【募金】 さくらちゃん、心臓移植手術成功★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
★速報!さくらちゃん手術成功

・さくらちゃんの心臓移植手術が現地時間1月5日午前3時(日本時間1月5日
 午後8時)からカリフォルニア州ロマリンダ大学病院で始まり、6時頃、無事
 終わりました。
 渡航後、生活基盤がやっと整ってきた矢先の、思いがけない急展開でした。

 日本時間の5日の夕方に手術が始まるかもしれないという一報を受け、「救う会」
 一同、手術の成功を祈り続けていました。深夜の「手術が終わった」という連絡に、
 安堵の胸をなでおろしました。
 この場を借りて、ドナーの方のご冥福をお祈りし、ご家族のみなさまにお悔やみを
 申し上げるとともに、心から感謝をいたします。ドナーの方とご家族のご厚意に
 応えて、さくらちゃんにはドナーの方の分までがんばってもらえるように、今後とも
 「救う会」ではみなさまと共に支えていきたいと決意を新たにしています。

 ここまでこられたのは、ご支援くださったみなさまのおかげです。本当にありがとう
 ございます。
 術後の経過等は当HPにてお知らせしてまいります。まだまだ闘病は続きますが、
 引き続き、さくらちゃんと両親に一層の応援をいただければ幸いです。
 ttp://www.sakurahelp.com/

※関連スレ
・【募金】 さくらちゃん、心臓移植で渡米…父親のNHK職員ら両親とともに
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165841870/
 前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168088527/
 1の立った日時:01/06(土) 22:02:07
2名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:57:37 ID:0jGJm5Gh0
またまた2げとw
3名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:58:36 ID:Lp6MPx5jO
おめでとう
4名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:59:00 ID:DgrC1vkj0
とにかくさくらちゃんの手術が成功して良かったね
5名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:59:17 ID:W9+FP+py0
”救う会”の募金とは、募金ではない。募金ではなく、”レース参戦のための資金集め”なのだ。
海を渡り、貧しい人の頭上で競われる”賞品=命”の金額レースに参戦するための資金集め、スポンサー募集。
このために多額のカネを集めているとは、どこの”救う会”も、マスコミも真剣に伝えていない。これが本質的な問題だ。

本来スポンサーになるためには、「カネがある人間から生き残るべき」という思想に賛同できなくてはならない。
ただ「カネが必要だ!」と使途も明かさずに集金すれば、知らずに金を出した人間からサギ師と呼ばれても仕方が無い。

昔は匿名で客観的に問題点を追及されるコミュニティが無かったから、マスコミの視聴率狙いでしかない
「この人お金が必要なんです!」報道のオマケで、全国から”レース資金”がポンポン集まったのだろう。

今は 2chのような所があり、レース資金の収集は関係者のソーシャルネットワークが主体で解決すべき問題となった。
どんなレースでも、見知りもしない人間がスポンサーとしてカネを出すことなどあり得ないのだ。

不特定の大衆を巧みに誤魔化し通して ”レース資金”を集めようだなんて考える輩はどうかしている。
このような輩と混同され、”正しい募金活動”に支障が出てしまう人たちが可哀想でならない。
6名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:59:45 ID:v1hsA/Zk0
だから? としか言いようがない
7名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:59:58 ID:ODBL+i/n0
<丶;∀;>イイハナシニダー
8名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:00:01 ID:F3c6//ir0
手術が成功したのはよかったが
ちゃんと募金使用の明細をきちっと出して残金は精算しろよ
9名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:05 ID:J0H3W1sT0
はい、おめでとう
じゃあきっちり会計報告してもらおうか?
何かあったときまで会計報告は凍結とかあほなこと抜かすなよ?
10名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:15 ID:TmZgqWMK0
みんな失敗すればよかったと思ってるくせに
正直に書けよ匿名なんだし
11名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:21 ID:Tb2kVjrO0
死ねばよかったのに。
新年早々 腹立たしいな。
12名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:23 ID:uhNTDumm0
おお、これは素直におめでとう。
よかったね、さくらちゃん。




ご両親へ。
明朗会計お願いします。
多数の善意を踏みにじらないように。
13名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:27 ID:PxDmnGpN0
明朗会計、おねがいしますよ。
同じような立場の子供たちへの募金に悪い影響をあたえるからな。
14名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:27 ID:2NX1rAZT0
誤診で募金もって雲隠れよりはマシだな
15名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:01:44 ID:TvcZ7H/W0
子供は助かってよかったが、金に変わった善意の大半は悪党の懐に納まって
しまったな。
これをきっかけに、募金が公的監査のもとで行われるよう法律を整備すべき。
16名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:02:33 ID:LIieczrUO
人一人助かったんだからおめでとうくらい言えよ
全くゴミ溜めだなココは
17名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:02:48 ID:+hOPVV+C0
( ゚ 3゚)∵ ペッ!
18名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:03:33 ID:/VuerKaK0
これはひどいw
19名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:04:00 ID:/lB24RXV0
おめでとうございます。
全国の同じように困ってる人たちのために、ぜひ明細をお願いします。
あと、両親の年収も。
応援しております。
20名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:04:16 ID:4PjpYTYpO
たっくん救う会は目標額達成したのにいまだに募金口座閉じてませーん
もうすぐ目標額より1000万オーバーです♪
21名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:04:33 ID:lGfvAhwo0
三千万の自己資金でお釣がくるなら、寄付は全額返金だな。
22名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:05:11 ID:UfRniU2S0
さくら?誰それ
23名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:05:15 ID:pEMXRe4WO
死ねば良かったのに
さっさと金返せや
盗人詐欺NHK
24名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:05:29 ID:M7IUH1030
会計報告と騒ぐヤツは寄付すらしてねぇじゃん!
いかにも自分の金のような騒ぎ方をするなよ。
25名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:05:31 ID:wSKXAye30
もちろん手術が成功したのはおめでたいだろう。
問題はこの後だよね。
ちゃんと両親は会計報告をして、帰ってきたお金をどうしたか説明しろよ!
マスごみもそこまで追って記事をかけよな。
26名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:06:25 ID:xq3otAkP0
よかったね。さくらちゃん。

だが両親は死ね。
27名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:06:52 ID:ffQszGLoO
死ね、さくら
28名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:07:14 ID:WZUv/YgR0
>>16
その裏で 一人死んでる訳だが
29名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:07:21 ID:oCsU0m3s0
まずは手術成功よかったよかった。
余剰金は他の難病の子に寄付ですよね。もちろん。
30名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:07:28 ID:lPvzN/UwO
でも、どうせ死んじゃうんでしょう?
31名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:07:41 ID:Rqeks3zD0
しかし目標金額オーバーになってもまだ募金集まるとか、
なんだかんだとみんな金持ちだなぁ。
32名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:07:48 ID:4PjpYTYpO
>>16
毎日新聞乙
変わりに一人尊い命が消えましたが?
人が死んでおめでとうとはね
33名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:08:19 ID:IE3AGUym0
次、同じ様な募金があったら、よく見きわめないとな。
34名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:09:29 ID:+hOPVV+C0
>>33
いや、まともな募金なんてありゃせんだろう
35名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:09:43 ID:vvB6XFbRO
さくらちゃんに死ねと言った奴はサヨマスゴミの工作員に認定します
36名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:10:13 ID:fS+odfR20
おめでとう!!


で、細かい明細の話は?
37名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:11:59 ID:kl7bdgVU0
僕たちいたずら好きなageブラザーズ!
おまえのクソスレageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    age
   (・∀・ )    ( ・∀・)    age
   /    \    /   \ age
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  age
    し(_)     (_)J


38名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:12:17 ID:aBnjC0xBO
子供は助かって良かったな。

ただし



 し っ か り 会 計 報 告 す る よ う に  



そして余った募金は他の移植、または慈善事業にしっかり渡すように
39名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:12:38 ID:WZUv/YgR0
>>30
そうだよ!
40名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:13:03 ID:U8Ftv/TB0
さくらちゃんはしっかり寿命まで生きよ。
両親、特に父親はさくらちゃんが成人したら死ね。
41詐欺NHK:2007/01/07(日) 11:13:32 ID:pEMXRe4WO
インドの首都ニューデリー近郊のノイダで12月末、住宅街の排水溝から女児ら17人の頭骨などが見つかった事件で、一帯では約40人が行方不明になっていることが、4日までに分かった。

警察当局は近くに住む実業家と使用人をレイプや殺人などの容疑で逮捕したが、遺体に胴体部がないことから臓器売買目的の可能性も浮上している。
42名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:13:59 ID:jS99A9oe0
結局、この両親はどんな悪い事をしたの?
小金持ちのくせして、自分の財産を手放すのが
惜しいから、それを隠して募金で手術費用集めて
その上、会計が不明瞭って事でいいの?
43名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:14:16 ID:JN1GR4ChO
おめでとさん

余った金をまさか懐に入れるわけじゃねーだろうな?
え?団体職員さんよ
44名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:14:27 ID:/dIIoyI10
よかったなぁ
45名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:14:53 ID:cJ1bOxm40
残金精算しろよったって
これからの一生、拒絶反応抑制剤を注射しなくちゃならんから
これでオワリじゃないだろう
46名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:03 ID:C7BgRKjJ0
ちくしょー!!!!!!!!(w
47名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:09 ID:yT2XDYJl0
心臓はインドの子供のものですか?
48名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:18 ID:s3/H/hFk0



さくらたんの手術成功は素直にめでたい




49名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:19 ID:PAuOZHJi0
>>10-11
死んでしまうよりも
生きながら地獄を味あわせるほうが
どれほどつらいかってことだ
お前らが一番よく知ってることだろ
50名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:20 ID:9On/m5RZ0
これはいいニュースだ
51名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:39 ID:BBiJSbfWO
手術が成功しても完治した訳ではないからまだまだ寄付が欲しいから募金は止めないよな。
52名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:15:54 ID:h9eoHF4H0
マスゴミがこれを美談として取り上げるたびに、
亀田の八百長試合のようなシラケムードが漂う
53名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:16:11 ID:WZUv/YgR0
>>42
+ 金の力で他の移植希望者の列に割り込み
54名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:16:12 ID:F3c6//ir0
誤診でした→この先何があるかわからないので余ったお金はプールしておきます

こんなことあったから信用ならねぇ
55名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:16:33 ID:lPMgA52k0
いやー、まじでよかった。子供に罪はないからな。
56( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/07(日) 11:16:44 ID:hzRc8rwM0 BE:437913779-2BP(1363)
会計の精算書は???
57名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:16:53 ID:dhyAWDRS0
インドで臓器目的の大量殺人事件が・・・
インド人の心臓
58名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:16:56 ID:fn3SyfWw0
既に信用できん
59名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:17:34 ID:Qzup+Jis0
さくらちゃんの募金を他に回したらどれだけの人が救われているのか
さくらちゃんにどれだけの人が募金したのか
さくらちゃんや両親はこれを噛み締めて生きてほしいな

最低でもドナー登録、献体に回してもらうのもいい
後、一生を他の困った人に募金や協力をしてささげて欲しい
60名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:17:46 ID:u9rG1Vxd0
死ねばよかったのに。
新年早々 腹立たしいな。
61名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:18:14 ID:2714lTo10
さくらたんかわいいからOK
かわいければすべてが許される
62名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:18:16 ID:cSAOACquO
>>1
【募金】 さくらちゃん、心臓移植手術募金詐欺成功?
63名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:18:31 ID:SaisXQE/O
>>45
わかってて移植したんだろうが。
募金した連中は、緊急に必要な移植費用を肩代わりするために募金したんであって、
団体職員wの生活費を工面するために募金したんではない。

募金されたんだからこっちのものとか思ってるばかどもが多いから問題になっているわけで。募金の趣旨からはずれた使い方をしてはならない。
64名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:18:32 ID:8562VsF+O
>>45
手術以降の費用は自腹で捻出するべき
65名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:18:53 ID:dhyAWDRS0
インド人の心臓とイジメられ
自分の意思で
飛び降りてほしいな
66名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:19:19 ID:d3WvaUAL0
元から病気じゃないし、手術なんかしてないし
67名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:19:20 ID:tGXFMHl60
実態解明マダー(AA略
68名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:19:35 ID:g8rWpALI0
【レス抽出】
対象スレ: 【募金】 さくらちゃん、心臓移植手術成功★2
キーワード: 死ね
抽出レス数:7
69名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:19:45 ID:7wlaUDXj0
殺人して臓器奪ったのならともかく、死体から臓器貰ったんだから
「尊い命が失われた」という表現はヘンだろ
70名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:20:09 ID:pEMXRe4WO
さくらなんて会ったこともないガキの生死などどうでもいい。無関心。

糞NHKが詐欺で集めた金で、中米や南アジアの子供たちが臓器牧場で殺されるのが可哀想
71名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:20:25 ID:lPMgA52k0
やっぱ死ねとか言う奴が出てくるんだな。
誰かが、いくら2ちゃんねらでもそこまでは言わないとか言ってたけど。
72名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:20:35 ID:WZUv/YgR0
で、後何年ぐらい生きられるの?
73名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:20:59 ID:+hOPVV+C0
>>45
それは自腹で
74名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:21:01 ID:0zd44k770
この問題で募金ってものに興味を持つようになった
さくらちゃんの募金終了後しばらくして同じ心臓移植の募金が始まった
でも目標金額が一億円ほど少なくなってた
バックに組織のない募金だ

さくらちゃんおめでとう
75名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:21:29 ID:S7XmEYqH0
残ったお金は、きっちり白石さだ氏に送って欲しい。
76名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:21:36 ID:2714lTo10
かわいい女の子には生きてほしい
77名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:21:37 ID:/waBO/jb0
今回の募金騒動に関する情報 情報
*両親と所有資産に関して。 →…夫婦合わせての年収は2000万を越えると推測…。…一般職ではない
トリオジャパンに関して   →…しばしばこんなことがおこっている…トリオジャパン…指導
…資金調達…目標を達成しても活動をやめない
http://sinusinu.nobody.jp/1.htm

FrontPage-死ぬ死ぬ詐欺 まとめwiki もくじ
様々な疑問点
 デポジット(前払い金)は通常7〜8割かえってくるので、それまでお金を借りておけばいいだけの話。
FAQ
 Q:どうして今回の募金活動にこんなに懐疑的なのですか?
 A:…トリオジャパンが主導する過去の救う会では、多額の余剰金が出ていますが、…行方がわからな…い…。
 Q:どうして1億3600万円もかかるのでしょうか?
 A:治療費自体はそれほどかかりませんが、デポジット(保証金)制度により前もって多額の医療費を支払う必要性があります。
 Q:さくらちゃんを救う会の公式サイトの診断文書の内容は信用していいのでしょうか?
 A:…救う会広報からの回答は、以下です。
 弁護士の方がおっしゃるには、虚偽診断書作成罪は、…公務所に提出しない限りは刑法の効力を有しない…。
 つまり、「公式サイトにアップされている診断文書の内容が嘘であっても法的に問題ない…」と…。http://sinu-sinu.info/wiki/index.php?FrontPage#f14c9af1

さくらちゃんを救う会 検証-死ぬ死ぬ詐欺疑惑まとめサイト(非常用) 募金目標額 1億3600万円!!
…1億3600万…目標総額…、両親による挨拶文章までが不思議なことにまなちゃんの時とソックリ。
このあたりが「トリオジャパンの募金ビジネステンプレを使用している」と言われる所以である。
http://www18.atwiki.jp/sinusinu

【募金】 "心臓移植必要"と2億円超集め渡米のまなちゃん、診断違うことが判明→バイパス手術受け帰国★6
Yahoo!ニュース-毎日新聞-<心臓移植>診断異なりバイパス手術…愛ちゃん帰国 社会ニュース-10月20日(金)22時14分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161571480/

NPO法人データベース NPO広場
http://www.npo-hiroba.or.jp/←救う会が、NPO法人登録か調べてみよう
78名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:22:39 ID:Qzup+Jis0
やっぱり人の命の尊さの順は

影響力のある人>>>>幼女>>少年、若い女性>>男性
って感じなんだろうな
79名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:23:24 ID:pl2QezYfO
長生きしたってこんな親に育てられた子じゃ…(ry
80名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:23:29 ID:4PjpYTYpO
今年も死ぬ死ぬ詐欺の連中が後をたたない

れん君を救う会
→祖父が資産家にも関わらず、募金のために家屋敷売却せず

たっくん救う会
→目標額達成後も、いまだに募金口座閉じてない
ひろ君救う会
募金使用内訳が細かくなく、かなりおおざっぱ
高級なおそろいののぼり、パーカー使用

まな
移植は必要ないと診断され帰国するも、集まった二億は他には一切まわさず。
事務所閉鎖してトンズラ中。メール一切無視

ちなみに、まなとひろ親は教師
81名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:23:37 ID:Qh1W+QMP0
インドで30人の少女の遺体ってニュースの後ではなぁ・・・。

次は15歳くらいで再移植かね?
また募金を募るの?
82名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:23:37 ID:XTRrz2Xd0
これで失敗でもしてたらさくらちゃんも、さくらちゃん(の親)に移植の順番を飛ばされた他の待機患者も救われなかった
まずはおめでとう

それはそれ、これはこれ
親と団体の責任はきっちり追及するからよろしく
83名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:23:52 ID:4Qr3JRWE0
っちっ
84名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:24:17 ID:aA0yfqW50
移植も大変だな。一生免疫抑制剤をしこたま飲み続けなければいけないんだから。
85名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:24:25 ID:Iak3i1A50
>>78
死んだら同じゴミじゃないか
生きてるからこそ尊いんだ
86名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:24:40 ID:oCsU0m3s0
さくらちゃん手術成功は、まずは良かったと言うべきだが、
インドで、レイプ三昧の末臓器売られた大勢の幼女たちが
胴体の無い死体で発見されたというニュースの直後に、
このニュースなあ… ・・
87名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:25:14 ID:Qzup+Jis0
しかし、新春から死ね死ね多いスレだな
死ね死ねばかり言ってないで
もうちょっと「さくらちゃん助かってよかった」でも言えないものかね
88名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:25:22 ID:5hQunQBW0
両親の見下げ果てた根性が遺伝しないように、
脳も移植してもらえばよかったんじゃね?
89名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:25:34 ID:fn3SyfWw0
謎は解けた!!って感じだな・・・
90名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:25:45 ID:HSVvjfHZ0
>>38
寄付もしてないお前に言われる筋合いはないんじゃねw死ねよw

手術成功オメ
91名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:26:27 ID:S02E1Ogc0
>>87
毎日新聞記者はどっか逝け
92名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:26:39 ID:4PjpYTYpO
>>69
まだ死んでない人から取り出したんだよボケ
93名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:27:12 ID:pEMXRe4WO
さくらなるガキが実在しているかすら疑わしい
94名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:27:47 ID:fn3SyfWw0
>>91
家、毎日新聞だったけど、テラワロスだったwwwwwwwww

次は他のに変えるよ
95名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:27:53 ID:QupJ0vOO0
がんだるふの正月休みは終わった。
また活動しだしたな、がんだるふ。
96名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:28:41 ID:cSAOACquO
次は〇〇ちゃん募金ですかぁ?

10年くらいこれで稼いで最後は捕まったら、犯罪を放置していた責任は警察?マスコミ?国?タイゾー?
97名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:28:44 ID:oCsU0m3s0
>>69
さくらちゃんに押しのけられて、今にも死にそうな
アメリカ人子供の患者が居る可能性も大きいわけで
さくらちゃんは良かったが、こう速攻だと素直におめでとうとも言えん。
98名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:28:54 ID:moIbUjeiO
>>91
お前はマジで性格歪んでるな。
99名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:29:05 ID:cF7+U3YNO
これから拒絶反応とクスリ漬けの日々が続きます
100名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:29:19 ID:/waBO/jb0

さくらちゃんが助かったという子は他の子が死んだということだ

子どもの『長期脳死』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20061224/ftu_____kur_____000.shtml

二〇〇四年に日本小児科学会が全国の救急病院などを対象に行った調査によると、
小児脳死七十四例(疑い含む)のうち、脳死状態と判断してから心停止まで三十日以上かかったケースは十八例(24%)あった。
人工呼吸器など医療技術の進歩もあり、長期脳死例は新たな問題として浮上している。

家族にとり「脳死を人の死」とする同法の考え方は受け入れがたい。

 日本移植学会によると、脳死からの移植を前提とする心臓・肝臓移植の希望待機者は二百二十九人(先月三十日現在)いる。
小児も含め臓器移植を進めるため、与党はドナーの年齢制限撤廃などを盛り込んだ同法改正案をまとめた。

 だが、松本歯科大学の倉持武教授(倫理学)は「脳死のドナーが豊富な社会なんて、逆に異常だ。
脳死を一律に死と認めれば、死の解釈は移植の大義名分のもと植物状態、重度脳障害へと拡大していく」と警告する。

 渡航費用の寄付を求める移植希望者家族と比べ、長期脳死の子の家族の声は世の中に届きにくい。
ある母親は「社会に説明しなきゃという気持ちと、やっぱり怖いという気持ちと」と心は揺れる。

「ドナー不足」という言葉が「臓器をくれ」に聞こえるという。


 「難病の子を救おうと臓器を求める親の思いも分かる。ただ、ドナーになる子の立場も知ってほしい。それだけ」

101名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:29:46 ID:1bDJUYCz0
一発成功オメ
で、デポジットはいくら余ったの?w
102名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:29:56 ID:xWfNt3kE0
成功は良かったな。
 その影で順番待ちした人の命の重さを背負って生きて欲しい

 が

 親は氏ね。
 あいつらはクソゴミにすらなれない汚物そのものだ。
103名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:30:11 ID:UqoFqL4x0
成功おめでとう。
でも、苦しむ年数が数年増えただけだ。
これからが本当の地獄だ
104名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:30:17 ID:Qzup+Jis0
ν即+で死ね死ねばかり言っているから2ちゃんは新聞社につけこまれるんだな
ここは2ちゃんの悪の枢軸だな
105名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:30:36 ID:cfYJwoKE0
募金したカネ返せよ〜
106名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:31:08 ID:Lou9egBr0
出支報告をしろと思うけれども、
したらしたで「どうせ捏造だろ」という書き込みが溢れる予感もするから、
このまま謎で終わるのがいいのかもしれない・・・
107名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:31:23 ID:n5olQZ6s0
さくらちゃんは助かったけど
アメリカの子供が代わりに死んだのを忘れるなよ
向こうにも大勢の心臓移植待ちがいるのだぞ
なぜ先に外人から助ける!?って向こうでは大問題になってる
108名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:31:32 ID:DoJAMGU/O
タクロリムスを死ぬまで服用し続け、しかも感染症対策までしないといけない。
移植って割に合うのだろうか?
109名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:31:35 ID:S02E1Ogc0
>>98
死ねより助かってよかったの方が多いじゃねぇか
それよりも会計報告しろの声のほうが多いがな
110名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:31:52 ID:dH5Rnlec0
>>100
パラサイトイブの漫画じゃないけど、
他人の臓器をもらってまで生き延びたいのかよ。
いじきたねぇなぁ。ってとこだね。

大体ガキの奇形児なんて人格すら形成されてないんだから
さっさと処分して作り直せばいいのに。
いうなれば買ってきたばかりのパソコンの
HDDがぶっこわれてたらバックアップなんていちいちしないで
普通ソッコー捨てて交換するだろ?

