【調査】安倍内閣支持率39% 朝日新聞の「朝日RDD」方式電話世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 朝日新聞社が20、21の両日実施した全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は39%で、前回06年12月調査の47%
から下がり、初めて4割を切った。不支持は37%と前回の32%から上がった。20〜40代や大都市部での支持の落ち込みが目立つ。
安倍首相は国民の感覚から「遠い政治家」と見る人が50%を占め、安倍内閣が重視する経済成長と民主党が訴える格差是正のどちらが
優先される方がよいかと聞くと、経済成長30%、格差是正45%となるなど、国民感覚との「ずれ」が支持低下の背景にある様子も浮かぶ。
 昨年9月の発足直後、63%だった内閣支持率はその後、じりじりと低下。4カ月弱で不支持と伯仲する水準まで下がった。
 今回、男性の支持率が前回の45%から36%に減る一方、不支持率は46%まで増え(前回39%)、不支持が支持を初めて上回った。
女性は支持42%、不支持29%で、女性の方が支持が高い傾向が続く。

 年代別でみると、20〜50代の各年代で不支持が支持を上回っているのが際立つ。今回は20〜40代で低下幅が大きく、前回は4割強
あった支持が3割まで減った。東京23区と政令指定都市を合わせた大都市部で支持が32%と、前回の50%から大きく下がったのも特徴的だ。
 支持政党別では、自民支持層の支持率が前回の80%から74%、公明支持層の支持率が前回の67%から58%と、ともに減っている。
無党派層の支持率も24%と前回の27%から目減りした。
(中略)
 自民支持率は32%と前回の36%から下がった。20代や大都市部での下落が大きい。民主支持率は16%で、前回の14%からわずかに
増やした。無党派層は45%と前回の41%から増えた。
〈調査方法〉 20、21の両日、全国の有権者を対象に「朝日RDD」方式で電話調査を実施。対象者の選び方は無作為3段抽出法。有効
回答は1915人、回答率は56%。

■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.asahi.com/politics/update/0123/001.html
2名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:29:40 ID:koJS9/wL0
朝日・・・。
3名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:29:45 ID:0ttwrSVO0
>>1
ついに30%台の数字が来たか。

やっぱりインパクトあるな。
4名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:29:53 ID:LQqjafbY0
捏造系〜捏造系〜朝日式
5名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:30:00 ID:OXDk6DuY0
その朝日RDD方式とやらで、朝日新聞の支持率も
調査して貰いたいものだ
6名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:31:40 ID:M6mh9vx00
RDDの略を考える大喜利スレはここですか
7名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:31:52 ID:wme2v0Kh0
改ざんが問題になってきたもんだから早速方式を命名か
8名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:31:56 ID:6cWaVSPk0
「朝日RDD」方式?  「朝日KY」方式じゃないのね?
9名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:34:24 ID:+6+q+wh/0
>>6
R:リムーバブル
D:ディスク
D:ドライブ
10名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:34:40 ID:ORY6G4I00
安倍ちゃんを援護しろよ朝日は。
でないと、もっと右の首相が登場してくるぞ。
やっぱり中韓との和解など無意味だ!支持されないから!
とか言い出す人が総理になるぞ。

バカだなあ(笑)
11名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:34:55 ID:IRufBWb8O
前回との差がすごいよ。急落。
40%台って出した時事の調査は前回と比べると2〜3%くらい落ちただけだったから。
12名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:35:00 ID:o8xwrRNqO
まだ30%以上あるのか?
13名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:36:21 ID:H74egsk70
というか1915人に聞いて回答率56%って事は千人位にしか聞けてない
14名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:36:58 ID:hXSbtibf0
朝日  朝日に
R   らりって
D   デレ
D   デレです
15名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:37:24 ID:ORuBGLyv0
30%台キター!!
16名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:38:28 ID:MnxGr04B0
>>10
ありうるな…
17名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:38:38 ID:ZmoC/aIY0















ぎゃはははははははははwwwwwwwwww











ウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
18名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:38:46 ID:0ogQU2oI0
>>13
1000人の「無作為」サンプルなら、95%?の確からしさで±3%の誤差で推定可能。

アメリカのように、誤差範囲を示すべきだね。
19名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:39:28 ID:rG7OheRr0
まず韓流馬鹿のちゃらちゃらした嫁を離縁せい
20名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:39:59 ID:RnujRE/LO
アカピの新誘導尋問方式か。
21名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:40:28 ID:fWN++v8u0
朝日新聞読者からの無作為抽出だったしして。
その割には高すぎるけどw
22名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:41:25 ID:zeSk8gX40
>>17
ウヨの俺も支持してないんだがw
23名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:41:45 ID:I5Ix8wJw0
R ランダム
D デジット
D ダイヤリング

で、その家庭の中の年齢がランダム番目の人に質問する。
当該の人がいない場合は後でかけなおす。
24名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:44:32 ID:Of602FbZ0
安倍終わったな。
この分だと今年の参院選で惨敗⇒退陣じゃな。
どうせ辞めるのなら、消費税アップして辞めた方が、
次の内閣のため。

改憲とか言っているが、まず5年以上続かないと改憲は無理。
夢のまた夢・・・
25名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:45:02 ID:1lRlt8Mk0
>有効回答は1915人、回答率は56%。

朝日の電話アンケートに付き合ってあげた人の支持率だろ。
26名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:45:07 ID:IJmwQJ+mO
安倍が地方は国政に関係ないと発言したね。
27名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:45:30 ID:vvAX9k4R0
もう辞任しかないだろ
4月に中国人が来る前に辞めろ
28名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:45:47 ID:Isf3QTA20
温家宝が4月来日し国会で演説?
みんなちゃんとチェックしろよな。
29名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:46:24 ID:0ogQU2oI0
>>26
参院選も地方区はイラネww
30名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:46:58 ID:sHRZdNLN0

あべあべ大事典2 支持率ダイエット
31名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:47:23 ID:P2OlFZG/0
>>25
>>有効回答は1915人、回答率は56%。
つーことは44%の人は支持してないはずだから。
本当の支持率は、56%の内の39%だな。
32名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:47:32 ID:fLU4cbr20
R ちょっと
D ちょっと
D ちょっと
33名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:47:52 ID:WIv8vdkk0
みえみえの世論操作がだめ
軽暖連の手先がテレビでひっし
34名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:48:27 ID:0ogQU2oI0
>>28
【安倍内閣/日中友好】与党幹部が相次ぎ訪中 安倍首相を後押し 3月には中川、北側両幹事長が揃って訪中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169246408/l50
これですか

【安倍内閣/日中友好】「安倍首相訪中は夏から秋」鈴木官房副長官が発言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169331058/l50
【自民党/日中友好】日中で2万人訪問 計画実現を
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169330412/l50
【安倍政権/日中友好】日中、防衛交流を拡大・艦艇相互訪問、8月にも開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169330892/l50
35名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:48:53 ID:YWbPQdK10
安倍はもう辞任したほうがいいよ 世間知らずに国をコントロール出来る訳ないだろ。
36名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:49:24 ID:+867gTlI0
アジア外交など何の意味もないってことだ
安倍ちゃんは気付くのが遅すぎた
37名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:49:28 ID:G1tUEgdwO
参院選前に辞めるんじゃないの?
38名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:49:38 ID:Isf3QTA20
っていうか、ここの良識あるみんなは安倍支持だろ?
ちゃんと国際派日本人養成講座のメルマガ読んでんのか?
39名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:50:19 ID:mKA58Tvt0
多かろうが少なかろうが、朝日のRDDは信用ならねーからな。
朝日の「希望」が数字に織り込まれてるからw
あえて、3「9」%っていう9がその表れ。
40名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:50:34 ID:4PRFPUFH0
>>32
ちょっとワラタ
41名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:50:36 ID:KC9ra0ct0
まぁ支持する要素がないわけで・・
42名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:51:27 ID:ORY6G4I00
日本の国会で嬉々として日本の歴史認識に注文をつける温家宝。
それに拍手する安倍総理。

もう終わりだな。安倍。
43名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:51:29 ID:rqc2MK6g0
この不信は小泉の外交方針を変えたからなのか?
ま、朝日の調査だから5〜10%くらいは多めに考えても良さそうだ。
44名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:52:04 ID:YBwyoO8U0
>20〜40代や大都市部での支持の落ち込み

地方切捨てなのに、結果として地方の有権者
が支持してるってことなのかな?

それなら安倍も支持基盤である
地方の雇用をどうにかしてやれよ。
45名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:52:07 ID:+867gTlI0
>>39
女のウエスト59みたいなもんか?w
46名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:52:12 ID:JswBQxOcO
まだ39%もある
47名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:53:25 ID:/OhCbcmo0
マクドまたサンキューセットやってくんねーかな
メガマックでwwww
48名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:54:28 ID:Lh91pXMO0
>>39
激安¥9980- みたいな
49名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:55:39 ID:rhspU9m20
2ちゃんねるとか安倍とか
裏のある奴は排除される時代が来たのかもね
50名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:56:58 ID:wCG9jZRR0
「サプライズの無い小泉政権」が長持ちするわけがないw
愚民が求めている「エンターテインメント性」の欠片もない安倍政権は
遅かれ早かれ脂肪確定。
愚か者共をいかに惹きつけるかが政治なのにねw
51名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:57:20 ID:cFzoS3qJ0
それでも、こんなに支持があるのかとびっくり
高いなあ
52名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:58:30 ID:k3fzMowF0
最近流行の1lのペットボトルで考えてみようぜ
39%ってのは半分以下だが、それでも350mlのペットボトルの容量よりあるんだ

だから(ry
53名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:58:37 ID:CVe7s2Ge0
ちょい前は朝日の調査でも安倍の支持率が下がったことに当たり前とか
まだこんなにあるの?とかのレスばかりだったけど、
今はフジの調査でも支持率下がったという調査結果に対して、捏造だとかでっち上げとかのレスが付くようになってる
2ちゃんで安倍支持戻ってきた?
54名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:58:57 ID:xhD6nePT0
支持率なんて所詮マスゴミの操作でどうにでもなる代物
55名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:59:03 ID:0ogQU2oI0
>>51
まだまだ、水は残っていますよ。壷にもあるしw
【政治】安倍首相「私は、コップの水が減ったとは考えず、まだこんなにあると考える」 内閣支持率低下について★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169022145/l50
56名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:59:18 ID:ofNo2yfJO
夏に向けて示し合わしたように下がっていくんだろ?www
前の選挙でも自民、民主の支持は半々、もしくは民主がやや上回るとか言っておきながら
結果は自民圧勝だったじゃねーかwww

国民から信用されなくなった報道機関ほど笑えるものは無いぞw
57名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:00:38 ID:+867gTlI0
朝日の逆をやればいいんだよ
簡単なことだろ
靖国問題・アジア外交など無視
憲法改正で押せ
58名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:01:01 ID:k3fzMowF0
>>56
>前の選挙でも自民、民主の支持は半々、もしくは民主がやや上回るとか言っておきながら
>結果は自民圧勝だったじゃねーか
議席数では大差がついたが
獲得票数ではどっこいどっこい
59名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:01:57 ID:0I0uIelG0
>>55
ラーベの日本軍への感謝状。
(「法廷証」323号=検察番号1744号抜粋で弁護人が朗読したもの、
 極東国際軍事(東京)裁判速記録210号)。
 
「私どもは貴下の砲兵隊が安全地区を攻撃されなかったという
 美挙に対して、また同地区における中国民間人の援護に対する将来の計画につき、
 貴下と連絡をとり得るようになりましたことに対して感謝の意を表するものであります。」

 1、(日本軍は)礼儀正しく、しかも尊敬して私どもを処遇してくれました。
 若干のたいへん愉快な日本人がありました。私は時々一日本兵が若干の支那人を助けたり、
 また遊ぶために、支那人の赤子を抱き上げているのを目撃しました。
 
