【国際】 EUで「ホロコーストの事実否定」「カギ十字掲揚」など禁止の動き…「カギ十字、宗教によっては平和の象徴」と反発の声も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・欧州連合(EU)内で、ナチス・ドイツによる第2次大戦中のホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の
 事実を否定したり、ナチスのシンボルである「カギ十字」を公の場で掲げたりすることを禁止
 しようという動きが出ている。一部加盟国は「言論の自由」が制限されるとして反対姿勢を
 示しているほか、カギ十字を「平和」の象徴とするヒンズー団体も猛反発しており、法整備
 までには紆余曲折がありそうだ。

 この動きは、EU議長国のドイツが主導しているもので、15日のEU会合で正式に提唱された。
 ユダヤ人約600万人の命を奪ったナチスを生んだドイツでは、ホロコーストの否定発言をしたり、
 公の場でナチス式の敬礼をしたりすることは懲役刑の対象となる。ヒトラーの著書「わが闘争」も
 出版禁止だ。類似の法律は、オーストリアやベルギーなど4カ国にもある。

 EUでは今月、ルーマニアなどが新規に加盟したことで欧州議会(定数785)内で新たな
 極右会派が結成されたほか、ホロコーストを「神話」と語るイランのアフマディネジャド大統領が
 先月、ホロコーストを検証する国際会議をテヘランで開催したことから、ドイツはEUで明確な
 方針を打ち出したい考えだ。

 加盟各国はホロコースト否定発言を厳しく非難することでは一致しているものの、英国など
 3カ国は「言論の自由」が制限されるとして法導入に慎重な姿勢を崩していない。英国では
 2005年、ヘンリー王子が友人宅の仮装パーティーでナチスの制服を着用し、物議を醸した
 ことがある。

 EUのこうした動きは英国やオランダなど5カ国に拠点を持つヒンズー団体から猛反発を
 招いている。同宗教にとってカギ十字は5000年も前から「平和」を象徴するもので、団体
 幹部は「ヒンズー教の結婚式でカギ十字は最大の敬意が払われる。(米国の黒人差別主義者
 グループ)KKKが火を付けた十字架を持ち歩くからといって、十字架を禁止するつもりか」と
 憤慨している。(一部略)
 http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070118/erp070118000.htm

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169117024/
2名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:12:46 ID:jPfcDUfr0
2なら学校行く
3名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:12:53 ID:YO5LKajS0

卍が2get
4ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2007/01/19(金) 09:12:55 ID:Ne1Vkm1E0
以下、卍丸禁止
5名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:13:03 ID:FI97Jb770
卍卍卍卍!
6名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:13:51 ID:IikKL4bk0
?
7名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:16:01 ID:ssZ9SaIg0
ギアマンの鐘か?
8名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:17:16 ID:NqyaRil+0
なんつーか、特亜だけじゃねぇんだな、と。
9名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:18:21 ID:HxKDdc0V0
ダビデの星も禁止しろ
10名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:18:45 ID:0Dq302j60
シュリケンズ
11名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:18:53 ID:6lYWJV9k0
ユダヤ人が嫌いだ!
12名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:19:07 ID:y7ZMMjWI0
卍って携帯でも変換できるんだ、って使わないよね
13名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:19:29 ID:bRJ5KIia0
独逸主導って所が、ミソ。
ナチスに全部おっかぶせないで、リビジョニストの声を聞け。
14名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:19:54 ID:qd1wo3dpO
こないだ在る大きな国の大統領がホロコは無かったと声明だしたけど意見が割れているんだね。
論証の予知があるならドイツは早まっちゃダメだよね。
15名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:20:12 ID:w2INpD9c0
ひとつ質問。
前スレでちょっと問題になってた名誉毀損の問題なんだけど、あれって死人には適用されないんじゃなかったっけ?

今、「ホロコーストはなかった」もしくは「あったけど600万人も殺されてない」っていうのは
一体誰の名誉を傷つけることになるんでしょうかね?
16名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:20:49 ID:evwL5uRv0
今のうちにキチンと特亜に対して策を講じないと
「南京大虐殺の否定」
「従軍慰安婦の強制の否定」
「日の丸の掲揚」
あたりも禁止される可能性があるってことか。
17名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:20:59 ID:TDRSLtIa0
>>12
プロレスファンはよく使ってるよー
18名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:21:28 ID:ba5ij6w50
言論の自由がきえるのか
19名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:22:00 ID:g9L2dWcb0
ホロコーストは捏造
20名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:22:14 ID:UjkdZdtZ0
とりあえずナチのカギ十字と卍が全然違うのは理解くらいしてください。
21名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:23:00 ID:pqhHKBJr0
卍(まんじ)と「かぎ十字」は違うものですよ。
向きが逆です。
22名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:23:02 ID:Aw705QlL0
ナチス式敬礼っていうけど、
あれはローマ軍の敬礼だろ。

くだらない歴史無知どものせいで、
映画グラディエーター序盤に主人公が兵士を謁見する際に、
なぜか兵士がお辞儀するという、
変な形になっちまった。

あそこで並み居る兵士が一斉にローマ式敬礼すりゃ、
最高の映画だったのに。
23名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:24:02 ID:6lYWJV9k0
ユダヤ人うぜえ
24名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:24:38 ID:Agr3rZBw0
海外版ジャンプのブリーチはどうなってんだろ?
25名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:25:55 ID:+ukp5eXx0
卍  卍  卍  卍  卍
|  |  |  |  |
 ̄   ̄   ̄   ̄   ̄
↑風車のAA

卍  卍  卍  卍  
|  |  |  |  |  -卍
 ̄   ̄   ̄   ̄   ̄
↑青森の風車
26名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:27:05 ID:HQapOE3FP
日本国内の反日キチガイが目指しているのはこーゆーことだ
ひのきみ闘争とか、南京大虐殺再検証の言論封殺とか
27名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:27:41 ID:YdIAQaEK0
プラモのドイツ軍機にカギ十字のデカール(マーク)が入っていない件
(日本メーカーのブラモ)
28名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:27:58 ID:kWOsxYuZ0
弘前市ピーンチ!
29名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:28:56 ID:fSd/IT1n0
>>22
「くだらない歴史無知」
韓国人と同じでわかっていながらエゴを通そうとしている連中と係わると面倒だからだろ
30名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:29:43 ID:Agr3rZBw0
戦時における中立機関として
キリスト教には赤十字が、
イスラム教には赤新月が、
ユダヤ教には赤水晶が、
それぞれ掲げることを認められてるんだから
仏教徒のために赤卍も認めてもらおうぜ。
31名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:30:32 ID:3/QD/CUp0
ヒトラー首相の功績は否定できない
・地方でばらばらだったドイツ文字の統一
・州帰属意識から民族国家への国民意識改革
・破滅的なインフレーションからの統制経済による回復
・数百万の失業者をわずか数年で数万まで激減
・ワンダーフォーゲル活動の提唱
・世界初の高速道路アウトバーンの建設
・ドイツ航空会社ルフトハンザの創設
・ラジオ放送網の拡充、世界初のオリンピックのTV中継
・当時高価だったラジオの国民への無償配布
・フォルクスワーゲンの創設と国民車ビートルの開発指示
・カーレースの為にアウディ社創設、ポルシェ博士に開発指示
・世界初ミサイル弾道弾V2を開発、後の米ソ宇宙開発の基礎となる
・米ソと独立対峙する為の欧州統一連合を構想
・ユダヤ人を大量に国外追放する事でシオニズム運動を後押し
32名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:30:51 ID:kWOsxYuZ0
33名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:30:58 ID:99oM5yuW0
これはキチガイだろ。
ヒトラーとナチスが悪かったのは
戦争に負けたこととユダヤ人問題を最終解決しなかったこと。
34名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:31:10 ID:GAtaTO2T0
ワラタ
57 :七つの海の名無しさん :2007/01/18(木) 11:36:03 ID:8/GqusX7
>>1
つまりこういうことだな。
1.ナチス=スワスティカの誤用。
2.ヨーロッパ人=スワスティカの誤用。
3.ヨーロッパ人=ナチス。
35名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:31:28 ID:NqyaRil+0
全部を全部ナチとヒトラーにおっかぶせようとして、
実際にそうして来たからこそ出来る事なんだけど、
まぁ自分勝手な話だな。
36名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:31:47 ID:Y0fYTesK0

ナチスよりも悪いアンゴルモアの大王の面目躍如な話ですね
37名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:32:09 ID:jfQgmx8a0
ヒトラーが排斥するまでもなく、ユダヤ人って嫌われてたんだろ?
38名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:33:09 ID:Aw705QlL0
どうせやるなら徹底的に、

ヒトラーは欧州の人間だった→欧州の人間は全て死ぬべき

を西欧には実践してもらいたい。
39名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:34:47 ID:TDRSLtIa0
ドイツじゃジークハイルって言うだけでもダメらしいね
可哀想に普通の言葉なのにね
40名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:35:16 ID:YdIAQaEK0
>>35

それを戦後処理はドイツを見習え、という日本の大手マスコミ

特亜の前で東條の墓をハンマーで叩き壊すパフォーマンスでもすればいいのか?

日本人のメンテリティでは考えも及びもしないコトだが
41名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:35:17 ID:8kooRW630
>>38
ヒトラーの起源は韓国→韓国の隔離政策
42名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:35:41 ID:5bUz6M3BP
ユダ公うざいな。
43名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:35:58 ID:YBS+DZ9q0
600万人を割る事の3は200万人
200万人を割る事の365日は5479人
一日5479人のガス室での処刑
これを運ぶ人、焼く人、焼く為の石油
戦争中の貴重な資源の石油を無駄には出来ないとか聞いた。

44名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:36:29 ID:NqyaRil+0
>>37
「嫌われてたからこそ」あんな事が出来たんだろうな。
国民の後押しがなけりゃ、ヒトラーだってあんな事できなかったんじゃない?
「ヒトラーとナチスだけが悪い」っていう発想は、
後押しした国民が責任を回避する為に使った詭弁にすぎないでしょ。
「A級戦犯と天皇だけが悪い」
って言ってる左巻きお花畑と大して変わらん。

まぁ、嫌われてたから虐殺されても仕方ない、っていうのは、
もっと危険な思想だけどね。
45名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:36:39 ID:dLLZgG8YO
さすが南北朝鮮といい勝負のユダヤ民族。
相変わらずいうことが自己チューにもほどがある。
46名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:37:18 ID:LgB6OJ6FO
おかしいな。本当にホロコーストが明白な事実ならば、わざわざ
法律で否定を禁止する必要はないはず。やはり捏(tbs
47名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:39:11 ID:Orm2xlfi0
>>21
ただ家紋には右卍という紋があるんだ
http://www.otomiya.com/kamon/moji/manji/5.gif
48名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:39:31 ID:l7ZCOjFKO
日本の家紋に、卍も逆卍もある。
ヨーロッパで紋付は着れなくなる。
異文化の抹殺。

それに、ハーケンクロイツより普通の十字架のほうが、血塗られている件は無視だ。
49名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:39:45 ID:vLj0jABf0
ユダヤの起源は朝鮮認定マダー
50ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/19(金) 09:40:29 ID:oRfvWq6z0
それなんて言論封殺?
51名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:52:30 ID:OtS2lOvG0
結局、どの国でもユダヤ人排斥は一度はやってるから、
後ろめたさ払拭するためにヒトラーにおっかぶせてるんだろ。
古代・中世・近世と、何かあれば必ず排斥されてた民族だし。
そもそもゲットー自体がナチス以前から存在した。
52名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:54:41 ID:WF6mzpfJ0
>>21
もしかしてプラヲタ?
おれもよくデカール貼る時、裏表間違いそうになる
> _____
>| |
>|___|____
> | |
>____| |

「かぎ十字」


「まんじ」
53名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:55:09 ID:/nUk50aZ0
2ch全体が変だぞ
54名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:55:45 ID:OtS2lOvG0
>>53
いつものことだろ。


ってのは冗談で、いよいよ「はじまった」か?
55名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 09:59:43 ID:tYyueMHt0
>>53
システムを更新して、裁判のとき不利になる証拠を隠滅しようとしてるんだろ。
56名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:00:48 ID:84sSXq4y0
>>53
全部じゃなくて
aa6、book4、bubble5、comic7、etc5、etc6、ex18、game12、life8、live23、live24、live25、love4、memories
money4、news20、off4、pc10、qb5、qb6、school5、society4、sports9、tmp6、travel3、tv8
だけっぽ。
57名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:01:17 ID:sxgwmTPn0
禁止すればするほど傾倒した時の力は恐ろしいものになるのになあ
58名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:06:04 ID:jAIPNMrc0
言論の封殺はカルトの始まり。
59名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:06:21 ID:ylp/4uQ80
卍w
60名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:08:00 ID:6fXent8k0
>>44
ヒットラーも選挙で選ばれたのですよね。
民主主義礼賛社はどう思うのだろうね。
61名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:08:19 ID:mVlst2G10
>>45
朝鮮半島民族のほうが酷いと思う。
62名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:08:37 ID:W0IgB2pZ0
「反ナチス教」というカルトに邁進し言論・表現封殺に走る欧州w
63名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:08:36 ID:eqmD1wuZ0
ナチスって今で言うオタクみたいなもんだから
色々なところからカッコイイと思ったものをパクリまくってる。
ナチスがパクッたから全て禁止っていうのは
ナチスが歴史の道しるべになってしまうんだが・・・
例えば、ヒトラーが実はユダヤ教徒だった、なんて新事実がでてきたら
ユダヤ教は邪教だから禁止となるのか?
64名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:09:03 ID:ig+psLmd0
アシュケナジー・バザール人うざいな
65名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:12:50 ID:OtS2lOvG0
ユダヤ人が卍みて不快に思うなら、
パレスチナ人はユダヤ人を見て不快に思うだろうから、
存在を禁止しないといけない・・・

って論理につながる。
ゆえに未来への協調と対話を抹殺する行為。
ユダヤコネクションに支配されてるEU上層部の醜態が顕示されてるな。
66名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:13:14 ID:LiKmTuZ2O
ユダヤはこんな事ばかりやろうとするから益々怪しまれる
67名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:15:34 ID:OtS2lOvG0
結局、不満を鬱屈させるから、
次世代で爆発しちゃうんだよね。
その反動で、またユダヤ人は標的にされかねないと思うな。
ファシズムを抑えるのは民衆のファシズムに対する知識理解であって、象徴や礼法を弾圧することじゃないはず。
下手に知識を与えずに封殺しようとするから、独自に偏った羨望知識を持った人間が現れる。
68名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:15:40 ID:6fXent8k0
そのうち日本でも「南京大虐殺」「中国侵略」「百人切り」などを否定すると
処罰されるようになるのかな。
左翼が、或いは公明党が、また自民党でも河野洋平、加藤紘一、二階敏博、
小沢一郎あたりが政権を取ればなりかねない。
69名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:18:04 ID:1/+3ZTCq0
卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍
 卍 喜喜 卍 卍 喜喜 卍 卍 
卍 卍 卍 卍  卍 卍 卍 卍
とんこつラーメン
70名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:19:27 ID:NHOzIIrR0
とりあえず、昔、日本の神社マークまで使うなとか文句垂れていたのを記憶している>反ナチス勢力
まあ日本人はいい加減だから使うなと言われたら平気で温泉マークに差し替える
ぐらいやりかねないんだが・・・・・・。
71名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:20:17 ID:ig+psLmd0
ヨーロッパも武器輸出で金稼いでるような国が多いもんな。
ガチガチの保護貿易だし。けっこうダーティだよね。
72名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:20:28 ID:i6Aicl+GO
ヨーロッパで何やろうが勝手だが、卍(まんじ)は別物、難癖つけるな。
73名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:21:13 ID:BllUFrBB0
内容はおいといて、言論封鎖するって事は、議論されたら不味いって事の裏返しに他ならない。
74名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:23:02 ID:fj3nn4YhO
またシオニストか
75名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:23:28 ID:H1YNbGnL0
フィンランドの独立の象徴のスワスチカもゴネて止めさせてるしなあ。
全くユダヤ人はクソだな。
76名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:23:40 ID:iLXlXiSF0 BE:1211598869-2BP(50)
ヨーロッパに2chみたいなんがあれば議論しまくりなんじゃないかな
77名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:27:13 ID:dCiot4Rn0
ドイツ必死だな
78名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:27:47 ID:dCiot4Rn0
天外魔境2卍丸禁止
79名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:29:38 ID:5HMrIEsv0
これでEUでの法律が制定されようものなら死刑廃止と同じで世界に適用させようとするんだろうな。
そしてそれをしない国を「野蛮」とさげずむ。
結局ヨーロッパはデリダどころかヘーゲルでさえ理解できなかったということになりそうだ。
80名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:30:59 ID:8/LKV4pp0
>>24
訳してあるから関係ないんじゃね
ワンピースの白ひげの海賊旗は
卍から十字に変わったが
国内のやつも
81名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:32:18 ID:2y9wVCgLO
少林寺の卍もかえちゃったよね
82名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:34:30 ID:U5xblo4R0
よくヒトラーが悪者の代名詞のように使われるけど、
虐殺や人権弾圧なんかはスターリンや毛沢東の方がヒドいんでないかい?
83名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:35:03 ID:fj3nn4YhO
シオニズムも禁止しろよ
84名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:36:31 ID:XvQbhzgB0
ナチスのカギ十字はチベットの 「スワスチカ」 が起源。
85名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:37:25 ID:bWX9hI0F0
卍(まんじ)とナチスのカギ十字(ハーケンクロイツ)
http://hiroette.blog.drecom.jp/archive/428

ユダヤ人ちょっと傲慢すぎねえか
86名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:38:02 ID:8p0gIHBlO
で、ヘルシングはどうなるんだ?
ヒラコーがいちいち書き直すなんてことはしそうに無いので、ヘルシングは欧州では発禁になるのか?

