【向井亜紀さん敗訴】 「夫妻は混乱」 高田さん事務所…代理出産コーディネーターは「誰が親になるのか!?」と判断に怒り★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「誰が親になるのか」と代理出産コーディネーター=高田さん事務所「夫妻は混乱」

・「誰が親になるのか。理解できない」。向井亜紀さんの代理出産をコーディネートした
 代理母出産情報センター代表の鷲見侑紀さんは23日、最高裁の判断について、
 「どうして認めてくれないのか」と怒りをあらわにした。

 鷲見さんによると、代理出産した米国女性には自分の子供もいて、「向井さんに代わって
 生んだだけだ」と話している。これまでにトラブルは起きていない。
 女性の出産時には、向井さんと夫の高田延彦さんが寝ずに看病。それからの育児にも
 夫妻は一生懸命に取り組んでいるという。

 鷲見さんは「DNA鑑定でも夫妻の子供であることがはっきりしているのに、彼らが親で
 なければ誰が親になるのか」と指摘。「日本では生殖医療技術がいくら進歩しても、
 こういった取り残された問題を解決しなければ意味がない」と批判した。
 高田さんの所属事務所関係者によると、夫妻は最高裁の判断後、落ち着かず混乱して
 いるという。関係者は「しばらくは(取材などの)対応はできないと思う」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000153-jij-soci

※元ニューススレ
・【裁判】向井亜紀さんの双子男児、出生届の不受理決定 敗訴確定 最高裁★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174641605/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174662604/
2名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:51:11 ID:LO6VHKnE0
もういいよ
3名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:52:25 ID:k5V/6KFr0
人身売買には賛成できませぬ
4名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:53:23 ID:L2GGimve0
最高裁で確定したんだから、DNA鑑定の結果が本当に夫婦の子供なのか、今度こそ公表したら?
5名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:54:06 ID:IgYXAIfz0
最高裁決定は、なかなか説得力があると思う
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070323165157.pdf
6名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:55:20 ID:iv0tYm0r0
ワガママすぎるよね。
7名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:57:32 ID:zsNzcEKi0
養子(遺伝的実子)とでもするかね?
8名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:58:35 ID:Wrw7Hlr40
向井は「高田のDNAを残したい」と言った。
残せたんだから充分じゃないか?お前らのために法改正なんかするわけねーだろ。
9名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:59:38 ID:h+DoUwWd0
あと1分弱!!
(実況はテロ朝板でね)
10名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:59:48 ID:y9rjnl7gO
結局法律化されるのかよ
11名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:59:57 ID:0FGKIk4rO
何この女 キモイ
12名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:00:07 ID:cUP8zPzsO
こうなったら高田が産むべき
13名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:01:03 ID:ZPnKoycW0
>>1 乙です。
14名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:01:14 ID:j6N8FVNj0
毎週テレビに出て、地方公演三昧で、育児していると言われても。

あ、金でヘルパーが育児しているわけですね。死ね
15名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:03:15 ID:996am8eR0
わかんねーなあ。
向井がしたいのは高田のDNAを残したいってことだろ?
で、DNA鑑定で夫妻の子供であることが確定しているなら目的は既に達成されたわけじゃない。
子供として育てるなら養子縁組するだけで十分だろ。
それで済まさないという事はなにかの悪意を感じる。
だいたい高田のDNAを育てたいっていうなら、どっかの畑を高田が耕して収穫されたものでも問題ないだろ。
16名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:03:42 ID:nDXExiJNO
高田夫妻には同情するが社会性を考えれば至極、当たり前の判決だな

社会的にこれを観ると、日本の司法も捨てたもんじゃなくて少し安心した

同情なんかでこれを認めてしまったら、倫理を完全無視した、子造りを家畜並みに安易にした出産ビジネスが横行するだろうし、それにツケ込んだ代理出産詐欺も横行して日本社会は滅茶苦茶になって大混乱に陥る事だろう

世の中の全ての人間が善人の社会でなければ、高田夫妻の願いは残念ながら叶える事は出来ないな
17名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:04:36 ID:fOYpaWba0
>「日本では生殖医療技術がいくら進歩しても、こういった取り残された問題を解決しなければ意味がない」

「藁の上からの養子」の問題を解決するために特別養子縁組が定められたわけでしょ。
これで問題は解決済みじゃない。血縁関係がなくとも親子になれるのだから、血縁があればなおさら親子になれるじゃん。
代理出産契約の公序良俗性が否定されたわけじゃないし、どこに取り残された問題があるというのやら。

ああ、特別養子縁組は家庭裁判所の手続きを経ないといけない点で、脱法行為ができないから問題なのね。
そりゃ問題だなw
18名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:04:51 ID:lAl+UFX80
卵子に俺の精子のDNAを移植して、
それに俺の精子を受精させ、それを代理出産してもらったら、
その子は俺?
19名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:05:23 ID:9e18Ua4s0
誰が親になるのかって怒らなくても単に養子縁組みすればいいだけでは?
なに逆ギレしてるのかさっぱり分からない。
20名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:05:31 ID:ZPnKoycW0
>>15
向井の卵子じゃない可能性の話が出て無かったかな?
DNA鑑定すればいいけど、それをやらないからどうのこうのって
どこかでみたなぁ。
21名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:05:40 ID:b7AnY+p+O
>誰が親になるのか

生んだ人に決まってるじゃん
22名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:06:14 ID:INukbE240
判ってて社会を混乱させようとしてたくせに
23名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:06:46 ID:wxiQDSgf0
「高田の遺伝子を残」したかったから、それでいいじゃないか。何が不満なのか>向井。
24名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:07:30 ID:cUP8zPzsO
これを推し進めたい連中ってのは結局何が目的なんだろうな
25名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:08:19 ID:996am8eR0
>>20
それだったらさ。
子供が産めない自分の代わりに、産める女を高田にあてがって通常のプロセスを経た上で、子供を作ればよかったのに。
でもって、養子として引き取ると。
なに勘違いしてるのこの馬鹿女。
26名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:08:27 ID:y1+zUMZi0
今の法律じゃダメってことでしょ
法律を変えてもらればいいじゃん

信号無視して捕まってから
「ここは信号いらねぇだろーが」と
警官にたてつくDQNと一緒ですね

信号を無くして事故がおきたら
いったい誰が責任取るんでしょう
27名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:08:31 ID:B6VgCUoB0
ビジネスだろ。
28名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:08:37 ID:z8Op+jnLO
だんだんうざくなって来た
このバカ夫婦
29名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:08:39 ID:GwW9ttOp0
でもしょうがないよね。
かわいそうだけど、認めたら悪用するひとが出てくるだろうし、
30名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:09:29 ID:NyrxIAtl0
社会の混乱
31名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:09:59 ID:276lApKW0
養子縁組すればいい話だけど
戸籍上も母親になりたかったんでないか?
やっぱ子どもは大人になったら聞くと思うよ
なんで養子なのって?

産みたくても産めない人もいるから代理母認めりゃいいのに
本人同士が納得してんのに否定される理由がわかんない
32名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:10:35 ID:PppOb3bG0
コオオデイネイタも向かいもきもいだけだな
認められてないことをやって切れているだけだろ
これが出来なければ命がないっていうのなら必死こいてもいいけど
33名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:10:36 ID:OM5wQVyi0
前スレにも書いたが、人を扇動させるだけの技能を持った人間が本気で扇動しようとすると恐ろしいな。
マスゴミ報道だから差し引いて受け止めるにしても向井夫妻への激励とか多いわけで。
今後もこの手の世間への訴求力を持った人間の涙とかで世論誘導する手法が増えるのかなあとかおもた。
34名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:10:49 ID:mCo4NcPgO
向井「慰謝料とれるっていうから訴えたのに」
35名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:10:58 ID:aaRRdHSI0

柳沢の発言にあれだけ噛みついた連中、あげ足取りしたマスゴミが

今回、代理母(お金のためだけのほんものの産む機械)を批判しないのは笑える。
36名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:11:03 ID:bLUhW9qAO
産まれた子を人質にとって自分のエゴを押し通す
37名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:11:06 ID:kBrQPYNn0
養子縁組を避ける理由は何?

あまりにもわめくようだと、裏に何があるのか疑ってしまいますけど。
38名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:11:29 ID:dUHQZplL0
養子にすればいいのに
39名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:11:41 ID:SjkeBU4d0
順当な判決で安心したよ
最高裁 GJ
40名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:11:47 ID:DrGe40L+0
向井さんは言ってた。
「母親が駄目なら、父親でもいいです。母を抜いたタダの親でもいいです。私はこの子達の親になれませんか?」と…。

だったら、なぜ「養母」じゃいけないのか??
41名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:11:51 ID:0d1zbklQ0
裁判長って、検討が必要とか言っておきながら、最終的には法的に認めるべきだって意見してるの?
42名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:12:45 ID:1lPuIRn60
法律が気に入らないからって、無視していいわけないじゃん

法律変えるのが先

こんなの当たり前
43名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:13:18 ID:lAl+UFX80
高田にとっては実子になるん?
44名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:13:24 ID:HEO3gjPZ0
全部黙ってればよかったのに
45名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:13:50 ID:mFRxkTB60
ロールプレイングゲームで混乱するとどんな状況になるんだ?
46名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:14:15 ID:UQMPpnZ9O
向井は目がトンでる。
高田は目が死んでる。

行くのは産婦人科じゃなくて精神科じゃねーか?
47名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:14:17 ID:b4bz6uh60
高田の遺伝子はあっちこっちで生きているが、知らないのは向井だけ
48名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:14:33 ID:INukbE240
アメリカで出産した人は、出生届けを出さなくても法律違反にならんのか?
勝手に代理出産の子を認めちまったら、
「アメリカ人女性は生むための機械」って、またバッシング
49名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:15:01 ID:k5V/6KFr0
>>42
さすがに憲法も変えないと無理。
50名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:15:40 ID:cWKjx2Ff0
こういうケースを国が許していると、外国人に悪用される可能性があるからな。
仕方ないな。
51名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:16:24 ID:UlNqVo2N0
えっと・・
どうして養子ではいやなんですか?
子供には理解できる年齢になってから説明すればいいのではないでしょうか。

