【海外】「違反者には罰金6000円」 ハワイで禁煙法施行、日本人ら観光客への影響懸念する声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼49@試されるだいちっちφ ★
★ハワイで禁煙法施行、日本人ら観光客への影響懸念も

ホノルル――世界有数の観光地、ハワイでこのほど、受動喫煙による影響をなくす目的で、米国で
最も厳格な禁煙法が施行された。レストラン、ショッピングモール、空港などの公共の場所での喫煙
が全面禁止された。違反者には最高で50ドル(約6000円)の罰金が科せられる。

ホテルでは全客室の20%分しか喫煙室を提供できないなど、観光客への影響を懸念する声もある。

禁煙法は11月16日にハワイ州で施行された。同州政府は、州内ではこれまでも郡単位で喫煙を
制限する法律が存在し、米国の他の13州や多くの都市でも包括的な禁煙法が施行されているため、
米国人には抵抗感なく受け入れられると見ている。一方、観光業界は、日本人などの外国人観光客が
この厳しい規制にどう反応するかの不安を抱えている。

ワイキキにあるホテルのバーのバーテンダーは「観光客が来なくなったらどうしたらよいのか」と新法の
影響を心配する。ホテル、レストラン、ショッピング街では法律で義務付けられた「禁煙」表示を取り付け
たり、灰皿を撤去するなどと共に、喫煙可能な場所について旅行客を指導している。

また、日本の旅行会社などに禁煙法の施行について通達し、空港では喫煙エリアを撤去すると共に
アナウンスを流すなどしている。

日本の大手旅行会社は「当初は多少影響が出るかもしれないが、長い目で見ればみな慣れていくだろう」
と語っている。日本たばこ産業(JT)が2005年に実施した調査によると、日本ではここ10年、喫煙率は
減少傾向にあり、男性の喫煙率は約45%だという。一方、ハワイ州の喫煙者は成人の約17%で、米国
で4番目に低い。

ハワイ州の事業者には、禁煙法に違反すると初回100ドル(約1万2000円)、2回目200ドル、回を重ね
るごとに500ドルまでの罰金が科される。個人の違反者には最高50ドルの罰金が科されるほか、裁判
費用を負担させる。

2006.12.26 Web posted at: 16:40 JST - CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200612260019.html
2名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:41:31 ID:M/5m/Q530
いいねいいねいいね
3名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:42:54 ID:2La5Hd5f0
罰金取られてキレてるオヤジとか絶対いるな
4名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:43:08 ID:Kxwxjsah0
ぜってー

だまされる観光客居ると思うw
5名無しさん@4周年:2006/12/27(水) 01:44:44 ID:NfZhFQoL0
禁煙パイプやシガレットチョコみたいな
紛らわしいモノを咥えて歩き回りたいなw
6名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:45:04 ID:TLPsHhNb0
甘いな。JTだって海外では↓のようなパッケージで売ってるんだぞ!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1073719977/925
925名前: 名無しは20歳になってから投稿日: 2006/03/28(火) 17:44:26

http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#10

タイ版こそが最高。パッケージが(・∀・)イイ!
7名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:45:29 ID:Rz8xd5vB0
チュッパチャップスは?
8試されるだいちっちφ ★:2006/12/27(水) 01:45:57 ID:???0
過去スレ
【社会】 ハワイで新禁煙法施行、日本人の喫煙観光客が旅行をキャンセルするケースも 2006/11/17 10:35:51
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163727351/
9名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:47:34 ID:EXFxestV0
ハワイで新禁煙法施行、日本人の喫煙観光客が旅行をキャンセルするケースも

年間150万人の日本人旅行客が訪れるハワイで16日、ホテルやレストランなどでの
喫煙を禁じた新禁煙法が施行された。違反者には50ドル(約5750円)の罰金が
科せられる。ホテルは喫煙室を室数の20%以下に抑えるよう定められたが、
「全館 禁煙化」の動きが活発化。旅行代理店は喫煙可の部屋を確保できず、愛煙家が
ハワイ旅行自体をキャンセルする動きも出ているという。
16日午前0時(日本時間同日午後7時)、新禁煙法が施行されたハワイで、
主要ホテルを中心に「全館禁煙」の動きが拡大している。日本旅行の担当者は
「ハワイのホテルの喫煙室一覧表は×だらけ。
お客さまから喫煙希望があっても部屋を取るのが難しい状況」だという。
近畿日本ツーリストによると、ワイキキ周辺のホテル20軒中10軒が全室禁煙で、
それ以外の5軒も改装後、敷地内禁煙に移行する計画だという。上限の20%まで
喫煙室を設けているのは3軒だけで、同社では「喫煙室の希望に供給が追いつかない。
お客さまには『ハワイのホテルでは禁煙でお過ごしください』とご案内している」という。
新禁煙法は、非喫煙者の受動喫煙による健康被害を抑えるためハワイ州が制定した。
レストラン、バー、空港、バス、タクシー、ホテルなど公共の場所での喫煙を禁止した。
ビーチや公園、個人の住居などでの喫煙はOKだが、ホテルの室内やテラスで落ち着いて
たばこを吸いたい愛煙家にとっては、喫煙室のあるホテルを予約することが必要となる。
法律は喫煙室をホテルの全室数の20%までと定めたが、実際は健康志向を前面に出し
全客室禁煙、敷地内全面禁煙を打ち出すホテルが相次いでいる。
エイチ・アイ・エスでも状況は同じで「愛煙家のお客さまから、喫煙室が取れないために
旅行のキャンセルをいただいたケースが数件出てきている」という。JTBでは、客の
希望があれば喫煙室を用意するが「数は多くない。込み合う年末年始などは用意は
厳しいと思う」としており「航空機内の禁煙化も、今ではすっかり定着した。禁煙は世界の
流れで、今後、海外旅行でも禁煙が定着するのではないか」と話している。
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061117-117883.html
10名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:49:02 ID:2La5Hd5f0
早く日本もするべきだな
11名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:49:37 ID:EXFxestV0
ハワイ州:禁煙法施行 公共喫煙が全面禁止に

【ロサンゼルス國枝すみれ】米ハワイ州で16日、
公共の場所での喫煙を全面禁止にする禁煙法が施行された。
AP通信が伝えた。レストラン、酒場、商店街や空港など公共の場所、職場での喫煙が禁止される。
禁煙建物の入り口や窓から約6メートル以内での喫煙も禁止される。
違反した場合、50ドル以下の罰金と裁判費用が科せられる。
米国ではハワイ州を含めて計14州で同様の禁煙法が施行されている。

毎日新聞 2006年11月18日 17時41分 (最終更新時間 11月18日 17時52分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061119k0000m040013000c.html


世界の観光地、全面禁煙広がる・ハワイ、香港…

【ロサンゼルス=猪瀬聖】日本人に人気の世界の観光地が次々と「全面禁煙」になる。
今月からショッピングセンターやレストランが禁煙に移行するハワイに続き、
香港やフランスでも年明け以降、飲食店や商業施設の禁煙が段階的に広がる。
観光地はこれまで観光収入への影響を懸念し喫煙に比較的寛容だったが、非喫煙人口の増加で方針転換した。
日本人は喫煙者も多いだけに、旅先で知らずに一服してトラブルに見舞われる可能性もあり、各旅行会社は渡航者への情報提供を急いでいる。
昨年日本から120万人が訪れた香港では先月、禁煙場所を大幅に拡大する改正条例案を可決。
2007年1月からレストランやバー、カラオケ店などが禁煙になる。屋外でも公営のビーチや一部の公園では喫煙できない。
さらに09年7月までに、ナイトクラブやマージャン店、サウナといった娯楽施設にも禁煙を拡大する予定だ。 (16:15)

主要:更新 2006/11/04 17:42
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061104AT2M0101404112006.html
12名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:50:52 ID:CvfT5pz30
日本人より最近いっちょまえに、ハワイなんぞに来やがる
シナチク、チョンが問題起こしそう。
13名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:51:45 ID:FfyAt8Tz0
http://okura.com.gu/room/

グアム島において、6月9日より"Natasha Protection Act. ナターシャ保護法(禁煙法)"が正式に施行されました。
この法律は、ホテルの客室、レストラン、バー、ロビーなどを含む、全ての屋内公共施設での喫煙を規制するものでございます。
この法律に基づきグアムホテルオークラでは、全客室を禁煙とさせて頂きます。
客室を含む館内での喫煙はお控えください。
愛煙家の皆様へはご面倒をお掛けいたしますが、
ロビーテラス、客室においてはバルコニー(屋外)にて、喫煙頂きますようお願い申し上げます。