何歳未満は移植だめって世界的に取り決めろよ。
111名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:32:02 ID:2aD725Ji0
金があれば、順番割り込めるのか。そうだよな。今日一つ臓器あります!金持ってるひと手ぇ上げて!って感じか?
順番来たけど、今日は金ない。残念。ってことか・・・
まー適合問題もあるだろうが。

寄付集めて外国に臓器買いに行って人の死で我が子を助ける。
どうせ捨てるならうちの子に売ってください。それが”もったいない”精神か。
寄付する方も、出所わからぬ臓器をこの金で買ってその子を助けてください!という感覚か?

どこに美談があるのだ?

112名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:32:03 ID:UdpWEO1+0
おめでとう、死ぬまで業を背負って苦しみ続けろ
113名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:32:18 ID:dhyAWDRS0
インド人の心臓をつけていると
肌の色が黒くなるからすぐわかる
114名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:32:33 ID:HSVvjfHZ0
お前らが心臓病めばよかったのになぁ〜どうせ価値の無い人生なんだから
115名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:32:59 ID:jS99A9oe0
>>113
さくらちゃんはインド人の心臓をもらったの?
116名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:33:11 ID:oCsU0m3s0
>>100
うー。
子供の生命力は強烈だからなあ。
生きる為に生まれて来たばっかしだもんなあ。
いい加減くたびれた大人のそれと同じに考えちゃ
いかんよなあ・・
117名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:33:40 ID:bc6usB920
さくらちゃんは助かったが、そのおかげで一人死にましたとさ
118名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:33:55 ID:dH5Rnlec0
ひょっとしたら人身売買で殺された子供の
心臓かもしれないね。
119名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:06 ID:0gggHgHwO
なんかのRPGに「ソウルスティール」って技があるんだよな。
主に敵キャラが使ってくる。
対象の命を奪って自分のHPを回復する技なんだけどさ。
120名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:19 ID:FIsyu0C+0
新年早々、脳死判定を食らったアメリカの子供は
クリスマスを楽しめたんだろうか。
121名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:26 ID:Qzup+Jis0
>>113
みのもんたやしげるまつざきもそうなの?
122名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:34 ID:Uuq/PcKy0
あー死ぬ死ぬ詐欺のアレか
123名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:40 ID:yT2XDYJl0

 枠 馬 臓器提供   大 綾 山 た  毎
 番 番 者 国名    田 恵 田 ま.  日 
 
  1  1 インド      ◎ ◎ ▲ 
  2  2 中 国     ○ ▲ ◎ ▲
  3  3 韓 国              △
  4  4 東南アジア.   ▲ ○    ○
  5  5 米(黒人)              ▲
  6  6 米(白人)              ○
  7  7 米(中国系).  △ △ ○ ◎  △
  8  8 米(その他)         △     ◎
  8  9 その他の国
124名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:41 ID:V8uHn1p/O
>>99
その生活が続くとストレスやらで家庭に溝が出来て
結果離婚になるケースが多いんだよな。
たまに自殺もあるし
125名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:51 ID:7mUdOj9a0
さくらちゃん オメ

ドナーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます
順番抜かされたお子さん 心中お察しします 希望を持って生きてください
126名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:35:04 ID:zjA/8rIR0
手術成功には素直におめでとうと言いたい。頑張って生きて欲しい。

だが、両親のことを考えると何かモヤモヤする。
127名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:35:33 ID:oCsU0m3s0
>>109
「助かって良かった&会計報告しろ,余剰金は他の子に寄付しろ」
が最多数だよな。
死ねば良かったのにと書いてるやつは毎日あたりの工作員じゃね?
128名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:35:48 ID:pO/P2M9iO
俺的には一人のために募金を募ること自体どうかと思う
乞食となにも変わらないやん
129名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:35:49 ID:MbVYmtV90
死ぬ死ぬs・・毎日さんwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:35:50 ID:mNxApIZ70
2ちゃんの中でもここはほんとにゴミためだな
131名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:36:27 ID:FIsyu0C+0
で、どっちの心臓?

【インド】監禁してレイプし飽きたら殺害、臓器は売却 女児ら40人以上殺害の地元名士を逮捕★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167919098/l50

【国際】 フセイン死刑映像を見てマネをし、死亡する子供相次ぐ…米
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168080697/l50
132名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:37:25 ID:S02E1Ogc0
死ねって書いてるのほぼ単発IDだし
GKと同じ匂いがする
毎日新聞の自作自演記事ネタにするのですか?
133名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:37:25 ID:wW6ZiY9EO
日本人が金の力で手術待ちの横入りしたと思われるね。
最悪だな、日本人の品格を傷つけたわけだ。
134名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:37:40 ID:nsYsugBtO
>>131
時期的に後者かな。
135名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:37:43 ID:2aD725Ji0
帰国したら消費税。
136名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:37:51 ID:dhyAWDRS0
心臓いくらで買ったの?
すぐ逝っちゃうかもしれないから
次の種付けしてるんでしょ?
137名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:38:22 ID:jqiizbwO0
わかりました。皆様から頂いた募金やデポジットで返ってきたお金は返却します。
そのために「さくらちゃんの募金を返す会」を設立しました。
募金お願いします。
138名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:38:27 ID:XTRrz2Xd0
>>87
移植は生と死が複雑だからその言葉は墓穴だよ
「さくらちゃんが死ぬ前にちょうど良く死んだドナーが現れて良かった」
とでも言えばいいのか
それとも「ドナー = 死んだ子供」という事実を語ること自体が不謹慎だとでも言うのか
139名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:38:49 ID:cSAOACquO
まさか募金詐欺に毎日が一枚噛んでいたとは
140名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:39:38 ID:Usslozd6O
おまえらって奴は・・・
とりあえず手術成功おめでとう!
141名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:40:07 ID:rxYzqKGy0
>>139
結局そういうことだったわけだな。
どうりでマスコミが募金詐欺について何も報道しないわけだ。
142名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:40:26 ID:tWbFrmO50
143名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:40:45 ID:I87nWOibO
だいぶ余ったようだな。
144名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:40:48 ID:gXffX9r90
お目でトン。

それはさておいて、会計報告しろよ。領収書もうp
145名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:41:55 ID:oCsU0m3s0
インドの例を挙げるまでもなく、中国の余りっ子、
アメリカで多発するミッシングチャイルド…
146名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:42:10 ID:0iFafKHN0
本当に手術したのか?

移植成功っていってるがあまりにも一方的と思わないか?

この件でマスコミからの公式なニュース、ソースはないの?

どうも頭から信じられないな。

147名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:42:30 ID:I0afUI0r0
奇形の子供は、移植までして生かすべきではないと思う
さくらが大人になり結婚してガキを産むと、そのガキがまた奇形である率は高い
奇形は死に、正常な強い者だけが生き残ってきたのが人間社会
ただ一人の個人のエゴでそれに逆らう事は、ひいては人類の滅亡を意味する
148名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:42:37 ID:YzZto4zcO
家はどうなってんだ?
149名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:42:39 ID:HgnPHV6f0
手術成功おめでとうございます。
募金していただいた皆様への感謝も込めて
ガラス張りの会計報告をしてください
150名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:42:41 ID:PH98F1wp0
良かった良かった。

募金なんかせずに関係者が自分の内臓を売るのが手っ取り早いケースだったはずだが、それでも祝うべきだな。
151名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:43:11 ID:jqiizbwO0
たくさんのインド人の子供を殺し、
薬漬けで生きていく子供を増やし、

そんなにまでしてお金がほしいの?移植手術募金ビジネスって。
152名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:43:21 ID:Sb/rwsOS0
>さくらちゃん
おめでとう

>両親
金返せ
153名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:43:35 ID:jS99A9oe0
この募金ってこの両親が個人的にやってる事なの?
それとも、こういう子供見つけては食い物にしてる
団体がいるの?
154名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:44:25 ID:YS7v35p80
すいません、今度は入院費を調達しないといけないんです。
募金は継続しますのでご協力お願いします
155名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:44:45 ID:XTRrz2Xd0
まずはデポジットが返金されたことを報告してほしい
もし返金の事実があいまいだと「臓器売買」の疑いが浮上するから
156名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:47:36 ID:cSAOACquO
>>148
さくらちゃんが大好きな家のローンは無事に返せた
157名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:48:58 ID:rPJfkaGzO
で、明細はいつ発表になるの?
せっかくの寄付なんだから、一円まで報告してね。お小遣い帳くらいつけた事あるだろうから できるでしょ?
帰国後一か月でお願いしますね。
158名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:49:59 ID:pO/P2M9iO
なんで家売らないんだよ
159名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:50:22 ID:TL9Z+ZBD0
馬鹿なマスコミがかばっちゃったから、会計報告もしないんじゃねえの。
160名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:50:56 ID:ts5c2clJ0
あ、成功したのか・・・そうですか
161名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:51:19 ID:3NNtc7P30
とりあえずはおめでとう
162名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:51:37 ID:RNK/6goI0
奇跡が起きない限り、10年以内に移植を受けた患者は死にます。その程度の医療レベルです、まだ。
163名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:52:47 ID:eDgrrrP+0
よかったね
164名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:54:06 ID:TOowrCUg0
165名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:54:27 ID:RpTwa4B10
とりあえずお疲れ

それで明細の話だが・・・
166名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:54:35 ID:cSAOACquO
>>158
さくらちゃんが売らないでと言ったらすぃ

でも退院帰国したら
「もっと大きな綺麗な家に住みたい」って言うと思う
167名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:56:37 ID:Qm1PVJJMO
移植ってこんなに早く順番が回ってくるもんなの?
168名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:56:49 ID:YtvnxEC80
遭難船とかだったら、

女(幼女>若い女>年寄りの女) > 男(幼い男>年寄りの男>若い男)

って感じか?幼い男の位置はちょっと微妙だが。
169名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:56:53 ID:/waBO/jb0
だって大阪いくのに、そもそも家維持する必要など・・・
170名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:57:24 ID:p8Uw/RvDO
24時間テレビはどうなんだろう。あれは会計報告してるのか?募金の一部が日テレの懐に入ってないのかな?
171名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:57:26 ID:39FY0eUdO
成功自体は結構な事だ
172名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:00:39 ID:Etqj2eGz0
いくらなんでも子供に死ねとは言え無いな
173名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:02:57 ID:jqiizbwO0
>>162
その10年しか生きられないであろう金持ちの子供を生かすために
健康な貧乏人の子供が何人も殺されてるんだぜ。
174名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:03:03 ID:/waBO/jb0
さくらちゃんよかったよかったといってる連中は
他の子が死んでよかったよかった言ってるも同然…とまではいわないが

やはりおかしいよ、子供の臓器移植ビジネスは。
もっとガラス張りにならないと変だ
175名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:03:49 ID:0iFafKHN0
壮大な計画詐欺だったらコワイね。

アメリカの医師も本当にいるのかもあやしいし、

診断書も消しちゃうくらいだから元々心臓移植は必要なかったんだろうね。

ぴょんぴょん飛び跳ねてる動画見たがあんな元気なレピシエントは見たことねぇw

向こうではグルになってる美容形成医師に証拠捏造をたのんで胸部に

あたかも手術したかのように縦一文字の瘢痕をつけてもらってるところだろう。

子供には「おまえは心臓が悪いから手術したんだよ」ってな。



と、イジワルなことを考えてしまう。
176名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:05:07 ID:rxYzqKGy0
とにかくデポジットで返還されたものをどうする気かをはっきりしてもらいたいだけだな。
それを次の子供に回していくということができないんかね?
177名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:05:15 ID:+ecBJYk40
手術成功おめでとう。
資産には手をつけず、募金にたかった甲斐がありましたね。

で、会計公開まだー?
178名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:05:44 ID:NR2x+7Yk0
>>168
> 男(池面>沸麺>肝面)
179名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:06:06 ID:QSjqko8i0
人の命に軽い重いがあるだな。。

で、人を殺してもその命によって刑を決めるようになる日も近いのか?

100人の派遣を殺しても軽罪 1人の役人を殺せば3族皆殺しとかな
180名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:07:05 ID:MhF0E+Qo0
その影で、順番を横取りされた子供は間に合うのだろうか?
181名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:08:26 ID:MgHiB7RPO
臓器売買じゃねーのか?
一億もかかるのって…

もしくは行き帰りの飛行機に1stクラスでしかもスイートなホテルに泊まれば…
182名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:09:16 ID:/waBO/jb0
会計公開どころか、現時点の連絡先も電話番号も掲載なし
メール送信欄だけ公開という悪質さ

ま、さくらちゃんのみならずかなりの救う会がこんなもんだけどね。
金だけもらってしらんぷり。死ぬ死ぬ太り

病人本人以外はマジ地獄に落ちろこの外道!と思う(ちゃんと無理のない計画をたて
きちんと情報公開し、残金を他の団体に回している正常な救う会は別だが)
183名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:10:50 ID:c+L7L7xI0
>>179
募金では明らかに命の重い軽いはある。
顔のかわいい幼児の命は重くて、マスコミもガンガン取り上げるし募金も集まる。
病気や薬の副作用等で顔がむくんじゃったりしている幼児にはお金は集まりにくい。
中年男性になると視聴率も取れないし売り上げ部数も上がらないのでマスコミもスルー。

マスコミでは「子供と動物は儲かる」これがセオリー。
募金報道でもこのセオリーはきっちり守られている。
184名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:12:54 ID:jqiizbwO0
日本で臓器移植禁止してるのは正当だよ。
もし解禁したら、各国から正体不明の臓器がバンバン送られてくるぞ。
イキのいい若い奴らのな。
うえ〜〜〜っ!!!!
185名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:13:06 ID:0iFafKHN0


さくら両親よかったな、渋谷のカニ男がいてくれて。

狙ったかのような移植成功ですね。

186名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:14:17 ID:BgH7Q/vv0
>>28
さくらちゃんが移植した日に1人
そしてこれから横入りされた子が押し出されて1人 の計2人
187名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:15:14 ID:cKkBTNtS0
おめでとう

それじゃあ早速、募金残金の清算、家の処分、外車の処分、
NHKの給与の前借りに取り掛かってもらおうじゃないか
トリオジャパンには一円も入れるなよ、通報するぞ
188名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:17:20 ID:1bDJUYCz0
十年程度しか生きられないってのはまた移植手術行えばどうにかなったりするのかな?
189名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:18:02 ID:uoiT5NLZO
そして正義の毎日新聞様が悪の2chをまた批判wwwwwwwwww
どうせこのスレも見てるんでしょ?屑毎日の記者様w
190名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:18:05 ID:4PjpYTYpO
>>183
トリオの中年部、心臓移植希望で募金集めていた渡部しょうじさんは
渡米間近で亡くなったけど、そのあと集まった募金も行方不明になってる。
遺産にしてそう
191名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:18:10 ID:XsQvbTLl0
さくらちゃんおめでとう。

でも両親の問題はまだ終わっていない。
しっかりと寄付してくれた皆さんに説明責任は果たさないとな。
192名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:18:13 ID:cSAOACquO
つ何故かアメリカで主治医は日本人

こいつも追跡調査すべし
193名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:19:41 ID:Jryj1TlCO
これは今年一番つまらないニュースだ
チッ、
194名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:21:09 ID:4PjpYTYpO
>>182
逆切れしてメール欄すら閉鎖してるのもいるけどね。
195名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:21:11 ID:oCsU0m3s0
>>181
余剰金凍結なんて言ってばっくれるなら
インドから臓器買ったんだろという疑いは晴らせないね。
196大久保嘉人:2007/01/07(日) 12:21:51 ID:bbs8ywDUO
岩佐!金もらってんだろ?!
197名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:22:51 ID:BgH7Q/vv0
それで上田夫妻はアメリカに何を貢献するんだ?

アメリカ人にしてみれば、自国民の子供の未来がひとつ奪われたわけだが。
生きるチャンスを奪われた子供は、ひょっとしたらアメリカ合衆国の大統領になれたかもしれないわけだが。
ひとつの子供の命に相当するだけのものを上田夫妻はアメリカに償えるのか?
198名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:23:03 ID:qy9NCh440
よかったな、サクラ!
とりあえず、当分は安静にしとけよ
199名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:23:13 ID:jqiizbwO0
なあ‥‥ 不気味なくらい
ドナー 早く見つかりすぎじゃないか?
200名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:24:09 ID:JIiKsB7u0
募金なんてものは大部分がヤクザのベンツに変わる
201名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:24:16 ID:bUcuYPZI0
金があれば臓器も買えるアメリカ
202名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:24:19 ID:/3UGyjsT0
>>197
そりゃ、金に決まってんだろ。
日本で集めた金を海外で消費する。まさに売国奴のする事。
203名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:25:46 ID:9TlmDF4H0
余った募金はどこにきえるのか・・・
204名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:26:16 ID:4cvp/+gs0
成功して良かった。
今回の件は、良い教訓になったと思うから、こういう募金は公的に行われ会計を
透明化してほしい。
広島ドックパークなどの問題も含め二度と起きないように法整備を。
205河豚 ◆8VRySYATiY :2007/01/07(日) 12:27:32 ID:tKhCSx6m0
なぁ。
ホントに手術したの?
ホントなの?
206名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:27:52 ID:wVl1qvzi0
>>192
組織的な詐欺の可能性があるな。
207名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:27:53 ID:oCsU0m3s0
>>199
偶然、年始に脳死に陥った子が居たとしても
アメリカ人の子供患者だって大勢居るだろう事を考えると
あまりにもソッコーだよな。金の力は偉大だ。(しかも他人の金)
208名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:29:23 ID:BgH7Q/vv0
てか、アメリカのガイジン向け移植枠は「移民の子」のためのものだろ。
いわば「まだ正式な自国民じゃないけど未来のアメリカ人用」

まあさくらちゃんが将来アメリカ人になるって可能性もあるだろうけどさ、
じゃあ募金した日本人はまるっきりお人よしの鴨でしたねと
209名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:30:05 ID:jqiizbwO0
さくらの体の半分は募金でできています。
210名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:30:47 ID:JFlc05LSO
ドナーはどうせ貧国の孤児だろ(´・ω・`)カワイソス
211名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:32:15 ID:mxCQiizYO
残りの募金は両親がおいしくいただきました
212名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:33:24 ID:/waBO/jb0
これからはこういう団体にわかりやすい形で募金する。
銀行振り込みとか、募金するところ写真にとったりするとか

そして会計がちゃんと報告されない場合、詐欺だ、金返せ!と
大きい声で言えるようにする

この手の団体を正常化するにはそれくらいしか方法なさそうなorz

色んな募金団体に、もっと金を自分のところにだけためこまず積極的に回せ!と
言いたくても、今は既に連絡先すら出さず雲隠れのところ多いよ。ありえねえ・・・
213名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:34:38 ID:1bDJUYCz0
家と共済のローンが急に無くなっていたら間違い無く募金に手をつけているね
214名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:36:29 ID:cKkBTNtS0

地 獄 の 沙 汰 も 金 次 第
215名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:38:59 ID:skPRkRV/0
明朗会計きぼん
216名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:40:43 ID:NY7Ln7ZUO
ドナーはインド人かな(´・ω・`)?
217名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:41:27 ID:xh/Jtvhx0
本当に手術したかなんて分からない
218名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:42:41 ID:/3gZ5xia0
219名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:43:04 ID:iDGlBvOO0
>>213
もう無いんじゃね?w
「24時間365日の全てをさくらとともに過ごすために(ry」
220名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:44:26 ID:QupJ0vOO0



   ν即+とν速の同じスレが交互に上がっていることに注目しましょう


   最近は、ニュー速がまた復活してきたから、両方で工作するの大変でしょwww

221名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:45:16 ID:HRYkrmBD0
せめて渡航費ぐらい、自腹で用意できたよね。
そう考えると、この人たち虫が良すぎない? と思う。
ほかの人からの募金も健康保険制度の一環ぐらいに思ってるのでは。
222名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:45:45 ID:oCsU0m3s0
マネロン疑惑、臓器売買疑惑…
支出をガラス張りにすれば、それらが消えるわけだ。
億超える金の管理は大変だが、
俺だったら、子供が一生ヘンな目で見られない為に
必死こいて会計報告するけどな。
223名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:46:37 ID:XrTuVMVsO
助かった奴らは日本に戻ってくんな
国内じゃ許されてないことやってきたんだから
224名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:46:39 ID:sac7RF0Q0
移植は成功しても5年生存率20%以下なのだが
225名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:47:55 ID:QupJ0vOO0
お、またニュー速に書き込みに逝ったか?www
226名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:48:11 ID:uVnCbCPL0
>>222
その論理は正しいし良いよね。
「さくらちゃんの将来のために、正しい会計報告を!」
「他の子の臓器移植の募金のために、正しい会計報告を!」

って言いましょう。
227名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:48:40 ID:Vc4qGyxA0


心臓移植ってことは心臓提供者と本来順番だった人が・・・・・・・




228名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:48:52 ID:g6rFK1ts0
高齢者出産の代償だろ
229名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:49:38 ID:gXrvNj+J0
手術成功か。募金した者としては喜ばしい限りです。



・・・で、支出明細はどこですか?
230名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:50:27 ID:GIrsu3R/0
さくらなら俺のデスクトップに住んでるぜ?
231名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:51:42 ID:S02E1Ogc0
>>230
偽春菜乙
232名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:52:38 ID:JFlc05LSO
こいつらには法改正を訴える義務があると思うんだが
233名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:56:02 ID:8sZWgKhS0
貴重なインド人少女の臓器が
234名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:56:37 ID:TN45gDeJ0
とりあえずおめでとう。 
両親がNHK職員だったことがどれだけ幸運だった考えつつ、
自身の命のみならず両親の生活も受信料という強制された善意の寄付の
上になりたっていると自戒し、良い子に育ってください。


235名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:58:03 ID:M7IUH1030
尻馬に乗って騒ぐ無能人に言われる両親が気の毒だな。

ここまで腐った人間にはなりたく無いものだ。

尻馬便乗カス<ご両親
236名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 12:58:14 ID:c+L7L7xI0
ところで移植臓器って、患者と一緒に成長するわけじゃないとかいう話を聞いたが
これはつまり患者の体が成長すれば
また体のサイズに合わせた臓器を移植しなおさなきゃいけないってこと?
幼児なんてすぐ大きくなるけど、となると次の移植は何年後になるんだろう?
237名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:00:00 ID:bLyQh4Io0
成功したのはおめでたい。

が、両親はきちんと明細出して残金は清算しろよ?
238名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:00:54 ID:4SZ2Q+FBO
手術成功おめでとう!

