【論説】 「日本の最低賃金、主要国で最低。せめて時給1000円に…格差広がるばかり」…赤旗★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・まじめに働いても生活保護水準の収入さえ得られないワーキングプア(働く貧困層)が
 広がるなか、主要国で最低水準となっている「最低賃金」の引き上げが焦点になっています。

 衣・食・住はもちろん映画や夏休みの旅行はじめ、暮らしのすべてが賃金で成り立っています。
 暮らしが成り立つ賃金を保障するため、“使用者はこれ以下の賃金で働かせてはいけない”と
 いう最低賃金を法律で定めて経営者に義務づけているのが、最低賃金制度です。

 地域別最低賃金の時間額は現在、全国平均で六百七十三円。週四十時間、月二十二日
 働いても、十一万八千四百四十八円にしかならない低水準です。これは、すべての国民に
 「健康で文化的な最低限度の生活」を保障した憲法二五条(生存権)にてらしても余りに
 低い水準であり、まともな生活ができる賃金とはいえません。年収二百万円を得るには
 年間三千時間、“過労死ライン”をはるかに上回る働き方をしなければなりません。

 地域格差も大きく、最高の東京七百十九円にたいし、最も低い青森など四県が六百十円。
 月にすると約二万円もの差があります。

 生計費は最低どれぐらい必要なのか。京都総評と仏教大学の金澤誠一教授がおこなった
 京都市内在住者のモデル試算があります。最低生活の基準ではなく、「人間に値する生活」を
 保障する最低限度の基準です。
 ▽20代の単身世帯(賃貸アパート・1K)=19万7779円
 ▽中3男子と小3女子を育てる40代夫婦(賃貸マンション・3DK)=48万2227円。

 京都府の地域別最低賃金(六百八十二円=05年度)は、この最低生計費(時間額にすると
 千百十二円)の六割にすぎません。
 ヨーロッパ諸国の最低賃金は、購買力平価で換算すると、月額十七万円台から二十万円台。
 労働者の平均賃金の46%から50%に相当します。さらに、これを六割まで引き上げることを
 決めています。
 日本の最低賃金は、平均賃金の32%(。日本と肩を並べていたアメリカも連邦最賃を四割も
 引き上げようとしており、日本だけが後れをとっています。(抜粋)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-11/2007021125_01_0.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171332468/
2名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:41:35 ID:1hrL+8n70
5だったら阪神最下位
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:43:24 ID:zLfQeco90
時給を上げれば生活保護水準も上げられるね。
4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:44:24 ID:JM45wGEF0
赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。

この程度のことを公約に出来ないなら、本当に使えないやつらだな。
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:45:07 ID:G4DdOO2o0
>>4
アホか
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:45:13 ID:otC05L3z0
派遣は廃止すべきだな
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:45:15 ID:mUXb1eox0

 共産党系の組織が製造業なりサービス業なり事業を起こして 手本を見せるべき
8名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:45:42 ID:IvXLpVzo0
>>4
キチガイ?80%て(現状30%)
普通に倒産するだろ・・・・・・・
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:48:56 ID:r2fjnT5I0
無能者に過大に金を与えても、パチンコパチスロ風俗に使ってお仕舞いな気がスル
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:50:23 ID:3+k29rS+0
負け犬の・・・・・
11名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:52:20 ID:5B68Tlls0
こいつらに市場原理なんて理解できねんだろなw
12名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:53:00 ID:oXYlymBe0
時給を上げることは労働の効率を上げることにも繋がるから
方向としてはいいんじゃないかな。
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:53:28 ID:wGLDOpJp0
世の中には本当に仕事の下手な奴が存在する
そんな奴と給料一緒とか本当に勘弁してほしい
格差なんてあるのが当然じゃボケ
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:54:23 ID:ACOX1p5q0
だったらまず生協で自給1000円にすればいいじゃんw
それで生協が十分な従業員を雇って成り立ってから言えよw
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:59:04 ID:hECUDOyE0
法人税値下げと最低賃金アップは両方同時にやるべきだろう。
法人税だけ下げようとするから嫌われる。国民には嫌われても
企業様に頭を下げつづける今の政府はガチunk。
自民よりまともな政党が無いのがマジ切ない。共産党だけは
頼りたくないのに。
16ビッグ:2007/02/13(火) 15:00:25 ID:+kXrsR9S0
共産党でのアルバイト料は時給2000円にすることだね。
17名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:01:35 ID:t3zh9glg0

ヨーロッパ諸国の最低賃金は、購買力平価で換算すると、月額十七万円台から二十万円台。
労働者の平均賃金の46%から50%に相当します。さらに、これを六割まで引き上げることを決めています。

日本と肩を並べていたアメリカも最賃を四割も引き上げ
アメリカの最低時給は880円にすることをアメリカ議会は95%の圧倒的多数で今年2月に可決した



18名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:02:28 ID:OmDHsQB60
税金や社会保障が違う国同士を比較してもしょうがないと思うけど、
オレってなんかビンボーっぽくね?
19名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:03:25 ID:RDk6e4060
■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

何がしたいかといわれれば 格差是正 ですよ。 事の真相は、
・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
本当は、全部同時に国会に上げる予定だったんですよ
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。

20名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:03:28 ID:g0pyvv5TO
正社員よ経団連の分断工作に惑わされるな。
これに反対して得するのは経営者だけだ。
正規非正規同じ労働者同士協力して最低賃金アップを呼びかけよう。














とは誰も言わんのな。
WEスレではあれだけ分断分断騒いだのに。
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:03:45 ID:8iVhMM6V0
1人当たりGDPが主要国で最低水準なんだから賃金が低いのはどうしようもない。
22名無しさん:2007/02/13(火) 15:04:12 ID:Kyb5ppPA0
なぜかこういう時だけ資本主義国家を引き合いに出す共産党。

ロシアや中国と比較するべきだろ??
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:04:54 ID:uzagH/+J0
この国の企業トップは「国際競争力を高める」とかいう大義名分を振りかざし、
社員の賃金を低く抑えることに躍起だ。だいたい、サラリーマンのくせに、社長になるや、賃下げを断行したり、何をそんなに威張っているのか。
賃上げも残業代支払いもイヤという日本の経営者は自分の無能をさらけ出しているのと同じ。社員が額に汗して働いて上げた利益を正当に分配できないような社長は経営に携わる資格なし。
http://gendai.net/
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:05:17 ID:EjESPNPN0
他の先進国は、国全体の最低賃金
日本は都道府県別だから

実態は今でも先進国で最低水準
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:05:36 ID:R0pRBYPg0
忘れちゃいけない、発狂WE導入

自民党政府 と  経団連(トヨタ・キヤノン)の  奴隷化政策(WE)

1.労働賃金を払う必要はない。 労働者は奴隷みたいに使いたい。
2.時間無制限で強制労働させたい。
3.それで過労死しても責任を負いたくない。自己責任。
4.会社の都合でクビ切りしたい。 奴隷は日雇いで。
5.労働者(国民)の生活や健康なんてどうでもいい。儲かれば。

サービス残業、つまり企業による賃金強盗を放置

職場の無法  不払い残業と偽装請負なくせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-10/2006111002_01_0.html
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:07:25 ID:unjQBHbd0
800円でいいでしょ

米国は段階引き上げで数年後にそのくらいになるらしい
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:07:27 ID:3yG1DRXj0

まずは人材派遣会社を違法にしとけ。
最低賃金は一律にすることは難しい。
東京都では1000円でも良いかもしれないが。
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:07:51 ID:l9tIk/44O
金は少なくてもいいから労働時間を欧州のように週35時間にしてくれ
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:08:06 ID:RDk6e4060
>>25 ↓よく読んでください。 誤解が解けますよ

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

何がしたいかといわれれば 格差是正 ですよ。 事の真相は、
・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
本当は、全部同時に国会に上げる予定だったんですよ
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:08:53 ID:FfSnzAva0
ひろみごーきたこれ
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:09:16 ID:/OAK5B8C0
老人の年金を半分にして若者にぶちこめばこういうこと全部解決しないのか?
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:09:38 ID:5xEh2d1Z0
配達員の時給1000円以上にしてから言ってくれよ。

切実です。
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:10:31 ID:unjQBHbd0
田舎で1000円なんて、雇うほうが大変だろ
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:11:02 ID:XuvSFfQs0
800円は欲しいねぇ>最低賃金
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:11:25 ID:27eVHpJo0
能力以上の報酬は与える必要なし
36名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:11:56 ID:XjTlNuzP0
NHKでいままさにこの話題やってるお
37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:13:35 ID:xsD9C8ak0
>>33
人件費高騰分を商品の値段に反映させても、客も金を持ってるからあまり問題ない。
38名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:13:50 ID:y+zYJkOZ0
前スレでも書いたが、エクセルVBAを半月勉強すれば、受入先が3000円/h出す人材になれるよ

受入先企業の大半は文系だから。なんとなく動けば検収OKで、バグはでたとこ勝負。
VBAをちょっと使えるだけで「すごい」「彼女はスキルがある」といわれる。

人生が一変するんじゃないか?

皮肉だけど。頑張らない奴よりはマシかな。みんなもどうぞ。
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:14:11 ID:IWWedjFp0
韓国だと300円くらいじゃなかったっけ?
あんまり上げるとホロン部が増えるよ。
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:15:22 ID:MaFOl9DQ0
>>36
ガンバ!志位!!
41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:15:23 ID:2dYjnjE50
団塊引退の代わりに氷河期受け入れをちゃんとやればなんも問題ないような気がする
代わりに入れるのが安上がりの外国人だったり派遣(団塊引退者含む)だからなあ・・・
これじゃあ、団塊2次就職のための賃上げにみえるよな
42名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:15:42 ID:jmH5bMwJ0
>>8
>普通に倒産するだろ・・・・・・・

まさか法人税って売上金額にかかると思ってる?w
43名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:15:50 ID:+oiWAioS0
>>19
残業代の割増って80時間以上の残業に限るっていうんだし、サービスが多い今無意味。
企業のトップは増収で増給されるのに、労働者の収入は減ってる。
ワーキングプアとか論外。生活保護水準にならせばいいって労働意欲ってナニ?って話だろ。

本気で人口を増やそうと思っているとは到底思えない。うんざり。
44名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:16:54 ID:vCW8c0a4O
赤旗は国防とか憲法とかの話題じゃなきゃ、まともな新聞なんだけどな…
45名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:16:56 ID:U8Qfb+nS0
>>19 の >労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します

何を根拠に。
こんなことしてたら、高給リーマンの座なぞ、すぐ他に奪われるわ。
社内闘争の実体知らんのか。

ま、オレはもう窓際どころか階段の踊り場クラスだから、傍観するだけだ・・・orz
46名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:16:59 ID:07q43r9z0
 遊んでて金が入るのは、野党だけ。自分達だけでは気が引けるから、庶民にも1000¥ぐらいやっとけということでしかない共産党。
47名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:17:47 ID:aEEWw0/l0
赤旗配達の時給はいくらよ。
細胞にただ働きさせてるんだっぺ。
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:18:15 ID:R0pRBYPg0

選挙前:見送り。
選挙後:     国民無視の強行採決

WE後

1.企業による組織賃金窃盗サービス残業放置

2.リストラと称する人員削減。

  残り社員が無給残業。→過労→過労死

3.過労入院慢性疾患→クビ→家庭崩壊→犯罪

4.犯罪激増、入院患者激増、自殺者激増、親殺し子殺し激増
49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:18:57 ID:6AMJBh9PO
学生時代のGSのバイト
最初680円→三ヶ月後700円→乙4取る→720円
以後二年間変わらず
起業しろ
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:19:04 ID:0BjGGfZ50



アホウな工作員に何度も言うが資本主義社会とは
所得格差は小さく資産格差は大きくが理想という事だけは認めろよな。

51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:19:45 ID:JM45wGEF0
>>34
時給800円だって?いいかげんにしろよ。
お前は自民や経団連、資本家の工作員か?

時給800円なんて非人道的すぎるぞ。
労働者は資本家の奴隷ではない。
仮に、1日8時間週5日で月に約20日間、目一杯働いたとしても、
たった月給が12万8千円にしかならない。
いくらなんでも酷過ぎるだろ。
時給千円でも安すぎるくらいだ。

赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。

この程度のことを公約に出来ないなら、本当に使えないやつらだな。
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:19:58 ID:unjQBHbd0
>>37
商品に上乗せなんて簡単にできるのかな?
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:20:07 ID:maBKHaPx0
アメリカの最低賃金は円になおすと600円ちょっとぐらいか?
でもチップ貰うのが前提なんだろ?今度上がるみたいだしな。
日本の下層労働者は空き缶を首から下げて働くといいよ
いいサービスしたら100円くらい入れてやらないでもない
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:20:39 ID:4YKOAnx90
つうか、うちげ時給1000円払ったらとてもやっていけないんだが。
なんか大きなお店が一杯たってくるんだがorz
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:20:45 ID:H/yhleyZ0
なんで盛り上がってるかといえば

丁度、衆議院TVで、共産党が質問してるからだな。
56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:22:00 ID:X+PtY1jG0
>>36
安倍ニタニタ笑ってきもちわりい
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:22:01 ID:g4EG5ted0
>52
>37にはジャスコに負けた定価売りのシャッター商店街の連中が見えないらしい。
58名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:22:14 ID:BZdmpWGI0
アメリカの最低賃金付近の労働者と日本の最低賃金付近の労働者を比べると
日本>>>アメリカ
な気がする。あっちはなんかあると暴動おこすし

そう考えると日本の最低賃金は1200円ぐらいでいいんじゃないの?
59名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:22:55 ID:EjESPNPN0
それは、ど田舎の話だから
他国は国単位の最低賃金

日本の首都でこの水準は異常
60名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:23:24 ID:RDk6e4060
>>48 ↓よく読んでください。 誤解が解けますよ。 過去最高レベルのボーナスもらってるエリートさんでしたら何言っても無駄でしょうが...

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

何がしたいかといわれれば 格差是正 ですよ。 事の真相は、
・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
本当は、全部同時に国会に上げる予定だったんですよ
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。
61名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:24:11 ID:2dYjnjE50
>>57
なあ、定価売りのシャッター商店街は負けたけど
コンビニは生き残ってるよな?
なんでなん???
62名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:24:24 ID:07q43r9z0
>>51
パートは小遣い等の生活補填だろう。それだけで生活しようなんて発想、どっから出てくるの?
虫が良過ぎる考えは、通用しないよ。ちゃんとやるべきことやんなさいよ。
63名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:25:19 ID:T5eDnpuI0
>>51
やってもいいよ。日本から本当の意味の「労働者」がいなくなるだけだ。
64名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:26:25 ID:mvVP+eBv0
経済大国日本で普通に毎日真面目に働いて11万とか15万とか大笑いな
給料だよな。
あまりにも国民を舐めてるよ。
65名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:26:25 ID:oXYlymBe0
志井さんの言うように理想を掲げてどう政策を建てる
かを考えるのが政治家の役割だよな。
安部は出来ない理由を一生懸命探すだけのへたれ。
66名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:27:12 ID:rUUZWTUd0
なんていうか「国民を守らない政府」に小泉の時に完全になってしまった感があるよな。
竹中みたいなのを入閣させるんだから当たり前といえば当たり前だが。
なんど思い直してみても、なんであんなのが支持されたのかわからん。
俺は一度も支持したことがないので本当によくわからんのだが。
67名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:27:19 ID:unjQBHbd0
で、自民というか与党はいくらと?
68名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:27:46 ID:YosI+LSp0
今の俺は、ほんとうの俺じゃないんだよねー
でっかい夢があるんだー まだそれが何なのか見つかってないけど
いまここでバイトしてんのは、それが見つかるまでとりあえずってカンジ?
というワケで店長、オレきょう休みます〜


こんな奴にも時給1,000円やれというのか、赤旗?
69名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:28:24 ID:RDk6e4060
 エリート高給サラリーマン・マスコミ共に騙されないように・・・・・

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

何がしたいかといわれれば 格差是正 ですよ。 事の真相は、
・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
本当は、全部同時に国会に上げる予定だったんですよ
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。
70名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:28:42 ID:t3zh9glg0
>>60
コピペ乙

割増引き上げは「残業80時間以上から」!!

80時間残業したらご褒美がある美しい国ww過労死するなよwww

71名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:28:43 ID:gggwX/nr0
時給上げたら、企業が使えないバイトや低スキルの派遣雇うのばからしくなって
それなら思う存分育てられる正社員増やそうって気になったりしないかな?
72名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:28:51 ID:JM45wGEF0
>>62
お前は、あの非人道的な時給で生活をしている
フリーターの存在を知らないのか?
世の中、正社員だけではないぞ。

それに労働者を差別するのか?
パートだから、あの非人道的な低時給で良いなんて論理は通用しない。
正社員以外で従業員を雇う資本家は悪だ。
73名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:29:01 ID:951e9YaqO
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/720
から遡って読もう

【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
◆貧困社会の現状の悲惨さのまとめ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/350のコメント
 そして…、労働者よ。BIを求めよう!
◆ベーシックインカムで革命を起こそう。 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/363のレスを見よう
◆ベーシックインカムを日本にも普及させよう7 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/ の1のBI・レボリューションを見よう

 誰か共産党にメールしたら?共産党は、これくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途採用含めてその年度の採用のうち3割以上を30才以上の採用を占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2〜3倍にする。」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しでキャリアアップすべき。】
74名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:29:18 ID:rUUZWTUd0
>>68
やればいいんじゃないかw?
考えなしなだけに貯蓄に回さず、金使うだろ。
つまり、また市場に戻る。

金持ちが増えるって事は、市場に出回る金が少なくなるって事だ。
つまり、景気が停滞して普通であり、実際停滞してる。
75安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/02/13(火) 15:29:21 ID:QqSqCkUP0 BE:454150894-2BP(90)
現実無理。
76名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:29:23 ID:g0pyvv5TO
>>51
時給800円がとりあえず目標としては現実的。
にしても>>62はあほすぎる。
77名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:30:00 ID:JP3DuYUy0
>>61
24時間営業とPOSシステムによるきめ細かな
商品のl仕入と撤去の徹底効率によるんだろう
78名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:30:33 ID:q+/U8gOH0
>>51
その条件でおまえ社長やってみろよ
それで会社が潰れなかったら認めてやる
79名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:31:00 ID:t3zh9glg0
>>69
コピペ乙。ひょっとして自動投稿?ww


割増引き上げは「残業80時間以上から」!!

80時間残業したらご褒美がある美しい国w 過労死するなよwww

80名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:31:42 ID:2dYjnjE50
>>68
時給制は時間の切り売りだからね
これもお仕事のうちと割り切って小1時間机を拭いているやつもいた

反対に、これじゃ非効率とペーパーで作業をオンライン化するために尽力したやつは
改革完了したのと同時にバイトとともにリストラされた

経営者の考えることってよくわからんがなw
81名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:31:42 ID:rUUZWTUd0
>>78
全体に強制しなければ意味がない。
どこか一つの会社がやっても、競争力の点で不利になるだけ。
だから法制化しろといっている。

やりなおし。
82名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:32:34 ID:UGAw2vb80
派遣社員が集まって起業してみたらいいんでない?
自分らの納得いく人材派遣業をw
83名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:32:43 ID:yzeowE4K0
>>23

そんな企業に勤めなけりゃ良いだけじゃね?
製造業のコスト競争は熾烈だよ、よほど付加価値のある仕事しないとね。
84名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:32:58 ID:0/PKRJNt0
生活物価がアメリカは安いからな・・・
食品もだが、車にかかる費用だって日本の半分以下だし。
日本でも東北あたりは知らないが、九州や四国の片田舎なら
車は別にして、東京あたりの6〜7割で生活できるんじゃないか?
国道沿いの食堂なんかだと、トンカツ定食400円でご飯おかわりOK
とかあるし・・・
地域で賃金格差は多少あってもいいだろう。

にしても、派遣業者のピンハネ率の透明化はすべきだな。
85名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:33:17 ID:Kq7Zt+OT0
共産党頑張ってるなw
俺は応援するぞ必要悪神様だからな
86名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:33:35 ID:g4EG5ted0
>61
窓口は個人商店と同じでも、裏方の製品管理を大手資本がやってるのと、
定価売りでも年中無休、24時間サービスを提供してるので、
実際は年中無休、24時間提供のサービス分を値引きしてるのと同じ。

シャッター商店街の連中は商人を気取ってるだけのただの取り次ぎ。
最終消費者から見れば仲買の三次問屋が増えただけだしな。
87名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:33:40 ID:xRZem6z80

年功序列で高給与を得ている中高年を、減給もしくはクビにしない限り無理。
88名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:33:53 ID:unjQBHbd0
1000円つっても、実際はそれより上になるっしょ?
やぱ田舎とかキツいんじゃ?
89名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:34:20 ID:zHqTftbR0
法で決めるのであれば、歓迎歓迎。

企業の自助努力でということなら、やらない会社が勝つだけの話だからなぁ。
90名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:34:22 ID:0eHDHEic0
むしろ残業したいんだが・・・
毎日定時で帰宅も結構辛い。

毎日4時間位残業したいのですが・・・
4×22日 88時間。 時給1000円じゃないが1000円×88
8万8千円も毎月貰えるのならはっきり言って残業したい!

よって仕事クレ!
91名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:34:41 ID:BZdmpWGI0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  WEの時共闘しようって言ってた正社員マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
92名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:34:42 ID:R0pRBYPg0

  本来どれだけの生活レベルにあるのか??

 家畜・日本人には判らない 政治 と 官僚 と 企業 の搾取

【【 先進国の2倍働いても生活水準は発展途上国並み 】】 

----------------------------------------------------
安部・自民党・公明党政府と経団連の国民家畜奴隷化 政策
----------------------------------------------------
賃金強盗、過労死殺人 好き勝手に解雇、合法化
合法ワイロ推進 、外国人労働者受け入れ前提(派遣、バイト、クビ)
乱用前提のあやふや政策。
----------------------------------------------------
トヨタ車、キヤノン製品、買うな!買わせるな!!

職場の無法  不払い残業と偽装請負なくせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-10/2006111002_01_0.html

韓国:2500時間  (世帯年収平均:310万円) 
日本:2350時間  (世帯年収平均:445万円)
メキシコ:1900時間(世帯年収平均:81万円)
オーストラリア:1850時間(世帯年収平均:320万円)
アメリカ:1800時間(世帯年収平均:495万円)
イギリス:1650時間(世帯年収平均:400万円)
イタリア:1550時間(世帯年収平均:310万円)
フランス:1400時間(世帯年収平均:350万円)
ドイツ:1350時間 (世帯年収平均:360万円)
オランダ:1300時間(世帯年収平均:380万円)
93名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:34:52 ID:t3zh9glg0
アメリカ  全米一律で880円 今年2月1日議会で96%以上の多数で可決

西欧   1000円を軽くこえる

日本   600円台  ←(笑)

94名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:34:56 ID:U8Qfb+nS0
>>68
そういう奴を雇った自分が悪い、何事も自己責任・・・という政治らしい。
95名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:35:10 ID:I6L7kON40
経営天国労働地獄
96名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:35:31 ID:lRVZCcTl0
>>71
正社員を育てるためじゃなく、使い倒すために採用するところもあるからねえ
何も知らない新卒を大量採用して、数年でほとんどいなくなるような所・・・
そういうところが増えるだけじゃないかな
97名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:36:02 ID:07q43r9z0
>>81
仕事がチャンコロ国に行ってしまうだけ、アンタモ行くか? もっと安いぞ。
98名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:36:10 ID:2dYjnjE50
>>77
なあるほど
そういや商店街は手作業&歩道に在庫の段ボールだったなw

>>86
ものは考えようだな
いやよくわかったよ、d
99名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:36:11 ID:FqF+ucIt0
やはり欧米にはかなわないな
100名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:37:12 ID:JM45wGEF0
>>78
時給千円も出さないような企業は、
不当に安い時給で働いて泣いている労働者の人権の為にも潰れた方が良い。

良心ある資本家ならば、たとえ身銭を斬ってでも
労働者の人権を守るべき。
101名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:37:16 ID:951e9YaqO
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

 国は、公務員を一部キャリア以外は全てバイトにすれば良い。人件費も大幅に減らせる。しかも身分は国家公務員で各種保険も適用されているから。
【必ず読もう】
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/872
■公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3〜5%分は廃止できるって、本当!?
■特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
■毎年5000人以上の国家公務員はコネによる不明瞭な採用
■霞が関の「お手盛り」バイトは殆ど全てが役人のコネ採用。
 月に21日出勤すれば月給21万円=『なんと日給1万円。 バイトなのにボーナス73万円、 退職金もアリ。 しかも身分は国家公務員。』もちろん給料の源泉は国民の血税。
 →積極的に国に奉仕せずサボるし、試験も通っておらず学力や職業能力も劣る 公務員増加の温床


【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/720
から遡って読もう

102名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:37:22 ID:unjQBHbd0
欧米って米の場合、
現行の時給5・15ドルから、 2009年までに7・25ドル
103名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:37:43 ID:EnEZ6P5N0
>>95
中小零細は経営も地獄だぞ。
104名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:37:46 ID:U8Qfb+nS0
>>90
定時に帰ってバイトすればいいじゃん。
105名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:37:55 ID:qSnUQu1a0
その前に赤旗配達員の時給をあげてくれよ・・・
106名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:38:35 ID:mUXb1eox0
>>100 アルバイトニュース薄くなっちゃうね
107名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:38:35 ID:JP3DuYUy0
>>71
無理だな。

期間限定の労働力というニーズは結構ある。
っていうか柔軟な経営をやろうとすると
必要な箇所に必要な労働力を割り当て
不必要な箇所には労働力を削減するという考えが当然となる。

社員っていうのは簡単にクビ切れないし融通がきかないから
増やそうとはなかなか思えないだろうな。
108名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:38:44 ID:R0pRBYPg0

      本来の国民の平均年収と生活レベル

GDP相対:平均年収700万円

     しかし 現状:450万円

   長時間強制労働 、 低賃金

   企業による賃金強盗・サービス残業を放置する

        キ チ ガ イ  自民党 政府

更にトヨタ、キヤノン・経団連による キチガイ WE



109名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:38:49 ID:NfDcSlS80
>>94
その原理からいくと

辻本(他の糞ったれ議員でもおk)を選んだ国民が悪い。なにごとも自己責任…というのが選挙らしい。

ってなるなw
110名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:39:05 ID:Y2u2aDEM0
赤旗は赤くさえなければ良い新聞なんだがなぁ
111名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:39:17 ID:hS1y8NPZ0
この手のスレになると必ず「ヨーロッパは賃金が高いが、物価も高い」って書く人がいるが、
物価も考慮した購買力平価で比べると、ユーロ圏の最低賃金はさらに上がるw
112名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:39:57 ID:0eHDHEic0
>>104
いやいや 17時上がり移動で1時間で18時から22時じゃ時間もったいないし
なにより社員なんだからバイトとかじゃ時給安いしオレのスキルのバイトは
2、3時間で出来るもんじゃないからなぁ〜 
113名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:39:59 ID:BZdmpWGI0
現実問題としてアメリカとか諸外国が最低賃金上げるってことは、日本も自動的に上げなきゃいけなくなるんだけどね
労働力の安売りは結局ダンピングと一緒だし・・・
114名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:07 ID:mRbIpDYF0
>>66
893の力で利権縮小に貢献したからだろ
国井は良くなってないが無駄遣いは減ったぞ

安部になってリバウンドが大きいけどな
115名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:12 ID:JKjcl1gr0
108のぼけはひとりあたりでかんがえろ
116名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:22 ID:REn8f9S6O
日本では組合もストも害悪だと思われてるから、経営者がのさばる。
労働者がいなきゃ、会社なんて潰れるだけなのにね。
117名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:27 ID:fp4G3nl30
先進国間の購買力平価なんて、実際の為替と数パーセントしか
かわらんだろ。
118名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:48 ID:ZR4KCaWVO
ダンボール集めて、時給1000円かよww

アキ缶集めて、時給1000円かよw

119名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:55 ID:cVeEfr2R0
一国の市場経済においてはもっとも望ましくない形は、
ごく少数の富豪たちとそれ以外の多くが貧困層であるという事だ。
富豪たちというのは、動かせる金が多く、同時に行動の自由がある。
また何故金持ちかといえば、入る方が常に出る側に比べて相当多いからだ。
だから、文字通り、金持ち。
そして連中は行動の自由が中流や下流、貧困層に比べると圧倒的なので、
当然だがある国に住んでいても、その国に金を落としてくれるかというか、
それが全くあてにならない層でもある。
だから、金持ちが増えれば〜みたいな論は、実際の金持ちの行動、
よく海外に行き、そこで遊び、買い物をする、というのを考えると、もうあてはまらないのがわかる。
そして、貧困層は貧困層が故に持ってるお金が少なく、また余剰である部分、
娯楽や楽しみに費やせる金が少なくなる。これは市場としての魅力のなさに繋がる。縮小もする。
この状態が望ましいといえるのは、ただの生産拠点としてだけ。
それならば労働力は安ければ安いほどいいから。
しかし、それは国政として考えると、まるで方向性は逆行してる。
豊かではなく貧困を目指すわけだから。
で、日本は経済大国であるにも拘らず、小泉以後は明らかに「貧困国になり、市場を小さくする」
そういう方向に舵を切ってる。
120名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:40:59 ID:R0pRBYPg0


     WEで 無給 長時間 強制 労働           


   企業による賃金強盗・サービス残業を放置する

    キ チ ガ イ  自 民 党 政 府


更にトヨタ、キヤノン・経団連による キチガイ WE


121名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:41:12 ID:NsQapV8j0
労働組合が春闘だかなんだかで賃金上げるの反対!
組合って正規社員の既得権益しか守らないから経営者からも非正規からもそっぽ向かれる
正規社員の賃金をもとに非正規の賃金を決めるのだから正規の賃金が高いほうがいいだろ?っていう
ばかがいるけど、とんでもない!非正規の賃金てのはその行政管区の最低賃金をもとに実際決めてるんだ
だから最低賃金があがらないことには非正規は一生むくわれない
賃金格差なんかどうでもいい、儲ける奴はどんどん儲けてもらって構わない
ただ普通に働いて普通に家も立たない今の非正規労働なるものの本質、いや労働者の本質は
不払賃金を企業に搾取され→それが企業の留保利益となり→競争力を産むという産む機械に他ならない
今の企業の競争力の本質は断じてイノベーションなどではなくてこの不払賃金による戻り入れ益なのだ!
122名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:41:39 ID:72KyamxYO
>>91
わかる気がする。
糞会社は契約内容守らないで雇ってやってるんだから文句言うなみたいな不法行為やってるしね
123名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:41:45 ID:g+sqoRuIO
最低賃金を1000円にしたくらいで潰れるような
綱渡り状態の会社は、
人件費以外でもすべての支払いがカツカツだろうから
最低賃金を500円に引き下げてもいずれ潰れるだろうよ。
そんな奴隷賃金じゃなきゃ維持できない店や会社は
どんどん潰れてください。
124名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:41:52 ID:yzeowE4K0
>>100

お前が見ているのは大企業だけだろ?
中小零細は、不景気の時は無給で働いていた社長何ざざらだったよ。
それでも社員には何とか給料を払おうと、金策に走り回ってたりしてな。
もし資金繰りが失敗すれば全てをの負債を社長一人が被って破産だしな。
125名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:41:52 ID:NfDcSlS80
そういや、ようつべで『ここが変だよ中国人』ってやつがあったんだけど、
中国人が『EUみたいに亜細亜もなればいいのよ!!』とか抜かしてたww
戦争当時、大東亜共栄圏に反対の癖してw
126名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:42:34 ID:czVIYgQO0
購買力平価を持ち出すやつって、大抵何かごまかしたいヤツが多いよね
127名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:43:23 ID:mvVP+eBv0
儲けているくせに社員を奴隷のような安賃金で長時間働かせている企業は
地方に多い。バリバリバリューとか見てるとそういう地方の豪邸に住んでる
成金社長が沢山出て来るじゃん?ああいうとこの社員は確実に安月給だぞw
128名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:43:23 ID:xRZem6z80
>>112
スキルあるなら副業立ち上げれば。
129名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:43:26 ID:t3zh9glg0
>>117
>>111
だれか経済板住人が、ドルベース、ユーロベース、購買力平価ベースで
計算してくれ

おれの予想だと西欧は最低賃金が
日本円換算で、1200円あたりだと思うが。

130名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:43:38 ID:g0pyvv5TO
WEスレで正規も非正規も同じ労働者とかほざいてたあほ工作員どもはどこ行った?
131名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:43:41 ID:RDk6e4060
>>120
マスコミと野党に洗脳されてますよ ↓をよく読んでください

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

何がしたいかといわれれば 格差是正 ですよ。 事の真相は、
・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
本当は、全部同時に国会に上げる予定だったんですよ
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。


132名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:43:43 ID:EjESPNPN0
ダンボールや空き缶の人も一票は一票

派遣だって、偽装請負だって一票は一票

奥田も御手洗も一票は一票

選挙に行こう
133名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:44:35 ID:ZR4KCaWVO
浮浪者が大喜び!

ダンボール拾うだけで、時給1000円ww
134名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:44:59 ID:hS1y8NPZ0
>>117
そう。だから日欧の物価の違いを持ち出すのは意味がない。
とくにユーロは、購買力平価では、2003年度の推計で158円程度だから、
現在の為替レートとは差がない。
135名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:45:05 ID:RXXfYbYC0
>>112
若い頃に上司に相談して、手持ち以外の仕事も残業前提で
させてもらったことある。

そういう雰囲気はないのか?

