【石原都知事】予算12億円を投じて東京マラソン開催 3選のための事前運動とすれば都民をバカにしている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★石原都知事 東京マラソン2・18で3選アピール

 来月18日に開催される「東京マラソン2007」。
今週末から「東京大マラソン祭り」と銘打った関連イベントが始まり、大会前日には東京ドー
ムでマラソンEXPOも開かれる。主催の東京都は大ハシャギだが、これって選挙を控えた
石原都知事の事前運動じゃないのか。
「東京マラソン」は東京のド真ん中を走るレースだ。朝9時に新宿の都庁をスタートした後は、
四谷、皇居前を通って品川で折り返し銀座を通過、浅草で再び折り返して銀座に戻ってから、
お台場のゴール地点「東京ビッグサイト」に向かう。大会当日は日比谷公園や浅草雷門前など、
都内10カ所以上で関連イベントも開催される。知らないうちに、東京都をあげての一大イベントに
なっているのだ。(中略)

 それでも東京都がシャカリキになっているのは、このイベントを発案したのが石原都知事だからだ。
「石原都知事は、親中国派で肌が合わない日本陸連会長・河野洋平衆院議長にも頭を下げ、
開催にこぎつけた。観光都市・東京の目玉イベントにするとか言っていますが、本心はどうか。
かつて鈴木俊一都知事(当時)は、昨年まで開催された東京国際マラソンや世界都市博といった
イベントで話題づくりを狙ったが、それと同じ。選挙前にドカーンと花火を打ち上げたいのが
ミエミエです」(政界関係者)

 東京マラソンに使われる都の予算は12億円という。それだけ投じるのは3選のための
事前運動とすれば、まったく、都民をバカにしている。

ソース http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/28gendainet02030321/
2名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:07:39 ID:E4bwwhWU0
ニダ
3名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:09:38 ID:OfA5d4J30
石原3太郎
4名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:09:45 ID:fuV9wDuP0
再選のためもなにも他に勝てそうな相手いないから再選するだろ

関係なくね
5名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:10:56 ID:q0TfKWnP0
もはや老害
6名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:11:10 ID:weG+Q/4U0
>>1
を読まずにレス、
このスレのソースはゲンダイ。
7名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:11:47 ID:58H79F+ZP
都の財政危機というのは本当なのか?
8名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:11:57 ID:r8R0wbaD0
大都市でマラソンは世界でよくある話なんじゃねーの。珍しいと思えないが
9名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:12:13 ID:fNA4SbEr0
【息子を愛する74歳の老人】石原都知事、四男擁護釈明で虚偽の疑い 日当は支払われていた!
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169717840/l50
10名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:12:33 ID:z4zP20t40
こいつは知事になってなんかしたか?

カラス対策しか印象にない。
11名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:12:41 ID:fB4qnLaO0
なんでマラソンをやったら石原に票が行くんだ?
関係者なんてほんの一握りなのに。
12名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:13:27 ID:E8sdbtI60
関係ねー
13名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:13:52 ID:EINe9SB80
開き直って祝辞を長男が、スターターを次男が、シンボルマークを四男が
やって、余人をもって・・とか言って欲しい。三男は、参加しろ。
14名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:14:02 ID:D9kRv6YB0
筑紫とか久米が都知事なったらと思うと・・・・こいつの方がまだまし
15名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:14:30 ID:8xeIqRU30
>>14
石原よりマシな奴はごまんといる
16名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:15:16 ID:2C8899MJ0
テレビにでて有名だから当選してる感じの知事だろ
過激なコメントも稀にでるし。テレビ栄えしてるだけだけど有能かどうかは別だね
17名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:16:47 ID:bDv/YMPS0
>>15
そいつを候補に立てるヤツが居ない。
18名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:17:10 ID:tiDLQOkw0
マシなやつがごまんといようが、立候補しないから石原になるんだろうな。
19名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:17:12 ID:cFdpIYMr0
もうグダグダだな、鈴木の末期にそっくり。
20名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:18:18 ID:y1lhawasO
タイトルにゲンダイっていれろカス
21名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:19:26 ID:JgRXqCRs0
>17

ま、今のところベストな人材は石原だ。


つか……十年若返ったら安倍の代わりに首相やってほしい………
22名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:19:32 ID:GRZvnjOt0
>>19 禿同
しんでくれよ石原
23名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:21:34 ID:AC5i7uDQ0
税金1000万以上払ってる人は、マラソン賛成じゃないのか
税金100万以下の貧乏人が文句を言っても説得力がない
悔しいヤツは、頑張ろう頑張って発言力をつけよう
24名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:01 ID:tp0twhqRO
石原の慎ちゃん逝ってよし。
25名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:06 ID:lJRD4ji30
http://www.tokyo42195.org/circumstances.html
定員の3倍超の申し込みで大盛況じゃないの
26名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:21 ID:y1lhawasO
はいはいゲンダイゲンダイ
27名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:42 ID:TeKrc+wI0
オリンピックとか言ってるのも結局これなんだろ
土台無理な話なのに
28名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:47 ID:r8R0wbaD0
まぁ五輪への下地アピールって事か
29名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:24:40 ID:rRT72D9B0
また珍太郎か
いい加減消えろよ老害?
30名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:11 ID:iLEvuBa4O
別にマラソンぐらいいいじゃん。
31名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:44 ID:sKN457Bx0
チンタロウ閣下万歳!!

東京都知事たるお方なのだから、
これ位は当然だ
格がちがうのだよ格が
32名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:27:04 ID:rRT72D9B0
馬鹿を釣って人気取り
糞のために税金払ってるわけじゃないんだが
33名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:27:11 ID:y1lhawasO
盛り上がって参加者・収入とも増加らしいから
いいじゃん
34名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:29:15 ID:AFbzYBZOO
>>1
このマラソンにどのくらいの人が応募したか知ってるか?
定員25000人に対し75000人以上が応募したのだよ。しかも参加費は1万円なのに。
この数字だけみても当たりのイベントだということはわかるだろう。
35名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:29:45 ID:gLgn80l/O
東京の道路は大混乱

ってか東京でマラソン開くのに12億円って妥当なのか?
36名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:30:13 ID:ca665JVxO
丑スレはスレタイだけで判るw
37名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:30:28 ID:KlBhX76v0
石原でもっとも懸念するのは、もう老いさらばえて生気がないこと。実物みるとひどい。
38名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:30:32 ID:0tJ3urWe0
都の赤字は完全無視かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:31:05 ID:lJRD4ji30
>>35
あんた世界中で行われてる都市マラソンを否定する気かw
40名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:31:23 ID:QIxb4W+q0
まぁ、大都市にマラソン大会は憑き物だからな。
コレは普通にいい仕事だろ。
41名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:31:45 ID:uw7tve8O0
売れるための言いがかりとすれば、ゲンダイは庶民をバカにしている
42名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:32:31 ID:JPqVcpla0
このスレの中に共産党関係の工作員は何人いるかな?wkwk
43名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:33:41 ID:sY81bXc70
石原は嫌いだけど、いいんじゃねーの別に?

ゲンダイはもっと嫌いだから、何言っても腹が立つけどな
44名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:34:04 ID:gLgn80l/O
>>39
スマソw
田舎なもんで都市部とかについてはよく知らないもんでw
45名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:34:40 ID:ro48T8p4O
>>1
なんだ糞丑はまた改名したのか。
まったく2ちゃんネラーをバカにしている。
46名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:35:27 ID:eFeKF8P90
俺もこれはいいと思うぞ。
ロンドンマラソンぐらいのメジャーなイベントになって欲しいし、
東京の規模、財力、知名度、国際性なら十分可能かと。
いままでやってなかったことの方が残念というか、?だよ
47名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:35:58 ID:ufVAmKb9O
東京都でカーレース主催すればいいのに…………
グランツーリスモみたいに
48名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:36:49 ID:q0TfKWnP0
もう何もやらないほうがいいのに・・・
49名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:37:12 ID:VU83Uogp0
どっちかってぇと,最後のご奉公的に東京に目玉となるスポーツイベントを創設した感じじゃろ。
前日に受付しないといけないから,地方の人は必ず前泊しなきゃならないし,経済効果はトンでもない数字になるぞ。
50名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:38:13 ID:ghoA5fJy0
もう何しても叩くんだろ?w
51名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:38:26 ID:2gt1FM0S0
>>47
バイクレースなら三宅島でやるぞ。あそこも東京都だ
52名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:38:40 ID:eFeKF8P90
ビッグネームを呼ばなきゃな。
ゲブレセラシエ、テルガト、ハヌーシ、このあたりを揃って呼べるかどうか。
実際にこれを全部呼んでやってるのがロンドンマラソンです。
53名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:39:04 ID:BiqwT5es0
俺走るよ。
10kmだけど。
脱メタボ♪

まぁ買ったランニングシューズいまだに一度もはいてないんだけどさ・・・。
大丈夫かな・・・。
54名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:39:05 ID:uYnYwIBY0
>>16