それはそれで面白いが。
87名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:38:53 ID:p5EVT9oi0
海外じゃ戦闘機のプラモにもハーケンクロイツのデカールは入ってない。
88名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:40:19 ID:6fXent8k0
米国はユダヤ難民の入国を拒否したよ
日本の関東軍はシベリア経由で逃亡してきたユダヤ難民を保護した。
89名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:41:46 ID:k9AvsfvK0
ドイツではタクシーを呼ぶために挙手をした日本人が通報されたよ
90名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:41:46 ID:SAxBeL+w0
じゃぁ、日帝のシンボルである日章旗や旭日旗も、
極東アジア侵略のシンボルだから禁止ね。
91名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:42:34 ID:U/SkdlHI0
2ちゃんみたいな掲示板って外国に無いの?
92名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:42:37 ID:7vlbk2OZ0
血の歴史をたどってる十字架はおkなのか・・・
わけ分からんな
93名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:45:29 ID:ig+psLmd0
ジークジオンってヤヴァイんじゃね?
94名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:45:33 ID:soEDZk2a0
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/18(木) 20:06:00 ID:Sd8OxtTK
ttp://online.wsj.com/article/SB116906973327079368.html?mod=opinion_main_europe_asia
Taboo Politics  January 18, 2007

WSJ(欧州版、社説):政治におけるタブーについて(要旨)


世間にはいつも、有権者の一部が酷く不愉快に感じるような見解を有する政治家
というものがあるのだが、デモクラシーというのはそういうものである。

しかしながら、ヨーロッパは危険なくらいにその民主主義を弱めているところが
あって、政治的に常軌を逸したと見なすような政治グループを抑圧したり検閲
しようとしている。政治家が犯罪を犯していないのであれば、政治家の主張は
自由であるべきだ。

しかしユーロッパ議会はそうは考えないようで、数少ない特異な政治グループ、
フランスの(極右の)Jean-Marie Le Penと、イタリーのAlessandra Mussolini
(ムッソリーニの家系の政治家)が極右("far right")の政治ブロックを形成した。

インデペンデント紙は月曜日に、「ジプシー嫌悪、ホロコースト否定、異邦人嫌悪、
同性愛否定、反ユダヤ主義」のブロックであると非難のトーンを高めている。
このグループは"Identity, Tradition, Sovereignty" ブロックである。
 
彼らの極右グループとアイデアの戦いをすることは容易であるはずなのだが、
そうではなくて議会の最大勢力の中道左派である社会主義者グループは
ボイコットを言っている。

欧州議会の指導者、Martin Schulzは、極右ブロックについて、議席数で配分
されるコミティの議長職を与える事を拒否するように望んでいる。

彼は極右グループのメンバーがグループを形成する為の前提条件である
共通プラットフォームを有するのかと疑問視している。
95名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:46:09 ID:soEDZk2a0
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/18(木) 20:08:48 ID:Sd8OxtTK
しかしSchulz氏の真の不満は自由選挙にあるというべきで、極右グループは
オーストリーからブルガリアまで、多くの有権者を代表しているのである。
欧州議会が、酷い異邦人嫌悪をもつ政治家に対して防疫前線をめぐらす
ことによってヒトラーを防ぐことが出来るというのであれば、それなら何故、
Schulz氏自身のグループを隔離しないのか?歴史的に、それはスターリンや
毛沢東の、左翼のユートピアの名による虐殺にリンクしているのではないか?
欧州大陸のファシズムについての暗い経験を考慮すれば、ネオ・ナチを
禁止したいとか、ヘイト・スピーチを禁止したいというのは感情的には理解
できる。そして、そういう禁止行為が役にたたず、むしろ有害であることを
理解する為には正しい知識と賢さが要求される。禁止行為は万人の為の
自由を劣化させ、デマゴーグの英雄を生む危険を冒すものである。

同じ意味において、ドイツの最近やっている反ナチ法案を輸出しようとする
行為も歓迎できない。ドイツはホロコースト否定を犯罪とすることに積極的
なのだ。さりながら、極右の表現を犯罪化することによって、その考えを
葬ることは出来ない。それはまた、ナチ謝罪者を殉教者化する危険を
含んでいる。

ドイツのこの問題への理由付けは心配させるものがある。ドイツの法務大臣
Brigitte Zypriesは「我々は表現の自由には限界があると信じる」と月曜日に
述べている。「宗教やエスニックグループへの攻撃があるときには(表現の
自由の)制限があるべきだ」そういう発想が何をもたらすかを想像することは
難しくは無い。ヨーロッパでは何人かの作家や政治家がイスラム過激派から
の攻撃を避けるために警察によって保護されている。ホロコースト否定の
犯罪化によって法律家はヨーロッパの法規に、宗教的な、政治的なセンシ
ティビティを成文化することが可能になる。

表現の自由への制限がいわれる場合は、一般的に言って言葉が暴力を
呼ぶ場合である。そのためにテロリストに関連する政党は禁止される。
ホロコーストの否定者や、Le Pen-Mussoliniの極右グループというのは
機会便乗主義者である。しかし自由の国において、これは犯罪ではない。
96名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:48:12 ID:cy5aj2CH0
漏れはイケニエ奉げる宗教は大嫌いだ.一切奉げないのは仏教、キ鏡、新道.
奉げるのはユダヤ教、モスリム、そしてヒンズー教.だから 如何でもイイや.
97名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:48:28 ID:FisETEOc0
時代時代の先進国に移り住み、不動産と金融を支配し、
付加価値を生み出さず、国富を消耗するだけの活動をしてきた民族
イギリス、フランス、スペイン、ドイツ、ソ連、アメリカ、、、そして日本
イナゴのような民が嫌われるのは当然です。
98名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:49:26 ID:dCiot4Rn0
ドイツの必死さはせかいいちっぃぃいい
99名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:50:11 ID:NC26pDiB0
ダビデの星が発禁になるのはいつだろか。
100名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:50:52 ID:soEDZk2a0
>>16
現時点でも、日本の核武装については「議論」するのも許さないと
息巻いている政治家もいるくらいだからな。
そういう奴等はそのうち歴史問題についても同じことを言い始めるだろう。
101名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:52:44 ID:DTBUWIes0
ユダヤ人よりソ連人の方が多く死んでるのに
ユダヤだけ大きく取り上げられるのが謎
102名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:54:16 ID:k4ZiOw7r0
気に食わない発言でも、言論の自由は守れよ。
否定論には、しっかり論破すればいいだけだろ。
議論することすらなく「あった」と教えるだけだと
議論することなく「なかった」と考える奴が増えるだけ。
103名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:54:19 ID:5HMrIEsv0
>>94
正論だね。
しかし今回のこれには怒りよりもやるせなさを感じるな。
ああ、欧州はついにここまで独善的なオーウェル「1984」の世界になってしまったかという。

とりあえずこれから欧州製品を買うときにはドイツフランス製品はボイコットして極力英国製品や北欧製品を
選ぶことにするよ。

しかしイギリス製品ってあまり多くないんだよなあ。
104名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:55:06 ID:nrrjDfIl0
ソ連軍のドイツに対する虐殺があんま取り上げられない辺りに何かあるんでない?
105名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:57:24 ID:NPo2DtrM0
413 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2007/01/15(月) 23:26:01 ID:IEA+47jD
▽政治とカネ…ふたたび事務所費問題野党にも総理帰国で永田町は?
                  ↓     ~~~~~~~~
            小沢4億円は華麗にスルー


            .i:::::::://///::::::::::::::::::|
            .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
           .|:::::/         |::::|
            |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
            .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l
            ゝ.ヘ         /ィ  新聞発表とは一部内容を偏向してお伝えしました
          __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
     _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
    ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
106名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:00:52 ID:CjH0CQaV0
>>104
ドイツに対する虐殺が明らかになると、では連合軍全体はどうだったのかとどんどん飛び火しそうだしね。
107名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:02:20 ID:dTJ5nFy40
こないだ浅草の浅草寺に行ったらお守り売り場で外人向けにお守りの中身を
展示して英語の解説がついていた

俺は、お守りは中を見ちゃいけない、と昔からいわれていたので、初めて見たぞ

日本人もけっこういい加減だと思った
「お守りは神聖なものなので中身を見てはいけません」くらい英語で解説しておけ
108名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:02:48 ID:3HrGmUDd0 BE:821506368-BRZ(6311)
十字軍に比べたらナチなんかちっぽけなもの
109名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:08:06 ID:g8/16Exy0
>>70
少林寺拳法はマーク変えるらしい。
110名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:09:02 ID:YgrsuLl3O
108よ、お前は何百年生きているんだwハゲワロス
111名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:09:13 ID:CH/YQLLP0
仏教やヒンズーの諸国では赤十字社を赤卍社にすべきだな
112名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:11:17 ID:8p0gIHBlO
もし、ドイツでテュニカの上にローリーカ・セグメンタータ、
サンダル履きでグラディウスを帯びるっていう典型的な帝政期のローマ軍人のコスプレして、
公共の場所でローマ式敬礼をやっても逮捕されるのか?
113名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:11:57 ID:ZhzhXmD20
ユダヤ人の主張を覆すのはいまさら難しいが、それらを
特アの馬鹿どもに真似されないためには、ユダヤ人が自分達だけが
特別だと思っていることを利用するしかないな。
ノムが以前、韓国併合とホロコーストを同一視しようとしてユダヤ人から
猛反発されたことなんかもあったし。


>>70
少林寺拳法はとうとう屈しちゃったしな。
まあ意固地になって使ってもメリットないから仕方がないわけではあるが。
114名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:13:32 ID:g8/16Exy0
指揃えてタクシー止めてもアウトらしい。
115名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:13:48 ID:kn1WeNFc0
>>80
刀の鍔が卍だった気がするよ
116名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:14:29 ID:fUEZs1Za0
すごい言論、宗教、思想弾圧だね。
まるでスターリン。
中国あたりに言論の自由とか人権なんか求めても笑われるようになるだけ。
117名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:18:02 ID:r3TVm0+B0
ポケモンを外国で放送したら卍のマークがついたキャラがいて
それに対して大顰蹙だったんだってね

海外のウィンドウズだと、カギ十字をフォントから削除する
MS謹製のツールもあるみたいだし
118名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:19:34 ID:r2voDzvw0 BE:410752883-BRZ(6311)
>>113
日本少林寺は結局、ユダヤ人が作った「ナチは悪者。だから鉤十字は悪の象徴」ってイメージが世間に広がって
世間体が悪いからって変えちゃったらしいよな。
世間は鉤十字と卍の区別付かないもんな
119名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:20:32 ID:dTJ5nFy40
>>117
>ポケモンを外国で放送したら卍のマークがついたキャラがいて
>それに対して大顰蹙だったんだってね

幻のポリゴンの回でも放映したれ
120名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:21:16 ID:5HMrIEsv0
神の存在は絶対だ。
だから人民は神の存在に対して議論してはならない、と言うのとどれくらい違うのかねこれ。
121名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:21:50 ID:F0wuX9Pa0
こういう全体主義的な考え方が独裁者を生む土壌になったって、ユダヤ人はいつ気づくんだろう?
122名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:23:40 ID:r2voDzvw0 BE:68459322-BRZ(6311)
ポケモンのカード発見
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_28.html

>>121
ユダの司祭は分かっててやってるんだ。過去の失敗から学んで自分達はアーリア人と同じ失敗はしないと。
123名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:25:05 ID:dTJ5nFy40
そういや、子供がDSでポケモンやってるの見たらユンゲラーが出てから
あの裁判は任天堂が勝ったのかな?
124名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:27:11 ID:D8w21i5e0
これは他人事と思えないな
そのうち日本でも特アへの反論禁止・神社禁止にされそう
125名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:27:45 ID:r2voDzvw0 BE:205377034-BRZ(6311)
>>123
話半分
2000年、人気ゲーム「ポケットモンスター」のポケモン「ユンゲラー」に自分のイメージを盗用されたとして、
任天堂を相手取り6000万ポンド(約101億円)の損害賠償を求める裁判をロサンゼルスの連邦地裁に起こした。
しかし、任天堂側の弁護士の「ユンゲラーは超能力でスプーンを曲げる事が出来るが、
このキャラとあなたが似ているなら今ここで超能力でスプーンを曲げてもらえませんか?」との口上に対して実践する事が出来なかったために訴えを取り下げた。[出典なし]
2006年日産自動車のCMに出演。CMではコンピュータグラフィックスによる合成ではあるが「スプーン曲げ」や「時計動かし」を行なった。
126名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:27:53 ID:r3TVm0+B0
> マイクロソフトは,Officeの外字用フォント「Bookshelf Symbol 7」に,
> 仏教で使われる卍(まんじ)と間違えて「カギ十字」を収録してしまった。
> ユーザーから指摘を受けたマイクロソフトは,カギ十字を削除する
> ツールを提供した。

区別つかないんだな西洋人には
なんだかなあ・・・
127名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:01 ID:/oWZa67v0
カギ十字禁止なら、当然赤旗も禁止だろ。

128名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:29:24 ID:OG9WphxW0
>>82
だよな。
だからEUは赤色は使用禁止とか鎌やハンマー、☆マークは使用禁止にすべき。
129名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:30 ID:0v/eKY9x0
世界は極右へ向かってるのか
130名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:47 ID:dTJ5nFy40
>>125

ネタとしても笑った

一休さんに出てきそうな話だな
131名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:04 ID:dTJ5nFy40
特亜が「旭日旗は日本の軍国主義の象徴であり、使用を認めない」と抗議して
きたら朝日新聞はどうするんだろ?

鎌とハンマーとか対極旗に変えるのか?
132名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:10 ID:fUEZs1Za0
>>121
だから、次はユダヤ人から独裁者を生む気なんでしょう。
133名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:34:19 ID:CjH0CQaV0
>>121
逆、ユダヤの独裁者が世界を支配する為の下準備w
134名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:37:06 ID:OG9WphxW0
>>121
モノの考え方より具体的なシンボルなどを攻撃して満足しちゃうというのはよくあるな。

まあ、ある意味、欧州の全体主義はユダヤ人がキリスト教なんか作っちまったせいという面もあるんだろうしな。
ホロコーストってユダヤ的なものが回りまわってユダヤ人に被害を与えたような事件という気もする。
135名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:08 ID:pBsnFF0Q0
反ナチス教みたいなもんか
136名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:20 ID:UvUvbBW10
そろそろナチ、ヒトラーをまるで人類史上最悪の虐殺者みたいな刷り込みはやめてほしいなw
普通に見ても、毛沢東、ポルポト、スターリンらの方が遙かに上w
137名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:59 ID:l+GbdA1E0
ワンピースの白ひげ海賊団のマークが卍から十字に変えられてたけど
なんでああいうことするのかなあ
欧米諸国への配慮とかそういうものなんだろうけど
卍って文化があることを白人達も認めるべきだし
容認させるべきなんじゃないかなあ
138名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:41:19 ID:CjH0CQaV0
>>136
そいつらが信じた共産主義という反政府テロ用宗教を作ったのはユダヤ人という説があったかも。
139名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:06 ID:XPgdcFze0
血塗られたキリスト教の十字架も禁止すればいいのに。
140名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:26 ID:6fXent8k0
>>136
全くその通りと思う。
違うところは被害者がユダヤ人でなかったと言うところだけ。
識者は分かっていながら言えないところがユダヤ勢力の凄いところ。
141名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:31 ID:6fXent8k0
>>133
同意
142名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:44 ID:1iDQsrpD0
ヨーロッパ人って、卍とカギ十字の違いも分からないの?
143名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:46:35 ID:k7FV1x4z0
卍 オッ普通にこれはでるな
144名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:46:51 ID:CjH0CQaV0
>>139
きっとイエスキリスト本人は十字架を見るたびに「自分の磔グロ写真うpするようなことするな!」と思ってるぞ。
145名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:23 ID:ylp/4uQ80
満州にユダヤ人を入植して独立させてれば今頃世界の勢力図は違ってた
146名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:23 ID:6fXent8k0
>>102
議論して嘘がばれるのが怖い、だからそういう問題は言論封殺に限る。
147名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:39 ID:r3TVm0+B0
朝鮮にユダヤ人を入植して独立させてれば・・・・・
148名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:38 ID:nlC+/wYX0
被害者ヅラし続けられるって得だよね
149名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:58 ID:l4TMgcKE0
こういう記事を読むとドイツの戦後も終わってねえなあと感じる
つーかよく左から「日本は戦争総括が終わってない」なんて言われてるけど
ドイツはナチスとヒトラーに全部罪をおっ被せて以後その話題は禁止なんて
日本よりはるかにいい加減で卑怯な戦争総括じゃん
150名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:50:00 ID:06M2DBuZ0
ドイツも厳密にはまだ戦後体制は終わってないんだよな。
戦勝国や共産主義者によって捻じ曲げられた歴史問題が決着しているわけではない。
151名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:50:50 ID:XPgdcFze0
>>147
凶暴なのを追い出して凶悪なのを入れちゃなんぼなんでもマズかろう。
152名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:51:00 ID:OtS2lOvG0
ユダヤは独裁者にはならんよ。
あいつらは【自分らだけ】神に選ばれた民族なんで、
他はどうでもいい。というか消えてなくなれって思ってるべ。
153名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:52:18 ID:Z3f52pJJ0
えっと、地図の寺のマークは、どうなんの?
154名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:20 ID:6fXent8k0
>>150
いや、奴隷として存続させる、生かさず殺さず、と思ってる
155名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:25 ID:h91tCLJz0
卍(まんじ)はお寺。ナチスは逆まんじ。
街角アンケートでどっちがどっちか訊かれたら自信がない。
156名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:42 ID:ylp/4uQ80
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍w
157名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:56 ID:OG9WphxW0
>>144
キリシタンが十字架を自分たちのシンボルにしている発想からすればユダヤ人がカギ十字を使うって手もあるのにな。


