd0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
53名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:53:37 ID:aXxXYuha0
>>52
いや、貧困層は層化、在日、b、などであり、
そいつらは圧力団体のもとでくらせるので心配ない。
というか、圧力なくしてからいってほしい。
現状では普通の人が子をもてない状況といえる。
中流を消そうとしてるようだ。
b、z残してどうするよ?
54名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:53:42 ID:+gadLl6I0
>>45
虐待して殺す親は、施設へ預けるという選択肢を拒絶して殺してるわけだから。
虐待親は子を捨てないと思うよ。
ゆりかごで虐待死は減らないだろう。
つーか何故に役人批判に繋がるのかが解らん。
55名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:53:46 ID:tuGKmQKL0
両親がカメラに顔が写らないようにフルフェイスのメットかぶって
赤ちゃんを捨てにくるのに一票
56名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:55:42 ID:TOtITKhc0
>>47
じゃあおまえが育てろ、アホが
おまえみたいな考え方してるアホが何の躊躇も無く捨てるんだろなw
57名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:57:57 ID:d5b8WpRVO
>>55ありえるw

でもbはbだから、平気かもねw
2度目からはかぶってくるかもしれん。

“2度目のかたはご連絡下さい。高給にて仕事斡旋します。”
請う:代理母しゅさーん。
58名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:14:25 ID:S5/oVsVB0
どうせ設置されたらマスコミが待ちかまえているだろうから、
事実上利用は不可能。
59名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:15:53 ID:EtMxWMkZ0
>>58
ポストの前に行列が出来たりして。
60名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:23:21 ID:/hpm2qVT0

「厚労省職員を殺すことは本来あってはならないことだが、仕方ない。
 厚労省職員を殺しなさい。」

こんな感じですw


匿名子捨て箱を認めるな。
61名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:37:53 ID:N+quMUB30
>>40
> 実際問題、善悪は問わず
>
>  「どうすれば、一人でも多くの命が助かるか」が知りたい

それは至上命題なのか?
たとえ赤ちゃんが犠牲になったとしても、倫理秩序を守るって選択は?
62名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:41:43 ID:47UhXsVO0
>>61
この世で命より大切なものはないっ (きっぱり)
63名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:43:12 ID:xv1mIS440





つまり政治がクソ




64名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:45:54 ID:47UhXsVO0
親は赤ちゃんに謝れ!
何もしてないのに、親の都合で振り回されてる
赤ちゃんに謝れ!
65名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:46:23 ID:GymSGt/u0
知り合いの馬鹿ップルが同棲開始一年で三回中絶した
友人が馬鹿なのは間違いないが、彼氏の「また下ろせばいいじゃん
仕事が忙しいし、上司にバレるの困るから俺病院パスな」
の一言で別れを決意
20代前半なんてこんなもの
66名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:48:13 ID:57KODfYh0
>>65
だけど、そういう若者が普通になってて多数派になってる

25歳の処女の漏れは普通じゃないorz

67名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:54:52 ID:+gadLl6I0
>>66
多数派にはなってないよ、安心しなさい。
あんたが普通。
馬鹿は目立つだけ。
68名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:58:02 ID:kd24SRxD0
密入国してココに捨てていけば日本が育ててくれるの?
カッコー?
69名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:05:22 ID:47UhXsVO0
命救う試み波紋 「子捨て助長」批判も
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20061129ik02.htm

>昨年から今年にかけ熊本県内で3件の捨て子事件があり、命を落とすケースもあった

政府の対策が効かないから、赤ちゃんポスト設置
→ 安部首相の認めない発言
    → ハァ?
70名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:08:09 ID:jow2XVB40
河野トリノ百合加護?
71名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:20:13 ID:TOtITKhc0
このスレ見ながら真剣に考えてるんだけど
彼女に子供が出来てしまた・・漏れは今無職で自分の生活もままならない
結婚して生活していく事なんか出来ないだろうし自信ない。。
漏れが最初の利用者になるかもしれん・・・どーしよw
72名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:21:12 ID:I2ePO9rI0
そもそも子供を捨てることは犯罪じゃないの?
73名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:23:44 ID:e6AOf+1b0
>>72
放置したら死ぬようなとこに捨てたら、犯罪って事なのかな?
ポストに入れるなら、一応、命の心配は要らないわけだから
・・・って意味なんだろうか?
ちょっとその辺詳しい人に降臨ヨロ
74名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:26:02 ID:+gadLl6I0
>>71
とりあえずバイトでも構わんから仕事見つけな。
掛け持ちして、一日12時間以上働けば30万は稼げる。
それでなんとか養ってく事はできる。
75名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:27:08 ID:47UhXsVO0
76名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:28:49 ID:bMwSgTSb0
育てられないなら行政機関に行って相談して
そんでどうしてもダメなら施設にお願いします
となるのが筋なんじゃないの?
他人に面倒見てもらうのになんで匿名なのよ?
77名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:29:12 ID:TOtITKhc0
>>74
働いてもすぐクビになるし養っていく能力なんてないおorz
78名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:30:25 ID:YJShuINxO
熊本県って子供をゴミのように捨てるクズの集まりなんだな。
こんな県は廃止して空爆してしまえ。
79名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:32:44 ID:47UhXsVO0
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20061129ik02.htm
(以下引用)
 厚生労働省によると、捨て子の相談数は年間200件前後とされる。
2005年度の人工妊娠中絶は28万9127件。また04年に虐待で死んだ子ども58人のうち、
7人は母親が自治体に妊娠を届けず自宅などで産んで数日後に命を奪われたケースだった。



名前を出すくらいなら、赤ちゃんを危機に晒す母親が存在するという恐怖 ><
80名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:55:23 ID:hv25kwZT0
精神論で論じる前に現実を見た熊本市に拍手。
精神論で解決できるもんならもう解決してる問題だろう。
そういうくだらん精神論のおかげで止まってる諸対策が多すぎ。
81名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:04:16 ID:DHk8HdHS0
街角にも赤ん坊専用ゴミ箱、設置すればいいのに。
82名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:04:36 ID:+gadLl6I0
>>77
堕胎は無理なのか?

とりあえず施設もある。
2ちゃんできるだけの精神的余裕があるなら、検討してみな。

ttp://kimn.ld.infoseek.co.jp/nyujiin.htm
83名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:11:06 ID:6Ny9C/oC0
>>82
何マジレスしてんの
84名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:23:56 ID:+uyedPFo0
今まで法律に基づかない行政指導を繰り返してきたから、こうした「認めたくないけど
法律に違反するわけではないから認めざるを得ない」といった変な対応をすることになる。
本当に認めたくないのならばこうしたことを禁じる法律を作ったらどうなんだ?
85名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:26:42 ID:um5hIfGr0
「子供を置き去りにすることは本来あってはならないこと」

ほんと役人ってばかだな。阿部もだけど。

置き去りにしないための赤ちゃんポストだろうに。
ばかか。

>>84
まぁ法律に違反していなければ,法律の想定外のことだろうとOKって
安倍首相がお墨付きあたえちゃったからねぇ。松岡還元水大臣の問題で。

いままでは法律の隙間をかいくぐることは悪とされてたんだけどね。
大臣自ら実行,首相も黙認ならぬ是認。
86名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:30:03 ID:20JW0kOi0
中国人・韓国人が赤ちゃんを捨てに来る