じゃあ、てめーがやれ!
できねーくせに。
55名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:39:40 ID:0noxjjZ20
>>15
そこで具体的な名前を出さないからアンチは信用されない。
56名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:39:41 ID:weG+Q/4U0
>>53
もし君が太ってるなら膝壊すぞ。
57名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:40:15 ID:KsMu6vdt0
普通にGJ!>石原
これくらいのイベントが開催できないようなら、
東京は首都機能をよその都市に返上すべき。
58名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:40:34 ID:UG+YW95cO
これは普通に世界を代表する都市として盛り上げるにはいいイベントだがな。
石原都知事のやる事にいちいち目くじらを立てるのは左翼・売国奴か中二病かニートひきこもりだろ?
59名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:41:14 ID:vJ0L2p5Q0
見出しでヒュンダイだとわかった

でも確かに四男の問題以降必死なのは確かだなw
60名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:41:20 ID:BiqwT5es0
>>56
一回軽く走ってみたら(スニーカーで)ひざが痛くなった。
だから運動靴を買ったわけだが・・・。

甘いか?
61名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:41:27 ID:lJRD4ji30
>>52
http://www.tokyo42195.org/runner1.html#kaigai
詳しくないのでどの程度の選手達なのかはわからないが・・・
62名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:41:32 ID:ozzi28jm0
あれか、ゲンダイは選挙直前に為政者はでかいイベント等をやっちゃいけないというのか。
レームダック化が望ましいとでも?馬鹿じゃねーの
63名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:41:47 ID:f394foM50
サヨクの方々は過去の老人無料パス制度を選挙対策とは見ないんですかね?
あの制度のお陰で自治体財政はかなり弱まった割には効果薄かっただろ。
どうせ革新知事や都知事がトップだったら同じ事でも正反対のヨイショ記事になる。
64名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:42:21 ID:CmSLHdWB0
ヒュンダイと丑のコラボは禁止してくれ
65名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:43:17 ID:ueLCr7DiO
あたいらオカマチームだけど…いい?
66名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:43:21 ID:8Qnv4GzB0
大江戸線とか大が好きなんだな。
スカトロはどうかな?
67名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:43:34 ID:fB4qnLaO0
ホノルルマラソンみたく、人数制限しなかったらもっと儲かる?
都内を走るから無理かもしれないけど。
68名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:44:44 ID:eW/K+EC+0
>>1丑幕φさんへおねがい

スレタイには是非、【朝日】【毎日】【現代】【朝鮮新報】という具合にネタ元をいれてくだしゃい

【安倍内閣】とかじゃ無く
69名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:45:43 ID:+zhnlA1e0

また馬鹿牛かよ


ヒュンダイのソースって入れろや
70名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:45:52 ID:lJRD4ji30
>>59
この企画は四男の問題が出るより遥か前から準備されてるわけで

糞味噌一緒くたにして叩いてると結果石原を利することになるというのが何故わからんかねえ
71お国自慢:2007/01/28(日) 10:46:11 ID:BikSFaTO0
石原知事の「夢」がはっきりしてきたな
西に対抗して、都営吉本興業の立上げだ
予算規模からして相当なものが登場しそう
72名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:46:36 ID:hjAtVDMi0
前々回はともかく、前回の選挙で石原に入れた奴は馬鹿だろ?
一体、どういう奴が投票してるんだ?
普段引き篭もってる馬鹿とかが選挙の時だけ外に出てきて投票してるのか?
73名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:47:35 ID:0flMDQMC0
2月の青梅マラソンと競合→参加者分散→共倒れ

実施時期を考えろや
74名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:47:52 ID:dbZ6HhtA0
>>72
叩くだけじゃ落ちんよ。
対抗馬をちゃんとアピールしないと。
叩くだけでなんとかなると思ってるのは社会党病。
75名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:47:57 ID:s3jQlimf0
たかが12億のマラソン大会で事前選挙運動とは片腹痛し。

>67
儲かるだろう。
今回だって参加希望の申し込み者は三倍以上いたのを
絞ったわけだから。

当日、都心で大事件が起きないことを祈るよ。
緊急車両が動きにくいだろうから。
76名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:48:30 ID:10fcjg8hO
いや、これだけの規模の企画で12億は、頑張って節約した方だろ。
北海道でやれば12万で出来るかもしらんが
77名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:49:03 ID:sypMlVCt0
東京新聞かと思ったらゲンダイか。
78名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:49:30 ID:lJRD4ji30
>>72
都民300万を馬鹿引き篭もり呼ばわりかw
有権者馬鹿にしてる暇があったら投票したくなる候補出せよ
79名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:51:16 ID:GLAeha8h0
>>76
東京都内でも八丈島あたりで開催すれば、もっと安上がりになるのではないか?
80名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:51:21 ID:mKvTLvxz0
>>1
・・・また名前変わったのか
81名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:51:55 ID:dSVpb4Aq0
まあ、マラソンを開催する前に、環八や圏央道をさっさと完成させて通貨車両を都内に入らないようにしろよ!
82名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:54:22 ID:NxbaULQH0
石原のせいで歌舞伎町がさびしくなりました
83名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:55:13 ID:CmqOYhxF0
都市マラソンを反対する訳じゃないけど
渋滞になるんだろうな。頭痛い。

84名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:55:14 ID:rxoVdzr00
>>1
また通名変えたのか不貞鮮人
85名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:55:17 ID:BiqwT5es0
>>79
費用対効果って考えたことないの?
86名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:57:58 ID:IoQUZ5vY0
この記事こそが、
ジョギングオタの俺を馬鹿にしている
87名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:59:07 ID:ZvGOvWDn0
長くやるとだめだなー.長すぎだよ長すぎ.ほとんど都庁にも行ってないから.
88名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:59:14 ID:e+vQdYp+0
あのね、

マラソン開催したから石原マンセー! と都民が思うと

そんな記事を書くマスコミこそ 都民をバカにしてると思いませんか?w
89名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:00:36 ID:YfBH5leg0
カジノ、オリンピック、芸術なんたら、こいつがこんなに馬鹿だってびっくりしたって言うより本当に口先だけの男だったと言うべきか
90名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:03:14 ID:Njxva8LR0
うまくいきそうな企画だとこういう叩き方になるんだと
一つ勉強になったわw
91名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:07:15 ID:GhGff+Ub0
>>10
敬礼して遊んでた
92名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:07:16 ID:6NIXffT20
どっちにしろ もう終わりだね。耄碌爺
93名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:08:06 ID:dbZ6HhtA0
こんなんで終わるわけがないw
94名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:08:26 ID:y1lhawasO
つーかもっと大規模でやってもいいくらいだ
あと市街地のフォーミュラレースもやってくれ
確実に盛り上がるぞ
95名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:08:33 ID:BiqwT5es0
>>93
終わって欲しいという願望だろ。
96名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:10:39 ID:y1lhawasO
※共産党員が必死です
97名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:11:09 ID:J2MKEs1Y0
つか、単発で書き逃げばっかだしw
98名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:13:29 ID:HC5ieIKL0
このスレの石原信者に聞いてみたいんだが、
東京オリンピック開催についてどう思う?
99名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:14:27 ID:/VJ4aSa10
東京マラソンって、石原が最初に当選した頃からずっと提唱してるんだがなぁ。
オリンピック招致活動は三選狙いっぽいけどさ。
100名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:15:19 ID:BiqwT5es0
>>98
参加予定者の一人として一言。

余計な企画してんじゃねえ!!!
職場で強制参加じゃ!!!
俺はインドアタイプなんだよ!!!
2km以上走ったことないんだよ!!!
101名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:16:37 ID:ncVxHT2E0
マラソンよかF1かGP2でもいいからお台場でやってくれよ。
102名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:16:39 ID:lJRD4ji30
>>100
選に漏れた申込者に枠譲ってやれよ・・・
103名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:16:40 ID:dbZ6HhtA0
いやオリンピックだろw
104名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:18:12 ID:J2MKEs1Y0
つか、信者なんていんのか?他にまともな候補者いればいつでも乗り換えるだろ
105名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:18:30 ID:NxbaULQH0
>>100
おいおいwwオリンピックにそんなんで出られるのかよww
106名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:18:38 ID:paaNwJGr0
>>10
銀行作って不良中小銀行に金貸して大赤字を増やしました。
107名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:19:26 ID:BiqwT5es0
誤読ww
オリンピックかよwwww
108名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:19:53 ID:y1lhawasO
丸の内でやるエフワンみてえ・‥
109名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:23:19 ID:arteta8F0
7時間だと歩いても「完走」できるな。
4時間くらいにして、チェックポイントで制限時間を設けないと
だらけたお祭りになるな。
110名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:25:08 ID:0flMDQMC0
まぁ、空気は悪いわな

今シーズンは既に終わったが八丈島や伊豆大島のハーフマラソンの方が好みだね
111名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:25:32 ID:oPMWo5QGO
マラソンなんて不人気競技、ジジババしかみねーだろ
税金の無駄遣いの最たるものだ
即刻中止しろ
あとマラソン好きは劣等人種だから氏ね
112名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:26:53 ID:OoytEYrx0
都民の皆さんこんにちわ!裕次郎の兄です!
113名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:28:26 ID:5W9Kijta0
石原慎太郎の経歴見てると、とりあえず「手はつけるが、すべて中途半端なところで投げ出してる」んだよね。

