【NHK番組改変判決】国会議員等の意図を忖度して編集したと東京高裁が断じたことは承服できない…NHK広報局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★(報道資料) きょうの判決について

 きょうの判決は、不当であり、極めて遺憾です。直ちに上告の手続きを取りました。

 判決は、番組趣旨の説明やその後の取材活動を通じて、相手側に番組内容に対する
期待権が生じるとしましたが、番組編集の自由を極度に制約するもので、
到底受け入れられません。

 また、判決は、政治的圧力は認められなかったとしていますが、NHKが編集の
権限を濫用・逸脱した、また国会議員等の意図を忖度して編集したと一方的に断じています。
NHKは放送の直前まで、放送法の趣旨に則り、政治的に公平であることや、
意見が対立している問題についてできるだけ多くの論点を明らかにするために、
公正な立場で編集を行ったもので、裁判所の判断は不当であり、到底承服することはできません。

平成19年1月29日  NHK広報局 http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/news/070129.html

▽関連スレ
【NHK番組改変】安倍首相らに面談して旧日本軍の性暴力被害者の証言などカットしたNHKなど3社に200万円賠償命令…東京高裁★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170073279/
【NHK改変判決】”松尾武総局長、野島直樹担当局長が(安倍氏ら)議員の意図を忖度” 高裁判決理由要旨
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170072624/
2名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:40:04 ID:h7SCWCTM0
「NHK受信料支払い停止運動の会」

賛同者一覧

江口 雄世(護憲+・民の声)
太田 光征(地球平和公共ネットワーク)
地 京子(キリスト教会(バプテスト))
黒野 光治(市民)
渡辺 総子(バウネット会員)
大野 嘉章(地方公務員)
根津 朝彦(同志社大学大学院生)
松岡 竹童(PCOG(NGO)会長)
宮内(かつしかピースウェーブ・戦争協力にNo!葛飾ネットワーク)
副島 圀義(団体役員)
山藤 将之(県立高校教員)
内野 光子(主婦)
本田 洋子(WEB「民の声」)
矢部 辰男(ラット コントロール コンサルティング)
稲垣 国正(年金生活者)
花房 恵美子(戦後責任を問う・関釜裁判を支援する会事務局)
水野 邦彦(韓国社会研究者)
百瀬 雄彦(藤沢九条の会・元公立中学校長)
北岡 忠憲(茨城県・精神障害者家族会役員)

http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/sandousya.html

#香ばしそうなお名前がずらずらとw
3名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:43:10 ID:8+BETv8J0
朝鮮ドラマのブーム捏造も到底承服することはできません

受信料強制とかアホですか
4名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:47:27 ID:GZGdcMAh0
地裁判決は、編集権のない下請けだけに番組改変の責任を認めるおかしな判決だったから、
今回の高裁判決は納得できる結果になって本当に良かった。
5名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:48:51 ID:jCl3mi/k0
NHKの番組 「青海チベット鉄道」  
中国の雲の上を走る素晴らしい鉄道と賛美に終始した作り
しかしそれは「エスニック・クレンジング鉄道」 
つまりチベット侵攻、チベット民族虐殺、チベット民族浄化のための鉄道なのだ  
「景色がきれいだから」と言って、喜んで放送するものではない 
漢人系入植者を送り込み、入植者との強制結婚、強制的混血児の出産 
女性の強制的不妊化を押しすすめるもので 結果ラサでさえ 
チベット人より中国人の数が多くなった
チベットを数の力で、奪い取るための鉄道なのだ
そのような、非人道的意図を隠して報道したNHKは、緩やかだが
確実にチベット人を少数派にしていく中国政府のエスニッククレンジング政策
に加担したということになる。
このチベットでの中国の非人道的行為は、何度も国連で非難され
ており、その際にチベット人の示した内容は、極めておぞましいもの
だった、中国は仏教を放棄しないチベット僧侶に対し、
公衆の面前でムチ打ち、はりつけにし、家族が見ている前で殺し、
実の子供に両親を射殺させるなどしたのだ
しかしNHKはそのようなことには一切触れず、番組で
チベット人に中国を賛美させる歌を歌わせ、中国による統治をチベット人
自身が喜んでいるかのように見せたのだ 
まさに世界最低のメディアと断言できる
6名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:50:06 ID:FtLSbj4j0
普通に事実に反した誤解を生む報道を避けるのは良しだろ。
番組を途中から見るやつもいるんだからw
7名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:54:04 ID:PLA+IXn90
>>2
ほんとに香ばしいですなww
8名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:59:07 ID:3OkVHTD20
★◆従軍慰安婦を捏造した朝日新聞◆★
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153640559/
元NHK「従軍慰安婦騒ぎ現場にいたがアレは嘘だった
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162650270/
9名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:08:37 ID:N5HbcbWk0
犬、あっち いけ
10名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:17:34 ID:ORcvMkyQ0
編集の自由が行き過ぎて報道の透明性に疑いがかかると
取材させてもらえなくなる
11名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:18:37 ID:BLuOoSzc0