◆罰金最高8万円…観光都市「香港」全面禁煙へ

日本から昨年、約120万人の観光客やビジネス客が訪れた香港で、来年1月1日から公共の建物や
レストラン、カラオケ店、オフィスなどで全面的に「禁煙」が義務づけられる。
違反者には最高で5000香港ドル(約7万6600円)の罰金が科せられる。
アジアでは香港のライバル、シンガポールが禁煙都市として有名だが、香港はさらに踏み込んで
2009年にはバーやナイトクラブなどまで禁煙にする徹底ぶり。愛煙家には厳しい国際都市になりそうだ。
香港紙、星島日報(電子版)などによると、立法院(議会)で25日までに、段階的に香港の禁煙措置を
広げる「喫煙公衆衛生改正条例」が通過した。
デパートや銀行などでの全面禁煙や、レストランでの分煙義務化などを定めてきたが、今回の改正条例は
「例外」の網を大幅にせばめた。
自宅や空港の喫煙コーナー、ホテルの喫煙フロアなど、ごく限られた場所でしか喫煙できなくなる。
これに加えて、09年7月1日からは、(1)バー(2)ナイトクラブ(夜総会)(3)マージャン店
(4)マッサージ店(5)サウナなどの娯楽施設も全面的に禁煙が義務化される。
また、屋外であっても公園などでは取り締まりが行われ、日本人を含む来訪者にも厳しい目が光ること
になる。ただ、一部に「禁煙法」に強く反発する動きも出ている。

ソース:ビジネスアイ −イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/24835/
14名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:53:12 ID:WCGRIFFBO
禁煙は余計なお世話だがな。
レストランを完全禁煙するよか、分煙を強化すべきだ。
つか、分煙はもっと厳罰化すべきだ。
例えば路上喫煙は最大で懲役刑とかな。

15名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:54:31 ID:OMHoz++s0
ちゅっぱちゃっぷす
16名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:54:51 ID:lB6Q73of0
死刑でもいいよ
17名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:55:02 ID:AOLxQIAI0
早く日本もやれ。
加えて歩きタバコは罰金5万円くらいとってもいいぞ。
18名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:55:07 ID:hxKSqBrs0
酒飲みのマナーが悪い香具師も同様に厳しく取り締まってくれ!
19名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:55:09 ID:BMnrp9oKO
喫煙者の犯罪率は高いからな、もっと締め付けるべきだよ。
20名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:55:28 ID:nazElJZ40
まあホテルの部屋でも吸えないってのは
ちょっと可哀想だし、実際客は減るかもね。

リゾートってのは気持ち良くなりに行く物なんだろうから
自分が気持ち良くなれないなら、あえて行く必要ないし
21名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:55:35 ID:yus82Tbn0
タバコなんざ、ガキや貧乏人に黒人、あとはバカに吸わせておけ
               (米国大手タバコ会社役員の発言)

『悪魔のマーケティング − タバコ産業が語った真実』

 ASH(Action on Smoking and Health) [編]
 切明 義孝・津田 敏秀・上野 陽子 [翻訳/解説/編集]
  日経BP社 (ISBN4-8222-4342-7)

http://www.store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222434270.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822243427

  欧米タバコ産業の内部文書が明らかにしたタバコ・ビジネスのすべて。
 世界保健機関WHOも公式に取り上げた驚愕のドキュメント、ついに邦訳!

 本書が明らかにする欧米のタバコ産業が隠していた“真実”

 1. タバコの広告の多くは未成年と女性をターゲットにしている
 2. 子供になるべく喫煙させよう
 3. 女性マーケットは“おいしい”
 4. 狙うべきは、旧東欧、アジア、アフリカの新興市場だ
 5. 低タールタバコを吸っても、健康は維持できない
 6. タバコには強い依存性がある
 7. タバコは、いうまでもなく健康に悪い
 8. 以上の理由により、タバコ産業のエグゼクティブの多くは、タバコを吸わない
22名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:57:40 ID:yus82Tbn0
たばこ9社の不正認める 米連邦地裁判決

米司法省が大手たばこ会社9社を相手取り、健康被害の情報を意図的に隠したり操作したりして消費者を欺いたとして、
反たばこキャンペーンに計140億ドル(約1兆6000億円)の拠出を求めた訴訟で、
ワシントンの連邦地裁は17日、たばこ各社側の不正を認める判決を言い渡した。
地裁判事は「たばこが病気、苦痛、死を招くことを社内で認めながら、
被告は公的にはこれを否定、ゆがめ、何十年もの間、健康の危険を最小限にみせた」と認定した。
研究結果を隠し、書類を破棄し、ニコチン値を操作したとも述べた。

http://www.asahi.com/international/update/0818/008.html


米国産たばこのニコチン増量 禁煙防ぐ目的?6年間で16%

【ワシントン=松川貴】米マサチューセッツ州公衆衛生局の調査で、米国産たばこに含まれているニコチン量
が1998年に比べ、2004年には平均16・6%増加、とりわけ若者に人気のブランドで増えていることが
分かった。ニコチンはたばこ中毒の原因で、たばこ離れを防ぐために意図的に増量したとの見方も出ている。
31日付ワシントンポスト紙などが伝えた。
現在、米国で販売されているフィリップ・モリス、RJレイノルズ(RJR)、ロリラードの3社のたばこ
116種類のニコチン含有量と体内吸入量を98年調査のデータと比較。その結果、92種類でニコチン量が増加、
12種類で減少、12種類は変化がなかった。全種類平均では1本当たりの含有量で16・6%の伸び。
吸入量でみると9・9%増加した。
吸入量が多かったのはロリラードの「Newport」やRJRの「Camel(キャメル)」。
増加率が高かったのはRJRの「Doral」や「KOOL(クール)」だった。
米国の代表的たばこ「マルボロ」も吸入量が増えていた。
同衛生局のフォガーティ副局長は「ニコチン吸入量の増加は禁煙を難しくするだろう」と警告している。

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20060901/eve_____kok_____005.shtml
23名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:57:40 ID:aM3vIvvT0
GJ GJ GJ GJ GJ!
24名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:58:08 ID:cfn3SKmQ0
禁煙法違反者には根性焼きの刑でいいよ。
現行犯即罰主義で行こうぜ。
25名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:59:44 ID:a1aCACIY0
新禁煙法施行のお知らせ
ハワイ州

 ハワイ州では、2006年11月16日より非喫煙者の健康を間接喫煙の害から守ることを目的に、
州やカウンティが定める公共の場所が全面禁煙となる新禁煙法が施行され、以下の施設と
その出入口から20フィート(約6メートル)圏内が禁煙の対象場所となる。

一方、喫煙が許可される場所は、個人の住居、ホテルやモーテルなど宿泊施設の喫煙室、
民間もしくは半官半民の老人ホームや長期施設等となる。

 同法律に違反した個人には最大50ドル、また企業には最大500ドルの罰金が課せられる。
詳細は、ハワイ州政府議会のサイトを参照。

★ 禁煙となる場所
レストラン、バー、ナイトクラブ
ショッピングセンター
空港、公共交通機関(バス・タクシー等)
ホテルのロビーや通路
スポーツ・アリーナ、屋外アリーナ、スタジアム、円形競技場等の座席部分
チャイルドケアや介護施設に使用している個人の住居等

ハワイ州政府議会のサイト
http://www.capitol.hawaii.gov/sessioncurrent/bills/SB3262_cd1_.htm

旅com
http://www.tabicom.com/contents/des2/hawaii/0609-1-000000.html
26名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:01:27 ID:5czuTn240
6000円払うから好きなだけ吸わせろってキレるヤシ出そうな悪寒
27名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:01:43 ID:qQb7sSR70
嫌煙しかいばれるものがない無職2ちゃんねらあわれ
28名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:02:03 ID:UpVWtW7M0
郷に入っては郷に従え
29名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:03:17 ID:aaHL9qkXO
こうやって世界的に禁煙が広まるのはGJだな。
日本はまだまだか。
んでふと思うんだが、世界のスモーカーにとっては日本て天国?
裏山鹿〜て見られてんのかな。
30名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:03:22 ID:SgelsiIC0
前福岡市長退任。新市長に期待。
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡はオリンピック招致を辞退すべきだった。


受動喫煙被害を放置
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
31名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:05:24 ID:SgelsiIC0
厚生労働省に意見を伝えましょう!
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#13


厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
32名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:06:37 ID:bw25V1mN0
ニコ中の行き場所がどんどん無くなっていきますねwww
33名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:07:30 ID:yQspBnyH0
世界ノー・タバコ・デー 2001
WHO公式見解(抜粋)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tobacco/kaigai/00/00_12_wntd2001_second_hand_smoke.html
≪受動喫煙の危険性≫

 受動喫煙は人々の健康に重大な脅威を与える。20年間にわたり積み重ねた証拠により、
現在、科学界では副次煙への暴露には安全なレベルなど存在しないということが常識となっている。
 受動喫煙は、肺がんや心臓病などのような生命を脅かす健康障害の原因となる。
子ども達は心ならずもタバコの煙に曝されて呼吸器系の病気、中耳炎、喘息発作、乳児急死症候群(SIDS)等の被害を受ける。
タバコの煙は室内の空気の汚染源ともなり、目の充血、喉の痛み、咳、頭痛を引き起こす。