作家としてデビューしていきなり芥川賞とっても、一発屋で終わっちゃって、その後小説なんてほとんど書いていない。

国会議員になって、青嵐会を立ち上げて反中国路線を提唱しても、途中で青嵐会はウヤムヤのまま、親中国路線が既定路線に。

で、キレて「もうオレは政治家を辞める」と言い出して、評論活動をはじめて「NOといえる日本」を出版して反米路線というか、
日本てすごいんだぞ路線を始めるが、すぐになかったことにする。

政治家を辞めても、彼にとっては知事は政治家じゃないみたいで、青島がバックれて有力候補のいなくなった知事選に
立候補して当選。東京を変えると言って、結局何一つ変わらなかった。

石原のこれまでの経歴を見ると、たぶん、久米宏とか筑紫哲也あたり(の当選可能性のある候補)が現実に
立候補を表明したら、石原自身は立候補自体を取りやめる可能性がある、つーか、可能性高いね。
彼は打たれ弱い人だから、自分が選挙で惨敗したらと想像したら耐えられず、そもそも試合(選挙)事態を回避するだろう。
(現実に惨敗するかどうかは分からないんだけどね・・・ ひょっとしたら石原が圧勝する可能性だってあるわけだし。)

青島のときも、青島が立候補するかどうか最後まで見極めてたしね。当時は青島が立候補したら再選確実って言われてたから、
青島が立候補したら、石原は立候補取りやめてたろう。
114名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:29:09 ID:KMuSVddp0
マラソンって住民にとっては迷惑以外の何者でもないよ。
勝手に道路封鎖されるし、電車は混むし。
競技場の中でぐるぐる回ってるだけならいいけど。
115名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:32:24 ID:y1lhawasO
※共産党員が紛れています
116名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:33:36 ID:GY/WomoeO
「マラソンなんて渋滞を引き起こすし金にならないからやらん!」by都知事@2002年

数年で随分変わるなw
東京マラソン出場しまつ。
117名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:37:56 ID:s3VxpOSaO
都の予算って確か3兆越えてるだろ、12億をプロスポーツのjリーグに使うなら問題だけど、マラソン大会やって何が都民をバカにすることになるか意味不明。
118名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:38:19 ID:IxGw3Po80
★1回の会食 52万円ナリ!? 石原都知事が税金飲食

 石原慎太郎・東京都知事が、福祉予算を「ぜいたく」と削る一方で、仲間うちを含む会食に二〇〇〇年
から〇六年までの七年間に一千万円を超える税金を支出していたことが、日曜版編集部の調べで
わかりました。編集部が情報公開で得た七年分の交際費の資料から明らかになったもので、詳細は
日曜版28日号に掲載されています。

 この資料は、東京都秘書課が作成した石原知事の交際費の支出決裁書や領収書など。交際費のうち
知事や副知事が飲食を伴う懇談で使う「接遇費」は、七年間で合計約千四百四十万円。うち知事が使った
のは主なものだけで一千万円を超えました。
 会合の場所は、都内の高級料亭や高級レストランがほとんど。一本一万円のワインを一晩で六本あけ
たり、一本二万八千円の焼酎を飲むなどしており、一回の会食に約五十二万円使ったことも。
 懇談の相手には、石原知事が選任した東京都の参与(非常勤公務員)が複数含まれるほか、
渡辺喜美衆院議員(現、行革担当相)、公明党の冬柴鉄三衆院議員(現、国交相)、都議らの名前もあり
ます。
 東京都は交際費について、「支出の内容や相手方が社会通念上妥当と認められる範囲内」「必要
最小限の金額となるよう常に努め」ると規定。公務員間の会食に税金を使うことも禁じています。
 知事の飲み食いはこの規定の趣旨にも反するものです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-26/2007012601_04_0.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012601.html
119名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:39:34 ID:J2MKEs1Y0
>>113
えーと、中途半端なところで投げ出さずに東京マラソンは最後までやれ?
120名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:39:36 ID:0tJ3urWe0
都民は馬鹿にされてることも気づかないからw
121名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:44:48 ID:5W9Kijta0
>>119 「第一回東京マラソン」をやってみるのも悪くないと思う。
ただ言えることは、この東京マラソンなんて、たぶん石原が知事の間だけだろう。
「第○○回東京マラソン」なんて続きそうにない。

すべて中途半端なところで投げ出してる人だからね。
122名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:48:19 ID:lJRD4ji30
>>121
在任中に中断するのなら兎も角
退任後に中止されたらそれはその時の都知事の判断であって
「中途半端なところで投げ出した」ことにはならんだろ
あんたは死ぬまで石原が都知事をやるべきだと?w
123名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:49:10 ID:J2MKEs1Y0
>>121
>ただ言えることは、この東京マラソンなんて、たぶん石原が知事の間だけだろう。
>「第○○回東京マラソン」なんて続きそうにない。

>すべて中途半端なところで投げ出してる人だからね。

知事をやめてからのことまで石原にはどうしょうもないと思うんだが?
124名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:49:34 ID:ClG7As0vO
親も中途半端なら子も中途半端。
125名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:51:08 ID:Z2R3VuRH0
×都民をバカにしている
〇都民はバカにされているが気にしてない
126名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:53:51 ID:xfR60oo60
と言うかこれほどの需要があれば普通に続くんじゃ寝?
都市マラソンなんて特に大きなトラブルがあるとはおもえんし。
127名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:54:38 ID:+VTnX+Oe0
この人の目をしばしばさせる癖がものすごく気にさわる。
128名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:55:58 ID:J2MKEs1Y0
>>127
そうそう、俺もアレすごい気になるwww
129名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:00:15 ID:wCQxNhSk0
まずは着替えてウォーキングから
130名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:22:32 ID:GY/WomoeO
銀座の交通規制6時間はいまだに揉めているようだな。
131名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:25:01 ID:WxRRwPFQ0
>>1何でもかんでも下衆の勘繰りしてんなば〜か
132名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:28:21 ID:1bGzlmxG0
>>126
アレはアレで結構邪魔よ。
133名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:30:06 ID:1OmJJ+ZD0
はいはいゲンダイ
マラソンと都知事選は関係ないだろw
134名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:30:56 ID:1XmLiK+c0
石原かばうチームセコウ乙
135名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:32:09 ID:GXy8U/WS0
レッテル貼りしかできない民主党工作員。
136名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:32:49 ID:N3w8emAY0
ダイナミズムがあるイベントもいいと思うが
何でも金勘定されてもな
137名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:44:56 ID:ZTSWiyiI0

  たしか16兆円ほどの財政赤字があるはずだがーー>東京都
138名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:46:31 ID:HMiWhenG0
去年かおととしロンドンマラソン見学したのは
これのためだったんだろ?

有意義な出張じゃないか、なあ共産党さん。

139名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:46:45 ID:7oYkxjwi0
世界的なイベントをやろうとすると、どうして左翼は怒るの?
140名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:47:43 ID:/CU+WL6E0





石原のいいところを報道しないのは何で?
141名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:48:46 ID:ZTSWiyiI0

  石原四男がウヨのふりして父親を擁護していますw
142名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:49:15 ID:ZTSWiyiI0
東京都は北朝鮮ですか?w
143名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:49:24 ID:bLaVbuIE0
世間知らずの爺。
机上の空論や思いつきに近い行き当たりばったりの考え。
144名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:49:24 ID:HMiWhenG0
>>134
なんで国会議員の世耕が都知事をかばうんだよw

これだからサヨクと反日勢力はばかにされるんだよ。

145名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:49:27 ID:uc1ggg+i0
イベント屋さんんが不当に儲けてないかチェックしたほうが
良いだろうね。タウンミーティングの例があるから。
146名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:49:34 ID:vVW7hOsS0




           老害    くたばれ じじい

147名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:49:46 ID:ZTSWiyiI0

   金慎太郎閣下  マンセー!   