もう意地になってるとしか思えないっす。
52名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:16:36 ID:b4bz6uh60
>>42
憲法違反の法律は無効だから無視してよい
53名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:16:40 ID:W3Evo43i0
明らかに貧乏人が大富豪から財産をふんだくるための陰謀にしか見えません。
冷凍精子を闇で手に入れてガキこさえりゃ一生遊んで暮らせるんだから
そりゃ認めて欲しい罠
54名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:17:01 ID:7t1UIOgg0
こんなの認めてたら社会のモラルを下げるだけじゃんね。
実際、アメリカのモラルなんて最低もいいとこだろ。
55名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:17:22 ID:1PRbEO9CO
養子でも実子でもこんだけおおっぴらに代理母出産って分かってるんだから
後は愛情持って育てりゃいいと思うよ
56名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:17:40 ID:/VTAC/KW0
これが成立すれば

人身売買が合法となったということ
自己中心の思想の糞婆市ね!
57名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:18:14 ID:0nkaj8iH0
養子前提で、それでもどうしても生むっていって代理母にしてるんだろ?
自然じゃないことやってんだから、社会が普通に受け入れないのは当たり前だ。
それをかわいそうだの何だのってのは感傷としてはわかるが、
だから制度を変えようって話にする必要はさらさらない。
代理母っていうのは、人のお腹をかね払ってまで借りて、自分の子供を生ませるっていう
「超」利己的な特殊な要求なんだよ。
単に子供がほしいっていう本能から一線越えたエゴだ。
やりたい奴らが勝手にやるのはいいとして、それに国なり社会なりが
お墨付きを与える必要がどこにある?
58名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:18:28 ID:yL2yEKlP0
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004012215.html
>出生届がすぐ受理されなかったことにも、「すべてを(役所の)対応にまかせます。2人がすくすく育ってくれれば、
>(国籍や戸籍上の関係が)どうなろうと、家族が同じ地球の上に一緒にいることには変わりない」と笑顔をみせた。

こんなこと言ってたのにな。

最低夫婦
59名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:18:33 ID:JJBiU8p60
ロリ買春は外国でやっても、日本に帰ってきてから逮捕されるんだから
外国での代理出産も日本国内で処罰できるようにすべき。
60名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:18:55 ID:NINfT8gDO
養子縁組すりゃいいんじゃね?
61名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:19:18 ID:276lApKW0
実子と養子の違いというか
養子だと実子より不利になることって法律上あるのですか?

法律に詳しい人おしえて
62名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:20:10 ID:ZPnKoycW0
>>16
オイラ中南米に数年住んでたんだけど途上国
と言われるだけあって正直貧しい人が多かった。
だけどみすぼらしいバラックの家にも驚く事に結構
ケーブルテレビがあってCNN初め北中南米の番組見てる。
(ホントは彼らは契約なんかしてなくて、街中にあるケーブル
 テレビのケーブルから勝手に分岐してきて見てる。
 で隣のヤシへケーブル渡して数珠繋ぎになってる。
 で、笑うけど最初の一軒目が元締めで金徴収してた。
  オイラソイツと話したけど、放映料だって)

そんな事はいいけど、こんな感じなので、貧しい生活の中でも
そこそこの情報知ってる人は多くて、当然貸し腹の話も知ってる。
実際オイラも言われたよ。若い女やおばちゃんから
「子供産むのに自分のお腹貸すから誰か居ないか」ってね。
で噂しか知らないけど、幾つかの国ではヤッパリ腹貸してる女は居るみたい
だった。だってアメリカ人の女の腹借りるより全然安いだろうからね。

>>19 禿同。
養子家庭蔑視に見える。
63名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:20:29 ID:6ZOc6E4m0
「司法では現状この判断しか出来ません。後は立法でなんとかしてください」って判決なのに、
どこがGJなんだか・・・・やれやれ。

64名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:20:38 ID:iYPRySWK0
向井亜紀「昔から保守的な決定が下されるだろうと、実は予想していました」
65名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:21:04 ID:a7/ah1cU0
クソ裁判長 出てこいやぁ!!
66名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:21:29 ID:fbUebFW+O
なんで自分達の遺伝子を持った子供を養子にしないといけないんだ?


こんな簡単な気持ちもわからないキモオタが、ネットで他人に養子を強制する様はバカ丸出しwwwww

受精卵が自分達のものなら子宮を借りても自分達の子供だよ。

ネラーは科学の知識もないんだな。www




卵子が別人のなら話は違ってくるがな。
67名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:21:57 ID:FoTakeuAO
>>32
近いもんがあんだろ。
この先ワクチン接種からなんから医療全般自腹だぞ。
戸籍がないってのは国保も社保もないんだから。
当然就学もできない。
日本じゃなんもできないんだよ。
最高裁の判決は妥当とかぬかしてる香具師多いけど
たしかに行動は先走りすぎだが二人の年齢考えたらどうだ?
童貞どもに言ってもわからんだろうが。
これって乱暴な言い方すると最高裁が
「せっかく産まれて喜んでるとこ悪いけどさ
日本には法がないから殺すか日本から出てって」
って言ってるようなもんだぞ?
くだらん法律ガンガン作るんだから作ればいいんじゃねぇのか?
事前に厚労省に代理出産宣言するようにするとか。
国にはガキ減ってるって口先だけで未だ自覚がないと言わざるをえない。
68名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:22:10 ID:yL2yEKlP0
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004012215.html
>出生届がすぐ受理されなかったことにも、「すべてを(役所の)対応にまかせます。2人がすくすく育ってくれれば、
>(国籍や戸籍上の関係が)どうなろうと、家族が同じ地球の上に一緒にいることには変わりない」と笑顔をみせた。

こんなこと言ってたのにね。
69名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:22:28 ID:D85xzjY70
かつて女性を産む機械と言った人がいました
彼の発言は、女性の人権を侵害する問題発言であると激しい非難を浴びました
代理出産と言えば聞こえはいいですが、これこそまさに女性を産む機械として利用するという事でしょう
このような事は許されるべきで無く、最高裁の判断は正当だと思います
70名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:22:35 ID:OM5wQVyi0
あ、煽りだ。煽りだ♪
71名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:23:15 ID:1lPuIRn60
>>67
そもそも米国で生まれたのに、わざわざ日本につれてくる必要があるとは思えない

親が米国に行けば?
72名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:24:24 ID:yL2yEKlP0
そう言えば、掲示板工作する会社の仕事場紹介写真で、
一人で携帯複数台使う風景があったね。

>>66-67
73名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:24:26 ID:uDUCV8eeO
そのテの運動をしている人や日本でマーケットを広げたいコーディネーターに煽られるうちに悲劇のマザー役に酔ってきただけ。
愛情を注いで育てれば血は間違いなく繋がっているんだから、養子でもなんら問題はないと思う。

(※これはイメージです)
74名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:24:28 ID:CCIUn846O
金儲けのために出産したり 金で他人に出産を依頼することが正当化できるのか?

こいつらの主張はエゴ、わがままにしか見えない
75名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:24:55 ID:OM5wQVyi0
ボキの正しい意見(そいつの独り善がりな思想)をなぜかスレの人がわかってくれない。
               ↓
むかつくので童貞って叩いてみる

┐('〜`;)┌
76名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:24:57 ID:ZPnKoycW0
養子縁組が嫌な理由が分からないけど

この夫婦を裏で操ってるヤシらが居るのかな?

77名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:25:48 ID:I04ShpBr0
産めない奴は、子孫を残さなくて良い
自然の摂理

金銭取引での産む機械が居ることの方が問題
78名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:25:54 ID:C0ZHy4Y+O
実際に自分では産めなくて
人に命の危険を犯して産んでもらったのに
実の母と同等に扱ってもらいたがるのはおかしい
この場合は実の母と言っても
産んだだけであって
実際に愛情を注いで育ててるのは自分なんだから
堂々と養母になればいいじゃん
戸籍上の続柄よりも大事なものがあるだろ
私があなたの母親よ!って自信と愛情があればいいだろ
産んでくれたお母さんに感謝できる子供に育ててやれよ
実際その母親がいなけりゃ存在しない命なんだから
金払ったから産む装置としか思ってないのか?
79名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:25:55 ID:0nkaj8iH0
しかし、この問題って2ch以外では向井擁護派が多いような、、、。
多分条件反射的に「向井さんかわいそう!」ってな連中だろうが、
ほんとにお涙頂戴の威力ってすげえな。
80名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:25:59 ID:iYPRySWK0
>>67
お前自分で全く調べもせずによくそんだけ言えるな。
自分がどれだけ無知かすら気づかない愚か者。
81名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:26:14 ID:1PRbEO9CO
代理母出産ってさ、赤ちゃんが形成されていく過程って
代理母の血液で育つんだよね?
性格とかいろいろ影響されたりしないの?
82名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:26:38 ID:aUDXiK8a0
お金さえあれば、なんでもできるというのは間違い。
仕方がないということも覚えなくてはね。
83名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:26:42 ID:bq3zW/iLO
高田がインリン様と結婚すれば全てOKじゃね?
84名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:27:01 ID:39ztVs2Q0
>>57
同感だわ
どうしても純粋に子供がほしいなら、本来なら孤児をひきとればいい
エゴに免罪符を与える必要ないし
医学が発達すれば何でもやっていいってのは間違い
金にものをいわせて必ず悪用する人間が出てくる
養子縁組でも十分な話
85名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:27:19 ID:k5V/6KFr0
>>67
就学できるぞ。修学旅行のときにパスポートはつくれないけどなー。
86名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:27:31 ID:/HiVADWA0

不妊治療と称して 他人の精子や卵子を買って出来た子供より
向井んちの方が 自分たちの精子・卵子なんだから 実親としての正当性は高い。

不妊治療と称して、他人の精子卵子を使って出来た子供を 何事も無く実子として登記するのはいい加減やめろ。
こんなもん、人身売買以外の何者でもない。

>向井んちだって、本当に向井の卵子使って生まれた子かかなり分からんよ。

同じことが、体外受精児、人工授精児 すべてに言えるわけだから
向井んちを含めて 不妊治療と称するずべての人工的出産児は、実子登記すべきではない

あるいは逆に、日本人はアイデンティティーを捨去り、何でもかんでも全部実子登記するかのどちらかにしろ。
基準が意味不明な現行法が 無茶苦茶 なんだよ。


87名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:27:36 ID:9Yh6hgIR0
当然の判決。