なければ、サイドビジネスしかなかろう。
株でも仕事のつもりでやれば、そこそこなる。
136名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:45:17 ID:mH8AEs1q0
深夜コンビニ時給640円鳥取ワロタw
137名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:45:29 ID:cbxGVdcL0
>>133
あいつ等はどっかで雇われてんのか?
勝手に売りに行ってるだけじゃねーの??
138名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:45:57 ID:mRbIpDYF0
>>107
派遣事務と立体駐車場とかは両立できたりするし
給料払える利益を生む方法を考えたら意外とあると思うぞ

団塊を基準にするとそんなスキルある奴いないし、タバコ吸う時間もなくなる
とかいう理由でボツになるんだろうけどね
139名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:46:02 ID:F5tCKcBd0
>そんな奴隷賃金じゃなきゃ維持できない店や会社は
>どんどん潰れてください。

これは酷いw
田舎死にそうw
140名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:46:03 ID:JP3DuYUy0
>>133
良く知らんが、あれは雇われてダンボールを集めてるんじゃなくて
ダンボールを買ってくれる業者の所に
ダンボールという商品を売りに行っているだけだろ。
141名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:46:06 ID:t3zh9glg0
>>126
購買力平価のほうが、ユーロよりあまいだろww
ユーロだと日本円の価値はかなり低いよww


>>129
80時間以上の残業で、はじめて割増引き上げだろw

80時間も残業したらしぬよwww

142名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:46:14 ID:Tz3q8gvK0
>>111
意外と知られてないけど、購買力平価換算だと
日本の賃金はアメリカやヨーロッパよりも低いんだよね。

でも、日本人は賃金が他の先進国と比較して高すぎるんだと
思い込まされている。
143名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:47:02 ID:Hl28KcmFO
>>136
群馬の本屋は時給620円w
144名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:47:20 ID:jZoyoOzn0
赤旗の新聞配達員の時給は幾ら?
145名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:47:30 ID:BW4iFoIpO
最低賃金云々よりそれにみあう働きさえしないクセして文句だけは一人前のカス社員がどこにでも2割はいる方が問題だ。
146名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:47:45 ID:a+GlH+Ze0
世界経済は、今や地球規模でつながってしまった。
だから日本人だけがいつまでも、中国人の20倍、インド人の30倍、てなわけにはいかなくなった。
地球規模での格差是正が始まったのだ、だから能力のない者は、中国/インド並みになるし、
能力のある者は、松坂並みの超高給取りにもなる。

資源のない日本国だ、能力のない者は中国/インド並み、いやそれ以下のパキスタン/アフリカ並みに、将来なるかもしれない。
能力のある者は、イチロー/松井並みに、グローバルな世界が開けている。

今や賢い会社は、みな世界市場で競争している。そして中国工場/インド工場/アフリカ工場など、世界市場で利益の半分以上を稼いでいる。
この利益は、中国人/インド人/アフリカ人の貢献で得られたものであり、日本国内の日本人社員の給料に当てるべきものでない。
まず世界規模での格差是正が先であると思う。

147名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:47:48 ID:dZLOF+E20
オレは印刷系の自営(零細)だが、
最低賃金が高くなると、だいたい大企業が有利になって、零細は苦しくなる。
なんとか、そのへんも考えてもらえないだろうか・・・
148名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:48:02 ID:R0pRBYPg0

【【 先進国の2倍働いても生活水準は発展途上国並み 】】 

----------------------------------------------------
安部・自民党・公明党政府と経団連の国民家畜奴隷化 政策
----------------------------------------------------
賃金強盗、過労死殺人 好き勝手に解雇、合法化
合法ワイロ推進 、外国人労働者受け入れ前提(派遣、バイト、クビ)
乱用前提のあやふや政策。
----------------------------------------------------
トヨタ車、キヤノン製品、買うな!買わせるな!!

職場の無法  不払い残業と偽装請負なくせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-10/2006111002_01_0.html

韓国:2500時間  (世帯年収平均:310万円) 
日本:2350時間  (世帯年収平均:445万円)
メキシコ:1900時間(世帯年収平均:81万円)
オーストラリア:1850時間(世帯年収平均:320万円)
アメリカ:1800時間(世帯年収平均:495万円)
イギリス:1650時間(世帯年収平均:400万円)
イタリア:1550時間(世帯年収平均:310万円)
フランス:1400時間(世帯年収平均:350万円)
ドイツ:1350時間 (世帯年収平均:360万円)
オランダ:1300時間(世帯年収平均:380万円)
149名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:48:49 ID:NfDcSlS80
みんなだまされるな!
これは
「うちにくれば自給1000円やるからバイトしない?」
って誘ってる記事だ!
150名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:49:25 ID:03Tf40bR0
自民マンセーの脳みそなんて>>4程度のもんだw
151名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:49:41 ID:4YKOAnx90
>>136
無理無理。
24時間やってても、何人客来るだろ?

つぶれまくっているお。鳥取のコンビニ。
152名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:49:45 ID:t3zh9glg0
>>142
日本の賃金は、先進国最低クラスだよ
振り向けば韓国だな


>>146馬鹿ですかww
日本の最低賃金が、アメリカよりEUよりダントツで最悪なだけww

153名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:50:07 ID:maBKHaPx0
>>147
最低賃金が多少引き上げられたからって
払えないような零細は潰れてしまえ
154名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:50:07 ID:hS1y8NPZ0
>>129
さっきは、購買力平価で計算すると、ユーロ圏の最賃はむしろ上がると言ったけど、
今調べたら、実際の為替レートとほとんど違いが無かったw
だから、ユーロ圏は購買力平価に直さなくても済む。
155名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:50:11 ID:t2revPhO0
末期のソ連よりはマシだと思うんだが…。
156名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:50:11 ID:JP3DuYUy0
>>138
>派遣事務と立体駐車場とかは両立できたりするし

ここが良く分らん。

社員を雇うという事は社会保険の費用も掛かる上に
一生分(もしくはそれ相当の長期間)、常に仕事を与え続けなければならない訳だし難しいと思うけどな。
157名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:50:16 ID:F5tCKcBd0
>>148
>アメリカ:1800時間(世帯年収平均:495万円)

これは、WEやれということか?w
158名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:51:18 ID:JpYXb2grO
富裕層から貧困層に金を回す手段が共産党しかないとはorz
159名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:52:10 ID:cbxGVdcL0
うちの会社、年度末で人手が足らん時
とか、バイト募集してっけど、時給1500
くらいだなぁ
・・・・高いんだな・・・・下げるか・・・・
160名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:52:11 ID:t3zh9glg0
>>154
そうだろ。購買力平価もユーロ換算もほぼ同じはず。

つまり日本の最低賃金の酷さは、同じになるね。

161名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:52:18 ID:lRVZCcTl0
フリーターひとり暮らし=家賃と国保であっぷあっぷ
リーマン妻子あり=家のローンや教育費のために死ぬまで労働
自営妻子あり=奴隷にならずに済むが、明日をも知れぬ厳しい現実が

さて、どれを選ぶ?
162名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:52:27 ID:s/gS+TO20
>>136
笑ってる場合じゃないよ
それが現実!
自給600円台じゃ喰えないよ
年間総所得にしたら200マソもないよ
こんなじゃ、やってらんねぇ
163名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:52:49 ID:A1CqsZtt0
警備のバイトなら時給1000円だな
164名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:52:57 ID:bhzrkrxe0
都合で中国や韓国が先進国に入ったり、入らなかったりする件について
165名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:53:01 ID:U8Qfb+nS0
>>139
田舎が無くなればいいじゃん。
日本全部都会化計画(w
166名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:53:13 ID:JM45wGEF0
>>124
資本家だからそれくらい当然だろ?
最低限の給与も払えないようなら、
お互いの為にも、そんな会社ははやく潰してしまった方が良い。
167名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:53:22 ID:WZZFptx70
絵に描いた餅だよアホ共産党
しわ寄せは全部下請けに来るんだよ
中小企業の倒産と経営者の自殺が倍増するだけ
168名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:53:30 ID:dZLOF+E20
>>153
潰れてもいいが、大企業の天下になって物価は上昇するぞ。
この業界の物価の値上がりを抑えているのが、中小零細だ。
最低賃金が上がっても、物価が上がったら結局は同じことだ。
169名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:53:37 ID:2dYjnjE50
>>147
ナカーマハケーン
おれも零細印刷業
紙代さえ安くなればもうちっと賃金アゲられるんだが
ちなみにうちは出来高制ね
1本づりの仕事から材料費抜いて残りの2割を会社経営のために、
あとはスタッフで頭割り
もうね、ほんとに雀の涙だよ
170名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:01 ID:o4Nw98Qz0
これやると余計に大企業による寡占化が進むだけじゃないの。
中小はつぶれそうだな。
171名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:20 ID:TWB4fFCf0
経営者の給与をパートの倍程度にしろ。
172名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:29 ID:s/gS+TO20
>>163
それってとうきょうかぁー
地方じゃ考えられん。
173名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:30 ID:t0Dfvt5oO
>>164
中国や韓国は地上の楽園だから
174名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:32 ID:1k50tp4f0
共産の支持者も分裂しそうだなw
零細脂肪
175名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:33 ID:E+ah1v5E0
お前等、時給額面に騙されないで
外国の税率を良く検討汁!
物事を一面からしか見ないと騙されるお!
176名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:54:44 ID:EjESPNPN0
>>147
内需は良くなるでしょ
輸出が悪くなる
177名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:55:03 ID:i5KMTgnyO
最低賃金が1000円以上になったら、ぶっちゃけウチの店は潰れる。
安い時給でこき使ってる訳じゃないよ
なかなか人が集まらない商売やってるから、現時点で時給1000円以上出してる。
最低賃金が上がれば、それと同じ分ウチも上げなきゃならない。それじゃ商売にならないよ。
最低賃金上げても格差は縮まらない所か、人件費の高騰を受けて
一部の勝ち組と多数の負け組が生まれるだけだと思うな。
178名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:55:06 ID:w4kzeUCs0
例え仮にパート・アルバイターの時給が1000円になったとする。

時給1000円×8時間/1日 =日給8000円
日給8000円×22日間/1カ月=月額17万6000円

ここから所得税や国保・住民税・年金などを差っ引いたら
手取りは15万円ちょっとだろ?
本人が例え単身者で節約したとしても生活するのって苦しくないか?
実家で親元に寄生してる人ならともかく…
179名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:55:17 ID:t3zh9glg0
>>170
中小企業の大減税をだきあわせにするんだよ。最低賃金引き上げと一緒に。

アメリカは実際そうしてるぞ。

180名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:55:24 ID:UW8kuEBX0
>一生分(もしくはそれ相当の長期間)常に仕事を与え続けなければならない訳だし

まったく、都合のいい時だけこういうことを言う。なら大量のリストラされた中高年の
大半は何だったんだ。若い時だけ安い給与でさんざんサビ残・休出させておきながら…
181名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:56:06 ID:rUUZWTUd0
日本円の価値は確かに下がってる。
何で下がってるかといえば、馬鹿馬鹿しい話だが「個人消費」がちっともよくないからだ。
そして「個人消費」が何故下がるかといえば、
アホな話だが、国民に勝手に約束した外資による三角合併の解禁が怖い企業が、
バランスシートの向上のためにリストラとかしまくったから。
全体の給与は下がり、それが故に、当然まずバイトなどの賃金は圧迫される。
そして更にお笑いなのが、バランスシートが向上してこれで買収されないかといえば、
無理なリストラなどをしたら、当然どこかにひずみが来る。
つまり、品質管理や人事管理の上で問題が出てくる。いつもは隠してるのが普通。
が・・・、不二家の事で明らかになったとおり、出る時は出る。そういう話も。
バランスを無視して無理矢理バランスシートを改善したw、結果として、
アキレス腱を抱えてしまったわけだ。
そうなると今度はそれをネタに株価も爆下げてしまう。
五月に解禁される手前で、この恐ろしさが露呈するだろう。
リストラなんて何の意味もなかったという笑うべき話が。
政府与党はそもそも国民に、外国からどのような要求があり、どんな問題を持っているかを、
率直に説明し、国民に信を問うべきだった。
だが、ま、そうなると、普通の国民なら「米国を支持する奴なんてだれもいなくなるw」わな。
が、時既に遅しだ。
円は下がり、企業はアキレス腱を抱えてる。
無理なリストラが改めて問題視されると、それが故に株価も下がるだろう。
買収体制はほぼ完全に整ってる。
秘密裏になんでもやりががる政府や官僚や財界がこの状態を招いた。
挙国一致ってのがどうして出来ないのか。
最後のチャンスが小泉の時にあったが、あれはチキンだったな。
そもそもこの怖さがわからなかったのかもしれないが。あるいは裏切り者だったか。
182名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:56:12 ID:8kV9UYsy0

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 


共産党は外国人移民に反対します。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-06-15/13_0501.html


183名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:56:34 ID:bnP93OP30
欧州はその代わりに税金がバカ高い(5割〜7割税金)ので一概には
比較できないと思う。

だが日本の物価の高さには定評があって、しかも8時間働いても
11万しか稼げないから、確かに問題だよな。
だが欧州と比べるのは愚か。
184名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:56:37 ID:cbxGVdcL0
>>178
独身なら暮らしていくのは余裕だ
贅沢はできんけどな
185名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:56:42 ID:Kq7Zt+OT0
>>158
他の与野党は企業献金で薬漬けだから
どうしようもないな
186名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:56:52 ID:BZdmpWGI0
>>182
ちょwwww金さんwwww
187名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:57:25 ID:maBKHaPx0
>>168
競争政策と中小企業の保護を一緒にするな
都合のいいごまかしだな。
188名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:57:48 ID:3eNcYjTC0
パチンコつぶしてくれ〜
189名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:58:18 ID:fTFlKoG90
さっきBSのPBSニュースでマクドナルドの高校生の時給9.45
ドルってやってたな・・
190名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:58:26 ID:YpEAOL+y0
もう20年近く前になるが、冬休み限定募集のバイトで入った手打ちうどん屋は
時給540円だったな。当時俺は高2。
ジャスコ内にあり、大晦日の日などは朝8時〜20時まで飲まず食わずトイレも一切なし
無論休憩なしで、狭くて細長い厨房内でひたすら皿洗いと雑用をしていたのを思い出す。
年末の買い物に来た客や年越そばなど出かたが半端なかった。
社員が1人数日間休んでたのでその分も俺に回っていた模様。
中学時代は野球部で走り鍛えられスタミナもそれなりにあったはずだが、
元日、2日と店の休みの間は家で寝込んだ。
今、あの大晦日の魔の12時間を日給5万円でどう?と言われても絶対やらない。
というか今なら命に関わりそうだ。

191名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:58:28 ID:2dYjnjE50
げーせんもつぶれていいよ〜
192名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:58:30 ID:hS1y8NPZ0
時給1,000円にしたぐらいで潰れるのはブラック企業だろw
従業員から不当に搾取しなければ存続できないような会社は、
事業者としての競争力がない。撤退して他業種に転換するのが筋。

従業員に生活可能賃金さえ払えないってことは、悪意のある事業者か、
もしくは、事業に収益力が無いってこと。
193名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:58:31 ID:mRbIpDYF0
>>155
現在が末期へ向かうソ連と同じような道なんだけど・・・・
194名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:59:13 ID:t3zh9glg0
>>183
それじゃアメリカと比べてくれ

アメリカ・・・・全米一律で880円(最低賃金)

195名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:00:04 ID:yzeowE4K0
>>166

お前は気付いてないのかも知れないが、中小零細が潰れると
たちまち失業率が上がって今より酷い社会情勢に成るのだがな。

一度起業してみたら?
196名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:00:13 ID:BZdmpWGI0
>>183
最低賃金あたりで働いてる欧州の労働者も税金馬鹿高いの?
累進課税じゃないの?
197名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:00:20 ID:27eVHpJo0
賃金上げろとかうるさい低脳は今すぐPCを窓から投げ捨てろ
無駄をなくす努力もせずに生活が苦しいとかほざくな
198名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:00:33 ID:JP3DuYUy0
>>177
確かにね。
引越し屋とか佐川なんかの宅配を含めた3K職場の時給は
それ以上に上げないと駄目になるよな。
199名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:00:37 ID:2dYjnjE50
>>194
チップもらえるようなところの時給も880円ってこと?
200名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:00:46 ID:jmH5bMwJ0
>>155
マシかどうかが争点なのか?w
201名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:01:14 ID:6ytY3+Jl0
時給1000円になって、雇用が半分になると
202名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:01:56 ID:NsQapV8j0
そもそも出口の終身雇用が崩れたのに入口の新卒優遇が亡霊のように取り付いているから悪いのだ
賃金に見合った仕事って何よ?非正規の賃金が労働対価として低すぎるのか、それとも
正規の賃金が労働対価として高すぎるのかはよく考えてみるべきだ
前者なら最低賃金を引き上げることがバランス均衡であり、後者ならホワイトカラーエグゼプションと解雇制度の緩和がバランス均衡だ
203名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:02:06 ID:v2Ouaw8P0
まーブラック企業は潰れたほういいね。
世の中にまったく貢献してないよ。失業率?かまわないんじゃないの?
204名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:02:28 ID:BZdmpWGI0
>>197
それよりもまず、経営者が高いブランドバッグとか腕時計を窓から捨てるのが先では?
205名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:02:38 ID:9USHu3JH0
日本の労働環境が良くならない一番の原因は


社畜と


・「企業が大変だ」と自分達労働者の賃金アップに反対するバカ脳内経営者
・「日本の国力が」と自分の生活も考えず心配するバカ脳内政策官僚
・「努力、やる気、能力」などと団塊頭のマゾ洗脳された自己責任廚

という

 === 世 界 に 類 を 見 な い 低 能 労 働 者 ===


                        が存在するからである
206名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:05 ID:iQFI62Rp0
低い給料で働くから悪いんだろう。だってその給料設定でも人が
集まっちゃうんだから。「俺を雇うのにそんな給料では無理だ」く
らい言えばいいのに。自分で商売する根性も、最低限のプライドも
無いやつが多すぎるんだろ。
207名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:08 ID:ZR4KCaWVO
バイトの賃金が、時給1000円になったら、
コンビニや飲食店なんかは、みんな潰れるだろうな

共産党は、経営者や自営業者の事は何もわかってないな

まぁ、会社が赤字でも給料上げろって言ったり
会社が潰れたら、退職金を出せって言うのが、赤旗共産党だからな
208名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:14 ID:hS1y8NPZ0
>>185
税金は還元率で見ないと意味なしおちゃん。
純税負担なら、日本のほうがスウェーデンより高いってデータがあったような。
209名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:16 ID:t3zh9glg0
>>199
もちろんどんなド田舎でも、メイン州でも880円が最低保障

都会はもっと高いだろな(実際賃金で)

210名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:45 ID:JM45wGEF0
赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。

この程度のことを公約に出来ないなら、自民と大してかわらないよ!
本当に使えないやつらだな。
やつらは、自民・経団連、資本家の味方か?
211名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:53 ID:g4EG5ted0
>162
最初からコンビニの時給だけで食おうとしてる連中を相手にしてないわな。
鳥取の深夜のコンビニで1時間辺りどれくらいの売り上げがあると思う?
そんなのは最初から暇人相手の求人だな。

昭和時代、団地の主婦内で流行った内職が暇な主婦相手だった理由を考えれば判るだろ。
所詮、生産した物の付加価値が安い物で生計立てるのは無理。
212名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:04:04 ID:F5tCKcBd0
ドルで書いたほうが レート動きまくるからw
213名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:04:15 ID:mRbIpDYF0
>>156
片方の仕事が途切れてもペイできる環境(結構あるよ)
両方の仕事があってもこなすことが可能な環境

上2つを満たせるように他業種(他作業)を合併して社員にやらせれば
それぞれの作業を派遣を使ってやるより安くできるよ
214名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:04:21 ID:DR7x5/G10
赤旗の配達員は時給幾らなの?
215名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:04:35 ID:2dYjnjE50
>>209
すげーな
216名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:05:10 ID:rUUZWTUd0
とにかくな、外国からどういう要求があって、それがどんな内容で、どんな問題をはらむか。
政府は本当に説明したり、考えさせるという責務を怠ってきた。
それがこの結果だ。
愚民政策の結果、よろしくない状態でも自民になんとなく投票するようになってしまった。
民主主義wの限界だろうがな、コレは。
才があり、人となりがよければ、どのような道でも抜擢するという方法論が、
民主主義政治では実は使えない。
アメリカは一部エリートが、「右担当と左担当」に分かれてるだけだから、
実質一つの政党が、派閥で争ってる状況。
そしてどちらもFRBやCIAには手を出せないw
二大政党制ってのは要するに、そういう形の独裁政治なんだよ。
217名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:05:18 ID:EjESPNPN0
>>207
絶対に潰れたりしませんから

15年前を見ればわかるでしょ
218名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:05:29 ID:U8Qfb+nS0
>>206
自分には低くても、他人にとっては十分な場合もある。
職の奪い合いは、世代が上がれば苛烈になる。
219名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:05:33 ID:JP3DuYUy0
>>180
それは企業の業績が悪化して会社が倒産寸前まで傾いたからリストラできただけだろ。
しかも、可能な限り希望退職を募って辞めてもらった分けだしな。

逆に言うと、そこまで状況が悪化しないと法律的にリストラできないわけだよ。
常に爆弾抱えている状態になるから企業は社員を増やしたくないんだろう。
220名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:05:45 ID:t3zh9glg0
>>216
関係カキコ乙
221名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:05:52 ID:fwBrhOJm0
最低賃金を時給千円にしたら、人件費上昇によるツケは最終的に商品・サービス価格に
転嫁されるよな?つまり収入が増えただけ物価が上がって、生活が楽になるわけでは
ないんじゃないの?最低賃金でバイトしてる連中の生産性を上げずに賃金だけ上げても、
そのツケは金持ちや大企業はかぶらないだろ?逆に人件費の上昇を価格に転嫁できない
中小なんかは、競争力無くして倒産し、結果として最低賃金でバイトすることすら困難に
なってますます貧困化が進む、ってなこともあるんじゃないの?

所得分配の見直しはいいけど、そういう理論的な説明がないと支持しかねるな。
222名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:06:03 ID:Fax0Ek680
人件費も上がるけど、購買力も上がるよな?
223名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:06:07 ID:yzE+rct10
>>197
何その文化大革命。
224名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:06:16 ID:R3/OURQD0
つーか、こういうスレでニートやら派遣ごときの中小零細にすら正社員として雇って貰えない奴が
起業しろとか言っちゃてる見ると格差社会でもいいんじゃないのと思えてくる
225名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:06:35 ID:4q0sn6w30
>>196
なんかドイツだと夫婦と子供二人の4人家族だと
500万でも所得税かからんらしいぞ。
226名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:06:40 ID:txmiCStY0
まずは850円だな。
227名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:06:59 ID:dZLOF+E20
>>192
おまえに何が分る! 町の印刷屋ってのは、
年々競争が激化してるってのに、紙代も、フィルムの原価も上がっていく。
かと言って、毎日顔合わせて、一緒にやってきた従業員の首なんか切れねぇんだよ。
だが、パートの時給が1,000円になったら、確実に切らなくちゃならん。
すでにギリギリまで出してるんだよ。
228名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:07:47 ID:iQFI62Rp0
>>218
そしたら能力で差をつかせるか、ある程度経験を積んだところで
自分のビジネスをはじめればいいでしょうに。いつまでも同じこと
ばかりしていたい人が多すぎるんじゃないかなあ。
229名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:07:50 ID:g4EG5ted0
>169
素人にジェットプリンターとDTPソフトが出回ってからというもの、
紙媒体で食うのはしんどいだろうなぁと同情するよ。

紙の質、印刷の質を問う販促物の食い合いで、Webに逃げても轟沈してるし。
少数部数を多く刷る企業で金がある所だと製本印刷機買って版下から自前でしちゃうしね。
230名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:07:58 ID:2sg6vRYP0
新入社員で研修受けてる連中でも時給1000円以上払ってるしな。
非正規も時給1000円くらいにすべきだな。
時給1000円としても月16万くらいだ。
税金、国保、年金払ったら13万以下だろう。
これでも生活するのにギリギリだ。
231名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:07:59 ID:cbxGVdcL0
>>227
オマイさん本当にシャッチョさんなら、
こんなとこで油売ってる時間で、
営業回りにでも行って、新規開拓
したらどーだい?
232名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:07:59 ID:oAc9v8OQ0
コンビニ自体は潰れてるなあ、最近は。 セブンなんとかやサークルなんとかが
つぶれることはないだろうけど、やれば儲かるという時代は終わった。 ド田舎の
「はぁ?」ってなところでもコンビニあるからな。

まあ、それはそれとして賃上げには賛同。
233名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:08:15 ID:t3zh9glg0
>>221
そいじゃ先進国最悪クラスの賃金で、ジャパニーズは満足しろと。


無茶苦茶だな。

234名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:09:02 ID:hS1y8NPZ0
不当な低賃金に支えられてる非効率な産業から、
労働者を始めとするリソースが解放されるから、
職の喪失は増えるだろうが、新規雇用も増えるよ。
235名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:09:18 ID:Fax0Ek680
>>227
最低賃金が上がれば同人誌ももっと売れるようになるさ。
236名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:09:53 ID:mRbIpDYF0
>>181
小泉が最後のチャンスをスルーした後
とある人に土下座しておる
237名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:45 ID:JP3DuYUy0
>>213
結構あるっていうけど、難しいわw
他にも2、3の例を挙げてみてくれ。思いつかん。

自分の所で事務も立体駐車場も経営してるなら、その例はOKだけど
それって他業種にまたがった経営をやってる企業くらいで
特定の業種のみの経営してる企業ならほぼ無理じゃね?
238名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:01 ID:8HCdCKiA0
都道府県で平均収入が↑したのは半分で
あとの半分は↓だたたような。
239名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:02 ID:t3zh9glg0
復習

アメリカ 全米一律で880円以上(どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をゆうに超える

日本   600円台(笑)
240名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:16 ID:yzE+rct10
まずは地方は700円前後からだな。いくらなんでも1000円なんて要求通るわけ無いだろ。
ここまで人為的にあげると経済混乱は間違いないぞw
241名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:27 ID:t2revPhO0
>>200
いや、共産党が信奉してる共産主義が、これよりマシな社会を作れるとも思えんな、と。
242名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:49 ID:R3/OURQD0
>>231
新規開拓すれば即業績アップってかwおまえは相当おめでたい頭脳をしてるようだね
243名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:00 ID:DR7x5/G10
物価はどうなんだろうか?
イギリスはマクド如きがメチャ高いんだろ
244名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:00 ID:mvVP+eBv0
国民の生活はとっくに潰れてるんだからいつまでも悪徳企業を
のさばらせるな。
低賃金、重労働がニートがここまで膨れ上がった要因の一つだと気づけ。
245名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:00 ID:951e9YaqO
>>230 だからこそ
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/720
から遡って読もう

【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
◆貧困社会の現状の悲惨さのまとめ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/350のコメント
 そして…、労働者よ。BIを求めよう!
◆ベーシックインカムで革命を起こそう。 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/363のレスを見よう
◆ベーシックインカムを日本にも普及させよう7 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/ の1のBI・レボリューションを見よう

 誰か共産党にメールしたら?共産党は、これくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途採用含めてその年度の採用のうち3割以上を30才以上の採用を占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2〜3倍にする。」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しでキャリアアップすべき。】
246名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:04 ID:J1B5y8GG0
イギリスで最低賃金は3.5ポンド。

220円として、770円だな。
ただし物価が倍ぐらいなので生活はもっと厳しいぞ。

赤旗は馬鹿だから嘘ついてるが、
ヨーロッパ、アメリカ入れても
最低時給が1000円超えてる国は存在しないぞ。

800円ぐらいが先進国の平均。

>196
日本みたいな累進課税をとってる国はないなあ。
その分、消費税が厳しくて、18.5%ー20%つく。
247名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:13 ID:b/ZgJF7n0
まず、言い出しっぺの共産党が全系列で実施してみろ。
医療・福祉・販売・小売りと業種も様々ケースとしては十分
だろ。そして維持出来るなら言え。
248名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:18 ID:4HcKkeWh0
>>209
アンジェラ・アキという女性歌手がいてるんだけど、
彼女はアメリカで時給250円でバイトしていたそうな。
チップをもらうために愛想ふりまいたと言ってた。
たしかまだ30歳いってないと思うから、そんなに昔の話じゃないと思う。
それがもうすぐ880円保証されるというのは、どういうカラクリなんだろう。
249名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:33 ID:U8Qfb+nS0
>>228
日本人の大半は均質化している。そう教育されてるからだ。
明らかな能力の差や、経験が生かされる職種ばかりじゃない。
起業も、いうのは簡単だが、才能や運や向き不向きもある。

かくゆうオレは一回自営潰した。
250名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:34 ID:i5KMTgnyO
>>230
フルタイムで働く社員とパートさんを同列に語られても困るわ
251名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:57 ID:dZLOF+E20
>>231
そうだな。そのとおりだ。
おまえらも仕事探しに行け。
252名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:11 ID:czVIYgQO0
>>183

なるほど、欧州の中心おフランスでは、貧困問題がみるみる解決しているようです
素晴らしいですね!
http://blog.livedoor.jp/happy_blog_paris/archives/50777961.html
貧困層とみなされる、一人当たり月788ユーロ以下の所得で暮らしている人は
1996年に13.5%だったのが、2004年には11.7%(690万人)に下がりました。

788ユーロって、高騰してる今のレートでも月12万ぐらいじゃないの?
253名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:13 ID:QK126X5e0
中国は主要ではありませんという事か
254名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:25 ID:AKsDI+VX0
今現在は米国5ドルだからな
嘘はよくない
255名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:33 ID:cbxGVdcL0
>>242
ここで油売ってるよりも、可能性はあるだろ

つか、ここで油売ってるとオマイんとこは
業績アップすんのかよww
256名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:34 ID:EjESPNPN0
>>246
すまんが、外国は国全体での最低賃金だから
都市部はもっと貰っている

日本は都道府県別
257名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:51 ID:aVcGrcOi0
この国は真面目に働いたら負けなわけね。
258名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:15 ID:ZrQ1fnEm0
ニート勝ち組の時代はすぐ目の前
259名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:31 ID:txmiCStY0
零細企業が多過ぎだから、
時給1000円も払えない会社は、淘汰されたほうがよい。
外国人研修員を、不法に時給400円で悪用する犯罪企業が多過ぎ。
260名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:43 ID:DR7x5/G10
つうか仕事して無い奴は2ちゃんでクダ巻いている暇があったら仕事しろよ・・・・
文句ばっか言っても空から金が落ちてくるわけじゃないんだぜ
261名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:56 ID:/U0rLPRW0
最低時給を1000円にしたところで何が変わるのかを聞きたい。
はよ、国内に100万人いるというブルジョワ=不労所得生活者を倒して欲しい。
262名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:39 ID:WmtQhXtzO
だから外国人労働合法化しないと無理なんだって
共産党はそれすら。
263名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:49 ID:R3/OURQD0
>>260
何ニートが偉そうに説教しちゃってンの?
264名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:51 ID:Hl3KcjE0O
韓国はどんどんITで強くなっています。
中国はちょっとフランスや日本の新幹線を見ただけで同じモノが作れるようになりました。(*´∇`*)
高層ビルも世界一!研究開発費も世界一!
落ち目の日本がかなうわけがありません(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!

靖国カルトのネットウヨにまみれた国なんて捨てて希望のある国をめざし
日本なんか経済奴隷にしちゃいましょうよ!(○´艸`)クスクス
敗北者の日本なんか絶滅寸前のチベットと同じです。お似合いですね。+。(*^∀^))タハハ゜。+
265名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:00 ID:N3oS67PF0
>>246
アメリカの所得税知ってる?

