【社会】 「結婚?できないんじゃなくしないだけ」の男と、合コンさえしない女…性差がなくなってきた現代、女性が動くしかない★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「結婚、どうしてしないんですか?」
 私の問いに、「一人の女性をお守りする自信がないんですよ」と編集者のSさん(40歳)はソフトな語り口で
 にっこりと微笑んだ。背は高く、服装センスも悪くない。山羊さんのような優しい顔立ちにパッと見は、20代に
 見える。彼女がいないわけがないと思い、「彼女いるんですか?」と聞けば「いるようないないような」
 ええい、はっきりせい!とは言わなかったが、こういう男性、最近やたらと多いのだ。

 「With」3月号に「25歳から29歳の未婚男性100人の生態を探る」興味深いアンケート結果が掲載されている。

○未婚男性の約40%は、自分は結婚「できない」のではなく、いつでもできるが「あえてしない」だけだと思っている!
○追いかけるより、追いかけられたいという受身の男性が56%も!
○男性の60%は、結婚は勢いではないと冷静に考えている!

 このような男性を「生煮え君」と呼ぶらしい。
 「結婚しなくても同棲でいい」「恋愛は勢いでいいけど、結婚は計画性を持ってしないと」と一見冷静に
 考えているようで、実は何事も決断ができないのが「生煮え君」の実態。

 生煮え君が増殖している現実について「今は脳が情緒型思考の全盛期に入っていて、男性は論理型思考が
 発達しているので、この時代に非常にストレスを感じている。自分のことに手一杯で女性のことまで構って
 いられない。だから生煮え君が増えているのでは」と同誌で感性アナリストの黒川伊保子さんは分析する。

 「最近の男性は女性を幸せにしたいという発想がなく、プロポーズの言葉も自分が幸せになりたいに変化
 している。だから追いかけられたい男が増えている」と「30代未婚男」の著者大久保幸夫さん。確かに責任を
 持つことにプレッシャーを感じ、家族を養うことより独身でいたいと願う男性が周りでも増えた気がする。

 一方、出会いをひたすら待っているだけの女性が増えている。一度も合コンをしたことがない。もしくは
 数ヶ月に一度しか合コンをしない。そのくせ、結婚願望は高く、理想も高い。
 このような女性を「オリ子」と呼ぶらしい。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3081806/
2名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:48:53 ID:TJh3vJMR0

こんにちは。
北朝鮮から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/03/23(金) 18:48:54 ID:???0
>>1のつづき)
 恋愛も結婚もしたいけど、自分のオリの中で動かない「オリ子」と、結婚の決断ができない「生煮え君」。
 両者に共通するのは腰の重さのみ。これではいつまで経ってもニアミス恋愛が続くばかりだ。「この時代は
 ある程度女性の方から働きかけるのが必要。自分が彼との仲をプロデュースする気持ちを持つといい」と
 前述の黒川さん。やはりこの時代、女性が動くしかないようだ。
 
 では、なかなかプロポーズをしてくれない生煮え君に、どうやって結婚を決意させればいいのだろう?
 「将来一人だと寂しい」と上手に思わせること。友達の幸せな結婚生活の話を織り交ぜながら、家族や
 友人をうまく使って外堀から埋める。ただし、「両親に会わせる」「婚姻届を見えるところに置く」などの
 直接的なアピール方法は逆効果のようだ。転勤、転職、引越しなどのきっかけで男性は結婚を決意する
 ことも多い。きっかけがない時は、自分で「きっかけ」を作る。「プロポーズをされている」「お見合いを
 勧められている」と迫る方法は、意外に効果があるらしい。

 男らしさや女らしさの基準に性差はなくなってきた。決断力のない「生煮え君」を男らしくないと責めることは
 できない。責任感、決断力、勇気、男性に求められるものは、女性も身に付けていかなければならない
 ものばかりだ。
 迷っているなら私が決めてあげる。幸せにしてほしいけど、私もあなたを幸せにしてあげる。一緒に幸せに
 なりたいと思ったら、待っているより、自分から動いたほうがいい。プロポーズの鍵を握るのは私。これからは
 そんな女性が輝いていくのではないだろうか。(以上)

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174588668/
4名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:56:25 ID:aDldlJYtO
(・∀・) ろくくらい?
5名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:57:22 ID:voAj3RON0
子供なんか作らず、やりたいことやって死んでいく。
あと100年もつかどうかわからん今の世界では、まあ勝組といえるか。
6名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:57:34 ID:dvDKwxGg0
おまいら好きだなこーゆーのw


俺も好きだぜ
7名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:58:29 ID:NkZrWX3d0
夫の兄に素直なお嫁さんが来てくれますように。
同居して夫親の介護をやってくれますように。
私に介護の役目がまわってきませんように。
8名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:58:46 ID:wZGIdgOY0
俺もできないんじゃなくてしないだけ
9名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:59:46 ID:aDldlJYtO
>>7
お兄ちゃんが婿入りしたらどうすんだおw
10名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:02:32 ID:qvfcPnUZ0
前スレのID:GpQZEESx0は女引篭もりニート。
11名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:04:03 ID:alUPTint0
介護を長男の嫁の仕事だって言い張る女は
自分がやりたくないだけ

長男は嫌だという女も絶対に介護をやりたくないという女

結婚すれば確実に親を虐待されるだろう
12名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:04:52 ID:77e/ZjRGO
結婚すると生活がマトモになるよ
マトモが良いか?楽しいか?身体に良いか?ストレス溜まるダロ!
って言われりゃ…うーん…ねぇ
13名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:05:01 ID:dvDKwxGg0
>>7

はっきり言ってやろう



絶対コネーーーーーーーーーーw
14名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:06:20 ID:45qSBQoU0
結婚してもすぐに離婚されるこんな世の中じゃ
15名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:06:45 ID:FF9U9bdI0
>このような男性を「生煮え君」と呼ぶらしい。

○○君とかすぐ上から目線でいいたがるよな
そういうのが男にウザがられてるんだよ
16名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:08:35 ID:v/kmhFPhO
まだやってんの?
17名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:08:43 ID:mo0pHSK60
ばぐたかわいいよばぐた

     _,,,    
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,, 
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
18名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:10:31 ID:eG9JEros0
結婚が子孫がどうのこうの言う前に、地球環境なんとかしないとまじやばいよ
19名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:11:59 ID:gFJdsdGmO
外国人をもっと増やそう
20名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:12:03 ID:DRblaUD50
「できないんじゃなくしないだけ」というのははっきり言って嘘だ。
しかし、「しないじゃなくできないだけ」という訳でもない。

「できないし、しない」こうだろ。
21名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:13:56 ID:tV1FlSoz0
俺は単にできないだな
正直なのは良い事だ
22名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:13:58 ID:GMDg595r0
長男のいる家庭の次女の婿になりたいw
23名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:14:02 ID:h632sH3+0
>>17 すげー進化してるwww
24名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:14:15 ID:Q33ipfzz0
まあ年間数兆円規模で予算組んで活動した成果だと思ってください。
25名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:14:38 ID:y6gyKqio0
収入が低いので結婚できません
26名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:16:20 ID:UB2Pw+j80
明日お見合いだ
お仕事は?と聞かれて…
原発関係ですっていうとテラ引かれる。テラワロス
27名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:16:37 ID:alUPTint0
少子化対策(エンゼルプラン)はまったく無意味でした、と。
28名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:17:06 ID:QIAGoc1S0
結婚しませんできませんで公言してるよ
変な見栄張ったってしょうがないし素直が一番
29名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:17:44 ID:8vc1z3rK0
会社のキモオタ後輩は
彼女ほしいけれど、結婚はまた別だそうだ。
30名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:17:45 ID:1RpHqoKg0
伸び止まったな。。
リーマンが職場から書いてるのが多いんだろうな。
俺は残業。。
31名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:18:04 ID:BCzuoilH0
結婚、少子化、男性差別・・・。
この手のスレは絶対伸びるな。

それにしても、おまえらの女に対する憎しみはすごいよな。
あと、愛国心が好きなんだから「お国のため」に働けよっていつも思うがw
32名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:26:54 ID:vTqvNiP30
女嫌いかというとそんなことないな
セックスいらないので一緒に暮らす意味が希薄
というのが近い
33名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:28:59 ID:lLu70O7LO
就職氷河期の俺は結婚どころか、社会的抹殺されているんで
結婚は裕福な人の娯楽と思っている。

金持ちに重婚を認めてやれよ、堀江は残りの資産100億あるなら
子供を100人は最低作れよ
34名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:30:58 ID:hmdIm0WH0
14>>
ポイズン
35名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:31:18 ID:rW0kPfSt0
でもね、女が男のプロポーズを受け入れてやっているという
風潮は男のためでもあるんだよ。だって女が積極的に男に声をかけて
妻の座に居座ろうとする風潮になったら迷惑だろ?

逆に考えるんだ。

結婚しない女、できない男という構図は男がプロポーズをするという
前提を必要とするんよ。結婚したくない男にとっては自分が動かなければ
相手も動けないという実に楽な状況になっていることを忘れてはならないよ。
これが逆ならば女がどんどんプロポーズしてくることになるよ。
それにノーを叩きつけたら、晴れて「結婚できないのは女だ」ということになるけど
めんどくさいでしょ?

できないのは男ですと腹を見せながら、心で舌を出して動かなければ結婚しなくてすむんだ。
36名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:35:14 ID:qvfcPnUZ0
>>35
ワケワカンネ
37名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:35:24 ID:5LfuS4mH0
「国の借金」は832兆円=昨年末、過去最大を更新−1人当たり651万円に
3月23日17時3分配信 時事通信


 財務省は23日、国債や借入金などを合計した「国の借金」が2006年末時点で832兆2631億円に達したと発表した。
前回公表した同年9月末に比べて4兆3465億円増加し、過去最大を更新した。
総務省が推計した最近の人口(1億2772万人)に基づいて試算すると、国民1人当たりの借金は651万6000円に上る。
 政府は07年度予算案で、借換債などを含めた国債の発行総額を06年度当初比で過去最大となる21兆6000億円減らし、143兆8000億円に抑えた。
しかし、借金残高は05年末から1年間で約19兆円増えており、膨張に歯止めが掛かっていない。今後長期金利が上昇すれば利払い負担が増えるため、政府にとって財政健全化が急務の課題となる。 

最終更新:3月23日17時3分


38名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:36:06 ID:LPtA73Wn0
結婚なんて金持ちがすればいい
子供に至っては趣向品でしょ
どっちにも言える事は持ってるだけで金が掛かるってこったな
39名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:36:27 ID:rW0kPfSt0
簡単に言うと女は男にプロポーズさせることで、自分が選んでやったんだ
という恩着せをできるわけだ。自分からお嫁にしてくださいって言ったら、
相手に選んでもらったことになるからね。だけどここに落とし穴がある。

逆に考えるんだ。

自分の立場を有利にするためプロポーズを待っている女は、自分から
プロポーズできない。だから、男がアクションを起こさなければ彼女たちは
結婚できないことになるんだ。主導権を握っているのは男なんだよ。
だから、最近女性誌でもこっちからいかなければって特集がよく見られるんだよ。

待っていたら主導権を握れない、積極的にいけば恩着せができない。
女はそういうジレンマがあるんだよ。未婚の原因は男がプロポーズしないから
なんだよ。プロポーズの主導権は男にあるんだ。
40名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:38:26 ID:yv0k7M97P
俺も女は好きだが嫁になると嫌いになりそうなだけだな
41名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:38:45 ID:ibFVIwhq0
>>39
正論
42名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:40:11 ID:qvfcPnUZ0
女的な気持ち悪い考え方ですね( ;^ω^)
43名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:40:23 ID:tLA8Gdo/0
>>39
じゃあなんで男はプロポーズしないの?
44名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:42:09 ID:lG8xM4fiO
今までのスレを読まずに書き込み

>結婚の決断ができない「生煮え君」。生煮え君の定義変わってね?
結婚しなくていいってヤツじゃないの?
45名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:42:36 ID:VjOh5z3NO
離婚でスカスカになりたくないからだよ
46名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:42:36 ID:Wtbfc6I10
>>43
めんどくさいし、意味ないから。
女は自分にそんなに価値があると思ってるのか?
だとしたら噴飯ものだ。
47名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:42:43 ID:rW0kPfSt0
年収を見ればわかる。女と男、男のほうが圧倒的に稼ぐんだ。
女でも稼ぐようになった人間はいる。でも、圧倒的多数の女は
非正規雇用の不安定で低収入なんだ。

男は女の肉体に強くひかれる。だから恋愛では女に主導権がある。
でも結婚は歳を取って肉体的な要素が落ちた後もつづくこと。
そのときは経済的要因が勝ってくる。経済では男に主導権がある。

そしてプロポーズの主導権は男なんだよ。

負け犬の低収入層は本来は結婚することで、男女の収入格差を埋めることが
できたんだ。まだいまの負け犬世代の親は裕福だから親が男女の収入格差を
埋めているけどこれからはムリだね。まず、彼らの親も弱る。定年になる。
病気になる。死ぬ。そして、彼らより若い世代の低収入の女たちは親も貧乏なんだ。

これから生活保護もそう簡単にはでない。つまり、経済的に言うと、干上がるのは
女が先なんだよ。もし、未婚がこのままの勢いでいけばね。
48名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:43:37 ID:qvfcPnUZ0
>>39
そもそも女って恩着せようとして自分からプロポーズしないのか?
なんか男の事舐めてね?そんなんだから結婚できない女が増えんだよ
49名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:43:43 ID:EH93/tL20
>>25
('A`)人('A`)
50名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:48:07 ID:UGU1s7wHO
>>10
独身者が将来介護サービスを受けることの悲惨さを主張しながら、己の老後は子供に
迷惑にならないようプロの介護師の世話になりたいとぬかす支離滅裂な奴だったな
51名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:48:54 ID:E7XivsBB0
ID:rW0kPfSt0

言ってることはわかるし、>>48のような意見にも同意するが、一人で生きていくって虚しいよ
二人なら楽しめることでも、一人だと楽しめない
それを埋める何かがあればいいんだが
52名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:50:56 ID:qS4GKX/80
>>11
私は夫の親の介護してますけど。
次男の嫁だけどね。
長男嫁は鬱病で出来そうにないので。
すべてのお嫁さんが介護いやがってるわけじゃないですが。
夫のことすごく好きだし。
53名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:53:19 ID:rW0kPfSt0
そのむかし、女は男に付き従うことを強制された。なぜそんな力が男にあったのか?
もちろん腕力や法制度で強制させたこともあるだろう。だけど、ポイントは
経済力が男にあったからだよ。だれに食わせてもらってるんだ。これで
終わりだったんだよ。

未婚のまま男女が独立して生きていくというのならば、女の低収入の数は圧倒的
なんだよ。結婚がその経済的な格差を埋めていたんだ。そして、その経済力をもって
男はいばってきたわけだ。そもそも経済力とはそれくらい凄まじいものなんだよ。
54名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:56:15 ID:dckZUYOG0
>>53
>だれに食わせてもらってるんだ。これで終わりだったんだよ。

その通りなんだが、実際に扶養家族にそれを言う野郎はクズだ。
55この話題は・・・:2007/03/23(金) 19:57:59 ID:pzXDwQcf0

                ∧∧    ミ _ ドスッ
                (   ,,)┌―─┴┴─―┐
               /   つ.  もう秋田    |
             〜′ /´ └―─┬┬─―┘
              ∪ ∪        ││ _ε3
                        ゛゛'゛'゛

56名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:58:55 ID:rW0kPfSt0
なぜならお金がなければ明日からのご飯に苦しむからね。女にしてみれば
男にいばらせておくのは苦々しいけど、だからといって男を切り捨てるということは
自らを自らで食わせていくということなんだ。

実は社会で食べていくということは男に付き従わなくてよいかわりに、経営者に
苦々しく付き従わなければいけないってことだったのさ。その苦しさはときに
夫につき従うよりも過酷なものなんだ。男もまた会社で好き勝手にできる人間は
少ないのだ。

男は女を扶養して当たり前、それが甲斐性というものという思想を女の
当然の権利のように主張することは、男をいばらせないようにするために、
女には大切なことだったのさ。だけど、男はそれに耐えられる生き物では
なかったってことだよ。

未婚を経済的にみれば、男によるストライキといってよい。いわば
甲斐性を当然のこととみなすことに対する男の回答、サイレントテロなんだ。
57名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:59:05 ID:Ndybq1fD0
>>54
まあ、旦那の甲斐性が・・・とか、稼ぎが少なくて・・・
とか言ってるのと同レベルまで落ちるなってこったな。
58名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:59:42 ID:5BylBxky0


サヨクの犯罪予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1155832400/207
> >>205
> オマエの頭に鉄パイプ叩き込んでやろうか? そうなりゃ理解できる。
> >>206
> オマエも被害受けたことなさそうだから、バールがいいか? 
> それともマサカリ?
59名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:59:49 ID:MXfJRvS20
とりあえず、晩年をいかに1人でも安心して過ごせるようにするか、ってのさえ
きちんと考えて人生設計ができているなら、結婚しない奴は勝ち組だろ。
仕事上、独居している高齢者とかかわりを持つことが多いんだけど、
老後の余生を考えた人生設計ってめちゃめちゃ重要だと感じるよ。
60名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:00:30 ID:CD8r40H+0
現行の婚姻制度でどちらが『お客様』の立場になるのか
まだわかってない様子だな。

生煮え君、っていうのもいかにも「男が弱くなった」文脈の言葉だし。
61名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:01:40 ID:ye5/v4mg0
別に昔から大体の女は体売れば
男のトップクラス並の年収を普通に手にすることができただろう。

なんかもうどれが良い女でどれが寄生獣なのか見分けが付かないよ。
62名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:02:15 ID:jXTM7Dq50
合コンで結婚って・・・。

もっと真面目にやれ!
63名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:02:29 ID:LBocnRuM0
まぁなんだな、旦那の稼ぎが少ないとかいうやつにはじゃぁオマエが変わりに稼いでこいと
いってやるのがいいんでない?
それで文句言ってるやつとは一緒にいなければいいww
64名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:03:43 ID:8u/6ga580
女は頼ってくるから嫌だ
65名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:05:06 ID:OC2G8/0Z0
頼られるのが嫌いな獣たち
66名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:06:52 ID:8SXk5Rvk0
結婚は人生の墓場
67名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:06:54 ID:TGeoTKC7O
何年付き合おうが結婚後でしか相手の本性見えない。恐いね
68名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:09:50 ID:rW0kPfSt0
経済というのは残酷なものなんだよ。飢えれば多くの人間はモラルすら
崩壊してしまう。耐え切れないものなんだよ。

こういうたとえ話がある。

介護士の女性に結婚してやるから将来親の介護をしろ、自分の介護をしろといったら
まず忌み嫌われるだろう。結婚してもらえないどころか張り倒されるレベルのことだ。
だが、もし結婚しなければ、その女性を介護士として雇うこともできるかもしれない。
なぜなら、その女性は他人である異常は彼の財布を自由にできないからだ。

