【政治】 福島党首「憲法改悪の動きを阻止するために、社民党は今年も引き続き頑張ります」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
(画像)
http://www5.sdp.or.jp/central/img/mizuho.jpg

新年明けましておめでとうございます。

昨年は、私たち国民の生活を壊し続けた小泉総理が退陣しました。
しかし新たに登場した安倍内閣も、衆議院で3分の2を超える巨大与党を基盤に、
小泉内閣が敷いたレールの上を突っ走っています。
安倍総理は、格差を生み出す経済構造をそのままにして、「再チャレンジができる社会を」と言っています。

「景気が回復している、戦後最長の好景気」と言われても、私たちには何も実感がありません。
実態は「正規雇用なき景気回復」であり、働く人々の不安は増大しています。
格差の拡大に対して、いち早く警鐘を鳴らしたのは社民党です。
私たちは、格差の拡大や社会保障と公共サービスの切り捨てを許さず、厳しく対決していきます。

日本国憲法は、アジア諸国に対する不戦の誓いであり、世界で平和を願う人たちの宝物です。
憲法に明記された多くの基本的人権は、この60年間日本社会を支え続けてきた規範でした。
しかし今、憲法を改悪し、私たちの生活を根本から変えていこうという勢いが、加速しています。
憲法9条を変えてしまったら、日本は戦争のできる国になり軍事優先の社会へと変質していきます。
武力は紛争や憎しみの連鎖しか生み出しません。
平和憲法を保持することによって獲得した信頼は、私たち共有の財産です。
憲法改悪の動きを阻止していくために、社民党は今年もひきつづき頑張ります。

今年は、統一自治体選挙と参議院選挙の年です。今の政治の流れを変える大切な選挙です。
社民党は、平和で豊かな社会、安心して暮らせる社会を願う人たちの思いを受けとめ、選挙の勝利をめざします。

今年が良い一年になりますよう、皆様方のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。ともに頑張りましょう。
2007年 元旦 社会民主党党首 福島みずほ

ソース:社民党ホームページ
http://www5.sdp.or.jp/
2名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:10:28 ID:rTpr7OkK0
3名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:10:48 ID:W2hsRn8f0
2なら自分を犯す
4名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:11:42 ID:/XgYoPQN0
自分にとって都合の悪いことは改悪呼ばわりw
5名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:12:09 ID:58iEhL2J0
ミズポは、中国や北朝鮮のために頑張ると、そういうことですね。
6名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:14:24 ID:ViuMpwm+0
そら宮崎もキレるわ。
7名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:14:29 ID:f1bs1iug0
スレ立てるほどのものじゃないな
8名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:14:45 ID:QJK5dN7L0
> 武力は紛争や憎しみの連鎖しか生み出しません。
母国に言えよwwww
9名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:15:11 ID:RKOCLulJ0
・・・・みずほ


             みずほーーーーーーーーーー!!!
10名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:15:53 ID:6fwr6knW0
相変わらずキショイな
11名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:15:56 ID:Ej1kPlNm0
はやく憲法改善しろ
12名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:16:47 ID:BCoBrMGJ0
北に向かって同じことを言ってみろ!
相変わらずの売国ぶりだ。
早く氏んでくんないか。
頼む。
13名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:16:49 ID:NAtLpwnw0
今年こそ社民党が地球上から消滅しますように
14名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:16:52 ID:zYYn08TE0
党たたんで半島帰れ。
15名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:17:29 ID:3ClO5Jnn0
そろそろ退場してもらっても良いけど。
朝日と一緒で電波浴ぐらいしか使い道がない。
16名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:18:04 ID:1lJgIk4G0
泡沫
17名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:18:31 ID:mqU68UGc0
悪いが、共にはがんばれ無いなw
18名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:18:51 ID:UMPP1nNt0
>格差の拡大に対して、いち早く警鐘を鳴らしたのは社民党です。

ワ−クシェアリングを主張し、企業批判をしながら、党職員を首切りリストラしたのも
社民党でしたな。 (w
19名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:19:31 ID:rTFIR1E+0
祖国に言えみずぽ
20名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:20:29 ID:XDuSaasO0

せいぜいガンガッテ下さい。
21名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:21:11 ID:bRklYBjR0
愛国心教育、9条破棄→民族浄化→在日朝鮮人迫害

この流れが帰化人のみずほは怖いんだろう。
正直に「朝鮮人を差別するのはやめて下さい」と言え。
憲法とか持ち出すな
22名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:21:45 ID:/xfG/nbj0
祖国がすべての元凶なのに、何を言っているんだこの朝鮮女は。
23名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:21:52 ID:/iUp8auWO
経済の話してからいきなり戦争だからな……
本当に言いたいことが何なのか分からん
24名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:22:14 ID:lgieprCu0
北に向かって喋れよw
25名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:22:27 ID:EEeL6bzl0
みずぽはいつもいいこという
26名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:23:19 ID:556YePWu0
水ポのパンティーの香織
27名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:23:25 ID:UMPP1nNt0
>>21
日本人が恐れるのは、在日によるテロ活動かと。
28名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:23:31 ID:D6xmykUk0
社民党やみずぽをみる度に日本社会は少なくとも言論の自由は
認められている社会なのかと改めて認識する・・・
29名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:23:42 ID:1kqwhgbbO
(゚听)イラネ
30名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:23:50 ID:w2/N4v5y0
今年もみずほの顔を見るのか
あーイヤダイヤダ
31名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:24:15 ID:DNnya4ze0
私は、北朝鮮のため命張ってるんです

  [どうして日本人はわかってくれないんですか」

  ってか?!
32名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:25:05 ID:YpgEqrpPO
そうだそうだ!!チョン福島こと趙?花はサッサと半島にお帰りを。
33名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:25:15 ID:XDuSaasO0

私、化粧下手なんです。
テクニック教えてください。
34名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:25:20 ID:lUl6AUu30
いいから習字やれよ
35名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:25:33 ID:cdevK2kh0
安倍が平和憲法を変えようとすればするほど、社民党の議席は増えるのではないだろうか?
日本人のほとんどは平和憲法の改悪に反対をしている現実を忘れてはいけない。
リベラル政党が無くなったら日本は滅ぶ
36名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:25:34 ID:PsjcOe5n0
瑞穂お姉様はいつも
37名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:26:23 ID:djjO4aXD0
ミンス党がソースになるなら新風もソースにしろや、ボケ記者
38名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:26:47 ID:9zOQb52nO
少なくても言ってることの正しさは…
太木>>てめぇ
39名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:26:53 ID:n9Vn+T8l0
【日韓】韓日各界人士の新年辞 強制連行など戦争責任を検証し、アジアの平和と繁栄のために、活動することを誓います…民主党議員[1/1]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167658282/1

1 名前:カイワレ大根φ ★[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 22:31:22 ID:???
平和で平等な社会へ

福島みずほ(社会民主党党首)

 明けましておめでとうございます。
 私の大好きな言葉に「平和と平等が手を携えてやってくる」という言葉があります。これが「戦争と差別
排外主義が手を携えてやってくる」という時代にならないように全力を尽くしたいと思います。
 安倍内閣が誕生しました。安倍総理は「戦後レジームからの脱却」を訴え、五年以内に九条を重点に日
本国憲法を変えると明言しています。「新たな国家による死」を準備し、「戦争のできる国」づくりが進んで
いることにたいへんな危機感を感じています。
 教育基本法を変えて、愛国心を教え込み、共謀罪や改憲手続きのための国民投票案をつくり、防衛庁
を「省」にし、在日米軍基地を強化していく先にあるのは、まさに「戦争のできる国」づくりです。戦争ので
きる国になるためには、排外主義を高め、差別や偏見をあおり、統制を強め、外国人をはじめ人びとの
基本的人権を制限していく必要があります。そのような社会は、外国人にとっては極めて住みにくく、また
人びとにとっても住みにくい社会です。格差拡大が進み、人びとが不安やストレスに悩まされている社会
は、ナショナリズムが台頭しやすい社会でもあります。
 二〇〇七年、私たちは差別や偏見を乗り越え、打ちくだき、力を合わせて平和と基本的人権の実現に
力を尽くしていきましょう。日本国憲法を生かしていきましょう。


ソース 民族時報(韓統連機関紙)
http://www.korea-htr.com/jp/091110/110507sn.htm
40名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:26:54 ID:j49TVCiB0
ここで、ホワイトカラーエ愚ゼプション持ち出して叩けば、少しでも株があがったろうに、
あくまで規定路線の九条護憲に走る無能ミズポ。
41名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:27:05 ID:DNnya4ze0
>35
   正月から発狂
42名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:27:16 ID:zNvewlQt0
その無駄で目障りな頑張りを是非、日本国民の為になることに使って欲しい。

元日
43名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:27:35 ID:GE4liXFvO
こいつですら司法試験受かったというのに、おまえらときたらニートや学生の引きこもりばかり。
44名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:27:39 ID:/xfG/nbj0
すべての元凶である北朝鮮の振る舞いに対して一言も批判せずに、
60年前のありもしない「加害行為」だけを批難し続ける。
そんなことが世間に通用すると思っとるのか、このバカ女。
45名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:27:45 ID:0URvccPm0
>>30

安部壺三のヘタレ顔のほうがもっとキモイ。
しかも、福島瑞穂よりも露出回収が多いときたもんだ
46名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:28:08 ID:eXXzX8hI0
てめーが言うなよテロ政党。
悪党ほど「改悪 改悪」言うよな。
47名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:28:48 ID:f3I8T2neO
帰化朝鮮人だったとは。堂々と言ったから発言して。http://m.ameblo.jp/m/blogArticle.do?amebaId=&sessionId=&articleId=10022667269
48名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:28:49 ID:wYR1z5ti0
×憲法改悪の動きを阻止していくために

