【こうのとりのゆりかご】『赤ちゃんポスト』許可 熊本市は「法令違反と言えず、許可しない合理的理由はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★『赤ちゃんポスト』許可 熊本市 法令違反と言えず

 親が育てられない新生児を匿名で受け入れようと、熊本市の慈恵病院が計画している
「赤ちゃんポスト」(こうのとりのゆりかご)について、同市の幸山政史市長は五日、
同日付で設置を許可したと発表した。ドイツなど欧州を中心に同様の取り組みが既にあるが、
国内での本格的な施設は初めて。同病院は近く工事を始め、早ければ今月末にも運用を始める。 

 「命を救うための緊急措置」と評価する声がある一方、「捨て子の助長につながる」との
批判も根強く賛否は分かれている。市は赤ちゃんを置く行為が保護責任者遺棄罪に
当たらないかなどを国に確認した上で許可を判断。「(設置が)ただちに関係法令に
違反しているとは言い切れない。許可しない合理的理由はない」としている。

 市の許可を受けて厚生労働省は同日、「子どもを置き去りにする行為は本来あってはならない」として、
出産や育児に悩む人向けの相談窓口の周知を図るよう、都道府県などに緊急に通知した。
 慈恵病院が計画する「ポスト」は、病院の外壁の扉を開け、温度などを保った台に赤ちゃんを
匿名で預けられる設備で、赤ちゃんが置かれると警報でスタッフが駆け付ける。

 同病院は新生児の産み捨てなどを少しでも減らそうと、ドイツの施設などを視察した上で昨年十二月、
医療法に基づく施設の変更許可を熊本市保健所に申請していた。
 幸山市長は会見で「現実に遺棄される赤ちゃんがおり、最終手段としてこういう施設が必要」と説明。
子どもの安全の確保など三点に留意して運用するよう病院側に求めた。
 できるだけポストが使われないよう努力すべきだとも強調、市役所に「妊娠に関する悩み相談電話」を
月内にも設置し、二十四時間体制で相談を受け付ける。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007040602006415.html

▽過去ログ
【赤ちゃんポスト】設置の判断大詰めに 「赤ちゃんには出自を知る前に、まず生きる権利がある」と慈恵病院理事長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174424723/
2名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:39:07 ID:rKYDN1zm0
 
3丑幕φ ★:2007/04/06(金) 09:43:04 ID:???0
【こうのとりのゆりかご】赤ちゃんポスト設置で厚労省「認めない法律上の理由はないものの、子供を捨てることは本来あってはならない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175820132/
4名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:47:03 ID:WlROyMJ50
ポストっていうかダストだよね?
5名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:48:36 ID:Jrehz71WO
可燃ゴミと表示すれば無問題
6名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:50:05 ID:CRQ9aRtR0
小児病の実験用に使われる、なんてことないよねorz
7名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:52:19 ID:FfVdZG7y0
保護責任者遺棄の幇助
8名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:53:12 ID:onOvCnpF0
>>4
お前がな
9名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:53:51 ID:DWN+wK1P0
10名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:54:10 ID:uTtp4mmx0
それでもしこの子を引き取りたいという人が現れたらどうするの?
親以外には渡さないのか?後、費用も要求するのか?
11名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:56:38 ID:OBcsNmQe0
(゚д゚)ハァ? 法律違反じゃなかったわ何やってもいいって馬鹿なのか熊本
12名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:58:01 ID:d5b8WpRVO
>>1丑幕φ氏 5分差くらいで同じようなスレ立てちゃったの?
13名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:58:06 ID:GbSkrrkUO
これはいいと思う

