【雇用】「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る」と労働組合は懸念 派遣社員の事前面接解禁へ、厚労省が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★派遣社員の事前面接解禁へ・厚労省検討

 厚生労働省は派遣社員の雇用ルールである労働者派遣法を大幅に改正する方向で検討に入る。
派遣会社から人材を受け入れる際に企業が候補者を選別する事前面接を解禁する。
企業にとっては候補者の能力や人柄を見極めたうえで受け入れの是非を決められるようになる。
すでに議論を始めている派遣期間の延長などとともに、企業側の雇用の自由度を高める。

 厚労省は今月下旬に労使代表が参加して開く労働政策審議会(厚労相の諮問機関)
労働力需給制度部会で、法改正に向けた検討項目を示す方針。月1回以上の頻度で部会を開き、
派遣労働の問題点を分析し、法改正の方向性を示す。法案作成や改正時期も話し合う。
ただ労働組合は「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る」と懸念している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070111AT3S3000610012007.html
2名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:05:10 ID:GmFgoMgQ0
2ダーーーー!!!
3名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:08:04 ID:6npCrHd60
都会でっはー



自殺するー
4名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:08:14 ID:9p74Oo9D0
派遣社員を受け入れている企業のほとんどが事前面接しているのが常態じゃないの?
むしろ面接をしていない企業の方が少数派のような気がする、と憶測だけで語ってみる。
5名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:09:24 ID:KJeSLAwD0
>>4
同じく推測だけだが、そう思う。
6名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:10:33 ID:kRFlAmDQO
それやったら派遣の意味が無い訳だが
7名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:10:47 ID:3iBWHUD90
『派遣は職歴に載らない』
とDB改変した人乙
8名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:11:25 ID:1a8fQ0Bz0
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
 【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
9名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:11:25 ID:Op7YlgQP0
当然だよ
ヘンなヤツと一緒に働きたくない
10名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:13:06 ID:oqwYnPXqO
つか会社的にも変なの来たら困るんだが…
ライン工とかならともかく事務系で…
11名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:13:23 ID:VIpvp/vi0
正社員も駄目、派遣も駄目、そろそろ武装蜂起以外の道がなくなってきたな
12名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:13:42 ID:/7MEJPtM0
>>6
じゃあ、デリヘルの立場は?
13名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:13:59 ID:QT/Hb4mA0
違法なのをどんどん合法化していくな。

さすが美しい国。
14名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:14:11 ID:BzQdYAUW0
じゃあ直接雇用しろよ
15名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:14:56 ID:QSOHqniv0
正規と非正規が割れるかどうかの試金石
16名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:14:57 ID:ImM1j0uHO
>>10
じゃあ、ちゃんと正社員雇え
17名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:15:12 ID:7D9sSbDC0
だから格差問題ではなくて

差別問題だって
18名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:15:44 ID:IttHND6Y0
<丶`Д´ ><ウリたちは外国人というだけで受け入れ先に断られるニダ!
       チョパーリどもははやく面接無くすニダ!
19名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:16:23 ID:7apE5jChO
嫁候補の可愛い派遣を雇いたい。
20名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:16:29 ID:ppLG8PsVO
企業が容姿とか能力とかの希望出して、
それに見合う人間を派遣してるのかと思ってたが
21名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:16:47 ID:i6IRf18+0
派遣の搾取率を規制しろよ
三割以上搾取されるなんて異常だろ
22名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:17:01 ID:vszVJwbjO
てか事前面接やってないとこなんてない

よほど大量に雇うとかでない限り
23名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:17:45 ID:3iBWHUD90
経団連に捜査のメスが入るのはいつの日か
24名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:17:55 ID:QT/Hb4mA0
もっと簡単に雇用が出来るように
制度を変えれば派遣業なんてなくすことが出来る。

人を左から右に動かしてピンはねするなんて
まっとうな商売ではない。

本末転倒だ。
25名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:18:01 ID:PPdq9lhFO
容姿や年齢はともかく、性格は大事だろ。
変な性格の奴来たら、仕事にならん。
26名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:18:49 ID:F7zbA3SB0
>>19
こういうセクハラ正社員が最大の癌。
27名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:19:08 ID:i08vm5Ym0
面接するならわざわざ派遣会社に仲介頼む必要ないんじゃない?
何で回りくどいことするのかわからない。
28名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:19:21 ID:GmFgoMgQ0
登録時に絞られて
派遣時に絞られて
絞られまくりだな!
29名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:20:04 ID:WqutGppWO
>22
昨日のドラマじゃないが、普通は一般に言う「面接」はやらない
顔合わせていどならやるけど。
30名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:20:14 ID:YvWEey6xO
今の俺を見られたら「自然じゃなくても食べなさい」と言われそうだから、朝ご飯を胃袋に詰め込んでます。
31名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:21:19 ID:F0uaepeX0
■派遣社員の所得分布
100円万円未満   18.45%
100〜199万円   33.11%
200〜299万円   31.07%
300〜399万円   13.59%
400〜499万円   2.91%
500万円以上    0.87%

■正社員の所得分布
100円万円未満   2.52%
100〜199万円   10.29%
200〜299万円   18.26%
300〜399万円   19.78%
400〜499万円   15.44%
500万円以上    33.71%

(総務省統計局 平成17年度版「労働力調査」より)


この上、派遣にもしてもらえなくなった奴らはどうするんだ?
税金から生活保護出してやって面倒見るのか?
32名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:21:23 ID:aLURQi87O
派遣はもっと規制すべき。こんなことやってたらワーキングプアばかりになっちまう。
33名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:21:45 ID:14ymzBg20
また美しい国か
34名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:22:09 ID:ny9B6bueO
派遣なんてシステム自体がクソだろ
35名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:22:33 ID:p4kd41PD0
>>29
その顔合わせ程度が事前面接
36名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:22:51 ID:3iBWHUD90
派遣業の経営者は仲介だけでぼろもうけ
満面の笑みで経団連入り
派遣業はこれからもっとのびるぜ。御手洗側も派遣側もWin-Winだ

負けるのは勝ち組ぶってる俺ら。
37名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:22:57 ID:7D9sSbDC0
>>21

そうなんだよね。欧州各国の雇用政策が公にならない。
日本はマスコミの一部が詐欺集団なので知らない人は多い。
38名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:23:20 ID:AhUfwBCF0
>>16
その理屈がわからない。
39名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:23:57 ID:QT/Hb4mA0
>>25
実際そう。
だから面接もしている。
でも結局入れるそばから次々やめていく。
毎回教育しているこっちの身にもなってくれって言っても上司は聞く耳もたず。
正社員として取ったほうがいいに決まっている。
派遣は派遣業以外は誰も幸せにならないシステム。
40名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:24:16 ID:wFoKJNzmO
と言うか
派遣制度廃止してほしい
まともに就職したい
確かに派遣現場で直接来ないかなどと誘いがあるが…
これから仕事か…
働いてないよりマシと言いたい聞かせながら出勤するよ、いいな勝ち組は
4139歳派遣引きこもり:2007/01/11(木) 07:24:39 ID:J93LlB+L0
俺がいうのもなんだが、
時給900円で派遣に不採用のヤツは、
見習いとして時給700円でこきつかわれる気がする。
42名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:24:57 ID:i08vm5Ym0
そもそもなんで派遣に登録するの?
自分で求人探してアポとって面接行って仕事もらうのしかやったことないんだが。
登録する人の理由が知りたい。
43名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:25:04 ID:eWQQvvfz0
別に事前面接を許可してもいいと思うんだよな。
それぞれ需要と供給の面で事情もあるだろうし。
44名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:25:05 ID:5fdzLPVU0
いや、その理屈はおかしい
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ <受信料2割値下げするから義務化だよ!
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
45名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:25:32 ID:AhUfwBCF0
>>39
正社員は金がかかるからな。
46名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:25:43 ID:YDqV6sebO
くちいれやは要らないだろ。
47名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:25:44 ID:3iBWHUD90
派遣業→かせげる
買い手である企業→人件費削れる
勝ち組が二人。
正直笑いが止まりません
48名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:26:20 ID:TALXX30V0
派遣の親玉 ヒルズに住んでで馬主、豪華な生活
http://kaicho.livedoor.biz/
49名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:26:35 ID:CSOWblqf0
とっとと法律で派遣社員に支払われる賃金を正社員以上にしろよ。
50名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:26:55 ID:taf/uTem0
希望の国始まったな
51名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:27:01 ID:QB4Du3mw0
【ドラマ】「派遣ってカッコイイ!」篠原涼子が優秀な派遣社員を演じるドラマ「ハケンの品格」試写会開催★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168448961/
ハケンの品格(仮)part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1163395997/

■新ドラマ ハケンの品格

日本テレビ系 水曜夜10時 2007年1月10日スタート
ttp://www.ntv.co.jp/haken/

スーパー派遣、大前春子。その腕は超一流。
これまで多くの派遣先でプロジェクトを正社員の先頭に立ち成功させてきた。
語学堪能、資格も多種多様。故に時給も破格も3000円。
終業とともに帰る、言いたいことはズバッと言い、そしてその行動要因は全ては「時給」という
ヒューマンスキルゼロの春子をよく思わない社員は多いが、なかなか逆らえない。何故なら仕事が完璧だからだ。

そんな春子の次なる派遣先は食品会社営業部マーケティング課という閑職部署で、
正社員は人事バランスで一応昇進の主任と新人と嘱託のみ、
派遣は春子の他に新人派遣とベルサッサ男派遣という環境だった。
そんな課を何とかしようと思っている営業部長の命により、あるデータ分析とそのプレゼンを任せられることに。
しかし、新人派遣・美雪がルールを破りデータを自宅に持ち帰ってしまったことにより大ピンチに陥る。
課内全員が何とか対処しようとしている時、なぜか春子は淡々と自分の仕事をこなしている――
52名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:27:31 ID:nWaoxruVO
奉公と請負の二種類にすればよい
労働三法はいらねぇ
53名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:28:11 ID:fQf0D0I0O
そんなことより、履歴書不要にするだけで
働かない人は減るだろ。
学歴カード(←新しく作って国民にくばる)と住基カードと保険証か免許証のコピーだけで可にしてやれ。
54名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:28:17 ID:4D0prFND0
派遣会社が不真面目な人間を登録解除するようにすれば
もう少し派遣は報われると思うんだけどね。

金吸い上げるのに必死な派遣会社はそんなことしないだろうけど。
55名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:28:25 ID:lS9TN+eS0
日本人はほんと完ぺき主義の欠陥だらけだな
56名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:28:25 ID:te85bf150
キャッチフレーズだけじゃなくて、中身も美しくしていこうってわけか
57名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:28:52 ID:6plcG3Eg0
派遣法に触れて問題提議してるTV番組を見たことない。
マスコミもなんとかしないとな。
58名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:29:13 ID:goXnWpfa0
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/yanagisawa-ha.html

オイ、静岡愚民! こんな奴2度と当選させんなよ!!
59名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:29:42 ID:dsbuwrzIO
派遣はヤクザの重要なしきn(ry
60名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:29:54 ID:QB4Du3mw0
ハケンの品格とかいうプロパガンダドラマ 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1168315997/
61名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:29:55 ID:5Ll8ZCv20
企業はとにかくハズレを引きたくないんだよな

ハズレのみなさん、おはようございます
62名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:31:19 ID:8JLgFw1R0
年齢や容姿はともかく、性格を理由に断るのは当たり前のことだろ…
63名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:31:51 ID:6plcG3Eg0
>>61
派遣を使う決断をした企業首脳陣もハズレだろ。
64名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:31:57 ID:WqutGppWO
>53
面接でもっと突っ込んで聞かれる様になるだけなんじゃね?
65名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:32:07 ID:V3ktENPIO
今でも面接やってないか
66名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:32:23 ID:CSOWblqf0
時給3000円くらいは結構いるんジャマイカ?
67名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:32:49 ID:7D9sSbDC0
2ちゃんで見たが大阪や京都に宗教団体がぼろもうけしてる
派遣があるな。CMも見たことある。ライバルの宗教団体のスパイ
も兼ねてる場所に本社がある。辺鄙な所にあるなと思った。
68名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:33:00 ID:TxV3szL70
>>62
年齢や容姿も当然だろ
男なら若くて可愛い女子が好きなのはしゃあない
69名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:34:50 ID:+fu/99qQ0
「派遣」の意味なくね?
派遣会社の存在意義なくならね?
派遣会社が人材紹介会社になるってことだよね。
なら直接雇用しろって話だよな。
70名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:35:05 ID:lS9TN+eS0
社員がみないい性格ならすばらしい会社なんだがw
たいていはひねくれ歪んで派遣に八つ当たりするわけだw
71名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:36:07 ID:fQf0D0I0O
警備員一つでもヒルズに派遣される人と駐車場に派遣される人かは顔やみためで決まる。
72名無し:2007/01/11(木) 07:36:11 ID:N5yQ0wn1O
企業にしたら、低コストで働く派遣は都合のいい労働者だな。
73名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:36:21 ID:F0uaepeX0
>>66

時給3000円 → 年収600万くらい。>>31
74名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:37:05 ID:K13yLmaTO
そんな事より派遣会社潰せ
75名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:37:13 ID:3iBWHUD90
経団連→自民党経由で警察官僚に口止め(パイプが太いので政党を変えても解決しない)
経団連からみりゃ派遣は久々の金鶴
そうそう捨てたりしない。

派遣に規制?
ねーよw
経団連のでかさなめんな。
76名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:37:26 ID:mFa7CxCd0
■欧米の常識 vs 日本の非常識■

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上

4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
77名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:37:35 ID:KxamN9dI0
>>73
1%未満か…
78名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:38:10 ID:X/0zZn0c0
■日本はILO(国際労働基準)条約の多くを未批准

>これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
>イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。

>とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
>一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。また日本は、一九九八年の
>ILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、
>一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。

日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html
79名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:38:39 ID:X5Zs6AgF0
もうそれ、「派遣」じゃないよ。
自民党のみなさん、本当にご苦労さまでした。この国はあなた達に
よって一つの時代を終える事ができました。
80名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:39:02 ID:QSOHqniv0
>>31
それって労働力調査の17年版のどの表?
81名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:39:16 ID:oII4oczD0
あの強大なサラ金を追い込むのに何年掛かったのかと。

さらに口入れ屋、パチンコ産業を撃ち倒すにはあと20年は掛かる・・・ /(^o^)\
82名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:39:36 ID:+fu/99qQ0
>>76
ホントかそうか知らんが、日本絶望的だなw
83名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:40:15 ID:AwIDY9Yp0
スーパー派遣は篠原よりも江角のほうが良かった。
が、ショムニにしか見えなくなる
84名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:42:00 ID:+RNlCNMA0
派遣会社って職歴の捏造平気でするし、長期休職期間なんてあったら
アレな病気に罹ってるかもしれんのに事前面接無しはつらいだろ?
85名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:42:23 ID:3iBWHUD90
経団連つぶし:自民党内の警察OBへの口止め(予想)
派遣つぶし:経団連がいつもどおり与党に献金すりゃ終了(確実かつ日常茶飯事)
派遣は経団連以上に磐石です本当にありがとうございました。
86名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:42:36 ID:wsJvXdFc0
派遣で面接てwwwwwwww
だったら普通に正社員の方逝くわwwwwwww
87名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:42:52 ID:ycV6b9AY0
>>81
パチンコ産業は利権を考えると追い込むのは・・・
88名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:43:48 ID:6plcG3Eg0
ミライ
「企業利益!利益!それが何だって言うんですか!
企業が己の利を求めて利益を出すのは勝手です!
でも、国民がそのまきぞえになるのは理不尽ではないでしょうか?」
89名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:44:29 ID:VIpvp/vi0
働いたら負けって真実だったんだね
90名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:45:09 ID:QSOHqniv0
違法採用が蔓延してるなら派遣にすぐ辞められたところで企業は文句を言えないしな。
91名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:45:50 ID:i08vm5Ym0
登録するのって自分で仕事探すのめんどくさいから?
それとも対人スキル低くて探せないとか?
92名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:47:27 ID:40wuoLo30
面接と面談は異なるものだということを昨日大泉洋に教えてもらったよ。
93名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:48:34 ID:ImM1j0uHO
>>38
面接し放題
それでも変なの来たら見る目がない
94名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:10 ID:QSOHqniv0
>>91
ハローワークのサイトで求人リストを見てみ。
正社員は三割程度だから。
しかも回転寿司状態、つまり同じ企業がグルグルと。
95名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:11 ID:6jX7Z6NX0
派遣になれた奴と
なれない奴でさらに格差かよ、
安部政権腐ってるな
96名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:14 ID:oqwYnPXqO
>>76
欧米は派遣だが日本は奴隷売買

比較するのがおかしい
97名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:15 ID:l0TgCG9oO
一定期間後の社員化がなくなり、期間縛りも消え、
解雇も容易になり今度は面接解禁ですか。

偽装派遣とか下請け会社への強制派遣依頼(派遣しないと仕事やらん)だけでもナメているのに、
安価で優秀で性格の良い人が来るまでいくらでも相手に文句が言える今の状態が合法かよ。
ますます酷い事になるな。
98名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:38 ID:6plcG3Eg0
リード中尉
「役人は現在の労働環境を知らんのだ! 貧しい現状を!」
99名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:42 ID:yJoPWKAB0
派遣っていうと女性OLのを想像しがちだけど、こういう話の場合
単純作業労働の日雇いのおっさんのことか
100名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:49:47 ID:3ILbqg6zO
いよいよ手段選ばなくなって来たなw
これでもまだ暴れない日本人は民度高いなw
101名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:50:00 ID:+fu/99qQ0
>>91
あくまでも知ったかですが、
基本的に派遣でないと採用してくれない企業が多いと思われ
直接雇用してもらうのは、よほど特殊な能力に恵まれた人か幸運な人
102名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:51:27 ID:mWmkkESbO
また派遣法緩和か…


ホワイトカラー・エグゼンプションのちょっと先の未来の姿だな。

この緩和もマズいと思うが、まず導入して後で緩和するのってマスコミの反対もさらに少ないんだな。

絶対にホワイトカラーエグゼンプションを導入させてはダメだな。

103名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:51:29 ID:3iBWHUD90
オオモトの腐り:経団連
侵食されすぎて腐り:自民党(警察上層部含む)
現状やたらと保護されてる下っ端:派遣経営者
104名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:52:06 ID:oII4oczD0
マジレすするけど、派遣は専門職か超単純労働だけでいいだろ。
それ以外は通常雇用が当然だ。

こんな当たり前なことが通じない統治機構は頭がおかしい。
105名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:52:59 ID:QOPIsLJ50
厚労省って一体、誰の味方なんだよ?
てか安倍政権はマジで不気味過ぎる。
一体、誰が舵取りしてるの??
106名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:52:59 ID:ycV6b9AY0
派遣の待遇を悪くすればするほど
正社員にホワエグを適用しやすくなる
107名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:53:10 ID:6plcG3Eg0
ジオン士官
「失礼だが、総理は国民の気持ちを解っておられぬ。
 働いてさえいれば生きていけると信じているから、国民は一生懸命働くのです。」
108名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:54:32 ID:WKwbDhTgO
日本人も外国人のように歯を治せばいいのにね。。。
歯医者が言ってたよ
どんなブスでも歯がキレイなら見れるらしい。
矯正なんかは保険診療にしたらいいのに。
今なら武藤歯科行けば激安でやってくれるんじゃない?
109名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:55:28 ID:oqwYnPXqO
そういやうちの会社って派遣雇って半年くらいしたら正社員登用する
まあほとんどが女性事務員だがな





これって珍しいの?
110名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:55:37 ID:5Ll8ZCv20
まあ、ここでぐだぐだ言ってる奴は何もできませんからw

要領のいい奴はさっさと中途でも正社員になってるが
111名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:55:59 ID:A5ULgr850
労働者も戦わないと絶対待遇よくならんよ
我慢していれば報われると思ってる奴が多すぎる
112名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:56:39 ID:08++dYYF0
三菱電機の偽装請負を摘発せよ
113名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:56:42 ID:6plcG3Eg0
カイ
「もうっ!これ以上労働者を痛めつけるのは無理なんだ!引かねぇぞ!引かねぇぞ!」
114名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:57:44 ID:Uf4J1pEvO
派遣は安いから使う。いらなくなったら首にすればいい。そうなりたくなかったら"自力"で正社員の座をつかめ。自分の能力の無さを国や経団連のせいにするなよニートども。
115名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:57:46 ID:3iBWHUD90
得するのは正社員じゃなくて経営者連中なのに
なんで正社員ごときで勝ち組に浸れるんだろ

ばっかでーもっと上だっつの。
116名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:58:35 ID:WKwbDhTgO
これ、不細工が歯を治したりすると歯医者が儲かる仕組みかなんかなんじゃないの?
117名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:58:39 ID:3DHc2jrTO
>>77
よく時給や年収を主体に考えてる奴がいるけど
そんな日雇い的な考えより多少給与が安くても
60歳(定年)とかまで働ける正社員の方がいい。
でないと40や50歳になったら派遣先すらなくなり
年金を受け取る前にコジキになるか餓死する。
正社員も安心はできないけど多少でも安定性を
求めるなら派遣よりは正社員の方がマシ
118名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:59:23 ID:+Ls82Ubr0
懸念って何だよ懸念って。
労組はちゃんと派遣廃止を主張しろバカ。
119名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:59:42 ID:7D9sSbDC0
>>94

これも地方の田舎にいくほどひどくなる。その3割の内、本当に求職してる
殆どの奴が面接受けることができない。間違いなく求職票見た瞬間、応募で
きない求人が70%以上。失業率は、この点でも詐欺だな。

120名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:59:47 ID:6jX7Z6NX0
日本の派遣制度はおかしすぎる、
欧米みたいに保証されてない、奴隷だわ
まじで派遣は結婚なんて出来ないな、
さらに少子化進むぞ
121名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:59:52 ID:dttTYw8CO
派遣の品格ってドラマが始まるらしいけど、それより「派遣戦士・山田のり子」をドラマ化してほしかったなー…
主人公セリフ無いけど。
122名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:00:06 ID:6plcG3Eg0
レビル将軍
「国を動かす者達が私腹を肥やしていては、良くなるものも良くならんよ」
123名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:00:35 ID:Cdv6o279O
厚労障って、国民の敵だな。
124名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:00:41 ID:p5T0fBjV0
>>111
団結されないように国民を細かく分けて互いに叩き合わせてるんだよ
125名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:00:44 ID:ycV6b9AY0
>>115
得をするのは投資家
126名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:01:06 ID:TmpXRTAH0
>>117
60まで安泰な正社員なんていまどきどこにいるんだwww
今は正社員だって歳取ればガンガン首切られるよ
127名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:01:26 ID:cW8lEUxe0
労組が派遣の味方だと思ってるバカがいるなw
128名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:01:36 ID:2GMgbA1sO
キモいフリーターに一言

・長い髪を切れ

・フケだらけの髪を洗え
129名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:02:09 ID:3iBWHUD90
>>125
Oh海外と株は考えてなかったぜ
スマソ
130名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:02:10 ID:bVs1Sf7Q0
派遣って大変そうですね
新聞とかでしか見たことありませんけど
131名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:02:12 ID:QSOHqniv0
厚労省は薬害で国民を殺しづらくなったから労働条件悪化で殺し始めたか。
132名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:02:55 ID:L17DmsuK0
>>126
首切られても職歴と実績があれば転職できる
派遣は職歴も実績も積めない
高齢というネックだけが重くのしかかってくる
133名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:03:41 ID:goXnWpfa0
>>6plcG3Eg0
自分では面白いと思ってんの?
真面目な話で何時までもおたくネタをされるとイライラするんですが。
134名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:03:45 ID:gmyHm3AT0
もういい加減、刑法の規制緩和もするべきなんじゃないか?