                ってか?ww
148名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:54:39 ID:sjLUaCHCO
なんで叩かれるんだよ
アタシは禿げしく楽しみ
四時間で完走しちゃうもんね
149名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:55:49 ID:BBLWxgDF0
マラソンもやれんのか
150名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:56:55 ID:JuYlAnGF0
でも都民はこの老人大好きなんでしょ?
151名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:57:49 ID:3z85V1AJ0
ゲンダイに叩かれることは良い政治家のステータス
152名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:06:40 ID:z/UbAZMW0
世界的な大会になれば12億でも安い気がするけどな。
マラソンが交通規制できるからいいと思えよ
自転車なんか・・・Orz
153名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:24:05 ID:lJRD4ji30
>>145
そーいうのこそ野党の仕事だ
どんどんやったらいい
っていうかスポンサーと放映権で都の持ち出し相当減らせるだろこれ
154名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:30:34 ID:y1lhawasO
※さあ君は何人共産党員を見つけ出せるかな?
155名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:34:44 ID:ggJs+W3U0
大会の前にコースの電柱は全て地中化しろ
世界に東京のみっともない風景をさらすなよな
156名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:47:26 ID:OItWMv8dO
石原は嫌いだ、大嫌いだ
早く氏んで欲しい

東京マラソンなんて低劣な人気取り政策は虫酸が走る
伝統ある青梅マラソン関係者の顔も潰したし
まして東京オリンピックなんて笑止千万

2月18日は4時間切るぞ
銀座四丁目を走り抜ける快感!
楽しみだ
157名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:49:54 ID:Knfoek+x0
やることなすこと。
158名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:55:22 ID:dstQANwF0
三選のための、
じゃなくてオリンピック招致のためだろ。

どれだけ無事に済ませられるか、
手腕というか、どっちかといえば都民の民度が
計られる感じだな。
ぜひアホなことをする輩が出ないで欲しい。
(DQNがコースを横切るくらいのことを思想で怖い)
159名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:58:10 ID:c/1/oJPM0

また、ゲンダイか・・・・
160名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:59:27 ID:Qjx8m/mb0
公の場で西洋の芸術やフランス語を冒涜したり、
北京五輪はボイコットしろ等と発言している人物がトップの
都市に五輪が来るとは思えない。
161名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:00:20 ID:hs7rSdWt0
東京マラソンはずっと昔からやってるだろ
162名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:00:43 ID:LObP5+Xd0
歴史ある青梅マラソンがこいつのせいで以下略
163名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:09:17 ID:LlqVatsR0
青梅あるんだから東京でやる必要ないだろ。
前にも東京の何かのマラソンと青梅の間で問題が起こったことがあるのに、
マラソンやろうだなんて、ほんと石原は馬鹿。
税金返せ。
164名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:10:49 ID:5o4iEb+90
青梅まで行かなくていいし走れる場所が変化あっていいよこれ
165名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:12:29 ID:AuCqVdr40
おめこくさいマラソンは伝統があるよ
166名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:13:18 ID:ggHGf4880
何でも自分のためなんだよ。東京のためでも増してや
日本のためなんかじゃない。
167名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:18:49 ID:92Y4lXdZ0
空気がきれいになったのと、新宿渋谷がちょっと浄化されたのがありがたいよ。
石原になってから都民としては特に不満無し。
環七、山手通りに面した住民はみんなそう思ってるんじゃないの?杉並の一部の住人を除いて。
168名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:21:25 ID:lJRD4ji30
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200701270213.html
アサピーがトラブル発生を手薬煉ひいて待っておりますw
169名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:23:48 ID:uEQM36wG0
青梅ってさ、ほとんど東京じゃないよwww
都心でやるから意味あるんよ。
170名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:24:38 ID:AnrU5bk70
ゲンダイだと思って来てみたら、やっぱりゲンダイ。
石原がいい気になっているのは大いに問題だが、
何でも反石原、しかも低脳ないいがかりで
下らん記事を載せるゲンダイはマジで滅んで欲しい。
171名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:25:15 ID:QlwhJpg20
F1のレースもやってくれないかなー
172名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:27:46 ID:9cYIozsX0
石原銀行も投げっぱなし
都民の皆さん、負担ご苦労様です
173名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:28:34 ID:l9MSMpoS0
都税は食い物にされていますね。
174名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:29:01 ID:fCBVHhRB0
はやく羽田を国際化してくれ
特亜は成田へ
175名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:32:16 ID:+pjVpkJd0
ヒュンダイにとって、石原は天敵だからな。

民主党 白真勲(백진훈、ペク・チンフン)議員の帰化後の発言。

「(石原人気は)我々韓国国民にとって、不思議な現象にしか見えない」(2003.11.2 TBS サンデージャポン)
176名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:33:25 ID:khlJK4qN0
12億円という数字が一般的なものなのかどうなのか、
それを書いてないのでなんとも言えない。
177名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:33:27 ID:w9ncv3640
丑スレと思って入ったら
やっぱり丑スレw
178名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:36:01 ID:eqLOTS8F0
今、フジで大阪国際女子マラソンやってる
スポンサー付きで、福岡レベルでもやってるジャン。
179名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:36:09 ID:wl/3X2e90
石原さん以外では東京から日本滅亡
180名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:37:14 ID:2qGiczne0
>>60

マジレスすると、エアとかクッションの効いているものの方がひざを悪くする。
走るならレーシング用の物がベスト。高いけど。

はっきり言っていきなり10kmは無理。
しかもメタボなら。
今からでも調整しる!!
181名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:37:56 ID:i2AfRmxS0
>>1
うぜぇ、儲かってるなら娯楽は多いほうが良いに決まってるだろうが
何かイベントを計画するたびに税金の無駄遣いだと大騒ぎする地方都市と
一緒にするなよ。
182名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:38:49 ID:QlwhJpg20
マラソンやめて観覧車つくればいいじゃん
183名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:39:17 ID:n5duxs3z0
青梅マラソン・・・・・・
都立大学・・・・・・
人のお株を奪って、自分の手柄にしようとするところが
貧乏くさいよな・・・・・・・・・
184名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:39:49 ID:TtvzsKoU0
スギ花粉対策は自分が花粉症になったからだし、カラス退治は鳩害拡大になったし…
185名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:39:51 ID:l9MSMpoS0
老害だな
186名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:41:58 ID:ItuA5vx/O
石原なんて、最初から都民バカにしてるだろ!ww
あの、クックックッ笑い見て、バカにされてないと思える奴は、全員、なんとか美術館に雇ってもらえww
187名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:43:35 ID:qWrYy3pg0
>>186
アンチっておまえみたいにいっちゃってるの多いよな…。
つくづく思う。
188名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:45:23 ID:dIMu5XiC0
この人底の浅い薄っぺら男の癖に異常にに自尊心が強いらしい。
189名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:48:58 ID:5o4iEb+90
>>188
若干日本語の乱れがw
190名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:50:19 ID:DJKrOcdg0
>>187
アホ石原信者ってお前みたいな基地外ばかりだな・・・
191名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:51:03 ID:J2MKEs1Y0
猿真似かっこいい
192名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:55:59 ID:k1YBt+qX0
なんだ馬鹿信者かよw
193名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:56:12 ID:J2MKEs1Y0
顔までまっかっかw
194名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:57:45 ID:AC5i7uDQ0
大金持ちの東京都が、わずか12億円でケチつけるなど貧乏人のヒガミだよ
地方の大赤字公共団体でも、毎年マラソンくらいは各地でやってるよ
195名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:02:54 ID:hcp86nj90
宮崎知事もマラソンでアピールして当選したんだから
石原も東京マラソン完走すれば当選するんじゃ?
196名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:04:07 ID:TqJLINqpO
都民ってバカだから石原あたりがお似合いかと思ってたが、プライドはいっちょ前に持ってんだな
と昔、浅野知事という優秀な知事に恵まれた宮城県民が言ってみる
197名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:05:33 ID:X9K+yhO5O
>>188
最近は自虐的な自己紹介が流行っているんだな。


左翼っぽい。
198名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:07:36 ID:Jx9s6vkL0
>>196
浅野が優秀ってんなら石原も優秀の部類に入るだろ?
199名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:10:06 ID:ptrcLv8/0
俺気づいちゃった。
石原叩いて都知事を辞めさせようとしてるのはT○S。
その後ろに居る朝鮮総連。
後に続いたのがアカ日や他のマスゴミ。
なんで辞めさせようとしてるのかは分かるだろ?w

石原が辞めちゃったら朝鮮総連へのガサ入れが確実に弱まる。

ちなみにT○Sは過去に石原発言を捏造して報道+朝鮮総連の奴が「辞任しろ」と放送。

お疲れちゃんwwT○Sの人ww特亜工作員ww
日本の事は口に出すなwwさっさと祖国統一して帰れww

200名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:14:40 ID:6pRZ6uBx0
タイトルだけで現代とわかる
201名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:23 ID:8uQLTXa80
いろんなイベントが会った方が経済効果があがるからね。
うまく運営して毎年行ってほしい。東京って意外に自然が
多いし、観光産業のいいきっかけになってほしい。
202名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:36 ID:ItuA5vx/O
>>199
[saga]ってwww
とりあえず、佐賀県民は、未だに2ch監視してるってわけか?
203名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:39 ID:M0yLg9kL0
>>194
あれ? 東京都って地方自治体の中じゃ一番多く借金抱えてなかったっけ?
204名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:19:15 ID:8uQLTXa80
>>203
地方自治体のなかで一番規模が多く収入も多いんだから借金が一番
多いのは当然だと思うのだが。

重要なのは収入と支出のバランスではなかろうか?
205名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:21:50 ID:t9zNtVrBO
バカはゲンダイとゲンダイ脳だけ
206名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:22:53 ID:uxXm8YUBO
>>204
収入と支出のバランスが崩れた形が借金なんじゃないのか?
207名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:47 ID:J2MKEs1Y0
つか、地方交付税くれよ
208名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:33:15 ID:8uQLTXa80
>>204
東京都は収入と支出のバランスが崩れていると言いたいわけね。