日本人が養子にして育てる

成人した頃に親が名乗り出る


養育費無料で子供を育ててもらい、老後の面倒はその子供に看てもらい、養父母の遺産をいただく乗っ取りシステム
87名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:32:49 ID:+gadLl6I0
>>83
赤ちゃんポストの存在自体がネタみたいなもんだからな。
88名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:42:10 ID:jlqkWkDy0
韓国人や中国人の捨て子が
簡単に日本国籍を得られる抜け穴が出来ました
89名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:47:41 ID:6kCqO9cu0
全国で赤ちゃん輸送代行業者で出来そうだな
近所を軽トラで集めに来るようになるだろう
日本のクソ企業根性をナメてはいけない

日本のクズ親をナメてはいけない
自分の子供を虐待死させるぐらいだ
ポストなんぞ出来ようものなら、すぐポイッだ
これからは中出しが当たり前になるだろう
90名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:52:46 ID:TOtITKhc0
>>87スマソ
オレのID見てもらったらわかるけど俺はゆりかご反対派
ネタって言うかこんなやつが出てきたら擁護派はどうレスするかな?って釣りでした
釣果はいまいちでしたOTZ・・・みんな専ブラ使ってるんだろなw
91名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:31:34 ID:+gadLl6I0
>>90
多分、擁護派でも実際にこういう境遇の親を目の前にしたら
「甘えんなw働け馬鹿!」としか言わんだろうな。

または「全部、政府が悪い!アベが悪い!コイズミが悪い!」かもなw
92名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:40:11 ID:mPCskcS/0
熊本市民は全員池沼
93名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:08:33 ID:yd2p2Awq0
子供捨てましたって名前さらせよな。
94名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:06:52 ID:xlCowNgS0
熊本市民の大木です。

この日本では、年間30万以上の胎児が殺されています。

妊娠した女性の20%以上が堕胎しています。

恐ろしいとは思いませんか。

本当の問題はここにあるのです。

けれど政治家は誰も声を上げません。

何故でしょうか?
95名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:09:01 ID:6TKRvbPa0
もう一歩進んで勝手に捨てた赤ん坊を
欲しい人が勝手に持って帰っていいことにしよう
96名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 05:41:57 ID:7iWS/jea0

未成年の援助交際を合法化してから、赤ちゃんポストを作れ。

これだと、筋道が通るね。
97名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:57:27 ID:NEcLCTjJ0
>>93 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃
┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃
┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃◆ポスト投函にやって来る捨て子ママをビデオに撮って┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃  雑誌やTV局に売るかネットで公開する         ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃   パパラッチみたいな奴が絶対に出て来る。      ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃ なぜなら、待ち構えるポストの場所が公開されている。┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
98名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:07:31 ID:bQ0jSflj0
さっさと老人をポイ捨てしろよ
99名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:14:39 ID:kLxOWKOM0

思い切って、「ドイツはDQN国家」って言っちゃえ!
100名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:19:52 ID:lzbzfF/W0
老人捨てポストのがありがたいかもね。
ボケ老人を捨てたがってる家は多いとおもう。
101名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:25:07 ID:Sp37qLx30
今は事実上医師が無審査で「どぶ掃除」を行っているからこそ、だらしのない
連中が避妊もせずにセックスしているんだよ。

現行の優生保護法を改正して、中絶要件の判定には公的機関なり家裁なりの
審査が必要とすればいい。
102名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:30:09 ID:3hyPEmGR0
あってはならないのなんて分かりきってるけど
現実にあるんだから仕方ないじゃん
103名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:31:32 ID:aH2Capi00
実際に中絶するのは既婚者のおばさんがメイン。
40代の3人に1人が中絶経験ありです。
104名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:34:37 ID:kMCaoraQO
毎朝ポストを見る係の人は、ポスト開く瞬間心臓バクバクだろうなあ
105名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:35:29 ID:MQ1mYMNo0
>>102
産着も着せずに夜中、寒い戸外に捨てるような人間は、わざわざポストまで行って捨てない。
適当な山奥に捨てる。
ちゃんと産着を着せ、毛布で包んで捨てられた子は、戸外であっても助かるし、
そういう親は、少しでも人目につきそうな場所に捨てる。

だから、ポストがあろうとなかろうと、結果は変わらない。
ドイツでも、捨て子状況は少しも変わっていない。
106名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:42:44 ID:3hyPEmGR0
>>105
ポストが近所にあればポストに入れるんじゃない?
だって子育てが面倒になったから外に放置するんだし
それなら罪を問われたり責任を問われたりしない
ポストに入れたほうがお得じゃん
107名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:45:25 ID:NtETWb380
これって国籍ロンダリングだよ。
108名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:45:29 ID:dkTo1+2PO
二人目作ってしまった中国人が捨てにきたりして…。
109名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:47:41 ID:lvxqvHA80
>>105
同意。
そもそも、発見される場所に子供を託すような捨て方をする親を対象としてんのか?
死んでもいいから見つかんなきゃいいやってコインロッカーに捨てていくような親が対象じゃね?

そんな親がわざわざポストまで捨てに行くとは思えない。
「雨降ったしわざわざ行くのめんどくさいから川にでも捨てよう」って発想だろう。

書いてて反吐が出るが世の中にはどんだけ性根の腐った奴がいるかわからない。
110名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:48:11 ID:Gg8ij9di0
あってはならないとか言うだけ
何の解決にもならない
111名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:48:33 ID:pJYFA+C40
 106さん
近所に有ったからって誰の子って近所の人が知ってたらアウト。
捨てるんならとっくの昔に捨ててるし、戸籍に記載される前の
期間の子供を保護されるための所。
112名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:48:56 ID:MQ1mYMNo0
>>106
>だって子育てが面倒になったから外に放置するんだし

近所のコンビニに家庭ごみを捨てるDQNみたいだな
そういう行為を助長しないためにも、新生児を匿名で捨てるなんて禁止すべき。
113名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:51:06 ID:Br6cAeVJ0
ポストといえば聞こえはいいが
ゴミ箱扱いだろ

114名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:52:00 ID:Gg8ij9di0
もともと子供をゴミ箱に捨てるようなDQNを対象にしてるわけじゃないし・・・
くそまじめに生真面目に悩む母親のためのものだぞ
2ちゃねらはニュースになるようなDQN母像しかしらないから
現実離れした反応示すんだろうな・・・
115名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:55:53 ID:3hyPEmGR0
>>111
このご時世ど田舎でも無い限り誰の子とか近所の人でも知らないんじゃない?
116名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:56:39 ID:3jP5LrZM0
>>114
まじめに悩んでるなら、我が子を捨てても良いんですかぁ?
117名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:58:00 ID:MQ1mYMNo0
>>114
悩む親なら、役所に相談電話の一本も入れて、
養子に出すか、真剣を持ったまま乳児院に預けておくか、
そのくらいは産む前に考えるだろう。
匿名で子を捨てるなんて、DQNしかやらないよ。
118名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:58:45 ID:Gg8ij9di0
>>116-117

典型的な2ちゃん脳w
119名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:59:18 ID:aR7B56xE0
中絶しないのが一番悪いわけだが、
育てる気がないヤシに育てられる子供ってのが、もっともかわいそうだよな。