つまり、男女が結婚を打算ゲームとして争うならば財布を持っているほうが勝つということだ。
それが冷酷な経済の原理だ。

結婚を打算ゲームと捕らえないことが重要である。打算やスペックで意地の張り合いを
するのならば負けるのは女である。
69名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:11:42 ID:flYZ8rKo0
俺は単にモテないから結婚できないだけなんだがw
でも現状に満足してるよ。
これ以上の幸せは俺には不相応だし気力が続かないw
70名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:11:48 ID:8SXk5Rvk0
少子化は困るから煽ってるだけ
71名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:13:39 ID:rW0kPfSt0
>>61
体を売ることは自分を傷つけることになる。そして年を取ってまで
稼げるのは一部にすぎない。若いときに稼いだお金を将来の投資にまわしたり
資産として運営できる人間ならばそれでもマシだ。

だが、どんなに稼いでも支出が多ければ残らない。
それだけの計画性や知性がある人間はそもそも自分を傷つけることになるような
ことはしない。そして、一度上げた生活レベルを下げるのは
難しい。
72名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:13:41 ID:tLA8Gdo/0
>>68
それだと勝つのは男じゃなくて金でしょ
頼れるものがないのに金まで無くなればおしまい
73名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:18:48 ID:sKSIZcsK0
>最近の男性は女性を幸せにしたいという発想がなく、
>プロポーズの言葉も自分が幸せになりたいに変化している。

これはオレだ。。
もう結婚はどうでもいいよ
74名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:19:32 ID:7imxaWLlO
女って恩や義理といったモノは通用しない
職場でとある女にイベントのカンパを頼まれて幾らか応じたが、
後日食堂で俺が近くにいるのに気付かず俺の陰口をボロクソに言ってたからな
女は信用出来ない
75名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:20:21 ID:L+FCPT7z0
非婚だなんだいっても、女優やモデルクラスの
女が彼女になったら、間違いなくプロポーズするくせにな。
76名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:20:23 ID:pgAe+oBw0
生涯年収300万MAXのワーキングプアと結婚したいというならどうぞどうぞ。
77名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:20:54 ID:rW0kPfSt0
>>72
男女の収入階層別人口を見れば、低収入層では圧倒的に女性が多い。
もし、女性が結婚を就職と考えているのならば間違いである。

愛をはぐくむこと

この初心に帰らずに条件闘争の打算ゲームと考えているのならば
経済的に困窮する多くの人間がでてくるこということである。

だがしかし、いま、若い世代でそのような打算をする人間は私の
まわりにはいない。ようするにバブルに踊ったような人間が間違った
恋愛のかたちで苦しんでいるということだ。
78名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:21:14 ID:dckZUYOG0
>>74
>後日食堂で俺が近くにいるのに気付かず俺の陰口をボロクソに言ってたからな

義理で貴方にもカンパ頼んだんじゃないの? とか言ってみるテスト
79名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:22:56 ID:p1JkKq2b0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
80名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:24:07 ID:QyVqT+FJ0
なんだかんだ言ってもいつかは結婚しないとなぁ。
孤独老人の生活なんてどう考えても不幸としか思えん・・・。
81名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:24:15 ID:rW0kPfSt0
>>74
それはあなたとその人の問題であって女全体ではない。
そういうあなただっていま、そのひとのことをボロクソに書いてる
ではないか。それにその短い文脈からはあなたにどれくらいの
非があったかわからない。
82名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:26:23 ID:e7Wej7SP0
生煮え君がなによりも嫌いなので無理です><
83名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:26:40 ID:a0IbD42QO
何で処女じゃない女に男からプロポーズして食べさせにゃならんのか理解ができん。そもそも同じ給料もらって職も女の方がたくさんあるのに何故主夫だとひもになるのか理解できん。
84名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:27:13 ID:rW0kPfSt0
>>80
それは男がコミュニケーション能力が低いから。女は独身だろうと
夫に先立たれたものだろうとちゃんと集まって会話ができる。
結婚してるかしてないかと誰かと会話できる場を持っているかどうかは
別の問題だ。結婚していても誰とも話せない、家族から孤立している
さびしい老人はいくらでもいる。憎しみ合いすら生まれることもある。
ようするにいままで男は会話から逃げてきただけ。
85名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:28:01 ID:VIv72NOe0
真の男女平等のためには、
1)男性に妊娠・出産の機会を与える
2)完全な人工子宮による、女性の「妊娠」からの解放

このための技術開発しかない(゚д゚)
どう考えても宗教屋に喧嘩売ってる内容だがなwww
86名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:28:53 ID:KEx9/2H70
からだに麦弾抱いて突っ込みたい気分だお(´・ω・`)
そしてなにもかも爆波してしまうお(´・ω・`)
無差別稲路だお(´・ω・`)
87名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:30:01 ID:kMXYKP6F0
>>85
神への宣戦布告だな
88名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:31:13 ID:JpZPc5990
>>51
>それを埋める何かがあればいいんだが

つ[2ch]
89名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:34:08 ID:QyVqT+FJ0
>>84
年寄りになって血縁なしじゃねぇ。
他の年よりは孫とか、ひ孫とかで一喜一憂してる中で一人きりってどうみても不幸そのものかと。
90名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:35:28 ID:vFvmzbxRO
今付き合ってる男と結婚できるかな
91名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:38:04 ID:JpZPc5990
>>89
女はそうかもな。
92名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:39:48 ID:oNrHH0zG0
>>89
つか年寄りで未婚小梨だと周りの既婚年寄りから基地外あつかいされるんじゃね?
そういうのが嫌だからと近所付き合いをやめると、何時死んだかわからんくなるし
93名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:47:30 ID:sKSIZcsK0
責任を負いたくない。
94名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:49:37 ID:XxeZTWX+0
要するに未来に希望が持てないからだろ
環境問題や政治問題、雇用に子育て、確実に崩壊してるからなあ
95名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:51:01 ID:yv0k7M97P
結婚もして孫までいるのに伴侶に先立たれて
独居になってる人はいっぱいいるがな
熟年離婚も増えてるし
96名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:51:31 ID:YN0NjRUa0
>>92
傾聴屋ってHNKかなんかでやってたの思い出すなぁ。

年寄りの話聞いてやるだけの仕事なんだが、これが結構繁盛してるんだとか…
インタビューで年寄りが「一日誰とも喋らない日が続くと死にたくなる。
傾聴屋さんがきてくれるだけで嬉しい」とか言ってるのみて泣きたくなった・・・
97名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:52:08 ID:lZPrDsqGO
老後こそ独身だ
せっかくの隠居生活を潰されてたまるか
98名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:57:46 ID:7J8Y9iXM0
>>92
俺らが老人になる頃には、そんな老人は巷に溢れて珍しくもないと思うぞ。
99名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:58:38 ID:pgAe+oBw0
孤独老人が大挙して押しかける2ch、
そんな未来に参加するまで生きてられるかな・・・・俺。
100名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:59:38 ID:vTqvNiP30
恋とか愛みたいな感情は多分とっくにどっか行ってるんだけど
常に他者が近くにいるってのは自分を客観視できるという意味で結構重要かもしれないとは考える
でもそんな不純な理由だと相手に申し訳ないよな
10139歳独身男:2007/03/23(金) 21:00:36 ID:wo/B/HHS0
今日の夕食はご飯・冷凍グラタン・キムチ・納豆・サラダでした。

なんか嫁さんが必要だとぜんぜん思いません。
102名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:01:55 ID:5fZyOBN+0
>>31
馬鹿野郎!
俺は2次元の女の子大好きだぜ!
103名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:02:08 ID:CqVz7dYm0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?

6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
 
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
  ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?

8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることをしってますか?
104名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:02:23 ID:b5OFor890
前のスレを楽しく読んでたら1000行ったから、
続けて読もうとこのスレ検索しようとして「けっこん」と入力したら「血痕」と出てきた俺。

さ、仕事しよっと。
105名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:03:44 ID:SOes5NU+0
>>92
今の核家族時代だと、子供はある程度の年齢に達したり、結婚すると
家を出て行くから、結婚して家庭を持っても、老人になると孤独な状態になる。
夫婦二人居ても、二人同時には死なないから、どっちかが取り残されることになるし。

結局、老人になると最終的にみんな孤独になるんだよ。
106名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:10:38 ID:LPtA73Wn0
寂しくない老後なんてないよ
どうせ体動かなくなってきたら老人ホーム送りなんだし
そこはただ死を待つのみの場所
107名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:24:48 ID:tG4Qp82P0
合コンなんて遊びでしょ?
真剣に結婚考えてる奴が合コンなんてしないだろ。
108名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:26:20 ID:g+McNlUJO
>>83
そりゃ日本を女尊男卑にしたフェミが悪い。
いつから男が女に迎合しなきゃいけなくなったのか。
そして介護は社会が責任を持つ時代になり家庭崩壊した、と。
109名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:29:51 ID:CaXmM32GO
彼女に散々結婚してと言われるが、踏ん切りがつかない。
彼女は稼ぎが多く、自分は貯蓄がほとんど無い状態。
もっと稼げるようになるまでと思ってはいるのだが、果たしてそんな日が来るのかな!?
110名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:30:14 ID:qpmWTJdQ0
女の理不尽な要求になびかない男を片っ端から
▲・マスゴミ・フェミ・ジェンフリでスクラム組んでフルボッコしてきた成果だな。
111名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:36:18 ID:flYZ8rKo0
女いらねーわ、面倒くさい。
112名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:37:50 ID:KcJDhfg40
日本人なのになぜチョンマゲにしないのか?
ってくらい「with」記者は感覚がズレテル
113名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:39:55 ID:q1Txm/ej0
>>109
重機さえあれば、君も今夜から日収数千万円♪
114名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:40:40 ID:IZLEwi5j0
こんなんで金もらえるなら、俺も性感アナリストとやらになりたいわ
115名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:42:59 ID:YN0NjRUa0
>>109
彼女がどういう結婚後のプラン立てて、どの程度覚悟があるのかにもよるんじゃね?
昔は「男が稼いで女が家を守る」って考え方が主流だったけど、最近は
「二人で稼いで二人で家事をする」って考え方も多いし。
彼女が結婚後もちゃんと働いてくれるんならいいと思うが。
結婚後専業主婦希望とかなら確実に死亡フラグw
116名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:51:20 ID:3m1oihcy0
まだまだ結婚したら楽したい、それまでは頑張るって娘も多いから
そこは何ともいえないなぁ
117名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:54:01 ID:kczNqJ320
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /生_煮\  結婚? フヒヒヒヒッ
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  できないんじゃなくてしないだけ!!!
 )   `‐-=-‐ '
 )          彼女? あえてつくらないよ!
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
118名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:55:25 ID:MPu18gOX0
>>31
女大好きだよ

AVの中のと
エロゲの中の女だけど
119名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:02:55 ID:RrtxGYeJ0
この国に足りない人材は、大人の男と姐さん
120名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:05:22 ID:suSrF89BO
山本夏彦知らないんだろうなこの感性なんとかとやらは
121名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:08:10 ID:bYG3/mCYO
>>110
同意。そしてそれはこれからも続くようだ
122名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:16:40 ID:yTUpN3Xq0
私たちは恋愛はすばらしいもので、売春はカネで性が売り買いされる悪いものだと思い込んでいる。
だが、すこし考えてみると、恋愛や結婚というのも、
男がその経済力で女を買う売春となんら変わりはしない実情に気づくはずである。
ぎゃくに恋愛という至上なものでその本質を隠蔽してしまうからこそ、裏切られた気持ちになる。

私たちは売春という制度のなかにこそ
男女関係の本質を見い出すべきであると思うのである。
恋愛という甘いカーテンの向こうには、
女がカネのある男をさがす動きと、
カネで女を買う男の姿が見えてくることだろう。
恋愛は至上なものと謳いながら、
やっていることは売春。本当に恋愛したいと思うのなら、
女性も自立できる経済力を身につけなければならないはずである。
だけど女性は男の経済力にすがりついたまま、
消費生活の甘い蜜を吸おうとしている。
ここに恋愛至上主義の最大のウソと欺瞞を見い出さざるをえないのである。

123名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:17:49 ID:9CceSan+0
>>122
男が食事を奢るとか、まさに売春だよな
124名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:18:17 ID:JpZPc5990
>>119
大人の男は、フェミによって前世期後期に滅びますた。
125名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:21:16 ID:HzgxyLZ60
どいつもこいつもばぐ太のスレに書き込みしやがって・・・

まあ自分もだがな
126名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:27:22 ID:vTqvNiP30
恋愛至上主義をみんな攻撃するんだけど
恋愛自体はとても利用価値があるもんなのだ
つまり理性や社会性というものを要求されるヒト科のオスは
チンコ立ったからセックスという訳にはいかんのだよ
レイプという咎を避けたければなにか立派な裏づけが必要なのだ
それが恋愛であり結婚制度なのだ
127名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:28:25 ID:RrtxGYeJ0
>>124
これからみんなでなればいいのでわ?
女だって子供と恋愛はできないだろ?
おまえはエチー以外で子供女と付き合える?
128名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:32:34 ID:HzgxyLZ60
ロリコンはいっぱいいますよ
中身糞ガキの年寄り女は誰も見向きしないと思いますが
129名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:34:03 ID:9CceSan+0
>>127
日本語でおk
130名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:35:08 ID:YN0NjRUa0
>>124
「フェミによって」という責任回避行動が既に子供
131名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:37:59 ID:9CceSan+0
>>130
はいはい

何もかも男が全て悪いんです

なぜそうなったかという原因も考えてはいけないんですよね
132名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:41:37 ID:W/uh4vYj0
>>130
フェミ云々はともかく、余計な責任(リスク)を回避したくなるのは普通じゃね?

「男の甲斐性」とか言ってわざわざ苦労を背負い込む方が馬鹿げてる。それこそガキじゃね?
133名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:47:22 ID:ibgps9cY0
(1)身長が170cm未満である。
(2)女性から告白されたことがない。
(3)髪が薄い、もしくはハゲである。
(4)年収が500万円未満である。
(5)高卒もしくは人様に言えない大学(概ね日当駒船・参勤交流以下)卒である。
(6)勤め先が中小零細企業である。
(7)いわゆるデブである。
(8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。
(9)剛毛である。
(10)女相手だとキョドる。
(11)アトピー持ちである。
(12)歯並びが汚い。
(13)腋臭等体臭がきつい。
(14)障害を持っている。
(15)童貞である。

15個該当  元帥
14個該当  大将
13個該当  中将
12個該当  少将
11個該当  大佐
10個該当  中佐
9個該当   少佐
8個該当   大尉
7個該当   中尉
6個該当   少尉
5個該当   准尉
4個該当   曹長
3個該当   軍曹
2個該当   伍長
1個該当   上等兵
該当0個   二等兵          さぁ、やってみろ。
134名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:48:27 ID:eG9JEros0
男性の幸福は「我は欲する」である。
女性の幸福は「彼が欲する」である。 ニーチェ
135名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:57:53 ID:7imxaWLlO
あと女の話はつまらん。
ジャニーズが好きな女と付き合った事があるが合わせるの大変だった。
木更津キャッツのビデオ押し付けられたり。
数回セックスして別れたがな
136名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:04:17 ID:JpZPc5990
>>126
つ[二次元]
137名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:06:02 ID:VXS1LnMg0
ナルシスが入っている俺は結婚できないのではなくしないだけ。
俺は俺が一番好きさ。
138名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:06:05 ID:WsDGc6210
二次元キャラに裏切られた時の衝撃は相当らしいな
139名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:07:18 ID:9Co8gO7H0
>>135
付き合った、というよりお試し期間でやめて
お互い良かったね、って感じに見える。
会話にも相性が大事だし。
140名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:08:31 ID:SclkV9Rs0
もう犬とでもなんでも暮らせばいんジャマイカ
ということで記念マキコ★
141名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:09:44 ID:YN0NjRUa0
>>131
その無駄な改行に意味あんのか?

>>132
それは普通だと思う。
つか、リスク回避してるからこそ男も女も結婚したくないって人が増えてるわけで。
実際俺だって良い人がいりゃ結婚したいが、身近な女見てると結婚する気は失せる。
まぁ、うちの職場は特殊かもしれんけどね…
142名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:11:32 ID:CzX6z7aZ0
生煮え君w

と言う事は、生煮えちゃんを『センス良く』強引にさらって行けば良い訳じゃあないですか。
理屈では。
143名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:16:55 ID:8va1LrEC0
俺は出来ないよ。
こんな奴と結婚する奴の気が知れない。




orz
144名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:18:36 ID:5LfuS4mH0
この女いいなと思っても年収その他もろもろ考え積極的に行かない自分が
いる。とりあえず恋と結婚は避けておく。こんなのが多いだろうね。

年収600マン以上または将来に確約できる男とくっつきなと、責任回避。
絶対落とせるんだがなあ。。。
145名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:26:13 ID:Z6VOD4Ix0
>>85
俺もそれ考えていた。
真の男女平等はマジでそれしかないよ。
今は女性しか子供埋めないからどうしても女性が育児という風潮が強い。
本物の母体ではなく人工の母体で産めるようになれば、出産のために仕事やめる必要ないし、
スタイルが崩れるのも気にする必要もないし、母体に悪影響を与えることも無い。
国を挙げてそういう技術を推進すべきだと思う。
146名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:27:16 ID:XUhwksKM0
>>39
少年マガジンで「涼風」って漫画があるんだが、今週号の話を見てなるほどな
って思ったよ。俺、この漫画の作者は女なんじゃないかと思うんだが。
ラブコメの形を利用して、女側からの男にこうしてほしいっていう欲望を描いてる
147名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:27:20 ID:oCXkYkxvO


いえいえ、日本の女に失望してるだけです。
148名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:28:43 ID:aUlmgx2P0
>>136
二次元の女はイイ匂いがしないじゃん。
湯上りの暖められた人肌のかほり最高!!
149名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:28:47 ID:1Qelntln0
合コンしない女。それが正常。
150名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:29:39 ID:PGPiP/0B0
>>143
(T_T )ヾ(^ー^;) ヨシヨシ
151名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:30:57 ID:ba95+BEJ0
>>148
え…良い匂いするよ?何言ってんだ?
お前は好きな二次元女の匂いも感じ取れないのか?
俺は匂いどころか、肌触りから心臓の鼓動まで、
全てを感じ取る事が出来るぞ。
152名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:33:02 ID:WsDGc6210
>>151
魔法使いになるってこういうことか・・・
153名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:33:59 ID:yxuYsmcKO
総括すると「千早がいればそれでよし」という事でよろしいか?
154名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:34:53 ID:Y2hO3NdK0
>>1
ちょっと前に、オリ子とやらがいる親御さんから話されたな、
俺のこといろいろ聞いたり、娘のことガツガツと。
あからさまに逃げる訳にもいかないから、生煮え君状態になってたわ。
オリ子なんてババ持ってる親も大変なんだろうけどさ。
155名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:38:28 ID:huyZw3vp0
頑張らなきゃ結婚相手見つからないが、頑張るほどの必要性も感じない。
別に「結婚できない」と見られてもいいし。
156名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:39:41 ID:qTMirYBwO
何かさ、会社の上司の話とか聞くと、結婚が『人生の墓場』みたいに思えてくるんだよな。
『結婚した瞬間、手錠をかけられた気分になった』とか言ってる先輩もいるし。
仲良しの女友達は、ソコソコいるけど、そういう『後悔話し』聞いちゃうと、二の足踏んじゃうよな。