・国民の過半数が賛同すれば恩赦

135名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:03:56 ID:6jX7Z6NX0
結局、金は外資に

吸い取られるわけか

地獄だな
136名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:03:57 ID:eWQQvvfz0
まあ事前面接は妥当だな。
欲しがる人間に近いのが取れるわけだから。
お互い望まない組み合わせだと非効率に
なる恐れもあるだろうし。
137名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:04:17 ID:bVs1Sf7Q0
>>125
ま、資本主義では資本をもってる奴が勝ち組ってことだね
労働力を提供するしかない人間は、所詮はいかに負け組にならないかの争い
138名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:04:19 ID:tzXDqajI0
>事前面接解禁

面談という事で、今までだってやってたじゃん。
意味なし
139名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:04:29 ID:6plcG3Eg0
カミーユ
「労働者を大事にしない日本を創って何になるんだ!」
140名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:04:50 ID:Hntg5c5TO
>>115
その辺は同意

以前は規制されてた派遣が緩和されていく動きは
特権階級の支配が拡大してるってことなのになぁ
141名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:05:01 ID:Op7YlgQP0
>>115
正社員なだけで、勝ち組とは誰も考えていない。
だけど、フリーターは負け組みだと考えており、ああはなりたくないねと考えるだけ
142名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:05:07 ID:3DHc2jrTO
>>126
そんなことはわかり切ってるよ
だから
>正社員も安心はできないけど
とレスしてるんだが…
143名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:05:33 ID:3iBWHUD90
派遣擁護してるのは経団連だっつってるのに労組と摩り替えたり
経団連潰さなきゃ状況は変わらねっつってるのに自民と安倍政権のみと勘違いしてるバカがいるな
これがゆとり教育か。
144名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:06:19 ID:JhinLs030
家奴隷と野良奴隷の違い程度しかねえだろ>正社員と派遣社員
145名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:06:24 ID:gmyHm3AT0
>>132
職歴と実績で転職できるのは35才まで
35才以上は技術系以外は再雇用不可。それも特殊な技術系限定ね
146名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:06:56 ID:Le7QLlsI0
昨日のドラマで、面談≒事前面接みたいなこと言ってたな。

事前面接解禁自体は、そんなに今とかわんないんじゃないの?
どーなんだろ。
147名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:07:36 ID:+oZxlreE0
また鎖自慢か
148名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:08:08 ID:3iBWHUD90
>>141
現実見ようぜ

現状じゃ派遣が調子いい限り、正社員は立派な負け組みだ。
フリーター?シラネ。穀潰しに興味ない
149名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:08:21 ID:UvJR8KB60
>>1
>年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る

それが目的なんだろう。
150名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:08:33 ID:6plcG3Eg0
アムロ
「働くものが生きていけない世の中・・・いけないよ・・。」
151名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:08:42 ID:OeVNm+lJ0
御手洗「派遣は必要な時に安く使えるし、正社員は何時間でも拘束できるから、
長期的にはやはり安い。適当にいがみ合わせておいて、使い分けるのが得ですな」

奥田「うむ。もう過労で死んでも自己責任で通せるし、補充は移民で賄えば
ワシらの天下は磐石じゃな」

経団連一同「お主らも悪よのう!ガハハハハ」
152名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:09:39 ID:JxhzvuLZ0
>>139
あーおもしろいおもしろいw
153名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:10:35 ID:6plcG3Eg0
ララア
「働いても貧しくて死んでいくのを見るのは悲しいことじゃなくて?」
154名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:10:53 ID:Op7YlgQP0
>>148
意味不明
今の地位にはほぼ満足。年収1000万弱
フリーターはもちろん、派遣にもなりたくない。
会社へ行くので、書き捨て御免
155名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:11:03 ID:TmpXRTAH0
正社員にしがみついてサービス残業150時間(時給換算500円ぐらい)とかやってる知り合いとかみると
馬鹿じゃねえかと思うよ
156名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:11:05 ID:xKJ99F5P0
普通に事前面接やってるような
157名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:11:20 ID:dhoxE48j0
まーWEの導入も確実だし、みんなで一緒に負け組みだな。
158名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:12:39 ID:3iBWHUD90
>>154
>今の地位にはほぼ満足。年収1000万弱
成果に見合わない報酬で満足してるって事。
あんたがもらうべき利益はもっと上に行ってる。

奴隷に奴隷と思わせないのがこの手の共通のカラクリ。
159名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:12:42 ID:QFPcm4g20
今でも働かせて気に入らなければ無条件でチェンジが認められてるじゃん。
160名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:12:46 ID:3ILbqg6zO
>>144
ま、派遣が増えてる今はその程度の差すら大きいんだがな。
161名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:13:19 ID:3DHc2jrTO
>>144
とりあえず最初に遭遇する一般的な選択肢は
公務員、自営業、正社員、派遣社員、フリーター、日雇い、無職
くらいだからな!
一般人はこの中から好きなの選べ
162名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:13:34 ID:PwHMThs90
はい、この政策を提言したウンコ達の一覧ですよ。

労働政策審議会委員

(公益代表委員)
今田幸子☆  独立行政法人労働政策研究・研修機構統括研究員
今野浩一郎  学習院大学経済学部経営学科教授
齋藤邦彦   財団法人労災ケアセンター理事長
菅野和夫○   明治大学法科大学院教授
諏訪康雄   法政大学大学院政策科学研究科教授
清家篤     慶應義塾大学商学部教授
西村健一郎  京都大学大学院法学研究科教授
林紀子☆   弁護士
横溝正子☆  弁護士
和田攻     埼玉産業保健推進センター所長

(使用者代表委員)
伊藤雅人   オーデリック株式会社代表取締役社長
井手明子☆  株式会社NTTドコモ執行役員社会環境推進部長
内海房子☆  NECソフト株式会社執行役員
岡部正彦   日本通運株式会社代表取締役会長
勝俣恒久   東京電力株式会社取締役社長
加藤丈夫   富士電機ホールディングス株式会社相談役
紀陸孝    社団法人日本経済団体連合会専務理事
齋藤朝子☆  株式会社山翠楼代表取締役社長
佐々木光男  全国中小企業団体中央会副会長
柴田昌治   日本ガイシ株式会社代表取締役会長
163名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:15:20 ID:Op7YlgQP0
>>158
当然さ。
年収*3程度は利益出さないとね
だが、これだけ稼げるのも会社の看板の貢献も見逃せない。

最後に、最大の利益享受者は経営層ではなく株主だろ
164名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:15:30 ID:VD2hoCpVO
容姿はともかく事前に面接今でもしてるよな
まぁ働かない奴はチェンジだしな
165名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:16:00 ID:819/Uyrf0
とはいえ
接客業なのに
金髪鼻ピアスタメ口の
面白様がきたらこまるだろうな
166名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:16:11 ID:3ILbqg6zO
セイラ
「御手洗は鬼子です…」
167名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:16:21 ID:6plcG3Eg0
クラウン
「そっ総理!助けてください!
たっ食べ物がありません、総理ィィ!
助けてください!!」
168名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:16:21 ID:g/QgDOPvO
この厚生労働大臣は相変わらず美しパワー炸裂だな
169名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:18:00 ID:WqutGppWO
派遣なんて言葉は使うのやめればいいんだよ
日雇いかアルバイトに統一すれば事の深刻さが分かるんじゃね?
170名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:18:17 ID:7vwnFV4W0



すでに「顔合わせ」「会社見学」 の名目で事前面接を行っていますが?




171名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:18:18 ID:3iBWHUD90
>>36
派遣業を増やせば増やすほど人件費削れる
正社員を削れば削るほど得をする
その代わり得られる労働力は無限大
まさに効率化。
誰だって同じ立場になれば派遣拡大して自分の利益増やすぜ。
ましてや派遣を保護、推奨、コントロールできる組織に属す奴なら尚更。

じゃあな。
172名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:18:26 ID:gmyHm3AT0
>>168
柳沢は最悪だな。
この法案も小泉政権が先送りした置き土産だしな
173名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:20:18 ID:3iBWHUD90
あ、返事きてた
>>163
あのさ、
自社株買い占めたら己が株主だぜ。誰も文句言えねぇ。
これも金があればこそ、だ。
174名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:20:24 ID:819/Uyrf0
あとは
職業選択の自由を反故にして
強制するいかないな

義務無きトコに権利無し
175名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:20:40 ID:gb1atNKG0
>>155
時給換算はザラキ並の破壊力があるね。
社保一切無いのに正社員になった知り合いは可哀想だった…
でも本人は仕事オモスレー状態なのである意味羨ましい
176名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:21:47 ID:WnVcuu0G0
生かさず殺さずだなあ
一揆もデモもできないから、戦国、江戸以下だな
次の政策は、屯田兵みたいに下層は農村送りだな
177名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:21:48 ID:IxBzalKb0
年齢は、不味いが
容姿や性格による区別が有るのは、仕方が無いんじゃない。
178名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:21:56 ID:ycV6b9AY0
>>165
まあ日本語話せればまだマシなんじゃないの?w
179名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:22:25 ID:QSOHqniv0
面接禁止って派遣をなるべく雇わせないための枷の一つじゃないの?
誰が来るか分からないリスクを背負いたくなければ直接雇えと。

だから派遣を潰したければ事前面接をしたら厳罰を科せば良い。
180名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:23:01 ID:yYUb9UJ+O
ブサイク派遣難民、哀れ(嘲笑)
181名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:23:31 ID:3ILbqg6zO
>>169
そうしないとおかしいんだけどな。
本来の意味の派遣なんて派遣全体の1割もいないだろ
182名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:23:53 ID:DO8ym7Bx0
まあこれで、派遣会社が取る手数料とやらの根拠(人材のマッチング)の一つが消えるわけだ。
183名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:24:39 ID:7AV06OkL0
今でも普通にやってるじゃん。あれって違法行為だったのか。
184名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:25:35 ID:819/Uyrf0

派遣にもなれないさん
がいっぱいでそうだな
185名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:26:15 ID:3ILbqg6zO
>>179
>>1くらい嫁よ…
186名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:29:27 ID:QSOHqniv0
>>185
派遣特有のリスクだろ?
派遣以外は面接OKなのだから。
187名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:29:31 ID:gb1atNKG0
>>184
いっぱい出たら不味いんだけど…
188名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:31:34 ID:TjrPPuUh0
かつての身分制度みたいだな。
士農工商えた・ひにん

正派フニ在日・チョン
みたいに。
お前らより下がいるから安心しろ!みたいな感じでさ

189名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:31:42 ID:WnVcuu0G0
【社会】東京都、多重債務者に低利融資で救済
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168471788/l50

返せないのにまた融資www しかも都ww 
190名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:32:34 ID:lGQJrqI30
派遣で働くのは40前までだな
それ以上になると周りの正社員が扱いに困る
191名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:33:12 ID:QSOHqniv0
実は統計上は派遣もニート並に少数派だぞ。
直近で126万人程度だから。
非正規1700万の一割にも満たない。
192名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:36:59 ID:WnVcuu0G0
【労働環境】過労死は自己管理の問題[07/01/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168471439/l50

人材派遣 ザ・アール代表取締役社長 奥谷禮子
2007.1.13週刊東洋経済 44ページより引用
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html
http://newsplus.jp/~tencho/bizplus/toyo.JPG
193名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:37:06 ID:J1qBJbnx0
法案賛成
実際来てみれば使えない派遣多すぎ。ばっくれるやつもいるし。
194名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:37:22 ID:HUldu3HYO
容姿はともかく性格は大事だろう?雰囲気とか
能力は嘘なくてもさ、たとえば

汗臭さ、ヤニ臭さが隣席できない水準
舌打ちやらなんからうっとうしい
すぐ責任転嫁する
歳くってて若い人に図々しい

まあ雇った後でキャンセル出した例あるけどな
195名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:37:59 ID:e65F4pWnO
派遣でも女は使えるのがそこそこいるけど、男の派遣はホントに使えないのが多いな。
あれでは結婚とかありえない。
196名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:39:42 ID:JJGdNqkI0
年齢や容姿、性格以外に判断するところあるのか?
197名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:42:22 ID:uJnKqASd0
昨日の日テレのドラマでは事前面接をしていたような気が・・・???
198名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:42:23 ID:3ch4pv7h0
ID:tgFgGsgT0
>この人感覚おかしいらしいから
>何でこんなにも攻撃的
>欝病なら病院で薬貰ったほうがいいよ
>頭割られて発狂して叫ぶ妹に
>切れて発狂する女のように感じる
>切れて罵倒する妹
>欝病に対しては食いつきのいい
>病の間は批判ばかりしてしまう

病気が好きなんですか?
199名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:42:26 ID:3ILbqg6zO
>>186
だからそのリスクである面接を解禁しようって記事だろっての
200名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:42:43 ID:K3Ab9aiX0
3つの質問

40歳を過ぎた風俗嬢が人気が出ると思いますか?
ブサイクな風俗嬢で金が稼げると思いますか?
性格が悪くサービスに手を抜く風俗嬢だけの店が流行ると思いますか?
201名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:44:02 ID:mTHbHHYV0
もう駄目だ
共産党しかない

とか思ったマジで
政府に殺される
202名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:44:18 ID:+Y+H2evcO
面談という名の面接は常識ですが、何か? そもそも派遣元がいうスキル、人柄がアテにならないから、こちらの目で確かめるまでのこと。
203名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:44:19 ID:HUldu3HYO
まあ本来の在り方は
そういうの含めて派遣会社の営業に委ねるべきだとは解る
なんせそれが仕事なんだから

使えない奴入れるともう依頼が来ない

けど事務は即席が多いから使えなかったじゃ済まない
スケジュールタイトすぎるせいだが
204名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:44:24 ID:F4HWqrwk0
今でもやってるじゃんとか言う人が居るけど
禁止されてるけど暗黙の了解と解禁しますねは全然違うから
205名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:44:32 ID:n43RENi60
派遣先のニーズに合うかどうかも本人責任だったら、一体派遣業者は
どんな責任の報酬として数割もピンハネすることになるんだ?
206名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:45:19 ID:zVuzJw060
なるほど
派遣すら拒否される人々か・・・
207名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:48:08 ID:mEkAj5EYO
なんだかんだ言いながら面接なんか昔からやってるんだけどな。
実績無いヤツには筆記試験まであるし。
208名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:50:48 ID:Xr935Yuk0
年齢差別なんて普通に暴動モノだけど
209名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:51:47 ID:lD90ph8z0
ところで最近、労働者・組合側の意見はきかない。労働者の団結はなくなったのか。
自民党も自分の地位の保持だけで、政策のない馬鹿なチルドレン吟が多いが、企業も正規社員を採用して育成しないと今は優良企業でも衰退するよ。
プロ野球の巨人軍も若い選手の育成を怠り、派遣社員の移籍選手に頼りすぎて、弱くなった。
210名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:55:21 ID:uRzHDLJH0
いままでだって「面接」と言わないだけで
面接みたいなことやってたわけで・・・
そもそも派遣を雇う際に面接はNGっての
知らない企業のが多いんジャマイカ
211名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:55:43 ID:oae7EKvO0
>>3
若者がー

降ってくーるー
212名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:56:10 ID:n43RENi60
>>203
いやそれ以前に、使えなかったじゃ済まないという所に派遣なんか入れるな、
という話が出てこない所に、深刻な問題があるような気がするんだが
213名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:56:39 ID:3ILbqg6zO
>>194
お前が社会人として使えない人種だってことは凄く理解出来た。汗だのタバコだの、お前が異常嫌悪してるだけだろw
で、この記事の本質は派遣を否定する事と逆行してるってとこにあるんだけどな。
加えて、面接してまで派遣を使うなら正社員として雇用するのが筋だろう、と。
214名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:57:51 ID:oae7EKvO0
まぁ某JR東日本正社員の俺からすれば
かなりどうでもいいニュースだな^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;
215名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:58:27 ID:umgxTgcx0
せっせと厚生のためではなく企業のためにばかり働く厚生労働官僚。
もう日本に必要のない機関だ。潰そうぜ。
216名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:00:12 ID:3ch4pv7h0
209 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:56:44 ID:tgFgGsgT0
正社員じゃないのか
社会に不満があるから何に対しても否定的なんだなwwwwwwwwwwww
217名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:00:30 ID:kXQVWa3rO
漏れなんか髪型坊主頭でクライアントと派遣営業との三者面談に…でも普通に採用されたW
218名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:00:38 ID:GHZoBeO/O
マジレスすると事前面接は派遣も企業側も是非やって欲しいと思っている

無能な奴が企業に潜り込みたいだけとしか思えない

ドキュン派遣を使いたくないし、ドキュン上司の下で働きたくない

面接して地雷企業で断る事多いしな
219名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:00:56 ID:GSXvNTaG0
>>215

労働者に厳しく

→失業率悪化

→厚生労働省失業対策大量予算ゲット 

うまー
220名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:02:04 ID:5fdzLPVU0
>>211
シータ!
221名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:02:26 ID:Yg19kA1d0
そういやぁ、身分証偽造されてても無視して、
中学生でも雇う派遣があるとか言う記事をどっかで読んだな。
222名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:02:39 ID:I2F+M0d10
>>13
厚労省が推進してるあたり最高だな。
一体この国はどうなるんだ?
223名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:03:59 ID:ywctayXq0
派遣って事前の面接もせずに採用してたのか。そっちのほうが異常。
224名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:04:05 ID:nW+e037m0
>>200
40歳を過ぎた風俗嬢が人気が出ると思いますか? →少数ながら、マニアが集まるので手堅く商売できる。
ブサイクな風俗嬢で金が稼げると思いますか? →少数なg(ry
性格が悪くサービスに手を抜く風俗嬢だけの店が流行ると思いますか? →これは無理だろうなww
225名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:04:15 ID:GlJeXl4A0
まぁ今でも「顔あわせ」っていうような名目で事前面接はあるからな。

担当者だけで甘甘な面接だし、違法行為だってことは分ってるからよっぽどの事がないと落ちないけどね。
違法じゃなくなったら・・・落ちまくる奴もでてくるだろうな。

226名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:04:16 ID:OI4IMnzvO
面接はお互いのために行った方がいいだろ。
227名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:05:22 ID:IjCOr97H0
もう暴動しかねえよ!!
228名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:05:56 ID:3DHc2jrTO
とりあえず40歳くらいまで派遣社員として働けるけど
40過ぎたらコジキ決定じゃんw
もう派遣社員になった時点でコジキにリーチだなw
229名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:07:22 ID:2h4fNqoo0
>>51
「ドラマに出てるハケンに対してウチのハケンときたら、、、」

こういう事を世間に定着させるつもりですか?
230名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:07:42 ID:IjCOr97H0
>>226
753 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 20:41:09 ID:rK80PNnO0
派遣会社の仕事は求職者と企業のすり合わせだろ
事前面接で企業に選考させるってことは
派遣会社が仕事せずに収益あげることになる
だから禁止されてるんだよ
231名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:08:02 ID:8CPoWGfV0
事前面接は当然すべきだろうが
もはや正社員と待遇以外何も変わらないなそれだと
232名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:08:11 ID:QYBHW/aD0
俺が将来、もし失業した時に、年齢と容姿のせいで派遣にもなれない、
なんて事になってたら、困るなあ。
233名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:08:31 ID:yz25L70V0
事前面接ってあからさまにやってるだろ。

234名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:08:36 ID:mQPVB33t0
面接は禁止だから
面談、顔合わせ とか言い方変えて
やってるんだよな。
それもなくなるのか?
235名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:08:39 ID:KQoodN+t0
>>118
労組は経団連とべったりですよ
236名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:09:06 ID:6F+t2Qo8O
しかしこれってもし有能な派遣を集めることが出来た企業は
次は正社員の首をすげ換え出すよ
237名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:10:16 ID:1MWXMMnzO
えっ?面接いらないのか
なんて奴隷制度?
238名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:10:17 ID:8CuobWxR0
漏れらにできることは電凸だけです
厚生労働省職業安定局需給調整課へ抗議しれ
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Organization?class=1050&objcd=100495&dispgrp=0120

>>191
偽装請負を含めれば確実に3分の1いきますよ

>>209
肝心の力のある労組(連合とか)が労働貴族状態ですから・・・・
239名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:10:23 ID:GlJeXl4A0
>>235
そのとおり。

労働組合の書記や役員は基本的には労組での任期が終わると、課長級以上の役職につく事が多い。
ま、出世街道の裏道みたいなもの。
240名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:10:26 ID:85tVViPN0
ピンハネ率規制して下に金回せよ
貧民が増大して犯罪多発するのが目に見えてる
外人だけじゃなく日本人まで犯罪に走ったら日本終わり
241名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:10:40 ID:1NZJKh690
これはピザ死亡フラグ確定か?
242名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:10:48 ID:GmFgoMgQ0
派遣会社の社員も派遣なのか?
243デカマラ課長:2007/01/11(木) 09:11:21 ID:1Ya4IxMoO
アレ?
じゃあ携帯販売の派遣で
派遣会社と携帯の代理店の二回も面接したオレは?
しかも同じ代理店の別部署に移った時ももっかい面接したし
もう辞めたけどアレが普通だと思ってた
244名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:12:20 ID:lN/TJz4c0
派遣を受け入れる側としては容姿も性格も考慮して当然じゃないのかな?
ブサイクで性格の悪いのが来たら仕事滞るじゃん。
何が悪いの?
245名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:13:21 ID:IjCOr97H0
>>209
労働者側の結束力を弱める為の制度でもあるからね>派遣
246名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:14:30 ID:pjfLA1XKO
>>9>>10
早くも工作員ハケーン
247名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:14:47 ID:8CuobWxR0
>>244
それをどうにかするのが派遣会社の営業の役割

きちんとした香具師を売り込めれば次もとなるし、払う金に見合わないDQNしか送り込まないのであればきられるしw
最近のクリスタルGなんてまさに後者の典型だったらしいからw
248名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:17:11 ID:8CuobWxR0
まともな経営者ならば派遣を使うことは自社の製品品質低下を招くのを知っているからそれなりの待遇で迎える

最近金がすべてというDQN経営者が増えたよな・・・・
249名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:17:32 ID:rekaJ9iP0
むしろ派遣なくして正社員枠増やしてやれよ。
絶対やらないだろうが。
250名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:17:40 ID:+dbw6B62O
ババアは来てほしくないしな
ババアの我儘にまわりが気をつかわないかんのはおかしい
251名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:18:29 ID:CQMWlDXR0
うちは臭い奴は雇用しない
臭い袋みたいなのが隣で仕事してたら効率が落ちる
別にデヴでもガリオタでも臭くなければいい
252名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:18:32 ID:pjfLA1XKO
>>25
じゃあ直接採用試験しろよ。

>>68
セクハラ乙
253名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:18:51 ID:rny7e1AsO

【重要。必ず読もう】 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/
の128
から遡って読もう

254名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:19:00 ID:jQON3N820
派遣はバカばっかりだからな
こんなのされてもなんも思わんのだろう
255名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:20:31 ID:I2F+M0d10
>>239
なんか悪そうな顔してるやつが多いよなw
256名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:20:39 ID:umgxTgcx0
>>244
だからそれらを考慮に入れたければ正社員を雇えと言う制度だったんだよ。
この法律が出来たらますます正社員の枠は減らされる。
企業経営者省に名を変えたらどうだ?
257名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:20:57 ID:pjfLA1XKO
>>247
リアル女乙
なら直接採用試験やれよ。
それと外見と仕事の能力はどうつながるんだ?
258名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:21:25 ID:8CuobWxR0
>>249
それかフランスのように派遣労働者の賃金は一定割増するとか。

ピンはね率の高さを問題にする香具師も多いけど、
問題は労働者に税金払っても文化的生活ができるほどの賃金が支払われるかどうか。
そうすれば購買意欲は維持されるし、ピンはね率も必然的に下がる。
259名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:23:14 ID:mOboPvoH0
>>248
製品品質低下を上回るだけの魅力が人件費削減にはある

経営者が拝金主義を否定しても投資家が許さない
260名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:24:08 ID:M/3eh1t50
>>218
いや、面接では判断できんだろ
お前の考えを一般化するなって
261名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:24:24 ID:8CuobWxR0
>>259
ヒント:ソニーのいまの惨状(法則発動とか抜きにして)
262名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:24:26 ID:a19UBMNT0
大した企業じゃなくても、偉そうに人を選びやがるんだよな。
全く、酷い世の中になったもんだ。
263名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:26:04 ID:QSOHqniv0
しかもそれは犯罪行為
264名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:26:17 ID:GlJeXl4A0
>>259
投資家っていう名前に負けてる投資家が多いんだよな。
小銭稼ぎで自分が株を持ってる間だけ業績が上がれば良いって思ってる投資家が多いからな。
265名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:27:01 ID:gmy2DRJm0
えー事前面接ってやっちゃイケなかったの?
既にやってたような気が・・・するんだが・・・
266名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:27:45 ID:uEOyBUld0
派遣にすらなれない層ってどんな連中なんだろ?
267名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:28:13 ID:n43RENi60
容姿その他が本当に業務上問題になるのなら、必要条件として派遣業者に
伝えておけばいいだけのこと。その条件に合う香具師を見繕うのが派遣業者の仕事

それでも事前面接やりたかったら、自前で募集しろって話だな
268名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:29:50 ID:dtEc2QLlO


また終わりの始まりか
みんな30年後の事を想像してみな
薄ら寒くなるぜ
269名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:30:31 ID:mOboPvoH0
>>261
そんなもん投資家には知ったこっちゃないでしょ
自分の利益さえ出せればあとはサヨナラ
270名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:31:39 ID:VaC0hYq60
これは当然のことじゃないか
271名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:32:48 ID:M/3eh1t50
事前面接するなら直接雇用と何も変わらないじゃないか?
272名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:32:50 ID:uJnKqASd0
これは新卒者や正社員にも影響するだろうな・・・
正社員と同じように厳選採用できるんだもん・・・
試用期間の代わりに、派遣を活用する企業が増えるはず・・・
面接で選んで、派遣で働いて頂き、使えそうなら正社員へ・・・
273名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:33:00 ID:GUu7R2vNO
面接じゃなくて面談ね。
274名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:33:01 ID:gmy2DRJm0
>>267
まあそうだよな。そもそも人材を紹介する派遣会社側が
人材の質を保証するのがスジだあな。
それでダメなら派遣会社を変えるか自前で募集すべきだ。
275名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:33:31 ID:N6rcOfSS0
三国人労働者輸入のためのステップ1・派遣面接。オレら終わったな
276名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:33:32 ID:p5T0fBjV0
>>268
団塊jrが切り捨てられる日ですね
277名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:33:32 ID:3qyNDeSj0
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0084.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0085.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0086.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0161.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0126.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0127.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0128.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0129.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0130.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0132.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0162.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0163.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0164.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0165.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0166.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0167.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0168.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0169.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0170.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0171.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0172.jpg
ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0173.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0174.jpg ttp://fileup.jpn.org/up1/src/0175.jpg

ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0038.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0039.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0041.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0059.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0051.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0049.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0052.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0053.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0054.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0055.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0064.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0065.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0066.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0067.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0068.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0069.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0070.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0071.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0072.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0073.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0074.zip.html
ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0075.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0076.zip.html ttp://fileup.xii.jp/up100/src/0077.zip.html
278名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:33:41 ID:n43RENi60
>>259
違法な人件費削減は、投資家にとっても避けなければならないリスクでは
279名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:34:00 ID:es1ngRiDO
あくまで能力で判断すべきであり、年齢や容姿で差別するのはいけないことだけど…
性格で判断するのはいいんじゃない?
職場の空気にある・あわないもあるけど、ルーズで遅刻多い人とかはやっぱり困ると思うし。
280名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:35:25 ID:TiWoY5QX0
厚生労働省を含む公官庁でも事前面談と称してやってるからな。
現状の追認でしかないから、別にどうでもいいやw
赤信号を皆で渡っていたら、赤信号でも渡れるように法律のほうを
改正しちゃえってことでしかないからw
281名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:36:24 ID:y8vVAKgR0
もう派遣ってレベルじゃねーよ!
282名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:36:31 ID:VaC0hYq60
>>279
スレを読んで理解した
どんな人間でもできる仕事しか派遣にはさせてはいけないんだよ
だから面接が不要なんだ
283名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:37:20 ID:G9h3FKZEO
やってるね、てかただでさえDQN多いのにもし面接やめたらとんでもない奴がもっと増えそうだからむしろもっと厳選してほしい
@メーカー社員
284名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:38:18 ID:GlJeXl4A0
>>278
本来はそうだけど、短期決戦を望んでる投資家が多い今では、

粉飾決算をしてもいいから株価をあげて、下がる前に(粉飾が発覚する前に)売り切ればよいと思ってる人が多い。
そんなモラルで人件費の良し悪しなんて関係ないだろうな。
285名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:39:17 ID:flUxpPVKO
>>273
昨日のドラマで言ってたな
てかすでにやってる事だろが こんなことに議論かけるなら正社員の雇用増やす議論しろや 厚労省って頭悪いアホしかいないだろ
286名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:40:01 ID:7UWqG/Ti0
事前面接がなかったことがない
287名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:40:05 ID:F4HWqrwk0
>>280
baka
288名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:41:47 ID:d2rMEpaQ0
そもそも事前面接ダメだったの?これまで。

商品を見せてもらうのが違法ってわけわからんのだけど。
誰か解説してくれ
289名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:42:23 ID:TiWoY5QX0
>>283
DQNしか集まらないような低賃金しか出せないような派遣料にまでダンピングさせる
メーカにも問題がある。結局、もらえる賃金に反比例してDQN度は増すのだからなw

@役人
290名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:42:56 ID:NJd3G6+p0
役所や自民は強いやつの味方知っててみんな自民に入れてるんだから
世話はないな。

・自民・・・富農・経営者・土建業・富裕層の味方
・民主・・・一流企業労働者・役人の味方
・公明・・・学会員の味方
・社民・・・在日の味方
・共産・・・空想過多の労働者の味方

庶民の味方はこの世にいないんだよ。
291名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:43:18 ID:KuRGy8Qm0
現在も「職場見学」という名目で面接はやってますよ。
>>279の言うとおり、まあ容姿・年齢はいいとしても、性格や職場への適正は見ないと。
一緒に働いていくわけなので、能力・スキルのみで採用なんてありえない。

まあ結果として「ウチの雰囲気には合わないね・・」ということで
服装ダサかったり容姿イマイチの方は不採用となってしまいますが、、
あと明らかに「お婿さん探し」系の方もパス・・(当方外資系&若い男子多)
292名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:46:11 ID:sfYj1hZ00
>>290
自民に官僚を追加よろしく