だから俺が引き取って、エロメイドに育てる。
120名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:00:14 ID:drl2NosT0
この話が心底腹立つのは>>106にあるように、
「責任を問われない」とか「お得」っとこなんだよな。
自分は安全なとこにいて傷つくことなく、子捨てをしたいと。
病院でも誰でも、お願いする人の目を見て土下座して頼むべきことだろ。
それは「出来ない」じゃなく「したくない」だけだ。
これが違法じゃなくて何が違法なのか。賛成できるとこなんかかけらもねぇわ。
121名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:01:30 ID:MQ1mYMNo0
>>118
トイレで産み捨てにされたような新生児も、
命がある状態なら、そこの従業員が警察に届けて保護している。
日本では、誰か発見さえすれば、捨て子の命は助かっている。
こうのとりのなんちゃんら、ってのは病院の売名でしかない。
122名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:05:02 ID:Gg8ij9di0
俺の知ってる限り慈恵病院はいまさら売名の必要もないほど県下では有名な病院だし
こうのとりのゆりかごなんて物議をかもすようなことをすれば
2ちゃんでされてるように強い反発や批判にさらされてることも目に見えていたわけで
それを病院の売名行為と考えるのは現実感覚に乏しく論理的な思考ができてないと思うがどうか?
123名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:05:27 ID:T+1lJj8+0
赤ちゃんポストに〜
子供を入れりゃ〜
どこかで人買いの〜
下駄の音〜
カラーン コローン カランカラン コロン♪

鬼太郎の妖怪ポストを連想するが、
ネーミング変えても無駄。子捨て箱。
どうせ子捨てが殺到して、破綻するだろうて。
124名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:07:04 ID:aR7B56xE0
>>「責任を問われない」
そこだよな。

ポストに子供をあずける女は、ファラオニック割礼(マンコ縫合)ぐらいしないとだめだな。
125名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:10:01 ID:3hyPEmGR0
>>120
子供を捨てるような親はどう転んでもクズなんだから
今更親が卑怯とかどうでもよくない?
家という密室で放置&虐待して殺すかトイレやコインロッカーに捨てるか
ポストに入れて捨てるかの違いじゃん
それならポストに入れてもらったほうが子供の命が助かる
126名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:12:22 ID:OSjuZKE00
>>122
この病院は中絶に反対してる病院だって聞いたけど、ホント?
127名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:13:05 ID:HWugZ3VDO
 どっちかと言ったら、真面目すぎる母親の心に余裕を持たせる為の制度なんじゃないか?
「自分の子供が可愛くないなんて異常だわ」なんて真剣に考えるようなタイプの

虐待をしてしまう事に悩んでいる母親なんかは「それ位なら誰でもやってしまう」と第三者に言われると、
気が楽になってやらなくなる事が有るというし、
「いざとなったら、いつでも手放せるんだ」
っていうの専業主婦の育児ノイローゼ防止に役立つ場合も有る気がする。

まぁ、そうやってちゃんと育児と向き合っている母親は
考えるだけで、実際に利用したりしないと思うけど
128名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:18:46 ID:4cQfALYN0
厚労省の言う通り

今や赤子もペット同様になりつつある「溶け行く日本」
なんと嘆かわしい事か・・
129名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:19:59 ID:Gg8ij9di0
>>126

中絶手術はやらないと聞いてるけど反対してるかは知りません

>>127

困った人を助けるための社会制度について無知な母親を啓蒙するためのものでもあるのだ
困ったときにどこに相談すればいいかすら知らないから思い悩んであほなまねをする
そんな母親がたくさんいるけど学校じゃそんなこと教えてくれないからしょうがない
でも、子供ができてしまった以上産婦人科にはかからないといけないからそこで手助けしてやろうってわけだ
130名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:22:41 ID:OSjuZKE00
>>129
あ、やっぱ中絶手術をしない病院なんだね。
カトリック系?の病院って結構たくさんあるけど、どこも中絶手術をしないんだろか??
131名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:23:04 ID:Gg8ij9di0
学校じゃ困ったときにどこを頼ればいいかなんて教えてくれないからな

困窮するだとか路頭に迷うだとかは「あってはならないこと」だからな(笑)
132名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:30:55 ID:t+xCHbecO
正直、DQN女を甘やかすより、原因を大量生産するDQN男のパイプカット
を義務付けた方がいいんじゃないか?
DQNの種を淘汰する仕組みのが大事だろ。
避妊せず中だしする奴には、それなりのペナルティが必要だよ。
結果的に孤児育てるのに、税金使うんだし、子供を作る行為を
しておいて、リスクや責めが女だけってのは理不尽だろ。
DQN男の薄汚れた精子より、愛人にして子供生ませても養える
男の精子のが、出来もいいんじゃないか?
133名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:55:33 ID:EVOSHJ6gO
>>127
テレビでなんでこの病院がこんなポスト考えたかっていう取材してたが
そんな立派な理由じゃなかったぞ
赤ができたら男が逃げたが金なくて中絶できず育てられないどしよー
中高生がやったらできたが、金なくて中絶できず臨月状態どしよー
赤生まれたら男逃げた、働けない金ない育てられないどしよー
こんなのばっか
無責任にやった結果
同情の余地なし
134名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:02:03 ID:ftprSNh+O
つうか、ガキにとって絶望しかないこの美しい国にガキを作ること自体
ガキにとっては捨てられる以上の多大な人道上の罪じゃねえか。
一部の金持ちのぞけば2、30代の老後でさえお先真っ暗だというのに。
いまさら産んでどうやってそのガキは生きていくんだ?
135名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:04:13 ID:dpCDOqoTO
だいたいポストを利用するのは母子家庭でしょ?捨てる前に父親の所に持って行けばいいのに。
養育費払わずにのうのうと生きてる父親からもっと搾り取る法律作ればいい。お金がないと母親の気持ちも荒む
136名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:05:02 ID:yr6QBHlwO
戦争はあってはならないから軍隊はいらない
137名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:05:39 ID:z1oEEDWl0
ねえねえ、ポストに投函された赤ん坊って、炭酸ガスで安楽死させるんだよねえ?

違うの?
138名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:12:59 ID:T+1lJj8+0
「悩んで 悩んで 悩み抜け。それでもダメなら赤ちゃんポストや!」

なんてしおらしい親ばっかりじゃないって。マジで。殆どは逆だよ。
ガキ捨てるような奴なんて。
この病院は、なんか日本人全員が善人であるかのような
ファンタジーの世界で生きてるんかね。
甘い甘い。
139名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:16:06 ID:bq5+YXeF0
捨てることはあってはならないが殺すことはあってもいいってこと?
140名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:25:08 ID:Q4X/wkKF0
コロンビアゆりかご会は??
141名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:29:21 ID:UZ3wNm850
わが子が川でおぼれています。
でも母親は泳げません。

ここで反対してるのは、
たとえ泳げなくてもおまえが母親なんだから助けにいけ、
他に泳げる人に助けを請うなんて人間の屑
って言ってるようなもん。
142名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:37:19 ID:j3JJmHWcO
赤ちゃんポストって言うからいけないんだよ。「赤ちゃん救命箱」って呼んだらいいのに。
143名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:43:12 ID:ri8qvWsw0
>>138
いや、そういう悪人な親向けのポストでしょ?
善人ならなんとかして育てるか養子に出すかするしさ
144名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:45:23 ID:g6r/siFU0