157名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:41:38 ID:cplyqumZ0
>>52
介護くらい普通の主婦はやってるよ。
いまさら主婦が離婚しても自立も難しいわけだから
夫の親介護してたほうが利口。
158名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:44:02 ID:SmDd6ZsVO
女はきっと、惚れられて押し切られるより、自分が好きになった人と結婚したほうが幸せになれる。
好きな人の一番そばにいれて遺伝子を分けた子が持てるなら、多少の苦労は受け入れられるから。
熟年離婚してる椰子等はその逆パターンだろ?
159名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:44:02 ID:l+gsM+6v0
いまさ、NewsZERO 観てんだけど。

「団塊ジュニア VS 村尾 結婚しない?本音続出」

---て特集やるんだって。
160名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:45:18 ID:1Qelntln0
>>158
それなら、一夫多妻でいいじゃないか。
161名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:46:28 ID:pAvedKAJ0
>>156
束縛されるのが嫌な奴とか、一人でいるのが落ち着く奴などは結婚すると地獄だろうね。

結婚する奴は寂しい奴が多いよ。愛に飢えているような奴は一人でいると寂しいから、結婚する。
162名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:47:29 ID:na8E7OhI0
>>160
離婚に伴う慰謝料は貧乏人より金持ちの方が警戒してるだろ
そこら辺を解消できない限り、一夫多妻にしたところで何も解決しないと思う
163名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:48:07 ID:CzX6z7aZ0
土率が異様に高くストライクゾーンが変に狭い?こんな僕ですが、

――結婚してくれますか?w
164名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:50:50 ID:1Qelntln0
>>162
>158の意見に従えば、そんな心配いらないはず。
165名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:51:23 ID:T63uZUacO
結婚したらなんか得あるの?
166名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:51:53 ID:rLPGrxsb0
                        男が生産し女が消費
                            ↓
                  メディア 女性を煽って消費させる
                            ↓
                元々、煽りに弱い女は真に受けて大成功
                            ↓
          メディア スポンサーに受けの良い女に媚びるようになる
                            ↓
                  メディア 女に聞こえの良いフェミ、男叩き開始
                            ↓
                          女が増長 
                            ↓
                      男 叩きのめされて結婚しなくなる
                            ↓
                   生産と消費が切り分けられて、女に購買力が無くなる
                            ↓            
                   男は相変わらずメディアの扇動には乗らない
                            ↓
                      今更ながら 男と女をくっつける作戦開始  
167名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:53:21 ID:JpZPc5990
>>157
ヒント:年金分割
168名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:53:56 ID:STODd7Q10
>今は脳が情緒型思考の全盛期に入っていて、男性は論理型思考が
>発達しているので、この時代に非常にストレスを感じている

感情の垂れ流しみたいなドラマ見てると薄らとした恐怖感が襲ってくるんだよ。
なんか納得したわ
169名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:54:25 ID:GMLLZa2b0
老後を考えたら結婚して家族をつくるのが得策なんだけどね
170名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:55:59 ID:na8E7OhI0
>>164
離婚する時に男に物凄いリスクがあるってのが問題なんだよ
女が「貴方の側にいられるだけで幸せ」って言ったって、女に離婚する選択肢は残ってるわけだ
そして離婚する場合は高確率で男が不利
一夫多妻が合法になったって、たやすく婚姻関係を、それも複数となんて結べないよ
171名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:56:13 ID:2PUbDioI0
生煮え君のせいで婚期を逃した女性のみなさんは、
フェミを恨んでね。
あいつらが男性叩きをしなければ女性不信がこんな
深刻にならなかったのにね。
172名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:56:22 ID:qvfcPnUZ0
>今更ながら 男と女をくっつける作戦開始  
なんか男を必死に煽ってんのがムカツクよな非常に高圧的で
173名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:56:30 ID:WsDGc6210
>>167
いままで散々年金分割煽っておいて、最近になって

「旦那が死ぬまで我慢して遺族年金もらうほうが得」

と言い出したマスコミの意図はなんなんだろうね・・・
174名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:57:33 ID:EHl/GFQQ0
こういった雑誌の記事は、しばしばひたすら男を悪者にして、男ばかりを
ネチネチと責める、クソフェミの得意技ばかりを並べた記事が多かったが、
この記事はだいぶましなほうだな。
175名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:58:48 ID:pX1KxPO80
お前らそろそろ認めたらどうだ?
結婚しないのは離婚のときの慰謝料じゃないだろ?
誰かと一緒にいるより、一人のほうが気楽だ……と。
他人と同居するなんて、考えただけでもぞっとするんだろ?
176名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:59:47 ID:rLPGrxsb0
せっかくの休日をデート(笑)とかいうくだらないままごと遊びに費やすのが馬鹿馬鹿しい
177名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:59:58 ID:fN//6Nne0
「最近の男性は女性を幸せにしたいという発想がなく」

今時そんな発想持てるはずもなく・・・
178名無しさん:2007/03/24(土) 00:00:03 ID:IGkPOrzl0

幼児期に男児は積み木や車、電車などに興味を持ち
女児は人形やおままごとなどに強い興味を持っている

社会環境に影響されていないこの時期に一番大きな性差があるのだ

フェミニストのいう社会が弱い女性を作り出しているという思想は
まったく根拠のないでたらめである

生まれたときに一番大きな性差があり
生まれながらに持ったものなのである

以上
179名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:01:50 ID:qK396xEn0
               _
            /´   'フ、
            i '/ゝ  ´ ,!
           .ヘ'  _,  r 彡  不毛な議論を、いつまで続けるのかね・・・
          /  `ミ __,xノ゙、  ったく、人間ってやつぁ・・・・・・
.         /        i
         ,'    .     ,'
        ;     ',  l  l
        i       |.  | |
      ,.-‐!     ミ  i i
     //´``、    ミ  、 ー、. 
.    | l    `──-ハ、,,),)'''´ 
     ヽ.ー─'´)         
      `"""´        
180名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:01:54 ID:YFH46Dft0
アブちゃんも一兆円取られてたな
181名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:02:37 ID:axb8T4yc0
>>177
昔からそういう発想があったのかどうかも謎だしな
182名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:05:04 ID:VJo1Wkum0
結婚したい気持ちはあるけど、恋愛ごっこするのしんどい。
183名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:07:18 ID:WnPJip1X0
>>173
調子こいて熟年離婚したはいいが、生活レベルを落とせない
元専業主婦が、慰謝料も満足にもらえず、子供にも敬遠され、
結局は生活保護を申請して食いつないでるのが現状だから。

煽りすぎてそんなDQN元主婦が2007年春大量発生
→「騙された!」の大合唱
→マスゴミに抗議の図、はキツイんでないかい?
184名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:07:33 ID:iEy30dvn0
「生煮え君」という童貞が増加中?
おい、今度は結婚してない生煮え君は童貞だと罵倒しだしたぞw
185名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:08:38 ID:Wd6g27iWO
少子化で納税率が落ちれば、自分らのポッケに入ってくるお金が減る。
だから、政治家始め、国のトップ連中は、庶民に『産めよ増やせよ』を迫る。

しかし、庶民だって、そうそう馬鹿じゃない。
政治家共が自分らにばかり都合良く金が入ってくるように、世の中の決まり事を変えるから、庶民は少しでも無駄な出費を抑えようと、益々少子化が進む。
結局、国のトップ共が腐り切って、私腹肥やす事しか考えてない国は、先細りになって、いずれ自壊する運命なわけだ。

一般市民が締め付けられる政治は必ず崩壊する。
歴史が何度も何度も何度も何度も、それを証明している。

186名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:10:13 ID:24SWTmef0
近い将来独身税が導入されそうだな
それか出産が義務化する
187名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:10:36 ID:tymbAI2e0
そろそろ結論いこうか。

女は馬鹿。

これでいいか、おまいら。
188名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:10:40 ID:uDD8OkqV0
お、団塊jr世代討論ハジマタ

>>183
なるほど。でも、そういう意図ならもっと早くやれば良かったのにね
今更やり出しても、もう手遅れだろうに・・・
189名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:11:05 ID:sLbQW0Zm0
>>186
偽装結婚が流行りそう
結婚だけして、違う場所に住んで、離婚はしないとか
190名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:11:25 ID:PCIIuHCk0
欧米諸国に過剰な幻想を抱いてる女が未だにたくさんいるんだよな。
「欧米の男性は日本人の男と違って・・・」
なんて言ったりして。
でもそういう馬鹿女は毛唐の本当の姿を知らないんだよな。
白っぽい肌は実はどうらんやファンデーションで、本当は緑色の肌をしてる事や、
腕や脚が千切れてもすぐに再生できる事、実は性別が無く単性生殖で口から卵を産むこと、
なんて知らないんだろうな。
191名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:11:28 ID:mFRxkTB60
>んで、この雑誌や独女通信って、どんな意図でこういう類の
>記事を提供してるの?
>男から見ての嫌悪感を煽るため?

2種類ある。

日本国民を笑わせるギャグの記事
 → アタイのH彼氏、外国人!でも、絶対日本人と結婚する!

40歳一流大卒独身女性を喜ばせる記事
 → 旬のトリュフを食いながら、年収600万の男をゲットする大人レディ!

広告代理店の営利企業が身銭を切ってわざわざ宣伝する。
そんなのは、原則として国民へ浪費を促す洗脳プロパガンダ。

(雑誌記者、編集者は男尊女卑でとんでもない高収入の
 天皇万歳、完全無欠、ウルトラ保守系の親孝行勝ち組)
192名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:11:45 ID:1CbjEyTN0
「いるような、いないような」の正体は。

二次元です。
193名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:12:47 ID:iEy30dvn0
>>186
ないない、人工子宮でも開発されない限り移民を受け入れる選択肢しかないよ
まぁ、受け入れても受け入れなくてもどっちにしろ日本オワタ\(^o^)/ってなりそうだが
194名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:13:17 ID:Jk7y39yP0
正直、結婚するくらいならニートと同居した方がメリットがあると思う。
一緒に遊べるし家事してくれるかもしれないし俺が仕事行ってる間ゲームのレベル上げして
くれたりパソコンのメンテしてくれたり面白いネタ探してくれるかもしれないじゃん。
195名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:13:19 ID:F3Kjskwn0
普通の男や手に職持ってる女は別に結婚せんでも人生これといって困らんけど
能無しで誰かのスネかじらんとどうしようもないような女にはツラい時代ではあるわな。自業自得だが
196名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:13:25 ID:pZkCzTbD0
一生同じ人と暮らすという無茶なシステムを改めろ
生物の原理に反してるだろうが
197名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:13:29 ID:CIqwi56B0
>>190

後、レム睡眠時に発酵させます。
198名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:13:33 ID:mFRxkTB60
>「私は家事と子育てをしっかりやるわ。家計のやりくりもまかせてね」
>的な女って実際少なく根?
>キャリアキャリア自分磨き自分磨き寄りかかり結婚
>もうマジでうんざりだ

そんなキャリアウーマン、出世昇進高給取りの女は数が少ない。
数は少ないが、支那宦官のようにお金はたんまり持っている。
広告代理店が走狗となってありとあらゆる企業が浪費を促し、
富裕層独身女(支那宦官)の財布をしゃぶりつくそうという魂胆だよ。
ほとんどの圧倒的多数の女の人は貧乏だ。
平安時代の貴族の話を聞いていると、平安時代の庶民まで
贅沢な暮らしをしていると勘違いするような勘違いと同じだ。
独女通信は浪費を促すセレブ架空世界を描いているので
国民生活とは関係ない。あまりにも浮世離れしているので
スレッドが埋まる。

かん‐がん〔クワングワン〕【×宦官】
東洋諸国で宮廷や貴族の後宮に仕えた、去勢された男子。
中国・オスマン帝国・ムガール帝国などに多かった。

実際の就職氷河期世代は男女共々
貧乏 貧乏 貧乏 貧乏 貧乏 貧乏
199名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:13:42 ID:ifVy1lOp0
お前ら日テレ見ろ
200名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:14:21 ID:z8tRfqBu0
合コンさえしない女といいますが
合コン参加したいけどブスで傷つきたくないから逝きたくないだけです・・・

普通のお顔だったら参加したいよ
201名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:14:35 ID:I12eaBq+0
>>145
チンパンジーあたりの子宮に人間の受精卵を着床させて産ませるのは可能になるんじゃないの?
ただ、日本の法律だと猿から生まれた場合、遺伝子は人間でも猿の扱いになっちゃうけど。
202名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:15:36 ID:F3Kjskwn0
>>190
そんでもって手の指が各4本なんだよな
203名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:16:42 ID:qeo+ModC0
>>190
魔貫光殺砲とか撃ちそうだな
204名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:17:38 ID:WnPJip1X0
いつからDBスレになったんだ、おまいら
205名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:18:04 ID:m0jeuEvn0
>>176
「くだらないままごと遊び」どころか、「女を接待」するんだぜ。
ただでさえ普段の仕事で嫌な思いをしているのに、貴重な休日に
「接待」をしなければならないなんてうんざりだな。
デートなんて、男にとってはちっとも楽しくない負担にすぎない。
206名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:18:06 ID:FtctArNO0
生煮え君のほうは、オリ子さんのように
相手には困ってないんじゃないのですかね。
207名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:18:12 ID:zzV/9h9v0
とりあえず世代間扶養廃止希望。
その上でどうするかは自己責任で。
208名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:18:50 ID:8qxcVbbq0
生きていくために必要なのはカネと仕事なんすよ。
女とかそんなの全然いらない。
209名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:19:59 ID:uDD8OkqV0
>>204
どうでもいいけど、DBに出てくる女達って立派だよね
旦那のニート率が高いのにしっかり家庭を支えてて
210名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:20:09 ID:vvSOFX/Y0
>>205
男にとって楽しくないんじゃなく、接待しなきゃ女に相手にされない男、にとって楽しくないってのが正解だろ?
男でも接待される側になれば楽しいもんだよ。
211名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:20:10 ID:RKwvacdY0
女性を幸せした分、男性が不幸になるのが現実。
だから、女性を不幸に導くと、相対的に男性の負担(苦労)が減るような制度・
法律が出来上がってる。
人生長いので、感情で流されないようにしたほうがいい。

212名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:20:31 ID:24SWTmef0
もうデートとかプレゼントとか無駄な途中過程を省略してセックスしちゃえよ
213名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:20:42 ID:Wd6g27iWO
『サイヤ人は戦闘民族だ!なめるな――!!』

214なつみ。:2007/03/24(土) 00:21:24 ID:TEV6MtI40
生理が重い時に頭抱えていたらキモ男に
「俺が止めてやろうか」と言われた。

逝ってヨシ。
215名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:21:56 ID:P8YSDRSy0
>>202
たまに5本になる。
が、すぐに4本に戻る。
まれに両手の拳が右手になっていることあり。
あと、テレビに出る時には気を遣って(放送コードとか)5本にしていることが多い。
216名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:22:07 ID:BfGnMEso0
>>200
合コンって何ですか?やった事無い。
217名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:22:09 ID:d50V/MEG0
>>214
それはさすがに逝っていいな
218名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:22:23 ID:m0jeuEvn0
>>210
男で接待される側? 風俗店のことか?
219名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:23:12 ID:CIqwi56B0
>>212

それすらも簡略化。セックス時の快楽感を眠りの中で弄ぶ術ですよw
実際に使いたいときだけ、感覚を移動させる、と。
220名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:23:16 ID:mBZXuqOZ0
キモヲタのお金がほしかったら女も二次元でお勉強してこいよ。
221名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:23:18 ID:3iAhH9pQ0
「結婚?しないんじゃなくできないだけ」
222名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:23:31 ID:ZPmxhq+O0
「できない」から、するかしないか考える余地は無い、という男が多いんじゃないかな
223名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:23:48 ID:tymbAI2e0
ZERO見てて。

経済的に大変だから、結婚できない、子供が生めないだぁ??
おまえら贅沢なんだよ。
確かに、給料も上がらん、景気もよくない、就職氷河期の世代だが、
ほんとにそんなに子供つくれんほど困窮してるか?
要は、甘やかされて贅沢を尽くして生きてきたから、自分のわがままが捨てられない
だけじゃねーかよ。日々の生活じゃ満足できずに、望むものが多すぎるんだよ。
俺は同世代だが、バカが多すぎて悲しいよ。。。
224名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:24:28 ID:WnPJip1X0
>>209
禿同。
ただチチは悟飯を「生煮え君」に近いものにした希ガス。
225名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:24:30 ID:bzX5M08Q0
>>212
それは賛成な女子も多いと思う

このスレがこんなに伸びている理由がマジでわからない。
メル欄や縦読みに答えがあるわけじゃないよね?
そんなに結婚してなくて「女は〜」とか言う男が多いとも思えないのだけど。
ひょっとして10人くらいで一晩中まわしてるとか?
226名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:24:59 ID:vvSOFX/Y0
>>218
喪男乙
227名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:25:16 ID:iEy30dvn0
>>223
何で贅沢じゃいけないの?
何で苦労してまで結婚や出産をしなきゃいけないの?
自分から進んで苦労するなんて奴隷以下のアホだと思うが
228名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:25:16 ID:ezYlX73k0
エリンスレからやってきました、フヒヒ・・
229名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:26:01 ID:S+QTHUld0
>>220
やめれ、電車の中で唐突にはきゅ〜んとか言われたら血を吐くまで殴ってしまいそうだ。
230名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:26:21 ID:L8i4TQdu0
>223
じゃまずお前がすべてを犠牲にして100人くらい子供作って養え
231名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:27:23 ID:Jk7y39yP0
>>223
子供を作っていないからまだ何とか困窮していない、が正解。
232名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:27:28 ID:CIqwi56B0
例えば右手と左手の指を重ね合わせ、空気が溶けている辺りを…
233名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:27:49 ID:ikdIlMjdO
結婚なんてしねーよ
したら複数の女と付き合えねーじゃんか
234名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:28:11 ID:bVKqvf3v0
>>223
ならお前が下記の条件で実践してみろw

年収200万 東京 結婚して子供2人以上作れ

お前の行動で誰かが救われるかもしれないぞw
235名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:29:17 ID:tymbAI2e0
>>227
誰が進んで苦労しろといった?ボケ
お前みたいなヤツに何言っても今はわかんねぇだろうが、
早いうちに愚かさに気づけ。
そのままいったら、カワイソ。
236名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:29:39 ID:yrYDYUcX0
>>190
リアルでそういう人を4人ぐらい見た
237名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:31:26 ID:bVKqvf3v0
>>235
結婚は我慢の連続ですよ?
苦労が多い分喜びが独身の時より大きいってだけ。

で君は最低年収いくらありゃ結婚出来る範囲だと思ってるの?
238名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:32:42 ID:xAPf3gnX0
俺に2億円くれ、結婚してやるからw
239名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:32:43 ID:2uKHi/FG0
>>223
>ほんとにそんなに子供つくれんほど困窮してるか?