≪煙草産業界の欺瞞性≫

タバコ産業界は、≪受動喫煙の危険性≫非公式には認めるが、公式には否定するという、2つの顔を持っている。
受動喫煙が有害であるという20年間にわたって積み重ねられた科学的な証拠があるにもかかわらず、
またタバコ産業界側の科学者さえもそれを認めているにもかかわらず、受動喫煙が死や病気を招くということを、公式には否定している。
しかし非公式には、(タバコ産業は)受動喫煙がタバコ産業自体を滅ぼすことにもなりかねない非常に重要な問題であるということを認識している。
企業戦略の一つとしてタバコ産業界は、人々を受動喫煙から守るための規制や法律に対して完全に反対してきた。
タバコ産業界は、ロビィーストを雇い、合理的な科学研究を攻撃し、科学者を買収し、インチキな研究をでっち上げ、
受動喫煙に関する疑義を作り出すために巨額の金を使っている。
34名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:09:00 ID:KNhTY4yU0
これからお正月だし笑える光景が期待できそうですね
35名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:09:33 ID:yQspBnyH0
葉巻生産国の大手キューバ、2月から公共の場を禁煙に
http://cnn.co.jp/world/CNN200501190012.html

葉巻の天国で、禁煙令!キューバ政府
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081106248720.html

葉巻の名産地キューバでも禁煙 2月から公共施設で
http://www.asahi.com/health/life/TKY200501220277.html
http://www.asahi.com/international/update/0122/009.html

高級葉巻の名産地キューバでも禁煙 劇場やバスなどで
http://www.sankei.co.jp/news/050119/kok091.htm


【健康】葉巻産地のキューバ 劇場やバスなど公共の場所での全面禁煙開始

 高級葉巻の産地として知られるカリブ海の島国キューバで、劇場やバスなど
公共の場所での全面禁煙が7日から始まった。葉巻は年間約2億ドル(約210億円)の
輸出額を誇る同国の主産業だが、世界的な禁煙の流れには逆らえなかったようだ。

 「愛煙家」を自認するハバナ市内の年金生活者の男性(65)は「政府は葉巻の
販売より人々の健康を優先させた。賛成だし、みんなが禁煙するのが大切だ」と話した。
一方、新たな規制を知らない市民が病院の喫茶室などで喫煙する光景も見られたという。

 かつて葉巻がトレードマークだったカストロ国家評議会議長は、健康のため
約二十年前から禁煙している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050208k0000e040009000c.html
36名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:10:23 ID:QoGxOqbg0
ハワイ終わったな。
37名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:11:16 ID:tGceo7wqO
嫌煙者をいくら叩こうと、世界は着実に禁煙へと向かってる

今の内に禁煙始めたら?
38名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:11:44 ID:d4drnKHD0
南米初 ウルグアイで公共施設の屋内が全面禁煙に

モンテビデオ──国民の3人に1人がたばこを吸っているとされる南米
ウルグアイで1日、公共施設などの屋内が禁煙となった。昨年3月に就
任したバスケス大統領ががんの専門医で、禁煙法の導入を強く後押し
て施行された。南米で公共施設などが全面禁煙になるのは、初めてと
見られる。

禁煙となるのはオフィスや商店、レストランなどの屋内。違反した場合
には、罰金1000ドル(約11万6000円)が科せられる。違反を繰り返
した場合は罰金額が上がるほか、店舗が一時閉鎖処分となる。

ウルグアイの人口は約340万人で、喫煙人口は推定約100万人。喫
煙に関連する疾患の死亡者は、年間約5500人に達している。

南米では喫煙習慣に寛容な地域が多く、全面禁煙を定める厳しい規則
が導入されるのは珍しい。ラテンアメリカ諸国としては、米国の隣国メキ
シコで、一部地域のレストランが禁煙席を設けている。

また、カリブ海諸国では、葉巻の主要生産国であるキューバで昨年、公
共施設の屋内が禁煙となり、話題になった。ジャマイカやバーミューダで
も、禁煙法の導入を検討。米自治領プエルトリコは先月、公共施設や13
歳以下の子どもが乗車する車内を禁煙とする法案を可決した。

南米では、ウルグアイの隣国アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで1日、
市役所や市行政庁舎が禁煙となった。同市は今後、レストランやバー、
商店街など、禁煙場所を段階的に広げていくほか、公共場所のたばこ広
告も規制する予定。

CNN JAPAN ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200603030008.html
39名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:13:47 ID:d4drnKHD0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155640065/
★南米チリで禁煙法発効、公共施設や飲食店が全面禁煙に

サンティアゴ──南米チリで14日、全国の役所や病院、学校、飲食店など、ほぼすべての
公共の場所を禁煙とする禁煙法が発効した。多くの場所が全面禁煙となる厳しい対策は、
南米ではウルグアイに続いて、2カ国目と見られる。
チリ保健省によると、同国の喫煙者は国民の約42%に達すると推定。毎年、たばこに関連
する疾病で1万4000人が死亡しているとして、公共場所の全面禁煙に踏み切った。
同国の人口は約1550万人。
禁煙場所でたばこに火をつけた場合は、30─60ドル(約3500─7000円)の罰金が科せられる。
南米では喫煙習慣に寛容な地域が多く、全面禁煙を定める厳しい規則が導入されるのは珍しい。
しかし、たばこに関する疾病が増加していることから、禁煙化を推し進める流れが強くなっており、
今年3月にはウルグアイが、公共施設の屋内すべてを全面禁煙とした。
ウルグアイの隣国アルゼンチンの首都ブエノスアイレスでも、今年3月から、市役所や市行政庁
舎が禁煙となった。同市は今後、レストランやバー、商店街など、禁煙場所を段階的に広げていく
ほか、公共場所のたばこ広告も規制する予定。
ラテンアメリカ諸国としては、米国の隣国メキシコで、一部地域のレストランが禁煙席を設けている。
カリブ海諸国では、葉巻の主要生産国であるキューバで昨年、公共施設の屋内が禁煙となり、
話題になった。ジャマイカやバーミューダでも、禁煙法の導入を検討。米自治領プエルトリコは
今年2月、公共施設や13歳以下の子どもが乗車する車内を禁煙とする法案を可決した。

2006.08.15 Web posted at: 17:13 JST - CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200608150024.html
画像:店先で「禁煙」を知らせる看板=首都サンティアゴのショッピング・モール
http://www.cnn.co.jp/business/images/CNN200608150025.jpg
40名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:15:50 ID:d4drnKHD0
今秋から全室を全面禁煙、米ホテル大手のマリオット

2006.07.20
Web posted at: 20:48 JST
- CNN/REUTERS

ニューヨーク――米ホテル大手、マリオット・インターナショナルは19日、
米国とカナダで経営、傘下に置くホテル2300軒、企業用のアパート約40万室で
今年9月から「全面禁煙」を実施する、と発表した。

同チェーンでは、客室の9割以上を全面禁煙に指定済みだが、顧客の要望がさらに
高まったためとしている。米ホテル業界では、最大規模の嫌煙措置としている。
違反した客には、清掃費の名目で一定の金額を求める見通し。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200607200033.html
41名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:16:37 ID:BMnrp9oKO
しかしさぁ…


ニコ中釣れねぇ〜〜〜〜wwwwwwww
42名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:16:51 ID:V4VsLsEx0
タバコは習慣性のドラッグ。
マリファナより悪いという人もいるくらい。
JRにも喫煙車両があって、おどろいたことがあった。
すぐに喉が痛くなったもんね。

日本は公共マナーの点で遅れているところがあるから、法規制と自覚が必要
だと思うよ。
43名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:17:53 ID:Iw3zP7nZ0
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm

無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告

2003年3月30日に禁煙法が施行となった時に、
法が市のレストランやバーにどういった影響を与えるかについて疑問が呈された。
法は経営を害したのだろうか。レイオフがされたり、閉店する店がでたのであろうか。
 
1年たち、データは明白となった。市のバーやレスロランは栄え、労働者はよりきれいでより安全な空気を吸っている。
法が施行されてから、レストランとバーの売り上げは伸び、雇用は増え、
ほとんどすべての店舗で法が守られ、酒類の販売の新規許可件数は上昇した。
すべてがニューヨーク市のバーとレストランが繁栄していることを示している。
ニューヨーク市民の大多数は法を支持し、禁煙の店をよりひいきにしていると語っている。
そして、最も重要なことだが、顧客や従業員と同様に、ニューヨーク市民の健康が、
有害な受動喫煙から今や守られているということである。
 
 データは以下のことを示している:
・レストランとバーの事業税は8.7%上昇した;
・レストランとバーの雇用は、法が施行されてから、10,600増加した(季節調整済では2,800)
・97%のレストランが禁煙である。
・ニューヨーカーは圧倒的に法を支持している
・バーとレストランの空気環境は劇的に改善した
・たばこの副産物である、コチニンのレベルはバーとレストランの非喫煙者について85 %減少し、そして、
・150,000人弱のニューヨーク市民が仕事上受動喫煙にさらされなくなった。
 