赤ちゃんポストがありなら
身体障害者ポストや
年寄りポストをつくれや

145名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:00:09 ID:z1oEEDWl0
>>141
お前の例え方で言うなら、川に子供をほうり込んだのは母親だ。
子供に溺れてほしくないなら川にほうり込むな。
泳げもしないのに子供を川にほうり込んで、人様の助けを借りようなんざ、
腐れ外道のやり方だ。
146名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:21:29 ID:kmYE6EiL0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175870403/

こっちの反対派の弾幕薄いんだけど、なんで?
147名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:55:33 ID:KbE2WId20
これで中出ししても安心な社会が出来ましたね
148名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:06:07 ID:MNyshd3+0
>>147
そうですね。
もう無責任な男だのなんだのとは呼ばれません。
子供できりゃ捨てれば良いんですから。それも合法的に。
149名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:44:06 ID:b/HMBJ2W0
>>147
現状だと中田氏するときも産まれるまで何も考えなし
産まれてから捨てて殺して解決できると思ってる奴がいるからなあ
>>148
どこに合法の発表が?
法に抵触するだろ
一時避難的な対策だろ曲解するなw 

それにしても歪んだ捉え方しかできない奴が多いなんて
感情論跋扈wwwwww
150名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:02:17 ID:V6NV2NAa0
女の子が変態に貰われ、変態の子を宿し、赤ちゃんポストに放り込む
基地外国家日本なら十分あり得る
151名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:40:30 ID:vxArSfzR0
>>145
さっさと首吊れゴミ老人。老人が生意気を言うな
152名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:43:50 ID:OxBhu1NBO
>>145ブラボー!
153名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:45:19 ID:xT44lTY70
何このタマムシ色の表現

いざって時に責任逃れするための文言にしか見えん
154名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:45:38 ID:J5zi/PrY0
動物園で飼えば?
155名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:58:45 ID:XmcFqnud0
「あってはならない」と言うなら
民生委員という制度を、どーにか汁!

あれ、訳わからん地元の名士崩れが、ほにゃほにゃ動いてるに過ぎん。
中にはガチな人もいるけど、訳わからん人が多杉。

資格制にして、年に数回ロールプレイングを含めたギチギチの研修もやって
数年に一回の資格更新に汁!

こうしたら、たいがいの社会問題は大きく前進。
156名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:28:56 ID:BECic7LM0
人命尊重が1番目だろう。
普通は。
157名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:39:45 ID:bEkk6LXIO
1人の赤子の命を救うために10人の赤子を不幸にするのは許されんという事だ。
158名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:19:30 ID:hPXC5w2fO
これは左右は関係ないんじゃない。
櫻井よし子が毎日で賛成したり、朝日が否定的な人のコラムを載せたりとかあるし。
【ネット右翼涙目】右翼のカリスマ櫻井よし子「赤ちゃんポスト、現実に必要」
http://news22.2ch.net/liveplus/kako/1175/11759/1175913670.html
+にスレ立たないかな?
159名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:59:25 ID:7AFKPZ5F0
>>133
>>127
>テレビでなんでこの病院がこんなポスト考えたかっていう取材してたが
>そんな立派な理由じゃなかったぞ
>赤ができたら男が逃げたが金なくて中絶できず育てられないどしよー
>中高生がやったらできたが、金なくて中絶できず臨月状態どしよー
>赤生まれたら男逃げた、働けない金ない育てられないどしよー
>こんなのばっか
>無責任にやった結果
>同情の余地なし

つくっちまった親は同情の余地ないかもしらんが、
赤ん坊には罪はないぞ?
実際、「どうしよー」とパニくった挙げ句に公衆トイレに捨てたり
する馬鹿もいるんだし。未成年者が生むだけ生んで
遺体を自室に隠していた事件もあったな。
子供はどうなるんだよって話。

何もかも「自業自得」で片づけて、目の前の現実をどう処理するか
考えもしない。日本政府の悪い癖だよ。
ピルの認可には十年以上もかかった反面、
バイアグラは1年足らずで認可された「うちゅくしい政府」。
160名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:02:47 ID:Z6pi17970
どこの国でも違法だよ。コレ。
161名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:08:43 ID:OWn15fjN0
そういう子供をださないためにやることが厚生労働省にはあるんじゃね?
162名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:11:40 ID:CSAIv4R40
>>161
うんうん。

赤ちゃんポストは作らず、児童相談所の育児相談を充実させ、
児童相談所のPRをもっとするべきだね。


もっと、児童相談所を活用しろ!
163名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:13:26 ID:NgcNCHqe0
おまえら、赤ちゃんポストに捨てられた子供が物心ついた時
なんていうつもりだ?おまえはポストに捨てられてたんだよ
ってか。
匿名だから本当親も探せません。
嫌な世の中だけど頑張って生きてねってか。

匿名だから問題なんだろ。
そうじゃなきゃこんなに騒がれねぇよ。
ポストじゃなくてもう少し人間味のある方法があるだろ。
例えば、母子手帳と一緒に堕胎や里親に関する
問い合わせ機関を明記したものを渡すとかさ。

164名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:16:38 ID:ZXZ3Eid00
認めないもなにも最初っから違法行為の助長だろ
165名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:22:33 ID:crr0QHuA0
>>163
そんなもん使う親だったら
とっくに施設に預けられてるっつうの
166名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:28:29 ID:NgcNCHqe0
そうか。じゃあ何しても無駄だな。
ポストでいいか。
167名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:26:00 ID:dLP0fdN/0
「ポストを設置すると安易に利用する親が増えるのではないかと危惧している」
って
赤ちゃんポストが出来たら安易に使用しようと思っている親に育てられるより
血の繋がらない里親にかわいがって育てられるほうが子供にとっていいんじゃないの

168名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:46:52 ID:EDOfEg080
>>164
どんな法律に違反すると?
169名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:51:55 ID:1W0lmFRP0
赤ちゃんエグゼンプションBOXにしろ。
170名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:55:11 ID:JP69B6vL0
裏金も本来あってはならないが、だれかつかまったかね
171名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:45:39 ID:aLhfMCZ30
厚生労働省が無策だから、こうなったんだろ
責任を転嫁するなよ
天下りのことしか考えない官僚
172名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:50:50 ID:NzbQ0uO4O
安易に産んだ挙げ句安易に子を殺す親がいる
それならポストに捨てればいい
施設で育てられたほうがマシ
殺されるよりマシ
173名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:53:24 ID:U+5oR5Y40
ポスト出身者は絶対いじめられるだろうな
子供は残酷で相手の気持ちとか考えないからな
174名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:57:37 ID:pRRG3/eI0
>>1
>「子供を置き去りにすることは本来あってはならないこと」

実際に自分の手で育児をした事が無い人の理想論。
世の男の大半は育児を奥さんに丸投げしてるじゃん。
お金を出しただけで育児した気分になられてもね。
175名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:58:54 ID:cuVowknmO
将来は、年寄りポストもできちゃうよ。
176名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:03:12 ID:qv5jR8h6O
>>167
でも現実には容姿に恵まれた子や、特別愛嬌のある子しか里親にありつけない。
微妙なとこなんだよな。
177名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:04:53 ID:YSdMmogJ0
こうのとりの『ゆりかご』? ネーミングがピンとこんな。
こうのとりの地引網…いかんいかん、よけいに感じ悪い。
こうのとりの返品受付窓口…長エな。
178名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:05:31 ID:uQXbHhlQO
>>168
保護責任者遺棄罪
もし死なせたら保護責任者遺棄致死罪