実子でも非嫡出子なら養子縁組してる人は
たくさんいる。
88名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:28:14 ID:HNCpBBJB0

どうでもいいよ、こんなババア
89名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:28:16 ID:CqcrmmIYO
先のことをろくに考えず、子供欲しさに目が眩み、『生まれればなんとかなる』ような、出産や育児をナメてかかって、土壇場になったら涙の会見。
冷たいかもしれないけど、同情できない。
90名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:28:42 ID:xDgwOq6H0
>>68
向井の胡散臭い所は、そういう綺麗事を建前としていいつつも
判断されたら泣きながら「ショックです、納得いかない」ってなる部分。

結局最後は女の涙で周囲を利用することで生きてきた人間なんだなと思う、
こういう自覚のないDQNが世の中悪くしていく。
91名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:28:52 ID:ZyiLbLOf0
養子縁組に対する差別ですね。
92名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:10 ID:3Gt5SAfQO
養子縁組じゃだめなの
93名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:20 ID:ckK5L1ud0
向井に育てられるんだろ?この子。

はぁ=3

またひとりドキュソが増えるわけだな。

かあいそおに
94名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:24 ID:BWiIrDj10
代理母は産む機械
95名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:39 ID:DgOIM7Vr0
12 :名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:00:07 ID:cUP8zPzsO
こうなったら高田が産むべき
96名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:41 ID:OM5wQVyi0
>>79
まさにそれが問題でこれまで痛い主張をして来た奴は痛い顔で痛い態度だったわけ。
今回は痛い主張をまともな顔で情緒的に煽った態度でやったのでやり口が上手なんだよ。
俺は本当に心配してるよ、このパターン。
間違っている行為や間違った事実を涙で曲げる手法が今後多発しないかって・・・。
97名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:41 ID:UlNqVo2N0
>>72
> 一人で携帯複数台使う風景があったね。

それだ!

>>66-67 は、正論のようで実はねじまげ理論だと思ってたですよ。
98名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:29:43 ID:fOYpaWba0
>>31
戸籍上の親になれない養子縁組なんてあるのか?

産みの親との家族関係を抹消する特別養子縁組もあるのに。
99名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:30:31 ID:TP5zTpd80
高田は踏んだ蹴ったりだなw

【格闘技】PRIDE、UFCに買収されていた! 主催会社DSEは清算 榊原社長退任
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174686470/
100名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:31:20 ID:ZPnKoycW0
>>99
代理母への謝礼どころか裁判費用も払えるのかな?

101名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:31:22 ID:bq3zW/iLO
高田がインリン様と結婚すれば全てOKじゃね?
102名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:31:48 ID:wX+i8XskO
まあ早く話子供を代理妻に返せってな訳か。選択肢は
子供を捨てるか返す
熊本の赤ちゃんポストに投げ込む
しかないわけだし。
103名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:08 ID:nir0wpWJ0
>>94
本当にそうなる可能性が強いから、
今回の判決は適切だったと思う。
104名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:10 ID:UipLK+56O
子供を産めなくした体にしたのは誰だよ

健康管理ぐらいちゃんとしろ。


向井超うざい
105名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:22 ID:CNkW2MDV0
>>61
>>67
養子縁組すれば国籍もとれるし実子と同じ。
ただし・・・国籍法的には帰化扱いになるんでアメリカ国籍はすぐに捨てなきゃならん






106名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:36 ID:TTZdmbzNO
代理母派遣業で一発当てようとした鷲見のファビョリっぷりワロスww

混乱してんのは夫妻じゃなくて鷲見だろww
107名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:36 ID:276lApKW0
>>98
無知ですんませんでした
よくわかんないけど
戸籍に「養子」って書かれるのが嫌だって話かなと思ったもので

実子も養子も違いはないの?なんか難しいんだね
108名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:44 ID:1lPuIRn60
>>102
日本人辞めれば?

米国なら認められるんだろ?
子供のために米国人になればいい
109名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:33:39 ID:1PRbEO9CO
代理母っていくら貰えるんだろう??
110名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:33:50 ID:keu1i6BY0
誰が親になるんですかって、おまえらが親じゃないのかよ
子供が大きくなって、なんで戸籍が実子じゃないのかと尋ねられたら
ママは癌だったからどうしても産めなくてと説明したらいいじゃない
そんなんでグレるようなら育て方が悪いだろ
大抵の奴は普通に理解する
111名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:34:48 ID:w4yaZ2l2O
おまえら、ケガレの意識ありありで、やっぱり差別しまくりなのな。
判決は悲しいが、馬鹿な日本人の典型だな。
あきれたぜ。
112名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:34:59 ID:DgOIM7Vr0
12 :名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:00:07 ID:cUP8zPzsO
こうなったら高田が産むべき
113名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:35:01 ID:iYPRySWK0
魂の定まっていないこの子供たちは壮絶な化け物か無機的な機械かの二択だろうな。
自らの罪と罰によって自らが裁かれる結果が待っているとは気づきもせず、
未だに如何に法やら戸籍に拘って無関係な他人社会に噛み付くことしか考えられない自己顕示欲の塊のような頭のねじの抜けた欠陥女。
114名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:35:19 ID:276lApKW0
>>105
d ふーん、違いはないんだね、アメリカ国籍なんていらないね
このバカ夫婦は何と戦ってるんだろうね
115名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:35:26 ID:ZPnKoycW0
どこかのテレビ局が追っかけやってたと思うけど
そのテレビ局もプッシュしてるのかな?

それともこの判決でたから知らん振り決め込むのか?
116名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:35:51 ID:jyZj/EBb0
今朝の新聞記事によると、ネバダ州の出生証明書を「何も言わずに」提出すれば、
実子として受理されるそうだ(日本国内ですでに数十例あり)。

この夫婦は「わざわざ」代理出産であることを申し出て受理を拒否されたんですと。

意思的にに法に挑戦した訳ですな。やってることはテロリストと変わらんな。
117名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:36:08 ID:OM5wQVyi0
>>111
>>97
118名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:36:20 ID:zs71qDBW0
最初の妊娠では亡くなった赤ちゃんのお陰で
ガンが早期発見できて命を取り留めたって言ってたよね。
その後、DNAを残したいってなって、
今度は親子関係を認めろと。

井上用水の「欲望」を思い出したよ。
119名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:36:46 ID:0nkaj8iH0
そうだよな。これはどう考えても養子差別だよな。
世間では里親として養子縁組して育ててる人だっていっぱいいるのに。
自分らは大金払って人の腹借りて生ませてるんだから、一緒にしないでって・・・
こ、こいつらぜったい許せん!
120名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:36:54 ID:ZyiLbLOf0
こんだけ努力し金もかけたのに
養子縁組みとは何事だ!

って感じなんでしょう。
121名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:37:31 ID:xDgwOq6H0
>>107
違いは無いんなら、少しも難しくないだろ。
122名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:37:51 ID:2MD+afmVO
特別養子縁組してから、更に本籍を二度以上転籍して「養子縁組」を閉鎖謄本に追いやる…ではダメか?
向井さん
123名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:38:01 ID:ZPnKoycW0
何で養子が嫌なのか話やコメントしたのかな?

それとも養子については無言かな?


124名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:38:55 ID:WzsxJyjr0
ここに書き込んでる連中は酷過ぎるな。悪いのは夫妻でも裁判所でもなく法律。
極論したら赤ん坊の正体は関係なく、入れている乳母車の持ち主が子供の親だって
言ってるようなもんだからな。
125名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:39:01 ID:CNkW2MDV0
>>116
同感

プライバシーとはいえ 高値がつけば売り物にする芸能人の佐賀
126名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:39:17 ID:SaeNvYoL0
養子縁組だと戸籍が汚れる、とか思ってそう
特別養子でも、養子という字自体は表記されないけど、特別養子縁組があったことはわかるからね。
127名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:39:20 ID:hwtItnwN0
遺伝子を親から引き継いでも親子でないとはこれはなんぞや。
128名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:39:24 ID:w4yaZ2l2O
あはは、法の不備、お上に面倒を持ち込むやつはテロリストよばわりかよ。
随分と官僚的なんだな。
129名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:39:53 ID:uDUCV8eeO
>116
有名人だからすぐにバレルからだろ?
130名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:39:58 ID:hZTvbICI0
>「誰が親になるのか」
父親:高田延彦
母親:子供を孕んだ人
つーことだべ。向井亜紀は育ての親になればいい。
131名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:40:12 ID:OM5wQVyi0
ID:w4yaZ2l2O劇場でお楽しみください。
132名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:40:33 ID:I04ShpBr0
>>124

受精卵だけじゃ育たないしね
乳母車をバカにしたらあかん
133名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:40:48 ID:b4bz6uh60
>>116
なあんだ。落ち目芸能人の芸能活動の一環だったんですね。
134名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:40:59 ID:fOYpaWba0
>>107 ウィキペから抜粋
>(特別養子縁組は)養親が実の親として養子を養育する(いわゆる藁の上からの養子)ための制度として、1987年に新設された制度。
このため、戸籍上は養親との関係は「長男」などの実子と同じ記載がされ、養子であることがわかりにくくなっている。
もっとも、第817条の2による裁判確定に基づく入籍である旨は記載され、戸籍を遡ることにより実父母が誰であったか
知ることができるようになっており、養子の出自を知る権利や近親婚の防止に配慮してある。

家族法上は普通養子も嫡出子だから、不利な扱いを受けることなんて一つもない。
135名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:41:31 ID:1PRbEO9CO
長女(但し代理母使用)
とかにすればいいんじゃね?
136名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:41:53 ID:xDgwOq6H0
>>124
酷すぎるとか、悪いのは法律とか
中身の無い感情論はまともな人間には通じないよ?