293名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:46:57 ID:GlJeXl4A0
>>291
>>あと明らかに「お婿さん探し」系の方もパス・・(当方外資系&若い男子多)

うちはコレやってたら結婚しても仕事続ける人だらけになり、独身女性の入ってくる隙間がなくなった。
さらに独身男性が余ってる状態に・・・(某開発関係)
294名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:46:59 ID:IjCOr97H0
>>288
自分達で選別したいなら自分達で雇用しろって話だろ
295名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:47:10 ID:PpjW4dL9O
>>267
以前、派遣会社で営業やってたけど、一般事務の発注だと
「年は20代、愛嬌があって素直で可愛い子。スキルはパソコンで文字を普通に打てればいいよ」
っていうのが結構あった。
296名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:48:03 ID:y8vVAKgR0
>>291
>あと明らかに「お婿さん探し」系の方もパス
探しもなにも派遣って雇われ側が会社選択したり出来るのかよw
297名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:48:55 ID:TiWoY5QX0
>>291
>性格や職場への適正は見ないと
そういうことなら直接雇用しなさい!ってのが本来なんだけどね。
あくまで派遣は一時的雇用や高度な技術を供給されるものである必要がる
ってのが建前だったんだがw
今では単純な低賃金労働=派遣ってのが常態化しているしw
298名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:49:39 ID:QadVCyU4O
派遣でブサイクじゃ人として最低
299名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:49:59 ID:YNrpv02QO
面接は必要だろ?
面接に反対している奴や団体はカスのような人間を
半ば騙すようにして送りこみたいのだろうな。
300名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:50:33 ID:n43RENi60
>>296
ちうかこれ、普通に会社がプライベートに介入してないかい?
301名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:52:24 ID:d2rMEpaQ0
>>294
うーん・・・非正規とは言え、雇用なのになんか歪んだ法律だな・・・
んなワケわからんところ締めてないでとっととピンハネ規制しろと
思うわけだが。
302名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:54:40 ID:TiWoY5QX0
>>299
どうしても面接したいのなら直接雇用しなさいw
アルバイト、パート、契約社員、準社員、副社員、正社員・・・
好きな形態で直接雇用したらいいじゃないか
303名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:55:58 ID:WKwbDhTgO
ここに喪女の皆さん沢山居るでしょ。
304名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:56:16 ID:J93LlB+L0
>>291
確かに。
いくら能力があっても、容姿のダメなヤツは職場の雰囲気を悪くするよな。
305名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:56:20 ID:EggpiFaE0
派遣会社内部じゃ容姿でランクつけてるでしょ。

前テンプスタッフが問題になってたじゃん
306名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:58:23 ID:dQfo0zP1O
流石にDQNは雇えんだろうしな
307名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:58:27 ID:fxFinYx+0
人は見た目が九割
308名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:59:02 ID:dTG9TOvOO
性格に問題があるヤシが来たらまずいだろ!www
309名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:59:32 ID:J93LlB+L0
見た目のダサいヤツは勘弁してほしい。
310名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:59:54 ID:FjEy0a8r0
俺が派遣で働いてた時なんて、月70万円は派遣会社に売り上げとして
計上されてるはずなのに俺の給与は20万円程度。

採用基準を上げるのなら、それと同時に報酬などもキチンと上げるよう
に法規制していけ!癒着しまくりやがって糞役人。
311名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:01:15 ID:J93LlB+L0
>>310
おめーブサイクだから声かからんかったんだよ。
それだけ売り上げがあったら、フツメンなら即採用だよ。
312名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:03:24 ID:A0VnzRUp0
事前面接で落とされましたが何か
313名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:04:11 ID:IjCOr97H0
>>301
302にもあるように正規で雇いたくないならアルバイト、パート、契約社員といくらでも方法はあるだろ。
派遣の賃金の流れが派遣先→派遣元→労働者なのは派遣の役割が仕事先と労働者の仲介だからだ。
314名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:04:16 ID:FjEy0a8r0
>>311
あの、声かからなかったって誰が言った?
そんな程度の評価のヤツにそんな金だすわけないだろ。

声かかっても当時はありがたみがわからなくて、相手しなかったな。

ほかのところでも上司にはよく引き上げてもらうチャンスを貰うけど
全部相手しなかった。
315名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:04:20 ID:BE9c7aU10
派遣業務、893の仕事に御墨付きを与えてしまった。
316名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:05:14 ID:KuRGy8Qm0
>>297
現場のホンネとしては正社員せめて契約社員が欲しい。
(派遣は結局長続きしないし、アクセス権限も限られて仕事しづらいし)
会社の方針として「正社員のヘッドカウント増やすな」だから仕方ない・・

>>300
別に介入なんかしてないよ。直接質問しないし。面接の過程で雑談の中でそれを見極めるワケ。
317名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:05:39 ID:jBA2CV0M0
まあこれで派遣業界の規模が収縮してくれるなら・・・って感じだな
死人が出そうだけど
318名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:05:56 ID:3DHc2jrTO
見た目や性格は業務上大事だけど
年令はヤバイよ
年令を理由にされたら言い返せない

今20歳くらいの奴も20年後とかには…
使えないジジィ(ババァ)は早く氏ねよ!
と後から入る若い奴らに確実に言われる。
319名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:06:18 ID:J93LlB+L0
>>314
ブサイク必死だなw
おまえ、ブサイクはどんなに努力しようが負け組みなんだよ。

俺は外で、ブサイクとすれ違っても決して道を譲らない。
ブサイクに道を譲らせる。
この自信がある時点で、俺は全世界のブサイクに勝利している。
たとえ高卒だろうとなwww
320名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:06:21 ID:a2BW/qQy0
雇う側からすれば。
派遣会社が出してくるスキルシートって多少色つけてるからねー。
スキルシートだけ受け取って次の日から来てくれと言う勇気はないな。
実際会って話をしてみなきゃ、「ヒューマンスキル」ってのはわからんよ。

321名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:06:46 ID:INZIP9+rO
営業担当が下手かもしれないし事前面接で自分自身を売り込めるという点では
今までが不自然過ぎるんだと思う。
322名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:07:28 ID:mTHbHHYV0
◇「小さな政府」止めよ−−ノーベル賞受賞経済学者、ジョセフ・スティグリッツ氏

 技術革新によって、高い技術を持った熟練労働者の需要が増えている。一方で非熟練労働者は
途上国との賃下げ競争にもさらされ暮らしは苦しい。こうした格差拡大をもたらす状況が世界的
にある中、政府が取るべき対策はセーフティーネットの整備や教育の充実、より多くの
公共サービスを提供することだ。しかし、米国や日本の「小さな政府」政策は全く逆のことを
してきた。

 規制には必要な分野もある。不適切な分野、間違ったスピードで規制を緩和してはならない。
私が参加したクリントン政権の経済諮問委員会では、社会にとって最善の規制とは何かを考え、
多くの規制を撤廃する一方で、新しい規制も加えた。米国民への影響や、生じる格差に大きな
関心を抱いていた。しかし、米国が日本へ迫った規制緩和は、米国企業の成功のためであり、
日本のためではなかった。

 日本は、格差拡大の結果を認識し、格差に対処する政策を採用すべきだ。小さな政府という
イデオロギーが良い経済政策を生まないことを認識する必要がある。日本経済全体からすれば、
郵政民営化は小さな問題だ。はるかに重要な問題がたくさんある。

 格差が経済成長につながらないことは、日本を含む東アジアの過去の成功が示している。
格差が少なく、平等な教育が行われ、人的資本がたくみに使われたからだ。

 私に言わせれば、米国経済は好調ではない。ただ一つ高い国内総生産(GDP)も悪い指標だ。
たいていの人が貧しくなったとしても、GDPは上昇しうる。より重要な指標は人々の生活だ。
一握りの富裕層がますます金持ちになり、中間層が貧しくなっていく米国の現実は、今後日本
でも起こりかねない。

 国民は「小さな政府」政策が、自分たちをより不安定にすることに気づき、その流れを止める
しかない。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/archive/news/20060724ddm002040057000c.html
323名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:07:42 ID:W0lCREK50
容姿はともかく年齢と性格は重要だ
324名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:07:49 ID:6N56TGeH0
派遣解禁した後は、案の定やりたい放題だな。
ホワイトカラーエグゼプションも成立さえすれば、その後対象年収が引き下げられるのが目に見えてるよ。
325名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:07:50 ID:NJd3G6+p0
だから直接雇用だけにすれば年齢差別以外は解決する問題だろ。
326名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:08:13 ID:FjEy0a8r0
>>319
お前ほど自分の容姿にコンプレックス持ってる基地外滅多にいないな。

ブサイクで性格悪くて高卒って最悪だね。
327名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:08:24 ID:WGfSDJO10
派遣を全面禁止しちゃえば?
328名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:08:28 ID:6MzJFzW90
>>319の小物っぷりにワロタwww
329名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:09:04 ID:GlJeXl4A0
>>320
逆の作用の時もあるしね。
多少容姿が不自由な人でも頭の回転が早かったり、話すときのテンポが聞きやすいテンポだったり。
330名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:09:18 ID:wug2ETV80
不良の山を積み上げ出荷する俺の技を上司は「デビルスキル」と呼んだw
331名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:09:47 ID:hl0ZtvNvO
>>310
売上70万の純利益はいくら?
332名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:10:10 ID:xWNfMJVAO
もやしみたいなのが現場に送られてきても困るのは事実だ。
333名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:11:45 ID:Z4LFGdvq0
ここでいろいろ文句言ってる人は、たぶん年齢も25歳以下だろうし、
容姿も端麗、正確も明朗で人付き合いもいいから、何の問題もない。
能力も十分だから正社員にしてあげるべきだよ
334名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:12:19 ID:KuRGy8Qm0
>>320
ちなみに仕事のスキルや経歴も色ついてる。
(恐らく営業担当にアドバイスされてそうしたと思われる)
期待して面接して色々質問したらボロボロとメッキが剥がれることも・・
335名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:12:22 ID:3DHc2jrTO
>>319
マジで勝ち誇ってる姿(レス)に
ワロタw
336名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:13:07 ID:nNLuE7tg0

これで企業に中国、朝鮮スパイが入り放題なわけですなw
337名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:13:16 ID:V08+UEe40
今だって派遣会社にチェンジ言えば人を代えてくれるよ、相応の不祥事があった場合だけど
338名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:13:22 ID:OI4IMnzvO
>>290
もうイエスしか見えない。
339名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:14:02 ID:J93LlB+L0
>>326
俺、イケメンだょ!
ホストやってたこともあるしねwww
まぁ今は無職なんだがな

>>323
色んな世界を見てきた俺がいうから間違いない。
容姿がすべて。
340名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:14:12 ID:IjCOr97H0
>>332
だったらそんな人材は勘弁って派遣会社に伝えておけばいい。
派遣元は派遣先の希望に適う人材を用意できなければ信用ガタ落ちになるわけだし。
341名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:14:36 ID:TiWoY5QX0
>>320
だからそこまで求めるものがあるのなら、
直接雇用しなさい!ってのが基本だからw
なにも派遣にこだわる必要はないだろ

>>316
リスクヘッジに無関心な会社だね
そういう会社は今後、生き残れないから転職をお薦めするw
342名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:14:50 ID:fzEnVOo50
>>4
今後は、複数の派遣会社から候補者を一度に
集団面接して、気に入った奴だけ採用するってこともありうる。
343名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:15:08 ID:s4qERP6F0
事前面接は事実上行われてるから、法律が追認するだけ。
なんにもかわらん。

つか、派遣法廃止しろよ。雇用形態は正社員かパートのみ。
そのかわり、企業は自由に社員を解雇していいようにしろ。
344名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:15:40 ID:3gayOk/qO
俺、正社員だけど
ぶっちゃけ女の派遣はビジュアルだな。
そもそも能力なんて派遣に期待してない。
これが現実
345名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:16:13 ID:+PFGE3rCO
派遣社員に仕事以外のなにかを求めることがそもそも間違い
求めるならばそれに見合った報酬を与えるべきだと思う
346名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:17:46 ID:AwIDY9Yp0
うちの会社の人事部は派遣やアルバイトも含め女子従業員は
うわついた男子社員の業務がおろそかになると行けないんで
出来る限り高齢、不細工を取っている、という暴露話を総務部長に聞いた。
 社長命令だって。
女子従業員が聞いたら大問題になるだろうね。
347名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:18:27 ID:Dbxcnpth0
オトコ派遣は30が限界
オンナ派遣は35が限界

経験があればもうすこし いけるかな
っと派遣会社の漏れが言って見る。

事前面接あたりまえ、容姿あたりまえだろ?
礼儀・マナーできてて当然。
348名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:18:32 ID:piiPEn8j0
いきなり柔道無差別級みたいな美女(?)が
派遣されてきたらどうなんだよw
女子は正社員の場合見た目もかなりチェックされるよ
一部上場企業に勤務してたけど美人ばっかだった
349名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:19:14 ID:IjCOr97H0
>>346
えー、互いにいいとこ見せようと競争しあうと思うけどなw
350名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:19:14 ID:4X1x8epE0
>>317
派遣業は収縮しないだろ。

人的コストを下げる必要がある会社は採用を検討するぞ

ただコレが合法化されると国が提供する福利厚生サービスの質の低下や破綻が早まる気がする
351名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:19:26 ID:b1hXDMGO0
>>1
> ただ労働組合は「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る」と懸念している。

己の権利ばかり主張し、相手方の「選ぶ」権利を拒否するのは良くない。
352名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:20:08 ID:mdu9ssv90
実態に合わせた法を明記するだけ

問 題 な い 

もっと政治献金下さい     柳 沢
353名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:20:54 ID:BYirFuq90
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世】

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家】

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長】)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
354名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:21:31 ID:nNLuE7tg0
>>346
社長の気持ちもわからんでわないなw

うちでも社内恋愛になって、余程の理由がないと二人同時には
有給取らないのが原則なのに平気で一緒に有給とるは、ケンカしたり別れたら
片方仕事こなかったりやめたりとろくでもないことになることも多い。
355名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:22:05 ID:/lsQPVbJ0
派遣さんとの事前面接なんてフツーにやってたがな
356名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:23:48 ID:qxT47qg00
送り込まれた香具師がズブの素人で、仕事をバリバリこなしてもらうはずが
新人教育して一人前にするハメになるってアホなことはなくなるなw
357名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:24:00 ID:KuRGy8Qm0
>>345
職場に生身の人間が派遣されてくる以上それはムリ。
外注なら成果物と報酬の交換だけなので容姿・性格なんてどうでもいいけど。

そこが派遣って立場の難しいところなのよーー
358名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:25:06 ID:QSOHqniv0
面接は普通だろとか言ってると残業代未払いも普通だからWEも通るわなw
359名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:25:07 ID:AwIDY9Yp0
>>354
社内恋愛禁止って規定をよく聞くけどねぇ。
あれって法律的に不味いんじゃないかとは個人的に思う。

360名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:25:39 ID:jolYb4aF0
自民。むちゃくちゃやりよる。もう企業天国ですな。
361名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:25:53 ID:IjCOr97H0
直接雇用と派遣の根本的な違いも解らずに
確認のため事前面接は必要だと言ってる馬鹿が多いな
362名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:26:18 ID:GlJeXl4A0
>>357
派遣は経理上は外注と同じ。
ってことで本来は成果に対しての報酬となる。

でも実際には隣で働いていたりする。
問題が多いな。
363名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:29:00 ID:wkWrDMIL0
>ただ労働組合は「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る」と懸念


容姿はともかく、性格悪けりゃ採用されないのは当たり前のことだろ!!!!
そこまでしてなんで企業がDQNの面倒見なきゃなんねーんだ!
ただでさえ離職率の高い派遣だぞw
364名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:29:09 ID:9dXsy/bqO
派遣登録なんか行かなきゃいいのに
365名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:30:11 ID:O8/HtVpX0
グッドウィルやフルキャストに仕事が回らなくなるんなら構わんよ
これらの会社、頭数さえ揃えば仕事がもらえると勘違いしているし
366名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:30:29 ID:2QLgLE7D0
そんなに派遣が嫌なら何で新卒時に正社員を選ばなかったのか疑問。
氷河期でも内定20社もらえる奴はもらえてた。
今更派遣やフリーターの待遇が悪いとか言ってる奴は甘えでしかない。
少なくともある程度の大学卒業してれば正社員になれないはずがない。
高卒とか底辺大学卒の奴らが文句いう資格は全くない。
367名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:31:03 ID:8CuobWxR0
>>284
案外一定期間(2週〜1月程度)の保有を義務づけるだけで問題解消しそうな悪寒

ただNYSEとロンドンと同時にやんないとまったくもって無意味だけどな

>>350
ただ業界は今後寡占化が進む。肝心の国内人材がいなくなってきているからな。
368名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:33:40 ID:UEcoeZ2P0
>>346
俺は男だけど、そういう会社、2〜3社経験あるよ。
それはそれで、好感が持てるかも。
369名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:36:51 ID:ePwoa9Oi0
3人同時に事前面接してその中から1人だけ選ぶっていう
えげつない面接で落とされたことあるアヒャヒャ

面接時に受入側の担当者がタバコ吸ってるところはヤバイ
370名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:36:53 ID:eWQQvvfz0
>>366
もらえない奴もいたんだろ。
能力の格差だから仕方ない。
そういう人は低収入になるだけ。
371名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:38:06 ID:BSIzUIxT0
年齢と容姿はどうでもいいが性格と能力は大事だよ
忙しい会社は、そこが大切
372名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:39:30 ID:NP37sJyJ0
派遣業はハローワークに一元化させて民間がやるのは違法にしろ、と
思ったがそれはそれで問題があるんだよな。
本業持ってる人が空いてる日にやるとか以外は派遣受付禁止にすれば
良いのに。
373名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:41:45 ID:6M8HNF920
普通の社員間でも性格、容姿、年齢での差別というか区別は
行われているよね。
官庁でも当たり前に行われているよ。
例えば本庁には容姿のいい人間が多く異動になる事実。
容姿はいいが馬鹿だったり、性格がひどく悪かったりすることは
実際に体験したよ。

大規模の研修とかで美人目の女性がかっこよく司会とか
やってても俺は現実の姿をしってるからら全然あこがれなくなったし。
374名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:44:16 ID:FIPhYC0C0
これから難ありの人間は窃盗団とかギャングで生きてく時代になるんでないの。
10年後の2ちゃんはアウトロー板が山口組板と韓国系中国系イスラム系の
各種ギャング板に分かれて、どこが面倒見がいいか論争してそうだ
375名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:44:46 ID:8CuobWxR0
>>372
ハローワークが情報を統括する形にして業者が登録しないで行った雇用契約は無効、とでもすればいいのだが。
これならハローワーク側は紛争処理に集中できるし。

ただこれをやれない理由があって、某条約が足かせになっているらしい
民間委託ができないといわれているのも同じ理由
376名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:44:58 ID:xOy7DuyZ0
年齢や性格、容姿って企業が雇用する採用基準として妥当だろう。
正社員を雇用する場合だってそれくらい見られるぞ。
派遣はそういう判断基準じゃだめな理由があるのか?
377名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:45:50 ID:UEcoeZ2P0
山口組系と海外日本ハーフギャング系かな・・・
378名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:46:14 ID:a2BW/qQy0
>>341
いや、まあそうなんだけどさ。
仕事のボリュームが一時的に膨らむときってあるでしょ。
社員として雇うと仕事のボリュームが減った(戻った)からってクビ切れないでしょ。
かといって現状の人数じゃ死人が出そうな勢い。
そういうときに派遣使うのよ。

で、おまいさんは分からんかもしれんが「人間として付き合いができない」ぐらい
ひどいやつもいるのよ。実際にあってみてさあ。
こいつとはやっていけないなあ、ってビンビン感じるやつがいるんだよ。
379名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:47:40 ID:mdu9ssv90
社会保険も現状に則した改正を行うべきです
現状に合わない強制では現業圧迫です

社団法人 日本人材派遣協会 会長 日々の
380名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:48:19 ID:+HQCwRxS0
いまでも相手方に、履歴書の写し(抜粋)を見せてるし、面接もしてるし
それがおおっぴらに出来るってだけだろ
ブスは採用されずに美人から時給のいい仕事にありつけてるしな
381名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:48:59 ID:6M8HNF920
ただし役所の場合は、ブスであることで三流上司に嫌味を言われて
嫌なことはあるにせよそれが理由で出世しないってことはないよ。
ブスでも常に笑ってるのがポイントこれさえ維持できれば大丈夫。
係長には余裕でなれるから。
もちろん日頃常に笑っているから性格いいのかな?と思ってた女性が
誰もいないとこで恐ろしい形相で愚痴三昧。
俺はあれ見て人間不信になった。ww
382名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:50:41 ID:NP37sJyJ0
>>375
派遣会社にも派遣受け入れる会社にも登録させて、違法なことが
あればすぐにリストから外して該当会社はしばらく派遣することも
受け入れることもできないとかいう制度なら今よりは良いかもな。
383名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:50:59 ID:j1GSjg+h0




    派遣業=口入屋


規制まだー?
384名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:51:06 ID:eWQQvvfz0
>>378
まあ、そうだな。
雇用の調整弁というやつか。
それでも仕事が出来るなら正社員登用という道もありうるからな。

それに求める側の要望に沿った人間が来たほうが効率的だし
面接すればさらにいいわけだからな。
385名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:52:10 ID:DmASoBFQ0
>>383
規制どころがガンガン規制緩和していくだろ
日本崩壊
386名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:54:24 ID:IjCOr97H0
>>376
・・・またお前同じ事言わせんのか?
387名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:55:30 ID:IKVyQXNP0
ハケンの品格で
ハケンをデフォにしようとしてるのか・・・w
388名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:55:43 ID:j1GSjg+h0
>>385
おれもそう思うwwwww
派遣業・サラ金・ギャンブルなんてのはメリットよりももろデメリットがでる存在だから
できるだけ規制が必要なんだけどな〜
389名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:56:32 ID:LmflX0Zw0
そりゃ性格の悪いヤツは雇わないな、当たり前じゃないか
390名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:59:00 ID:F6+k2upW0
働く女性にとって、どうなんだろう容姿を判断基準の一つにされるのは。
サービス接客業で、性癖が変でも性悪であっても
お客さま対応の時に、
丁寧で清潔感のあるかわいらしい笑みを見せてくれる女性のお店は
銀行でも、飲食店でも、スーパーでも、パチンコ店でも、風俗店でも
選んで行きたくなるのはスケベ心男性としてよくあること。

391名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:59:36 ID:TiWoY5QX0
>>378
ある期間や業務によって雇用する契約社員を採用すればいいだけ。
392名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:00:09 ID:RJgySoh40
派遣会社はウザイから死んでくれ!経団連とともに•••••
393名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:00:47 ID:MzHOoYWoO
>>366国民全員のスタートラインが同じというのならみんな一定のレベル以上の大学に進むことが出来る。

しかし、家庭の事情や高校までの周囲の状況などでそれが出来ない場合はどうするんだ?周りがどうあれ自分は一流の大学へ進む。そのためには誰もやらない予習.復習をきちんとやる。孤立覚悟で授業中は静かにする。誰かが話しかけても無視する。

そんなことを小学校低学年のうちから行ってきた人間がこの国にいったい何人いると思う?

借金してでも我が子を一流の高校や大学へ行かせたいと思う親がこの国にどのくらいいると思う?

みんな真剣に授業を受け、予習.復習をきちんとやっている。まして、いじめで不登校になった生徒など一人もいない。そんなことを胸を張って言える中学や高校がどのくらいあると思う?

そういったことを考えもせずに「甘えだ」と言うのは傲慢でしかない
394名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:01:51 ID:8Rs7QdW40
そりゃ職場によっては、企業のイメージに関わるから容姿や性格も審査対象になるだろ十分。受付とかルート営業、ドライバー。

ばかじゃねーの?

