【息子を愛する74歳の老人】石原都知事、四男擁護釈明で虚偽の疑い 日当は支払われていた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:26:42 ID:YnHWq8j90
>>913
>そういう制度上の障碍になると必ず他人事みたいなことを言うなあw
>もともと知事の権限の絶大や議会与党に対する影響力もあるのに、
>この先都財政を改善させる意欲すら疑われる言い訳だな。何年知事やらせてると思ってんの?

そもそも都民自体が、コレに対して疑問に思ったりしてきたのか?
システムの問題ってのは共同体に住む人達全員の問題だぞ。
まず民衆が疑問に思わなきゃ始まらん。
だから今回の一件から適切な金額設定の方向に議論が行くなら
それは有意義な事でいいと思うんだよ。
むしろシステムの問題に対して個人叩きで終ってしまう方が、
他人事になってると思うが。

>別にシステムごと廃止しなくたってこういう7200円とか35000円みたいな異常な設定を見直せば済む話。

だから、
>石原叩きから、そういうシステムの見直しとか妥当な金額の話に行く事は、
>それはそれで有益でいいと思うぞ。
俺はこう思ってるんだって。

でも朝日の記事はそのレベルまで達してない。
「只働きだって言ったのに日当が払われてたぞー!!」
なんて言ったって
「日当は経費じゃん」
で話が終ってしまう。
そこから、金額の妥当性とかの話に持っていかないと
話が進まないんだよ。
953名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:01:27 ID:pbx1EZDA0
税金泥棒!石原信者
954名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:09:01 ID:r2vU1iIY0
たしかに
955名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:23:22 ID:kYBPTYM6O
みんな選挙いこうぜ。
956名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:25:28 ID:gldxlikj0
>>952
「日当が経費」なのは雇用者側からだけの話(人件費)だw
日当は報酬以外の何物でもない
957名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:25:39 ID:Z2pttQiJ0
盗っ人猛々しいとはまさにこのことだな。
958名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:40:25 ID:YnHWq8j90
>>956
 だから、人件費じゃないって。
旅行先での(領収書切るまでも無い)細々した出費に対して
定額で払われる金なんだから。(>>258>>274>>279参照)
日当の元々の目的考えても、報酬にはなりえない。
(仕事に対する対価では無いから)
 額が高すぎるとかの問題提起なら意味があるけど、
「報酬」を勝手に再定義して「報酬以外の何物でもない」
なんて言ったって意味無いよ。
959名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:45:04 ID:YnHWq8j90
>>956見ても分かるように、朝日の記事の書き方だと、
>>956みたいに勘違いする人が出てくるわけだ。
かくいう俺もその一人だったもん。
こりゃ書き方が悪いよ。
960名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:47:20 ID:sl8M/POr0
>>958

>>919にも書いたが、「出費に対して払われるもの」というのは税務上の建前であって、実態は特別報酬。
961名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:52:01 ID:UnKAR0+L0
はっきりしてるのは石原が税金使い放題ということだ
962名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:34 ID:Uw2TNwbfO
議会が承認した予算を使うのに何か問題でも?
963名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:03:45 ID:tml2XAdK0
こいつももう駄目だな。やっと気づいた。
さすがに今度は石原以外の候補に入れるつもり。
だけどテキトーな候補者が出ていないな。


964名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:04:03 ID:YnHWq8j90
>>960
 まずね、日当による経費清算の制度は必要でしょ?
日当って制度がないと、細々した支払に対して
イチイチ領収書切らなきゃいけない。それを避ける為に
定額で支払うってシステムは合理的だし、必要になってくる。
ここまではいいよね?

 んで、今回の4男は東京都条例に従った金額で、
日当を貰ったわけだよね?
それそのものは別に問題じゃないわけじゃん。

 じゃあ何が問題かって言うと、その東京都条例に記された金額自体が
高い設定金額になりすぎてて、余るケースが殆どになってしまってる、
って言うわけでしょ?問題があるとしたここなわけじゃん?
 で、そこが問題だとするとそれは今回のケースだけの問題じゃなくて、
東京都全体の、もっと言うとこの条例が出来たその日からずっと
東京都自体が抱え続けてた問題なわけだ。
 そういうシステムの見直しまで話が進めば、
それは有意義で良い事だと俺は何度も書いてる。
965名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:05:29 ID:V8HNaqU/0
>>952
>そもそも都民自体が、コレに対して疑問に思ったりしてきたのか?