○中・韓・朝の日本侵略の為に
49名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:28:56 ID:V/xsDIuEO
今年も空回りする気マンマンなのね。

ご苦労さまです。

50名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:29:26 ID:KouC4EdC0
はいはい、土井一味、土井一味。
51名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:29:44 ID:uZMUcFML0
時代遅れの党だよあんたのとこは。
国民においていかれちまって哀れだね。
52RXタロウ:2007/01/02(火) 20:29:58 ID:vs67ZrXt0
>>1
福島瑞穂さんに、日本を愛する心は全くありませんが、「愛朝心」「愛中心」
「愛韓心」は旺盛なようですね。
53名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:30:01 ID:Osuv88DnO
拉致なんてありません党が何か言ってるな
54名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:30:41 ID:K4UolW1Y0
後半分はともかく、前半分は同意
社民党はたまーにまともなことを言うから困る
55名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:31:10 ID:HWLShbhn0
こいつってマジで朝鮮人?
56名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:31:10 ID:W87QbdEM0
自民党でさえ選挙のために郵政民営化yes or noとまで簡略化したのにド泡沫政党が
無駄にすべての政策に言及する必要ないんだよ。今の流れなら労働環境一点に
絞って詳細に語れば少しは耳を傾けてもらえるのに、国費もらってやってるんだから
立ち位置考えた発言をしろ
57名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:31:27 ID:JA+FXsSX0
相変わらずしぶといわね。
北を擁護して来た上に拉致被害者に向かって「北朝鮮に
よる拉致はない」と言い切ったお馬鹿がまだ政治家やれるなんて世も末ね。
58名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:31:53 ID:bRklYBjR0
>>憲法9条を変えてしまったら、日本は戦争のできる国になり
軍事優先の社会へと変質していきます。




あれ?社民党とか週刊金曜日とかこの辺の工作機関は「日本は」の
代わりに「この国は」って言わなきゃいけないんじゃなかったっけ?
早く訂正しないと将軍様に怒られますよ。
59名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:32:36 ID:oUz8EC460
国民の信頼を得られるように、世論にも気を配らないと。
どうも社民党には独善的な思考が根底にあるようで、
みずぽの喋り方も気持ち悪い。
60名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:32:48 ID:DNnya4ze0
破防法適用まだ?????

  叩き込んでほしい
61名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:32:56 ID:iogbcp4v0
福島党首と言われても誰?とかオモタ
社民のビッチと言え
62名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:33:31 ID:rls0S9ea0
>>1
「最後までしゃべらせて!」

「さっきからしゃべってるだろ!」
63名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:34:49 ID:b6rec6Zd0
                      ∧∧
♪  ∧_∧ ♪♪          /支\ ♪           ∧_∧
   < `∀´>))             ( `ハ´)))           (-@∀@)))
 (( ( つ ヽ、 あけおめニダニダ♪ (( ( つ ヽ、あけおめアルアル♪ (( ( つ ヽ、あけおめアカアカ♪
   〉 と/  ))) チョッパリ脂肪♪   〉 と/  )))小日本脂肪♪  〉 と/  )))日本脂肪♪
  (__/^(_)             (__/^(_)            (__/^(_)

                       ∧∧
♪  ∧_∧ ♪        ♪   /支\ ♪          ∧_∧
   < `∀´>))             ( `ハ´)))          (-@∀@)))
 (( ( つ ヽ、  ニダニダ♪    (( ( つ ヽ、 シナシナ♪   (( ( つ ヽ、♪アカアカ♪
   〉 と/  ))) チョッパリ脂肪♪   〉 と/  ))) 小日本脂肪♪ 〉 と/  ))) 日本脂肪♪
  (__/^(_)             (__/^(_)           (__/^(_)

                       ∧∧
    ∧_∧  ♪           / \ ♪          ∧,_∧ ♪
  (( <    >            (((    )          (( (    )
♪   /    ) )) ウリウリ♪ ♪   /    ) )) アルアル♪   /    ) ))♪ほすほす♪
 (( (  (  〈   ウリウリ♪   (( (  (  〈  アルアル♪  (( (  (  〈    ほすほす♪
    (_)^ヽ__)             (_)^ヽ__)            (_)^ヽ__)
64名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:35:02 ID:YsySZ9790
社民党ってまだあったの?
65名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:35:43 ID:CQpHG7UO0
マイナス方向にいくら頑張っても、徒労以外の何でも無いだろーに。
66名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:35:49 ID:xIuwCnSbO
従軍慰安婦捏造弁護士が頑張っても無駄!
67名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:35:59 ID:tv20y+1cO

みずぽちゃんお仕事でちゅかぁ?
ガンガッテくだちゃいねぇ

68名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:36:31 ID:Kcn0GK390
私たち国民は・・・  みずほって日本国民だったの?
非日本国民では?
69名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:37:00 ID:NQEvsw5x0
敗戦

敗戦後の日本人があっというまに復興。

次の世代、中国人、韓国人に洗脳
借金や文化破壊。

俺たち、の世代。
ネットで真実を知る。戦わないといけない・・・・。
70名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:37:01 ID:PIrXtvhe0
社民党の存在価値はもっとほかにあるはずなのに。
71名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:37:23 ID:B/8nL/Fz0

瑞穂タンの毛の生えた割れ目
72名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:38:02 ID:i0HOycPM0
有る程度得票数がない政党は政党と認めないって言う法律を作れよ
73名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:38:29 ID:wCw69Imm0
NHKの共産党員 紅白歌合戦 DJ OZMA謝罪

http://www.youtube.com/watch?v=fhoR1RydCqY&mode=related&search=

NHKの共産党員 紅白歌合戦 DJ OZMA謝罪

http://www.youtube.com/watch?v=fhoR1RydCqY&mode=related&search=
74名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:38:50 ID:7ivvtobh0
秘書給与詐欺で執行猶予中のヤツをロクな説明もなしに比例で無理やりねじ込んだ党が何言ってんだかw

党ぐるみでやってたんだろが国民の税金泥棒!
75名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:39:22 ID:bRklYBjR0
憲法9条破棄!防衛省を国防省へ、自衛隊を日本軍へ改称!
核兵器保持!朝鮮人、中国人を強制送還し民族浄化!
76mn:2007/01/02(火) 20:40:06 ID:Xh+WL+pC0
次の選挙で社民党議員全滅に64元かける!
77名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:40:36 ID:BaJktc9PO
守ろう憲法の前に、守ろう日本の領土と誇りと入れると、票が増える?
78名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:43:03 ID:IfcyHxC60
まだいたの?
79名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:43:10 ID:KouC4EdC0
社民のニュースならこれも貼っとかないとな。

【社民党】土井たか子前党首を来年(2007年)の参院選擁立へ 
福島党首「待望論は大きい」 民主党との選挙協力も積極的へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154526752/l50
80名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:43:35 ID:Cs+G6J3d0
>>76
選挙区は沖縄で取るし、比例区でも少なくとも関西1議席は固いだろ。
81名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:47:28 ID:0XtuGx0V0
憲法変えたらアベベに真っ先に赤紙が行くから大丈夫
82名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:49:02 ID:DSV/w7DW0
祖国に帰れ!
83名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:49:25 ID:djjO4aXD0
これ読んでから言えフクシマミズホことエセ日本人

「日本国憲法は、アジア諸国に対する不戦の誓いであり、世界で平和を願う人たちの宝物です」
だ戦った相手は植民地拡大をもくろむ白人国家なんだけどなー

朕ハ 帝國ト共ニ 終始東亜ノ開放ニ協力セル諸盟邦ニ對シ 遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス
 帝國臣民ニシテ 戰陣ニ死シ 職域ニ殉シ 非命ニ斃レタル者 及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ 五内為ニ裂ク
 且 戰傷ヲ負ヒ 災禍ヲ蒙リ 家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ 朕ノ深ク軫念スル所ナリ
84名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:50:11 ID:4LyDFYyo0
みずぽタンは辻元と違い無害だからな。
ネタキャラとして楽しめるから消えなくてもOK。
85名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:50:22 ID:p3PVvgbH0


中 核 派 の 犬 は 早 く 首 く く っ て 死 ね!
86名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:51:41 ID:D7pUTC+O0
>>83
先に書かれたw
87名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:51:44 ID:08qxpk880
ネットで真実を知る日本人がどんどんふえてきて朝鮮人の日本支配戦略がばれてきたので、ネット禁止法案だしてくるんじゃねえか。
88名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:51:46 ID:cZUGhG220
こんな発言してるかぎり社民党の浮上はないな
次の総選挙で完全に消え去るだろう
残党は極左の「市民グループ」の親玉として活動を続けるのだろうが
本国からの資金援助にも頼れないし朝鮮玉入れは本国に送金しなきゃいけないし
存続のためには違法行為も平気でやりそうだな、前科もあるし間違いのないところだろう
89名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:52:51 ID:tpbELOC4O
社民党頑張れ!支持するよ。
90名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:54:04 ID:bRklYBjR0
まぁ自民党にも北のエージェントはたくさんいるんだがなw
その別働隊が社民党。
91名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:56:23 ID:58iEhL2J0
>>90
      __,,,,,,,,,........,,
    ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
   /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ
  i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|
  |::j     ー | | -‐     i::|
  !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
  i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
  (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)
  );},     ,   、     、{ (   呼んだ?
  ( |    r`'ーn-''゙ヽ    | )
  `'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'
      \,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
  ___/:::|\,,,___,,,/|:::\__
 '´:::::::::::::::::|/(紅ノ)\|:::::::::::::::`'
92名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:57:07 ID:bJ3iCY6s0
改悪改悪ってなぁ
物事を両面から見て、その上で選ばれる自信が無いから
一方的なレッテル張りしてるようにしか見えないんだよもう…
93名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:57:27 ID:KpM4DWLW0
たたけばたたくほど小さくなっていく党
なんか気の毒なくらい
94名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:57:50 ID:djjO4aXD0
>>86
すまんが次は先にカキコ頼みます