しかし親は死ね
余った金は遊ぶんだよな死ね
トリオジャパソと一緒に死ね
239名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:02:29 ID:7hnlT5Xo0
>渡航後、生活基盤がやっと整ってきた矢先の、思いがけない急展開でした。

娘の心臓移植を受けに渡航しておいて、まず生活基盤の確保っていったいどんな家とか準備したのか見たいな
さんざん寄付金集めてやっとこさ行ったんだから、ボロいアパート住まいで十分だろ
娘は入院するんだし
240名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:03:54 ID:Sws7DQ3t0
おめでとう、さくらちゃん。

救う会、ご両親へ
これから、たいへんだけどがんばって
ガラスばりの報告をして下さい。
241名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:05:09 ID:Um4k7Nz7O


235<<<<<<<<尻馬便乗カス<ご両親


242名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:06:22 ID:dOp8M6Mc0
>生活基盤がやっと整ってきた矢先の

カリフォルニアでの豪遊が出来なくて残念ですね。
え?「術後経過」の名目であと半年は居座る?
243名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:27 ID:dH5Rnlec0
壮大な計画詐欺だったらコワイね。

アメリカの医師も本当にいるのかもあやしいし、

診断書も消しちゃうくらいだから元々心臓移植は必要なかったんだろうね。

ぴょんぴょん飛び跳ねてる動画見たがあんな元気なレピシエントは見たことねぇw

向こうではグルになってる美容形成医師に証拠捏造をたのんで胸部に

あたかも手術したかのように縦一文字の瘢痕をつけてもらってるところだろう。

子供には「おまえは心臓が悪いから手術したんだよ」ってな。



と、イジワルなことを考えてしまう。
244名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:08:03 ID:2wV8Nn5TO
金で臓器を強奪し
余った金は養育費として散財
さくら様々だな
245名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:31 ID:OBEToLLj0
それは本当に良かった。
ただあの募金団体には未だに疑問が残るんだが・・・
246名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:14:18 ID:1bDJUYCz0
>>239
確か家賃十万前後を見積もっていなかったっけ?
247名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:15:36 ID:lPvzN/UwO
>>232 珍しく進歩的な意見
248名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:24:32 ID:wbvADdLD0
>>243
いやそれはお前の妄想だと思うよ
249名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:30:37 ID:cKkBTNtS0
>>248
コピペにマジレス
250名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:33:17 ID:GT9WC9t10
手術成功おめでとう

トリオはちゃんと詳細に会計報告しろよ
251名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:34:26 ID:1vG5yg4gO
中立派の俺としては、ちゃんとした収支報告書を出して、
マスゴミに検証させて、白黒つければいいんじやね…と言ってみる
252名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:34:33 ID:g2TPj4cr0
これは素直におめでとうだな

持ち逃げされずちゃんと使われたってことか
253名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:36:37 ID:cVxtkLmj0
アメリカ人の幼い子供が不幸にも死んでしまったんだ。
かわいそうに・・・。親御さん達にも同情。
さくらちゃんは、かわいそうなその子の心臓を貰ったんだよね
感謝と恩返しをしなくちゃね。
さくらちゃんと、ご両親は当然ドナー登録してるよね。
日本で子供の脳死ドナーは無理だが、提供できるものもあるからね
254名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:36:55 ID:HRYkrmBD0
余った募金があれば、返金に応じるのが
ヒトってもんだ。
255名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:39:45 ID:dhyAWDRS0
インド人の心臓を金で買ったとしたら
鬼畜以外のなにものでもない
256名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:40:02 ID:/waBO/jb0
>>251みたいな人は、余った残金の使い方どう思う?
現在かなりの救う会はてきとーな収支報告書出してばっくれてるけど

で、サイトも金だけ集まったらさっさと閉鎖
連絡先もアドレス以外なくすという2chねら並の匿名希望ぶり
勿論メールを出しても返信などいたしません

というところがいっぱいあるよ まとも団体ももちろんあるけど。

しかしなー。大体募金とか言ってないで、ほかの団体が一杯何億もためこんでんだから
そっちで融資するべきなんじゃないのかね
何でほかの救う会は、目標以上に集まった金についても寄付を惜しむんだろう?
257名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:41:27 ID:hiYZziEG0
さくらちゃんが手術受けなければ、本来手術受けられた子供の
容態の方が心配だ。
その子の親御さんも、さぞ無念だろうね。

そのお金が、患者の家族ではなくて
募金で集まった物だって知ったら、寄付した人たちの事も一生恨むかもね。
258名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:46:42 ID:dhyAWDRS0
本当に移植したのか胸にメスを入れただけなのか
検証してほしいな
259名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:47:52 ID:Sws7DQ3t0
>>251
ほぼ全員がおまえの意見

それ以外は、工作員
260名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:53:06 ID:jqiizbwO0
>>233
かわいそうにね。本来なら長生きできた健康な少女だったかも知れないね。
美少女に成長して、いろんな可能性があったかもね。
さくらの5年だか10年だかのために 貴重なドナーになってくれたんだよね。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
261名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:55:12 ID:Qzup+Jis0
ドナーの人の死は確かに悲劇だ
さくらちゃんにはそのドナーの人の分まで幸せに生きて欲しいよね
262名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:55:24 ID:LlEKmrWE0
431 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2007/01/07(日) 11:45:57 ID:bX0dANoE
諸外国の子供は『長期脳死』になれない。
日本のように無期限の延命治療に対して保険給付がなされず、経済的にいきづまってしまうのだ。
だから実際は「脳死」でなくても、長期にわたっての治療が出来ないために「脳死」にさせられてしまう
子供もたくさんいる。でも、こういう人たちは「××ちゃんの延命のために募金を」などとはほざかない。
治療をあきらめざるを得なかった子供たちの臓器を、大金持ち乞食が毟り取っていく。
こんな不条理は無い。

上記にあるように、海外では移植臓器を得るために、幼児が虐殺されている。
政治犯死刑囚の臓器も売買されている。

海外で移植を受けることは禁止にすべきだ。
263名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:55:52 ID:Sws7DQ3t0
書いてあったろ、さくらちゃんの為って。
まずは、移植したって言う大前提が完成したんだ。
これからは、

さくらちゃんの為に送り迎いする車だって丈夫で安心出来る車がいるんだ。
さくらちゃんの為にお家もバリヤフリーにしなきゃいけないんだ。
さくらちゃんの為にパパがいつも笑顔で要る為にデカピン勝負が出来る玉が必要なんだよ。
すべて、さくらの為ね。
264名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:57:43 ID:cVxtkLmj0
募金で集めたお金、大部分残っただろうね
デポジットも返って来るし、1億円以上のみんなの善意のお金が余りそうだ。
もっと余るのかな。
そのお金はどうなるの?
さくらちゃんの両親は、高額所得者だからまさか、取ったりしないよね
265名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:59:44 ID:lCjPlEbE0
>まだまだ闘病は続きますが・・・・・

まだまだ募金が必要ってことなのか?
266名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:00:15 ID:zWXMX2KP0
余った金は募金しろよ。
267名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:00:51 ID:u8xI/Hgn0
この子の代わりにアメリカの子供の順番が後ろに1つずれただけで、
別に新しく誰かが助かったわけじゃないじゃん。

なにもおめでたくないよ。
268名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:03:23 ID:rIKr6sf40
これは、医療費だけじゃなくて渡航費や滞在費も募金にたよってるわけ?
269名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:04:07 ID:tch4POF80
まあ色々あったけどとりあえずはおめでとう
でも金の流れだけは透明にしろよ
270名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:05:01 ID:/waBO/jb0
>>268
渡航費も滞在費もチラシ印刷費も幟作成代もHP作成代もすべて募金

271名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:05:09 ID:Qzup+Jis0
>>262
確かに高額医療費の為に治療をあきらめざるを得ないというのは
海外では多いだろうね(日本もあるだろうけど)
ただ、その問題と移植を待っている人が虐殺しているというのを
直結するのはおかしい部分もあるよ

>>267
さくらちゃんが助かったでしょ
272名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:06:14 ID:Gaf20QF70
両親の現地での食事代も募金から?
273名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:07:58 ID:u8xI/Hgn0
>>271
そのかわり誰かが助からなかった。

国内で子供の移植が出来るようにせず金で臓器買いにいってる限り
同じことが言われ続ける。
274名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:08:14 ID:2B6sN+y+0
さくらに臓器を提供することになった子供のご冥福をお祈りします
275名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:08:14 ID:XTfbkp/D0
助かって本当に良かったね

残ったお金はちゃんと清算して次の募金者に寄付しろよ
276名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:08:16 ID:g3WzvaZm0
提供者の死が前提の移植治療に抵抗ある人はいるみたいだね
でも我が子を救うチャンスがあるなら、それに賭ける親の気持ちもわかる
それとは別の問題だが収支は明らかにして欲しい
277名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:09:46 ID:+x0mkLE30
募金の残りは 犬HKスタッフがおいしく・・・
278名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:09:50 ID:LlEKmrWE0
おめでとう??
どうかしてるぜ。
一人の子供が心臓をとられて亡くなったんだぞ。
口が裂けてもおめでとうなんていえない。
助かった子においてはただひとつの医療的事象が起こったというだけの話だ。

亡くなられたお子さんのご冥福をお祈りいたします。
279名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:11:43 ID:EtUtxiko0
>>271
現地のアメリカ人の子供が、平均で何年移植待ってるか知ってるか?
5〜7年。

5年から7年で止まってるのは、移植が受けられない子供はそのまま
死んでしまうから。強引に割り込みやってる連中が偉そうにすんな。
こういったことはな、おおっぴらに募金集めてやっていいことじゃない。
ただの人殺しだ。アメリカでの移植待ちの子供と、移植のために臓器
を盗られるインドや中国、北朝鮮の子供が犠牲になってんだよ。

美談になるか。糞どもが。
280名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:12:53 ID:15J/syrA0
281名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:13:04 ID:wrzotPEB0
>>276
>でも我が子を救うチャンスがあるなら、それに賭ける親の気持ちもわかる

アメリカの移植待ちの子供の親も、そういう気持ちなんだと思うけど。
そういう親の気持ちが分かるなら、なんでどっちかにだけ
加担するような真似できるんだろう。
282名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:13:10 ID:Qzup+Jis0
>>273
そのかわり誰かが助〜

心臓移植というのは誰かの死の上に成り立っている物
日本人でもアメリカ人でも変わらないよ
確かに米国内で金持ち(募金で集めたんだから違うだろうが)外国人を
先に移植して自国人を後に回されたという人もいるだろう
そこにある高額なデポジット問題は日本だけでは解決できない現状だよ
283名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:14:41 ID:xh/Jtvhx0
不良品は修理しても不良品にまたなるよ
284名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:16:19 ID:Mu2+5RuGO
さくらちゃんのニュースを見たインド人は、もっと子供殺すだろうな…



金になるわけだし…
285名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:16:28 ID:g3WzvaZm0
>>276
募金する人が加担しているってこと?
286名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:16:40 ID:XTRrz2Xd0
>>282
高額なデポジットを我慢すればいいじゃないw
募金は必要なくなるしデポジット問題も回避できる

募金で集めたお金でデポジットを利用してるんだから日本人は無関係じゃないだろ
287名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:16:48 ID:XTfbkp/D0
でもまあ今は助かってもすぐ信者産んだろうケドね
288名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:17:32 ID:/waBO/jb0
日本で子供の臓器移植をしないわけは。
子供の脳死ってのは、そう簡単に判断できるもんじゃないから。
死んだように見えて死んでないケースも多々あり(子供に限らないが)

子供の臓器移植ってのは

文字通り「別の子が死んだということにされ、殺される」ということだよ

そこんとこは承知のうえで、おめでとうとかいう人は言ってるんだよね
289名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:18:35 ID:2cJHBxJm0
とにかく やつ等が帰国してからが勝負だぞスネーク

年中見張ってやらないと すぐ豪遊するぞ
290名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:20:00 ID:jqiizbwO0
心臓移殖には絶対反対だね。募金はいっさいしない。やってはいけない手術のような気がするんで。
今後こんな手術がどんどん増えると、絶対ドナーとして生きたまま犠牲になる子供たちが増える。
そういう事する鬼畜な奴等は世の中に一杯いる。
291名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:20:51 ID:2cJHBxJm0



>>287

神のような誤変換だなwwwwwwwww

流行る希ガス



292名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:21:31 ID:LlEKmrWE0
>>290
諸手を挙げて賛成します。
293名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:21:46 ID:EtUtxiko0
>>282
詭弁ばっかり言うなこの糞が。アメリカの州とか病院や施設に
よって禁止してる所は数多くある。自国の移植希望者よりも突然、
割り込んでくる外国人を優先するなんて国がどこにあるんだよ?

日本にアメリカ人が次々にやってきて日本人の子供の移植の順番
をすっとばして次々、移植を受けたら「さくらちゃん」の移植は
どうなるんだよ?日本国内に移植を待ってる人が多いように
アメリカにも大勢、移植を待つ人はいる。子供の臓器が有り余って
いる国なんて世界中どこを探してもない。

それに金で割り込む連中が偉そうにした上に「美談」のように
繕うな。元々は卑怯な振る舞いだから「申し訳なさそうに」やって
きたものだ。それを美談にすり替えてあげくに募金で金儲けしよう
とする連中に反吐が出るわ。日本人の善意を悪用してる。
294名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:21:55 ID:yT2XDYJl0

インドで殺された子供たちのご冥福をお祈りいたします
295名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:22:07 ID:6fESoU0Q0
手術成功したのは素直に祝福するけど、渡米してたった1ヶ月でドナーが見つかるこのタイミングのよさは?
ロマリンダ大学病院の心臓内外科に詳しい医者さえ子供のドナーは見つかりにくいといっていたのに・・・腑に落ちない。

上田夫妻は残りの費用は10年後の2回目の心臓移植手術のために残して、他の人に分け与えるなんて事は考えてないだろう。
296名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:22:42 ID:Sws7DQ3t0
だから、さくらちゃんの為と言えば全ておkなんですよ、
渡航中に発生するお金は上田家から一切出ていません、
まぁ、帰国してからも、使い切るまでは出ないだろう・・



だから、まだ募金おながいします、なんだよ。
297名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:23:11 ID:wrzotPEB0
>>282
アメリカはそういうシビアな面はあるし、実力主義だからね。
お金が無ければ、延命も出来ずに臓器摘出される。
あれば生きるチャンスが貰える、それはそれでいいと思うよ。

そういう国に渡って、臓器提供してもらうなら実力主義って面も
受け入れて、募金なんかに頼るべきではないと思うけど。

募金するにしても、
「臓器は、アメリカの脳死患者の子供から提供されるものです。
脳死判定を受けてから、意識が回復した例があります。
さくらちゃんが手術を受けると、そのために順番を待っていた子供の命を
危険に晒す可能性があります。」
って事実をきちんと提示して、それでも賛同する人からだけ
寄付してもらえばいい。
298名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:24:01 ID:Qzup+Jis0
>>286
問題はアメリカの自国人が払えないほどの高額な
医療供託金があるという事でしょ
その為お金を持っている人、募金等で集めてきた人に番が回ってくる

たとえば、自分でなく子供や親兄弟が大病に掛かって外国に行って移植を受ければ、募金等で医療費を
集められれば直るかもしれない状況になって
不幸に合った他人の体を移植してまで生き延びて欲しくない、募金をしてまで生き延びて欲しくないって
ポリシーを100%実行できる人がいるの?
299名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:24:16 ID:wDJKZJfNO
>>279
「人殺し」ねぇ

では、「キミ」は一つの命を救うのに何をしてる?
世の中には、君のように「見殺し」が出来ぬ人もいるのだよ

人の行動を評するのみの人間が、偉そうにものをいいなさんな

300名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:24:20 ID:8Qx3NFuq0
この一家によって、募金に対する考えを改めさせられたよ。
恐らく同様の病気でも、成す術もなくただ死を待つだけの
お子様もいるというのに、高収入がありながら、募金で渡米し治療。
そして、渡米中の生活費まで・・・
まさに、いたれりつくせりの募金ビジネスだな。
301名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:24:46 ID:9t/zusyMO
自分の子がかわいいのはわかるが、だったらなおさら鬼畜だよな。
同じくらいの小さな子のまだあたたかいカラダから心臓取り出すんだぜ。
仮に心臓をもらった自分の子に、他に幼い兄弟がいて、脳死になったら、
心臓を差し出せるか?
ってか当然差し出すよね。
自分等もドナーカードは全部、提供するに○して持ってるよね。
骨髄バンクも当然登録済みだよね。        
302名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:25:57 ID:g3WzvaZm0
でも移植すれば治るということがわかっていたら、世界のどこかで移植手術は行われるだろうね
もちろんドナーも出てくるだろうし
募金云々は置いといて、子供の移植のため渡航する人を非難できないな
303名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:26:45 ID:yT2XDYJl0
臓器の闇取引は見て見ぬふり。
殺される子供たちは見殺し。
304名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:27:33 ID:8Qx3NFuq0
>>302
関係者乙!
305名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:27:42 ID:xh/Jtvhx0
>>301
天国に昇る天使に、体の一部分でも足りないと困ってしまいますから
ドナーになんてなりませんよ
306名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:27:50 ID:/waBO/jb0
>>299
こういう「善意」の「見殺し」が出来ない人の良心につけこんだ
ビジネスになってるのが一番腹立つんだよなー

で、善意でやってるんだから正しいんだで思考停止させて
金を集めるマスコミその他
その影に文字通り殺されている子供がいるのに(アメリカのみならず世界中の子が…)

>>302
それ自体は非難しないが、やはり今の制度は無理がありすぎると思う
勿論ドナーもでてくるだろうし…ってどっから出すんだよう
307名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:28:15 ID:XTRrz2Xd0
>>298
制度自体を問題にしたいなら
なおさら制度を利用する募金親は糾弾されなければならないね

悪い制度があることと、悪い制度を悪用する人間がいること
どっちも悪いだろうが
308名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:29:34 ID:yT2XDYJl0
>>302
鶴田を思い出した…・゚・(つД`)・゚・
309名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:29:45 ID:jqiizbwO0
>>295
インドの子供の心臓か、
脳死の親のところに札束を持っていって説得したか‥‥ しか考えられんな。
どちらにしろ怖すぎる。 いくら我が子が可愛いとしても。
310名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:30:46 ID:EtUtxiko0
>>299
人殺しは人殺しだ。国内で移植の順番を待ち、間に合わずに
死に至る人々もいる。ウチの父親もそうだった。

アメリカにも移植待ちの人々はいる。中国やインドにもだ。
まして子供なら尚更助けたいと思うし、順番飛ばしてでも
助かりたいこともあるだろう。

お前らはただの卑怯者で人殺しだ。ウチは手術費用を全て
保険と自費でカバーした。移植は受けられなかったがそのせいで
父の寿命は10年間伸びた。お前らみたいに子供の命を金儲けの
道具にして、あげく資金流用の不透明さを突っ込まれて開き直る
屑は自分の心臓を黙って差し出せよ。俺が移植者の元に届けてやる。

来週が父の命日だ。くたばれ移植詐偽グループ。
311名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:30:55 ID:Gaf20QF70
金でドナーを買ったのか?
312名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:31:12 ID:gBchUiYe0
こいつのせいで,移植が遅れてしまった
アメリカの貧しき市民のご冥福をお祈りします
313名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:31:24 ID:g3WzvaZm0
>>302
最近インドかどこかで子供の変死体が多数発見されたニュース
あれ臓器移植が絡んでるって聞いたけど

314名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:31:29 ID:q97cgMSp0
余った金は他の移植待ち患者に回すんだよな?
315名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:33:11 ID:XTRrz2Xd0
>>309
さすがに直接は行かないだろうけど、
「関係者が然るべき筋に十分な手付金を渡すとたちどころに新鮮な臓器が現れる」
とかはあり得る
臓器移植の世界は怖すぎる
316名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:33:57 ID:g3WzvaZm0
>>307
でも現行法を犯していないからね
子供の命に関わる問題だから、その行いに対して
明らかに糾弾できる姿勢の方が意外だな
317名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:34:00 ID:5e3JRjIC0
>>302
心臓移植で治れば日本だって子供の移植手術許可してるっての!

現在、世界中であらゆる臓器移植手術が行われているけど
医学的根拠は未だはっきり提示されてないよ。

心臓移植は内科治療しても効果ない場合、このまま死ぬよりという
緊急の代替療法にすぎない。
ロマリンダ病院は臓器は元手ゼロ、高額な手術料もらえる移植手術にスタンス置いてるけど
アメリカ中の病院がそういうわけじゃないから。
318名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:34:28 ID:jaOlvETdO
余った金で家のローン返済したりして‥‥お願いだからカンダツ夫妻みたいな事はしないで欲しい。まだいる難病の子供へ寄付してください
319名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:35:06 ID:9t/zusyMO
インドの子供の心臓は十分にありうるね。
やっぱアジア人にはアジア臓器のほうが予後がよさそうだもんね。
インド人の子供の臓器・・・次から次へと某国での募金によって需要が生まれてるしね。
まじでしゃれにならないよ!