一定の場所に赤ちゃんを置きにくるんだろ?
あとは隠しカメラを設置して・・・
14名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:58:08 ID:Y9w3T5Vc0
反対してる奴は馬鹿か?
道ばたに捨てるよりずっとマシだろうが。
15名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:01:09 ID:uTTXidpgO
>>11
殺されるぐらいなら命を救え。
悲しいことに、幼児院の存在すら知らない馬鹿が世の中にはいるんだよ。
16名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:02:49 ID:wDGs8KyN0
捨てた後で「考え直した、返してくれ」とか
「自分の留守中に勝手に女房が捨てちまった、返せ」とか
「間違えて捨てたから返せよ」とか
「その子はウチの子ニダ!将来立派な工作員になるんだからさっさと返せニダ!」とか
「返さないなら訴訟もやむなし!」とか
そんな心温まる光景が繰り広げられるに100万ペリカ

捨てる→思い直して取り返す→しかし現実は(ry→また捨てる→思い直し(略
…一生で3回ポストに捨てられた子供とかも出そうだな
17名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:07:05 ID:jqA1AEEW0
>>14
昔から、大きな寺や屋敷、施設などの前に子供を捨てる例はあった。
殺すか捨てるかの選択のときは致し方ない。

しかし、赤ちゃんポストについては、
捨てる件数が増えることにつながらないかと心配している。
ドイツを例に出す人がいるが、きちんと調査結果や統計を示したことはあるのか?
  捨てる件数は増えなかったか?
  利用する理由は何か。
  本当に赤ん坊の生存がかかるようなぎりぎりの理由が多いのか?
などについて、きちんとした説明を見たことがなく、ほとんどが主張している人の憶測。

リベラルブリッコ、エセ人権ブリッコの自己満足、自己陶酔の匂いあり。
こいつらの人権オナニーのために、赤ん坊が犠牲にされてはたまらない。
18名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:13:03 ID:zro7zmod0
子供は育てられないーゴムなしセクースだけはやるのか?
出来たらポストにポイ?
 避妊しろよ、避妊、避妊だよ。避妊できなきゃ、やるなよ。
根本的に避妊と命の大切さを子供の頃から頭に叩き込ませろよ。
19名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:13:24 ID:q3bjQitl0
はやく禁止法案を立法しろ!
20名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:16:08 ID:CRQ9aRtR0
アダルトビデオ業界がさらに鬼畜化する予感
21名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:16:21 ID:9FfOByWPO
こうゆうポストは東京にこそ設置するべきだよね
22名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:16:45 ID:Yyu1MC2nO
マジレスするとチョンが障害持ちの
赤ん坊を捨てにくるよ
23名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:17:42 ID:K0RADTPw0
保護責任遺棄幇助で告発すりゃいいんだ
24名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:18:05 ID:73eTTNuF0
財源はどこ?国は金出さない宣言されたから、熊本県?それとも慈恵病院が負担すんの?
25名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:21:08 ID:JfLbgKan0
アダルトビデオの画面に「育児の覚悟がない場合は必ず避妊を」
という文字を終始表示する義務を課す法律キボン。
26名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:21:33 ID:uTTXidpgO
>>24
病院持ちでしょう。
東京はろくでもないのが多いから、東京に置くとゴミ箱になりそうだ。
27名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:25:00 ID:kL5R7nSr0
慈○病院か・・変なのとつるんでるからなぁ・・周りの土地買いまくってるし
28名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:26:41 ID:FOL03kx2O
他県は捨てられる赤ちゃんを見て見ぬふりするつもりだな
29名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:28:18 ID:KiujMi9C0
良いんジャネ?最近は、親失格なヒトも多いからな。
ただ、その赤ちゃんが変な宗教施設に送られて、洗脳教育されないかが心配だ。
30名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:30:08 ID:DJlVYJdo0
匿名がまずダメだろう。
身勝手中絶山ほど有るのに、さらに捨て子箱作ってどうする。
31名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:32:00 ID:WHDn2juI0
>>30
むしろ、一旦捨てたらDNA鑑定で親子と証明されても
法的な親権は一切無しって方にして欲しいね。
あとから「うちの子でした」なんてフザケタ奴が出ないように。
32名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:35:46 ID:1hisOek/0
障害者とか奇形児生まれたら真っ先に捨てられるんだろうなぁ・・・




で、これ誰が育てるの?
養育費はこの病院が死ぬまで持つの?
33名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:38:52 ID:4YtaT8TP0
しかし、法がないからOK!ってのはねぇ…。
倫理とかそういうものがないのかな?
子供を産んだら、親には養育する義務があるんじゃないの?