>>87
これのことだね
ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
ネット規制糾弾!
 「在日」・TBS・毎日新聞社が背後に
95名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:58:00 ID:jYq6zjEH0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   氏ねっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  氏ねっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   社民っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
96名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:58:32 ID:bKUkmw5r0
相変わらずお花畑全開だな。
ウザイから早くフセインみたいに13階段の上からつるされないかな。
97名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:58:35 ID:Ok//3GdL0
まともに頑張れば応援してやるよ
98名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:59:13 ID:r/oY9+i10
共謀罪の初適応は社民党
99名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:59:25 ID:NjF5+x2g0
改悪とかいってる時点で終わってる
100名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:04:17 ID:CCs9QWiU0
より良い案を考え出そうと言う気にはならんのだろうか
101名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:04:26 ID:aHyg9jofO
みずぽさん、今年こそガンガって議席0になってくれ
大笑いできる事を期待してますよ
102名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:08:56 ID:ZYgYWuAV0
土井たか子の本名
ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20060512/index.html

土井たか子こと李高順が帰化したのは、1958年10月26日

福島瑞穂こと趙春花が帰化したのは、1986年2月15日

ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0607/060713-19.html


社民党などと偽装しているが実際は日本を中朝の支配下にと画策している朝鮮党
103名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:10:28 ID:bN97CdFM0
護憲(笑)
104名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:11:57 ID:5G5p+LfS0
国民受けすることだけ言っておけばいいのに。
朝鮮様の手前、憲法問題に言及しなければならんのだとしたら哀れだなw
まあせいぜい笑わせてくれるだけにしてくれよ。
不愉快を与えてくれるな。
105名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:13:44 ID:yW8f4O/s0
何で自民党が「衆議院で3分の2を超える巨大与党」になったのかをこいつら全然理解してないな。
106名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:23:51 ID:ztjcNgxPO
太田総理でやってたなぁ私の家庭は抵抗もしませんし警察も呼びませんって言ってるようなものだ日米安保も無しに9条があることはって。
社民党は日米安保も解消したいようだから思いっきり上の例に当てはまるね。俺自身としては解釈にも無理に無理を重ねてるから憲法9条は変えた方がいいのではないかと。
107名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:25:45 ID:B0dmfeNy0
社民党ごときに何ができる。
108名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:26:47 ID:njGn+poK0
戦争が始まったら、今のフリーターや派遣労働者が金に目がくらんで兵士になって死んでいくんですよね?
ニートは兵士になるのも拒否しそうですね。
勝ち組になれたら自民に入れよう。負け組みになったら社民に入れよう。
負け組みなのに自民に入れてる人って哀れですね。
109名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:28:52 ID:obUhWWZp0
>>108のような感じに戦争というものを捉えているから社民党は駄目なんだよ。
あいつらの頭の中では未だにB-29が飛んでるんだろうなw
110名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:29:11 ID:CCs9QWiU0
>>108
負け組みは共産党じゃないのか?
111名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:29:42 ID:RrMDP4ji0
改悪改悪とおっしゃいますが
えーっと、拉致の件は・・・?




出来る限り戦争は反対ですがね。仕方ない場合は仕方ないのかも。
112名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:46:52 ID:3kcZ4N560
親愛なる
 趙春花さん そして、李高順さん。
 祖国に帰属意識を持つアナタ達に愛国心は強制しません。

 あ、失礼しました。
 福島瑞穂さん そして、土井たか子さん。 
113名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:50:38 ID:L4oPQUyX0

相手にするほどのことはなかとよ。
114名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:55:19 ID:gRekv38S0
>>1
最近の画像処理ソフトって強力だな。
115名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:58:34 ID:Po4kTkaM0
格差社会に労働法制、移民の流入…。日本が抱える問題は山積みだというのに、こいつらと
きたら、口を開けば「9条」「護憲」「アジアの国々が…」本当の敵が誰なのかは明々白々なのに、
何でもかんでも平和憲法とアジアに結び付けて、問題の焦点をぼかしてしまう・・・
と同時に、安倍・小泉改革への批判を、シナ朝鮮などへの売国勢力と結びつける役割を
果たしているのもこいつら。そう、こいつらもまた今の経団連自民党政府の一構成要素に
過ぎない。

「安保・外交を考えるなら自民以外選択肢がない」はぁ?
お前ら(とミンスの一部)が弱者保護と売国サヨを結び付けなければ、セコウはそんな妄言
吐けないんだよ。奥田御手洗の犬、安倍小泉の金魚の糞の社民党は、政党助成金を
返上して即刻解散しろ!
116名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:59:13 ID:RDOE/dEL0
社民党を悪く言うなよ
あれは必要悪だ
117名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:59:46 ID:rfqIRppt0
社民党に聞いてみたいのは
社民党は
    衆議院7議席
    参議院6議席
          なんだけど
議席がどれぐらい減ったら党を解散するのかね?
衆参あわせて5議席くらいになっても党首だとか幹事長
とか役職きめんのかね?
なんだか子どものごっこ遊びだね。


          社民党議員、恥ずかしくないの? 
118名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:07:11 ID:s96GXxzEO
>>35
まあ同意してもいいがそのリベラル政党は捨民じゃないよな。
119名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:10:59 ID:0zkQR4rq0
社民党はどーでもいーけど、憲法の改正は別段必要無いと思うがなぁ。
120名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:12:38 ID:rfqIRppt0
>>119
>憲法の改正は別段必要無いと思うがなぁ。
理由は?
121名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:15:16 ID:3kcZ4N560
親愛なる
 趙春花さん そして、李高順さん。
衆議院7議席、参議院6議席 ですよ。

 祖国の為にもっと議席を増やしましょう。
122名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:17:15 ID:NkWBivtN0

あつかましいとしか言えない。
123:2007/01/02(火) 22:18:16 ID:uq6qGkeF0
>>120
A「家をリフォームしましょうか」
B「いや、別段必要無いと思うがなぁ」
A「理由は?」

理由を聞く前に説得の努力をしろよw
124名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:19:56 ID:ZnhuUBjQO
ミニ政党の言うことにいちいち反応しない
125名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:21:29 ID:4SlR7ad30
>>123
Bが世帯主だとして、妻Aや祖父母、子供達がリフォーム希望だとしたら?
126名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:22:23 ID:pRR4XFxaO
社民党は政党助成金もらう資格はないだろ。
早く本国へカエレ!
127名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:22:26 ID:fC1KRVaa0
集団的安保をみとめること、どの戦争には参加をしどの戦争には
不参加なのかその都度決められれば、別に改憲しなくていいが。
戦争はとにかくなんでも反対のネタなら改憲した方がいい。
128名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:22:57 ID:38nTvT3n0
>>119
禿同
129名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:26:02 ID:OjRv4POn0
徒労乙
130名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:31:22 ID:rfqIRppt0
>>123
いや、理由を聞いてから説得しようかと思ったんだが・・・
131:2007/01/02(火) 22:34:00 ID:uq6qGkeF0
>>125
いや、べつに世帯主とかは知らんけど、ふつうは変えたいと思ってるほうが
なんか説明するべさ。
んでもって憲法については、変えたい方にはいくつかの理由がある。
だからそれについて「俺は○○の理由で変えたいんだけど、それについては
どう思う?」と聞かれないと、別に変えなくていいじゃんと思ってる方は
困ると思うぞ。
132名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:40:19 ID:6C2jPaAi0
福島瑞穂が3年前に党首になった直後のサンデープロジェクトでの田原総一朗との対談で、

田原「マルクスとケインズとどちらが好きですか。」
福島「マルクスが全ての人の幸福を願って理論を作ったのはわかりますが、
   今の社民党は社会主義ではなく社会民主主義です。」
田原「社民党はずっとマルクスで来たんじゃないの。」
福島「たぶんそうでしょうね。」
田原「まだマルクスの筋を引っ張っているのかな。」
福島「たぶん切れたと思います。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田原「日本社会党の最大の失敗はウラル山脈の手前で勝負しようとしたことだ。
   社会党が手本にしたのは、ソ連であり、中国であり、北朝鮮なんだ。」
福島「北朝鮮を手本にしてきたんですか。」
田原「そうですよ。これは完全に言い切っているんだ。」
田原「ヨーロッパにはイギリスにもフランスにもドイツにもイタリアにも北欧にも
   社会民主主義の党がある。これらの党は国が豊かにならなければならないと
   考えており経済政策を持っており、軍備も必要だと考えている。なぜこれらの
   党に学ばないんだ。何か社民党というと北朝鮮だ。」
福島「社民党は社会主義インターに加盟しており、土井さんが副議長ですし、
   これらの党とは友党です。」
田原「あなたは党首になったんだからすぐこれらの国にバババと行くべきですよ。」
福島「わかりました。すぐバババと行って勉強してきます。来年イギリスに行く予定は
   立てているんですが、国会が忙しくて。」
田原「国会なんかどうでもいいんだ。」
福島「イヤーンソンナ」