20万あれば、夫婦と子供一人くらいは生活して行けるだろう。
だが、生活はキツキツで余裕が無くなるので、生きて行く上での余裕がなくなる。
余裕が無ければ、何か突発的な出費が必要になった場合(旦那が病気で入院)した時
などに生活が続かなくなり、家庭は逼迫してしまう。

こういう、いろんな生活上の要素があるから、困窮してないから結婚出産子育てって
わけには行かないんだよ。
240名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:33:16 ID:iEy30dvn0
>>235
なら何をしろと言ってるんだ?
馬鹿な俺に貧乏な奴の結婚生活の素晴らしさを文章にして伝えてくれよ
241名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:33:16 ID:wmmhmL9C0
幸い?俺はあまり性欲がないのでセックスしなくても困らないし、
女に媚びへつらう気も起きないから、
女を幸せにしてあげたいなんて発想が全くおきない。
逆に俺を幸せにしてくれw
242名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:34:16 ID:qeo+ModC0
>>220
間違ったツンデレの記事はまさに悪夢だったわけだが…
243名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:34:40 ID:3iAhH9pQ0
既婚者の出生率はあまり変わっていない。
244名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:34:42 ID:WnPJip1X0
なんだか殺伐としてまいりましたww
245名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:35:46 ID:V8fYWduB0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
246名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:35:58 ID:y8L3PJJt0
>>214
それなら、「やらせろ」とキッパリ言う男のほうが潔いよなw
247名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:36:41 ID:tymbAI2e0
>>237
年収やそんなもんでしか物事の物差しがないヤツ。
悲しいねぇ。
ろくに社会に出て集団生活してねぇと、
考え方も薄っぺらいよな。
248名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:39:52 ID:iEy30dvn0
>>247
俺の考えの批判をするだけって事は、結局貧乏結婚の利点は特にないって事だろ?
普通の奴は金もないのに結婚して子を産むなんて無責任な事は出来ないよ
子育てはお金がかかるからね
249名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:39:52 ID:s7ROhgkdO
うちの会社(小売業)、20後半〜30代前半の店長でさえ月給20万ほど。

結婚しても大半は子供一人。
二人以上になると奥さんも一生懸命働いてる…
250名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:39:58 ID:bVKqvf3v0
>>247
いやいやお宅より社歴は長いと思うが?w
で年収が物差しにもならんのか?w
お前結婚したとしても離婚され子供の養育費とか取られ
哀れに死んでくタイプだな。 

で君は何で測るか教えてくれませんか?w
251名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:39:59 ID:y8L3PJJt0
まぁ月25万以上稼がないと、相手方の親は認めないんじゃないかな

たとえ、両者が同意してても。
252名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:40:46 ID:uDD8OkqV0
まぁ、年収があったとしても結婚したいとは思わないけどね
253名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:42:18 ID:Kl7/z+19P
夫婦で月50万が家と子育てが出来る最低ラインだろうな
254名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:42:52 ID:4H5wX5Kt0
結婚っていうのは、女が男っていう名前の財布を探してくる作業の総称だと思う
255名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:44:03 ID:Jk7y39yP0
結婚や女はとりあえず側溝にでも流しといて冷静に考えてみると、貧乏同居はかなり利点があるな。
俺は女を敵視しているから結論は女氏ねになるんだが、他の人はどう思うよ?
256名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:45:20 ID:Q/PvU2U20
結婚しないとか出来ないとか言う前に相手を見つけるのが先だろ?
257名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:45:37 ID:EtlfGOzQO
中田氏はいいぞ
そのために結婚してみようと思ってもいいだろ
258名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:46:40 ID:DxQ/hDsS0
>>251
 成人同士なら了承要らんシナー。
259名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:46:50 ID:tymbAI2e0
根が腐ってるからダメだなこいつらw
自分らが書いてる内容が負け犬を証明してるってわかんねぇか?
こんな連中ばっかだから日本オワタって書くヤツもいる。わかるわ。
いつまでも子供でいなさい。
そんで虚しく死んでいってください。
誰からも悲しまれないだろうがね。

260名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:48:21 ID:tiaAhRpg0
>>259
まともなやつはこんなとこに来ないで子作りに励んどるから安心しろ
261名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:48:31 ID:3iAhH9pQ0
年収一億だろうが結婚できないことに変わりは無い。
262名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:48:31 ID:LTEcOI580
>>245
コピペにレスするのもなんだが、
一昔前はこうだったんだろうねぇ。
263名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:48:49 ID:JtjKX0520
ID:tymbAI2e0
264名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:48:54 ID:bVKqvf3v0
>>259
お前は子供から恨まれて死ぬかもなw 

であなたの物差しは何もないのですか?
265名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:50:43 ID:DKzWk5tZ0
>>38
×趣向品
○嗜好品
266名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:51:37 ID:2IoFhLBS0
結婚したかったらまず売春やめろw
267名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:53:08 ID:axb8T4yc0
雰囲気が男女板だなwww
268名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:53:56 ID:xDgwOq6H0
でも高齢売れ残り毒女に動かれると迷惑なんですよ。
269名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:54:35 ID:VYQhhAEr0
>>255
同居なら、むしろ気が合う仲間数人とルームシェアしたほうがいいんじゃないか?

>>257
夫婦が中田氏する回数は実際少ないだろうに。
HIVが流行る前は、高級ソープなら中田氏が基本だったものだが…
270名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:56:10 ID:nu4y7L87O
今の時代、風俗やAV出てる奴結構いるから
結婚するの恐いな。
271名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:57:32 ID:LTEcOI580
>>270
さすがにそれはどうかと思うぞ。
272名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:59:17 ID:tymbAI2e0
264はろくに愛情も注がれないで育って、年だけ大人になったんだな。
でもそれは君は悪くないからね。残念だったとしか言いようがない。
でもまだ時間はあるから、変われる努力をしようよ。
つっぱってても楽しくないよ。
社会での経験=社歴と考えるのも悲しいし、
やっぱり物事を考える尺度が乏しいよね。会社が全てなんだね。
何かあったら即文章にしろ、形にしろ。
そういうことでしか表現力がないのもしょうがない。
それが実力なんだから。
物差し?生きてる全てのことだよ。
どんなに小さいことでも幸せを感じる。
どんなものでも物差しになりますよ。
がんばれよ、つらそうだけど。
273名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:59:45 ID:IYBxGASs0
>>266
結婚する気もないのに売春してません。。。。
セックスする気がない(というか恋愛に対する興味すらない)のに
セックス・恋愛が前提の結婚なんてする気になるわけない。
恋愛至上主義社会はさっさと終わってしまえ。
274名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:00:47 ID:24SWTmef0
オスは精子の数に物をいわせてたくさんのメスに子種を残そうとする本能が働くし
メスは卵子の数が限られてるから、たくさん言い寄ってくるオスから
優良な遺伝子をもつ者を選ぼうとする本能が働く

女が絶対的な優位に立ってるのがわかっちゃうと、馬鹿馬鹿しくて恋愛なんてできない
275名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:01:31 ID:oDzWVCzw0
>>1
>  「最近の男性は女性を幸せにしたいという発想がなく、

これってさだまさしの「関白宣言」みたいに、奴隷みたいに付き従って黙って俺について来い、その代わり幸せにしてやるってことだろ。

そんな発想あるわけ無いじゃん。
276名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:02:57 ID:XIK2nxG6O
テレビ出てる女は皆かわいいしねー
理想が高くなって現実の女にときめかないんだろねー
277名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:03:13 ID:NaK07QC00
>>1
女性誌なら女に聞けよまず
278名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:03:18 ID:bVKqvf3v0
>>272
必死だなw
>どんなに小さいことでも幸せを感じる。
>どんなものでも物差しになりますよ。

別に結婚しなくても得られるだろw
こりゃ洗脳されたな。 可哀相なお人だ事。 
後先考えないでさっさと結婚してくれw 理想と現実を身に染みてきなさいな^^
279名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:05:44 ID:np4gQNPn0
>>269
ルームシェアは、難しいらしい。友人が言っていた。
1年ぐらいは順調だったらしいが・・・
280名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:06:19 ID:uDD8OkqV0
モテるモテないに関わらず、女にガツガツしない男が増えたなぁとは思う

社会や経済がどうたらというより、種として人間の雄が雌を求めなくなっているのかもね
281名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:07:28 ID:axb8T4yc0
>>276
テレビの女がそんなにいいとは思えないけど
ウザいし馬鹿だし二次元以下だし
282名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:07:51 ID:4ySloR280
ネットでウダウダ言ったて何も変わらんよ
こんな状況から抜け出すって事を諦めてるヤツばっかりw
大人なんだろ?相手の欠点ばかり必死になって探しちゃってバカみたい
好きな女一人モノにできない言い訳を言いあって満足か?
きみらには一生右手がお似合いだよwww
283名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:08:23 ID:np4gQNPn0
>>276
タレントは、人間のクズの集まりだから、論外。
284名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:09:19 ID:LTEcOI580
>>282

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはい
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
285名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:09:34 ID:Jk7y39yP0
>>279
リビングが邪魔なんだよな。
↓これがベストだと思う。寮生活的に。


風呂 トイレ
  食堂
部 部 部 部
屋 屋 屋 屋
286名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:10:19 ID:24SWTmef0
まず潔癖症が増えた

なんで雑菌だらけの女の口にキスしなきゃいけないのか
なんで雑菌だらけの女のマンk(ry
287名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:10:23 ID:IYBxGASs0
>>282
そもそも生きていくうえで異性が必要なのかどうかを考えて欲しい。
288名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:11:32 ID:CK+z8Jl90
結婚したいけど
そんなにイケメンでもないし、そんなに高収入ではありません。

街中ですれ違う家族連れやカップルを見ていると
見ていて不快になるオーラを発しているひとたちがほとんどですが
たまーに、ものすごく良い感じのほほえましい家族を見かけます。

俺は後者の家庭を築きたいです。前者のような家庭になるぐらいなら
独身を貫くほうがいくらかマシです。

今俺が努力しているのは、その、後者の善のオーラを出す家族に共通することを見つけ、
自らに取り入れることです。未だできてないけど。「生煮え君」呼ばわり、おおいに結構だ。
289名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:11:35 ID:BGAT/VitO
あー久々に合コンしたい
ここんとこ女っ気ねーなー(´・ω・`)
290名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:11:49 ID:axb8T4yc0
>>280
ネットの発達のおかげで女がいなくても性欲にはあんまり困らなくなった品
291名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:11:56 ID:uWZZ6Tz50
>>280
最近の女は、五月蝿いだけの産まない機械だからな
292名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:12:34 ID:VYQhhAEr0
>>279
日本ではまだ早いんだろうか?
293名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:14:12 ID:tymbAI2e0
>>278
必死すぎますねぇwwwホントに可愛そうだなぁ・・・。^^;
別に結婚しなくても得られますよ。
全てカネなんですね、物事の中心は。
あと、社歴と地位でしたっけ?
後先考えないでおカネ等々を追いかけてください。
現実に見放されないようにねw
情けない人間に洗脳されそうなので寝ますwww
おやすみ、残念な人zzz
294名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:14:23 ID:4ySloR280
釣れたw
2人釣れた
295名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:15:11 ID:gT/+dT040
>>294
うわぁ・・・
ダセェ・・・
296名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:16:19 ID:uDD8OkqV0
右手が恋人で寂しければ、左手も恋人にすればいいのよ
297名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:16:49 ID:IYBxGASs0
ところで。奥歯がずきずきと痛むんだが原因は
@寝不足A寝すぎBストレスC気のせい
のうちどれだと思う?
298名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:16:53 ID:uWZZ6Tz50
女は、思い通りにならないと、感情的になってファビョるから困る
299名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:17:06 ID:bVKqvf3v0
>>293

187 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/24(土) 00:10:36 ID:tymbAI2e0
そろそろ結論いこうか。

女は馬鹿。

これでいいか、おまいら。


223 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/24(土) 00:23:48 ID:tymbAI2e0
ZERO見てて。

経済的に大変だから、結婚できない、子供が生めないだぁ??
おまえら贅沢なんだよ。
確かに、給料も上がらん、景気もよくない、就職氷河期の世代だが、
ほんとにそんなに子供つくれんほど困窮してるか?
要は、甘やかされて贅沢を尽くして生きてきたから、自分のわがままが捨てられない
だけじゃねーかよ。日々の生活じゃ満足できずに、望むものが多すぎるんだよ。
俺は同世代だが、バカが多すぎて悲しいよ。。。


この変わりよう。 人って恐いなw ものの10分で洗脳されて人おやすみなさいw
300名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:17:41 ID:3siRGi7Q0
生涯年収が300万超えそうに無いことが目に見えてる俺と結婚したい人なんているはず無い。
301名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:18:12 ID:LTEcOI580
>>297
歯医者いけ。
302名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:18:19 ID:uDD8OkqV0
>>297
親知らずじゃない?
303名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:18:31 ID:gT/+dT040
>>297
D小悪魔がつるはしで歯を掘り返している
304名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:18:51 ID:Yjrvt7e90
>>85
一千年後

「ゼントラン テ メルトラン エスケス」
「デブラン ヤック デ カルチャー」
305名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:20:35 ID:IYBxGASs0
>>301
それは最後の手段。
>>302
それが原因だと歯医者にいかなければならなくなるので困る。
>>303
それだ!!!
306名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:22:33 ID:1Ju4qIOT0
最近、Sの女が増えているからな。
M男も増えたっちゃ増えたんだろうが、
普段ナヨナヨしててもベッド上ではSのなんちゃってM男が多いと予想。
307名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:22:37 ID:LTEcOI580
>>305
虫歯だと口臭くなるし、親知らず放っておくと神経痛めるぞ。
308名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:22:39 ID:nu4y7L87O
最近、女よりオカマのほうに魅力を感じる。
309名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:24:38 ID:QNSJreKF0
男が結婚しないのは女を信用しきれない、そして将来が不安定だということを自覚しているから
ぶっちゃけ結婚なんて馬鹿じゃないとできない
310名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:24:46 ID:uDD8OkqV0
>>308
オカマはあの野太い声がなぁ・・・
311名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:24:46 ID:XV9qC/1BO
遊びまでなら女の相手してやってもいいけど真剣には嫌だ。
余計な責任を負いたくない。所詮女は騙してヤだけの道具だろ
312名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:25:27 ID:IYBxGASs0
>>307
それを考慮していろいろ考えます。
313名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:25:29 ID:ABDviBRv0
女がもうちょっとやさしかったら考えるけどな
314名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:25:30 ID:T7P3nQA90
ZERO見て思ったんだけどさ
年収300とかの奴はむしろ子孫残さない方が国のためなんじゃね
年収300↓の派遣男が出てたけど、遺伝子残して良いクオリティじゃなかったぞ
315名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:26:09 ID:RWO4n0fB0
介護に関しては自分の母親がうるさい。
嫁を探して来いとうるさい。マジで鬱だ。
316名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:26:27 ID:IoR+nmse0
とりあえずセックス以外に結婚の意味が見つからないとな
40過ぎた女としたくはないわな じゃあ たかだか10年もしないのに
一生面倒見るの?? ばかばかしい コストに見合わない
専業主婦のクセして「家事を分担」とかふざけたことヌカす奴までいるし
養い甲斐がないな
「精神的ささえ」「子供」どっちも心の平安を保てなくなるもと
離婚原因って性格の不一致なんかでしょ 結婚したからといって平安保てるわけではない
317名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:27:42 ID:deRArFLg0
>>314
遺伝子どうかは知らんが
年収300以下の親から、充実した教育を受けさせてあげられるとは
到底思えない
公立学校も崩壊してるし、私立は高すぎるわ

318名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:29:07 ID:mSxhhkAF0

俺の馬鹿の遺伝子を残すなんて罪。子供がかわいそうだから結婚なんて出来るはず無い。
319名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:29:43 ID:92Vg1CWo0
>>315
ウチもそうだ。
テメーは離婚してるくせに息子によく言えたもんだよ。
320名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:30:35 ID:QNSJreKF0
俺思ったんだけど
>>女性が動くしかない 
より
>>女性が働くしかない

の方が結婚できると思うんだ
看護師公務員薬剤師とか、中堅リーマンにモテモテだろ実際
321名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:32:42 ID:SbElk/Xq0
子供のころから甘やかされて育ってるからわがままな人が増えてる
他人である女に合わせて妥協するくらいならアニメキャラや
ネットアイドルで満足し、オナニーで性欲を満たしたほうが
マシだと考える男が増えてるためだろうな。

同じ様に女のほうも男に合わせるよりは邪二の追っかけでも
やってるほうがはるかにマシだと考えてるんだろう。
322名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:33:51 ID:tcG6711u0
>>320
結婚はどっちというとセーフティネットの意味合いが強くなったと思う。
ちなみにフランスでは片方が失業した場合は、もう片方が最低限の衣食住
を保証するらしい。
323名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:38:37 ID:Kl7/z+19P
結婚して、あるかどうかわからない小さな幸せより
現実の確かな幸せをとるよ
324名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:39:35 ID:3siRGi7Q0
>>314
年収300万以下で結婚する人なんて先の展望見据えずに見切り発車の無謀確定なのだからしかたないのでは・・・
年収1000万いくなら嫁探すかも。
325名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:40:18 ID:50VqR0e70
女は他人を縛り付けても自分は自由でいたい生物。
そんなんとこれから先生きていける訳無いだろ。
326名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:40:35 ID:GY0yV3ZTO
目くじら立てて討論するようなことかな?
価値を見い出せないならしなきゃいい。
子どもに介護してもらえるとは思うな
327名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:40:36 ID:mrmo1vry0
かつて俺は毒女板の三十路女のスレで、「最早後がないのだから、交際している男が
いる人は自分から結婚をせまれ。」と諌めたことがあるが、返ってきたレスは「自分から
プロポーズできないようなウケミンな男はこちらから願い下げだ。」という強気な答えだった。

とうの本人達は期限切れが近づいているのを全く理解していないらしい。プライドの鎧を
脱いでもう少し円くなれば男も距離を縮められるのに。
328名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:41:43 ID:+4KX9ybO0
毒男はどう考えても基地外。

独身男は虚勢されても文句言わないんだよな?w

お前ら結婚も子供も欲しくないわけだから。
329名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:42:09 ID:VYQhhAEr0
>>310
女性も地声は結構低いぞ。

>>316
というか、むしろ結婚したほうがセックス回数が減る。

>>322
日本では夫が失業したら離婚されるからな。
330名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:42:34 ID:8qxcVbbq0
>>328
俺性欲いらね。
タダならとっとと自分を虚勢したいw
331名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:44:41 ID:oiCMBlxK0
>>328
玉は持ってってもかまわんから、竿は残してくれ。
332名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:45:01 ID:7HSs0SNK0
>>297
D虫歯E歯周炎F親知らず
333名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:45:02 ID:8qxcVbbq0
>>282
> きみらには一生右手がお似合いだよwww