320名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:35:24 ID:u8xI/Hgn0
自分達は臓器提供しようともせず、
そのうえ金まで人にたかってというのは
正直人間として恥ずかしい。

いや、そりゃ自分が病気になってはじめてそういう相互扶助の大切さが
わかるというのは人間仕方ないけど。

だけど、この手の募金で助かった奴らは自分が助かったら早々に
フェードアウトして終わりじゃないか。ドナーカードすら携帯してるかも
あやしい。
321名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:36:13 ID:8sZWgKhS0
さくらちゃんの件やそのほかの募金活動、インドの事件などで臓器問題を考えてきて
絶対に臓器移植は反対と思うようになったよ

だいたい1億円以上ものお金がなければ手術を受けられず
受けたとしてもその後平均寿命まで健康に生きられるわけではないなら
それは元々身の丈に合わない望みだったんだと思う
322名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:37:19 ID:78ahE+tb0
これって保険としてビジネスにならないかな?
妊娠の時点の検査で異常の有無を確認し加入、
生まれた後に先天性の病気が発覚したら海外への
渡航や手術の費用が支払われるようなもの。
可能性は少なくても万が一の場合の経済的な負担が大きすぎるので、
需要はあるのではないかと思うのだが。
いつまでも募金に依存しているのは保険会社の社会的責任の放置だと思う。
323名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:37:54 ID:3NUdjJSzO
デポジットの金は当然他の患者に寄付するんだよね?
しないの?
324名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:38:01 ID:XTfbkp/D0
実際ドナーになるって大変そうだな
入院中は仕事を休まないといけないし、体を切り刻むから痛いし、かといって相手から金がもらえる訳でもなし
家族とか親族以外では絶対なりたくない
325名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:38:24 ID:g3WzvaZm0
>>321
そう言う決断するのも、一つの道だと思うけど
移植するのも、一つの道だと思う

326名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:40:00 ID:XTRrz2Xd0
>>316
「子供の命」とは誰の命だ
デポジットで早めに移植を受けられる子供の命か
デポジット者のせいで移植の順番を遅らされた子供の命か
不慮の事故に遭いドナーとなった子供の命か

君は「子供の命」で思考停止してるだけ
327名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:40:06 ID:TahMqCarO
結局は丸儲けでほんとに良かったね。
またキムチ臭いのが日本で増殖してもらってもかなわんわい。
温暖化なんだから人が10億単位で死んだほうがいいしな。
328名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:40:31 ID:S8MZAqB00
>>316
海外での少女買春と同じ脱法行為じゃね?
329名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:40:34 ID:FfH+0/8H0
>>316
法を犯してないから何やってもいい、って人の方が意外というか理解できないけど。

提供を受ける側だけじゃなくて、摘出される方も
順番を待ってた方も、同じ子供の命なのに。
330名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:41:00 ID:Vh5HSSsP0





募金総額3億7千万円 公称1億6千万円
手術代その他6千万円

完全犯罪成立。
年収2千万横領1千万年収合計3千万円以上資産数億円資産家による完璧な募金詐欺。


331名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:41:10 ID:u8xI/Hgn0
この子が助からなかったらかわいそうだとは全く思わない。
移植で助かるべきなのは自分も臓器の提供意思を表示していた人間のみだと思う。
提供者が居なければ成り立たない医療である以上、
自分が欲しいときだけお願いっていう人は受けられなくても何の理不尽もない当然の道理ではないか。
332名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:41:12 ID:33xlXeZj0
同じ年頃の子供が亡くなったって事だよね
ご冥福をお祈りします
333名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:42:06 ID:72nZY5SKO
余った金でしばらく療養のために海外生活をします
日本に帰ってきても経過治療のためや栄養をつけてあげなきゃいけないので残しておきます

移植をまっている人のために心から祈っています

これが真理
334名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:42:13 ID:XTfbkp/D0
移植なんて法律で禁じればいいのにな
よしんば手術が成功しても、結局数年後にはお陀仏なんだし金と労力の無駄遣いだろ
335名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:42:30 ID:RJigBw0p0
さくらちゃんの命と引き替えに、順番を奪われたアメリカ人の命が消えた訳だ。
移植割込み運動は、人命を救う運動ではなく、救われる命を変更する運動に過ぎない。
336名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:42:32 ID:Sws7DQ3t0
>>322
生まれる前に8割がた解るんじゃないかなぁ・・・・
今の医学は。だからOUTだとおもう
337名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:42:47 ID:fX5FvYgd0

すいませーん、心臓移植した子どもの体の中で
移植された心臓ってどのくらいもつものなんですか?

術後生存率とかじゃなくて
もっと具体的に教えてくれるデータがないよね?

例えば移植後残念ながら死亡した子の解剖学的所見とかが
しっかり明示されてるところってないのかな
体の成長に合わせて臓器もちゃんと成長してくものなの?

「移植」=「助かる」ってのが公式みたいになってるけど
それって本当なんですかね?

338名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:42:47 ID:c+L7L7xI0
>>325
それも一つの道だろう。
でも他人から貰った金で手術費用から親の生活費まで全て賄うんだから、
収支報告はきっちりするのが人の道だと思う。
お金を払った人達は自分で払うと決めたんだから、集めた金は俺のもの、
どう使おうが報告しようがしまいが勝手だ、ってのも「一つの道」かもしれんがね。
339名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:43:09 ID:ZZfIKGOh0
             ,  -─ - 、
              / '" ´ ̄   `ヽ、
             /   ,、 ‐' ",二     \
         ,′ , ヘ.ヽ/ _ , -ヘ  l
          | イ::  /´ ̄     l |
         l_」ド=/           ||
         〉=!ヾV─- ._   =-─ |/
           l、ヘハ::| 、__,.ヽ /"_, /
          、_ノ>‐ヘゝ  ̄     ̄ノ
         ` ̄)从ト、     _´_ / 
           _r‐l、 ヽ、_7/イl´   どうか 上田夫妻に天罰がくだりますように・・
      ,-<⌒ヾゝ、 ` ー///Lト 、_
      /  \ : :ヽ `二7 ' ' !| !|: : | `i
     ,′   l_⊥_ |  l| |_ /   |
      |     ヽ_ィ○¨,!  ‖ |o|::   |
      |       |:::::| r‐/   ノ ト.|::  |
.      l       l:::::l/{7  ,イ  ヾl、  |
     ヽ     ∨| |  / |`、 /∧ |
        ヽ.  _,ィ′ヽヽ/| | ∨/: :ト、|
       lヽ バ、: : ヽヽ「 ヘ_// : : | ヽ
       || | l: : : : :>′0∨ : : / |
       l/|   ヽヽ/ ⌒ヽ |L/   /
       /::::\   Y      |::\_/
        |::┌‐┐イ 〇   (^ハ::::T|
340名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:43:30 ID:wbvADdLD0
>>326
じゃあお前はさくらちゃんに死ねて言ってるの?
341名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:43:31 ID:FIsyu0C+0
これって、日本では禁止されてるドラッグを
合法化してる国に楽しみに行くようなもんだよな
342名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:44:14 ID:g3WzvaZm0
ここではさくらちゃんの命だよ
両親は提供者や先に順番待ちしていた患者の命を金で買ったのだと思うよ
でもその行為に対して俺は非難はできない
ここは見解の相違になるんだろうな


343名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:45:06 ID:33xlXeZj0
ずいぶん早く臓器提供者が見つかったなあ
そういえばインドでは子供の大量誘拐殺人事件が・・・・・・・・・・・・・・・・
344名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:45:11 ID:u8xI/Hgn0
>>340
死ぬべきだと思う。
日本は国内で子供から臓器摘出はしないというコンセンサスで法律を作ったんだから、
臓器が必要な子供が出てきても助けられないのはその反射的効果として当然受け入れるべき事態だ。

助けたければ自分の子供が交通事故等で脳死になったときに臓器を摘出することに
同意するしかない。
345名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:45:30 ID:Qzup+Jis0
募金は明瞭会計にすればOKなんだろうけど
うさんくさい団体が多いよね
政府で作れないの?
346名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:46:52 ID:FfH+0/8H0
>>337
子供に対する移植手術だと、心臓が持ってても
体の大きさが変わったら、適応できなくなるから
成長したらもう一度、適応した心臓に移植って事になるんではないの?

実際には、術後10年以上生き延びた
子供の移植患者の例ってないんじゃないかったっけ?
347名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:48:15 ID:u8xI/Hgn0
国内で子供の移植を可能にする立法のためのロビー運動に1億円集めました
というならわかるが、国内の制度によって自分の子供は臓器摘出を免れる保護を受けておきながら、
自分の子供に必要な臓器は募金の金で海外へ買いに行くというのは明らかに人倫に反する。

恥ずかしい行為なんだから、やりたければ自費でこっそりやれ。
とうてい人様の金でやるべき行為ではない。
348名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:48:57 ID:g3WzvaZm0
移植が必要な人間には皆移植を受ける権利があると思う
ただ今は機会均等ができていないだけ
さくらちゃんの両親は機会を金で買ったことは承知してるだろ、多分
349名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:49:05 ID:YgSmwrg70
デポジット分がいくら還ってきたとか、絶対発表しないだろうな、死ぬ死ぬ詐欺団は。
350名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:49:31 ID:6fESoU0Q0
>>337

子供の場合は10年後くらいに再度心臓移植が必要との事です(アメリカの心臓内科医談)
351名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:50:05 ID:wbvADdLD0
>>344
正規の手順を踏んで手術したのが何故に悪い?
352名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:50:08 ID:c+L7L7xI0
>>348
で、収支報告があいまいだったり
誤診ということで手術せずに済ませたけど
お金だけはごっそりいただきトンズラ、
みたいな歴代救う会についてはどうお思いで
353名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:50:55 ID:sQ+YUg8ZO
( ;∀;)イイハナシ・・ヽ(#`Д´)ノ なわけねーだろ!!
354名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:51:08 ID:XTfbkp/D0
移植しなくてさくらが死んだとして、それはさくらの運命だったんだと親も本人も受け入れなければならないと思う
他人の命を奪ってまで生きる価値など無い
355名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:51:27 ID:Qzup+Jis0
やっぱり国内での子供の臓器移植の可能性を進めるしかないよね
倫理問題を問う人は現状に眼をつぶる事しかできないのかね
世の中見ざる言わざる聞かざるでやり過ごせると思う人が多いよね
356名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:51:38 ID:g3WzvaZm0
>>352
収支をはっきりさせるべきだと思うよ
357名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:52:18 ID:u8xI/Hgn0
>>348
バカなことを言うな。
ないよ。
自分が脳死になったときに臓器提供する意思のない人間に移植を受ける権利はない。
臓器は工場で生産される稀少品とは違うんだ。
国民全体として子供から臓器摘出しない道を選んでいる以上、日本の子供は臓器移植によって
延命すべきではない。
358名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:53:25 ID:FfH+0/8H0
>>348
そういう不公平さを表に出さないで、
良い事だけのように誤解させて募金を集めるから
こういう非難はなくならないんだと思うよ。

今回だって、アメリカの不公平な医療制度を悪用する為に
寄付してください、向こうの子供よりうちの子だけ助けてくださいって
正直に言って募金活動してたら
こんな額集まるわけ無いと思う。
359名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:53:37 ID:Qzup+Jis0
>>357
国民全体の総意じゃないよ
360名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:54:30 ID:Sws7DQ3t0
忘れないでほしい、この名言

収支はシビアに追求しないで欲しい(だったっけ

By トリオ
361名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:54:44 ID:XTfbkp/D0
心臓移植は数年程度の単なる延命治療でしかないのになんでそんなに拘るのかね
早死にする奴はそういう運命なんだろうに
362名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:54:46 ID:c+L7L7xI0
>>356
なんでしないんだろうね?
募金が希望額を突破した途端に公式サイトの更新が滞ったり、
そもそも報告すらなかったり。
救う会にそういうのが多いのはなんでだろう?
363名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:55:02 ID:e+wsZebQ0
で?サクラもせいで殺された子供は何人?
金で人の命を奪うとはさすがNHK
364名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:55:42 ID:qlCRMBQY0
スレ読まずにレス。
手術が無事終わったのは、本当によかった。

…で、デポジット返金分はどう使われるの?教えてplz
365名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:56:35 ID:g3WzvaZm0
>>357
臓器提供はまた別の問題ではないのかな
倫理で縛るのはよくないと思うな
それならば法で縛るほうがまだまし

366名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:57:46 ID:XTfbkp/D0
もし自分が移植でしか助からないと宣告されても、絶対移植は希望しないな
どうせやっても数年先に死が伸びるだけだし、その為に、ドナーやその家族に負担をかけるのは忍びない
367名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:57:50 ID:Qzup+Jis0
雨後の竹の子のように次から次へと生えてくる
怪しい募金団体を規制する法律を作ればいいんじゃないの
政府への会計報告、監査を必須にするとか
違反したら重大な罰則に処すとか
368名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:58:01 ID:u8xI/Hgn0
>>355
まあ法律作ったところで、ほとんどドナーは出ないだろうけどね。
臓器移植法が99年に出来て8年経ったわけだが、その間の成人脳死ドナーは
わずか50名だ。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200612170186.html

年に数人しかありつけないレベル。

ましてや子供の臓器の提供なんてほとんど出るまい。

日本人は死体を損壊されるのは嫌なんだよ。それは文化だから仕方ない。
でもそのためにはこういう場合大人しく諦めて死ぬことを受け入れるしかない。
臓器は外国へ買いに行って、自分の子供の死体はきれいなまま葬りたいというのはおかしい。
369名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 14:59:27 ID:WCADqEDC0
ところで、たまに出てくる、「自分の子供が・・・」ってヤツだが、
2chに居るようなヤシは、「子供を作る」と言う行為に
一生参加できないヤシが大多数だから言うだけ無駄だぞw

漏れも含めてな・・・・orz
370名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:01:40 ID:5e3JRjIC0
子供でも成人でも、移植した心臓には神経が取り除かれているんで
冠動脈硬化が進んで心筋の虚血を起こしても胸痛が感じられない。
気づかずにどんどん進行していき、突然死する
(再移植が必要になり募金活動中に死亡する多くはこれだな)。

定期的に冠動脈の造影検査を行っても、現在、原因も不明で
決定的な治療法がないから、検査したところで再移植決定するしかない。

今回の子は診断書を募金サイトにはっきり書かなかっただけに
不要な移植だったら、もう気の毒としか言いようがない。
371名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:01:58 ID:XdvqUfcAO
生きたまま内臓抜かれたインドの子供達の怨念も移植されればいいのに

こいつは高給取りなのにギャンブルなど自分の欲望に金を使ってた
今までの負け分を途上国に寄付していれば
いったい何人の子供の命が助かったを考えてもらいたい
手術費用を全額寄付でまかなったのだから
これからは給与から最低限の生活費を引いた全額を寄付しろ
それが他人の命を力で奪い取った人間の最低のマナー
372名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:02:01 ID:OsZsMXbM0
良かったのか??これは慶事なのか???
あまりに都合良く子供が死んでくれたのか!?
相変わらず日本人ドナーはびっくりな確率だなw
373名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:02:09 ID:wDJKZJfNO
>>310
なるほどな
君の言い分、価値観の背景はわかった

君の言い分は「一理」あるよ
だが「一理」に過ぎんな
これだけで世の中や社会は成り立たんよ

心臓を差し出せ のくだりはもう止めとけ

本気で言ってるなら 君も「卑怯者」で「人殺し」だ
374名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:02:51 ID:u8xI/Hgn0
>>365
別の問題にしてもいいけど、どのみち提供者が居なければ受けることもできないわけで。
貰うだけ貰いたいというこの手のがめつい奴が何千人と登録し、
提供者は数人ということになるだろうね。

今は海外の手術費高額な病院だからこそ、上手く金集めさえすれば外国の貧乏人を
飛び越して順番にもありつけるという構造になっている。国内でみんな平等に
保険適用になったら、群がる数千の臓器乞食に対して提供は数個ということになるわけだ。
375名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:02:54 ID:/waBO/jb0
子どもの『長期脳死』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20061224/ftu_____kur_____000.shtml

二〇〇四年に日本小児科学会が全国の救急病院などを対象に行った調査によると、
小児脳死七十四例(疑い含む)のうち、脳死状態と判断してから心停止まで三十日以上かかったケースは十八例(24%)あった。
人工呼吸器など医療技術の進歩もあり、長期脳死例は新たな問題として浮上している。

家族にとり「脳死を人の死」とする同法の考え方は受け入れがたい。

 日本移植学会によると、脳死からの移植を前提とする心臓・肝臓移植の希望待機者は二百二十九人(先月三十日現在)いる。
小児も含め臓器移植を進めるため、与党はドナーの年齢制限撤廃などを盛り込んだ同法改正案をまとめた。

 だが、松本歯科大学の倉持武教授(倫理学)は「脳死のドナーが豊富な社会なんて、逆に異常だ。
脳死を一律に死と認めれば、死の解釈は移植の大義名分のもと植物状態、重度脳障害へと拡大していく」と警告する。

 渡航費用の寄付を求める移植希望者家族と比べ、長期脳死の子の家族の声は世の中に届きにくい。
ある母親は「社会に説明しなきゃという気持ちと、やっぱり怖いという気持ちと」と心は揺れる。

「ドナー不足」という言葉が「臓器をくれ」に聞こえるという。


 「難病の子を救おうと臓器を求める親の思いも分かる。ただ、ドナーになる子の立場も知ってほしい。それだけ」
376名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:03:52 ID:jqiizbwO0
仏さんを大切にする仏教徒が多い日本人の意識に、臓器提供とかは合いにくいと思う。
遺族が嫌がることが多い。子供の場合だとなおさら。
キリスト教徒の多いアメリカとは違うから。

民衆のため貼り付けになったキリスト = 自己犠牲に感動するクリスチャン
静かに瞑想して入滅していった仏陀 = 煩悩を捨てる事をよしとする仏教
377名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:06:27 ID:0q6XYUoa0
>>302
普通だったら「お金が無いから諦めて天命を受け入れる」
でも募金で手術可能(支払い可能)な人が増えるから、移植ビジネスはお客様いらっしゃいで繁盛する。
それを考えると募金したヤシは、結果的にインドの少女の心臓を抉り取る手助けをしていたということに・・・


自分的には今後子供の移植手術に関しては
・国内でも子供の移植手術可能な法整備(移植手術には保険適用)を進める(ドナーが出なかったら天命を受け入れる)
・個人の募金不可
という方向に進むべきだと思うんだが
378名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:07:02 ID:g3WzvaZm0
>>374
まあそうなるかもしれない
でもそれは倫理で縛る問題じゃないと思う

後さくらちゃんの両親は金でドナーの心臓を買ったんだよ
それを彼らは自覚してるだろ、多分
379名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:09:18 ID:g3WzvaZm0
>>377
結果的にはそうなるかもな
移植手術に関するところはほぼ同意

380名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:10:17 ID:7artyw7g0
あ、成功したんだ。よかったね。

で診断書はどこ?
掲示されてる場所教えて!
これが無いと募金の目的が明確でなくなるから募金詐欺になっちゃうよね?
目的も無く人を欺いて人の善意を食い物にしたんだから。
募金詐欺だと言われても文句言えないよね?

ドコドコ?(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ドコドコ?
381名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:10:24 ID:GtLAUABJ0
>>377
>・個人の募金不可 
同意。
382名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:11:39 ID:O5AUZwza0
よかったね

さあ会計明細を出して、自分達を嘲笑ってきた
オレたちのような2chねらを見返してみろ


無理だろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:12:19 ID:2cJHBxJm0
目の前に現金あればよほどの人間でなければ

欲に目がくらむ

どう考えても上田夫妻には 希望的観測は見出せません

ありがとうございました
384名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:12:23 ID:3U8QTJa6O
募金するって申請はどこかにする必要あるの?
385名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:13:09 ID:x/oJ9aqw0
さいしょから 全てを公開して助けを求めていたらこんな祭りにならんかったのに
386名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:13:24 ID:UxZL5SzMO
とにかく今一番求められるのは、きちんとした会計報告ですね。
387名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:13:25 ID:0q6XYUoa0
>>299
一人の命を無理やり永らえさせるために
正当な生きる権利を持っていたアメリカのお子さんやインド人少女達の命が奪われるのを正当化するな

詭弁乙
388名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:13:34 ID:FfH+0/8H0
>>377
大人でも臓器売買の問題が出て来てるのに、
喉から手が出るほど欲しがってる人の多い子供に関してまで認めたら、
どうなる事か想像するだけでも恐ろしい。
389名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:16:10 ID:oummKmuLO
この子が将来このネタでいじめられて自殺したら禿ワロスwwwww
390名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:18:57 ID:0q6XYUoa0
>>340
お前は「さくらちゃんのためにアメリカの子供は臓器提供者と順番後回しにされる奴2名 死んでね」
といっているわけだが
391名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:19:08 ID:7artyw7g0
>>384
公共の場を使う場合は警察とかに申請しないと怒られる。
392名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:19:23 ID:Ym9M1dro0
>>388
>>377のいう法整備は、臓器売買とは無関係ではないにしろ
それを踏まえて法整備しろ、っていってるんじゃないの?
現状、子供が移植できないから移植「渡航」ビジネスも
問題になっているわけで(しかも違法と断定できない)
393名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:20:06 ID:GtLAUABJ0
>>384
個人の募金はないんじゃないかな。
394名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:21:29 ID:GtLAUABJ0
>>391
それはある スマソ >>384
395名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:22:26 ID:0q6XYUoa0
>>369
さくらちゃんスレには鬼女のみなさんがが多数潜伏・・
396名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:23:24 ID:/rLxFUoa0
g3WzvaZm0

wbvADdLD0

この2人は、妙な自作自演をしたり
募金で買った高い優先順位とその影で犠牲になる子供がいる
ということを肯定しています。

本来、移植を待つ子供達には、貴賎はありませんよね。
397名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:23:33 ID:33xlXeZj0
>>388
北チョソあたりが喜んで浮浪児をサラって切り売りしそうだよね。
マンコ号に大量に乗せて日本上陸、あるいは生きたまま?
息のかかった病院や医者の手によって臓器取り出し、各地へ発送・・・・
「到着時間指定、生もの、チルド」

ゴメン、妄想です。
398名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:24:36 ID:XTfbkp/D0
さくらは死ぬべき存在だったのに無理やり生かした
そのツケが他の人のところにいくのはあまりに理不尽だ
399名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:24:40 ID:3U8QTJa6O
>>391 >>393 thx
募金活動自体の申請ってあった方がいいよね…自分の財産とか全て公開するべきだと思うし。
あとさくらちゃん'は'とりあえずおめでと
400名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:25:10 ID:DTskof9v0
収支報告書は1年くらいで出るかな?wktk
401名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:25:30 ID:ZEoBaVxu0
手術の成功は、素直に安堵する。
しかし、ここまでの生い立ちを考えると「良かったね」の
一言では済まないよな。

本当にこの移植に1億3千万のお金が必要だったのか?
収支が領収書アリできちんと示されて闇に葬られないことを
祈るのみ。
402名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:27:56 ID:g3WzvaZm0
>>390
子供の臓器提供をアメリカが認めているから
さくらちゃんがいなくても提供者は別の人のために亡くなったかもしれない
さくらちゃんの両親はその順番を募金で集めた金で買った
これに問題があるならこれができないように法整備するしかない
403名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:28:08 ID:/waBO/jb0
日本で子供の臓器移植が禁止される理由のひとつに
子供の脳死判定はあてにならないから、というものがあるわけだが
(判定で死んだように見えても死んでいなかったり)

その辺わかって移植移植言ってる人は
少なくとも死んだ命に対してもっと敬虔になり、頭を下げるべきだし、移植を受けた側も
死んだ子のために死んだ子のために、その生涯を捧げるくらいのことはしてもいいと思う

だがさくらちゃんを始めとする多くの患者家族は、そこまでいかないどころか
自分の子どころか自分も言われるまでドナーにならない
会計報告はせず、金使い放題(病気の子がいるんだから追求するなとの名言すら某所にあり)
集まった金は基金と称して抱え込みます

これが日本の現状。海外では臓器のために何人も子供が殺されてるのにね
マスコミは全然そういう方向の追求に向かわないのは、やはりそれでおいしい思いをしてるからなのかね
404名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:28:29 ID:YPBPe0saO
子どもがいても理解はできん。
わけのわからん募金活動して、叩かれたらコワーイなんて、
後に続く子の障害でしかないやん。
こんなクソ親見せられて誰が我が子の臓器出す?