庶民は容認しているのにサヨクマスコミが煽動していると?
高級料亭の飲み食いや海外視察にクルーザー借りれるような制度運用で疑問に思われないと思ってんのかねw
費用弁償が問題視されたのはそもそも議員の政務調査費や旅費の支給が特権化されてることに発するわけで
これはいまだ都議会議員の水準がもっとも高いとされている。
http://www.gyoukaku110ban.jp/contents/report-047.html

職員に関して言えば過剰な手当の見直し・廃止じたいたいがいの自治体が必要に迫られていることは論を待たないとして
http://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/050521/050521.html
旅費規程に海外出張の規定がある都道府県は東京と大阪府くらいだろう。これでは何のための支度金かも分からない。
http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2010260001.html

一律支給を廃止し完全実費を導入した自治体もはじめ少なくない。
これも皆報道発の追及と反響があっての動きだろうが。
逆に言えばたまたま都知事や身内が恩恵を受けているから個人叩きというレッテルを貼ってるようなもんだ。

>むしろシステムの問題に対して個人叩きで終ってしまう方が

だからそこで責任回避させるほうがおかしい。システムを作り運用する責任者は石原。
リーダーシップで支持されてきたとされる政治家の当然の帰結だ。

>958
まだそんなこと真に受けてんのかw 議会出席だけで費用弁償出すようなところだぞ。
>東京都議会の場合、月108万円の報酬だがそれとは別に本会議や委員会に出席した場合、
>1日1万円(23区内在住)の費用弁償が出る。年間およそ50万円。
>都議会の後藤雄一議員はこの金額に疑問を持っている。後藤さんの交通費は、自宅から
>都庁までの往復で260円(電車代)。都議会の費用弁償は1日1万円なので9740円のお釣が出る。
>中略「議会や委員会に出る為に議員をやっているのに、行く度に1万円の交通費が出るのは、民間では考えられない」と後藤議員は言う。
http://www.ntv.co.jp/tokuso/onb/20031122.html
966名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:13:32 ID:YnHWq8j90
>>965
>>むしろシステムの問題に対して個人叩きで終ってしまう方が

>だからそこで責任回避させるほうがおかしい。システムを作り運用する責任者は石原。
>リーダーシップで支持されてきたとされる政治家の当然の帰結だ。

 あのね、叩くなって意味じゃないのよ。
個人叩きで終ってしまったら、その後の真の問題
「システムとしてそういうシステムになってしまってる」
ってとこへの言及にまで話が行かなくなってしまうのよ。
石原を叩くのはいいが、叩いた後に「そもそもシステムとして
この部分は問題がある」ってとこに突っ込んでいかないと意味が無い。
 後半に示してある費用弁償の部分は、
まさにそのシステムの問題点に話を持って行ってるわけで、
こんな風に論じなきゃ意味が無いのよ。
967名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:21 ID:ptrcLv8/0
俺気づいちゃった。
石原叩いて都知事を辞めさせようとしてるのはT○S。
その後ろに居る朝鮮総連。
後に続いたのがアカ日や他のマスゴミ。
なんで辞めさせようとしてるのかは分かるだろ?w