50のばあさんでチャキチャキの江戸っ子風の人が化粧品会社の受付とかできねーだろww
395名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:02:26 ID:LQUc9zW40
ルーズベルトの若手ブレーンの一人であった作者ケーディスは、
ルーズベルト政府の下で労働問題をある程度研究していた。

ジュー・ディールと皮肉られたニュー・ディール政策は
一口にいえば共産主義化政策に他ならないが、
ルーズベルトは1933年5月12日に「農業調整法」を作った。
これはインフレ政策の本質を暴露したものであった。
その他、「産業復興法」を作っている。

これは同業間の自由競争を排除せんとする目的のものであり、
政府が産業統制に合法的に乗り出そうとするものに他ならない。
さらに重大な点は、最低賃金を規定し、労働者の団体交渉権を強引に認めることにしたのである。

これらのルーズベルト政府の共産主義的政策は
1935年頃から徐々に馬脚を現わし、
景気回復を幻想と化し、独占の強化、資本対立の激化、労働不安の拡大と
アメリカ資本主義を根底から崩しつつあった。

ルーズベルトはこれら国家的破滅を推進したのにもかかわらず、
次の選挙では労働界の大きな助力を得ることになった。

このことは、ルーズベルトが本質において
共産主義者であったことの証左として一般に考えられていることである。
ケーディスは若手法律ブレーンとしてこれらの問題にかかわってきたのであった。
このケーディスが、日本国憲法にこの階級闘争を持ち込んだのである。

日本人に謝りたい〜 あるユダヤ長老の懺悔 〜
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe804.html
396名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:05:18 ID:d2XuGPKD0
年齢や容姿はともかく、性格を採用に判断にしちゃだめなのか?
397名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:05:53 ID:eWQQvvfz0
>>393
出発点違うのはしょうがないじゃん。
ガタガタ言って変わるものでもなし。
背の低い奴がダンクシュートできなくても
確かに甘えではないな。
でも背が低いのにバスケ選んでるのは自己責任。
勉強以外に生きる道はいくらでもある。

でも予習復習はごくごく当たり前のこと。
仮に100人の秀才と100人のクズがいたとして、
努力の総和は前者の方が高いと思う。
まったく同じ努力してたというのなら甘えではないけど。
398名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:06:16 ID:6M8HNF920
小学校で笑顔の練習とかさせられそうな時代だな。w
399名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:06:56 ID:I18pMxJJ0
ちぇーーーーーーーんじ
400名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:08:36 ID:YmtWqsTn0
やはり 目覚めるにはWEが必要かもしれんなw
専業主婦とリーマンは新興宗教にハマってるな。
かなりタチが悪い。
401名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:08:54 ID:VaC0hYq60
年齢、容姿、性格で派遣を判断する会社は正社員も同じように判断するだけだろ
402名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:09:05 ID:XdAWfEm50
1つのイスを複数の派遣会社で競合して
各社1名ずつとはいえちゃんと面接して選ぶ。てのが普通だとオモテた
うちはずっと↑これで各社一斉にお願いして
名乗りあげたとこ全部面接してるんだがヤヴァいの?
403名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:09:12 ID:VpXmXo/Z0
この前面談した。
すげえピザドム女だった。
みんなの為を思い契約はしなかった。
404名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:09:20 ID:QT/Hb4mA0
たった一人のがんが職場に入るだけで
職場全体のモラールが低下することもあるから
派遣を受け入れるときは相当慎重にならざるを得ないんだよな。
容姿、性格もそうだが一番怖いのはやはり宗教とかマルチだと思う。
それで差別したら完全に違法だけど。

405名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:09:23 ID:j1GSjg+h0
派遣業は口入屋なわけでそのあまりの弊害・悪行・搾取ぶりにGHQが根絶させた
だから日本では派遣に対して嫌悪感をもっているのは老人の一部
現代人は口入屋ななんか存在しない世界で暮らしてきた。欧米では派遣は規制されまくっている
だから日本では派遣自由化と言われても気にもとめない、このようにどんどん規制が解除されても誰も興味なし
自分の生活が悪くなるのにwwww
406名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:10:46 ID:wm49f4dH0
悪条件だけが正社員化していく派遣
407名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:10:47 ID:zuZ9xabw0
>>390
頭ボサボサ、汚れた服で面接に来るような奴を採用したいとは誰も思わんだろう。
そのレベルの話であると祈りたいが。
408名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:12:01 ID:+iJ2rs2z0
>>366
大学院卒の無職もいるというのに
409名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:13:00 ID:xOy7DuyZ0
>>386
なんだ?説明してくれよ。
410名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:13:39 ID:V08+UEe40
>>401
正社員採用の条件に年齢制限があるのはどこの会社でも当たり前
411名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:13:46 ID:YmtWqsTn0
専業主婦ババアとリーマンは
ウヨニートを笑えないくらい
狭い世界で良民ヅラしてる。
有害有害
412名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:13:58 ID:aybb1RCa0
事前面接なんて今までもやってたし、やらないとダメだろ。法律が追いついていないだけ。
年齢、容姿はともかく、性格みるの重要だろ。バイトじゃないんだし。
413名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:14:44 ID:VV7h7mDm0
これまで福袋を買ってた企業が、
「事前に福袋の中身をチェックさせろ」と要求してきたって事?
414名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:16:29 ID:mdu9ssv90
派遣元企業責任&資質を問われない最良の手法が事前面接
415名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:16:44 ID:eWQQvvfz0
>>413
デリヘルで、来た女の顔を見せないで部屋に入れてたのを、
顔見れてチェンジも出来るってことにしたってことじゃない?
416名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:17:06 ID:WeNCkn8c0
これは労働ビックバンの下地作りの一環だと思われますね。
どんどん正社員が派遣にシフトしていく過程の中で、正社員のポストにいたレベルの
人材を玉石混合の派遣から選抜するには面接が不可欠になるからでしょう。

経団連のビジョンでは正社員と言うくくりが一部の幹部総合職以外無くなり、沢山いる
流動性労働者の中で出来る人、出来ない人で派遣される職場や給与に差がでるように
するという構想があるのではないのでしょうか。もちろんWEを適用した上で・・・
417名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:17:20 ID:aI7ZONHc0
ヒキコモリ右翼になると朝鮮人にエラの幻覚が見えるって本当?
418名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:17:36 ID:xOy7DuyZ0
>>413
なんでそうなるのよ。福袋は中身が悪かったら「ついてなかった」ですむ
けど雇用はそうはいかないだろ?とマジレスしてみる。
419名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:18:04 ID:IjCOr97H0
>>409
年齢や性格、容姿を判断基準に審査するのは
労働者を直接雇用する派遣会社だろ。
事前面接で企業に選考させるってことは
派遣会社が仕事せずに収益あげることになる
だから禁止されてるんだよ
420名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:18:50 ID:/jxG2qKl0
人材派遣法改正に加えてこれかよ。
政府はニートや無職を量産したがっているようにしか思えない。
どういうつもりなんだ?
421名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:19:15 ID:eWQQvvfz0
>>416
流動性が良ければ雇用のミスマッチが少なくなるだろうから、効率的だね。
能力に応じて仕事を与えられる。
422名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:20:17 ID:sgR5Iivn0
容姿が業務内容に適合するなら当然
社交性が無く、空気読めない香具師がはぶられるのも当然

ていうか、面接官ってあんな少ない時間でよく相手のこと分かるよな
就活してたとき、面接官の人に俺がどんな香具師か完全に言い当てられてびっくりした
423名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:21:00 ID:XdAWfEm50
派遣さんが残業すればするほど派遣会社の収益があがるってのも意味ワカランよね
月一律の事務手数料制とかにして
余剰に働いた分は全部還元してあげればいいのに
424名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:21:07 ID:yK78IxKsO
>>412
文句があるなら直接雇用すればいいだけの話
425名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:21:22 ID:eWQQvvfz0
>>419
ということは、仕事が少なくなるのだから、
派遣業者のコストダウンにつながるというコトだな。
別にいいんじゃないか?
426名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:21:21 ID:bfvWbompO
チョンリーマンの考えそうな小細工だなww
427名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:21:59 ID:TiWoY5QX0
>>418
その為に派遣元が適正をチェックし、
派遣先企業の要望に沿って派遣するシステムが採られている。
要するに派遣元が信用できないから、事前面談しようとしているだけだろ。
でも派遣元が信用できないようなら、そんな派遣会社からの派遣なんて
最初から派遣してもらおうと思うなよ
428名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:22:06 ID:LRywyKfQ0
美少年だけを採用したいときはどうすればいいの?
429名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:22:12 ID:xOy7DuyZ0
>>419
なるほど、よく分かりました。ありがとう。
430名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:22:16 ID:wm49f4dH0
誰かヤダヤダ!AAの派遣バージョン頼むw
派遣じゃないとヤダヤダ!ってw
431名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:24:40 ID:yK78IxKsO
WEスレで騒ぐ労働貴族は正社員利権にはいじきたないが、こういう問題やすき屋ユニオンの話題は放置
432名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:24:53 ID:V08+UEe40
つまり30歳以上の大した資格やスキルのない派遣社員は
面接で落とされ死亡確定という事
433名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:25:16 ID:IjCOr97H0
>>425
仕事が少なくなるというか「虚業」となる
434名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:25:27 ID:PN+WC17fO
派遣でも格差の出る社会到来かや
435名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:27:23 ID:eWQQvvfz0
>>433
別に便利ならいいんじゃないか?
自分で募集しても、派遣利用してもいい。
金や時間のコストを考えて選択すればいいし。
その結果衰退するなら世の流れ。
隆盛するなら、そういうニーズがあるというコト。
436名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:27:37 ID:BE9c7aU10
共産以外は賛成したからなぁ。民主もあてにならない。
437名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:28:46 ID:VV7h7mDm0
>>418
今まで面接無し、って事は、派遣ってそういうものなんじゃないの?
>>302みたいに事前にチェック出来る雇用形態は正社員以外でもあるんだし。
中身が不良品で文句言ってるならともかく、
気に入る物じゃなかったからって文句言ってるように思えるんだよね。
438名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:29:04 ID:YmtWqsTn0
WEもサビ残もしかたないよな
439名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:29:18 ID:ea/0A+ewO
>>419
派遣してたとき、普通に事前面接してたぞ
これも違反だったのか
440名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:30:25 ID:oTXhDSfY0
どっちみち
会社が気に入らなければ速攻チェンジなんだから事前面接ありでいいんじゃね?
441名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:30:44 ID:G4R0VjC20
そんなの正社員、パートだっておんなじやん
面接官の心証ひとつ
442名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:31:14 ID:OT1TVHLDO
今までだって形式上だったじゃん。三洋の子会社に派遣登録したけど派遣先に面接で落とされた。七年以上前の話だよ。
443名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:32:52 ID:MzHOoYWoO
>>397
「勉強以外に生きる道」?それは要するに才能で食っていけ、あるいは工事現場などで肉体労働しろということか?才能で食っていける人間なんてほんの一握りだぞ。それに今の時代、どこの建設会社や工場が中高卒者を採用してくれるんだ?
採用されても、成果主義で昇進などを判断されるんなら一生低収入のままだぞ。
上層と下層の間の中間層を無くすことは国を不安定にするだけで何のメリットもない

カービィじゃないんだ。胴体がなかったら生きていけないんだよ
444名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:33:06 ID:FM3aZ0g70
>>435
人を右から左に流すだけで儲かるんだから、派遣業者の質は間違いなく下がる。
時代が進んだんではなくて、昔に戻ったね。
江戸時代の非人頭か、終戦直後のヤクザの人夫供給業と変わらんよ。
どこの後進国だ。

そんなのに騙されて給料ピンハネされる奴が頭が悪いと言えばそれまでだけど、
人を育てる気のない奴が儲けられるような仕組みが許されるのはおかしい。
企業には人材育成の役割もある。
445名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:34:58 ID:mdu9ssv90
事前面接が通らない場合は
派遣カタログを作成し、先様にご指名を頂きます

業界より なんてな
446名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:35:21 ID:MzHOoYWoO
もう次の選挙は共産党に票を入れよう
447名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:35:55 ID:TiWoY5QX0
>>435
ニーズがあるから解禁してもいいというのなら、
麻薬なんかも法で厳しく制限され、厳罰もあるにもかかわらず、
根強いニーズがあるのだからという理由で解禁されるべきだろう。
ニーズがあるから何でもOKということではないんだよ。
448名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:36:34 ID:BhVU+eET0
つか正社員で雇用すればいいだろうにw
449名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:36:46 ID:nWaoxruVO
シャア
「認めたくはないものだな、無能力故の貧乏は」
450名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:37:10 ID:eWQQvvfz0
>>443
でも高校の就職率は一時期ほど悪くない。
きちんと需要があるというコト。
それに大学行きたいなら奨学金もある。
これで全ての学生が行けるというわけではないが。
そうでなくとも仕事はいろいろある。

>>444
業者の質が下がるのなら
相対的にサービスに対するコストが見合わなくなるというコト。
会社は直接雇用を促進するだろう。
それに合わせて労働者も動く。
それだけの話だ。
業者が生き残りたければ
限られたコストの中で質を上げれば良い。
451名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:38:06 ID:xmZxRMYl0
女の派遣社員は正社員の男の目には、後腐れなくヤレる
肉便器にしか映らないのだが。
452名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:38:29 ID:3NxUFpYF0
>>418
福袋じゃなく、カタログ販売で買ってたものを
直接見て買うって感じだろ?

一応、派遣を受け入れるときは条件を付けるから
それ相応の派遣はくる。

 ○○について経験がある事。
 月○○程度の残業が出来る事。
   :

ただ、これまではこれに年齢や容姿の条件を付けれなかっただけ。
453名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:39:05 ID:xOy7DuyZ0
でもさ事前チェックするのは会社側の勝手じゃない?
もしそれで会社側が気に入らなかったら派遣業者は儲からないわけだし。
454名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:39:12 ID:eWQQvvfz0
>>447
それは国民の意見の最大公約数として禁止したから
麻薬は違法となっている。
でも派遣はその結果、解禁したというコト。
それだけの話だ。

そんなに国民の皆々様が嫌だというのなら
選挙を通じて要求し、違法とすればいいだけ。
455名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:41:21 ID:WeNCkn8c0
早い話、派遣社員にも格差が出来、それが固定化されていくって事だよ。
上級派遣はホワイト職業にいけて下級派遣は一生超絶肉体労働みたいに。
奴隷の中に階級を設けておけば2chみたいに奴隷内で僻みあいしてくれるから
派遣の憎悪が正社員や公務員、経営者まで行く事が少なくなるって寸法。
私はこんなの絶対反対だけどね。
456名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:41:33 ID:3ghF6Ezk0
>性格などを理由に派遣社員になれない人

そりゃそうだろう。
457名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:41:40 ID:aIZzvoPZO
>>444
派遣業者から見れば商品なんだから育てる気ないのは当然。
育てるのは自前の社員だけ。
いかに口先で騙して商品を売りつけるかの現在よりはずっと良い。
458名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:41:43 ID:aloSUDsM0
厚労省とトヨタの奥田の家にミサイルでも落ちねーかなー
459名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:42:04 ID:lQCdd5p50
>>444
派遣社員と契約とパートだけにして
育成のためにさらに外部から講師を招いて
研修を受けさせる。
これが最近のアホ企業の実態。

現場は大騒ぎ、上層部だけがウハウハ。
正社員が現場で文句を言うと
「派遣やパートにも出来る仕事」と言うのが上層部。
実際は正社員が派遣とパートの後始末をさせられている。
460名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:43:06 ID:j1GSjg+h0
>>450
直接雇用促進しねーよ


この問題の根本は

企業からみた
派遣社員のコスト<正社員のコスト
ってのをまた促進しちゃうわけで
そうなると企業の派遣社員率をまたUPさせてしまい雇用は安定しない
だから諸外国(先進国)では
派遣のコスト>正社員のコスト
になるように規制を施しているんだけど日本はマ逆
461名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:43:37 ID:yjWrkMHn0
派遣面接なんか今までもほぼすべての企業でやってんじゃん
これらの企業に対する罰則を先につくれよ
462名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:43:54 ID:jOyt39jK0
こんなら正社員として面接しろよ、ボケエwwww
463名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:44:47 ID:3NxUFpYF0
>>459
企業によっては逆の場所もあるけどなw
正社員の後始末を、派遣やパートがやっている。

移動が多い部署などは、一番のベテランは派遣だったりしてるしね
464名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:45:13 ID:BE9c7aU10
皆さん派遣業務自体には賛成なんですか?
465名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:45:56 ID:FM3aZ0g70
>>450
いや、ここでの質というのは企業に対する質ではなくて、派遣社員に対する質。
人売りでもいいからとにかく人を集めたいという企業の需要と、
それに騙されてピンハネされる人間の供給はなくならない。
労働者がちゃんと判断できればいいけど、まだ世間を知らずに
人売りの門を叩く人間は毎年コンスタントに供給されるよ。
最初から自分の利益を考えて行動する人と、
人売りに騙されて素質をつぶされてしまう人と2極化する。
466名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:45:56 ID:eWQQvvfz0
>>460
でも派遣からきた奴が酷いのばっかだったら
会社も考えるだろ?
別の方法で人を調達できないか?って。

方法違えばコストが違うのは当たり前。
でも安かろう悪かろうでは使うとそうでない奴に
分かれるのは自然なこと。
「高くてもいいからせめてこれくらいは・・・」って人を
雇いたい会社もいるでしょうよ。
そういう人を派遣業者が提供できるなら
それはそれでいいこと。
安くて良いサービスを提供してるので。
467名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:46:32 ID:j1GSjg+h0
>>464
十分な規制があれは賛成
468名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:46:35 ID:J1ieqele0
>>444
育てるって・・・赤ん坊じゃあるまいし。

469名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:46:42 ID:jOyt39jK0
>>464
特殊業務以外賛同しない。
470名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:47:33 ID:BE9c7aU10
>>467
緩むことはあってもきつくなることはない感じですね・・・
471名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:48:22 ID:eKoGogKG0
昨日から日テレで始まった派遣ドラマは派遣業界の要請
472名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:48:58 ID:TGs66T0M0
>>466
つまり、それを考えずに外部から派遣を雇う企業が多いのは
それだけ派遣社員が使い物になってるって事なんだよな。
要は正社員と大して能力が変わらないって事だ。
473名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:50:15 ID:eWQQvvfz0
>>465
仮に優秀な人間が派遣に流れて正社員として雇う機会を
逸したという会社があるのなら、
正社員としてのメリットを強調して採用活動をするだろう。
それでも分からんチンはしょうがない。
就職活動は自己責任の世界だから。
474名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:50:30 ID:V08+UEe40
>>459
作業の単純化、ISOによるマニュアル化などが第一歩です
マニュアル書けるだけのスキルがある+指導者のみ正社員

ちなみにどんなに請負や契約が現場でもたついても正社員が手を出すのは厳禁
「お前の単価がいくらすると思うんだ」と上司に怒られるのがオチ
475名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:50:45 ID:jOyt39jK0
しかし派遣社員もよくこんなことに耐えてるなw
暴動モンだろw
476名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:52:04 ID:yjWrkMHn0
直接面接するなら派遣会社は必要なくね? 何のためにあるの
477名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:52:06 ID:j1GSjg+h0
>>466
その別の方法ってのが正社員化を促進してんでしょ

全員が事前面接OKなら派遣社員の給料なんてあがらんよ
企業にとって効率的なだけ
これでまた派遣社員のコストはさがったわけで
478名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:52:07 ID:/Uv4hhNn0
底辺派遣の武器は選挙権の一票だけ
何にもしないとやられたい放題でえらいことになるぞ!
479名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:52:33 ID:YmtWqsTn0
WEで目覚めさせるしかないんだよ
リーマンもなんだかんだいって宗教入っちゃってるから。
480名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:54:02 ID:eWQQvvfz0
>>472
でも全ての社員が派遣にならないのは不思議だな。

>>477
それ以上伸ばす必要が会社に無いから伸びないだけ。
需要と供給ってやつだ。
派遣の給料も同じく。
481名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:54:23 ID:DRUCrGMk0
>>464
昔みたいにスキルを持ち、更に上積みするために派遣をやってる人ならな。

時々居るバイト以下の派遣は要らん。
482名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:55:03 ID:jOyt39jK0
使用者からろくな社会保障も受けられず
派遣元からピンはねされ
それでも一生懸命働く派遣社員w

泣かせるネエ〜
483名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:55:27 ID:xOy7DuyZ0
>>472
そしてゆくゆくは労働者はみんな派遣社員になり、大学進学率は下がる。
484名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:56:01 ID:j1GSjg+h0
>>480
なにあたりまえなことを?
問題はこの事前面接解禁が
また派遣のコストだけを引き下げるって点だろ
485名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:56:20 ID:0a7yMUqt0
そりゃピザ女とかは絶対採用されないだろうな
486名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:57:02 ID:3NxUFpYF0
>>476
ハロワが業務拡大したらイラネ
487名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:57:46 ID:V08+UEe40
いやぁ「ハケンの品格」を見たらかっこいいね
会社に頼らず自分のスキルと時給のみを信じる生き方って
488名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:57:55 ID:eWQQvvfz0
>>484
それはそれで全然構わない。
なんで問題なんだ?
489名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:58:27 ID:j1GSjg+h0
>>481
だよな〜
もともと派遣は特殊技能をもっていて年収1000万とかの人間がなるものだったのに
今じゃ全面解禁で年収300マソの奴まで派遣奴隷やってる日本狂ってるねww
490名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:58:51 ID:eKoGogKG0
ワードエクセルなどが満足に出来ないのに、全部出来ますと
うそ書くようなのは面接あった方がいいな
そこでやらせてみられるから
491名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:58:56 ID:lpUCIiPy0
プロ野球
オリックス、西武に中村トレード申し入れ
オリックスは、退団を申し入れている中村紀洋内野手について、
西武に対しトレードを申し入れたことが明らかになった。オリ
ックスは代償選手を求める方針だが、西武は金銭トレードを前
提に協議に応じる構えで、今後調整するものとみられる。(10:31)
492名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:59:01 ID:lQCdd5p50
>>474
>ISOによるマニュアル化
それでどれだけの中小企業が騙されてるかw
えれえ経費かかるうえに、実際は
どんどん業務内容なんざ変わるんで
さらに経費がかかる罠。
あれは大企業向け。
493名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:59:42 ID:AYG5cjne0
法律で短期も含めて労働者は全部正社員にするよう決めればいい。
実際にヨーロッパあたりじゃほとんどそうだ。
494名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:01:17 ID:+PYuWoeh0
>>479
確かにありゃ宗教だ
495名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:01:57 ID:eWQQvvfz0
>>493
解雇ルールが今のままでそれを採用したら
労働市場の流動性が低くなって
労働資源の効率的配分が阻害されそうだな。
496名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:03:14 ID:j1GSjg+h0
>>488
なんという天然キャラ
だからね、派遣社員のコストがさがればその分だけ企業は派遣社員率を増加させるわけね
そうするとまったく雇用が安定しないし恒常的な低所得者層ができるってことでしょ?

派遣増加

低所得者・貧困層増大、二極化

治安の悪化、少子化、親子による貧困・富の世襲など

経済成長鈍化

なわけよ
497名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:03:30 ID:nhlWM69t0
現状でも面接どころか履歴書のコピーまで相手の会社に送られてるけど。
もう解禁したらいいんじゃね。正社員と同一職務、同一賃金の原則を
絶対守らせるのを条件に。
498名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:03:53 ID:84Qu1+2p0
面接なくならないって
言葉が違うだけで「顔合わせ」という言葉で事前面接があるのは常識
ほんっとに派遣業界なくなればいいのに
499名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:04:13 ID:AYG5cjne0
>正社員と同一職務、同一賃金の原則を絶対守らせるのを条件に。

無理にきまってんじゃん
500名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:04:13 ID:jOyt39jK0
>>479
このスレ見てそう思った。
正社員の特権意識はどうしようもないw
501名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:05:11 ID:V08+UEe40
>>492
ISOの認定がない?QCサークルは?無いんだw
じゃあウチは購買できません。で中小企業は終了
502名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:05:27 ID:fI+n4zTMO
今まで違法であったものがどんどん合法化されていく。
ホワイトカラーイグゼンプションもそうだ。
そのうち偽装請負も適当な大義名分で合法化されるだろうよ。
これも経団連が関係してるんだろうな。
503名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:05:43 ID:DmASoBFQ0
>>495

お ま え は 八 代 か

少なくとも、労働市場の流動化により
経済成長率化が上がるというのは論理が飛躍すぎ

何のための「組織」か、それを考えないといけない 
504名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:06:23 ID:Gm3zM7Ux0
昨日、ハケンの品格ってドラマみたけど、
派遣って実力がないから派遣に甘んじてる人が多いという中で、
ありゃ酷い内容のドラマだなとか思った罠。
505名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:06:30 ID:Dbxcnpth0
>>487
派遣がカッコイイみたいに見せてといて

派遣を増やそうとしてるだけだろw

おまい洗脳されてるよw
506名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:06:35 ID:j1GSjg+h0
>>495
そう、規制を施せば労働資源の分配は鈍化する
だからと言って奴隷制復活は賛成?
ちがうっしょ?

規制すんなという話はナンセンス
507名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:06:36 ID:FM3aZ0g70
>>488
派遣業者のコストが下がる変わりに、ますます責任の所在があいまいになるという問題もある。
何かトラブルがあれば、面接をしたあんたのところが悪いと言い出す派遣業者が出てくる。
今でさえそういった問題はあって、だから港湾労働のような危険な職場への派遣は禁止されている。
508名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:06:42 ID:xtlKNoFq0
性格が悪いならしょうがないよな
509名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:06:44 ID:kdap4I5+0
事前面接ってとっくにしてないか?
510名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:07:14 ID:eWQQvvfz0
>>496
別に富の再分配は租税や社会保障の負担を
変更することによっても変えられるんだけどな。

俺は単に富の偏在はそういうので調整して、
労働市場の効率性は高めた方がいいと思う。
セーフティネットなら失業保険と最低賃金法があるんだし。

そういう議論の後でも国民が派遣を認めるとするなら
それはそれで結構なことだしな。
511名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:08:21 ID:V08+UEe40
>>479
>>500
分断工作世耕乙
512名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:08:53 ID:yK78IxKsO
>>503
馬鹿な共産信者以外は誰でも思ってること。
規制緩和マンセーな八代もアンチ規制緩和なOECDもこのことに関しては意見は一致してる。
513名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:09:22 ID:eKoGogKG0
>>504
あれひどい。
いくら優秀でもあんな口の利き方したらすぐクビだよ。
それが派遣のデメリットでもあるんだし。

しかもパワーショベル勝手に操作して現れるなんてありえんwww
514名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:09:29 ID:1+N5VSu80
ハケンの品格ってTVドラマありゃなんだ?
企業連合のプロパガンダか?