すべて悪い方にしか向いてない。
405ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2007/01/07(日) 15:29:47 ID:rerb2oB70
 日本国民の善意にたいして、この子供は多くの人に感謝し、投資してもらった金を
別の形でもいいので、お返ししていくべきだ。
406名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:30:04 ID:0q6XYUoa0
>>388
しかしどこの国でも臓器不足なんだから、
日本だけ子供の提供は不可ということ自体問題なのでは
407名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:34:30 ID:mC9QBLGT0
取り敢えず診断書と会計書を公開して話はそれからだろ
408名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:34:38 ID:/TiEusEI0
>>403
さくらちゃんの件では、深夜にだけどフジで
提供する側にも触れた内容はやってたよ。

路上でさくらちゃんの為に寄付した人に
「提供側の事は考えた事あるか」ってインタビューしてた。
当然、された人全員「知りませんでした」って言ってたけど。

こういう事実が表に出るようになれば
移植問題に関しても、もっと考える人が出てくるだろうね。
409名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:35:41 ID:ESbPSXq/0
どうでもいいや
それより母を助けたいわ
ふん
410名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:36:32 ID:7hnlT5Xo0
当然のことながら、さくらちゃんの両親や支援者は臓器移植に積極的な人たちだから
自分たちは臓器提供の意思はあるはずだよね
臓器提供カードを所持したり、骨髄バンクへの登録なんて済ましているはずだよな

自分らはドナーになんてなりたくないなんて考えてたら死んでくれていいよ
411名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:37:10 ID:6ggA5gHp0
多くの問題を一度に議論しようとしている気がする。
個人的に整理すると、

1)募金が、本当に治療に必要な額や、自己負担がどれだけ可能でどれぐらいの援助が必要なのか、
緊急度がどれぐらいなのか、適切に支出されているかなどが開示されずに集められている。
募金を集めるにしても、中立的な組織が、患者の緊急度や自己負担能力に応じて、公平に分配して
こそ、募金者の善意に報いることなのではないか。
人によっては、特定の少年、少女を救いたいだけなのかも知れないが、そういう人たちは勝手に
やればよい。

2)そもそも高額医療に関しては、健康保険制度で賄うことができるという医療事情にも関わらず、
例外的な医療や移植手術が国内ではドナーが少ないなどの理由で海外で自由診療を選択するという
行為は、募金を募るほどの同情に値するのであろうか。
治療手段がない難病で苦しむ患者は他にも多数おり、移植という手段を選択できる患者だけを
とりあげることも疑問がのこる。

3)心臓移植という医療行為に関する問題。おそらく意見が分かれるであろう。しかし、幼児に対する
心臓移植については、どれほど効果的な治療であるか、客観的な情報の開示が必要だと思われる。
412名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:37:14 ID:3NUdjJSzO
会計の詳細マダー?
413名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:39:06 ID:Gl6TUvPGO
>>403
レシピエント側とドナー側って会ったりしたら
いけないんじゃなかったか?
金銭が動いたりしないように。


同じような募金で手術してから亡くなって
「臓器が全部ないとこの子が
天国に行けなくなるから臓器提供しない」
とか言ってた親は確かに論外だが。
414名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:39:15 ID:RyeluJhn0

さくらちゃん成功の裏で、お金を用意できなかった現地の小さな命が・・・・。
415名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:39:31 ID:xh/Jtvhx0
募金には贈与税はかからないのですか
416名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:40:22 ID:f6qykzUp0
>>402
法整備の前に、移植の背景に犠牲になるかもしれない人がいる
という現実を、せめてHP上だけでも説明責任を果たすべきだ。
「他の移植を待つ子供よりも、高い移植優先順位を得る為に皆様の募金を使います」と。
417名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:41:34 ID:/waBO/jb0
>>413
実際レシピエントとドナーがあって、という意味ではなく
広い意味で臓器移植ということについて考えさせられる存在たれ、といいたかったわけよ
わかりにくくてごめん

それなのに今の団体とかちょっと酷すぎじゃないか?と。
418名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:41:46 ID:rAnToVpWO
よかった 次は会計報告だ。たいがいここでつまずくのだろうが…
419名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:42:15 ID:wcQZDYePO
>>405
はげど
420名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:43:09 ID:A8jxu6l60
犬の方が金の集まりがいい。
今後死ぬ死ぬ詐欺は廃れるな。
421名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:43:54 ID:kDdY6r2yO
どうせすぐに死ぬんだろ
422名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:44:21 ID:oIMcVvp7O
替わりに犠牲になったお子様のご冥福を祈ります。
423名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:45:41 ID:GtLAUABJ0
>>413
アメリカには術後、希望する人にレシピエント側とドナー家族を面会出来るよう手助けする団体があるらしい。
424名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:48:20 ID:rHhv4iev0
両親からのコメントはないのかよ。
425名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:49:45 ID:/waBO/jb0
>>424
毎日新聞にはバッシングにたえてがんばったとかいう記事がそのうち載るというのに100万
426名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:49:57 ID:fX5FvYgd0
>>337

遅くなりましたがレスありがとうございました
そうかやっぱり心臓移植は延命治療でしかないのか

そうだとすりゃオレ前々から思ってたんだけど
ガンの患者さんが「日本では認可されていない延命治療を受けるために海外にいきたいんだけど
ものすごいお金かかるから募金でまかなおうと思う」っていうのとコレどう違うの?

もしそんなガンの患者さんがいたら、間違いなく叩かれるよね
「ガンで苦しんでるのはお前だけじゃない、甘えるな!」とかって
心臓移植とかになると稀な病気だからまあいいか、ってことになるのか?
募金に応じた人ってそのへんどう考えてるのかなぁ
427名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:51:37 ID:GtLAUABJ0
>>415
寄附金控除の対象となる寄附金
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/1152.htm
428名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:52:10 ID:xh/Jtvhx0
>>426
自己満足を買ってるだけだからそこまで深く考えたことはないだろ
429名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:52:32 ID:0K+nbwJAO
ふーん…
さくらとかいうガキ死ねばよかったのにね
両親は無神経な発言するし詐欺で集めた金でどのみちすぐ死ぬのに移植手術
馬鹿みたい金の無駄使いとしかいいようがない
430名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:53:13 ID:2RtJAZqt0
コネを財力と社会的地位がある人だけ、募金路線に乗れる
本当に困ってる人は、募金すらつのれない
これこそ、真なる格差
431名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:53:32 ID:D7DWD8Wx0
    ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  皆さんこの子を助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  けど家売るのも借金するのも嫌!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    生活レベルを落したくないから
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ 募金でヨロ!
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
432名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:55:04 ID:0axnXcF70
ヒント

「〜病の子どもを守る会」が開く医療講演には必ずといっていいほど製薬会社のMRが動員され、会場費の支出、
パンフレットの印刷等もそうした製薬会社がバックアップしています。
433名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:55:04 ID:6ggA5gHp0
>>427
それは、送った側だろ。受け取った側は雑所得扱いじゃね?
434名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:55:08 ID:1aT/VN6z0
まぁ日本人の90%が自分の死後角膜を提供したくはないが、自分が失明して角膜が必要になったら移植して欲しいと考えてるんだけどな
435名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:55:17 ID:RyeluJhn0

NHKはくたばれ
436427:2007/01/07(日) 15:56:14 ID:GtLAUABJ0
>>415
間違えた。 ゴメン

寄付金や募金などを受け取った場合の税金
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=585233&rev=1
らしい。
437名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:56:37 ID:rfAzOTzSO
会計報告は適当にでっちあげされて批判をかわし、
実は差額やデポジット分でウハウハに10000ガバス
438名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:58:03 ID:/waBO/jb0
生活レベルを落としたくないどころか

生活レベルを上げてる人も

>>434
自分は角膜含め全臓器提供するつもりだが
移植してほしいかどうかは微妙だなー
少なくとも子供は自分でその辺判断なんか出来ないのに勝手に提供なんかしていいのか?
親は子供自身じゃないんだぞ?という問題もあるわな

439名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:59:23 ID:2RtJAZqt0
困ってる部分を抜き出して、絵的にして
集金活動
これは、経済行為でしょ
440名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:59:56 ID:VCYWn2mx0
今でも、ほとんど脳死状態の子供を抱えた親御さんは
ほんのかすかな反応に望みをつないでいるわけです。
これが法整備されて、もうほとんど死んでいるのに
臓器を差し出さないのは、自分勝手な人でなし
とプレッシャーを掛ける風潮に変わっていくのが
おそろしい。
441名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:00:23 ID:5e3JRjIC0
こんなに早くドナーが見つかったってことは
移植する必要性は極めて低かったことがわかるな。
http://noushi-ishoku.com/top/2006/08/bg-hontounohanashi.html
小松美彦「脳死・臓器移植の本当の話」(PHP研究所)
著者は東京海洋大学教授で、科学史・科学論が専攻です。
いま脳死・臓器移植問題を語らせたら、この人より熱く語れる人はいないでしょう。
脳死・臓器移植問題にかける情熱と執念の大きさが、この本から伝わってきます。

小松氏は執念深く、臓器移植による延命効果や脳死の不可逆性への疑問、
“脳死=精神の死=人の死”という観念の陥穽、
「和田移植」と「高知赤十字病院移植」の真実の深みへと分け入っていきます。

たとえば、第二章では臓器移植による延命効果が批判・検討されています。
ふつうなら、臓器移植による延命効果そのものを疑う人は、そうはいないでしょう。
しかし小松氏は、アメリカのリン・スティーブンソン博士らが1991年に公表した論文を紹介し、
独自の驚くべき見解を展開しています。
●心臓移植は本来ならすぐに移植をしなければいけない患者に実施されるべきだが、
そうした患者は移植の順番が回ってくる前に死んでしまう
●移植成績の向上のために“元気な”患者がレシピエントに選ばれている可能性が高い
●移植手術をしないほうが一年生存率が高い患者に移植が行なわれている可能性が高い
つまり、「本当に移植が必要な者は、その恩恵になかなかあずかれない」

もしもこれがタイトルにうたわれているように“本当の話”であるとしたら、おそろしいことです。
いくら脳死による心臓移植をしたって、“なんのための移植か?”ということになってしまいます。




442名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:01:02 ID:8AXy/Ych0
>>413
>レシピエント側とドナー側って会ったりしたら
>いけないんじゃなかったか?
>金銭が動いたりしないように。

それが偽善。
インドの臓器が臓器ロンダリングwでアメリカに渡っているのかも。
角膜や生体肝移植はドナーがお礼したりするのに。
443名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:02:03 ID:NPbqJppY0
盗ったもん勝ちだな
あまった募金は私服に肥やすに決まってる
444名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:05:05 ID:0gjWh1sn0
さくら批判ってのは=募金制度批判って事だよね
君たちは募金をしない後ろめたさを
募金制度を批判することで解消してるだけなんだ
募金はしなくてはいけない、募金をする事は絶対善
だけど本当はお金がもったいない、募金なんかしたくない
でもみんな募金してる、俺だけ募金してない、俺は良い人間じゃない・・・
そう積もり積もってた鬱憤が今回の色々なデマ情報で
一気に爆発してさくらちゃん批判繋がったんだ
もちろん楽をして儲けるという事に対する妬みもあるし
他人様の金を使って自分の子供を救おうだなんて無遠慮も甚だしいとか
そういう心情より、自分が募金をしなくても良い理由、が見つかったから
君たちは嬉々としてさくらちゃんを叩き募金制度を叩いてるんだ
だから偽善偽善と募金をしている奴をも馬鹿にするわけ
ベジタリアン批判と一緒だね
ベジタリアンが存在するだけで自分が悪者になってしまう
だからベジタリアンを見つけたら批判して
自分は悪者にならないようにしているんだ
445名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:05:06 ID:cxSQqsQn0
ここんチの場合はもともと裕福なんでしょ。オヤジなんか作家のセンセイと
一般庶民の打つレートの10倍のレートで麻雀打ってたんだろ。
446名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:07:30 ID:FIsyu0C+0
>>440
でも、アメリカが現在そういう状況だからこそ、
さくらちゃんはこんなに早く移植手術を受けられるわけです。
447名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:08:03 ID:NUwqc8MO0
拒絶反応抑制剤の代金くらいは親が出せよな
収入も結構あることだしね
448名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:09:35 ID:s77A6vBc0
やはり「批判」ではなく「誹謗中傷」ばかり。
それを排除しようとする動きも起きていないね。
449名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:09:53 ID:qxUR+IpL0
受信料カツアゲして回る報道ヤクザが
募金詐欺と臓器強盗やっても不思議は無い
450名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:10:55 ID:UYE3wi7nO
またイヌエッチケーか。
451名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:11:23 ID:Gl6TUvPGO
>>417
あげ足とるみたいなレスですまんかった。

>>423
教えてくれてThanks。

>>442
角膜とかでもお礼したりとかしちゃいけないと思ってたよ。
ちょっくら臓器移植関連のこと勉強してくるわ。
452名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:11:33 ID:g3WzvaZm0
>>444
少なくとも>>441を読んでから書き込もうね
立て読みかもしれんが…
453名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:11:43 ID:7uGnvUiA0
で、金はもどってくるのか?
454名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:12:39 ID:DtGWYKko0
>>447
過去には、募金する奴らのおそろのスタジャン&Tシャツを募金で賄ってたとんでもないのもいたぞw
455名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:12:43 ID:8AXy/Ych0
>>448
募金を批判するのは誹謗中傷だろうね。
俺は前からいってるんだが、

銭金じゃなくて
臓器移植そのものを争点にしろと。

だから毎日なんかにつけこまれるんだよ。
456名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:14:24 ID:fX5FvYgd0
>>444

>>426の俺の疑問についてはどう思う?

>>448

俺は「心臓移植は治療行為なのか延命行為なのか」って疑問を書き込んでいるだけなので
誹謗中傷よばわりはやめていただきたい どうしてそう一からげにしたがるんだか
457名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:14:40 ID:Sws7DQ3t0
死ぬ死ぬ詐欺の一番簡単な矛盾をつく方法

2億募金で集めて、渡米したもの、誤診でしたと言われ
そのお金をいまだに、無い無いぽっぽしているのがいるんだけど
って聞いてみてたら?
458名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:14:57 ID:KhU3okF60
正直うまいことやったなと思う。
映画になるんじゃないだろうか
459名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:15:03 ID:8AXy/Ych0
>>451
ラザロ兆候でぐぐってみな。
460名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:16:10 ID:g3WzvaZm0
452 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/07(日) 16:11:33 ID:g3WzvaZm0
>>444
少なくとも>>441を読んでから書き込もうね
立て読みかもしれんが…

訂正
441では>>411だよ はずかし〜
461名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:16:23 ID:SavZ2MuP0
もし、さくらが手術を受けてなかったら別の子供が助かってたのかな?
と言うか、ドナーになられた子供さんのご冥福をお祈りいたします
462名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:16:26 ID:A8jxu6l60
>>455
募金そのものが批判されるような原因になったのはコイツらだろう。
そのせいでまともに活動してる団体は迷惑を被ってる。
真に困った、切羽詰った人間が死に瀕してるんだよ。
だからこそコイツらの行為は万死に値する。
463名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:17:49 ID:2mHKJCkJ0
毎日の記事が楽しみだ
464名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:18:14 ID:g3WzvaZm0
>>457
それ本当?
465名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:18:22 ID:xh/Jtvhx0
募金を批判するのが中傷というのはどうしてですか?
理解できません
466名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:20:31 ID:pjvkdUIZ0
>>464
まなちゃんを救う会だよ

母親は教師、父親は商社勤務
2億集めて渡米したが、誤診でバイパス手術して返ってきた

集めた2億は容態の急変に備え凍結中w
467名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:22:34 ID:qxUR+IpL0
>>458
伊丹十三が生きてればな
468名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:23:12 ID:nWn8erKk0
いろいろあったが、おめでとう
469名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:24:44 ID:fpUKYSUp0
心からおめでとう。しかし、募金法の成立の元事件にするなよ。子供には関係ないが一代言われ続けることになるから。
次の募金待ってる人もいるから公明に、良心をもって模範をやってくれ。ここの見てる人のほとんどの願いだ
470名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:27:37 ID:g3WzvaZm0
>>466
それが事実なら2chに叩かれるのもしょうがないかもね
471名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:28:46 ID:GtLAUABJ0
>>411
1)募金を集めるにしても、中立的な組織が、患者の緊急度や自己負担能力に応じて、公平に分配してこそ、募金者の善意に報いることなのではないか。
    >同意。

2)ドナーが少ないなどの理由で海外で自由診療を選択するという行為は、募金を募るほどの同情に値するのであろうか。
    >時と場合による。
  移植という手段を選択できる患者だけをとりあげることも疑問がのこる。
    >白石さんの様な例もあるので、自分はなんとも言えない。(募金が集まるのに結構時間がかかった方。)

3)幼児に対する心臓移植については、どれほど効果的な治療であるか、客観的な情報の開示が必要だと思われる。
    >同意。
472名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:28:48 ID:fpUKYSUp0
そういえば、どういう由来の心臓だ?そこも、しっかり公明に。また、順位を飛び越して
手術だ。そこらへんも含めて公明に公表してくれ。提供者の冥福を祈る。
473名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:29:15 ID:9BqOQ656O
>>457に書いてある事に対する追求が、何故行われないんだろう?
474名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:30:11 ID:DtGWYKko0
475名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:31:13 ID:UM908N7F0
■■ 海外移植の光と影 ■■ < アメリカのとある郊外にて・・・ >

「カーチャンほんとに僕の病気治るの!?」
「・・・ようやく移植の順番が来たのよ。提供者の人に感謝しないとねぇ」
「カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「母さん家も車も売って一生かけてでも払うから・・・これから辛い思いさせるけどごめんよ」
「うん僕平気だよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数日後・・・・

「急を要する(大金を積んだ)日本人の方が見つかったんです!」
「(金がない)貴方達はもう少し待って下さい」

──┐
   │               _[ロマリンダ]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ジョンごめんね・・・母さんの力が足りなくて・・・」
「うん僕いつまでも待つよ」
「(お前はもう長く無いんだよ・・・・)
 ・・・あの日本人さえこなければ・・・く・くやしい・・・
               本当にくやしい・・・
  ( '∀`) J('A` )し    ごめんねジョン・・・ごめんね・・・
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
476名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:31:29 ID:pjvkdUIZ0
>>473
追求しようにも救う会は解散状態で連絡が取れない
477名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:32:23 ID:/waBO/jb0
>>473
あおるだけあおったマスコミも責任とりたくないんだろう

金が入ると人は変わるもんだなしかし
と移植関係団体を見てると、つくづく思うよ
478名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:33:01 ID:+CBpR+FT0
余剰金なんかまとめて他の重病人に回せばいいのに小出しに
寄付してるとこがムカつくんじゃボケ!
479名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:33:07 ID:SgYtW3K+0
それを売れよ
480名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:35:10 ID:8AXy/Ych0
>>475
それよりも
インドのカーチャンの方が泣ける。
481名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:36:28 ID:qxUR+IpL0
明細は公開できません。シビアに追及しないで欲しい。は名言。
他人の情けにすがってた方が、金が集まったら一転して手のひらを返して強気に出る。

しかも実は自腹で調達できる裕福な家庭だったと。ドリフのコントみたいな話だな。
482名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:39:06 ID:ulv4tZWJ0
>>481
ドリフのコントは『視聴者が笑う』だが、今回の募金騒動は『詐欺師が笑っている』から大分違うんじゃないかと。
483名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:39:08 ID:Febw8EfQ0
皆さん!!
金の流れに注目しましょう!!!
要注意です!!
484名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:39:37 ID:g3WzvaZm0
まなちゃんのHPの会計報告(2006/5/22)から見ると
最低でも1億は余剰が出ているんだけど…
485名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:40:49 ID:Sws7DQ3t0
結構新人さんもいるんだなぁと思ったので
2chが釣られた名言

「生存率1%」
486名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:41:03 ID:5e3JRjIC0
アメリカのハーバード大学の麻酔学教授ロバート・トゥルオグ氏は、
氏は脳死者が生きていることを認める一方、臓器移植は推進しなくてはいけないという立場に立つ。
しかし、生きている人から心臓などの臓器を摘出することは殺人になる。
そこでトゥルオグ氏は、「移植臓器の獲得のためには、時には殺人も認められる必要がある」という結論を、
医学論文で言明しているのです。

これが移植最先進国アメリカの実情です。

487411:2007/01/07(日) 16:44:04 ID:6ggA5gHp0
>>471
> 2)ドナーが少ないなどの理由で海外で自由診療を選択するという行為は、募金を募るほどの同情に値するのであろうか。
>     >時と場合による。
>   移植という手段を選択できる患者だけをとりあげることも疑問がのこる。
>     >白石さんの様な例もあるので、自分はなんとも言えない。(募金が集まるのに結構時間がかかった方。)
わざと刺激的な書き方をしたわけだが、治療手段のない難病、奇病というのは、沢山ある。
心臓移植という「分かり易い治療」が「お金で提供」できるというだけで、それを優先すべきかというと
疑問を感じる。完治するわけでもないし、延命効果についての定量的な議論に注目もしないのに。
腎臓移植のように、人工透析の負担を減らすという意味で、患者に確実に福音をもたらすものもあるが。

億単位の金を集めるなら、難病治療の研究に金を回すべきという判断もあるのだから。
488名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:44:28 ID:KOUkeZf50
おめでとう!
これでデポジットは返却だな。
489名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:54:56 ID:qxUR+IpL0
それで住宅ローンを一括で払うの?
無菌室付きの専用特殊車両とか買いそうだな。
490名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:55:10 ID:VQPEIaIaO
良い話だな〜;
491名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:55:56 ID:G2tQVP8z0
うわぁ、マジかよ・・・
正月早々、後味の悪い結末になったなぁ
492名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:56:14 ID:KJptBgrW0
◆ これまでの死ぬ死ぬ詐欺の華麗なる業績 †

●あやか    何と言ってもこの業界の超有名人(故人)
2億円以上の金を集めきり、会計報告は無し
両親ドイツW杯疑惑、救う会会長アウディS6購入等疑惑の総合商社
今や死ぬ死ぬ詐欺の代名詞的存在

●みらい    フィリーピーナとのハーフ
募金目標達成しても当然集金は継続
救う会焼き肉パーティーや新幹線代まで募金充当
体重不足のため未だ渡米できず、父親は会社退職し現在無職

●ななみ    2月末に生きてる確率1%以下!の扇情的なコピーで華々しくデビュー
とにかく時間が無いとということで、驚異的なペースで集金
その後HPから1%以下の記載をこっそり消去、手術は7月に行いました・・・