 2、12月31日、今日私は民衆の群が該地帯から中山路を横断して集まるのを目撃しました。
 あとで彼らは、行政院調査部から日本軍の手によって配分された米を携帯して帰って来ました。
 今日は若干の幸福な人々がおりました。
 
 3、(1月3日)今日は病院職員の半数の登録をするのに成功しました。
 私は若干の日本兵によってなされた善行を報告せねばなりません。
 最近7、8名のたいへんに立派な日本兵が病院を訪問しました。
 私どもは彼らに病人に与える食物の欠乏を語りました。
 今日彼らは若干の牛肉を見つけて、100斤の豆をもって来ました。
 われわれは一ヶ月も病院で肉なんか食べなかったので、
 これらの贈り物は大いに歓迎されました。彼らはわれわれに他にどんなものが
 欲しいかを尋ねました。

だそうだがチャンコロ・・・
60名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:02:16 ID:ORY6G4I00
>>57
そうそう。
迷ったら朝日の逆を行けば良い。
神の啓示よりも正確な進路をとれる(w
61名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:03:02 ID:Isf3QTA20
っていうか、ここの良識あるみんなは
今後世界の覇権がアメリカ一国から
中露も加えた多極主義になることは知っているんだろ?
ちゃんと田中宇の国際政治コラム読んでんのか?
62名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:06:15 ID:xwu1GKD60
支持率は全然あてにならない。 全国民が対象なら別だけど無差別に選ばれた
ものだけに聞いたのではどうなんだろう。 小泉、安部と着実に日本の政治は
変わってきていると思う。
63名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:07:57 ID:0ogQU2oI0
>>62
なら、さっさと総選挙したら?
支持率高いんだし、公明斬って改憲もしたんだろ。
64名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:08:25 ID:Wsnivzw30
うほw

なんか、どうしても40%割りたかった感でてるなぁw
65名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:08:29 ID:wCG9jZRR0
>>61
まぁ言いたいことはわからなくもないが

>>ちゃんと田中宇の国際政治コラム読んでんのか?

この部分で、お前の国際情勢観などたかが知れてる。
66名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:09:32 ID:AfR5WeMJ0
>>61
愉快に毎回、もう6年くらいは読んでるよ。
直感に論証が追いついてないみたいだが、軽い電波浴のつもりで。
67名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:10:02 ID:V2wVRfkw0
>1
下がる、下がーる、下がーる、下がる♪♪
68名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:10:45 ID:0I0uIelG0
>>56
> 夏に向けて示し合わしたように下がっていくんだろ?www
> 前の選挙でも自民、民主の支持は半々、もしくは民主がやや上回るとか言っておきながら
> 結果は自民圧勝だったじゃねーかwww
> 国民から信用されなくなった報道機関ほど笑えるものは無いぞw


だって、これだから。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


削除されたインド首相来日と報道ファシズム
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/31167359.html
69名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:11:38 ID:YC3TGx+Q0
安倍支持の理由が政策ではなく“人柄”だ。
こんなもん、色んな問題がおきればイメージ悪くなって離れてくのは当たり前の
はなし。タイゾーが今ぶったたかれてるのみりゃわかるだろ。
70名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:13:17 ID:xYJSOpYL0
こういうのって朝日が直接やってるんではなく
どっかのコールセンターがやってるって聞いたことある
71名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:18:28 ID:ipjrq3bn0
朝日とTBSの世論調査って、+10%すればいい?
72名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:18:54 ID:Svy4gjzB0
2000人弱のサンプルで世論て言っていいのか?
73名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:20:40 ID:0ogQU2oI0
【調査】民主党が小沢代表のもとで「勝てる」と見る人13% 朝日新聞の「朝日RDD」方式電話世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169483824/l50
74名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:21:06 ID:tzHgI5iK0
>前の選挙でも自民、民主の支持は半々、もしくは民主がやや上回るとか言っておきながら
>結果は自民圧勝だったじゃねーか

得票率は自民vs民主はあまり変わらなかったはず。
これから創価学会票を除けば、前回の自民圧勝選挙でも民主が勝ってたな。
沖縄知事選でも出口調査では民主が勝ってたのに、不在者投票入れるとなぜか逆転自民圧勝。
創価票おそろしい。。
75名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:22:50 ID:0c+kkdbi0
そのデータの信頼性を定量的になデータを示しながら証明して見せろや
76名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:23:40 ID:GKxgxMHYO
サラリーマン無視して経団連寄りの政策出した時点でアホだろこいつは。ズレまくり。
参院選おわったらまたWEをチラつかせそうだから支持率どんどん下がれ。
77名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:23:49 ID:ORuBGLyv0
産経の調査と変わらん結果なんだから信用できる。
比較的高めに出ている読売の世論調査は朝日よりタチが悪いしな。
78名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:25:57 ID:DSR8MDyY0
まだ高いんでないの。小泉以前は1ケタとか普通にあったぞ。
79名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:27:39 ID:ORuBGLyv0
>>78
ヒント:電通

バブルが弾けて生命線である広告収入が減った今、政権与党に張り付き美味い汁
を吸ってるこの企業にマスコミは頭が上がらない。
80名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:28:37 ID:V1NOqu1X0
「朝日です」と言った時点で切っちゃう人もいる以上、
朝ピーフィルタがかかるのは避けられないが、
さすがの朝日新聞もあからさまなデータの捏造だけはしない。
ほかの調査と比較してひとつだけ大きくずれていたら、調査の信頼性に傷がつくからだ。

数字の正確性は担保しておくとしても、他の調査と比較して、
安部内閣支持率がジリ貧傾向にあることは事実として抑えておくべきだと思うよ。
81名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:29:45 ID:Qeokyx9C0
またアカヒか
82名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:31:52 ID:0d0nuS9Q0
政権交代だ!
83名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:35:10 ID:TH+HxhXb0
アカヒのRDD方式電話世論調査のバイトをやったことがある。

時給…研修時650円('A`)、本番720円('A`)、残業時給900円('A`)

こんな給料で、アカヒ的な誘導的質問を回答させたり、
働いても楽になれないというワーキングプアについての
質問をさせられるヽ(`Д´)ノ

コルセン屋にどれくらいの金を払っているかしらないが、
「アカヒは嫌いだ」「お前らはサヨクの手下か」「編集長呼べ」「何度も電話して来てしつこいんだよ」
「近所の販売店にクレーム言ってやる」「お前ら俺を何様だと思ってかけているんだよ」
「やらせ報道機関なんか消えてしまえ」「ウザイからしんだら?」
こんなことばかり電話口で言われまくり(;つД`)

俺はなんとか耐えぬいたけど、数人が鬱病や神経症になって精神病院に通院している。
(結局「お時給」で稼いだ金よりも高い医療費を負担することになっているらしいorz)
84名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:41:10 ID:KWUrI6Fx0
いまだ安倍にちゃん付けする阿呆がいるんだなw
85名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:41:29 ID:YC3TGx+Q0
フジ「報道2001」 41.2%
時事通信 40.7%
日本テレビ 43.1%
86名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:44:03 ID:a3PcLXJX0
報道内容なんかどうでもいい。

退陣も可能性に入れて、何か残してくれ。
87名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:47:24 ID:kKvGk3Z30
森総理に比べると見た目が誠実そうな分だけマシかな。小泉とチルドレンは大嫌い
88名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:47:55 ID:nZtiiiHN0
次の総理は谷垣かなあ

 
89名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:52:35 ID:fhU9C4g50
安倍は金のためなら平気で嘘をつくのがイカン。
WEが少子化対策になるとか、小学生でも見破れるような嘘を
堂々と言う虚言癖が嫌われる。
90名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:53:52 ID:T4HC/J860
朝日とか毎日の電話調査の名簿流出したらおもしろそう
91名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:55:27 ID:1dponRcK0
>>72
統計学的には2000人で十分。ただサンプルの抽出方法や設問で、アカピーがどれだけ操作してるかは別問題。
92名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:55:37 ID:T5L8vw8S0
>>88
またあ〜またあ〜、冗談きついっすよ
ハゲは、もう無いよ
93名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:58:56 ID:KPirDoMa0
安部に変わって、選挙に勝てるのは、小泉しかいないって、小泉が決断すれば、
GW前に政変が起こる。麻生とか、谷垣じゃあ、無理だろ。
30%割れが目安だな。今の自民党ならやりかねん。
国民が、その手に乗るかは、別だが、パフォーマンスを繰り返せば、郵政選挙の再来だ。
94名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:01:03 ID:ORY6G4I00
>>88
誰からも本音を言ってもらえなくなった人が
総理になるってぇ?w
95名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:02:28 ID:U0hzPC/+0
売国マスコミは氏ね
96名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:10:16 ID:6IxjyV8O0
それでも依然女性票は高支持率という所を見ると、
いかに女は本能でしか生きていないことの証左だな
どうせ年齢が若いという一点だけで支持してるんだろ
97名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:12:06 ID:wRTj5PUa0
「社会調査」のウソ リサーチ・リテラシーのすすめ:谷岡一郎(文春新書)
こんな本が話題になったのでオレは買って読んだ。平成12年のことだ。
もう忘れ去られてしまったのか。世間は冷たいねえ。
98名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:13:27 ID:60E5hKt30
R red
D dangerous
D dream
99名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:13:46 ID:Yspe11IG0
小泉が自民党をさらに延命してしまったら、
WEで来年からゴールデンウィークは消滅するかもなorz
100名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:15:04 ID:nZtiiiHN0
偏差値60以下のアホは総理になれない美しい憲法つくってよ
101名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:16:29 ID:6KpCZG6N0
>>1
読みにくいよデブリ
102名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:19:03 ID:vZgmvAGMO
朝日の顧客リストから無作為に電話すりゃこんなもんだろ
103名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:38:49 ID:0SLirFLA0
>>1
無造作にアンケートを取って、毎回朝日だけが一番低い値を出し続けるということは統計学上あり得ない。
考えられる理由としては朝日のアンケートの取り方自体に問題があるか、
そうでなければ数字に何らかの操作を加えているかのどちらかということ。
104名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:42:26 ID:lrrFFbnB0
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
 【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
105名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:42:30 ID:LORRSuCo0


       朝日が何言おうが信用できない
106名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:44:50 ID:913BDMjo0
アカヒの記事は東亜スレにでもたてろよ。板違い
107名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:45:13 ID:y6f1DMbB0
朝日がなんか始めたのか?
108名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:45:31 ID:HlC6gIw7O
マスゴミの数値と2ちゃんの空気、宮崎の結果は同じだ。
安倍は評価出来る事も多いがそれ以上に嫌われている。
嫌われる理由さえ分からない鈍くて古い自民党臭が心底嫌われている。
期待が大きかったゆえに無党派層を裏切った安倍自民への怒りは大きい。
109名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:47:10 ID:/UIy0qzyO
RDDは最新の統計の取り方だよ。
朝日は都道府県の人口分布で、統計取っていると思うから、東京の支持率がモロに影響している

日本の場合は、一票が平等じゃないから、候補者数により、地区別統計取った方がいいよ。

このやり方だったら、自民や安倍の支持率はまだまだ高いよ。

でも、RDDでまともに統計取れない日本って、ホント腐りきっているな
110名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:48:24 ID:Qhn5tqxB0
小泉「改革」によって将来のツケは山盛りに

とどまることを知らない外資によるホテル、ゴルフ場の買収。追い討ちをかけるように、
2006年の商法改正で、株式交換を使う外国企業による日本企業の買収が容易になる。
そのうち、せっかく国内で旅行をしたりゴルフをプレーしたりしても、消費額の
かなりの部分が国外へ流れ出てしまう??という構図が定着する可能性すらある。
ベテラン経済記者が厳しい口調でこう語る。

「情けないことに、日本はあまりに場当たり処理の無原則な国になってしまった。
経済原理主義ですらない。国としての大きな将来像を描ける政治家がいないために、
日本は交渉相手というより政治的・経済的収奪の対象になっているのが現状だ」