>>136
まあ差別・偏見が悪い不公平が悪いと騒ぐけど、実際は現代だってエライ人達が堂々とやってるわけだよな。
ちょっと固有名詞が違えば自分たちが何やってるかわからなくなる。
公式には言論の自由を声高に叫ぶマスコミが対象によっては言論統制としか思えないこと言ったりとか。
158名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:18 ID:5TzwN5Q70
まあそれだけユダヤに対して世界的な反発があるってことですな。
たしかにここ数年、やりすぎた感はあるね。
159向きが違う?:2007/01/19(金) 11:56:31 ID:+ElAIgqo0
地図記号の「寺」でもめなかったっけ?
「卍」が駄目とかで。
160名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:27 ID:o2k74gHt0
ドイツ軍の飛行機のプラモ買ったら


ってデカールが入ってた。 何かとおもったら自分で切って逆卍にするらしい。


けど間違えて 卍 にしちゃったorz
161名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:39 ID:EIgQwdYe0
結局、現時点の強国アメリカにユダヤ人が多いから大騒ぎしてるんだろ?
162名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:00:26 ID:oEu4jr5WO
「自分達は全く悪くない。全てヒトラーに騙されてやったこと。
自分達には何ら責任はない。」
つってヒトラーに全部責任なすりつけて知らん顔してんのがドイツだろ。
ドイツの全国民がヒトラーに反目してたんなら政権とれるわけないだろ。
戦争遂行できるわけないだろ。国民の支持があったからヒトラーは力をもちえた。
163名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:23 ID:3HrGmUDd0 BE:239606827-BRZ(6311)
ヘルシング英語版はナチはそのまま出てる。削除したり変更したりしたらストーリーがなりたたないもんな。
ただ、英語は左から右に読むので、左右が逆になる。鉤十字は卍になる。

逆に卍は鉤十字になっちゃうので無限の住人なんかの英語版はわざわざ修正してあった。
164名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:06 ID:OG9WphxW0
>>152
>消えてなくなれって思ってるべ。

それだともろにホロコーストの思想だな。
実際そこまで思ってるとも思わんが。
165名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:27 ID:6fXent8k0
>>151
大丈夫、朝鮮の場合徹底して弾圧すればひれ伏す。支那の歴代王朝は
それで成功した。李王朝は明・清に排跪していた、制度も言われる通りにし、
要求されれば全てを差し出した。
166名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:04:35 ID:T1aRPzn00
>>107
それはモノによる。
最初から中身(石や小さなお札)だけ売られていて自分で袋に入れるものもある。
念をこめて封じられてるものは開けちゃいけないがすべてがそうじゃない。
その寺のお守りはどういったものなのかわからん

ただし開けたら効力がなくなると信じてるなら開けないほうが良い
それが信仰だし信じるものはなんとやら
167名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:08 ID:6fXent8k0
>>165
日本はその反対で、優しくして大失敗、未だに尾を引いている。
168名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:14 ID:3HrGmUDd0 BE:1078226497-BRZ(6311)
と思ったらドイツ語版ヘルシングでは鉤十字は田になってるらしい
169名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:17 ID:bVUrBEdB0
ユダヤ人差別の発端はキリスト教にあるのだから
キリスト教を禁止すべきだな。
170名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:21 ID:r2Ph7hQ30
卍も逆卍も仏教、ヒンズー教の聖印(ホーリーシンボル)
この形は創世護持のヴィシュヌ神の焔立つ胸毛の象形
特に在欧のヒンズー信者達は婚礼に多用されるシンボルの為
「ヒンズー教徒は公道や公営式場で結婚するなというのか」
「KKKが燃え盛る十字架を掲げても十字架は禁止されないじゃないか」
と、安直に提案したドイツを猛批判しています
171名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:30 ID:8p0gIHBlO
>>168
なるほど。

それだと「やっぱりコレがないと我らの艦としてしまりが無いわ」がなんかマヌケなことになるなwwwww
ペンキが切れかけたってセリフが微妙に辻褄合わないしwwww
172名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:38 ID:sAXD19xJ0
>>162
そこまでは酷くないが、その傾向があるのも事実
そのためにドイツがヒトラーを戴き二次大戦に走った経緯が軽んじられすぎている
評価されるべき面もあるのにヒトラーを全否定しているが良い証拠
結果的に失業・移民問題で再び極右政党が台頭している
173名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:44 ID:OG9WphxW0
>>169
だったらキリスト教の発端はユダヤ教にあるのだから
ユダヤ教を禁止しないと。
174名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:09 ID:r2Ph7hQ30
ドイツではナチ礼賛は法で禁じられている
臭いものに蓋式の法律の為フラストレーションが高まり
低所得者や東ドイツ地区出身者のみならず
保守知識人たちの間にもその動きは深く浸透中
わんこに片足上げさせる芸を公道でやらせたおばさんが
検挙されたことも有る
175名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:46 ID:bVUrBEdB0
>>173
宗教の発生の過程の話ではなくユダヤ人迫害の歴史のこと。

ユダヤ教やユダヤ人を西欧諸国民が2千年近く迫害し続けた理由の一つには
1964年にローマ法皇庁が
「キリスト殺しはユダヤ人の仕業ではなく、ローマ人の仕業である」
と公式に発表するまでユダヤ人がキリストを迫害し、殺したとキリスト教で教えられていたから。
176テロ朝もチン子が好き:2007/01/19(金) 12:28:40 ID:D/LtLEA90
渡辺先生と同じことやってるスーパーチン子チャンネル
渡辺先生がダメでこれがTVでOKとはなんとも変な国ですね
先生のハレンチはご法度でテレビ局のハレンチはOK????
それでは今日もはりきっていってみましょう!!

テロ朝ハレンチ王者決定戦'06ハレンチ王者
http://www.uploda.org/uporg658979.jpg.html
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06準優勝番組
http://www.uploda.org/uporg658981.jpg.html
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06特別賞
http://www.uploda.org/uporg658983.jpg.html
177名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:41 ID:U7iCxs9yO
卍ダメなら漫画「無限の住人」とゲームの「メタルスラッグ」はアウツなのか
178名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:55 ID:D9dJzXxH0
ホロコーストがあったという文書物的証拠はひとつもないって知ってた?
ttp://www.geocities.jp/marionette1938/index.htm
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/revisionist/
179名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:05:36 ID:OG9WphxW0
>>175
発端⇒禁止の論理持ち出したからちょっと付け足してみたけど、マジレスしてくるやつがいるとは思わなかった・・・けど、

ホロコーストとキリスト教の問題は単にキリスト教がユダヤ人を悪者扱いしてきたからというだけでなく、思考様式の問題もあると思う。
その場合、ユダヤ教に遡ることが無意味なわけではない。

ついでだが、(邪魔な)民族絶滅を肯定する言説は旧約にあるから、もしこの影響が考えられるとすれば、そこでもユダヤ教の問題が出てくる。
もっとも昔の古典に残虐な表現があるから、そのまま現代の残虐行為につながると考えるのも幼稚だろうけど。

180名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:32 ID:bsF89Gcr0
ナチが駄目で中国共産党がいいのはどうして?
やった事は同じなのに・・・
181名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:13:26 ID:eiuAL6el0

何かを隠そうとしているのですか?

http://www.youtube.com/watch?v=8nY3kuHjJUM
182名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:15:09 ID:VfxQqD920
>>180
職場の女性を交際を申し込んだ場合
 イケメン→OK
 キモメン→セクハラ!
みたいなもんじゃね?
183名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:16:47 ID:OtS2lOvG0
>>175
それも嘘なんだけどな。
ユダヤのラビに裁かれて死刑判決受けたのは歴史的事実だし。
184名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:18:11 ID:PRW2JmNy0
>>182
中国共産党がイケメンで例えられるとは
185名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:21:35 ID:OtS2lOvG0
>>184
イケすかないラーメンヤロウの略だと思われ
186名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:24 ID:SR1fkmZt0
>>183
そのとうりだと思うよ。
ローマは自分たちが多神教だったせいか、版図に組み込んだ民族の宗教には関与してない。
属州の治安維持の義務として、キリスト処刑しただけなんじゃないか。
裁判には口出してないはずだ。
大体ローマは属州が平穏であればいいので、現地宗教の内紛などわずらわしいだけだった。
187名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:48 ID:O5KAHe640
ドイツ国内だけでやってればいいのに、EU全体に強制しようとする。
その強権体質はナチスと変わらないな。

ヒンズー教徒がんがれ。卍がナチスのオリジナルではない事実を周知させろ。
日本の寺を見て無知な欧米人がカン違いするのはかなわん。
188名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:10 ID:eiuAL6el0
>>183

キリストを殺したのはユダヤ人です
ちょうどあなたたちがブッシュ大統領を誹謗するのと同じような感じでね
189名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:59 ID:By8lUpgw0
ドイツはガチでキチガイだな
190名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:17 ID:OtS2lOvG0
>>188
だからそうだって書いてるあるじゃん。
ちゃんと読んでからレスおくれ。
191名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:33 ID:bsF89Gcr0
>>185
ラーメンを馬鹿にするな。あれは中華にヒントを得た日本食だ。
192名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:04 ID:bVUrBEdB0
>>179
ナチス関係のモノはホロコーストのせいで全面禁止が罷り通るなら、
ユダヤ人にナチスと同様のことをしてきたキリスト教はお咎め無しというのは
二律背反にならないかと言うことが言いたいわけで
ユダヤ教の偏屈な教義とそれを盲信するユダヤ人も悪いっていうのは百も承知だ。

正直、イスラム教も含めあいつらの神はろくでもねぇと思ってる。
193名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:07 ID:PRW2JmNy0
>>191
ラーメンの起源は韓国ニダよ
194名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:34:58 ID:bVUrBEdB0
>>183
私もユダヤ教がキリスト殺しに関係ないと思ってるわけではないよ。
戦後のナチス狩り、親ユダヤの風潮にローマ教皇庁が自分たちもまきこまれるのが
嫌で発言したのだろうし。
同じ年にスペインでも1492年に出されたユダヤ人国外退去令がやっと解除されたし。
195名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:36:42 ID:+3r/j5m00
宗教を禁止するのが一番の幸せと思う
禁止といっても具体的には宗教にたいする優遇を廃止するとか
宗教勧誘を禁止するとか
196名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:37:52 ID:cVffgt4P0
>>195
共産主義体制がお望み?
197名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:38:39 ID:bsF89Gcr0
>>196
共産主義も宗教だろw
198名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:40:05 ID:Y4n2LFdJ0
EUというかヨーロッパの限界だな。
こいつらがいかに人権を叫ぼうとも、しょせん上っ面だけということ。
199名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:40:34 ID:OtS2lOvG0
>>195
完全政教分離ってこと?
どこの国もやろうとしてるけど、
伝統とか文化がすでに宗教で定着してるから、
かなり無理らしい。
200名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:16 ID:bZR6EvwW0
噂を聞いて世界史板を覗いてみたけどあそこってマジで反日左翼と在日の集まりだな。
奴らは確実に2chに浸蝕してプロパガンダを行っている。早いとこ何とかしないと2chが危険だ。
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/whis/1167536968/l50
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/whis/1164951111/l50
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/whis/1168954339/l50
201名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:06 ID:XcNIRwxe0
異端とされる宗教の信者なんて禁教・弾圧・迫害されればされるほど萌えるんだろwww
202名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:49 ID:O5KAHe640
>>20
>>21

卍には左卍と右卍がある。日本でたまたま左卍が定着しているだけ。
ナチスの右卍もサンスクリット起源。
203名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:33 ID:RomjBFbO0
日本も特アの連中に気をつけなきゃダメだな
204名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:56:37 ID:D0jCG5iFO
ヘルシングのコスプレはどこまで許せるのかしら?
205名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:58:34 ID:OtS2lOvG0
パンツ一枚まで
206名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:02 ID:59GG8nMC0
EUもナチスドイツに関しては思考停止かw
言論の自由、歴史の検証
それらが忘れられとるなw
207名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:38:30 ID:BvaUrCf00
仏教じゃ鍵十字はシンボルなのに本当に迷惑なんだよ!!!
208名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:42:26 ID:CjH0CQaV0
文化と歴史と心情面からみると宗教マンセー派です。
209名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:19:01 ID:qkUUtoRQ0


871 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/19(金) 03:49:37 ID:8Y+Nu9RB0
>>862
けっして間違ってないよ
インドのヴェーダ哲学の一部でヤントラ(図形)の概念がある
スワスチカは宇宙エネルギーの方向性を指すとされている。
右鉤(ナチスのやつ)は巻き込む力、左鉤は解放する力、
この二つを合わせたのがT字ヤントラと言われて、方々の遺跡に
発見されてる、右鉤はいまでもインドの代表的な神の(やべ、名前忘れたw)
胸とかに刻まれてる。カナダにはスワスチカっていう町もあるらしい

これってホント?
210名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:22:56 ID:Xil01xuj0
ドイツ人って律儀だよなあ。
融通性もない。

もし、ホロコーストが事実であったとしたら、
そのナチスドイツの「蛮行」とやらを生んだ同じ土壌が、
いまだに生きている証で余計怖いね。
211名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:19:15 ID:D9dJzXxH0
WOWOWで放送している世界のボクシングで、フランスイギリスイタリアどこも
外国人ボクサーはあまり受けないのに、ドイツだけは旧ソ連圏のボクサーをたくさん
受け入れて売り出しているらしい。
これって、旧東ドイツがソ連の影響受けていたというのがなにか関係しているのかな?
けっこう深いレベルで東ドイツと統一した影響ってあると思うんだよね。
ロシアとの天然ガスパイプラインとか最近ロシアとの接近が目立つし。
212名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:35:38 ID:ylp/4uQ80
モサドの人見ちょる?卍w
213名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:37:00 ID:cysO55/m0
214名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:39:55 ID:SR1fkmZt0
>>211
ボクシングのことはわからないけど、ドイツにも公表はしないがロシア恐怖感
とか根強くあるんじゃないか。
215名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:44:36 ID:dl8fFbpT0
>>209
>>170のことかな?<胸毛
216名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:52:57 ID:2m4N/96y0
ここまで徹底してやる辺り、ここまで計画できる知恵、そして実行できる遂行能力、さすがユダヤといったところか
最悪だ
217名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:21:51 ID:I6145N/40
やっぱり嘘はよくないからな イスラエル ボッシュート!!
218名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:08:31 ID:FfsjT3sJ0
ユダヤ人は狡猾だよな。
ゴールドマン・サックスは創設者がユダヤ系ドイツ人だが、こいつが不二家株を大量に空売りしていて
インサイダー取引をしていたんじゃないかという疑惑があるな。
ひょっとして大手マスコミの不二家叩きさえもユダヤの指示なんじゃないかと勘ぐってしまう
219名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:46:06 ID:pqb9G/mA0
>>21
まんじは左右で1つです。
カギ十字とシンボルの形として同じです。
220名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:39:49 ID:wazokiW20
>>137
同感。毛唐どもに配慮する必要はまったくない。
日本じゃお寺のシンボルマークだしありがたいマークなのにな。
221名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:57:41 ID:KJq89pph0
昔昔、橋口た○し という漫画家が
太ももに卍マーク入ってる女の子の絵をHPにあげたら、
「ナチを連想させるイラストを 置くなんて不謹慎だ」という
基地外メールがきて閉鎖においこまれた事件があった。
222名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:05:57 ID:hdrlfhgu0
誰かyoutubeのヒットラーの動画で、爽やかな音楽を合わせたビデオ知りません?
どこかの視察に行ったとき、女性や子供たちが笑顔でナチス式敬礼をしてるやつ。
223名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:20:49 ID:rd8SGNqg0
キチガイだなぁ
ていうか事実かどうかより、「流れ」がどうであるかで決まるんだね・・・
224名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:53:13 ID:VhRnlyVv0
>>220
うんこミンジョク主義者が凄まじく自己中心的なのがよく分かるレスですな。
立場が逆なら「郷に入っては郷に従え!毛唐ども!」とか言うんだろうなあ。

こういう奴が上司になると最悪だ、できれば一生底辺に留まっていてくれ。
225名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:58:26 ID:RhE5naGv0

昔、〇ルコ風呂が、ソープランドに呼び名かえたみたいに、

お寺の地図マークも 卍から 替えるかな?