●陽佑
自分の財産や家を処分しないのか?という問いに対し
「治療のために全てを犠牲にするわけにはいかないんです!」 と父親が開き直り発言

●まな
渡米後格安の移植待機者専用住宅にて待機するが
「寂しい(=静かな)所にあり電話も病院にしか掛けられないので
街中の便利でセキュリティのしっかりしたマンションに引っ越します」との理由で退去
その後アメリカで精密検査の結果、病気は日本の医師の誤診で移植不要に
ええっと、募金の行方は・・・?
493一句:2007/01/07(日) 16:58:01 ID:qxUR+IpL0
亀田ハマー
今年は桜の
マイバッハ
494471:2007/01/07(日) 16:58:13 ID:GtLAUABJ0
>>487
うーむ。
難病治療の研究か…

とりあえず、難病指定されれば医療費控除になるよね
でも、それでその人が生きられるわけじゃないんだよね。

うーん。。。
495名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:01:32 ID:Vc4qGyxA0
おまえら、まさか忘れたわけじゃないよな???
もう一息なんだ!協力してやれよ!!


http://www.geocities.jp/sada_with_sprit_beaver/

『白石 貞一郎君を救う会 』
496名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:03:03 ID:RpTwa4B10
この豪勢なHP
ビジネス化されてるようにしか見えないな
497名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:03:34 ID:RyeluJhn0

さくらちゃん成功の裏で、お金を用意できなかった現地の小さな命が・・・・。
498名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:03:41 ID:qxUR+IpL0
批判って要するに説明責任を果たせってだけなんだよな。
億単位の善意の金を集めておいて、無責任極まりないのはどっちなんだ?
499名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:04:43 ID:Vc4qGyxA0
もう一息じゃなくて達成してたんだな
500名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:05:15 ID:u8xI/Hgn0
>>495
>目標額達成の目処がつきまして、現在募金は停止させていただいております。
>詳細決まりましたらご報告いたします。ご協力有難うございました。

どこぞとエライ違いだなwwww
501名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:05:35 ID:RpTwa4B10
>>495
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
不幸すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:06:40 ID:f1RKC7G10
>>488
ほんとだ。
これで返還されなかったらおかしいよね。
503名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:07:58 ID:iXttSl+O0
>>499
達成のメドが立った時点で募金の受付を中止してたよ。
謙虚な募金活動の数少ない一例となった。
504名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:08:02 ID:+SSPa6BA0
過去に行われた別の募金も全て荒い直すべきでは?
使途不明金が大量に出てくる悪寒・・・
505名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:09:34 ID:3I9vqpQ90
おめでとう
506名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:10:01 ID:QR7+VMRq0
おめでとう、収支報告は忘れずに・・・
507名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:10:18 ID:RpTwa4B10
>>495
サダ・・・ 見れば見るほど可哀相になってきた・・・
やはり世の中「顔」なんだな
508名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:10:39 ID:qxUR+IpL0
しかしホムペのテンプレとかビジネスの手順が確立されてるんだから、あとは
そこに難病の子供を探してつっこむだけのおいしい商売だな。
509名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:11:16 ID:Oh0g3vXhO
余った金はどうなった
510名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:12:14 ID:KJptBgrW0
トリオ・ジャパン募金活動]
目標金額   集金額   術式 
2003年 1月 みきちゃん    5000万円 (1億1800万円) 肝臓移植
2003年 4月 しょうごちゃん  8000万円 (1億以上? ) 心臓移植  ※入院先の病院で永眠
2003年 6月 かずきちゃん 1億3600万円 (1億8600万円) 心臓移植
2003年12月 誠一君      5000万円 (  8000万円) 心臓移植
2004年 9月 善之君      8000万円 ( 8200万円) 心臓移植
2004年 9月 陽佑ちゃん ※HP上の会計報告のみページエラー? 
2004年10月 修一君     5000万円 ( 5600万円) 心臓移植
2004年12月 たかし君     8000万円 (1億5700万円) 心臓移植
2005年 1月 あみちゃん  1億2000万円 (1億6926万円) 心臓移植
2005年 3月 みつみちゃん   7000万円 (1億0400万円) 心臓移植
2005年 6月 憲一君      7000万円 ( 7052万円) 心臓移植
2005年 9月 哲郎君      8000万円 (1億2000万円) 心臓移植 ※入院先の病院で永眠
2005年11月 まなちゃん  1億3600万円 (2億1898万円) 心臓移植
2005年11月 あやかちゃん 1億3000万円 (2億1300万円)多臓器移植 ※術後永眠
2006年 7月 たつや君     3000万円 ( 3753万円) 小腸移植
2006年 9月 かるちゃん    5000万円 ( 6217万円) 心臓移植
合計   集金額−目標額=5億6246万円
※HPが削除されている活動もあり、これらが全てではありません。
 術後の余剰金はトリオ・ジャパンに寄付されているようです。
511名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:12:26 ID:WLYfJabq0
また死ぬ死ぬ詐欺ですかW
512名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:13:17 ID:qxUR+IpL0
とりあえず亀田の親父にそれぞれ募金ネームつけてもらえ。
513名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:14:08 ID:iXttSl+O0
「裸で歩いているような恐ろしさ。眠れない時もありました」


だから今はみなさんからいただいたお金に包まって暖まっています♪
514名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:15:48 ID:+rFaVRtV0
つ、素直に喜んでやれよ。おまいら。
515名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:16:00 ID:3I9vqpQ90
募金は善意。
そもそも会計を見せる必要は無い。
516名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:16:25 ID:JPTG70WG0
上田夫妻は、NHK職員で年収推定3000万以上ということを忘れずにね。
517名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:17:05 ID:qxUR+IpL0
不透明で誠意のない募金が善意を食いものにしてるんだろ。
518名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:17:53 ID:a1yPXhFX0
金返せ!
金返せ!
金返せ!
金返せ!
金返せ!
519名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:18:21 ID:pmR9j0dO0
んで会計報告は?
デポジットの行き先は最終的にどうなるんだね
520名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:18:45 ID:KJptBgrW0
さくらちゃん募金で何回も出てきているが、
民法では「他人を欺罔して錯誤に陥れ」た時点で罪になる。

心臓移植のためにお金が必要と思い込ませて募金させて、
実は移植なんて最初から必要なかった(さくらちゃんの場合は
お金は自分で用意できた)ってことなら詐欺になる。
寄付した人の動機が欺罔による錯誤からだから。
521名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:18:50 ID:CRj7mhgE0
>>515
善意は強制ではない。
522名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:19:29 ID:3U8QTJa6O
>>515 誰も親の豪遊のために善意で金なんか払わないでしょwwww
523名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:21:22 ID:B6C+XFGE0
NHKの有給休暇の給料も
僕たちから搾取した受信料だと言うことも忘れないでね
524名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:22:09 ID:3I9vqpQ90
>520
じゃ、警察に言えば?無理だから。

>521
だから、会計も強制出来ませんよね?
しなくていい筈ですが?

>522
金持ちへの嫉妬ですか?
525名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:22:28 ID:AxuSP19qO
手術が成功したのは良かったが、ちゃんと会計出せよ。
ところで「あやかちゃん募金」から貰ったのぼり100本は使い回すのかな。
526名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:22:58 ID:FJno/WYlO
親や取り巻きは次元地平の彼方に置いといて
手術が成功したことは良かった。
あの時死んどきゃ良かったのにって大人にならない事を祈るよ。
無理か。
527名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:23:41 ID:gZV2abH50
>>524
死ぬ死ぬ詐欺の関係者ですか?
528名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:23:44 ID:7artyw7g0
>>515
どんな人間が募金してたか知っていれば
募金しなかった人間が多数いると思われる。
529名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:24:52 ID:3I9vqpQ90
2ちゃんの一部のせいで2ちゃん全体が悪だと叩かれて迷惑。

誰だよ。2ちゃん代表とかいい加減なことして叩いてるのは。
一部と一緒にすんな。
530名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:25:34 ID:/waBO/jb0
>>515
だから税金も払わなくていいし全部どんぶりで使い放題なんだよーん
なんとおいしいんだ!募金って!
弱者なんておいしすぎるう!

てな姿勢が顰蹙かってんだけど
531名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:25:54 ID:pEMXRe4WO
チビ心臓は本体と一緒に成長しないから
生きてても移植繰り返しだろ
移植用は新鮮である必要から、手術前日にインド幼女が殺されるんだぞ。
糞NHKは何人人殺しを繰り返すつもりだ
532名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:27:53 ID:B6C+XFGE0
だってそもそも運動会出てるんだぞ?
病院も通院程度

あからさまに他の移植希望者の人たちと状況が違いすぎる

NHKでも金が無いのは若いころに散財したからと
上田本人が言ってる

自己責任だろこんなの
533名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:28:16 ID:gZV2abH50
>>529
少なくともお前は「悪」
534名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:29:15 ID:Vc4qGyxA0
最終的に残った募金は、下記のように使用させていただきます。

@ 海外での臓器移植を希望する方への支援金へ。
  (但し、管理・運営は国際移植者組織、トリオ・ジャパンへ委託致します。)  
   約 2000万円

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/tomo/after.htm
535名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:29:18 ID:AxuSP19qO
確かに会計報告は義務じゃないかもしれんがね。
ただし、以後は募金するときに「会計報告は致しません」と言って活動してください。
あと、保証金が返還されることも言ってくださいね。
そこまで言って募金活動するなら別に批判はしないよ。
536名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:30:51 ID:GtLAUABJ0
>>515
さくらちゃんの父親はガラス張りにするって言ってたよ
ソースはミラーサイトに貼ってある
537名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:30:53 ID:Q1lykinfO
同じ金で貧困国の子供が何人救えるかと思うと、なにが正しい事なのか
よくわからなくなってくるな
538名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:30:59 ID:pEMXRe4WO
拒絶反応が少ない適合者が偶然見つかるとでも思っとるのか?
臓器牧場ではあらかじめバイタルデータを保管しておき
手術がくるまで飼育(性的遊具)しておき
移植手術日程が決まり次第、殺人摘出する日程が決まるんだよ。

さくらは人殺しだ
539名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:31:03 ID:niwiDgiO0
おめでとう
あまった金はちゃんと寄付しろよ
540名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:31:40 ID:3U8QTJa6O
会計報告しないから批判されても仕方ないでしょ。批判も自由だし
誹謗中傷は別
541名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:33:18 ID:Hc8EesHQ0
おめでとう。
領収書公開頼みますね。
542名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:34:37 ID:bbs8ywDUO
この募金活動が問題ないと考えている方へ

反対派とはいえ、反論を聞く耳持ってないわけではないので、何故問題ないのか説明してください。
543名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:35:02 ID:dhyAWDRS0
今ごろカリブ海でクルージング中じゃないの
544名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:35:28 ID:3I9vqpQ90
叩いてる奴は外部に行けよ。
2ちゃん代表と嘘付いて活動してる馬鹿と一緒にな。迷惑。
545名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:37:47 ID:fz9hPUGT0
幼子の命が助かりそうだというのだから、その点ではお祝いを申し上げます
さくらちゃんには悪い点なんてないんだし


でも、手術も終わったんだし、できるだけ早く決算報告と余剰分の有効活用を発表してくださいね
他の移植待ちの子どもたちのために。
546名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:37:49 ID:qxUR+IpL0
今日もシェフの作った高級カレーをたいらげつつ
インドの名士から幼女の心臓が届くのを心待ちにする
優雅なプチセレブ生活に嫉妬ねえ。
547名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:38:17 ID:pEMXRe4WO
風の息づかいを聞くより、いずれ殺されるために性奴隷になってる幼女の嘆きをきけ

臓器の適合がどれだけ確率が小さいのか知れば、出所が臓器牧場だとすぐわかるだろうが
548名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:38:35 ID:csj8ZIyh0
余剰金を「息子を見過ごせない」に回せばいいお
549名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:42:23 ID:3I9vqpQ90
>547
臓器牧場とか抜かすなよ。キモ悪ぃ。

インドの事件は末端とはいえ、あってはいけない事件。
子供を守れるのは親だけ。さくらの両親、頑張れよ。
550名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:42:42 ID:qxUR+IpL0
テレビが無いと嘘をついた奴には罰金要求するどこぞの団体みたく、
資産は無いと嘘をついて金を巻きあげた人には罰金要求しないのかね?
551名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:43:38 ID:gZV2abH50
>>544
次は何の死ぬ死ぬ詐欺を計画してるんですか?
552名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:44:46 ID:pQxVMDiyO
今頃は高級シャンパン飲みながらいい物食ってんだろうな〜
553名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:44:48 ID:3I9vqpQ90
>>551
お前って低脳だね。マジレスで。
554名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:45:54 ID:yT2XDYJl0

インドで殺された子供たちのご冥福をお祈りいたします
555名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:46:23 ID:qxUR+IpL0
いっそのこと批判なのか中傷なのかわからんが、全国民に閲覧してもらって
多数決で決めてみたらいいんじゃないのか?
これまでの批判から何からの全記録、winnyに流してみたら?
556名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:47:10 ID:fX5FvYgd0
さっきから何度か質問してきたけど
幼児の心臓移植が単に延命行為にしか過ぎないようだとわかってきたので
それをきちんと支持者に伝えた上で募金活動をやってないのだとしたら
やっぱり問題だと思う

移植してもあと10数年もつかどうかわからない
だがこのまま死なせるのは忍びないからどうかお金を恵んでください

とお願いしてみて欲しい
557名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:49:20 ID:v/fdwIFJ0
素直に良かったねと思うわ。
少なくとも募金した人たちはこの子が救われる事を祈って募金したわけだし、
それが無駄に終わらずに済んだことは喜ばしい話だ。

だが募金関係で後ろめたい行為をした人間らは死ぬほど反省しろや
558名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:49:41 ID:cr6l0o1g0
昔クリックで救える命があるとか
やらない善よりやる偽善とかいうスレあっただろ
あそこにいた連中はどこ行ったんだろう
559名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:50:38 ID:hr0nn3rs0
あまった募金で三鷹の家のローンを繰り上げ返済できてよかったね。
560名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:51:15 ID:dRecgsBK0
>>555
批判される事を平然とやってのけたから中傷されてるんじゃないの?
561名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:52:14 ID:qxUR+IpL0
そもそも公共の電波を私物化していいものかどうか。
国民から弾劾を受けた犯罪者が中傷とか叫んでるみたいなもんかね?
562名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:52:29 ID:YPVq3y2b0
家を売っても足りない連中だって居るだろうにな
563名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:52:47 ID:kcIqQ1w20
ごめん、夕張市の成人式詐欺に比べたら
心臓移植しただけ批判できんわ
余剰金で宴会しないなら
564名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:56:31 ID:9+6oQD+kO
文句言えるは募金した人達だけじゃなかろうか
何はともあれ子供に罪はない
手術成功おめでとう!
565名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:56:49 ID:gZV2abH50
>>553
次は何ですか?
マジレスで
566名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:57:15 ID:RgV8qjV60
なんとかしてこういう不具のガキを作って、死ぬ死ぬ詐欺やって儲けられないかな?
どうせ長いこと生きられないんだし、死んだ後は豪遊できて、まさに親孝行な子宝だよなw
普通の子はそのあとに作ればいいんだし。
ちゃねらとかから集金しようとは思わんが、騙されるバカどもから金を巻き上げてやりたいね。
567名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:59:34 ID:Kl1NYl4S0
移植適合者ってこんなに早く見つかるものなの?
適合したから脳死にさせられたって思っちゃうんだが・・・
568名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:59:40 ID:XcOoKKdm0
例えば国内での癌の治療で、
活性化リンパ球療法を受けたいけど
お金がないから募金するって人いるのかな?
569名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:00:34 ID:3YZdSB630
>>564
>文句言えるは募金した人達だけじゃなかろうか
どこにだ?新潟とか、中越とか、スマトラそういうところにはなるべく募金するように
しているがな
570名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:01:25 ID:jqiizbwO0
人の心臓がほしくてほしくてたまらん奴らがこの国にはたっくさんいるようだな。
おまえらが我慢して死んでくれたら、助かる命はいっぱいあるんだよ。
要は自分の子供さえよければ、あとはなんでもいいんだろ?
親は家売ってインドの子供たちに寄付するべきだな。
さくらのために残しておきたいから〜 なんてふざけたことぬかすなよ。団体職員。

571名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:01:37 ID:d/0mRy3I0
移植医療は移植すれば終わりと思っている親が多すぎ
移植してもその臓器が数日しか持たないか
一生持ちこたえるかは誰にもわからない
572名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:02:09 ID:c1pWi+GGO
子供に罪はないから成功は喜ばしいことだな!おめでとう!!

団体職員は今回の明細を出せよな。
573名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:05:36 ID:kWC7BHVWO
明細出さなかったら
家に火付けに行くよ
574名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:06:35 ID:ZHfHgwon0
私立幼稚園お受験のスケジュールに合わせて手術したのか?
575名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:08:51 ID:3I9vqpQ90
>565
は?
近くの公園に捨てられてるノラ猫の去勢と避妊手術を自費でする計画はありますが?
何?寄付してくれるの?じゃ、メール晒せよ。ボケ。
576名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:10:05 ID:dRecgsBK0
>>573
お前の気持ちは分かるが冗談でしたと

取り合えず言っとけ。
577名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:11:13 ID:MGpOgWd50
>>567
募金の大半は中国系マフィアによるストリートチャイルドの誘拐・殺し代です
578名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:11:19 ID:fX5FvYgd0
>>573
そういうのはよくない発言だというのは俺でもわかるぞ
579名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:11:41 ID:hrXF0Nf3O
さくらとか言う奴なんかどうせ牛乳瓶の底みたいな眼鏡して顔の形がおかしいんだろ

NHKの子のはNHKみたいなものだろ

どうせクズヤロウの娘だ

せいぜいはよしねや( ^ω^)
580(-_-)さん:2007/01/07(日) 18:14:43 ID:r9GiyU/Z0
家を売れ

>>573
ちゃんと通報しといたから安心しろw
581名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:16:01 ID:OSibsxODO
サクラちゃんかわいそうに…。
一生、心臓に不安を持って生きなきゃい
けないのか…。
子供も産めないだろうし。
親を怨んでは駄目だよ。
ハッピーエンドではなく、未来のバット
エンドでしかない。
両親、親類縁者のエゴで活かされてきた
命を腐る程みてきたが、幼児の生体移植
ほど悲惨なものはない。日本で移植手術
できないのは、営利主義ではなく人の心
が残っているからなのである。
582名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:16:57 ID:3I9vqpQ90
>>573
マジで通報されたら終わりだぞ。
ちゃんと謝罪しとけっていう人に耳傾けろ。
さくらちゃんの場合は家も分かるから、冗談にならないからな。
583名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:17:44 ID:gZV2abH50
>>575
じゃあ、さくらも募金不要じゃんw

次はお前が何の死ぬ死ぬ詐欺をやるか知りたいんだけどね
さくらは相当利食うことできたんだろw
584名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:19:23 ID:QnycwQst0
とりあえずおめでとう。
だが糞親は死ね。
585名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:19:31 ID:3I9vqpQ90
>583
は?お前何妄想激しいの?
さくら募金と俺が何、関係あるわけ?
ちゃんと証拠見せろよ。
586名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:20:20 ID:dRecgsBK0
>>573
急ぐんだ

でへへ、じょーだんでした。サーセン。

これをコピペするだけでいいから急ぐんだ
587名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:21:33 ID:F9PO3vXc0
この事件のおかげで、すっかり募金に疑心暗鬼。
588名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:22:16 ID:jqiizbwO0
だいたいこの団体の手術以前から妙な気がしてた。
まだ体力もない抵抗力も弱い赤ん坊に、かなり無理な多臓器移殖手術を施行したり
まだ健康そうにみえる子供に早すぎる心臓移植を計画したり‥‥

ひょっとしてほんとは助けたいとかその子の体のことなんてどうでもよくて
手術!手術!募金!募金!になってる気がする。
589名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:23:06 ID:kWC7BHVWO
火なんか
付けにいきません。
けいさつに通報しないで下さい
るーる違反ですいませんでした。
590名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:23:51 ID:pmR9j0dO0
>>589
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww












591名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:24:33 ID:WLYfJabq0
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
592名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:25:20 ID:gTD0rfpVO
で、使った募金の詳細は出さねえ訳だ
当然同じ様に苦しんでる人に寄付すんだよな?
593名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:25:23 ID:EHenU0S30
>>585
>>585
>>585
>>585
>>585

ムキになってて笑える

594名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:25:30 ID:3I9vqpQ90
>>589
残念。もう通報した。
595名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:26:34 ID:1QzP6X7vO
おめでとう

さあ明細を公開してもらおうか
596名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:26:48 ID:pmR9j0dO0
>>588
今更何言っているんだ
597名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:26:53 ID:3zdWz5IiO
>>589
冬休み中のお子様なんだろうが、
2ちゃんだからって何書いてもいいと思ったら
一生後悔する事になりかねないよ。
まじこれはヤバイね。

記念パピコ
598名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:30:33 ID:gZV2abH50
>>583
無関係?だったらそんなにムキになって擁護するのかなw
599名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:31:57 ID:NY7Ln7ZU0
おい、移植早いなwww

そんなに急いで手術する必要あったっけ?
600名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:33:16 ID:IHM9IpJ/0
全部、がんだるふの捏造w
601名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:33:31 ID:AvklleAt0
>>575
今まで何人いたかわからないけど、集まった募金合わせたら少なくとも15億くらいは余裕でいくよね。
それだけあったら犬猫5万匹くらいの避妊手術できそう。
602名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:34:05 ID:3I9vqpQ90
もう縦読みで犯罪宣告してるからアウトだな。

さよなら。ID:kWC7BHVWO。
603名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:36:23 ID:3I9vqpQ90
>>601
それだけあったら、保健所の犬猫を全部安楽死させる。

保健所の窒息死じゃなくてな。
せめて苦しまない死に方を。

その上で避妊だけは怠らないように使う。

とか、つい妄想しちゃうなw
604名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:37:25 ID:kWC7BHVWO
>602
なんですかそれ?
605名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:39:39 ID:j8yzf2S80 BE:343716454-2BP(120)
おめでとうさくらちゃん




で、両親の会計報告はまだですか?
606名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:41:31 ID:pEMXRe4WO
糞詐欺集団NHKと毎日新聞社とさくらに殺された臓器被害者に哀悼の意を捧げます。

生きている間監禁レイプ陵辱され、取引成立と同時に殺人摘出手術され、
死後は >>749 みたいな非人に「気持悪」など侮辱を受け…
607名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:44:14 ID:3I9vqpQ90
>>604
ひとつ教えといてやろう。マァ○が言ってた事だ。

お前みたいな犯罪カキコをして、通報されて助かった奴は、
事前に警察に冗談で記入したと謝っていたらしいぞ。

俺って優しいね。

>>606
レス番間違ってますよ。妄想狂の方^^
608名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:46:36 ID:Zl6XAOQvO
会計報告マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