賠償金は受信料でw
12名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:54:01 ID:1kIYucR80
安倍が恫喝して番組をねじ曲げたのが問題なんだろ
13名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:55:07 ID:WN68CytJO
賠償金なんて幹部の月給以下じゃん。
それより裁判費用いくらかかってるの?
負けたから丸損だよね♪
14名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:56:20 ID:jCl3mi/k0
コキントウは、もともと17年前の天安門事件のころおきたチベット
独立運動を武力掃討した功績で、現在の地位を築いている。
したがって、チベット問題への取り組みは、やつの政治生命に関わる
だからNHKはチベット問題をなきものとするために
あの番組「青海チベット鉄道」を作った

民族浄化を現在進行形で行っている独裁国家に、世界最多
5つもの支局を開局したことを自慢するNHK
当然シナ様に不都合なニュースは一切やりません
受信料を払うことはシナの虐殺に貢献することになる
15名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:01:28 ID:LxIWuq7I0
仲間割れかよ。でも最高裁の判断によっては、
NHKが武者小路一派に完全に乗っ取られる可能性が出てきたな。
くわばらくわばら。
16名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:04:23 ID:uYytfFa9O
左からも、右からも叩かれるのはよいことです
17名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:09:06 ID:jCl3mi/k0
「NHKの中国賛美番組
 「青海チベット鉄道」は、中国がチベットでやって
 きたことにいっさい触れることなく、雲の上を走る鉄道と賛美に終始した
現在その役割は「何か」あったとき大量の軍隊を安全で迅速に送り込むための
そしてかつては
胡錦涛が戒厳令下で直接指揮を取り何十万人も殺した あのラザへの直結の軍用鉄道。

・チベット虐殺をなきものにしたい中国共産党、その中国共産党の手先となって
チベット虐殺をなきものにするために番組を作ったNHK、それが「青海チベット鉄道」
こんな奴らがえらそうに平和を叫んでいる 
・つい最近、YOU TUBEにチベット尼僧が中国軍に殺される瞬間の映像が 
乗り世界的に問題になった、それを打ち消すように作られた今回の番組
・かつてのNHK人気番組シルクロードでもNHKは中共礼賛に終始し、日本国内に親中世論を作り上げた。

・チベットが独立国家として国際連盟にも加入していた事実や中共が武力で今も不当に占領している点に触れないで 最初から支那の一部という論調のNHKは世界最低のメデイア

・探検ロマン世界遺産の自由の女神の回は自由の女神そっちのけで
殆どイラク戦争批判の内容だった。何で中国のチベット鉄道の時は
人民解放軍の数々の蛮行について言及しないんだ。おかしいじゃないか。

撃たれた尼僧(17歳・ケルサン)は、その場でし亡。
ケルサンは悲鳴をあげて助けを求めたが、
仲間の一人が「彼女はもうしんだ。しにたくなければ走れ!」と叫んだ・・・
 中国当局の弾圧で、チベット人は、全人口の5分の1にあたる128万人が殺され、
漢民族が続々と送り込まれて、今では漢民族の方が多くなっている。