あと、イギリスで生活費まで高くなるのはロンドンとか。
(それでも旅行者と違って住んでる人は東京より金かかりません)

で、ロンドンの最低時給は当然知ってるよな?www
266名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:04 ID:0eHDHEic0
>>260
仕事中だからある意味空から金が落ちてきてるんだな。
267名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:46 ID:fp4G3nl30
マスコミは最近の数字だけ出してるけど、最近の労働分配率が71%
だとすると、80年台末くらいだと65%ぐらいだったんでしょ。
90年代に一貫して上昇してきたわけで、むしろ、まだ高いのではないか
という評価もあるんだよね。
268名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:51 ID:yQZz8U/+0
人手不足の売り手市場なのに最低賃金で人が集まるかよ
現場音痴のインテリ共産党は机の上で本でも読んでろや!
269名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:00 ID:ga5OgI1HO
オーストラリアのQLD州の最低賃金は$13.7だったきがする。
今AUS$1いくらか忘れたけど80円だとしたら1000円越えてるよな。
ラリアにさえ抜かれてる‥‥。ま、あっちの人の方が良い暮らしをしているが
そして低所得者も税金引かれてるんだよね。
270名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:03 ID:t3zh9glg0
>>246
ウソつき乙w 

イギリスで4.85ポンドだろwww(今はもっと↑かも)


(イギリス)政府は(2003年)3月18日、低賃金委員会(Low Pay Commission)の勧告
にしたがって、現行4.20ポンド(時給)の最低賃金を10月から4.50ポンドに引き上げる
と発表した。

伸び率は7.1%。さらに来年の10月からは4.85ポンドに引き上げることも予定されてい
るが、使用者側の圧力により「経済状況次第」という但し書きがついた。

http://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2003_06/englandP01.html


271名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:15 ID:gj6p0lh20
格差なくすと共産支持者いなくなるよ?
272名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:49 ID:iQFI62Rp0
>>249
起業して1度や2度つぶすのは当たり前。そこから先がスタートですよ。
才能や運や向き不向きがあるのは他の労働形態でも同じです。均質化
とは言いますが、だからこそ人と違うことをしなければならないという
コトでもあると思う。結局皆がサボり症で動こうとしないし、内心これ
でいいんだと納得してるから給料が安くても動かないんだと思う。それな
りの覚悟しかないものにはそれなりの待遇で充分だと思うよ。でないと
身を張る意味が無いからね。
273名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:55 ID:mRbIpDYF0
>>211
コンビニ自体がコンビニの倍の土地使って
コンビニと貸し倉庫でもしないとペイしないからな・・・

賞味期限の長いお菓子や電池、シャンプー等
日用品の倉庫は足りてないし、近くにあれば零細運送業も儲かるしね
274名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:14 ID:5ITsv7Zv0
なんとしても日本人フリーターの人件費を上げて
共産党はキャノンの工場を中国に移転させ
中国から研修生を輸入したいみたいだね
275名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:33 ID:cE7ycQdH0
>>265
ロンドンの最低時給はいくらなの?650円くらいか?
276名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:40 ID:/U0rLPRW0
>>269
1豪ドル=94円
およそ30パーセントぐらいが所得税として取られる。
しかし、低所得ならほぼ全額が戻ってくる。
277名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:41 ID:y+zYJkOZ0
税の高い欧州と比較するのは論外だが、米国と比較するのもおかしい。

米国は世界の富を一国に強引に集めるような企業群があるから880円も可能。
国内でも、大企業に中小企業が吸収され、富の集中が進んでいる。
イラク戦争のように非常識ともいえる強力な産業支援もある(軍事・石油・建設など)。

日本の企業群に米国の企業群に対峙するだけの力があるだろうか。
日本で労働者に一律、米国並みの最低賃金を保障することは日本経済の自殺に等しい。

貧乏な家に生まれて、わがままに、裕福な家と同じ暮らしを求める者は「親殺し」ではないか。

278名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:43 ID:2dYjnjE50
>>229
まあ、インクジェットは水に弱いからまだまだ印刷屋は必要とされてるみたいだよ
少部数は伸びていてPTAや生徒会、神社のお守りの印刷まで来るようになった
今まで通りの予算でできなくなったところに頼られる
だけどね、紙とインクだけは他社から買うわけだからどうしても譲れない
大口に使った余り紙のストックがあればラッキーだが、なければ技術料ただみたいなこともある
大口はレアケースが多い
オフィスの95でやれとか、簡体字やドイツ語で頼むとか・・・
さすがに組み版できるのは英語止まりだから苦しい
テキスト入力はもう東京には発注できないから全部北海道
北海道に原稿宅配してもその方が安上がり<ごめんね、北海道スタッフ
何が苦しいって、OSとソフトのバージョンアップだよ
279名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:48 ID:07q43r9z0
今亀井が国会で・・・情けない。ニーと諸君よく見ておきなさい。負け犬にはなっていけませんよ。
280名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:00 ID:iMRNSeRs0
米国でもウォルマートの低賃金が批判されてるが。これらの「グローバル企業」とやらの恐ろしいことよ。

世界がまっ平らになるまで動きつづけるブルドーザー

あっちとこっちの文化の差、あっちとこっちの賃金の差、物価の差、そういうものを削って埋め立ててるだけ。
何も作ってはいない。そうやってすべてがまっ平らになった世界が幸福などととんでもない、
ごった煮の、全てが無価値で陳腐になった、何にも尊厳のない世界だよ。恐ろしい。
281名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:05 ID:P+ynu9BqO
労働者の賃金は企業にとってはコストでも経済の観点だと消費の源泉だから
消費性向の高い低所得者の所得上昇は内需拡大に繋がる。
282名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:12 ID:bnP93OP30
中国は大量の外貨を買う事で、元の価値を上げず、物価を抑える事に成功してる。
しかも日本みたいにプラハ合意でむりやりアメリカが勝てる水準まで
円高にさせられるような圧力もないしね。

どう考えても安売り競争じゃ中国に勝てんよ。
グローバル経済戦争は、結局軍事力と独立度に密接に関係してる。
つーーか今の中国の裕福層は、本当に物価も元が低いお陰で安いし
この世の春だな、うらやましす。
283名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:15 ID:DR7x5/G10
>>263
ニートがあんな事言うわけねーだろ
284名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:24 ID:oAc9v8OQ0
>>260
今の年収だと2chやってるくらいがちょうどいいと思われる。 これでも
400万もらって、2000万稼いでいる。 まあ俺の取り分は2割だ。 3割超えたら
2ch止めてもいい。 これが貧乏リーマンのせめてものストライキ。
285名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:41 ID:EjESPNPN0
結局は、最低賃金が上がり実質では生活が同じでも
名目で時給が上がると、格差社会への不満も減るでしょ
286名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:45 ID:hS1y8NPZ0

最低賃金法が正当化できる場合もある。それは、労働市場が買い手独占になっているケースである。
なぜ、雇い主側が独占状態だと最低賃金制度が正当化できるのだろう。独占状態であれば、
労働者を多く雇おうとすると1人当たりの賃金費用が上昇していくことを織り込んで、
雇い主は雇用者数を決定できる。

このとき、雇い主は、労働者を少なめに雇用することで、生産性よりも低い賃金で労働者を
雇用することができ、そのほうが利潤も大きくなる。もし、雇い主が無数にいるような状況なら
労働者は転職するので、必ず生産性と賃金は等しくなってくる。(中略)

買い手独占の場合に最低賃金を引き上げると、雇用者数を増やすことが企業の利潤を増やすことになる。
というのは、最低賃金という規制があると、雇用者数によって賃金が変わるということを
雇い主が考慮することができないからである。

週刊東洋経済(2006/11/25号) 論争:池尾教授の「異論」は異論になっていない
(大阪大学社会経済研究所教授:大竹文雄)
ttp://klovess-my.jugem.jp/?eid=644
287名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:09 ID:J1B5y8GG0
>256

日本は都道府県別なんだよな。

しかし、都市部はもっと貰っているってことは別にないんだよ。
なぜかって言うと産業革命以来、都市部に貧困労働者をプールして
おく場所があるから。
鉄道が出来たばかりの時代は貧困層は高すぎて鉄道使って通勤できなかったんだよ。
都市部の最低賃金が高いとは限らない。
日本とは逆で中心街より郊外の方が地価が高いことが多い。

もっとも「平均賃金」はもちろん経済活動が活発な都市部が高いんだが。

ちなみにフランスとかイタリアは5−6ユーロぐらいだろ。
288名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:12 ID:ga5OgI1HO
>>249
何の自営業やってたの?
参考までにききたいな
289名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:16 ID:463Ntv7b0
印刷関係者が多いな。
自分は出版関係だけど、紙屋は相変わらず評判悪いね。
290名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:29 ID:t3zh9glg0
>>246
ウソつきはしんでくれwww

イギリスで最低賃金は4.85ポンド
1ポンド236円

計算すると1000円かるくこえてるだろ。馬鹿が。

291名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:31 ID:y+zYJkOZ0
日本で労働者に一律、米国並みの最低賃金を保障することは日本経済の自殺に等しい。

貧乏な家に生まれて、わがままに、裕福な家と同じ暮らしを求める者は「親殺し」ではないか。
292名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:48 ID:UZd3HXGb0
>>272
日本のフリーターは非常に優秀
深夜の誰も居ない時間帯のコンビニを任せても
悪い仲間を呼んで商品と金を盗んで逃げたりしない。

もう少し盗んだりする率が高ければ警備会社などで雇用が生まれるのだが…
293名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:59 ID:5hIeT9fw0
昼間は工作員ばかりなんだな。
そんなおしごとの奴らも数年先は・・・
294名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:14 ID:9USHu3JH0
時給2000円払えない企業は


  ===  儲 け 過 ぎ か 経 営 者 が 無 能 ===
295名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:20 ID:Fax0Ek680
>>280
怖いな〜アメは。

>>281
だよね。
296名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:37 ID:cbxGVdcL0
>>284
夢はでっかく4割くらいで行こうぜw
297名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:59 ID:U8Qfb+nS0
>>272
それなりの覚悟の者はそれなりの待遇ってのには同意。
ただ、>それなりの待遇 の基準が低すぎるのは問題だと思う。
憲法で保障されている、
人としての文化生活保持の権利ってのは、生活保護以下じゃなあ・・・

だから生活保護の実体を知りたかったのだが(これは余談)
298名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:11 ID:xsD9C8ak0
>>52
いきなりあげたら大変なことになるけど、少しずつ適正値にしていけばいい。

>>57
パートやバイトを使って安売りを仕掛け、商店街をつぶしたのこそジャスコなどの大規模店。
給料に余裕があってこそ、細かいサービスで勝負する小さな店が勝負できる。
299名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:17 ID:mUXb1eox0
>>293 オレが経営者なら 政治活動家なんて雇いたくないな
300名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:46 ID:5azNmv0P0
偽造在日申請して楽になりたい
301名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:54 ID:hS1y8NPZ0

しかし、労働市場が買い手独占(monopsony)下では、最低賃金が買い手独占賃金水準よりも高く、
競争的な賃金水準よりも低い場合に雇用は増加すると仮定している[Brown 1999; Suryahadi et.al 2003]。

さて、最低賃金制度には波及効果(spillover effect)とつなぎ止め効果(bunching effect)の
2つの効果があるといわれている[De Fraja 1999]。波及効果とは、最低賃金の上昇によって
最低賃金水準以上の賃金を得ている労働者の賃金も上昇することである。また、つなぎ止め効果とは
多くの労働者が最低賃金水準で雇用されることである。

山形辰史編 『雇用を通じた貧困削減』 調査研究報告書 アジア経済研究所 2006 年
ttp://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Report/pdf/2005_04_21_04.pdf
302名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:58 ID:JM45wGEF0
言っておくけど、「最低」だぞ「最低」賃金。

皆が皆、今、時給600円とか700円とかで働いている訳ではない。
1、2割かの迫害されている日本人労働者が、
この非人道的な時給で、働かされているという話なのだ。

最低賃金をたった1000円に上げたくらいで、
経済がどうとか物価がどうとかいう話にはならない。

時給千円も出せないような企業は潰した方が良い。
303名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:00 ID:EjESPNPN0
>>287
職種別に賃金水準とかあるからね

でも、日本はそれは無いから
304名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:39 ID:2dYjnjE50
>>289
午前中納品
この時間ぱらぱらと打ち合わせ、合間に昼寝
5時過ぎに原稿届く
夜中激務

零細はこの循環だ
305名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:43 ID:wQrunbiF0
こりゃ共産に入れるかもしれん。
306名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:47 ID:iQFI62Rp0
>>297
限界まで下げてもそれで人が集まるならそれが最低賃金・・というの
はさすがに容赦が無いか。たしかに生活保護以下というのはさびしい
気がする。
307名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:16 ID:Hl3KcjE0O
韓国はどんどんITで強くなっています。
中国はちょっとフランスや日本の新幹線を見ただけで同じモノが作れるようになりました。(*´∇`*)
高層ビルも世界一!研究開発費も世界一!
落ち目の日本がかなうわけがありません(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!

靖国カルトのネットウヨにまみれた国なんて捨てて希望のある国をめざし
日本なんか経済奴隷にしちゃいましょうよ!(○´艸`)クスクス
敗北者の日本なんか絶滅寸前のチベットと同じです。お似合いですね。+。(*^∀^))タハハ゜。+
308名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:22 ID:oAc9v8OQ0
>>296
いや、そうすると事務職とか食えないから。 そこまで俺様主義ではない。
庶務も雑務もあっての会社だから。 それにじゃあ独立すればいいじゃん
っていうほど度胸がない。 やっぱ外交は苦手。 こもっていれば仕事は
します。 ただし、ここ数年昇給が伸び悩んでいるので、もう少し欲しいなあ
ってとこ。
309名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:16 ID:RDk6e4060

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。
310名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:21 ID:hS1y8NPZ0

他方で、最低賃金制度は雇用を減少させる効果が弱い、もしくは効果がみられない
という分析も多く存在している。De Fraja(1999)は、最低賃金法が雇用に与える影響は
限定的もしくはプラスの効果さえあるとしている。同様にブラウンは、最低賃金制度による
ティーン・エイジ雇用への短期的な影響は小さいと結論している[Brown 1999, 2154-2157]。

その理由としてブラウンは、(1)最低賃金制度のカバレッジが不十分であり、
しかも適用産業の雇用者が最低賃金を完全に遵守していない、(2)技術力をもったティーン・エイジから
技術力をもたないティーン・エイジへの屈折した代替(perverse substitution)が隠されていること、
(3)労働市場が完全競争的ではなく、買い手独占モデルに近いこと、
(4)短期的には低賃金労働者への需要がそれほど弾力的ではないということ、を挙げている。

山形辰史編 『雇用を通じた貧困削減』 調査研究報告書 アジア経済研究所 2006 年
ttp://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Report/pdf/2005_04_21_04.pdf
311名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:10 ID:mRbIpDYF0
>>221
>収入が増えただけ物価が上がって、生活が楽になるわけでは ないんじゃないの?

日本国内だけで見ればその通りだが、
日本の価値(円、物価、技術)が上がれば
同額の生活余剰金の価値が外銭ベースで見ると価値が上がってるわけ

この差額で朱印船貿易の逆パターンで日本企業が黒字を出していた
今は日本の賃金が下がった分、賃金あたりの製品出来高がよくなり安く出せるが
外資貿易会社が製品を安く買って日本ブランドで高く売ってる
312名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:13 ID:Fax0Ek680
上げる方向で動いてるんだろ?
麻生大臣も言ってたが、生活保護以下はまずいという認識はあるみたいだし。
313名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:58 ID:J1B5y8GG0

まあ日本共産党は嘘つき。
最低賃金が1000円超えてる先進国なんて地球上に存在しない。

それに、物価考えろ
大体、使い手が100円=1ポンド(220円)=1ユーロ=1ドルぐらいだからな。

物価考えると最低賃金ではアメリカがもっとも裕福な暮らしが出来る。
日本は住居費が馬鹿に高いが、食品や他のサービスの質が安い割に高い。

実質的な最低賃金での住みやすさ
アメリカ>>日本>>>ユーロ圏>イギリス
314名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:13 ID:cbxGVdcL0
>>308
いやいや4割で持ちかけて、3割で妥協して、
恩売っておくんだ!

って年俸制かどうか知らんけどさ^^;
315名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:21 ID:1F2yAOIc0
最低賃金なんかで働いてる人間は貯蓄をまったくしないので
最低賃金上昇分の金はそっくりそのまま消費として増える。

ので供給過剰の日本においては
経済的なデメリットは微塵もない。
っつかメリットがある。
316名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:30 ID:yQZz8U/+0
時給1000円って中小零細企業を狙い撃ちだろ
庶民イジメに熱心な共産党は氏ねよ

317名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:55 ID:t3zh9glg0
復習

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をこえる(例イギリス 1140円)

日本   600円台 (笑)

318名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:06 ID:y+zYJkOZ0
>>308
お前、欲がなくて、いい奴だな。
俺なんか20代から1000万円以上もらってて、日中から2chばっかりしてるほど暇だが、
愛社精神乏しく、いつ会社辞めて起業してやろうかと、おいしそうなネタ探しばかりしてるよ。
319J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/02/13(火) 16:29:30 ID:+wLi7VY2P
サラ金の次は最低賃金に切り込んだ。

共産いい仕事してるぞ。
320名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:13 ID:EjESPNPN0
>>315
最低賃金が上がると、経団連主流の輸出大企業が困る
だから御手洗とか奥田が反対している。
321名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:23 ID:vdNIdHDz0
YOUKOSO JAPAN!!
中国人研修生様
322名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:26 ID:oAc9v8OQ0
>>314
うまいな。 そういう駆け引きがだめだから、どう考えても俺は一人で食っていけません。
分相応に雇われていくつもりです。 ちなみに年俸ではなく月給制です。
年俸にしてもらうほどの分際でもないし、逆にそこまで会社を信用してない。
323名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:43 ID:2dYjnjE50
>>312
生活保護は最低水準が基準になってるよな?
そこまで稼げる受給にすると保護打ち切りにできる対象はどれくらいなんだろう
なんか、そのあたりを狙ってるような気がするんだが・・・気のせい???
324名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:54 ID:951e9YaqO
>>261
【非正規雇用者の激増 =GDP毎年1%の喪失 +少子化加速(年収200万円程度では、結婚・子育てもままならず) →結婚格差により揺らぐ社会基盤】
[朝日 ビジネス 2006/07/31]
 旧UFJ総研の調査では、非正規雇用者が正社員になれないことで、
『婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13〜26万人も減少する。』
 今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う 所得は年6.2兆円と試算した。 国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分 ずつ失い続ける。
 このままだと、社会の基盤さえ揺らぎかねない。
 →結婚格差。結婚したくても年収少なくて出来ない。結婚無くして子供や家庭は創れない。ましてや日本の社会基盤は維持出来ない。


【若年層の収入格差が拡大…労働経済白書】[読売新聞 8月8日13時49分更新]
■厚生労働省は(8月)8日、2006年版「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。
 雇用契約期間が短い非正規雇用などの増加により、20代の若年層を中心に収入の格差が拡大していることが明らかになった。
 『白書は、収入が少ない若年層が増加したことが結婚の減少につながり、少子化を促進させていると分析。 少子化対策の観点からも若年層雇用の安定が重要だと強調している。』
■恐ろしく政府や官僚が無能な証拠。どうして急に出生率が上がるなどという予測ができるのか。
◆政府の出生率予測 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/img/kaikaku135.gif

■一世代から一人は子供は生まれるだろうという人もいるけど、
『一人しか子供を生まなくても、祖父母から見ていくと
祖父母で1/2 →父母で1/4 →子供で1/16 →孫世代で1/256、… と、逆ネズミ算(分母がネズミ算)みたく凄い勢いで人口が減る。』

【日本人に占める年収400万以下の割合(%)(男子)】[国税庁HPより]
▽平成8年(橋本) 31.6
▽平成9年(橋本) 30.3
▽平成12年(森) 33.1
▽平成15年(小泉) 36.9
▽平成16年(小泉) 37.5
▽平成17年(小泉) 38.2
325名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:56 ID:JM45wGEF0
赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。

この程度のことを公約に出来ないなら、自民と大してかわらないよ!
本当に使えないやつらだな。
やつらは、自民・経団連、資本家の味方か?
326名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:58 ID:U8Qfb+nS0
>>288
飲食店。安定してた頃はバイト6〜8人のシフト組んでた。
大口の常連客が急な会社倒産で来なくなったんで業績悪化。
借金無かったから、手痛い目に遭う前に畳んだ。んで今はリーマン。
327名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:31:17 ID:6lDa1llE0
中小が死ぬからやめろって言うのは
前線交代させまくって本土決戦とか言ってた戦時中のアホと同類だろ。
お前ら無駄に抵抗するだけ他の労働者が割り食うんだよ。
328名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:31:37 ID:fp4G3nl30
日本は、労働市場はすでに売り手市場なわけで、
何もしなくても賃金上昇するだろ・・・常識的に考えて・・・
329名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:31:47 ID:jmH5bMwJ0
>>325
なんだか必死だなw
330名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:16 ID:bnP93OP30
しかし最近は新自由主義のアメリカの押し付けと、結果として発生した
格差社会やイラク戦争によって、アメリカ嫌いが加速度的に進んでるな。
しかもそのアメリカは、もう昔から言われているが、何時ドルが大暴落
しても不思議じゃないと囁かれてる。

かといって、日本人の中国韓国嫌いも、これまた生来の物だし
対米従属、反中反韓の政策は、アメリカが強いから成り立つ事。
アメリカが転落したら、一体日本はどう生きていくつもりなのかねえ。

331名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:39 ID:cE7ycQdH0
http://jpn.cec.eu.int/data/current/europe2006autumn13.pdf#search='%E5%90%84%E5%9B%BD%20%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91'
イギリスや西欧諸国は最低賃金が1000円超えてる。
月最低1250UERO=約18万円
月140時間労働だから・・・。
332名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:43 ID:iQFI62Rp0
>>325
>法人税80%

バカ?w
333名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:43 ID:jmH5bMwJ0
>>328
ということは最低賃金上げても何ら問題ないって事?
334名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:43 ID:t3zh9glg0
>>313
>最低賃金が1000円超えてる先進国なんて地球上に存在しない。


つうかおまえこそ大嘘つきなんだがwwww


335名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:31 ID:U6E2nOet0
1000円きぼん
336名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:39 ID:/U0rLPRW0
>>325
俺もそう思う。あと、相続税up。
最低時給1000円にしてなにが変わるのかを聞きたい。
337名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:56 ID:2dYjnjE50
亀井まったりしてるな〜
338名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:23 ID:5azNmv0P0
時給うんぬんもあるけど
社会保障や老後への将来的な絶望感が漂ってるのも問題だよね
339名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:55 ID:Nw0je2ju0
自給千円は必要だな、嫌なら正社員増やせ
日本は労働者が弱すぎる
340名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:00 ID:Gvhe+ePI0
>>291 工作するにも敵を作らん方向でやらなきゃ自公も迷惑だお
341名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:13 ID:AsL40iZr0
>>331
イギリスやヨーロッパは今インフレで200円が100円感覚
税金も高いし実質時給500円行かないカンジじゃないか?
342名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:40 ID:jmH5bMwJ0
>>336
物事には順序があるってことじゃね?

WCEを900万からに導入しようとしてるようにw
343名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:43 ID:maBKHaPx0
>>336
相続税なんて億ないと払わなくてもいいだろ
本物の金持ちは法人化して相続税逃れしてるしな
消費税が一番公平だ
344名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:52 ID:BZdmpWGI0
>>336
相続税うpはすぐやってほしいね
345名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:14 ID:w4kzeUCs0
夢のない現実的な話で申し訳ないが…

高卒や専卒、大学中退、4流大卒が入社するような零細企業で
あえて“勝ち組”の定義を挙げるとすれば、
自社ビルの土地建物が創業者の親の代からの所有物であり賃貸料コスト
がかかってない会社、さらに地域の既得権益をガッチリつかみ、かつ大企業
の隙間をぬうような利益を上げてる会社…だろう。

そういう零細企業は案外まったりしてて、なおかつ待遇もそんなに悪くない。
「そんな会社…あるわけないw」と言うがまれに100社に1社くらいの割合で
あるもの。ただそういう会社は人の出入りが安定してる上に従業員数も少ないので
求人市場に出回ることがレアケースだから目立たないだけ。
かくいう俺もそんな会社に勤めるひとり(^^)
346名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:02 ID:Fax0Ek680
>>325
必死だね
347名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:30 ID:J1B5y8GG0
>290

俺が学生だった5−6年前は3.5ポンドだったが。
今調べたら、2003年に4.2ポンドからあがってるんだな。
狂ったように地価が上がってるからな。

ちなみに教えといてやると、実質の使いでが
日本の1000円がイギリスでの10ポンドぐらいだ。
348名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:35 ID:1F2yAOIc0
>>328
12月のGDP速報でデフレが悪化して名目GDPじゃゼロかマイナス成長。
ということが明らかになってるのに

労働市場は需要過多????

キチガイ?
349名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:37 ID:cE7ycQdH0
>>341
先月までスイスにいたけど、それはねーよw
ジュース一本400円とかは観光地や観光客の行動範囲にある店だけ。
ミグロとかなら食品はいなげやよりも安い。欧州で最も物価が高い
スイスでさえもこれ。
350名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:44 ID:czhhLmKn0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
351名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:48 ID:07q43r9z0
亀井が談合やって何が悪いと居直っている。こういう馬鹿だから、小泉君に干されたのだ。
352名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:08 ID:HjxS5EKf0
法人税:

日本    30%
アメリカ 35%
イギリス 30%
ドイツ  40%+付加税 法人税額の5.5%
フランス 33%+付加税 法人税額の10%

財務省
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou02.htm
法人所得課税の実効税率の国際比較(未定稿)
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/084.htm
353名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:13 ID:maBKHaPx0
>>341
途上国からの安い製品に関税でもかかってるのか?
生活必需品はコメが高い日本のほうが上だろ
354名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:21 ID:g4EG5ted0
>255
印刷業を知らない奴はそういう罠。

今は設備投資しまくりの印刷屋が請けてペイできるだけの仕事量を出す企業、
団体が決まってるから、無駄打ちしても意味がない。
入札に参加してお鉢が回って来るのを待った方がマシ。人が動けば金がかかるし。

昔みたいに小口のチラシや名刺の印刷の仕事で落ち穂拾いができる訳じゃない。
超大手だと自前で印刷(出版)事業部持ってるから、そこの下請けとかな。

ただの紙使った出版物で食うのは大変だよ。
355名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:23 ID:83YVkk720
だから中間を薄くするんだよ。
トップと末端は賃金税制含め優遇する。

存在価値のイマイチ希薄なゾーンから削る。
駄目な企業とか田舎の役場とか、わけのわからん中間職が多すぎだからな
356名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:30 ID:cbxGVdcL0
>>344
そもそも遺産相続なんてなくしちゃえばいいじゃんw
357名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:40 ID:t3zh9glg0
>>341
実質500円いかなかったら、底辺層は全員凍死してるだろwwww


358名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:40 ID:JM45wGEF0
>>332
共産党の従来の主張は、少し前まで
法人税を昔みたく70数%に戻せと主張していた。
最近そう言わなくなったが、やつらは資本主義に毒されたのか?

今回の最低賃金アップだって、
共産党が強烈にアピールしたから出てきたのでは無く
もともとホワイトカラー・エグゼンプション制度などとセットの
労働法制の改革の中で与党から出てきたものだ。

共産党にはもっとアグレッシブに
政策を主張してもらいたいものだ。

赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。
359名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:56 ID:hS1y8NPZ0

 形骸化が進んだ日本と比較すると、イギリスやアメリカでは最低賃金の存在感はかなりある。
昨年、今年の短いイギリス滞在中に行きつけの書店やスーパーマーケットの店員などに聞いてみると、
低水準なことに文句を言う人は多かったが、ほとんど皆知っていた。最低賃金の存在感はかなりある。
イギリスでは2006年10月1日から時間当たり5.35ポンド(10.08ドル)へ引き上げられた。(中略)

 それはともかく、ブレア労働党政権成立前から、政策の中で大きな柱として打ち出されていたのが
全国一律最低賃金制度の導入であった。

 そして、1999年の政権成立とともに、全国一律の最低賃金が導入された。その後ほぼ7年が経過したが、
最低賃金が原因で仕事の機会が失われたとは考えられない。イギリスの失業率はEUの中では低位である。

(中略)1999年以来7年間に、最低賃金は49%上昇した。他方平均賃金は32%の上昇だった。
当然、平均時間給でみて41%に当たる労働者に影響を及ぼしている。(中略)

OECDの研究は「ほとんどすべての国において、最低賃金は賃金格差の圧縮をもたらした」と見ている。
妥当に設定された最低賃金は雇用にマイナスの影響をもたらすことなく社会政策として寄与したと
評価している。

ttp://blog.goo.ne.jp/old-dreamer/d/20061028
360名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:00 ID:2dYjnjE50
相続税とあと住宅取得税up
セカンドハウスは2倍がいいな
現行住居なら30坪以下は1.5倍でいい
ホームレスが増えても困るw
361名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:17 ID:951e9YaqO
>>336
 最低時給賃金を1000円にしたところで何が変わるのかと思う人がいるだろうが↓
 『労働者の賃金は企業にとってはコストでも、経済の観点からだと消費の源泉だから、消費性向の高い低所得者の所得上昇は内需拡大に繋がる。』

221:名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 16:05:52 ID:fwBrhOJm0
最低賃金を時給千円にしたら、人件費上昇によるツケは最終的に商品・サービス価格に
転嫁されるよな?つまり収入が増えただけ物価が上がって、生活が楽になるわけでは
ないんじゃないの?最低賃金でバイトしてる連中の生産性を上げずに賃金だけ上げても、
そのツケは金持ちや大企業はかぶらないだろ?逆に人件費の上昇を価格に転嫁できない
中小なんかは、競争力無くして倒産し、結果として最低賃金でバイトすることすら困難に
なってますます貧困化が進む、ってなこともあるんじゃないの?

所得分配の見直しはいいけど、そういう理論的な説明がないと支持しかねるな。
311:名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 16:27:10 ID:mRbIpDYF0 >>221
>収入が増えただけ物価が上がって、生活が楽になるわけでは ないんじゃないの?

日本国内だけで見ればその通りだが、
日本の価値(円、物価、技術)が上がれば
同額の生活余剰金の価値が外銭ベースで見ると価値が上がってるわけ

この差額で朱印船貿易の逆パターンで日本企業が黒字を出していた
今は日本の賃金が下がった分、賃金あたりの製品出来高がよくなり安く出せるが
外資貿易会社が製品を安く買って日本ブランドで高く売ってる

362名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:52 ID:oKGA5m5qO
予算会で亀井が公明と草加について語ってるな
後ろの公明議員が物凄い顔になってるんだがw
363名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:08 ID:bnP93OP30
そもそもね、最近の欧州は、PS3が10万円!で売られるように
ポンドやユーロが高すぎるんだよ。
1ポンド236円だろ?

そのお陰で今ロンドンの物価は日本人にとって糞高い。
そもそもこんな高いポンドやユーロと比べて時給算出して意味があるのか?

http://londonism.exblog.jp/174129/

<食い物>
マックのビッグマックミール(ビッグマック・ポテト・ドリンク):800円
まずまずマトモな日本食レストランで軽く飲んでメシ:12,000円
まずまずマトモな中華レストランで軽く飲んでメシ:7,000円
まずまずマトモなインドレストランで軽く飲んでメシ:5,000円

<クルマ>
ガソリン1リッター:180円
トヨタヴィッツ新車1台:220万円
トヨタRAV4新車1台:400万円

http://londonism.exblog.jp/174129/

364名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:33 ID:oAc9v8OQ0
>>356
そうすれば遺産争いとかもなくなるよなあw つーか、イヤなら生前贈与すればいい。
墓場までカネをもっていこうというあまりに強欲な人間を戒めるためにもそのほうがいい
かもしれん。
365名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:39 ID:cE7ycQdH0
>>347
>日本の1000円がイギリスでの10ポンドぐらいだ。
物価2倍って言いたいのかw
これはロンドンの観光地での話だろ。アメリカのNYもこんな感じだよ。
366名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:55 ID:N1PcIICo0
今は、大企業が、ほとんどグローバル化していて、
法人規制強めると、今以上に外国の労働力に頼ってしまう。
競争力を保ちつつ、国内の労働者を雇用するってのは、難しいところだな。
367名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:58 ID:jmH5bMwJ0
>>358
いつまでもネチネチと言い続ける気なのかw
368名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:55 ID:U8Qfb+nS0
相続税上げると、地上げ屋が横行したバブル期みたいなるぞ。
現金で払えるところばかりじゃない、特に東京の場合は物納にしても小さすぎるし。
まとまった土地で都市計画するならともかく、現実はミニ開発。
今だって有効活用できず、仕方ないから駐車場にしてるところだらけ。

宗教法人から取れよ。
369名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:13 ID:maBKHaPx0
>>354
おたくみたいな零細が頑張って最低賃金払うより
むしろ潰れたほうが日本の競争力にはプラスじゃないの
370名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:13 ID:S4KncOMJ0
赤旗でバイトしたら自給1000円は間違いないってことかい?
371名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:16 ID:463Ntv7b0
フランスなんか日本よりもっとひどいだろ。
日本は平等過ぎる。悪平等。
372名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:23 ID:1F2yAOIc0
>>343
公平であれば善であるとは誰も保証していない。

資本主義が「全体の成長」のため「平等」を否定するように
循環経済を理解した資本主義は、再分配の放棄を意味する
「税の公平性」をも否定している。

>>347
物価が変動は為替に含まれるので
都合よく物価だけ取り出して、1ポンドは100円とか
妄想ワールドでぶっこくなよw
373名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:49 ID:NHyf1NzI0
>>344
相続税で老舗の料亭が次々消えて、その跡地に韓国料理店が増えてる
ってスレが2年ほど前にあったような。
374名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:52 ID:7vIrYrln0
東京足立区監禁コンクリート詰め事件!!!

日本共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)

・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する。熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて玩ぶ、自分の尿を飲ます ゴキブリを食わす。
・性器を灰皿代わりにする、性器にオロナミンCの瓶を2本を強引に入れる
・性器にライターを入れて着火する (この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・お尻の穴に花火を突っ込む+瓶を挿入し、思い切り蹴る
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・真冬に裸で外(ベランダ)に出す 女に顔にマジックで落書きされる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔(まぶた)にろうそくをたらす、眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす、鉄アレイで大腿や顔面を何十回も殴る
・かなりの量の水や牛乳を強引に何度も飲ませる
・サンドバックに縛り付け、スーパーリンチ
・全身火だるまにする
・裸で歌わせ、踊らせ、キチガイの真似をさせられる
・死体の体重は50キロが37キロになり、顔は原型をとどめず目の位置もわからない、身体は焼けただれ、
腐敗しており、性器(や肛門)の破壊の度合いは顔や身体以上のもので目もあてられない
・陰部にはさらにオロナミンC2本が入っていた。
(コンクリート詰め事件で検索すればわかる)(栃木リンチ殺人事件も凄い)
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_03_22_2/
375名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:56 ID:t3zh9glg0
>>341

内外価格差の調査によると、ユーロ円為替レートも購買力平価も
ほぼ同じ

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm

したがって素直に為替レートで計算すれば十分判断できる。

376名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:00 ID:N3oS67PF0
>>347
現地人向けのとこにまともに行けてなかったか、
普通のやつは住まないとこにでも住んでたんだろ?w
377名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:23 ID:YEFtNstG0
次回の選挙では、民主党と共産党の2党が躍進すると思われ。
「最低賃金=時給1000円」に反対する抵抗勢力=自民党は、
少なくとも貧乏人等からは支持されないと思われ。
公明党の支持者も善人が多いから、密かに離反する人も居るかもよ?
378名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:43 ID:UZd3HXGb0
>>330
失業者多数
今まで防衛を頼ってきた相手が没落

余っている労働力を全て使った
核武装&軍拡ですね
そしてアメリカのドルが暴落すると言うことはアメリカの兵器も安く買えるという事

379名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:46 ID:AsL40iZr0
>>357
税金高い分保護もデカイ。学校もノートから鉛筆まで貰えるし
380名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:50 ID:951e9YaqO
>>348
そうなるわね
【非正規雇用者の激増 =GDP毎年1%の喪失 +少子化加速(年収200万円程度では、結婚・子育てもままならず) →結婚格差により揺らぐ社会基盤】
[朝日 ビジネス 2006/07/31]
 旧UFJ総研の調査では、非正規雇用者が正社員になれないことで、
『婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13〜26万人も減少する。』
 今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う 所得は年6.2兆円と試算した。 国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分 ずつ失い続ける。
 このままだと、社会の基盤さえ揺らぎかねない。
 →結婚格差。結婚したくても年収少なくて出来ない。結婚無くして子供や家庭は創れない。ましてや日本の社会基盤は維持出来ない。


【若年層の収入格差が拡大…労働経済白書】[読売新聞 8月8日13時49分更新]
■厚生労働省は(8月)8日、2006年版「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。
 雇用契約期間が短い非正規雇用などの増加により、20代の若年層を中心に収入の格差が拡大していることが明らかになった。
 『白書は、収入が少ない若年層が増加したことが結婚の減少につながり、少子化を促進させていると分析。 少子化対策の観点からも若年層雇用の安定が重要だと強調している。』
■恐ろしく政府や官僚が無能な証拠。どうして急に出生率が上がるなどという予測ができるのか。
◆政府の出生率予測 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/img/kaikaku135.gif

■一世代から一人は子供は生まれるだろうという人もいるけど、
『一人しか子供を生まなくても、祖父母から見ていくと
祖父母で1/2 →父母で1/4 →子供で1/16 →孫世代で1/256、… と、逆ネズミ算(分母がネズミ算)みたく凄い勢いで人口が減る。』

381名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:14 ID:Fax0Ek680
冬柴テンパッテルwwww
382名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:30 ID:bnP93OP30
よくマクドナルドの価格を元に、その国の物価を算出する方法があるが、
欧州の経済大国は糞高い。
こんだけ物価が高ければ、時給も高くないと、全員自殺するっつーの(笑

http://www001.upp.so-net.ne.jp/bohemianload/cafe134/cafe_03.htm
383名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:52 ID:GpbM9Jh/0
そうか。日本もとうとう其処まで落ちたということなんだね。
かと言って、最低賃金を上げれるほど企業に余裕はないし。
すべては日本の凋落、中国の台頭、・・・・
いずれにせよ。いずれ海外で生産するよりも日本で生産するほうが人件費、その他トータルコストで安い時代に突入するな。
そうなる前に、人材のレベル昔みたいに取り戻さないと、将来は暗いな〜。
384名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:16 ID:2dYjnjE50
>>373
そうそう、わかってるじゃん
日本人ができる相続をしないと荒れ地が増えるわけだよ
荒れ地には抜け目なく巣くうやつが出てくるっつーことで
ある程度相続は必要だね
385名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:50 ID:g4EG5ted0
>369
俺は出版業界ではないんだけどな。
自社の名刺を作って貰う程度の付き合いしかないが、印刷業界の連中は大変だって事だ。
基本の紙媒体捨てたら、それまでのノウハウを死蔵する事になるからな。

勿論、印刷屋が淘汰されてしまえば、COBOLERの様に美味しい落ち穂拾いができるんだろうが、
印刷屋やDTP屋で淘汰された人間の行く先はないしな。
386名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:07 ID:maBKHaPx0
>>370
赤旗の配達は共産党員のボランティアなので
最低賃金は関係ない!
>>372
所得税なんてザルだから、累進性が機能していない
だから消費をたくさんすれば納税額が大きくなる消費税のほうが
まだマシということ
387名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:18 ID:NsQapV8j0
経済学の初歩に
みんなが貯蓄をすればみんなの貯蓄が減る
みんなが消費をすればみんなの貯蓄が増える
という話があるけど
ポイントは「みんな」であって
A君だけが消費を増やしてもA君だけの貯蓄が減るだけで、みんなの貯蓄は増えない
消費/所得=cのcが高い人(いわゆる低所得層)ほど、国民全体の収支バランスが崩れている場合(個々人の
所得→消費∪貯蓄への割り振りが違いすぎる場合)に割を食う(貯蓄がなくなる)
簡単に言ってみればこれが所得格差が生まれる根源なんだけど
みんなの消費を一律に増やすには、みんなの所得(消費の原資)も(ある程度)一律に増やす必要があるから
最低賃金一律アップはミクロ(短期的)には当該企業の粗利を圧迫するけれども、マクロ(中長期的)には国民経済の富を増やす
しかも一律に所得を上げたことで理論上その割合に応じて一律に貯蓄が増える、要はマクロ効果が出るまで国民と議員が耐えられるか、だ
388名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:39 ID:oAc9v8OQ0
俺の1000倍稼ぐ人が衣食住に常に1000倍かけているわけではない。
俺がVitz買っても、金持ちがVitz買っても消費税は同じである。

つまり一律均等な消費税は相対的に不公平である。
389名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:23 ID:DR7x5/G10
>>386
党員の無料奉仕なのか・・・・
共産オソロシス
390名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:49 ID:J1B5y8GG0
>357

そういうこともない。最低の必需品パンとかはものすごく安いんだよ。
イギリスでも一斤20Pのパンとかある。
労働者から不満がでないようになってるんだな。
ただし、少しでも質がよくなると急に倍以上に高くなる。
一斤1ポンドのパンが普通じゃないか。
ちょっといいので1.5ポンドから2ポンド。

ユーロ圏は
正直5ユーロだときついが、7ユーロだと普通に暮らせる。
ヨーロッパは住宅費が安いからな。

>底辺層は全員凍死

あとな、寒いんで金のない層や年金の年寄りとかはリアルでよく凍死してるぞ。
食事か燃料かの択一になるわけだな
おまえの想像の上いってるわけだ。

秋口になってくると、凍死を防ぐために人道的に暖房の価格を下げようと
議会で毎年問題になる。
391名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:53 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の復習

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をこえる (例イギリス:4.85ポンド=1140円)

日本   600円台 (笑)

☆物価基準の購買力平価も為替レートもほぼ同じだが気になる方は↓
内外価格差の調査によると、ユーロ円為替レートも購買力平価もほぼ同じ
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm

392名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:03 ID:07q43r9z0
貧すれば鈍す、亀井 哀れ。
393名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:06 ID:1F2yAOIc0
>>361
>最低賃金を時給千円にしたら、人件費上昇によるツケは最終的に商品・サービス価格に
>転嫁されるよな?つまり収入が増えただけ物価が上がって、生活が楽になるわけでは
>ないんじゃないの?