向井みたいに泣いてみる?
馬鹿女は「可哀想」と同情してくれるかもしれない。
137名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:41:56 ID:SLMcPZ+CO
単なる我儘
マスゴミは騒がなくてもよろしい
138名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:41:58 ID:w4yaZ2l2O
そのうち、海外で外人の血を輸血されただけで、日本人じゃなくなったとか言い出しそうだな、おまえらは。
139名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:42:00 ID:BWiIrDj10
>131

ふむ、ガンバリがちと足りない

111 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/24(土) 08:34:48 ID:w4yaZ2l2O
おまえら、ケガレの意識ありありで、やっぱり差別しまくりなのな。
判決は悲しいが、馬鹿な日本人の典型だな。
あきれたぜ。

128 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/24(土) 08:39:24 ID:w4yaZ2l2O
あはは、法の不備、お上に面倒を持ち込むやつはテロリストよばわりかよ。
随分と官僚的なんだな。
140名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:42:03 ID:Wrw7Hlr40
>>104
子供を産めない体にしたのは高田だろ。あるいはその前に付き合って生でやった男。
子宮頸がんの原因はスピロヘータ。要するに性病だよ。
141名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:42:05 ID:1lPuIRn60
>>124
悪いのは夫妻に決まってるだろ

法律変えるのが先だろ
先に法律破っておいて、法律変えろってごねてるだけじゃん
子供に戸籍を与えてないDQN親と一緒、同じ、同レベル
142名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:42:21 ID:oVACJW/h0
不妊に苦しむ人に希望を与える為に
政府はもっと柔軟な対応をとるべきだと思う
143名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:42:27 ID:CCIUn846O
子供を金で売り買いするのと同じ行為。


産まれてきた子供も犠牲者。自分の産みの親は金のために産み、自分を2万ドルで売り払ったと知ったらどう思うか。

144名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:42:42 ID:276lApKW0
>>121
いや、違いがないけど、名前は違うでしょ
その辺りが難しいなと
待遇が同じなら名前をオサレに統一しちゃえばどうよ?みたいな
でも、できないんでしょ?
だから、何か違いがあるんだろうなとバカな私は思うわけで
その辺が難しい
145名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:06 ID:996am8eR0
高田のDNAを残すのが目的なのに、なんで自分の卵子に拘るんですか?
146名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:20 ID:OM5wQVyi0
>>139
がんばりはじめたみたいだぞwwwwwwwwwwww

138 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/03/24(土) 08:41:58 ID:w4yaZ2l2O
そのうち、海外で外人の血を輸血されただけで、日本人じゃなくなったとか言い出しそうだな、おまえらは。
147名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:22 ID:CNkW2MDV0
オンナ・コドモに老人に障害者

貧乏人をワーキングプアと呼び替え、御輿を担ぐ連中がいる。
148名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:29 ID:hU54aKMv0
戸籍上も、"自分が生んだ"ように記録を残したいんだろうな( ´ー`)y-~~

おなかを痛めて産んだ女性と同等に扱えとは…片腹痛いわ!
149名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:41 ID:64qdAe+50
>>124
子供を産めない人は、絶対子供を持つななんて言ってる訳じゃないし。
個人の事情で子供が作れないなら、養子縁組って制度だって
ちゃんとあるじゃん。
何で養子だと胸張って「自分の子供だ」って言えないの?
なんて書いてあろうが、親子だって本人達が思ってれば
何の問題も無いでしょ。
150名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:47 ID:iYPRySWK0
>>140
ヤリマンくず女の自業自得
151名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:43:57 ID:ODftcXwnO
やはり子供の将来を考えずに
「まあなんとかなるだろう。私達有名人だし、
ちょっと涙でも流せば世論も味方してくれるさ」
みたいな考えで勝手に代理出産させた馬鹿夫婦が悪い。
子供ほしけりゃ何してもいいのか?
世の中そんなに甘くねーんだよ。
152名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:44:13 ID:w4yaZ2l2O
法律変えるのが先って、お前は官僚の代弁者か?
153名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:44:24 ID:2Hn63vkd0
>>31
現行法では母子と認定する規定が無いってことだろ。
代理出産なんか想定しない時代の法律しかないわけだから。
154名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:44:34 ID:Gzf6oplm0
なんで混乱してんの? 書類は関係ないとか何とか言ってたじゃん。仮に書類でも通したいならアメリカで通せばいいじゃない?アメリカ国籍なんだし。
155名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:44:36 ID:D7xoBMOt0
アメリカで認められたと言ってるけど代理母認める州は4州だけだっけ?
禁止している先進国が多いわけだしさ
こうやって問題も出てきてるわけだし、早く日本も禁止しないと世界から後れを取るんじゃないの?
156名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:45:16 ID:ruC1rYeI0
独仏えは代理出産は禁止だけどね。
157名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:45:36 ID:6ZOc6E4m0
>>144
全く違いがないわけじゃない>実子と養子
けど、今回のケースの場合には法的立場上の違いは発生しない。


今後もこの夫妻が戦い続けるんなら、立法府に働きかけるか、
自ら立法府に乗り込むかしかないわけだ。
参院選に出馬する素地は出来たってわけだな。

158名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:45:36 ID:zs71qDBW0
>>140
スピロヘータって梅毒でしょ?
子宮慧眼もスピロヘータなの?
変態じゃないの?
159名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:45:49 ID:ZPnKoycW0
>>149 その通り!

何でこれが嫌なんだろう?

160名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:45:52 ID:X+figA9tO
>127

親子関係を遺伝子基準にするとエイド出産が大変だな。

カッコー雛の養育義務を免れたい男性には朗報かも。
161名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:46:03 ID:21xfStXR0
>>105
米国籍が欲しいって話なの?
162名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:46:21 ID:+UvTjBXLO
貸腹が通るなら日本でも代理出産が認められるって事だな!子供がいるんだから養子だろうがなんだろーがいいんでない。
163名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:46:33 ID:jyZj/EBb0
>>128
>あはは、法の不備、お上に面倒を持ち込むやつはテロリストよばわりかよ。

法の不備を問題にするのであれば、正当な方法で法の改正を地道に呼びかけるべき。
民主主義国家において「法を変える」のには時間がかかって当たり前。

それを「我慢できない」「自分だけは」等の理由で実力行使にでるのがテロリストです。


>>129
>有名人だからすぐにバレルからだろ?

お役所の受付なんて、書類が揃っていれば何も言わずに受理しますよ。
記事中にも、

「黙っていえれば実子として出生届が受理されている現状の中、
 あえて公表して問題提起をした」

と書かれております。
164名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:46:43 ID:276lApKW0
>>134
納得した
向井と高田はバカだからわかってないんじゃないか?
じゃなかったら、ホント何と戦ってるんだろう?この人たちは
165名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:46:53 ID:HTHduV0iO
「養子でいいじゃん」
こんなこと言うのはオトコか妊娠経験のないオンナども。
向井を擁護する気はないけど、実子にこだわりたい気持ちはわかる。
「養子」ではダメなんだよ。

ただ法改正の懇願をしたいならその後のことも考えなきゃ。
自分らの為だけの訴えなんて自分本位。
以降の流れに責任もてないだろうに。

あたしは好きな人の遺伝子を残すことすらできないぞ。
贅沢いうなと言いたい。
166名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:47:35 ID:De2nzBFf0
養子にすればいいじゃない
167名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:47:36 ID:8RjVja3/0
>>153
しないほうがいいので想定していないは欠陥ではないと思う。
168名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:47:40 ID:ZCUqW9fH0
マンコ健在なら高田もまんぞく
169名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:47:54 ID:1lPuIRn60
>>144
これから先にの待遇が同じでも、過去は違うじゃん
違う生まれ方したのに、全部同じにしろって方が乱暴だと思うが?
170名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:48:06 ID:hSbGNfKi0
向井夫妻の言い分聞いてると養子縁組が自分の子供ではない
って言ってるようにしか聞こえない。
171名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:48:50 ID:gQUgbQNwO
日本人の本能として普通はやっぱり自分の子供が欲しいと思う。
アメリカみたいに養子縁組がポピュラーな国ならともかく
日本人は血の繋がりを大事にするし養子って知ったらえっ本当の親じゃあないの?って
好奇な目で見る所があると思う。
172名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:49:01 ID:bnzFV7Q60
子育ての一番大事なときに
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かわいくないんかね?
173名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:49:23 ID:Fsoj8Edo0
これは法律の不備である100年前の法律で対応しようとするのがどだい無理無理
金だ何だ人身売買だとわめいているアフォに言っとくがそんなこと完全な筋違いの勘違い
親子関係はレイプや近親相姦で産んだ子にも当然ある現在将来最も合理的な親子関係は遺伝情報しかない
出来れば遺伝情報一致親子関係の項目を戸籍に追加すればよい将来そうならざるを得ないだろう
しばらく養子実子遺伝子一致親子が混在することにらなろうがいずれそれも100年もたたず統一されるだろう

174名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:49:23 ID:Wrw7Hlr40
>>158
御免。ヘクトバクター・ピロリ。胃潰瘍の原因と言われている。
あれと同じ。でもって性病。
175名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:49:24 ID:1PRbEO9CO
代理母を法的に認めさせたい団体に利用されてるだけな気もするが
176名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:50:01 ID:mCcY+O4g0
同意傷害罪として処断すれば良いだけの話なのに、警察・検察は動きませんね。
パチンコ賭博、サラ金、風俗に天下る連中に法の適正な執行を求めるのは無理な
話なのかもね。いつまでも国民がマフィア連中のいいなりになってると思うなよ。
177名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:50:43 ID:YEca1pWQO
【代理母】向井亜紀さん「もう法律を変えるしかない」参議院選挙立候補へ、社民党比例区から【光速妻】
178名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:50:48 ID:8RjVja3/0
>>171
日本も養子はむかしからとても一般的だよ。
偏見もない。
アメリカはどうかしらないけど。
179名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:50:49 ID:nir0wpWJ0
そうだ!向井と高田がアメリカ人になればいいんだ!
180名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:50:49 ID:0DHWKyNVO
>>142 実際に不妊で悩んで、金銭的にも問題なく代理出産を選択した夫婦にとって
向井高田のこの騒動は、かなり迷惑な話じゃないのか?
ひっそりやってれば法の隙間からどうにかする方法はあるのに
こいつらが騒いだおかげでいろいろやりにくくなってるんじゃないの?
それに悩み抜いて里子や養子をとった人に失礼過ぎる。
181名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:51:15 ID:keu1i6BY0
>>171
そんなこと言ったら、今現在養子の人はどうすんだよ
向井は有名人だし戸籍がどうあれまわりにはバレバレだ
こっそり実子にしてる人もいるだろうが、それは法律違反をしてるわけだから
それなりのリスクは覚悟して暮らしているだろう
182名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:51:20 ID:iYPRySWK0
>>171
血は繋がってねーよ。
血も酸素も栄養素も胎教も生む痛みも辛さも愛情もはアメリカ人から入ってるんだよ。
だから養子なんだって。
183名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:51:24 ID:w4yaZ2l2O
白紙の無法地帯に、庶民が強烈な先例をつくるのを嫌がってる奴がいますな。
184名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:51:35 ID:1U/swh1n0
さて