チベットでは全員がダライ・ラマをののしることを強要され、
射殺などは氷山の一角に過ぎない。
http://www.youtube.com/watch?v=qZFeexgzfsY
18名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:09:53 ID:pH5Ciz/Z0
南京の真実(仮題) 公式HP
http://www.nankinnoshinjitsu.com/

「情報戦争勃発」とも言える危機的事態に、私たちは大同団結し、誤った歴史認識を是正し、
プロパガンダ攻勢に反撃すべく、南京攻略戦の正確な検証と真実を全世界に伝える映画製
作を決意しました。

【反日プロパガンダに反撃】南京の真実【情報戦争勃発】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1169896282/
19名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:17:16 ID:BGmaVlVB0
この問題は、朝日新聞が

「安倍・中川が圧力をかけ番組内容を改編させた」

と騒ぎ立てたのが発端、後に証拠付きで反論され、朝日新聞は
説明責任を放棄し、今に至るまでトンズラ

当時から、ポスト小泉筆頭として名前が挙がっていた、安倍氏ら保守有力議員
へのネガティブキャンペーンのために朝日記者が捏造したものとみられる


天下の朝日新聞様(ジャーナリスト宣言済)の反論↓↓

中川(酒)に軽く論破される朝日

朝日 NHK番組改編問題でコテンパンv1
http://www.youtube.com/watch?v=aaKaJH8DpKE

朝日 NHK番組改編問題でコテンパンv2
http://www.youtube.com/watch?v=WJTW-4Kwx14
20名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:19:08 ID:g64LQo840
そもそも国益に反すること、捏造、公共の電波にふさわしくないものを放送しないようにと「圧力」を国会議員が放送局にかけることはまさに正しいことだと思うんだが、このくにではだめなのか?
21名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:53:49 ID:dYlhFzEt0
>>20
この国ではだめ。
「国益に反すること、捏造、公共の電波にふさわしくないものを放送する」ようにしないようにと「『圧力』を国会議員が放送局にかけることがまさに正しい」
というのがこの国の姿

       by福島瑞穂・辻元清美・西野瑠美子
22名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:56:17 ID:ou+OzyM/0
いっつも思うんだけど東京地裁の判決っておかしくね?
法律と常識が一致するとは限らないとは思うけど変な判例が目立ちすぎ。
裁判官が変な思想に染まってるか、将来政治家になるための売名行為をしてるようにしか見えない。
それとも半島系に圧力でも受けてんのか?
2321:2007/01/30(火) 07:56:59 ID:dYlhFzEt0
おかしくなってた
「国益に反すること、捏造、公共の電波にふさわしくないものを放送する」ように「『圧力』を国会議員が放送局にかけることがまさに正しい」
です。
24名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:59:28 ID:V+faNQ7DO
肌の色、同性愛者などと自分の努力では変えられない人達をマイノリティーと呼ぶべき
他の外国人と違い、すぐにでも簡単に帰化できる在日韓国人は、何世代になっても帰化も帰国も他国にも移住しない事を自分の意志で選択してる(親に言われたとしても個人の問題だ)にもかかわらず、マイノリティーと自ら言う
その「マイノリティー側になってNHKは報道する」らしいです(公言してました)。
だから、韓国人犯罪はあまり伝えないのでしょう
国民からは、お金取って国営で放送してるのに、政治家の意向には従わず、国民を名乗れない市民団体の意向にそった番組作りをしようとする
そして自ら選択してる自称マイノリティーのほとんどが生活保護でNHKの支払い義務は無い。
25名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:00:58 ID:PLKKDC060
>>22
とりあえず、これ高裁だぞ。まあ地裁がおかしいのは同意だけど。