つうか犯罪しに来るんだから普通に監視カメラ付けとけよな
馬鹿親ホイホイここに誕生
179名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:05:46 ID:pRRG3/eI0
>>176
里親制度は親権付きで養子縁組が不可能な子供に
家庭や家族を学習させる目的の制度だけど
赤ポスに捨てられる子の場合は
親権放棄が確定すれば養子縁組が可能。
養子縁組は性別すら選べないからそんな心配はないよ。
180名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:17:32 ID:lKaU+5Ng0
役人は面倒な仕事は増えないように考えているからこういう発言になるんだよなぁ。
安倍首相の意向も出ているしな。

「あってはならないこと」なんて誰でもわかるわな。問題は、それでも育てられずに捨てられない赤ん坊が存在するということなんだよ。
それに大して安倍も役所も無策だってことよ。
181名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:24:23 ID:qTLUJGVXO

>>173
子供には気の毒だが、モラルから外れれば社会的制裁が待っている。
182名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:38:04 ID:u5ps0DAiO
つうか日本で産むこと自体が子供に対する背任罪に近いだろ。
183名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:40:01 ID:Ql3nw+It0
国が認めてどうすんだ?w
184名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:42:37 ID:6oHBIOLY0
>>179 同禿
親権放棄だから、養子縁組がしやすいなぁ
185名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:54:51 ID:PgsLZ+thO
>>174
実際に自分の手で家庭の生活費全てを稼いだ事が無い人の理想論。
世の専業主婦の大半は仕事を旦那さんに丸投げしてるじゃん。
面倒見ただけで育児した気分になられてもね。
186名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:02:39 ID:GIJRFNzS0
>>185>>174の意味が解ってないらしいけど
出産してすぐには働けない。
女手一つで子供を育てる苦労は
奥さんに育児を丸投げしている男には
判らないだろう。
そんな人が赤ポスを否定するのはおかしい。
と言う意味だろ。
その点で言ったら専業主婦が赤ポスを否定するのもおかしいだろうね。
187名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:05:35 ID:p34ez8Jl0
とっとと、こんな子供ゴミ箱が設置できないように法改正しろ。
そして、子殺しと児童虐待をうんと厳罰にすれば済むこと。
188名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:35:41 ID:lKaU+5Ng0
バカだな。死刑制度があっても殺人事件があるのをみればわかるように厳罰では解決しない。

国の無策が問題だ。 オーストリアを見習え。
189名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:13:03 ID:jeOCmb4S0
児童相談所職員って大学で専門的に学んだ人がなるもんじゃなくて、
たまたまその自治体に高卒、大卒で入った人が人事異動でやっている
やっつけ仕事なんだってね。
だから意欲のない人は仕事を放置するだろうし、
やる気があっても忙しくて手が回らない事もある。
それに暇な部署と自分らを比べると明らかな差があるだろうし、
構造的欠陥を抱えているんじゃないか?
児童相談所の職員に対して与えられている権限も弱いし、
国はこの国の虐待されている子供、育児放棄されている子供の問題について
積極的に取り組む姿勢が感じられない。

少子化、少子化って騒ぐなら、一人ひとりの子供をもっと大事にしろ。
190名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:19:29 ID:ibjzdq+A0
別に「どんどん使ってくださいねー」って積極的にPRするわけでもなし
最終手段として、子どもの命を救うためにあるのなら良いと思うんだけどなあ。
まぁ同時にもっと相談所を利用しやすいように垣根を低くするってのも必要と思うけど。
191名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:35:42 ID:dpPdLYuG0
父親捜索とか父親から養育費の取り立てとか
ドイツみたいに国がやるシステムを作って欲しいね。
行政が助けるのは当たり前だけど
その前に父親から養育費を払わせるべきだよ。
192名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:38:43 ID:ZaTHjOHG0
公務員は法律さえ守ってればいいんだよ。
>子供を置き去りにすることは本来あってはならない
なんて無意味な発言はむしろ控えるべき
193名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:43:04 ID:tP0YVQSC0
どうでもいいけど手を動かせよ

 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
  ヽ  (憂國 _,  )  
  _ノ____/   |   
   (●)(● )    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ
   (__人__)     |    ヽ_(愛國)     ヽ
   l`⌒ ´      |    _ノ_____/ 〜 く     ______
    {        |    / (●)  (●)   ヽ   /
    .{       /    |   (__人__)      | <これ何に使われる部品なんだぜ?
     ヽ    /     \  `⌒ ´     ,/   \
    ,ー'||_||_ ヽ      ノ | |___| |_  \       ̄ ̄ ̄ ̄
  _ノ r  ┃  |     | f           l  |
 (_ノ|  (^ヽj |     | | 神州不滅  ノ  /
 (_◎ ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
    _    _     _    _     _    _
   (_◎  (_◎  (_◎  (_◎  (_◎  (_◎
194名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:50:00 ID:w0+NZNkVO
>>192 禿同。それを発言するのは主権者の国民で、法整備するのは立法府の代議士。法に定めがないことは「やっていい」のが法治主義の根源。この発言は主権者に対する越権だ!となぜ国民は怒らない?
195名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:01:04 ID:0yvM4v1a0
ふ〜ん。バカ母が3歳児と1歳児を遺棄して1歳児が餓死した件に
ついての見解も聞きたいもんだ。
196名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:09:42 ID:mzH1DvTY0
ねぇ。なんで匿名じゃなきゃだめなの?
子供を捨てるって行為が恥ずかしいから?
そうじゃないと子供を捨てられない親が居るの?
197名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:45:58 ID:BwEyP/VD0
ポストじゃなく匿名出産させればいいのに
親権付きで養子縁組みができるし、不幸の連鎖に子供を巻き込まなくて済む
198名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:40:26 ID:1drEYZMB0
なぁ、このポストに捨てられた子は、日本国籍貰えるのか?
もしそうなら在日出稼ぎ女が国籍目的でわざと捨てるようにならないか?
199名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:44:39 ID:cnU+cNxx0
基本的に捨ててはいけないのだろうけど、
育てることの出来ない親による、
虐待死、意外と多いかも知れない英児殺害隠蔽とかを考えると、
ポスト設置は福音となるのではと思ったりする。
200名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:47:18 ID:qpLPBq8G0
今現在、子供をロッカーや便所に放置するような奴がこのポスト
の本来の意味を理解するとは思えん。

むしろ、単なる「赤ちゃんゴミ箱」程度にしか思ってない勘違い
DQN親が急増すると思う。

「だってここに入れておけば役所が処分してくれるんでしょ?」

って平気で言いそうだな。
201名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:48:15 ID:AVt4lPVs0
>>198
日本国籍が与えられるよ。

>日出稼ぎ女が国籍目的でわざと捨てるようにならないか
引き取りに来ない限り実母との縁は切れたまんまだし
引き取りに来たとして、そいつが外国籍なら子供の国籍を変更すりゃいいだけだ。

202名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:51:21 ID:N/5w8EGn0
「まったく!ポストに放り込むわよ!?」ってな叱り文句が流行しそうだなwwww
203名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:54:56 ID:Bbf95mPi0
とりあえず、厚生労働省はやる事やってからほざけと。
児童相談所に「虐待の疑いがある家に踏み込む」
だけの権限を与えよ。そして空振りだった場合も
親が訴えられないように法で定めろ。