社民党は未だにマルクスとも北朝鮮とも縁が切れていない。
133名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:40:55 ID:4SlR7ad30
>>131
それは、改正議論黎明期になら当然だと思うが、
改正議論がされるようになってから随分たつ。
であれば、いきなり、「なぜ変えたいと思わないか」の理由を聞くことも
不自然な流れではないはず。
134名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:43:25 ID:DKOOu28rO
>>129
それが全てだね
笑った
135名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:43:56 ID:djjO4aXD0
交戦権なき国家などあるものか、現代ではまだ無理でしょう
日本が普通の国に戻るためには、交戦権と国軍があるべきだと思う
アメリカのスカートに隠れていては、真の平和も危ういのではないか?
不戦の誓いとは理想の幻よ、人類がもう少し進化しないと不戦による平和な地球はこないだろうな
宣言する時代が早すぎたんじゃないか

占領憲法は改正すべきだとおもう

ゴルバチョフが言った「共産主義とは美しい夢だった」と言うような物
信じる国家はホロン部
136:2007/01/02(火) 22:44:36 ID:uq6qGkeF0
>>133
だから、改憲派には複数の理由があるじゃん。

B「いや、部屋数は足りてるし…」
A「じゃなくて、お風呂が狭いのよ」

みたいな会話するのも無駄でしょが。
137名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:45:36 ID:uxu4y/2F0
社民党は本気で非武装中立なんて考えているのかな?
おれにはとうてい理解できない。
138名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:46:27 ID:d+1TGPRi0
>>1
帰化朝鮮人か極左テロ組織にしか支持されてない屑集団が偉そうに何をほざきやがる
139名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:47:01 ID:rCYOAXGl0
>>137
日本のサヨクは海外で言われる一般的な「左翼」とは別ですよ
中国と韓国の右翼団体の日本支部です
140名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:47:47 ID:4SlR7ad30
>>136
いや、その議論は無駄ではないね。
BはAが認知してる件を認知できていない。あるいは問題とは考えていない。
そう読み取ることができる。
141名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:56:37 ID:+lYL+iiEO
福島瑞穂よ
社民党ごときが日本の舵取りをしようなどとは、おこがましいと思わんかね?
142名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:58:07 ID:7EefXZXOO
>>137
少なくともミズポはマジである。
143120:2007/01/02(火) 23:00:01 ID:rfqIRppt0
>>131
じゃあ俺は改憲派だから改憲が必要な理由を書くわ。
まず、警察と軍隊の最大の違いとは何か?
っと言ったら、多くの人は与えられた任務や装備してる武器が違うと答えるが、
最大の違いは適用される法が違うのだ。
警察は警察法、軍隊は軍法だ、そして警察法と軍法の最大の違いとは
警察法は『警察法に基づいて〜ができる』とあらかじめしていいことが書いてあるのだ。
それに対して軍法は、これとこれは軍法に違反するからやるな、それ以外は何をしても良し。
つまり、警察法は法にあらかじめ決められたことしかできないが、軍法は違法行為以外なら
基本的に何でもできるのだ。
日本の周辺国は当然軍法に基づく軍隊を持っている、しかし、日本は、警察法の延長線上でしかない
自衛隊法しか持っていないのだ。つまり、
軍法に基づく軍隊と警察法に基づく自衛隊が戦ったらどっちが勝つか?
仮に装備が同じで法に違反してはならないとするなら、自衛隊が負けるのは必然だ。
そして、日本は憲法九条によって軍法に基づく軍隊を持てないのだ。
これでは、日本の安全を周辺国から守ることは不可能だ。
だから、憲法改正が必要なのだ。
144名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:06:56 ID:/JK2cGKt0
日本人でない者が党首の政党ですか?
145:2007/01/02(火) 23:08:16 ID:uq6qGkeF0
>>143
よし、じゃあがんがれ。
>>119はどこ行った?
146143:2007/01/02(火) 23:13:12 ID:rfqIRppt0
え〜ん、一生懸命書いたのに〜
147名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:19:00 ID:/JK2cGKt0
新年朝生の収録終了間際の共産党穀田と宮崎のけんかおもしろかったなあ。
宮崎も役者だな。これで次回も出演予約。
宮崎「憲法9条なんてまやかしなんだよ!」
宮崎「あんたらがこの国をゆがめてきたんだよ!」
穀田「あんたらってなんだよ?」
宮崎「共産党と社会党!」
穀田「ふざけるなよ。表に出ろこの野郎!」
宮崎「今表に出ろっていったな!ふざけんなよ!!」
148名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:21:25 ID:tm+kvny10
【動画有り】 朝まで生テレビで、宮崎哲弥と共産党の穀田が口論

勝谷 「憲法残って国滅ぶだったんですよ今までは・・・・・・」
宮崎 「戦後の憲法体制なんてごまかしですよ。嘘話だよこんなものは!!」
福島 「いや、違うよ。解釈改憲をやり尽してきた訳じゃないですかぁ。」
勝谷 「憲法を祀って拝んでたのはお前の政党だろ!」
宮崎 「あんたらの政党だよ。嘘を流布してきたのは。」
穀田 「あんたらてどういう意味や?」
宮崎 「二つだよ。共産党と社民党」
穀田 「くぁwせdrftgyふじこlp;@(巻き舌)」
宮崎 「何だお前!!何だよこの野郎ぅ!!」
    「(ドン!)何だコラァ!!表出ろって言ったな今!!!」
穀田 「あんたらって、なんだよ!」
宮崎 「表出ろってのは何だ!?共産党がプジュョン・・・プ・・・」

田原 「ちょっと、つまんない事言ってんナ!」 ← わしの口調の真似しとんな!!

宮崎 「ばーか」
勝谷 「まだ銃口から革命とかばっか考えてんだろ」
宮崎 「そうそうそう、銃口から革命考えてんだろ!!!暴力政党!!!」

田原 「ね、インテリジョン無さを晒け出してるぞ。ねぇ!下品さを晒け出してんぞ」

勝谷 「はぁい」
宮崎 「そうだ共産党!」
福島 「そっw」
宮崎 「人殺し政党のくせに・・・」「本性が出たな。」

http://www.youtube.com/watch?v=k8eTOTn8-Vk
その後の様子 ttp://yaplog.jp/cv/nagano/img/223/dscn0108_1_p.jpg

149名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:24:52 ID:boK0L4QlO
某チョン政治家・福島瑞穂は
憲法改悪を阻止するのではなく
日本の改善阻止に頑張るんだろ。
150名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:26:40 ID:gLYZhLqO0
まあそれしか存在異議が無いから仕方ないよね
いつまでも実現しない理念を訴えてるだけで
政治屋家業でカネが貰えるんだからオイシイね
151名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:27:51 ID:/JK2cGKt0
>>148
GJ!
朝生担当で正月返上してきた穀田にはすこし酷だったかも。
番組の議論はつまらなかったけど、最後だけ視聴率UP!
152名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:30:13 ID:boK0L4QlO
まさか政治家としての収入(秘書給与誤魔化し)以外に
在日補助金も貰ってないよな?
通名・福島瑞穂
153:2007/01/02(火) 23:31:56 ID:uq6qGkeF0
>>146
すまんw
実は俺も9条(専守防衛の国是)は守るべきだという立場だが、
それはさておき、国土防衛に関する法律は整備せにゃいかんというのは同意だ。
問題は「集団的自衛権」だよな。
154名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:31:59 ID:38vE8cAEO
この人話し方がちょっと変だけど帰国子女?
155名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:32:57 ID:mA1jBmrJ0
いつになったら、政党でなくなるくらいに減るんだ?
156名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:34:21 ID:ayAOhPbI0
お前らにとって改悪であっても国民にとっては改正なんだよ
弱小党がいっぱしな口利くな
先ずは政権担ってから言え
157名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:34:50 ID:QooMmY390
>>154
帰国じゃなくて帰化
158名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:37:35 ID:dz/iZSuB0
現実から目を背けて念仏となえてりゃ、基地外教師とそのシンパから票を貰って
国から血税を啜り、年金まで貰って安泰の良い仕事だもんなw

100歩譲って共産党は昔ほどじゃないがまだ頑張ってる。

社民党だけはホント、存在する事に意味がないどころか害悪そのものだな。
159名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:38:39 ID:fC1KRVaa0
>>148なんかさあ。その流れ見ると穀田が最初にカチンと
点火したのは、「あんたら」とミズポと一緒に扱われた
からじゃないのか。それなら、まあ怒り出すのも
無理ないかって感じもちょっとする。
160名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:38:54 ID:vThQO0OJ0


ミズポって森三中の大島に似てね?


161名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:40:33 ID:K2i+enU60
まずどういう形に変えるのかという明確な案すら
まだまだ出てこないうちから「改善」はありえなくて
「改悪」しか絶対にしないという思い込みで語ってしまっているところが
なんとも見苦しいなぁ。そんなに売国憲法がベストなのかねぇ。
162名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:40:56 ID:kXHrhnsr0
社民党はリストラなんかしないよね。

ところでワークシェアリングはどうなったの?
163名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:43:02 ID:/JK2cGKt0
>>159
つまり雑魚じゃないと言いたかったのか?
164名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:44:40 ID:qnYXfYTY0
日本の平和を阻止されてるとしか思えね
165名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:44:59 ID:NkVEAvkl0
北朝鮮と同じで言うことがワンパターンになってきたな。
166名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:45:48 ID:k6p3dbWtO
改悪がダメなら改正すればいいじゃない
167名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:46:11 ID:hU9Gqi850
ほっときゃいいじゃん。
もう影響力は皆無なんだから
168名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:46:40 ID:tdJ5f8ST0
この電波を有効活用出来れば・・・エネルギー問題も一挙に解決するんだが・・・・
169名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:49:07 ID:F5h10ncR0
>>148

>(ドン!)