>同病院は新生児の産み捨てなどを少しでも減らそうと
どう考えても増えると思うんですが…ホントに真剣に考えたのかな?
ただの売名行為にしか見えない。
34名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:59:40 ID:XZk+KW+u0
日本人製造ポストですね・・・・

 在日外国人の方々が喜びそうなポストですね
35名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:01:29 ID:AM+Oh3Vx0
>>33
あんた中学生?
実の親の虐待でどれだけの子供が苦しんでると思ってるの?
36名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:06:09 ID:1V2+ldxv0
こういうのって後々面倒だから、一度捨てたら二度と引き取れないとかできないのかな。

「この中に赤ちゃんを入れたら、今後一切の権利を放棄することになりますが、いいですか?」
なんて張り紙しても・・・捨てる奴は捨てるか。
37名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:10:30 ID:jqA1AEEW0
>>35
だから〜、かえって子捨てが増えないかと心配しているのだ。
それは、やがて社会全体で親の責任感が希薄になることを意味する。
結局、件数的には、子捨て、子殺し、子虐待、すべてが増えることにならないのか?

そんなことはないというなら、きちんと統計的裏づけのある主張なのか?

人権オナニーなのではないのか?
38名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:12:42 ID:32buTYB60
この問題ホントに微妙・・・
なぜ親が子育て放棄するのか、にもよるだろうけど。
子供を育てる「気がない」親のもとで、虐待や放棄されてるよりは、
たしかに「まだまし」だろうけどね・・。

社会の根本的な問題が生み出した問題だからな・・・
なんとも言えない気持ちになる。
39名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:16:28 ID:XO3VL0tQ0
>>37
そんな妄想たれながしのほうがオナニーだろ
40名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:16:33 ID:jqA1AEEW0
>>37 (続き)
うまい例ではないが、
インフルエンザで苦しむより、タミフルを子供に飲ませろという、製薬会社の考えに似ている。

かえって子供が苦しむことはないのか?
効果と副作用とを天秤にかけたとき、タミフルは有効と統計的に言えるのか?
41名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:16:44 ID:Kn/BGxXE0
赤子が捨てられたら、診察後警察がまず捜査して生みの親を探すそうです
判明して親が養育可能と判断されたら戻されるらしい


?????????????????????????????????
42名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:18:34 ID:AM+Oh3Vx0
>>37
すでに増えすぎてこれ以上放置できないのが現状なんだよ。
親の手から離せれば命が助かった子供が何人もいる。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20050620ik13.htm
43名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:18:35 ID:32buTYB60
>>41
うわ〜マジ?
養育可能かぁ・・・。どういう基準なんだろ。
捨てた子を返されて、はいそうですかってまともに育てるだろうか?
心配・・・。
44名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:18:51 ID:jqA1AEEW0
>>39
妄想ではなく、仮説。

>>39の結論は、断定ではなく、疑問文の形であり、仮説であることも分からんような阿呆なのか?
統計的に検証してから、実施の可否を判断すべきと言っているのだ。
45名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:19:42 ID:GymSGt/u0
親の責任感が希薄になるとか言ってる奴もいるけど、もともと責任感がないから簡単に
妊娠するし捨てたりできるんだろ
捨てる奴はコインロッカーだろうが公衆便所だろうが捨てる
愛情のかけらもない奴らに赤ん坊など厄介者でしかない
楽しみの代償コンドームを捨てるのと同じ
46名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:23:33 ID:32buTYB60
捨てる理由にもいろいろあると思うんだけど、
無責任にセックスして邪魔だから捨てる、ってパターンがやっぱり一番多いのかな?
47名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:25:12 ID:jqA1AEEW0
>>42
親の手から離さなければいけない事情が多々あることは分かっている。