ここの部分の突っ込みはもっと簡単かつ適切なのがあるよ。

商品のコストは低賃金者の人件費だけではないっていうか
そんなのはコストと一部分に過ぎないので
商品の値段の上昇は賃金の上昇に比べれば穏やか。

あと物価の上昇は「売れると思うから」値段設定するわけで
財布の膨らみ以上に値段をあげる企業は気が狂ってるとしかいいようがない。
394名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:33 ID:EjESPNPN0
>>386
層化の新聞配達もボランティアなの?
395名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:34 ID:Fax0Ek680
>>392
創価乙w
396名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:48 ID:hS1y8NPZ0
>>347
自分も最近知ったが、去年の秋にまた上がって、UKの最賃は£5.35になった。

物価を考慮した購買力平価では、£1=¥219(2003年,OECD)だから、
UKの最賃は、なんと1,172円にもなる。

ちなみに、UKの失業率は、政府発表で4.8%(2005年)。
397名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:35 ID:7vIrYrln0
今つとめてるところは3年ほど前から業績が良く、
賞与なんかも上がってるので、あまりどうでもいい話だなぁ。
398名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:38 ID:maBKHaPx0
各工場で刷り上がった「しんぶん赤旗」は、
専用トラックで各都道府県の販売所・配達拠点に運ばれ、
さらに市町村の配達ポストへ。
ここから党員ボランティアなどの手で各家庭に配達されます。
399名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:51 ID:iMRNSeRs0
米国企業の巨人、ウォルマート、この「グローバル化」の申し子のような鬼っ子は、
創業40年の新興にすぎないのに、今や米国のGDPの2.5%!を売り上げるというから恐ろしい。
従業員数でも売上でも世界一。

しかし、不法就労だらけ、超低賃金で格差社会の根源だな。
流通が強くなりすぎたのが悪い。「世界で最も安いところからしか買い付けません」とかやられたら、
あらゆる産業が破壊されるってもんだ。

「俺は町で一番上手く服を作れるぜ」
「世界一じゃないからイラネ」

ようするにこれの繰り返しなのよ。モノを作ることへの情熱など木っ端微塵にする大規模小売業は本当に恐ろしい。
日本はちょっとスケールダウンしてるけど構造は同じだな。
400名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:00 ID:UZd3HXGb0
>>394
一部ボランティアだけど
生活保護の斡旋を受けていたりするから
生活保護を賃金と考えると時給3000円ぐらいに…
401名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:31 ID:uB0Ia3qJ0
■日本はILO条約の多くを未批准

>これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
>イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。
>とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
>一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。また日本は、一九九八年の
>ILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、
>一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。

日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html

■■欧州では・・・・

@ 正社員も派遣も同一賃金
A 派遣業者への手数料(わずか10%程度)は同一賃金に上乗せ
B つまり派遣のほうが「割高」
C 派遣は、事業所立ち上げなどの一時需要に応える隙間産業
D 派遣労働者にも全国統一の巨大組合あり
E 数年以上派遣で雇用すると正社員にする義務が生じる
これが世界のスタンダード。

あの韓国ですらおおむねこれに沿っている
奥田が始めた3割ピンハネの極悪派遣は、欧州・韓国では「犯罪」だ。
402名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:40 ID:PUtmUmcL0
物価なんて国によってバラバラだから、単純に比較しても意味ないけど
全労働者の平均賃金に対する最低賃金の割合が、欧米と比べて日本は低い
と言うのは事実なんだよね。欧米は50%前後。日本は32%
403名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:43 ID:Y2u2aDEM0
24時間営業等の過剰なサービスを提供しなければ物が売れなくなったせいで、
昔に比べて労働の時間対効果が下がってるんだよね。

だから、時給を下げないと経営が成り立たないんだよ。
404名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:04 ID:t3zh9glg0
>>396
しらなかったdクス

5.35ポンド

購買力平価219で 1172円
ポンド換算236で 1262円だな

 

405名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:11 ID:bnP93OP30
海外と比べると、税金だの物価だのが絡んできて、一概に時給が高いから
どうのと言うのは愚かな話だが、日本「だけ」で見ても、一日8時間働いて
11万円しか稼げないのは確かに異常だな。
最低限15万はないと生きていくのが難しい。
406名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:27 ID:9USHu3JH0
経営者 --- いかに安い賃金で多く働かせ、会社の利益を得るか
労働者 --- いかに少ない労働力の提供で多くの賃金を得るか

日本の場合、このような簡単な損得すら分からず自分は労働者なのに経営者
だと思い込んでるバカが多い事がいつまでたっても労働環境、条件が改善
されない理由。

 例 --- 「あんな役に立たないヤツはリストラすればいいのに」
      給料を払っているのは会社、リストラさせたところで
      自分の給料が上がるわけではない。

     「君が休むとみんなに迷惑がかかるだろ!」
      有休があるかぎり休んでも替わりにやる人間を雇っておかない
      会社側の責任。有休が使えないのは実質給料減と同じ

     「今年の新人は使えねー、入る前に能力をつけてこいよ」
      何様だ!雇ったのは会社、会社側が社員教育費をケチれば
      能力開発費は労働者本人達の自己負担、まさにマゾ
407名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:41 ID:1F2yAOIc0
>>366
貿易は比較優位の原則で
勝てる分野がでる一方
賃金と能力のアンバランスさの結果で
負ける分野も必ず出る。

と、いうか

貿易の基本構造は得意分野にお互い特化する事。
分業にようr生産力の向上。なので
相手になんの生産もやらせないのでは
一体なんのために貿易してるのかさっぱりわからない。(交換もしないでモノをくれてやるのか?)
外国人でもやれること=必要技術が低い=分業特化で縮小すべき産業
ということで製造業はそろそろ時代遅れであることを示しているに過ぎない。

分業やってるだけなのに競争とかいいはじめることがそもそもの間違い。
408名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:57 ID:J1B5y8GG0

まあ、中国が自国の経済発展のために人為的に相場を下げてる
元の切り上げて変動相場制にさせないと
日本の労働者はくるしくて仕方ないわけだが。

実質、日本が工場作ってるシナの労働者と競争させられてるわけだからな。

しかし、
日本の共産主義者はこの点で中国共産党の統制経済の批判をしない。
409名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:22 ID:meo2M+j30
自民政権これだけ続けばそうなるっしょ、他野党も選挙でそれを阻止できなかった
のだから同罪だ罠、遊んでいても600万もらえる皇族もいるのにねェ。
410名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:47 ID:oXYlymBe0
亀井おもろいw
安部をうそつき呼ばわり。
411名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:02 ID:cE7ycQdH0
>>396
購買力平価で調整後に1172円なら、もう物価高騰云々の言い訳は通じないな。
UKは購買力平価で換算すると最低賃金500円というのはやっぱデタラメだ罠。
スイスではその辺のスーパーのレジのオバちゃんでも日本円で2000円くらい
もらってるもの。日本の低賃金はやっぱ異常なんだよ。
412名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:11 ID:07q43r9z0
EUには3国人がうようよしているが、それも含めて一律最低賃金か? 有り得ないだろう。
表よりも裏の方が遥かに大きいのではないか。 逆に日本ほど、3国人が優遇されてる国は無いだろう。
そっちをまず改めるべきだ。
413名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:21 ID:maBKHaPx0
>>399
逆に言えばアメリカでは、最低賃金の労働は、英語もろくにしゃべれない移民が主力
で、少しマシというか英語と地図が読める程度の移民はタクシー運転手とかやる。
毎年1千万人以上の移民を使い捨てにする国だからな・・・
これのマネを日本でやろうとしているのが無理なんじゃないか
414名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:34 ID:DR7x5/G10
>>409
所詮人は平等ではない
それにグタグタグチっても虚しいだけ
415名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:35 ID:ax4SMK160
生活保護の水準を2割下げて、対象範囲を1割分増やす
そして最低賃金を一律200円引き上げると、日本はちょっとは住みやすくなる

ついでに、年金制度は国民年金部分を全額税方式、
厚生年金などの報酬比例部分を積立方式に、徐々にでも移行していけばもっといい

最後に社民党と共産党が消えれば完璧
416名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:27 ID:bN21s3N90
>>412
でも三国人優遇をやめることと賃金が上がって暮らしがよくなることって
ちっとも繋がってないじゃん。
417名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:43 ID:dZLOF+E20
>>289
紙の仕入れが最近上がったが、超大手には安く売っているし、
その安い価格も据え置いている。中小は苦しいよ。
いつか景気は良くなるって信じてやってきたけど、確かに良くなったけど、
でかい会社だけ良くなった。
418名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:00 ID:GLTLyrmRO
うちの県の最低賃金
606円
419名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:17 ID:005ohBfh0
もうすぐG7おいだされそうだな。こりゃ
420名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:33 ID:oAc9v8OQ0
>>406
会社の利益を考える経営者なら、多少渋チンでも我慢できます。
自営、中小はそういう人多いけど、雇われ経営者っていうのは
往々にして私利私欲ONLYという人が多い。 犯罪でも起こさない
限り何かあってもせいぜい「辞職すればいい」というのがほとんど。

中小の経営者は何があっても辞職はできん。
421名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:50 ID:951e9YaqO
>>413
ほいさ
■さらに政府は外国人労働者増加→移民受け入れの土壌を作る。
◆【政治】日系外国人急増の自治体へ特別交付税…政府方針 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168224292/
◆読売新聞 - 日系外国人急増の自治体へ特別交付税…政府方針 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070108-00000003-yom-pol
【民族・国家浄化(エスニック・クレンジング)】手法
■下記の意味する事が皇室で数十年先に起きたら、日本はどうなるか考えて下さい。
 実例:現在チベットでは、漢民族・男性+チベット民族・女性 は、
『男女平等(日本のジェンダーフリー)+国際化 +時代の流れ +世界に追いついたという自由恋愛で素晴らしい自由の証』とみなされ実行されている。
 しかし、なんと逆の場合=漢・女性+チベット・男性は殆どない。
■『欧米による植民地政策と同様の手法。武装解除に等しい理念。』
 バチカンを民族浄化しませんよね。
 『何が起きていて、何を意味しているか、解りますね。』
 滅ぼすには武力だけではなく、こういう手法を使えば、すぐではなくても、時間をかければ確実に可能なのです。『画策する人達にとっては時間は問題ではないのです。』
■ある社会的背景のある団体・国の息がかかっている人達が、年月をかけ、子供・孫にその悪しき意思を小さい頃から注入していったら、『家庭・家族経由での精神的支配』になる。
 この意味する事は、さらに、皆さんが指摘している事にも繋がります。

■何故、事の重大さと取り返しのつかなさに目を閉ざすのだろう。
 地域社会の自治をもって次につなぐ。
 このような状況にすれば、世間知らずの地方自治体や住民は為すすべも無く、財産も系譜も正統性も歴史も全て奪われていってしまうであろうことは想像に難くない。
 誰が忠誠心をもって守るのだろうか?
 ただの共存が問題なのではなく、外国勢力の行き過ぎた地方自治介入により、日本人が主体性を喪失し、守る手段が無いことが問題なのだ。
■『政治はこのようなミクロな人間関係から形成されるとは言えないだろうか?  武装解除に等しい理念。』
422名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:51 ID:Q4hRUcsg0
コンビニの自給630円なんだけど
40手前の禿げがそこでバイトしてて泣きそうになった
423名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:02 ID:InOVQvCY0
>>419
BRICsと交代させられる日も近い
424名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:03 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)

日本    600円台    ←(笑)



☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)219円として換算すると1172円

☆購買力平価も、ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが気になる方は↓
 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
425名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:05 ID:xij6WawT0
うち、四人家族。親父の給料は定年まで月20万そこそこだった
おかげで大学にも行けなかったよ
休みの日も旅行なんていったことなかったし

本当に貧乏はいやだね。本当にいやだ
426名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:12 ID:N3oS67PF0
ちなみに、アメリカの最低賃金労働者の質ってのは凄まじいよ。

客に礼をつくすなんてありえない、態度最悪でもOK。
現地語(アメリカでは英語)がきちんと喋れれば御の字。
まともな読み書きは期待するな。

こういうレベル。
427名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:27 ID:mUXb1eox0
>>406 まず働いて 社会経験したほうがいいんでないの? (親心
428名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:42 ID:NHyf1NzI0
>>406
>自分は労働者なのに経営者だと思い込んでるバカ

2ちゃんねらーは、たいていそうだな。
429名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:56 ID:mRbIpDYF0
>>318
いいな〜
俺はネタはあるんだが資金がないのと人材が散らばってしまった
メル友になりたいぜ
430名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:03 ID:SSPt5hu3O
>>403
日本人って結局馬鹿なのかも。過剰サービスを求めて結局自分で自分の首絞めてる感じ。

というかサービス=無償の奉仕と勘違いしてる奴がほとんどな気がする。
431名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:07 ID:uB0Ia3qJ0
>>393
>財布の膨らみ以上に値段をあげる企業は気が狂ってるとしかいいようがない。

つカルビー

この10数年、デフレデフレと煽られてきたが、気づいてみれば何てことはない
税金や公共料金などは右肩上がりの堅実な伸び
家賃が下がったわけでもなし
給料だけがただ下がった
ポテチに至っては、100g百円→90g百円→70g百円→63g百円と
40%近くの値上がりだ
デフレって一体何のことだ???
432名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:14 ID:SUEtXfIX0
>>399
そんな感じだなぁ、限られた果実(儲け)を一カ所が集めて独り占め。
地方の小売り店はたまったもんじゃねぇ。
433名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:16 ID:EIPCrGTC0
>>411
ただしスイスではビッグマックが500円では買えないよ。
434名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:17 ID:meo2M+j30
敗戦直後: 貧乏人は麦を食え

安倍ちゃん時代:貧乏人はクビを吊れ
435名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:38 ID:1F2yAOIc0
>>386
>所得税なんてザルだから、累進性が機能していない

抜けはあるがザルではない。
というか

消費性向100%に近い低所得層にとっての消費税
消費性向が50%以下もザラな富裕層にとっての消費税
両者を比べると所得に対しての税率は前者は後者の2倍あることになる。

この構造的などうしようもない圧倒的差のほうが
お前のいうザルよりよっぽど数字として大きい。
436名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:05 ID:LAC4fOAZ0
話は聞かせてもらった。
時給1000円になると人類は滅亡する!
437名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:12 ID:g4EG5ted0
>393
時給1,000円に足りない分を製造コストに乗っけた上に、輸送コスト、販売コストにも同様の不足分が乗っかるんだが?
例に出すと時給1,000にする為に、製造部門で100円、輸送部門で100円、販売部門で1人辺り100円の補填をしたら
店先に出る時点では300円のアップになっている。

しかし個々の部門の連中は100円分しか補填されてない。
438名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:42 ID:7vIrYrln0
>>406
能力開発については自己責任でいいと思う。
そこまで会社に依存するのもなぁ。
439名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:06 ID:951e9YaqO
>>396
ブレアが自分の唯一の役目だと就任の際に言った『働くための福祉』でサッチャーによる失業率10%代から、半分にしたんだよね

イラクの失敗さえなければ、ブレアはイギリスの歴史において名が残っただろうに
440名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:15 ID:UZd3HXGb0
>>426
つまり

日本のお気楽フリーターが英語を何とか意思の疎通が可能なレベルに習得して面接を受けに行けば
「掘り出し物」として歓迎される訳?
441名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:26 ID:U8Qfb+nS0
>>430
そりゃ、お客は神様っつー言葉のせいだろ。
442名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:34 ID:wdNFiDcA0
▽20代の単身世帯(賃貸アパート・1K)=19万7779円

ええええええええええええええええええええええええ
どんなブルジョワ生活だよ
443名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:43 ID:40aSqlK00
444名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:50 ID:N3oS67PF0
>>437 おまえ……>>393の書いてる内容を1%も理解できてねーじゃん。
445名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:56 ID:cE7ycQdH0
>>433
ビッグマックセットが900円くらいだよ。
空港に併設してあるショッピングモール一階にあるマックは異常に高いけど
普通のマックはそこまで高くない。マックだけは閉店法を無視して休日や
夜も堂々と商売してるんだよなw
ちなみに大卒の初任給平均が60万円です。
446名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:18 ID:J1B5y8GG0
>>396

去年まですんでたんだが、また上がったのかよ。
チューブの初乗りが今いくらだったっけ?

イギリスの場合は特殊だわな。
地価バブルでかつ、ユーロが150円台に上がってきて1ユーロ=1ポンドみたいな
金の使いでになってるからな。

そのくせ、ポンドが230円って異様にレートが高い。
447名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:21 ID:bnP93OP30
でも日本の企業は苦しいんだよ。

日経平均の企業は、一万円の商品売って、600円しか儲からないのが相場だからね。
かたや人材派遣業なんて15%超えてる企業がボロボロある。

いっそのこと正社員制度なんて廃止して、役員や重要な秘密を握る基幹社員だけを
正社員にして、雇用保険だの年金だのから開放すればいいんだよ。
で、その代わりに最低賃金をアメリカ並に上げる。
で、儲かってる人材派遣の企業に、社会保障は負担してもらう。

そうなったら、企業はどんどん社員を首にして、有能な社員だけ残す事が出来るし
首を切られた社員は、派遣社員だから、レベルの低い仕事に回せばいいだけ。
正社員が首になるより、失業者も少なくて済むと思うんだけど。

どう?このアイデア。
448名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:24 ID:VV0YCkJq0
>>441
その精神は良いと思うよ。
もちろん本当の宗教と同じでその分の見返りが必要でしょう。
(宗教は魂の救済、商売は金)
金の払いの悪い客は神様じゃないですわな。
449名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:59 ID:g4EG5ted0
>444
だって

>あと物価の上昇は「売れると思うから」値段設定するわけで

こんなアホな事言ってる人間は理解できないし
450名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:09 ID:IWWedjFp0
>>363
ソウルでも自給300円で4時間働いてスタバ行って1杯千円のコーヒー飲むなんて話よくききますからねえ。
牛丼とか食い物で換算するのが一番わかりやすいかも。
451名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:45 ID:cE7ycQdH0
>>440
米国の小売業から見たら、日本のフリーターのマナーや基礎学力は新世界の神レベル。
一度、米国や欧州に行って小売店やカフェの店員を観察してみるといい。
ミグロでレジ打ちしてるオバちゃんも時給2000円以上貰ってる筈だけど、物凄く態度悪いよ。
452名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:55 ID:t3zh9glg0
>>446
ポンドがユーロから独歩高????

馬鹿乙www
453名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:19 ID:MhMyUyny0
>>450
かの国の国民の行動はよくわからんな
454名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:21 ID:eGoPiPE80
>>438
貧乏人は技術を身につけられないだろ
455名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:01 ID:6gFGEEzZ0
ヨーロッパの税金なんかの負担率は42%程度(ドイツやフランスは50%超)。
で、消費税が20%。
確かに最低賃金は高いけどこの辺もトータルにみると実際はどうなんだろう。

フランスあたりは福利厚生がすごいんだよね。だから給料安くてもいい企業に
就職できればバカンスにいけたりする。
一番いいのは公務員らしいがw
456名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:05 ID:bQwS+NX10
>>366 外国に頼れるのは製造業だけ
やはり最低賃金の上昇は必要
国民を犠牲にした国際競争力なんて必要なのか?
欧米でやっていける賃金で日本がやっていけないってことはない
まだまだ企業が不当に搾取してるってことだ
457名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:13 ID:LAC4fOAZ0
ばかだなー
南斗聖拳覚えれば経営者なんて真っ二つだぜ?
458名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:41 ID:maBKHaPx0
>>435
金持ちは赤字決算の非上場会社に内部留保しているから、税金なんて払わない
配当とかの形で所得を個人に移転しても、インカムゲイン課税で一律10%の源泉分離
相続の場合も、非上場企業の株式の評価はPERとPBRで一律に計算式があるんだが
上場してないし赤字だから驚くほど低く評価される。結果相続税は極小

所得税の累進UPで痛い目を見るのはサラリーマンだけ。
459名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:42 ID:NHyf1NzI0
>>441
商売人がそう思うのは良い事けど、客が自分を神と思ってちゃ駄目だ罠。
460名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:47 ID:U8Qfb+nS0
>>447
すでにオレのいる会社が実行してる。
でも現実は、有能な奴らが見切り付けて辞めまくり。
使えない奴らばかりが会社にしがみつく構造。
現場は外注だらけ。いつ何があってもおかしくないぞ(w
461名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:48 ID:yzE+rct10
>>447
どう?じゃねえよwなんで派遣会社を中心とした
雇用体系にしなきゃいけないんだよw
462名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:50 ID:N3oS67PF0
>>449
じゃあ俺が直接指摘してやるよ。

>例に出すと時給1,000にする為に、製造部門で100円、輸送部門で100円、販売部門で1人辺り100円の補填をしたら
>店先に出る時点では300円のアップになっている。

店先に出る時点では300円のアップ、ただしそれは一人当たり換算、だよバカ。
商品1つ1つの値上がり幅は非常に小さい。
463名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:53 ID:iMRNSeRs0
日本じゃ奴隷労働にしか見えないような、縫製工場での低賃金の長時間単純労働、
こういうのでも、中国の田舎に持っていけば喜んでやり出すし、当地の基準からすれば全然「いい仕事」になってしまう。

そういう格差を埋めた結果、今度は国内に格差を生じてしまった。この例の場合、中国の格差を
日本に輸入したようなもんだ。

この種の苦しみは先進国はみんな味わっているんだが。どうすればいいのかという妙案はない。
お定まりのフレーズ「・・・付加価値の高い製品にシフトして・・・」とかいうのも、無限に付加価値の高い製品を
作れるわけはなく、携帯電話の機能テンコ盛りに見られるように、要りもしない地デジ放送のように、
付加価値などとうに飽和している。

じゃあどうすんのか。本当に難しい。
464名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:58 ID:bnP93OP30
日経平均の企業は、一万円の商品売って、600円しか儲からないのが相場。
トヨタだって900円。
イトーヨーカ堂とか大手スーパーなんて悲惨で80円(笑い
(そりゃあ万引き増えれば倒産するわな、これじゃ)
片や人材派遣なんて、1500円以上のところが沢山ある。

今日本の企業はギリギリで戦ってる。
この上で最低賃金上げるなら、法人性を大幅に下げるとか、WEを認めるとか
いっそ俺が447で言ったように社員をほぼ全員派遣にするとか、
思い切った企業救済策取らないと、庶民の権利ばかり言っても仕方ない。
465名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:05 ID:7vIrYrln0
>>454
それを雇用者に負担させるのはおかしいでしょ?

例えば公共の職業訓練サービスを求めるならわかるけど。
466名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:29 ID:ok79Z3CI0
20年前のバイト料800円ぐらいだったけどな、販売とか簡単な仕事で。
今はどうなのかな
467名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:02 ID:Jrm6YjU00
>>451
レジの遅さはびっくりするな。
釣りとかでも端数絡むと混乱し始めるし。
973円の買い物で1023円出すとかしたらアタマがショートするらしい。
468名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:02 ID:EIPCrGTC0
>>450
ティッシュペーパー5箱を東京では400円で買えるけど
ロンドンでは2000円もします。
これも毎日使う物なんで分かりやすいですかね。
469名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:09 ID:XYqUjsQZ0
人材派遣のピンハネ率を10%以下に統一すれば
ずいぶんマシになると思うよ
470名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:47 ID:1F2yAOIc0
>>408
元は何時まで経っても弱いままで
海外にモノを売っても売っても売っても売っても
海外からのモノは高くてなかなか買えないまま。

ということは実際中国国民生活においては苦しさの一端でもある。
得に酷使されている労働階級にとってな。
もっとも購買力を犠牲に通貨を安くし外需を一時的に膨らますということは
国内の製造業を育成するのにはまあ悪い手ではない。日本もそうだった。
(日本の場合は、賠償金で安く働いて金返さなきゃならなかったのだが
結果的にそれが日本の工業技術力を上昇させることになり日本は地力をつけた)

つまり中国は
地力をつけるトレーニングのために
労働力を不当に安くして、外国人のためにせっせと働いているという状況なのだ。
実際のところ安い中国工場のおかげで生活必需品を低コストで手に入れられているのは
むしろ貿易相手。

ミクロでは製造業の雇用を取られているが、マクロではむしろ利なのだ。
だけど政治はちょっと大きなミクロ、大企業に弱いので
貿易赤字に神経をつかって外圧をかけたりしてくるのである。
経団連の要求に政治が日本を弱体化させてるのとほぼ同じ構造。
471名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:49 ID:czVIYgQO0
>>331

その資料の中にある
>ちなみに、米国と日本の最低賃金は、それぞれ753ユーロと811ユーロ※2であり、EUの中間グループより、やや高い水準に位置する

は無視ですか?
472名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:03 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)

日本    600円台    ←(笑)



☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)219円として換算すると1172円

☆購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが気になる方は↓
 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
473名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:17 ID:KzwRMcqhO
なんだ、中国や韓国の人件費が上がってきたから日本のも上げて競争力を下げるのが魂胆か。
474名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:21 ID:h2S9j+M00
まぁ具体的な数字は議論の余地があるとしても
赤旗の言うことは頷けるな。
年収1000万の労組組合員にベースアップしてやるくらいなら
パートのおばちゃんやおじいちゃんに報いてやってほしいよ。
475名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:30 ID:LAC4fOAZ0
シンも言ってただろ?
暴力が支配する世の中が最高だって。
476名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:39 ID:WAhG/a3M0
>>358
はいはい、結局自民豚ですかwwwww
もうおまえら死ねよwwwwwww 生きる価値がないwwwwwwwww 
チョンコロと大作の犬は死ねよwwwwww
477名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:38 ID:uB0Ia3qJ0
>>455
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html


つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はそのいいとこ取りの低福祉 高負担
478名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:40 ID:/QIRdOVD0
WEとか調子のいいとこだけ他国が他国が政府はほざいてやがるからなー

479名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:45 ID:2dYjnjE50
>>373
本来のでかい印刷屋や紙屋が得してるのはまあしょうがないと思う
メーカーで自社で印刷部署持ってるとこの緊急発注がいやだ
分割でテキスト打ちや画像張りを適当にやらせたあげく出力に失敗してもってくる
で、めちゃめんどくさい工程を最速でやれという
あげくのはてに予算組んでないからと10社ぐらいの見積もり片手に料金交渉
もう帰ってくれと何度思ったことか・・・
いいんだよ、印刷業として成り立たなくても・・・
この無理難題に答えてきたお陰で、データベースもバーコードもできるようになった
他に移行するすべもあるし、出向させる場合もあるしね
でもね、おれはこういう奴らに優越できる職人でいたいと思うよ

つーか、自社部署持ってるところはちゃんと職人育てろよ

480名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:59 ID:1F2yAOIc0
>>413
労働者の質が移民のせいで低くなってる国のほうが
最低賃金が高いってどう考えてもおかしいだろ…。
481名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:07 ID:kenW4IhU0
■柳沢大臣の真の問題はWE推進の第一人者&少子化・雇用問題が無策な事!
彼がやった事→医療介護費削減・派遣の正社員化義務廃止・中小裁量労働制の拡大案etc...
アンチ民・社はこれで柳沢支持できるの?m9(`;ω;´)コドモウミタクテモウメナインダオ!