そういう意味では崩れているといっても過言ではなかろう。実際問題として
借金があるんだから。ただし、夕張のように収入もなく人口もいないのに
その規模に比して数百億の借金を抱えるところもある。そういうところに
比べれば、東京とは人口数、収入、支出を総合的にを加味すれば、>>203
ように金額的には他の地方自治体の中で借金は一番多いけれど、まだ
バランスは取れている方だという意味。

それに借金があるのは石原だけの責任ではない。むしろそれ以前の知事
の時代から引き継いだものだし。
209名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:04:50 ID:7ctFyYik0
日本の政治って本当に終わってるね。メディアは輪をかけて悪いし
そりゃ批判勢力が存在しない業界一のぬるま湯体質だしさ
それに石原コケても、センスの無い民主の馬鹿ボンや
公明や共産社民みたいな気持ち悪い連中が出てきたら本末転倒だしな

まぁ共産主義の抜けない中国ロシアや
迷走のブッシュやノムヒョンよりは遥かにマシだけどさ
210名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:35:59 ID:cDg9DNXY0
2期もやったら、3期目なんてROUTINEと同じだよ。なんも新しいものは望めない。
潔く、自ら手を引くと言う手もあるな。
211名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:41:22 ID:TLWSh4ip0
>>209
フーン
212名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:44:19 ID:PaJyX3A20
>それだけ投じるのは3選のための事前運動とすれば
意味がワカラン…
「選挙前なんで今年はマラソンやりません」なんて言ったら
そっちの方が大問題になるだろうに。

>知らないうちに、東京都をあげての一大イベントに
記者が不勉強なだけだろ。
企画自体はずいぶん前からあったし
青梅マラソンは日程が近いからって苦労してたぞ。
213名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:02 ID:5o4iEb+90
コース的には最高だろ。おれも走ってみたいもん。
214ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/28(日) 16:56:17 ID:aRIQBgi30
石原は負けず嫌いだからな。
他の都市マラソンはあるのに、東京マラソンが無い!!作らなきゃ!
銀行も作りたい!!大学も作りたい!!首都は東京以外認めない!!

動機はそんな感じだろ
215名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:56:29 ID:iYaC7Ce20
>>209
 ↑
こいつ、ゲンダイの記事で「メディア」なんてレスしてるよw
216名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:00:58 ID:qWrYy3pg0
>>208
いや、最近その問題も収まった。
だからこそ、オリンピックでも選ばれたしマラソンだなんだと
言えるわけ。
今はむしろ、将来の世代に向けての蓄えをはじめている、そんな
段階。十年前に比べると、画期的とすらいえる。
217名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:02:11 ID:6G9VW+4M0
痔眠は裏で石原老人のスペアを画策中 
ノブテルを密かに打診中
政局のお天気しだいでは良純も
218名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:12:53 ID:sE3hGOzu0
12億は総連や民団のために使えってメッセージだな
219名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:14:00 ID:1gepvWgX0
次は新宿で西部警察のロケじゃね
220名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:18:26 ID:enZckJO00
もういいよ。このじいさん。都の予算は、自分と家族の財布としか思ってないんだろうな。
221名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:22:16 ID:SfDg5bQF0
もう石原、可哀想で見てらんねえな。
222名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:26:40 ID:1gepvWgX0
石原には、一度で良いから
「太陽の季節」を越える小説を書いて欲しかった・・・
223名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:27:32 ID:r4WbA+1y0
それにしても、ゲンダイ読んでるおっさん達って、揃いも揃ってうだつのあがらなそうなのはどういうこと何だかなぁ…。
224名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:31:34 ID:41bL1S820
老害。
225名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:31:38 ID:LDc2aX/F0
都民税かえせー!!
226名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:39:33 ID:kB6CPYCY0
犯罪人種・頭狂人という生き物・その80(最近の犯罪に限定)

【東京】中1長男と殴り合いのけんかをした43歳父親が意識不明の重体
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169214171/
【東京】牛丼店で口論、上司を殴り死なす 会社員逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169261339/
【東京】レイプ目的でバイト仲間女性を襲い殺害した鬼畜男(28)、放火も企む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169126867/
【東京】料金トラブルで乗客の頭部を轢いて殺害、タクシー運転手に懲役8年
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169114245/
【社会】東京大学付属病院医師のPCから患者情報150人分流出 ファイル共有ソフトか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169131125/
【東京】ガス臭がする→24世帯避難
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169137622/
【東京】都立高校の生物教室からクロロホルムを盗んだ予備校生逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169214061/
【社会】医師がパソコン紛失 患者情報1688人分名簿 東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169212030/
【東京・不二家】飯田橋神楽坂店の独自商品 「ペコちゃん焼」の販売休止、一時閉店
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169086661/
【東京/地域】本会議欠席続きの女性市議に、報酬返還を求める住民監査請求−狛江市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169299461/
【東京】「"先生をやめさせてやる"が最近の子供の捨てゼリフ」「老いた体罰教師の顔を見たら、ムカついた」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169270179/
【社会】税還付装い約207万円詐取 上席国税徴収官を懲戒免職、書類送検 東京国税局
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169199671/
【東京】首都高でタイヤ交換中に3トントラックが突っ込む 会社員死亡 運転手逮捕 前方不注意か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169509365/
227名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:37 ID:NA4eXPSHO
>>225
この大会費用の20倍以上の金が、新銀行東京の赤字として毎年毎年消えていってまっせ。


しかも拡大中。
228名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:53:09 ID:laI3Ld450
>>227
大銀行の代わりに中小企業にどんどん融資する銀行を作りましょう、てコンセプト
は悪くなかったんだけどねー。

思った以上に踏み倒す企業が多すぎ。
229名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:57:57 ID:qWrYy3pg0
>>228
他の銀行が、焦ってそれまで融資してこなかった中小の企業に貸し出す
ようになった。まぁ、これからじゃないの。
230名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:13:20 ID:G9cS4PVeO
関東893に
おもねる
自称 小説家
231名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:17:49 ID:qi4+1QdY0
予算12億って安いような・・・
232名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:19:27 ID:ca665JVxO
収益出たんならいいんじゃね?
233名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:21:05 ID:PRpMblrCO
都市のマラソン大会としては12億は安い
放映権とスポンサー料で簡単に埋まる
234名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:21:06 ID:kjQDXtcg0
俺、これ出たかったなー。
参加者、抽選なんだよな。

どうせなら、仮装とか、インラインスケートとかもおkにして
デッカイ祭りにしてよ。
んで、コースも西の方も通るようにする。
235名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:32:17 ID:1KkWPKU90
石原って、何か馬鹿だな。
236石原慎太郎の正体:2007/01/28(日) 19:00:38 ID:5Dr9yb2E0

[155]the155 04/02/03 8:25 g5mI31pl8y0
10/2日に発売された「別冊宝島Real石原慎太郎の値うち」とやらに載
ったのが衆議院議員中山正暉のインタビュー記事。一時は「青嵐会」の同志で
もあった中山が暴露したのがオウムやアメリカとのきな臭いつながり、ではな
くって、石原の下半身問題。劇団四季の俳優中町由子は30年間彼の愛人であ
り、彼女が事故に遭いそれが原因でアルツハイマーに罹り入院すると、見舞い
に一回行っただけ。しかも、入院費は一切援助無し。と語っているのだ
http://www.ai-trip.com/users/ai07/backnumber13.html


[156]悲しいけれどお前にブチュ(^3 04/02/04 8:13 #D-/Qmz
うわっ!都知事最悪!!
237名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:04:35 ID:Scu4gFBJ0
大都市というのは必ずマラソン大会を行なっている、NY、ロンドンしかり
で東京はどうだろうか、行なわれるのはエリートマラソンばかり・・・
石原都知事になったが風格はどうたらこうたら・・・

なんて具合にいくらでもケチつけられるからなゲンダイ的な考え方だと
238名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:05:22 ID:phycOYUT0
このマラソンはずいぶん昔から石原がやりたいっていって計画してたやつじゃん。
今になって騒ぐなよ。
239名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:39:01 ID:8bp7cFGf0
必死だな信者はw
240名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:43:32 ID:naheMo/H0
ゲスな記事書くなよ
241名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:56:36 ID:CLVWutBt0
石原はクズ
242名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:57:53 ID:CE+5hS4i0
どうみても老害です。
243名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:04:13 ID:9Ix7nzbP0
一昔前のセンスですね。
244名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:06:21 ID:ehn7jvsR0
事前運動でなかったら、何の意味もない記事だな。
245名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:06:25 ID:2NJWqoyO0
抽選じゃなくて全員参加にして欲しかった
246名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:08:38 ID:0eDFmmwu0
石原批判してる奴ってなんでもかんでも批判してるな
内容とか読んでないだろw
247名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:17:14 ID:rmp62THE0
東京パクリマラソン<青梅マラソン
248名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:20:36 ID:5XZPQhrTO
この板にもスレがあるが新銀行東京がやばい。
1000億円の赤字だとさ。
249名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:33:17 ID:MCs57Mos0
【石原閣下の目玉政策】新銀行東京、アウトルックを安定的からネガティブに=S&P
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169848222/l50