 このレポートは主に禁煙法が飲食業に何らかの経済的影響を与えたのかについて大きく着目しているが、
大事なことは労働者を受動喫煙から守るという法の第一の目的を念頭におくことである。
わずか30分の受動喫煙が長期間の喫煙によるものと同様の身体反応を引き起こし、
非喫煙者の心筋梗塞の危険を高めるのである。今や、禁煙法の施行により、
市のバーとレストランの従業員と顧客はきれいで安全な空気を毎日吸っているのである。
44名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:18:56 ID:ERKMKxSW0
路上は喫煙可だろ
45名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:19:57 ID:Iw3zP7nZ0
**************たばこの煙を「大気汚染物質」と認定********************

http://www.kin-en.info/release_060221.html
2006年2月21日 禁煙広報センター

 カリフォルニア州カラバサス市議会は、屋内はもとより屋外の公共施設も禁煙とする、
受動喫煙禁止条例(Comprehensive Second−Hand Smoke Control Ordinance)を現地時間2月15日に最終可決した。
この条例は、非喫煙者から20フィート(約6メートル)範囲の屋外も基本的に禁煙対象とする、
全米でも極めて厳しいレベルのもので、3月17日より施行される見込み。

 カルバサス市では、カリフォルニア州法により、すでに職場、公共の施設などの屋内と、
公園や子供の遊び場などの屋外は全面禁煙となっている。本条例では州法より厳しく喫煙を制限し、
禁煙の対象範囲を拡大するものとなった。集合住宅の共用施設、ショッピングセンター、
レストラン、バーなどの多数の人が利用する場所と、その出入り口は全て禁煙となる。
また、非喫煙者から20フィート以内の屋外では、非喫煙者の同意がなければ喫煙できない。
今後は、個人の住宅、ショッピングモールなどに設置される屋外喫煙所、
禁煙の対象となっている場所から20フィート以上離れた屋外でのみ喫煙が可能となる。
なお、この条例の詳細はカラバサス市のウェブサイトにも掲載されている。
(URL:http://www.cityofcalabasas.com/secondhandsmoke.html

 カルバサス市のあるカリフォルニア州は、全米でも早くから受動喫煙の被害に注目していた州。
1月26日には初めてたばこの煙を「大気汚染物質」と認定し、新たな規制を検討している。

 カラバサス市議会のレポートによると、 受動喫煙による非喫煙者の死亡数は、
全米で年間52,000人以上にのぼり、そのうち3,000人は肺ガンにより死亡している。


*カラバサス市について
ロサンゼルス市から車で北に1.5時間に位置する都市。人口およそ23,000人
46名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:20:37 ID:WD/0VtL90
>>14
見苦しいニコチン野郎ww
47名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:22:02 ID:Iw3zP7nZ0
客室の9割を禁煙に 万座ビーチホテル&リゾート

沖縄全日空リゾート(柴田光彦社長)が経営する恩納村のホテル、万座ビーチホテル&リゾートは来年4月から客室の約9割を禁煙とする。
広報担当者は「せっかくのリゾートなのに部屋にたばこのにおいが残っているといった声が多く寄せられた」と話している。
現在は3割強の127室が禁煙だが、来年4月1日からは全399室の87.7%に当たる350室を禁煙とする。スイートルームは全室禁煙。
宿泊予約は原則すべて禁煙室への案内とする。喫煙希望の宿泊客には3階の一部喫煙室を案内するほか、1階の常設喫煙スペースを拡充するとしている。
同ホテルは昨年7月に館内レストランを全面禁煙としていた。
(琉球新報) - 8月9日9時57分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000011-ryu-oki


東京全日空ホテル、禁煙客室を増設−過半数の475室を禁煙に

東京全日空ホテル(港区赤坂1、TEL 03-3505-1111)は12月16日、ホテル内の禁煙客室数を大幅に増設すると発表した。
同ホテルは現在、総客室数873室(29フロア)の35.9%にあたる313室(10フロア)を禁煙客室として営業しているが、
これに162室を増やし、全体の54.4%にあたる475室(15フロア)を禁煙にする。
客室全体の過半数を禁煙にするのは「国内のホテルにおいて最大規模」だという。
禁煙室増設の背景について同ホテルは「周辺に各国大公使館、国内外の企業などが多く、
特にビジネス客を中心に禁煙客室への需要が高まっている」としており、その数は2005年度と比較して約2割ほど増えているという。
2007年の年明けから改修工事を着工、完成フロアごとに営業を始め、2007年3月末までに全フロアの改修を完了する見込み。
東京全日空ホテルは、10月23日に発表された全日本空輸と英・ホテルチェーンのインターコンチネンタルホテルズグループとの資本提携により、
2007年4月1日より「ANAインターコンチネンタルホテル東京」に改称。
今月より「IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社(LLC)」が運営している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000000-hsk_rp-l13
48名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:24:06 ID:BbhdGDuf0
飲食店・ホテル経営者へのメッセージ
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

飲食店を禁煙にしてお客を呼び込もう!
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/restaurant.htm

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト!
http://www.kinen-style.com/

禁煙店の情報満載
http://noets0.ameblo.jp/
http://rozumarin.ameblo.jp/

イタリア料理 リストランテ エノテカノリーオ
http://www.imp-inc.co.jp/norio/chef.html

無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm
49名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:25:06 ID:NGcClWXP0
ハワイか。どうでもいいやw
50名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:26:10 ID:BbhdGDuf0
受動喫煙対策要望カード集【健康増進法第25条違反イエローカード】
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/card/index.shtml

タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/

http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/kokuhatu/sapporo_curry.shtml

村上カレー店 PULU PULU
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/

同店掲示板
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/bbs1/index.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/bbs1/808383544747816.html

禁煙問題で話題になっている「イエローカード破り捨て事件」は、
申しわけ有りませんが「村上カレー店・プルプル」で実際に起こったことです。
この事件の女性に対しては、本当に申し訳ないことをしたと思っています。
ごめんなさい。この場を借りてお詫びをさせて頂きます。
接客業としては、やってはいけないことをしてしまったと思っています。
この事件により、札幌のカレー業界へ悪い印象を与えてしまったとしたら、
本当に申し訳ないと思います。
今後、このようなことの無い様に、従業員へ十分教育をしていこうと思います。
また店内の禁煙、分煙に関しては、法律違反とならないように
引き続き検討課題とさせてください。
   村上カレー店代表 村上 義明 

[2005/09/01 17:44:55]
51名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:28:58 ID:gj8UekZi0
>>42 受動喫煙で すぐに喉が痛くなる貴方は幸せ者。タバコが悪いものである
ということを すぐに感じられる体質。対してタバコを吸っても何ともない、という人は
気管などが強く、返って極限まで沈黙しつづける臓器が最終局面で悲鳴をあげ開いて
みたら癌でした、ってことが大半なんだよね。こういうと喫煙者の中には未だに
喫煙と癌の因果関係を否定する人がいる事に驚く。JTがタバコの箱に ご丁寧に
「癌になる」「脳卒中のリスク増大」と書いて売ってるご時世なのにね。ともかく
>ハワイ州の喫煙者は成人の約17%
このレベルまで到達するのも もう時間の問題。
なにせ厚生労働省が削減目標出して禁煙補助薬を保険適用したんだから。
これは実は喫煙に対する国家政策上の歴史的転換点にあたるんですね。
省は勝手にこんな事はしない。国のお墨付きでやってんだね。
余程インパクトが強かったのか、これを機に路上喫煙全面禁止地域が急激に
拡大したのは記憶に新しい。
まぁ喫煙者もヘタに意地張らずに素直に病院で処方してもらえば良いんだよ。
私の友人は禁煙補助薬でアッサリたばこやめてましたから。
52名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:29:31 ID:T6MLMO/90
あー美味い( ´ー`)y−~~
53名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:30:29 ID:CTFyxFe50
洲本市禁煙支援センター ★衝撃のオーストラリア禁煙CM★
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/CM.htm
http://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.htm

日本医師会は、禁煙キャンペーンを実施しています
日本医師会 禁煙CM 「クマの唄」篇
「たばこをやめましょう。」
http://www.med.or.jp/nosmoke/index.html
http://www.med.or.jp/nosmoke/cm.html

So-net blog歩きタバコやめて下さいぃぃぃ (お願いです)
http://blog.so-net.ne.jp/no_smoke/

タバコは美容の大敵
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/tobacco.html

スモーカーズ・フェイス
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/smokers_face.html

日本禁煙学会
http://www.nosmoke55.jp/

漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文と要請
http://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html

受動喫煙の完全防止を目指すブログ
タクシーの全面禁煙化を目指すと同時に、
職場・生活の中で受動喫煙を受けない環境作りも目指します。
http://ameblo.jp/nstaxi/