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
482名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:42 ID:J1B5y8GG0
>455

んー、福利厚生がすごいのは伝統的に北欧だろ。
スウェーデンとか破綻し始めてるって話だがな。

フランスはなんか一定の期間が過ぎると自由に首切れる法案が
通って問題になってなかったっけ?
フランスはいま移民の労働争議と暴動で国がぼろぼろ。
日本のフェミが妙に持ち上げてるけどそんな福利厚生はしっかりしてないぞ。

バカンスは経済がどうであれ、ヨーロッパでは伝統的に夏に1ヶ月ぐらい
みんな取るからなあ。
バカンスとれんと暴動が起こるぞ。
483名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:52 ID:NHyf1NzI0
>>467
そういうのは、レジで計算できないの?
向こうに行ったことないから知らないけど
484名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:06 ID:JM45wGEF0
>>476
自民豚、乙
485447:2007/02/13(火) 17:12:09 ID:bnP93OP30
>>460

>でも現実は、有能な奴らが見切り付けて辞めまくり。
>使えない奴らばかりが会社にしがみつく構造。

むしろその方が健全。
企業が社員に厳しくするのなら、社員にもそれ相応の自由が認められないとおかしい。
有能な社員にとっとと辞められるような企業は、所詮その程度って事。
ソニーがそうでしょ?
自由に辞め、能力があればすぐ再就職できる=再チャレンジ可能な社会。
派遣業中心の雇用形態こそ、再チャレンジ可能社会だよ。

正社員の地位を失いたくなくて、厳しい環境でも椅子にしがみついている
現状の方がおかしいんだよ。
486名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:10 ID:Z578UBnS0
生活保護のモデルでは
62400円 となってるのが一番安いモデル。
生活保護下では年金も免除される。

時給600円で160時間働くと96,000円
ここから税金10%引かれて86,400円
国民年金14000円払うと72400円

遊んで暮らして62400円、必死に働いて72400円

どっちが良いかってことだな。
487名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:15 ID:N3oS67PF0
>>252
移民を勉強しろ。

>>471
おまえ真性のバカだろwwww

EU加盟国一覧
デンマーク、アイルランド、英国、ギリシャ、ポルトガル、スペイン、オーストリア、フィンランド、スウェーデン
チェコ、キプロス、エストニア、ハンガリー、ラトヴィア、リトアニア、マルタ、ポーランド、
スロヴァキア、スロヴェニア、ブルガリア、ルーマニア
488名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:23 ID:WAhG/a3M0
>>22
自民豚としてはロシアや中国と比べてマシと言ってほしいの? 死ねよwwww

下と比べて我慢しろってのは奴隷の教えだよwwwwww


おまえみたいな奴隷根性の自民豚は国賊だから死んでねwwwwwwww
489名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:05 ID:1F2yAOIc0
>>431
>この10数年、デフレデフレと煽られてきたが、気づいてみれば何てことはない
>税金や公共料金などは右肩上がりの堅実な伸び

気が狂ってますか?
消費者物価が順調に下落してるのn
なんで税金とか公共料金とか言い出すのw
そもそも用語も分かってないなら下手に使うなよみっともない。

つかポテトチップスが値上がりしたらインフレかwwwwww
じゃジュースは10円値上がりしたから10%のインフレだったのな
面白いわそれw
490名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:12 ID:U8Qfb+nS0
>>465
能力開発済みの人材を適正人件費で集められないなら、雇用者失格だわな。
安く雇うなら、自前で教育。
教育しなくて済ませたい、でも安く使いたいって、そんなムシのいい話あるなら。
世界中の経営者が、多少の金出しても喜んで聞きに来る。お前、儲かるぞ(w
491名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:14 ID:f1ai5Yx00
自論・結論

金はあるとこにはある。
たまってる所から出さないで時給1000円は無理。破綻する。
しかし、腹黒い違法ギリギリの商売、または権力振り回しで儲けた一部の乞食を
叩いて金を吐かせれば、時給1500円は硬いということ。
492名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:21 ID:mRbIpDYF0
>>362
そういう点は亀井やムネオはGJなことするよな
493名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:39 ID:bE+L/fge0
反対に、最低賃金を無くせよ!
高い賃金だから人を少なくしようとする
安い賃金でも多くの人が働けるようにしろ!
年寄りも働けるようにしてやれよ!
沢山のカネを取ることばかり考えずに、人に仕事を分け与えろよ
494名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:57 ID:g4EG5ted0
>447
1万円の品物の仕入れが6,000円〜7,000円程度だから製造元の利益利率10%内外だとしても、
コンシューマ向けのメーカーが想定してる損益分岐点が10万台とかだし。
10万台売ってようやっと6千万円の利益。億行かない。
車で約30%。そこに自販の取り分が乗っかって消費者が買うと。

仕入れの金だけ用意できれば明日からでも営業できる
小売業の方が利益率削っても食っていけるのは設備投資は少ないからだしな。

日本が得意としてる分野の製造業は軒並み利幅低いから、
下請けも含めて思考パターンがトヨタになるのは判らなくはない。
495名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:21 ID:951e9YaqO
>>455
以下でググってみよう
租税負担と社会保障負担
496名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:26 ID:2dYjnjE50
>>417は・・・
>>479へのレス

>>373ごめんね、安価ミスだ
497名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:30 ID:Jrm6YjU00
>>483
いや、できるけど。
でも「なぜあなたが端数を出すの?」って感じでショートするみたい。
だから3円を突っ返すような事態も結構ある。
498名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:54 ID:oAc9v8OQ0
態度が悪いっつーか、そもそも日本にある謙虚、謙遜なんていう文化は
少なめだから、痛い人間っつーか馴れ馴れしいつーかDQNに見えやすいと
思うけど。

「お口に合いますかどうか・・」なんていう態度はそもそも存在しない。
499名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:08 ID:cE7ycQdH0
>>471
購買力平価の調整を入れると
英国>ベルギー>フランス>>>>>>>>>>ギリシャ>スロヴェニア>ポルトガル>日本>トルコ
くらいなんですけど。
500名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:33 ID:t3zh9glg0
>>471
ルーマニア・ポーランドと、日本の最低賃金を比較するバカ乙wwwwww
501名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:18 ID:/WhGXVDl0
最低時給千円はいいんじゃないの
それでも最低限の生活しかできないだろうけど
生活保護は集団生活、現物支給にすべきだと思うよ
502487:2007/02/13(火) 17:16:24 ID:N3oS67PF0
途中で途切れてしまった。上記に加え、

ベルギー、フランス、ドイツ、イタリア、ルクセンブルグ、オランダ

も。

で、中間グループよりやや上ですか。へーふーん。
503名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:28 ID:uwJXUGej0
物価は多分、日本は高い方だからな。

それなのに、最低賃金は最低ってことは、そうとうひどいということであろう。
504名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:44 ID:ucyZbSYR0
>>1
正社員の俺がバイトに抜かれるのか?
505名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:54 ID:J1B5y8GG0
>497

奴ら引き算できないんだよな。

レジ間違えても謝らない。
商品投げてよこすし。
506名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:11 ID:WAhG/a3M0
>>412
おまえババアだろ? 死ねよwwwwww
豚みたいに暮らして自民と創価マンセーしてる屑みたいなおまえは死ねよwwwww
おまえはチョンコロやチャンコロと同じゴミ屑なんだよwwww


死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
507447:2007/02/13(火) 17:17:14 ID:bnP93OP30
>ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

>日本     14.0%
>スウェーデン 11.9%

こんなの大差ねえじゃん(笑
それに日本の医療はWHOによって世界一と認定されてる。
アメリカは世界15位

それに福祉なんて享受できる奴は思いっきり享受してるが(在日の生活保護とか)
金が出て行く奴は出て行く一方だからね。しかも損する国民が大半。
むやみに高いのは俺は抵抗がある。
508名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:27 ID:2dYjnjE50
>>417さんへ
>>497はあなたへのレスです

あーそろそろ夜に向けて寝るとするよ
間違えてばっかりだ、ごめんな
509名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:54 ID:t3zh9glg0
>>471
EU主要国と、貧乏東欧の違いもわからないバカ乙wwww

510名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:38 ID:oAc9v8OQ0
>>501
俺も現物支給、または「生活保護カード」みたいなのを作って、衣食住関係の
店で出すと、規定額以内なら行政で面倒見るとかそういうの。 身障者であっても
証明しなくちゃならんのだから、当然のこと。
511名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:54 ID:maBKHaPx0
消費者物価って、家電とかが型落ちで安くなるのも反映されるんじゃないの
デフレって言ってもエネルギー、生鮮食品除くだし、
生活実感としては物価は上がっている気がする
512名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:58 ID:XYqUjsQZ0
>>497
以前ネパールで店の女の子に札と端数を渡したら、
頭がパニックになったあげくかなり多めにおつりをくれて、
最後まで「私、何がなんだかわからないの ごめんね」って顔してた

脳を鍛えるトレーニングのお釣り計算とかやらせたらすごそう
513名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:04 ID:1F2yAOIc0
>>437
ひでえバカがいるw


ある商品の製造コストを100とする。
経営者に払うコスト
デザイナーに払うコスト
企画者に払うコスト
広告に払うコスト
さまざまなコストがある中で
最低賃金付近で働く工場労働者
多分袋づめとかそんなのだろう。
それらに払うコストが30だったとしよう。

これらのコストが100%増えるとコストは60になる。
100だったコストは130になるわけだ。
これは30%増しでしかない。

最低賃金労働者コスト(給与)は100%も上昇してるのに
商品全体のコストは30%しか上昇してない。

わかった?オバかさん。
514名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:21 ID:J1B5y8GG0
>>503

アフォ。ヨーロッパ全部の国と比べても日本の物価は
安いぞ。
バブルの頃から感覚が止まってるんじゃないのか?

アメリカの食料品の安さにはまいるがな。
515名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:27 ID:NHyf1NzI0
>>497
よく分からん思考だな、何かの陰謀だと思ってしまうんだろうか…。
日本人が細かすぎるのかな?
516名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:33 ID:951e9YaqO
>>494
トヨタには輸出戻し税がガッポリ入り、国内の消費税分をチャラにし、それでもあまります


>>455
>>447さんがやってくれたようですが、以下でググってみよう

租税負担と社会保障負担


【「生活保護の」相対的捕捉率 (生活保護制度の利用資格がある人のうち、実際に保護を受けることができている人の割合)の悲惨さ】[NHK福祉ネットワーク 特集「生活保護」 06/11/27〜29より]
 (80年代サッチャーの構造改革による弊害の失業率10%から、)ブレアによる改革『働くための福祉の国(失業者に保護+就労まで支援=誰もが成功でき努力が報われる社会)』
で貧困から脱却し失業率を半減させたイギリスは、約90%以上。
 競争社会のアメリカでさえ約70〜80%と高く、貧困層は保護を受けることができている。
 一方、ドイツは約40%と低く、今やドイツでは貧困層への保護の行き渡り具合の悲惨さは大問題となっている。
 そのドイツより日本はさらに低く、約20%。
■但し、番組で出されてた数字は、アナが言っていたように様々な統計資料から算出された推計でしかない。
 『なぜなら、1965年以降日本は「捕捉率」という統計は発表していないから。』様々な団体が捕捉率を発表するように政府に要望しているが、政府はやる気無し。
517名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:36 ID:I8vA6SUJ0
まだ80年代気分から抜け切れてない奴がいるな。
もう日本は生産性が韓国と同レベルくらいまで落ちちゃってるのだから
最低時給も韓国並みでいいんじゃないかな?
518名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:40 ID:g4EG5ted0
>463
アホか。付加価値低いから薄利多売なのに、
そこに1円転嫁する事でどれだけ販売数が落ちるか考えてないだろ。

日本企業が作ってる製品は単価が銭単位の集合体。「円」じゃ無いぞ。「銭」だ。
自動車で約10万点。そこに携わる下請け全員の時給を1,000円にしたら倍では効かない。
そこに更に親会社が経費乗っけて、更に物流、販売が乗っける。

納入先の商品が売れなければ、下請けは納入減らされるから
人件費が全部跳ね返ってくるからな。アホも休み休み言え。
519名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:51 ID:07q43r9z0
共産党の最大の収入源は、NHKじゃないの。だからNHKについては、全てだんまり。
普通なら真先に受信料払うなと言ってもよさそうなものだ。
520447:2007/02/13(火) 17:20:13 ID:bnP93OP30
>物価は多分、日本は高い方だからな。

物価は最近、そう高くないね。
100円ショップで大概のものは手に入るし、100円寿司もあって
食い物の物価の安さは相当のものだよ。
カプセルホテルとか24時間温泉とか、2000円以下で宿泊できるような
場所もあるし、失業者が泊まる施設なら500円なんてところもある。

海外の記事でも、日本物価安いマンセーみたいな記事が最近増えてる。
521名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:35 ID:Jrm6YjU00
>>505
まあ文化的な背景も違うから何とも言えんが、
彼らに日本のコンビニ店員は出来ないと思った。

手渡された釣りがかなりの確率で信用ならんというのも嫌なものだ。
522名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:09 ID:oAc9v8OQ0
>>514
つーか田舎人にとっては都会のガソリン代、ひいてはアメリカのガソリン代は
「マジカヨw」です。 まあ資源のない国のさらに山の中に住んでいる自分の
責任ですが。
523名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:23 ID:a6eLWyBt0
オレの時給は300円
524名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:58 ID:1F2yAOIc0
>>449
市場では値段は需給の均衡で決定する。
って中学生で習わなかった?神の見えざる手とか覚えないの?

需要にそぐわない値段にしたら売れなくなるだろ。
需要が見えてない能力の低い経営者ならやらかすかもしれんけど。
525名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:12 ID:Jrm6YjU00
>>512
だからインドに搾取されるんだけどな。

>>515
多分、コインの枚数を少なくするという概念が無いと思われ。
526名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:27 ID:Ve+X1gpU0
最低賃金の意味ってなに

こんな低い賃金はありえないけど、世の中には悪い人達もいるし
一応設定しときましょうって事じゃないの?

何でそんな最低設定が一般的になってんの?
527名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:43 ID:2dYjnjE50
>>417さんへ
>>479はあなたへのレス

おれ、終わってるわwおやすみ
528名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:46 ID:UZd3HXGb0
>>501
集団生活は
気を付けないとスラムに…
更に「朱に交われば…」で入ると今以上に抜けられなくなる可能性も

現物支給は転売される可能性がある。

集団生活をおくらせる「寮長」を公務員として雇って
規則正しい生活と…


刑務所に入りたがる人も居るご時世だし
「入所自由の刑務所」で良くない?
そして刑務所を大量に作って貧乏な人や
金を溜めたい人に無料で開放。
529名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:03 ID:AsL40iZr0
>>503
日本の旅行感覚でヨーロッパ回ってみれば
何も買えない事がわかると思うよ
530名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:19 ID:1F2yAOIc0
>>458
>金持ちは赤字決算の非上場会社に内部留保しているから、税金なんて払わない

内部留保ならなおのこと使われない金なわけで
そっから「消費」税で税金を取ることは不可能。
法人税増税しかない。

バカかお前は。

>所得税の累進UPで痛い目を見るのはサラリーマンだけ。

高い所得があるやつの心配してんだ。お優しいね。
531名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:35 ID:jZoHyqI7O
賃金の地域格差はキツイ。
数年前に愛知から故郷の宮崎の田舎町に戻ったら、職安に月二十日で十万円きってる仕事があったもん。
今は土建屋で月二十五日働いて手取り十六万くらい。
失業保険が二十万くらいだった。
残業代入れても年収二百二十万じゃ、家庭を持つのはキツイなぁ。
532名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:45 ID:t3zh9glg0
>>517
おいおい。日本企業は強いよ

ただし賃金レベルだけが限りなく韓国近辺まで落ちてしまっただけだwww

533名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:17 ID:meo2M+j30
物価安いといっても生活に必要な家(住居、家賃)や燃料や食材はバカ高なんですけど何か?
534名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:39 ID:JM45wGEF0
赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。

この程度のことを公約に出来ないなら、自民と大してかわらないよ!
本当に使えないやつらだな。
やつらは、自民・経団連、資本家の味方か?
535名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:42 ID:cE7ycQdH0
>>522
スイスはガソリン、レギュラーで170円/1Lくらいでした。
スーパーで5スイスフラン(500円)出せば、取り合えず腹一杯食えます。
過去20年で西欧諸国が50%以上名目GDPを上昇させているのに、日本は3%程度。
これでは物価も賃金も突き放されて当然。


536名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:54 ID:XYqUjsQZ0
>>533
バカ高い食材なんて日本産だけで

中国産は野菜でもなんでも激安だよ
537名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:54 ID:WAhG/a3M0
>>507
おまえが死ぬまで健常者なのかよ? 身障になったり、ボケたり、金かかるようになるんだよ。
それを社会全体で賄うんだよ。 アメリカみたいに弱い奴は犬死にする社会は間違ってる。
そして、アメリカみたいな社会ではおまえは食われて死ぬ。
538名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:55 ID:J1B5y8GG0
>517

つか、韓国の方が企業利益に対する賃金の割合が3−4割高いんだが。
その分企業の体力が格段に弱い。

GDPが日本の12分の1で、人口が日本の3分の1。
つまり、韓国人の一人頭の生産性は日本の4分の1なんだが、
給料は日本の3分の1ぐらい。

中国の技術が上がってきて一番困るのは、
先端技術持たず日本製品の劣化コピーの廉売で勝負してる韓国だろうな。

紡績は完全に韓国から中国へ工場が移動したし。

企業は儲かってるんだから、
法人税あげて大企業の内部留保をはき出させないと。
539名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:59 ID:t3zh9glg0
>>535
いや名目だと日本も1.2倍にはなってるぞ
540名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:01 ID:ucyZbSYR0
サビ残と休出含めて時給換算したら600円割ってしまう正社員の俺は、
賛成すべきなのか反対すべきなのか?
541名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:28 ID:jtqA3SNL0
>>1はスレ盾に染まってるよ おつおつ
542名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:54 ID:07q43r9z0
>>535
物価が上がっていないことを、ついこの前までみんな喜んでいたのに、勝手な奴等だ。
543名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:59 ID:cE7ycQdH0
>>529
欧州は観光立国が多いから観光地は、通常の3倍くらいの価格で物を売ってるんだよ。
地元の人が行くスーパーマーケットを見つけることができれば、日本と変わらない値段で買える。
あー、電化製品とかは高いけどね。
544名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:02 ID:I8vA6SUJ0
労働争議で賃金が高くなって競争力の無くなった韓国をネットウヨが嘲笑していたから
愛国者の人達は時給100円で働くのがいいと思うよ!
545名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:15 ID:KjjeFBTCO
>>514
食料品が一番問題だと思うけどね
546名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:28 ID:uB0Ia3qJ0
>>489
>消費者物価が順調に下落してるのn
>なんで税金とか公共料金とか言い出すのw

可処分所得って知ってる?
ちゅうか順調に落ちてる消費者物価って何よ?
生活の根幹の住居費なんかデフレ期に順調に落ちた?
547名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:41 ID:X7uBbiGJO
ずいぶん共産党らしい発言じゃないか。
めずらしい
548名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:45 ID:XA092Tm30
「中国なら君らと同じ給料で同じ程度の人間が10人は雇える」
と言われたことがある。
国家間に格差がある以上、付加価値の無い単純労働なんかの
価値は下がっていかざるを得ないと思う。

で、物価も下がることでなんとか生活を維持してくしかないんじゃない?

549名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:10 ID:U8Qfb+nS0
>>528
すでに公営住宅が、その集団生活の場になってるようだが。
それとも、収容所みたいなのを考えてるのか?
地方や都市部で廃校になった施設使えば可能だろうがな・・・
550名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:31 ID:g0pyvv5TO
>>524
つ賃金の下方修正
551名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:55 ID:bQwS+NX10
たしかにコンビニの店員はマゾだよな
キチガイ集団が外でたむろし、ヤンキーには怒鳴られ
未成年に酒を売ったと逮捕され
自給700円
よくやるわw
552名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:59 ID:sidGZo9S0
お役所のバイトは空気読めない額の時がある
プール監視員のバイトなんて雇用側が普通の企業なら
首都圏でも時給900円なんて殆ど無いのに
港区スポーツ課かなんかのプール監視員の募集なんて時給1200円w
553名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:11 ID:jqwQ4E8d0
家電屋で安くなるように値切るくせに、給料上げろとは
これまた矛盾している
554名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:18 ID:t3zh9glg0
>>543
だな。ちなみにアジアの貧乏国でも外国人用の店は安くないぞ
日本の3割引程度までを目安にぼったくられる

それからイギリスの地下鉄は通勤は日本と同程度だが
観光客目当てに切符はバカ高に設定されているな

555名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:00 ID:WAhG/a3M0
>>518
おまえ団塊豚だなwwww 削ることしか脳がないバカタレwwwww

1人の労働者にとって100円アップでも、労働者あたり数百、数千商品を作れば、
それはほとんど影響しない。

おまえは馬鹿なの?
556名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:30 ID:U8Qfb+nS0
>>507
ほい。
金がないとこうなる。
【米国】病院がホームレス患者をLA市のドヤ街に放り出す……社会問題化[02/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171187206/
557名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:55 ID:hS1y8NPZ0
>>482
スウェーデンは破綻どころか、外務省の各国情勢によれば、
98年以降、2002年を除いて財政黒字だし、98年に行われた年金改革も大成功で、
世界銀行も、年金改革のモデルとしてスウェーデン方式を推奨してる。
( ttp://hiroette.blog.drecom.jp/archive/820 )

ただし、積立部分のプレミアム年金はあまり上手くいってないらしいけど。
558名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:59 ID:oAc9v8OQ0
>>535
ヨーロッパって全部日本でいうハイオクじゃないのか?

まあ、そんなことはどうでもいいけど。 無知でスマンがその景気のいい
ヨーロッパっていうのは富裕層から黒人貧困層までそんなに格差がないのか?
日本より格差がないのでしょうか?
559名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:00 ID:/U0rLPRW0
>>548
輸送費、品質の違い、中国で工場を建てるコストを計算に入れるのを完璧に忘れています。
中国のせいで日本の賃金が下がっているというのはデマです。
いまどきそんなことを信じていると笑われるよw
560名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:12 ID:1F2yAOIc0
>>463
他国と比べて人件費が高いのは
平均生産力の差が、平均人権費の差と等しいから。

あくまで「平均」であって
一次産業、二次産業など生産力が頭打ちしたような分野と
脳みそのできや経済的特色によってまだまだ伸びる分野と
そもそも貿易不可能な分野(床屋など)と
国内は入り乱れている。
賃金の差は経済的にも法律的にも実状が平均値に近くなる。

平均賃金=平均生産力だとすると
生産力のブレの分、平均賃金のわりに高い生産力
平均賃金のわりに低い生産力。という上下にハミ出る分野が
必ず「同時」に存在することになる。

ならばいっそ頭打ちした産業は貿易可能なら外人に任せてしまえ。
自分達にはまだまだできそうにない難しい産業は外人に任せてしまえ。

というインセンティブが二国の間で両立する。
それが貿易の正体。


つまり、負けてる産業というのは日本全体の平均生産力上昇に
追いついてない比較劣位産業ってことなの。
比較劣位は比較優位と同時に存在するので心配しなくても
勝ってる産業は絶対あるわけだ。ハイテク産業とかなんとかな。
よって心配は無用。

つまんない製造業は、時間と共に緩やかに海外に移転してしまえば良い。
561名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:16 ID:kS4J2J6v0
これは正しいと思う。
自分が高校生の頃のバイトの時給よりも、最近のバイトの時給が下がって
いるのが凄い。物価はあがっているのに。
562名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:23 ID:g4EG5ted0
>513
そうじゃないだろ。
等しく「時給1,000円以上」になるように補填するんだから「それらに払うコストが30だったとしよう。 」は有り得ない。

製造業で時給600円で使ってるバイトには時間400円補填しなければ成らない。
100人居たら一時間で4万円。一日8時間勤務で25日出勤で100万円。
納入量が10万個の部品作っていても一つの製品で10円のアップ。

生産量と消費傾向が現行のままだとすると、
その程度の部品が1,000個集まった工業製品は1万円、10,000個集めた製品なら10万円の値上がり。
これが仕入れ前の原価だな。

それに運転手が常用で日当10,000円、16時間勤務だったら375円。
当然、スタンドのバイト代の補填も燃料代に加味されるし、車両単価も上がった分も加算される。
そこに販売店の時給の補填が入る。

さてどれくらい値上がりするでしょうか?
563名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:25 ID:XYqUjsQZ0
>>554
イギリス行って、確か1区間400円(うろ覚えだけど)で吹いた
電車使わず歩いてホテルまで帰った記憶が
564名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:51 ID:t3zh9glg0
>>556
日本でも九州で保護申請したら、東北までの切符もらったり

して新聞記事になったなwww
565名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:06 ID:czVIYgQO0
>>509

はあ?文責はEUの広報担当だろうが、EUの人間が日本とアメリカはEUの中で中位といってるだ
566名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:16 ID:g0pyvv5TO
>>552
役所の窓口なり事務なり一般職みたいなとこは逆に民間よりかなり低いがな。
正規非正規の格差は役所の方がかなりえげつない。
567名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:40 ID:J1B5y8GG0
>545

日本の外食の安さは神。
食料品もかなり安いぞ。

ただ、野菜が高いのと米高すぎ。

>543
いい加減なこと言うな。www
イギリスに6年、ベルギーに1年、フランスに1年、ドイツで1年、
イタリアで半年くらしてたが、
「通常の3倍くらいの価格で物を売ってる」つうのはない。
ごく限られた場所だけ。

つか一ユーロ150円は高すぎだ。
568名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:47 ID:maBKHaPx0
>>530
本人が清貧な生活してるんなら課税する必要ないだろ
外形標準課税は実施すべきだと思うが、別の話
法人税増税ってのも別の話
569名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:48 ID:07q43r9z0
人件費が上がり出したら、とたんにインフレになるよ。そしたらあなた方のいう格差が、さらに拡大する。
そうなるとインフレにした政府が悪いと言い出す。もう目に見えるようだ。物価が低価格で安定している今が、一番よい時代だということが分かっていない。
収入を上げたければ、まず努力することだ。これが結局一番早道。
570名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:59 ID:EIPCrGTC0
確かに今は日本人がヨーロッパに行っても“価格の高さ”に驚くだろう。
しかし、それが“物価の高さ”とは少し違う。
海外に行って物を買う、という場合には為替レートが影響するからね。
今は「円安ユーロ高」だから日本の旅行者はEU主要国の
モノの価格が高く見えるんだよ。
逆に1ドル80台の超円高時代には欧米に旅行に行った人たちは
高級品を楽々買えたもんだ。

このスレの最低賃金の話しと海外のモノの価格とは分けて考えないといけないな。
571名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:25 ID:PRTDg5vj0
>>1
アメリカではその最低賃金は守られてなくて
始終摘発されてんだが・・・
572名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:29 ID:meo2M+j30
あのう、その時給1000円でパート主婦やとっています、だがヤシらもキレると口答え
してくる、コワイ。
573名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:38 ID:WAhG/a3M0
>>514
アホか。その一番肝心な食料品が問題なんだろうが、それと家賃。
他のものが安かろうが人間として暮らすのに必要な食と住が高いから無意味なんだよ。
分かるか?
574名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:50 ID:7ZBIcqZk0
もう働かされるのは嫌だ
やっぱり共産党に投票かな
575名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:05 ID:N3oS67PF0
>507
>日本の医療はWHOによって世界一

それは単に、国民皆保険制度のせいだよ。
ちなみにこれは、給料多い人間にかなり甘い制度だよ。

>在日の生活保護とか
>損する国民が大半
最低賃金引き上げを享受するのは、特権階級でもなんでもない普通の貧乏な日本人になるから、
極めて効率性の高い社会政策なんだけど。
576名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:46 ID:cE7ycQdH0
>>558
小学校にすら行ってないような貧困層はさすがに貧しい。
文字の読み書きすらできんのが多い。
でもスイスの都市部では、あんまりホームレスとかは見なかったな。
確か単純労働の外国人労働者を殆ど受け入れて居なかった筈。
577名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:53 ID:jtqA3SNL0
歩合制のブン屋には関係ないぜ・・・・
578名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:55 ID:951e9YaqO
>>489


>>546これだね
◆企業収益と勤労者所得の劇的な乖離(グラフ)[THE SUZUKI JOURNAL] http://www.suzuki.org/japanese/ronbun/image/0108_2.gif
【勤労者の可処分所得、12カ月連続で前年同月を下回る】[NBonline(日経ビジネス オンライン) 2006/07/28のコラム]
 勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たりの消費支出も、前年同月比3.4%減の30万1978円で6カ月連続のマイナスだった。
 『可処分所得は、56万5004円と同6.6%の減少。12カ月連続で前年の同じ月を下回った。』

【可処分所得とは】
 労働の対価として得た給与やボーナスなどの収入(=実収入)から、税金や社会保障費等を差し引いた残りの『いわゆる手取り収入』を指す。
 つまり、『可処分所得とは、世帯が自由に使うことのできるお金の総額。』
 『可処分所得=年収−(所得税・住民税+社会保険料など)=手取り収入
 可処分所得 = 消費支出 + 貯蓄』
という関係が成り立っていることになる。
◆How to 統計 http://www.stat.go.jp/howto/case4/02.htm
579名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:57 ID:/U0rLPRW0
>>529

ヨーロッパ人はスーパーで食料品をかわねーよwww
みんな市場に行って安く買うんだよ。アフォ!!
スーパーに行くのはめんどくさがりか、そこそこ以上稼いでいる人。
580名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:09 ID:3GfNeT2+0
>>1
時給を一律で上げた結果町の定食屋の値段が2千円にふくれあがったらまともに働いている
リーマンの首を絞めることにつながるんですが馬鹿ですか?それとも共産の頭の中じゃパンを
一切れ買いに行くのに乳母車に札束満載していくのがデフォなんですか?
581名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:18 ID:h5aoZS/70
この国の労働は拘束時間ばかり長くて金が安い
ここから改善してくれ
プライベートがあまりにもこの国はない
582名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:42 ID:1F2yAOIc0
>>503
日本が順調に物価下落現象により生産力を低下させてるこの10年の間に
他の先進国は軒並み緩やかな物価上昇現象と共に生産力を強化させ
何時の間にやら物価の高い国日本の姿は消えてるってことを
理解してないんだね。

まあ子供の頃の教科書には日本の物価はバカ高くて問題!
って書いてあったものなあ。
583名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:53 ID:d++zuYnq0
>>561
需要と供給の関係ですよ。
単純労働など「誰にでも出来る作業」だから
高級でなくてもなり手はいる。
つまりはそういうことです。
584名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:57 ID:t3zh9glg0
>>567
いくらでもあるだろwww 観光名所歩けwww
585名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:13 ID:maBKHaPx0
>>570
実質購買力で比較しようにも、正確に計測するのは無理
だからマック指数みたいなのがあるんだけどね
586名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:46 ID:N3oS67PF0
>>529
旅行者が行くようなところは、政策的にたっかい値段設定にされてるわけですが。
現地人の生活範囲でモノ買ってみろバカ。
587名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:47 ID:ZEtwnC8/0
>>562
横から悪いが

お前、頭悪いだろ?
588名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:50 ID:KzwRMcqhO
自分は以前、アメリカで札と端数を出したら怒った顔で端数分突っ返してきて、更にお釣りを渡された。
日本みたいに十進数の暗算ができないようだ。
比べると日本じゃ売店のおばちゃんが計算機に頼らず55円のお釣りとかも普通に計算する。
出し間違いの対応も早い。
十進数の国でよかったよ。
589名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:00 ID:XA092Tm30
>>559
新しく国内に工場作るのと中国に工場作るのでコストに差は無いと思う?
工場で単純労働させるだけなら品質に大した差はないだろ。
それらのコストの差は輸送費を充分に補えるだろ。
590名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:08 ID:Jrm6YjU00
>>563
あのクオリティでなぜ未だに運行できるのか分からん。
やつらに東京観光で地下鉄で行こうって言うとちょいとびびるけど
分からんでもないな。
591名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:16 ID:J1B5y8GG0
>573
あのな、かみ合ってないが。
今は、食はヨーロッパより日本の方が安い。
住は日本の方が高い。OK?

ヨーロッパは住の値段もかなり上がってきている。
でも、礼金、敷金という馬鹿な制度がないからな。
592名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:26 ID:cE7ycQdH0
>>567
は?だから観光地=限られた場所って書いてるじゃん。
一度、スイスのキオスク(各駅にある閉店法が適用されない特殊な店forトラベラー)と、
スーパーミグロの価格を比較してみろ。モロに3倍違うから。
593名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:07 ID:g4EG5ted0
>587
具体的に言って欲しいもんだ。
594名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:18 ID:XYqUjsQZ0
>>588
>十進数の国でよかったよ

アメリカって何進法なん?
16だと笑えるけど

そういえば2000円札は定着しなかったね
595名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:38 ID:ta1QgePp0
最低賃金400円くらいにしたら、みんな正社員になろうとしないかな?かな?
596名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:40 ID:9USHu3JH0
しかしテメェも労働者なのに経営のコストがどうとか心配?wして
言ってるバカはいったいなんなんだよ?

どこの国だって労働者は今いる会社からいくらふんだくるかが勝負、
給料が上がるのなら喜ぶのがふつうだろ? そのために会社が
つぶれようが知ったことじゃない、別の会社に移ればいいだけ

企業をつぶさないための貿易鎖国で談合あたりまえの時代にしかありえない
終身雇用の幻想を今だに抱いてる団塊社畜信仰か?w

今は日本だって経営者の方は出来るだけ安く使ってイヤなら代わりは
いくらでもいるという考えなのに

頭の悪いオメデタイ労働者もいたもんだなw
597名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:44 ID:t3zh9glg0
>>585
うそつけwwwww
政府統計つう便利なもんがあるだろがwwwww


購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが気になる方は↓
 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
598名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:00 ID:WAhG/a3M0
>>548
リスクも織り込まずにそういう話をする上司はチンカスだよwwww
なら、オメーもチャンコロで代替可能だろ? 御手洗奥田だって代替可能だ。
599名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:07 ID:gYFbRU5R0
サンプロで「公務員給与は下げない」と断言した共産党小池。

やっぱダメだな共産党は。
600名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:08 ID:bN21s3N90
>>590
それはNYやロンドンの地下鉄は治安悪いからでしょう。
601名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:30 ID:1F2yAOIc0
>>511
>消費者物価って、家電とかが型落ちで安くなるのも反映されるんじゃないの
>デフレって言ってもエネルギー、生鮮食品除くだし、

家電の値段が落ちるのが早いってことは
物の価値が日々下落する
貨幣価値が上昇してることの分かりやすい例だと思うけど?

エネルギー抜くの当たり前なんですけど。
そういやエネルギー込みの物価指数使って
デフレじゃないです!とか言い張ってた気の狂った中央銀行が
何故か日本にはあるな。



つーかさあ

労働商品っていう最も身近な商品の価値が下落してるの。わかんない?
602名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:37 ID:maBKHaPx0
>>587
俺も横だが、べつにおかしくないぞ
閉鎖した経済を想定して、垂直分業なり水平分業を無視して、
生産から販売まで一企業で行うと整理すればそうなると思うが
603名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:47 ID:Ji4pfKcW0
最低賃金ではないやん
平均との差が大きいというだけだろ
604名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:50 ID:N3oS67PF0
>>562 

結局最後に、商品1つあたりの値上げ幅に直すと微々たる額なのは明白ですがww

おまえがもしも頭脳労働者だとしたら、大変だなwwwwwww
605名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:50 ID:oAc9v8OQ0
>>594
よく知らんけど、アメリカっつーと4分の1単位でしか物を考えないってイメージがあるw
606名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:41 ID:XFpEmcnu0
>>594
> アメリカって何進法なん?
> 16だと笑えるけど

金は10進法だけど、日常使う重さとかは16進法だな。
16oz=1lb.
607名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:55 ID:UW8kuEBX0
>単純労働など「誰にでも出来る作業」だから

日本企業のトップや幹部連中の仕事ぶり「上手くいったら上司の手柄、
失敗したら部下のせい…」なんぞ、正にそれだ。
608名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:10 ID:g0pyvv5TO
正社員も非正規も同じ労働者じゃなかったのか?
WEスレのゴキブリ労組工作員どうした?
609名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:52 ID:WAhG/a3M0
>>589
なら出て行けば? バイバーイwwwww

日本は内需9割の国だから、ポンコツ車やパクリ家電作ってる奴に偉そうにされる筋合いないんですけど?

さっさと出てけよwwww バーカwwwwwww
610名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:54 ID:bN21s3N90
>>594
12進法かな?