詐欺だからできないんだよね
609名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:48:08 ID:vMxEjBe70
ドナーの方って誰だろか? インドで怖い事件あったし・・・
610名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:49:17 ID:gZV2abH50
>>607
で、次は何の死ぬ死ぬ詐欺するの?
611名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:49:42 ID:BNWWdUb00
これでデポジット還ってきますね
還ってきた数千万円でさくらちゃん基金でもつくるのかな?
612名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:51:38 ID:iXttSl+O0
ひろくんを救う会も絶好調!!!!!
ttp://www.hirokunganbare.com/index.htm

何かフィリピーナ風味な顔立ちだな、ひろくん
613名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:51:54 ID:irMEFc8O0
ららん様
http://raranrock.blog14.fc2.com/blog-entry-889.html

今年を振り返ってみようかと、やはりこの日は。(笑)

1 ブログ炎上・・・・(爆)

貴重な体験でしたねぇ。しかし、その原因となった内容は、「命のリレー」でしたから。
あそこで踏ん張れたのは「自分、お疲れ!」と言いたいです。
決してブログを捨てようとしなかった自分に。
しかも、ものごっつ冷静に行動していた自分が怖くもあったり。(笑)
でも、この「命のリレー」の話によって、本当の大人の心のつながりが沢山できたという嬉しいこともありました。
感謝です。ホントに感謝。
614名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:59:36 ID:70VRi1rs0


オレが両親なら負担額の3000万は、募金から差し引くな

おまいら余剰金の管理見とけよ
615名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:01:26 ID:Purgbgq40
>594 >597
バカだなw
警察がたかだか通報されたくらいで脊椎反射で動くとでも思ってんのか?
当人がきっちりそれを否定していれば何の問題もねーよw
いじめるのも大概にしてやれw
616名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:05:13 ID:Sws7DQ3t0
617名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:10:30 ID:gcu48FrN0
へー 成功したんだ。

そんで、その影には1人の子供の死と、
金で順番割り込んで先頭にしてもらったという事実が残る。

悪魔に魂売って、命を永らえたんだ。
せいぜい長生きしろよ。>さくら

あと、親は自分の醜さを自覚しろ。
618名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:11:46 ID:RMlbDiZg0
お前らの心を切り裂くような心無い言葉は発信書き込み者不明のまま、
ネットのどこかに永遠に保存されて、さくらちゃんはそれを乗り越えて
生きなければならない宿命にあるわけだが、それを乗り越えたさくらちゃんは
多分生きる事とかお前ら以上に深く知る人間になれるわけで、
それはそれで悪い事でもないな。
619名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:13:13 ID:Purgbgq40
>>618
そのさくらへの心ない言葉とはたとえばどのレス?
620名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:15:13 ID:IHM9IpJ/0
誰も食いつかないのに、必死に上げまくってるwww
621名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:20:52 ID:99Ufy+Kk0
もう飽きたよな
622名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:23:20 ID:iXttSl+O0
>>618
まあ両親や取り巻きどもが「ガラス張りの運営」を実行すればいいだけの事なんだがな。
ちゃんとやってれば中傷はとっくに駆逐されてるよw
623名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:29:39 ID:WmgQjZ+f0
結局ガキは助かりセレブ生活はそのまま維持かよ。
貧しいクセに寄付好きなアホ連中のお陰で一家安泰だな。
624名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:30:15 ID:m09jVEX40
元旦の新聞一面にコメントしてて、元旦から疲れたっけ。
今後ともみなさまの応援とか言ってるけど、募金またするの?
「非難の中、さくらと共に生きる」とかの題名で本でも出すの?
625名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:30:59 ID:dRecgsBK0
>>618
さくらが宿命を背負ったとすればそれを背負わせたのが両親

そして巣食う会がそれを悪化させている。
626名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:34:54 ID:nrbk6b320
手術が成功しても、上田夫妻の詐欺が消えたわけではない。
627名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:41:23 ID:dhyAWDRS0
不良品がいつ逝くかわからないこともあり
いまごろ種付けをやりまくっている頃
628名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:42:28 ID:fX5FvYgd0
「かわいそう」ってところから全然考えが進んでいかない人がいるのは
ほんとうに「かわいそう」だなと思うのはおいといて

●著しい成長過程にある小児・幼児への心臓移植の有効性

これがきちんと証明されない段階で
しかもその疑問点・問題点を公表することもなく
社会に対して移植資金を募る行為は「いきすぎ」としかいえないなというのが俺の結論です

幼い子どもの命を救いたい、というのは誰しもがもつであろう願いであるから
「救う」の定義をあいまいにしたままで必然的に寄せられる善意にすがるというのはいかがなものか
延命が「救う」と同義だというなら
「不治の難病患者●●ちゃんを延命させる会」として活動すべきなのではなかろうか
629名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:42:49 ID:IHM9IpJ/0
だから、なんでMixiでやらずにこっちでやるのかなぁ?
人気ないのに
630名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:43:43 ID:7artyw7g0
これって刑法上の詐欺罪に該当しないのかな・・・?
631名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:48:34 ID:MGpOgWd50
>>629
実糞は検閲機関だからイヤ
632名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:51:57 ID:hogXTv8V0
さくらちゃんは助かってよかったが
騙された人々は助からない
633名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:57:39 ID:RVIhc0QG0
さくらの代わりに誰か死んだのか
634名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:00:35 ID:V7bysPlr0
>>589
タテヨミですか
毎日の記者もここ閲覧してるだろうから、覚悟したほうがいいよ。
一度じっくりお灸据えられたほうがいい。

真面目に批判や問題提起してるヤシ多いのに凄い迷惑だ。
635!omikuji !dama:2007/01/07(日) 20:02:09 ID:1h0Jty3f0
成功してもどうせ死んじゃうんでしょ
636名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:02:26 ID:dykJUI3w0
本当に手術したの?
637名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:02:35 ID:ZaVX9/+L0
よかった、本当に良かった
638名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:06:04 ID:17e4jbkF0
どっから買ったんだよ。まさかあのインド
639名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:06:28 ID:B6C+XFGE0
募金にはダイヤモンドの輝きも無ければ
パソコンの便利さもありません

けれど募金で臓器を買うことは出来ます
順番を買うことも出来ます。

募金で気持ちをあがなうことは出来ません
けれど気持ちを募金に込めることは出来ます

もし特定個人の為にお金が使われるのなら


もっと入金 もっと安心
非NPO法人のトリオジャパン
640名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:13:07 ID:8vR2n53W0
さくらちゃん、手術成功おめでとう。
これから一生拒絶反応との戦いだね。
君に合う免疫抑制剤が見つかるといいね。
亡くなったドナーの分まで死の恐怖におびえて生き続けろよ。
君は普通の女の子が望む結婚とか出産の喜びは味わえないかもしれない。
でも、君のご両親は娘を救ったという自己満足を噛み締めながら、
余生を送るだろう。
人間って罪深いね。
641名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:15:25 ID:SrQEJ36C0
>>634 
覚悟するのは君の方だよw
642名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:23:09 ID:SVQofpDy0
順番飛ばされた移植待ちの他の子供はかわいそうだな
643名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:27:37 ID:wbvADdLD0
>>589
似たような事してえらい騒ぎが起きたよな
644名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:29:03 ID:V7bysPlr0
>>641
アタマダイジョブデスカー?

ちなみにID:kWC7BHVWOを通報先したい人はこちらへどうぞ
大勢で通報したほうが早く行動してもらえると思う
掲示板で自浄作用は必要!
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html
http://www.cybersafety.go.jp/
645名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:30:27 ID:Ozb/UpW40
>>49
子供には何の罪もねぇーじゃん。ひでぇな
646名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:30:45 ID:b+up0LbP0
で、何人の順番待ちをすっとばして手術したんだ?
647名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:33:29 ID:SrQEJ36C0
>>644
あ〜あ早速釣られやがったw
低脳のクズの分際でなにをいっちょまえにビビってんだw
バカはおとなしくしていろよwww
648名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:34:37 ID:V7bysPlr0
>>644追加
直接アクセスできなかったら

警視庁 サイバー犯罪対策 

→ インターネット、安全、安心相談 に飛ぶべし(通報)
649名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:35:30 ID:O5rU0ae10
渡米して即効手術ですかww
手術受けれなくなった子いるんだろうなーあーかわいそうだ
650名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:35:49 ID:SrQEJ36C0
ID:kWC7BHVWO=ID:V7bysPlr0

バレバレなんだよゴミがw
651名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:37:15 ID:V7bysPlr0
>>647
必死すぎてワロスw
タイーホは半年後とかいう場合あるからね 油断するなよwwwww
もっとも今回の件は注目されてるし、毎日が黙ってないだろうから・・・

個人情報新聞紙上に晒されても泣くなよ
自業自得なんだからよ
652名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:37:42 ID:AwAiI5TmO
おめでとう

明細公表しろよ
653名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:39:58 ID:6XqXz9YO0
ID:V7bysPlr0
粘着すぎワロタ

善意で集まったお金を貰ってどんな誠意を見せるかだよね
654名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:40:32 ID:V7bysPlr0
なんだID:SrQEJ36C0=ID:SrQEJ36C0かと思ったら唯の知恵遅れの馬鹿かw

ID:V7bysPlr0の書き込み読み返してみろ
自分で自分の首絞めるアホがいるか
655名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:41:51 ID:wcQZDYePO
さくらちゃんには罪はないよ。
さくらちゃんに『は』ね
656名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:49:50 ID:SrQEJ36C0
>>654
お前釣られ杉! w
しかも頭がパニック状態になってわけわからんこと書いとるし。

それと、俺は>>589とは別人物だし、さっさと通報しちゃっていいんだよ?
あるいは毎日新聞に言いつけてもいいし。
もしかしたら来月あたり取材記事に出られるかもよw
657名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:54:37 ID:V7bysPlr0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168121797/l50

こっちのスレ見てみな
ID:SrQEJ36C0の妄想っぷりが最高にワロスw
さくらちゃん騒動は産経新聞の工作だと主張して笑いものになって切れてんの!
658名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:09:23 ID:SrQEJ36C0
やれやれw 本当に君たちは脆いですなあw
>>ID:V7bysPlr0
もうそろそろいぢるのを勘弁してあげましょうか?

どっかのバカが>>589を書き込んだのに憤るのはわかりますよ。
たしかにあれは問題だ。
しかし君の書き込みも偽善者ぶっていて気にくわない……
さてここで君をどうやって煽るか??

答えは簡単。「クズ」「ゴミ」「バカ」「低脳」といった単語で
相手に熱を与えておいて、>>650の「自作自演決定」の書き込みで終了!
(もちろん君が自作自演なんかしていないことは百も承知なんだよw)

そうしたらどうだ? あれほど偽善者ぶっていたID:V7bysPlr0が
ブチ切れて感情的になってやがるwww
そして>>657で俺のIDで検索してスレの流れと関係ない荒らし行為を始めるw
偽善者づらした人間の化けの皮がはがれ、ID:V7bysPlr0の粘着荒らしの本性がさらけ出されたたわけだww
(まあこの手を使えば8割の人間は堕ちるけどねw)

煽りのテクニック、参考になったかな毎日新聞の記者さんや?
659名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:11:12 ID:6XqXz9YO0
>>658
もうやめてあげなよ・・・
ID:V7bysPlr0可哀想(;つД`)
660名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:12:46 ID:kWC7BHVWO
なんか盛り上がってるね。
ずっとパソコンに張り付いてる人は乙かれさんw

要するに明細を公開すれば丸く収まるんじゃん?

まあ謝ったんだし許してよね。
661名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:14:04 ID:fcw4Hnqn0



お祝いパーティーの費用も寄付金から、捻出されます。
662名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:17:36 ID:7rBUFzZEO
寄付金で賭け麻雀
663名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:20:00 ID:MGpOgWd50
>>660
絶対明細公開しねえってwwwwwwwwww

俺の童貞をかけてもいい
664名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:32:17 ID:EhHvYDgO0
超高給取りのNHK職員が募金に頼るとは、実に笑える話だなwww
665名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:33:13 ID:dRecgsBK0
ここらで事実確認

さくら親は家、土地、車も売らず、金を借りようともせず
恐ろしい事に当初、貯蓄を切り崩す事さえ考えてもいなかった。

二人ともNHK職員で二人合わせての年収は一千万を超える
これは募金に頼らずとも長期的な目で見れば完済可能な環境。
それを知られるのがマズイのか当初は団体職員として身分隠し。

以上の条件を前もって公表しての募金活動なら全額が善意の募金だが
残念ながら事実はそうでないので少なからず金を騙し取られたと
言われても弁解の余地無し。

その上、今だ不透明な会計報告でとても善意に答える姿勢とは思えない。
666名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:46:22 ID:xKsk4pP50
まーたレインボーブリッジ絡みなんだろ?w
667名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:48:48 ID:8gahK6Y6O
>>665
父親が都知事宛に提出した意見書みたいなのもアレだよなw
これについては、巣食う会広報もひいてるらしいし。

さらに、自身はドナー登録すらしてない、ってのも叩かれる要因じゃね?
668名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:59:20 ID:FJn2IXrP0
死ぬ死ぬ詐欺ってここでいいんですか?
669名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:02:22 ID:dRecgsBK0
>>667
なるほど、それは初耳です。
って、褒められる点が見当たらないのだが
この親はわざとやってるのか?
670名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:02:49 ID:jqiizbwO0
>>665
さすが天下のNHK職員だなw
671名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:05:25 ID:4PjpYTYpO
さくらちゃんは一生業を背負っていくんだからいいんじゃない?
672名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:10:44 ID:FIsyu0C+0
アメリカが中国を見習って、外国人の移植手術受け入れを止めてくれたら良いのだが
673名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:23:34 ID:GtLAUABJ0
>>558 
この板ならここ
【UD】がん・白血病患者を救え!プロジェクト[Team 2ch@news+]★178
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168105950/
674名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:27:40 ID:Z/00Ac4sO
良かったね
さくらちゃんには罪はない
でもあの両親じゃ将来は美形にはならないだろうから再手術は厳しいかもな
675名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:31:42 ID:RrIc7DsV0
>>674
手術って、顔の?
676名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:37:19 ID:01nPLRIjO
>>671
そうだよなぁ…
クソ親という点では幼児虐待の親とドッコイだが、
虐待された子と違って氏名バレちゃってるし、
物心ついて自分の名前をググったりしたらエラいヒット数…
で、自分はしぬしぬ詐欺で集めたカネで順番待ちに横入りして
移植を受け生きているというキツい事実を知るわけだ…
「自分は親から虐待受けてたのか。」と知るより一万倍ショックだろうな…
677名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:38:57 ID:yT2XDYJl0

インドで殺された子供たちのご冥福をお祈りいたします
678名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:40:37 ID:r/0bp1BT0
この子は助かってよかったね
でももっと助かったのはカネがドカドカ入った人達だわな
679名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:41:59 ID:/waBO/jb0
救う会とかいって、子供のプライバシーを全面に出して宣伝して
金を集めても、子供にはつらいってのもあるが

大人は気にしないんだろうな。

募金組織一元化して、無理に高額設定の募金とかにせず、ほかの移植組織との連携とか
基金とか考えて、効率的に資金を回すようにやればもっと地味にやれるんだろうにね。
子供を飾り立てて、サッカー場とかコンサートとかそういうところで子供の不幸を宣伝しまくり
金を集めてニュースにしたがるという神経がわからん。
680名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:42:49 ID:BPG+LZJk0
>>645

きっと11は 
毎日記者
681名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:43:04 ID:pEMXRe4WO
「人身売買 臓器」でググってみろ。年間120万人もの被害者が、強制的に臓器摘出されていることがわかる。

さくらのために、生きてる幼女の心臓が摘出されたかと思うと
募金協力した知能の低い輩は、殺人罪の共同正犯といわざるを得ない。

貧困と人権意識の低さから、性的玩具・臓器摘出のための人身売買は増加する一方だ。
供給には必ず需要がある。移植手術を望む身勝手な悪魔どもが、人身売買を増加させているのだ。

私たちにできることは、臓器移植手術に対する募金を拒絶し活動停止に追い込むことだ。
682名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:45:17 ID:vHkwoKhG0
裏で一人、さくらと同じ年頃の子が死んだんだよな。
683名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:46:21 ID:VCYWn2mx0
カット&ペースト成功おめでとうございます。
次は、他人の体内で順調に機能しながら成長できるかが鍵ですね。
684名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:13:28 ID:YPBPe0saO
>683
その考え方はちょっと面白いなぁ…
685名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:18:30 ID:pEMXRe4WO
腎臓・角膜以外の臓器は酸素不足に弱く、酸素供給停止後すぐに細胞崩壊がはじまる。
そこで死亡認定後速やかに臓器保護液を臓器へと注入したうえで心停止2分以内に臓器摘出し、臓器保護液内に浸す必要がある。

問題は臓器保護液は心停止を早める効果があり、死亡認定が早すぎると殺人犯になることだ。
成人の場合は脳死基準を適用するが、小児の場合には脳死基準適用困難とされている。
理由は、小児の場合にはいったん脳死になっても再回復・生還する確率が高いからである。ゆえに脳死・心停止になっても死亡認定は慎重に行う必要がある。
この慎重な判断の結果、死亡認定後の臓器は細胞崩壊を起こして移植不可となるわけだ。

先進国では上記理由により、小児の移植臓器は在庫無しのはずである。
ところがいったいどこからか小児の臓器が輸送されてきて、移植手術が現実に行われている。

さくらの心臓はどこから運ばれてきたのだろうか?
686名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:26:36 ID:8sZWgKhS0
>>685

こっこええーー
687名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:29:40 ID:dRecgsBK0
さくらが目覚めた時に提供者の人格になってたら笑える。

「何であの時心臓取ったの?」
って何語か分からん言葉で言われた時には・・・俺は・・・・俺は!!!!!!
688名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:30:02 ID:pEMXRe4WO
心臓の出所を明らかにしろや→毎日新聞


世界中の人身売買を加速させる募金活動を毎日新聞社は協賛しとるわけだし
689名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:34:19 ID:FIsyu0C+0
>>683
むしろ、ジャンク品のメモリを増設したようなもんですよ
690名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:36:17 ID:xPTyYUei0
成功しました 報告はそれだけですか? それだけ?
691名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:37:34 ID:7pRDy8b80

■ ■ ■  緊  急  速  報  ■ ■ ■

ミクシーの「御崎の兄。」さんの日記が興味深い。

ホントかどうかは知らないが、がんだるふの過去が暴かれつつあるよ。

がんだるふ(当時のHNは ギコ)は、「NHK特集 奇跡の詩人」でNHKへの
抗議集団の会計担当だったそうだ。そして、会計内容を公開せぬままトンズラした
という。このことを、当時、がんだるふと会ったことのある方が証言している。

これが真実とすれば、「さくらちゃんを救う会は、会計内容を速やかに公開せよ」と
いうがんだるふの主張は矛盾している。

いずれにせよ、がんだるふは重度の2ちゃんねらーであることは間違いなさそうだ。

当時、「NHK特集 奇跡の詩人」騒動に参加した人は報告汁!!


「御崎の兄。」さんと、そのマイミクさんは、フランクそうな方々。
質問すれば色々と教えてくれるよ♪

■ ■ ■ 続 く  ■ ■ ■
692名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:41:15 ID:pB77Ks3T0
>>665
恐ろしい人間だね。
親になる資格がないから、罰が当たったんだよ、上田は。
NHKは、こんなのばかりなら無くなった方が良いね。
693daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/07(日) 23:42:33 ID:DnscpjQJ0
ほぇ?
694名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:43:15 ID:1wHKanaW0
ロマリンダ大学病院ってなんとなく胡散臭い
最近は心臓関係のページ更新されていないみたいだし

あとは手術時間が結構短いのが気になるなぁ
ほんとに移植してるんか?
695名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:43:39 ID:M9rs02QA0
【調査】 "住んでみたい街は?" 「吉祥寺」が3年連続のトップ…首都圏居住者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168165703/
696名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:44:32 ID:rBLU1pB10
>>685
インド?
697名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:44:50 ID:YPBPe0saO
>685
実際そうなんかなぁと思う。
母がドナーになったとき、都合よくみんないて、
今からソッコー出して運んで、
昼から移植いけるかな〜みたいな時間で心停止、だったから。

結構残酷なもの見ちゃうんだよねぇ。
もう身内がドナーになるのやだもん。
でも身内がレシピエントになることもあるかもと思うと、
貰うだけで提供したくないは通らないなと思う。
698名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:44:58 ID:Z9W6WyHV0
で、次はこの子なの?
ttp://www.hirokunganbare.com/
699名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:01 ID:i+iCjHR70
インドのドナーかもね。
しかし臓器ビジネスは最悪。
700名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:25 ID:15AQFmZw0
さくらちゃんに罪はない。
さくらちゃんには、一日でも長く元気で寿命をまっとうして欲しいと思う。

ただし移植は反対。

とりあえず、ここで、「市ねばよかったのに」とか「氏ね」とかヒドイ書き込みが
時々あるけど、そういうのは無視していいと思う。

子供の臓器移植や、募金についての、有意義な真面目な議論をできるのは
2ちゃんだけだと思う。

そのへんを世間や新聞記者さんもwちゃんと理解した上で、
見てくれたらいいと思う。
701名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:49:04 ID:oCsU0m3s0
>>685
・・・やっぱ、子供の患者を、心臓移植用に生かしておいて、
或はインドあたりから仕入れて来た幼女を監禁しといて、
お客さんが来ると、生きの良いとこをご馳走してくれるとしか思えん。
702名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:52:04 ID:/waBO/jb0
「みらいちゃん救う会」収支明細報告
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sakurarode33/3020571.html#5055480


● ユニホームに70万円はかけ過ぎ、24時間テレビのように統一する必要はないと思う。
● 交通費55万円。交通費が出るのも疑問だが、30万円もの新幹線代はひどい。
703名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:52:12 ID:M9rs02QA0
まあ吉祥寺の家は今ガラ空きな訳でw
704名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:05:18 ID:/jOTAd4YO
ところで中国人は法輪功(民主化運動政治犯)死刑囚を麻酔無しで臓器摘出しちゃう。
理由は麻酔無しのほうが新鮮だから、らしい。感覚が日本人とは違いすぎ…
手術っつうか死刑執行っつうか、苦悶の叫びがすごいらすい
705名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:06:35 ID:alNIUlSp0
>エピソード・母親にお茶を制限され負けずに怒ってコップをベッドの下に落としす
(原文ママ)

すでにDQNワロタwww
巣食う会はこんなんばっかか
普通叱るべきところだろ
706名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:38 ID:3vRNGoFwO
今はドナーが全然足りてない状況なのに凄いね、奇跡だね