自分達は何も策を出していない癖に、イチャモンだけつけるなと。
綺麗事より子供の命だ、馬鹿。

まぁぼっちゃんぼっちゃんで育てられた議員様だから、
下々の苦労なんて想像も付かないんだろうね。
だから"厚生労働大臣"が「定額無制限残業法」を支持したりする。
こいつも安部も、政治家の器じゃないよ。
そこいらの町工場でふんぞりかえってる三流社長と同レベル。
言っている事とやっている事がまったくかみ合っていない。
204正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2007/04/09(月) 16:02:10 ID:KsmrkxicO
>>196
法律では、匿名じゃないと逮捕されるし捨てても戻ってくる。

>>197
判例(人工受精)では「生みの親」を知る権利を子供は持っている。
もちろん「生みの親」への請求権も。
俺もこれには納得出来ないものが有るんだが、なんとこれが世界的な流れとなっているから日本も無視出来ない。
205名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:03:02 ID:oBQn6VtxO
>>192同意
206名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:04:43 ID:tmICTOZwO
郵便番号を忘れずに
207名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:04:50 ID:OKXT+pBp0
パチンコは法をどう読んでも違法なはずなんだけどなぁ〜
208正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2007/04/09(月) 16:05:59 ID:KsmrkxicO
>>203
>とりあえず、厚生労働省はやる事やってからほざけと。
>児童相談所に「虐待の疑いがある家に踏み込む」 だけの権限を与えよ。

それは立法府が決めること。
で、自民党は頑張って法案提出したのですが民主党が反対して成立しませんでした。
次も自民党に入れるしか有りません。
209名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:06:39 ID:wK/TE1xt0
女には母性があって当然って思考が笑える
旦那が世話好きでなんとか子育て出来てる夫婦だっているのに
210名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:07:41 ID:/VApsOwx0
どうせ、どんなに混雑した場所でもベビーカーで突入する馬鹿親がポストに
ガキを捨てるんだろうよ。
211名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:08:30 ID:b5rtki0V0
子供を捨てることは本来あってはならない
殺人は本来あってはならない
飲酒運転は本来あってはならない
公務員利権は本来あってはならない
基本的人権が守られていない層は本来あってはならない

本来あってはならない
本来あってはならない

バカじゃね
212名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:08:50 ID:NYR0nVtd0
つか、どんなにきれい事を並べようと


子供専用のゴミ箱だろ?


これを認めようとしてる奴はキチガイ
213名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:09:15 ID:qbqWZJKp0
殺したくない人は最初から死なないようにする。
どうでもいい人はどうでもいい。
結果、死ぬ数はかわらない。
214名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:09:20 ID:cYfH4x0rO
どう考えても「こうのとりに返品箱」だよな。
215名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:10:53 ID:qpLPBq8G0
赤ちゃんゴミ箱が設置されたその日にゴミ箱の中が赤ちゃんで一杯になって
赤ちゃんを捨てられないという苦情が殺到。
216名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:10:56 ID:AVt4lPVs0
>>204
>「生みの親」を知る権利を子供は持っている。
これ↓を参考に法整備をすればいいんでないか?

匿名出産は、フランスで革命期から一定の保護があり、1941年には、公立病院で身元を明らかにせず、
無料で出産できる法律ができた。
多くの病院で、死亡時に備え、封をした女性の身分証を預かるが、
何事もなければ出産後、そのまま返却する。
この制度で毎年500〜700人が生まれ、里親の元にいく。02年以降は、
母親の同意を条件に、親の出自や遺伝情報、出産経緯を子供に知らせる仕組みをつくった。

http://www.citywave.com/news/2007/03/_2007_3_19.html
217名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:13:01 ID:qw2UxMHoO
赤ん坊を捨てにきた奴等の去勢・子宮摘出をしろ
もう二度と子どもはいらないだろ?
218正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2007/04/09(月) 16:37:25 ID:KsmrkxicO
>>216
俺が言った「世界的流れ」と言うのは「アメリカを中心とする」って前説が抜けていた。(スマン)
確かに欧州的な価値観は参考になるかもしれん。
しかし判例が出たからなぁ・・・
そういう法案が成立しても、将来、政府が捨てられた子供から「親の名前を知る権利を奪われた」と行政・民事訴訟を起こすかも知れないし・・・

「建前良とする日本国民」と「ポピュリズムにしか従えない政治家」と「法律論でしか動けない司法」が身動きとれない三すくみ不幸状態だもんな。
解決法は一つしかない事が解っているのに・・・
219名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:46:20 ID:nQUQOWjg0
>>212
ドイツの視察から帰った直後に、
本当にごみ箱に捨てる事件が2件熊本であったから
設置しようと決意したっていってた。
もし赤ちゃんポストがあったら2つの命は消えなくてすんだから。

220名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:50:36 ID:nQUQOWjg0
>>198
国籍なんてそこらへんのホームレスにはした金にぎらせて偽装結婚したら簡単に手に入るし。
近年国際結婚が増えているのは偽装結婚が増えているから。
221名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:54:08 ID:62UptbRh0
こうのとりのゆりかご
幸せになれそうだから育てられないならお気軽にって感じだね
こうのとり
222名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:11:08 ID:eM1fMXsx0
>>212
そいつ馬鹿だな。

ゴミ箱に捨てる母親は赤ちゃんポストがあっても、乳児を殺してからゴミ箱に捨てる。

「乳児殺し目的以外の育児放棄だけ」で捨て子する場所なら、
乳児院の前、児童相談所、人通りのある所、デパートのトイレなど
どこにでもたくさんあるが、その女はしなかった。

乳児を「殺してから」ゴミ箱に捨てたのだ。

乳児を殺してゴミ箱に捨てる女の問題は、「殺人・死体遺棄」の問題だ。


慈恵病院は、「殺人・死体遺棄」の問題を「育児放棄」の問題にすり替えて、
「匿名の子捨て」に執着してゴリ押ししている。それはなぜか?
慈恵病院には他の目的があるのだ。

慈恵病院の目論見は、国籍ロンダリングだ。

赤ちゃんポストに賛成している奴は在日朝鮮人ばかりだ。


また、乳児を病院に捨てたからといって、保護責任者遺棄罪を免れるものではない。
保護責任者が育児責任を遺棄することと親権を放棄することは同時でなければならない。

匿名子捨ての赤ちゃんポストがあってはいけない。

対面式で実名確認し、既存の施設に既存の手続きで既存のしかるべき方法で、
保護責任(親権含む)の移管をした上で、赤ちゃんを保護収容するべきである。
223名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:13:08 ID:PFfFaLQs0
>>198
日本で教育する事で「日本で日本語を教育され日本文化を持った人間」が一人手に入る。

自国の文化を持ち込もうとする
移民よりよっぽど良いじゃないか?