タバコ値上げ署名運動へのさらなるご協力をお願いします。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
54名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:32:28 ID:dA/5z3rZ0
ハワイやめて済州島逝くか
55名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:36:21 ID:4g1yZX+80
俺は四か月前にタバコ止めた。案外簡単に止められた。
なんであんなもん吸ってたんだろう…。
あの煙、マジでムカついてくる。吸ってる奴の身体超クセーし。


今までごめんね、嫌煙者の方々。
56名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:36:42 ID:UgZ71ajyO
いいぞハワイ。行ったこと無いけど。日本でも、子供の近くや飯屋でタバコ吸う奴は、罰して欲しい。子供の近くで吸ってる奴見るとムカつくのを通り越す。
57名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:36:55 ID:jfcFl4LtO
罰金6000万円にすればいいのに
58名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:38:32 ID:KUYnLRhj0
日本はたばこ業界に甘過ぎ
司法が糞だからこんなカスどもをのさばらせる結果になってしまっている
59名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:46:28 ID:r3fnNeKo0
元喫煙者の喫煙者叩きは最低だぞ。
オレは1年くらい禁煙してみたが禁煙のアホらしさを知った。
おっさんの楽しみとして放置してくれ。
60名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:46:54 ID:QImbV7BM0
ニコチンジャンキー死ね



61名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:48:00 ID:XvcQ5YH30
嫌煙の糞ニートなんて海外行ったこと一度もないだろ。w

2chで海外の話になると、海外行ったこと一度も無い奴の割合がすげぇw
普段チョンとか中華とか言ってるのがよくわかる。
島国で鎖国でもしてろww
62名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:51:04 ID:gj8UekZi0
>>58
まぁ先進各国と比較すれば全くおっしゃるとおりです。ただ上記したんですが
厚労省が削減目標+禁煙補助薬保険適用という具体策を出してきた点については
かなりの政策転換がスタートしたという事だけは確実にいえるとは思いますよ。

これを機に各自治体が「暗黙の了解」と察知して一斉に路上喫煙全面禁止を
打ち出してきましたしね。もはや今後喫煙環境については厳しくなる一方で、
もう二度と喫煙に寛容な社会は帰ってこない事が事実上決まった、
この厚労省の対応は喫煙に対する国家の不可逆的な政策転換を読み取るに十分な内容です。

まぁその上に箱には癌になるだのなんだのと書いてあるのですから
まともな喫煙者は、病院で禁煙補助薬を処方してもらうことを検討し始めているでしょうね。
これは相当数が、そういう心境にあるといえると思います。
一気に減り始めると思います。ていうか、もう減り始めてますけどね。
今、前世代で減少傾向、唯一増えているのが30歳前後の女性だそうです。頭が悪いんでしょうねw
63名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:54:07 ID:v7s6czjH0
グアム>>>>>羽合が確定。
64名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:55:27 ID:r3fnNeKo0
10年くらいまえまではシンガポールのタバコ規制をやりすぎ、とおもって
みていたが今は日本も潔癖症だらけ。
最近は屋台もみないしな、つまんねーよ。
65名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:56:30 ID:nsZnQdfQ0
長期禁煙して試しに吸った1本目が分かれ道だよ。
気持ち悪いと感じなければタバコの勝ち。医者の余命宣告までやめられないんじゃないかな。
66名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:57:23 ID:+Vo9hXbj0
禁煙法施行後に日本人観光客がかえって増えたら、日本人の民度が上がるのに・・・
んでもって、他の観光地も見習って禁煙法を施行。

・・・なわけないかw
67名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:57:41 ID:gj8UekZi0
>>61
恥さらしなのは君だよ。君が全く海外に行った事がない人間だという事実は
君の文面から滲み出ているよ。

大体、当然航空機内は禁煙、トイレでコッソリ吸っても緊急着陸騒ぎというご時世、
喫煙者は直行で欧州へ行くことすらできない。
私は独立組だが、かつての同期はいまや海外出張も多く、話を聞くと
喫煙者には そういう仕事は一切回ってこないのだそうだ。というか行けないのだと。
移動中、禁断症状が懸念され、それだけで却下。

そういう事だ。くだらない中傷書き込みやってないで病院に行ったらどうだ。
私の友人も、そうやってアッサリやめているのだから。
68名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:09:05 ID:/h0BeApr0
喫煙行為をステータスだと思ってる奴は流石に少なくなってるとは思うが
いつでもどこでも好きなように吸うのを当然だと思ってる連中はまだいるな。
"周りが我慢すべき"だと。

基本的に自己中心的なのかね。
69名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:11:39 ID:r3fnNeKo0
アメリカの過度の健康、嫌煙意識はともかく、ヨーロッパはそれほどではないと思うけどな。
日本の禁煙運度なんてJTと財務省が後のいいわけのためにつくったようなもんだ。
70名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:13:32 ID:TVi9B3jv0
日本だとキレるおっさんもいかついアメリカ人に迫られたらおとなしく払うんだろうなwwwwwwwwww
71名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:37:55 ID:lmFdEjzF0
ネットは規制するが、タバコは規制しない不思議。

【社会】 「NANAのタバコください」 マンガの影響で、若い女性を中心に葉巻たばこ人気★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166810150/l50
72名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:54:48 ID:VP0WV0k+0
ハワイっておじさんが行くイメージあるんだけど。
まあ観光は減るかもしれないね。
致命的。
73名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:33:02 ID:izdSYnGy0
貿易黒字解消の為に国策としてアメちゃんのタバコを買い入れ続けて来たんだよ。

今は南アにタバコ企業の奴隷政策はシフト(ってか回帰?)してるけど
バブルの頃にただタバコを吸うよう洗脳されて来た世代はもうどうにもならない。
憧れの歌手、周りの大人、学校の先生、関わる大人はみんなプカプカしてたんだから。

ええ自分もニコ中ですとも。
会社は全員ヘビースモーカー。ときどき肺が辛くなる。止めたい。
助けて
74名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:40:10 ID:KW1Ktmrk0
いっそタバコ1箱6000円でいいんじゃない?
75名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:47:08 ID:+orSfmCT0
喫煙場所が減ったことを理由に、彼氏が
外に出たがらなくなってきた。最終的に私をとるか
タバコをとるかといえば、タバコをとると思う。
健康増進法はひきこもりのニコ中を増やす。
76名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:47:12 ID:VP0WV0k+0
>>73
病気になる前にやめれるんだったらやめた方がいいよ。
うちも両親吸ってたけど母親は倒れたのをきっかけにピタっとやめた。

小学生低学年の時、子供会でキャンプに行ったんだけど、
うちの母親はみんなに隠れてテントの中で煙草を吸ってたの。
テントあけた時、隠れて麻薬吸ってるみたいに(←イメージ)
すごい勢いでプカプカしてたの見て、お母さんは病気なんだって思った。
煙草が悪いものかよくわかんなかったけど、あれがないと死んでしまうんだ、
って。
母がかわいそうになったの覚えてる。
でも今考えれば煙草ががまんできなかっただけなんだけどねw
だから煙草がやめられない人の気持ちはわかる。きっと辛いと思うよ。
まあ私は嫌煙厨じゃないから隣で吸ってても気にはならないんだけど、
体に悪いって事だけは頭に入れといてください。
77名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:40:03 ID:G366Punc0
>6
なんでいつも正確に6get出来てるの?
78名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:57:08 ID:p9LC1MWIO
いかね、バイバイ
79名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:59:48 ID:dSLIOaaH0
罰金額が低すぎる
日本人が平気で金ばらまいて恥さらしってことになりそう。
80名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:35:53 ID:dVPfFVbR0
>>76
隣で吸ってるのが気になると嫌煙厨ってムチャクチャだな。
81名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:39:52 ID:XVVnX+Iq0
>80
隣で吸ってるんだから迷惑じゃないと思ってるんだからニコ厨って奴は…
82名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:49:36 ID:Oa6f6CLF0
>>80
嫌煙派の言うことがいちいち常識になって
法律になっていくところは壮観だよな
83名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:54:19 ID:VA0evM/p0
へたれ日本乙
84名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:43:16 ID:+9tx6zgE0
>>75
一生出ないで、
とお伝え下さい
85名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:15:40 ID:f3rrunIT0
>>61 >>69