226名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:06:48 ID:mtltrg1B0
EUに押し付けるのはアレだが、ドイツ国内ではそうするしかない
かわいそうな民族なんだよな。
あの当時の罪を全部ナチスとヒトラーに押し付けて封印しないと、
ドイツ国民の罪だったことを指弾されるからな。

ヒトラーはドイツ国民に選ばれた。ローマ進軍で権力を奪取した
ムソリーニと決定的に違うのは、選挙でドイツ国民が選んだのだ。
確かに選挙が異常だったが、それはヒトラーによるものではない。
ヒトラーに政権をとらせたくないヒンデンブルグが、第一党に
なったナチスを無視した組閣をした。それでも繰り返し第一党に
なってようやく政権を取った。
ヒトラーを拒否したのは旧体制の大統領。ドイツ国民はヒトラーを
熱狂的に支持して選んだのだ。

民主主義に則って政権を取ったヒトラーの罪を問うならば、繰り返し
選挙で支持したドイツ国民がまず問われないとおかしいのだ。
227名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:11:43 ID:FI3RKdYD0
所詮民主主義もイデオロギー。
利用したい奴が使いたいように形を変える。
こういうの、「戦う民主主義」っていうんだろ?
言論の自由云々言ってる理想化クンたちは現実見なきゃ。
228名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:14:30 ID:QU4ISoiF0
アメリカもアーリア人が多いのにEUみたいにならないの?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/German-American
229名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:22:59 ID:DK59dnD00
ホロコーストが無かったなんていってる奴もカルトだと思うが
その発言まで封じるのもカルト
230名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:48:29 ID:v0Zh+D1v0
>>227
これはただ単に「民主主義」の名前を利用することが不適切なくらいの
言論の封殺だから。
231名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:56:48 ID:ArWcRXte0
次は日本だな猿共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:17:44 ID:uMoStXcWO
ナチスのカギ十字は右に曲がる。
お寺のマンジ(卍)は左に曲がる。
233名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:53:25 ID:1rcW8I6V0
日本人は南京に関して謝罪のひとつでもしたらどうだろうね
ドイツを見習えよ
234名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:59:44 ID:UddaUF2p0
>>233
謝罪することなどしていない。
なのに何故か何度も謝罪している。
謝罪する理由を捏造するのは大抵特亜と朝日毎日。
捏造に対して謝罪するのはよほどのバカのする事。
235名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:59:58 ID:Jo10q06H0
>>169
キリスト教のお陰で湯駄屋教は世界を一神教のフィールドに貶められて入れる。
キリスト教徒は自分達をキリスト教だと思い込んでいるが、実際はユダヤ教キリスト派
に西洋人が洗脳されているに過ぎない。西洋のキリスト教圏が皆別の宗教に改宗したら
湯駄屋教的な世界像は消えるしかない。
236偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/20(土) 01:02:33 ID:nxM/wDi+0
アメリカ人は広島、長崎、イラク、アフガニスタン、ベトナム、
ナバホ族やホピ族に関して謝罪のひとつでもしたらどうだろうね
ドイツを見習えよ
237名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:03:43 ID:XIqbd9/XO
日本の地図にハーケンクロイツを見つけたので行ってみたら、特異な衣装をしたスキンヘッドのネオナチが建物から出てきました
日本人の右傾化は怖いです
238名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:17:09 ID:ijfgyj7q0
ヒトラー率いるナチスの映像をテレビでみると、
やっぱりかっこいいんだよね。
239名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:19:40 ID:1rcW8I6V0
歴史的に虐殺したのは否定できない事実なんだけどな
240名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:24:19 ID:7FEYbCVn0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   ナチスはかっこいい
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました…
241名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:25:28 ID:ijfgyj7q0
ナチス式の敬礼って
以前は高校野球でやってたけど
最近は変えてるね。
242名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:26:44 ID:myyTSwkC0

ドイツも敗戦後、どっとユダヤ人が国内に流入し、税金が免除だそうですよ。
何かあったら、「何をしたか?」と過去を批判されるそうです。
思想罪があって、ホロコーストの検証さえできないのです。
日本とそっくり。

557 :名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:16:29 ID:uCihgv3A0
おまいら見とけよ
http://www.youtube.com/watch?v=JYBFJ0qHrcY

ドイツはユダヤが支配した
日本は朝鮮人に支配されかかってる。由々しきことだ。
243名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:27:01 ID:aVNVLR8N0
アンネの筆跡が実物と全然違ったり、いろいろキナ臭いのは事実
244名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:27:28 ID:7FEYbCVn0
あれはローマ式敬礼。
イタリアのファシズムが直接の起源で、ナチスは真似しただけ。
245名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:28:19 ID:3oF4Ck6Q0
>>233
え?見習っていいの?

じゃあまずは旧植民地の朝鮮と満州の資産を返すよう裁判するか。
246名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:33:20 ID:1SJ17DgT0
「我が闘争」は日本では普通に売ってるよな
247名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:59:37 ID:GUVlqdXR0
高校の図書室にもありますよ>我が闘争
248名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:20:15 ID:wUiYHmq4O
世に独裁者は多いが、思想を自筆で残した人間は数少ない

邦訳しか知らないが、文才がある人間だったとは思う
249名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:38:36 ID:kBQDeXf60
250名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:49:41 ID:k4O0gdGt0
ユダヤ人の場合は白人がすり替わってるようなインチキが
行われてるみたいだし、在日の問題とは根本的にはちがうんじゃない?

ドイツでも中東に白人の国ができるならホロコーストとかあったことでも別にいいっかみたいに
思ってるのと、逆にホロコーストでユダヤの金玉握ってるぞみたいに思ってるんじゃ?

人種とか宗教とかで偏見をあんまりもたない日本人にはわかりずらい問題だと思う。
251名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:57:31 ID:JRcP6NrG0
通常「ホロコースト」と書くとナチス・ドイツのユダヤ人などに対して行われたとされる絶滅計
画を指します。
上記で「ナチス・ドイツ」と表記しましたが、この意味は「ナチスが政権を握っていたドイツ」
という意味です。ナチスとは「国家社会主義ドイツ労働者党」のことです。
大量虐殺と言えば他にはソ連のスターリンによる自国民の大量粛清、中国共産党の毛沢東による
大躍進運動や文化大革命による自国民大量虐殺などがあります。社会主義に対して甘いマスコミ
の偏向報道で文化大革命は、さも「素晴らしいこと」だと180度逆の宣伝が行なわれており、
社会主義者による大量虐殺の歴史はナチスのホロコーストほどには一般に知られていませんが、
ソ連や中共の大量虐殺はナチスのホロコースト以上の大量虐殺なのです。
ソ連とはソビエト社会主義共和国連邦の略称で、ソビエトとはロシア語で協議会とか評議会とい
う意味で、ロシアなどの社会主義政権共和国が複数あつまり連邦国家となったということであり、
ナチス・ドイツと同じ意味での表記なら「ソビエト・ロシア」となります。
政権+地域ということなのです。中国の場合は中国共産党政権支配の支那地域なので中共支那と
いうことになります。社会主義とは「目的は手段を聖化する=目的が正しければ手段は何でも構
わない」という恐ろしい考え方をする国家社会主義者ナチス、社会主義ソビエト、中国共産党な
どが大量虐殺をやっているのです。カンボジアの共産主義ポル・ポト派が政権を握った時も大量
虐殺が起きています。そして、これらの虐殺は、総てナチス・ソビエト・中共・ポル・ポト派と
いう社会主義者・共産主義者に責任があります。その国の国民にではなく異常な社会主義政権に
責任があります。ところが中共支那は「南京大虐殺30万人」だとか「対日戦争犠牲者3千万人」
だとか、存在しない行為の虚偽宣伝をし軍部責任説をとっています。
当時の軍部とは一般の日本人が試験合格で入隊できる組織であり、特別な政権ではありません。
つまり「日本民族が虐殺の犯人」などと吹聴しているのです。政権ではなく民族に責任があると
いう謀略を仕掛けているのです。日本民族絶滅計画を粛々と実践している中共支那のデマ宣伝を
放置することは自殺行為です。
252名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:29:21 ID:4CGiw+gm0
253名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:31:54 ID:tV2YnpWO0
でもさ、鉤十字をその宗派の人や、その教えの元に掲げるのはいいけど、
ただ単に使ったら、ドイツじゃ不快になる人もいるだろうなあ。
254名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:06:01 ID:GUVlqdXR0
そういう可愛い言い分ならともかく
実際はよその国の、そこの宗教の教えの元に使ってる物にまでケチ付けてきてっからな
255名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:10:06 ID:/6wn36xX0
1:14くらいからが見どころ
http://www.youtube.com/watch?v=f-7aQUZ235A

つーかコメント欄にこんなのがあるのだがw
Hitler is not dead, he's hidden in Neverland, Mickael jackson's home, with Ben Laden and Elvis Presley...
256名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:31:59 ID:k4O0gdGt0
ヒトラーは良い人ら!!!!
257名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 05:00:46 ID:OREEDuRf0
>>255
良くある説だよ
258名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 05:04:25 ID:u6+aQP9y0
どこの宗教だ… って数秒考えて、他ならぬ日本仏教だって気がついたorz
259名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 05:14:21 ID:KzaWq9oX0
ホロコース利権みたいのあるのかな(w

ドイツ人は謝罪と賠償を!

みたいな。
260名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 05:39:09 ID:WeNoaCTm0
>>239
誰の目にも明らかな、完璧に証明できる事実であればなおさら、
反論の自由を認めれば良いんじゃないのかなあ。
まるで宗教弾圧みたいに見えるから嫌なんだよな。
261名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 05:39:42 ID:az9n1bwE0

【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169227310/l50

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
262名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 06:39:57 ID:U5YiAH/70
日本でも南京大虐殺を否定するものは刑事犯にすべきだ。
国際的に常識なのに、馬鹿なカルトがわいてうざい。
263名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 06:48:26 ID:H7X1dfEvO
>>262
じゃあ、日本軍は20億の中国軍を
たたきつぶしたことを認めないやつは
朝鮮に追放の方向で。
264名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 06:56:40 ID:9PDnNFDS0
>>31
実際ヒトラーって政治家として為した功績って異常にでかいんだよな
全体主義ってのは効率の面だけでいえば民主主義より全然上
政策と役人がある程度まともならだけど
265名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 06:57:10 ID:ZYvrcNJqO
1973年にタイの首相になったククリット・プラモード氏の記事「12月8日」より

日本のおかげで、アジア諸国はすべて独立した。
日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、生まれた子供はすくすくと育っている。

今日、東南アジアの諸国民が、米・英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるか。
それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったがためである。

12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して、重大な決心をされた日である。

我々はこの日を忘れてはならない。
266名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 07:01:41 ID:TZYqTxxk0
>ホロコース利権みたいのあるのかな(w

http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hb/a6fhb811.html
267名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:42:11 ID:cDHan6xM0
ブロッケンジュニアがもう1回見たい。
268名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:45:48 ID:HmcVZq9/0
>>262
なんでもマネしようとするアホだな。そもそも禁止する方がおかしいんだよ。
269名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:54:51 ID:/bUMoH1h0
ホロコースト否定で罰するって「あれは全部ユダヤ人の嘘でした」って言ってるようなもんじゃんw
270名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 13:18:20 ID:Q46itKTv0
外交的配慮からか、戦中、戦後も殆ど語られていないが、ナチス
ドイツの裏切りは外道中の外道と言ってもいい。そもそも、この
同盟がロシアの南下を牽制する目的であったにも関わらず、
ヒトラーは早々とスターリンと不可侵の密約を結び、日本が利する
ものは全くなかった。

一方、中国においては、日中間のささいな軍事衝突を、火に油を
注ぐように拡大したのもナチス・ドイツだ。売れる限り売りまくれ、
とヒトラー自ら国民党への武器売却にはっぱをかけている。

また、軍事顧問団を派遣し、わざわざ国民党軍兵士を精鋭の陸戦
部隊へと育成している。このドイツのマッチポンプとも言える戦いに
より、命を落とした皇軍兵士はおびただしい数に上る。イラク駐留
米軍の戦死者の何倍にも及ぶことだろう。

ナチスドイツの介入が無ければ、中国でのいざこざなど、間違い
なく早期鎮圧が可能だったはずだ。だが、戦闘は長期化し、
日本の外交的立場は悪化、国際的に孤立する。そして、太平洋
戦争へと事態は進行し、ドイツに落とされるはずだった原子爆弾は
日本へと投下された。

朝鮮人にナチス好きが多いのは、なるほど、うなずける話である。
そもそも社会主義を唱える同党など、国体を重んじる日本の価値
観とは全く相容れないものだ。
271名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 13:21:38 ID:D7wxn9nk0
>>37
そう。結局、全部ナチスに押し付けた方が
ユダヤを迫害してた周りの国にも都合がいいから
ナチスに全部かぶせて反論を禁止にしてるだけ。
そしてドイツは反省してると回りも言ってやることで
根掘り葉掘り掘り返す事を止めさせてる。
272偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/20(土) 14:09:36 ID:nxM/wDi+0
>>270
漏れ的には日本がこなければドイツ蒋介石連合は余裕で
アカを駆逐できたと思うんだけどww
273名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 14:19:52 ID:s4wB4YFeO
少なくとも今のユダヤ人は、ホロコーストでかなり利益を得たな。
274名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:17:25 ID:Ui1DXffT0
>>272
まぁあのまま蒋介石に好きにやらして不必要な南進ではなく北進を選んで
いたら・・・とは思うな
275名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:35:37 ID:+eBTPW4V0
誰か>>242の動画、英語訳つけて世界中に見てもらえば?
俺は日本語しか分からない。
276名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:42:23 ID:2sEskR7K0
ポケモンカードで類似の事件があったな。
ニンテンドーが抗議にあって卍を使ったカードを廃棄した事件だ。

こういうとき、多くの日本人は
「まんじとハーケンクロイツは逆だ」
と主張する。しかし、これは大きな誤りを含んでいる。
なぜか。ハーケンクロイツも「右まんじ」というれっきとした日本古来の紋章の1つだからだ。

正確には、「日本にはもとから右まんじと左まんじが存在するが、
日本の紋章をしらない無知なガイジンがこれをハーケンクロイツと混同する」だ。
277276:2007/01/20(土) 15:47:26 ID:2sEskR7K0
日本の家紋は、現在消滅しかかっているが、実は世界最古の紋章といわれている。
西洋の紋章の発祥は11c。しかし、日本の紋章はもとを辿れば天皇家に行き着くわけで
日本が西洋に対し堂々と主張できる文化の筆頭が実は家紋だ。

しかも、西洋では貴族のみが紋章を持つのに対し、
日本では庶民レベルでも広く家紋を持っている。
日本人を語る上で家紋を外すことはできないわけだ。

なんで、一宗教の要請で
こんなに家紋を軽視せにゃならんのか俺にはよくわからんよ。
文化相対主義って何なんだろうね…。
278名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:49:48 ID:fXL9xCfl0
ヒスター万歳卍
279名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:55:46 ID:dHwjJQs+0
>>274
アメリカの経済制裁で北進は続かん。
サイコロを振った結果で南進を選んだ訳ではないのよ。
最大の資源、技術供与国であったアメリカを満州から
閉め出した当然の結果。
なんつうか当時の日本外交は甘すぎた。
280名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:59:55 ID:x2JAfo5g0
ユダヤ人=言論テロリスト
281名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:02:24 ID:L4wXbtZ30
言論の自由だろ。

禁止すること自体がナチズムじゃんwww
282名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:04:15 ID:9Y0uMJYm0
ユダヤとチョンシナはマジで地球上から消えて欲しい。
ヒトラーももう少し頑張ってくれたらな。
283名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:06:37 ID:L4wXbtZ30
284名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:09:27 ID:fMItcOJV0
カギ十字って卍の逆でしょ?
285名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:10:48 ID:L4wXbtZ30
286名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:11:28 ID:u46hgIEvO
後のナチスである
287名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:12:20 ID:UlyoHd+90
>>241
あれはもともとはローマ式の敬礼なんだよ
NSDAPが用いたからって弾圧するとは気が触れてるよ
288名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:13:22 ID:YjjKiSPq0
チョビ髭も禁止しろよ。ヒットラー連想させるだろ。
289名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:14:48 ID:G+DsepGQ0
ヨーロッパ伝統のユダヤ人迫害をやっただけだろ?
あのちょびひげが特段悪いヨーロッパ人とは思えない
290名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:15:07 ID:he6YQl2F0
"必ず後悔する日が来る"

共産主義者を根絶やしにしなかった事を後悔する日が
291名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:15:29 ID:12MxuLMA0
ユダヤ人がさわいでるだけだろ。
でもそのユダヤ人が金もってて世界を支配してるのが問題。
292名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:16:12 ID:L4wXbtZ30
?
293名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:16:28 ID:33kohCZB0
ユダヤ人追放賛成!!!!!!
過去何千年も、どこの民族からも嫌われまくってきたユダヤ人には、
実にそれだけの「正しい」理由があるのだよ。