石原が辞めちゃったら朝鮮総連へのガサ入れが確実に弱まる。

ちなみにT○Sは過去に石原発言を捏造して報道+朝鮮総連の奴が「辞任しろ」と放送。

お疲れちゃんwwT○Sの人ww特亜工作員ww
日本の事は口に出すなwwさっさと祖国統一して帰れww
968名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:18:33 ID:f6iUPJEr0
菅直人の息子の時は誰も擁護なんてしてなかったぞ。
「何をやったか」じゃなくて「誰がやったか」を善悪の判断基準にしてるやつがいるな
969名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:19:26 ID:YnHWq8j90
まぁつまりね、
>システムを作り運用する責任者は石原
ってことで石原叩いて辞めさせた、としてもだね、
それで「日当の規定金額が高すぎる」っていう
問題解決するかっていったらしないわけじゃん。
条例が残ってる以上は。
 システムの問題ってのは個人叩いて辞めさせて
はいオシマイ、ってわけには行かないわけじゃんか。
その先に話を持っていかないと、問題が繰り返されるだけ。
970名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:15 ID:V8HNaqU/0
>>964
公権の運用には法的根拠が必要であるが、
政策上どのような特別職委員を選出するかはあくまで石原の裁量権にかかるものだ。
米長、竹花、浜渦は許せるとしても
そこに「余人をもって代え難き」息子を登用してしまうことが情実人事との批判はまず免れようがない。
971名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:46 ID:YnHWq8j90
>>970
それはそれとして叩けばいい話だ。その事を否定はしないよ。
今や石原叩くネタなんて幾らでもあるんだし。

ただ、このスレで話題にしてるのはあくまで「日当」の話だってだけで。
972名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:28:54 ID:V8HNaqU/0
>>966
つまり公権を傘にきた関係者のやりたい放題を許すだけでなく
自らもそこに参画するのを実証しちゃったってことだ。
過去の都政の悪弊を現行の指導者もまた引きずっているのを認めたうえで
いい加減その放漫な風土をきっちり変えていく政策に変換していただかないと。
74歳でオリンピックやろうとしてる人が今から変わろうたってそれは至難の業。
973名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:36:29 ID:8jjPpzXW0
>>958

>>258>>274の前半が言う意味での処理は、東京都の場合とは方法論が違うぞ
>>274のが後半で書いている通り、それらは東京都の場合、「旅行雑費」など
の名目でちゃんと日当とは別に支払われている。
東京都の場合の「日当」は明らかに労働の対価だ。
974名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:42:15 ID:V8HNaqU/0
日当だけじゃないよ。支度金もあるからね。
パスポートの申請に35000円もしないし石原一家なら間違いなく旅行用品くらい持ってるだろ。
こういう特別勤務手当が本来の勤務と対応させることによって発生するものだから対価と言わざるを得ないね。
975名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:44:24 ID:O9KeQpHg0
つまりさ、東京都条例の「日当」は一般に言われる、報酬としての日当
なんだけど、それに対して労務のテクニカルタームで、言葉は同じでも
一般とは用法が違う「日当」という言葉にすり替えて石原を擁護してる
ヤツらがいるんだよ。
976名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:49:21 ID:V8HNaqU/0
まあオリンピックが好きで中国が嫌いな人は次も石原現職に入れればいいと思うよ。
977名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:07:42 ID:YnHWq8j90
>>973
近接地内の旅行では旅行雑費、
近接地外の旅行では日当になるだけだと思うぞ。
金額と対象となる分類が違うだけで。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1010391001.html
ここよく読んでみれば、旅行雑費と日当が両方支払われる
規定は無い。

今回のケースは外国旅行の
>(近接地外旅費)
>第三十一条の三 近接地外の旅行の旅費は、鉄道賃、船賃、航空賃、車賃、日当、宿泊料、食卓料、移転料、着後手当、扶養親族移転料、支度料、渡航手数料及び死亡手当とする。

これに当たるのかな?
んで、こんなかで定額支給(実費じゃない)なのは日当・宿泊料・食卓料・支度料・移転料・扶養親族移転料。
宿泊料と食卓料は宿・飯だね。移転料と扶養親族移転料は赴任の際の話だから関係ないだろうし
支度料は事前の用意に掛かる金かな?
とすると、前から話してたような金は日当以外無いわけだから、
日当の意味合いはこれまで話してた意味であってるんじゃないか?
978名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:16:03 ID:O9KeQpHg0
>>977
まず、領収書の有無に関わらず支給されるので>>258の言っているシステムは違う
>>274はそれ以前のレベル。「手当」に相当する意味で「日当」という言葉を
使っている例だから。
賃金以外の何だと言うのかな?