自分語りに夢中な 糞女2ちゃねらは何人出現しましたか???   と(´・ω・`)
185名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:51:56 ID:fOYpaWba0
逆に考えるんだ

仮に嫡出子としての出生届が受理され、子どもが大人になったときに
「何故母上は生まずめの御身でありながら某を生むことができたのでござるか?」
と問われ代理出産を告白、子どもに出自を知る権利の侵害として訴えられ敗訴

それよりはマシだと思わんか。
186名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:52:01 ID:YU7PZFNq0
>>114
遅レスだけど、
子宮取っちゃってメンヘル気味の嫁と、嫁の威勢に乗せられた旦那のアホアホストーリーだから、
基本的にはおかしな妄想と戦ってるだけ。
どちらかが目を覚まさないとずっとこのままだろうけど、
嫁の方は薄々気付いたとしても、もう引っ込みつかないんじゃないかな。


あと、旦那の方は嫁に対する後ろめたさもあるんじゃないかな、色々と(笑)
いずれ離婚するか、このままバカ夫婦を演じるか知らんが、正直もう飽きた。
187名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:52:29 ID:/HiVADWA0

不妊治療と称して 他人の精子や卵子を買って出来た子供より
向井んちの方が 自分たちの精子・卵子なんだから 実親としての正当性は高い。

不妊治療と称して、他人の精子卵子を使って出来た子供を 何事も無く実子として登記するのはいい加減やめろ。
こんなもん、人身売買以外の何者でもない。

>向井んちだって、本当に向井の卵子使って生まれた子かかなり分からんよ。

同じことが、体外受精児、人工授精児 すべてに言えるわけだから
向井んちを含めて 不妊治療と称するずべての人工的出産児は、実子登記すべきではない

あるいは逆に、日本人はアイデンティティーを捨去り、何でもかんでも全部実子登記するかのどちらかにしろ。
基準が意味不明な現行法が 無茶苦茶 なんだよ。

188名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:52:55 ID:1lPuIRn60
大体、これ認めて国って世界にいくつあるんだよ
189名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:53:03 ID:/e9S2UKG0
泣いて訴えれば,同情してもらえるという安易な考えはいくない

やるなら,まず現行の法律の範囲内で出来る手続きをした後に

きちんと法改正を求めるべき
190名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:53:19 ID:ODftcXwnO
>>142
不妊治療のためならなにやってもいいのかよ。
なにやっても自己責任のアメリカとは違うんだよ。
日本にはルールがある。お涙頂戴の記者会見に簡単に騙されるな!
191名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:53:20 ID:I04ShpBr0


残して誉められる遺伝子じゃなさそうだな
192名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:53:38 ID:2MD+afmVO
>>165
特別養子縁組した後に二度以上本籍を転籍して養子縁組記載を閉鎖謄本に追いやり、
転籍地も横浜市や杉並区みたいな住基ネット反対のとこだけにすれば「縁組」記載事実はほぼ消せると
思うんだけど、女の人はそれでも嫌なものなんでしょうか
193名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:53:58 ID:5WSJx+4I0
子供にしてみたら、将来、戸籍上養子になってることを知るより
大事な時期に親が自分ほっぽってこんな大騒ぎして
周囲にドン引きされてたことのほうが相当嫌だと思うけど
194名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:54:20 ID:qyM8RNGBO
    少子化してるんだから  認めてあげれば   特なのに  相変わらず馬鹿だなこの国は
195名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:54:26 ID:G73yNMZ00
俺、養子。
高校入るとき戸籍謄本見てびっくりしたけど、
やっぱり今の父ちゃん母ちゃんがほんとの父ちゃん母ちゃんだよ。
196名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:54:29 ID:d+CbCCju0
法の整備が遅れているという連中はなにを考えているのか。
法治国家に於いては、現実など法に従う存在でしかない。まるで法律に不備があるとでも言いたいようだが
それが論点がずれている。

それになんだ、これじゃ北朝鮮の核開発と同等の話じゃないか。
開発したので待遇を変えてください、そう言っているようにしか聞こえん。
核を持っているので、保有国として認めてくださいと、同じだ。

イギリスやフランス、それにアメリカの多くの州では法律で規制されていることだ。
柳沢厚生大臣の発言が非難されて、彼らが同情されるのはこれいかに。

まあとりあえず、今回の判決で無法国家にならずに済んだ。
197名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:54:44 ID:uDUCV8eeO
>163
問題なく受理はされるだろうね。
でも、妊娠してない向井亜紀と高田がいきなり子供抱いてたら色々勘ぐられるよね。
もし、後から受理した州にチクられたら面倒な事にならないかい?
198名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:54:52 ID:xDgwOq6H0
>>144
で、世の中では養子はそんなに酷い差別を受けてるわけか?

「何か違いがあるんだろうな」って曖昧な仮定して
「バカな私」って誤魔化しながら心配してるけど、
あなたの心配は「養子への差別が世間で大きい」という事実があって
それを心配してるわけでない限り、一体何を心配してるの?って話だよ。

あなたがまず養子を差別してるってことか?
199名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:54:59 ID:sV730AgM0
向井亜紀うぜーよ
産まれてすぐに捨てられた赤ん坊でも養子に貰って幸せにしてやれよ
外国ならよくあることだろ

大切なのは血の繋がりじゃなくて愛情だろ
愛情込めて育てれば血の繋がりなんて関係ない
おめぇーのために法の見直しなんかしてられっかつーの!
200名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:55:20 ID:/e9S2UKG0
>>192
特別養子制度の記載は消えません
201名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:55:21 ID:kp4b3BId0
国籍かえて認めてくれる国にいけばいい
202名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:55:32 ID:w4yaZ2l2O
胃潰瘍の原因と言いながら、性病と断定する馬鹿。
病気の要因は複数あるのに、1つだけと断定する馬鹿。
203名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:55:46 ID:1PRbEO9CO
これが認められるんなら、死んだ夫の冷凍精子使ったのも
認められないとおかしいとかいろいろあるから単純にはいかないよ
204名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:56:19 ID:ODftcXwnO
>>174
ヘリコバクター
205名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:56:29 ID:WLKJVzkJO
>>165
子供二人産んだけど、
この場合養子でいーじゃんて思うよ。
自分で産んだならこだわって当然だけど、
人に産んでもらったんだから養子でいいじゃん。
養子だろうが、自分たちが子供を愛してるなら関係ないと思うんだけど…。
206名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:56:31 ID:bstPzEts0
女性は子供を産む機会です。
207名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:56:38 ID:uidfsLzA0
>>187
実子としての正当性ってのがまず誤解。日本では養子も実子と全く変わりません。
家族関係の実態は戸籍でしかないからな。
正当性なんて話を持ち出せば、養子や連れ子は実子じゃないって事になる訳で。
208鬼女板で通年向井叩きしている不妊ババァに負けるな。これが正論だ:2007/03/24(土) 08:57:00 ID:/HiVADWA0

不妊治療と称して 他人の精子や卵子を買って出来た子供より
向井んちの方が 自分たちの精子・卵子なんだから 実親としての正当性は高い。

不妊治療と称して、他人の精子卵子を使って出来た子供を 何事も無く実子として登記するのはいい加減やめろ。
こんなもん、人身売買以外の何者でもない。

>向井んちだって、本当に向井の卵子使って生まれた子かかなり分からんよ。

同じことが、体外受精児、人工授精児 すべてに言えるわけだから
向井んちを含めて 不妊治療と称するずべての人工的出産児は、実子登記すべきではない

あるいは逆に、日本人はアイデンティティーを捨去り、何でもかんでも全部実子登記するかのどちらかにしろ。
基準が意味不明な現行法が 無茶苦茶 なんだよ。

209名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:57:30 ID:fML4xE9q0
30過ぎた初産の場合ダウン症の子供産む確立高いから
こういうバカ夫婦のように金たんまり使って代理出産増えそうだな
210名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:57:32 ID:276lApKW0
>>169
だからさ、私は法律に詳しくなくて
高田負債が「実子」にこだわるから
生きていくうえで「養子」というのが不利になることが子どもにあるのかなと
最初は思ったわけ
例えば、相続の問題とか行政上の問題もろもろ

でも、それがないうえに特別養子縁組という
養子をオブラートに包める方法もあるんでしょ?
なんか難しいな、法律ってって思ったのです
バカですみません
211名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:57:38 ID:1lPuIRn60
法を変えるなら変えるで

「代理母」って項目を追加しないとな

自分で生んでないくせに、普通の親と同じにしてほしいなんておこがましい
212名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:57:48 ID:fOYpaWba0
つか、全国2億9千万の養子の皆さんはどういう心境なのかな。
213名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:58:01 ID:sMPkxKkOO
>>165
自分は経産婦ですが
「養子でいいじゃない」と思いますが・・・
向井の気持ちがわかるのは不妊の人じゃないのかな
214名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:58:08 ID:hUeZozVL0
鷲見さんは「DNA鑑定でも夫妻の子供であることがはっきりしているのに、
彼らが親でなければ誰が親になるのか」と指摘。