実に実に、おぞましい民族だ。
ヒトラーは、世界をユダヤから守る「正しい仕事」をした最後の人だと思う。
294名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:17:05 ID:ppETLJs00
逆卍=再生、輪廻とかをあらわす
右手を上げる敬礼=ローマ帝国のもの

別にナチスの専売特許じゃないよ。
295名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:18:01 ID:yhpGplGn0
卍とかぎ十字は逆なの?
296名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:19:15 ID:LOA//c1F0

ユダヤ人が世界を支配していると考えている人は
新宿などの高層ビルは土建屋のものだと信じきっているんでしょうね
君の家は土方と鳶と塗装屋と瓦屋のものかもしれませんね
297名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:19:21 ID:3OJ/k8Uq0
>>290
そうだな。極端な思想持ってるのは危ないから根絶やしにしないとな。











極端に反応し言論弾圧するユダ公も共産主義者とともに
根絶やしにしないといけないねw
298名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:19:37 ID:PuEReYQmO
長野五輪の中継で善光寺が映った際、卍をハーケンクロイツと誤解し、
「日本はまだナチスを崇拝しているのか!」等とユダヤ人が文句つけてきたもんな。
299名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:20:19 ID:L4wXbtZ30
卐卑卒卓

逆卍ってどうやっても表示できない?
ユダヤの陰謀かな?
300名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:20:53 ID:33kohCZB0
隣にあるシナゴーグ(ユダヤ人教会)を通るたびに、
黒のスプレーの逆卍で、埋め尽くしてやりたい衝動に襲われる。
ちなみにこちら、ユダヤ人の主な逃亡先である「ニューヨーク」。

全く反吐が出るぜ、あいつら。
301名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:21:16 ID:pWfUY55U0
ヘイ ジュードが発売されたときも
、ユダヤ人から抗議があったらしいが。
302名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:21:42 ID:tHtMUX/jO
2ちゃんねらーは、ヒトラーもユダヤ人って知ってると思ってた
303名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:22:23 ID:ppETLJs00
>>302
「アドルフに告ぐ」はフィクションです。
304名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:22:58 ID:DEm7xe5p0
>>276
そうそう。19世紀後半から20世紀初頭に掛けて、パリ万博やウィーン万博から発した
ヨーロッパでの日本ブームは凄まじいものがあって、グッチやルイ・ヴィトンの紋章や
バックの模様も、日本の家紋や小物のデザインを真似したもの。今では、日本人が
ありがたく買ってく欧州ブランド物だけど、起源が日本にあることは、現在では
すっかり忘れ去られている…(涙。
305名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:24:14 ID:0AZSZSuQ0
>>279日本国内でも米国資本や中国資本を持ち込んで
対ロの防波堤にする話はあったからみんな甘かったってわけでもないけどね
日英同盟とか日露開戦までは日本史上稀に見る外交的センスを発揮してるし
ほぼ合意のなっていた協定を取り消させたのは小村や外務省だが
まあ小村も可哀想な人で本人はタカ派国益重視派の筆頭なのに当時の国内では売国奴扱い

>>293絶対に何かを「正しい」「悪い」と考えて民族とか思想自体排撃しようとするのは
ナチスやユダヤ人とやっていることが同じでない?
306名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:25:08 ID:2sEskR7K0
>>304
その通りですね。

極論すれば、西洋の近代紋章学は日本の紋章を否定するために発達したと言っても良い。
現在は、認めざるを得ないことになってるけどね。
307名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:25:49 ID:2RmI+Reg0
ナチスは悪の権化と語られるが、第一次世界大戦で疲弊したドイツを急速に発展させ
、わずかな期間で国を復興させたことは評価できること。
現在のいろいろなテクノロジーの礎も築き、社会システムもナチスドイツから始まった
ものが多い。
そしてホロコーストとされるものは真偽が確かではなく、これはマスコミに巣食うユダヤ
資本の意思が優先的に語られた結果であり、ユダヤのプロパガンダを鵜呑みにするの
は愚の骨頂。
そして当時のヨーロッパでもっとも忌み嫌われていたのはユダヤと言うこと。

議論すらさせないというのは、言論弾圧に他ならない。
308名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:26:24 ID:llTqqc7X0
結局の所、白人が勝手に暴れて勝手に法律を押しつけで増やしてるだけだな
309名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:26:41 ID:pWfUY55U0
>>307
>議論すらさせないというのは、言論弾圧に他ならない。<

今の中国みたいだ。
310名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:26:45 ID:UpeVt71E0
swastikaで検索すると説明がごろごろ出てくる。
卍、スワスティカというのは世界中どこにも見られる普遍的なシンボルで
歴史的には十字架よりも古い。

起源論はさまざまあるけど、古代に中央アジアからヨーロッパあたりを移動していて
現在の西洋文明の基礎になるものを築いたとされるアーリア民族が使っていて、
それが各地に広まったという説が一般的。
そのため、純粋なアーリア国家を作ろうという目標を持っていたヒトラーはこれに目をつけて
シンボルマークに起用した。
それ以前に遥かな歴史がある。

ヒンドゥー教徒の主張はもっとも。
これだけ古い歴史を持つ伝統あるマークなのに封じるなんておかしい。
311名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:27:51 ID:ppETLJs00
宗教戦争でたくさん人が死んだから十字架禁止、と言うようなもんだ。
312名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:28:12 ID:exdsg/mHO
ユダヤの六ボウ星は黒魔術に使うものだろ
ユダヤ人とドイツ政府
朝鮮人と日本政府は実によく似ている。
313名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:28:44 ID:0AZSZSuQ0
>>307確かに人材を活用する上で強大な行政権を行使したのは評価したいが
その人材を育てたのは自由な気っ風のワイマール共和国時代
別にナチスの時代に優秀な人達が育てられたわけではない
自由を奪ったのは自らの首を絞めた
314名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:29:16 ID:fXL9xCfl0
日本で先生がこの問題分かる人〜と質問して
生徒がハーイと手を上げる形はドイツでは禁止
315名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:29:42 ID:Xe1y3AGH0
共産主義のせいでたくさん人が死んだから、赤色とハンマーと鎌と☆マークは
使用禁止にしようぜ。
316名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:30:24 ID:utu4iqBq0
ドイツは国内だけではなくEU全体にまで言論の自由を無くさせ自ら首を〆るのか
317名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:31:45 ID:UpeVt71E0
ちなみに日本では左に折れてる卍が一般的だけど
インドでは右折れが一般的。右=正という概念から
右が男性性、左が女性性を表すといわれたりもする。
チベット仏教では右が正則なので右折れしか無い。
318名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:31:56 ID:dHwjJQs+0
これらもナチス、ヒトラーによる産物。禁止すべき!

・自動車専用高速道路(アウトバーン)
・シャンプー(石鹸の代用として登場)
・低価格大衆車(ビートル)
・ジェット機(Me-262)
・ミサイル(V2)
319名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:32:19 ID:2RmI+Reg0
>>313
でも、そのワイマール共和国時代の政権には疲弊したドイツを復興することが
出来なかったんだよな。
ナチスが台頭してきたからと言うのもあるかもしれないけど。
ベルサイユ条約下で軍隊をあれだけ制限されておきながら、WW2開始前にあ
れだけの軍隊を構築したと言うのは、ワイマールから続く下準備のおかげだろ
うね。
320名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:32:44 ID:exdsg/mHO
ドイツの態度を見るとひそかに旧ナチス勢力が復活しててそれを隠すための行為と見える。
321名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:34:29 ID:KLxBJ3J90
>ホロコーストを「神話」と語るイランのアフマディネジャド大統領が先月、ホロコーストを検証する国際会議をテヘランで
>開催したことから

このイランの大統領の指摘どおりに、ユダヤとそれに飼われている欧州各国政府が
「ホロコーストは神話 否定させない」
と言い出した。

ホロコーストにはいくつもの疑問がある。
虐殺が行われた事は否定しないが、その規模がまるっきりユダヤの主張と実際の数が食い違う。
収容所上空を偵察した英軍パイロットは何人もいるが、死体を焼いている煙をみていない。
(収容者の証言では、毎日、黒い煙がもくもくと出ていたとなっている)

この構図は、南京大虐殺と同じである。

検証が必要なのである。

このユダヤが主張する神話は、イスラエル建国に利用され、世界の平和を打ち砕きつづけているのだから。

なお、すでにホロコーストで殺されたユダヤ人の数を、イスラエル(=ユダヤとアメリカ)が殺した中東の人々の
数が上回っている。

自分たちが殺すのは良き事。ユダヤ人を殺すのは悪い事。

こんな神話、人種差別、宗教差別をやるユダヤ、アメリカは人類共通の敵、悪魔そのものといえる。

日本人も肌に色がある有色人種。連中からすれば殺してよく、殺されてはならぬユダヤ、アメリカが差別する存在。
322名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:34:48 ID:dHwjJQs+0
>>305
日露までは俺も評価してる。
その後が・・・・。
323名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:36:36 ID:QjCcSh6N0
ユダヤ人は原爆を作ったからユダヤ教は禁止しようぜって言ったらどうなる?
324名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:38:48 ID:B8E0zF0M0
>276-277
うん。「卍と鍵十字は向きが違う」のは事実だけど、広範な意味では同じものらしい。
あと、「日本の家紋」じゃなくて正確には「アジア広域で認知・使用されてる紋様」ね。
日本だって家紋だけじゃないでしょ。お寺マークとか。
で右向きのものもあれば、左向きのものも、いろんなものがある。

wikipediaだと、英語版もけっこうまともな記述っぽいんだけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/卍  (日本版)
http://en.wikipedia.org/wiki/Swastika  (英語版)
325名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:38:56 ID:RrS9se4P0
>>319
ちゃうよ。>ナチスの台頭
小政党が分立してて、3ヶ月〜半年ぐらいで内閣が倒れまくったことと、
多額の賠償金のせい。
326名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:39:09 ID:IsdSG/hs0
ワンピースのルフィのお兄ちゃんのエースのカギ十字入れ墨も
この手のうるさい抗議だか規制だかのお陰で
変更になっちゃったんだぜ
327名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:41:37 ID:exdsg/mHO
でもやっぱり紋章といえば双頭の鷲だよな〜
328名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:43:58 ID:0AZSZSuQ0
>>319結果論で話をするなら、ナチスだってドイツを滅茶苦茶にしてしまったけどね
ワイマール共和国は少数政党乱立状態の議会がダメで
ナチスが同じ人材を使って上手くいったのは行政権を強大にしたから
行政権の強大化ってアイデアは良かったんだが
そこで議会を終了させて国民の自由も奪ってしまったのがダメだった
なんというかドイツはやることが極端なんだよ(ワイマール→ナチス→ボン基本法とか)
日本人(だけじゃないが)はそのドイツのやることにいちいち魅了されて
早く見習わなければ、てなることが多いが(今の左翼もそうだ)、
せっかく斬新なこと人柱になってやってくれてるんだから遠くから観察して失敗から学ぶのが吉
329名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:45:04 ID:dEMQljxS0
ここで歴史にイマイチ疎い俺が一言


イ タ リ ア が 悪 い
330名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:45:40 ID:QlIOqIgSO
勝てば官軍負ければ賊軍。
負けた以上、こちらが悪になっても仕方がない。
仕方ないで済むかって人もいるけど、じゃあ何で勝たなかったのか。
負けた以上何とでも言われる。
331名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:46:22 ID:2sEskR7K0
>>324
もちろんお寺マークなのは知ってるよw
そうじゃなくて、もともと仏教の如来三十二相の1つだった
あるいは、アッシリアで太陽の象徴だった卍が
紋章として昇華・発展して日本の家紋にポピュラーに取り入れられてる、ということ。
家紋を語るのにまんじは欠かせないんだよ。

ただのお寺マークだったら、仏教徒以外かんけーねーじゃん、ってなるけど、
実は日本人の「家」のルーツにまんじは大きく関わってるってこと。
332名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:47:22 ID:r7LUY/pDO
ドラクエ3のホロゴーストって敵名、よく考えたらヤバイんじゃない?ザラキで
大量虐殺狙ってくるし
333名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:47:45 ID:exdsg/mHO
ドイツはそのうち国を分割してプロイセン・ザクセン・バイエルン・ハノーファーとか
なりそうな気がする
334名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:48:27 ID:2RmI+Reg0
>>325
ワイマール政治体制崩壊が1933年で、ナチスが政権とったのが1933年だから
ナチス台頭でワイマール崩壊だと思うんだが。
当時の国家予算の1/3が賠償金だったというのも、でかいね。
335名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:49:22 ID:LQlscVwqO
>>326
似非海賊漫画なんぞどうだっていい
336名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:49:57 ID:exdsg/mHO
>>331
そういえばアッシリアや新バビロニアもユダヤを害したことで有名だな
337名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:50:46 ID:RrS9se4P0
3ヶ月〜半年はいいすぎだった。
1919.2.13-1933.1.28までの14年間で20の内閣が存在してる。
半年〜9ヶ月ぐらいで1回内閣が倒れてる感じかね。
安倍政権が去年成立して今頃総辞職して新しい人が総理になって、10月ごろにまた新しい人が総理になる感じ。
そんな国家で政権が安定するわけねーよな・・。
ナチスが台頭する時期は世界恐慌(1929年10月)と重なってるし、
政権が不安定な国家で強力なリーダーを望むのはしかたなかったんじゃないかね。
結果はあーなっちまったが・・・。
338名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:51:16 ID:iVp40fc50
ユダヤ人の中にもヒットラーはユダヤ系だと信じてる人がいるようだが・・・
それ、ソースは何なの?
339名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:52:21 ID:N3lA7VD40
ホロコースト自体はあったと思うけど、その人数は公式に発表されてるより少ない、俺はこう見ている。
その根拠のひとつに、昔読んだ落合信彦の本(まあこの本自体が嘘の可能性も高いが)の元ナチスという男の話がある。
簡単に言うと、アウシュビッツ収容所で虐殺されたと言われる死者数を火葬することは、物理的に不可能という内容だった。
詳しい数字は忘れたが、死者数を収容所が運営された期間から日割り計算してみると、確かに1日にそれだけの死体を火葬することは難しそうだ。
でかい穴を掘って、まとめて埋めたとかなら可能だが、どの文献(主にユダヤ人側が書いた物)でも火葬したことになっている。
南京大虐殺と一緒である。
340名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:52:39 ID:6MNkfA+c0
wikiには鉤十字(右卍)が平和の象徴とはなかったがなぁ。産経が偏向したかw

要は宗教団体が鉤十字のイメージを回復させられなかったのが悪い。
てかそれがどんな理由であれ他人が嫌がることを公でやるのはどうかと思うぞ。そんなに大事なら是非イスラム圏で信奉する経典と一緒にパレードして来い
341名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:52:52 ID:Xe1y3AGH0
>>338
そもそも「ユダヤ人」なる民族の定義が「アーリア人」と同じくらい曖昧で胡散臭いから、
ソースもへったくれもないんじゃね?
342名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:54:10 ID:SfkA4qT+0
だからユダヤは嫌われる。チョソと全く同じ。
343名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:54:29 ID:2RmI+Reg0
>>337
そんなに政権いっぱいあったのかw
でもまあ、ヒトラーも「何れ誰かがやっていた」みたいなことを言ってたし、国民
からの要望はあったんだろうね。
344名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:54:35 ID:RrS9se4P0
戦時中に死体を焼くために石油を浪費するわけないしな。
ましてや、不利な状況下では。

>>338
確かヒトラーの親のどっちかがユダヤ人だったような気がする。
母親だっけな?違うかもしれん。
345名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:54:45 ID:Xe1y3AGH0
>>340
そうか。
俺は他人が呼吸してるのを見ると、もうとてつもなくイライラするんだ。
頭痛がして胃がでんぐり返って、胆汁吐きそうになる。

呼吸禁止法って成立しないかな?
346名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:56:48 ID:QjCcSh6N0
>>340
鍵十時と卍を混同して禁止しようとするのを不快に思う人間がいるのは無視ですかそうですか
347名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:57:23 ID:9ae6AYs70
>>279
またアメリカ奴隷豚がいるな。

満州は日本に金を出させておいて、実がなったら
全てを日本から取り上げようとしたのがアメリカだよ。
それでなくてもアメリカは日本に戦争を仕掛けていたはず。
毛沢東の方が上手でアメリカを満州から追い出したがな
馬鹿なアメリカだよw

ユダヤについてはユダヤの結構な部分の人々が
共産主義者だったということも影響している>ナチスのユダヤ追放政策
ユダヤも全員が全員、金融業で超セレブだったわけじゃないし。

卍は光の象徴

まあ、EUのトップ連中、官僚の支配層ってのは何なのか
どういう思想を持っているのかってのが丸分かりだな。
ユダヤとそれに組するものってわけだ
ニューワールドオーダーの雛形EU様
欧米の対立ってのはまたもやユダヤ対ユダヤと
>>330
負けたからって生きていれば反論は出来るだろ

だったら、おまえはもう話さなくていいぞ
ずっと黙ってろ
348名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:01:58 ID:2sEskR7K0
>>340
仏教徒は、堂々と如来の胸毛だ!といえば良いし
日本人は、我が国古来の紋章だ!といえば良いし
そういう努力を怠ってきたのは事実だしね・・
ユダヤ人が調子に乗るのも頷けるかな。

卍はただの記号・象徴であり、その意味は文脈で変わるのに
象徴を文脈から切り離して噛み付いているユダヤ人は滑稽だよね。

日の丸反対の人と重なるよね。
349名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:03:04 ID:0AZSZSuQ0
>>347全て米国が取り上げようとしたらあげちゃえば良いだろ
日本に大陸経営は無理だぞ
だいたい「生命線」満蒙なんかより米国の石油の方がずっと生命線だったんだから多少は譲歩して当然
そもそも日本単独ではロシアにも米国にも勝てないんだから
米国が満州に入り込んでロシアとの緩衝地帯作ってくれれば日本は中国の特殊権益を安定させられるし
朝鮮半島へのロシアの侵入の不安も取り去ることが出来た
米国が馬鹿ってのもあったが日本が身の程しらずだったのが一番でかい
350名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:03:39 ID:yF+5UKsf0
卍の旗も風向きが変われば逆卍だからな。

逆卍だけ規制するなんて現実的に無理だよ。
となると結論は「どっちも規制しない」であるべきと思う。
351名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:06:34 ID:9ae6AYs70
>>344
祖父がロチルドって話
妾腹の孫じゃなかったか

実際はどうなんだか

ユダヤの定義で重要なのは
「自覚」じゃねえかな
「俺は神に選ばれた民族である!」(他民族は家畜だ!)ってな

しかしタルムードってのは本来の経典ではないのに
それしか読まない連中が今のユダヤなんだと
堕落してるな

彼らの深層意識の奥深くには未だにゲ ・ ヒン ノムのモロク像が鎮座しているような気がしてならない
352名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:07:29 ID:UddaUF2p0
ユダヤが嫌うリビジョニストの考えってこんなのだっけ?