これは小泉内閣が進める不良債権処理や対日投資拡大の政策に対する批判でもある。
バブルの時期に日本のホテル・リゾートは負の遺産を生み出した。それを精算する
ために外資の力を借りているのだが、見方を変えれば、日本の資産を海外に格安で
切り売りしているに過ぎないというわけだ。将来、大きなツケが回って来る可能性
は否定できない。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/management/service/20050113service/index1.html
111名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:51:31 ID:mWMud05a0
誰か逆法則を教えてあげろよ。
112名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:51:47 ID:/UIy0qzyO
一番高い日テレの43%と一番低い朝日の39%の間を取って41%だということにして・・・
でも、着々と支持率下げてきているよね。
安倍は総理の器じゃなかったね
113名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:51:59 ID:EJ2OhDJk0
ランダムに選んだ1000人
≠ランダムに選んだうちの56%の答えてくれた1,000人

調査主体(@@)が調査主題(政治)に対して非中立であることが知れ渡っている時
調査対象(回答者)は調査主体(@@)の名前を聞いただけで協力を拒む
すると回答者が調査主題に対して(@@)寄りな人に傾いてしまう
アメリカでもブッシュ2選目にこれがおきてアンケート結果が大いに傾いた
、、、まあ、今回はブッシュ氏も安部氏も落ちてるのは確かなんでしょうがね
114名無しさん@七周年 :2007/01/23(火) 04:11:08 ID:vZcgFZG+0
たしかに安倍って人気がないよな。
一般の国民感情から相当にずれている。
小泉の再登板を強く望むよ。
115名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 04:32:27 ID:X1s6BO8K0
朝日RDD方式での朝日新聞の支持率

85%
116名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 05:33:51 ID:pzOc90pn0
ようやく一般人にも安倍の事がわかってきたようだな
117名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 05:54:41 ID:kgr4qEGS0
朝日か・・・
118名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:07:08 ID:n8BhK6VU0
バカボン首相 オワタ \(^o^)/
119名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:14:24 ID:xpzPyehU0
アカヒだから捏造だろうと真っ先に思うが
安倍だとこんなもんかも、とも思ってしまう

安倍って「良い決断した!」って感じの顔が見えないんだよな。玉虫色のコメントしか見えん
120名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:17:41 ID:QtNUcbo70
報道2001みたいに支持<不支持よりは優しい結果じゃん
121名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:18:08 ID:Xua2pMRiO
この勢いだと森を下回るかもしれんねw
122名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:19:45 ID:wyX5BvgsO
早く米国に併合されないかなぁ 日本国。
123名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:25:07 ID:3PzuYx0g0
【調査】安倍内閣支持率48・4% 読売新聞全国世論調査(面接方式) 2007/01/22(月)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169467523/

【出版】朝日新聞の「スポーツ総合誌はナンバーも苦戦」報道は捏造か 編集部が反論
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169483918/
124名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:27:43 ID:GCAW2bR40
この政権になって中国に技術流出が加速している
省エネ技術や原発など、長期的に日本はものすごい損害を受けそう
日本のメリットはないし、色々制約などつけたとしても約束守るはずがない
事故起こったりしたら、賠償金請求されるかもな。半永久的に、わざと事故起こすかもしれんし
日本生き残れないな・・海外に脱出したほうがいいかもしれん
125名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:27:44 ID:6OSSTCzE0
ずーっと自民党を応援してたが、だんだん左傾化してる気がする。
極右政党でないと日本は政局運営出来ないのかね。
126名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:28:08 ID:0hrbb/PD0
朝日の割りには高いな。
127名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:30:15 ID:++LCCcb20
朝日のことだから
41%くらいなのを印象悪くするために39%にしている可能性はある。

それでも低下していることに変わりないんだが
128名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:30:52 ID:ete5ntvP0
>>124
森政権は馬鹿という扱いだったけど、安倍政権は怒りを喰らってるから
一度降りた安倍は立ち直れないだろうな、という気がする。
こういう裏切りをやった安倍には氏んでほしい。
129名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:33:15 ID:f7egPsxR0
そろそろ

事務所経費詐取問題で幹事長以下が総退陣してもよい頃なのにw


野党共々マスコミと一緒にダンマリでスルーw

不二家やあるあるで誤魔化すのにも限界があるだろw
130名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:35:01 ID:guEfCc9W0
日教組製のゆとり脳では
損得の勘定を
正確に行うことはできない。

世情に疎い国民感覚で
政治をしていいはずがない。

新聞社の人気投票で
政治を考える風潮は不謹慎で
日本人の利益に反している。
131名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:38:08 ID:vxXxHvpN0
朝日に限らずどこの調査でもダダ下がりだからなぁwこの調子だと参院選までマジ持たなそうだなw
132名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:39:39 ID:QdEyyXPu0
でも、十分民主的な国なら、政権の支持率が50%越えるなんてちょっとした異常事態だろ
小泉時代がおかしかったんだよ
133名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:40:10 ID:ete5ntvP0
スキャンダルも何も無いのに、
売国と財界への媚び諂いで国民総激怒状態。
134名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:43:43 ID:NskuTz1t0
>>133
スキャンダルありまくりじゃん。金とか愛人とか。

疑惑の2人はまだ大臣のポストにいるけど、いいの?

民主は、どんどんつっつけ。チャンスだぞ。

・・・・・・・とはいえ、民主も足元が火事。
日本の政治は、ほんとに終わってる。
135名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:44:58 ID:guEfCc9W0
テレビや新聞は見ているが
世の中は全く見ていない。

非常識な国民感覚を振りかざし
世界の笑いものになっているのが
日本人の現実といえる。
136名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:50:03 ID:d3VJnwfC0
なんだかしらんが、安部内閣のやったことといえば、
残業代ゼロ法案しか記憶にないな。

他になんかしたっけ?
137名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:56:22 ID:tHOxEqnX0

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋  
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    なんでぼくをみな支持してくれないの
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   みんなのためにこんなに働いてるじゃないか
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_      'ノ   

138名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:57:23 ID:8++CTeKjO
>>136
親韓・媚中
139名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:58:17 ID:ete5ntvP0
>>137
怖い外人さんのご機嫌をとることに精を出しているようにしか見えません。
勝手に日本人の財を売り渡さないでね。
むしろ企業を止めるぐらいでなければいけないのに。
140名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:02:25 ID:3ofaJEwW0
まずは朝日が信用に値するかを
調査するほうが先じゃねーのか?
141名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:02:29 ID:yRBKigtzO
内閣支持率が下がる一方なのに、取り込めない民主も情けないね。このまま次の選挙までいったら、宮崎県知事選の拡大版みたいになりそう。
142名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:07:53 ID:ASM0WoXdO
頼みの北チョンが動かないもんな
ミサイルの一発でも日本海に飛べば支持率も上がるだろうが
143名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:08:20 ID:knRRg8ns0
大地震が起きたらどうすんだろか
144名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:10:44 ID:o+05xRtSO

安倍「まだコップの水は約4割もあるなんて余裕ですね」
安倍「なぜ減ったか考えてたらしょうがないのです」





145名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:16:45 ID:ps1WHpxqO
安倍って元々拉致問題で目立っただけで、他に何もやってないじゃん
コイツの親父もゴミだったし、息子がアホでも不思議じゃないよ
146名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:19:26 ID:x/aJj9al0
各社のを見ると支持不支持拮抗か。
なんだかんだ言ってまだ強いな。
147名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:21:16 ID:knRRg8ns0
安倍「ずいぶん減りましたけれど小沢さんはもっと減っていますから」
148名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:21:51 ID:MAItE2Wc0
いわゆる「RDD方式」とは違う方式なんだろ?
朝日RDD方式って何なんだ?
149名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:22:34 ID:4JSuDvBuO
↓そろそろ安倍総理の思い出話でもしようか
150名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:26:30 ID:SPlPXD7T0
マズイな…悪い癖が…
151名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:27:06 ID:US0YIj2UO
安晋会だもの
152名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:33:25 ID:2M1AcCiQ0
アカヒの世論調査なんぞ、あるあるのデータと同じようなもんだ
153名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:41:09 ID:QZgX6p8k0
安倍の失敗は、小泉時代に冷遇された連中が自分に擦り寄ってきた時にそいつらに
温情かけて味方にすれば自分の勢力基盤が強くなるだろうと勘違いしたことだな。

たしかに「何でもしますから助けてください。」と尻尾振って擦り寄ってくるやつらを
相手にするのは気分がいいだろうけどな。
154名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:52:58 ID:SBdNcddZ0
「朝日RDD」方式
いろいろ使えそうだww
155名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:56:03 ID:Q2mtbTw60
>>148
朝日新聞読者オンリー
156名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:58:50 ID:CEt8neaT0
>今回、男性の支持率が前回の45%から36%に減る一方、不支持率は46%まで増え(前回39%)、
>不支持が支持を初めて上回った。女性は支持42%、不支持29%で、女性の方が支持が高い傾向が続く。

未だに安倍政権支えているのは、納豆買い占め層みたいだな。
157名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:00:14 ID:/UIy0qzy0
ワイドショーに出まくって、鈍いオバサンを洗脳し続けるしかないなw
158名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:05:19 ID:zjKzSsoH0
さすがにネットウヨでもアベは見限る
159名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:11:19 ID:CEt8neaT0
>>157
みのもんたの番組当りで、安倍内閣を支持すれば血液サラサラになる
という趣旨のものをやってもらうとか、その位しか支持率下落を止める方法は無いかも。
160名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:12:26 ID:QeYaknB/0
>>83
さらにkwsk
161名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:12:53 ID:301DBoIj0
まだ3ヶ月ちょっとで、ここまでぼろを出されると、
先が思いやられる…
162名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:13:46 ID:JIPj63gM0
安倍が悪いんじゃなくて連立政権によって利権を二分したからなんだよ。
163名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:17:09 ID:STGLRt1D0
最近また目が泳ぎ出したな
164名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:18:39 ID:/blTq+z70
これは一体なんのつもりだろう。沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ直径8メートルという
巨大なアザミサンゴを撮影に行った。私たちの同僚は、 この「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、
しばし言葉を失った。
これは、 将来の人たちが見たら、八〇年代日本人の記念碑になるに違いない。
百年単位で育って きたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、 すさんだ心の……。
にしても、一体『K・Y』ってだれだ」
165名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:21:45 ID:OQ0ypHMP0
90%が円の3分の1円グラフを描く朝日新聞です。
166名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:24:00 ID:OQ0ypHMP0
朝日方式RDDとは朝日が事前に持っている思想信条事前調査済み回答者リストの中からランダムに選ぶ方式です。
167名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:24:12 ID:Tk8/WA+3O
次は毎日DDT方式で調査します。
168名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:24:32 ID:r1YtaPF40
捏造新聞朝日の廃刊お願いします
169名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:25:12 ID:2YmYqTOj0
社会保険庁を潰すだけで支持率20%アップは堅いよ 

業務の引継ぎは内閣府・税務署・厚生労働省に任せれば問題なし
170名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:44:11 ID:/UIy0qzy0
【政治】 「そのまんま東氏、再チャレンジに成功。自分の政策はそういうもの」 安倍首相★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169487288/

こんな感じだからな。
アホなんだよね。
171名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:45:34 ID:kzhoKZnS0
ま、いいんじゃないの?