ポスト以外に、ほかの手段がまったくないかのような言い方だな。
視野が狭い。
あまりヒステリックにならず、もう少し柔軟に考える力を身に付けたほうが良いぞ。
48名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:26:24 ID:qRuZB0Ti0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
49名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:26:27 ID:xsLoBRsYO
「中高生への性教育・避妊指導は却ってセックスする機会を増やす」みたいに煽るみたいに考えてる人もいるけど、
中高生へのセックスはなくならないんだから避妊指導しかない。
これも子捨てを煽るんじゃなくてしょうがないことだとおもう。
赤ちゃんポストって表現がいけない
50名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:29:54 ID:GymSGt/u0
>>46
虐待でよく見るのが児相で保護しても、また引き取りにきて
虐待死させる
わざわざ捨てにくるかな
51名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:30:46 ID:32buTYB60
たしかに「ポスト」はいけないな。
物みたいだ。
52名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:30:53 ID:jqA1AEEW0
>>45
責任感のないやつが「いる」か「いないか」といった2値的な話ではない。
そういう1ビット思考ではない。
私の脳ミソはそれほど単細胞ではない。

責任感のないやつが「増えては困る」といっているのだ。
緊急避難のような手段であるとしても、本当に効果があるのであれば、それをきちんと統計的に示して欲しいと言っているのだ。
53名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:33:40 ID:AM+Oh3Vx0
>>47
だからさ、代替案教えてよ。
このポストを設置した病院の先生は
50年近く現場で苦しむ母親の対応をしてきた人。
その人が悩みに悩んで設置したわけなんだが、
それを超えるいい案があったら教えてあげてください。
54名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:33:51 ID:hynWgTEHO
倫理的にどうかと
55名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:34:19 ID:32buTYB60
>>50
なるほどね。虐待する親と捨てる親とは必ずしも同一視はできないってことか。
虐待する場合単に邪魔にするだけでなく、ある意味子供に病的に依存してることもあるしね。
それに虐待する親は必ずしも経済的など環境的に養育能力がないわけでもないよね。
56名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:34:40 ID:7WQDkFDY0
オレは赤ポスいいと思う
生まれた時から悪い人間なんて朝鮮系の顔の奴ぐらいのもんだし無意味に殺されるよりずっとな・・・
57名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:34:46 ID:GnqBVmoM0
>>54
捨てられた子供が死ぬのが倫理にかなっている?
58名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:36:27 ID:57KODfYh0
>>53
そこの病院行ったことあるんだけど
設置した病院の先生じゃない他の先生に
お腹が痛くて見てもらおうとおもって行ったんだけど
23歳で処女っていったら
すごい、え?!みたいな感じで驚かれた。

熊本って田舎だからヤることしかないんじゃ・・・
59名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:40:02 ID:32buTYB60
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

人目につきにくい病院東側に45cm×65cm大の扉をつくり、内部には摂氏36度
に設定された保育器を設置する。新生児が入れられるとアラームが鳴り、医療
従事者が駆けつけるという仕組みになっている。監視カメラはつけず、「もう一度、
赤ちゃんを引き取りたいときには、信頼して、いつでも連絡してください」といった
手紙を置いておく。

なお、ポストに入れるのは生まれてから2週間以内の子どもという条件があり、
新生児への命名は市長が行なうとしている。さらに、ポストには母親は匿名で
新生児を置く。また、一度ポストを閉めたら、自分からもう一度開けることはで
きない(つまり開けるには病院関係者をその都度呼ぶ必要がある)。ポストに
入れる側にも慎重さが求められることになる。