イエスキリスト、道徳的な社会を説く。そんな事やってられるかとユダヤ。

イエスキリスト謀殺。
それがばれて西欧で嫌われる。国も無くさまよう。国が欲しいようとユダヤ。パチンコやサラ金で頑張る(嘘)。

そのうち欧州の各国が力を付けてくる。このままじゃ負け犬のままだとあせるユダヤ。
軍事力がないなら自滅させりゃいいじゃんと貴族、王族、国家破壊の為に共産主義を作って広める。

それが成功してフランス革命が起きる。実力者、技術者、公務員殺しまくり。
こりゃしゃれにならないとあせる各国は共産主義排斥。
荒れる欧州。第一次大戦勃発。
途中ロシアもひっくり返る。ちゃっかり支配層に収まるユダヤ。国内の敵(になる可能性のある人)を殺しまくり。

一方、戦争に負けたドイツは絶対払えそうにない賠償を課せられ子々孫々まで経済死亡必至。不満が募る。
ヒトラーが頭角を現し、国家を立て直す。その立て直しの中でユダヤ人の市民権の一部を制限する(?)

ユダヤ、それじゃあじゃまな他の国同士で戦ってもらいましょうかと裏で第2次大戦に誘導(??)
ヒトラー「おまいら我慢してればいい気に成りやがって(?)」と戦争開始。
日本も経済的に絶対飲めない条件を突きつけられたり植民地にを攻撃されたりして戦争に誘導される。

ユダヤ、いつの間にかエルサレム周辺に自前の国家をげと!
ユダヤ、自分達の悪口を言った人を社会から抹殺する世界をげと! (今、ここ)
353名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:10:44 ID:OPGuYBzb0
卍の方向はあまり意味が無い。日本国内では両方使われてるし・・・
この手の狩りは理解できん。
その国の文化を尊重すべきで卍を使っている国こそが被害者!
異文化を排除しようとする姿に見える。
食文化は特にな!
354名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:12:23 ID:9ae6AYs70
>>349
全て米国が取り上げようとしたらあげちゃえば良いだろ

まったく今時分、外資による法人企業の買収を喜んでいるような
心の底からの奴隷だな。救いようがない。

後の歴史の朝鮮戦争から判断しても分かるが
アメリカが関わったからとて満州が安定していたか?
アメリカの陸軍力がどれほどよ?w
結局38度線固定化する程度だった、アメリカを
過大視してどうするんだか。
355名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:13:29 ID:e4sjDbGv0
>>344
ヒトラーのユダヤ人説は、ヒトラーが政治家として影響力を持ち始めた時期に、父アロイスが
私生児だったことから、政敵が流した捏造。
ちなみに、アドルフやアロイスの生地には元々ユダヤ人が居なかったことは、当時のヨーロッパ
におけるユダヤ人の扱いや公的資料から分かっているので、ユダヤ人説は彼の存命中から否定されてる。

あと、現在のユダヤ人の定義は、少なくともユダヤ教徒ってことになってるが、実際は母方がユダヤ人の血を
引いてるのが純血とされるので、どっちにしろ該当はしない。
356名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:15:29 ID:6MNkfA+c0
>346
で?違うってアクションを積極的に起こしてきた?
てか信仰を楯にどうこう言うならその対象が穢されたままなのを許した宗教団体のほうにも問題はあるのではないかってこと
357名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:18:54 ID:dHwjJQs+0
>>347
日本に金を出させるどころか、満鉄の出資金全てを
アメリカ持ち、利益は日米で折半なんて提案までしてきた訳だが。
それすら蹴ったのが当時の日本。
アメリカ憎しであんたの目は曇ってるな。
358名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:21:28 ID:0AZSZSuQ0
>>354米国入れたほうが安定するにきまってんだろ
米国からの妨害がない、金がたくさん入ってくる、だけで充分だ
そもそも大きな問題は日本一国でロシアに敵わないって事
いざというときに米国が後ろ盾になってくれることが絶対必要
日露戦争だって英米の日本に与えた信用とか英国の各種援助がなきゃ戦争なんて出来なかった
当然の話だが金がなきゃ戦争は出来ない
さらに言えば米国(というかアングロ・サクソン)には多量の情報がある(米国は分析下手だが)
例えロシア軍の南下や中国民族運動でぐらついたりしても米国やイギリスからの情報があれば
日本がかつてしたような致命的なミスはしない
事実、日本は開国以来アングロ・サクソンと組んでいるときは「ああしておけば」ってのはたくさんあるが
大きなミスをせずやっていけている
日本が単独で極東で行動するってのはあり得ないってのを覚えていただきたい
大航海時代が終わって太平洋とシベリアという有史以来の戦略的空白が埋まって以降、
極東の力の実体はアングロ・サクソンとロシアである(日本や中国は軍事的に単体では意味を為さない)
開国以来の日本の国是はアングロ・サクソンと組んでロシアを防ぐこと
359名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:25:31 ID:UddaUF2p0
>>357
それって例えば国鉄が東海道線を引こうとした時に、国鉄の出資金をすべてカナダが出すから、
利益の半分をよこせと言ってきたのを断るのはおかしいという事?
断る方が普通じゃないかな。
360名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:25:38 ID:/4GJVU/HO
満州ネタは極東か軍事か東亜でやれ

そういえばフィンランドも卍を使ってたな
361名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:28:27 ID:dHwjJQs+0
>>359
満州を一植民地と考えるアメリカと
「国内」にしたがっていた日本の違いだよ。
だから当時の日本は身の程知らずだと言われる。
362名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:40:18 ID:6MNkfA+c0
wikiを最後まで読んだら青森の市章が卍なんだな。
ぜひEUの何処かと姉妹都市になって一波乱起こして欲しいww
363名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:03:14 ID:L4wXbtZ30
  ┌
└┼┐
  ┘
364名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:07:46 ID:L4wXbtZ30
  /
  \/\
\/\
   /
365名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:09:14 ID:PInuuRx30

           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll じーくハイル!
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| http://stage6.divx.com/members/304081/videos/1064817
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
366名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:10:53 ID:GPHDE8eG0


       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
367名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:35:02 ID:+B4yWAZz0
cFavourite5.jpg
368名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:41:02 ID:sMd/YYUy0
>>202
これがFAだな。

基本的なシンボルだし、表現を否定してもダメだと思う。
もちろん、単純にカギ十字掲げて煽ってるバカは排除すべきだとは思うが、
表面的に見ても愚民化するだけ。
369名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:44:06 ID:sMd/YYUy0
>>22
ナチスは敬礼もローマ式だし、制服もイタリアからのパクりなんだよな。
これはパクって汚したナチスが悪いのか、それとも見当違いの文句付けるやつが悪いのか・・・。


たとえば、日本兵の振りしてイメージ低下させた「とある国の人」が悪いのか・・・悪いなw間違いなく。
370名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:46:58 ID:sMd/YYUy0
>>264
条件をもっと限れw
「国家が非常事態なら」だよ。

平常時は「行政権の大きさ」>「行政権者が正当に受け取るリターン」と、差が出るから、
汚職の温床になるっていうのが構造的な問題。
371名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:51:50 ID:yEbvJhGW0
ゴルゴ13で読んだことある。チベット密教のシンボルを真似たんだろ。
それほどヒトラーは神秘主義にかなり入れ込んだらしいジャマイカ。
372名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:52:06 ID:sMd/YYUy0
>>60
それはちょっと誤解がある。

民主主義は「ちゃんと運用しないと独裁者を生む(憲法できっちり権力の制限をすべし)」っていうのは当たり前のこと。
(学級会だって民主主義だけど、恐怖政治の温床だろw?)

ドイツのワイマール憲法は、教科書では「民主的な憲法だった」って習うが、デタラメもいいとこ。
「日本国憲法は平和的な憲法だ」っていう言うに等しいんだよ。

ヒトラーは「極めて近代民主的に似た、奇形衆愚制で選ばれた」というのが正しい。
当時のドイツは民主主義国家ではない。
373名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:54:24 ID:tvW9Skk40
れsrt
374名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:54:27 ID:UlyoHd+90
>>369
文句をつける側の相手方の文化文明に対する理解が
なさ過ぎる所為だと思うよ

で、これをファランジスタがドイツ国内でやる分には問題ないのでしょうかね?
375名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 18:57:16 ID:KDDuwUI70
アウシュビッツのおもいで
376名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 19:17:25 ID:GUVlqdXR0
>>362
既に起こったはず
結果は御破算だったが
377名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 19:18:28 ID:WNpKglG50
この手の議論って欧米圏でまともにできるのかねえ?
ナチの功罪を語っただけで ナチ・即・斬で終わらせられる気がする
378名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 22:59:55 ID:HpUzRB9x0
http://item.rakuten.co.jp/ginnokura/fh-t008-chain/
これ付けてヨーロッパ旅行しようぜ
379名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:07:40 ID:9hMA1Q6d0
ドイツ、イタリア、日本が勝っていたらと思うと・・・
全世界にカギ十字があふれていたのだろうな
今ごろ日本にチョンなんて一人もいないだろうに
380名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:13:35 ID:eDizeuhS0
日本の敗戦で唯一良かった点は

半島人が日本人で無くなった事ですw
381名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:16:45 ID:AF2z0m3Q0
>>380
そう思うと終戦記念日は心から喜べますねw
382名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:18:20 ID:vuEjPbBj0
ひ、日の丸もどうか禁止に!
383名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:19:22 ID:Y0a89Zz00
>>380-381
だが、そのおかげで半島が理不尽この上ない因縁つけたり、
戦勝国面してパチンコ屋開いたんだろ。
384名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:20:26 ID:KBbmn8YoO
>>380
今は、成り済ましてる奴が大勢いるが…
385名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:23:22 ID:Y0a89Zz00
一つだけの幸運は、半島人が火病持ちってことだ。
ユダヤ相手だったら、今ごろ法整備もされてたかもな。
386名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:23:37 ID:feZHgduf0
もし半島が日本領のままなら当然台湾も日本のままなわけだが
総人口2億2000万人の内その三分の一が半島人ですよ
100万人の在日でもうんざりするのにとなり近所みんな鮮人ですよ
そんな日本がいいですかね?
387名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:24:18 ID:5oLjNM890
なんか、こういう動き、凄くファシストっぽいと思う。
議論自体の禁止って、民主主義の反対を行くと思うんだけど。
388名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:29:04 ID:O1zU5LAm0
そしていまやユダヤ人が世界を武器で操り富を独占しているのであった
389名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:32:30 ID:6MNkfA+c0
>386
あの人種は奴隷のうちはそれなりに使える。まぁ根に持つ上にすぐオーバーヒートだから取り扱い注意だがw
390名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:39:52 ID:XBtrPn7u0
>>386
ぞっとするね。
そういう意味では、現状でも御の字と思うべきか。
でも、やっぱり、北を正常な国にして、国づくりのために
在日の人には帰国してもらいたいと思う。いがみあうことは
もうこりごりだ。
391名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:42:32 ID:9Y0uMJYm0
在日の帰国事業に寄付するためなら所有するエロゲ全部売り払うよ。
392名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:47:14 ID:feZHgduf0
総人口13億の中国ですら朝鮮民族自治区に手を焼いてる
世界のありとあらゆる国で民族問題は国内の主要な問題の一つになってる
日本にはそれがあまりない。無いとはいえないがかなり少ない
移民受け入れて失敗したヨーロッパなんて悲惨
100万の在日のパチンコ、サラ金、カルト宗教マネーが売国政治家を動かすんだから
7000万の日本国籍の、選挙権を持った半島人なんて想像もしたくないね
やつらが日本国籍を持った帝国国民の一員なら日本に忠実か?そんな訳がない
日本人のDNAが半島人のそれと融合していくのを想像してみたら?
最悪だよ、最悪。まさに地獄のような国になってる
オランダ、フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、皆苦労してる
ヨーロッパ人もアメリカの白人もとんだお人よしだよ、悪く言うと間抜け
日本人はその点まだシッカリしてる
393名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:55:27 ID:tHtMUX/jO
欧米もチョンとの融合はお断りだと思うがな
394名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:02:38 ID:OlyktdIb0
言論の自由、信教の自由がないのか。
EUって恐ろしいところだな。
395名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:07:59 ID:mjkAy7GW0
ヒトラーがお手本にした
トルコによるアルメニア人虐殺はスルー
障害者を絶滅収容所送りもスルー
現在進行形で起こっているイスラエルによるパレスチナ人迫害もスルー
そもそも当時のヨーロッパではナチスドイツだけじゃなく
ソ連を筆頭にユダヤ人迫害なんてどこでもしてたじゃん
396名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:09:02 ID:lt5ZjxKr0
397名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:10:53 ID:2TR3ECWA0
カギ十字の何倍も歴史ある”卍(まんじ)”を排斥するな



398名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:12:05 ID:Eavlsgjx0
>>394
日本でもどこの国でも他人を貶める発言を認める自由はありませんが?
399名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:13:02 ID:FFUVm5Ob0 BE:89311032-2BP(0)
>>391
その折に、きちんと書類にサインする事と
日本にこれだけも援助して頂きました、と朝鮮国内外に一日中報道することが条件。
でないと、また賠償しろだのと言うに決まっているのは火をみるより明らかだろ。
400名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:13:04 ID:l6I+AB7SO
ヒトラーというわかりやすい悪者がいたからな
日本はヒロヒトとエー級先般の使い方がうまかった
401名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:20:38 ID:OBU0/f7E0
>>382
日本人の上位に立つ支配層としての地位を築き上げつつあるからな。
そういう事に気づいてる一般人はネットやってて社会に関心のある人間のさらに一部だけだ。
その在日の日本支配のやり方は全くもってユダヤのエピゴーネンですな。
強い類似性に気づいてる奴もいるだろう?
402名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:22:25 ID:VU1Fl3y00
>>398
カギ十字掲揚=貶めなのか?
そういう思考停止が問題でありファシズムだろ。

文化交流に行ったのに、日本の文化の説明もしないで
カギ十字だからと神社の紋章を勝手に消した顛末もあったよね。

そういう時、これはナチとは関係なく…という否定すら禁止されるわけだが。
そういう言論封鎖をおかしいと思わないのかな。
403401:2007/01/21(日) 00:22:45 ID:OBU0/f7E0
>>383の間違い。アンカーミス。
404名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:28:23 ID:QHZaO1aA0
ユダヤはそのうち手痛いしっぺ返し食らうだろう
こんだけ好き放題やったら嫌われて当然だよ
日本でもユダヤの圧力で週刊誌が廃刊になったじゃん・・・どこだっけ?忘れたけど
あれにしたって日本のマスゴミ、政治家の腰抜け具合ときたら情けなさすぎるよ
週刊誌が廃刊になるだけでも大問題なのに、国ごと議論もさせないなんて滅茶苦茶だ
405名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:30:53 ID:OlyktdIb0
>>398
いきなり何を言い出すのかわけがわからんが、確かにないな。
言論の自由と信教の自由はあるけどな。EUと違って。
406名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:43:33 ID:LyqJR9co0
スワスティカが何で禁止だ
407名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:45:42 ID:LyqJR9co0
>>404
マルコポーロ 花田が編集長でホロコーストは無かったって記事で
SWCが猛抗議
408名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:50:33 ID:31aLMr7j0
>>407
正確には「ガス室はなかった」って記事な
409名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:52:06 ID:f1LjcsrxO
鈴木卍ゅ
410名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:52:38 ID:OBU0/f7E0
>>404
マルコポーロの事言ってるのかな?
ホロコーストに疑義を挟む記事に猛抗議があったんだな。
だが実際問題としてユダヤと正面切って戦うのは不可能だろう。
第一ドイツ人自身が問題と戦う気がないのに日本人がホロコースト神話に抗議してもしょうがない。
日本人にとっては損する事ばかりだよ。実際的ではない。
そんな事より在日支配確立に向かいつつある状況に本気で対抗するほうがよほどよいのでは?
先ほどユダヤのやり方との類似性を言ったけど、
在日も強制連行神話や差別神話や従軍慰安婦神話を次々と作り、
日本人を道徳的に貶めて屈服させようとしてる訳だな。
そして現在の日本の状況を見る限り、全部論破されたとはいえ、充分実を得て成功してるじゃん。
純日本人系の支配層の一部が在日支配層に対して総反撃に出る日がいつか来るかも知れないけど、
恐らくはその時には既に余りにも遅すぎる反撃になってるだろう。
411名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:54:33 ID:sHEzDmwl0

・ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の事実を否定したりすることを禁止

・ナチスのシンボルである「カギ十字」を公の場で掲げたりすることを禁止




典型的なファシズム行為ですね
412名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:55:04 ID:tgrfdHX10
ジャイナ教のシンボルだよな 卍
413名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:58:32 ID:EmaY/A3S0
>>27
ほんと?昔タミヤの戦車にはみんな張ってあったのに・・・
414名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:00:03 ID:YWy4agCt0
180度方向が変わってるけど、やってる事はナチスと似てるんだよな
ドイツも早くそれに気が付くべきだ
415名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:01:05 ID:wXlbnuux0
以下、妄想である危険があります。

卍は本来スパイラルを形象した文字。
左卍は外へと向かう、右卍は中心へ向かうという意味。
ナチスの右卍は中央集権の意味合いをこめて、オカルティストでもあったヒットラーがサンスクリット文字から拝借した。
416名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:01:14 ID:hj/3Dw1uO
ネオナチあおってどうするつもりなんかね?これ。
ドイツも面倒な民族と関わったちゃったね。
417名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:02:20 ID:7L4MMHSKO
>>413
作った作ったwww
ナツカシスw
418名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:05:05 ID:QHZaO1aA0
youtubeとか見てるとかなりイタイ外人がネオナチのふりして
ドイツのイメージダウン狙ってカキコしてたりするんだよな
ユダヤ=在日
と捉えるとユダヤ人が世界中で嫌われてるのが、すんなり理解できる今日この頃。
419名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:06:13 ID:jW84Yepb0
ホロゴーストがあらわれた!