適合する臓器提供者がいれば、脳死判定が早まる話はある。ドナーの方が圧倒的に少ないわけだし、そういう手に出るらしい。そう考えると臓器移植は心の底から喜べない。
まだ脳死でないのに、脳死と判定定されて臓器が提供される…。怖い事だ。こういった事に反対する医師の本を昔読んだ。
707名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:09:41 ID:BibPMH2F0
日本もなんか大きいカルト宗教あるじゃん、信濃町とかに。
あれ弾圧して臓器の供給源にしようよ。
708名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:10:13 ID:alNIUlSp0
>>705は送信ミスでつ
>>698のプロフィールのところ見て
そこはかとなくDQN臭を感じたもので
709名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:10:28 ID:nYMBSwzl0
>>706
自分の子どもが死んだから、脳死だからって差し出せる人間はいないよ。
そう考えたら、日本が禁止するのは当たり前。
ちなみに外国で脳死判定されて、日本で普通の直った例は結構あるので
外国で脳死と判定されても、あきらめずに日本に連れて帰るべし。
710名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:10:40 ID:JDK3zSBZ0
>>691
ネガティブキャンペーンZ
711名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:13:33 ID:OA2N3oq20
>>705
ちょっとでもあらを捜し出してたたこうとする方が基地外に見えるけどな。
712名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:16:08 ID:/jOTAd4YO
だいたい拒絶反応が少ない臓器が都合よく見つかるのかよ。
いったい世界中でどんだけの幼児がドナー登録してるんだよ?
さくらの手術日にあわせてドナー幼児が偶然死ぬのかよ。
713名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:20:37 ID:bvjI+uQv0
>>708
ソースやデザインが今まで通りな上に、毎日がまたバックアップしているようなので、多分同じ系列
714名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:20:54 ID:IRgWNPxD0
アメリカの医療機関のHPとか調べてるやつあまりいなさそうだな
715名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:22:17 ID:TZfsL1MQ0
ここまでやったからには成功するに越したことはないが、
会計報告しっかりしろよ
716名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:23:52 ID:/jOTAd4YO
会計報告は毎日新聞1面に掲載してくれ
717名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:25:48 ID:4eLSWQTH0
で、いくら儲かったの?
718名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:26:14 ID:Irof9S+U0
インド人の心臓か・・・
金がすべてを解決する世の中
死ぬ死ぬ詐欺の鬼畜どもはカリブ海で
お疲れさんパーティーしているんじゃないの
719名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:27:32 ID:rFkYDLoDO
ショウヘイヘーイ
720名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:28:11 ID:/jOTAd4YO
贈与税の確定申告をしてもらおうじゃないかね。
721名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:28:26 ID:4eLSWQTH0
これ医者がグルなら手術せずに丸儲けできそうだな
722名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:29:19 ID:OoXIUJGB0
712中国とかからドナーを買っているんでしょ。
723名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:29:22 ID:/vNWHb77O
>>698
そいつも悪質

募金活動の日にち、場所はしっかりと書くくせに、肝心の募金を何に使うかの明細はまるでなし。
まあこいつも、他のやつらもだけど、
なぜ規約に、移植後も移植支援活動を行うと書けないのだろう。
法律の改正とかね。
本当に自分らが助かればいいだけ
724名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:29:26 ID:6IH4mR5R0
日本で法的に移植無理なのにアメリカ行ったら出来てしまう。
日本でなぜ無理か考えよう。
725名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:30:08 ID:Z8cMJ+v80
もう一人健康な子供を産んだ方がいいと思いますが
寿命は長くないですよ。
この夫婦のお陰で難病での募金が美談から
怪しいものに変わりましたね。
その点についてはこの夫婦は大変評価できるのではないでしょうか?
ちなみに美しい国に不良品はいらないそうです。
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     / やあ!ボクは美しい日本作る愛国者臆駄。
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   / さくらちゃん?なんだそれは。募金は経団連にしたまえ
   | (     `ー─' |ー─'|  <  美しい国には不良品はいらない。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \
      |      ノ   ヽ  |      \献金パワーで安部くんに障害者安楽死法案を作らせるかw
      ∧     トェェェィ  ./      \
    /\ヽ         /        \
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \
726ゴキブリ渡邉:2007/01/08(月) 00:30:44 ID:nPd9wFhs0
善意の募金のおかげでこれまで通り贅沢な暮らしを続けられるので良かったですね。
727名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:32:05 ID:BBR+wZ2uO
ドナーのご両親は、どんな思いで脳死判定をむかえたか・・・
どんな思いで愛する我が子の死を看取ったか・・・
どんな思いで臓器提供したか・・・
助かって良かったと思う親
愛する我が子の死を悲しみ、それでも臓器提供する両親・・・。
728名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:34:39 ID:h8pXBcF30
そもそも脳死判定なんてなかったかも知れない品
729名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:34:54 ID:SrHxkyiqO
正直死ねばいいのにと思った
730名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:35:32 ID:yCWoatfU0
>>712
見つかるんじゃないよ
チューブがはずされるんだよ

型があうと 
731名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:35:42 ID:0yf1C+JB0
なに、下がっちゃー上げ、下がっちゃー上げしてんだよww
732名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:40 ID:joZCs+zl0
人でなしの巣だな。
ここは。
733名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:37:46 ID:ODjm/XiK0
人間ニコイチ作るの止めれ。
734名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:38:01 ID:sftr1qvSO
収支報告まだ?
735名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:38:29 ID:hMPZlyp/0
さくらちゃんにはかわいそうだが親のために
死ねばよかったのに
736名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:29 ID:/vNWHb77O
>>702
みらい救う会会長は、
みらい両親は全く知らない相手だったのに、
みらいが病気と聞きつけていきなりどこかからふらっと現れ、自ら会長やると言った奴だからね。
バーベキュー代も募金から出してたし。
募金もなぜかつりあげたし。
明細出したからって、胡散臭いにはかわらない
なんとでもかけるんだから
737名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:30 ID:CU6Mh9XZO
>732
参考までに教えてよ。
人でなしじゃない人はどう思うんだろう?
738名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:40:46 ID:/jOTAd4YO
上田とかいう父親のコメントに、ドナー氏名が明記されないことに違和感を感じないか?

「臓器提供くださった○○様のおかげで…」と言う文面が本来だろ。
739名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:41:07 ID:0yf1C+JB0
まったく、がんだるふはそこまでして叩き続けたいのか?
この家族になんか怨みあるんじゃね?
740名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:42:16 ID:fY+Lag4Y0
>>738
ドナーは提供を受けた側にも知らされない。
741名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:43:58 ID:OnKVNO4d0
みんなそんなことを言うもんじゃない。なにはともあれ命は大事!
742名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:44:17 ID:joZCs+zl0
>>737
少なくとも>>735みたいな事は書かない。
743名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:44:19 ID:rDyvK2G20
誰か例の紙芝居をはってください
744名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:44:22 ID:/jOTAd4YO
>>733
車検通らないよね
745名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:45:01 ID:3lp1JMON0
● 楠瀬 誠志郎
(アーティスト/発声表現研究家)

こいつもさくらHPで募金呼びかけてるけど
まずテメーが出せよな

こいつ間違いなく1万ぐらいしか出してねーよwwww
それなのに偉そうに文書いてるねwwwwwwww
746名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:45:09 ID:fKqGoyj/O
人様の財布にすがるんじゃねぇよ
747名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:47:02 ID:h+cEFZRd0
27 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/27(金) 09:26:12 ID:U6lFLRLV0
▼真実はこうだ!!!
>自宅の写真などが公開される
  ご両親様みずからがテレビ局の取材をご自宅で受けた画像。
  今、出回ってるのは全部テレ朝の映像かgoogle map。
  1次ソース提供もとの悪質なテレ朝に文句を、もしくはgoogleに抗議するべき。

>携帯の番号が晒された
  「写真素材、映像などを用意しておりますのでお気軽にお申し付け下さい」と
  「さくらちゃんを救う会」がインターネットのHPに掲載。2ちゃんねる利用者が晒したものではない。
  悪意を持ったウエブ担当者の責任。

>自宅の「不動産登記」とされる情報などが、ネット上で公開されてしまった。
  「さくらちゃんを救う会」がHPに両親宅の住所を公開。
  悪質なHPですね。ウエブ担当者を責めるべきです。
  「不動産登記とは一般に公開することにより、不動産取引の安全と円滑を図る制度」。誰でも閲覧可。

m9(^Д^) 全て自分達から情報発信したものを「ネット」のせいにするな!!!
もしよろしければ、「救う会」が作った「証拠」のPDFもありますよ〜
748名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:50:23 ID:DOxLCeB30
しかしこういう子供のプライバシーを守るためにも
募金運動とかは、ちゃんとした団体が一括でやったほうがいいと思うんだが

やるわけないか・・
749名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:52:33 ID:/vNWHb77O
極悪→まな救う会

中悪→あやか救う会
さくら救う会
陽佑救う会
ななみ救う会
しゅり救う会

進行系悪質犯

たっくん救う会、
れん君救う会
ひろ君救う会
750名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:52:46 ID:/jOTAd4YO
脳死判定に慎重な日本は幼児のドナー登録は禁止です。世界中が真似をするべきですね。

移植手術は延命にすぎず10年くらいで大半が死ぬし(最高記録25年)
まして小児だと、移植細胞と体細胞の成長ペースが違うからよけい死ぬ。

健康体インド幼児を殺してまで、延命する必要性はないはず。
751名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:53:19 ID:CU6Mh9XZO
>742
まぁそれは言う通りだな。
だけどそれだけで人でなしの巣ってだけに見えるか?
752名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:57:01 ID:Irof9S+U0
インド人の心臓とイジメられて
高いところから飛んでくれるのを楽しみにしている
アーメン〜
753名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:59:18 ID:DOxLCeB30
毎日新聞の工作員が方向性を変えてきたかな?乙
でもいちいち視ねとか書いても無駄だよー
754ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/01/08(月) 01:01:14 ID:taCC23ui0
 早いとこ難病ファンド作って低利or無利息融資するようにしろよ。
755名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:05:21 ID:fY+Lag4Y0
>>752
まだインド人と決まった訳じゃないだろ!
ヤッホー予想はこんな感じだけど…



 枠 馬 臓器提供   大 綾 山 た  毎
 番 番 者 国名    田 恵 田 ま.  日 
 
  1  1 インド      ◎ ◎ ○ 
  2  2 中 国     ○ ▲ ◎ ▲
  3  3 南北朝鮮           △
  4  4 東南アジア.   ▲ ○    ○
  5  5 米(黒人)              ▲
  6  6 米(白人)              ◎
  7  7 米(中国系).  △ △ ▲ ◎  △
  8  8 米(その他)         △     ○
  8  9 その他の国
756名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:07:44 ID:fXY31/CQ0
>>1
それはよかった。快復を祈るよ。
757名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:08:11 ID:yCWoatfU0
>>750
臓器商人が介在しないようなシステム作りをした上で
国内でも子供の移植医療が実現できればいいと思うんだが・・・

延命してる10年のうちに、なにか画期的な治療法が見つかるかもしれないわけだし
758名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:13:41 ID:/jOTAd4YO
>>757
●胎児幹細胞培養(研究中)
胎児は免疫機構未完成のため、拒絶反応が極端に少ない臓器を培養できるのではないか?

一人っ子政策中国における中絶胎児が大量に研究材料になっている。

成功したら胎児ビジネスが活況になるだろうよ。
759名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:13:46 ID:DOxLCeB30
子供の脳死判定なんてあてにならん(回復力が大人とちがう)
不可逆性を死の定義とする場合、子供の脳死段階での臓器移植はやはり無理があるかと


募金とは話がずれるが、こっちも重要な問題
760名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:15:47 ID:joZCs+zl0
>>751
見えるね。

・些細な事、普通の事を無理矢理問題視して叩きの材料にしている
705 738 746
・この一件を貶める為に何の証拠も無く犯罪行為があったと主張、又は仄めかす
701 712 718 728 730 750
・子供の死を望む
725 729 735

700から750までで明確に「人でなし」と言える書き込みがこれだけ。
灰色も入れれば更に増える。
少なく見積もっても12/50なら十分「巣」と言うに足る。
761名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:16:39 ID:6IH4mR5R0
>延命してる10年のうちに、なにか画期的な治療法が見つかるかもしれないわけだし

延命のやりかたに疑問があるわけだ。
762名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:23 ID:fY+Lag4Y0
闇の臓器売買を何とかしないと。
しかし臓器売買を撲滅したら、提供される臓器は激減するだろうな…
病院の上層部は入手先を知っているだろうけどね。
763名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:21:44 ID:DOxLCeB30
臓器移植でおいしい思いをする団体がある限り
闇の臓器売買はなくならないわな

子供には何の罪もないが、移植のよしあしなんて、こういう連中を
根絶やしにしてからでないと語れんわな
さくらちゃんが生きたということは、文字通りほかの子が
死んだことにされてその臓器を奪われたということだから
そしてその為に大金が動いていく

救う会の会計の不明瞭さがまたそれに別方向から拍車をかけるし
764名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:23:04 ID:D348V/Km0
臓器移植の是非はおいておいて
俺は募金がすべて臓器移植に必要な額使われているなら文句ないけどな

ただ、募金を使い込んでいる親や関係者の疑惑があるから
きちんとした決算報告して欲しいだけだ
765名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:26:11 ID:MSU056M80
幼い命が助かったのは何よりだが
明細の公表くらいはしたほうがいいな
766名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:27:58 ID:alNIUlSp0
>>760
俺個人に関して言えば
聖人君主じゃねえのは自覚してるけど、
そんな俺から見たって巣食う会の連中も相当なモンだぜ

それに関してツッコむのが人でなしなら
善人なんちゅう奴らも嫌な連中だと思うね
767名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:28:28 ID:/jOTAd4YO
解決策は一つだけだよ。
般若心経。

寿命は天命が決めるもので抗うべきではない。
わだかまりを捨て、天命に従って死ぬべきだ
768名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:28:40 ID:fY+Lag4Y0
今回のドナーが、正規の方法で提供されたことを祈るのみ…
このために、行方不明になったり、人身売買された子供がいませんように。ナムナム
769名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:30:02 ID:DOxLCeB30
ま、臓器移植のよしあしを語るのはあまりに
人それぞれの価値観があるからこんなとこですり合わせるのは無理としても

身近な人だけでも救えるなら救う、ここまではまあいいとしても

救う会はその金をry
770名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:31:43 ID:TIPheO3TO
まあこっから先が心配どろだな
これから拒絶反応と薬代地獄が待ってる
771名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:32:53 ID:oC+P5x4w0
よかったよかった
記念に明細公表
772名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:33:15 ID:oC+P5x4w0
>>766
×聖人君主
○聖人君子
773名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:33:56 ID:qyEqflG80
【横取り】ジェニーちゃん、心臓移植手術延期【40万】

ていうスレがアメリケで立ってるかもな
774名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:34:59 ID:VZ2cmnB60
「渡米してもいいタイミングでドナーが見つかるか心配」

とおっしゃっていたお父上もさぞご満足されてる事でしょうなw
775名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:36:05 ID:B+Q3ztOQ0
デポジットで返金される額と行き先が注目されますね
776名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:37:40 ID:fY+Lag4Y0
>>774
的を得ているね。
心配とは裏腹に、不思議とすぐに見つかるんだよな。
遅くとも半年以内には、ほぼ確実に見つかってる。
777名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:38:12 ID:B+Q3ztOQ0
先日、インドで何人もの少女を犯して殺して臓器売買してた事件があったなぁ・・・
778名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:38:41 ID:o3pIO0B40
デポジットが返るのどれくらい先かな。
ほとんどのねらーが忘れた後かな。
そのあと、さくらちゃんの容態が急変した場合に備えて3年間凍結とかするんだろ。
その後他の救う会に寄付。

こんな流れ?
779名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:39:00 ID:hUB2kp5J0
>>709
だからさ、アメリカ人の親だって自分の子供が脳死判定食らったからって
簡単に臓器あげますなんて思えるわけじゃないに決まってるだろ。
それでも誰かが助かるのならとか、単に金の問題で治療を続けられないとかで
泣く泣く同意してるわけじゃん。

なのに日本では禁止して当たり前かよ。
ハイエナもビックリだな、日本人は
780名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:39:51 ID:CU6Mh9XZO
>760
人の考え方なんてそれぞれだけど…
逆に言えば「金のことはシビアに突っ込むな」とか、
「体の一部でも足りないと」なんかの発言。
自分はその方が人でなしだと思うかなぁ。

まぁいいや。
レスありがと。
781名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:39:59 ID:CtzMyhKJ0
よくあっさりドナー見つかるね。
大金が必要というのは、賄賂で横はいりってことなんだね。

まあ、これじゃあ会計報告なんて無理だな。
さくらちゃんの場合は、その怪しげな金額すべて
親が出せるわけだから、詐欺といわれるわけだが。

これからもこの手の募金は、怪しげなもんしか
出てこないだろうね。家も売らずに募金ですべて
まかなうってか。他の難病の子供がほんとにかわいそうだ。
782名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:42:14 ID:VZ2cmnB60
>>776
おいおい、「的を得る」もんじゃなくて「射る」もんだぞw

馬鹿だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:42:25 ID:fKZuAMkr0
フーン、保育園にも休まず通えて、歌もうたえて、シャボン玉もできる。
そんな状態の子供でも移植手術の適用になるもんなんだね…

俺の子供時代にも同じ小学校に心臓の悪い子がいて、月に2〜3日も
登校できていなかった。
話す声もか細く、俺たちがフツーに歩いたり怒鳴ったりしてんのは実は
有り難いことなんだと気付かされたもんだった。
784名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:42:31 ID:fY+Lag4Y0
賄賂で横はいりと言うか、多分、裏で臓器を買っているのでは? (((゚Д゚)))ガタガタ
785名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:43:51 ID:B+Q3ztOQ0
大金を積めば、貧民街からいくらでも調達できるんだろ
ドナーから探すのじゃなくて、適合者をドナーにね
786名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:44:06 ID:DOxLCeB30
>>779
まったくもってその通り!マスコミは臓器くれくれ派の声ばかり取り上げすぎだ!

もっとこういう声を大きく取り上げるべきだ!
さくらちゃんの死の影に、死んだということにされて殺された子がいるってわかるべきだ


子どもの『長期脳死』
ttp://www.chunichi.co.jp/00/kur/20061224/ftu_____kur_____000.shtml

 渡航費用の寄付を求める移植希望者家族と比べ、長期脳死の子の家族の声は世の中に届きにくい。
ある母親は「社会に説明しなきゃという気持ちと、やっぱり怖いという気持ちと」と心は揺れる。「ドナー不足」という言葉が
「臓器をくれ」に聞こえるという。

 「難病の子を救おうと臓器を求める親の思いも分かる。ただ、ドナーになる子の立場も知ってほしい。それだけ」
787名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:44:58 ID:fY+Lag4Y0
>>782
おぬし、なかなかできるなw
788名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:47:11 ID:QvQ2alXzO
せっかく移植したって何年か経って死んだりしたりしないの?
そしたら善意と臓器のムダ遣いw
こういう募金には1銭も払わないようにしよう。
盲導犬の募金くらいだな。自分から進んで払うのって。
789名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:48:55 ID:B+Q3ztOQ0
>>786
人工呼吸器を付けてれば生きているのに、脳死判定されちゃうのね
注射を刺すと体をよじるだの、排便時には踏ん張るだの
これでも死んでると判定する基準はおかしいな

脳死患者から臓器を摘出する際、麻酔を打たないと
苦しみもがくと言うが、当たり前だな

てか、臓器摘出のために殺人が行われてるんじゃん・・・
790名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:54:06 ID:DOxLCeB30
>>786
というかさくらちゃん死んでないだろう自分(恥)
さくらちゃんの生の影に、死という定義に無理矢理はめられて殺された子がいたってこと
791名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:54:25 ID:VZ2cmnB60
「ガラス張りの運営をします」とか新聞・雑誌で発言して、

世間一般に「救う会の人達は頑張ってるのに、因縁つけてる2ちゃんねらーはクズ」
という印象を与えようとしているが

募金の殆どを占めている 振込、郵送など:141,229,498円 の内、公開されたのは1/3止まり
それも裏付け資料の添付は無し。実はもっと余剰金を隠してると言われてもしょうがない状況www

792名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:56:38 ID:3lp1JMON0
毎日はそんなにネットが嫌いならネット上にニュース出さなくていいよ
毎日居なくても何も困りません
793名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:56:57 ID:uuYd4Ko90
さくらしね
794名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:57:37 ID:7Nxo9kKP0
心臓移植を美化するドラマやそれを助ける人達のドキュメントなんかも
もう禁止してほしいよ。
なんか韓国のドラマであったな。
「秋のなんとか」
795名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:58:09 ID:OnKVNO4d0
結局家売らなかったのか、本来なら喜ぶべきことなのに
釈然としないなあ。
796名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:59:57 ID:UG+/LZlI0
心臓を摘出された 名も無き子供の死を
心からお悔やみ申し上げます。
(ー人ー)
797名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:00:57 ID:fY+Lag4Y0
>>794
X−FILEには、在米中国人社会での臓器売買の話があったけどね。
798名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:02:38 ID:7Nxo9kKP0
うわぁ〜 インドで生きたまま心臓器とられた子たくさんいたんだね。
両親や救う会は殺人罪、募金をした奴らは殺人幇助罪 と同じだね。
罪を一生背負って生きろよ。
799名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:03:52 ID:d8I9gCCL0
広島のドッグパークの
わんわん詐欺の方はどうなったの?
あれって5000万全然使われてなくて、大阪にとんずらしたんでしょ?
あっちの方が悪質!!!!
800名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:08:14 ID:i9qa5fDYO
臓器ブローカーが暗躍してるんだろうな
提供者の死因を聞いてみたいもんだ
801名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:08:56 ID:/jOTAd4YO
昔なら心停止が死亡の目安だったわけで。心停止=酸素供給停止=細胞死に向かう…ってことで簡単だたよ。

脳死でも心臓が動いて酸素供給されてれば細胞死には至らない。脳死ってのは死亡認定を前倒しにするわけだから、蘇生可能性ある人間を殺す危険性がある。
臓器移植なんてが現れてから脳死なんてゆう不完全な基準ができたんだよ。

他人の臓器をあてにして延命しても、免疫機構からは異物(自細胞と異なる)とみなされ、病源菌同様に白血球から攻撃を受ける。
このために免疫拒絶反応を抑える薬を一生注射を繰り返す。
802名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:17:30 ID:i6pN1Re7O
どうせ拒絶反応が起こって死ぬのに親も延命に励むなwww無駄な抵抗だよ
803名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:19:09 ID:B+Q3ztOQ0
>>801
心臓移植ってことは他人の動いてる心臓を取り出すわけだから
やっぱ殺してるんだよな・・・
804名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:21:34 ID:DRXKU7Eb0
成功はおめでとうなのだが、やはり現代医学としての幼児臓器移植は延命医療としての実用性が低い。
805名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:34:23 ID:GcAPqCCeO
午前3時スタートで6時頃終了か。心臓移植にしては、随分と早かったんだな、3時間で終わらせるとは。
よっぽど手際や腕がよかったんだろうな。








本当に心臓移植手術だったのか?
806名無しさん@七周年
盲腸だったりして