あとインチヤードポンドガロンの国だから、日本とは数字のキリに対する感覚が
違うみたい。
611名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:30 ID:Jrm6YjU00
>>600
治安を良くして使いやすくしようってアタマはないらしいな。
612名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:31 ID:U8Qfb+nS0
>>595
なろうとしても会社が雇わないよ。
正社員のコストってすごく負担なんだぞ。
613名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:44:20 ID:8Pe0MusNO
以前日本は最も短時間でビックマックを買う金が稼げる国だと聞いたんだが。
あれは平均からだしてたのか?
614名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:12 ID:1F2yAOIc0
>>542
この10数年の不況の最大の原因がデフレで
何時までもヒィヒィ言ってた、っつうか未だ言ってるのが
お前には聞こえんのか。

>>546
可処分所得がなに?
労働価値の下落しまくってるって事に気づいたりした?w
615名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:27 ID:J1B5y8GG0
>592

んー、たぶんスイスから書きこんどるんだろうが、
「観光都市全体」が高い訳じゃなかろ。
スイスは小さいし観光立国は特殊だしなあ。

ロンドンみたいに元の値段が高いと、3倍にすると
観光客も誰もよりつかんよ。

つかミグロ安すぎ。

日本でも成城岩井とスーパー玉手とでは
3倍以上違うしなあ。
616名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:34 ID:N3oS67PF0
>>613
平均給与。

ここからはうろ覚えだが、それも東京限定だった気がする。
617名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:51 ID:t3zh9glg0
>>613
マックという私企業の値段設定で語ること自体、超無理があるww

普通に政府がときどき出してるPPP(物価でみた購買力平価)
でいけ
618名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:52 ID:7vIrYrln0
>>490
人を雇うときは3倍くらい瞬時的に雇って、使えない奴の首切ってる。
トータルで見て安いよ。
619名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:32 ID:cbr+UYX50
サラ金とパチンコを廃止すれば解決だ。
620名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:32 ID:WAhG/a3M0
>>583
おまえってアダムスミスで止まってる馬鹿野郎だなw
何を古典経済学をしたり顔でほざいてんの? 今時アメリカの金持ちしか相手にしないよ。

資本の論理では弱者は死ぬしかない。だから法律で保護するんだよ。
分かった? 知障。

>>593
>>602
おまえら馬鹿なんだね。 何で労働者が一つのものしか作らないの?
時給が100円上がっても一時間で何百個も作ってたら、一個あたり数十銭だよ。
分かる? おまえ幼稚園児みたいに馬鹿だから困るよ。
621名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:19 ID:hS1y8NPZ0
ロンドンの地下鉄公社は、まだ民営化されてなかったはず。
赤字体質で、労組が強くてストも多かったりする。

だから、地下鉄の運賃を、UKの物価高の根拠として引き合いに出すのは、
フェアとは言えない。
622名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:39 ID:g4EG5ted0
>684
商品一つ辺りを値上げがピラミッドになってるのも無視して断定するのは具体性が全くないな。
ネジとか9割機械化できる物は抜きで、100万以上のロットで納品できる製造物がこの世に幾つあるか答えて欲しい。

「国民皆時給1,000円」の本旨から行くと、他国で作った格安の製品や部品、労働資源を使う事はできないからな。
それができれば時給1,000円にしても値上げは微々たるもんだろうよ。日本人の時給払いの労働者が減るだけだからな。
623名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:36 ID:t3zh9glg0
>>621
だからイギリスの地下鉄は、通勤客の定期は安いの。

普通に切符買う観光客からぼるためにドンドン値上げしてるだけ

624447:2007/02/13(火) 17:49:05 ID:bnP93OP30
>この国の労働は拘束時間ばかり長くて金が安い

一応統計数字上は、日本の労働時間はここ十数年で劇的に少なくなって、
今や欧州諸国以下だけどな。
一日平均8時間以下(笑
アメ公は今の日本人以上に働いてる。

ま、パートとかアルバイトが増えた事による、数字のまやかしだけどね。
625名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:11 ID:GetA4hUk0
>>684に期待
626名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:30 ID:N3oS67PF0
>>621
というかその地下鉄の料金も、
通勤通学定期や、一ヶ月フリーパスや、一定額溜め込むカード、
とかを使えば、実は日本か、日本以上に安くなったりするw

ロンドン地下鉄たけー!物価たけー!って言ってるのは、単なる旅行経験者だろう。
627名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:34 ID:Etl5WGz80
もう頼りになるのは共産党しかないのか・・・。
628名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:32 ID:WAhG/a3M0
>>565
EUが言ったんだから悪くない!ってか? おまえ無能すぎるw
EUは西欧の先進国と東欧の途上国を平均した額よりは上とは言ってるが、


日本が西欧の平均より上なんて全く言ってねえぞバーカwwwwww
629名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:51:30 ID:a9T8YcaY0
庶民の味方は共産だけだな
630名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:17 ID:maBKHaPx0
>>620
加工する元の商品を仕入れる価格も上がるってのはスルーか?
実際には資源や半製品を輸入しているから、
国内の労働単価の上昇が100%製品価格に反映されるわけではないけどな
全く上がらないということはあり得ないと言っただけ
631名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:29 ID:7vIrYrln0
>>629
東京足立区監禁コンクリート詰め事件!!!

日本共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)

・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する。熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて玩ぶ、自分の尿を飲ます ゴキブリを食わす。
・性器を灰皿代わりにする、性器にオロナミンCの瓶を2本を強引に入れる
・性器にライターを入れて着火する (この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・お尻の穴に花火を突っ込む+瓶を挿入し、思い切り蹴る
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・真冬に裸で外(ベランダ)に出す 女に顔にマジックで落書きされる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔(まぶた)にろうそくをたらす、眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす、鉄アレイで大腿や顔面を何十回も殴る
・かなりの量の水や牛乳を強引に何度も飲ませる
・サンドバックに縛り付け、スーパーリンチ
・全身火だるまにする
・裸で歌わせ、踊らせ、キチガイの真似をさせられる
・死体の体重は50キロが37キロになり、顔は原型をとどめず目の位置もわからない、身体は焼けただれ、
腐敗しており、性器(や肛門)の破壊の度合いは顔や身体以上のもので目もあてられない
・陰部にはさらにオロナミンC2本が入っていた。
(コンクリート詰め事件で検索すればわかる)(栃木リンチ殺人事件も凄い)
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_03_22_2/
632名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:32 ID:U8Qfb+nS0
>>618
単純労働なら、それでも行けるのか?
専門知識や一定のモラル、情報守秘意識の高い奴は、そんな扱いできないなあ。
つーか、三倍雇う手間も面倒。三倍面接するわけだし。
一定質のアウトソーシングの方が、まだマシのような気もするし。
633名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:45 ID:7XrEsSp30
>>627
きめえwwwwwwwww
634名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:58 ID:jmH5bMwJ0
>>622
人件費定額の論理か。

物価が変動してもずっとそのままやっていくつもりか?w
635名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:01 ID:1F2yAOIc0
>>548
> で、物価も下がることでなんとか生活を維持してくしかないんじゃない?

物価の下落は消費の下落の後追いなので
物価の下落で維持するのは不可能。

(実際は賃金は下方に硬直性がある。つまり昇給にくらべ減給は社会的に難しい
ので消費の下落は減給というよりも失業によって果たされる。
失業は生産力の純減を意味するので、減給より更に厄介で経済全体を殺す)

>>550
いやわかってるけど
上方の話してんだから
物価のこともわかんないバカにデフレの恐ろしいところである
硬直性の話なんかしても分かるわけないでしょ。

>>562
悲劇的にまでバカだな。

>等しく「時給1,000円以上」になるように補填するんだから「それらに払うコストが30だったとしよう。 」は有り得ない。

だから経営者、デザイナー、プランナー、広告代理店
これらに払うコストも実は「時給1000円」に満たないものばかりだったとで思ってんのかよアホタレ。

最低賃金の上昇幅と同じ比率、商品総コストが上昇するには
「商品にかかわる労働者は実は全員最低賃金で働いていた」
っていう条件が必要なのわかんない?

どうやったらそんなにバカになれんの???

比率の話してんのに絶対値だけだして相対値出さないのとかもうすげえ頭悪い。
636名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:03 ID:bQwS+NX10
企業からの献金と集票で骨抜きになった自民党に労働問題でこれ以上の進展を
期待しても無駄。民主党もしかり

かといって共産党に投票するような発狂はできない
さあ、どうする?
637名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:11 ID:UW8kuEBX0
>一応統計数字上は、日本の労働時間はここ十数年で劇的に少なくなって

一応統計数字上はね。
実態とかけ離れているのは誰でも承知。
638名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:26 ID:WAhG/a3M0
>>569
創価はすぐに自己啓発したがるからすぐにバレるwwww
おまえキモイよwwwwww 死ね豚ババアwwwwwwwwwww

>>414
奴隷は死ねよ。 人間は平等なんだよ。フランスでもロシアでも不平等は打破された。
639名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:28 ID:J1B5y8GG0
>621

サンドウィッチ2.5ポンドのは普通。
240x2.5=595円
タバコ一箱5.5ポンド。
240x5.5=1320円。

ゲーセンでワンゲーム 一ボンド=240円

つか、6年ちょいすんでたんでいくらでも物価の例は出せるぞ。
640447:2007/02/13(火) 17:53:34 ID:bnP93OP30
>>617

マックの価格による、生活力比較ってのは、あながち間違いじゃないと思う。
マックってグローバル企業で世界共通の上に、価格競争も激しくて、最も効率的だからね。
余分な指標が入らない。

それからすれば、日本は最も短時間でマックが買える国で、更に先進国の
中で最もホームレスが少ない国。
日本は思ってるほど悲惨じゃないよ。昔よりは悲惨になったけどww
641名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:38 ID:dwaFpVfD0
経団連が絶対に首を縦に振らんだろ、こんなの。
642名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:55 ID:t3zh9glg0
>>628
その足し方自体、小学生レベルだと気付けwwww
643名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:10 ID:N3oS67PF0
>>471 >>565
低脳カスはいい加減に回線切ってクビ吊ってろや。

EU加盟国一覧
ベルギー、フランス、ドイツ、イタリア、ルクセンブルグ、オランダ
デンマーク、アイルランド、英国、ギリシャ、ポルトガル、スペイン、オーストリア、フィンランド、スウェーデン
チェコ、キプロス、エストニア、ハンガリー、ラトヴィア、リトアニア、マルタ、ポーランド、
スロヴァキア、スロヴェニア、ブルガリア、ルーマニア


おまえの妄想するEUがどんなもんかしらねーが、これが「EU」だよ。
644名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:25 ID:Wa1xBgalO
最近赤旗もとい共産なかなか良い記事出すな
議席を増やしてやっても問題なさそうだな。与党にはなってほしくは無いが野党としてなら民主より遥かに良い。
参議院では共産に入れてやるかな
645名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:51 ID:/U0rLPRW0
>>589

おまいバカか?自分のいっていることが分かっているのか?
まずは労働力の価格をあーだこーだ言っても仕方がないだろ?
必要なのは製品の価格の比較だろ?

たとえ中国の人件費が1/10だとしても、
製品自体には人件費+原材料+輸送量+(中国で工場を建てるリスクにかかるお金)がかるんだよ。
それを計算してから、日本の人件費とかを語れよ。

中国で工場を建てるために必要なことの詳しいことは知らんが、
向こうで工場を建てるとなったら現地企業と合弁会社を作らなきゃいけないんだよ。
いつ乗っ取られてもおかしくはない状態らしい。
しかも、品質管理の悪さは日本とは比べ物にならないぞ。
中国から安い製品を納入したけど結局は使い物にならなかったなんてよくある話。

そもそも日本の1/10の賃金で働かせているところなんて蛸壺並のところだぞww
汚水垂れ流し、黒煙まきまくりの工場だぞ。それがそのうち日本まで届くけどなww

646名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:14 ID:7vIrYrln0
>>632
メーカの開発なので、旧帝大院卒ばかり集めてる。
他ははなから使い物にならないことが経験的にわかってるかので。

みなさん、羊のように指示通り動いてくれるよ。
647名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:27 ID:BRYvx3Oc0
自民を操ってるのは日本経営者のトップたち

どう考えても無理だろ

自民が沈むことを祈るばかりだ
648名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:37 ID:1F2yAOIc0
>>568
何言ってんだお前は

消費税は所得税にくらべてとりっぱぐれがないから公平!

って話に対して

清貧生活送ってるやつは100%毟り取られるのに対して
金持ちはそもそも所得のうち大部分を貯蓄に回してしまうので
消費税では全く公平にならない。
よっぽど消費税増税しないと現状の所得税以上に取るのは不可能。
その場合貧民は死に絶える。って話してんの分かってる???

所得税はザルだ だから消費税 って話なのに

消費税でとりようがない内部留保をしてるから云々の話がでてくるのも異常。
649名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:38 ID:Jrm6YjU00
まあEUはともかく日本の最低賃金に関してだけど、
贅沢しなきゃ暮らせるレベルなんじゃないの?
650名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:43 ID:jmH5bMwJ0
>>640
>マックの価格による、生活力比較ってのは、あながち間違いじゃないと思う。
>マックってグローバル企業で世界共通の上に、価格競争も激しくて、最も効率的だからね。

食糧事情を全てに当てはめるつもりか?w
651名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:56 ID:NWbZqHJLO
>>629
同意。
外交がアレなんで、国を任すにゃアレなきもするが、
自民党は経団連の犬だし
民主と社民は売国奴だし…
共産党ぐらいしか支持したいとこが見当らん
652名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:04 ID:t3zh9glg0
>>639
バカですかwタバコとか例に出すなwww

小売で見た購買力平価は 為替とほぼ似たようなもんだ


購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが気になる方は↓
 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
653名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:27 ID:Xs1PO0Ze0
最低賃金を
20代は1600円
30代は1200円
40代は1000円
50代は800円

にすればいい
654名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:57:12 ID:WAhG/a3M0
>>630
おいおい、全く上がらないだと? アホか?逃げるんじゃねーよwwwww
許容可能範囲内に収まらないって言ってたくせに。
自論が間違ってるのを認めるんだな。
655名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:57:31 ID:7vIrYrln0
>>629,651

共産党は「共産」がつくからダメだ。
 
656名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:57:48 ID:f1ai5Yx00
自論
今の日本を見てると、まず現行与党の力に頼ってしまえば自殺行為
かといって野党で一番力のある民主党を選ぶにも、頼りないばかりか不安が大きい
社民は災害時の痛々しい事例があり、国を任せるに値しない
共産は野党らしくがんばっているが、それが与党になったときに行政に上手く働くのかという不安がある
そして私は、今日の予算委員会の国民新党亀井静香の勇姿を見て、選挙とは人に対して投票するべきだと確信した。
いくらでも政党批判は出来るが、政治家個人を見なければ政治はよくならないということを忘れてはならない
政策は時間が経てばいくらでも変わる。変わらないのは政治家個人個人の理念である
国民の利益を尊重し、黒い権力、利権に対してNOといえる、そして、民意を第一に賢く、平和的に政治を行える
そんな政治家を国民一人ひとりが持ち上げ、票を入れることこそが真の意味での参政である
まぁ、好きな人のいる集団に賛成して、好きな人がいなければ悪い奴に対してアンチ票を入れればいいって事。
それで上手くいかない、あるいは悪くなるわけがないでしょ?ということ
657名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:57:54 ID:1F2yAOIc0
>>569
あのなあ
格差はデフレで広がってインフレで縮むんだよ…。

>>571
摘発されているということは法が機能してるということで
サビ残が横行してる日本は相当ヤバイって話にしかならない。
658名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:04 ID:Y2EkJn1u0
決して良くは無いけど一番マシなのは共産
659名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:24 ID:qZ0wDPAF0
時給800円で週五日八時間労働でも生活保護より
低い賃金という現実
660名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:33 ID:BZdmpWGI0
>>653
天才あらわる
661名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:42 ID:/U0rLPRW0
つーか、みんな忘れているけど、これ共産党の新聞の社説だぞ。
共産主義をめざす(してた)政党の目標が、ヨーロッパやアメリカ並みのレベルってどういうこと?
ヨーロッパやアメリカ並みのレベルなら、自民の福祉政策で語られるべきだよ。

こんな共産党じゃ共産主義革命まで何世紀かかるんだよ。
662名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:05 ID:t3zh9glg0
>>643
>>471の語る「EU全域」は、東欧・中欧ははいってない。

10年前でアタマが凍結してるからしょうがないwww
663名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:15 ID:bcXBhD4O0
派遣の片手間事務で時給3000円くらいだもんな。
忙しいバイトなんて1000円でも労働力に見合ってないかもな。
664447:2007/02/13(火) 17:59:17 ID:bnP93OP30
参考:池上彰「ニッポン、ほんとに格差社会?」

国民の税負担率

日本37.3%、アメリカ35.2%、イギリス50.2%、ドイツ56.3%、フランス63.9%、スウェーデン71.0%

アメリカの場合健康保険が無いので、実質日本が一番税金が安い。
しかも法人税も

日本30%、アメリカ35%、イギリス30%、ドイツ25%

と先進国の標準的数字。
自民党が庶民イジメをしてるというのは間違い。
単にバブルの頃に比べて、大企業に優しくなった(法人性が10%以上下がった)
事だけを見て、庶民イジメと批判してるにすぎない。

共産党とかサヨ系文化人なんて、バブルの頃と比較ばかりしてるけど、
バブルが豊か過ぎたんで、そんな時代と比較しても意味ねーだろ。ww

でも自民党も、それを分かりやすく国民に伝えられず、格差社会キャンペーンに
すっかりやられてるけどな。
665名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:24 ID:WAhG/a3M0
>>596
だよな。飼い主の懐の心配をする奴隷wwwwww 笑えるwwwwww
おまえが心配してやったところで、おまえは奴隷なのにwwwww
666名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:35 ID:J1B5y8GG0
>648

>清貧生活送ってるやつは100%毟り取られる
つか、DQN労働者が清貧な生活おくっとる訳なかろう。

頭使わず消費だけで工夫がないから貧乏な人間が大半。
667名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:46 ID:N3oS67PF0
>>571
健全じゃん。

おまけに、アメリカの最低賃金問題ってのは、不法ピザ労働者や母国語が使えない層への問題がメイン。
いくらかは黒人問題も絡むけど。
668名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:52 ID:bQwS+NX10
省ごとに大臣を国民投票できるようにしてくれ〜
厚生労働省の大臣は絶対に共産党にしてあげるから

やはり自民の一党独裁だと暴走することがよくわかった
やる政策といえば経団連からの突き上げ法案と選挙前のばらまきだけ
外交もうどうなってもいいから共産党にいれてみようかな・・・
669名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:12 ID:BRYvx3Oc0
最低賃金1000円
製造業最低賃金は1300円にしてくれ

>>651
俺も共産党のある程度の地位を国会にあってもいいと思う
だけど参院選はやはり経団連(自民党)を潰すことが先決!!!
だから民主に入れようと思う
670名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:14 ID:maBKHaPx0
>>648
所得を補足するのが難しいから、消費に課税したほうが補足しやすいってこと
金を貯めるだけで使わないんじゃ意味ないでしょ
671名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:24 ID:SKatn3ELO
やっぱ安いよな、今の20代〜30代前半はほんとにきついよ。
つーか、景気がいい時代を過ごしてきた奴らに給料面の不満を諭されても納得できん、説得力なさすぎ。
税金やら社会保険料は上がり続けて年収は増えてるが手取りが減ってる友人いるぞ。まさに数字のマジック。
672名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:30 ID:o5Nkkjaf0
>>651
民主に票いれて自民の議席減らしたとしても。。。民主が自民と連立
するかも試練。意味がないwww
共産は自民とはつるまないからね。
673名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:45 ID:Jy53ymThO
とりあえず、キヤノンの御手洗やトヨタ自動車の奥田みたいな奴に一泡吹かせるために、
俺は今度の参院選は共産党に入れる事に決めた。
674名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:50 ID:U8Qfb+nS0
>>653
若年世代を誰も雇わないわな。
つか、職種によっては、対応不可にもなるし(w

50代に佐川は無理。
675名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:01:11 ID:oAc9v8OQ0
>>649
TVに出るような極端な金持ちは除いて、多少余裕があってもたいてい貧素というか
贅沢せずに暮らしている。 問題はギリギリで生きている人は年取ったら終わり
ということ。 「そんなことは心配する必要はない。仕事できなくなったら死ねばいい」
そう思うのなら税金も年金も払わなくていいじゃんっていうのがよくある考え。

俺はそうは思わんけど、完全に間違っているとは俺はいい切れん。
676名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:01:36 ID:WAhG/a3M0
>>624
サービス残業で数字に残らない残業させてるからだろうが、バーカwwwwww
677名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:22 ID:7XrEsSp30



赤旗「日本人は日本の応援をしすぎる」





678名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:23 ID:grIBx5aD0
どれだけいい事言っても
共産党じゃな
679名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:49 ID:xBNtncX90
そらニートも増えるわ
680447:2007/02/13(火) 18:02:54 ID:bnP93OP30
確かに日本の最低賃金は、8時間働いて11万円じゃ少なすぎる。
日本と税制が似ていて、物価も安いアメリカは、最低賃金が日本より高いなら
もう少し生活は楽だと想像できる。

でも税金も高くて、物価も高い欧州と比べるなら、欧州の最低賃金で
どの程度の生活が出来るのか、それを書いてくれないと全然意味が無いよな。

俺は日本より遥かに苦しいから、最近移民がほんのちょっとした事で
すぐ暴動を起こす社会になったんだと思うけどね。
681名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:04 ID:t3zh9glg0
>>664
社会保障で帰ってくる分を差し引きしろアホww

負担がやや低く、しかし何んにももらえない日本のどこが楽な国なんだ

上流にやさしく下流に過酷な国だろww
682名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:27 ID:BRYvx3Oc0
>>657
貯金の価値、借金してる人との差は縮まると思うが
給与はどうだろう?
正社員はインフレの波に乗って上がると思うが
派遣やパートの非正規社員は置き去りにされるような気がする
一概に縮まるとは言えない・・・・嫌な社会だ
683名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:28 ID:Jrm6YjU00
>>675
ふーん。
年金と税金払っても生活できると思うんだけどな。
一人暮らしするなら大変だけど、共同生活すればいいんだし。
684名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:33 ID:J1B5y8GG0
>>661

まあ、共産党の社説だから、
ロシアや中国、キューバなんかの共産主義国家の貧富の差や、
平均賃金と比べないと
本当はフェアじゃないよな。

共産主義国の特権階級との貧富の差って神レベルなんだが。

685名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:58 ID:iUaEbcNC0
まあいつも共産党叩いてるけど、低所得者に対する政策には頭が下がるよ。
先進国で日本ほど無税世帯が多い国はない。
でも脱税推奨団体「民商」はいただけないがな
686名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:59 ID:1F2yAOIc0
>>630
>全く上がらないということはあり得ないと言っただけ

最低賃金の上昇幅と比較して物価上昇は緩やか。

って命題が真か偽かって話してるのに
すげえ分かりやすい詭弁のテンプレートですね。
お前消費税の話でもそうだったけど
論点もわかって無いのに横から口出すのやめろよ。
自分の能力に自覚的になって
よくわかんない事には突っ込まないようこれからは気をつけてくれたまえ。
687名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:38 ID:WAhG/a3M0
>>646
知障コピペ貼ってる奴が経営者ぶるなよwww

おまえニートだろwwwwwwwwwwww
688名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:39 ID:qZ0wDPAF0
>>664
お前馬鹿だろ。
689名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:42 ID:0veJigaX0
まぁ、でも最低賃金あげる、ってのには同調できるかな
自分には全く関係ない話だが
690名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:10 ID:s9pc1GU90
こんなことしたら物価が上がるでしょ
691名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:21 ID:EIPCrGTC0
このスレも3になって殺伐としてきたな。
692名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:33 ID:Xs1PO0Ze0
>>674
雇われなかった人は、結婚して家事子育てやってください。男女問わず。

って書くの忘れてた。
693名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:36 ID:U8Qfb+nS0
>>683
共同生活って誰と?
親元にいたら田舎で職が無い奴らも多いだろうに。
まさか結婚とか言うなよ。金がないからできないのも、また多いんだし。
694名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:11 ID:bQwS+NX10
1986年 中曽根内閣
    派遣法成立、専門性の高い13の職種に限って人材派遣を認める。

1999年 小渕内閣
    派遣法改正により一般事務、営業、販売職まで拡大
    この頃から人材派遣業者が増え始める。

2004年 小泉内閣
    再改正で製造業務や医療業務も派遣認可となる
    工場の業務請負や偽装派遣が急増、ワーキングプアが急増し始める

2006年 小泉内閣
    再改正で派遣期間を3年から無制限に延長、雇用義務も廃止
    全雇用者のうち非正規雇用者が3割を超える

2007年 安部内閣
     ホワイトカラーエグゼプション成立?
     裁量労働制導入により、残業代消滅。
     とうとう正社員までが事実上の偽装請負人と化す

どうみてもこれが正社員減少フリーター増加の原因です
695名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:23 ID:9USHu3JH0
おい!

脳内経営者や脳内経済学者のバカども いいかげんにしろ!

お前らごときが経営だの日本の国力だの心配する必要はない!

目をさませ! 自分の立場を考えろ!

お前らはなぁ、何のへんてつもない平民のしがない





 ===  労  働  者  な  ん  だ  よ  !  ===
696名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:23 ID:7vIrYrln0
>>687
経営者じゃないよ。平社員。

派遣を雇うくらいは経営者じゃなくてもできるんだよ。
 
697名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:38 ID:jmH5bMwJ0
>>682
>派遣やパートの非正規社員は置き去りにされるような気がする

妄想じゃなくてソースくれ
698名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:40 ID:t3zh9glg0
>>664
日本の国民負担から、社会保障で帰ってくる分を引けよwww
イギリスも同じにしろ

するとほぼ同じだよ。

社会保障以外の公的サービスにかかるコストはほぼ同じ

しかし中流以下下流の生活レベルは
天地の差があるwww
699名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:50 ID:1F2yAOIc0
>>640
ビックマックが果たすカロリー摂取は
一年間の食事全てを合わせたそれに対して
さて一体何割ぐらいあるんですか。

あと日本のビックマックって小さいからね。
700名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:56 ID:U8Qfb+nS0
>>687
相手にしない方がいいよ。
こんな開発してるメーカーが本当にあったら、そこはヤバいから(w
701名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:05 ID:Jy53ymThO
>>679
民主党に入れるなんぞ逆効果だぞ。
経団連潰したいなら、共産党に入れるのが一番だよ。

「経団連の言うことを聞いたら議席を失う」
「経団連より一般人を優先させれば議席は増える」

こういう分かりやすい因果関係を自民党に分からせないとだめ。

「経団連の言うことを聞いたら、議席を失う」という事を
自民党だけでなく全ての政党に分からせるのが
経団連を潰す一番いい方法だよ。
702名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:17 ID:zqmV5H3N0
在日特権なくせば100億くらいうくだろ
703名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:27 ID:Jrm6YjU00
>>693
誰か探せばいいじゃん。
友人でも職場の人でも。
親が都会に出てきてもいいんだし。

結婚はいい手だと思うよ。
共働きなら負担が減るわけで。
704名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:28 ID:3GfNeT2+0
>>690
禿堂。
物価を上げずに給与だけを上げる仕組みを赤旗が説明できないかぎり
「絵に描いた餅」にすぎない。
705名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:31 ID:J1B5y8GG0
>685

貧富の公平な分配を実現した共産主義国って
存在しないんだが。
その点はどうよ?

共産主義=共産エリートによるスーパー搾取格差社会。

日本共産党の上層部の特権階級も貧困層を政治利用してるだけ。
706名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:35 ID:WAhG/a3M0
>>683
おまえはそういう境遇にならないと思ってるから、そうやって舐めた事いえるんだろ?
自分が共同生活するなんて思ってもいないくせに。
上から眺めて余裕ぶってんじゃねーぞ、コラ!!!!!! 死ねよ!!!!!!!
707名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:53 ID:NFjw9axb0
データも論理も無い、極めてアバウトな知識で何かを語ってみたいだけのアホが多いな
所詮2chは2chか…
708名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:57 ID:U8Qfb+nS0
>>692
どうやって生活するんだよ(w
親兄弟にたかるのか?
ただのパラサイトじゃねーか。
709名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:02 ID:g4EG5ted0
>620
一時間に数百個作れるような低レベルな製品は機械が自動で作ってるわな。

その機械を購入する金を何処から捻出するんですか?
非採算部門の連中の時給を何処に転嫁するんですか?
現在でも輸送と販売の人件費は最終消費価格に大きく反映するので圧縮が叫ばれてますが?

生活に身近なガソリンスタンドで1リットルの給油で幾ら利益出てるかも知らないくせに
薄利多売を持ち出すなよ。人件費を1円でも単価に転嫁できれば誰も苦労しないんだよ。

就職しろとは言わないが、まともにバイトしてから文句言えよ。
710名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:06 ID:4q0sn6w30
>>685
日本の所得税課税最低限て先進国の中だとかなり低いはずなのに
それでも無税の世帯が多いの?
どんだけ貧乏人が多いんだ。
711名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:09 ID:Y2EkJn1u0
つーか国の財産は労働者だから
ほかは消えていいよ
712名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:16 ID:oAc9v8OQ0
>>683
まあでも最終的には「少子化」を解決したいのに今生きている人たちは
そう簡単には死なないよ安心して!程度では不安に思うなっていうほうが
無理がある。
713名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:32 ID:N3oS67PF0
こういう低脳が、なんでν+にいるんだろー。


580 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/13(火) 17:36:09 ID:3GfNeT2+0
>>1
時給を一律で上げた結果町の定食屋の値段が2千円にふくれあがったらまともに働いている
リーマンの首を絞めることにつながるんですが馬鹿ですか?それとも共産の頭の中じゃパンを
一切れ買いに行くのに乳母車に札束満載していくのがデフォなんですか?

704 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/13(火) 18:07:28 ID:3GfNeT2+0
>>690
禿堂。
物価を上げずに給与だけを上げる仕組みを赤旗が説明できないかぎり
「絵に描いた餅」にすぎない。
714名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:02 ID:7vIrYrln0
>>699
メガマック1000個で、成人男子が一年間生きるのに必要なカロリーをまかなえるらしい。
715名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:36 ID:t3zh9glg0
>>713
バカB層の生き残りだと思われ
716名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:39 ID:smsd15xf0
時給があがれば、その分物価も上がって
717名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:54 ID:jmH5bMwJ0
>>713
構ってちゃんのリアル消厨房でしょ
718名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:02 ID:1F2yAOIc0
>>666
妄想乙。

DQNって言いたいだけだろ。
お前のルサンチマンなんかしらねーよ。
キモイから隠して。

>>670
>金を貯めるだけで使わないんじゃ意味ないでしょ

だからその意味のない行為をするものにとって
都合がいいのが消費税だってことわかんないの?

貯蓄のインセンティブが上昇するのが消費税。

本当にどこまでも脳みそたりてねーな。
719名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:08 ID:3GfNeT2+0
>>713
レッテル張りは反論できないことの証左ですよw
ちなみに降伏するときは白旗あげろよ。
間違って赤旗あげたら全滅させられるぞw
720名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:24 ID:WAhG/a3M0
>>661
おまえは何が言いたいの? 共産党は共産革命を目指すべきなの?
国民の生活を改善しようという提言に何でイチャモンをつけるのか理解できない。

共産党の言ってる事が自民党が目指すべき事と言うのなら、目指せてない自民が悪いんだろ?
馬鹿かおまえ?

>>684
また共産主義国と比べたがる知障かよwwwww
なら日本もアフリカの開発独裁資本主義国と比べるのかよ? 死ねwwwww
721名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:31 ID:BRYvx3Oc0
>>697
ソースもなにも、今を見てるとそうとしか思えないが
企業が大儲けしたとして
その儲けをボーナスとして派遣に配った会社あるか?
派遣は蚊帳の外だと思う

「あなたは時給800円で雇ったんだから、ずっと800円なのはあたりまえ」
経営者はこんな考え方だと思う
722名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:32 ID:N3oS67PF0
>>680
おまえ、「移民」 の意味分かってるか?
723名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:36 ID:oAc9v8OQ0
>>714
カロリーと栄養とは違います><
724名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:37 ID:cE7ycQdH0
>>713
これは酷い
725名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:00 ID:Xs1PO0Ze0

なんかこのスレなんでこんなにインフレアレルギーが強いの?
726名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:19 ID:Y2EkJn1u0
そもそもソ連だってレーニンの頃まではなかなかだったんだが
727名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:27 ID:lQpuzhL10
そうだそうだ  と時給430円のおれがキマスタ
728名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:33 ID:7vIrYrln0
>>700
それがまあ、4年連続で過去最高の売上と収益を達成してるから、世の中わからない。
729名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:35 ID:U8Qfb+nS0
>>703
無責任だな・・・呆れたぜ。

しかも、
>共働きなら負担が減るわけで
んなわきゃーない。つか、何の負担が減るんだよ。住居費か?食費か?
730名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:06 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)

日本    600円台    ←(笑)


☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)219円として換算すると1172円

☆購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートも現実ほぼ同じだが気になる方は↓
 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
731447:2007/02/13(火) 18:12:08 ID:bnP93OP30
まとめ

1.日本の税金は決して高くない。むしろナンバーワンに安い

2.法人税も標準的。決して大企業優遇なんて事は無い。

3.日本の企業は1万円で物を売って、諸経費抜いて600円の儲けが標準。
決して暴利をむさぼってる訳じゃない。

4.むしろ暴利をむさぼってるのは派遣業。1万円の投資で1500円以上の
儲けがゴロゴロ。あの任天堂すら2000円。

5.だから日本の雇用形態を派遣業中心にして、社会保障は儲かってる派遣会社に
負担させろ。一般企業は役員と基幹社員以外、社会保障ゼロにして、大企業の
負担を軽くして、代わりに最低賃金を上げてもらう。

6.派遣業中心にすれば、使えない人材はどんどん首を切れるから効率的。
しかも、首を切られた社員は、派遣業なのでレベルの低い職場に
追いやられるだけだから失業の恐れもない。

7.すなわち、社会保障の充実した派遣業中心の社会こそ、安部のいう
「再チャレンジ可能な社会」
732名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:13 ID:M3TbN9IW0
田舎なら生活費かからないから給料安くておk とか言う奴
中途半端に田舎の場合、大阪あたりで生活するのと生活費大して変わらん
なのに給料安くて車の維持費ガソリン代はモリモリかかる
いい生活してるのは公務員だけ
733名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:48 ID:bQwS+NX10
>>716 不当に安い賃金で働いている労働者の給料をあげることが
なぜ物価上昇につながるんだ?

月給10万の生活を想像してみろ
まずボロアパートの家賃で4万引かれ食費で3万光熱費で1万
何かを買う余裕があるか?
734名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:14 ID:N3oS67PF0
>>719
>時給を一律で上げた結果町の定食屋の値段が2千円にふくれあがったら
どんだけ時給を上げる気wwww 少なくとも>>1とは無縁の妄想。

>物価を上げずに給与だけを上げる仕組みを赤旗が説明できないかぎり「絵に描いた餅」にすぎない。
物価の上昇率と、最低賃金の上昇率は、全く一致しねーよ

>一切れ買いに行くのに乳母車に札束満載していくのがデフォなんですか?
すごいね、最低賃金を1000円にするんじゃなくて、最低賃金を1000%上昇させるのかなぁ?
735名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:15 ID:pBa6NtxmO
日本もチップ制度を導入したらいい
736名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:24 ID:WW/mjtep0
勤勉さが売りの日本人がダラけたら何も残らないぞ!
737名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:26 ID:T+1l+2iK0
ジンバブエよりはマシ。
738名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:34 ID:7vIrYrln0
>>723
ちゃんとレタスやピクルスも馬鹿ばかしいくらい入ってたよ。
739名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:43 ID:/U0rLPRW0
>>720
>共産党は共産革命を目指すべきなの?

めざしてなかったんスカ?wwww
ってっきり、革命目指す政党だと思ってたよ。
綱領にもそれっぽいこと書いてあるしww
(昔の方がはっきり書いてあったけど)
740名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:46 ID:dqOsy+Tj0
2ちゃんで暴れれば暴れるほど、一般国民から引かれているという事実に気がつかない共産
社民系ちゃねらーと極右工作員ちゃねらーww
741名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:05 ID:SXPj8Jzz0
自給千円なら働く
742名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:12 ID:WAhG/a3M0
>>703
おまえ死ねよ? 不法労働中国人みたいな暮らしをしろってか?

おまえはやれって言ったって絶対しないくせに!!!!!!!!!!!!!