そりゃぁ、生んだ女性と高田だろ。簡単な答えじゃないか。
215名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:58:14 ID:b4bz6uh60
>>202
>明確なことは、セックスの経験のない子宮頸ガン患者はこれまで
>一人もいないということです。したがって、性行為による何らか
>の感染が子宮頸ガンのきっかけになることは間違いありません。
>最近その原因がHPV(human papilloma virus:ヒトパピローマウイルス)
>というイボをつくるウイルスの感染であることが明らかになりました。
http://health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?t=key&sc=ST200060&p=%BB%D2%B5%DC%F0%F4%A4%AC%A4%F3&kt=name&dn=2
216名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:58:35 ID:OM5wQVyi0
>向井コピペ
コピペに逃げます。ごめんなさい。
まで読んだ。
217名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:58:42 ID:w4yaZ2l2O
あいかわらずテロリストと同等に扱いたい奴がいるな。
お上にたてつくのはみんなテロですか〜?
公務員おつかれ。
218名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:58:59 ID:G73yNMZ00
>>212
紙より愛情。
219名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:00 ID:y9rjnl7gO
最高裁の判決は支持する。

しかし、ここで高田・向井夫妻を叩いているアフォ共には共感出来ない。
220名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:17 ID:iYPRySWK0
まともに生殖能力を失ってきた動物がのさばる壊れた現代社会テラワロスwwwwwwwwwwwwww
自然に喧嘩売った罰をとくと楽しめよくずどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:24 ID:jyZj/EBb0
>>197
>でも、妊娠してない向井亜紀と高田がいきなり子供抱いてたら色々勘ぐられるよね。

代理出産費用 300万、代理交渉コーディネーター料 300万、その他渡航費用や
滞在費で軽くウン千万使える経済力があれば、半年やそこら米国に滞在するのは
簡単なこと。「実子にこだわる」のであれば、1年位雲隠れして帰国すれば良いだけ。
222名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:31 ID:lpPc8qcr0
アメリカに1年程度長期間出て、
アメリカで子供として生まれたことにして
もち帰ってくればよかった?
223名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:38 ID:De2nzBFf0
おっすオラ養子。
高校入るとき戸籍謄本見てびっくりしたけど、
やっぱり今の父ちゃん母ちゃんがほんとの父ちゃん母ちゃんだ
オラワクワクしてきたぞ
224名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:48 ID:YjEF7TEn0
金持ちの夫婦が、妊娠出産がいやで、代理出産をするようになってしまう
225名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:00:55 ID:fZtQYujjO
これが双子女児だったら判断変わってた?
226名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:01:02 ID:nzkUnuUqO
>>199
旦那のDNAをこの世に残したいから、と言っていた
だったら、残った時点で満足汁
227名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:01:04 ID:d+CbCCju0
>>219
まああんたも叩いてる人間を叩いてるだけの存在だがね。
彼女らは法律を無視したわけだから、同情する方もどうかしているさ。

とりあえず>>196読んでね。
>>207
今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は
何の問題も無く実子として戸籍登記されているんだぞ。 明らかに異常な状態だ。
精子卵子が日本人じゃないものも多数混入している。

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

もちろん実子登記に賛成などしない。
不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は すべて養子登記しろ。

229名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:01:20 ID:HEe67e8TO
その子を養子にしたらだめなの?
ここまで望まれて産まれてきたんだから、戸籍上どうだろうが
乗り越えられるとおもうけど。
230名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:01:31 ID:/e9S2UKG0
戸籍というのは,その人の権利関係を確定ずける最後のよりどころ

産みと育ての母が2人いるという事実関係の中,なんらかの法律上の

争いが発生した場合,第三者がただ戸籍見ても何も分からない
231名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:02:06 ID:1PRbEO9CO
医学で人工子宮を発明すれば全て解決
232名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:02:23 ID:lbiyVPKW0
結局実子という事実には変わりないんだからいいじゃないか。
子供にはちゃんと話して聞かせりゃいいことだし。
まぁ赤の他人に誤解されることが1度や2度あるかもしれんが何が問題だ。
233名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:02:23 ID:evAx2xvJ0
>>DNA鑑定でも夫妻の子供であることがはっきりしているのに

レイプされたら、どうよ?籍入れてないレイプ万との子か?
234名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:02:28 ID:yL2yEKlP0
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004012215.html
>出生届がすぐ受理されなかったことにも、「すべてを(役所の)対応にまかせます。2人がすくすく育ってくれれば、
>(国籍や戸籍上の関係が)どうなろうと、家族が同じ地球の上に一緒にいることには変わりない」と笑顔をみせた。

この発言は、いったいなんだったのかと。
235名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:03:10 ID:AZlFbwnO0
設計図と材料だけ日本から持ってって、
中国人が中国で中国工場で製作した物を
日本製って認めろって事?

236名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:03:22 ID:m8ix2YYi0
本当の親子の関係になりたいと言いつつ
世話はまかせっきりと言う現実
237名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:03:34 ID:+gS2K7EO0
代理出産なら産休とる必要ないなw
238名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:03:47 ID:i4rLmQmO0
お前らは向井亜紀さんを誤解している

鷲見侑紀さんが本当にいいたいのは

これから代理出産コーディネートで荒稼ぎするつもりだったのにどうしてくれんだよ、馬鹿野郎!!

ってこと

向井亜紀さんが本当にいいたいのは

法の壁を乗り越えた代理出産のニューモデルとして売り込むつもりだったのにどうすんだボケ!!

ってこと

要はビジネスの問題です

そこをお間違えなく
239名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:03:52 ID:AsccmmHYO
産む事が出来ない人がとった手段なんでしょ?認めてあげたらいいのに。
240名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:07 ID:Gzf6oplm0
>>234
発言がころころ変わるって明らかにだめだよねぇ。あほの人は過去の発言も省みずに擁護しちゃうから困る。
241名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:14 ID:ckK5L1ud0
>>234
ブランド志向の弊害だよ。
自分以外の他者に認めてもらうことが大事なんだ。
自分はそれに従うだけ。

自己不在
242名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:21 ID:hpmm3ZdJ0
これだけ代理出産を隠しようのないほど騒いでおいて
書類上実子になるからって子供にとって何か意味があるのかね?
養子云々以前の問題じゃないの?w
「ボクを産んだのは違う人だけど戸籍では実の子供だって認められてるもん!」
なんて自信が持てるとでも思っているのだろうか
243名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:20 ID:sxPS//op0
これ一昔前ならマスゴミが乱痴気騒ぎで大問題にしてたんだろうなぁ
高田両方は自分の子供だってわかってんだからそれでいいじゃん。
生まれればそれきよかったはずじゃなかったのか?

>>212
これがどうなろうと養子関係ないw
244名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:24 ID:OM5wQVyi0
>>238
98点
245名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:37 ID:4jLHZcGn0
子育て一番大変な時期だから・・・




仕事に逃げているんです



本当は今が一番大切な時期なのに・・・
246名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:40 ID:+BQhHsl/0
うがった見方をすれば・・・
「話題づくりだったんじゃねーか?」って感じだな。
「悪法とて法律」って言葉知ってるのかな?
分かってたはずだよね。こんな判決出るの。
判決文をみても
「日本は法治国家なので法律には従ってください。お気持ちは分からんわけでもないですが、ゴネ得は許しませんよ。」
(あくまでも、私見だが)って感じだし。
プロの市民団体みたいなこと言い出すから裁判所も大変だな。
(プロ”レス”の団体なら分かるがw)
247名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:55 ID:uidfsLzA0
>>228
だから実親もなにも、戸籍上に表記されているのが親なんだって。
家族関係は赤の他人が夫婦になる訳で、元よりDNA云々で構成されている訳じゃない。
そこに同意と共生があれば家族なんだよ。
248名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:59 ID:2MD+afmVO
>>200
それは失礼しました、不勉強でしたorz

でも売名でなしに、本気で「私達の遺伝子を受け継いでるのに養子では子供が可哀想だから」と
思ってるなら、できる限りのことはしてあげたい気はする…
249名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:05:03 ID:ruC1rYeI0
>>224

まじでそのリスクは高い。人身売買の横行につながる。
借金のかたに子宮貸せや、てなもんで。
250名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:05:38 ID:1lPuIRn60
>>239
認めてあげるよ、養子として

普通の子供と違う生まれ方しておいて
その痕跡まで消して欲しいなんて乱暴すぎ
251名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:06:04 ID:d+CbCCju0
法律を無視して、世間を騒がせてって、ホリ○モンもびっくりの所業だ。

大人しく生活を送っていけばいいものを、判決の出た当日のブログに今度出版される本の題名を載せる意図はなにかね?
こんな芸能ニュース程度の話題で、法律が動いてはならないよ。
252名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:06:14 ID:fZtQYujjO
>234
もちろんその時その時で一番自分達が儲かるように発言している。
彼らは芸人なんだよ。
253名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:06:17 ID:w4yaZ2l2O
>215 あはは、そんなことはない。大衆浴場で感染することもある。
非処女である事は関係ない。
産婦人科の医師にでもちゃんと聞いて勉強してみろ!
まったくヒキは引用して信じるから困る。

胃潰瘍と同じなら、胃潰瘍はフェラでしかならんのか?