朝日の必死さが哀れを誘うけどwww
172名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:48:18 ID:kzhoKZnS0

 安倍内閣は風前の灯火でアル!!!           また捏造してるよ
    OΛ_Λ∧_∧φ                 ∧__∧∧_∧
(( O (@∀@-= @∀@) φ ))             (・∀・(    )
    Oヽ = ( = 朝 ノφ               ( つ (    )
    ヽ__( (  ) )__) ジタバタ        .     | |. | | |
      (_) 〈_)                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ゲラゲラ   バカジャネーノ
      ∧ ∧ ・・・                    ∧_∧   ∧_∧
     (#;@Д@)                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ 朝 φ                    ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_)_)                     し(_)    し(_)
173名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 09:18:59 ID:EXUIph+00
>>169
解体詐欺は何年間やっているんですかね
174名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 09:19:34 ID:okwcdobf0
【安倍内閣/日中友好】与党幹部が相次ぎ訪中 安倍首相を後押し 3月には中川、北側両幹事長が揃って訪中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169246408/l50
175名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 09:22:21 ID:HjSipKIv0
アサヒを相手にしている層がこの数字かw
176名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:39:00 ID:HL6eaWAK0
読売では48.4%ですが何か?
177南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/23(火) 10:40:16 ID:gb8C9ffU0
R=レッド
D=ドライブ
D=システム
178名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:40:42 ID:LiifkuOa0
>>176 B層の最後の砦w>芥瓜
179名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:09:01 ID:5lXkT5e90
各報道機関の調査で支持率はばらつきがあるが
20〜40代では支持率より不支持率の方が高いということは共通してる。
働いてる世代から総スカンを喰らいかねない状況なのは疑いようのない事実。

ホワイトカラー〜とか派遣雇用の増大を放置してるんだから当たり前だ。
支持率なんて気にしないなんて言ってないで今の状況を真摯に受け止めろよ、無能野郎。
180名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:12:52 ID:tMT6X6NU0
>>179
派遣労働者とかの増大に、
全く手をこまねいていて、
何が再チャレンジ内閣なんだか?
181名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:18:05 ID:XhXsJzbz0
田中康夫ならば支持率100ですねw
182名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:22:39 ID:OVX6Mkt20
まだコップに3割も水が入っている。
のこりの7割は経団連様が補給してくれる。
勝ち組の生活をこれでもかというくらいに破壊しつくしてやるからな。
楽しみにしとけ。日本をぶっ潰してやる。
183名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:24:08 ID:tvbCb/cm0
日教組加入教師100に聞きました
184名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:38:44 ID:dhsKoa8b0
このまま、行けば20%台に一気に行くな!
宮崎での「そのまんまショック」とも言える無党派層の政党離れは加速する。

それと、自民党内でも森派潰しが顕著に行われそうだし、
特に、中川(酒)Vs中川(女)から党内紛争が激化するだろう!

まあ〜、安倍氏にリーダーシップという統率力皆無だから自民バラバラ・・・お終い。
185名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:39:39 ID:6Gm8/gzd0
もんたがたたきだしたら終了だね。
186名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:42:08 ID:a0ceyfN50
マスコミ世論調査しすぎだろ
っていうかぶっちゃけ人柄が支持されてないってことだろ?
オワッテルよな日本国民
187名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:45:07 ID:F41rUPwI0
ヒダリが必死になるほど、安倍内閣を支持したくなる
188名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:46:48 ID:/UIy0qzy0
>>186
支持する理由のトップは

「清新なイメージ」
189ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/23(火) 11:46:58 ID:NhEMqEGM0
 安倍晋三首相は22日昼、宮崎県知事選でそのまんま東(本名・東国原英夫)氏が
与党推薦候補を破って当選したことについて「明るく県政を立て直してもらいたいと
いう期待があったのだろう」と指摘した。統一地方選への影響については「地方の課題に
ついて判断する選挙だ」と述べるにとどめる一方、「参院選については今までと同じように
(政策で)結果を出して説明していく正攻法に変わりはない」と強調した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところが新知事の背後にいるのがマスコミ同様、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    国の息のかかった人物なんだがな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 凝ったシナリオにしても
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 背景が分かるからすぐバレますよね。(・∀・ )

07.1.23 日経「首相『参院選は正攻法で』・宮崎知事選受け」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070123AT3S2200F22012007.html
190名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:47:46 ID:yETzFk620
産経のようにフジ工作員に電話をかける方式よりマシ
191名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:48:36 ID:f4J1yvBg0
最近の政党支持率

自 民 党   ↓  


民 主 党   ↓

国 民 新 党 →

そのまんま新党 ↑
192名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:50:58 ID:WiyEs/ha0
回答は1915人、回答率は56%。

 1072.4人 

割り切れないんですが・・・・・

ていうか、安部支持を無効回答に弾いていけば、数字なんていくらでも
操作できるだろうね。
有効回答率が80%以下とか意味あんのか?
193名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:52:34 ID:vapVm8FY0
>>190
ソースは?
194名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:56:59 ID:1XINEJIZ0
>>164
たしかに八〇年代朝日の記念碑になったのは事実だったな。
恥じない、精神の貧しさの、 すさんだ心の……。


>>166
わざわざ選ばなくても「朝日新聞です」と名乗ればすぐに電話切る人もいるだろうから自然にシンパの比率が高くなるだろうけどな。


>>187
それが理由だけで支持してる人、少なくなさそう。
195名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:57:46 ID:dhsKoa8b0
安倍氏支持率の要である、北朝鮮拉致問題も6カ国協議の中で暗礁に乗り上げたみたいだし、
今後、この6カ国協議で北朝鮮が核を完全放棄するとなれば、
日本としての拉致の問題は2カ国間の問題として国際社会から軽視される方向で行くだろう。
また、近隣諸国としての日本は北朝鮮への制裁圧力の譲歩と、人道支援上と言う事で
北朝鮮に支援物資の供給など国際社会からの役割を押し付けられる形となりうる。
その時、安倍氏は何も出来ない只のアフォと国民からも国際社会からも舐められるだろう。

もともと、この男は総理大臣の器は無かったのだ、
せいぜい、閣僚で、拉致問題担当大臣というポストが相応しかったのではなかろうか。
196名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:57:51 ID:JThUQJga0

        |`''>              ,、     ,,__           ,、   .l~''>
        | |     |`''-----------'' .\     `ヽ~'ヽ、    / `>  | |
        | |     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |~       \_)   ./ '________| |_______/\
  _________,| l_,/\ | |________,| |             ././'''''''''''''''l . l''''''''''''''''''''''''
  ''''''''''''''''| |'''''''''''~.| l''''''''''''''''''''''''''''''l |            /'       | |
        | |     | |___________| |          ,、 ________________| |__________/\
        | l,,,...-,=' | l''''''''''''''''''''''''''''''l |      =====' ,> ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
   、-−;'~.┌'''~  |_,.l   |~''>    '-'            | |     lヽ-----------'\
   \l~ | |.           | |     ,、           | |     | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l'
        | |   ┌------:' `----'  \.        | |     | |          | |
        | |.    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄~       | |     | |_____| |
        | |.           | |      ,、    __,,,-'',.-.,' 、   |,,,l─────l,,-'
    ,---:' .|.┌---------:' `------''  \  \ /   \`- 、_________
    ~~'l__ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   `       `'''─----------------'~
197名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:03:42 ID:8KvwF8Xd0

こうやって毎日のように支持率低下と繰り返し目にすると
一般市民はそうなんだと刷り込まれていざ自らの判断が必要な場面では
まるで魚や鳥の群れが先頭に従うように自分では確認などしたこともない
その意見に従った行動を採るようになるのです
最近富に心配をしているのはヒトラーがユダヤ式の捏造と操作に怒りを感じたように
現代のメディアのあり方に必ず怒りを爆発させる者が現れるのではないkということです
ネットはそれらを和らげる作用があるにはあるのですが
198名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:04:27 ID:F23ccaya0
つうか何か考えるほどほんまにムカつくんやけどな
あいつらは結局裕福になりたいから
議員じゃ大臣じゃ総理じゃってなってるだけやろ
自分さえよければいいって輩ばかり
国民のことなんかなんも考えてないぞマジで
いかにして一円でも多く国民から金巻き上げるかってことばかり考えてるから
つうかよ国民の代表がな国会で居眠りしてんなタコが

ムカつくのぅマジで
199名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:05:35 ID:XhXsJzbz0
ナイスポ読者の内閣支持率は?
200名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:08:35 ID:5lXkT5e90
>>187
フジテレビの報道2001という番組でも 不支持>支持 になっていたぞ。
既に「左の調査だから」とかってレベルの話じゃなくなってる。
再チャレンジなんて言っても口だけで、勝ち組優遇政策を続けてるんだから支持されないのは当たり前だろ。

美しい国とか観念的なことを言っても、それを具体的に提示できないよお。
総理の座でオナニーしてるだけじゃん。こんな総理が支持されるわけがない。
201名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:13:25 ID:wFBgdu3K0
支持を表明した人は無効回答になってそうだなw
202名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:15:26 ID:7f0CoLBH0
美しい国  ってなんか気色悪く聞こえるようになってきたぞ
203名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:17:37 ID:dhsKoa8b0
まあ〜、最初高支持率で発足した内閣が、僅か3ヶ月で半分近くに支持率が急落したのは事実だし、
正直に言って「情けない」かぎりだ。
「再チャレンジ」なんって言っているけれども、ウソだもな!

まるで、何処かのパチンコ屋のチラシみたいだ。
204名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:20:45 ID:sfQrpGzm0
小沢は3.9%
205名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:21:18 ID:dELzUs+/0
>>202
記者会見のバックのピンクも
キンモーーーーー

地上の楽園としか見えないよ
206名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:27:52 ID:zeNO6rAc0
RDD方式とは電話帳からの無作為抽出して、対象者を選出し電話で実施する調査方法です。
設問は、口頭のみだから、設問の難易度により、バイアスがかかる可能性があります。

要するに新聞社の意向で回答内容を誘導できると言う事。
207名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:29:26 ID:0+ioOtcd0
そろそろローゼン閣下の時代ですね
208名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:30:58 ID:KuaajwszO
まだそんなに支持率あるのが驚きだ
209名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:32:38 ID:5lXkT5e90
>>207
中二病の老人は勘弁してくれ
210名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:34:09 ID:l4FzcGtx0
>>1
なんか朝日だって事で調査を拒否する人に安倍支持者が大勢居そうw
211名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:37:57 ID:sb2wjsZt0
>>197

そういう大衆心理を一番解かっていたのが、小泉純一郎だろ。
この間の郵政選挙は、大衆心理が小泉に味方したんだよ。
212名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:38:07 ID:WC+cvuhg0
朝日RDDって、こんな感じなのかなぁ?

調査員「もしもし朝日新聞ですが、安倍政権を支持なさいますか?」
地球市民「いいえ」
調査員「では、これからアンケートを開始します。まず1問目ですが…」
213名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:40:31 ID:TumdhFt+0
安倍を支持してるのはあるある詐欺に騙される女だけ
214名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:41:02 ID:iM9pozcj0
  パァッ・・・∧_∧ *
    *  (-@∀@)
     _φ___⊂)  *
   /旦/三//|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
  |特亜万歳!|/
215名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:41:04 ID:a8S/MpF80
     ∧_∧
    (    )  ジャーナリスト宣言。
    ( O   )
    │ │ │
    (__)_)

   +  キラーン
   + ∧_∧ +
  + (-@∀@)彡  朝 曰 新 聞!!
    (m9 .朝 つ
    .人  Y 彡
    レ'(_)
216名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:42:45 ID:T47gP7ha0
内閣の支持率だろ
安倍がどうのというより、あれだけ色々不祥事続出すれば下がるつうもんだろ
今の世の中の閉塞感も半分以上は小泉政権のせいだし
それより、支持率低下を安倍一人のせいのような言動をしてる
与党議員達にむかつく
217名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:44:02 ID:IyzVozWx0
景気がいいという割には、我々庶民の暮らしはちっともよくなりませんが
あなたは、安倍内閣をどうおもいますか?