これって何があったんだ?
170名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:49:48 ID:Mi1SYLm60
特亜と人権屋の犬は消えろ。
171名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:51:46 ID:K2i+enU60
>>109
いまや制空権争奪戦の次元でもなくなりつつあるんだが
未だにお船で上陸して刺し違えたりすることだと思ってるんだろうな<戦争
172名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:54:37 ID:rfqIRppt0
>>153
俺に言わせれば日米軍事同盟を組んでいるにもかかわらず、なぜに
集団的自衛権なんてものが問題になるのかが不思議だな。
まあ今の日米安保は『他国から日本が攻撃されたら米国が参戦義務を負うが米国が攻撃
されても日本は参戦義務を負わない』とする点で片務的でこれが問題だな。
したがって、今のこの日米安保の片務性をなくし、日本が攻撃されなくとも
アメリカが攻撃されれば日本は参戦義務を負うということにして、片務性を
解消すればアメリカにでかい面されずにすむし、アメリカに対する日本の発言権も
大きくなるだろうな。
そのためには九条は改正しないとできないな。
173名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:01:19 ID:Ttrx+OMl0
>>172
ヒステリー共は「金を出すのは参戦だ」「PKOは参戦だ」「戦地への派遣は平和活動でも参戦だ」と
さんざんゴネ倒し続けてきた経緯があるわけで、
まあ実際金を出すのと軍事物資の輸送はグレーゾーンじゃないかとは思うわけだが
そういうのもイチイチ解釈改憲だとグダグダいわれるくらいなら
バキっと線引きして「自衛目的に限り」と(それが難しいだろうが)いう形で
9条の中の過度な縛りは取っ払うべきだろうな。

そもそも、こいつらヒステリーオバハンズが何を根拠に
9条(こちらは丸腰でござる宣言)が一切誰にも殴られなくなる神通力を
持っていると思っているのかがさっぱり分からん。
174名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:05:27 ID:HsJnCpU4O
おまえら考えるな、感じるんだ、こんな電波が無くなったら誰が後を継ぐ。
金正日、ノムヒョン、福島ミズポ、生姜、朝日新聞、眞紀子、大江健三郎、筑紫、ノリミツオオニシ、
こいつらがいない世界を考えてごらん、なんとつまらない世界だろう。
一人でお笑い芸人10人は相手に完勝出来る凄いメンバーだろ。
175:2007/01/03(水) 00:09:56 ID:fL1c44Gw0
>>172
「集団的自衛権」という言葉の出どころは、「今のところ直接の脅威はないけど、
同盟国がやられちゃうと脅威がでてくるから予防的に戦争に参加しましょ」という
概念だよな。そもそもが東西冷戦において有効な理屈なんだが、今の時代では
アメリカが中南米にちょっかいをかけても日本に出張って来いという話にもなりうる。

そういうものでしかくくれないとわかっておきながら、かつ、日米安保を結んだときは
融通をつけておきながら、何でいま必要なのかと。
176名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:10:13 ID:VFw3rx+00
>>173
殴られなくなるのは日本人じゃなく「わたしたち」。
神通力でもなんでもなく、リアルな鎖だろ。
日本人という60年前に狂犬だった、そして今でさえその鎖を外せば
ものすごい勢いで「アジア」を食いちぎりに行く狂犬に違いない
(と妄想されている)種族から「わたしたち」を守る為に。
だから、そこをいじるのは「改悪」。
177名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:18:33 ID:Qcp8fG/l0
>>173
九条改正反対の人間は武装放棄の九条の意味を理解しとらんのだ。
アメリカではどんなに片田舎の教育を全く受けてないような者でも
武装することは、合衆国憲法に保障された権利だと胸を張って答える。
そして、自分の属する共同体を共同防衛する義務を持つ市民にとって、
武装とは権利であり、当然の義務なのだ。
この当然の義務であり、当然の権利である武装を九条によって認められない日本は、
周辺国の奴隷であり、市民ではないことを公言している様なものだ。
従って九条を有難がるということは、自分が奴隷であることを有難がっているだけなのだ。
実にブザマだ、この上なく屈辱だ。こんなことは我々の子々孫々の為には到底ならんよ。
178名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:19:04 ID:XitgLezq0
みずぽタンとならやれる
179:2007/01/03(水) 00:25:31 ID:fL1c44Gw0
>>177
合衆国憲法マンセーなのはわかるが、3つまちがってる。

ひとつは合衆国憲法においても武装行使の範囲は「正当防衛(=自衛)」にかぎられること。
もうひとつは、権利ではあっても義務ではないこと。
最後のひとつは国民の権利を国家の機能と混同していること。
180名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:32:10 ID:Qcp8fG/l0
>>175
いや〜別にアメリカの言いなりになる必要はないのだ。
例えばアメリカがどっかの国に攻めていったとしても日本としては
当然参戦義務は負わないし、戦争に賛成する義務もないのだ。
NATO加盟国のフランスのようにイラク戦争反対の立場も当然取れるわけだ。
しかし、今のままアメリカに日本の安全、全てを頼ってしまうと賛成したくないアメリカの戦争を
賛成せざるを得なくなったり、イラクに自衛隊を派遣しなければならなくなったり
するのだ、こうなる全ての原因は憲法九条によって日本には正式な軍隊がなく、
日米安保が片務的でアメリカに日本の安全を委ねているがゆえにアメリカにノーと言えないからだ。
従って、本来、対米従属をやめたい人間ほど九条改正を言うべきなのに現実は逆になってる訳だ
全く日本はおかしな国だ。
181名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:34:02 ID:VFw3rx+00
>>180
それどころか「対米従属はやめよう 9条はそのままにしよう」
んなムチャクチャな話があるかいな!という斜め上な方々だからな。
182:2007/01/03(水) 00:43:06 ID:fL1c44Gw0
>>180,>>181
逆だこら(こう書くとどっちに逆だかわからんが、この際どっちも逆だ)。
>>180のいうような関係を築くためには経済も含めて自立しなければいけないし、
そう考えれば>>181の「対米従属はやめよう 9条はそのままにしよう」 が
無茶じゃないことになる。

183名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:50:45 ID:Qcp8fG/l0
>>179
ん?別にアメリカ憲法マンセーではないぞ?これは、ローマ法に基づくものだと理解している。
>ひとつは合衆国憲法においても武装行使の範囲は「正当防衛(=自衛)」にかぎられること
もちろん、日本は憲法を改正しても、原則自衛の為に軍事力を行使すべきなのは当然だ。
>もうひとつは、権利ではあっても義務ではないこと。
自らの属する共同体を共同防衛する義務のある市民にとって武装は当然に義務であり、権利なのだ。
なぜなら、武装しなければ、共同防衛の義務をはたせないから。
>最後のひとつは国民の権利を国家の機能と混同していること。
基本的に国民の権利を守るのが国家なわけで、その国家が守られなければ
国民の権利も何もないのだ。そして、国民に正当防衛の権利は当然に認められるように、
国家にも正当防衛の権利は当然に認められねばならない。
そして、国民が正当防衛の為には武器を持たねば自らを守れないとすれば、
国家は当然にこれを許さねばならぬし、自らの国家の周辺国が軍隊を持ち武装してるのだとすれば、
国家は当然に武装(軍隊)せねばならない。
184名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:52:16 ID:VFw3rx+00
>>182
9条そのままだと国連軍が助けに来るまでぼけらーっとして
待ってなきゃいかんだろ。
「自衛隊が違憲」なんだから当然本土が蹂躙されてる時にでも
交戦させたら「違憲」なわけで。

対米従属をやめた時点で、9条の中の「自衛も不可」だけは消さないと
リンチにレイプされまくりだろ、と大元の>>173が言ったところが始まりなんだが。
185名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:02:14 ID:Cnohwg2s0
>>184
自衛可にすると現代の戦争技術上どうしても目的達成の為に
"侵略"と騒がれるマネをすることが必須になるわけで、
だからこそ173も自衛のみ認める線引きが難しいと書いてるわけだ。よく読み込め。

俺はいっそ「領土資源の獲得目的」以外は(つまり自衛侵略は)
認めるくらいの勢いでも問題ないと思う。
平和のみ自衛のみ戦争なしは、吹っかけてくる奴がいる以上、永遠に絵に描いたモチ。
186名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:04:20 ID:Qcp8fG/l0
>>182
もちろん経済も日本は自立を目指すべきだ。
食糧自給率も可能な限り上げねばならんし、エネルギー自給率もそうだ。
自衛隊の武器もアメリカ製一辺倒から少なくとも主要な装備は国産でなければ
ならない。もちろんこれが、一朝一夕に実現するとは到底思えない、だが、
二十一世紀の日本のテーマは対米従属をやめること(脱米これは反米ではない)
であるべきだと俺は信じる、日本は一歩一歩自立へと向かえばいいのだ。
>「対米従属はやめよう 9条はそのままにしよう」 が 無茶じゃないことになる
といわれるが、どうして、他国に自らの国家の安全保障を全面的に委ねて従属をやめられるのか?
187:2007/01/03(水) 01:09:54 ID:fL1c44Gw0
>>183
>自らの属する共同体を共同防衛する義務のある市民にとって武装は当然に義務であり、権利なのだ。
>なぜなら、武装しなければ、共同防衛の義務をはたせないから。

論点が拡散しそうなので確認するが、
ようするに、議論の焦点は「集団的自衛権」なんだよな?
188名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:17:58 ID:Qcp8fG/l0
>>187
いや、だから集団的自衛権も当然自衛権の内(正当防衛)だから当然に認め
れるし、また
認められるべきだといっているのだが?
189名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:28:40 ID:usNrVS1S0
発言力なくてただのタレント扱いの人間の妄言なんてほっとけばいいんじゃないのかと。