俺は週1の右手で完全に満足してるw
女より右手の方がコストエフェクティブでありかつハンディなんすよ。
334名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:45:03 ID:1Ju4qIOT0
女は産む機械だよ。
むしろ人工子宮が発明されれば、
卵子をオークションで落札するだけですむから、
忌々しい女との接点持たなくても済むのにな。
335名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:45:14 ID:GY0yV3ZTO
でも良い男って大概売れてるよね。
最近は雑誌で自分磨きってよくみかけるけど、習い事や旅行にうつつを抜かして婚期逃してるだけじゃない?
旅行して英会話したぐらいで人間磨けたらたいしたもんよ
336名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:45:26 ID:+XLbFWyk0
結婚したいと思う女の人が回りにいないだけでしょ
337名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:45:33 ID:LTEcOI580
>>327
そのまま売れ残って焦っている連中はm9(^Д^)プギャーしてやれば?
338名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:46:05 ID:vvSOFX/Y0
>>324
俺の知り合いとか年収低くて結婚する奴も居るけど、たいていDINKSって奴だな。
旦那300万、嫁300万で二人あわせて600万とかそんな感じ。
339名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:48:03 ID:7HSs0SNK0
>>334
卵子落札して受精卵作ったら、分裂する前にいろいろ改造しようぜーw
340名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:48:27 ID:oiCMBlxK0
>>333
俺の場合は、週4くらい必要だな。
341名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:48:58 ID:tcG6711u0
>>338
トルシエ夫妻みたいに45過ぎて養子をもらうのもいいんじゃないかと
おもて来た。
342名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:49:26 ID:7tr3adxnO
結婚など馬鹿がやる事。
343名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:51:40 ID:L8i4TQdu0
>340
俺は週7回くらいかな
344名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:52:13 ID:aSIkW2P00
2chはかなり極端だけど結婚が男にとって魅力的じゃなくなってるとは言えるな
345名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:52:17 ID:GY0yV3ZTO
本当に結婚はパーがするもんだよねぇ。
うちも実家が借金さえなきゃ独身でいたかったよ…。
何年か我慢して家の権利もらったら10歳も上の彼なんかポイだよ
346名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:52:21 ID:vvSOFX/Y0
>>341
それはそれで有りかもしれん。
そういう俺も結婚する予定だけど子供つくるかどうかわからんし。
正直、今の日本は子供生んで育てていい環境なのかどうかわからんな。
347名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:53:57 ID:Rp4zXkr3O
俺んちは俺が年収280万で嫁が500万。



家事、炊事、洗濯全部嫁まかせ。
いい嫁もらったよ。



しかし、プライドがズタズタだぜ。
348名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:54:28 ID:1+ecAYh80
>>341
フランス人の考えは日本人と遠くかけ離れてるので
あまり参考にならないかと。
349名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:54:36 ID:3siRGi7Q0
>>347
嫁は何が楽しいんだろうな・・・
350名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:55:25 ID:LTEcOI580
>>347
知らない間に保険金掛けられていたり、
最近手足が痺れたりしないか?
351名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:55:47 ID:VYQhhAEr0
>>339
後のアーヴ帝国であった。

>>349
たぶん、>>347のプライドをズタズタにすること。
352名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:55:54 ID:NMIkl9Fy0
>>349
バカな夫を従えてる充実感?
もしくは、アレが最高か&SEX相性がバッチリ
353名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:58:21 ID:tcG6711u0
 年収300万位の中谷美紀風の落ち着いた人だったら結婚を
考えると思う。でもやたら派手なヒョウ柄とか好きな人は
まず遠慮したい。
354名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:58:59 ID:tSG4UTtK0
>>346
>今の日本は子供生んで育てていい環境なのかどうかわからんな
自由恋愛の勝者の子ならば優秀な遺伝子を受け継ぎ、優秀な親に育てられる
のだから大丈夫だよ。
DQNは生活力あるし、原始的な部分で強いよ。それも強さの要件の一つ。
当然高学歴高収入の奴らは高学歴を勝ち取ったノウハウを子供に授けるだろうし
イケメン組みは美貌を相続させられれば問題ないだろう。
結婚できず、子供作れ無い奴は「劣」。それだけのことだよ。
355名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:00:18 ID:NMIkl9Fy0
>>354
今となっちゃぁ、20代前半でデキ婚したほうが幸せだったのかもしれない

と思い始めてきた
356名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:00:31 ID:3siRGi7Q0
共働きは絶対条件なのか、そこまでして結婚したいのか・・・

独りでよくね?稼げなくなったらどうするの。
300万×2じゃ子供もまともに育てられないだろうし。
357名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:02:22 ID:OZ396otw0
>>356
今の日本の環境じゃ300×2にはならん

300+105だ
358名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:03:14 ID:np4gQNPn0
>>353
それでも結婚するのは、無理な年収。

年収300万は、普通に就職したら1年目に余裕でクリアする額。
そんな額しか貰えない職についた理由を考えると、無理。
359名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:03:31 ID:+4KX9ybO0
しかし日本の男は軟弱になったよね。

だから外国人に日本の女取られてバカにされる。w

プライドがないのかねぇ。
360名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:03:45 ID:vvSOFX/Y0
>>354
少子高齢化の世の中で子供生んで育てても子供に重荷背負わせるだけじゃなかろうか?とも思うんだが…

>>356
結婚と子供生むのはまた別の話だとオモ
今の日本の社会制度だと、同棲だといろいろ面倒だから結婚すっかって程度で結婚する奴も結構いると思う。
つーか、俺がそう。
だから子供作るかどうかは別の話。
361名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:04:03 ID:mrmo1vry0
>>337 そうカキコしたら一辺に5、6レス非難の書き込みがあったので、逃げてきちゃったよ。

今の時代は男に縛りがキツイんじゃないかと思うんだよ。貫一お宮のお宮を足蹴にする描写
や、沢田研二の歌の「聞き分けのない女の頬をはりたおす」などの歌詞を書けた時代なら
男が男らしく、女が女らしければ、こんな閉塞感やあきらめがなかっただろうに。
362名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:05:15 ID:24SWTmef0
>>359
外人は日本の女なんかつかまされて可哀想…
363名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:06:52 ID:QNSJreKF0
>>360
結婚と子供生むのが別だ?
子供いらないなら結婚する必要なんてそれこそ全くねぇよ
364名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:07:08 ID:L8i4TQdu0
>359
逆だよ。国際結婚は日本男+外国女の方が圧倒的に多いんだよ
日本女は外国女に日本男を取られてるんだよ
365名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:07:48 ID:1Ju4qIOT0
子育てに経済的負担が大きいのは国の責任だな。
あかちゃんポストの考えをもっと大きくして、
いっそのこと、子供の養育費は全部国や富裕層の負担でいいじゃん。
少子化で国がつぶれるって騒いでいる連中は、
どうせ搾取する側なんだろうからさ。
少子化で将来困る連中が金払えよ。
366名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:08:13 ID:tcG6711u0
>>362
日本の男は、外人女に結構評価高いらしいが。
367名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:09:00 ID:BJ8gNRJK0
昔の日本人女性といえば、慎ましやかで献身的。そりゃあ外国人男性にも魅力的だったろうけど…。

まあ、日本男子も軟弱になっちゃったから、言いっこ無しなのかも知れないけどさ。
368名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:09:08 ID:Gr8kjs1v0
プライドって何?
369名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:09:30 ID:vvSOFX/Y0
>>364
そこら辺は考え方の違いだと思うが。

てか、お前、恋愛そのものをしてないだろ?
結婚なんて恋愛してから語れやw
370名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:09:49 ID:CIqwi56B0
秘儀。

マーケティング制合理主義配置。
371名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:09:57 ID:3siRGi7Q0
>>357
300+105でも生活費は共同だから折半なんだよね。
想像するだけで人生オワタ。
372名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:10:08 ID:24SWTmef0
閻魔あいちゃんみたいな日本人女性はもういないのか
世の中は海老ちゃんでいっぱいです
373名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:10:12 ID:oMJoxBO50
そうそう。確か日本男+外国女は10年連続とかで増えまくってて4万人近くになったんだよね。
んで女はというと去年より減って8千人とかでしょ。この傾向は恐らくずっと続くだろうから大変なのは日本女でしょ。
374名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:10:10 ID:/9FV333B0
>>257
結婚したからと言って、中田氏しまくれるわけじゃない。
中田氏しまくったら、あっという間に子供が増えすぎて家計が爆発する。
明るい家族計画が必要なんだよ。
375名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:10:20 ID:LTEcOI580
>>361
そりゃ酷い目にあったね。
あいつら自業自得なのに逆切れかよw
376名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:10:55 ID:VYQhhAEr0
>>365
少子化で国が潰れるって騒いでる連中は、はなっから外国人労働者を入れるつもり。
結局、安いコストで人をこき使うことしか考えてないから、国の養育費負担増やすとか教育費下げる
とかいう考えがまるでない。
377名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:11:12 ID:HCe6NCrg0
人工子宮どころか、
女だけで家やビルを建てたり
女だけで電車や車や飛行機や船を作ったり
女だけで道路を引いたりできなけりゃ男女平等にはならないでしょ。
女の板工や溶接工がいったい日本にどれだけいるやら。
男にしか出来ない仕事があって、それにより社会が回っている以上は
男尊女卑にしなければ国が歪むよ。
もう歪んでるけど・・・。
378名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:11:19 ID:tcG6711u0
>>364
外人女と付き合うスレでも、「フランス女性の向上心の強さにビックリした
日本女ではあまり考えられない」とか言ってたのを聞いた事がある。
 まあ、その内日本も20年経てばそうなるんちゃう。最近、看護学校が
大盛況らしいし。
379名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:11:32 ID:vvSOFX/Y0
>>369>>362じゃなく>>363宛てだったw
380名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:11:46 ID:+7MOPfUj0
>>358
そういえばそうだよね?なんで年収が300万しかないんだろ?
正社員で入社して、23で月収が24万、ボーナスが一回50万あったけど
男の人で年収が300万って不思議だよね
381名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:12:06 ID:OZ396otw0
外人オトコに流れる女こそ、現実を知らないだけじゃないか・・・・

韓国人男性がやさしい?どこがよw
382名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:12:09 ID:np4gQNPn0
>>359
そんなくだらないプライドは、不要。

>>363
結婚しても子供産まない人増えているね。
383名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:12:10 ID:Gr8kjs1v0
マジ恋愛してないんだけどどうしよう?セックスしてーとは思うけどオナニーしたらしたくなくなるんだよねw
女と遊んだことも数える程しかないし・・・将来子供は欲しいからホントに上に書いてあるように人工子宮とか発売されたらいいのに
384名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:12:13 ID:GY0yV3ZTO
結婚に関心があるけど高望みしすぎなんだよ、みんな。
相手に求めすぎ
385名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:13:52 ID:+7MOPfUj0
>>383
一人で子供育てるのって大変だと思うよ。自分の母親に手伝ってもらうにしても
あんまり高齢だと疲れ果てて子育てどころか介護が必要になってくるしね
386名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:13:54 ID:RwTt3EAv0
>>373
ま、その調子でドンドン行き遅れの生ゴミ女が増えていくんだろうな
387名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:13:57 ID:3siRGi7Q0
>>373
家計握られないからいいんだろうな>外国女。

>>380
一度でも仕事やめてリクルートすると20代後半以降たいていそうなる。
(そういうとこでしか働けない)
388名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:14:06 ID:oiCMBlxK0
>>384
高望みなんかしてないんじゃね?
現状維持を望んでるだけで。
389名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:15:55 ID:Gr8kjs1v0
>>385そんなに大変かな?世話好きなんで犬とか大好きだし20年くらい育てきると思うんだけど・・
390名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:16:41 ID:GY0yV3ZTO
>>388
結婚して現状維持なんかできるわけないでしょ!
男女ともそんな考え方は間違え。
奴隷みたいなもんよ
391名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:17:18 ID:+7MOPfUj0
>>389
虐待とかしてしまう若い母親よりずっとまともに子育てしそうだね
392名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:17:56 ID:tSG4UTtK0
こんな質問があった。
お前は、お前が思う「普通レベルの女」だとする。お前はお前と結婚しお前とセックスし
お前の子を二人出産したいか?
YESなら結婚できNOなら一生無理。

当然俺はNO。
393名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:18:01 ID:vvSOFX/Y0
>>366
こういう記事も参考に

国際結婚の離婚の大半は韓国女性・日本男性カップル
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66676&servcode=400§code=400

>>373
16年度だと男30 907人、女8 604人、どっちも去年より「増えて」んだけど?
394名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:19:37 ID:mBZXuqOZ0
外人すぎるとあれだよな。
白人とのクォーターぐらいがいいな。二次元では。
395名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:19:45 ID:3siRGi7Q0
>>392
ノー
396名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:20:57 ID:JyHmhdNo0
恋愛はしたいが結婚はしたくない
まさに俺
397名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:21:13 ID:XU7o2xww0
出来ない人間に出来ると強要するのも残酷な話だ。
398名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:22:13 ID:CIqwi56B0
いやむしろ、外人外人していた方が、
鼓舞されるものがあるのも事実。

ダイナミックで自然なリズムが生み出されるのですw
399名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:22:35 ID:Gr8kjs1v0
>>391ありがとうwやっぱ顔面偏差値が低すぎるのがネックなんかな
子供の髪を染めてるような親とかはどうかと思うね・・
400名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:22:39 ID:lEeWgg3H0
>>381
www韓流マンセー・韓国人男ステキ!とか言ってる女も痛いけど、
韓流女と同じで韓国人男について、メディアとネットの情報しか
知らないのに、分かったような感じで語ってる点では、381も十分痛いw
401名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:22:41 ID:X6RE+JDuO
>389
君には犬がいるじゃないか。
402名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:23:25 ID:Rcj/hAJy0
日本語喋れてアニメマンガ好きなロシア人となら結婚したい
403名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:25:05 ID:YrL8gRQX0
まあ俺モテモテだからな・・・今あのお天気キャスターが俺と ``r(゚∀゚)ポリポリ

よわったな〜俺もてすぎだろ〜 誰かに分けてあげたいよ(*´Д`)=з
404名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:25:18 ID:oMJoxBO50
>>393

ちょwチョウセンニッポー。


ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1190.html
405名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:27:04 ID:vvSOFX/Y0
>>393
具体的な数値はこんな感じだった。
コピペだけどw

平成16年度夫婦の国籍別にみた婚姻

夫日本人・妻外国人・・・30907件
妻の国籍上位
1位 中国 11915件 (38.6%)
2位 フィリピン 8397件 (27.2%)
3位 韓国・朝鮮 5730件 (18.5%)
4位 タイ 1640件 (5.3%)
5位 ブラジル 256件 (0.8%)

※順位外
米国 179件 (0.6%)
英国 64件 (0.2%)

妻日本人・夫外国人・・・8604件
夫の国籍上位

1位 韓国・朝鮮 2293件 (26.7%)
2位 米国 1500件 (17.4%)
3位 中国 1104件 (12.8%)
4位 英国 339件 (3.9%)
5位 ブラジル 268件 (3.1%)
406名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:27:49 ID:RwTt3EAv0
>>402
ロシアってもんの凄い賞味期限短いけど
407名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:28:56 ID:ic6oZCgrO
え…?
老後の心配なんかする人いるの?
俺含めて、ココの大半の人は、いつか自殺で終わらせる亊考えてんじゃないの?
408名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:30:13 ID:3siRGi7Q0
>>407
65歳までに3000〜4000万溜め込めば乗り切れるかなあと思っている。
結婚したらそれも無理。
409名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:30:50 ID:1Ju4qIOT0
外人との国際結婚が増えてるっつっても、
一般人はどうやって連れてくるのかもわからんよ。
現状はヤクザやチンピラが連れてきた不法移民と
フィリピンパブとかで知り合って結婚してるんだろうな。
410名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:31:40 ID:cX5+ejRj0
でも、65歳から上っていつお迎えが来てもおかしくない年齢だよな

氏にかけてるのに3000万あったって何にもならん・・・
411名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:33:42 ID:oMJoxBO50
>>409

今は中国とかに赴任してる男がめっちゃ増えてる。
んでそいつらが現地の女性と結婚するのが増えてる。

日本人は現地の一流大卒の4,5倍の給料貰ってて、若い。
これと、
現地の美女がくっつく。
412名無しさん:2007/03/24(土) 02:36:14 ID:IGkPOrzl0

日本人女性に声をかける時点で負け組である


以上
413名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:37:05 ID:VYQhhAEr0
>>410
っていうか、現状で「老後一人じゃ困るから結婚しろ」っていう結婚メリットにもそれは当てはまるぞ
>死にかけてるのに
414名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:38:15 ID:wmmhmL9C0
彼女や妻に収入負けててプライドがズタズタとか言う奴いるけどさ、
なんでそんなくだらないプライド持ってるんだと疑問に思う。
別に俺は女に収入負けててもなんとも思わないし、むしろ養って欲しいw

こういう変なプライド持ってる男って何なの?
マジで理解できん。
415名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:39:59 ID:vvSOFX/Y0
>>409
こういうのんとか利用すればいんでね?

ttp://china.web.infoseek.co.jp/
ttp://www.healthy-live.jp
ttp://www.china-pin.info/