矛盾してることに気がつけ馬鹿。
254名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:06:29 ID:uDUCV8eeO
>221
そうやっても後からバレる恐れはあるよね。
病気の事を知ってる人はいるわけだし。
バレた時のリスクを考えて先に言ったんだと思うよ。
255名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:06:32 ID:Fsoj8Edo0
なんか素直に親子関係を認めてやればいいと思うものはいないのかね
なんか「養子が悪いのか」とわめいている人ばっかりだな誰もそんなこといってないのに
養子のトラウマがある人が筋違いの条件反射しているように感じちゃう俺って変ですか
256名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:06:33 ID:Er+0d7r60
>>239
かわいそうだから今ある法律を破ってもよい訳ではない。
少なくても最高裁はかわいそうを理由にして現行法や憲法を無視した判決を出してはならない。
と俺は思うけど。
>>235
現状では、

設計図と材料(精子卵子)を海外から買ってきて
日本人の医師が日本の病院で日本人の女に種付けして産まれた子供を
日本人として実子登記してんだがな。  明らかに異常な状態だろ

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

もちろん実子登記に賛成などしない。
不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は すべて養子登記しろ。
258名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:12 ID:64qdAe+50
>>239
産めないのは国の責任じゃないし。

自分達で、代理出産って方法選んだなら
そのルールに従えばいいじゃん。
嫌ならしなきゃいいだけなんだしさ。
259名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:17 ID:+zW2VB7PO
>>228
現行の民法ではそこまでは語れない。
問題は今の世論だな。
ただ、まだ知識もなにもない時点で結論を出すことはできんだろうな。
260名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:31 ID:GZdELTBO0
向井さんの気持ちは解るけど、こういう悪魔の技術の利用は
法律で制限したほうが良いと思う。

法律がゆるい外国でこういう技術をつかっても、
日本国内では認められない、となった今回の判断は
私は支持するなあ。
261名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:30 ID:4hr014pxO
妊婦の大変さは経験した人でないとわからない
ましてや出産など命がけ。
向井はタレント続けて涼しい顔してた。他人に産んでもらったことで、「感謝します」でいいじゃん。
何裁判とか起こしてんの。図々しい。
女として軽蔑する。
262名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:32 ID:Gzf6oplm0
向井亜紀って伊集院とかナイナイがラジオのときにネタにしてそうだけど
↑について話してるものがあれば何回目の放送か教えてほしい。
263名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:42 ID:eGWboqr80
裁判所はメダパニの呪文を唱えた!夫妻は混乱している!
264名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:07:49 ID:AUFO3wlu0
会見映像みたら向井の目が逝ってて怖かった。
なんか予め勝訴(脳内)が決まっていたはずなのに、
敗訴で意味がわからず脳がショートしてる感じだった。

次は自殺とかで訴えるんだろうか。
この人ならやると思う。
265狂愛猫家:2007/03/24(土) 09:08:11 ID:oBvf9Uzn0
養子で十分じやない?
生みの親より育ての親...形にこだわらなくても...
最近のヒトってわがままだねと
うちの3歳の養子の娘も言ってました....
猫なのに....
266名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:08:35 ID:joCnjq330
この子は親父を超える格闘家になる
267名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:09:33 ID:5vidXUBi0
>>255
出産だけでなく子育てまで人任せじゃなければ、
たとえ戸籍上は実子でなくても親子関係は築けるものだと思います。
本人同士がきちんと認め合えればそれでいいのでは?
>>247
全くの屁理屈だな。それを言ったら養子・実子の区別すら意味を成さないことになる。
そもそも、法は時代に合わせて変化するものだしな

今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は
何の問題も無く実子として戸籍登記されているんだぞ。 明らかに異常な状態だ。
精子卵子が日本人じゃないものも多数混入している。

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

もちろん実子登記に賛成などしない。
不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は すべて養子登記しろ。
269名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:09:53 ID:ODftcXwnO
>>202
統計上子宮頚癌は性交渉の多い人や交渉相手が多い人がなりやすいのです。
270名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:07 ID:y9rjnl7gO
>>227
法律を無視している、と言うなら何故彼等は裁かれないんだ?
あんたの言っていることは矛盾だらけ。
聞く価値も無い。
271名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:14 ID:iYPRySWK0
>>252
ノムヒョンといい勝負だなww
272名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:27 ID:CTp+SX/tO
柳沢は女を産む機械に例えて叩かれたが、リアルで他人の女を産む機械に使ったのはポンコツマシーンの向井wwwwwwwwwwwwwww
タダで済むと思うなよ。
273名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:37 ID:ruC1rYeI0
子供が靴や鞄と同じブランドものの感覚なんだろ。
ラベルに高田・向井って書いてなきゃやだって。
ラベルの上にラベルを貼る養子なんかじゃブランドの価値が下がるってね。
274名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:44 ID:MaiSOk9x0
めまぐるしく変わりゆく現実と法のギャップが生んだ悲劇、とも言えるけど、
こういう法が想定していない先進的な事例について、うまい救済策が必要
だよね。この場合、親子関係を認めて、何が問題があるんだろう。逆に
認めないことの不利益のほうが多いと思うんだけど。
で、次の事例から、法制にのっとって判断すればいいのではないかと
思うのだが。つか、現在の立法機能自体が現実のスピードに追いついてないのが
問題なんだろう。国会議員、高い金払ってるんだから、ちゃんとサービスしろよ。
275名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:45 ID:v44qc69G0
一方、駒田は・・・
276名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:50 ID:w4yaZ2l2O
悪魔の技術だと思うのは、ケガレの意識だぞ。
差別主義者お疲れ。
277名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:11:17 ID:fZtQYujjO
>266
生まれながらの数奇な運命を背負う双子の格闘家、いいね!
278名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:11:28 ID:uidfsLzA0
>>257
君の良言いようでは、他国から養子を貰ってきても、
家族にならない日本人にならないと、言ってるように聞こえます。
そもそも精子卵子が自分の物であれば実子ならば、精子卵子バンクは成り立ちませんよ。
どうであれ、法整備を乗り越えて自動的に実子認定は乱暴すぎますね。
279名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:11:34 ID:ygZAlwii0
金に飽かせて子供を買ったようなものだ。
金満日本の性根の腐った芸能人の頂点だな。
280名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:11:55 ID:CqcrmmIYO
子供が欲しいというのは、親の勝手な気持ち。
複雑な産まれ方した子供が生きていく中で一生それを背負って行かなければならないことを、
この夫婦はしっかり考えていただろうか。この裁判を子供と接する大切な時間を割いてまでやる価値があるのか。

もしや『自分達が法律を変える突破口になる』なんて自惚れた浅はかな考えで代理出産という選択をしたのか…
そうなのだとしたら、もう開いた口が塞がらない。
281名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:11:57 ID:1lPuIRn60
>>227
なんでって、そりゃ米国でやったからだろ

日本でやったら多分裁かれるぞ
別に矛盾はなくね、米国と日本の法律は違うんだから
282名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:12:04 ID:6ZOc6E4m0
普通の生まれじゃないなら養子というなら、
AIDや卵子提供で生まれた子も養子だろうに、そっちは実子でもOK。
の、ダブスタはどうにかならんかな。
283名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:12:06 ID:0JmsQEotO
代理出産コーディネーターって、女性を産む機械・商品として扱ってんだろ。
糞フェミはこういうビジネスに抗議しろよ。
284名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:12:08 ID:d+CbCCju0
地上波の番組で擁護する発言をするコメンテーターは愚かだ。
まるで自分が法律を制定する権限を持ったような、傲慢な発言が多い。
責任は持ってないだろうがね。
マスコミ業界とライブドアとの親和性が高かったのは、互いの傲慢さがもたらしたものともいえる。

もううんざりなんだよ売名ばっかりの連中は。
285名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:12:09 ID:GsRUoE9PO
いいから日本から出てけよ
テメーのせいで同じことするやつが出てきたらどうすんだよ
命を落とすこともある出産をよく人に頼めるな
ほんとに冷酷なエゴイストだな
マジで恐いわ
ほんとひく
286名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:12:39 ID:9HN7Bgp+0
>代理母出産情報センター代表の鷲見侑紀
このクズが黒幕か
287名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:12:57 ID:OM5wQVyi0
コピペ厨とラベル厨でお腹いっぱい
288名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:13:34 ID:uidfsLzA0
>>268
少なくとも法整備上は養子・実子の区別はありませんけれど。
具体的に、どの辺りが屁理屈ですか?
289名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:14:01 ID:5vidXUBi0
>>277
片方は分家に預けられて、本家では教えない裏の技を伝授されて、
謎の大会の決勝戦で第一部完
290名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:14:08 ID:CCIUn846O
>>266
親は相手を怖がって格闘せずリングの上を転げ回ってましたが
291名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:14:59 ID:1PRbEO9CO
10ヶ月も腹の中で育てたら愛情わくだろうになぁ
やっぱり渡したくな〜い!とかなったりしないのかな?
292名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:15:10 ID:mePDk6J80
どうでもいいが、実子登記などという言葉・用法はない
293名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:15:14 ID:nK3FQ0uJ0
>>290
猪木VSアリ戦ばかにすんな。
294名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:15:15 ID:xDgwOq6H0
>>274
サービスする事と、何でもホイホイ認めていく事とは全然違うとおもうぞ。
>>278
家族の定義と実子・養子登記の問題点の話は全く関連が無いんだが??

今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子(外国製でも)を使用して産まれた子供は
何の問題も無く実子(日本人)として戸籍登記されているんだぞ。 明らかに異常な状態だ。
精子卵子が日本人じゃないものも多数混入している。

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

もちろん実子登記に賛成などしない。
不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は すべて養子登記しろ。
296名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:16:13 ID:Fsoj8Edo0
俺の提案:
実子だけど代理原出産て戸籍に記載しろ
戸籍に、受精→借り腹→出産、の順でちょっと詳しく普通に記載すればはっきりする
単なる手続きですむ
297名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:16:19 ID:tHJ9g3Zk0
2chの非難論調もアレだけど、マスゴミの擁護論調は見ててマジで反吐が出てくる
メディアが感情でモノ語るなよ
便所の落書きのほうがマシに見えるなんて、つくづく日本て終わってるよ
298名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:16:29 ID:d+CbCCju0
>>270
それはね、刑法での罰則がないからなんですよ。
ただ、騒動を見てればわかるように、彼女たちは社会的な制裁は受けるんじゃないのか。

ほんと、社会的に抹殺された状態で、黙って生活していればいいのにねぇ。
それに耐えれないから騒いでいるだけにしか見えないのですよ。
299名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:17:16 ID:OM5wQVyi0
>>288
"あの人"はちゃんとした反論が出来ないから筋道を立てた理屈ではなく「お前は間違っている」と一方的に断じる。
詭弁議論法の初歩の手口。
同じコピペを張れば勝てると思ってる。
だったら俺は全部「m9(^Д^)プギャー」でも貼るしかないのかとも思ったり。
300名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:17:21 ID:hpmm3ZdJ0
卵子精子のどちらかが外国産でも
片方が日本人で日本で産まれたら日本人だろw
301名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:17:29 ID:klAVzthD0
>>62
養子家庭蔑視かぁ・・・
非嫡出子家庭も蔑視されてますけど????????????????????
302名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:17:55 ID:MaiSOk9x0
臓器移植がいいのか人工臓器がいいのかという問題と似たものがあるな。
これ、今は出来ないけれど、もし、数十年後にすべて人工羊水のなかで
育てられた子どもが生まれたら、向かい夫妻のようなケースでも親子関係
が認められるわけでしょ。そもそも「親子」というのは何なのか、という
定義からしてやっぱり今回の結論は間違っていると思う。法の不備だな。
303名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:17:55 ID:UyO2a6Rk0
>>300
> 卵子精子のどちらかが外国産でも
> 片方が日本人で日本で産まれたら日本人だろw

いや、日本で生まれる必要はない。
304名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:17:59 ID:9HN7Bgp+0
>>289
分家は本家に殺されるのか
305名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:18:16 ID:/e9S2UKG0
このケースを実子とすると,戸籍には養子などの記載はなくなる

そうすると,第三者には養子か実子か分からない

近親婚を防止したりするため,このような場合には結婚届を役所に

提出した際に,近親婚でないかの確認書の提出を突然求められる

実子だと思っていた当人にとっては,これはすごくショックだと思うが
>>288
>少なくとも法整備上は養子・実子の区別はありませんけれど。

それを屁理屈と言ってるんだが?
区別が無いなら初めから実子登記でも問題ないだろ?