( ̄Д ̄)あ〜あ
わざわざ都税1000億円投入してBNPパリバ信託銀行を買収し、民業圧迫に乗り出した
かと思えば、大赤字。
2006年中間期ですでに予定を大幅に上回る456億の赤字。
当初計画では「2007/3で536億の累積赤字予定」だが、今のところ予想より100億程度
オーバーして赤字なので、だから、2007/3の決算では間違いなく、投入された血税1000億円
の半分は消滅してるんだろうなぁ〜
本来は中小企業を救済するはずだったのに、中小企業向け融資は1225億円で貸出金全体の
たった約52%。
「資金繰りに苦しむ中小企業の支援」という設立目的も嘘っぱち。
石原慎太郎の三男・石原宏高の地盤の品川区と大田区の企業に集中融資していることからも
身内の選挙対策でしかない。
このペースじゃ、数年以内に資本金は食いつぶされてしまうが、「銀行を倒産させるわけにはいかない」
というこれまでの前例から、さらなる都税の投入に加えて、国税も投入間違いなし。

 ・週2〜3日勤務で側近の副知事に都政丸投げして、暴君と化した浜渦副知事が解任
 ・血税で海外豪遊、側近たちと観光旅行
 ・血税で都政と無関係な国会議員や側近たちとの大宴会
 ・血税で、ニート「自称画家」息子に仕事を与える
 ・血税でオリンピック誘致の様々な活動や、新たな海外視察
  でも北京の後だし、東京は2回目なので、誘致はほぼ絶望的と予測されるが、誘致の
  成否に関係なく「オリンピック誘致」を名目に土建屋はハコモノ建設で大もうけ、石原事務所も
  政治献金のフィードバックで大もうけ
 ・血税1000億で作った銀行は崩壊目指してまっしぐら
  それどころか三男の選挙対策のため、選挙区の企業に特別融資

もう、この羞恥心の無い老害金権政治家には消えて欲しい
250名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:38:01 ID:s2JjLAqS0
>>249
東京破産  キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
251名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:42:24 ID:6y6J6NPb0
赤旗と日刊ゲンダイって兄弟紙なのかい?
ドキュソ記事で提携してるじゃんw
252名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:43:23 ID:JsyGJqrl0
>>247
石原に日程変えさせられて、おまけにスタータまで取られたよ。
253石原慎太郎と朝鮮人コンプレックス:2007/01/28(日) 22:46:36 ID:Abe1C5Q00

何故、慎太郎氏のテンションは朝鮮問題になると異常に高まるのであろうか?
その原因の一つは先に述べた敗戦トラウマである。
 
慎太郎氏の父親は特設油槽船で軍用重油の輸送を請け負って急成長し、
大連などに支店を置いて朝鮮、中国で大儲けをした山下汽船の重役であった。
 
愛知の船成金から身を起こし同社を一代で築いた創業者には、
済州島などから大阪に出稼ぎに来ていた朝鮮人労働者たちが故郷と往来する船会社を作ろうと
集めた資金を横領したというよくない噂が絶えず、
何かと朝鮮と因縁が深い。
 
その会社の重役の息子として何不自由ない少年時代を送った慎太郎氏が、
敗戦に屈折した感情を抱くのは十分にありうる話である。
厳しかった父へのファザーコンプレックスも手伝って、
目標とする父親像が傷つけられることは自分のプライドを傷つけるように耐えがたかったであろう。
 
さらに慎太郎氏には、朝鮮人コンプレックスを抱く個人的事情があった。
弟、裕次郎の妻が朝鮮人なのである。
 
  http://www8.ocn.ne.jp/~hashingi/page021.html
254Running baseball:2007/01/28(日) 22:49:17 ID:KzSzhNNP0
参加料あんなに高いのに赤字なのか?第二回は無いな
255名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:49:59 ID:c35EcnJQ0
前例の無い事やると、文句しか言わないぶら下がり国民よ。敗戦根性を直せ。
256名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:17:00 ID:+0F0cdp70
>252
青梅は埼玉県だろ。
257名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 07:31:27 ID:C4FZ81OC0
石原馬鹿だな
258名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 07:32:49 ID:zaa3J++/O
石原を叩く奴が馬鹿
259名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 07:35:30 ID:eri0gA6x0
典型的なゲンダイです
本当にありがとうございました
260名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 07:50:49 ID:UNkrwYYQ0
このイベントで、主要道路が延々通行止めになる事による経済損失は
いくらになるのかな。
大学の入試にも影響が出るし、浅草橋駅前の通行止めは5時間、銀座
4丁目は6時間だって。
ttp://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200701270213.html
261名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:16:55 ID:NLPCOM+U0
アホな石原信者がいたぞw

258 :名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 07:32:49 ID:zaa3J++/O
石原を叩く奴が馬鹿
262名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:32:17 ID:nxQbMsTB0
つーか、石原の政策ってうさんくささがつきまとう
排ガス規制だって親戚の子供がぜんそくになったからはじめたってカキコを速報+板でみかけたぞ
海外視察に息子を入れて税金で遊ばせたりとろくなことしてないし
263名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:37:42 ID:tvl1x9EV0
いいイベントじゃないか。
東京のイメージアップにもなるだろ。
石原の企画力・実行力には本当に感心するよ。
青島のように、ただ都市博中止しただけのアホとは別格。
こういう人が必要なんだよ、トップには。

ただ、血縁者に対する贔屓だけは、もうかんべんな。
264名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:38:35 ID:4okdfK2m0
12億円でマラソン大会wwww
公園でも走ってろよ体力馬鹿wwwww
265名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:48:35 ID:U3PZdaAE0
こんなに広範囲を交通規制して、テロでもおこしてくれってことか?

皇居10周でいいじゃんか。
266名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:50:05 ID:/BT/bm0Y0
最近、閣下って呼ぶ人いなくなったね
267名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:53:19 ID:voLzqSSK0
これはいいな、コースがちょっといいだろ
おれも走るかな
268名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:53:38 ID:qPTw/oIt0
てst
269名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:16:29 ID:vwE4QZCB0
>>260
何故「損失」しかないと考えるんだろうね。
270名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:34:06 ID:835xnJpxO
税金泥棒
271名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:38:40 ID:agE2bcZV0
はやく遷都・首都機能移転しよう。
272名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:45:52 ID:y5nWf50L0
>>262
結果的に都民の利益になれば全く問題なし
総合的な評価は選挙ですればいい
273名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:51:33 ID:4okdfK2m0
>>269
どう利益が出るんだよ
これはさすがに無理だろ(笑)
274名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:52:41 ID:y5nWf50L0
>>273
他国の都市マラソンは何で続いてるんだろうね?
続けてるということはなにか続けることでメリットがあるからだろ?

その点をもう一度考えてみれば?
275名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:56:45 ID:Hkxhhdyf0
いつやめるの?石原閣下
276名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:50:50 ID:gfdbyKDr0
>>274
すでに実績の有る東京国際マラソンとか青梅マラソンに対し、
援助を増やして育てるようにすれば、
よっぽど安い費用で同等以上のメリットが得られますな。

今回の”東京マラソン”でばら撒かれるあぶく銭をアテにしている人たち以外はね。
277名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:05:35 ID:voLzqSSK0
>>276
青梅くんだりまでおれなんか行かないし、東京国際とはまた違うから。
新しいのがあっておかしくない。
278名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:38:41 ID:9M68Knn20
>>276
そもそも青梅はフルマラソンではないからアピールにかけるし、
道が狭いから諸外国の有名市民マラソン大会のように数万人規模での開催はできない。
東京国際は一般の市民マラソンではないので、援助を増やしたところで東京マラソンほどのメリットが得られるわけがない。
これらのマラソンを同列で考える人は
マラソンを走ったことないやつ。
279名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:58:26 ID:gfdbyKDr0
>>278
バブル期の発想以外の何物でもないと思うな。

すまんが市民マラソンなら一度だけだが42.195キロ走ったことあるよ。
走った経験とメリットを考えることには何の関係もないと思うがねw
280名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:00:03 ID:79BvFrko0

俺、23区住まいの都民だが正直知らんかた。
281名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:08:48 ID:vwE4QZCB0
>>279
結局海外の都市マラソンが何故続けられるのかということをいえないわけね。
東京国際に援助増やして、ニューヨークやパリと同列になるわけねえだろ。

>>280
広報活動はずっと行われていたし、2chで何度もスレがたった。
知らないあんたが悪い。
282名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:11:54 ID:nF+E5eKU0
高尾山でやれよカス!
283名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:32:21 ID:gfdbyKDr0
>>281
では一言だけ返しておきましょ。それ以上、時間の無駄だしw