>>185
吹っかけてくる奴のミサイルをはたき落として
制空権を堅持できればいい。別に殴ってきた相手を殴り返す必要は無い。
相手の拳だけはたくことができれば防衛は成功と言えるんじゃないか?
過剰に心配せんでもこっちがのらりくらりやって向こうがキレるのを
待つことができれば、悪いのは一方的に向こうということにできるわけで。
もちろんこの場合は経済封鎖など、ミズポがファビョらない無血戦争に持ち込む為に
食料自給率となんとかして地下資源の有効活用法を確立することや
増殖炉・核融合の研究開発は必須になるが。

問題はそういうの全部に中国朝鮮系団体がイチャモンをつけていて、
しかもご丁寧に日本がその相手をしたりタブーと認めたりしてしまっている件だ。

>>188
赤い連中とお花畑の連中は、「1から5までOKにしましょう」
「必要なのは本当に5までなのかどうかをよく検討しましょう」というところを
「すぐに暴走して6から10もOKしてしまうに決まってる」という
「暴走を必ずする前提」で最初の1すらも認めないのが美徳だから、
その時点で話し合いが成り立たないわけだ。1から5を検討してるうちから
「10!10やるぞ!10は嫌だ!」と震えてるんだから。
190:2007/01/03(水) 01:31:24 ID:fL1c44Gw0
>>188
まず、個人の正当防衛と国家の自衛権とは別だ。という指摘はしといて本題。

集団的自衛権が自衛権の内というのがわからん。
仮におまいの論旨に従って個人と国家を同一視したとしても、
 ・襲われたら反撃する
 ・襲われそうな奴を集団でボコる
の二つが一緒なのか?
191名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:35:23 ID:Qcp8fG/l0
>>189
いわゆるなし崩し的にってやつだな。
己の主張に自信があり、国民の支持と理解が得られるはずだと
思っている者はそんなことは言わないもんだ。
むしろ、国民に全く理解も支持もされない人間ほどなし崩しだとか言うんだよな。
192名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:55:27 ID:Qcp8fG/l0
>>190
>個人の正当防衛と国家の自衛権とは別だ。
もちろん、厳密に言えば異なる点もあるだろうが、基本的には同じようなものだと思っている。
個人も国家も攻撃されたら、もしくはされそうになったら自らを守るために攻撃(反撃)は当然の権利だ。
>集団的自衛権が自衛権の内というのがわからん
そもそも、個別的だの集団的だの言う区別がナンセンスなのだ、個別的自衛権とは、
自らの国家のみによって自国を守ること、集団的自衛権とは個別的自衛権を持つ二つ以上の国が共同して力を合わせることで
敵を撃退し自らを守ろうとするものだ。つまり、自らを守る手段や方法が異なるだけで、自らを守るという目的は同じなわけだ
そして、いかなる方法であれ、自らを守る権利を自衛権と呼んでる訳で、個別だろうと集団だろうと自衛権であることに変わりはないのだ。
>・襲われたら反撃する
>・襲われそうな奴を集団でボコる
  の二つが一緒なのか?
ん?襲われそうな奴?襲いそうな奴の間違いでは?


193:2007/01/03(水) 02:04:53 ID:fL1c44Gw0
>192
なるほど、あえて個人と国家とを混同したほうが都合よさそうな
議論だとおまいが考えていることはわかった。

その理屈に乗っかって個人の喩えで話を進めると、
自分がいじめられたから反撃するのと、「あいつはいじめっこだ」という
誰かの言葉で叩くのとが同列になっちゃうわけだが、それらが一緒か?
194名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:17:22 ID:Qcp8fG/l0
>>193
いやそれは全然違う。
自分がいじめられたら(攻撃されたら)反撃するのは自衛権
>「あいつはいじめっこだ」という 誰かの言葉で叩くの
は、その誰かが例えば自らの同盟国であった場合で、いじめっこが同盟国をいじめた場合(攻撃した場合)は
同盟国に対する攻撃は自らの攻撃とみなし、反撃することは(集団的自衛権)に属し、
その誰かが自らの同盟国でもなんでもなければいじめっ子に攻撃はできない。
195:2007/01/03(水) 02:20:29 ID:fL1c44Gw0
>>194
「集団的自衛権」の範囲が同盟国に限られることは周知の事実だよ。
論点はそこじゃないだろと。
196名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:23:21 ID:Qcp8fG/l0
>>195
>自分がいじめられたから反撃するのと、「あいつはいじめっこだ」という
>誰かの言葉で叩くのとが同列になっちゃうわけだが、それらが一緒か?
だから違うといっているわけだが?

197:2007/01/03(水) 02:27:53 ID:fL1c44Gw0
>>196
>>188
>いや、だから集団的自衛権も当然自衛権の内(正当防衛)だから
>当然に認めれるし、また認められるべきだといっているのだが?
198名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:32:43 ID:Qcp8fG/l0
>>197
だから、
>「あいつはいじめっこだ」という 誰かの言葉で叩くのと
集団的自衛権は必ずしも一致しないよ?
それを
>>194
で説明してるつもりだが?
199:2007/01/03(水) 02:45:33 ID:fL1c44Gw0
>>198
つまり、おまいの(国家と個人とを混同する)喩えで言うと、
「親友が『あいつはいじめっこだ』と言ったので叩く」ことと、
「自分がいじめられたから反撃する」こととが同じだと。
200名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:57:45 ID:Qcp8fG/l0
>>199
その親友が同盟国であり、いじめっこに攻撃されているのが明らかな場合
同盟国に対する攻撃は自らの攻撃とみなしいじめっこを攻撃(この場合反撃)できる
それが集団的自衛権だといってるわけ。
>「親友が『あいつはいじめっこだ』と言ったので叩く」、
これは集団的自衛権には微妙に違うな 親友が言ったのでじゃなく
親友(同盟国)が攻撃されている事実が自分が確認できなければ攻撃は不可だろう。
それから国家と個人を混同するとしきりに言うが、
では、国家の自衛権と個人の正当防衛では何がそんなに違うのか?
201200:2007/01/03(水) 03:13:10 ID:Qcp8fG/l0
ID:fL1c44Gw0 氏
もし、もし、あと十分以内にレスしてくれないと寝ちゃうよ?
202200:2007/01/03(水) 03:21:57 ID:Qcp8fG/l0
ID:fL1c44Gw0 氏
お〜い、あと二分だぞ〜
203200:2007/01/03(水) 03:24:31 ID:Qcp8fG/l0
ID:fL1c44Gw0 氏
寝ちゃったの?
寝るなら寝るでこっちに教えてくれないと
おれもねるわ〜
じゃーねーばーいー
またいつでも相手してあげるよばい
204名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:36:07 ID:88BiGhWE0
社民党の目的は、現行の自由主義体制の日本の弱体化にあるので、現行政府を批判
して政局を混乱させることだけで、解決に向けて具体的な行動を起こすことはない。
社民党自身は何もせず、ただ単に、現実性のない要求をいつも政府に要求するだけ。
だから、社民党は反対した法案に対しての代替案を出すことはない。
社民党の目的は、日本の国民にとって有用な法律案を作成し制定することではない
ので、代替案を考えるという発想がない。
社民党の目的は、現行の自由主義体制の日本の弱体化にあるので、日本社会の発展
に必要なものでも、とにかく反対して混乱させる戦術をとり続けているのだ。
いったい、この政党は何処の国の国民の幸せを望んでいるのだろう?
205名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:40:50 ID:vd02OeRI0
猫が虫いたぶってるみたいだな。
同情はしないケド・・・
後味悪くないか?
206名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:42:43 ID:GK9vKPRE0
>>1
ただし!ただし!ただし!
207名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:46:32 ID:2TIzNiyC0
いいからホワエグ阻止のためにちったあ働け。煎餅でさえ動いてるのにお前らときたら
208名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:01:19 ID:qloqlnSI0
朝生でおフランス帰りの受け売りで多元的外交とかと
開陳していたけど。そのおフランスはイラク戦争には反対して
いても、アフガンやコソボ紛争には軍隊を派遣しているし、左翼の
ミッテラン政権下でも湾岸戦争(ちなみにこの年には
戦争に参加する一方で初の女性首相の抜擢もしている)には参加してる。
アッチの戦争には反対するが、コッチの戦争には参加すると、なるほど
多元的だが。テメーみたいに何でもかんでも反対しているのと全然違う。
209名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:13:21 ID:W5pVq3Br0
>>208
>テメーみたいに何でもかんでも反対しているのと全然違う

全く間違っています。社民党は9条改正には反対ですが、北の核開発には
大きい声じゃ言えないが大賛成です。建前上、賛成とは言ってないだけ。

在日の差別には反対ですが、日本人拉致には賛成で支援して来ました。
石岡・有本夫妻の行為を密告し、赤ちゃんを含め一家を焼き殺させました。
210名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:36:50 ID:W+6CVzauO
とりあえずミズポは富士山の火口に飛び込め
話はそれからだ
211名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:48:30 ID:m2G4OcxCO
福島は独身?福島と田島が似てきた。
212名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:52:44 ID:cqxUtAQ70
>>1

>>私たちには何も実感がありません。



。。。。。。。議席が伸びてないからでは?