母親が名乗り出て、自ら育てるか、親権放棄して里親に引き取ってもらうかを
決めてもらう。これが大原則。名乗り出てくれない場合は、警察や市役所、児
童相談所などと連絡を取った上で施設に引き渡す。

蓮田太二理事長は、 「誤解されやすいが、ポストはあくまで赤ちゃんの生命を
守るための緊急避難。ポストに置いた後でも母親が名乗り出て了解すれば、
里親の元に行くのも早い。赤ちゃんさえ無事なら母親にも冷静に考える時間
ができる」としている。

なお、慈恵病院はカトリック系のキリスト系の病院である。
60名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:44:02 ID:/hpm2qVT0
世の中、自殺する人も多いわけで。

と、いうことで、そういう人は匿名で病院に居座ると良いよ。


これは「法令違反と言えず、許可しない合理的理由はない」からね。
法的に何の問題も無い。

厚労省が認めたことだ。
61名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:47:02 ID:32buTYB60
62名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:02:18 ID:+3SPJeDcO
>>27
市長の方も総連とつるんでいるんじゃなかったっけ、ここは。
63名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:30:10 ID:+eAROkRQ0
このポストに入れられた赤ちゃんには
警察の捜索後に視聴が戸籍を与える。
とか昨日のニュースで言ってたけど
日本国籍も自動的に与えられてしまう
仕組みなんですか?
もしそうだとすると不法滞在している外国人夫婦が自分達の赤ちゃんをポストに入れた
後に様子を伺って日本国籍が与えられた頃に実は私が生みの母です。
みたいな事を主張して子供を引き取った後に日本国籍がある自分達の子供を理由にして日本に永住させてくれニダ!!
とか言う危険性が十二分にあるのですが。。。
64名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:36:29 ID:YJShuINxO
昨日どこかのスレでみたけど
「命のゴミ箱」に改名しろや。

それからこんなことを推進する熊本県のクズどもは県外に出てくんなよ。
お前らみたいなクズは滅んでしまえ。
65名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:39:51 ID:Tl1CPD220
もっともらしくきれいな名称つけたって
「子捨て箱」には変わりない
66名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:43:40 ID:e4JnhFqY0
これは運用後の結果が興味深いな
67名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:15:01 ID:D/qMmSPxO
熊本市長の幸山政史って朝鮮総連や韓国民団と、かなり深い関係があるからなぁ〜。

幸山政史、銀行、総連施設で検索しれ!
68名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:26:31 ID:+uyedPFo0
推進側はコウノトリのゆりかごと呼んで、反対側は子捨て箱と呼ぶだけの話。
69名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:33:32 ID:+983xfq30
子捨てが増えても、赤ん坊が野晒しで死ぬのを減らせれば良いって方向。
原田大二郎が言ってたけど、人間の生まれなんか千差万別なわけなんだし
孤児院を豊にすれば何も問題は無いと思うがなあ。
捨てられなくても、家庭にコンプレックスをもって生きてたり
親子の人間関係がボロボロの家庭だってある。
経済的な事から公平にすべきだとは思うけど、家庭を公平にすることはそもそも不可能