NHK特集のワーキングプア同時間帯に放映しろ
515名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:10:35 ID:jOyt39jK0
>>511
分断工作言うなら特権意識出しまくってる自称正規社員にでも言え。
516名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:10:47 ID:eWQQvvfz0
>>503
別に成長率が上がるとまでは言ってない。
原則として、市場が効率的なほうが
資源の最適な配分に近づくと言ってるだけ。

最適から程遠い配分よりは最適に近いほうが
経済成長にはプラスのバイアスがかかる。
でもその実現だけで成長が可能とは言ってない。
成長には他の要素も絡むから。

>>506
別にナンセンスでもなんでもない。
検討した後に不可とすれば、
それを採用しなきゃいいだけの話。

>>507
そういう責任の所在の問題が嫌なら
会社はそれを使わなければいいだけ。
517名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:10:51 ID:V08+UEe40
派遣社員って皆フラメンコ踊れるんだね
518名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:11:00 ID:kdap4I5+0
>>504
番組のスポンサー教えてくれ。
不買するから。
519名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:11:15 ID:BVf5hIs+0
篠原涼子とマチャミがスタッフにいるとしたら、ふつうは篠原涼子選ぶね。
ソウカでもない限り。
520名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:11:18 ID:mXWgghuv0
>>498
結局そういう事なんだよな。

違法行為がまかりとおっているから合法化してしまおうと。
3年雇用で正社員雇用義務の話も同じ。WEも同じだよな。
サービス残業が横行しているから合法化してしまおうと。

日本って法治国家なのかね?
521名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:11:35 ID:Gm3zM7Ux0
>>515
正社員程度を特権階級意識するのは末期だぞ・・・普通に
IT社長とかは神にでも見えるのか?
522名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:11:36 ID:yK78IxKsO
>>511
分断工作も何も正規非正規の対立構造が深いことは常識じゃん。
週刊東洋経済読め。
523名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:11:47 ID:qqeXs4Kc0
「ハケンの品格」(日テレ系列)スポンサー企業と派遣会社
ttp://www.ntv.co.jp/haken/


NIVEA(化粧品) →
明星食品(食料品) →
SUNTORY →ttp://www.sps.sgn.ne.jp/
NTTDoCoMoグループ →www.docomo-staff.com/company_info/index.html
SOCIE'(エステ企業) →
テンプスタッフ(派遣会社) ttp://www.tempstaff.co.jp/
NTT東日本・NTT西日本 →www.nttact.com/company/index.html
武富士(消費者金融) →
Human(資格スクール/通信教育) →ttp://resocia.jp/
CHINTAI(不動産:賃貸);CMに「加藤あい」を起用

補足よろしく
524名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:12:35 ID:6plcG3Eg0
ハケンの品格?
品格とは奴隷商人が口にしていい言葉ではない。
525名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:12:50 ID:2kfetlwL0
>520
官僚社会主義の人治国家です
寧ろひどくなってる。
526名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:13:14 ID:8ujwDJH7O
キモ面は女だけでなく社会でも不利なのか…と、悲観してみる
527名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:13:55 ID:eKoGogKG0
>>518
残念ですがスポンサーは派遣会社ですw
528名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:14:04 ID:yK78IxKsO
>>521
正社員利権の象徴のようなJALのリストラスレで誰も同情しなかったのは笑えた
529名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:14:20 ID:CqjZKx7N0
>>1
派遣してる連中から見れば、どうでもいいことだな・・・・
お役所なんて信用してないから。

『また世間知らずの役人が見当違いな事をw』  ・・・てかんじ。
530名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:14:28 ID:Gm3zM7Ux0
経団連会員の日常生活を1年間密着取材して欲しい
531名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:14:31 ID:mf9JNhlv0
ディープス並みの面接を!
532名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:14:39 ID:j1GSjg+h0
>>510
そりゃ論理一貫性がないな
一方で規制排除なわけで一方で規制強化なわけね

まあ良いとして政府による富の再配分は非効率だろ
だから市場を使い企業を規制して再配分させたほうがいい
533名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:14:53 ID:46EZWD1eO
こんなの、やってる所は既にやってるだろ
534名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:16:06 ID:wfJhrSN6O
どうせ今でも履歴書なんか見られまくってるんだからむしろさっさと文面化しろ
つかその内正社員の給料も派遣と変わんなくなるから
535名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:16:13 ID:RbiO1FSU0
性格が理由で不採用はあたりまえだろ。差別じゃないだろw
536名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:16:19 ID:xkrrWhZS0
事前面接って人としてまともな奴から採用されるようになる訳だから
別にいいじゃん。
事前面接解禁されて困るのは1時間以内に無能ってわかるダメ人間だけだろ。
537名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:06 ID:O8/HtVpX0
まあ、正規雇用がなくなれば問題ないでしょ
ちょっとした鬱で、休職制度や通院費公費負担を使っているんだし
538名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:31 ID:eWQQvvfz0
>>532
別に規制緩和ばかりしてもしょうがないし
規制ばかりかけてもしょうがない。
俺は労働市場の場合には緩和した方がいいと思うだけ。

市場の失敗が明らかな時や、
規制を掛けたほうが最大幸福にとって良いというなら
規制をかけるべき。

規制は道具であり、
その使い方を人間が考えると言うだけ。
規制も、単なる自由化も、
それだけで万能なわけではない。
539名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:31 ID:wUGQuzGd0
…もしかして正社員というのを無くそうとしてるのか?
540名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:40 ID:Gm3zM7Ux0
公務員を全廃して派遣にやらせればいいんだよ。
541名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:44 ID:ZjJ5ILAFO
うちの会社は昔から面接してるよ。だめだったん?
542名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:53 ID:N8szEw/ZO
難病指定はなかなかしないくせに労働法改正は頑張るのな
543名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:17:55 ID:V08+UEe40
>>522
正社員にWE適用し、残業代を無くす
「派遣は残業代がでるんだから業績悪化ですぐ解雇されて当然」

派遣に面接採用とサビ残強要させ、用済みで即解雇
「正社員は雇用安定しているんだから残業代が無くても当然」

傍観して一人笑うは経営者
544名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:18:01 ID:mXWgghuv0
制限速度なんて5kmオーバー10kmオーバー当たり前なんだから
制限速度なんて撤廃してしまおうぜ!スピード違反もなくなるし。

みたいな話。
545名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:18:05 ID:jOyt39jK0
>>537
まあそうだな。
546名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:18:45 ID:2kfetlwL0
>532
?
なんでも規制一辺倒やなんでも撤廃一辺倒のほうが馬鹿だろ
どう考えてもさ
547名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:18:56 ID:EB32URbn0
>1
これってあれだろ、かわいい女の子面接に呼んでやっちゃってもいいって奴だろ?
548名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:18:59 ID:0smXZGRP0
面接するなら
契約社員で直接雇えばいいじゃん
派遣に金払う意味がねえだろ
ハロワ→企業で良い
549名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:19:00 ID:tQVhb6pZO
顔合わせとか言って面接したよ
550名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:19:21 ID:+PYuWoeh0
しかしこれは、暴動一歩手前だな。外国ならの話だけど。
いったん正社員になりそこなったら二度と正社員になれない。
しかも寿命は35歳まで。
キモ面やアトピーは死ぬしかないなw
551名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:20:11 ID:UaAavw+G0
>年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る
普通に重視される事ばっかりじゃん。
こんな要素無視して派遣して顧客の企業つぶす気か?
今その基準ではじいてないとでも言うのか?
552名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:20:26 ID:j1GSjg+h0
>>538
なんやおまえ経済学徒かなら話ははえー
それは労働ってのもを他の財と同一に扱ってればの話だろ

一般的な厚生が最大になる=最大多数の幸福ではないだろ
553名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:20:38 ID:qqeXs4Kc0
554名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:21:17 ID:Gm3zM7Ux0
つか大東亜共栄圏を再興して、
日本人がアジアで君臨すればいいんだよ!?
555名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:21:21 ID:IEZHLmKF0
>>530
無 理

航空機移動でファーストしか使わんのに、取材費だけで大河ドラマ作れるよ。
556名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:21:32 ID:yK78IxKsO
>>543
あっそ
じゃあ東洋経済に文句言えば
その東洋経済もWEには反対してるんだけどな
分断工作と騒ぐのは非正規雇用を利用したい労働貴族と馬鹿な共産信者ぐらいなもの

>>532
ネットウヨや共産信者はすぐそうやって極端な方向に走る
557名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:22:36 ID:r1cxHE770
派遣を頼んだら仕事場を見て自分には無理だと断った女がいたよ。
558名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:23:34 ID:FIPhYC0C0
キモ面やアトピーが生きるためにヒズボラ日本支部が必要だ。
559名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:23:36 ID:K6IxcOLg0
事前面接可にすると、派遣である必要はないわけだが
普通に求人出して、有期であっても直接雇用すればいいわけで・・・
いくら実体として事前面接ありでも、無くしていい建前と悪い建前があると思うんだが

ていうか厚労省は本格的に頭がおかしくなったのか?
560名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:23:49 ID:eWQQvvfz0
>>552
そうではないが、
パイが増えれば分け方次第でそうなる可能性は高い。

確かに労働力は他の財と全く一緒ではないが、
そういう点の不都合を別の方法でカバーしている。
労働3法や諸制度でね。

もちろん、労働にも他の財と同じ面がある。
その点については同じく扱って構わないと俺は考える。
561名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:23:49 ID:O8/HtVpX0
派遣会社にも問題があるんだよな
人を能力で選ばずに、頭数や契約日数や担当者の個人的都合で人を選んでいるし。
それじゃ、受け入れ先の企業も困るでしょ。
562名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:23:54 ID:Gm3zM7Ux0
>>557
出来ないのに出来ますとかいってミスするよりも、
余程職業人として立派じゃん。
昨日のドラマじゃないけどさ。
563名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:23:59 ID:E1PofOuU0
派遣辛いす→ハケンツライス→ハーケンクロイツ

こうしてナチスジャパン誕生したとです。
総統はヒッロシーとです。
564名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:24:07 ID:FM3aZ0g70
>>516
いや、会社じゃなくて派遣社員自身の問題なんだよ。
事故や過労で死ぬ危険があるのは派遣社員なんだから。
565名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:24:27 ID:DmASoBFQ0
>>510
>>516
労働市場が流動化することによって資源の最適な配分に近づいた
ほうがいいというのは確かだと思う。
また、租税や社会福祉の負担の変更によって富を再分配するという方策も
有効だろう

ただ、俺が懸念するのは、労働市場が流動化するあまり、企業の組織能力
が失われれ、長期的に見れば生産性が低下するということ

組織というものは協働によって市場ではまかなえないことをするための装置なわけで、
市場の論理を導入することによる弊害も大きい
特に、重要な仕事にも派遣を入れている企業はいずれ自滅する可能性が高い
そのようなアホ企業の淘汰は必要かもしれんが、気がついた時には多くの日本企業が
ボロボロになってしまう気がする 70〜80年代のアメリカの製造業がそうなったように

566名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:24:33 ID:eKoGogKG0
>>562
だね
自分の力量をよく知ってる。

ただ、採用してからいわれても困るがw
567名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:24:50 ID:jOyt39jK0
こんな主張通るならWCE賛成に回るか。
568名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:25:04 ID:UaAavw+G0
>事前面接可にすると、派遣である必要はないわけだが
>普通に求人出して、有期であっても直接雇用すればいいわけで・・・

それに付随する費用とリスクをお前が持つなら
みんなそうするだろう。
569名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:25:07 ID:yK78IxKsO
日本でバランスの良い現実的な議論は無理なんだろうな

規制緩和マンセーな八代か正社員利権マンセーな共産信者かの二者択一状態
570名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:25:31 ID:XhHiLj6S0
こいつらは自分らの懐を良くするために日本を良くしようとしてるわけで
自分らの懐が良くなるように、日本のシステムを改善してるわけで

日本人は幼少からの徹底した自我を潰し、牙を抜く教育のために上に服従しかできないわけで
それでも何とか食えてるから文句を言うていどで止まるわけで

他の国でこんだけ好き勝手やってりゃ間違いなく反乱が起こる

>>353に出てくる成功者は@他人に巣食うA既得権益の二種しかなく
 ゼロから何かを作り出した創業者系の人間はいないわけで
571名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:25:35 ID:mXWgghuv0
>>551
だから、そういう事ではなくて、違法行為なんだよ。
顧客の企業を潰すとか、そんな事とは別次元で「違法行為」なの。

派遣を受ける側の企業は事前面接できないというリスクを背負って
派遣社員を雇わないといけないわけ。法律で決まっているの。
そのリスクを取りたくなかったら、契約社員か正社員で雇えって話。

横行しているから現状に合わせて合法化してしまおう。
これっておかしいと思わないか?
572名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:25:51 ID:O8/HtVpX0
>>566
派遣会社はまともな説明しないから、そう言う事は良くある
例えば、グッドウィルやフルキャストでは当たり前のこと
573名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:26:09 ID:9waG+UCqO
事前面接解禁なら派遣会社は不要。ハローワークが間に立てばよい。給料は正社員と同じにして、その中から毎月五千円ほど支払い契約終了の際一時金を支給するようにすればいい。中間搾取をなくし働きやすいようにしろよ。
574名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:26:28 ID:1NZJKh690
糞ドラマ「派遣の貧確」
575名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:27:11 ID:UaAavw+G0
>>571
>だから、そういう事ではなくて、違法行為なんだよ。
>顧客の企業を潰すとか、そんな事とは別次元で「違法行為」なの。

じゃしかるべきところにお前がちゃんと通報して
訴えてくれ。

なにもせずに騒いでるんなら一緒。
576名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:27:21 ID:id8cCwZy0
教師とかにも導入してくれ。
577名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:27:42 ID:5ueyI4MdO
むしろ
派遣社員の事を思えば
一度派遣先行かせてあげた方がよくね?

派遣社員でもヤバいな…って感じるレベルの派遣先だったら
カワイソス
578名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:28:28 ID:rQxGaW250
正社員はおろか派遣にすらなれない時代www
579名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:29:41 ID:3mpNtbGX0
っていうか事前面接ってしない企業あるの?
競合が当たり前だと思っていたけど。
580名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:29:52 ID:Gm3zM7Ux0
正社員の待遇を悪くするとかよりは、
派遣も正社員と同じ待遇になるようにしたほうがいいよね。
会社側は正社員はいわば後継候補として安定確保できるし、
能力や人付き合いなどで固定職業が嫌な人は、
渡り助っ人として会社を渡り歩けばいいし。
正社員が会社に見切りつけて派遣でスキル磨く、
派遣がこれぞという職業を見つけたら定着して、
その企業の後継を担う・・・
とかが健全だよねぇ・・・

結局、搾取してる側の経営サイドは何ら変わらないから、
こうなるんだと思うよ。
581名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:30:13 ID:jOyt39jK0
中年不細工は氏ねってことだな。
若いうちは良いが年齢がいったらおしまい。
582名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:30:51 ID:dFA3DI4t0
>横行しているから現状に合わせて合法化してしまおう。
法律ではなく慣習が優先される美しい国、日本。
583名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:31:07 ID:wUGQuzGd0
アルバイトと派遣の違いがわからなくなってきた
584名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:31:10 ID:mXWgghuv0
>>575
俺派遣社員じゃないから訴えれねぇよ。

派遣社員の皆さんガンガン訴えてくれ!
ボイスレコーダーで言質を録音する時は
相手に名前と日時を言わせるのをお忘れなく。
585名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:31:21 ID:+PYuWoeh0
>>575
違法行為で分かりにくいのなら、犯罪だと言えばいいか?
586名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:31:32 ID:NzfZzcI+O
受け付けに婆とかブス、事務に気違いがくるって事?
あとは派遣会社を信用するしかないね。
587名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:31:42 ID:UaAavw+G0
>>579
ないよ
国の機関でさえ
面接はやってる。
588名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:32:07 ID:Gm3zM7Ux0
ちなみに漏れは正社員だけど、出向中。
ほぼ99%派遣と同じ扱い(´・ω・`)
589名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:32:13 ID:yK78IxKsO
経営者と正社員を分離したかのような議論にはうんざりする
日本では経営者=正社員なんだけどな
正社員は経営者の卵
590名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:32:18 ID:X46V2P480
そんなことよりピンハネを制限しろよ
591名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:32:21 ID:eWQQvvfz0
>>564
そこはきちんと法を整備し、
派遣社員に理不尽な不利が無いように
整備しなければならない。

>>565
そういう合成の誤謬もありうるだろう。
逆の場合には、労働市場の効率化を追求できなかったために
成長の機会を逃すリスクも発生する。
成長の機会を逃すだけならいいが、縮小したりして。

そのあたりになると正確な予想は難しいから
単なる価値判断となりそうだな。
どっちを選ぶかってことだ。
どちらにも確実な道は無いと思うし。
592名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:33:35 ID:ysEojPT30
性格はいいんじゃない?
593名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:33:38 ID:TNnLaII30
もっと簡単に解雇できるようにすれば雇用は増えるのに厚生労働省はバカですね
社会保健庁への上納金を無くせば雇用は増えるのに厚生労働省はバカですね
594名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:34:54 ID:AxY7iMXGO
最近は『企業訪問』って言うんだよね
595名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:34:55 ID:UaAavw+G0
>>585
>違法行為で分かりにくいのなら、犯罪だと言えばいいか?


じゃお前が警察署にまっさきに通報して
がんばって刑務所にぶちこみまくってくれ。


なんにもせずにさわいでるだけなら
いっしょ。
596名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:35:19 ID:6JYe7EqrO
受付嬢にババァは嫌だな。。。
597名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:35:25 ID:mXWgghuv0
労働力の流動化なんてしても喜ぶのは経営者だけだろ。

労働者にメリットあるのか?
598名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:35:33 ID:Y34N8yey0
派遣にならなかったら社員になれるんだからいいじゃないか
599名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:35:36 ID:ZNFk7fIJ0
つぎつぎに
タブーやぶられてくな。
財界にいいなり。

そのうち気にくわない従業員は殴ってもよくなるぞ。
600名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:35:49 ID:j1GSjg+h0
>>560
確かに要素分配が効率的なほど経済成長が高まる可能はある。
それだけを抜き出した実証はしらんが、共産主義の没落を見れば明らか
労働も他の財と同じ側面を持つのも事実、だが同一ではないわけね
で規制が必要になる。
だけどその規制はどこが最適かなんてまだ未知
俺は今より規制が必要だと思うし君はより規制解除が必要だって思うわけね
だから今ある社会での頑強性を考えなきゃいかん
現実にパイは低所得者層には適正に分配されてないでしょ?
親の所得と子の学歴の相関はつよまったし、生活保護世帯は増加した、可処分所得の低所得者層も増加
だから俺は今の日本ではより規制が必要と思うわけ
601名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:36:00 ID:Gm3zM7Ux0
結局、日本は現経営サイドがコチコチだからダメなんだよ。
解雇自由化解禁しちゃうと歯止め利かなくなると思うな。
団塊前後は年功と社内営業で成り上がった人の方が多いから、
能力ある人間はクビ
そのために経営が傾けばそれ以外の社員もクビ・・
とか平気でやらかしそう。
んで、どうなるかってと、
派遣人口の飽和と雇用枠の激減。
602名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:36:07 ID:j72OGd7Q0
はっきりしているのは、いつも話題になっているのは企業側にすりよった
弱者を蔑ろにする法律の成立に躍起になっている役人ひいては与党、自民党
の姿、自民党なんて個人を踏みにじってばかりでないの、それなのにどうして
支持する奴が多いんだろうな。
603名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:36:11 ID:FM3aZ0g70
>>588
上司が出向先についてきていたり、日報とか元の会社に出しているならセーフ。
労務管理も出向先がやってるなら、偽装派遣の疑いがある。
労基署に通報しれw
604名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:36:56 ID:UaAavw+G0
>>592
女なら
容姿の次くらいに問題になるだろう。

男なら
真っ先に問題になるだろ。
605名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:37:36 ID:V08+UEe40
>>589
>正社員は経営者の卵

違います、経営者と呼べるのは自社株保有の執行役員だけ
606名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:38:19 ID:xjRG+lyhO
>>598
マリーアントワネットかよw
607名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:38:42 ID:YmtWqsTn0
>>602
西洋スーツを着たカルトなカッペが多いから。
608名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:38:45 ID:2kfetlwL0
>573
完全同意
609名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:38:50 ID:OT1TVHLDO
三年以上前だが複数の男を利用して底辺キャンギャルから手取り30マソの電通の準社員に上り詰め漫画悪女を地でいった姉さんがいたな。
男が派遣女を肉便器としか見ないのと同様、男を道具と割り切れば勝ち組になれると彼女から学んだよ。飯とブランド物は男におごらせて資格に投資してたな。
610名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:38:58 ID:UaAavw+G0
>>603
>労基署に通報しれw
おまえが588のその後の生活と再就職先を保障するなら
そうするだろう。
611名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:39:01 ID:Gm3zM7Ux0
>>603
ぶっちゃけ、出向で主任してるけど、
他者の上役がとても素晴らしい人間で、
本社より数千倍居心地いいすよ・・・
ここに永住したいくらい。
あと、下に派遣の人が数名いるけど、この人たちも皆いい人なんだよね。
社員・出向社員・派遣、皆わきあいあいで仕事も捗ってるけど、
こういう職場は珍しいのかねぇ・・・
漏れが一番使えない人間なのが玉に瑕だが。
612名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:39:35 ID:MzHOoYWoO
そもそも企業とは社長や株主の所有物に過ぎないのか?

会社法から見れば確かにそうかもしれない

しかし、企業には社会に対して果たすべき責任がある。社会を構成する一つの部品となって社会を安定させる役割だ

それを果たすことなく社長や株主、幹部連中の利益ばかりを追求していれば格差が広がるのは当然だよ。
企業は社会の財産でなくてはならない
613名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:39:42 ID:eWQQvvfz0
>>600
その「適正な分配」というのが厄介。
100人に聞けば100通りの答えが返ってくる。
最適賃金、所得税、相続税、社会保障負担率。
どの所得水準ではどれくらいの負担が適当か?
皆が適正と思う水準が違うからこそ、
こういう議論と共に選挙で最大公約数を問う必要があるわけだ。
一昨年の夏に結果が一応なりとも出た。
その延長というコトでやっている。
おれはこれを支持する。
もちろん支持しない人もいる。

まあ、俺もセーフティネットが一部機能不全に陥ってるのは
何とかした方がいいとは思うが。
614名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:39:56 ID:K6IxcOLg0
>>551
そこまで選別するなら、例え短期でも直接雇用したら一緒
お前さん根本的な事がわかってないでしょ?
派遣の社会的な利点と欠点とかさ


>>573
だな
派遣会社じゃなくて、ハローワークと職業紹介会社で済む話し
615名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:40:55 ID:+PYuWoeh0
>>595
庖丁振り回して暴れてるヤツに刺されたのは通報しないから悪いのか?
あんなみたいに権力の肩をもつスタンスほど楽なものはないよ
616名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:42:08 ID:yK78IxKsO
派遣ドラマは昔からあったじゃん。


家政婦は見た
617名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:42:25 ID:UaAavw+G0
>>615
俺に言わせると
仕事せずに生活できてる君ほど楽なものはないと思うよ。
618名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:42:27 ID:ahJdrV9d0

高齢正社員に利益が食いつぶされて、若手に回す金がないという状況。
619名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:43:40 ID:GUS0G3Sj0
面接はないが「こんな人よこします」って紙はくるな。
もちろん性格などわからん。
620名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:43:45 ID:mXWgghuv0
違法行為を訴えるためだけに派遣会社に登録してみようかな。
どうせ暇だし。ブログ作って毎日報告するとか。

派遣会社って偽名でも登録できるの?
621名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:43:50 ID:Gm3zM7Ux0
>>618
禿同。
特に今の40代後半〜以前はまさにそれ。
年功序列世代は酷い。
といっても、経営者側のほとんどがこの世代から、
あと20年は改善されないだろうね。
622名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:44:10 ID:RP3vLYwj0
>>618
利益が稼げない若手に回す金が無いのは事実だな。
623名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:44:11 ID:15WlfsGX0
最近の財界の動きはホント戦時に自分だけボロ儲けを画策した政商の動きと似てるねぇ。
商人が政治におおっぴらに口を出しだすとろくな事にならんという事を忘れてんだろうね。
624名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:44:16 ID:OiGSmTb50
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   何マジレスしちゃってんの?
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,’’’";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`’- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r’" ̄ ゙̄^"`Y’-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙’)
     ´`゙’’’’’’’’’’’‐-‐’"`‐-‐’
625名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:44:46 ID:ZNFk7fIJ0
このまえ
派遣社員をなぐってたやついたな。

泣き寝入りか。
626名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:45:05 ID:+Y+H2evcO
これから派遣のことは名前ではなく「派遣さん」と呼ぶことにする。
627名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:45:14 ID:j1GSjg+h0
>>613
あの選挙は郵政一辺倒だったような・・・
バリバリのシカゴボーイズでも親の所得と子の学歴の関係は芳しくおもわないだろ
どんな経済学者でもそう思うが
628名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:46:37 ID:FM3aZ0g70
>>610
まぁ、それが問題だ。
そうだから、違法だと分かってても通報しない奴が多い。

能力ある奴は個人事業主にでもなった方がいいな。
629名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:46:47 ID:Le7QLlsIO
革命起こそうぜ、ぼまえら。
もう、我慢ならんわ。
与野党全て潰してやる。
国賊議員をホームレスにしてやる(*^-^)b
630名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:47:29 ID:RbiO1FSU0
どうみても注意欠陥多動性障害
派遣期間の半分は風邪で欠勤
既にそんなヤツばっか派遣とパートで来てるぞ

企業にだって拒む権利はあるだろ

631名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:48:24 ID:zAsmIozc0
ああ、ホームレスになってる>>629の未来が見える。
632名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:49:30 ID:TAsHsYhy0
さすが自民党、選挙は惨敗だな
633名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:50:43 ID:+PYuWoeh0
>>617
問題すりかえるなよ、女か?

だが自分にも国に対する幻想があるのは否めん。
国は犯罪を犯すものくらいの認識に改める。
自分の身は自分で守るしかないな
634名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:51:28 ID:YsZ093NY0
どうせ面接が無いとしても、初雇用は短期間で試用という形にして
容姿性格に問題あるなら、試用後更新しないだけだからな。
635名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:51:40 ID:TRdsvmZp0
今時デリヘルだって、事前に写真みて、スケジュール表を見て予約できる時代。
若い子は高いし、ばばあはそれなりの値段。
同じ店で、人気が高い嬢と不人気嬢で価格差をつけてる店すらある。
派遣ならば当然だよ。

年齢の問題は、過去に実績、キャリア、実力で補えるし、
ハゲ→ヅラ
デブ→自己節制、スポーツ、ダイエット
ブサ面→美容整形
等でカバーできなくもない。

問題は、仕事能力ゼロ、性格劣悪、向上心ゼロでミテクレに気を使わなさ過ぎるザコ。
こういうのは自己責任だろ。

だったら正社員にしろ!みたいな寝言を言ってるやつがいるけれども、有能な派遣なら
正社員勧誘の道は多々あるし、実際そういう人が多い。
636名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:51:41 ID:dFA3DI4t0
>>630
き ち ん と 面 接 し て ま と も な 人 間 を
正 社 員 で 取 っ た ら い い ん じ ゃ な い か
637名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:51:48 ID:Le7QLlsIO
>631
オマエモナー
日本国民の殆どがホームレス直前の貧困層なんだから笑えん

638名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:52:08 ID:HA5e58lB0
派遣会社が企業のお抱え人事部みたいになるわけだ。
639名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:52:22 ID:UJTXTr000
派遣の女の子を水着審査で決めてるウチの会社って違法なのかw
640名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:53:24 ID:eWQQvvfz0
>>627
それは国民が労働や再分配の諸問題よりも
郵政問題を優先順位の上位に置いたから。

それに学歴と所得の相関性は無くならない。
多少の上下はあろうとも。
学歴のある奴は努力性向が高いし、
学歴と努力の重要性を知っている。
だから所得が高く、子に「勉強しろ」と言う。
金があるから塾にも行くし、家庭教師も付ける。
ここを制限することは難しいだろう。

ただ、奨学金などで機会を設けることは大事。
その制度が機能しているかどうかもチェックもな。
かといって「成績はともかく、低所得者から一定割合入学させろ」というような
是正策があるとしたら、おれは反対だな。
641名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:53:57 ID:tXiHMI8b0
こんな現状を追認するだけの法律をこれから「検討に入る」って、厚生労働省も
相当、おばかな役所だな。むしろ、事前面接無しで派遣を受け入れているのが
どんな会社なのかを知りたい。
642名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:54:15 ID:0C3i++xMO
今のままでさえ派遣会社や企業ばかりが得するシステムなのに
さらに企業側を有利にするシステムじゃん。
面接したいなら派遣通さずに自分で雇えばいいだろうが!