都知事の見栄とバブルもどきのばら撒きをいくらやったところで
ニューヨークやパリと同列の信頼されるイベントに育つわけがない。
育った例もないしね。
284名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:44:37 ID:Wv9badF20
こんな事をしなくても再選確実だろ
下衆の勘繰りってやつか
285名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:46:58 ID:IR7ik9h70
ゲンダイなら「マラソンなんてタマランソン」くらいのひねりが欲しい
286名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:49:53 ID:N+A+iReZ0
だがしかし、
筑紫が都知事になったらそれこそ最悪
都民としてそんな情けない結果にだけはさせない
287名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:54:36 ID:ZeyS+pELO
>>286
そうだよな、閣下に搾取されるの大好きだもんな
アホ都民はwwwww
288名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:57:22 ID:kGXPAW/vO
五輪の誘致に怪しげな朝鮮人が関わってもいいのか?
289名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:58:30 ID:tkLPHnNy0
儲かる業界は喜ぶだろうよ
290名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:58:50 ID:3Lq90zRdO
丑+ヒュンダイはかつての2chだよな
ほんとに便所の落書きだ
291名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:59:06 ID:IR7ik9h70
>>288
誘致中止が公約になるんじゃなかろうか
292名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:04:15 ID:5OqdfD8sO
>観光都市・東京

大した名所は、無いだろ。 東京には。
新宿のしょぼいビル群でも見ればいいのか?
東京行くなら、普通に京阪神行くだろ。
293名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:06:17 ID:SoMmnhat0
これはもう辞めたほうがいいな
294名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:06:33 ID:vwE4QZCB0
>>283
あんたが言わなくても、都知事本人が
「マラソンなんて金にならんものは廃止したほうがいい」
と自分で演説してました。
295名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:06:46 ID:8fjuQaZu0
>>286
確かに、苦渋の選択ではあるが
まだましな閣下に1票
296名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:07:54 ID:GpJfwNjW0
>>244
全部特に根拠のない筆者の好き勝手な仮定だからな。
これなら何でも言えちまう。
297名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:08:46 ID:vwE4QZCB0
>>292
ビル群を走るというのはランナーにとってはステータス。
皇居も走るし、浅草も行けるしね。
298名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:09:53 ID:lITUH4o0O
これを下司の勘ぐりという
299名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:10:00 ID:SoMmnhat0
東京封鎖してカーレースやれよ>ばか都知事
300名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:10:55 ID:vwE4QZCB0
>>299
一般参加ができない大会に対しては支持するのか。
301名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:11:58 ID:K0IoaFlTO
そろそろ石原は特命課に小一時間問いつめられた方がいい。
302名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:11:59 ID:MnsKKYDo0
>>283
バブルもどきのばら撒きって程の予算規模かよw
つうかこれ普通に良い企画だと思うんだがね
フルマラソンだけで倍率3倍超えて申込者7万いるんだぞ
市民ランナーにとって魅力的である何よりの証拠じゃねえか
恒例イベントに育ちゃスポンサーも増えるし回数かさねりゃ運営もこなれて
ボランティア活用したりで持ち出し相当抑えられるだろ
そうなる可能性結構高いと思うけどねえ
あんた石原憎しだけでイベントにけちつけてるんじゃねえか?
303名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:13:35 ID:b/b3PsvL0
とうとうここまで堕ちたか・・・
304名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:16:20 ID:pBaOEXR20
ゲンダイ電波飛ばしてるなー
305名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:17:30 ID:LtyDY5oz0
オリンピックと言い、なんか最近必死だな、
306名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:20:15 ID:/Ao6XBNQ0
ピザにとっては嫌な企画だろうね
307名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:41:37 ID:O5or45Z5O
>>302
禿同。
むしろ、この規模の都市で市民参加の大規模大会がなかった事がおかしいのに。

>>283はおそらく
無知な野次馬か工作員の意見だろうが、
袈裟まで憎いと叩く姿は醜いだけ。
308名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:48:28 ID:qN18JyP70
青梅マラソンへの嫌がらせではじめたんだろ?
首大(→学者)も新銀行(→都内の銀行)も、
ワンダーサイト(→都美術館)も、石原っていつも
抵抗勢力を想定して仮想的作って英雄気取りになりたい
からやったことばっかりじゃん。
いつもマネやパクリの2番煎じ企画。
309名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 14:17:44 ID:fHXpSBr70
東京都心で大規模な交通規制を行ったら、何が起こるか・・・

社会実験としては、おもしろいんじゃねぇ?
310名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 14:48:57 ID:vwE4QZCB0
>>308
青梅のことはすっかり忘れていたんだが。
311名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:36:06 ID:nWJ/ooDo0
やめろ!
312名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:50:22 ID:79BvFrko0
石原揚げ
313名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 04:45:06 ID:lk2MJYtZ0
開催日は、都心の商業集積が機能しなくなるんだね。
売上に大打撃。
314名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:07:27 ID:u3brz/AS0
あまりにも出場者が多くて大混乱のレースになるよ。
まず、途中の給水が足りなくなる。脱水症状で倒れる人が続出。救急車が何台あっても足りない。
FINISHはビックサイト。帰りの交通機関はゆりかもめ。遅れたりすると、疲労と寒さで何百人と倒れかねない。
初心者が多いのだから、FINISHは都心にしないと、あとが大変だってことがわかってない。
天候が悪ければなおさら危険になるし。主催者は責任を問われることになるだろうね。
315名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:32:28 ID:ZmMYcMrh0
慎太郎包囲網が急速に狭まってるな。
都知事選が楽しみ。
316名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:35:02 ID:1gBNJAzQ0
>>315
石原ダントツだもんなw
317名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:35:21 ID:upMLpyEo0
いや、普通に考えて3選は硬いと想うがな。

いまさらこんなイベントに頼るほど人気が落ちてるわけでもあるまいし。
318名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:35:49 ID:hY5h5mnQ0
つうか、たった12億で一般参加可能のマラソン大会ができるのか?
警備費、道路使用費…
319名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:39:24 ID:lk2MJYtZ0
銀座や日本橋の商店会が、売上の補償を求めて訴訟したりして。
あの辺敵に回すと、絶対に都知事でいられない。
320名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:40:13 ID:BGmaVlVB0
またゲンダイかよw

極左の電波メディアでスレ立てんなって

>>317

石原の人気とか関係なく、野党候補が共産党だけで、民主党も
大物擁立がうまくいってない以上、必然的に石原勝利かと

保守の改革派出さない限り石原には勝てん

321名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:41:47 ID:1gBNJAzQ0
対抗馬はダンカンか、ラッシャーだな。
322名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:42:11 ID:aoxylLmg0
この調子だと、花に水をあげても
3選の為の事前運動と非難されそうだw
323名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:44:31 ID:+Yz/2ehDO
マラソンなんか止めて…買い物競争にしたら
324名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:44:53 ID:Hb5+Qu+p0
また石原スレかとみれば必ずゲンダイか赤旗ソースだなw
余程彼等にとって都知事の存在は目の上のたんこぶなんだろうな
325名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:45:45 ID:1gBNJAzQ0
そりゃ総連に課税したからね。
326名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:46:30 ID:41IMRQ4P0
わざわざ空気の汚い東京でする必要ないんじゃない?
狭い日本なんだから移動も大変じゃないし、もっとマラソンに適したとこあるとおもうんだけど。
327RXタロウ:2007/01/30(火) 05:51:22 ID:Q3BI6LVy0
>>1
まともな保守系の都知事立候補者を求む。
共産党は論外、噂されている筑○や久○ではなあ。
328名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:54:30 ID:FVo2KdqqO
道路封鎖して開催するんだよな〜
329名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:56:42 ID:bQPnA0Fj0
大都市で世界的に知られるようなマラソンをやるのはいいことだと思うが、
東京マラソン・東京国際・東京国際女子と三つは多すぎる。
一般ランナー参加型・東京マラソンと
トップランナーのみ・東京国際(男女)
の二つにしたらどうか。
330名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 05:57:13 ID:WzeXP0DXO
折り返し点には四男のオブジェが・・・
331:2007/01/30(火) 05:57:17 ID:RIMu5Oq10
テレビ中継では,沿道で旗を持たされて降ってゐる人たちの姿がたまに映るけれど,
地方都市でのマラソンでは,沿道のひとたちが本気で歓声をあげてる感じだが,
東京でのマラソンでは,みな「道路の向かふ側に早く行きたいのに,通れないよ,ちくしょー」と
いふ表情をしてゐて,旗の振り方も,かなりイライラしてゐてせわしない様子だったりして可笑しい.
332名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:00:43 ID:/2Up4R8z0
>>329
東京国際は東京マラソンに統合されるのよ
333名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:06:05 ID:bQPnA0Fj0
>>332
あっそうなのw
じゃあそいでいいね。
東京マラソンは見に行く。
でも東京マラソンには女子のトップ選手は出られないのか。
334名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:10:34 ID:/2Up4R8z0
>>333
東京国際女子も統合すれば良いと思うんだがねえ
335名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:16:32 ID:195G53gw0
年に一度ぐらい、車を止めてもいいんじゃないか?
なんか今の車社会の矛盾みたいなものが見えてくるだろうし。

それに車に相対してのマラソンってのいい策だと思うよ。
普段は都内幹線道路沿いなんて走る気もしないけど、車止めたらどれくらい違うかみてみたいし。
336名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:18:04 ID:zO1eZc6gO
税金滞納すると給料をすぐに差し押さえされて
支払いさせられるのは国民の義務だから仕方ないが
苦しくても我慢して払った税金を石原の気分で簡単に12億使われるのは納得いかない
337名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:19:43 ID:3EqX/2IEO
名古屋国際を止めれば良いんだよ。
人気無いしな。
338名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:25:05 ID:hY5h5mnQ0
東京国際大学
東京ディズニーランド

さて共通項は?
339名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:28:57 ID:/2Up4R8z0
>>336
何年も前から計画されてたのは周知の事実だったのに何を今更
反対運動を盛り上げる時間はいくらでもあったぞ
340名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 06:36:06 ID:D0A2mPE90
ここ最近の石原叩きはどこが音頭取ってるんだろうな。
341名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:04:36 ID:szDGgpz10
マラソン大会が選挙運動?
全く意味がわからねぇ。
342名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:07:23 ID:aN5lBwiWO
スレタイだけ読んで予想

牛だろ?