【公共の場の禁煙 世界情勢 2006年6月版 1/2】

イタリア(2005年1月10日禁煙法施行) http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/ 、
アイルランド(04/03/29より屋内禁煙)、スコットランド(2006年3月より全面禁煙)、
フランス(1991年反煙草法・屋内の公共空間は禁煙)、カナダ、キューバ(2005年2月7日施行)、
ノルウェー(2004年より屋内禁煙)、北アイルランド(2007年4月より全面禁煙)、スペイン(06/01/01禁煙法施行)、
バングラデシュ(2005年3月25日反タバコ法)、ニュージーランド(2004年12月禁煙法施行)、
イングランド(2007年夏より全面禁煙)、香港(2006年内の屋内完全禁煙施行)、ベトナム(2005年4月屋内禁煙)、
オーストラリア(2006年7月より屋内外禁煙)、 スウェーデン(2005年6月1日禁煙法施行)、ベルギー(2006年1月より屋内禁煙)、
マルタ、タイ、(2002年禁煙令)、オランダ(2004年禁煙法施行)、シンガポール(2007年7月1日より全面禁煙)、ウルグアイ(2006年より屋内禁煙)、
スロバキア(2006年内屋内禁煙)、プエルトリコ(2006年2月より屋内禁煙、13歳以下の子供が乗る車内も禁煙)、
台湾(1997年禁煙法、妊婦は喫煙禁止)、バミューダ(2006年4月1日より屋内禁煙)、南アフリカ、フィンランド、デンマーク(2007年4月1日屋内禁煙化)、
グアム(2006年5月8日禁煙法)、チリ(2006年5月2日たばこ法(禁煙法))、
屋内禁煙検討中 ジャマイカ、アルゼンチン(ブエノスアイレスで段階的に屋内禁煙化へ)、ポルトガル(2006年4月屋内禁煙化検討開始)、
ほぼ屋内禁煙ペルー、インドネシア(ジャカルタで2006年より屋内禁煙)、完全禁煙 ブータン、
86名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:17:43 ID:f3rrunIT0
【公共の場の禁煙 世界情勢 2006年6月版 2/2】

洲によって禁煙 アメリカ ニューヨーク、ニュージャージー、カリフォルニア、
シカゴ屋内完全禁煙法他9州(カリフォルニア州屋内禁煙 、屋外禁煙)*カリフォルニアではタバコは大気汚染物質と認定

中国:タバコ大国である中国は北京オリンピックは禁煙オリンピックにすると 中国政府が表明。オリンピックまでに規制・法整備を加速させていく
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0215&f=national_0215_002.shtml

韓国:金大中前大統領ら各界の158人がタバコ禁止法を請願。国会議員(定数299人) の過半数の与野党195議員も別途、請願を支持する署名を提出した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/23/20060223000004.html

北朝鮮:「たばこ統制法」制定 喫煙者に対し大学入学資格をはく奪
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060602k0000m030022000c.html
87名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:19:48 ID:3E1Zavjm0
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/

喫煙者の方はご注意ください! イタリア禁煙法発令!

2005年1月10日(月)より、イタリアでは「禁煙法」が施行されました。
レストラン、バール、ピッツェリアから、美術館、映画館、博物館など、
すべての屋内・公共の場での喫煙は禁止となっていますのでご注意ください。
イタリア鉄道でも 2004年12月12日より全車禁煙となりました。
禁煙マークや罰則規定などがあちこちに表示されますが、
違反者は罰金27.2ユーロから275ユーロが課せられます。
(周囲に子供や妊婦がいた場合はさらに罰金は倍額となります。
禁煙の表示はイタリア語でのみ表示されている場合もあります。
「VIETATO FUMARE」がイタリア語で禁煙の意味になります。

情報提供:イタリア政府観光局
88名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:21:52 ID:3E1Zavjm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000052-jij-int
★英国のパブも禁煙に=例外認めず、来年夏から実施

 【ロンドン14日時事】英下院は14日、パブやクラブ、職場など屋内の公共の場での喫煙を禁止
する法案を可決した。今後、上院で審議されるが、通過は確実とみられ、英国人の生活に欠か
せない憩いの場であるパブも2007年夏から全面禁煙となる見通しだ。
 ブレア政権は昨年秋、食事を出さないパブや会員制のクラブは禁煙の対象外とする法案を
提出した。しかし、例外を認めることに与党・労働党内からも反対が強まり、結局、与党はこの日、
党議拘束をかけずに議員の自由投票を認め、全面禁止案が可決された。ブレア首相も全面禁止
に賛成票を投じた。 

■ 英国はたばこ1箱が5ポンド(約1000円) ■

イングランドのパブも禁煙に・法案上院へ

 【ロンドン=横田一成】英下院は14日、イングランドでレストラン、パブ、会社事務所など
屋内にある公共の場での喫煙を全面的に禁止する法案を賛成384、反対184の賛成多数
で可決した。法案は上院に送られ、2007年夏にも施行される。屋内禁煙は欧州ではアイル
ランド、ノルウェー、イタリアなどが導入、英国でも3月にスコットランド、来年4月に北アイル
ランドでの施行が決まっている。

 政府は当初、会員制バーなどでの禁煙免除を提案したが、与党・労働党内で全面禁煙へ
の支持が多数を占めた。違反したパブなどは最高2500ポンド(約50万円)の罰金が科せら
れる。政府は今回の禁煙措置により60万人以上が禁煙するとの見通しを示している。

 英国はたばこ1箱が5ポンド(約1000円)。パブでの全面禁煙で、たばこを吸うためには外
に出ることが強いられ、喫煙者の肩身がますます狭くなりそうだ。アイルランドなどではパブ
が中庭をつくるなど「禁煙逃れ」も出現している。 (10:09)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060215AT1G1500F15022006.html
89名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:24:10 ID:3E1Zavjm0
【イギリス】スコットランド、公共の場を全面禁煙 - 北アイルランドとイングランドも来年から予定

世界的に禁煙の動きが進むなか、26日、イギリスのスコットランドで、飲食店や乗り物など公共の場を
全面禁煙にする法律が施行されました。禁煙に違反した場合は、その場で罰金1万円余りが科せられるほか、
飲食店などでは禁煙の看板を掲げることが義務づけられました。
禁煙には、職場の中で喫煙場所としてあらかじめ指定されている場所などごく一部の例外もありますが、
禁煙に違反した場合は、その場で罰金50ポンド、日本円で1万円余りが科せられるほか、
飲食店などでは禁煙の看板を掲げることが義務づけられました。スコットランドの中心都市エディンバラでは、
伝統のパブでも実際に喫煙が許されなくなり、建物の外に出てたばこを吸う人の姿が見られました。
スコットランドの保健担当大臣は「喫煙者の割合が高く不健康だとされるスコットランドのイメージを向上させるためだ」
として、理解と協力を呼びかけていますが、喫煙者の利用が多いパブの組合が、多くの店が閉店に追い込まれて、
2000人以上が失業するおそれがあると指摘するなど、今回の措置には反対意見も根強くあります。
イギリスでは、北アイルランドとイングランドでも来年には公共の場で禁煙が実施される予定で、
スコットランドの禁煙がどのような結果をもたらすかに注目が集まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/27/k20060327000032.html


バミューダの飲食店での喫煙が禁止に

[ハミルトン(バミューダ島) 1日 ロイター]
大西洋上の英国領、バミューダの飲食店での喫煙が1日から禁止となった。
小売店など室内の公共の場での喫煙も禁止となる。
新法令が社会に浸透するまで、6カ月間の猶予期間が設けられるため、罰金制度の施行は10月からとなる。
違反者は250ドル、常習犯は1000ドルの罰金を科せられる。
この喫煙禁止令は、スポーツイベントでのタバコ広告、
タバコの自動販売機の設置や18歳未満の若者へのタバコの販売も禁止とする。

(ロイター) - 4月2日16時4分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-00000262-reu-int
90名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:24:13 ID:bBZUe7BZ0
日本でも早めにお願い
91名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:24:46 ID:Aqc6kfC20
コニシキのカロリー摂取を禁止した方が良い
92名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:26:41 ID:GIO8oLHf0
【海外】フランスの公共の場所、世界一健康に有害=原因はたばこの煙−医療機関調査 [09/28]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159490160/

1 名前: 体重が重要だろ(061114)φ ★ 投稿日: 2006/09/29(金) 09:36:00.65 ID:???
リヨン(仏中東部)27日】レストラン、バー、病院などフランスの公共の場所は、
紙巻きたばこの煙で世界で最も健康に有害−国際がん研究センター(本部・仏リヨン)と
米ロズウェル・パークがん研究所が実施した調査でこうした結果が出た。

同調査によると、フランスの公共の場所の42%で、高濃度の煙のため空気の質が危険と判定された。

同調査は24カ国でバー、レストラン、ナイトクラブ、鉄道駅、空港、病院などの空気の質を調べたもの。
このうち評価が悪化したのはシリア、ルーマニア、レバノン、ベルギー、シンガポールの5カ国にすぎない。
1立方メートル当たり250マイクログラムの微粒子を含む空気は、米環境保護局(EPA)の設定基準に基づいて危険と判定される。
この微粒子のほとんどはたばこの煙からきている。

フランスでは、2005年の9月から11月にかけて実施した検査で、1立方メートル当たり平均380マイクログラムとの結果が出た。
このため仏政府は現在、すべての公共の場所での喫煙を禁止することを検討している。
ベルトラン保健相は27日議会で、喫煙禁止に関する決定が10月半ばまでに発表されると語った
。同相は「問題はもはや禁止が必要かどうかではなく、いつどのように導入するかである」と強調した。
喫煙禁止は来年1月1日から実施される見通しだ。〔AFP=時事〕