213名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:17:01 ID:d2nFEDQNO
社民にお年玉
つ山崎
つ河野
つ加藤
つ二階
つ野中
214名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:04:54 ID:RpNfqqGr0
北の拉致を間接的な協力をした社会党の残党ごときがほざくな
責任とれや
無能な政治家は生きてるだけで罪
215名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:16:23 ID:LK69hseGO
とりあえず与党の法改正を「改悪」と表現するのはやめてほしい。

イデオロギー的なモノを感じて嫌悪感を覚える。
216名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:19:23 ID:pQ2tCyzV0
俺が社民党の党首だったら、憲法とか安全保障あたりは民主党あたりに丸投げして、雇用・労働問題に特化した政党にする
そうでないと駄目だろう










大体、  安  全  保  障  を  語  れ  る  人  材  が全くいないのにw
217名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:19:49 ID:ILxZSdxB0
共産党は労働法制一本に絞ってるのに
社民党は国旗国歌を争点にしてる。しかも、労働法制の前に
これだからみずぽは信用できない。
社民党が共産党の票食ってるからとっとと潰せ。

http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=5825&on=1167407734&si=8b623a34f7c07c12bdb0603e0b3b8c8c2&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.3843976231754329
218バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/01/03(水) 07:21:49 ID:130K08Hp0
>>217
馬鹿だなぁ
食い合いさせてるんだよ
( ´,_ゝ`)プッ
219名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:41:11 ID:C7No8RsQ0
> 私たちには何も実感がありません。
政治家は景況に影響されない職種の一つだから当然。
220名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:41:55 ID:N+xM7/U/0
もういい加減
社民と共産は合併しろって
221名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:40:21 ID:VHRqa4bcO
具体的に何をどう頑張るんだよw
222名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:00:32 ID:lmbSnsO70
社民党が暴力政党とか人殺し政党とか言ってるやつがいるが
憲法九条を守ろうとしてる政党だぞ?
平和のためには暴力も人殺しも厭わない、そういう覚悟が必要なんだよ。
223名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:05:34 ID:5MjUAeV5O
みずぽは黙ってB52の着艦準備でもしてろよ。
224名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:09:17 ID:GeumbSweO
存在意義のない社民は消えてください。
225名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:19:23 ID:TQBDwxnlO
絶滅器具主がなんか言ってるww
226名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:20:58 ID:f+t2Xr7h0
社民が反対する事は全部良い事
227名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 11:43:31 ID:LWcrEzW+0
こいつらが日本のためになることをするとは思えない
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0607/060713-19.html
(帰化の日時と本名の記載あり)
228名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 11:44:33 ID:psWcEMsq0

馬鹿だな……

残業不払い法案に反対すれば、少しは議席も伸びるだろうに……

229名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 11:45:27 ID:lNXWfx060
福島の家は借家なのか
俺の土地だと割り込んでも、平和に仲良く差し出すのか?
230名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:01:23 ID:S0gPkP1y0
労働者の権利放り出して
GHQ憲法マンセーを連呼
支那チョンからの軍事力弱体化命令が至上命題

さすが社民党ですなあ
231名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:27:07 ID:nD85A4/U0
戦争ができる国とする国は違うだろ
232名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:32:19 ID:kptTIkpZ0
なにこの小学生の作文みたいな文章・・・
国会質問といい、この党首もほんと能力無いね。
まるで安倍みたい
233名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:34:58 ID:+s9wHRvL0
「戦争ができる国」っていうけど、何かそれってイカンことなの???
ある意味それは当然のことなんだよ!!国家はまずあらゆる戦争の肯定を前提にしてコトにあたらねばならない。
我々は待つことができるかもしれないが、ゴロツキ国家は金豚は決して待ってはくれない。
つまりは、国防の本質はそうした性悪論に立って始めて成立するってこと。
悪いのは戦争の肯定・戦争ができる状態にすることではなく、
戦争の奨励・乱用にある。
だからこそ、いかに保守の人間であろうとも「統帥権」の復活なんか小林よしのり氏ですら言っていないだろう。

繰り返す、戦争ができることと、戦争をやりまくることは全然違う!!
234名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:37:53 ID:VUlzINDhO
北朝鮮のテロスパイ支援組織の社民党そのものが悪だろうが!!

何を言ってるんだ?頭おかしいんじゃないのか?
235名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:38:38 ID:KWUzpOX70
>昨年は、私たち国民の生活を壊し続けた小泉総理が退陣しました。

てめえの党より100倍マシじゃボケ
236名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:38:54 ID:yodvjQph0
今年こそ消えてなくなれよ。
税金泥棒の売国政党が
237名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:41:57 ID:tAxUe0F50
早く廃業しろよ社民党は
238名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:48:39 ID:pKbqtk/50
>>233
日本の平和を自国民で守る為の憲法改正、核武装なら賛成だが・・・

>繰り返す、戦争ができることと、戦争をやりまくることは全然違う!!

アメリカにくっついて戦争するのであれば
戦争をやりまくることになると思うおw
239名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:07:37 ID:VrGwkKct0
党っていうのは衆議院・参議院、地方の議会で当選者がいなくなれば解党?
240名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:10:33 ID:S0gPkP1y0
>>238
アメリカにくっつかずにやった戦争が大東亜戦争
鬼畜英米派の人?
241名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:35:12 ID:pKbqtk/50
>>240
いやだから・・・
アメリカにくっついて戦争するっていうことは
戦争しまくるってことと同じだよっ
て言いたいだけなのだが・・・
(特にそれを全否定してる訳ではないよ)

アメリカと共同で地上戦を行うなら
多数の死傷者はでるだろうし
ノーブレス・オブリージュの無い国で

誰が最前線に送られるのか?

ってことを貧乏人はわかっているのかなとw
まぁその為の格差社会なんだろうけどさw
242名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:34:33 ID:S0gPkP1y0
>>241
アメリカと敵対して地上戦海上戦空中戦を行って
300万の死傷者が既に出ているよ

ってことを貧乏人はわかっているのかなとw
まぁその為の「アメリカ追従ハンターイ」なんだろうけどさw
243名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:58:38 ID:pKbqtk/50
>>242
アメリカにくっついて戦争しなければ
いきなり総力戦かよw

取り合えず病院逝けwww
244今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/03(水) 15:00:55 ID:lNnWhe2F0
ミズポたん、頑張れ!


我々は憲法改正は諦めました。自衛隊の充実は、解釈と外圧で進めていくから
自民党は参院選で大敗してもいいよ。

民の声は天の声だし、民主主義の根っこ!貧乏人切り捨ては許さん!
自民党は、少し頭を冷やした方がいいよ。

バブーフの陰謀
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/フランソワ・ノエル・バブーフ


245名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:02:06 ID:wVGJ8gSs0
阪神大震災の慰霊碑の前でなんかコメントしろ。

今年は暖冬だが、当時は死ぬほど寒かった。
お前等社会党くずれは瓦礫撤去や遺体運搬をしてくれてる自衛官に向かって、
帰れ帰れ!と叫んでいたな。
あの光景は死ぬまで忘れない。
246名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:05:35 ID:eih/j5mH0
>>245 もっと詳しく聞きたい。
247名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:06:39 ID:rf1PzJ4GO
比例代表制をもってしか存続できない弱小政党は必要ない。
そんな政党は国民の支持が無に等しいということの証であり税金の無駄である。
248名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:08:49 ID:zrjF6kFc0
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。
ミンスがトンでもなく売国だから。日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。
村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。 自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
これだけの売国発言をすれば、政治テロがあることぐらい予想しろよ。
そういう危機管理が出来ない奴に国をまかせるわけにはいかない。
阪神大震災の時に、国民が焼け死んでいるのに、自衛隊による救助を
妨害したバカサヨク首相と同じ悲劇が起きるからな。

たしかに、自民は駄目だけど、かといって
売国政党の民主・社民・共産に政権を取らせるわけにはいかないしなあ

とりあえずみんなで自民に投票して、
俺らの声を国政に生かすように頑張ろうぜ!!
今度の選挙で圧勝すれば、自民党は公明党と離れるみたいだし、
そういう意味も込めて、小選挙区・自民、比例区・自民で
投票すべきだな。
249今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/03(水) 15:10:49 ID:lNnWhe2F0
>>245
それはひどいなぁ。お見舞い申し上げます。

負け組の奴隷化を改善するためには、庶民は社民だって使わなきゃ
ならない。抵抗はあるけど、苦い薬を飲む思いで7月の参院選では
左の政党を伸ばすしかない。


250名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:11:16 ID:zrjF6kFc0
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。
ミンスがトンでもなく売国だから。日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。
村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。 自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
これだけの売国発言をすれば、政治テロがあることぐらい予想しろよ。
そういう危機管理が出来ない奴に国をまかせるわけにはいかない。
阪神大震災の時に、国民が焼け死んでいるのに、自衛隊による救助を
妨害したバカサヨク首相と同じ悲劇が起きるからな。

たしかに、自民は駄目だけど、かといって
売国政党の民主・社民・共産に政権を取らせるわけにはいかないしなあ

とりあえずみんなで自民に投票して、
俺らの声を国政に生かすように頑張ろうぜ!!
今度の選挙で圧勝すれば、自民党は公明党と離れるみたいだし、
そういう意味も込めて、小選挙区・自民、比例区・自民で
投票すべきだな。
251名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:13:05 ID:nkkyZgl60
>>憲法9条を変えてしまったら、日本は戦争のできる国になり軍事優先の社会へと変質していきます。

福島は予言者なのか??
252名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:22:00 ID:NwzUodW0O
>>245
ウチの近所ではボランティアの食料配給の行列のすぐそばで取材を終えたTBSがヘラヘラ笑いながら弁当食って被災者にキレられたよ クソ村山は何人もの助けられた人を見殺しにしたのに勲章なんかもらってたよな 社会党くずれの売国社民党なんざ信用できるかよ
253名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:22:11 ID:9acCqEmAO
社民は政界のお笑い担当だろ?
憲法とかそんなの期待してないから今年もキチガイ発言の方を頑張ってくれ
254名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:26:49 ID:S9iV2U010
いよいよ瀬戸際だな。
こうなったらもう、おタカさんに「税金、反対〜!」とか言わすしかないんじゃないか?
255名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:28:47 ID:D6+QvXuR0
>>253
同意。