ホロゴーストは、ばしゃのドアをしめた!
420名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:11:01 ID:OBU0/f7E0
ホロコーストと南京大虐殺との類似性も面白いぞ。
421名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:21:11 ID:mjkAy7GW0
殆どの欧米人だってメル・ギブソンと同じ事思ってるだろ
422名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:24:02 ID:3HzsPc+u0
×
 ×
423名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:29:52 ID:95UCNg9g0
ネオナチなんてMI6が作ったヤラセ団体だろう。
ユダヤ=在日か。
そう考えれば、パレスチナ人がキレるのも分かる。
424名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:34:30 ID:NXEb3/Rg0
>>416
日本も他人事じゃない。
在日特権を日本国内から排除させるなら、
理論的、合法的、そして公正に行わなくては
後で何を押し付けられるか分からん。

その為には間違いなく、国民の啓蒙と
自虐史観の払拭が必要だ。

何より、半島の人たちって
仕事できない人が大半なんですもの。
425偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 01:35:13 ID:eWUbmAp70
突然だが日ユ同祖論っていう本物モルダーでも言いそうもないウンコ理論があるっ
ヘブライ語と日本語が似ているとか祭式が似ているとかいうアレだよwww
だがサンスクリットで「クシャウミ」という発音は思いきり「くしゃみ」なんだw
こんな例はアラビア語でも見受けられる、童(わらべ)、つまり子供のことを
アラビア語では「ワラド」と発音する(ワラw こんな例は吐いて捨てるほどあるだろう
で抜かりのないユダは失われた部族の一つが日本にいるとか、頭がおかしいとしか
思えない行動を取ろうとしてるんだwまぁコーシェルでも広めたいのかなwww
 
 
426名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:37:47 ID:uOC7Ksak0
>>39
> ドイツじゃジークハイルって言うだけでもダメらしいね
> 可哀想に普通の言葉なのにね

ジークハイルってどういう意味?
427偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 01:40:44 ID:eWUbmAp70
>>426
食いしん坊万歳だよw
428名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:43:36 ID:XfgFTOsy0
俺の疑問に誰か答えてくれ

アメのメディアを牛耳ってるのはユダ公だとよく聞くが
ハリウッドのスターの中でユダヤ人てのは皆滑稽なキャラだろ
めちゃイケメンのユダヤ人スターっていないじゃん
あれは何故?
ユダヤ=在日 と捉えるとユダヤ人もイケメン俳優を捏造したりしそうだけど
もともとユダヤ人男性てのは不細工集団なのか、
それともイケメンユダヤスターもいるんだけど俺が知らないだけなのか?
429偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 01:45:15 ID:eWUbmAp70
>>428
本物モルダーことD・ドゥカブニーの親父さんは立派なユダヤ人作家ですがなにか?
430名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:45:27 ID:2DRrPEywO
ローマ式敬礼は一番カッコいい。
431名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 01:45:42 ID:95UCNg9g0
でも、日本人はユダヤよりも在日と同和から片付けないといけないよな。
ワシントンポストとかユダヤ系の新聞見たら、チャイナロビーと共に
早めに無くなって貰いたい。助けたのに、恩を仇で返されるんだから。

>>427

ナタリーポートマンがユダヤ系じゃなかったけ?
432偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 01:51:41 ID:eWUbmAp70
真面目に答えようかな
>>426
「勝利万歳」が近いかも
>>428
マラノを一度ググルのを勧める
キリストを茶化す映画はあるけどユダヤを茶化すのはないよね
アクション映画とかでも悪役はいつもきまって

 ア ラ ブ の  テ ロ リ ス ト 

ショッカーじゃねぇんだからよwwユダヤ人は可愛そうだね、っていう
映画しか作ることは許されないwミュンヘンはもう少し突っ込んで欲しかった
433偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 01:57:03 ID:eWUbmAp70
>>431
ゴメン、漏れその人知らないw
つか映画詳しくないんだ、正直言ってww
434名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:00:41 ID:BmAkN19L0
435名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:03:01 ID:F4CqcDhU0
>>433
女優でレオンにでてた子供。
ググってみたらもうエライ大人になってんのなw
今の安達 祐実みて年を感じたのと似てる。orz


どっちにしろ池面じゃねーよw
436名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:04:33 ID:8Me+AHp00
なっちゃん
437431:2007/01/21(日) 02:07:22 ID:95UCNg9g0
よく考えたら>>428なのに>>427になってるな。スマン
438名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:07:47 ID:fzyVX+gK0
法律での禁止…ではないにしろ、日本でも「オウム真理教」のせいで
「オウム」っていう言葉は、バカにされるか嫌われるようになった。
大昔からの神聖な言葉なのに。
439名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:08:52 ID:fxXq9O2F0
なっちゃんはね♪
ナチスっていうんだほんとはね♪〜
440偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 02:11:36 ID:eWUbmAp70
>>435
レオン・・・ヤベー、見たことないww
ちなみに漏れが見てるのはこんなのばっかり↓ww長いけど見ておくれ
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095
441名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:26:07 ID:31aLMr7j0
>>438
でもそれは一般的な表記と違うの使っててくれたからまだマシだと思う
442名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 02:51:48 ID:F4CqcDhU0
>>440
んじゃ見てみっか、って1時間23分かよwホントに長げーよw
つか、つかみが濃くて見ごたえありそうだから明日改めて見てみまつ。

ちなみに、レオンは大人と炉利にはお勧めだぞ。できれば完全版がいい。
んで、調べてみたらナタリーポートマンって安達 祐実と同い年なのな。あっぱれ時代が懐かしい訳だw
443名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:21:46 ID:QGMXvGMa0
ドイツはつくづく馬鹿な国だなw
444(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2007/01/21(日) 04:30:13 ID:UGyboigc0
卍とは逆向きなんだがな。
445名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:41:27 ID:i/s2iouK0
ドイツ国旗を禁止しろよ
446名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:45:51 ID:WE0QORDm0
>>435
というか、スターウォーズのアミダラ女王と言った方がわかりやすい気が・・・
447名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:19:24 ID:H74s5/RV0
在日特権剥奪主張などの維新政党新風って、日本版ナチスですか?
448名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:52:08 ID:NXEb3/Rg0
>>447
「弾圧」や「迫害」とは書いてないから、違うんじゃね?
あくまで特権剥奪でしょ。

在日が声高に叫んでる差別撤廃に近づくな。
449名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:07:35 ID:ndqE/UzY0
卍←なぜか左右反転できない

あきらかにユダヤ人の仕業
450名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:22:53 ID:sBcKeeEd0
卍やカギ十字を使ってる宗教などは間違った知識によって差別されてるわけだが、
本当はドイツ自身がこの誤解を解く活動をしないといけないはずなのに、
ドイツ自身が差別を助長してどうすんだよ!
451名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:59:03 ID:nde476Zp0
小さいときホロコーストって星占いのことだと思ってた。
EUだったら逮捕されてたかな?
452名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:00:34 ID:nde476Zp0
>>450
そうだね。
差別や迫害の厳しさを一番知っているはずの人たちが、次の異文化の迫害者となる。
人間って悲しいよな。
453名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:01:55 ID:W/vM7KA60
==卍 <ちょっと通りますね
454名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:07:24 ID:+tGWSk0o0
455名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:17:03 ID:H72wk73K0
外人に昭和初期の地図見せたら「ナチの拠点が沢山ある」って驚いてました
456名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:17:25 ID:+28p59wm0
これはEUに一万円札を持ち込めなくなるってことか?
(万は卍の略字)
457名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:45:58 ID:a9IwDebf0
まず、アウトバーンを破壊しろよ
458名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:25:54 ID:thVRoFcB0
じゃあまあ、あれか。

五輪の聖火ランナーも廃止にしないとな。
確かあのイベント、最初にナチスがやったんでしょ?
459名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:44:06 ID:0Y8obXOU0
日本の体育系イベントで行われる、右手を斜め上に掲げる行進、
並びに宣誓式。あれこそナチ崇拝に起源を発するものだろうが、
体育教師は馬鹿ばかりなのでスルーされている。
460名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:02 ID:2bmrjySa0
ってことはフォルクスワーゲンとかも潰すの?
461名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:48:42 ID:CJH7ew320
ドイツじゃガンダム放送出来ないのかな?
「ジーク・ジオン!」とかはダメなのか?
462名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:13:57 ID:7eu4Yqtz0
渡辺昇一は古書マニアで15万冊も蔵書を所蔵している。
今度一億かけて新しい書庫を整備したらしい。
持っている洋書をリストにしたら、A4で印刷すると800ページにもなるとか。
そのリストをいろんなところに配ったら、オックスフォード大学?からイギリスでも
これほどの蔵書を持つ人はいないと返事が来たとのこと。
一番高い本は3000万円だそうだ。
蔵書リストをまとめた際、古書学会に長い前文を添えて送りつけたら、世界で唯一の
古書の本?にその前文が掲載されたらしい。その中で、戦後自分が東京に出たときは、
焼け野原となったホロコーストシティだったと書いたとのこと。米軍の空襲をホロコースト
と書いたのは自分が初めてではないか、それを記録に残して海外に広めるために
意識的にそう書いたらしい。古書業界は8割がユダヤ人とのこと。
オークションで3000万円ほどで買ったチョーサーの本も、日本人が入札すると
他の人が入札してきて値段がつりあがることがあるので、古書学会で知り合いのユダヤ人
に頼んで入札してもらったらしい。
463名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:03:05 ID:JT7u1HwI0
「今度こそ喜久蔵」まで読んだ。
464名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:12:29 ID:nde476Zp0
宇宙戦艦ヤマトのデスラーとかヒスとかも那智っぽくてダメ?>EU
うる星やつら2の「喫茶第三帝国」でメガネたちが那智のコスプレしてたのもだめ?
あれはDVDとかうっているみたいだが。
どーなのよ?
465名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:17:41 ID:2bmrjySa0
>>464
マイナー作品なんだが、「爆れつハンター」というアニメじゃ、
ショコラというキャラの戦闘コスチュームに、原作のものに
NGが出た。

日本国内ですらそうなんだから、EUじゃ以ての外だろう。
466名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:21:52 ID:9k96xuA50
検証することや仮説すら許さんのなら、ガリレオの宗教裁判と一緒だ
467名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:23:48 ID:9gI6dy190
>>461
もう因縁付けられて
ZION→ZEONに変更させられた。
だから今連載中のオリジンはZEON準拠。
468(=^■^=) 負けてないよ♪:2007/01/21(日) 15:28:51 ID:jyR2JDzJO
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

…ドイツに更に多くの苦難を課するであろう。
しかし1944年における我々の使命は、従来の純正防御の時期を克服して、
わがドイツ国民が当然かち得べき最後の勝利を戦いとるまで敵に痛手を与えるにある。
当然、敵国軍は西フランス海岸、バルカン、あるいはノルウェー、オランダ、
ポルトガルに上陸を企図しているであろうが、
敵が我々を驚かす以上に、我々は万全の対策をもって敵を驚かすであろう。
余はドイツ国民に100%の確信をもって上陸敵軍を粉砕し得ることをここに誓約する。

【1944年、元旦の布告より】

469名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:37:41 ID:7eu4Yqtz0
>>467
英語読みではzionはザイオン
470名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:13:06 ID:EmaY/A3S0
>>428
ポールニューマンとかいるじゃない
471名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:16:24 ID:yV3AVZ8y0
>>444
> 卍とは逆向きなんだがな。

連中、区別しません。
472名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:17:30 ID:AFRHB3hR0
多分に秘密宗教的な、狂気的な行いをしていたナチスの所業を
ただただ封殺するだけで公にしないというのは、逆に無責任だと思うがな。
公にして、何故そのような風潮・行為が生まれてしまったのかを知っておくことは
再度の狂気を発生させない為の予防になるはずなのに。
ネオナチのようなものが出てくるのは、罪をひたすら死んだナチスの連中に押し付けて
後は全部封殺してきたからじゃないのか?
「ホロコースト」「迫害」という単語だけを繰り返しても、そんなもの何の予防にもなりゃしない。
あれは単純な「虐殺行為」なんかじゃなかったんだから。

でもそうやってひた隠しにに隠さないと、胸を張って生きられないんだろうな
ヨーロッパの、かつてナチスに追従した連中は。
473名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:21:19 ID:6sSGMIQm0
ヨーロッパの人間がバカなことやるのは、勝手だが。

この思想を域外にまで輸出し、日本の卍やなにやかやにまで「ナチスを連想させる」
とかクソみたいな難癖つけて排除しだしたら、問題だ。

だが、奴等は、やるだろうな。
何千年もそうしてきたのだから。
474名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:25:29 ID:EtbPIpyaO
後の歴史家から魔女裁判と同列に扱われるのは確実だろうな。
475名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:26:30 ID:AFRHB3hR0
>>473
はた迷惑な話だよな。
ちゃんと自分達でケリを付ける努力をして欲しいもんだ。
476名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:32:07 ID:jdlz8kU70
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍七卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
477名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:41:08 ID:+YD5YAAw0
>>1
600万人分の人骨はドコにあるんだ?
まさか全部焼いたのか?
478名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:46:44 ID:OBU0/f7E0
あんまり突っ込まれると嘘がばれるからな。
日本でも南京議論封殺されてたら同じ運命になったんだよ。
479名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:57:12 ID:yV3AVZ8y0
っていうか、これ、卍文化圏の連中が運動しなくてはいけないことなんじゃないか?