2006年 9月28日 (木) 08:54
(ソース) http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20060928/060927181422.tdyo7i0w.html?fr=rk
(写真はフランスのバーでたばこを吸う女性) http://news.goo.ne.jp/news/picture/20060928/060927181422.tdyo7i0w.jpg
93名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:28:43 ID:GIO8oLHf0
スペインの職場などが全面禁煙に

スペインでは、年明け1日から職場などで全面的に喫煙が禁止されました。
対象となるのは職場やレストラン、スポーツ施設や交通機関などです。ただし、
100平方メートル以上のバーやレストランなどでは、喫煙ルームの設置を認めています。
スペインでは最大の死亡原因が喫煙と言われ、毎年、5万人が喫煙が原因と
見られる病気で死亡、受動喫煙でも700人が死亡しているということです。

↓リンク切れ
TBS(ニュース動画有り) http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3195037.html


禁煙法で間接喫煙の害が減少=スコットランド
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/science/061010235549.55mgiw6b.html

英国のスコットランドでは、今年3月に公共の場での喫煙が全面的に禁止されたが、
その後の調査で、同措置実施後、バーのウエーターやバーテンダーの健康状態が非常に改善されていることが分かった。
スコットランドのテーサイドで、たばこを吸わないウエーターやバーテンダー105人を対象に行われた調査で、
のどや肺の症状に顕著な改善が見られた。
禁煙が実施される1カ月前の検査時には、105人のうち、79・2%が呼吸器や目などの不快な症状を示していたが、
禁煙実施1カ月後の検査では、同様の症状を示す人は53・2%に、同2カ月後には46・8%に減少した。
この調査結果は、米医師会ジャーナルの10月11日号に発表されるが、間接喫煙が健康にとって深刻な脅威であることを証明している。
欧州では、アイルランドが2004年に公共の場での全面禁煙を実施し、
その後、同様の措置がスコットランド、イタリア、マルタ、スウェーデンで実施された。
来年には、フランス、イングランドやウェールズ、北アイルランドなどでも公共の場での喫煙が禁止される。〔AFP=時事〕
94名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:30:59 ID:auCKFu5v0
来年から公共の場では禁煙=レストランは08年から−フランス
 
【パリ8日】フランスで、公共の場での喫煙が来年2月1日から全面的に禁止される。カフェやバール(酒場)、
レストランでの禁煙は11カ月遅れの2008年1月1日からの実施となる。
ドビルパン首相が8日、RTLラジオで明らかにした。同首相は、伝統的に喫煙客を受け入れてきたバールや
レストラン、ディスコなどには11カ月の猶予を認め、禁煙の実施を08年1月からとすると述べた。同首相は、
これら施設での喫煙は、従業員が立ち入らない密閉された喫煙室などを設置した場合に限られると語った。
欧州でも、喫煙や受動喫煙の危険性に対する国民の意識が変わりつつあり、アイルランド、イタリア、
スコットランドなどで同様の措置が導入されている。
ドビルパン首相は、フランスでも受動喫煙が原因で毎年約5000人が命を落としているとして、
「これはまったく受容できない状況だ」と述べた。
禁煙措置はまず、学校、企業、店舗などから実施される。違反した個人には75ユーロ(約11000円)、
施設の管理者には150ユーロの罰金が科せられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061009-00000023-jij-ent


仏、来年9月から公共の場全面禁煙

フランスは、これまでヨーロッパの中でも喫煙に寛容な国として知られていましたが、
来年9月からは、カフェなど人の集まる場所での全面禁煙が実施されることになりそうです。
フランスの国会調査委員会は、カフェや駅など公の場所での喫煙を全面禁止にする勧告をまとめました。
このカフェでは、禁煙席を設けるなどタバコ対策を進めてきましたが、全面禁煙には不安を抱いています。
「客が減りそうで心配です」(カフェのマネージャー)しかし、客のタバコの煙の中で仕事を
せざるを得ない接客担当の従業員は、全面禁煙を歓迎しています。「喫煙しないのに、
健康診断で医師に禁煙するよう注意される仲間がいます。」(カフェの接客担当)
国会の調査委員会が重視したのは、こうした受動喫煙の被害です。フランス厚生省では、
本人が吸わなくても他人の吸うタバコによる受動喫煙で、年間5千人が死亡していると見積もっています。

テレビユー福島 ttp://tuf.co.jp/i/news/mori/1005/10051113.htm
95名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:33:02 ID:auCKFu5v0
仏、禁煙支援に150億円 飲食店には猶予1年

フランス政府は、公共スペースの全面禁煙化を07年2月から実施する。飲食店は約1年の猶予を与えられ、
08年1月からとなる。これを機に、国民が禁煙ガムや薬を買うための費用として年約1億ユーロ(約150億円)を国費から支援する。
禁煙化は11月に定める政令で実施する。07年2月からは官公庁や学校、病院、商店での喫煙が禁止される。
08年から禁煙となるレストランやカフェ、バータバ(飲食店兼業たばこ店)、
ホテル、ディスコなどは隔離された喫煙室を置けるが、室内に従業員は立ち入らず、飲食などのサービスは受けられない。
違反時の罰金は個人が75ユーロ(約1万1000円)、管理者は違反者1人につき150ユーロ(約2万2000円)。

http://www.asahi.com/international/update/1011/021.html


フランス禁煙、2007年2月に前倒し 公共の場

【パリ支局】フランスのドビルパン首相はこのほど、
民間ラジオ・テレビの番組で2007年2月から公共の場での全面的禁煙を実施すると述べた。
例外的にレストラン、カフェ、ホテルなどには約1年間の猶予期間を与え、08年1月から実施する。
違反者は75ユーロ(約1万1250円)、
違反した場合は、その施設の責任者に150ユーロ(約2万2500円)の罰金が科せられる。 
首相は年間6万人が直接、間接的にたばこで死亡している事実を重視。
国民議会(下院)が3日に採択した来年9月からの公共の場での「全面的禁煙」を前倒しすることを決めたという。
禁煙に関する政令は近く発布される。
フランスでは1974年に学校など一部公共施設での禁煙を規定した法律が制定され、
91年の飲酒に関する法律とともに、レストランなどで「禁煙席」と「喫煙席」の設置などが規定された。
欧州では英国が来年下期からの公共の場での全面的禁煙を決めているほか、
北欧やイタリア、スペインは現在、全面禁煙となっている。

(産経新聞) - 10月16日16時41分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000013-san-int
96名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:35:08 ID:X4yfxE1n0
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/061205/erp061205000.htm

「喫煙天国」独もついに… 欧州で禁煙の流れ加速

【ベルリン=黒沢潤】欧州連合(EU)で禁煙政策を採り入れる加盟国が相次いでいる。
「喫煙パラダイス」と呼ばれたドイツが来年夏からの部分禁煙を打ちだした。
英国も来年からは全国でパブやレストランを含む屋内の公共の場は全面禁煙となる。
フランスも2008年からの禁煙を決めた。
こうした“禁煙国”は加盟25カ国中、14カ国にのぼっている。
ドイツの連立与党は先月末、公共の場やレストラン、ディスコでの喫煙を禁止することで合意した。
ドアで仕切られた空間でしかたばこを吸えなくなる。バーでの喫煙は引き続き認められる。
ドイツは医者や薬局の数が多く、有機食品がブームになるなど
「健康に人一倍、気を使う国民」(独誌シュピーゲル)といわれるのに、
たばこ関連の死者数は年間約14万人にのぼる。
「健康なドイツ国民の育成を標榜(ひょうぼう)したナチスがたばこ撲滅運動を展開したことへの反動」
(独公共放送ドイチェ・ウェレ)ともいわれる。
ドイツは現在、欧州最大のたばこ消費国で、たばこ産業界の影響力は無視できない。
しかし、たばこ関連の死者数が交通事故やエイズによる死者数を上回る現状から
禁煙という「時代の流れ」には勝てなかったようだ。
97名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:35:22 ID:x6sMzeyPO
日本もサッサとしろ!
98名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:37:10 ID:X4yfxE1n0
(続き)