ヒュンダイだろ?
343名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:11:04 ID:DDu/7mxg0
>>340
全然効果上がってないけどな
都民の石原支持には微塵の揺るぎもないし
344名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:11:10 ID:1GqwO5+iO
12億円払うのはわかったが
一体誰が儲かるんだ?
オレの懐には一銭たりとも入らないのだが
345名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:18:24 ID:g0U3RlOFO
俺この大会でたかったけど抽選落ちた。マラソン経験者はもちろん
条件がゆるいので未経験者も多数応募したみたい。走りたかった。
346名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:58:02 ID:N1Rw45sr0
老害+多選=石原
347名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:00:09 ID:ZsIkW+lMO
なんなのこのマスコミの石原叩きは
348名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:25:56 ID:jig/nCTZ0
また珍太郎か
349名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:27:30 ID:Hcqixqm70
やることが昭和
350名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 08:33:56 ID:QftQB9Ei0
>>313
量販店や配送業者も諦めモードだね。
相手が将軍様ではどうにもならん。
351名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 09:11:11 ID:BGmaVlVB0
>>347

都知事選をにらんでの、共産党・赤旗によるネガティブキャンペーン

連動して動いてるのは、共産党員を多数抱える左派メディア
352名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 09:13:45 ID:wPGLHRmd0
真面目な話支持率は下がるだろう
今回ので利益を得た人の票は獲得できるだろうが
迷惑を被った人数の方が多い
353名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 09:22:24 ID:Vt8J12g7O
別にマラソン自体はいいと思うよ。マラソンなんて興味ないけど今回はちょっと見に行きたいなと思った。
チケット買わないでいいから気軽でいいんだよね。
マラソンやるから知事の支持が上がるって言うのはさすがにこじつけ過ぎだろ。
354名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 09:22:55 ID:/2Up4R8z0
>>352
つまり
>3選のための事前運動
というゲンダイの批判は的外れってことだわなw
355名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 09:25:20 ID:RZIqGft00
12億使って道路も交通規制でマラソンのどこがいいのか・・・
356名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 09:40:01 ID:eXY3/+5B0
道路規制して自動車に乗らなければCO2排出削減できるじゃん。
エコエコだよ
357名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 12:20:54 ID:k+57A7R80
お上がお祭りやろうっていってんだから、いいじゃねえか。
お祭りきらいか?
358名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 13:33:56 ID:OUxj+/ot0
もう面倒だから日本国内のマラソン大会をすべて禁止にすればいいんじゃね?
359名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:05:04 ID:53J2aSKH0
それにしても幼稚な書き込み多いなゲンダイスレってw
360名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:42:43 ID:m5TsxPg40
もうガンガレ
361名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:23:36 ID:8RGgcRy20
>真面目な話支持率は下がるだろう

こんな言いがかりのような記事で支持率下がるわけないだろ?普通に考えてw
下がるとしたらむしろ四男問題だろうがそれにしたってせいぜい1割下がる程度
ただし1割下がっても270万票。どんな対抗馬が出てこようと楽々圧勝にはかわりない
ゲンダイ始め左翼メディアがどんなに必死になろうとも結局大勢に影響はないのが現実
362名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:26:00 ID:EysscQAH0
この道路封鎖で銀座等の旦那衆がキレて、石原落選。
363名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:41:57 ID:I0KokVvF0
衆参合わせてたかが18人の国会議員で
代々木のビルは総工費85億。
日本全国に不動産多数所有、割引国債も所有。
オマケに墓地永代使用料まで資産計上してる日本共産党。

共産党はいろいろ政治資金で攻撃してるわけだが
党であれ個人であれ政治活動に使う金で
他人を攻撃する資格があるのかねぇ?

政治資金の資産運用もしてるし
コストパフォーマンス的にも小沢以上の使いっぷりだろ。

政治活動に墓地永代使用料なんて必要なのか共産党
364名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:43:54 ID:4mfZRMXd0
最近、石原って目が虚ろだね 大丈夫?
365名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:46:10 ID:c3TJtv3g0
>>338
どちらも東京都内には、ない。
366名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:47:58 ID:bj0AnyeG0
>>1
そーすやっぱりげんだい
367名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:28:33 ID:6hr72+5C0
>>363
共産党宣伝部隊の「誘いうけ」か?

共産党は政党助成金もらってないから、一連の問題とは無関係だろ。
368名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:06:08 ID:nh+YmxvM0
>>364
正直、さっさと小渕になってくれんものか
369名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:56:33 ID:7cxoS2kf0
http://www・・・・・・/現代/・・・・・/
            ^^^^^
もうこれに発言することすら馬鹿馬鹿しい
370名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:35:19 ID:us5kfTh20
79歳のバァさんが都知事選に立候補だってよ

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utt-3QorADO8A

371田舎の人:2007/01/31(水) 15:55:47 ID:hgTaj7YR0
まぁ
石原の(゚*゚)アナルーは東京人が拭いてやってくださいね
372名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:55:49 ID:Wk6YeSlC0
>>370
この婆さんバロスwwwww
373名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 18:54:53 ID:nKYyMHgF0
>>370
三井理峯女史キターーーーwww
374名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:52:05 ID:7GlTQ+1L0
開催日は憂鬱だね。
375 ◆NZzZZZZZzM :2007/02/01(木) 04:58:40 ID:V2bs9CGUP
都民の納めた血税を何だと思ってるんだろう。無駄遣いも甚だしい。都民でもない俺が言うことじゃないけど。
376名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:00:34 ID:0J0Y1d9O0
>都民をバカにしている

もともと馬鹿だからな
377名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:24:13 ID:t0/PNnLB0
>>376
それはある意味否定できん。
都民が選挙で選んだ知事が”アレ”だからな。
378名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:28:30 ID:nkYAKR+u0
日本の害悪 権力ボケジジイ
379名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:52:29 ID:nF+vJjnY0
このくらいのイベントで12億はあたりまえだろ。
なに一点のヒュンダイはw
380名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 20:49:16 ID:2oGRCJZT0
>>379
お役人様乙です
381名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:36:24 ID:8kFa3Ed+0

冬柴、メシ代くらい自分で出せや。
http://vista.rash.jp/img/vi7022811193.jpg
382名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:37:55 ID:YwFlK/OR0
石原はやくし〜ね〜よ〜
383名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:53:38 ID:Rdq+Vxjz0
石原に取って税金なんて湯水のようなもんだろう。
384名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:55:07 ID:jpBnsbFh0
スレタイだけで、ゲンダイと分かったw
385名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:57:09 ID:SSDnlWkQ0
>東京大マラソン祭り

www
386名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:57:39 ID:aKCa+fip0
12億でこれだけ大盛況のイベントできたら、むしろものすごいお得な企画だろ、ふつー。
今回成功したら、来年はもっと参加希望者増えるかもしれんね。
あのコースはすごい魅力的だ。
387名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:00:30 ID:aKCa+fip0
>>370
ちょっと前までは、東京都知事選挙といえば

・三井理峯
・東郷健
・高田がん

の三大候補がおなじみだったのだがのぅ
388名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:02:38 ID:PpHyKQH90
ゲンダイってちゃんと書いとけよw

389名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:08:39 ID:BO5dpsiN0
茶ねらーばかりかフジサンケイにまで見放された石原を
まだ義理堅く擁護する奴がいるのかい。

どっかの館長夫妻のトモダチとか、○男の遊び仲間とか、
閣下利権のオコボレ組がようやく必死になり始めたってことかw
390名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:16:24 ID:2rcgWsVM0
まぬけなスレストッパーの書き込みのせいで、
すっかり誰もよりつかなかなっちゃったてたなw
本人に自覚なさそうなのが痛いw
391名無しさん@七周年
まあチリのアニータと一緒。税金を自分の金のように使っていたのだから。