以前県別の外国人との結婚率みたことあるけど
地方(富山とか新潟とか)が異様に高かった。
そういうとこはこういうの利用して中国から嫁さんをもらうらしい。

ただ、嫁に日本国籍ができたころに離婚されたり
中国から大勢の家族が押し寄せてきても責任は一切とれん。
416名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:40:41 ID:BZEOSOBFO
今の男と結婚できるかな
417名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:42:55 ID:jH3OXN6BO
彼女は居いてもその人とこの先ずっと
居れるかと考えると悩むよな
性格豹変する女もたくさんいるしな
418名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:43:45 ID:/jkpiIeF0
間違っても顔面偏差値なんか高い方じゃないけど、
アジアに出ると「かっこいい」とか言われる。
女だけじゃなくて男にも言われた・・・・
419名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:44:48 ID:BZEOSOBFO
それは男も一緒
420名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:46:23 ID:hvpXy5t4P
女は女で似たようなもんだから動かないんだろ。
動くしかないもへったくれもねーよ。
421名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:46:33 ID:T7P3nQA90
結婚したとたんに仕事やめる女は詐欺だろ・・・
422名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:46:58 ID:BZEOSOBFO
豹変するのは男も一緒
東南アジアは日本人男性もてるから
423名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:47:44 ID:u8HZcntw0
まぁ子供は金持ちと公務員に任せればよいw
424名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:48:44 ID:NsDXmmoj0
何かっつーと合コン合コンっていうけどさぁ
合コンなんか一部の遊んでる子の行くもんでしょ。
初対面の男と酒飲むなんて、まともな女のやるこっちゃないよ。
そんなもん一般化してニュース記事書かないでくれる?
日本がおかしくなるわ。
425名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:49:00 ID:VYQhhAEr0
>>414
むしろ、恋愛とか結婚にプライド持ってる人が多いのが理解できんがな。
恋愛してるから偉いとか、結婚したから偉いとかね。
426名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:50:00 ID:vvSOFX/Y0
>>424は40歳以上のオッサンと推測
427名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:51:46 ID:4k/YPrDGO
本業は主婦なのに、家事育児外注してまで働き続けることって偉いの?だったら結婚しなくてよくね?
428名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:52:06 ID:NsDXmmoj0
>>426
30ジャストの女です。
小学校ぐらいまでは「結婚する前に性交渉はNO」に過半数が賛同してた世代。
429名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:52:31 ID:BZEOSOBFO
いろんな価値観の人間がいて当たり前だから
社会人として恥じない生き方をすべし
430名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:52:45 ID:jH3OXN6BO
少なからずテレビみたいな合コンはないよな
ただ飯食ってしゃべってたまにアドレス聞いて
431名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:52:50 ID:vvSOFX/Y0
>>428
なるほど喪女か。
432名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:53:46 ID:pCrIuEgj0
>>423
公務員だけど分限免職が怖いのでローンと結婚は博打。
金持ちに任せた。
433名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:54:12 ID:QrrBPmA6O
>>418
金もってる(と思われてる)からだろ。
テレビで言ってたけど、日本人女性と結婚するのが欧米男性の
ステータスで、日本男性は欧米ではさっぱり相手にされなくて
アジア圏でも金持ってないと相手にされない。
434名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:54:16 ID:dWidfp3U0
>>425
結婚とか恋愛はえらいとは思わんが、子供育ててる人は素直に偉いと思うな。
まあ、結婚もとても自分ではかける気の起きない手間と金かけてるのをみると
それはそれで偉いなと思うこともある。
435名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:55:42 ID:oMJoxBO50
>>433

てれびwww
そんな都市伝説どこで仕入れてくるのかねぇw
436名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:56:32 ID:Rcj/hAJy0
>>428
ローティーン向けの雑誌が女性誌とタッグ組んで台頭する前か
バブルで狂ったのかな
ほんの20年ほどでこんなに変わるなんてなあ
437名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:56:57 ID:pCrIuEgj0
合コン大好きな女より、合コン未経験の女が良い。
男職場の俺には難しいので合コンで彼女を見つけたが。
438名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:57:35 ID:PUxJFkpM0
ホントに性差なくなってきたよな
しとやかな女なんて最近は見かけなくなった
439名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:58:07 ID:jH3OXN6BO
>>434
子育てをちゃんと出来る人は偉いね
恋愛は偉いとは思わないけど楽しいからな
結婚はアレだな
440名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:59:26 ID:QrrBPmA6O
>>435
明石家さんまが他のキャスターとデータに基づいて言ってたで。
441名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 02:59:26 ID:TRoB8/gu0
日本人女性は別にステータスであるわけじゃないけど
人気はあるね
イエローキャブだから
442名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:00:44 ID:pCrIuEgj0
女を平等に見る男はモテないが、
女を下に見る男はモテる。
443名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:01:08 ID:N3rYeweF0
>>438
昔、「おやじギャル」として話題になったが
今では完全に死語になっているように
当たり前に浸透して話題にすらならなくなったな。
444名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:01:18 ID:Gr8kjs1v0
結婚してないで30超えた女をテレビが負け組とか煽りだしたけど別に負けてなくねw
女性の方悔しくないのかな
445名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:01:30 ID:vvSOFX/Y0
>>435
こないだやってた奴だと思う。
俺も見てた。番組忘れたけど。
さんまか誰か出てた奴じゃなかったかな。
データも出てたけど数値とか完全に忘れてるw
446名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:02:54 ID:VYQhhAEr0
>>428
その後も貴女のように、世の女性たちがまともでいてくれたら良かったのにな…

>>433
それは間違い。日本人女性と結婚するのが欧米男性のステータス?いつの時代の話?
そもそも欧米男性と結婚する日本人女性は少ない。そして、結婚しててもステータスではない。
日本人男性の場合、アジア圏とひとくくりには出来ない。さっぱりモテない国もある。一方で、金の有無とは
無関係にモテる国もある。親日国で、日本人男性へのイメージがいいタイとかね。実際、金とか関係ないって
いうかむしろ奢ってもらったりした。

>>434
子供をきちんと育ててる人は偉いな。それは素直に尊敬する。
しかしDQN親がDQN子供を放置してるのを見ると、「子供育ててる」ってだけでは尊敬できない。
447名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:03:10 ID:oMJoxBO50
>>440

テレビ見るのは女がメインだからね。
それ向けに捏造して番組作るのはよくあるよ。

欧米のしっかりした英文のデータで裏付けられる可能性は0。
だって100%都市伝説だもん。
もしほんとにそんな話あったらもっと欧米男+日本女の結婚増えてるだろうがw
448名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:03:22 ID:2P8iUIi90
イエローキャブって言葉外国では使わないよ・・・
449名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:03:39 ID:/jkpiIeF0
>>433
金とかいう感じでもないんだよね。
まあだからどうだってわけじゃないけど。
450名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:03:52 ID:NsDXmmoj0
自分30だけど、この世代は小学校高学年まで雇用機会均等法がなくて
結婚しなきゃ女は生活できないから結婚するのが当たり前
婚前交渉は過半数が「有り得ない」って価値観で育ったんよ。

そのあと急激に時代が変わって、女子高生の9割が援助交際してるとか
ニュースでデタラメ垂れ流したり、少女マンガがどんどん過激になって
エロ本みたいになってった。
結婚どころか、付き合えばセックスするのが当たり前みたいになった。

と同時に、雇用機会均等法が浸透して
女でも結婚しなくても生活できるようになった。

セックスするのが当たり前ってんで男と簡単に付き合えない、
しかも一人で生活できてしまう。
けっこう変化についていけない子多いと思うよ。

自分も初めて彼氏つくるとき、結婚もしないのにセックスしなきゃいけないって
けっこう真剣に悩んだ。
451名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:04:23 ID:BZEOSOBFO
いろんな価値観の人間がいて当たり前 合コン行くも良し 出産するも良し エロゲにはまるも良し 要は社会人として恥じない生き方であればそれでいいのだ 諸君分かったかな 覚えておきたまえ
452名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:04:32 ID:ntdem3I+0
男を財布扱いにするなら女は産む機械呼ばわりされても仕方ない
453名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:04:46 ID:vvSOFX/Y0
>>441
イエローキャブこそ都市伝説なんだが。
家田荘子が雑誌か何かで「日本人女性がアメリカでそんなふうに言われているという事実はない」って突っ込まれて
「自分の想像でかいた」って謝罪会見までしてたじゃん。
454名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:05:01 ID:N3rYeweF0
>>446
DQN親子は「子供を育てている」のではなく
「子供が育っている」だけだね。
455名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:05:24 ID:ChTacH5s0
マスゴミが異性の友達、恋人が居ない奴は社会的におかしいという認識を植えつけるのに成功した。

れでぃーすコミックで少女が売るのを常識化して、マスゴミ関係者は美味しくいただいた。

若い女性の性が安価に買える社会をマスゴミの好色な連中が作り出したと言えよう。

456名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:05:52 ID:/SXY/WO+0
>>450
実に説得力あるIDだ
感動した
457名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:05:54 ID:RvoOXQ5U0
若い奴は結婚したほうがいい。
若くない奴は諦めた方がいい。
458名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:06:07 ID:Gr8kjs1v0
>>450古き良き時代は過ぎ去ってしまったのですね・・
459名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:06:39 ID:oDzWVCzw0
>>373
> そうそう。確か日本男+外国女は10年連続とかで増えまくってて4万人近くになったんだよね。
> んで女はというと去年より減って8千人とかでしょ。この傾向は恐らくずっと続くだろうから大変なのは日本女でしょ。

これって国内の統計だから、海外での結婚数は入ってないよ。
女の場合大抵海外に出て結婚してその国に住むからな。
そういうのは統計に入らない。
460名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:06:44 ID:n2htue4L0
「男(多くはより高収入)が女(多くはより低収入)へ結婚(一緒になること)を申し出る」
って考えてみると、なんか変な感じがする。
逆のほうがなんか納得がいく。
461名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:07:29 ID:96YU89DXO
欧米男のステータスってトルコの話か?
ステータスかどうかは知らんが日本人の女は金持ってるから人気らしいな。
462名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:07:42 ID:uLG8Apzc0
>>433何の番組でどこの局だよw
欧米の女と並んでる日本女性見てみろよw
どっちが絵になるか言うまでもねーだろwww
金目当ては途上国からすれば日本女も良い金づるだろが
結婚焦ってる女なんぞ特にそうだろが
463名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:07:43 ID:cX5+ejRj0
30歳ってモロ氷河期世代だろ

探そうにも、相手プーばかりだよ
464名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:08:03 ID:yWoJdl4M0
15歳のときから一生童貞を決意した18歳のオレが来ましたよ
465名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:10:08 ID:uDD8OkqV0
>>464
寝ろ
466名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:10:29 ID:RvoOXQ5U0
>>464
2年以内に崩れる。
467名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:10:42 ID:dWidfp3U0
>>463
別に同年代で探す必要も無かろう。
468名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:10:49 ID:N3rYeweF0
>>464
諦めるのが早いよ。
魔法が使えるようになってから出直しな。
469名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:11:40 ID:+8ra/xN+O
>>462恥知らずの馬鹿ww
470名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:11:51 ID:QrrBPmA6O
事実でも気に入らないレスに難癖つけてばかり。
これだからヒキニートはキモいんだよw
471名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:11:58 ID:Rcj/hAJy0
>>453
家田荘子の本読んで「許された」と思って同じ事する奴は増えたけどな
472名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:12:02 ID:se4v/DjY0
とりあえず、童貞だったらネットである程度ネタにできる
リアルだとなんかもう絶望的な気分と雰囲気になるからネタにもできない
473名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:12:32 ID:/GBAN8Tr0
女性を幸せにしたいと思わなくなったんじゃなくく幸せにしたいと
思わせる程の女性が居なくなったんだよ!!
474名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:12:35 ID:yWoJdl4M0
>>464
大学受かったんで本気でやることない
>>466
結婚しても幸せになれないことがわかりきってるんですよ
「遊ぶ」なんて器用なこともできそうにないし
まぁ社会性だけは失わないよう頑張ってますが
475名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:12:46 ID:VYQhhAEr0
>>459
その場合は、海外で結婚した女性の統計を出すべきじゃないだろか。
476名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:13:10 ID:ChTacH5s0
>>450
結婚がゴールではないとどこかで聞いたような事を言ってみる。

婚約で良いんじゃね?
477名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:13:13 ID:AtIX+qGM0
まだやってたのか、このスレ

こんなとこで、ウジウジしてねーで、はやく「結婚してください」って
電話でもメールでも手紙でも直接でもいいから切り出せよ。
478名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:13:28 ID:+sQc/FjP0
>>464
童貞とは決意してなるものではないしなれるものではない。
功績を残して初めて人から童貞と指さされるのだ
479名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:13:54 ID:uDD8OkqV0
>>477
僕と結婚してください><;
480名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:15:04 ID:Bon5EGik0
生煮え君が増えたんじゃなくて、単に女というものがそんなに魅力のあるものでもなく、
家庭を持って子供を産むということに魅力を感じない男が増えただけの話。

別に結婚しなくても、今の便利な全自動時代では男一人でも生きて行けるしな。

逆にピーピー五月蝿い最近の我侭女の相手を24時間させられなくていいから、
気が楽でいい。
481名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:15:07 ID:L8i4TQdu0
>464
俺の明日に突っ込んで良いぞ
482名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:15:12 ID:se4v/DjY0
結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐力の欠如
再婚は記憶力の欠如

なんかこんなんあったよな
483名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:16:02 ID:/SA6qneJ0
>>463
主夫になれば無問題。
484名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:16:35 ID:0PXBS6ifO
セックス?出来ないんじゃなくてしないだけ
485名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:17:20 ID:VYQhhAEr0
>>483
男性並かそれ以上に稼いでる女性は少数。
486名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:19:47 ID:/SA6qneJ0
>>485
年収500万ぐらいで食っていけるぐらい稼いでる女はごろごろいるじゃん。
487名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:20:29 ID:se4v/DjY0
なんかさ、だんだんウホッにも醜いのじゃなきゃ耐えられるようになったし
そこまでリアルでセックスしてええええって情熱も沸かないし
俺、男として失格なんじゃ?だから童貞なのか
ま、これが自然淘汰というものだよな
488名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:22:36 ID:Gr8kjs1v0
童貞すら守れない奴に何を守れるというのか
489名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:22:40 ID:RxTsuRg20
これだけこのスレが続くって事はみんな結婚したいんでしょ?
可愛い奥さんに「先に食べますか? それともお風呂が先? それとも… 」
とか言って欲しいんだろーな。

経済力がないからとか言ってる馬鹿はよく聞け。
奥さんと一緒になんとか頑張って生活していけよ。

共働き拒否するようなクソ女は未来永劫相手にすんな。
490名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:23:34 ID:YEYjbKLo0
俺、中卒の元ニートで低所得(年収230万)の調理人。
結婚した接客係の可愛い奥さんと、節約生活の競争と二人仲良く、とても幸せすぎて満足。
内気で口説けない、自己中心的なお前は結婚は無理で諦めろ!
しかし、モテない負け組みの僻みは惨めだねwwwwwwww
今日も気持ちよかったwin
491名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:23:42 ID:se4v/DjY0
そんな糞女ばっかりだから相手がいないーとかじゃないんですかね?
492名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:24:57 ID:PUxJFkpM0
>>490
まるで暗号のようだ
493名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:25:00 ID:ohdhBozS0
ちひろちゃんがしゅき
494名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:25:00 ID:uDD8OkqV0
>>490
まあ、頑張って子供作ってくれ
495名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:25:20 ID:nBkN9ARq0
こういう「俺は本気を出していないだけ」ってのは
恥ずかしいと思わんのかな。
496名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:26:36 ID:VYQhhAEr0
>>486
ごろごろいない。
ttp://www.j-tgs.com/value/salary/

つーか、年収500万の男性も減った。

>>489
その理屈からいくと、2ちゃんで嫌韓スレが続くってことは韓国大好きってことになるな。
っていうか、共働きしてまで結婚するメリットが子供がどうしても欲しい場合以外皆無。
子供が死ぬほど欲しくないなら、独身のほうが楽しく暮らしていける。
497名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:27:02 ID:yWoJdl4M0
>>495
中二病なんだろ
498名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:27:23 ID:QrrBPmA6O
ここの住人は農家脳の男が多いね。きめえ
499名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:29:36 ID:RxTsuRg20
>>496
お前はまず自分の精子の数を検査してもらえ。
病気の自分を基準に物事を語るなよ。

言ってること分かるよな? 少しきつい言い方ですまん。
500名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:30:41 ID:vvSOFX/Y0
>>496
恋愛できない奴が結婚語るなよ。
501名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:30:50 ID:se4v/DjY0
その農家脳とか農家スレならいいけど
こういう男女問題?のスレなら素直に男尊女卑とか適当な言葉使ってくれませんか?
502名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:32:00 ID:CIqwi56B0
ぬるぽw
503名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:32:01 ID:/SA6qneJ0
>>496
男も女に金でついてくる奴は〜なんていってるから
それにならって食っていけるぐらいの年収300万ぐらいの専業主夫で我慢すればよくね?

それか主夫希望の女って結構高年収の人多いから、それを狙うとか。
504名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:32:40 ID:PUxJFkpM0
農家脳って男尊女卑って意味だったのか
でも農家のおばさん底意地悪い人多いよ
505名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:35:11 ID:JH8fG7qS0
>>503
女の方が貧乏生活に耐えられない。
1ヶ月食費一人分5000円の生活が耐えられる人はどれだけいる?
ちなみにこれはそこそこの食事で実際に達成可能。
506名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:35:14 ID:4k/YPrDGO
>>442が核心。男が女に聖母を求めるように、女は男に強さを求める。性差なくして恋愛は成立しないし、大抵の女は恋愛に男女平等は期待していない。
セックスは最低三ヵ月は焦らさないと。誠意が見えない相手に心と体を明け渡す理由はないし、踏絵にもなりうるから。
507名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:35:14 ID:VYQhhAEr0
>>499
子供を作る気がないのに精子検査する意味がわからん。
それはあれか、「英語が嫌いって言う奴はTOEIC700点以上とってから言え!」とかそういう俺様ルール
かなんかか?