ただ自分達に都合のよい裁判官に回ってくるまで出したり引っ込めたり
するとかいうから、そのせいで変な判決が増えてるのもあるのかもね。
2622:2007/01/30(火) 08:07:33 ID:ou+OzyM/0
>>25
>とりあえず、これ高裁だぞ。

(/ ∇ \)キャッ
27名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:16:02 ID:MUFxCFAC0
『NHK不要論E』
NHKのタブーは政治以外にもある。
私自身はもちろん先輩同僚も含めて何度も取り上げようとして、ストップをかけられる
番組テーマがあるのだ。それは家電のディスカウントである。
NHKでは家電の安売りに関する番組は制作してもまず放送はできない。
過去に私も含めて何人ものディレクターや記者がこのテーマの取材をした。
私の場合は家電メーカーが不利になる番組を取材していると、家電メーカーが作る
業界団体『家庭電化製品協議会』がNHKに放送しないように圧力をかけてきた。
当時の上司がさらに上司である局長から放送禁止を迫られたという。なぜこの団体が
NHKに対して強い態度をとれるのかと問い詰めると、NHK営業総局からの要請と
答えが返ってきた。家電協にはNHKからの天下りが理事に入っており、長年小売店で
テレビを購入した顧客名簿を受信料の新規契約のため提供を受けてきた義理があるから
と説明された。
この「家電ディスカウント番組放送禁止事件」が後に私がNHKを辞める理由のひとつになった。
私はジャーナリズムにタブーはあってはならないと考える。
問題は実際に圧力がかかって放送できないこともさることながら、どうせこんな番組作っても
上司から睨まれるだけと『自主規制』してしまう風土だ。
昨今もNHKの従軍慰安婦の番組が政治家の圧力によって内容が変わったか否かという
議論がなされたが、私はNHK内部にいくつもタブーがあり『自主規制』の風土があること
のほうが恐いし、もはやそんな組織はジャーナリズムとして数えるのはおかしいと考える。

Posted by 西村 晃 on 6月 13, 2005
http://akira-nishimura.cocolog-nifty.com/issue9/2005/06/nhk_f61d.html
28名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:22:33 ID:yT5n7GJg0
>国会議員等の意図を忖度して編集した・・・承服できない

意外だな。
NHKは「ヒラメ」と呼ばれている。「上の方(お上)しか見ていない」と言うわけだ。
国民の大多数は、ヒラメに賛同できるだろう。そのNHKが、忖度はなかったと主張する。

受信料義務化反対に代表されるように、国民の多くはNHKの解体を望んでいる。
それを強制力を持ち、楽をしてカネを巻き上げようというのが義務化法案だ。
義務化法案にこぎつけたのも、当人の安倍が首相となり、ヒラメが功を奏したわけだ。
NHKは解体せよ。「放送の夜明け」に作られた組織など、もう不要だ。
29ネトウヨ嫌い:2007/01/30(火) 12:23:38 ID:yYlNN1YL0
全体としては大変立派な判決だが、安倍の責任をハッキリ認定しなかった点が少し惜しい。

しかし、安倍がNHK幹部に面会して、従軍慰安婦に関する持論を述べた上で、「(安倍の観点から見た)公平中立な番組作り」を要求したことが、
NHKが番組内容を改変した原因である事を認めたのだから、実質、安倍の圧力を認めていると言って良いだろう。

国家の基本法である「日本国憲法」で保証された、表現の自由、報道の自由を踏みにじった安倍壺三が、
日本国の首相にふさわしくない糞野郎であることが、これでハッキリしたと言って良いだろう。
30名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 14:42:29 ID:UZOzq2Kr0
      ∧_∧  <強制連行された従軍慰安婦など、存在しません!
    ⊂(・ω・ )
      ∧_∧と)
     <゚`Д´゚ >⊃ <歴史の検証は、データより感情を優先すべきではないかーっ!
     (つ  /J                            by 東亜日報
     | (⌒)
     し⌒