人権ってものを考えてみると、成人するまで教育を受けられる保障がある場所に
子供を捨てる事が人権侵害になるだろうかね。
70名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:34:40 ID:eVMfBJH50
>>68
オレ賛成派だけど「赤ちゃんポスト」という名称がいいと思うよ
誰を対象にしたどんな施設なのか分かるからね
ちなみに反対派が使う「子捨て箱」ってのはやっぱり捨てる親の方から見た名称だね
反対派は総じて親の方しか見てないからそんな言葉を好むのかな?
71名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:46:23 ID:kpMYh1Gz0
ニダーは検査しないとわからないだろうが、あきらかにわかるニガーばっかりポストに入ってたら
この市長はなんていうんだろうな。考え方の底が浅いというか
72名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:48:49 ID:+983xfq30
これは確実に失敗するだろうね
日本ではまだ無理
熊本市だけやっても、おそらくはポストに入れる人は皆無だ。
野晒しで死ぬ赤子は減らないだろう。
今の段階でこのポストに入れられる人は、そもそも赤子を野晒しにはしないはずだ。
慈恵病院の問いかけは重要だけど、受け取る方の日本人に準備が出来てない。
殆どの自治体が保守与党である以上、これは全国に広まらないし
広まらなければ結果も出ない。
あと20年ほどかかるんではなかろうか。
73名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:49:27 ID:/GDv2EFU0
九州はやめとけ
74名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:54:44 ID:o81p1sc90
コウノトリの巣にカッコウ(○鮮人)が
卵を産み付けて面倒みさせて、大人になってからDNA検査で
「ウリの子ニダ」で国籍と年金ゲット。
75名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:57:13 ID:TOtITKhc0
>>74
バロスwwwwww
コウノトリのユリカッコウ!ってか!
76名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:14:03 ID:e4JnhFqY0
>>72
俺はむしろ他県からも捨てに繰るような気がする
77名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:30:56 ID:egVqyiqr0
中絶するのも生まれて直ぐ野ざらしで死ぬのもかわらんだろ
78名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:53:31 ID:e4JnhFqY0
>>77
人間らしい姿になる前のものを殺すのと、
赤ん坊を殺すのでは
人間の根本にある抵抗が全く違うんじゃないかな
79名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:29:12 ID:IzNVTb9u0
倫理的に考えて、こういうものを設置するのなら
「私が責任を持って育てます」という主体が、直々に引き受ける、という以外は
あってはならないと思うんだがね。

狂ってると思う。
80名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:34:58 ID:RS+O7UolO
養子にだされるのか。編隊ロリコンが暗躍しなきゃいいけど
81名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:46:14 ID:fCw0UwZs0
早速結果が出たようだな。

第128回 Yah00!アンケート 『日本一あなたが住みたい町は?』


1位:東京23区 ■■■■ (40.8%)
2位:熊本市   ■■■ (25.5%)
3位:神戸市   ■■   (19.2%)
4位:仙台市   ■■  (10.1%)
5位:札幌市   ■   (4.4%)


http://www.2chdat.net/data/html/01190200/1076766046.html
82名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:51:11 ID:kNy5azKR0
幸山政史はこんな奴。

幸山政史は日本人の敵、確定。


熊本市の朝鮮総連関連施設を巡る固定資産税の減免問題で、幸山政史市長は
「施設には公共性があり、減免には問題がない」として、市監査委員会の
減免措置取り消し勧告を拒否し、減免を継続することを決めた。

 監査委員会の勧告には法的拘束力はないが、首長の拒否は全国でも異例。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1601/1601080tax.html


★「ほかに30人北へ」埼玉2児拉致で関係者漏らす

・1973年に行方不明になった埼玉県上福岡市(現ふじみ野市)の渡辺秀子さん(当時32歳)の
 2人の子どもが北朝鮮に拉致されたとされる事件で、渡辺さんの夫が勤務していた東京都内の
 貿易会社の関係者が70年代半ば、2人の子どものほかに、「30人ほどを北朝鮮に拉致した」と
 周囲に話していたことが警察当局の調べでわかった。

 政府認定の拉致被害者計17人のうち、最初に拉致されたのは77年9月の久米裕さん(当時
 52歳)で、警察当局は、これより数年前から国内で組織的な拉致が繰り返されていた可能性が
 あるとみて、同社の活動の実態解明を進めている。

 渡辺さんは73年12月ごろ、2人の子どもとともに行方不明になった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000501-yom-soci
83名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:55:10 ID:eOKojhpj0
>>79
言ってる意味が全然わからない。
新生児遺棄が少しでも防げるならあってもいいんじゃないの。
84名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:04:39 ID:kNy5azKR0
幸山政史はこんな奴。