絶対に自民には入れねえ。
643名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:54:58 ID:mXWgghuv0
>>630
拒む権利はないよwwww

それが法律で決まった派遣労働者のシステムだからな。

派遣社員を雇う上で当然のリスクなんだから、
そのリスクを負いたくない会社は正社員を雇えってこった。
644名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:55:24 ID:NMi87duD0
うちの会社、女性はぶっちゃけ容姿で採用してるんだよね。
男の方もやる気が違うだろ。というのが上司の口ぐせ。

645名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:57:09 ID:LaOBe9pW0
>>639

kwsk
646名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:57:15 ID:8u/hkmoNO
>>635それは同一経営者のもとにある別店舗なんじゃないの?w
647名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:57:23 ID:K6IxcOLg0
>>630
派遣の使い方間違ってる
派遣の使い方もわからんような馬鹿は死んだ方がいい
648名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:58:22 ID:DO8ym7Bx0
>>630
その「派遣会社」を拒む権利があるだろw
649名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:58:42 ID:Gm3zM7Ux0
内政で滅ぶか
外交で滅ぶか

自民・民主のどっちを選んでも滅びそうな悪寒。
650名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:59:06 ID:ahJdrV9d0
>>622
利益が稼げない爺にはたくさん金回っているがな。
651名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:59:19 ID:0C3i++xMO
正社員じゃなくても契約社員でも、面接したいなら
派遣通さずに自分で雇えばいいだけの話だろうが。
652名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:59:54 ID:yK78IxKsO
俺は正社員は嫌悪してるから正社員には厳しいが、非正規雇用には優しい。
よってこの件では派遣を応援しすき屋の話題ではすき屋ユニオンを応援する。
WEでは正社員に大した影響はないから賛成も反対もしない。
俺に文句ある奴はいるか?
653名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:00:15 ID:pN76AiS/0
つうか、今でも法律を破って事前面接なんかヤリまくってるじゃん

事前面接が無い企業なんてひとつも無かったよ
654名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:00:30 ID:VDKbFTVS0
男性差別とか言ってるけどこれ立派な女性差別だと思うんだがな・・・・

容姿格差は善だっていう考えもあるけど
それなら容姿優先、能力優先の企業情報とか
容姿枠と能力枠の比率とか就活中の学生や派遣登録者に
公表するべき。
差別じゃないなら問題ないはず。

実際は差別するけど 容姿で差別すんなって言ったら
ノイジーフェミニスト扱い、おかしすぎ
655名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:01:15 ID:su4Y+3LQ0
まあ、少なくとも男では重要なのは容姿などより体からにじみ出るその人特有の雰囲気なんだけどね
この人と仕事をしたい、と思わせられる人でないとだめ
656名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:01:36 ID:RP3vLYwj0
>>650
君の会社がそうなだけじゃないの?
うちの会社では、若手でも利益出してるなら還元されてるよ。
657名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:01:53 ID:mXWgghuv0
>>653
証拠を揃えて訴えようぜ。
658名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:02:19 ID:pN76AiS/0
ちなみに、派遣をやった事がある人で事前面接が無かった人っているのか?
659名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:02:35 ID:yK78IxKsO
>>622
JALの実態
若くてかわいいスッチーは年収300万の派遣や契約社員
別にいらないばばあスッチーは年収1000万
660名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:04:03 ID:RP3vLYwj0
>>659
他人の事は今はどうでもいいじゃないか?
自分の会社はどうなんだ?
自分の面倒見れるようになってから、人の心配しなよ。
661名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:04:44 ID:vsuHjVT50
決まってから速攻チェンジされるのとどっちがマシだろうか。
662名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:04:58 ID:nSLGsYl/0
既出だろうが、なにをいまさら面接解禁って
いままで面接しないで派遣を受け入れてる会社があるのか?
うちの会社なんて一人の受付嬢を入れるのに20人くらい面接しているぞ
派遣会社も決まるまで次から次へと連れてくるぞ
663名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:05:13 ID:yK78IxKsO
>>656
それは金融や不動産のようなブラック系だな。
まともと言われる日本的雇用はガチガチの年功序列。
664名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:05:31 ID:eWQQvvfz0
>>654
そんな枠を決めてるところは少ないだろ。
適宜判断しているという程度。
似たような能力なら見た目のマシな方を選ぶとか。

それに外と接する可能性ある人間なら
見た目は重要だしな。
容姿のこざっぱりとした奴100人と
全然そうじゃない100人を営業として採用したら
前者の集団の方が稼ぎそうだと思うのは
普通のことだし。

差別というか、どっちをとったほうがいいかという
単なる価値判断だと思うが。
665名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:07:55 ID:yK78IxKsO
>>660
だったらこんなスレに来るなって話になる。
他人事だろ。
自分が馬鹿晒したからって他人の言論を封殺する姿勢は感心できないなあ。
666名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:08:18 ID:RP3vLYwj0
>>663
金融やブラック企業で働いた経験あるの?
そう言われてるとか、よそ様の話しても何も生まれないよ。
君の勤めてる会社が年功序列なの?
667名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:08:22 ID:1GkyATNc0
これは面接ではなく「お打ち合わせ」です
面接ではありません「職場見学」です
という言い回しがなくなるだけ。

どうでもいいから面接交通費出してね。
668名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:08:30 ID:XhvmKCFX0
これからあれですかね、「派遣ニート」っていうんでしょうか。登録してるけど、就職できないって
いう人が沢山出るということですか。
669名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:09:42 ID:a2BW/qQy0
>>571
 遅レスだが、よくわかった。確かに違法だな。
670名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:09:47 ID:VDKbFTVS0
>>664
だから差別じゃないなら公言してもいいし
容姿や若さは能力じゃどうにもならないんだから
不当だ、という声が聞き入れられてもいいはず
671名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:10:11 ID:cIuUx2I5O
>>651
馬鹿か?
一人ふるいにかけたら次の一人を探すのに時間かかるだろうが
派遣ならふるいにかけたら次がすぐにくる
雇った後も同じ理由で解雇しやすい
直接雇ったら次がくるまでを考えて解雇しにくいだろ
きちんとした理由があるんだよ
672名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:11:01 ID:DZuZpb8G0
派遣に事前面接するのは常識だろ
673名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:11:45 ID:TRdsvmZp0

今にはじまったことじゃない。
我が国は昔から、徒競走をすればちゃんと順位をつける国だったんですよ。
全員を1位にするような国じゃない。
そういう国に生まれてきて良かったと思う、オレはね。
674名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:11:45 ID:DzXyPxb8O
面接は禁止されてるから、やってる企業は少ないと思うけど
面談はやってるとこ多そう。
675名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:11:56 ID:yK78IxKsO
>>666
馬鹿晒したあげく必死で個人の話に矮少化しようとする姿は涙ぐましい
676名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:12:04 ID:V08+UEe40
>>663
まともな年功序列企業よりもブラック企業のように
中高年をリストラしまくる方が健全だって?
677名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:12:25 ID:RP3vLYwj0
>>665
質問だけど
>自分が馬鹿晒した〜
どの発言を見て馬鹿を晒したっと感じた?

利益が稼げない若手に回す金は無い。
これは事実だよ。

仮に使えない年配者に金が流れなかったとしても
利益が稼げない若手に回す金は無い。
回すなら、利益をもたらしてる若手に回す。
678名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:13:12 ID:eWQQvvfz0
>>670
競争上、採用基準を公表するもしないも
その会社の自由じゃないか?
老いても営業能力に見るべきものがあるなら採るだろうし、
大した差が無いなら見た目が視野に入ってくる。
分かりやすい基準は競争相手に利用される可能性あるからな。

したいところが公表すればいい。
まったく基準や条件を公表しないなら
それによって採用の機会を逃すリスクも折り込み済みだろうし。
679名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:14:10 ID:Gm3zM7Ux0
まとめると、
漏れ以外は不幸でいいから、
漏れだけ幸せになればいいよ。
680名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:14:29 ID:ahJdrV9d0
いくら団塊が多いからって、これは異常。
ttp://www.realcom.co.jp/kmsquare/vision/vol6/yoshida1.gif
681名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:14:42 ID:XhvmKCFX0
派遣業ってちょっと考えると不思議だな。別に派遣業者通さないでも、自分で売り込みに
いけばピンハネもされないし、双方合意すれば社員にもなれると思うんだけど。何で
派遣会社を経由しちゃうのかな。
682名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:15:06 ID:YmtWqsTn0
リーマン以外は団結しよう
リーマン以外ならできるはず。
身体レベルで気付いてるはずだから。
683名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:15:29 ID:pN76AiS/0
>>662
そうなんだよな
法律を現状に合わせただけなんだよな

事前面接が無い場合があるとすれば、
グループ派遣とかで実態は請負の場合か、
肉体労働系の派遣しかないからね

この法律に関しては、現状と何ら変わりが無いからどうでも良いけど、
この最近の企業よりの法案を見てると、こういうのにすら反感を覚えるね・・・
684名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:15:33 ID:a4m7TFbc0
>>1
面接はやって当然。ハズレ引いちゃうとこっちもいやな思いするしね。
クソの中にもピンからキリまでいてさあ、兵隊にさえできないのが中
にはいるんだよね・・。そんなやつはみんな引きこもってくれればいいんだ
けど、なぜか出て来ちゃうんだよなあ。
685名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:15:33 ID:cIuUx2I5O
ここは労働者視点で物を見すぎるな
国を動かしているのは企業なのに
この辺は経済を合理化する上で当然の流れだろ
686名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:16:22 ID:mXWgghuv0
>>671
経営者側の理屈ですねwww
労働者には関係ありませんwww法律守ってくださいwwwww犯罪者さん
687名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:16:28 ID:57s0la8e0
話の種提供
あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
のある人を化け物呼ばわりした遠藤某66old老人
第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
言葉を交えた恫喝、罵倒を行う某忠治66old老人
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
688名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:16:47 ID:VDKbFTVS0
>>678
「大した差がないなら」という前提だけど、
容姿競争が単なる美醜を超えて格差になりつつあるなら、
公表するべきだと思う
個人的には、差別だと思うし 
企業にもそういう意識があるから、出来ない
でも、容姿で差別されたって女は言っちゃいけない
おかしいよ
689名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:17:28 ID:7d1OkVmm0
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円

690名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:17:43 ID:yK78IxKsO
>>677
そりゃあんた「他人のことはどうでもいいではないか」ってとこさ。
他人のこと話してるのにそりゃないだろ。
あと成果主義を基準に考えてるとこ。日本はまだまだ年功序列。
691名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:17:45 ID:eZAIQ4kHO
派遣が嫌なら正社員になればいいじゃない
692名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:18:06 ID:pN76AiS/0
>>681
それは、派遣会社経由じゃないと仕事が取れないからだよ

逆に、派遣先企業は派遣会社経由じゃないと人を集められない
693名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:18:43 ID:XhvmKCFX0
経験者に聞きたいのですけど、一般事務職とかは、自分から飛び込んで採用してくれ、って
言うのはNGなんですか?派遣会社を通さないと実質雇用されないのが実情なんでしょうか。
694名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:18:44 ID:ahJdrV9d0

年功序列がベースで、多少ご褒美が出る程度だよな。
中高年の給料を超えることは無い。
695名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:18:45 ID:5qzWwEvq0
>>681
派遣だったら簡単に首切れるからじゃね
正社はたいした理由なく首切れないし
696名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:19:18 ID:upNhP6Vp0
なにこれ?

事務とかじゃなく

工員も面接すんの?

どっちがわがままなんだよ

つーか工員とか以外はいまでもやってるよ普通にw

違法なことはみんなでやれば法改正してくれるんだな

スピード違反もいっぱい違反者いるから法改正してくれ
697名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:20:07 ID:TRdsvmZp0
>>692
ちょっと違うと思う。
直接募集、直接採用に疲れたから、派遣業者をアテにしてるわけ。
だって便利だもん、派遣業者。
698名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:20:08 ID:KGHKHFW50
厚生労働省ってのは、国民の健康や労働環境を監督するのが本来の役目なのに、
逆の事やってるって変じゃね?
699名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:21:20 ID:XhvmKCFX0
>>692
> それは、派遣会社経由じゃないと仕事が取れないからだよ
> 逆に、派遣先企業は派遣会社経由じゃないと人を集められない

企業の人事側から見たらそれはそうだと思います。しかし、個人から見た場合には違うんじゃないか?
って思うんですけど。今は情報収集手段は沢山ありますし、自己PRする手段も沢山ありますよね。
700名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:21:35 ID:fv40iEGx0
>>698
ここは日本。
701名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:21:45 ID:eWQQvvfz0
>>688
君はそう思う。
社会はそうとは限らない。
タダ単にそれだけだ。

容姿も、様々な人間の要素の中のひとつ。
どの要素を重視して採るかも自由。
その損得は採る側が判断する。

黒猫でも白猫でも
ねずみをたくさん採るのが良い猫だ。
でも、なにをねずみと考えるかは会社次第。
702名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:22:04 ID:DayAHdSS0
需要と供給のバランスなんだよ。
労働力は余っている。少しでも企業が採用しやすいようにして、
この板にいらっしゃるような方が働けるようになれば、
いいことじゃないのか。
703名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:22:26 ID:TRdsvmZp0
工員の面接は、そんなに重要じゃないと思う。
会社に来た初日の冒頭に、縄跳び30分やらせてみる。
これだけで適正がわかる。

文句言わず、言い訳せず、疑問を持たず、黙って30分完遂すればOK。
それ以外はチェンジだな。
704名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:01 ID:Gx8Tj/170


    「派遣社員の事前面接は普通に行われているのが 現状 です」


            派遣社員=社会の底辺、奴隷

705名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:05 ID:yK78IxKsO
>>691
一般正社員が嫌なら経営者になればいいじゃない
雇われ経営者が嫌なら株主になればいいじゃない
706名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:09 ID:Qn/DeLsG0
こりゃ酷いな 派遣に登録したことないがw

何故 こんなに企業に甘い汁を吸わせるんだ?
何故 ここまで下品な事を平気でやれるんだ?

美しい国w ってのに派遣や障害者・一度躓いた人間は不要と言う事か?
707名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:14 ID:IKVyQXNP0
>>681直雇用だと
会社側にメリット無いから派遣使う。
708名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:30 ID:Hdunwp7G0
>>692
どうしようもない性格だから派遣会社経由じゃないと仕事が取れないという
のは分かる。そうすると派遣先企業が面接を始めたら、永遠に仕事が
取れないということか。
709名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:41 ID:6ztvsF1P0
顔見世程度の面接は確かにやっていたけど、まともに面接やるなら、
もう派遣屋の存在意義なんて全然無いじゃねぇかよ。
ヘマやらかしたときの責任問題程度か?
ここいくなら、派遣屋もとい口入屋潰せ。職安が斡旋して、企業はバイト・パートでも
良いから直接雇え。両方ともまともに仕事しろ。


本来企業がある程度人材の確保と教育して戦力にするってやるべきなんだろうけど、
終身雇用の撤廃によって崩れたんだろうね。あーぁ。
710名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:23:52 ID:XhvmKCFX0
>>695
> 派遣だったら簡単に首切れるからじゃね
> 正社はたいした理由なく首切れないし

そこなんですが、派遣と同等の契約を個人と企業が結んではダメなんですか?もしダメだとしたら、
それは派遣業界を保護するための規制ってことですよね。そんな規制があるんでしょうか?
711名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:24:16 ID:cIuUx2I5O
>>688
容姿も才能であり能力だろ
そこまで含めての給料だ
客や仲間に不快感を与えるようなら、容姿という能力が足りないから切る
それだけのこと
テレビのアナウンサーだって容姿でふるいにかかるぞ?
712名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:24:26 ID:r2XovSpH0
登録女性を顔でランク分けしていた派遣会社なかった?
713名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:24:42 ID:tplYP6ecO
派遣なんて奴隷だろ
714名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:25:23 ID:VV7h7mDm0
>>702
低賃金バイトの残業代すら出し渋るご時世。
そんな労働者に都合の良い流れにはならないでしょ。
715名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:25:36 ID:DayAHdSS0
>>710
アルバイトやパートがそれだよ。
保険つきにバイトもある。
716名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:25:50 ID:L8VM7MIm0
>>711
なんで事務職で顔が関係あるんだよ
セクハラ野郎は死ね
717名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:25:56 ID:VDKbFTVS0
>>701
様々な能力のひとつ
というのは他の能力でカバーできる場合を言う
まず容姿で脚きり、じゃスタートラインすら同じじゃない。
結果の平等は駄目だけど機会の平等は与えて欲しい

718名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:26:18 ID:xctH8jEn0
事前面接なんかしなくても
チェンジすればよさそうだが。
正社員だって試用期間があるわけだし。
719名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:26:57 ID:RP3vLYwj0
>>690
変な意味で伝わったなら悪かった。

他人の話をして、君は満足するかもしれないけど
他人の問題を解決しても、君の自身が抱えてる問題は決して解決しないよ。
っという話。
720名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:26:59 ID:XhvmKCFX0
>>707
> >>681直雇用だと
> 会社側にメリット無いから派遣使う。

ええ。それは分かるんです。不思議なのは、派遣会社と雇用側の企業との契約と同等のものを
個人と企業で結ぶのはダメなのか?ということです。

派遣業っていうのは仲介業ですよね。製造の世界で言えば卸問屋ですよ。流通が発達すると
問屋がいらなくなるように、情報網が発展すると派遣業みたいなのは不要になると思うんですが。
何でインターネット時代に派遣業がこんなデカイ顔してるんでしょうね。不思議です。
721名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:27:22 ID:eb0ACmZK0
わたしはその時バイトで入ってたけれど、
大手印刷会社の流れ作業みたいなことやってた時、
ある日2-30人規模で派遣さんがやってきて、
一斉に作業の説明受けて、一斉に仕事始めた。
そういうのが「面接やらない」派遣さんなんじゃない?
722名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:28:21 ID:1GkyATNc0
>>718
事前面接もするし
実質的な試用期間もあるし
それを通過してもサクッと切られる
723名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:29:06 ID:a4m7TFbc0
「機会の平等」なんてそんなもいらないし、最初から保障されるべき
モノでもないと思うけどね。馬の骨はずっと馬の骨のままで身分相応
の待遇で我慢すればいいじゃない。下手に夢とか希望とか持たせるから
つらい思いするんだろ。
724名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:29:38 ID:cIuUx2I5O
>>710
できるがやらない
首切った後に次がくるまで時間かかるから
派遣なら必要な時にすぐくるし、いらなくなれば首切れる
使えなかったらチェンジ
これができる
725名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:29:39 ID:eWQQvvfz0
>>717
「どの要素を重視するかも自由」と書いたでしょ。
足きりはその要素を絞り込むための手段に過ぎない。
いちいち面接するより効率がいいから。
どのみち落とすなら効率良く落とすというだけ。

応募しているというだけで機会均等。
受験資格があるわけじゃないんだし。
726名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:29:51 ID:tdVLYCPF0
>>703
30分ずっと縄跳びってきつくねぇか?
727名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:30:52 ID:XhvmKCFX0
派遣会社って不思議だなぁ。ハッキリ言って、職務経歴と顔写真を掲載したサイトに
人が欲しい採用担当がログインして選ぶ、こんなんで十分だと思うけどな。あとは
面接するなり何なりすればいいわけで。派遣会社なんてもの、良質のサイトがあれば
不要でしょ?
728名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:31:04 ID:YmtWqsTn0
会社カルトは一体いつになったら目覚めるんだ
正社員以外は脱会してるぞ
729名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:31:07 ID:vsuHjVT50
>>710
たとえ双方が納得の上でも、雇用という形なら労基法違反になるんだろうね。
請負契約ならなんとでもなるだろうけど、個人には負担の方が大きいと思うよ。
730名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:31:42 ID:r1cxHE770
>>710
ダメとかいうより無理でしょ。
あなたが辞めるとき同等の人材を連れてくるなら別だが。
あなた自身が派遣業をはじめるようなものだ。
731名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:32:10 ID:nm6c5zWs0
いままでは、建前として容姿では判断してはいけなかった。
デブ、チビ、美人、ブサイク、これらの事を書類やデータで
管理してはいけなかったわけだが、これからは残して
採用側の判断の基準になるわけだ。
派遣企業ばかり優遇される法案がだされてるな。
732名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:32:18 ID:jUmz6OCQO
また経団連か。
というよりそれだけ派遣に外れが多いって事だろ。
派遣会社なんて手駒から適当に割り当ててるだけ。
顧客の要望なんて大して聞いてないだろ、ありゃ。
733名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:32:47 ID:pN76AiS/0
>>727
それって、今と何が違うの?
734名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:32:55 ID:lbRJIApN0
そ言えば、これから大量に馘首されるサラ金屋の社員は就職先なんて
あるのかな?
735名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:33:16 ID:HRFswVjQ0
【労働環境】何でも”お上頼り”が間違い 過労死は自己責任の問題です[07/01/11]
ザ・アール代表取締役社長 奥谷禮子
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168471439/l50
736名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:33:33 ID:4nehxqK3O
確かカナダだったかな〜
飛行機のエアカナダのスチュワーデスが
おばさんばっかだから理由を聞いたら
年齢制限無し+履歴書に貼る写真無し+面接無し
とか云ってたキガス
737名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:34:10 ID:RP3vLYwj0
>>720
それは可能。
但し、自分で契約先を探す必要がある。
そうなると、契約と契約の合間が出来てその間収入が無くなる。

ただ、派遣の良さはその合間が無い事
代償として、派遣会社に中抜きをされる。

どっちがいい?
ってだけ。

ちなみに社員になると、給与は安定するけど時間あたりの賃金は大幅に落ちる。
738名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:34:29 ID:BBrdfIw80
>>731
面接やってから決めた方が企業労働者どちらにとっても良いと思うがね。
739名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:34:34 ID:XhvmKCFX0
>>729
> たとえ双方が納得の上でも、雇用という形なら労基法違反になるんだろうね。
> 請負契約ならなんとでもなるだろうけど、個人には負担の方が大きいと思うよ。

ああ、そこは分かります。問題があった際に誰が損失負担するのか?って点ですね。派遣業って
いうのは一応タテマエでは自分たちが責任持ちますって言ってますね。派遣業者っていうのは
ピンハネする代わりに損害が発生したら背負います、こういうことですかね。
740名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:34:42 ID:cIuUx2I5O
>>727
なんで雇ってやる側がわざわざ手間をかけなきゃならんのだ
741名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:34:43 ID:vsuHjVT50
>>736
サービスはどうだった?
742名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:36:09 ID:VDKbFTVS0
>>725
そだね。
脚きりして他の社会参加の機会が与えられればいいんだけどね
上位層は美形が占めて更に
機会獲得のチャンスも与えられ
能力を磨くより容姿磨けって風潮はつらすぎる


女にのみ、容姿はアビリティだって言う時代なら
もっと 基準をオープンにして欲しい
これは個人的な願望。
743名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:36:20 ID:L8VM7MIm0
>>cIuUx2I5O
違法行為を正当化するんじゃねえカス
744名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:36:25 ID:HtJidJji0
企業は派遣会社に『こういう能力を持った、こういった感じの人材を○人派遣してもらいたい』と申請して、
派遣会社はそれを受けてあらかじめ説明や面接といった行為を踏まえて登録した人材の中から、
企業が求めている能力等を充たしているであろう人材を選出して、派遣先へ送る。

この流れから外れちゃあいかんだろう。
登録者と企業との間で面接が行われるのなら、そもそも派遣会社を通す必要が無いわけだし、
紹介や面接予約だけならハローワークでも出来ることなんだし。
745名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:36:54 ID:3NxUFpYF0
>>676
年功序列企業ならまともなのか?
そりゃ、情け深い企業とは言われるだろうが、
まともとは限らんだろう?

企業として考えるなら、一部の幹部以外の中高年は
リストラした方が、活性化し利益も出る。
1000万貰う窓際を一人切るだけで、2〜3人の若手を
雇える。
746名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:37:19 ID:xctH8jEn0
派遣社員の仕組みが良く分からんが、
派遣先が決まらない間の給料はどうなるの?
派遣会社が負担するのか?それとも無給?
747名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:37:43 ID:O8/HtVpX0
>>658
俺はなかったよ、というか、ないのが当たり前だと思っていた
グッドウィルやフルキャストでは、それが普通のこと
担当の社員は頭が悪かったり、要領が悪かったり、不真面目な奴らばかりだし

>>668
登録しているだけで働いてなかったら、派遣会社が儲からないので、それはないかも
748名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:37:45 ID:V08+UEe40
>>743
違法行為なら法律を改正したらいいじゃない by政府自民党
749名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:37:58 ID:XdAWfEm50
>>727
税金とか社保とか厚生年金の管理は?
750名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:38:31 ID:XhvmKCFX0
>>737
> ただ、派遣の良さはその合間が無い事
> 代償として、派遣会社に中抜きをされる。

派遣に登録すると、本当に合間なく仕事があるんでしょうか。自分はちょっとだけしか派遣会社を
利用したこと無いので分からないんですが。
751名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:39:05 ID:upNhP6Vp0
つーか派遣なんかとおさねーで
直接雇用で派遣並の賃金にすりゃいいじゃん
あんなピンはね業者とおすから面倒なことになるんだよ
いい加減あんなピンはねが儲かるような社会はもー嫌だw
752名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:39:21 ID:cIuUx2I5O
俺は餓死させなきゃ好き勝手やっていいと思う方だがな
実際は法律をある程度守るから余計な手間と金をかけてるが
まだまだ合理化する余地はあると思うがな
中国人なんて時給200円で雇えるんだぞ
753名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:39:35 ID:RP3vLYwj0
>>739
ピンハネというより、営業費。

派遣会社に登録して、派遣会社に営業費払って仕事採るか(時給並)
自分で営業して仕事探して来る(時給高)
または、安定した社員になって会社の為に働く(時給低)

どれを選択するのも自由だよ。

ただ、社員より契約&派遣社員の方が給与が低いなら
それは大きな問題だと思う。
754名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:39:45 ID:mXWgghuv0
>>746
時給制だから無給だろ。

前々から思っているんだが、派遣会社の正社員しか派遣してはいけないと
法律で決めればいいと思うんだ。それで全て解決すると思うんだが…。
755名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:40:33 ID:Eejyw2By0
金はもらえない
条件は厳しくなる
ただでさえ日本の派遣は奴隷制度なのに・・・・
756名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:40:34 ID:a4m7TFbc0
>>752
だよねえ。早く外国人労働者の受け入れを進めて欲しいんだがなあ・・。
何をちんたらやってんだろうか。
757名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:40:56 ID:XhvmKCFX0
>>740
> なんで雇ってやる側がわざわざ手間をかけなきゃならんのだ

いや、派遣会社にイチイチ通さないといけないよりも手軽だと思いますけどね。リクルートとかは
近いサイト運営してますよね。

まぁ、あれですかね。損害が発生した際のリスクを背負うのが誰か?ってところが一番のポイント
なんでしょうね。派遣会社とおしていれば派遣会社が背負う。そうじゃない場合には個人が背負う
ことになるが、それは困難。こういうことですか、派遣会社の存在価値っていうのは。
758名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:41:22 ID:A1fa5Hu30
>>745
一次的に利益が出るようにみえるかもしれないが
中高年になったとき幹部でなれなきゃ残れないような
会社にまともな人材は残らないしそもそも行かなくなる
759名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:41:36 ID:8UtsHbOI0
ID:cIuUx2I5Oの言うこともわかるよ。

でも派遣は給料安すぎ。
切りやすいわ給料安いわだったら労働者側に不利すぎるだろ。
760名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:41:55 ID:jfAXxuPi0
問題なのはあれだな。今まで暗黙で、行われてた事前面接があるとかじゃなく、
違法だった労働系のものを、国がどんどん解禁していってる現状だよ。

サビ残だって、今でも普通にある。それも違法だから、本当はもっと厳しくチェックしなきゃいけないのに
チェックどころか、堂々と解禁する方向に考え出してる。WEだって最初は900万ってのは、反対されんのは予想されてたから
ほとんどの人の収入と離れた基準で始めようとしてるんだろう。消費税とかと同じで
そのうち、どんどん変わってくる。

まじ武装蜂起しかなくなってきたかもしれん・・。どうなっちまったんだ日本は。
761名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:42:04 ID:WxCZJOa70
自称先進国が人身売買まっしぐら
お役人様は成金が大好き
762名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:42:24 ID:O8/HtVpX0
>>746
無給です
無給で困るのは派遣会社の方だから、何とか仕事を回してもらえる
763名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:42:32 ID:eWQQvvfz0
>>742
まあ自由であるとしても、
足きりは企業にとって損の可能性も大だけどね。

昔、相撲の新弟子検査の基準で舞の海は引っ掛かったが
あれで身長を誤魔化しきれなかったら
その人気分だけ損をする羽目になったかも知れないというコトだ。
だから今は二重基準らしいけど。
764名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:43:20 ID:cIuUx2I5O
>>753
うちは交通費支払ってるのに派遣社員はなぜか自腹で会社に来てるから
ピンハネ分時給低いかもなw
765名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:43:24 ID:xctH8jEn0
>>754
派遣会社は在庫経費がかからないのか。
おいしい卸問屋だなw
というより派遣中は継続的に金が入るから
固定資産税のかからない大家みたいなもんかな。
766名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:43:40 ID:/ZoPg8Kr0
確か昔はパートとかバイトって一年以上雇うと
雇用封建とか色々面倒だから一年で必ずクビにしなきゃいけなかったよね。
派遣会社通すとそういう不都合がなくなるから?
767名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:44:03 ID:XhvmKCFX0
>>753
> ピンハネというより、営業費。

営業費なんですか?自分は、個人の請負と違って損害が発生した際のリスクを負担するのが
派遣会社だと思っていたんですが。

ちょっと今思い出したんですけど、自分、派遣会社を通して短期間働いたことがあります。その時の
契約書なんですがね、個人請負ってなってたんですねw。これって違法ですか?
768名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:44:55 ID:p5T0fBjV0
>>746
特定派遣なら仕事切れても給料は出る
一般派遣だと仕事切れたら給料は出ない
769名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:45:15 ID:upNhP6Vp0
>>757

【労働環境】何でも”お上頼り”が間違い 過労死は自己責任の問題です
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168471439/

こんなことを言うピンはね屋ばっかりなのにw
リスクを逃れてるとしか思えないねw
770名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:45:21 ID:jfAXxuPi0
もしこれが解禁になって、WEも決まって、それでもなお
派遣社員が減らなかったら、多分それはそいつらが将来も見ない馬鹿とか
お気楽だからとかじゃなくて、
正社員にマジなれなくて、派遣社員すら簡単になれないけど、バイトじゃ食っていけなくて
しょうがないから働いてる人なのかも。
771名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:45:28 ID:RP3vLYwj0
>>750
それは保障できない。

営業(次の職探し)を自分でしてても合間を無くせるだろうけど
仕事しつつ、次の会社探し&面接をこなすは難しいと思うよ。

それが嫌な人が派遣に登録してるんじゃないのかな?