      ∧_∧  <彼女たちは正式に雇用された「職業売春婦」です!
     ..(・ω・ )⊃
      ∧_∧ )
   ⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ <民族の自尊心を挫く現実など、とうてい受け入れられないーっ!
.     ヽ ⊂ )                               by 朝鮮日報
     (⌒) |
        三 `J

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  2006.02.21    |
  | 従軍慰安婦は  |
  |  存在しない!  .|
  |     ∧_∧   |  
   ̄ ̄∩(・ω・ )∩<これがアメリカ連邦最高裁判所の“最終判断”による「史実」です!
      ∧_∧  )
     <゚`Д´゚ >⊃ <韓国に対する愛情はないのかーっ!?
     (つ  /J                      by 韓国歴史学会
     | (⌒)
     し⌒
31名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 14:44:36 ID:5frnCs0t0
生き恥反日極左団体をネタに番組作ったんだから
それを足がかりにたかられるのは自業自得だろ。
32名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 14:45:00 ID:UZOzq2Kr0
      ∧_∧  <強制連行された従軍慰安婦など、存在しません!
    ⊂(・ω・ )
      ∧_∧と)
     <゚`Д´゚ >⊃ <歴史の検証は、データより感情を優先すべきではないかーっ!
     (つ  /J                            by 東亜日報
     | (⌒)
     し⌒

      ∧_∧  <彼女たちは正式に雇用された「職業売春婦」です!
     ..(・ω・ )⊃
      ∧_∧ )
   ⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ <民族の自尊心を挫く現実など、とうてい受け入れられないーっ!
.     ヽ ⊂ )                               by 朝鮮日報
     (⌒) |
        三 `J

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  2006.02.21    |
  | 従軍慰安婦は  |
  |  存在しない!  .|
  |     ∧_∧   |  
   ̄ ̄∩(・ω・ )∩<これがアメリカ連邦最高裁判所の“最終判断”による「史実」です!
      ∧_∧  )
     <゚`Д´゚ >⊃ <韓国に対する愛情はないのかーっ!?
     (つ  /J                      by 韓国歴史学会
     | (⌒)
     し⌒
33名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:35:41 ID:t9m6nnOL0



昨日の判決で政治家介入が否定されて、朝日の誤報が明確になったが、

当時、例の嘘泣き記者会見でPD長井が
「信頼出来る上司から政治家介入があったと聞いた」と、伝聞のでっちあげを述べたが
その上司とは、その後理事に出世したNHK中川理事の事らしい。


この中川理事は、
今やNHK内部で最もハバをきかせるまでになっており、
NHK左傾化の元凶だが、これで辞任は必至だな。




34ネトウヨ嫌い:2007/01/30(火) 15:55:32 ID:yYlNN1YL0

事実関係はここを見てくれ
  ↓   ↓   ↓
http://www.videonews.com/

NHKを内部告発した長井暁チーフ・プロデューサー記者会見
http://www.videonews.com/asx/050113_nagai_300.asx
35名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:01:43 ID:TaPoNuTY0
すべて電通が悪い
ねっ、安倍の奥サマ
36名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:56:56 ID:GN8v9yQS0
あるあるのテレワークはフジの傀儡
37名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:31:29 ID:mHtfR8o60
>>31

お前は馬鹿か


バウネットの発起人 池田リヨコはNHKエンタープライズのチーフプロデューサー

NHKの長井は池田の舎弟

全ては左翼の自作自演

制作会社のドキュメンタリーJAPANはこの取材を断ったが
どこも受けてくれないので池田が再度頼み込んで製作を受けた
ただしあまりにも偏向していたので、中立な方法を提案したが拒否される
制作会社も呆れる偏向製作をしたのはバウネットつまり池田

今回の判決で行けば放送法の決まりにより放送できないわけだが。
38名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:34:12 ID:BLuOoSzc0
新井 将敬が自殺した原因は、N証券に行き「儲かる銘柄は・・」と聞いた事