幸山政史は、子供の敵、社会の敵、日本人の敵、人類の敵だ。


★熊本市の朝鮮総連関連施設を巡る固定資産税の減免問題で、幸山政史市長は
「施設には公共性があり、減免には問題がない」として、市監査委員会の
減免措置取り消し勧告を拒否し、減免を継続することを決めた。

 監査委員会の勧告には法的拘束力はないが、首長の拒否は全国でも異例。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1601/1601080tax.html

★「ほかに30人北へ」埼玉2児拉致で関係者漏らす
・1973年に行方不明になった埼玉県上福岡市(現ふじみ野市)の渡辺秀子さん(当時32歳)の
 2人の子どもが北朝鮮に拉致されたとされる事件で、渡辺さんの夫が勤務していた東京都内の
 貿易会社の関係者が70年代半ば、2人の子どものほかに、「30人ほどを北朝鮮に拉致した」と
 周囲に話していたことが警察当局の調べでわかった。

 政府認定の拉致被害者計17人のうち、最初に拉致されたのは77年9月の久米裕さん(当時
 52歳)で、警察当局は、これより数年前から国内で組織的な拉致が繰り返されていた可能性が
 あるとみて、同社の活動の実態解明を進めている。

 渡辺さんは73年12月ごろ、2人の子どもとともに行方不明になった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000501-yom-soci

赤ちゃんポストは、「一生懸命子育てしている親」の努力を捨てさせる堕落箱だ。
また、母親が子育てを希望していても、親戚祖父母他人隣人などが出産した母親を脅したり、
死産だったと嘘をついて勝手に捨てに来る場合がある。

その場合、幸山政史と熊本市民は日本国民に対し、どのように責任を取るのか?
85名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:12:32 ID:jr1ktSMK0
院長!今度は赤ちゃんポストのようなヌルイ社会貢献でなく、身の危険も顧みない
医学界の内部告発でもお願いします!
86名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:13:12 ID:Ym5z6psN0
できちゃっても堕ろす必要なくなるね
87名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:15:34 ID:KQzpSB230
>>幸山政史市長
未来の孤児たちへ・・・
この人が元凶ですよ^^
88名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:27:58 ID:Xm1wz1Kg0
ゴム代もったいないから生でやったら餓鬼できちゃった。
ま、棄てればいいか。

が続出の予感。
89名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:34:15 ID:nFrTX2Cn0
「どうしよー 親に子供できたなんて言えないしーー堕ろすーー」
「ちょ お前 何 そんな金ねーよ お前でやれよ」
「えー パチンコで勝ったって言ったじゃーん」
「もうパーッと使ったし(ホントは風俗&またパチンコに行って大負けした)」
「どーしよー」
「あれ お前よ ポストあるじゃん ポスト あそこに突っ込めばいいし」
「えー 頭いー あそこに捨てときゃいっかー」

こんなのの子供ばかりだろ
何この劣性遺伝子保護法
90名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:35:35 ID:AbUiagwT0
てか、何歳まで入れていいのか(W
91名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:45:13 ID:ZKT8BQDN0
これあって困るやついるの?
92名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:25:39 ID:KvJGTSij0
赤ちゃんダストシュート
子捨て箱
日本人製造機

ほかなんか呼び方ある?
93名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:52:58 ID:NEcLCTjJ0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃
┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃
┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃◆ポスト投函にやって来る捨て子ママをビデオに撮って┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃  雑誌やTV局に売るかネットで公開する         ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃   パパラッチみたいな奴が絶対に出て来る。      ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃ なぜなら、待ち構えるポストの場所が公開されている。┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
94名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:56:00 ID:dNF/wt5x0
ポストもいいけど、すぐ隣に相談所も作るべき(あるの?)
捨てたいくらい悩んでるということを相談してくれる人がいるほうがいい。

で、それでもダメだったらきちんと特別養子縁組の手続きをすればいい。
捨てられた場合と違って誕生日とかもしっかりわかるからみんな幸せになれる。
95名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:42:57 ID:vavmncGL0
日本中にできたらいい。
とにかく赤ちゃんが子供が残酷な殺され方されたニュースを見るの真っ平だ。