今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は
何の問題も無く実子として戸籍登記されているんだぞ。 明らかに異常な状態だ。
精子卵子が日本人じゃないものも多数混入している。

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

307名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:18:39 ID:gehg/p4Z0
法改正するんだったら国内での代理母出産を認めるのが先じゃないの
308名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:18:39 ID:5vidXUBi0
裁判や記者会見してる時間を子供たちと過ごす時間にあてればいいのに。
309名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:09 ID:996am8eR0
いっちゃ悪いけど、DNAが繋がっていても、精神的につながっていないと親子といえないよね。
まあ、そんなんでも利害関係から家族として機能している人たちはいるんだろうけどさ。
310名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:36 ID:+zW2VB7PO
>>295
法律で話をしているわけじゃないんだな。
だとしたら結論に繋げるにはいかに世論が傾くかじゃないか?
311名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:40 ID:wOkjJuHl0
>>295
腹の中で育ったか育ってないかで決めてるんじゃねぇの?
312名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:39 ID:WkKQj12U0
金払って産む機械にするのがありかなしかって話をもっと!
313名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:48 ID:BWiIrDj10
>177

女性は産む機械ではありません
代理母はきれいな産む機械

by みずぽ
314名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:48 ID:uidfsLzA0
>>295
はい。
ですから。他国から養子を貰ってきても登記上は養子として、実子に。
日本人になると言っているのですが。
DNA上の親が生きていても、親子関係にならないケースは存在しますからね。
「戸籍上の話であれば」
315名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:19:56 ID:oI/HGScl0
もうなんか、親のエゴに振り回される子供達が可哀想で・・・
316名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:20:17 ID:zwA+JOU+0
当然の結果だ
夫妻が混乱するのは勝手だが法の解釈に混乱があってはダメ
317名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:20:43 ID:39ztVs2Q0
自分勝手なことをして何でも権利権利と言い出す戦後の弊害・・・
こういうの見てるとそう思ってしまう
318名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:21:09 ID:MaiSOk9x0
>>227
彼女らが法律を無視しているというより、法が彼女らの現実を無視している
ととらえるべきだと思うけれど。法よりも現実のほうが大切。
現実をより良く営むための法律なんだから。本末転倒な法律論はいただけない。
319名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:21:16 ID:klAVzthD0
非嫡出子の蔑視、差別も無くさなければならないね!!!!!!!!!!!!!!!!1
320名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:21:23 ID:hpmm3ZdJ0
自分の出生の事で最高裁の判例出てるって死にたくなんないかな
321名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:21:25 ID:6ZOc6E4m0
>>314
>ですから。他国から養子を貰ってきても登記上は養子として、実子に。
>日本人になると言っているのですが。

養子になることと日本人になることはイコールではないですから、念のため。
322名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:21:42 ID:OwvYRrFM0

と言うか、諦めろ

子孫残せるのは、財力では無く、強い身体が、自然の摂理

子宮摘出するような病気に掛かるようじゃ、弱い遺伝子でしょう

たとえ事故で、埋めない身体になっても、それが運命、諦めろ

もっと謙虚に生きるべきだろう、個人の権利ばっか主張しやがって

代理出産業界の回しもの、中国人お見合い結婚センターにしても、合法化人身売買と変わらんし

自分の遺伝子であろうが、産ませて費用払ったんだろう、人身売買と変わらん

そのうち、博学エリートと美人女の遺伝子(精子&卵子)の売買業者が暗躍する布石にもなるし
認めないのが正解だろう、アメリカは、なんでも商売にするからな、異常だよ
323名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:21:44 ID:n+DueSqN0
人工子宮が完成間近だっていうご時世に何言ってんだか。
重力に魂をしばられた人は、発想が貧困で嫌だね。
324名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:22:47 ID:ooR7wI220
法律変えない限り無理。
>>314
いくら綺麗事を言っても
養子登記と実子登記に 差 を感じる人が大勢要るから問題になってるんだと思うが??

今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子(外国製でも)を使用して産まれた子供は
何の問題も無く実子(日本人)として戸籍登記されているんだぞ。 明らかに異常な状態だ。
精子卵子が日本人じゃないものも多数混入している。

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

もちろん実子登記に賛成などしない。
不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は すべて養子登記しろ。

326名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:23:40 ID:21xfStXR0
福島は、生む機械を認めさせたいのか認めないのか。
どっちなんだ?
327名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:23:48 ID:xDgwOq6H0
>>318
>法よりも現実のほうが大切。

すげえDQN理論だな。現実さえあれば法を合わせろってかw
誰でも好きなように法を自分の現実に合わせろって言い出すなw
恐ろしいまでの権利意識だ。
328名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:24:23 ID:9HN7Bgp+0
>>318
>現実をより良く営むための法律
だから最高裁は認めなかったんだろ。
なんでも我侭がまかり通ったら困るから
329名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:24:28 ID:9CcWDkpv0
>>325
そうだな。
ニートは税金納めて無いんだから選挙権剥奪すべきだな。
330名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:25:24 ID:LGRGdxx7O
現実問題に対応できないなら法律ななんか無意味だな
331名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:25:28 ID:/e9S2UKG0
もし,代理母が代理母を依頼した夫婦の精子と卵子で受精した子供を産み

その子供が障害を持っていて,代理母を依頼した夫婦が受け取りを拒否した場合

代理母が受け取りを拒否すれば,自動的に代理母を依頼した夫婦

の子供になるのか
332名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:25:28 ID:jF84+rED0
高田の遺伝子云々って騒いでるが、
体を伴った二人の遺伝子間で子供を産めなかったのも、遺伝子の選択だよ。
333名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:25:39 ID:yL2yEKlP0
>>308
TV出演や講演の時間とかも
334名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:03 ID:IgYXAIfz0
>>318
言ってることがわけワカメ。
まずは、最高裁の決定全文読め。
335名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:05 ID:Fsoj8Edo0
>>327
法律ってそうして出来てきたんじゃないのか?
336名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:06 ID:ooR7wI220
日本は法治国家なんだよな。
不満なら日本から出てけばいいんじゃない?
337名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:11 ID:1PRbEO9CO
そのうち本当に子供を産む機械が作られそうだな
338名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:22 ID:nir0wpWJ0
>>325
>今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子(外国製でも)を使用して産まれた子供は
>何の問題も無く実子(日本人)として戸籍登記されているんだぞ


そうなの?
339名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:30 ID:tHJ9g3Zk0
街頭署名でもして法律改正に働きかけるとかすればいいのに
会見開いて文句言うだけじゃ、正直同情もあまりしたくないな
340名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:34 ID:mCcY+O4g0
赤ちゃんの値段
http://scrapbook.ameba.jp/miffy_book/entry-10013988412.html
すでに国内には貧困層の女から赤ん坊を取り上げて売り払っている鬼畜連中
が存在しています。代理出産が合法化されればこの種のマフィアが表に出てくる
事となり非常に危険であると思われます。
>>332
そうだな。

不妊治療と称して アカの他人の精子卵子を買ってきて出来た子供は
すべて 養子登記にするべき。
342名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:44 ID:ADNbv74P0
>>306
卵子については、どこまでが向井本人のものか怪しいけどね。
343名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:27:35 ID:MaiSOk9x0
考えてみたら、臓器移植が許されているなら、今回も親子関係を認められるべきだな。
他人の生体を利用した医療行為によって行われる医療だからその正当性は認められるべき。
これ、逆に、こわいぞ、脳死(=すでに人じゃない)の体に人工授精して妊娠、代理出産したら
親子関係認められるってことでしょ。どんどん現実と乖離していく。
344名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:27:38 ID:InAx+ViL0
実際に出産したネバダ州では実子認定されてるんだから、
ネバダ州に住むことをお勧めします。
本当にありがとうございました。
345名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:27:57 ID:uidfsLzA0
>>325
戸籍の扱いが、綺麗事と言われても困りますね。
赤の他人でも外国人でも、戸籍上は実子になり日本人になります。
実態を伴わない物に差はありません。
貴方は反対のようですが、
精子卵子で自動的に実親が決まるなら、精子卵子バンクは成り立ちません。
あんたの論理は、有り体に言って穴だらけです。
346名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:28:30 ID:nir0wpWJ0
>>335
法は個人の行動を抑制して、社会と調和させるのが大きな目的だと思うけど。
347名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:28:31 ID:3cn/QFk50
最高裁までいっちゃったしなぁ
面倒くさい問題になったな。

とりあえず養子扱いじゃだめかな。
>>338
そうですよ。 数万人単位で居ますよ
鬼女板で通年向井叩きしているのは おもにそういった不妊治療者がメインです。
同族嫌悪なんでしょうかね?

今現在、不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子(外国製でも)を使用して産まれた子供は
何の問題も無く実子(日本人)として戸籍登記されているんだぞ。 明らかに異常な状態だ。
精子卵子が日本人じゃないものも多数混入している。

それよりも向井んちの方が 精子卵子が夫婦間のものなんだから 実親としての正当性が高いのは明白。

もちろん実子登記に賛成などしない。
不妊治療と称して アカの他人の精子や卵子を使用して産まれた子供は すべて養子登記しろ。