正社員が駄目だから、派遣。
自分で仕事探すのが面倒だから、派遣。
そういう考えの人なら、問題はそもそも本人にあると思う。
772名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:45:29 ID:O8/HtVpX0
リーマンはサービス残業して、鬱病になって自殺でもして死んでくれれば、
それで構わないんだけどな
鬱病になって自殺するまでに、傷病手当、障害年金、休職制度、
通院費公費負担制度を、鬱病を言い訳に悪用するんだし
773名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:45:56 ID:kQy6/esG0

こうなることは、前回の選挙時もさんざん指摘されていたよ。

そこで愛国愛国叫んで、小泉さんを支持したのはおまえら。

完全な自己責任。自業自得。

甘えてんじゃねえ、ガキが。
774名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:46:10 ID:V08+UEe40
>>745
会社は別にいいんだけど
中高年のリストラ失業者がめちゃくちゃ増えるな
将来は一部を除いて皆ホームレスか
775名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:46:12 ID:NoRZKnB+0
なにこれw
直接面接するなら直接雇えばいいじゃん?
なんでそこで派遣が介入するわけ?
どういう詐欺商法だよこれ
これが可能ならすべての企業は派遣を通して人材を入れるよ
日本の全労働者が派遣社員になる
すべての労働者がピンハネ対象
つまり所得税のほかに新手の税が出来るわけだ(どうせ派遣会社から政治家に渡る)
クソ野郎ども
てめえらが戦いてえならこっちも黙っていないぞ
776名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:46:25 ID:Hdunwp7G0
>>753
それは、古きよき時代の、特殊技能をもった自営業に近い派遣の話でそ
777名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:47:05 ID:8UtsHbOI0
そしてフランスやイギリスのような低所得者の暴動が起こる国になるわけだ。>>756
778名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:47:21 ID:HziyG7lJO
奴隷選別の方法に、お上が意見。
終わっとる。
779名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:47:47 ID:1GkyATNc0
>>750
合間ありまくり。
>>771
なんか言ってること変だよ?
780名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:48:01 ID:8qMuChKt0
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/img/news061207_4.jpg

派遣でも工場ならいいけどオフィスであまりすごいのが来ると…
781名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:48:03 ID:pN76AiS/0
>>751
企業は、直接雇用するならアルバイト並みの時給でしたいと考えて、
間接雇用するなら、面倒な管理はしたくないと考えて高い金を払う

現実問題として、同じような仕事でも派遣を通した方が時給が良いだろ?
782名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:48:08 ID:XdAWfEm50
>>754
社員にしなくても結婚相談所みたいに紹介料だけ最初の給与から支払う
あとは社保とか年金の計算の事務手数料で数千円程度月々支払う
とかにすればいいんだけどね
783派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/11(木) 13:48:14 ID:sRkgFKMEO
事前面接しないとろくでもない人間いっぱい連れてっちゃうぜ?
784名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:48:52 ID:XhvmKCFX0
>>769
> こんなことを言うピンはね屋ばっかりなのにw
> リスクを逃れてるとしか思えないねw

あはは。イヤ、そこは自分も疑問ですねぇ。上にも書いたんですけど、自分は以前短期間派遣会社通して
仕事したんですが、派遣会社との契約書見ると個人請負になってるんですよねw。これって違法なのかなぁ
とかその時思いましたけど。
785名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:49:00 ID:kxvjZ0qM0
派遣を雇う側としては、銀行や官公庁相手の仕事なのに
金髪、ピアス沢山に来られても困るんだ(´・ω・`)

最低限のチェックはさせて欲しいところです。
786名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:06 ID:O8/HtVpX0
>>780
グッドウィルにそんなのがいたよ
で、そいつが仕事できるんなら問題ないんだが、全く出来ないで迷惑かけてばかり
でも、責任者(女)のお気に入りなのか、他にも仕事を与えたりしていて、
周りの人からクレームばかりがついた
787名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:09 ID:jfAXxuPi0
>>773
なあ、いい加減自分以外が全員が支持したような言い方は辞めてくれ。
反対しても違う奴に入れても、こういうのがわかっていても
一人の力じゃ世の中の流れを止められない奴だっていっぱいいんだよ。
そのくせ日本じゃ暴動一つ起きないから選挙ぐらいしか、一人で参加できる
変化する活動なんて無いんだから。
788名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:22 ID:xctH8jEn0
>>785
会社の玄関でチェンジはできんのか?
789名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:30 ID:ATljgpCM0
化粧と写真修正しても面接で落とされる見本↓
http://www.borujoa.org/upload/source/upload9774.jpg
790名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:38 ID:a4m7TFbc0
>>777
暴動が起きるっているんならもう起きてるはず。まあ、起きたとしても
機動隊の皆さんが鎮圧してくれるからねえ。そういう反社会的なやから
はみんな嫌いだと思うし、大丈夫なんじゃない?善良な市民である限りは。
791名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:39 ID:kQy6/esG0

こうなることは、前回の選挙時もさんざん指摘されていたよ。

そこで愛国愛国叫んで、小泉さんを支持したのはおまえら。

完全な自己責任。自業自得。

甘えてんじゃねえ、ガキが。

792名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:46 ID:HtJidJji0
>>785
来る人材に不満があって、尚且つ改善しないのなら
その派遣会社との契約を切ってしまえば良いじゃないか。

っていってもビジネスだから、そう簡単にうまくいかないのかな?
793名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:51:06 ID:BgRJsW870
もうすぐ派遣業の免許がおりそうです♪
よっしゃー!!!!!!!!!!!!!!!!
お前らを酷使してやるぞw
いっぱい搾取してやるぞw
いっぱい利ざやを抜いてやるぞw

うれしいな。うれしいな。 

いずれ世界一の派遣王となる、社長より。 

794名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:51:11 ID:9itARACV0
消去法的にとか言い訳して自民に入れてたくせにw
795名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:51:20 ID:LHfz4xBn0
現代の奴隷制度
796名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:51:33 ID:XhvmKCFX0
>>749
> 税金とか社保とか厚生年金の管理は?

それって派遣会社が管理してくれるのが普通なんですか?自分が以前契約した派遣会社は
何にもありませんでしたよ。
797名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:52:18 ID:f9oDw3FyO
あのドラマは「面接」の事を「面談」つって
ごまかしてたよ
798名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:52:22 ID:O8/HtVpX0
>>796
派遣会社にないのが普通では?
799名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:52:48 ID:urTSQ9a+0
>>792
一昔前は無理だったけどね。
今は買い手市場だから、いくらでも
文句言える。二言目には
「それじゃ、他の会社に頼むから・・・」
といえば、バンバン値引きも可能。
800名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:53:11 ID:n43RENi60
>>785
そりゃ責任は派遣業者にあるのであって、文句の言い先は派遣業者だ
そこで派遣業者の責任を追及せずに、事前に面接させろと言い出すから、
事前面接を禁止したり、仲介手数料がピンハネ呼ばわりされるんだよ
801名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:53:35 ID:RP3vLYwj0
>>792
派遣の人材は、派遣止まりなのが悲しいね。
正社員になれないのは、自分に問題があると認識してない。
他人や政府や会社悪い!みたないな奴だけど・・・
自己責任全うできない人間を、社員にする事は出来ないしねぇ。
802名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:53:36 ID:jfAXxuPi0
>>752
そんなうまくいくと思う?
中国だって、自給200円ごときで雇われてたら、暴動起こすよww
日本人よりもっと早い段階でw
外人切れさせた方が怖いぜ。中国とかなんか
中国人を奴隷のように使ってるなんて言い出して国際問題になりかねん。
803名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:53:42 ID:3NxUFpYF0
>>766
その縛りはなくなったんでは?

やっぱ雇う側から見ると、条件だけで人を探してきてくれるっていうのと
基本的な人間を派遣会社が確認している場合が多いから安心できるし

後は社内的な処理の簡素化がやっぱ大きいかな。
個人との契約なんて普通の会社じゃ出来ないし、金が動くと取引先として
社内の許可を得たりして面倒だから、一度使った派遣会社を安易に使う。
804名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:53:50 ID:WxCZJOa70
海外の派遣制度と日本のピンはねには、笑えるくらいの落差があります。
これって強姦を解禁して「合法だから悪いことじゃない」とか言ってるようなもんだ
取り返しがつかなくなる前に規制をかけないとヤバス
805名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:55:17 ID:XhvmKCFX0
ちょっと自分が一番気になるのは、派遣会社って派遣先で問題が発生した際のリスクを
ちゃんと背負ってくれるんでしょうか。自分が以前契約した派遣会社は、私があくまでも
「個人事業主」っていう扱いをしていたんですけど、これは違法行為ですか?
806名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:55:56 ID:jfAXxuPi0
>>804
日本より海外の方がもっと待遇がいいの?
807名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:56:51 ID:nm6c5zWs0
>>801
安心してください。
正社員も解雇しやすくして、
賃金下げて派遣と変わらなくしていくから。
808派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/11(木) 13:57:04 ID:sRkgFKMEO
>>796
派遣は原則社保強制加入
お上が加入率上げたくて上げたくてしょうがないから派遣法を緩和しようとしてる
809名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:58:37 ID:urTSQ9a+0
>>805
あんたんのとこ契約内容まで知らんがな
810名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:58:44 ID:NoRZKnB+0
>>806
海外はピンハネ率がオープンで規制されている
日本は無制限なので7割ピンハネしようが8割ピンハネしようが自由自在
それに海外は同一労働同一賃金が徹底してるから同じような仕事と認定されれば
正社員と同じ額の金を派遣社員がもらえる
811名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:59:15 ID:jfAXxuPi0
>>801
よく正社員になれないのは自己責任っていうけどさ
正社員ってのも、優良企業の正社員のことだよな?
どこでもいいなら正社員になんて、簡単になれるよ。
その中で探して正社員暦積んで、多少つらくてもスキル積んで
転職をすれば、道なんてあると思うけどな。
実際オレはそうしたし。
812名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:59:50 ID:RP3vLYwj0
>>805
不動産屋と同じだよ。
契約次第だけど、リスクは背負わない。

派遣労働者→人材派遣会社→派遣先企業
部屋借りたいお客さん→不動産屋→家主

何度も言うけど
仕事を探すって仕事をしてもいいなら、契約社員すればいい。
それが面倒なら、派遣会社に登録すればいい。
813名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:00:07 ID:WxCZJOa70
ああなんか海外との比較で良いコピペがあったような
海外派遣は原則として正社員以上の賃金なんです
組合も強いから奴隷扱いなんてされません
814名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:00:29 ID:ydPoGKit0
「おまえが言うな」ってカンジのに限って容姿にうるさい気がする
アホ経営者は腹を切って死ぬべき
815名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:00:29 ID:kxvjZ0qM0
>>788
容姿を基準にチェンジっ!っていうことができるかは
微妙。明らかな無能によりチェンジっは確かできる。

>>792
DQNばっかり派遣するなら最終的にはそうするんだけど、
派遣依頼=>DQN来る=>チェンジ=>次の来る=>ましなのキター(・∀・)b
派遣依頼=>DQN来る=>カット 別の派遣会社に依頼=>ましなのキター(・∀・)b
だとかなり時間的ロスが発生するのよね
816名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:00:34 ID:upNhP6Vp0
大体なんで奴隷商人が

独立行政法人の評議委員とかやってんの??

過労死自己責任とかいってる奴が行政に関わるなよw

誰が委員選定してんだよ。
817名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:01:34 ID:xgS0wqTR0
派遣会社の儲かり方は異常。
登録者を配置するだけでたいしたリスクを背負わない企業に
金が集まっても社会としては何も良いことが無いだろうに。
818名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:01:49 ID:vsuHjVT50
>>785
企業が派遣会社に出す希望条件に容姿や態度(勤務傾向)の項目ってないの?
それが規制されてるんなら事前面接もやむなしのような・・・。

条件通りの人材を派遣してくれないだけなら、会社変えればいいんだけど。
819名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:02:32 ID:XhvmKCFX0
>>812
> 不動産屋と同じだよ。
> 契約次第だけど、リスクは背負わない。

ウームそうですかw。それじゃぁ派遣業を通す意味って殆どないですね。不動産はその商品に関連する
書類手続きなどをやりますから分かるんですが、人材派遣ってバカでもできますよねw。
820名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:02:40 ID:cIuUx2I5O
だから労働者側の視点に立ちすぎだってば
日本経済を動かしているのは企業
企業が儲からないと日本の発展はないの
ためしに労働者有利にしてみるか?
業績落ちて株価も落ちるぞ
821名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:02:52 ID:3NxUFpYF0
>>801
うちの会社じゃ派遣から正社員は在り得ないが・・・
逆に派遣を中途で正社員にする企業がどの程度あるのかとw
零細企業なら、社長に気に入られ社員ってのもあるだろうが
中小以上の会社組織で派遣を正社員にする事は皆無。
822名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:03:09 ID:NoRZKnB+0
>>816
小泉であり安倍である
こういう奴らを選ぶってことはこいつらがそういう政策だってこと
一番悪いのはこの2匹のポチなんだよ
823名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:03:16 ID:jfAXxuPi0
>>810
へーーーー!そうなんだ!・・でも、それって普通の事のように思えるね。
責任を背負った派遣社員がいたならそれ相応のものを貰うのも自然だと思うし。

ピンハネ率なんて、これは完全に日本はおかしいね。
企業がいくら払ってるかなんてわかんないしな。

オレは昔派遣で働いてた時、三年やってそこそこ金額が上がってきたけど
後から入ってきた奴が勤務先の派遣会社の上司の女に気に入られてて、
ピンハネ率を調整して、オレ以上に金貰ってた。そいつだけだったそんなに貰ってるの。
すごい納得いかなかったもんなあ。
824名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:03:19 ID:jOyt39jK0
>>820
従業員に株価は無縁。
825名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:03:22 ID:a4m7TFbc0
>>817
だったら、自分でもやってみれば?言うほどウハウハでも無いよ。
銀行の方がよっぽどひどいよ。
826名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:03:41 ID:WxCZJOa70
「日本の派遣制度は世界最悪の人身売買制度」
ここを理解しときましょう
成金大好き、弱者には何やってもいいというケダモノの所業なり
827名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:03:42 ID:urTSQ9a+0
>>818
そんなの汲み取れないようじゃ、
派遣会社の意味ねーべ?
828名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:04:25 ID:eP8HA4Hu0
>>1
今までダメだったんか?と思ったら、普通にやってたのね、レス見ると。
829名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:04:32 ID:NrruPAcT0
>>805
さっきから意味あんましわかんないんだけど。

税法上、あなたは個人事業主扱い。
就業先に損失が出た場合、社員、派遣バイト
だろうが責任は有限。訴訟で損害賠償するかもすれん。
だけど訴訟費用もいるし損失がどの程度かにもよるし
過失による損失はしかたないとして賠償金は取れない
ことが多い。

830名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:04:35 ID:xgS0wqTR0
>>820
労働者有利の典型例が
組合が強くて人件費削減ができなかったJALだな。

俺も派遣制度はいいと思うよ。
ただ、30%以上ピンハネする派遣会社のあり方がおかしいと思う。
831名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:05:49 ID:XhvmKCFX0
派遣会社の仕事は、他人の職務経歴を右から左に転送して、他人の労働対価から
ノーリスクでピンハネをするだけの賎業ってことですかね。
832名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:06:22 ID:mXWgghuv0
>>820
株価なんて落ちてもいいじゃん。むしろ、落ちてくれ。
資本家を道ずれにできるなら労働者として本望だよ。
833名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:06:23 ID:BgRJsW870
>人材派遣ってバカでもできますよねw。

やったらどう?そんな甲斐性があったらw
派遣社員は、奴隷なんだから、文句をいわず主人のいうとおり
動くべき。奴隷が権利を主張するなんて馬鹿げている。
そうだろ?派遣業界に文句を言う前に、自分自身の
不甲斐なさを反省するべきだろう。


834名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:06:43 ID:xgS0wqTR0
>>825
立派なビルをバンバン建ててたりしてるし
そういうので見た目の利益を減らしてウハウハを隠してるんじゃね?
835名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:06:44 ID:WxCZJOa70
あああ携帯だから貼れない
いい感じの海外比較コピペなんだが
とにかく「日本のピンはねは世界最悪」
これだけ覚えといて
836名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:07:01 ID:RP3vLYwj0
>>811
中堅優良企業って所かな?
俺も給与15万で4年働いて、職歴できたんで今年転職予定。
人に改善求めるより、自分で動いた方が圧倒的に早い。
837名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:07:03 ID:urTSQ9a+0
>>831
それなら自ら進んで派遣に登録
する奴は、ドMだなw
838名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:07:24 ID:/O/hwzGm0
もっと狂ってきたね
面接するならバイトとか契約社員で雇ってやれや
派遣会社も継続搾取やめて仕事斡旋業でいいだろもう
839名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:07:40 ID:a4m7TFbc0
>>831
もしそれが本当なら、みんなそうするでしょ。楽で馬鹿でもできるんだろ?
どこにも拾ってもらえないようなカスを雇ってやってんだこっちはよ。慈善事業
でやってるわけじゃねえんだよ。
840名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:08:30 ID:XhvmKCFX0
>>829
> さっきから意味あんましわかんないんだけど。

いや、派遣会社って何の意味があるのかを知りたいんですよ。派遣される人間がリスク負担して、
働いた労働対価のピンハネだけをしている賎しい仕事が派遣業界だっていうことでしょうか。
841名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:09:20 ID:ahJdrV9d0

派遣業界はウハウハデスヨ

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1167321179059.gif
842名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:09:47 ID:xgS0wqTR0
>>839
楽で馬鹿でもできるよ。
資金さえあればね。
最初は登録者集めるために広告打ちまくらないといけないし。
資金がないからみんなできないだけ。
843名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:09:52 ID:urTSQ9a+0
>>840
普通いざって時は、派遣会社にキッチリ請求するよ<リスク分
まぁ駄々こねるような会は即切りだけどな。
844名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:09:56 ID:jOyt39jK0
>>839
賎業には変わりないけどなw
845名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:10:12 ID:r1cxHE770
>>819
バカじゃできねーんじゃねーか?
営業さんは大変そうだよ。
バイトのほうが安上がりとか派遣にこだわってない企業も多いからね。
846名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:10:17 ID:X+nLyy+V0
おいおい、どんだけ企業有利になんだよ
せめて奴隷は買取だろうが

古代の奴隷以下だぞ
847名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:10:29 ID:kxvjZ0qM0
>>840
問題点は見ないことにして、派遣会社登録のメリットだけ見た場合は
営業の代行、仕事の安定供給。
848名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:10:42 ID:T66qHaZG0
「過労死は自己管理の問題です」 奥谷禮子/ザ・アール社長
849名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:10:42 ID:BdbmovLZ0
>>839
奥谷乙
850名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:10:52 ID:bYyx8sLw0
派遣業=女衒
851名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:11:00 ID:eP8HA4Hu0
>>846
奴隷って面接なかったんか?
852名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:11:04 ID:NoRZKnB+0
>>839
バカでもできるからみんなやってるだろw
853名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:11:07 ID:a4m7TFbc0
>>840
派遣業界の意義は、どこにも拾ってもらえないようなカスを誘導して
仕事を紹介することだよ。ピンハネして他が潤うならそれでいいだろ
かすからかっぱいで何が悪いよ?
854名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:11:14 ID:n43RENi60
>>839
自主規制が効いていたのが、効かなくなってきただけ
自主規制が効かなければ、規制するしかない
855名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:11:29 ID:RP3vLYwj0
>>833
人材派遣の社員ってさ。
朝の8時〜23時まで働いてるよ。
それが現実。

>>840
不動産屋と同じ。
所謂、仲介業。
856名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:11:46 ID:BxtccpTc0
>>820
三角合併解禁で企業の株価もじりじり下がる
禿鷹だけが高笑いするのさ
857名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:12:09 ID:WxCZJOa70
ピンハネ業者は昔、「手配師」と呼ばれ重罪でした。
強姦を解禁して、合法だから人権侵害なんでもありっていうのと同じなんですよ
858名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:12:27 ID:XdAWfEm50
>>796
無いとマズいんじゃナカタ?
前はスタッフサービスが都内一律時給1700円を謳ってたけど
実は社保ナシとかで叩かれて今は他より時給低いみたい
こっちが払ってる額はここが一番高いんだがww
859名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:12:31 ID:YmtWqsTn0
派遣会社って在日かヤクザだろ
860名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:12:33 ID:BgRJsW870
どうしようもない屑でも、どこかに派遣してやる
俺たちの心意気に感謝しろよ。
汗水たらして、営業してるんだ。こっちは。
デブ、ブス、キモ、オタ、ガリ、ゲキクサに
働き場を提供してやっているんだよ。
感謝しろよ、本当に。派遣業の会社こそ、
現代の救世主だろ?

861名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:12:37 ID:mXWgghuv0
>>840
YES

派遣業が増えれば増えるほど正社員は減り、労働市場が派遣業者に独占され、
労働者は嫌でも派遣業者に頼らざる得なくなる、というわけです。

つまり、独占による搾取ですね。田舎の商店街を潰しているジャスコと同じ。
862名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:13:11 ID:WA2MTkcV0
低賃金の上にこれか
奴隷制度でも作れよwwwwwwwwwwww
863名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:14:06 ID:ahJdrV9d0
>>832
株式上場廃止にすれば、株主にぐだぐだ言われなくて済むよ?
864名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:14:13 ID:urTSQ9a+0
だからさー派遣業をとやかく言うなら、
派遣なんかに登録しなきゃいーじゃん
登録者いなきゃ、そのうち潰れるだろ?
で、登録してた奴はせっせと就職活動でも
何でもすりゃーイイんだよ。
それで万事解決! 何か問題ある?
865名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:14:29 ID:XhvmKCFX0
>>839
> もしそれが本当なら、みんなそうするでしょ。楽で馬鹿でもできるんだろ?

いや、ここ数年急増しているのは、楽でバカでもできるからだと思うんですがw。そうじゃなければ
こんなに急増しないですね。

ただ仰ることもよく分かります。どこも採用しなかった人間を何とかねじ込む営業をしているのが
派遣会社なんだと。ガラス玉を「実はコレ、ダイヤなんですよ」とか言う仕事ってことですねw
866名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:14:55 ID:upNhP6Vp0
>>860
煽りはいいよニート
867名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:15:13 ID:a4m7TFbc0
>>842
その程度の資金がない人間のことを「カス」と呼ぶ。つまりその程度の信用
もないってこった。派遣業ってのはみんなその上に成り立ってる。バカでも
できる?やったことも無いくせに言ってんじゃねえよ。
868名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:15:16 ID:r1cxHE770
登録者が沢山いても派遣先が決まらなきゃ金になんないだろ。
869名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:15:17 ID:2ezavIqkO
>>842
え〜〜〜〜〜〜
人を使うの相当大変そうだけど
870名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:15:24 ID:nm6c5zWs0
経団連に牛耳られてるからな。奴らに都合がいい法案しか通らん。
さらに労働者を苦しめる案ばかり提言してるしな。
夢も希望もない社会になりそうだ

871名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:16:16 ID:jOyt39jK0
>>864
正論だなw
正直こいつら派遣業のさばらせてるのは就職希望者自身だろう。
872名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:16:20 ID:WxCZJOa70
玉入れ高利貸しと来て、次はピンハネですよ。勘弁して
グレー商法を一掃して風紀を引き締めてくださいよ偉い人
873名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:16:26 ID:xgS0wqTR0
努力しないで派遣やってる人と過剰に搾取する派遣会社の両方が
悪いんだけどね。
874名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:16:56 ID:iARyusBSO
超絶賤業。まともな人間は関わるなよ。
875名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:16:57 ID:LaXEAvkq0
正社員増やせ。
876名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:17:26 ID:8CuobWxR0
>>805
貴方が派遣会社から仕事内容について細かな指示を受けているのであればそれは立派な偽装請負という違法行為ですよ
877h219-110-29-151.catv02.itscom.jp:2007/01/11(木) 14:17:36 ID:QDiPBXO70
age
878名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:18:11 ID:BgRJsW870
頭が悪い、ルックスは最悪、挙動不審の
ゴキブリに最低限でも生きてゆける
環境を与えているんだよ。

携帯一つで、仕事が舞い込んで来るんだよ。
最高だろ?派遣会社に感謝しろよ。
879名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:18:11 ID:8lZIIddw0
俺の勤めてる会社は業務委託をしている会社の社員を雇うのに
請負会社で面接した後にウチの会社で面接して雇うかどうか決めてるけど

コレって色んな意味で法律違反だよね?
880名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:18:34 ID:BdbmovLZ0
>>873
努力せず仕事を派遣に押し付ける正社員も悪い
881名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:18:34 ID:YmtWqsTn0
派遣会社経営してるやつは朝鮮か893
882名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:19:14 ID:a4m7TFbc0
>>865
>ガラス玉を「実はコレ、ダイヤなんですよ」とか言う仕事ってことですね
違うね。「その辺に落ちてたガラスだまを集めてきたんで、少しどうですか?」
と分けてある仕事だよ。誰もダイヤだなんて思ってねんだよ。思い上がるな。
カスほどできやしないことを「バカでもできる」という。やってもないくせにね。
頭の中全て終わらせて何もしないやつの典型。そんなやつはその程度の待遇で
十分だろ?
883名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:19:29 ID:jOyt39jK0
学校教育で法律少し勉強させないとだめだな。
余りにも違法行為がありすぎる。
善意に付け込んだやり方が横行しすぎだろ。
884名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:19:30 ID:/O/hwzGm0
>>864
登録しなきゃいーじゃんっていうのもその通りだと思うよ 対抗手段としてね
でも、他にもやってもいいじゃないか
いまの派遣企業のまま、仕事斡旋業ぐらいが落としどころだと思うけどな
企業側が面接もするっていいだしたらなおさら
885名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:19:39 ID:8CuobWxR0
>>879
偽装請負&事前面接ですな。
886名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:19:48 ID:WxCZJOa70
生きるためには金が必要

ピンハネ業者が働き口を横取り

人身売買の被害者増殖
887名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:20:48 ID:fv40iEGx0
>>883
っ[世界史未履修問題]
888名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:20:55 ID:jfAXxuPi0
>>836
うんうん。いいとこに転職できるといいね。
正直今はそのやり方で転職できて元の道にまで戻れる可能性がある世の中だけど
こんなにルール改正がどんどんされようとしてる今、
自分達がよそうもしない角度から規制されたり解禁されたりして、
転職のやり方も通用しなくなる世の中が来るかもしれない。
怖い世の中だね。扉がかろうじて開いてるうちに、入らないとね・・。
889名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:21:02 ID:XhvmKCFX0
>>882
> 違うね。「その辺に落ちてたガラスだまを集めてきたんで、少しどうですか?」
> と分けてある仕事だよ。誰もダイヤだなんて思ってねんだよ。思い上がるな。

乞食と同じってことですか?
890名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:21:14 ID:xgS0wqTR0
>>867
じゃあお前もカスだなw
891名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:21:35 ID:RP3vLYwj0
>>882
自分がカスだって自覚してないから
何言っても無理。
リアルでは、適当に付き合うのが無難。

4年前の俺は、自分がカスだと自覚してたから
カスから抜けるにはどうするか?
を考えれた。
892名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:22:24 ID:+dvnp+Dz0
このままだと、成果労働の正社員、時間労働の非正社員の選択性になるんだろうね
893名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:22:25 ID:YmtWqsTn0
オレ話なんかどうでもいい 寒いしズレてる
894名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:23:17 ID:upNhP6Vp0
もーみんな! カス!カス!カス!って!