が、議員バッジを付けている為に「圧力を掛けた」と見なされた事が発端になった。

NHKにバッジを付けた安倍と中川が乗り込んで行った事事態が、十分に圧力に

なると思う。裁判所!しっかりジャッジしろよ!
39名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:08:41 ID:Wv8pq5h+0
不祥事NHKと矛盾ばかりの受信料制度に承服できない・・・日本国民

これならみんな納得できるだろw

40名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:09:19 ID:dqgp6mWs0

       ノニ三ミ三ミニヽ、
     ////,.-ニ ,-<、ミ`ヽ
    //////ノj,jj、川ハヾミ ヾミ`i
   /l{{/''"  ---- `""ヾミミミ!
   |リノミ    -----     ミミ|
   ヾ川 ∠二コ   に二ュ 川/  ______________
    !|||=| ,=・= |冖| ,=・= |-|||!  /
     ソ! ー--ノ :ヽ -一'゙ {リ  |  またまた新事実を俺様がゲット。
    〈 }   /ヽ_;ソヽ、   |〉 <    なんと、安倍と中川がNHKに乗り込んでいた。
      ゙|  iilll||||||||||||||lllii   }    \  このスクープで、俺様は、本社復帰だ!!
      ヽ.:: ヾ三三三ア | ノー- 、 _   \  あとは >>38 とすり合わせ。
    // l\  ¨゙゙゙¨  /ノ   l  ̄--  _______________  
  /   |  \}`ー-- '"//   |
      |`i /ヾ====ヘ、 /   / 
41名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:11:49 ID:mermjdk10
 この場合取材される側の意図どおりに放送されたらNHKは「プロ市民団体」
のプロパガンダ放送を流すことになってしまうのではないかい。
42名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:26:38 ID:kHK/zIfz0
>きょうの判決について
>きょうの判決は、不当であり・・・


ちょwww
なんちゅう報道資料やねん。


「きょうの料理」
「きょうの健康」
「きょうの判決」

 
43ネトウヨ嫌い:2007/01/31(水) 11:25:35 ID:/tQIWQh00
言われた側が圧力と感じたら、それは圧力としての効果を発揮したことになる。
安倍の発言の字面だけを捉えて、圧力でないとすることは、事実と違う。

今回の裁判所の判決を素直に読めば、安倍が圧力をかけたことは明白だ。
ただし、介入まではしていないがね。

えっ、何故安倍は介入しなかったかだって?
そりゃ、必要が無かったからさ。

だって安倍が
「いわゆる従軍慰安婦問題について持論を展開した後、 NHKが求められている公正中立の立場で報道すべきではないかと指摘」
したら、NHK幹部がその言葉の裏にある安倍の意図を十分理解して、番組を改編したんだからね。

つまり、あうんの呼吸というか、

安倍 「越後屋、おぬしも悪なら、皆まで言わずとも、ワシの望みは充分判っておるだろ?」

NHK幹部 「へへ〜、お代官様、おっしゃらなくても、お望みのことは充分判っております。 どーぞ安心してお任せ下さい」

口には出さずとも、互いの腹の中でこういうやりとりがあった訳よ(w
44ネトウヨ嫌い:2007/01/31(水) 18:39:00 ID:/tQIWQh00

ところでワシは、番組が改編(大幅カット)されたことそのものよりも、安倍という政治家のいやらしさの方が、問題だと思っている。

番組内容にケチを付けたなら付けたと、男らしく堂々と言えば良いではないか!

それを女の腐った奴のよーに、「介入などしていません、法律を守るように言っただけでーす」なんて、

今時おなごの生徒会長でもよういわんど!(w
45名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:15:42 ID:Mp2DsVux0
特定議員の圧力があったんだろ
認めろよ
NHK

放送前に議員に説明することが変だと言ってるんだよ

認めて謝罪するまで

絶対受信料払わん



46名無しさん@七周年
良く分かんないけど、これってサヨがやらせで天皇有罪判決出して盛り上がってた番組っしょ?
そんな偏向番組が臆面もなく放映されるのはいいの?