979名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:17:49 ID:YnHWq8j90
>>974
 あのさ、この規定は他の職員にも適用されるわけだから、
そんな「石原なら旅行用品くらい持ってる」とか
イチイチケースバイケースに適用させる事自体がおかしいだろう。
 そんなんだったら最初っから実費にすりゃいいじゃん、
って話になるわけで。でもそうなってくると大変だよ?
旅行用品としてどれが認められるかとか一個一個書いていかなきゃ
いけない。
 だから結局、定額にして持ってない奴基準で金額設定するべきなんだろう。
それにしても高すぎるとかの議論は意味あるけど、
石原基準にしてどうするんだよ、もうすぐ引きずり落とされるのにwww
980名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:21:56 ID:YnHWq8j90
>>978
>まず、領収書の有無に関わらず支給されるので
???領収書切るまでも無い細々した出費に対する金だろう?
領収書の有無に関わらず支給されるのは当たり前じゃん???
ワケが分からん???
981名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:22:03 ID:YheP2o1r0
この息子はニートだけど、石原金持ってそうだから、一生プロニート
出来そうだな。うらやましい。

俺だったら親が死んだら即乞食だよ。
真面目に働こ・・・
982名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:34 ID:k5ZZLiRP0
>>964
わかってないのかわからない振りをしているのか知らないが、日当は「経費」を名目にした報酬。
だから、設定金額が高いことは当然だしそうでなければ「日当」という毛費目的で報酬を支払うことが出来なくなる。
つまり、事実上報酬である日当をもらっておきながら「無報酬」と弁解してきたことが批判されている、というのがこの問題の骨子。
事実上報酬である日当を経費処理することの妥当性についても再検討することはあってもよいが、それはまた別の問題だ。

日当の設定金額が高すぎるのが問題などというのは、日当という制度の趣旨を理解しない発言としか言いようが無い。
983名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:28:33 ID:O9KeQpHg0
>>977
ひとつ書き忘れた。お前が見てる「近接地外旅費」は国内旅行の項目だ。

第十三条 旅費を区分して内国旅行の旅費及び外国旅行の旅費とし、それぞれの旅費を更に近接地内旅費及び近接地外旅費とする。
(昭四八条例六二・平一一条例一一・一部改正)

>>980
わけわかんないのはおまえだよw
俺が言ってるのは、少なくとも>>258が言ってるようなのは
交通費でちゃんと支給されるってことだ。
それと、上記の通りだから少なくとも海外出張の場合、日当
は雑費とは別にちゃんと支給される。>>274が引用した箇所が
正しい。
984名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:29:46 ID:YnHWq8j90
>>982
 だからさ、仮に日当が事実上報酬であるとしても
そうさせてるのは設定金額の高さなわけで。
そのシステム的な問題を提起していかないと
何も変わらないんだって・・・・・・
985名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:30:30 ID:9sKtI1+P0
>>967
サヨ以下の陰謀論だな。
986名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:31:28 ID:O9KeQpHg0
>>984
それは石原が嘘をついたこととは全く別の問題だろw
987名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:33:01 ID:YnHWq8j90
>>983
>交通費でちゃんと支給されるってことだ。
交通費(鉄道賃、船賃、航空賃、車賃)は全部実費の部分だろう?
領収書切らなきゃいけない部分が交通費で、
切るまでも無い部分が日当だろう?
988名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:35:19 ID:Z62gsTsV0
石原さんの頭では一日当たり10万円以上の金額でないと日当と呼ぶに
当たらないと思ったんだろ 庶民感覚ないからさ
989名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:35:31 ID:41bL1S820
老害。
990名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:37:41 ID:xZ3bhT640
>>984
「事実上報酬」じゃなくて、報酬を所得税のかからない形で支給するために経費の建前をとっているのだ。
設定金額を高くしなければ報酬になりようがないから(ほんとに経費分だけになってしまう)、どの会社でも(例外はあるかもしれないが)設定金額は高いのが通例だ。
システム的な問題と言うなら、設定金額が高いことではなく、報酬を経費で処理してしまう点にあるだろう。