>>500
恋愛教反対者なので、結婚を語ることになんの問題もない。
508名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:35:34 ID:QrrBPmA6O
>>501
ごめん、男尊女卑とはまた違う。農家脳があまりにぴったりでしたので。
509名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:37:24 ID:VYQhhAEr0
>>503
「我慢すれば」っていう意味がわからん。
そもそも主夫が欲しいって女性は少ないし、まして年収300万女性にはそうした需要がない。
510名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:37:47 ID:vvSOFX/Y0
>>507
恋愛教反対者なのに
>共働きしてまで結婚するメリットが子供がどうしても欲しい場合以外皆無。
と結婚してる奴を断定するなって言ってんの。

それは「恋愛教反対者なんてブサキモ男以外は存在しない」という主張くらい意味も信憑性もない。

恋愛して初めて結婚が視野に入るのに、恋愛否定して結婚語んなや。
ましてや、恋愛してる人間の思考勝手に決めんなや。クソガキ。
511名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:38:20 ID:se4v/DjY0
ググって700件程度の用語を誰でも知ってるメジャーな語のように使われてもね

・女性にたばこの火をつけさせる。女性のみに酒の酌をさせる  Y/N
・売買春・風俗産業を積極的に肯定する  Y/N
・女性の社会進出に対して不自然に思えるほど肯定する  Y/N
・自分の地元に対し強い肯定意識を持ち、他地域を異常に否定する  Y/N
・メインバンクと加入している保険が膿協系・信金系である  Y/N
・「俺に気がある」と認定するまでが一般に比べ異常に早い  Y/N
・「自家用車」に対して強すぎる思い入れを持っている  Y/N
・元ヤンである  Y/N

Yesが多いほど農家脳というものらしいですよ
512名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:38:48 ID:PUxJFkpM0
農家脳でぐぐった
要約すると下品な田舎者って意味か
513名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:39:09 ID:uDD8OkqV0
ttp://raglife.net/2006/06/post.html

農家脳ってこういうものらしい
514名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:39:31 ID:axb8T4yc0
雰囲気が男女板www
515名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:39:32 ID:E1gOhSJ00
21歳童貞
なんとかしたい
がんばってナンパしてるけど成功しない
みんな俺に力をくれ
516名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:40:08 ID:RxTsuRg20
>>507
そうじゃない。そういう意味ではない。
君の主張の根拠が実は薄精子から来てるかもしれないと疑ってみろということ。

チーズ嫌いのやつでも、腹が猛烈に減っていればダブルチーズバーガーを
思いっきり擁護しかねないということ。
いかに緻密で深い論理を展開しようともその根拠は食欲や性欲だったりするわけだ。
君の理屈は客観性に欠けている。
517名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:40:49 ID:jH3OXN6BO
>>515
根性見せろ
518名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:42:05 ID:vvSOFX/Y0
>>515
ナンパは断られて当たり前だと思ってかかれ。
よっぽど男前でも断られるらしい。

それより難易度下げて合コンや飲み会に参加したほうが彼女できる率高いと思うが。
単にセックルしたいだけなら出会い系でメンヘル女引っ掛ければ良い。
519名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:42:23 ID:se4v/DjY0
というかどうやれば結婚したいとか思えるようになるの?
そもそも恋愛したいとすら思わないんだが
520名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:42:37 ID:dWidfp3U0
>>515
自力でナンパかけてる時点で応援なんて必要なかろ。
いずれ回数が解決してくれるさ。
521名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:43:38 ID:jH3OXN6BO
>>518
他は友達の紹介とかな
ナンパはかなり難しいからな
522名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:43:55 ID:RxTsuRg20
>>519
だから精子が薄いんだよ。異常なんだよ。
異常なやつがあれこれ語るなと言うておる。
523名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:44:09 ID:/SA6qneJ0
>>505
何で一ヶ月の食費が5000円なんだ?
年収300万なら食費は月5万程度じゃね?
524名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:45:05 ID:se4v/DjY0
はーん、精子の問題なのか、こういうのは?
525名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:46:09 ID:WjaYpMut0

自分の子どもが欲しいと思うまで結婚しなくてだいじょぶ。
ただ子どもは燃費が悪いし、維持費が高いぞ。w

526名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:46:10 ID:hwy0sclD0
米買うだけで5000超えちゃうよ
527名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:46:19 ID:jH3OXN6BO
>>519
恋愛はするけど俺も結婚したいとは思わない
528名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:47:00 ID:vvSOFX/Y0
>>519
別に結婚しなくてもいんでね?
俺ももともと結婚願望ゼロだったし。
つか、前の彼女結婚願望強くて俺がゼロだったからそれが原因で別れたし。
でも今の彼女は一緒にいて楽しいしむしろ一緒に居たいし、
今の日本の社会制度から考えりゃ同棲より結婚したほうがいろいろ面倒も無いし
じゃあ結婚すべって感じで結婚決めた程度だからな。
いずれしたくなったらするだろうし、しなきゃそのまま独身でいいじゃん。
老後資金だけちゃんとためてりゃ問題なし。
529名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:47:48 ID:uDD8OkqV0
>>526
あと、野菜とかも出産地不明の怪しいものだろうな・・・
530名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:49:29 ID:TV3o0w6e0
>>519
俺も今んとこ恋愛願望なし
将来良い人とめぐり合えたら恋愛して結婚するかもね〜
現時点では自分からあれこれ動こうって気はないな〜
531名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:49:38 ID:hwy0sclD0
>>529
月5000じゃ、野菜なんて栽培でもしない限り食えないんじゃないか
532名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:49:56 ID:GZUa20xM0
そもそもこのスレは>>1
にあるように「結婚を渋る男」に決断できない「生煮え君」とかレッテル張りつけて貶める。
そして「結婚したい女」が外掘りを埋めて、とか戦略的なからめ手を使ってでも結婚するように仕向けよう、と推奨する女に向けた記事。
結婚渋る男vs結婚したい女が前提
ファイト!
533名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:49:57 ID:VYQhhAEr0
>>510
じゃあ聞くが、恋愛して結婚した人間は「メリットで」結婚してるのか?

>>516
性欲と精子数に明白な相関関係があるのか?
というか、性欲と結婚欲にこそ相関関係があるとは限らんだろうに。
だいたい上でネタまじりにオナニー回数出てるだろ。参考にしろ。ちなみに私は週5回程度のオナニーを
たしなむ至って普通な毒男だ。
そもそも前スレでも書いたように、”結婚するとむしろセックス回数は減る”んだよ。
534名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:51:10 ID:RxTsuRg20
>>528
結婚がどれほどの心理的、精神的な変化をもたらすかを想像してくれ。
肉親が変わる以上の大変化だ。手続き的には紙切れ1枚だけどね。

しかし魅力的な女性が減った。この点には同情する。
お前にプラスになる女性が必ず一人いると信じたい、いや信じてるぞ。
535名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:51:33 ID:k8ARRKiXO
ここは男女板じゃないぞ。人が常にいるニュー速+だ。
改革のせいで若年多数が没落して男女板思考になっちまった。

しかしもっとも合理的で勝ち組に回れる思考であるのは確か。
536名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:51:49 ID:hwy0sclD0
結婚したらセックスなんてしないよ
俺なんか三年目だけど姫始めすらしてねー
537名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:52:51 ID:uDD8OkqV0
>>531
フクロに詰め放題とか、そういう所で扱っている野菜ならなんとかなるんでない?
538名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:53:36 ID:pgRw43GA0
メスブタの悲鳴が聞こえるスレはここですか?
539名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:53:38 ID:YEYjbKLo0
俺もそうだったけど、引きこもった脳みそで何を考えても無駄だし、
社会に出るしかない。ナンパとか気軽に出来るように気取ってるが、
不細工のレスは不細工。内気で口説けない奴はとっとと死ね!
彼女嘲笑wwwwwwwwwwww
540名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:54:04 ID:jH3OXN6BO
セックスなんか付き合って半年もしたらマンネリになるじゃん
541名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:55:29 ID:RxTsuRg20
>>536
奥さんが泣いてる…。
お前と結婚してくれた奥さんの覚悟・決意を踏みにじるなよ。
嘘でもいいからなめまくれ。
542名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:56:16 ID:dWidfp3U0
>>540
だから昔から浮気は絶えない。
でもそんなことは結婚云々とは実は関係薄かったりする。
セックスに飽きるからって理由で結婚しない奴はいないだろ。
543名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:56:35 ID:vvSOFX/Y0
>>533
お前の物事の基準が損得ならそれでいいけど、全員がそうじゃねぇだろ?って話な?
「恋愛で結婚した人間」だの「結婚する人間みんな」だの、ひとくくりに語れるほど簡単な話じゃないっつーの。
それを横からみて勝手に決め付けてるお前がどんだけ痛いかそろそろ判ってくれ。
544名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:58:33 ID:hwy0sclD0
>>541
クモの巣が張ってるって冗談言うと怒るんだけどね
なんつーか家族になっちゃうと勃たない
545名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:58:51 ID:k8ARRKiXO
四年も付き合うとセックス自体めんどくさい。
会うのもだるい。
546名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:59:06 ID:T+gcLhiQ0



  手コキ魔よぉオマエは結婚できない男だから


  勘違いして、する気ないなんて言うなよ



  自称超絶美青年のピロちゃんwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:00:08 ID:CozqBIkR0
結婚しても家に居場所無かったりするからな。
話し相手も居なかったり。
むしろ会社がマイホームになる場合も。
548名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:00:15 ID:jH3OXN6BO
>>542
まあちょっと話題に上がったからな
俺が結婚出来ないのは自分より
好きな人が出来ないからと思ってる
何人か付き合ってきたけどなんかね
自分を犠牲に出来るとはどうしても思えないだよな
549名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:00:24 ID:vvSOFX/Y0
>>545
四年目だけど毎週彼女と会って、下手すりゃ一日3回とか平気でやる俺は猿すか?そうすか。
550名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:01:46 ID:CIqwi56B0
>>546

腐れチ○カスに言われたかないわいw
551名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:02:56 ID:VYQhhAEr0
>>543
そのレスは矛盾してるだろ。
私は子供が欲しい以外での結婚のメリットはないと書いた。その裏の部分に「メリット以外での(つまり
情愛とかぬくもりとか人生の目的とか)結婚」の否定はしてないってこと。
損得基準で考えると、結婚のメリットって実はあまりない。損得を超えて結婚したい人を否定はしてない
よ。

>お前の物事の基準が損得ならそれでいいけど、全員がそうじゃねぇだろ?って話な?
↑これと上の意見に不整合でもあるか?
552名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:04:14 ID:ZdR9xn+o0
>>549
学生はもう寝ような。
553名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:04:15 ID:dWidfp3U0
>>548
>俺が結婚出来ないのは自分より
>好きな人が出来ないからと思ってる
それはちょっとわかる。
自分は同棲7年目だがいまだに入籍しとらんのは似たような理由だし。
554名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:05:44 ID:uDD8OkqV0
彼女獲得する能力のある人は、頑張って子孫を残してもらいたいんだがなぁ・・・
555名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:05:53 ID:RxTsuRg20
なんでもいいから、立たなくてもいいから奥さんのアソコを1時間なめ続けろ。
それだけで何かが変わる。

おれはできるぞ。1時間でも2時間でも。
556名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:06:27 ID:cX5+ejRj0
>>549
猿なんじゃね?
ただ、人間、猿になるほうが良い時もある
557名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:06:39 ID:CIqwi56B0
「下さい」と結局言えない奴なんか、

所詮チ○カスw
関係ない奴に八つ当たりすんなボケw
558名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:06:55 ID:VFod7scQ0
>>545
セックス以外に魅力の無い女はセックスに飽きたらそれまで。
そんだけの話。
559名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:07:27 ID:vvSOFX/Y0
>>551
例えばさ「家族に恵まれなかったから家族が欲しくて結婚する」奴とかどうなんだ?
「家族ができる」というメリットがあるから結婚する、ということだと思うんだが?
当然、この「家族」っていうのは伴侶であって子供じゃない(子供もいずれ含まれるかもしれんが)。

一人口は食えねど二人口は食える、というし、低所得どうし二人で結婚してみるか。
子供はまぁ後から考えよう、と経済的メリットを考えて結婚する奴とかは?

もともと「何がその人にとってメリットなのか」っていうのはその人の経済力や環境によってかわってくるんだし
その個々に違う「メリット」を勝手に定義して騒ぐなっつーの。

要するに「お前にとってのメリットは子供ができること」ってだけだろうが?
それが「万人共通の認識」だと思い込むなって話な。
つーかメリットメリットうぜーな俺。
シャンプー思い出したじゃん。
560名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:08:35 ID:WjaYpMut0
>555

修行僧乙。禅宗でつか?
561名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:10:01 ID:VYQhhAEr0
>>559
それは仮定の奴だからここで論ずるにはあたらない。
勝手に想像上の人物を代弁して批判してくれるな。
562名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:10:56 ID:D1s4mIGZO
三十歳。付き合って四年の彼女がいます。プロポーズされました
情でことわりきれず夏に結婚します

やだ、結婚したくねー!!好きな女がいるんだよ!!まだ遊びたいんだ!!
いやだ‥時が過ぎていく‥
オレの好きなタイプは小柄で華奢。嫁になる女はごつくて顔でかい、不細工だ
嫌々ながらもやむを得ず結婚する人って沢山いるんだろうな
563名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:11:41 ID:wbTypWzp0
結婚いいなって思うときもあるが、自分には無理って思っちゃうんだよね。
たぶん相方さん放置してしまうわ。
564名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:12:22 ID:vvSOFX/Y0
>>561
んじゃ結婚する人間にとってのメリットが「子供をつくる」ということだけで後は皆無、ということの証明でもいいじょ。
お前の話が「仮定」じゃなくて「事実」なら、それなりに資料なりソースがあることと見た!!m9(・∀・)ズビシィ!!

「どうせ既婚者の考えなんてこんなもんだろ」という脳内思い込みならどーでもいいや。眠くなってきたし。
565名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:12:43 ID:4k/YPrDGO
結婚したくない男に結婚したい女、前提自体がおかしくないかこの記事?
私の周りの社員の女は家事も親戚付き合いも大嫌いだけど、ショッピングは楽しみたいから仕事してるほうが楽という椰子ばかりでそ?
私はワープアより子育てのほうがやりがいあるって理由で結婚したけど
566名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:13:11 ID:X//wCXcA0
で、結局おまえらは結婚した事ないのに統計見てあーだこーだ言ってるだけだよな?
ソース引っ張ってきてこーですよだけのガキンチョじゃ、説得力がまったくねぇな。
よくもまぁ経験も無しに、あーだこーだ語れるよな。
まるで童貞がセックスした事もないのに、あーだこーだ講釈垂れてるみたいだよ。
567名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:13:39 ID:jH3OXN6BO
>>553
多分俺は自分が大好きなんだよw
まあ母ちゃんとかばあちゃんとか
実家の犬とかなら命を変えてもいいと思うけど
彼女とか友人とかには命をかけて守るのは無理だわ
自分の命の方が大切だと思ってしまう
568名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:15:07 ID:CIqwi56B0
絶対明らかではっきりした展開が分からなければ…w
569名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:15:08 ID:Jk7y39yP0
結婚する予定のID:vvSOFX/Y0は精神が不安定だ。
よって結婚や恋愛はいい効果は生まない、と予測できる。
570名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:16:34 ID:vvSOFX/Y0
>>569
すまん。酔っ払いなんだ。多少は見逃せw

それより一例を以って全体を語るお前の知性の方がかなりヤバくね?
571名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:17:13 ID:eezwU/CD0
みなさん、単に相手がいないだけでしょ。
養育費がどうとか家事の分担がどうとか慰謝料が怖いとか言っますけど、
そんなのばっくれりゃいいだけですよ。
離婚になりそうになったら散財して、無い袖は振れぬでいいんですよ。
572名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:17:32 ID:GMqiLwUU0
障害児の送り迎えしてる人の姿見ると、やっぱ結婚て難しいよなあと思う。

子どもが障害もって生まれて来るリスクも考えて結婚しないとな。
573名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:18:07 ID:VYQhhAEr0
>>564

543 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 03:56:35 ID:vvSOFX/Y0
>>533
お前の物事の基準が損得ならそれでいいけど、全員がそうじゃねぇだろ?って話な?

自分で「基準が損得なのが全員じゃない」って結論出してるだろ。
メリットって言葉がお気に召さなかったのなら脳内で別の言葉にしてくれてかまわんよ。
メリット以外での結婚を否定はしてないって書いたのに、それじゃダメなのか?そうなると単なる一言居士
であって、議論の本質とは外れてるじゃないか。

>>566
プロ以外は批判禁止って人か?
殺人したことない人は殺人を語るなってことか?
574名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:19:06 ID:n2htue4L0
>>566
経験しなくてもわかるのが知性というものでございます。
おかげで人は月にも行けるようになりました。
575名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:20:38 ID:k8ARRKiXO
>>566
金銭奴隷は黙っといたほうがいい。情に負けた盲目人なのはよくわかっている。
576名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:20:40 ID:jH3OXN6BO
>>571
そういう風に考えれるなら結婚する人も増えるんじゃない?
絶対俺は出来ないけどね
577名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:21:37 ID:vvSOFX/Y0
>>573
いや、お前の主張について言ってるんだが?

>共働きしてまで結婚するメリットが子供がどうしても欲しい場合以外皆無。

っつって断言してたじゃん。
ようするに「結婚するメリットが子供がどうしても欲しいこと以外皆無」であること。
なおかつ「既婚者がそう思ってること」を証明してみりゃいんでね?
できなきゃそれはそれで「あぁ、結局脳内だったか」ですむけどさ。

んで、実際ここら辺証明できそうなの?

お前の言う議論の本質が何かしらんが、俺が引っかかってるのはこの一点のみ。
これさえ明らかにしてくれりゃ後はどーでもいい。
578名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:22:16 ID:RxTsuRg20
ああ、スキリ。
579名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:23:59 ID:CIqwi56B0
駄目w
580名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:25:06 ID:Jk7y39yP0
>>570
「予測」だぞ? 充分な理由だな。そのレスも含め。
581名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:26:30 ID:VYQhhAEr0
>>577
さっきからの議論だと「メリット」という言葉にこだわってるかどうかでしか双方の意見に違いがないよう
に見えるんだが?

アンタがいう「既婚者には子供を産む以外にもメリットと感じる部分があるかもしれんだろ」って部分と、
私がいう「メリット以外の情愛とかぬくもりとか人生の目的とかの部分」ってのにどれだけの違いがある?

証明証明って、何を証明しろって言いたいのかさっぱりわからん。まず、上の両者がどう違うのか教えて
くれ。まずはそこからだ。
582名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:29:54 ID:mBZXuqOZ0
ウンコ食べなくてもウンコがまずそうだってわかるじゃん。
普通食べないし。
人間なんだから経験にばかり頼らず想像しようよ。
583名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:30:19 ID:vvSOFX/Y0
>>581
いやいやだからさー

ようするに「結婚するメリットが子供がどうしても欲しいこと以外皆無」であること。
なおかつ「既婚者がそう思ってること」を証明してみりゃいんでね?