社民党は帰化・在日の朝鮮人を誘導・操作するのに好都合だ。
社民がアホなこと言い続けるかぎり、帰化・在日もアホで居てくれる。
こういう 『アホアホ朝鮮党』 にはガンバッテもらいたいwww
256名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:25:44 ID:pa6DiNsIO
>245
俺は三日間飲まず食わずで過ごした後、神戸から逃げ出した
村山・土井のクソ野郎と社会党シンパのアカどもは一生許せない
257名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:38:53 ID:eyh3xx7c0
みずぽは中川酒や麻生の発言にピーピーうるさかったが、「何を考えているのか」にワロタwww
それはテメェに言いたいよ。
非核三原則を六原則(持たず、作らず、持ち込ませず、議論せず、考案せず、肯定せず)に変えている。
ことあるごとに自衛隊にいちゃもんをつけ、有事法案についてはピーピーうるさいが、
国民の生命と財産を守るための機能を頭ごなしに批判するのなら、アンタは一生
お世話にならないのか?と言いたい。警察や消防も例外ではない。
実家が加藤の家みたいになっても消防車呼ばないで燃えるのを眺めてるんですか?
家に強盗が入ってきても警察呼ばないで犯人に好き勝手させるのですか?
ちょっとは考えて物をいったらどうなんだ??
258名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:50:15 ID:uVq4v4PEO
>>249
共産・民主で充分。不当解雇で訴えられる政党ってもう左派じゃないだろ。
259名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:44:16 ID:ZepvwdaB0
>>258

朝日新聞の年末の記事にもあったが、今や不正規雇用の党として自民党がそ
の地位を確立しつつあるので、ヘタに反対とかすると非正規雇用の抵抗勢力と
自民党から言われかねないな。なぜなら。野党の言う「格差是正」というのは正規雇
用を優先して非正規雇用を差別してる感がある。
260今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/04(木) 23:21:06 ID:x9TzuluC0
ミズポたんは、国会で自民党議員に嘲笑されながら負け組のために
戦っています。ミズポたんは、最近顔がむくんでいるけど、体調
悪いのか?心配である。

↓ この動画の後半で、ミズポたんが笑われている。(´・ω・`)

ミズポたんは政界で一番いい女:
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=5825&on=1167407734&si=8b623a34f7c07c12bdb0603e0b3b8c8c2&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.3843976231754329


261名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:29:19 ID:Bf/lPIeaO
社民党って衆参で何人いますか?あと何人減らしたら交付金がもらえなくなるのかな?
262名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:30:08 ID:+s6dxCtN0
>>260
アホ、共産党は労働法制一本に絞ってるのに
みずぽは国旗国歌、愛国心なんてネタにしてる、よりによって労働法制の前に、

社民党が共産党の票食ってるから、社民党なんて潰しちゃえ。
263名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:35:34 ID:c7jCXLOZO
社民党ほど日本人の危機意識を高めてくれる政党はありませんよ

社民党を潰すなんてとんでもない!!!

社民党が有ったからこそ災害や有事などの非常時には
空論や寝言は役に立たないと教訓を与えられるのです

社民党は必要なんです

無くなったらヌー即のネタも減り寂しくなってしまいますよ
264今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/04(木) 23:39:37 ID:W9ibFDPr0
>>261
12人いるみたい。前回の衆議院選挙は、おこぼれ貰って惨めだった。

社民や民主の議員って、顔がキモイ人が結構多い。我々は、顔だけで
これまで拒否してきた。ミズポたんは、政界一のいい女だけどね。

でも、もう、我々負け組はキモイなんて言ってられないよ。黒いぬこでも
白いぬこでも、負け組のために戦ってくれるぬこはいいぬこなんだよ。
キモイ人ほど、出自が悪い分、底辺への同情があるんだよね…。


265今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/04(木) 23:51:23 ID:W9ibFDPr0
>262
>アホ、共産党は労働法制一本に絞ってるのに
>みずぽは国旗国歌、愛国心なんてネタにしてる、よりによって労働法制の前に、

仰る通り。野党共闘では、労働問題(負け組救済)一本に絞るべきです。
野党は徹底的に摺り合わせて、候補者を各選挙区で一本化しないと
左の票が割れるよ。

小泉さん旋風は受け皿が一つだから上手くいったんだよ。
負け組問題だけを争点にでき候補者を調整できれば、
左の風は必ず吹く。


266名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:26:29 ID:hCRVEqht0
>>265
無理。

実質的には「ニート」、それも手厚い生活保障のあるようなもののの市民運動屋連中に、
「負け組」の気持ちなんか分かるはずもない。

結局、彼らの考える「負け組」…実質的には自分のところの党員や、自分の支持者達に、
税金を垂れ流すだけ垂れ流して、さも「負け組を救済しました」と言うのがオチだと思う。

左の風が吹くためには、国民の支持を得ることが必要。
そのために一番重要な手段は、今まで左側で活動してきた連中が、まず自己反省して引退することだと思う。
国民の多くは左の政策を支持しないのではなく、左の連中を信用していないに他ならないのだから。
267名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:29:07 ID:aUz7Yo3P0
社民党議員とモーニング娘。ってどっちが人数多かったっけ
268名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:30:07 ID:fY1Zoym70
>>1
お前の存在そのものが日本改悪
269名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:32:00 ID:c67KjhgV0
>>264
もうすぐサッカーできなくなるね。
270名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:32:23 ID:aUz7Yo3P0
どうでもいいが
>新年明けましておめでとうございます。


こ の 言 い 回 し は 間 違 い な ん だ よ !!


ニュースキャスターまで堂々と言ってるけど
これじゃ「新年新年が明けまして」という意味になってしまうのだよ。
正しくは「新年おめでとう」「明けましておめでとう」だ!
271名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:36:10 ID:hQCZco/U0
今年こそ社民党が消えて無くなります様に。(-人-)
272名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:36:13 ID:8AljEbjUO
日本を改悪している張本人が何を
チョン政治家 瑞穂
273今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/05(金) 00:36:33 ID:GynwVsur0
このまま自民党に逃げ切られたら、みんな奴隷になるよ。

274名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:39:08 ID:7S5KWV+Q0
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社

●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)

@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
 結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
 素敵な人に会うことだってあるだろう。
 また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
 …「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
 あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
 それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
 名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
 (「結婚はバクチである」大和書房 )

C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
 365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
 自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
 私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
 『解放』されたいのだ。バンザーイ。        
  
  (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/family/huuhuQA.htmより)
275今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/05(金) 00:41:44 ID:GynwVsur0
>>272

ミズポたん、頑張ってるじゃん。ミズポたんは弁護士だったんだから、
日本人ですよ。


276名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:42:45 ID:HHRcOPK10
早く党名、憲法改正反対党とでもしてくれ、、。
憲法改正されると存在意義なくなるな。安倍だと何にもできないが、、。
277今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/05(金) 00:43:53 ID:GynwVsur0
負け組は左に頑張って貰うしかない。

他にいい手があったら教えて!


278名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:50:52 ID:MBfXp4HT0
ツッコミどころが多すぎるが、

>日本国憲法は、アジア諸国に対する不戦の誓いであり、
なぜアジアに限定?欧米になら戦争仕掛けてもOKってかw
つーかあなた方の仰るアジアって(ry

>世界で平和を願う人たちの宝物です
平和を実現するための条文であるはずなのに、
なぜ“特定の人間のもの”に限定する?
もしかして、お前らお花畑サヨクのオナニーにしかならないって自覚してるのかw
279名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:54:52 ID:28uYNN6R0
社民党は支持母体を離婚母子家庭にシフト変更した。
DV法を悪用して、家庭崩壊を促進している。
この弊害によって、層化がパイの取り合いに参加。
離婚によって母子家庭の幼児虐待死も増加。
これを食い止めるはずの、司法が機能不全。

なぜなら、女性の人格障害が容認されているから。
かのイギリスでは、皇室の離婚が認められているが・・・・

この国の空気は汚染されている。
子供が死ぬほどに。
280名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:58:16 ID:7bD4HfQ/0
>社民党は今年も引き続き頑張ります


社民は売国奴としても役立たずじゃボケ。
281名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:12:44 ID:7S5KWV+Q0
ジェンダーフリー推進派(フェミニスト)が大好きな国、スウェーデン
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html

・人口 約900万人
・離婚率48% ちなみに、離婚しても慰謝料が発生しない。
・税金が高い 所得税と保険料を合わせると給料の55%
 (2004/7/16、報道ステーションより)消費税は25%
・国民負担率を構成する租税負担率と社会保障負担率は76.5%(00年)

・刑法犯  約125万件(日本の4.9倍)
       レイプ 日本の20倍以上
       強盗  日本の100倍以上 (10万人あたり) 
・7割がストレスに悩む国民 
・国会議員:4割女性、それも制度として無理矢理この数値。
 女性の8割が働いているのに、結局低賃金の仕事しかしていない現状。    
・家族崩壊
 なんでも金で、金を稼げない年寄りは害虫扱い。
 思いやりという言葉は皆無になり、なんでも対価を求める。
 家族同士でも、何か頼んでも、じゃあ、いくらくれる?って話をしている。
・子供の自殺率急増
 両親不在の愛情不足から自殺率急増、家庭、地域はからっぽなので、
 老人、幼児、子供が犯罪の被害者・加害者に。
 その子供たちが大人になり、今やアメリカをしのぐ犯罪超大国。
282名無しさん@七周年
負け犬の遠吠えなんだからほっときなさい。