>>217
晩婚化のせいで不妊になって子供が出来ない熟年カップルは多い

勢いでくっついてみた物の経済的相性的に上手く行かない若年カップルも多い


この場合後者から前者に子供を「後腐れ無く」譲渡する事は
両者および子供といった全員の利益に適う
224名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:14:43 ID:NYLkBQ0G0
そういえば、他の鳥の巣の子供殺して自分の子供置く親鳥がいたな
225名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:26:28 ID:hOxzEsIY0
ドイツの場合は
6割が親が名乗り出て引き取る
2割が親が名乗り出るが引き取らず
2割が匿名のまま

日本は先進国の中でも中絶数が圧倒的に多く、
男女とも避妊に対する意識が薄い。
226正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2007/04/09(月) 17:26:32 ID:KsmrkxicO
>>222
たとえ赤ちゃんポストに賛成している人間が「国籍ロンダリング」を考えていても構わないじゃん。
だって「日本人として」育てられるんだから。
貴方にとっても在日が減ることは歓迎すべきでしょ?(笑)
227名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:28:54 ID:AVt4lPVs0
>>222
>対面式で実名確認し、既存の施設に既存の手続きで既存のしかるべき方法で、
>保護責任(親権含む)の移管をした上で、赤ちゃんを保護収容するべきである。

そういうシステムは既存なんだよね、その方式じゃ救えない赤ちゃんを助けないとな。

228名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:39:15 ID:JyKHoyTP0
>>226
後日、「日本人として育てられた外国人」を「外国人の実親」が名乗り出てきて
引き取りに来るぞw

あんた、頭悪いねw


>>227
既存のシステムで救えない乳児は、匿名子捨てゴミ箱でも救えない。

おまえ、性悪な在日外患だな。
229名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:41:47 ID:SgvTQfhI0
そもそも小学校に入る頃からきちんとした経済的感覚を身につけさせないからまずいんだろ
ガキを生んで成人するまでにどの位金が掛かるのかをきちんと小学生の内に覚えさせるのが重要
230名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:42:48 ID:PFfFaLQs0
>>228
移民が問題なのは
「彼らの文化」を持ち込むから

日本人として育った後なら大丈夫

その子供にしてみれば自分とはまったく文化の違う外国人が親だと名乗っているだけに過ぎない。
231名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:46:41 ID:3TJM0cB20
在日の赤ちゃんも、在日として育てられるより、
日本人の誰かが捨てた子供として育てられる方がきっといいよ

日本は子供少なくて困ってるのだし、タダでくれるなら喜んでもらっておけばいいじゃない
232名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:46:46 ID:hOxzEsIY0
ネオナチでさえそんな話題ふらないってのに・・・。
233名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:48:38 ID:AZnX/VVs0
許されないならなぜ刑法改正なりしないという話になるなあ。
234名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:48:57 ID:AF1S+8ti0
子供はペットじゃありません。
こんな制度を作るより、むしろ保護責任者遺棄罪の罰則を厳格化するほうが
先じゃないかと。
235名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:52:17 ID:PFfFaLQs0
>>229
その結果壊滅的に少子化が進む…

若い奴に作らせて金と暇の有る奴に育てさせる「役割分担」が必要。

>>234
それだと完全に「存在しない事」にしてしまった方が良い事になってしまう…
低いリスクで手放せる方法があったほうが
親はもちろん子供にも良い。

死なせた方がマシと言う考えも有るが…
236名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:58:59 ID:AF1S+8ti0
>>235
だから子供は「モノ」だと思ってんの?
作らせる、育てさせる、手放せるとかおかしいべ。
それともそういうモラルまで無くなっちゃったのかねこの国は。
237名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:07:48 ID:PFfFaLQs0
>>236
「物」なら正しくない出自の物は「破壊して放棄」するべきかもしれないが
「者」なら可能な限り助けるべきでしょう?
238名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:08:25 ID:qpLPBq8G0
>>236
さぁ・・・どうなんだろうね。「子供は金がかかる」とか「勝ち組は子供なんか持たない」とか
平気でいってるじゃない。もはやモノというか負債扱いになってるんじゃないかな?
239名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:12:28 ID:9TLd8KwTO
>>161同意
240名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:17:34 ID:AVt4lPVs0
>>228
救えるかも知れないんだよ
「菊田医師 赤ちゃんあっせん」で調べてみろ
241名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:17:48 ID:c7jlSz8Z0
「こうのとりのゆりかご」っての? 何だそのセンチメンタルなネーミングは。
こういう雰囲気で、薄幸な母子のイメージに酔ってフラフラと子捨てするヤツが
いることを考えないのかよ。

「捨て子置き場」だろう。親にはその残酷さを知ってもらわねばならない。

捨てられた子どもに対しての配慮のつもりかもしれんが、彼らにとっては
既にそこに置かれたということそのものが地獄なのだ。
それを1件でも減らすべきことを考えるのが第一だ。
表面だけ取り繕うのは、中途半端な捨て子志願を助長するばかりだと思う。
242名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:23:49 ID:SxaWoHwu0
そもそもこのポストで赤ん坊の命を救えると考える根拠が全くない。
「ポストに捨てられた子供のうちの何人かは親に殺されてたはずだ」
などという主張は検証不能な妄想。
ドイツで乳児殺害件数が有意に減少してるなら多少説得力はあるが、
そういう事実もない。

一人でも命を救える可能性があるなら親のわからない子供が何人増えようと構わない、
というならそれもひとつの考え方だが、到底俺には理解できない。
243名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:25:03 ID:AF1S+8ti0
つーか本当に助けるんなら親をどうにかしなきゃダメだと思う。
こんな制度認めたら無責任に生んで面倒になったら捨てる親は間違いなく増えるでしょ。
そうすりゃ将来的に受け手不足でパンクする可能性も高いと思うが。

親のモラルが無いなら罰則強化するしかないべ。
未必の故意があれば殺人罪適用するとか。
実際罰則が強化されればそれなりの効果は発揮するんだから。
244名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:29:23 ID:wdPyqllj0
河野と李の売り過去
245名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:30:21 ID:PFfFaLQs0
>>243
子供はむしろ「売り手市場」だから当分は大丈夫だし

もし需要と供給が逆転しても
人口減少で移民を入れることになりそうだから
移民よりは国の施設で育った人間の方が良い。

モラルも移民を入れるよりは安定する。
246名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:33:20 ID:0P/dM8860
育てられないなら避妊しろよ・・・
盛りのついた猿じゃあるめえし
247名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:33:28 ID:tS/6WhxAO
つまり、「責任は負いません」。
248名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:34:51 ID:J+IzSWETO
「死ぬよりはいい」とかアホだな
倫理崩壊を狙った在日の陰謀か?
249名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:36:23 ID:AF1S+8ti0
>>245
さすがにきめぇ。
子供=感情の無いロボットかよ。
250名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:36:45 ID:PFfFaLQs0
>>246
避妊する奴が増えたから子供の数が減って
赤子に「希少価値」が出てきて無駄に死なせていた奴を「回収」しようと
ポストを設置する事になった。
251名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:39:12 ID:Qgps0HoM0
おろす心配をしなくていいので
みんないっぱい励んでくださいってか?^^

・・・九州北部=某民族のたまり場=日本人女子れぃ〜〜ぷ推奨かよw
252名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:39:24 ID:zqKxoktI0
例えば、他人の赤ちゃんをこのポストに入れたらどうなるんだろう?
253名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:40:42 ID:PFfFaLQs0
>>249
感情が有ると考えた場合

そのまま死なすよりは良くない?