1.絶対的に支持する。
2.どちらかといえば、支持しない。
3.支持しない。
218名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:44:23 ID:okwcdobf0
安倍の世に残る迷言集

・「(復党議員の)皆さんお帰りなさい。美しい国づくりに向けて、一緒に汗を流して頂きたい」
・「今年を一文字で言うと「責任」ですかね」
・「WE法(残業代セロ法案)は少子化対策に必要。残業時間が減り出生率増加に役立つ」
・「そのまんま東氏は再チャレンジに成功した。自分の再チャレンジとはこういうもの」

219名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:45:26 ID:GR08gle80
内閣を選んだ責任も最終的には安倍だからなw
220名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:47:24 ID:DzoDCkBp0
R 留守中に
D 電話をかけて
D 出ないから捏造した
221名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:51:09 ID:a3UdgrHz0
朝日
R ランダム
D デジット
D ダイヤリング

朝日新聞の方式は、電話に出た人をそのまま対象者にするのではなく、
その世帯の中から一定の法則で有権者一人を選び出す。

ま、朝日のアンケートに答える時点で、朝日に親和性のある考え方の
人間が多そうなのは想像に難くないけどね。
222名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:51:58 ID:knRRg8ns0
支持率下がっても安倍ちゃんは慌てないよ
小沢先生がそれ以上に下がっているので
223名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:52:31 ID:/UIy0qzy0
不支持と支持が逆転したのって、コレで二つ目?
224名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:54:43 ID:kdaCkLu80
自民議員は安倍を徹底的にたたいて、ほんまもんうのみこしにしたいんだよ。
「俺らの言うこときかねーと、こうなるだよ。わかったかガキが!」ってところ
だろうな。

せっかくかついでやったのに組閣はお友達ばっかで、政権運営も相談なし
だからな。だれもついてかねー。で、小泉みたいな国民的人気もなけりゃ
もうだめだろ。
225名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:57:56 ID:ORuBGLyv0

産経調査と殆ど変わらない数字だということはスルーですか?
226名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:04:55 ID:Yf4GH5ws0
安倍みたいな流されやすいタイプはむしろ蹴落とさずに利用すればいいのに
朝日のやることはいまいちわからん
俺なら韓流スターを使って安倍夫人を洗脳して安倍を裏から操るな
227名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:06:43 ID:dCuIYetY0
自民は参院で大負けは確定だね。
かつて土建屋や農家の圧倒的な組織票で勝ってきたのに、
いまは組織票は全く期待できない。
あの小泉ですら前回は負けたんだから勝つ要素は何もないわな。
228名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:11:30 ID:Z6ESnIP+0
全中国世論調査(電話)
229トホホ:2007/01/23(火) 13:36:35 ID:MDC/a6/u0
10月63%
11月53%
12月47%
 1月39%
 2月(31%)
 3月(23%)
 4月(15%)
 5月( 7%)
 6月(-1%)

参議院選挙までもたない…
230名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:44:05 ID:dhsKoa8b0
もう、自民党内でも安倍で参議院選挙戦っても勝てないという事で、
党内でも安倍降ろしの気運が高まってくる。

安倍降ろしの急先鋒は山本一太ってか?
231名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:05:43 ID:nnsUU3tI0
小泉モルヒネの後遺症だからキツイよ
しかし末期癌で手術もできんしなあ
後は宗教頼みというのも
わからんでもない
232名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:12:09 ID:BRUFU96D0
でも参議院選挙では民主党が勝つとはまったく思ってないわけなんだろ?
民主党支持者も少ないわけで。
とりあえず将来がどうなるかわからないが、政権交代を選ぶか、
どうせ何も変わんないから投票行かないか、まあやっぱ自民だろ、みたいな莞爾なんか?

233名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:19:22 ID:xO52tpEF0
都市部で支持率を落としてるって事は
ホワイトカラーエグゼが不評だったんだろうな〜。
無党派層=リーマンにまで喧嘩売った格好だしな。
一旦引っ込めたフリをしてるが参院選で勝てば可決されるのは目に見えてるし。
消費税増税も必ず持ち出して来るし。
とにかく米の為だか経団連の為だか知らんがやりたい政策を全部国民の前に曝け出せよ。
国民の体感景気はちっとも良くならんしな〜。
負けて麻生になるんならイイが小泉再登板なんて悪夢だな〜w
また、3年間痛みに耐えろなんて言いだすぞw
ま、民主党のだらしなさ、まとまりの無さ見てると大丈夫な気もするが・・・
この隙に共産や新党が議席を伸ばせば面白いw
南米のように反新自由主義政権出来ねえかなw?
フリードマンよさらば、ケインズ再びなんて事はねえか?
234名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:29:18 ID:Yvcr+7Co0
>>233
南米の左派躍進は、部分的にはうらやましいな。
しかし、わが国の左派は反日ばかりなので・・・。
235名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:29:58 ID:z9mAEk9r0
アカヒ調査なら9%でも驚かんてw
236名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:30:05 ID:xO52tpEF0
>>1
つうか経済成長と格差是正は両立出来るじゃん。
労働分配率が下がって、正規雇用と賃金が減って
GDPの6割を占める個人消費が落ち込んでるのが今の日本経済っしょ?
一方、大企業や害人株主は空前の利益を上げてる。
イイ加減、設備投資・外需頼みの景気回復も限界っしょ?
その設備投資にしても海外に投資する分が多いんじゃねえの?
雇用の安定化と賃金の引き上げやって個人消費回復させる方が良いんじゃね?
そんな事したら害人株主が怖いw?

【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166661848/
12月の全国百貨店売上高、前年比2.3%減――東京地区は3.1%減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/hyaku/
12月の新車登録、前年比7.2%減の25万台――18カ月連続減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
11月の全世帯消費支出、0.7%減の28万2860円──マイナス幅が縮小
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kakei/
【調査】日本の1人あたり名目GDP、30カ国のなかで14位に後退 低成長に甘んじれば更に低下も…内閣府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168641859/
【経済】 18年度成長率を下方修正…個人消費伸び悩み、設備投資も想定より低く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165952062/
>実質GDPの5割強を占める個人消費は0.9%減で、速報値の0.7%減から0.2ポイント低下。
>家計や企業の実感に近い名目成長率は前期比、年率ともにマイナス0.0%で速報値に比べ
>0.5ポイント(年率換算1.9ポイント)下方修正された。マイナスは04年4―6月期以来。
景気ウォッチ GDP
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/gdp.cfm
景気ウォッチ 消費
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/shouhi.cfm
景気ウォッチ 雇用・給与
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/roudou.cfm
237名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:46:07 ID:xO52tpEF0
害人=湯田屋・鮮人ばかりがトクをして痛みだけ日本人に押し付ける改革って果たしてどうなのよ?

【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166582426/
【日韓】 日本に‘韓国ゴルフ場’続々と誕生〜日本のゴルフ場を買収して運営するケースが増加 [11/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164277759/
日本の富豪40人 消費者金融・パチンコ関係者が3割近く…米誌発表
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118368195/
高額納税者、"不況に強い" パチンコや消費者金融経営者が名を連ねる
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10530/1053052813.html
北核実験後も、韓国系と朝鮮総連系が事実上掌握するパチンコ業界大繁盛
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165226873/
上場企業の配当、最高の4兆5000億円・今期
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2D0500L05122006.html
すり替えられた規制緩和
http://eba-www.yokohama-cu.ac.jp/~kogiseminagamine/20030310MSDokUchihashiBassui.htm
寄生虫の為の経済学
http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/737.html
自殺率の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html
社会実情データ図録
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/index.html
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-05/2006020503_01_0.html
日本社会の貧困
http://www.nakajima-msi.com/mzbox/mz0122.html
>2002年の日本の貧困率は年収238万円以下が15.3%で第5位ですが、2005年ではす
>でに年収200万円以下が20%を超えました。OECDの貧困率の調査を現在行えば、日本
>の貧困率はメキシコを超えて世界一になっているかもしれません。
238名無しさん@七周年 ::2007/01/23(火) 15:00:12 ID:fDZLYLqu0
何をとぼけたことを!

あの郵政造反組を復帰させたからじゃないか
国民が反対してたのに。
あれから支持率はガタ落ちしてきている
239名無しさん@七周年 ::2007/01/23(火) 15:01:30 ID:fDZLYLqu0
>>238>>43に対してね
240名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:26:17 ID:7dMg/CrL0
経団連の方ばっかり向いているからだ
ざまあみろ
241名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:30:43 ID:LtsuoRMT0
2000人足らずってトリビアの種以下だな
242名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:31:35 ID:lYiMk00b0
「朝日RDD」方式ってなあに?
243名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:32:15 ID:kt2Tn0fd0
>>231

w
244名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:35:22 ID:7i82jcNH0
39%か

確かにそんなもんだろうけど、朝日新聞が書くと信用できんな。
245名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:36:55 ID:kt2Tn0fd0
>>236
両立できるよ。

だって再配分と経済成長関係ないしw

というか、格差縮小と経済成長がシンクロするくらいだ。
国民がやる気出すからな。
246名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:37:21 ID:Efkd0RHZO
三角合併だとかWEやら派遣拡大等、将来に希望もてなそうな政策ばかりだからじゃないか?

野豚復党みたいなのは感情的には嫌だがあまり気にならないな。


ま、今まで政権取り続けてこのざまだからな…

247名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:47:04 ID:wPrIIQuc0
電話調査

電話をかけて質問を行い、結果を聴取する方法。通常、電話をかける番号はランダムに作成される。
ランダムに作り出した番号に電話をかける手法は、RDD(Random Digit Dialing)と呼ばれる。選挙の結果予測調査などによく用いられる。

電話調査の問題点としては以下の点が指摘されている。

電話の普及率
日本では電話の普及率が高いので問題になりにくいが、普及率の低い地域では調査対象が母集団の標本たりえない場合がある。
ダイヤル対象は固定電話であることが多いが、携帯電話の普及により固定電話の普及率は低下傾向にある。
この傾向は都会の一人暮らし世帯に顕著であると言われており、標本の無作為性に疑問が抱かれている。
個人ではなく世帯対象になる
相手の信用が分からないし協力してくれる人は多くはない。
厳密に回収率を出せば10%以下となることもあり、回答の偏りには問題がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

RDDって結構信頼性、低いのね…
248名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:50:47 ID:GR08gle80
>>232
ショック療法は必要だろ。参議院ならいいんじゃないの。
249名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:57:50 ID:4b3gMBLE0
この手の電話調査って本当にやっているのか疑問だなぁ
ただ単に自分らがつけたい数字をごまかしているというか
250名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 16:59:19 ID:L0e9s7ZF0
私は安部さんにしばらく期待。今朝のニュースみてほっとした!
よく言ってくれた。
支持率なんてどうせ嘘っぱちに決まってる。
チョンマスコミはうるさい。日本を滅ぼしたいんですもんね?
怖いからもう仕事するなよな。チョンマスコミ連中は!

安部さん、早く美しい日本を取り戻してください。
大型量販店なんか大嫌い!!個人情報どうせそのうち流されるに決まってる!
251名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:05:46 ID:MDC/a6/u0
こりゃひどい。ジョークにもならない。支持率下がるわけだ。
>>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007012201026
252名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:07:57 ID:BRUFU96D0
ブッシュの支持率に近づく勢いだな。
下落率はどこの報道機関とも似通ってるな
253名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:11:06 ID:bLcYTtrY0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /   憲法改正!靖国参拝!
      (´∀` / /     サヨ撲滅!戦後脱却!!!
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧
      (´∀` )    そろそろ就職しなさいよー>母
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
254名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:45:06 ID:Sgf5zQf90
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【過労死は自己責任!発言 by奥谷】 2007年度 2chも驚きの発言!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【サビ残合法化】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 「管理職の平均賃金」の名目で導入!!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? 予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も等しく途上国並みの賃金水準に!!
255名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:49:43 ID:j5X0/mqc0

【 平均的なネット右翼の受け止め方 】
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      _______
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 朝日世論調査で安倍支持39%?
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   朝日は捏造だから実際は78%くらいでは?
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \  (26歳・ニート・童貞・短小包茎)
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
256名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:50:40 ID:ast3wwoUO
ランダムにかかって来た朝日の電話調査に答える人の調査でしょ。とても中立な意見を反映してるとは思えないんだけど。
257名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:53:37 ID:kt2Tn0fd0
>>248
しかし安倍だぞ。どんだけ大敗しても

「まだ衆院はこれだけ残っていると考える」

とか言いだすんじゃねーの。
258名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:57:40 ID:MteKbg3h0
>>256

最近は電話帳に載せない人が多いから、朝日に限らず、
どこもRDDでやってるはずだけど・・・?