安全なとこからぬるいこと言ってんじゃねーよ!!!!!!!!!!
743名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:16 ID:/xA8QNcEO
赤旗配達してる高卒の時給はいくら?
744名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:20 ID:Jrm6YjU00
>>706
いや、嫁と共同生活してるよ。

>>729
住居費とか光熱費の基本料金とか。
メシだって多少安く済むよ。
745名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:38 ID:Zz8pbJno0
とりあえず議員年金を廃止してください。
746名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:47 ID:oAc9v8OQ0
>>738
マックばっかり食ってると黄疸みたいな顔になるぞ(知り合いが経験済み、入院もした)
747名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:50 ID:lQpuzhL10
こうなったら大麻を蔓延させよう
時給500円でも楽しく労働するはず                   生産性は無視な
748名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:53 ID:t3zh9glg0
>>731

寝ろ。

749名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:58 ID:U8Qfb+nS0
>>710
生活保護世帯は、2005年度で約百万世帯らしいぞ。
ソースはhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171292227/2
750名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:03 ID:mRbIpDYF0
>>467
アメリカ貧富層には引き算の概念がないからな
751名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:12 ID:Y2EkJn1u0
>>743
0じゃねぇの
752名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:32 ID:oDBCAEMUO
ミヤケ総理の給与も
時給1000円にした方がいい
もちろん17時以降はサビ残
753名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:36 ID:7vIrYrln0
>>739
最近の共産党は共産主義を目指してない、ってキチガイのようなこと言ってるね。

なら党名を変えればいいのに。 頭がおかしい人達の考えることはわからないよ。 (> <)
754447:2007/02/13(火) 18:15:48 ID:bnP93OP30
>>664
社会保障で帰ってくる分を差し引きしろアホww

-------------------------------------------------------------------

>>477嫁。

ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

--------------------------------------------------------------------

大差ねえじゃん(笑
しかも福祉なんて、大概不公平なものだ。
損する奴の方が大概多い。
755名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:53 ID:qKcy3wK80
購買力平価の比較だとどんな感じなんだろ
756名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:30 ID:2JcnhFN50
共産党候補   礼仁(レーニン)氏は語る
757名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:30 ID:seyKeQud0
時給600円か大変だなー。
きのうヤフオクで5万儲けちゃった
758名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:35 ID:3GfNeT2+0
>>734
> >時給を一律で上げた結果町の定食屋の値段が2千円にふくれあがったら
> どんだけ時給を上げる気wwww 少なくとも>>1とは無縁の妄想。

なるほど、時給を上げれば物価もある程度上昇することは避けられないと言うことですか。

> 物価の上昇率と、最低賃金の上昇率は、全く一致しねーよ

しかし関連性は否定できないわけですよね?

> すごいね、最低賃金を1000円にするんじゃなくて、最低賃金を1000%上昇させるのかなぁ?

賃金だけ闇雲に上昇させていけば物価も釣られて上昇していくんじゃないですか?
759名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:52 ID:5FwDXiXY0
■「SAME WORK, SAME PAY」〜現代日本は100年前のハワイに逆戻りか?

「ハワイの日系人たちの歴史は、そのまま重労働と差別との戦いの歴史だ。
最初に日系移民がハワイに渡った1868年は、つまり明治元年である。
鎖国が解かれると同時に、最初の148人(153人という説もある)は、ハワイに
渡っていったのだ(中略)

20世紀に入ってから、日系人たちは最初の労働争議を起こすのだが、その際の
プラカードの文句が

「SAME WORK, SAME PAY」

である。つまり裏を返せば、それまでは同じ仕事をしても、日系人は他と同じ給料を
貰ってなかったということだ」

(「日本史の旅は、自転車に限る!」疋田智 エイ出版 P252)
760名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:53 ID:Jrm6YjU00
>>742
わざわざ危険なところから言う必要無いだろ?
地震の間だけ地震対策の話するのかい?

一人暮らしより効率的だからそういう方法あるよって話しただけ。

で、何で死ぬんだろう?
761名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:14 ID:J1B5y8GG0


つか、日本共産党で働いてる清掃とかの人は時給みんな1000円以上もらってるのか?

>714
メガマック一個754キロカロリー
成人男性の一日の消費カロリー2000キロカロリー

754X1000=754000カロリー÷2000=377日
大体一年ちょいだな。

でも1000個÷365=2.7
一日2.7個もメガマック喰えるか、ボケェ。

メガマック一個で一食強って考えればそんなもんじゃね?
762名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:17 ID:lQpuzhL10
最近 人のカキコに対して「アホ」「バカ」とか多すぎる ><;
763名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:29 ID:I8vA6SUJ0
零細企業で終電ぎりぎりまでサービス残業してる
正社員の俺が自分の給料自給で計算してみたぉ。

680円/h
764名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:34 ID:vGGdG51N0
そうだ!最低賃金にみんな合わせればいいんだ!
765名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:43 ID:I3Hpisbb0
>>753
一方自民党は新自由主義を目指した
766名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:01 ID:1F2yAOIc0
>>682
極端な話

インフレ=物不足・労働力不足
デフレ=物過剰・労働力過剰

なのでネコの手も借りたい前者の場合
労働者は失業の心配が極めて低く
自分を高く売る事のリスクも最小化される。

デフレの場合は何よりも労働過剰なんだから
構造として失業が一定数以上出る事は避けれない。
一人の人間が二人分働けるようになるという事は
本来国にとっては幸せな事なのに
デフレの場合新たな生産増加は過剰在庫の増産に過ぎず
よって二人分働ける人間が出る事は一人失業することしか意味をなさない。


最大の格差は所得ゼロと、所得アリなのだから
失業が吸収されるだけでも格差是正になる。
物価上昇の幅は、消費上昇の幅を超えたりはしないので
失業の減少が物価上昇幅の主因となる。
ってことは正社員の給与上昇できる余地はそんなに多くないということでもある。
(つまりインフレ時には、正社員の給与は目減りするかもしれない)

もっともインフレ時には生産が過剰在庫とされていた頃とは違い
生産したら生産しただけ消費しているという健全な状況なので
生産上昇圧力が経済全体にかかる。人々の努力は何のリスクもなく受け入れられるので
賃金の多少の目減りよりも、経済全体の成長幅のほうが多くなるので
インフレによって生活が苦しくなるという人はいないだろう。
767名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:08 ID:t3zh9glg0
>>749
ほんとうは拒否されるので、他の先進国の半分以下しか受給者がいない
これも怖い現実

>>754
大差ないといってるのは俺だよ。アホか。
768名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:09 ID:gwvuNk5E0
日本は在チョンだとかが普通に働けてるのがおかしいんだよ
在日は日本で就労する権利ないだろ
769名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:14 ID:Y2EkJn1u0
>>753
社会党が与党になったって社会主義にならなかったわけだが
770名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:24 ID:1+nHtIqXO
>>664外国との比較は空論。なんの解決策にもならない。
アフリカの難民に比べれば日本は天国だろ。無税 生活必需品支給 医療費学費無料など 恵まれた産油国に比べれば? 税率なんか関係ないだろ。税金が安いから我慢しろ?
どんな国でも国民が貧しいと感じたら、貧しいんだ。
771名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:48 ID:N3oS67PF0
>>758
なんだお前は。
どこの世界に、最低賃金を上昇させても、物価は1銭1厘もあがりません! なんて主張が存在するんだよ。

>しかし関連性は否定できないわけですよね?
2つの率に大きな開きがあれば十分なのだが?

お前はなにがしたいの?
772名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:49 ID:DUFEkWq7O
最低賃金設定て、基本的にパート労働者の納税に絡んでるんだよね。
下手に上げれば、所得税回避で労働力低下。
今まで5時間働いていた人が4時間しか働けなくなるからね。
穴埋め人員確保に更に雇用出費は企業だって懸念するはず。
日経連が最低賃金の改正案を出したときに一部のパート労働者側から非難を浴びた。
時間労働者が増える傾向の現在に最低賃金引き上げは、万人に歓迎されないと思うんだが
773名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:56 ID:SXPj8Jzz0
労働者=消費者
774名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:58 ID:yzE+rct10
>>731
言ってる事はわからんでもないけど、
派遣会社が相当質のよい会社じゃないと国は崩壊するぞw
775名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:02 ID:BRYvx3Oc0
>>733
そりゃ底辺の安い給与で造り流通してる物は上がると思われ・・・
派遣やパート労働者がまったく関わらない物が、末端の消費者まで行く品物は上がらないかも
776名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:07 ID:5FwDXiXY0
●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
777名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:11 ID:3GfNeT2+0
>>769
自民党との連立だからだろ。
公明党が与党になっても大作主義にならなかったのと同じだ。
778名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:24 ID:fnDDIjS10
>アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

>日本    600円台    ←(笑)


なんでアメリカのほうが貧困率高いんだろ
779名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:47 ID:LIQV7oG2O
パチ屋にバイトに逝け
搾取する側になると、やってる奴らアホに見えるから
780名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:54 ID:vGGdG51N0
>>753
最近は社会民主主義を目指してるんじゃなかったっけ?>日本共産党
781名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:27 ID:7vIrYrln0
>>761
メガフィレオとかメガテリヤキとかも、パイロット販売してるので、飽きないかも。
782名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:36 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)

西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)

日本    600円台    ←(笑w)


☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)で219円として換算すると1172円

☆購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが気になる方は↓
 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
783名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:44 ID:lOxpx/Xl0
誰がなんと言おうが日本は厳しい罠。先進国だと食いっぱくれて
浮浪者になる前に色々と救済措置がある。日本の場合はセル塩海苔の
893が生活保護を受けてたりするのに本当に困っている人には
回ってこない。
784名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:52 ID:hS1y8NPZ0
>>680
ユーロ、ポンド、どちらも、物価の違いを考慮した購買力平価で比べても、
為替レートと大きな違いは無いよ。ただし、ムスリムだと仕事が探しにくいとか、
そういう特殊な事情はあるだろうけど。

あと、ヨーロッパでは、法律で最低賃金を定めていない国もある。
そういう国は、労使の交渉で決めてたりする(スウェーデンとか)。
785名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:11 ID:3GfNeT2+0
>>771
> なんだお前は。
> どこの世界に、最低賃金を上昇させても、物価は1銭1厘もあがりません! なんて主張が存在するんだよ。

物価が上がったら給与が変わらない正社員にとっては住みにくい世の中になるんですが何か?
それとも正社員は死ねとでも?
786名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:11 ID:EIPCrGTC0
>>777
自民党と共産党が連立を組めばバランスが良くなるかもな。www
787名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:26 ID:mCK+SvgK0
パチンコ屋で働け 時給1000円以上のバイトが☆の数ほどあるから
788名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:36 ID:/U0rLPRW0
>>769

それは、与党になる前提として社会主義革命をしないということで連立を組んだから。
さらには圧倒的多数議席を議会内で獲得できなければ、憲法を変えられないので、
憲法を変える必要がある社会主義革命は当時の議席数では無理というのが、社会党内の支配的な考えであったから。
789447=731:2007/02/13(火) 18:21:47 ID:bnP93OP30
派遣業中心社会と言うと、とたんにアレルギー示す奴がいるが、派遣業って
残業代は100%出るよ。サービス残業皆無。
790名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:50 ID:TwjEWUU9O
物価も主要国最低なら
バランス取れるよ
791名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:55 ID:oAc9v8OQ0
>>763
そういう人、ほんと多いけど自覚が足りないのも確かだよ。 そう言われても
仕方がない。 うちも平成5〜6年ころにそういう時期あったけど、みんな
やめてった。 社員10人くらいしかいないのに、今まで退職した人延べ30人
くらいになる。 むちゃくちゃ働かせて何も余分なこと考えられないようにして
「給与が低いのは俺が悪いんだよな・・・」って気持ちにさせて、さらに鬱出し脳
になるまでコキ使う。 そういうのもう「当たり前」のようになっていること自体おかしい。
792名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:22:24 ID:1F2yAOIc0
>>758
物価が下落して困ってるというニュースを見た事のないやつが
なんでニュース速報にいるのか不思議でならない。


物価が上昇すると何か都合が悪い事でもあるんですかね?
莫大な現金貯蓄でもしてんの?
793名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:00 ID:WW/mjtep0
低賃金で働けなくなった日本人に何の価値があるだろう
薄給重労働でも頑張り抜いてきたからこその発展
ここらでもう一頑張りして、Japan as No.1に返り咲いてみない?
794名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:02 ID:N3oS67PF0
>>785
この程度の最低賃金引き上げによる上昇による物価上昇なんて、ほとんど実感できないレベルに収まるが?
というか社会政策を語るスレで、お前の欲望を語られても。
795名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:13 ID:3GfNeT2+0
>>792
物価の上昇分に対して給与がそれ以上の伸びを示すのなら歓迎しますよ。
それ以外はNGで。
796名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:17 ID:7vIrYrln0
>>765
古典的な自由主義を掲げる政党ってもうないの?

>>780
じゃ、社民党に名前を変えれば、、、だめだな。
797名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:31 ID:g4EG5ted0
>635
>「商品にかかわる労働者は実は全員最低賃金で働いていた」

自分が低級だからと言って、労働者全員に当て嵌めるなよ。

デザイナーは生産物一つで100万円取っても、それっきりだからな。
デザイナーは初動費用だから製品が売れなくても100万円のロスでしかない。
公告宣伝費も同じ。

しかし製造は物が売れる限り発生する。製品が売れなくても毎月人件費は出ていくからな。
しかも生産コストが多ければ多い製品ほど発生する金額が大きい。

デザイナーだの広告代理店だのは一発の単価が高いだけで、
生産コストに対するロスは少ないんだよ。

それに世の中、薄利多売でペイできる製品がどれだけあると思ってるんだよ。
日本市場は何でも何十万もロットが出るのか?
798名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:34 ID:XRNSggY60
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円
日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円  ←世界最長労働時間!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円

時給が最も安い国ですが、何か?
799名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:50 ID:WAhG/a3M0
>>760
違う。おまえは絶対にその日暮らしにならないからそうやって、滅茶苦茶な事を言えるんだよ。

自民党の政治家が、ワーキングプアは独身で死ぬから貧困層はできないって言ってるのと一緒。

自分は絶対に貧乏人にならないから余裕ぶってそうやって突き放せるんだよ!!!!

おまえは絶対に自分がそうなるなんて思ってない。だからそうやって偉そうに言えるんだよ!!!!

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
800名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:52 ID:bQwS+NX10
安部の言う再チャレンジとは?

再チャレンジの可能性が広がったってことは同時に
首をきられる人が多くなったってことだね

日本全体の求人の合計が大きく増加したわけじゃない
社員の首を簡単に切れるようにしてあたかも求人を多く見せかけてる
だけなんだ

今やどの会社も契約社員ばかり募集しているよ
欧米のように契約社員に最低賃金保証もない
3年働いたら突然放り出されて再チャレンジしろと言われる社会の到来です
801名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:04 ID:jmH5bMwJ0
>>785
>物価が上がったら給与が変わらない正社員にとっては住みにくい世の中になるんですが何か?

どこにそんな国があるんだ?
802名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:41 ID:U8Qfb+nS0
>>772
所得税は累進だ。
パート勤務の被雇用者が懸念してたのは、配偶者特別控除。
もう今は関係なくなったんじゃなかったっけ?
それに労働時間が長いと社会保険費の負担が出るので、企業側が渋ってるところもある。
803名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:42 ID:2Ot/6pC/0
26歳
京都在住
一人暮らし
月手取り18万
休日、月7日
9時〜19時
趣味なし
友人も恋人もいない

文句なし
40歳になったら死ぬぞ
804名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:44 ID:/U0rLPRW0
>>780

玉虫色。
そとには社民主義。(そういっておかないと、選挙で票が逃げちゃう)
なかには共産主義。(そう言っておかないと、古参党員が逃げちゃう)
805名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:13 ID:3GfNeT2+0
>>794
100円ショップや99円ショップが潰れないという保証はありますか?
牛丼並が280円より値上がりしないという保証はありますか?
あるのなら最低賃金を上げられて構いませんよ。
806名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:18 ID:La81FWgd0
世界一物価の高い主要国が、世界一低賃金の主要国だったとは……
807名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:22 ID:Jrm6YjU00
>>799
まあ落ち着けよ。
別に俺の意見が間違ってると思えば無視してもいいんだぜ?
どうせ怒ったって状況が変わるわけじゃないんだ。
808名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:35 ID:7vIrYrln0
>>801
ここ3年くらいは、好景気を反映して社員に還元されてるよ。
それまでは凄くカットされたけど。(> <)
809名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:57 ID:XvPwbDzTO
既出かもしれんが
最低賃金をあまり上げてしまうと、
使えない労働者がたくさん切られ、
失業率が上がってしまわないか。
810名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:59 ID:WAhG/a3M0
>>758
おまえ自分で何も語らず卑怯な奴だな。死ねよ豚右翼。
どうせおまえチョンカスか穢多ッコロなんだろ? クソ右翼wwwwww
811名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:24 ID:Fj0UXRbg0
新自由主義の元祖のアメリカですら最低賃金上げるのに日本ときたら。
どうせ時給を数十円上げてお茶を濁すだろうな。
812名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:39 ID:J1B5y8GG0

まあ最低賃金は全国一律で7−800円ぐらいにあげてもいいとは思うが。

最低1000円は、庶民経営の零細企業はずいぶんつぶれるぞ。

共産党が労働者に甘くするとしわ寄せは、
中小の庶民経営者に来る。

その責任を共産党は取れるのか?

口だけであおるだけだろ。
813名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:58 ID:N3oS67PF0
>>804
そこらへんが共産党はあやしいことはあやしいんだよな。
黒いつきあいとか、ヤバイ思想のやつも今だ結構多いらしいからなぁ。

あと、地方公務員に共産党が巣食ってるのもねえ。

>>1の提言そのものはまともだが、共産党はやはり今も支持しにくい政党のままなんだよな。
というかそんな政党しか、こういう主張をまともにできない時点で全てが狂ってるんだけどさw
814447=731:2007/02/13(火) 18:27:21 ID:bnP93OP30
>>798

>日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円  ←世界最長労働時間!

それはね、日本の場合、農民漁民の労働時間も入れてるから、数字が跳ね上がってるんだよ。
諸外国は入ってないの。

農民漁民を除いた労働時間は、今や日本は欧州と同等か、それ以下。

でもパートとかバイトの増加による数字のマジックなのも確か。
815名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:27:23 ID:jmH5bMwJ0
>>808
だろ。

何だかインフレ嫌い厨は公務員な予感がしてきた。
816名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:27:47 ID:XYqUjsQZ0
主婦の扶養家族の枠を現在の103万から200万くらいに上げたら
みんな働きまくって格差はすずめの涙ほどは縮むかもよ
817名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:27:57 ID:7vIrYrln0
>>803
そういう派遣さん、いっぱい雇ってるけど、意外に生きてるよ。
最年長で39歳(5年目)だけど。

>>804
だから表裏のある共産党はダメなんだ。
人殺し政党。
818名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:07 ID:U8Qfb+nS0
>>789
派遣先が認めればだろ。
クライアントの承認無しで勝手に仕事されたって払うかよ。
規定時間内に指示された業務が終わらないなら、契約違反で人材交代。
すげ替えはラクだよ、確かに。
819名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:20 ID:1F2yAOIc0
>>785
一人の正社員の生活維持のために
複数人の最低賃金労働者に死ねとお前は要求するのか。

ひでえエゴイズムだなあ。


そんなエゴ丸出しのお前を安心させてやるが
デフレギャップにより生産性にまで上限がかかってる現状
インフレになれば国全体の総生産が上昇するのだから
国民の殆どはその恩恵を得られるだろう。

お前と貧乏人の差は詰まるが。
お前の生活もまた向上していることには変わらない。


貧乏人との差が埋まるのがどうしても許せない人なら
もう死ねとしか思わない。
820名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:25 ID:fnDDIjS10
格差をなくせとか言いつつ、賃金コストアップで
零細中小企業は潰れろとか言ってるようなもんだな
821名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:42 ID:I3Hpisbb0
>>804

玉虫色。
そとには何がなんだかよくわからない主義。(そういっておかないと、自分たちの正体がばれちゃう)
なかには新自由主義。(そう言っておかないと、黒幕様がお怒りになる)
822名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:43 ID:Y2EkJn1u0
そもそも共産党は内部割れがあるだろ
823名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:06 ID:Mo5/t9n+0
>>120

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

これは国民がWCEの実態に気が付いてしまったがための救済措置です
つまりご機嫌取りですね


■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

要はこれもご機嫌取り。参院選が終わったらホワイトカラーエグゼンプションは必ず導入されます
824803:2007/02/13(火) 18:29:12 ID:2Ot/6pC/0
>>817
一応、正社員(男)です
825名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:17 ID:mRbIpDYF0
>>641
各地で直接請求すれば無視はできん
826名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:20 ID:I8vA6SUJ0
>>791
うちも採用してもみんな辞めていきます。
それで会社勤めが怖くてできなくなって
バイトや派遣になったり引きこもってしまった元同僚もいます。
採用→退社のサイクルが激しい会社には
職安とか労基署とか対応とってくれたらいいんだけどねぇ・・・
(あ、そんなことしたらうちの会社だれも面接来ないわ)
827名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:38 ID:cE7ycQdH0
>>814
またデタラメを……。農家の労働時間ってどうやってカウントするんだ?
夕方6時過ぎても公共の交通機関の本数が全く減らずに普通に利用
できるという時点で異常なんだよ。
828名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:44 ID:yWjdLwf5O
日本には新自由主義はない。
珍自由主義だけがある。
829名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:00 ID:WAhG/a3M0
>>805
おまえが日本人という保証はあるの? チョンコロ右翼じゃないの?
証明できないなら書き込まないでくださいwwwww
830名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:03 ID:rUUZWTUd0
>>817
自民だって表裏あるだろ。
最早、大多数の国民の事など考えてない。
831名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:18 ID:N3oS67PF0
>>810 どうでもいいが俺もたぶん右翼なので、横からそういうレスはちと困るwww
832名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:19 ID:4q0sn6w30
消費者の購買力一定にしたまま、物の値段が上がったらみたいな議論すりゃ
物価安くなるほうがいいって議論になるのは当たり前だ。

物の値段一定と仮定して
消費者の購買力下がったらこまるでしょ?だから賃上げが必要なんだよ。
っていう議論と同じゃないか。
833名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:19 ID:3GfNeT2+0
>>819
正社員も給与が上がらない時代でしてね。
毎日をなんとか生活していくので精一杯なんですよ。
WEも控えているというのに給与が上がらずに物価だけが
上昇する政策は残念ながら支持する余裕はありません。
834名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:28 ID:IvAO8qkoO
前のほうに書き込みあったが派遣会社のピンハネを規制しろ。
うちの会社は派遣会社に時間2000-2500円払っているが、労働者には1000円しか支払われていない。
空白の1000円にみあう雇用を、派遣業界は自らの業界内に生み出せていないし、派遣会社の給与も別段高い水準ではない。
ピンハネ50%-30%は他国と比べても異常、この金はどこに消えているのか?
適用範囲も小泉体制以前にもどせよ、この業界に流れている巨額の金がまともに流れれば最低賃金1000円も不可能ではないだろう。
835名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:31:18 ID:7vIrYrln0
>>818
残業代、全部認めてあげてるよ。
よく働いてくれる人には、ちゃんと還元しないと辞めちゃうし。

無能は辞めるまでイジメ抜くけど。
836名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:31:24 ID:I89ac+vQO
みんな努力して正社員になって、我慢しているわけだよ。全員てわけじゃないだろうが好き勝手に遊んできたフリーターまで救う必要はない。
837名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:32:32 ID:jmH5bMwJ0
>>834
\1500/hくらいで直接雇用したら?
838名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:32:33 ID:t3zh9glg0
>>823
ぜんぜん機嫌がよくならないwww

残業割増の改善は、残業80時間を「越えてから」という法案だよ 過労死クラスだよww

839447=731:2007/02/13(火) 18:32:46 ID:bnP93OP30
>>820

>格差をなくせとか言いつつ、賃金コストアップで
>零細中小企業は潰れろとか言ってるようなもんだな

そうだよね。WEは認めないとか。
どう考えても、今の中小零細は経営がギリギリだし、
企業にも優しい政策取らないと、バランス取れないだろまったく。

この手の中小零細なんて、おそらく1万円の商品売って、純益が100円以下の
企業がゴロゴロある筈だぞ。(日経平均企業ですら600円が平均)
こんな企業に最低賃金上げろって滅茶苦茶。

なんか最近のマスコミの「格差社会キャンペーン」にすっかり洗脳されてる
奴多すぎ。
840名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:32:47 ID:czVIYgQO0
>>662

東欧だろうが中欧だろうが、EU加盟国はEU加盟国
頭止まってるのはお前だろう
841名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:32:49 ID:N3oS67PF0
>>834
まあいっちばん大事なのは間違いなく、派遣会社規制 ではあるよね。
労働を流動化させるにせよさせないにせよ、まずはこっから始めないと
どっちに転んでも歪な社会になるのは間違いないからな。
842名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:01 ID:yzE+rct10
>>789
その考えは一見自由主義経済っぽいけど実は計画経済に近いんだ。
どんなにいい制度でもかならず疲弊するもの。
で、1回失敗したら取り返しのつかない事になる。
一部の会社に労働を管理させるのは非常に危険。
経営形態にもいろいろカラーを持たせておかんといかんのだよ。
843名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:12 ID:maBKHaPx0
>>834
派遣会社間の競争が進んでピンハネ率が下がる方向にいかないのは何でだろうね
派遣業界って所詮ブラックだってことか
844名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:19 ID:g4EG5ted0
>834
自分が人が欲しい時に、「派遣会社」という窓口を頼って派遣を頼んでる時点で充分効用があるじゃない。
それの維持費だと思えないの?

自分が今使ってる派遣を1人1人時間を割いて面談して割り振りしたロスを考えれば安いだろ。
現に自分の会社の人事がその手間を外注に委託してるんだから。
845名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:30 ID:1F2yAOIc0
>>795
デフレギャップ解消分伸びるよ。

まあお前は死ねば良いとは思うけど。


>>797
自分のミスをごまかすのに無駄な長文乙だな。

>公告宣伝費も同じ。

広告費って商品コストの内微々たるものだったんだ!w
ウハハハハハ。
最高に笑える。

>しかし製造は物が売れる限り発生する。製品が売れなくても毎月人件費は出ていくからな。
>しかも生産コストが多ければ多い製品ほど発生する金額が大きい。

ハイハイ。
それで?
商品コストの100%が最低賃金労働者に対する人件費って商品なんてあんの?

物価上昇幅が最低賃金上昇を超える!
という珍説から随分トーンダウンしてるがそれでも許してやろう。

日本の労働者は殆ど最低賃金労働者じゃないと
物価の上昇比率が最低賃金上方比率とほぼ一致するなんてことありえねーのだが
お前の世界では日本中最低賃金労働者ばっかりなんだな。

笑えるわ。
846名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:34 ID:rUUZWTUd0
そういえば麻生さんも派遣会社の役員じゃなかったか?
847名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:36 ID:Y2EkJn1u0
WEとか言う奴隷制度通そうとしたんだろ
848名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:34:10 ID:sy5KxRas0
すごい真剣な流れだったのに>>810
849名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:34:17 ID:TXu5MiTF0
時給1000円?
こういうことはまず、公務員からはじめればいい。

地方のゴミ収集で時給1000円は妥当だと思うぞ。
850名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:34:23 ID:3GfNeT2+0
>>845
> デフレギャップ解消分伸びるよ。

バイトの最低賃金をあげればデフレギャップが解消するとでも?
851名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:35:00 ID:t3zh9glg0
>>839
バカは回線切ってくれ

あまりにもバカすぎ
852447=731:2007/02/13(火) 18:35:06 ID:bnP93OP30
>>826

だから日本を派遣業中心の社会にすればいいんだよ。
で、儲かってる派遣業に社会保障を負担させて、一般企業はゼロにするの。

派遣中心になれば、次の就職先は営業が探してくれるし、余分な心配しなくて済むだろ。
詳しくは>>731読んでくれ。
853名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:35:06 ID:7vIrYrln0
>>830
自民はもっとわかりやすいな。金持ちのための政党。

その割に、前の選挙では、ニートやフリータが熱狂的に支持したけど。
教育って大事だなあ。
854名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:35:42 ID:o5Nkkjaf0
しかし凄いなあ。。。派遣やフリータは死んで当然だって考えてるのが
こんなに大勢いるんだね。
ちょっと漏れは甘すぎみたいだわw
855名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:00 ID:jmH5bMwJ0
>>850
埋める方向に向かうんじゃね?
856名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:18 ID:I3Hpisbb0
考えても見ろ
新自由主義 北斗のケン
カルト主義 アヒャ
共産主義  怠けまくり
どれがましかといえば共産主義が一番ましだろ
857名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:30 ID:0eHDHEic0
時給で考えるのは判るが
1日8時間22日働いて税込み25万になるには

時給 約1420円

そこから税金差し引かれても20万手元に残ると考えればおkだろ。
858名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:50 ID:7dtqlkSt0
フリーターと正社員がこうやっていがみ合ってるうちに
どんどん首絞められていくんだろな。
859名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:56 ID:3GfNeT2+0
>>855
そうですかね。
デフレは実感できるレベルではほとんど解消せず、変わりに100円ショップが消えて
牛丼並の値段が上昇して終わりの気がしますが。
860名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:37:06 ID:jmH5bMwJ0
>>856
それもなんだかなw
861名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:37:06 ID:7vIrYrln0
>>854
役に立つ派遣さんやフリータは幸せになって欲しい。
共に生きよう。

それ以外はどうでもいい。
862名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:37:39 ID:KO6+HLlm0
今日の、トヨタの下請けいじめの批判は良かったぞ!
863名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:37:48 ID:/U0rLPRW0
>>856

なりきれば、カルト主義も楽しいんじゃね?
ヨウツベの久本なんか目がキラキラしているよ。










俺はやだけどね
864447=731:2007/02/13(火) 18:38:01 ID:bnP93OP30
>>841

>まあいっちばん大事なのは間違いなく、派遣会社規制 ではあるよね。

だ・か・ら・あ(笑、日経平均企業が1万円の商品売って600円しか儲からない
時代、中小企業なんて100円以下で、ヒーヒー言ってる時代に、派遣業廃止
ってバカじゃねーの?中小全部潰れるわ(笑

むしろ問題は派遣会社が儲けすぎてる事で、>>731に書いたように
いっそ派遣業中心社会にして、派遣会社に社会保障を全部負担させて、
悲鳴上げてる一般企業は社会保障ゼロにすればいいんだよ。
865名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:38:03 ID:t3zh9glg0

■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)
西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)
日本    600円台      ←(笑)

☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)219円として換算すると1172円
☆購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが、気になる方は↓
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm

866名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:38:03 ID:N3oS67PF0
>>843
基本的には、脱法・違法 で儲ける職業だからなあ。
やばい商売というのは、完全自由競争にはならないんだよね。
867名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:38:04 ID:jmH5bMwJ0
>>859
妄想は他でやってくれ。

一方だけではなく、必ず相互に影響を及ぼすもんだ。
868名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:38:11 ID:V+GYFUrp0
>>834

>うちの会社は派遣会社に時間2000-2500円払っているが、労働者には1000円しか支払われていない。

せめて契約社員にするか、バイトで直接賃金払ってやれよ・・・
誰の得にもなってないぞ。
869名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:38:44 ID:1F2yAOIc0
>>805
>100円ショップや99円ショップが潰れないという保証はありますか?

120円ショップにでもしろよ。
99円とか全然1コインじゃないし
物価上昇してんのにコスト勝負続ける商売ってなんなの。

>牛丼並が280円より値上がりしないという保証はありますか?

なんで物価上昇してんのに牛丼だけが据え置きじゃないといけないの。

頭悪いなあw

>>809
どこを探してもそれ以上安い労働者なんかいないのに
賃金を理由にクビにするということは

商売をやめるってことだね。

>>833
>正社員も給与が上がらない時代でしてね。

それがデフレなんですけど???
デフレの時になんで給与が上昇すんの。
時代って
正にデフレの時代なんだよ。アホ。

>WEも控えているというのに給与が上がらずに物価だけが
>上昇する政策は残念ながら支持する余裕はありません。

給与が上昇するという話をしてるのに
特に理由もなく上昇しないと思い込むのはなんなんですか?病気?
870名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:39:02 ID:I3Hpisbb0
ゴールのないマラソンを走るのは止めにしようぜ
俺たちは十分がんばった、もうがんばらなくていいじゃないか
871名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:39:18 ID:cVeEfr2R0
今ちょっと調べてみたら、麻生さんも麻生グループ関連で人材派遣業の役員をしておられるようだな。
いや、まいったね。
これじゃ派遣業のピンハネ率見直しなんて有り得ないね。
少なくとも自民党政権じゃ無理だが、民主なんかにも期待できない。
肝心な事になると小沢がいる限り絶対邪魔するからね。
消去法で共産党しか残らなくなったというのは惨めな話だな。
政党政治なんて嘘っぱちだね。少なくとも民意なんてどうでもよくなるシステムだというのはわかった。
メディアと資本に従う仕組みが政党政治なわけだね。
突き詰めれば金。
拝金主義にたどり着く一番の早道が民主政治という事らしい。
872名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:40:01 ID:bQwS+NX10
俺が総理になったら 契約社員と派遣社員に最低時給2000円を保証して
バイトの時給も最低1200円

経団連にゴルゴ雇われそう
873名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:40:16 ID:oAc9v8OQ0
>>826
うちは一時期求人できなくなった(つか実質、斡旋を止められた)ことあったよ。
最近は社長も歳を取ったせいか丸くなってアホみたいなスパルタ残業とか
しなくなった。 無駄だとか人道に反するみたいな意識もできてきたようだし。
社長も若かったからな。 まあ、残業なんかやってられん!ってキレてコンビニや
喫茶店なんかでバイトしてたけどなw それでもクビにならんかったから
まあ何とかなるさ。 もう少し図々しく生きたほうがいいと思う。
874名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:40:55 ID:BRYvx3Oc0
>>843
どれだけピンハネしてるか表に出さないからさ

派遣先から派遣企業に渡る金をきちんと公表する事を義務付ける事を
法律にしろ
せめて労働する本人には知らせる責任を義務付けろ
875名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:41:27 ID:g4EG5ted0
>845
また論点ずらしの揚げ足取りかよ。俺の質問に答えろよ。

君の中の日本企業は全部電通に大金支払ってるみたいだが、
コンシューマ向けで無ければ、広告宣伝費なんて業界新聞に記事程度出すだけだしな。
現実の工業デザイナーが薄給なのも知らないくせに、憶測で物言うな。

で、1リットルのガソリンに幾ら利益が乗ってるか、そこに人件費を乗っけても食っていける方法を教えてくれよ。
薄利多売の商品なら人件費を乗せても微々たる物なんだろ?

場末の労働者であるスタンドの兄ちゃんの為にも、時給1,000円にしても食っていける方法を答えてくれよ。
876名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:41:27 ID:/U0rLPRW0
>>868
偽装派遣とかなんだと思う。
そういうところが一番ひどいから。
877名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:41:41 ID:V+GYFUrp0
>>864

>派遣業廃止
ってバカじゃねーの?中小全部潰れるわ(笑

あひゃ。
チーム奥谷ですか?