子供は幸せになるために生きてくるんだよ。
96名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:46:58 ID:G8PbsFcN0
疑問なんだが、国籍不明の赤子が投函された場合、その後どうなるの?
日本人ではない赤子の将来の国籍とかは?
97名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:51:16 ID:1IaT41HU0
そんなの殺したらええやん
世の中には生まれてきてはいけない命もあるんだよ
98名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:59:42 ID:e1K8nZCZ0
>>97
おまえがその生まれてきてはいけない命。
99名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:01:35 ID:OxBhu1NBO
1歳までじゃなかったか?

この病院では、ポスト設置前も相談所みたいのがあったと前スレでみた。
100名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:02:50 ID:/HtnAekE0
引き取り手を十分用意しとかないとパンクするぞ
101名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:12:23 ID:CncD4zSp0
「設置」される赤ちゃんが1人か2人ならいいけど、
100人になったりしたらどうするの? 誰がお金だすの?
また税金?
102名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:59:33 ID:b/HMBJ2W0
■4歳生ゴミで生存、1歳放置死…21歳母を殺人で起訴

北海道苫小牧市高砂町の市営住宅で昨年12月、無職女が男児2人を1か月以上置き去りにしたうえ、
死亡した三男(1)の遺体を遺棄した事件で、生き延びた長男(4)が生ゴミや生の米、冷蔵庫内のケチャップや
マヨネーズを食べて命をつないでいたことが、札幌地検などの調べでわかった。

同地検室蘭支部は6日、母親の山崎愛美(よしみ)被告(21)(死体遺棄罪で起訴済み)を三男に対する殺人罪で
札幌地裁室蘭支部に起訴した。長男への保護責任者遺棄罪での追起訴も検討している。

同地検によると、山崎被告は兄弟を育てるのが煩わしくなり、昨年10月30日ごろ、2人にチャーハンを食べさせた後で
交際相手の家に行き、12月4日に戻るまで2人を放置した。三男の青空(そら)ちゃんはすでに死亡、遺体はミイラ化していた。
死因は餓死か低体温症とみられる。

[読売]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000315-yom-soci
103名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:44:38 ID:vxArSfzR0
老人は自ら進んで姥捨山に逝け
104名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:46:26 ID:DRVxdYhn0
法令違反かどうかを判断するのは裁判所ですよ
105名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:29:43 ID:Lc+6QWHM0
大人を捨てた場合は、どうなるの?
106名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:38:26 ID:G2+Gmyj10
>>96
両親が不明の場合は日本国籍になる
107名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:32:20 ID:xnFU/QWC0
日本に捨て子なんか助けれるほど余裕ないだろ。
108名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:46:02 ID:t/Ffq51Q0
赤ちゃんには出自を知る前に、まず生きる権利がある
109名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:50:31 ID:79z3Qcr70
今の若いのが子供を虐待して死なすのは
更に上の親世代が教育を誤ったんじゃネーの?
110名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:18:07 ID:eQDGLo5m0
女児なら俺が保護する
111名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:38:39 ID:wn2OEa+k0
設置した日に
マスコミが張り込んで
「さあ、記念すべき第一号は誰でしょうか?」
とかいっちゃって、
捨てにきた母親に
「今のお気持ちは?」
なんて、マイク向けて
モザイクで全国に放送
したら神
112名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:44:41 ID:qftPKaEG0
>>106
海を渡ってわざわざ捨てに来る人はいないのかなあ?
どこの国とは言わないけど・・・
113名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:49:46 ID:3vBuInHLO
もう30だし………

この年で赤ちゃんポストに入るのは正直恥ずかしい。
恥ずかしいよカーちゃん
114名無しさん@七周年
>>111実際ありそうだ。雑誌なら3〜4P綴りで…