無論、生の数字そのままではなく、地域別・職業別・年代別の比率を
実際の比率に補正して数字を出している。

ちなみに、生の数字は、補正後よりも3〜5%くらい内閣支持率が高いとか。
年寄りが多いためらしい。
259名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:58:29 ID:oEGH6J13O
まぁ2ちゃんじゃ落ち目の人間が何しようが叩かれるわな。それが2ちゃんの悪い所。
260名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 18:27:44 ID:QWNu7vf30
経済成長よりも格差是正か・・・
どこまでも左翼病で平和ボケの愚民なんだ、にほんこくみんは
261名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 18:30:25 ID:NJvrl+ho0
朝日のわりに高いね。
262名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 18:35:15 ID:NJvrl+ho0
>>260
少なくともおれは格差をつけられる側なので
こんな政権は支持しません
263名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:04:54 ID:QWNu7vf30
>>262
結果を出す能力を高めることもせずに格差是正ばかりをうったえる
やつこそ税金泥棒。同年代で自分より稼いでるやつより能力を高めてきた
自身があるか??努力だけじゃダメなんだよ、大事なのは結果。企業も当
然そういうやつを雇う。平等を積極的にもとめたら成長に天井をつくり、
結局は低いレベルでの平等、つまり能力もってるやつも含めてみんな金
もってないとう言う意味での平等しか達成できない。今の社会で未だ旧態
依然とした左翼平等病の人間が能力をいかそうとしてるやつの足までひっぱ
ることを善とするこの愚民たちに呆れ返るばかりです。
マジレススマソ
264名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:12:29 ID:kt2Tn0fd0
>>236
結果てw

そんなもん当たり運だろうが。

それに、事務職なんかの結果って何?

どのみち将来の保障もない社会ではつらつと働けるヤツは
池沼かキチガイだけだよ。
265名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:14:56 ID:aKOaIx4L0
もう新聞の世論操作は無理
266名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:15:54 ID:xeUWzerc0
正直、安倍に改革はできん。
267名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:17:16 ID:Qf98g1cP0
>>218
政治に興味がない私だけども
> ・「今年を一文字で言うと「責任」ですかね」
これは普通にひいた・・・
一文字いうとるやろ!って突っ込みいれた、心の中でね
268名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:18:01 ID:DQcrc+GM0
すべてが熱像
269名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:18:04 ID:Mr0KzB8k0
●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?

〜再チャレンジが認められるのが造反議員・淫行タレント
    「だけ」で君は許せるか? (`・ω・´)イイカゲンキレヨウヨ!〜

【政治】「再チャレンジに成功。再チャレンジ政策はそういうもの」 安倍首相、そのまんま東氏当選で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169476864/
270名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:19:04 ID:yAwQsqpI0
個人情報悪用元
M−ケティンG
RサーT
S−ビSは毎年粉飾なのに
何故か資金繰りに困らない謎
271名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:26:17 ID:QWNu7vf30
>>264
結果が当たり運??企業が、この従業員が成果をだすか否かは
運次第だと思って雇うとおもってんのか??え、こら??
事務職の結果??オマエバカ??事務職だろうと仕事が早いヤツと
遅いヤツがいるだろーが。当然早いやつの方が生産性がいい。
生産性を高めるための実用的な手法が大学に限らずいろんなところで
教授されて能力を高めようと学んでる生徒がいる中で、結果が運などと
わめいている原始人にあげる生活保護はありません
272:2007/01/23(火) 19:26:33 ID:Q8ptK9B70
長期的には,所得分配が公平な国ほど経済成長率も高い.
273名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:27:36 ID:DLHMic5EO
国民=個人投資家
残業ゼロ法案の構造改革では企業収益が下がり景気は下がる
マスコミ不正改革で透明度が高くなり景気は上がる
274名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:30:41 ID:9QYRZvs60
R right=右翼
D ダメなもんは
D ダメ!
方式ですか?
275名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:35:55 ID:fKjejWxiO
今こそタイゾーに議員の優遇ぶりを語らせる時。
276名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 19:36:21 ID:QWNu7vf30
>>272
所得再分配の適正化と成長が同時にすすんだわけではない。
成長と福祉の拡充を繰り返してそうなっただけ
277名無しさん@七周年 :2007/01/23(火) 19:53:44 ID:Y9FX3ESA0
巣鴨のとげ抜き地蔵通りで調査すれば、安倍支持率は80%代だ。
ジジババの星・安倍晋三君w
278名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:03:44 ID:WOw41SCfO
戦争経験者の支持率はかえって低いよ。
279名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:05:54 ID:lhrQ7iFA0
「RDD方式」じゃなくて「朝日RDD方式」というのが気になるんだが
280名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:06:00 ID:jp9wFgD70
まあ一度安倍家として総理の椅子に座ったんだからもう退陣でもいいでしょ。
いくら血筋がよくても総理の器じゃない人間もいるという好例だよ。
安倍ちゃんよくやってくれた。もう退陣でもいいよ。次はガマガエルかw
281名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:06:53 ID:iEjZFVQb0
朝日で39か。意外に高いな。
282名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:09:43 ID:U0Yke/HnO
>279
『朝日の購読者中から』無作為に選ぶ方法でございます。
283名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:14:20 ID:wpYhT0Ct0
朝日新聞もスタンスがブレまくりだな。
ここ三年でウヨ→サヨ→ややウヨと変化してるし、記者によってバイアスがかかりすぎ。
やはりウンコメディアだと言わざるを得ない。
284名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:16:47 ID:li1h64HdO
造反組復党で、根本的な考え方そのものが有権者に否定された。
もう、下がりこそすれ、上がることはない
285名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:19:08 ID:QkpTadcp0
>279
選択肢が一個しかないとか>朝日RDD方式

RDD方式のアンケートを受けたことがあるが、
設問は電話口で一回言うだけ(覚えられない)
選択肢も電話口で一回言うだけ(覚えられない)
で、迷ってると「○番ですか?」とかがんがん聞いてくるから
全然信用できないと思った
286名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:19:48 ID:/NW+/gZ40
そうだね。安倍はたいしたことしてないよ。
安倍さんがしたことといえば
議長声明にされそうだった国連の制裁決議を麻生さんとまとめたり、
核実験で再度の厳しい制裁決議まとめたり、
サラ金規正法を厳しく改正したり、
日教組はずしの教育基本法改正したり、
いじめ問題で文科省の教育現場への直接指導もとめたり、
防衛省昇格法成立させたり、
サラ金に業務停止を含む厳しい処分連日出したり、
パチンコの規制を厳しくして、パチスロ代の入れ替えで6000億負担させたり、
金融制裁で北朝鮮船舶の入港停止させたり、
北朝鮮関係者の入国禁止と在日の再入国禁止させたり、
総連への強制捜査で名簿や帳簿押収したり、
税理士法違反の捜査で、事実上五箇条のご誓文反故にしたぐらいしかしてないからね。

やはり、特別永住許可者強制帰国法を成立させるぐらいじゃないと駄目だよね。
287名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:20:19 ID:/NW+/gZ40
       (/_~~、ヽヽ  ← たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
        ひ` 3ノ    就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
  ⊂≡⊂=ヽ°イ      経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
   ⊂=⊂≡ ι)     目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
  ババババ (   λ     それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
        ∪ ̄\)     認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を
                 予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
                 北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
                 パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
                 貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
                 「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
                 「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
                  に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
                  人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
                 国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記して            
                 過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう
                 著作権法の改正作業に着手して著作利権から国民を守り
                 国民の為の知的財産を考えている政治家。
288名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:24:26 ID:E12LnIsn0
朝日RDD方式は、朝日新聞を購読している人に対して電話をしてるとかかな?
289名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:31:22 ID:O4NiZTEO0
>>277
もういい加減、60代以上からは選挙権を剥奪すべきだよ。
少なくとも年金受給者には渡すな。ろくな使いかたをしない。
被選挙権も同じ。
290名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:32:29 ID:8Th/xzbO0
いつもの嘘つきコピペはスルーするとして、
どのマスコミでも、安倍内閣の支持率は昨年11月から加速度的に下がり続けている。

安倍晋三は参議院選挙に耐えられないだろう。
291名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:35:10 ID:PVTbX1Kf0
なんか政治が企業に乗っ取られているみたいな感じで嫌な感じがする。
自民も献金でウハウハ、安部は繋ぎとして、野党不在で安定政権。
そのうち国民もリストラされるのではないでしょうか。
292名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:35:41 ID:EoYtjpIL0
国民の感覚から「遠い政治家」

致命的やな。
293名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:37:05 ID:DzoDCkBp0
まだだ! まだ終わらんよ!
294名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:38:59 ID:U0Yke/HnO
安部政権の終焉は参院選でショック死かと思ったが
どうやらジワジワとなぶり殺しにされるらしい。
295名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:40:38 ID:blfT9Pch0
朝日新聞ってだけで回答を拒否したことがありますが何か?
296名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:42:46 ID:x5QrL1+S0

安倍以前の総理大臣、支持率が下がると、自分の政策が悪かったのかなと考える。

安倍の場合、支持率が下がると、世耕と電通の工作が失敗したのかなと考える。
297名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:42:51 ID:3O3fCrkCO
RDDって固定電話ない若い層がスルーされるよな?
安倍の実際、支持率は低いんだろうが、RDDじゃない世論調査法がでてこないかな
298名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:43:42 ID:6Hss2l+M0
安倍自体はがんばってると思うけどな
いままでの首相じゃできなかった法案通しまくってるのに
マスコミのイメージ戦略で支持落としてる感じだな
299名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:46:28 ID:GhTjsM7D0
RDD=リレーショナルデータ電話調査
300名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:48:24 ID:u1I/bWoa0
朝日購買層の支持率低下=一般国民の支持率上昇
301名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:56:36 ID:WVDd4WkLO
読売だろうがフジの世論調査だろうが、右肩さがりじゃねーか

セコー必死だなw
302名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:58:29 ID:x5QrL1+S0
うなぎ下がり(www
303名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:04:12 ID:GF01hhpd0
>298

そんなのただの潮流だろ?
ABはその上げ潮に乗っただけ。
で、今潮が引き始めたので「退場」。

このバカボンは国民が自分と同じくらいの頭しか持ってない
と思ってる。
バカであることに気づかないのが、バカであることのなにより
の証拠。(w
304名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:50:55 ID:rpGhiJDSO
在日に電話調査してどうする!