君の言う「問題」とやらは全くピント外れなので、そんな問題提起は石原が報酬をもらっておきながら無報酬と言い張った問題の論点をずらすことくらいしか役に立たない。
991名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:37:56 ID:V8HNaqU/0
>>979
>あのさ、この規定は他の職員にも適用されるわけだから、

自分で言ってること分かってんのかねー。
ほかの職員は通常の月給に対応した特殊勤務としての性格上実質的なオプション報酬として機能してんだから
通常タダ働きの嘱託委員にもそれが考慮されてる以上、四男が例外なわけないだろw

>イチイチケースバイケースに適用させる事自体がおかしいだろう。
そうやって大変大変と言いながらどうして近辺の旅費実費は精算するところが訳分からないね。
航空費は実費、近距離出張も実費で、なぜ日当だけが精算ややこしいんすか?

息子を優遇するとは何事か

ただ働きだからいいじゃないか

手当は支給されています

日当は経費だ

実質報酬じゃん。他の職員と同じ

これだけの話
992名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:30 ID:YnHWq8j90
>>983
>ひとつ書き忘れた。お前が見てる「近接地外旅費」は国内旅行の項目だ。

第三章 外国旅行の旅費
(本邦通過の場合の旅費)
第三十一条 外国旅行中本邦を通過する場合には、
その本邦内の旅行について支給する旅費は、
前章に規定するところによる。ただし、移転料並びに
外国航路の船舶又は航空機により本邦を出発し、
又は本邦に到着した場合における船賃、
又は航空賃及び本邦を出発した日からの日当及び食卓料、
又は本邦に到着した日までの日当及び食卓料については、
本章に規定するところによる。

三十一条は第三章 外国旅行の旅費に区分されてるんだけど・・・
これ、どっか間違ってた?

>>986
少なくとも建前上報酬ではないから、
嘘ついたことにはならないじゃんか。
で、問題があるとしたら、これが嘘付いたことにならないような
システムの問題なわけだろう。
993名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:40:11 ID:O9KeQpHg0
>>987
昭和ヒトケタかよw

鉄道、船舶、航空機。これらは全部、請求すれば領収書を貰える。
唯一海外では領収書が取れない可能性がある車は距離計算だから領収書は不要。

そもそも「領収書切るまでもない」ってのは何だよw
可能な限り領収書を用意するのは社会人としてあたりまえのこと。
994名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:40:51 ID:xZ3bhT640
>>992
建前ってのはあくまでも対税上の建前。
それを一般論のレベルまでもってくるのはどう見ても強引で無理がある。
995名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:06 ID:YnHWq8j90
>>991
近辺でも旅行雑費ってのがあるじゃないか。

>>993
>そもそも「領収書切るまでもない」ってのは何だよw

>パリやベルリンといった大都市部で移動に地下鉄やタクシーなんかを使う時、いちいち領収書をもらっていては大変なので、
>交通費とは別にそれを手当の形でもらうことは、民間じゃ良くあることだぞ。
まぁ「全部実費にすべきだ」って議論は、それはそれで有益だと思う。
って前にも書いたけどね。
996名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:15 ID:eRB9Kco/0
>>1


うどん次スレよろしく。


997名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:44:33 ID:O9KeQpHg0
>>992
条文の読み方もわからんならわざわざ引っ張ってくんなよw

「近接地外旅費」という用語自体が国内旅行として定義されてるんだよ。
998名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:29 ID:kTZGwUqjO
書けるかな?

たかがこれだけの日当で動くゲージツカなんかいねぇって。
999名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:44 ID:O9KeQpHg0
>>995
だ・か・らw
民間の「手当」方式と違うことはもう説明しただろうが
1000名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:47:46 ID:vE2Wmv5/0
>>921
国民の税金を息子に投入する石原こそ売国奴そのもの。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。