480名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:10:54 ID:4rRSQIM/0
>>425
日本をガタがきているアメリカの次の寄生先にしようという
「仕込み」だろw
明治辺りからかな、日ユ同祖論というトンデモがでたのは

本当に都心部で白人が増えたこと、増えたこと
日本人労働者の奴隷化も完成しつつあるし
国民の「2層化」も進んでいる

「植民地経済」だわなw
481名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:22:52 ID:AFRHB3hR0
>>354
後の歴史の朝鮮戦争から判断しても分かるが
>アメリカが関わったからとて満州が安定していたか?
>アメリカの陸軍力がどれほどよ?w
>結局38度線固定化する程度だった、アメリカを
>過大視してどうするんだか。

で、結局日本はどうなった?守りきれたのか。
負担が大きくなっただけじゃないか。
現実的な勘定もせずに(させずにと言った方が良いか)、感情論で反白人主義的(ていうか国家社会主義の影響が出てる)な外交をやって
国にただただ負担を増大させた政策を是とすることこそ、「日本を顧みない企業」とその追従者と同じであると俺は思うぞ。

>>358は岡崎氏と同じような考えなのかな。
俺も大体そんな感じに思う。
日本は昔っから、大陸に政治的に近づきすぎると
国を危うくする場所にあった。
海洋国家は近き国に無用に入れ込むべからずだわ。逆に牽制する手段を常に携えてないといけない。
482名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:45:37 ID:AFRHB3hR0
>>478
「ばれる嘘」というのは、ナチスに全責任を負わせて、何食わぬ顔している連中や
かつての己らの取った考えを忘れ、面の皮厚くも「被害者の立場」に勝手に立っている振りをしている連中のことか?
南京事件とホロコーストは全然違う。死者の数も、その意味合いも。
一方は戦闘行為であって宗教的あるいは思想的虐殺じゃ無い。
一方は秘密宗教的・思想的行為による虐殺。

この件でキッチリと検証されて一番困るであろう存在は、全体主義的思想を持ってる連中だ。
483名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:51:27 ID:OBU0/f7E0
>>482
いや、ばれて困るのはユダヤ人のホロコースト神話の事だよ。
裏が多すぎるだろ。
ところでその全体主義思想云々ってのは一体具体的にはどういう団体を示してるの?
484名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:01:20 ID:AFRHB3hR0
>>483
その「神話」、「ユダヤ人」が創ったのか?
迫害や虐殺を行った事実ではなく、その背景を隠したい連中が
経緯をひた隠しに隠して「神話」のようにしてしまったのではないのか。
全体主義と言うのは団体のことではなくて「思想」のことだよ。
社会主義者も共産主義者も、嫌がるだろうね。
485名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:01:41 ID:mBJq0AQi0
でもユダヤ人は最強だから仕方ないよね(´・ω・`)
486名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:03:17 ID:cW0h/UfR0

卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍


これをじっと見てライン作業を思い出す貴方は立派な派遣奴隷
487名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:14:13 ID:HJoC28JE0
>>456
うち、いまでも町内に40以上寺院があるんですが・・・
地図は卍だらけ。
488名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:14:59 ID:L4Zl4/BP0
ドイツの仏教寺院が卍を掲げるのを禁止されたってニュースがあったな
489名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:21:35 ID:OBU0/f7E0
>>484
>その「神話」、「ユダヤ人」が創ったのか?
そうとも言われてるよ。ホロコースト産業とかホロコースト神話でググったのを見てみると面白いよ。
まぁその考察がどこまで真かというのはともかく。
そりゃ一般人には追って検証できるほど時間有り余ってないしね。
ただ自分が見てみたら、どうも現在流通してるホロコーストの話を頭から信じていいものだとは思えなくなったって事。
>迫害や虐殺を行った事実ではなく、その背景を隠したい連中が
>経緯をひた隠しに隠して「神話」のようにしてしまったのではないのか。
>全体主義と言うのは団体のことではなくて「思想」のことだよ。
>社会主義者も共産主義者も、嫌がるだろうね。
ちょっと意味が判らないんだけど。今現在一般に流通してるホロコーストの話を肯定してるのかな。
自分は懐疑派なので、立脚点自体違ってくるからその時点で話が通じなくなってるかも。
490名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:31:08 ID:ZSxT/+qW0
卍卍卍卍卍卍   卍卍
卍卍卍卍卍卍   卍卍
      卍卍   卍卍
      卍卍   卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍   卍卍
卍卍   卍卍
卍卍   卍卍卍卍卍卍
卍卍   卍卍卍卍卍卍

卍卍   卍卍卍卍卍卍
卍卍   卍卍卍卍卍卍
卍卍   卍卍
卍卍   卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
      卍卍   卍卍
      卍卍   卍卍
卍卍卍卍卍卍   卍卍
卍卍卍卍卍卍   卍卍
491名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:31:35 ID:4zxlE/oX0
戦後半世紀たっても、ヒトラーの亡霊がいまだ闊歩しているんだな、
ヨーロッパでは。日本でも歴史認識に温度差がかなりあるが、欧米で
も一緒な訳だ。古今東西、悲劇は無かったことにしたいという強い
意識が働いているけど、どんどん霧に霞むように消えていってしまう
のは少し問題があると。ホロコーストと南京はたとえで言われるが、
どういう風にEUで判断するのか。興味がある。
492名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:56:24 ID:mBJq0AQi0
ユダヤ人には誰も勝てないから逆らわないほうがいいお(´・ω・`)
493名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:58:21 ID:H6gY0QqU0
アホみたいにナチスを否定することで、
自分たちもナチスと同じあやまちを犯そうとしてることに
欧州人は気づかない。
で、時代は繰り返す、と。怖い怖い。
494名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:03:36 ID:/Ev1EC+A0
>>462
>その中で、戦後自分が東京に出たときは、
焼け野原となったホロコーストシティだったと書いたとのこと。

それは絶対にない。
そもそも、ホロコーストという言葉は1978年に作られた
アメリカ映画で初めて使われた。
終戦時には、存在しない。
495名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:22:20 ID:4rRSQIM/0
>>481
反白人的がどう国家社会主義と繋がるのか良く分からんが
国家社会主義は要するにユダヤ、グローバリストがなかなか堅くて
手が出ないから、悪のように喧伝されてるだけじゃないのか
そして、おまえはおめでたいことに信じているわけだ。

アメリカがあそこで介入していたら、どうのとかIF話はなんとでも言えるっての
それが実に馬鹿らしい話でな。
アメリカにあの地域を支えれた陸軍力がないことは後の朝鮮戦争で
明らかになってるだろ。

その事実を述べたまで。
アメリカが日本を排除してロシアか中国と手を組んでいた可能性を考えない辺り
まったくの洗脳済みで調教済みのアメリカの奴隷豚だと
496名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:27:01 ID:h7ijESe80
これって日本でいうところの、南京代虐殺を否定するなってことだよな。
497名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:32:47 ID:1OLMlaXo0
ぼく うんち しちゃいました (>_<)
498名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:57:34 ID:31aLMr7j0
>>465
アレは露出度だけの問題じゃなかったのか
最終回にやり逃げとばかりに原作版の衣装使ったのは見たな
499偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/21(日) 23:53:15 ID:eWUbmAp70
今日は昼から東中野で新年会w返信レス遅れたスマン
>>440
おk、それは是非見てくれ、貼りまくれw
>>480
同意。日露戦争では金のない日本に金を工面したのはユダという説もあるしw
なんでも帝政ロシア打倒のためとか。不治屋のゴールド万インサイダーは軽いジャブみたいな
もんだと思うw小泉のときもダイヤ建設に公金投入したのだが、その筆頭株主は
案の定ユダ系wwwチョンよりも経済ヤクザとしてははるかに上wwwぅえww

関係ないが忘年会終って東中野のスーパー覗いたら納豆が売り切れだったw
そうかの多い地域は民度が低いようだwwww
500名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:06:33 ID:cAGBqO6O0
アメリカ共和党こそ日本の真の友である【10】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1162946044/

日本人に謝りたい 第6章
■■日本共産党の教えてくれる“2つのアメリカ”
この非米活動というのは具体的にはルーズベルト政府、即ちニューディール派を指すものである。
内政においては資本主義国アメリカで明らかに共産主義政策と考えられるような極左政策を行ない、
外交、軍事面ではアメリカに何ら利害関係のない対独戦に強引に引きずり込むという過激な政策を行なったニューディール派は、
戦後処理においてもヤルタ条約によりソ連を極端に利し、対中国政策でも失敗し、中国大陸を完全に失うことになった。
また対日戦後処理においてもこれから問題にする如く極左政策を実行し、日本資本主義の基礎を崩さんばかりの変革を行なった。
■■アメリカ人かユダヤ人か
これらルーズベルトを囲繞するユダヤ人達がアメリカに忠誠を誓っていたかというと、すべては疑問であろう。<略>
ニューディール派の特徴をざっと説明しよう。
この一派は、特に外交政策においてアメリカの国益と直接なんの関係もない欧州戦介入のため伝統的な孤立主義、
中立主義を侵犯し強引に対独戦にアメリカを引きずり込むという「非米活動」を行なったのである。
さらに国内においては、200万ドルという当時としては天文学的数字の赤字をつくってしまったのである。
これはルーズベルトの前任の32人の大統領がつくった赤字と同額であるから、驚くほかはない。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe806.html
501名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:08:52 ID:8IuoILFc0
>>471
同じ向きの卍もあるよ
502名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:09:55 ID:7w7RSNZV0
アメリカに寄生するユダヤ人
日本に寄生する朝鮮人
503偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/22(月) 00:11:00 ID:9WThCYSK0
うはww
>>440×
>>442
504名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:11:08 ID:8IuoILFc0
>>469
それ以前に、シオンの丘を示すから、ZEONにされたんじゃないの?
505名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:11:59 ID:qdyacloyO
そろそろ日本は韓国国旗を揚げるの禁止しない?
見るだけで不快。
506名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:13:00 ID:YEU39MIW0
>>387 名無しさん@七周年 New! 2007/01/20(土) 23:24:18 ID:5oLjNM890
>なんか、こういう動き、凄くファシストっぽいと思う。
>議論自体の禁止って、民主主義の反対を行くと思うんだけど。

ユダヤ人が民主主義だった時代なんか1秒もありませんが。

Zionist(イスラエル)とソフトに対立するヨーロッパ財界系ユダヤ人が民主主義を理解できる余地があるだけで、
ユダヤ人自身は民主主義なんて糞喰らえの連中です。

だから弾圧対象になったんだよ。
アルカイダと一緒。
507名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:32:00 ID:DTjms1oy0
>>505
日本国旗をパクって捏造したようなデザインだし>不快
508名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:32:26 ID:+l2OI/yY0
>>504
ジオニズムは明らかにシオニズムから頂いてるから
トラブル避けたんだろ。
どっちも選民思想だしw
509名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:43:08 ID:uEzCjTdU0
>>505
星条旗と赤旗を禁止。
それぞれ戦争の旗とテロの旗。

ナチのユダヤ人迫害は欧州史中で見ても最大でも最悪でも最後でも無いね。 うん。
510名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:45:53 ID:+T8i8h/90
>>508
ナチスも選民思想だったけどなw
連中は方向こそ違うがベクトルは一緒だ。
ナチもユダも、ろくな連中ではない。
511名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:06:28 ID:DTjms1oy0
>>510
無茶苦茶おおざっぱな分析だな
512名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:44:27 ID:vDS0/hAfO
アドルフの画集という映画を最近見た。まぁまぁだ。
513名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:26:05 ID:YzMU8rmM0
Amazon.co.jp: 倭人と韓人―記紀からよむ古代交流史 本 上垣外 憲一
カスタマーレビュー 胆な仮説に満ちた論考だが、その主張は徐々に裏付けられつつある,2004/2/8
<略>弥生時代頃の南部朝鮮の加耶(<略>任那<略>)と北部九州の人たちは、言語と習俗そして共通した神話的伝承をもつ同系統の民族<略>。
加耶人は半島の住人だが新羅人や百済人とは系統が違い、両者に圧迫される形で倭地に渡来した<略>。
加耶の始祖首露王が亀旨(クジ)峰に天降る話は、記紀の天孫降臨の「筑紫の日向の高千穂のクジフルタケ」と一致する。
http://www.amazon.co.jp/%E5%80%AD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%9F%93%E4%BA%BA%E2%80%95%E8%A8%98%E7%B4%80%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%88%E3%82%80%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E4%BA%A4%E6%B5%81%E5%8F%B2-%E4%B8%8A%E5%9E%A3%E5%A4%96-%E6%86%B2%E4%B8%80/dp/4061596233

ヘブライの館2 3F古代ヘブライ研究室 「日ユ同祖論」の謎 LEVEL2日本史における「謎の4世紀」とは?
<略>最近では、朝鮮半島南部の「伽耶(かや)諸国」の遺跡から、次々と馬具が発見され、<略>
これらと全く同じものが日本からも出土されている<略>。(和歌山県の「馬面冑」など)
http://inri.client.jp/hexagon/floorA3F_hb/a3fhb202.html

ヘブライの館2 3F古代ヘブライ研究室 「日ユ同祖論」の謎 LEVEL2「騎馬民族征服王朝説」と「日ユ同祖論」には接点があるのか?
<略>ヘブライ集団ではないかと注目されている「秦氏」一族(10万人以上)が、応神天皇の招きによって百済から渡来したのは、
高句麗と倭が朝鮮半島の宗主権を巡って激しい戦いを演じていた4世紀末〜5世紀初頭のことであった。
●<略>支配民族の渡来ルートとその時期は、「騎馬民族征服王朝説」も「日ユ同祖論」も4〜5世紀の朝鮮半島に求められ、
前者で紀元前8世紀のスキタイ民族にまでさかのぼられた支配民族のルーツは、
後者においては紀元前8世紀に滅亡した北イスラエル王国の10支族に求められる。
<略>注意してほしいのは、朝鮮半島は大和民族にとって単に「経由地点」に過ぎなかったのであり、
日本人と朝鮮人は異なる民族である可能性が高いということである。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA3F_hb/a3fhb204.html
514名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:33:00 ID:3w3KzUK00
>>494
いや渡辺昇一が米軍の爆撃によりホロコーストされた都市として東京を紹介したんだよ。
比喩としてね。
ユダヤ人が多い古書学会に米軍の蛮行をそうやって宣伝したということ。
515名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 05:55:51 ID:ZVH7dg3D0
中国は日本を併合する (単行本)

本書を読んで驚いたのは、中国がアジアの盟主としての明確な
国家目標を持ち、確実にそれを実現していることだ。
中国は超大国となる。

中国の李鵬首相は「日本などという国は20年もすれば消えて
なくなる」と述べたという。悔しいが国際社会における明確な
国家戦略を持つ国と、持たない国とでは、そういう運命を辿るという
事である。このままでは日本は中国の属国になってしまう。

念仏のように「平和、平和」と唱えていれば解決できる問題では
ない。がっかりさせられるのは日本の外務官僚、政治家の不甲斐
なさである。詳しくは本書を読んで欲しいが、かの役所では中国に
尻尾を振ってでも中国とのトラブルを避けたほうが省内で
出世するのであろうか。
516名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:09:06 ID:nEH7fkhP0
ワンピで白ひげの旗骸骨にまんじだよな
どうすんだろ
517名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:25:34 ID:MLT9srvG0
鉤十時の公の場で掲げるの禁止って印象悪くしたのは
ドイツの招いたことじゃん自分で首括れ
518名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:37:38 ID:+1YaXp9+0
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍

まんじも逆まんじも仏教では重要な意味を持つ。
これは仏教に対する挑戦と受け止めていいのか?

卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
519名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:39:07 ID:5d7fHCll0
>>515
こんなに政治が迷走してたら本当にそうなると思う。
国中を外患に食い荒らされてるしね。
520名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:58:49 ID:HW8+PqZJ0
あんま洗脳されんなよ?
俺はあいつが何を思ってたか全く知識はないが少しわかる。
まずあたかも自分が神の啓示(声)をうけたようにいったのは嘘だ計算だw
それは地下室がどぉとか猿がどぉとか自分でネタバレしてんじゃんw
あいつはおまえらとかわらないただの人間。
ただ人を人とも思わない姿勢には反吐がでるね。
ほんとに悪魔なら自殺しないってw
521名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:44:03 ID:LPMVxxIT0
こういうときにも外務省は動かんなー
卍が仏教のマークだとドイツ人に言ってやれよ
ドイツ国内を卍のマークをつけたリュックで歩いてもいいからさ
522☆非道に民を虐げて:2007/01/23(火) 08:47:57 ID:Oev3jKxrO
彡´_⊃`) ドイツ人が開発して

(´_⊃`) アメリカ人が実用化

ミ´_>`) イギリス人が投資し  

(・ш・) 日本人が小型化に成功

(´_J`) イタリア人がデザイン 

ξ・_>・) フランス人がブランド化

(`ハ´) 中国人が海賊版をつくり

<`A´> 韓国人が起源を主張する

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

523名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:56:32 ID:n/tfkPo50
http://www.youtube.com/watch?v=Nmzbkb4zu6c 
 
欧米人のナチコンプは異常
524名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:59:39 ID:RVo7PLOr0
ガス室もネタだったんだろ
日本の南京や慰安婦みたいに、向こうでも真偽を問うこと自体タブーらしいが
525名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:45:50 ID:bVVGcZUF0
>>522
日本人の顔が変

(´∀`)こうだろ?
526名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:08:00 ID:aNzj0wm/0
日本もドイツも歴史修正主義が問題になってるからな。
より大きな規模で歴史認識を徹底させたいのだろう。
そういう取組みを積極的に試みてるドイツのほうが、
たかが靖国でいまだに揉めてる日本の消極姿勢よりよっぽど立派だと思うが。
527名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 16:59:38 ID:UNk2Ll/8P
日本もドイツも自称被害者による捏造がバレつつあるからな。
より大きな規模で捏造を徹底させたいのだろう。
反論すら許さないという取組みを徹底してるドイツのほうが、
少なくとも反論が許されてる日本より深刻だと思うが。
528名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 17:43:23 ID:aNzj0wm/0
>>527
てめぇw
しかし見事なシンメトリーだ
529名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:42:18 ID:zexdBw250
>>527
歴史的には必ず報復されるだろうな。
そろそろヒズミが被害者と言う者達の間に起きているのが見える。
530名無しさん@七周年
ヤハウェにとっては、ノアの時代に罪深い者たちを「洪水を使って」滅ぼしたことも、
ソドムやゴモラを「火と硫黄を使って」滅ぼしたことも、カナン人を「イスラエルを使って」討ったことも、
そのイスラエルを「異教徒を使って」で討ったことも、まったく同じ話しなのです。

ttp://www.nunochu.com/bible/06_joshua/jos02.html