現在⇒会社が払う給料2000円 内訳:派遣会社に1000円 労働者に1000円
派遣業撤廃後
  ⇒会社が払う給料1500円 内訳;派遣会社0 労働者1500円

派遣会社が教育しているとか対外的にはいうけど、
実際本当に何もしないまま派遣先に送り出すところ、
山のように見てきたからww
878名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:41:56 ID:mRbIpDYF0
>>868
1000円から所得税おそらく一律13%引かれてるのも悪質
879名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:42:00 ID:3GfNeT2+0
>>869
給料が20%以上UPするなら100円ショップが120円ショップになっても
牛丼並280円が336円になっても大歓迎ですよ。
880名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:42:33 ID:U8Qfb+nS0
人材の流動化でコスト削減ってなら、
どの企業も、正社員登用を止めて、公務員も廃止。
仕事は登録制、労働時間と職種、専門技能で掛け率決めるってのはどうだ?
881名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:42:39 ID:gL9yIDFp0
単身者の19万って高すぎじゃないか?
高卒だと手取り11万くらいじゃないのか?
882名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:43:17 ID:1F2yAOIc0
>>850
需要が増えるのにデフレギャップが埋まらないとする理由を述べよ。


お前の発言から何かしら理屈っぽいものが出てくるまでは
以後相手にしてあげません。
価値ねえよ。

>>864
人件費の上昇はそっくりそのまま消費の増加になるので
(普通貯蓄もするが、多少改善されたからっていきなり貯蓄に走るほど裕福ではない)
国内向け産業の中小企業は売り上げが上昇します。

マクロ均衡も分かってないのに倒産が増加するとかテキトー言うな。
883名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:43:22 ID:gue1NEmb0
派遣会社に2000円も払うなら自分で雇っちゃえばいいのに
というかそれが自然だと思うんだけどなぁ
884名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:43:22 ID:I8vA6SUJ0
人材派遣業は日本の伝統文化。
それを弾圧しようとする奴は売国サヨだな。
885名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:02 ID:8XBFHu4Y0
欧米では接客業はチップがバカにならんからな。
時給よりもチップの方が高いくらい。
時給10ドル、チップ20ドル合計時給30ドル(3600円)はザラ。
チップには税金かからんし。
886名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:03 ID:N3oS67PF0
>>864
おまえの主張はおかしいとこだからだから細部はいちいち指摘しないが、それよりもまず、
そもそもおまえの主張内容も 派遣会社規制 に含まれるぞ。

でだ、おまえの言ってる社会ってのはどういうことかっつーとだな、
実質的には、労働三権を消滅させる代わりに、セーフティネットと一定の労働者保護はきっちり張る社会なんだな。

俺はそれはそれでアリかもしれんとは思うが、
どちらにしてもそのときは、三権の消滅とセーフティネット・一定の労働者保護の充実をやりゃあいいだけで、だな、
そのときにも結局、派遣会社ってのは全く必要なくなっちまうんだよw

あるいは現在の派遣会社とは何もかもが違う、もはや「派遣会社」とは別の名前で呼んだほうがいいような会社が出現するか、だな。
887名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:05 ID:KJHh9P2l0
日本の貧困率は相当高いらしいけど、
パートの主婦が含まれてるらしいね。

夫 年収800万
妻 年収200万(パート)

の場合、妻は貧困層に該当する事になる。
888名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:16 ID:IvAO8qkoO
>>868
いや俺もそう思うんだが、本社のエロい人達が一括発注しちゃうからね…
企業側が使わないというかえかたもあると思うのだが。
がんばってエロくなるか、残業にもどるよ。
889名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:35 ID:7vIrYrln0
>>879
狂牛病になるから牛丼はやめておけ。

>>844
人材派遣は、中曽根政権の1985年以前まで
日本では非合法だったんだよ?
890名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:47 ID:t3zh9glg0
>チーム奥谷(笑

工作のレベルも段々下がり、
妄想で工作する>>864みたいのが出てきた
891名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:56 ID:BRYvx3Oc0
>>876
普通だよこれ
日本の派遣企業の搾取は世界一だよ
892名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:58 ID:OEzxv4140
       ______
      /  \    /\   小泉さんの「改革なくして成長なし」は
    /  し (>)  (<)\  日本に活力を与えたんだ・・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉時代の成長率、歴代最悪
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   改革進むほどGDP低迷
.   1人当たりGDP、下落の一途
.   成長率低迷の原因に個人消費の縮小
.   06年度7−9月期の経済成長率、ついに名目0%へ
.   デフレ脱却の試み、5年目も失敗
.   コスト削減の奨励で国民所得は急降下
893名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:44:59 ID:AKsDI+VX0
>派遣会社に2000円も払うなら自分で雇っちゃえばいいのに

引き抜こうにも、なかなか抜けないんだよw
引き抜き料金を数ヶ月分要求されるからwww
894名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:45:09 ID:maBKHaPx0
>>887
世帯単位の統計
895名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:45:12 ID:3GfNeT2+0
バイトの時給を最低1000円に上げても、物価が上昇してしまえば逆に自分たちの首を絞めることに
つながると思うんですがね。100円ショップや280円牛丼がギリギリの生命線というバイト暮らしの人
は結構いるんじゃないですか?
896名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:45:39 ID:DcCdZOY70
これ、マジで1000円に引き上げてくれるなら
そこの党を応援するよ。

もう愛国とか売国とか言うてられん(´・ω・`)
897名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:46:25 ID:Pf8kJhc00
若い低所得者はもっと共産党に入れててもいいのにね
898名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:46:25 ID:Otu2gdXt0
ただ上げるだけじゃ首切って終わりやろ
899名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:46:38 ID:7vIrYrln0
>>896
実行能力のある政党はなさそう。
900名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:46:43 ID:I3Hpisbb0
>>895
ご飯が買えないならお菓子を買えばいいじゃない
901447=731:2007/02/13(火) 18:46:51 ID:bnP93OP30
>>877

現在⇒会社が払う給料2000円 内訳:派遣会社に1000円 労働者に1000円
派遣業撤廃後
  ⇒会社が払う給料1500円 内訳;派遣会社0 労働者1500円

-------------------------------------------------------------------

だったら何で派遣を雇う?(笑
その方が効率的で、しかも社会保障費や退職金積み立てを考えれば
長い目で見ると安いからじゃねーか。

派遣が正社員より一般的に時給が高いのは当たり前。
その多くはピンハネ料だけどな。
だから派遣を禁止するんじゃなくて、儲けてる派遣業に社会保障を
全額負担させろと言ってるんだよ。

物つくりに勤しんでる真面目な企業は、今そんな余裕は無い。
902名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:46:55 ID:jmH5bMwJ0
>>887
で、ソースどこよ。
903名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:47:13 ID:g4EG5ted0
>883
専業化が進んで、常用で8時間使うほど仕事がない。
それに繁忙期、閑散期で稼働率が全然違う。

仕事を与えないと何もできない人間に
仕事の無い閑散期になにさせるのよ?
904名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:47:15 ID:Y2EkJn1u0
>>899
みんな口だけ
905名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:47:16 ID:Xb9BZkK60
人材派遣業は奴隷商人と一緒。
労働者に払われる対価を奪って不労所得を得る存在だ。
こんな連中を擁護する奴は売国朝鮮人だな。
906名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:47:18 ID:N3oS67PF0
>>888
実際は結構そんなもんなんだよね。
別に企業利益を厳密に算出してるわけじゃなくて、
上部の意思決定にとっては一見分かりやすいってだけで、派遣を利用してる大企業も多い。
907名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:47:55 ID:SM6DbAWZ0
文句があるなら外国で働けば良いのに・・・
田舎を捨てて、都市部で働いてる奴はなんでそうしないんだ?

田舎を捨てた様に、日本を捨てれば良いのに
908名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:48:02 ID:bQwS+NX10
最低賃金は段階的引き上げしろ
1年ごとに1円あげるべし
これなら2400年には達成されるじゃないか
909名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:48:14 ID:t3zh9glg0
>>895

イギリスでは最低賃金が毎年10%ほどアップ(現地通貨で)してる
こういう国は暮らしやすい

日本は・・・
910名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:48:31 ID:OyjjtPAs0
先進国で時給500円ですら高い。
社員ならともかく、アルバイトは一日働いてその日の飯代が妥当。
アルバイトはあくまで本業ありきの副業として考えるもの。
911名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:48:49 ID:7vIrYrln0
>>897
東京足立区監禁コンクリート詰め事件 (有名な実話)

日本共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)

・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する。熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて玩ぶ、自分の尿を飲ます ゴキブリを食わす。
・性器を灰皿代わりにする、性器にオロナミンCの瓶を2本を強引に入れる
・性器にライターを入れて着火する (この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・お尻の穴に花火を突っ込む+瓶を挿入し、思い切り蹴る
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・真冬に裸で外(ベランダ)に出す 女に顔にマジックで落書きされる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔(まぶた)にろうそくをたらす、眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす、鉄アレイで大腿や顔面を何十回も殴る
・かなりの量の水や牛乳を強引に何度も飲ませる
・サンドバックに縛り付け、スーパーリンチ
・全身火だるまにする
・裸で歌わせ、踊らせ、キチガイの真似をさせられる
・死体の体重は50キロが37キロになり、顔は原型をとどめず目の位置もわからない、身体は焼けただれ、
腐敗しており、性器(や肛門)の破壊の度合いは顔や身体以上のもので目もあてられない
・陰部にはさらにオロナミンC2本が入っていた。
(コンクリート詰め事件で検索すればわかる)(栃木リンチ殺人事件も凄い)
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_03_22_2/
912名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:48:55 ID:kenW4IhU0
■『多数の若者に「平凡への希望」を与えるのが、政治家や官僚の仕事ではないのか!?』
                    〜新ゴーマニズム宣言15巻『中流絶滅』より〜

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
913名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:49:04 ID:SUEtXfIX0
派遣業は儲けすぎ、アメリカ並みの10%でいいよ。
914名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:49:12 ID:hIOpa6rx0
>>900
アントワネット
もしくは100円ショップ店長乙
915名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:49:42 ID:BRYvx3Oc0
ピンハネの料金を本人に公開する事をマジで義務付けろって
すぐ情報が知れ渡って競争が激化する
談合の様になっている派遣企業を政府はマジなんとかしろって
916名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:49:44 ID:oAc9v8OQ0
>>907
その文句を1割でも2割でも聞いて改善していくのは経営者の勤めでしょ?
文句言うながとおったら思考停止だし、なんでそんな努力もしないやつが
経営者やってんの?ってことで、そのほうが蜂蜜のように甘いと思うが?
917名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:49:51 ID:I8vA6SUJ0
地主と小作人制度というGHQに破壊された日本の伝統社会を今こそ復活しよう。
それが日の丸や君が代を愛する心にも繋がるんだ。
918名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:10 ID:I3Hpisbb0
>>907
俺の文句に文句があるなら外国に行けばいいのに・・・
法人税上げられて外国に逃げたいんなら逃げればいいのに・・・
俺バカじゃけぇ新自由主義者の気持ちもカルトの気持ちもようわからん
919名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:16 ID:OEzxv4140
         ____
      /  \    ─\   小泉さんは抵抗勢力をつぶしたのさ・・
    /  し (>)  (<)\    だから改革がスピードアップしたんだ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 格差拡大スピードアップ
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   4年間で失業者300万人増、非正社員230万人増
.   先進国2位の“高貧困率国”へ急上昇
.   派遣業の大幅緩和、空前の派遣大国へ
.   フリーター・パートら低賃金層、固定化
.   派遣会社、人身売買化、“使い捨て”偽装請負普及
.   「生活苦しい」過去最高の56%に
920名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:20 ID:rUUZWTUd0
┌───┐
│親会社│────┐
└───┘      │
 │           │
 │出資        │出資
 ↓           ↓
子会社←派遣──派遣会社

この手が多いのだろう。これは違法なんだろうな、今でも。
が・・・、ちょっとわかる事だが、複数の親会社で秘密協定を作り、
それぞれがクロスする形で派遣すれば、恐らく法的には擬装派遣にはならないだろう。

なんというかな、「仲間内で仲良くやって貧乏人を絞りましょう」というコンセンサスwさえあれば、
外に漏れない限りはやり放題だ。
で、抵抗勢力?、みたいなものをつぶしてしまえば大丈夫って事でもある。
メディアとか抑えればいいだろうし、秘密協定については文字通りトップ会談で決めればいい。
そしてそういう事をする事がとても驚くべき事でなさそうな感じなのが今の財界や政治の世界。
921名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:21 ID:bQwS+NX10
>>915 ヒント:竹中平蔵が派遣会社の顧問に就任
922名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:27 ID:3GfNeT2+0
>>909
最低賃金を上げていくからいまやイギリスはとんでもなく物価が高い国の一つになってしまいましたよ。
でも対岸の火事なのでこのままイギリスの行き着く先を見学していたいという気もありますがw
923名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:39 ID:jmH5bMwJ0
>>901
⇒会社が払う費用2000円 内訳;派遣会社0 労働者2000円

雇用せずにこれなら別に企業が社会保障する必要もないと思うが。
924名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:50:58 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)
西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)
日本    600円台      ←(笑)

☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)219円として換算すると1172円
☆購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートもほぼ同じだが、気になる方は↓
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
925名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:51:13 ID:V+GYFUrp0
>>893

契約期限終了(もしくは中途終了)⇒新たに労働者と契約締結。

結構やってるところ多いよ。ばれないし。

それに、契約期間終了後に派遣先と労働者の契約締結を禁止したり、罰金科す派遣会社が最近多いけど、

むしろ、そういう取決めのうち、過度に広範囲な取決めは、たしか違法だった気がする。

>>895
変な心配しない。
100円ショップはほとんど利益上がってないから、地方から撤退始めてるし、
牛丼もカナリヤバイ。
現状でいけば、賃金上がらないままに100円ショップも牛丼も安い食材は消滅する。
926名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:51:25 ID:Xb9BZkK60
>>913
ヤクザの鉄火場の相場と同じ、5%で良いんじゃね?
元々派遣なんてヤクザの業務だったんだし。
927名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:52:02 ID:N3oS67PF0
>>921
いくら竹中でも、あれはありえねーと思ったよ。

でもマスコミも人材派遣には甘いからな。それを見越してのことだろう。
実際、批判は一瞬だけですぐにしなくなった。
928名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:52:04 ID:AKsDI+VX0
米国がまるで880円から4割アップするようなカキコだなww
929名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:52:34 ID:3GfNeT2+0
>>925
> 変な心配しない。
> 100円ショップはほとんど利益上がってないから、地方から撤退始めてるし、
> 牛丼もカナリヤバイ。
> 現状でいけば、賃金上がらないままに100円ショップも牛丼も安い食材は消滅する。

そうなんですか(´・ω・`)
じゃぁ最低賃金上げれば真っ先に潰れてしまうわけですね>100円ショップ、牛丼屋
930名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:04 ID:UMW8hXkm0 BE:239318944-2BP(909)
時間で給与を計算される労働者の比率を
どうやって減らすかが重要
931名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:11 ID:JM45wGEF0
赤旗と共産党が、本当に労働者の味方なら、
「最低時給2000円以上、法人税80%、正社員以外廃止、消費税廃止」
を公約にしろよ。

この程度のことを公約に出来ないなら、何のために存在していることやら…。
本当に使えないやつらだな。

932名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:16 ID:1F2yAOIc0
>>875
論点ズラしてんのはおめーだろトンチキ野郎!!!

>>393の命題は真か偽か?って話なのだから
焦点はただ一つ!

> 商品のコストは低賃金者の人件費だけではないっていうか
> そんなのはコストと一部分に過ぎないので
> 商品の値段の上昇は賃金の上昇に比べれば穏やか。

これだ!これを否定するのならば
商品の値上げ率は最低賃金の上昇率を超える
或いは一致する。という論理構成が必要になるのは明白だろ。アホ!

>コンシューマ向けで無ければ、広告宣伝費なんて業界新聞に記事程度出すだけだしな。
>現実の工業デザイナーが薄給なのも知らないくせに、憶測で物言うな。

ほうほう広告代理店は最低賃金のデザイナーだけを雇ってるわけね。
で、広告費というのはデザイナーなどなどの最低賃金分しかないわけねwwwwwwwww
つまり営業も経理も人事もみんな最低賃金なわけね
もっというと広告代理店というのは受注して得た資金を全部
最低賃金労働者の給与としてつかっちゃって利益は出さないわけね。
じゃないと広告コスト=最低賃金 にはならないわなあ。

それ以前にメーカーは商品開発、商品製造、商品流通、商品販売あらゆるコスト
つまり使う人間全てを最低賃金で雇ってるわけね?納入する機械も実は最低賃金労働メーカーが製造してんのね?
その商品にかかわる企業全てが最低賃金の労働者のみで、更に利益は出してないわけね?

>で、1リットルのガソリンに幾ら利益が乗ってるか、そこに人件費を乗っけても食っていける方法を教えてくれよ。
>薄利多売の商品なら人件費を乗せても微々たる物なんだろ?

薄利多売とか何急に言い出してんの。人件費分だけ値上げすりゃいいだけだろ。それが微々たるもの。
933名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:28 ID:MbT+Yt2uO
免除が切れる法人税分を雇用と給与に回して消費税1%上げればええんじゃね?好景気で税収上がってんだから、
934名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:31 ID:CUMef0Xz0
正直今の日本は人が多すぎ
日本の適正人口は絶対5000万人くらいだ
935名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:40 ID:yzE+rct10
ちなみにあの悪名高い虎の穴でさえ、派遣されたレスラーは
ファイトマネーの50%を本部に送金すりゃいいだけなんだぞw
936名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:49 ID:HSsAPjRGO
>>895
普通に素人考えでは、物価って人件費が100%なわけじゃ
ないから、賃金の上昇率の方が大きい。
→首は締まらない
937名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:53:55 ID:Y2EkJn1u0
>>931
共産主義なら消費税なんて廃止するだろ
938名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:54:02 ID:OEzxv4140
       ______
      /  \    /\   小泉さんが悪いんじゃない。
    /  し (>)  (<)\  自分の不遇を社会のせいにしたら終わりだよ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)
939名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:54:57 ID:g4EG5ted0
>889
しかしバブル崩壊で企業が常用で使う体力も仕事も無くなったから
門戸を拡げる意味で解禁した結果が現状なんだから、それは言っても詮無きことだと思うよ。
また不景気になって企業が倒産しまくれば、日銭が入るだけ有り難いって掌返すだろうし。

職安(敢えてこう書く)に求人出して、人事が面接して審査して
10人欲しくても3人しか該当者が居なくて、仕方がないから社員が徹夜して・・・なんて事が無くなった。

数少ない万人単位の従業員を抱える大企業でも無い限り、基準を満たした一定数の人間を集めるのには限界がある。
特定の業界でしか有名じゃない1,000人規模の企業には有り難いわな。名前すら知られてないし。
940名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:01 ID:3GfNeT2+0
でも最低賃金が1000円になったとして、その代償として100円ショップや280円牛丼が無くなってしまっても
バイトの人たちは満足な暮らしをしていけるのならそれはそれでいいかもしれませんね。
ただ正社員の私は100円ショップも280円牛丼も無くなってしまっては大変困窮してしまいますが(´・ω・`)
941名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:07 ID:I3Hpisbb0
最低賃金なんて撤廃しちゃえよ
そうすれば時給がどんどん下がってみんなやる気なくなってみんなニート
じいちゃんもばあちゃんもとうちゃんもかあちゃんもみんなニート
税収がなくなって公務員もニート
政治家もニート
そして世界に誇れるニート大国となるのであった
942447=731:2007/02/13(火) 18:55:09 ID:bnP93OP30
派遣業が儲けているという批判は当たってるが、
物作り企業が儲けてる、庶民を搾取してるという意見には全く賛同できない。

それも考えずに、自分勝手に「最低賃金上げろ」「WEは嫌だ」と言ってる
奴も共感できない。

中小企業を次々潰すつもりか?
943名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:22 ID:Cpdi2Ugj0
とりあえず、御手洗を参考人招致しろよ。
944名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:28 ID:t3zh9glg0
■最低賃金の比較

アメリカ 全米一律で880円 (どんな田舎でも最低保障)
西欧   1000円をこえる  (例イギリス:5.35ポンド=為替換算1262円)
日本    600円台      ←(笑)

☆イギリスの5.35ポンドを物価基準(購買力平価)219円として換算すると1172円
☆物価基準での購買力平価も、ポンド・ユーロ等の為替レートも現実ほぼ同じだが、
 気になる方は↓
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040712press_2.htm
945名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:32 ID:rUUZWTUd0
>>938
工作員しかいないだろ。

まだ信者がいたらある意味驚き。
表彰しないといけない。特別天然記念物として。
946名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:40 ID:SyP6/A0y0
>>931
つっこみどころ満載で徹底的にたたかれるか、誰にも相手にされないで終わり。
947名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:56:19 ID:GetA4hUk0
>>911
コピペにマジレスするのもアレだけど。
コンクリ事件は惨いと思うけど別に親が共産党員だから
事件を起こした訳じゃないんだろ。さすがにひどくね?
948名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:56:26 ID:cE7ycQdH0
>>940
消費上がるんだから、逆に言えば会社の売上も増える。従ってあんたの給料も増えるよ。
・・・株主への配当と内部留保が増えるだけかもしんないけどね。
949名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:56:41 ID:Y2EkJn1u0
共産主義まで行かなくていいからもっと労働者のことを考えろ
950名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:57:20 ID:YEFtNstG0
>>942
中小零細企業を、ひと括りに論じるのも無理がある罠。
しかし、最低賃金の引き上げが必要なのは明らか。
951名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:57:21 ID:1F2yAOIc0
つーか物価が上昇すると困る。とかほざくアホどもは

ガキのころにバカ丸出しの教科書で
日本の物価が高すぎてよくない!
みたいな経済観ゼロのアホページでも読んだか
日本の物価は高くてやあね〜
とか単に話のタネが欲しいだけだったオバちゃんの
井戸端会議を真に受けたアホなのか

ともかくデフレ脱却が現在の日本経済の
最大の目標であるという事もしらない
アホであることは変わりがないのだろうなあ。
952名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:57:27 ID:OEzxv4140
       ______
      /  \    /\   小泉さんの「官から民へ」は正しかったよ。
    /  し (>)  (<)\  自民の悪弊をなくしたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 「民から利権へ」小泉改革  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   経済諮問会議(輸出大企業)の政治介入を大幅許容 
.   4年間で家計の所得18兆減、企業へ所得移転 
.   急拡大する低賃金層、社会基盤を破壊、将来のツケ爆増
.   低金利政策によって国民預金を銀行収益へ移転
.   企業の余剰貯金83兆円、政府の減税促進で金余り
.   派遣業の売上、05年度4兆円、過去最高
953名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:57:28 ID:ajD5LssCO
なんか世の中でどうやってもうまくいかないんだね
954名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:57:31 ID:KO6+HLlm0
トヨタの下請への搾取の指摘は天晴れ!
955名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:02 ID:HTZfLh/Y0
日本において全ての産業と労働者の給与や年金を搾取してるのは
共産党が大好きな公務員という現実
待遇も含め本当に格差が広がったのは貧困層と公務員

本来社会保障として富の再分配の役割を果たすべき税金と国債が
公務員と天下り役員を養うために消える美しい国…日本
956名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:23 ID:V+GYFUrp0
>>901
あーもうわかんないやつめ

>だったら何で派遣を雇う?(笑
>その方が効率的で、しかも社会保障費や退職金積み立てを考えれば
>長い目で見ると安いからじゃねーか。
 一言で言うと、入れ替えが利くから。
 だから、効率的という部分には同意。
 社会保障費や退職金はパートも契約社員も0もしくは微々たる物だから、
 派遣とほとんど変わらない。

 あと、派遣を雇うのがセオリーと思っている会社もある
 (実際会社回ると、結構ある。)
 率直に言うと無知な会社。
 派遣業界スレでみてみれば分かる。
 

>>910

>アルバイトは一日働いてその日の飯代が妥当。
>アルバイトはあくまで本業ありきの副業として考えるもの。
その日の飯代くらいなら、副業にならないよ・・・
957名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:41 ID:BRYvx3Oc0
だから何度も言うが、実現的な方向から変えていけよ
まず派遣企業のピンハネを労働者本人に伝える義務
これでかなり変わるってば
958名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:43 ID:bQwS+NX10
       ______
      /  \    /\   竹中さんの競争が進めば皆が
    /  し (>)  (<)\  豊かになるには感動させられたんだ。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
959名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:50 ID:N3oS67PF0
>>947 まあ、共産党は当初(けっこう長い間)、加害者側を擁護してたつー黒歴史がある。共産党はそういう部分がずっとあるのも確かだとは思う。
960名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:52 ID:3GfNeT2+0
>>948
> 消費上がるんだから、逆に言えば会社の売上も増える。従ってあんたの給料も増えるよ。

景気が上がったと言いながら給与が全く上がらない現状を見せつけられた後じゃ
そんな気前のいいセリフを聞かされても誰も騙されないと思いますよ。

> ・・・株主への配当と内部留保が増えるだけかもしんないけどね。

たぶん給与は据え置きのままで金はそっちに流れるでしょうね(´・ω・`)
961名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:59:05 ID:oAc9v8OQ0
今でもたまに2〜3週間ってな単位で出向するけど、5000円/hとかでも
「しょうがねえなあ」みたいなこと言われつつ使ってくれる親企業多い。
それでNとかFのレベルから見ると3〜4段階くらい下のランクなんだよ。
それ考えるとNやFの本人様たちは一体時間工賃いくらでやってんだ?
とか思う。 丸投げの時は直接メールくるけどw
962名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:59:22 ID:SuazNA4C0
今日の予算委員会でも言ってたな
でも今の日本では無理っぽいです
人件費を抑制したりピンハネすると儲かるんですよねー

言ってることは全面的に支持できるけど
今の戦後最長の景気回復で内需が回復するまで待つしかないですよねー
いつ回復するんでしょうねぇ(遠い目)
963名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:00:53 ID:ElvcPry10
日本のリーマンはマゾなのだから、低賃金で死ぬまで働けよ。
本望だろ。w
964名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:00:57 ID:zACN9R610
無理
なんのために働いてるんでしょうか

もう嫌です
965名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:01:20 ID:BRYvx3Oc0
民主は格差とは言うが、派遣企業をまったく問題にしないな
賄賂もらってんじゃね?
966名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:01:29 ID:t3zh9glg0
最低賃金が、3000時間働いて200万円の国wwww

もう先進国やめろww
967名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:01:48 ID:KJHh9P2l0
バブルこい
968名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:01:49 ID:N3oS67PF0
>>961 役職にもよるが、若手(40未満)だとそんな高い時給にはならんと思うよ。NやFがメーカーのNやFなら、だけど。
969名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:02:10 ID:3GfNeT2+0
>>962
> 今の戦後最長の景気回復で内需が回復するまで待つしかないですよねー
> いつ回復するんでしょうねぇ(遠い目)

最低賃金が上昇しても、結果格安価格の店が潰れてしまい、国民の購買意欲は上昇しないまま
内需はさらに冷え込むという悪循環さえ起こりえるんじゃないですか?
最低時給より正社員の給与を大幅に上げてくれない限り内需なんてそう簡単に回復できませんよ。
970名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:02:31 ID:V+GYFUrp0
>>929
あと、お金にお困りのようなら、もう一つ

今日の自分のご飯の予定

ご飯 30円
梅干 10円
塩コンブ 5円
ウインナー 20円
味噌汁 15円
 80円っす。

 280円の牛丼なんて高くて食えネーよ。
971名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:02:41 ID:Xroomkj90
なんでもいいが、五月以降は阿鼻叫喚だよ。
経団連のメンバー企業も。
こんなの酷いって騒ぎ始めるだろうな。前兆現象は三月から出ると思うけど。
大体、国内市場の体力を弱めてしまった関係上、円安=ドル・ユーロ高、なんだからさ。
買収準備は整ってるw
もう外堀は埋まってるし、今からでも転換するほど度胸がある奴はいないでしょ。
「実はこうでした」って言えばさらし者になるの避けられないから。
そこらじゅうで擦り付け合いが政治家、官僚、財界主導でやらかされると思われます。
都市銀行とかはさ、間で結構儲かるかもとか思ってるんだろうが、甘い。
しかし、アホはその身で体験しないと何が起こるかわからないからね。
972名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:02:43 ID:CmGa1RQR0
19万もいるわけないだろ。どんぶり勘定しすぎ
973名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:02:55 ID:o5Nkkjaf0
ヨーロッパ諸国の最低賃金は、購買力平価で換算すると、月額十七万円台から二十万円台。
 労働者の平均賃金の46%から50%に相当します。さらに、これを六割まで引き上げることを
 決めています。
 日本の最低賃金は、平均賃金の32%

すごいな。。。正社員は敵だ。。
974名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:03:05 ID:g4EG5ted0
>932

> 商品のコストは低賃金者の人件費だけではないっていうか
> そんなのはコストと一部分に過ぎないので
> 商品の値段の上昇は賃金の上昇に比べれば穏やか。

実例も出さない奴に対して、何で俺が悪魔の証明をしなければならんのだ?

具体例に出したガソリンスタンドの懸案に、上記の三行の理屈で解答出すのはそっちだろう?
人件費が微々たる物ではないから無人スタンドが多いんだしな。
975名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:03:21 ID:7vIrYrln0
>>939
数少ない万人単位の企業で働いてるけど、派遣さんには凄く助けられてる。

だから、派遣業者のピンハネの上限を決めて、適正に還元してあげて欲しいと
切に願うよ。
976名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:03:23 ID:oAc9v8OQ0
>>968
ああ時給じゃないよ。 俺が時給5000円も貰えるわけないじゃんw うちが外注として
使ってもらえる工賃。 だからNやFがエンドユーザにシステムの見積出す時はいくらで
出ているのかなあって。 それが興味ある。 (見たことないけど)
977名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:04:20 ID:BRYvx3Oc0
今のバブルは派遣企業と銀行
さっさと弾けろ
978名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:04:30 ID:1F2yAOIc0
もうバカどもに教えてやる

デフレっつうのは
供給過剰
需要不足を意味する。
需要つうのは消費と投資の総和だ。
供給は生産物の総和。

生産物が、消費し切れて無いって事だ。

この場合企業は消費されない過剰在庫を削減するため
生産規模を縮小する(GDP縮小)そして在庫が消化できるように値段を下げる。
生産の原資は労働でもあるので、リストラもする(所得と消費の低下で更にGDP低下)
これがデフレスパイラルによる不況。


インフレは逆。
供給が需要に対して足りない。需要が供給に対して多い。
しかし消費できる現物もないのに消費はできない。
それで供給物が交換する貨幣の量を多く求めて調整しようとする。
だから物価が上昇するわけだ。

ということは

少なくとも生産物は限界ギリギリまで消費尽くされている。
無駄な生産物は存在しない。
AさんとBさんは自分の生産物をしっかりうっぱらって
お互いに相手のものを消費している。
物々交換はしっかり果たされてるってことだ。

自分の作ったものが無駄にならず他人の作ったものと交換できる状況のほうが豊かな生活だろ。そんだけだ。
979名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:04:58 ID:OEzxv4140

.   18年度成長率を下方修正へ 家計再びマイナス成長に転落
.   一人当たりGDP、世界上位20位より脱落(英独仏、カナダに抜かれる)
.   8年連続でサラリーマン所得減少、自殺者8年連続3万人突破
.   労働者の34%、15〜24歳限定では44%以上が非正規雇用に
.   ワーキングプア急増により、5年間で出生率が1.31から1.25に激減
.   貯蓄過多大国ニッポン、余剰金は富裕者のマネーゲームへ
.   資本主義を破壊する企業の過剰貯蓄、いまだ高水準
.   デフレ脱却、2006年度も失敗

         ____
      /  \    ─\   ????経済わかんないけど
    /  し (●)  (●)\  小泉さんの痛みの改革は間違ってないよ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)
980名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:05:09 ID:M+ydMMTc0
ピンはねを大々的に使ってる企業が経団連の親分だもんな。
981名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:05:29 ID:7vIrYrln0
>>947
共産党は捜査の妨害もしたんだよ。
赤旗は犯人を擁護したしね。

コンクリート事件こそ、共産党の本性だ。
982名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:05:31 ID:cE7ycQdH0
>>971
三角合併の話か?
詳しく
983447=731:2007/02/13(火) 19:05:41 ID:bnP93OP30
苛めるなら本当にボロ儲けしてる企業を苛めろや。
営業利益率というのは、1万円から諸経費抜いて企業の純益は幾らかを示す。
数字は損益計算書に載ってる。
ヤフーファイナンスでも見れる。

営業利益率(%)=営業利益÷売上高×100

2006年三月

任天堂:17.7%
http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/brand_report/7974.html

トヨタ:8.9%(笑)
http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/brand_report/7203.html

メイテック(派遣業):15.01% ← 儲けすぎ
http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/brand_report/9744.html
984名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:06:01 ID:z9eY8n480
東京の深夜のコンビニ時給1000円>>>青森の看護師夜勤時給850円

これが地方の現実や
985名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:06:46 ID:XYqUjsQZ0
昔派遣してた頃、30%くらいピンハネされてたんだけどここはまだいい
なんか友達で50%ハネられてる子がいて、そこは小さな派遣会社だったが
かなり評判が悪かった
986名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:07:22 ID:A5bISCkx0
日本人は風土原産の動植物と同様に外来種に滅ぼされるのです
987名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:07:34 ID:7vIrYrln0
>>984
田舎はやることないから金なんていらんだろう。
988名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:07:46 ID:BRYvx3Oc0
>>985
だから本人に伝える義務を設ければそんな事にならない
989名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:08:44 ID:oAc9v8OQ0
>>983
メイテックの人と昔いっしょに仕事してたことあるけど、あれ派遣になっちまったの?w
ソフト屋だと思ってた。
990名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:09:14 ID:EZZLLzShO
派遣=朝鮮ピンパネ
991名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:09:36 ID:7vIrYrln0
>>989
メイテックは、派遣も請負もやってくれる。
992名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:09:40 ID:I3Hpisbb0
もう円を捨てて物々交換といこうじゃないか
そもそもあんな紙切れと物を交換するということ自体が間違ってたんだよ
よく考えてみろ、札束は焚き火ぐらいにしか使えない
993名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:09:44 ID:yzE+rct10
>>2なら共産党が政権取る。
994名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:10:02 ID:Y2EkJn1u0
>>992
原始共産主義者乙
995名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:10:27 ID:yJBerUzw0
派遣を語らずに格差を語る糞自民党
996名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:10:45 ID:t3zh9glg0
>>1
次スレ立ておねがい
997名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:11:02 ID:P/IR8D+30
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
998名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:11:05 ID:T25j2h4ZO
1000
999名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:11:11 ID:CmGa1RQR0
1000なら来年から日本は発展途上国に
1000名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:11:14 ID:BRYvx3Oc0
だから何度も言うが、実現的な方向から変えていけよ
まず派遣企業のピンハネを労働者本人に伝える義務
これでかなり変わるってば


そして何気に1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。