メリット以外の愛情うんぬんって話はおいといて、断言してるわけだし、それなりに何かあるんだろ?
それとも何の根拠もなしで「結婚するメリットが子供がどうしても欲しいこと以外皆無」って書いてんの?
この質問何回目だ?
質問に質問で返すのはいい加減失礼だと思うぞ。

あぁ。もうややこしいな。
イエスかノーかの二択にしてやるよ。

お前が書いた「結婚するメリットが子供がどうしても欲しいこと以外皆無」というのはお前が考えたことで
既婚者や結婚する奴から統計を取ったものではない。

イエスかノーかのどっちかだけでいいよ。そろそろマジねむいし。
584名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:31:46 ID:uDD8OkqV0
>>581 >>583
あんた達、もう寝なさい
585名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:32:05 ID:Tscg6gI50
結婚して幸せかどうかは個人個人で違う。
ようは自分にあった相手をみつけられなかったり、失敗した奴は不幸。
それが怖くて引きこもってる奴は論外。

たかだか人間二人が一緒に生活する事に、がたがた言うなってこった。
586名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:32:38 ID:jH3OXN6BO
つーか経験して結婚は駄目なものだと分かる方が悲惨だがな
俺は両親が二回離婚してるからろくでもないイメージしかない
587名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:34:12 ID:7SNd/QIR0
いつも不思議なんだけど、なんでこの手のスレは伸びるの?
588名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:34:35 ID:8GTcAQdh0
>>586
それは結婚がろくでもないのではなく、お前の親がろくでもないだけだろ。
589名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:35:05 ID:eIjONZi90
>>570は2ちゃんで言葉狩りでも始めるつもりか?
で、自分の発言は酔っぱらってるから許せと。
おまえこの手のスレにずっと張り付いてるだろ。
前にも見たぞ。お前のような言い回しするやつは数少ないし目立つからな。
590名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:35:16 ID:VYQhhAEr0
>>583
だからそれは、アンタが考える「メリット」に、私が考える「メリット以外の部分」が含まれるってことでしか
ないんだよ。
つまり、私基準での私の定義では「結婚するメリットが子供が欲しい場合以外皆無」であるが、
アンタの言葉に翻訳すると「子供が欲しい以外にもメリットがある」ということになる。

だからその2択そのものに意味がない。アンタの考えと言葉の定義が違うだけの話。

>>584
Sir,Yes,Sir!!
591名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:37:16 ID:Eaj3bVgY0
>>587
共感する人がわりと多いのかも
592名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:39:47 ID:vvSOFX/Y0
>>589
上二行は意味不明。
相手の発言の真偽を確認するのが言葉狩りっつーのは過剰反応。
あと、この手のスレっつーけど連日たってるじゃん。
時々は顔だすけど土曜の夜以外は貼り付けるほど暇じゃねえけど土曜の夜なら俺かも試練。
ただ、大抵この時間帯は酔っ払いなので詳細は覚えてない。すまんw

>>590
結局、アンケートとったわけでもなく、既婚者や結婚する奴に聞いたわけでもなく、勝手にいってるってことか。

じゃあ最初からそうこたえりゃいいじゃん。
何で逃げるのかお前も意味不明。
593名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:40:10 ID:jH3OXN6BO
>>588
まあ二回離婚って言っても同じ人同士だけどね
母ちゃんはなんも思わないけど
親父は弁解の余地がないほど糞だなw
594名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:41:11 ID:XQjzMthXO
独女は原爆ドームでも浄化してろって事だな
595名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:44:30 ID:VYQhhAEr0
>>592
勝手に言ってるとかそういう問題じゃなくて、アンタがクレームつけてる部分が的外れだってことだよ。
逃げるとか逃げないとかじゃなく、アンタがケチつけてるのが単に言葉の定義部分の問題でしかない
って話。
アンタが文句言ってる「子供欲しい人以外の結婚のメリット」をこっちもカバーしてる。アンタの言葉に
翻訳すると、そっちもアリだと最初から言ってる。
こっちの言葉の定義だと、それは「メリット」に含まれないってだけの話だ。

一言居士ってのはどうしてこうも理解力が乏しいヴァカぞろいなんだ…
596名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:45:42 ID:XMOHatDG0
昔から男は結婚などしたがらないよ。
年貢の納め時っていうだろ。
将来の夢は花婿さんです、なんて言う男を見たことあるか?
597名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:46:21 ID:Gat3RyJu0
俺は今はボクシングで充実しているから
彼女とかそんなのは時間と金の無駄
週5行けばクタクタだし自分の時間を使いたくない
親との関係も最悪で、小さいころから喧嘩が耐えなかったし
他人と同居するのもごめんだ。
彼女がいたときも女は感情をぶつけてきて、
時には理不尽だしヘトヘトに疲れたよ。
あんなものを好き好んで背負い込み人はきっとボランティア精神と
ヒューマニズムに富み、忍耐力がある人なのだろう。
598名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:48:36 ID:Gat3RyJu0
異性がいるだけで生活や人生がハッピーな人は
俺とは別人種な気がする
俺はあくまでも自分が楽しいし充実していればそれでいい
他人は所詮は他人 なにも与えてはくれない
599名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:50:17 ID:jH3OXN6BO
あとさ思うんだけど皆他人一緒にいて疲れないの?
数日の旅行でも彼女とか仲いい友人とかでも疲れるんだけど
600名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:50:56 ID:Eaj3bVgY0
>>598
ぶっちゃけ、その異性によるよ。
601名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:51:48 ID:cX5+ejRj0
>>599
疲れる彼女って、彼女じゃない気がする
疲れる友達って、友達じゃない気がする
602名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:51:56 ID:Zqq2z4thO
吉良吉影「結婚?できないんじゃあなくしないだけ」
603名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:52:14 ID:uDD8OkqV0
>>599
俺は疲れちゃうなぁ。散々飲んだあとでも、誰かが近くにいるとなかなか寝付けない
604名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:52:46 ID:xsKWPvQw0
>>599
俺はまったく疲れんな。
疲れる女とは直ぐに別れるし、次を探す。
自分の中でどんな女が好きっていうのがきまってるから、すぐに判断しやすいしね。
605名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:55:21 ID:F9VBmvHU0
家族でさえも疲れるからなぁ
一度独り暮らしを始めちゃうともう他人と同居しようなんて考えられん
606名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:56:43 ID:jH3OXN6BO
>>601
俺それなら彼女も友人もいたこと無くなるなw
>>603
気遣ちゃうよね。信用してないだけだと言われると困るけど
>>604
普段ちょっといる時には疲れないんだけど長くいるとなるんだよ
607名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:57:40 ID:cX5+ejRj0
>>605
それは、多分自分に負荷がかかり過ぎてる

何かを辞める勇気が必要
2chを時間区切るとか、TV見るのを1日1時間にするとか
608名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:57:49 ID:Eaj3bVgY0
環境が変わるとストレスを感じるからね
609名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:58:55 ID:pQ4dRhoP0
>>607
そういう”家族をもつこと”を基準に考えて
おしつけてくるのが気に入らん。
610名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:59:53 ID:jH3OXN6BO
>>605
俺もたまに疲れるわwまあほかんとこより疲れないけどね
611名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:00:56 ID:xsKWPvQw0
>>606
長くも何も1週間休み取って二人で旅行に行ってもまったく疲れんな。
どんな恋愛してるんだ?
つねひごろちゃんと自然体でいるのか?
612名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:02:49 ID:Jk7y39yP0
俺も仲のいい友達相手でもちょっと疲れるかな。その分楽しいけど。
疲労を緩和するには1人部屋が必要だ。自慰は偉大なり!
613名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:02:53 ID:F9VBmvHU0
>>607
幼稚園児の頃から他人ウザイと思ってた人間はどうすればw
614名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:04:04 ID:jH3OXN6BO
>>611
自然体って何さ?俺には分からん
ただ一週間ぐらいしたらめっちゃ疲れる
615名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:04:06 ID:pgRw43GA0
結婚しちゃった負け組みの悲鳴が心地よいですね
616名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:04:14 ID:cX5+ejRj0
>>609
他人にかかわることを”疲れる”となると
多分、うつ病の前兆

体に無理が長時間かかってる状態だから、1週間に1日は捨てる日を作って
PCもしない、TVもみない、睡眠しまくり、昼は外を徘徊する


あまり、体に負担かけない状態にしないと、長期間(5年単位)立ち直れなくなるよ
617名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:06:46 ID:xsKWPvQw0
>>614
一人でいるときと同じ振る舞い。
618名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:08:10 ID:Eaj3bVgY0
>>609
社会というのはそういうものでしょ。
家庭を持つことが標準、正当、デフォ
だから今の社会は成り立っている。
619名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:09:04 ID:96YU89DXO
好きでもない女と結婚出来るかよ。
妥協して結婚しても後悔するのは目に見えている。
620名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:09:29 ID:jH3OXN6BO
>>617
いやそういう言葉の意味じゃくて自分の感覚としてさ
621名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:12:42 ID:xsKWPvQw0
>>620
いやいや、自分の感覚だよ。
二人でいて気をつけるというか、違うのは、気づいた時に話したり、一緒に行動したりするぐらい。
これはほぼ無意識でやるから一人でいるときと何もかわらん。
622名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:14:09 ID:jYy/2kbyO
>>620
相手を気にせず屁こいたり、ハナクソほじったりできたら自然体なんじゃね?
うちはそう。

楽しいよ。
623名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:15:32 ID:jH3OXN6BO
>>621
多分君とは感覚が違うから分かり合えんよ
そういう風な感じでも誰でも長くいたら俺は疲れるんだから
624名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:16:40 ID:Eaj3bVgY0
まあ、息するだけでも結構疲れるしな
625名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:23:49 ID:EA2g5bN/0
結婚しなくていいから恋愛したいっす
626名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:30:17 ID:F9VBmvHU0
恋愛すんのもマンドクセ('A`)
627名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:36:39 ID:nu4y7L87O
俺は友達や恋人になる前の段階で疲れるから
一生、恋人も友達もできないな。
628名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:40:45 ID:z6UOpG/GO
所帯持つのはステイタスであって標準ではない。

まあ結婚したいけどな。

そんな金ねーけど
629名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:50:36 ID:CIqwi56B0
責任もって結婚しろよw

空気でも喧嘩売ってきやがったらw
630名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:53:37 ID:CIqwi56B0
後、二人だけの世界にしてねwマジうざいからw
631名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:53:38 ID:uiGzmQ7X0
>>597
ジョー乙
632名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:54:52 ID:sU1S0SqBO
結婚か
死んでも嫌だ
633名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:54:58 ID:r+K5GXRc0
結婚って信仰と同じで、その客体のために全てを捧げるつもりじゃないと
できんわな。
唯物論者の俺は皮肉ではなく所帯持ちに敬意を持つ。
634名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 05:55:08 ID:mBZXuqOZ0
朝だね。ニートのみんなも寝ないと。
635名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:01:36 ID:CIqwi56B0
絶対譲らん。
636名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:02:55 ID:uiGzmQ7X0
631だけど、
結婚して家庭を築いて、って生き方もあるけど、
男性って、
「あしたのジョー」みたいに
女性とか家庭とかにかまけずに、
ひたすら一つのことに全てを燃焼させる、
って生き方を至高の生き方みたいに思うところあるよね。
社会が多様化して、そういう生き方が本当にできるようになった、
ということなのかもね。
637名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:07:56 ID:CIqwi56B0
殺されても、何度爆発して怒鳴られても、何を「好きにしろ」と何度言われても、
譲らんものは譲らん。

断じて譲らん。断じて譲らん。断じて譲らん。断じて譲らん。絶対に譲らん。
身内が地獄に落ちようが、ムショにぶち込まれ様が、

譲らんものは譲らん。女だろうが、頭蓋骨をかちわる。うるさい黙れ。

断 じ て 譲 ら ん 
638名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:08:11 ID:ckzUmAp40
>>555
顎が痛くなる
639名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:12:34 ID:CIqwi56B0
今ここにピストルがあったら、

迷わず5発打つほど、


譲 ら ん 
6401000レスを目指す男:2007/03/24(土) 06:12:48 ID:k0n3/AVO0
でも、昔は結婚はしなきゃいけないものだってことがあったのは確かだよね。
男も女も結婚しなきゃ、いわゆる自分の家を持てなかったんだよ。
なぜだかわからないけれど、今は全然そんなことなくなったね、なぜだろう。
641名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:15:34 ID:0ae25icf0
結婚?
×しない
×できない
○眼中にない
642名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:15:40 ID:8M1ieHK90
>>640
昔はコンビニが無かったからだよ
643名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:16:22 ID:nBkN9ARq0
>>640
女が男に拘束されるのを拒否したから。
644名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:23:59 ID:qeo+ModC0
他人が結婚しようがしまいがどうでもいいけど、主に既婚者の上から目線と価値観押し付けだけは許し難い
645名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:37:29 ID:4gJWQBScO
車の中で手マンしてて、うっかりその濡れた手をハンドル掴んだら
運転中生臭くてしょうがなかったよ
女のまんこって何であんなに臭いんだ?
よくクンニなんて出来るよな
646名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 06:56:38 ID:X6RE+JDuO
お互い結婚したくないのに、結婚させようとしてどうするつもりなんだろ。

28な男だけど、魅力的な人探そうとしても、結婚しているか彼氏いて結婚予定ある。
今から結婚するのに相応しい人見つけられないよ。

後は、今まで遊んできましたという人ばかりだ。ネスコの怪獣さがしている気分。
647名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:18:34 ID:7T62fxMN0
最も非難されるべきは誰なのだろうか。溶けてゆくけじめと歯止め。
近々こんなことではどえらいことになるのではないか。もうなっているのか。
縦横無尽に傍若無人に街でふるまう若い男女たち。心にモイスチャー成分ゼロ。
読むものといったら目も当てられない文体のケータイ小説だけ。もーたいへん。
みだらなことばかり追い求め、どこまでもぐずぐずに堕ちてゆく…
無惨なことになる前に、誰もが考え直すべきではないのか。
いいか、だらしないエロ感情を刺激されたからといって、た易くホイホイのったらいけないんだ。
ねーちゃんが可愛いことは、とりわけふとももが美しくなったことは俺も認める。
648名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:19:04 ID:ZZT8n/F10
確かに、雇用均等法出来て20年がたとうとして給与格差もあまりないんだだから
男が養うって感覚をなくして欲しいよな。

テメーは家事手伝いとかぬかしてて、年収600万くらいの彼が欲しいとか
結婚するなら年収800万以上とか

家、マンション持ちとか

殴りたくなるよ、結婚しても昔みたいにもう嫁に財産分与も出来なくして欲しい。
649名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 07:28:15 ID:RzNQE0Hd0

  ♪   ♪♪
 ヘイヘイ、オマイラ♪
♪ ∧_∧   ♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ♪
 タノシソウダナ♪
 ♪ ∧_∧ ♪
(( (・ω・`)
♪ ノ ⊂ ) ))
((( ヽつ 〈 ♪
  (_)~ヽ_,)
650名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:02:23 ID:noHKqLLd0
>>601
同意。
それはお客様だよね。
651名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:05:39 ID:hZi3N5S90
嫁よりも核のボタンが欲しい
652名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:12:31 ID:/NEBVSFu0
>>648
>結婚しても昔みたいにもう嫁に財産分与も出来なくして欲しい

現行法の枠内で可能
653名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:17:15 ID:9oVzBpfw0
もうすぐ年金分割離婚ラッシュか
結婚制度崩壊だな
654名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:20:43 ID:xDgwOq6H0
>>388
そもそもが仕事してて独身で親が生きてる状態ってのは
稼いだ金をそのまま小遣いのように使える、いわば特殊な状況。
それを自分の現状維持ラインに設定してることに激しく無理がある。
だから年収一千万無いと無理だなんてリアリティのない馬鹿女が増える。

結婚するってのは独立して世帯を持つことで、
しかも子供を作るとそっちに金が掛かるのは「当然」なんだよね。
それが家族を持つ大人として「当然」なのに
自分はいつまでも存分にお金を使いたい、現状維持をしたいなんてのは
いつまでも子供で居たいってのと同じだよ。
655名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:21:27 ID:10flNYX60
よくさ、既婚者の愚痴を聞いてると恋愛や結婚する気が起きないとかいうけどさ、
彼女いない独身者に幸せを振りまくとかわいそうだから、既婚者側も謙遜してるのに気づけよ。

それどころか、「自由な時間がなくなってこづかい制になっちゃったよ。結婚ってつらいな」
みたいなセリフは、独身である友人に嫌な気持ちを味あわせないにようにするための、
既婚者側から独身者への思いやりの言葉だと気づけ。

ボーナスを100万円近く貰ってて残業代がちゃんと出てても、フリーターしてる友人の前で、
「サビ残ばかりでボーナスも出ないし、リーマンもフリーターと変わらないよ」と謙遜するのと同じ。
656名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:21:35 ID:0n7bDtvl0
30過ぎの独身女のお友達は、電動コケシ「極太くん」
一人でウィーン、ウィーンして逝ってなよ
657名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:21:48 ID:np4gQNPn0
>>601
少し疲れるのが、友人、彼女。
疲れなくなったら親友、家族。
658名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:25:11 ID:Q75MVTRa0
彼女が人妻だから結婚できない漏れはどうすれば良いでつか?
659名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:30:30 ID:ABaQJPY7O
>>655
その手の話題を振らなければいいじゃん
空気読めないんだね、君って^^
660名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:32:40 ID:l3kstCRGO
>>658
彼女の娘と結婚すればいいのでは?
661名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:35:20 ID:OY1gD3kL0
>>655
既婚男性板へ行け

悲鳴と愚痴でいっぱいだぞ

あれも「誰かに気を使って」やってると思ってるの?
662名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:41:27 ID:MecGi1gN0
つーか女なんてどうでもいい。ウザイ。
結婚したら100億円やるって言われても絶対に結婚なんてしないな僕なら。
663名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:46:26 ID:ovQ2fNJ90
>>658
それは彼女とは言わない。おまえがつまみぐいされてる悲しい現実に気づけよ。
664名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:48:30 ID:Rs08r8Jz0
子供の頃、カーチャンと歩いた夕暮れの帰り道
「カーチャン、ボクも大人になったらカーチャンみたいな優しいお嫁さんを貰うんだ。」
そんなボクの言う事を、カーチャンは優しく微笑んでくれた

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ


35歳を過ぎて独身。
カーチャンは死ぬ間際に「死ぬ前におまえのお嫁さんと孫の顔を見たかったよ」
と言い残した。
俺は返す言葉も無かった。
カーチャン、ゴメンよ、不甲斐ない息子でゴメンよ。涙が止まらなかった

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
665名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:50:07 ID:GsRUoE9PO
生煮え君じゃなくておめーが嫌われてるから会話かわされてるだけじゃねーの?
俺もどーでもいい女の前だと話あんまあわせずいい加減にやりすごすけどな
666a:2007/03/24(土) 08:50:51 ID:pNGaXlbe0
結婚しない男達の、自分語りは今日も続く。

土日平日関係なく、時間を選ばず、誰も聞きはしない、結婚しない理由を脈絡もなく語り出す「結婚しない男」のスレ
667名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:51:17 ID:RElpW+1T0

合コンってやってて恥ずかしくないのかな?

なんとなく恥知らずほど早く結婚してる気がする。

668名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:52:25 ID:5BXPyDs1O
>>664
父にも母にも申し訳ない気持ちで一杯。
でも俺には無理なんだ…
669名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:55:50 ID:hZTvbICI0
焦ったってしょうがないよ。
さっさと諦めた方が楽だよ。
変なのと結婚するより、一人のほうがいいでしょ。
670名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:07 ID:VwyvcEk60
最近はちょっと女を誘えばストーカーだセクハラだ騒ぎ立てられるからな。
671名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 08:59:22 ID:ou1bmIsjO
やはりミニスカートキャミソール
ヒモパンツでセックスアピールするしてよ
決して女性差別じゃない
フェロモン出してよ
672名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:01:06 ID:cyjfZkVo0
だから政治的に正しいんだからこれでいいのだ
673名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:01:10 ID:WZAB4k7u0
何にもしてないのにある日 痴漢として逮捕される世の中だぜ

飲みに誘った日にはなんと言われるか分からん
674名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:04:37 ID:ABaQJPY7O
>>669
真理だな
675名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:09:39 ID:oiCMBlxK0
>>670
電車に乗っただけで痴漢に仕立て上げられる時代だしな。
676名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:10:25 ID:KD44kH3S0
こんなときこそ、プログレ。
677名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:15:00 ID:7tr3adxnO
鬼女板見れば百年の恋も冷めるよ
678名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:16:41 ID:ABaQJPY7O
世の腐りかけの毒女どもに言っておく
>>1に書いてある山羊さんみたいなタイプ人は100人に1人位だから

だから諦めた方がいいよ。
679名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:22:35 ID:7tr3adxnO
結婚教団はこれから年金分割されて退職金とられて家も奪われる人間が続出するのにまだ惚気とか強弁しつづけるつもりか?ww
680名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 09:26:23 ID:Bz/3CMriO
オレ→二部上場の会社の27歳リーマン

20代後半の一部上場のOLと合コンした。綺麗な娘ばっかだったけど、若くないから会話や態度が枯れてる
女子大生との会話の方が楽しい
681名無しさん@七周年
旬を過ぎたばばあと何十年とつれそうより若い女騙して遊んでる方が楽しい