まぁ安倍は早く麻生と交代すべき
305名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:11:45 ID:0ogQU2oI0

支持率なんて、下がったり下がったりするもの、
気にせずガンバレ、安倍ちゃん
306名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:17:43 ID:o3H4iRFK0

/::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ カンガレ安倍さん!
:::::::::::::|ネ|ッ|ト|右|翼|   
;;;;;;;;;;ノ□,, \,, ,,/ ヽ  朝日の調査なんか
::( 6  ー─◎─◎ )  
ノ  (∵∴ ( o o)∴)  どうせ捏造だよ!
 ,, <  ∵ ___∵>        
\  ヽ   /__/ ノ         ,.∩_
:: \⊂□⊃  ,, ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  E)
:::: \____/::::::.      ___l__ノ  安倍さんGJ!!!
307名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:23:07 ID:wVriWAEs0
Revise Disadvantageous Data

不都合なデータを修正する
308名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:24:26 ID:dd93/cKM0
>>284
国民の為に全力を尽くしているという、イメージがあればこそ、行動を善意に解釈されるのに、
あれで、国民より永田町の為に全力を尽くすイメージが固定したからな。

何をしようと、もはや手遅れ。
309名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:24:40 ID:GKxgxMHY0
だいたいあってる
310名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:27:54 ID:8Th/xzbO0
>>305
支持率は本来上がり下がりするはずだが、
コップの中の水は一度減ったらおしまい。
311名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:30:12 ID:4IcjpgLc0

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      _______
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 安倍支持39%?
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   朝日は捏造だから実際は78%くらいでは?
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \  (26歳・ニート・童貞・短小包茎)
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
312名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:31:49 ID:O7+0NViC0
っていうか安倍の発言聞いたら余裕だな。まるで今までの高支持が異常みたいな言い草

まぁ年齢別でみると50代までが不支持で60代から支持なんだよな
ほんとジジババで持ってるよなぁ

選挙行かん若者が自民からナメられまくってるんだろうな
313名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:39:11 ID:K4nyMKzT0
安部内閣には何も期待してない

このまま、小泉チルドレン達と御ままごとしとけば良い
314名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:40:27 ID:wVriWAEs0
Request Deceitful Doctrine

嘘偽りの見解を求める
315名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:42:51 ID:he1sQXZF0
>>85
一番右の産経が41で一番左の朝日が39か。
イデオロギーを超えて確かな数字だろう。
316名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:45:05 ID:zvAwqpUC0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /    朝日の世論調査(安倍支持39%)なんて
       ∧_∧ / /   捏造に決まってるよ!
      (´∀` / /     安倍さん! ガンバレ!
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧
      (´∀` )    「同じ調査で『小沢で民主勝てる』が13%ですが・・・」
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
317名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:47:21 ID:PVTbX1Kf0
安陪内閣が短期でも小泉時代から引き継いでいる構造改革は
今後もそのままですから、お先真っ暗だよ。

民主は蚊帳の外なのはよくあること。安定しているとも…
318名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:52:03 ID:zkr4bgQD0
これどうなんだろ?
過去の自民党なら内閣の支持率が少々低くても、
結局は自民が圧倒的に強かったわけだけど、
いまの自民では数字以上にヤバイかもしれないな。
319名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:53:59 ID:/UIy0qzy0

           支持      不支持
フジ「報道2001」 41.2%      48.0%
時事通信     40.7%      30.9%
日本テレビ    43.1%       40.2%
読売新聞     48.4%      38.9%
朝日新聞     39%       37%

逆転してるのはフジだけ。
まだ安倍大丈夫。
320名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:54:22 ID:he1sQXZF0
>>187
いや、産経からも見捨てられてんだけどw 
321名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:57:54 ID:he1sQXZF0
>>192
馬鹿だなあ。56パーの方を四捨五入したんだろ?端数の人間なんていない。
必死で結果を無効化したいようだけど、朝日、産経、読売の3つで近い数字を出してる。
3つとも操作したのかなw
322名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:00:19 ID:yOpA35yl0
ブッシュの支持率よりは高く、ヒラリーよりは低いといったところか。
323名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:00:39 ID:yKBcRDw30
>>197
それは庶民の感覚とユダヤの出す数字がずれてたから不満を持ったんでしょ?
この支持率低下はまさに庶民の心の中を写したようにシンクロしてるから怒りは湧かない。
324名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:05:27 ID:/ntm8kZp0
RDD=ランダム・ドキュソ・デリバリー
325名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:07:13 ID:N1RSXCvB0
>>321
所詮>>192みたいな連中は、頭悪いからそんなこと教えてやらんでもいいんじゃないか?

326名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:14:48 ID:yKBcRDw30
>>276
死ねよ、バーカwwwwww
企業はバブル期以上に爆上げ!!!!!! 庶民は氷河期!!!!!!!!
これで不満を持たないのは自民党と経団連と外人株主だけ。
327名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:17:12 ID:yKBcRDw30
>>247
同時期の他の調査と比較して見ればいい。
産経、読売も近い値を出している。
328名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:17:13 ID:mklIU/mm0


   改   革   や  る  や  る   詐  欺  に


   気 を つ け ろ !

329名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:27:17 ID:yKBcRDw30
>>318
土建、農協の組織票をがっちりキープしてたからな。
選挙に行く層をキープしてたから支持率が3,40パーでも平気だった。
小泉以降はどっちも自民自ら潰して学会票しかないからな。
圧倒的な支持率無しじゃ選挙に勝てない。
330名無しさん@七周年 :2007/01/24(水) 00:27:22 ID:tcDTdTxh0
安倍にはぜひ参院選まで首相をつとめてもらいたい。
問題は自民内部のアンチ安倍勢力。
こいつらの言うことを聞かないと、法案は全然通らないし、
かといって、言うこと聞きっぱなしじゃ、利権政治に戻るし。
どちらにしても、安倍が生き延びるのは容易ではないな。
なにせ、支持しているのは、何もわからないジジババだけだもんなw
331名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:28:05 ID:kR5+1PUc0
「*朝日*RDD」方式、とは?
332名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:31:57 ID:aZzH4lva0


前代未聞 の  改 革 や  る  や  る  詐 欺 ですね。 
333名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:32:19 ID:Usy7bY+D0

N速+を生暖かく見守ろう45
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1168402294/l50

安倍政権の支持率が下がる最中に初心忘れず初期テンプレ2007。
このスレッドは、ニュース速報+板に常駐し、 なおかつ
小泉自民党の支持層を準拠集団としてその経済活動を考察することを主眼とする。

いわゆる人権擁護法案や共謀罪法案、増税容認、靖国神社参拝問題、 芳しくなかった
北朝鮮訪問の成果や常任理事国入り交渉の失敗、 高速道路の全線建設容認などなどの事項を
見るまでもなく、 彼らの求める政策と 小泉自民党の政権運営の乖離は選挙後から次々と露わに。
06年は与党系が補選や首長選で千葉・岩国など重点区で連敗するものの、安倍政権初陣は勝名乗り。
07年は保守分裂に割って入った宮崎東国原新知事の影響で再び参院選タレント候補の乱舞となるか。

安倍政権の発足にあたっては論功行賞や小泉自民党で否定されたはずの傷だらけの議員までが
ポストを獲得し、郵政民営化反対組があっさり復党、ゆかり議員の鞍替えまで模索される始末。
しまいには相手を目玉政策の柱であるボランティア強化で彼らが無業者として美しい国造りへの
抵抗勢力とみなされ目の敵にされる可能性が出てきたというのであれば目も当てられない。

今後も小泉劇場時代の政策や政局からの乖離と、それに伴う彼らのアイデンティティ・クライシスの
過程を 生暖かく観察するスレッド。ひょっとすると社会学研究課題の端緒になるかモナー。
経済ネタ以外はなるべく母体である経済から政治を語るスレで、政治だけを語りたい場合は
政治板の姉妹スレでどうぞ。
334名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:32:42 ID:y+i8L9LN0
無作為の電話調査って、スゲー迷惑なんだよな
俺なんて土曜日仕事で遅くなって、日曜日だから爆睡してたらまだ9時前の朝っぱらから電話、
なかなかあきらめないのでしょうがないから出たら、「なんだかの調査で…」
眠くて死にそうだったから、結構ですって言って電話切ったら、またかけてきやがる…
「いいかげんにしてください」って言って切ったらまたもやかけてきやがる
「ふざけんなよ、相手の都合なんて考えずに電話かけてくるのは失礼だろうが」
とややキレ気味にいったらようやくかけてこなくなった
確か朝日の世論調査だと思ったが、あんなやり方で問題にならんのか?
と思ったよ
335名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:34:15 ID:K9r47LYb0
うちのばあさんが電話とった。朝日の調査かどうかは分からないけど。
年寄りなので分かりませんと言って切ってしまった。答えたかった。
336名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:36:18 ID:nHPm+4n80
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世】

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家】

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長】)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
337名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:41:06 ID:9CPpTIciO
美しい国→美国(ミグク)→アメリカ
韓国語でアメリカのことじゃん。安倍あいつ韓国人か
338名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:44:22 ID:aZzH4lva0
美しい国って 正直何が言いたいのかわからん
339名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:47:07 ID:/FswvqZUO
>>338
御手洗を美しくすること
じゃないか?
340名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:47:19 ID:UxeQgicJ0
どうかしてるぜ、
安倍を支持してたヤツがたくさんいたんだから。
そのまんま東の名前を書くのと同じくらい
無責任で反社会的な行為だ。
日本はもうダメかもしれん。
341名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:51:08 ID:7VK2WAku0
>>340
俺も最近は政治不信にくわえて、大衆不信になってしまった。
いくら有名だからってそのまんま東てw
何だかこのままだとアナーキストになりそうw
342名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:51:13 ID:y+i8L9LN0
>>338
俺のカーチャンも同じ事言ってたよ
343名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:52:37 ID:pKpZj1bgO
短期間で結果出すのは難しくない?と正直思うンだが。
ま〜、中〜長期的な政策のビジョンを見せる事が出来ないのも問題なのだが。
消去法で考えて、代わりに首相が出来そうなのは麻生くらいじゃね?政党的にも自民がまだマシな気がする。WEはアレだけど
344名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:55:40 ID:KofHC9KI0
「美しい国」などと口走った時にアレはバカだと思い知った。
345名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:56:59 ID:lALYvp9/0
ただしソースはアカヒ
346名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:57:46 ID:fU35lXAz0
ああ朝日RDDの調査結果ね。
別に言うことありません。
347名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:59:18 ID:Krqo0C7F0
サイレントマジョリティーは考慮したのか?
348名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:02:19 ID:A51/DV2n0
具体的な政策を聞いた事が無いと思うのは気のせいか?
法案はあるけど詳しい中身の説明も無いし。
抽象的な表現で逃げるのもそろそろ限界だろ。
349名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:10:52 ID:/RSjcxoC0
朝日新聞社の世論調査による各政党支持率


自民党       32% 
民主党       16%
公明党       3%
共産党       2%
社民党       1%
国民新党      0%
新党日本      0%
その他の政党   1%
支持政党なし  40%
答えない      5%



何だこりゃw
野党支持率全部足しても与党支持率以下だぞww
350名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:11:48 ID:WQhpS53H0
安倍の数少ないセールスポイント「若さ」が見えてこない。

これはダメかもわからんね(w
351名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:13:21 ID:/RSjcxoC0
野党が不甲斐ないので平気かもよw
352名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:13:58 ID:X7McBfBv0
暇なジジババにばかり電話したってしかたね‥‥
選挙になればもっともっと低いだろ
353名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:15:50 ID:dWkLrGPs0
>>341
他の奴に入れても、同じことの繰り返しになるのは見えてるわけだから、
それだったら、一か八か・・・というのは理解できんわけじゃないが。
354名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:20:47 ID:GlqjO1J40
世間の嫌われ者・・安倍。
355名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:23:22 ID:pKpZj1bgO
つ〜かアベって、そこまで何か失策やらかしたっけ?
356名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:23:48 ID:KMb2bO3D0
安部ちゃんっていわゆるネットウヨからも普通に嫌われてるよね
まあネットウヨとウヨは別物だからしゃーないかw
357名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:46:18 ID:6KcmpnQD0

★★★ 安倍率いる愚民党の推進する美しい国づくり改革 ★★★

BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
 安倍内閣の山本金融相の暴言「学費が足りなければサラ金で借りればいい」
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み(自民の伊藤と公明の北側をそんなに庇いたいのか)
現状で最低賃金以下で働いているパートの問題は放置して法規上の最低賃金だけを上げる事を検討(無意味)
就任早々天下りを事実上解禁(官僚の機嫌取りをそんなにしたいのか、クソが)

経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)

     経 団 連 の カ ネ が そ ん な に 欲 し い の か !