カスっていったいなんなのさ!??
895名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:24:04 ID:RP3vLYwj0
>>893
派遣会社経営してる奴は、元派遣会社社員。
ってのは良くある話。
896名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:24:20 ID:a4m7TFbc0
>>889
その仕事を乞食と呼ぶなら、てめえはなんなんだ?どんな業種にも正負の面が
あるだろ。それを負の面だけ取り上げて叩くのはお門違いだ。それにお前の
論理で言うなら、経営者やビジネスオーナー、投資家は全て乞食ということ
になるだろ。
897名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:25:02 ID:n43RENi60
>>864
ある一部の業者に問題があるのなら、それでいいが、あっちもこっちも問題ありなら
自浄作用に期待するのは間違い
898名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:25:54 ID:BdbmovLZ0
「家政婦は見た」の大澤家政婦紹介所のピンはね率はどんくらいだろう?
899名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:26:12 ID:RP3vLYwj0
>>894
自分は特別だ。とか
自分は人と違う。とか
自分自身を特別視してる人間。
その他大勢の一人だと自覚してない人。

それが無い人は、他人を尊重したくてもできないカス。
900名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:26:31 ID:V08+UEe40
>>864
サラ金もみんな金を借りなきゃ潰れるだろ理論
901名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:26:41 ID:yRfZEow/0
いつやらの「消費者金融で貸さないと闇金で借りざるを得なくなる」と似たような印象を受けた
派遣業界も消費者金融も存在自体が怪しいものなのに
902名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:26:52 ID:XhvmKCFX0
派遣業界の定義は

「他人の自己負担で得た労働対価を横からピンハネする賎業」

ってことでよいでしょうか。だとしたら、こういうのは規制すべきじゃないかと思います。これは
究極的には奴隷売買へとつながるものですからね。

また、そういった仲介業というのは、今ではインターネットなどを使用していくらでも効率的に
できるわけです。個人が超低額で登録し、企業とのコンタクトを取るようなことは技術的に
可能なのですからそちらへ誘導すべく派遣業界は規制すべきでしょう。
903名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:27:16 ID:ViKImsxj0
容姿や年齢は、場合によっちゃ大事だろうに。
販売・交渉・人脈作りでの有利、職場の雰囲気や企業イメージetc...
美しい人がそうでない人より高い評価を得るのは当然だろ。
優秀である可能性が高いんだから、優先的に採用したいわな。
904名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:28:08 ID:WxCZJOa70
カスから成金に脱皮したところで、根っこは変わりません
役人が調子こいてるせいで次々わいてくるグレー商法を撲滅しましょう
905名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:29:05 ID:a4m7TFbc0
>>902
どうやってもそういう風にはならねえよ。この先10年20年見てみな。
もし、お前の言うとおりな方向に行くならハラ切って死んでやるよw
906名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:29:21 ID:NrruPAcT0
世界一の従業員数を誇る会社は
「マンパワー」
グローバル化が止まらない。
907名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:29:31 ID:DQ8GN6bqO
法案以前に大抵の工場派遣は客先との2次面接がある。
NTNでもセイコーエプソンでも新光電キでもモレックスジャパンでもアルプス電キでもリケンでも…
それが違法とは知らなかったw
振り返ってみれば、全てが偽装請負だった訳だがw
908派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/11(木) 14:29:50 ID:sRkgFKMEO
ピンハネピンハネ言ってる奴らのうちいったいどれだけの人間が派遣の利益の出し方知ってんだよ?
909名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:29:57 ID:SKMOwDjw0
正社員なみのハードルを課せられて、扱いは派遣社員とは
いやな世の中になったもんだ
910名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:30:08 ID:XhvmKCFX0
>>896
> その仕事を乞食と呼ぶなら、てめえはなんなんだ?

いや、私は普通の会社員ですけどw。少なくとも他人の労働からのピンハネではなくて、
私の労働対価を顧客からもらい、幾分かを私の属する会社にピンハネさせてます。

会社がピンハネしても理解できる理由はハッキリしています。

1.たまたま会社に仕事が無く、私が稼動していなくても、会社は私に給与を支払う。
2.私の故意ではない行為によりプロジェクトが破綻などしても、会社がその損害を背負う。

こういうことです。派遣業界というのは、上記2点どちらも負担せず、ノーリスクで他人の
財布から金を盗んでいるに過ぎません。
911名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:30:16 ID:YfVUcRw50
派遣て自分所で仕事紹介しといてなんであんなにしょっちゅう他の仕事進めてくるんだろうね
912名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:30:33 ID:BdbmovLZ0
空気読まずに自分語りしだすID:RP3vLYwj○のような奴はどこにもいるもんだな
俺は優しいから伏字にしておく
913名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:30:41 ID:8lZIIddw0
>>885
やっぱり?
会社辞める直前にでもチクってやろうかな
914名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:31:36 ID:RP3vLYwj0
>>902
>インターネットなどを使用していくらでも効率的
そのシステム開発にいくら掛かるか知ってるか?
NEC辺りで受注するなら2億はいるぞ。
で、下請けが5000万で開発するわけだが・・・
915名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:32:06 ID:naw8KfdB0
事前面接は横行している。
しかし、それを後追いで認めてしまえば
財界に阿っているといわれてもしょうがないではないか。
これほど露骨なのは珍しいくらいだ。
916名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:32:17 ID:Kg+ygl7r0
派遣会社が面接されると採用されない奴ばかりで売り上げ落ちると文句言うなら分かるけど、
なんで労働組合が文句言ってるの?
917名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:32:47 ID:FTkJXN2G0
派遣先に面接なんてずっとやらされてたし
違法と言うことも知ってたけど派遣社員にはどうにもできねぇよ
918名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:33:24 ID:jfAXxuPi0
このスレには派遣社員は居ないのかな?
経営者ばかりかな?それとも、派遣会社の社員ばかりかな?

a4m7TFbc0が煽りじゃなかったら、こんな人が雇う側にいるんだ。
やっぱり腐ってる業界だと思うけどなあ。
いくら色んな理論を展開しても。口が悪すぎる。
がっかりだ。
919名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:33:32 ID:WxCZJOa70
プロファイリングを応用すると、カスカス連呼してる人は学生6割で関係者3割という結果になるな
スレ違いか
920名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:33:52 ID:a4m7TFbc0
>>910
他人の仕事を馬鹿にするようなやつが勤めている会社なんて、どうせろく
でも無いところなんだろうな。それとも、お前みたいな他人の仕事を愚弄す
る様な無礼者を抱えている会社の方がかわいそうなのかもしれないがw
921名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:34:28 ID:YmtWqsTn0
派遣会社は朝鮮人と同類。センスがまったく同じ。
922名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:34:40 ID:mXWgghuv0
そのうち派遣業者が増えすぎて、賃金のダンピング競争になって
自然淘汰されていくかもしれないけど。
923名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:35:01 ID:/O/hwzGm0
>>903 それはそれでいいけど面接しないで担当者に頼めば現状でもできること。
違法かどうかわかないけど、ルックスのよさそうな登録者を派遣側が選んでやって
そのなかから企業側が選択するっていうのは今現在やってないのかな。
で、企業側が選んだ登録者を派遣会社が手配して派遣するって具合にさ。
実際は、派遣会社の正社員もそんな手間かかることいちいちやっていられないんだろうけどさ。
924名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:35:20 ID:TRdsvmZp0
>>912
自分を語れず他人を叩いてるだけのザコよりよっぽどマシだと思うね。

自分が負け犬なのを、社会のシステムや派遣業者に転嫁してるようなおまえみたいな馬鹿が一番最低だよ。
925名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:35:32 ID:XhvmKCFX0
>>905
> もし、お前の言うとおりな方向に行くならハラ切って死んでやるよw

いや、あなたのような業者が腹を切る方向で規制すべきということです。もし規制が無ければ、

1.派遣業界が無制限に拡大。
2.派遣業界による低賃金価格カルテルが発生する。
3.能力がある人間も派遣業界という劣悪なフィルタを通さずには雇用されない状況となる。

これはデフレスパイラルです。一刻も早く規制すべき。
926名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:35:59 ID:BdbmovLZ0
>>920
君の言が正しいとすれば働いてる派遣をぼろくそにけなす君が勤めてる会社は終わってるってことだな
927名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:36:07 ID:jglLptTQO
はいはい現状違法行為の追認
928名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:36:20 ID:FTkJXN2G0
どこの馬鹿政治屋?こんなの推進してるの。
一億総奴隷化計画かい?
929名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:36:23 ID:BgRJsW870
>自分が負け犬なのを、社会のシステムや派遣業者に転嫁してるようなおまえみたいな馬鹿が一番最低だよ。


そのとおり。正論だな。
930名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:36:55 ID:opObRRAbO
以前、派遣社員だった
派遣先の社員はいい人が多かったが、派遣会社の担当社員は駄目な奴が多く
すぐに担当がコロコロ代わるし、言ってることも二転三転
派遣先のお偉いさんがちゃんと手続きしてくれれば
派遣社員にもボーナス出せるのに派遣会社の方が色々面倒がって乗り気じゃない
という話を同じ派遣社員から又聞きしたこともある

とにかく派遣は糞
人を使い捨てすることしか考えてない
931名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:37:11 ID:VtST+jnY0
派遣が嫌なら起業しろ
屑共
932名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:37:13 ID:NoRZKnB+0
>>922
もう多すぎて安売り合戦になってる
だから派遣労働者の賃金は下がり放題
これは日本だけの減少
アメリカでさえ、ピンハネ率は法で定めてあるので安売り合戦にはならない
日本の派遣関係の法案はまさに世界最悪
これも小泉安倍が故意にやっている
933名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:37:24 ID:lpUCIiPy0
711 :公共放送名無しさん :2007/01/11(木) 14:34:51.98 ID:k5YjZqSl
13:55 オリックス・中村、西武へ 赤田とトレードで調整
934名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:38:04 ID:WxCZJOa70
日本の派遣制度は世界最悪
グレー商法撲滅で行きましょう
仮にも法治国家なんですから
935名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:38:36 ID:zbVRzpzO0
事前面接禁止されてることを知らなかった。
去年派遣会社に登録して事前面接に来て下さいって言われたから。
ドタキャンしたけど。
936名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:38:49 ID:a4m7TFbc0
>>925
最初から「派遣業界」と言うもの自体を悪者に仕立ててるな。そういう風に
判断していいなら、理論上はどんな業種でも叩ける。「世の中こんな風に
なるといいね」なんて誰でも言えるんだよ、バカ。
937名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:39:01 ID:XhvmKCFX0
>>920
> 他人の仕事を馬鹿にするようなやつが勤めている会社なんて、

すみません、私は派遣業界を「仕事」だとは思ってません。奴隷売買をやっている人間を
「仕事している人」とは一般に言わないのと同じです。
938名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:39:31 ID:mXWgghuv0
>>924
お前みたいに自分だけ良ければそれでいいと思っている奴が多いから
社会がダメになるんだよ。
939名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:39:54 ID:upNhP6Vp0
>>920
派遣サラ金パチンコは最低の職業です
910に賛同します
940名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:40:18 ID:TRdsvmZp0

っつーかさーー、きみたち幸せでしょ?

自分が働かないイイワケが沢山できてさ。

自分でイイワケを捻出する必要性がどんどん減るじゃん?

941名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:40:19 ID:RP3vLYwj0
>>930
遠からず当たってる。
派遣先を埋める事しか、考えてない奴多いらしい。
登録社員のニーズに即して派遣先を決めてた社員いたんだけど
上の方に無駄な事するなと怒られたそうな。

社長が駄目な原因だと思った。
942名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:40:30 ID:BdbmovLZ0
>>924
君ねえ、ここはブログじゃないんだぞ。
日記やプロフィールが書きたきゃブログにでも書き込みなさい。
それと根拠がないレッテル貼ってるようじゃ駄目だねえ。
自分語りが好きな馬鹿はすぐそういう方向に走る。
俺は別に社会のせいにしてるわけでも派遣のせいにしてるわけでもないけどね。
単に馬鹿にしてるだけで。
943名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:40:47 ID:iw/9LE6p0
過労死は自己責任ざますぅ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168471439/
944名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:41:35 ID:KJpXUCvu0
>>108
百万からだしな……
945名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:42:02 ID:WxCZJOa70
ぶっちゃけ犯罪でアブク銭を儲けてるようなもんだからな
なにが「仕事」だよ重罪手配師プギャー
946名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:42:04 ID:TRdsvmZp0
>>942
ここは負け犬の遠吠えを書く場所じゃないし、
社会の寄生虫がネタミやヤッカミやソネミやヒガミを書く場所じゃないんだよww
947名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:42:43 ID:mXWgghuv0
>>932
となると、次に来るのは業界再編・合併という名の談合だよな。
派遣会社同士が競争せずに高ピンハネ率を維持できるように談合。
948名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:43:41 ID:XdAWfEm50
サラ金の利息と派遣業者のピンはね率は上限を定める。
パチンコからは税金を取る。
タバコと酒は税率上げる。
ひとまずこれでおk。
949名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:43:52 ID:BdbmovLZ0
>>938
残念ながら皆自分勝手なもんよ。
性善説でものごとをとらえてはいけない。
別にID:TRdsvmZp0のような問題をすりかえる低脳を擁護するわけじゃないが

>>946
個人の感情に話を矮小化させ議論を拒否する。
実に愚かなことだ。
950名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:44:55 ID:a4m7TFbc0
>>937
派遣業界に携わる全ての人間を侮辱するわけか・・。みんな一生懸命頑張っている
のにね・・。グリーンピースのせいで一時期メディアから叩かれまくった捕鯨業者
もこんな気分だったんだろうな・・。派遣先の企業からは感謝されてるし、自分たち
もそれなりに誇りを持ってやってきたつもりだったが・・。こんな風に一方的に「悪」
のレッテルを貼られるのが、これほどつらいとは思わなかったよ。そもそも、こんな
礼儀のない人間に理解を求めること自体が無理だった。反省するよ。
951名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:46:07 ID:p5T0fBjV0
いい担当は賃金を上げてくれる担当
952名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:47:39 ID:WxCZJOa70
なんかカスとか言って喧嘩してる人は一人で成金にでも何でも脱皮すりゃいいじゃん
他人のことが気になるようなタマじゃないだろ
953名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:47:43 ID:mXWgghuv0
>>949
皆が自分勝手だから自分も自分勝手でいいと、そういう考え方には賛成できないな。
それで社会がよくなるとは思えない。
954名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:47:50 ID:DmASoBFQ0

責めるべきは派遣業の規制緩和をした政府

日本の労働社会をズタボロにした罪は大きい


955名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:47:50 ID:XhvmKCFX0
>>950
> 派遣業界に携わる全ての人間を侮辱するわけか・・。みんな一生懸命頑張っている

昔、奴隷貿易が存在していた時代でも、奴隷売買をやっている人たちは「一生懸命」だったでしょうねw

派遣業界が急速に拡大しているというのは、これは明らかに社会問題です。つまり、昔の奴隷がそう
だったように、奴隷業者を通さないとメシが食えないのと同じように、派遣業界を通さないと仕事が
得られない状態が発生しかねません。

これは絶対に阻止すべきです。無制限の賃金下落と、低賃金価格カルテルが成立してしまいます。
そうなると階級格差が固定化し、実質昔の奴隷貿易時代と同じになってしまうのです。
956名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:48:08 ID:BdbmovLZ0
>>950
弱いねえ君は。
賎業呼ばわりされようが何だろうが稼げればいいぐらいの根性を見せてもらいたいものだが。
ちょっと叩かれたぐらいで泣き言言うなよ。
ごみはごみなりに生きろ。
957名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:48:12 ID:XdAWfEm50
>>951
じゃあ契約更新のたびにうちに交渉に来るのが1社だけあるが
あそこはいい会社なんだな
正直マンドクサと思ってたけどこれからは見る目変えよう
958名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:48:57 ID:jWD/pqxQ0
解禁なんてしなくても普通にもう面接してる
逆に大手で面接のないところを知りたいくらい

なぜか小手は守られていて事前面接なしの所が多い
959名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:49:03 ID:RP3vLYwj0
>>950
とってもいい事学んだんじゃない?

他人に求めても仕方ないよ。
求めてきた人間に与える事しかできない。

固定観念で物事を見てしまう人は多い。
960名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:49:35 ID:BgRJsW870
>派遣業界が急速に拡大しているというのは、これは明らかに社会問題です。

コンビニも急速に拡大したんじゃないのか。これも社会問題か?
961名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:49:49 ID:su4Y+3LQ0
ここにいるブ男にはいいことだって
だって現実に美人は採っても美男子を採らない会社は普通にある(理由はわかるよね・・)
962名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:49:55 ID:9/eVcF4v0
派遣会社の営業に、「職場見学」という名目で、派遣先の会社の人事担当と実質的
面会をさせられますた。年齢+ブサコだったのでその場でことわれますた。可愛い
ギャル中心の紹介派遣会社、○○プスタッフ、もう二度と仕事しないお。
963名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:50:11 ID:a4m7TFbc0
>>955
階級格差の何が悪いよ。クズは生まれてから死ぬまでクズでOKだろうが。
「機会の平等」なんてクソ食らえだ。勝手にやってろ。
964名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:50:25 ID:n43RENi60
>>950
無知は罪、のいい例だな
派遣の問題を認識せずに、ただ「頑張ってるのに」と主張するようじゃ、
DQN派遣社員と何も変わらん
965名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:50:35 ID:BdbmovLZ0
>>953
社会のことを考える義務などない。
君は常に国産商品買ってるのか?買い物する時は常に自営小売商の店で買ってるのか?
みな自分勝手なもんよ。
966名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:51:31 ID:XdAWfEm50
>>962
そこ時給低くないすか?
こっちは同じ額払ってるのに他の派遣さんより100円低いみたい
967名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:51:44 ID:DmASoBFQ0

派遣に携わってる奴を責めてもしょうがないだろw

あくまで制度の問題なんだからさw
968名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:51:50 ID:KIIHoyDt0
>>企業が候補者を選別する事前面接を解禁する

最初から派遣を通さず募集して雇えばいいような
969名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:51:52 ID:p5T0fBjV0
業務内容を勝手に書き換えて賃金スルーするのは悪い担当
970名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:52:05 ID:mXWgghuv0
>>950
派遣業が拡大する事によって、労働者は派遣会社に頼るしかない状況に追い込まれるんだよ。
そういう意味で派遣業そのものが「悪」なの。システムとして悪なわけ。

個々で真面目に頑張っている人は確かにいるだろうが、
ユダヤ人にとってナチスの中でがんばっていた人が敵なように
労働者にとって派遣業は敵なの。
971名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:52:26 ID:XhvmKCFX0
>>963
> 階級格差の何が悪いよ。クズは生まれてから死ぬまでクズでOKだろうが。

分かってませんね。我々はあなたと違う、文明国にいるんですよw

また、派遣業界があまりにも拡大しすぎるのは低賃金スパイラルを絶対に発生させるため、
経済的に一刻も早く規制すべきなのです。サラ金が規制されてますよね?あれと同じですよ。
グレーゾーン派遣を徹底的に叩くべきです。
972名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:52:35 ID:BxtccpTc0
>>950
使い捨て労働者の給料をピンはねする仕事に誇りを持つねえw
そりゃ社員にする必要もない人間を社員並み
あるいはそれ以上の仕事を押し付けられるんだから経営者は感謝するわな。
人様の給料横取りして恩恵を被ってるんだから叩かれてるくらいで泣き言垂れるなよ。
973名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:52:43 ID:BgRJsW870
文句があるなら、政府に言え!!!
奴隷階級が。
974名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:52:44 ID:O2JdIhz40
奴隷の品格(笑)
975名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:52:46 ID:AsGoLQP90
>>962
えーっと、要するに断られたってこと?
あなたの場合年齢とか容姿以前に国語能力に問題があるんじゃ。
976名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:53:10 ID:iARyusBSO
パチ、サラ金、派遣は超絶三大賤業。絶対に関わってはいけません。
977名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:53:12 ID:upNhP6Vp0
>>950
それをテロリストに置き換えてみろだれも頑張ってるなんて言わんだろ
おまえらの仕事のせいで死んだ人間のことも考えろ
978名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:53:14 ID:/O/hwzGm0
もっともできそうな規制は派遣ピンハネ率の上限をつくることだな
今の自民じゃ無理だろうけど
979派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/11(木) 14:53:16 ID:sRkgFKMEO
派遣が善か悪かでいえば悪だろう

派遣で働く奴って真性の馬鹿ばっかだぜマジで
見下したかないが製造系の現場じゃ池沼ばかりでどーしよーもない

上の方で大企業が派遣から正社員登用は皆無とか言ってた奴いたが、
トヨタだって派遣でも使える奴は引っこ抜いてる
980名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:53:46 ID:WxCZJOa70
意外と関係者じゃなくて学生だったりするんだよな
就活ガンバレよ
俺んとこ来たら落とすけど
981名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:54:33 ID:5Orv/NUC0
昨日のドラマ見て、派遣もカッコイイなと思いました
982名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:54:51 ID:RP3vLYwj0
>>956
何故稼ぐ事ばかりに拘る?
君は稼ぐ為に働いてるのかい?

>>965
義務は無いけど、そういう考え方無いなら
人生どんどん落ちてくだけだよ。
悪いけど、みな自分勝手だと感じるのは君がそうだからだよ。
983名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:55:20 ID:jOyt39jK0
まあ派遣一年で正式に社員にしない企業側にも問題ありだけどな。
派遣と企業がグルみたいなもんだろ。
両方とも利害が一致してるからどうしようもない。
労働者が派遣拒否するしかない。
その為には法律少し勉強しとくべき。
984名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:55:39 ID:a4m7TFbc0
>>980
スレ終盤なのでばらすけど、学生、関係者、どっちも当たってるよ。
テメーの会社に面接なんか行くかバーカw親父の仕事継ぐんだよ。
985名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:55:45 ID:XdAWfEm50
もうみんな紹介予定派遣にすればいいよ
試用期間で切り続ける会社も出てくるとは思うが
986名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:55:48 ID:NrruPAcT0
>>976
いざなぎ、バブルを超えた好景気の立役者。
新三種の神器とでも呼べ。
987名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:56:16 ID:F4HWqrwk0
>>978
それには企業からの金の流れをオープンにしてもらわないとね
データ扱う職場に居るから自分は見られるけどなかなか・・・いいハネ率です
988名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:56:42 ID:BdbmovLZ0
>>963
だから現にこうして君がクズ呼ばわりされて叩かれてるわけで。
ちなみに派遣は昔の部落と同じヒエラルキーに属すると思ってくれ。
昔の部落は独占業務で稼ぎはよかったが蔑まれていた。
そういうことだ。

>>982
勘違いしてるな。
稼ぐことにこだわってるのは派遣擁護の方だろ。
989名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:56:42 ID:XhvmKCFX0
サラ金は既に叩かれました。何故派遣業は叩かれないのか?
990名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:57:25 ID:jWD/pqxQ0
職安の窓口の職員が「派遣もいいものですよ」と勧めるくらい
求人の割合が派遣中心になってるから
もうどうしようもない
991名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:57:25 ID:dJk2WMNT0
現実解禁前から事前面接はしているな。さらにタガがひどくなるって事だろ。
この国いったいどうなっちまうのか?雇用対策以前にベースが出来ていない。
ひどい国だな日本は。
992('A` ):2007/01/11(木) 14:57:40 ID:DvqqKj9n0
>年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る
なんでも受け入れろって言うんだろうか…
逆に能力なくても容姿・性格で受け入れてもらえる可能性も出るんだし
ぶさいくは能力みがけばいいだけだから公平だと思うけど
993名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:57:56 ID:yRfZEow/0
次スレは?
994名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:58:45 ID:RP3vLYwj0
>>984
親父さんが可哀想だ・・・
社会は甘く無いから、がんばれよ。

俺の親父も社長だけど、俺の継がない選択をした。
楽な生き方したくないんでね。
995名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:58:48 ID:aJee5L01O
オレにとっては派遣なんか無縁だし、どうでもいい事だか。
2chで昔、真理を突いた良い言葉があった。

「駄 目 な ヤ ツ は 何 を や っ て も 駄 目 」

つまりはそういう事だ。
996名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:59:08 ID:Ctt4g1PM0
派遣業の存在自体が政府の政策と矛盾してる
丸投げピンハネの土建屋と同じなのに
997名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:59:30 ID:PkMq3ktTO
>>1
性格と年齢でなれないのはしょうがないだろ
998名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:59:58 ID:r1cxHE770
>>968
派遣だと社会保険、雇用保険払わんで済むからな。
999名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:00:21 ID:BdbmovLZ0
1000なら丸の内オフィス街焼き討ちにして正社員を皆殺し
1000名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:00:24 ID:mXWgghuv0
1000なら派遣業者全滅。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。