ロボットのように考えると
どこが作ったか判らず保証も効かない製品に金を掛けたりはせず
「パーツ取り」した後「廃棄」した方が良さそうだが…

>>251
ゲットーを作っている民族を同化して吸収出来るならむしろ問題が解決して丁度良い。

一番困るのは「彼らが彼らとして増えていく」事
254名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:43:33 ID:J+IzSWETO
>>250
だいたい救える数なんて中絶件数に比べたらたかが知れてるだろ
増えたとしても大半はDQNのガキだ
知能はある程度遺伝するんだから手に負えない
255名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:45:28 ID:PFfFaLQs0
>>254
日本でフリーターが出来る奴なら移民より期待値は高い。

それに比較的ローリスクで捨てられるようになれば
中絶していた奴も捨てるようになるかもしれない。
256名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:48:12 ID:hOxzEsIY0
なんかアメリカの中絶反対派みたいなのばっかだな。


>>252
お前が誘拐罪でタイーホ
>>251>>246
望まない妊娠を阻止するために
この医師は中学校高校で
性教育行脚をしている。


ドイツは全国に80ヶ所あり、実際に使用されるのは毎年40件ほど。
この医師も実際に使用されるのは1年に1件あるかないかだろうとのこと。
赤ちゃんポストとセンセーショナルにマスコミは報道するが、
本来は一人で悩んでいる妊婦の相談窓口を目指しているとのこと。
257名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:49:28 ID:J+IzSWETO
>>255
それはまだわかるけど金がかかりすぎる
刑務所と同じというわけにはいかない
それなりの設備が必要になるわけだから
258名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:51:03 ID:PFfFaLQs0
>>257
労働者になって納税して次の世代を作ってくれるなら安いものです。

借金抱えている状態で人口減少は致命的。
259名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:51:04 ID:O6Z7GzUc0
今時の日本で自ら覚えがあって子を産んでおきながら
育てるのは放棄します、って親は、一部の例外を除けば
かなり問題があるんじゃないのかね?
育児放棄や幼児虐待の先天的な性向を持った親とか、
悪質な部類の密入国外国人とか・・・・・・
ポストで救ってその後の人生はどうフォローするんだ?
260名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:52:50 ID:J+IzSWETO
>>256
カトリックの国と一緒にするなよ
261名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:54:25 ID:bV7GzwLo0
ポストに捨てる事によって助かる命があると言うなら

ポストが設置される事によって
本来捨てられなくとも済んだ子供ってのも当然出てくるよなあ

ちゃんと統計出してほしいもんだ
262名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:57:07 ID:1gddpwXQO
子捨てを国が認めるのか
世も末だな…

罪もない赤子が殺されるよりマシかもしれんが、
おろす金ないし、産んだらポストにいれればオッケ♪
てな低俗クソバカ女が増える可能性大
どんな理由あれ、自分での子を捨てるんだ
赤ちゃんポストを認めるなら、匿名なんて止めろ
子捨ての事実を忘れさせるな
263名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:57:20 ID:WI715lSv0
DQNの子供なんて知能は低いし犯罪起こしてろくに税金も払わない
なんの価値もない。
264名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:57:32 ID:hOxzEsIY0
>>259
あんた私立の学校しか行ってないのか?
公立だったらクラスに一人は
特殊学級ほどじゃないが頭の弱いのがいただろ?
で、なぜか顔はかわいかったりするんだよな。。。
そういうのも生殖機能はあるわけだ。その先はわかるよな?

その先は里子or施設だろ。
最近のドキュン親は飯も食わせねーが
少なくとも三食の飯にはありつける。
265名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:58:26 ID:u5YrE+CS0
>>256
誘拐で立件するのは難しいんじゃないか?
「赤ちゃんが放置されてたので保護のためにポストに入れた」
とかさ。
パチ屋の駐車場で蒸し焼きになりそうな子を保護するためとか。
266名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:59:43 ID:PFfFaLQs0
>>259
晩婚化による不妊のせいか
養子を希望する「引き受け先」は一杯

根元の部分は
子供を産むのに「生物として」最適な10代後半〜20代前半
に産んでも育てるのが「社会的に」難しいから

と言うのが大きい。


そこを何とかしない限りどうにもならない。

社会構造ごと変えるのでなければ
10代のうちに見合いで結婚させるとか
父親不明のシングルマザー万歳にするか
いろいろな所からほっといたら死にそうなのを回収して適当な夫婦の養子にするか
移民に産んでもらうしかない
267名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:00:03 ID:HBKcTjV30
>>245
モラルが安定したらいいけど
置き去りにされた赤ちゃんがすくすく育って捨て子の事実知った後も
まっすぐ生きられるのかが心配だ
268名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:01:31 ID:J+IzSWETO
>>258
安くねーよwww
大学卒業まで国公立だけでも一人当たり1000万以上だぞ
実際はこんなもんじゃないがDQNのガキで施設育ち
せいぜいニートになるか問題起こして刑務所だろ
269名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:03:28 ID:PFfFaLQs0
>>268
それでも急激な人口減少よりはマシ

市場と労働力が減少して借金だけが利子などで増えるんですよ?


それに施設でも「育てる実験」を繰り返せば
うまく育てる事が出来る率も上がります。
270名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:03:30 ID:hOxzEsIY0
>>267
つトビー・ドーソン
子捨て人の遺伝子をもちながら
オリンピックに出場するまでに成長。
271名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:04:35 ID:WUbFeAdN0
まあ、まずは様子見だろうけど
かけがえのない大事な赤ちゃんの「いのち?」を守るためなら、
法律も社会的な倫理も関係ないという発想は今の日本人にピッタリではあるなw
272名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:11:38 ID:J+IzSWETO
>>269
国内債務なんだからいいんだよ
国も本気で返そうなんて思ってないし
273名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:00:20 ID:1drEYZMB0
いろいろかんがえたけど、ダウン症とかの先天異常ベビーが大量に放り込まれる事になるんだろうな…。
274名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:05:25 ID:ASi6Amlb0
20才未満セックス禁止法を作れよ。DQNは去勢しろ。
275名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:15:33 ID:PFfFaLQs0
>>273
ダウン症は母体が30過ぎると発生率上昇

産み捨てるのは20前の未成年が多い

>>274
「生物としては」出産は
15.16〜26.27辺りが望ましい
276名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:20:42 ID:gZPLMkPH0
これが一般的な日本男児の姿

3日発売の週刊ポストによると、女性は「女子高に通っていた伊東美咲似の美人」
(同誌)で、杉村クンが一目ぼれ。筑波大2年までの約5年間交際し、
「子供ができたら結婚できる」などと話していたという。

しかし、平成11年秋、女性に妊娠を告げられ、20歳だった杉村クンは一転して弱気に。
「どうしよう」と父親に泣きついた。父親には「結婚するなら仕送りを止める」
と突き放され、「結婚をやめる」と決意した。

双方の家族が集まり、女性が「結婚したい」と杉村クンの父親に迫ると、
「未来ある太蔵をお前がつぶすのか」とののしられた。このとき、杉村クンは
「大学の授業が忙しい」といって姿を見せなかった。結局、女性は中絶手術を受け、
中絶費用として50万円手渡されたという。

そういえばタイゾーはこの件について何かコメントだしてた?
277名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 10:35:38 ID:7NRQtw7W0
「目撃ドキュン」や「バラ色の珍生」っぽい番組に出ても、
自分の母親が一生わからないって悲惨だぜ?
278名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 12:11:49 ID:q6P/rvoOO
「国のせいで我々は差別を受けた!!」
後のポスト解放同盟である
279名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 12:13:37 ID:0tN+CUAK0
公務員必死
280名無しさん@七周年
【ゆとり教育の加護】に見えた