     政 治 家 な ん か や め ち ま え

前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)
教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置
公立学校などでの「奉仕活動の必修化」
外資系企業の政治献金規制を緩和
タウンミーティングでやらせ質問、20億円の税金を使って世論を誘導。安倍は責任を取って(?)100万返還。
銀行に公的資金(血税)を兆単位で注入。見返りに融資と言う名目で献金を得る。(まるでマネーロンダリング)
高速道債務に国費投入、国交省など合意。これを改革と言い切る屁理屈大王
自民党丹羽総務会長、「国民年金の加入は25歳、受給開始は67歳に引上げが望ましい」

358名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:50:26 ID:6cLNt/xp0
R リンリンしても
D 誰も
D でない

世論調査
359名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:53:43 ID:Xg58J6yO0
なんで「美しい国づくり」だなんてバカみたいなこと言っちゃったんだろ?
思慮の足りなさは小泉さんに引けは取らないみたい。
360名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:53:38 ID:12QhLzOo0
朝日RDD

朝日りんりん電話でDothi!?
361名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:47:03 ID:+b55hPIP0
「朝日RDD」であいうえお作文するスレ?
362名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:53:47 ID:C1wZz0650
かつては2ちゃんでも安倍は人気者だったのにね。
小泉という人間は破壊を担当する政治家の後を引き継ぐんだったら、
癒すタイプ、一度状態を整えるタイプの政治家になるべきだったのに。
363名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:20:15 ID:mSGz34iC0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      _______
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 安倍支持39%?
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   朝日は捏造だから実際は78%くらいでは?
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \  (26歳・ニート・童貞・短小包茎)
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
364名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:31:43 ID:RXruhi2i0
しんちゃん ねえねえ、コップの水こっちに移したらもうちょっとで
      溢れるほどだったよ。

アッキー  馬鹿ね、それってコーヒーフレッシュのカラじゃないの。
365名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:38:00 ID:RXruhi2i0
しんちゃん  ねえぼくって若いよね。こんなにいっぱい出ちゃった。

‥‥‥‥‥  空砲じゃねえ。
366名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:40:17 ID:rN1q1Y9o0

もういいから、国勢調査の時に朝日新聞支持率はかろうぜ。
絶対39%未満だから。
367名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:42:05 ID:aOB7Nvsx0
 ↑

  →


 ↓
 ↓
 ↑
← 
368名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:46:03 ID:tsofk4Kj0
サイレントマジョリティーを考慮してっと、
.
..
...
支持率3パーセントと出ました。
369名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:49:48 ID:TKCVC+os0
これ携帯にも掛けたら支持率30%以下だろうなあ
370名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:51:44 ID:MCHx59Qw0
工作員が湧いてるな。
2chでアサヒのアンケート結果で語ることの不自然さに気がついてない。
371名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:56:59 ID:qahN/CM90
朝日新聞購読者リストの中からの抽出調査か
372名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:58:05 ID:v3zBYnMW0
朝日は再チャレンジに成功した。自分の再チャレンジ政策とはそういうものだ。
373名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:59:43 ID:sTz+x2zv0
>>366
支持率10%以下と出てしまう産経が強硬に反対しておりますので出来ません。
374名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:02:54 ID:df2nnhib0
下がれば下がるほど向こうの連中に頼るようになる訳か('A`)さようなら安倍
375名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:18:01 ID:RXruhi2i0
あべはまだおくのてをかくしている
376名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:20:09 ID:X1A+6cQx0
よし、安倍はお得意の再チャレンジで支持率うpを目指すんだ。
377名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:20:54 ID:RXruhi2i0
しかしかくしばしょをわすれてしまった
378名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:29:48 ID:RXruhi2i0
あべはさいしゅうへいきをてにいれた
379名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:31:01 ID:HUudOJsR0
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
アカヒの調査なんて捏造にきまってる
380名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:32:57 ID:RXruhi2i0
じばくしてしまった
381名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:39:19 ID:i60kFfip0
あがれ!なぜ、あがらん!
382名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:40:29 ID:RXruhi2i0
あべはてんにあがっていった
383名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:10:49 ID:epuZvpxB0
この国の問題点は、右よりの保守系野党が国政の場に存在していない点。

最近、中国やアメリカにヘタレている安倍政権や小沢民主党に発破をかける為、
また、米中露などが戦後の日本社会に巧妙に仕掛けた歴史観や価値観を、未だに盲信している
お花畑な似非左翼政治家がはびこる今の日本の政治現場を打破する為にも、右よりの保守系野党を誕生させるべきだ。

最早、自民にも公明にも民主にも社民にも共産にも期待できねぇという人は、「維新政党・新風」がお勧め。


【日本を】維新政党・新風 Part2【護れ】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168921812/
【参院選】  維新政党・新風  【期待】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1145041468/
維新政党・新風
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163988917/
384名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:13:12 ID:OoLqAlcT0
歴史認識についてはもうだだ降りの状態だし
経団連や外資の言いなりで庶民や地方をいじめまくってるし
もちろん左方面の連中は安倍が嫌いだろうし
支持率が上がる要素は現時点では皆無に等しいな。
385名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:17:13 ID:Of+V4JKk0
こんなに支持率高いのに辞任とかいってる奴ってw
386名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:17:44 ID:g816z53zO
387名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:29:46 ID:kkDbfc1O0
R ロリコン
D デブ
D 独男
388名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:30:33 ID:ZeJIK9X20
>>387 LOLITA な
389名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:32:56 ID:9voQbq3J0
まあ実際のところ20代、30代の若い層でもっとも支持が無いわけだから、電話調査だと支持が高めにでるのではないかとは思う。
しかしながら投票率が低いのもこの若い層だから、選挙の結果って割と電話調査と同じような結果が出るのかな、とも思う。
390難破船:2007/01/24(水) 12:47:59 ID:2qxmg90H0
結局、2大政党と言っても 争うほど 公明党の議席で政権は維持できる。
この際、タケシ軍団を全国に散らばらせて立候補させるしかないね。
391名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:04:02 ID:XR4LibXI0
歴史的に見て、日本で保守系右派が労働者寄りの政策を進めることは考えられない。
他の政策ばかりやって放置されるのがオチ。
392名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:18:50 ID:u6NGEVxj0
>>355
韓国民がノム酋長に対して、怒りというか呆れと言うか、恥というか
そんな風に思うのと同じ感覚なんじゃないの?

まあ、安倍とノムの場合、政治センスは似たレベルだが
基本の知能は認めたくないがノムのほうが上だろう。
あいつは司法試験に受かる頭はあるわけだし。
393名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:50:57 ID:IPM+bPt30
いままで派遣労働の拡大を押し進めて、日本の格差社会化を助長してきたのは自民や民主です。
格差社会の生みの親である自民や民主は、非正規雇用や偽装請負問題に関してはてんで駄目。頼りになりません。

【労働環境】派遣労働者:6年で2倍、過去最多255万人・派遣料金や労働者の賃金は下落…05年度 [06/12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167173455/

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

日本共産党サイト内 [派遣 労働] 検索結果
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%C7%C9%B8%AF+%CF%AB%C6%AF&submit=Search%21&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=date%3Alate
394名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:10:59 ID:qQoKLj4Z0
39%もあるわけねーだろwwww

アカ日の捏造調査、乙wwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:23:10 ID:1XoO/Pba0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /    朝日の世論調査なんて
       ∧_∧ / /   捏造に決まってるよ!
      (´∀` / /     安倍さん! ガンバレ!
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧
      (´∀` )    「報道2001の調査では、不支持が支持を上回ってますが・・・」
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
396名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:25:02 ID:Cg9rlsyn0
Ring
Dial
Detecting

お電話検査方式って意味じゃね
397名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:27:08 ID:HB7rKy+H0
支持率に関しては、小泉内閣が異常に良かっただけで
それ以前の内閣と比較した場合、
アカヒの調査通りだとしても安倍内閣が特別に悪い訳でもないだろ。
支持率が落ちたと、マスゴミが騒ぎすぎだ。
398名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:52:50 ID:/VhdPJ5x0
安倍には期待してるよ
小泉ほどのポーズのうまさはないが
小泉よりも実行力は上かもしれない

とにかくいまは構造改革、緊縮財政 これを推し進めよ
399名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:59:40 ID:d7meMMU30
>>147
ワラタw
400名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:17:59 ID:kMzE7A5c0
安倍総理の実兄が支社長を務める会社は、なぜ9億円も高く公共工事を落札できたのか
「官製談合」告発された下関市長と安倍晋三【首相】「疑惑の関係」

(ジャーナリスト)松田賢弥

安倍晋三「親密企業が地元で350億円受注のドロドロ」暴く
横田一/安倍首相、三菱商事、神戸製鋼所  フライデー(12/15)

2006.12.05
山口地検が捜査開始?ーー安倍首相お膝元、もう1つのし尿処理場改修工事巡る官製談合疑惑
本紙は安倍晋三首相の地元・山口県下関市発注のし尿処理場の疑惑について、
これまで何度も報じて来た。こちらは下関市彦島福浦町で2005年10月末から着工している
「汚泥再処理センター」で、建設費は28億1400万円。
だが、同じ市内に実はもう一つのし尿処理場がすでに建設中。
こちらは旧豊北町の「豊浦大津衛生センター」(下関市豊北町)の改修工事で、
改修費は12億7800万円。こちらに関して、
すでに山口地検が関係者を呼んでいるとの有力情報が本紙の元に入って来た
(疑惑を裏づける「誓約書」を掲載)。(略)
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/12/post_8897.html
401名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:25:05 ID:mQBfJXcwO
自民党公明党オワタざまーみろ!
身から出た錆だなw気分一新政権交代の時代にしましょう。結局自民党がやってきたのは、身内に甘く国民に厳しい ふざけた政治だった。

アホ内閣潰れてしまえ
402名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:30:14 ID:5V21gOWN0
安倍の人気の無さは異常
403名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:35:04 ID:ncWomTwK0

お金の価値って信用創造があると、どれだけでも縮小できる。極端な話
年度予算が80兆の経済力で、国債を80兆刷って水増ししたら、600万円
の銀行預金は潜在的に300万円の価値に低下する。
現在、80兆の一般会計予算で借金の総額は既に10倍の800兆円、すると
600万円の貯金は(全てが表にでた時には)60万円の価値しか無い。
そういうことを延々と続けているのが自民党政権で、海外ではその時期を「今か
今か…」と待っている。北朝鮮、中国やロシアが横柄になるのも当然だろう。
404名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:42:26 ID:BxmntnSX0
ウーウー、プルアップ、ウーウー、プルアップ、ウーウー、プルアップ
405名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:59:18 ID:H9xpupJ/0
安倍の支持率はこんなもんだろ…とは思うが
小泉の靖国参拝への、是非について行ったアンケート調査以降
朝日のアンケートは全く信頼していない。

朝日のアンケート調査なんて、ソースとして2ch以下の信頼度。
406名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:00:22 ID:Nqxb70B70
支持率支持率って騒いでるのは、メディアだけだろ。
407名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:00:24 ID:BxmntnSX0
あーだめだ・・・
支持率低下、(総理)
マスコミ対策、内調パワー、内調パワー(同)
ストール(同)
[失速警報]
はい支持率おちた(総理)
不支持が増えてます、不支持が(官房長官)
どーんといこうや(総理)
がんばれ(同) はい(官房長官)
世論操作、マックス(施行広報官)
アッキーブログ下げろ(総理)  はい(官房長官)
がんばれがんばれ(総理)
いま機密費いっぱいです(官房長官)
世論操作、マックスパワー(施行広報官)
好感度が滅ってます、好感度が(官房長官)
あーこれはもう駄目かもわからんね・・・(総理)
408名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:15:20 ID:NqhEqxcJ0
409名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:13:04 ID:NqhEqxcJ0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /    自民党支持率低下!
       ∧_∧ / /   これで政権交代だ!
      (´∀` / /     
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧          朝日新聞社による政党支持率
      (´∀` )          自民党       32%
      ,-    "\        民主党       16%
      / ュヘ, f~ヽy )       共産党       2%
     〈_} ). \_,イ        社民党       1%
―――――――───――――

 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
410名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:27 ID:LkCS+KTk0
アパが表沙汰になったな。
もう安倍には止める力が・・・・・
411名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:38 ID:gVobzPbP0
参院選負けても与党は変わらんから
安倍は降りる可能性が高いが
麻生か小泉再登板か
他に選挙戦えそうな奴がいないところが泣ける
町村とか親父が特高の内務官僚だから
総裁とかになろうもんなら何書かれるか分かったもんじゃない
412名無しさん@七周年
/
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│久│久│久│|久|
 │間│間│間│間│間│間│間│間│間│間│間│間│間│|間|