英国では今年3月からスコットランドが公共の場を全面禁煙としているが、
来年からは順次、英国全土のパブやレストランを含む公共の場での喫煙が禁止される予定だ。
フランスは10月、来年2月から公共の場での禁煙を開始、
08年1月からはレストラン、カフェ、ホテルなども全面禁煙にすることを決めた。
レストランなどでは密閉された喫煙室を設置できるが、従業員の入室は厳禁される。
仏政府は禁煙ガムや禁煙シールの使用者を現在の60万人から倍に増やそうと、
禁煙グッズ購入費の3分の1を公費助成するという。
EU内では全面禁煙に踏み切った場合、飲食店の客足に影響が出るなどの懸念も指摘されるが、
04年に世界初の“禁煙国”となったアイルランドのアハーン首相は
「禁煙政策で閉店に追い込まれたパブは国内に1軒もない。
むしろ健康産業の雇用が増大した」と強調している。
世界保健機関(WHO)の02年統計では、
成人喫煙率はドイツ男性39.0%▽女性31.0%。フランス男性38.6%▽女性30.3%。
英国は両国に比べると低く、男性27.0%▽女性26.0%。
EUによれば、今年の加盟国平均喫煙率は02年に比べ6ポイント減の27%だったが、
オーストリアやギリシャでは逆に増加傾向がみられた。
世界各国の病院や研究所でつくる民間組織「国際対がん連合」は、
21世紀のたばこ関連の死者数が20世紀の約10倍の約10億人になると警告しており、
今後は世界規模で禁煙の動きが活発化しそうだ。
(2006/12/05 06:02)
99名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:39:14 ID:X4yfxE1n0
仏、07年2月から公共の場で禁煙に
 フランスで2007年2月から駅や学校、役所、店舗など公共の場での喫煙が全面禁止となる。
ドビルパン首相がラジオ番組で政令改正などの方針を明らかにした。
個人が違反した場合は75ユーロ(約1万1250円)の罰金を科す。レストランなどには猶予期間を設けて全面禁煙は08年からとした。
禁煙法自体は1990年代初めに施行されたがあまり実効を上げなかった経緯がある。(パリ支局) (23:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061010AT2M1000Q10102006.html


仏「公共の場所は禁煙」に再挑戦、新たに政令と首相
 【パリ9日共同】フランスのドビルパン首相は8日、
政令によって公共の場所を2007年2月から段階的に原則禁煙とする方針を明らかにした。
地元のニュース専門テレビなどとのインタビューで述べた。
フランスでは1992年に禁煙法が施行されたが、個人の自由を尊重するフランス人気質のためか、
飲食店などでは守られてこなかった経緯がある。政府は政令で禁煙実現に再挑戦する。
首相によると、政令は、学校や商店などを07年2月から禁煙とする。
飲食店やディスコなどには猶予期間を与え、禁煙は08年1月から。
飲食店は密閉された喫煙室を設けることができるが、
喫煙室への従業員の立ち入りは禁止され、客は喫煙室内ではサービスを受けられない。
違反には75―150ユーロ(約1万1000―2万2000円)の罰金が科される。街頭や個人の住宅では喫煙できる。
首相は「禁煙治療」に要する経費の3分の1を公費で助成する方針も明らかにした。
ベルトラン保健・連帯相によると、年間1億ユーロ近くの予算を見込んでいるという。 (10:05)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061009STXKB001609102006.html
100名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:41:18 ID:jhl0/1cQ0
サーチナ中国情報局 2006/02/15(水) 16:33:24更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0215&f=national_0215_002.shtml

★北京五輪は「無煙五輪」に、たばこの規制を強化

  中国政府は2008年の北京五輪大会に向け、喫煙に対する規制を強化していく方針だ。
7日にスイス・ジュネーブで開催された「たばこ規制枠組み条約」の締結会議でも、沙祖康・
国連ジュネーブ常駐大使が今後も取り組みに力を入れる考えであることを強調した。北京
五輪組織委員会が運営する公式サイトが伝えた。

  たばこの生産、消費大国である中国は2003年11月、「たばこ規制枠組み条約」に署名。
05年8月には第10回中国全国人民代表大会常務委員会で批准している。その後も中国
政府は、「たばこ専売法」「広告法」「未成年者保護法」「未成年犯罪防止法」「公共施設に
おける衛生管理条例」など、たばこ規制のための法整備を進めている。

  「たばこ規制枠組み条約」の締結会議では沙・大使が、「中国は禁煙場所や無煙職場の
拡大、たばこの広告がない都市作りと認定作業、たばこ工業企業に対し共同で再編成を拡
大し、たばこの不法取引の取り締まり、未成年へのたばこ販売を禁止、自動たばこ販売機
使用の禁止などを展開してきた」と説明。さらに08年の北京五輪を『無煙五輪大会』とする
ように極力努める」と語った。
101名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:43:20 ID:jhl0/1cQ0
(つづき)

  また沙・大使は、「喫煙の抑制は、長期的かつ困難で複雑な公共衛生問題であると同時
に、政策性が極めて強い社会、経済問題でもある。中国は発展途中の国であり、地域間の
経済発展のバランスが取れていない。中国は条約に本国で制定されている喫煙抑制計画を
結合させ、積極的かつ確実に履行していく」とも語った。

  中国政府は条約に関する宣伝活動を強化することで、喫煙危害に対する社会の意識を
高めるとしているほか、『無煙スポーツ』と喫煙デー、国際禁煙大会などの活動を結合させ、
さまざまな形での喫煙抑制、健康教育を広めていく。

たばこの生産に対する計画的な抑制策も続行する方針で、タバコ葉への課税を継続し、
内外合資によるたばこ生産企業の新規設立は許可せず、(既存の企業に対しても)たばこ
工場の新設を許さず、現有のたばこ生産企業の再編成を拡大していくという。
「たばこ規制枠組み条約」は、03年5月のWHO総会において採択され、05年2月から
発効。現在までに世界113カ国が条約を批准している。
102名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:46:09 ID:5QN+NWXg0
【韓国】 タバコ製造禁止法案、立法請願へ

国立がんセンターの朴在甲(パク・ジェガプ)院長らは22日、タバコの製造
・売買禁止法案の立法請願書を国会に提出した。
この法案はタバコには69種の発がん物質と毒性物質が含まれており、がんな
ど各種の疾病を主な原因になるとし、タバコの製造と売買を全面的に禁止する
ことを骨子とする。しかし、この法案はタバコの製造・販売を禁止する場合、
農家が被る被害やタバコによる税収の不足など、副作用が生じることを懸念し、
公表後 10年後から適用されるよう付則の規定が盛り込まれている。
法案によると、タバコの製造を禁止し、タバコを輸出入したり、輸出入する
目的で原料の物質を製造・輸入・売買する行為を禁止している。一言で覚せい
剤のように製造と販売、喫煙がすべて禁止されることになる。このようにタバ
コを製造したり、製造するために原料物質を製造、輸出入、売買、所有した場
合、最大5年の懲役か5000万ウォンの罰金刑に処するとしている。
立法請願人として金大中(キム・デジュン)前大統領と朴寛用(パク・グァ
ンヨン)前国会議長、 朴在甲院長など各界の著名人158人が参加しており、195
人の国会議員から賛成の署名があった。
韓国タバコ消費者保護協会は声明を発表し、「この法案は現実を無視した発
想で、20万人に達するタバコ関連従事者とその100万人の家族の生存権を剥奪
するもの」とし、「タバコ禁止法制止に向けた共同連帯」を組織し、立法阻止
に向けた闘争に乗り出すと明らかにした。
また声明書は、「法案に対する慎重な検討もせず、禁煙という名分に惑わさ
れて立法請願に賛成した一部の議員は、この法律が招きかねない副作用に対し
て責任を負うべき」と主張した。

朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/23/20060223000004.html
103名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:48:11 ID:5QN+NWXg0
北朝鮮:「たばこ統制法」制定 喫煙者は大学に入れず

【北京・西岡省二】喫煙者は大学に入れない−−。
北朝鮮が国内の喫煙率を下げるため「たばこ統制法」を制定した。
かつて愛煙家だった金正日(キムジョンイル)総書記も
「たばこは心臓を狙う銃のようなもの」と数年前に禁煙しており、
今回の法整備で一般市民のたばことの「絶縁」を促したい考えだ。
朝鮮中央通信が「世界禁煙デー」(5月31日)に合わせて伝えた。
同通信は、北朝鮮での喫煙者数は明らかにしていないが、
喫煙率は00年に比べ約15ポイント減少したと紹介。
新たに同法を制定したことにより、4年後までに喫煙率を30%に下げる目標を掲げている。
法制定により、職場などでの禁煙場所を拡大して、未成年者への販売を徹底的に禁じる。
この一環として「喫煙者に対し大学入学資格をはく奪する」という措置も盛り込まれた。
同通信によると、最近の北朝鮮では、
禁煙に効果のある栄養剤などが禁煙志願者の間で使われるようになり、
テレビやラジオを通じて宣伝されているという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060602k0000m030022000c.html
104名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:50:16 ID:r0SmuHt50
【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/

特殊な技術でカキコミを隠すこともできる? 「ネット風評監視サービス会社」とは何なのか。
ある大手新聞はA社を、「250人が24時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。掲示板の中傷が過熱した場合には、
書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。
企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を最小限に抑えることができる」と紹介している。
こうしたサービスは00年頃から増え始め、ネット上の掲示板に誹謗中傷や事実無根の情報を書き込まれた際に、
企業イメージの低下を最小限に抑えるため、サービス会社がカキコミを監視し、
問題があるカキコミをクライアント企業に通報する、というのが始まりだった。
それが、通報に加え、問題投稿のブロック、サイト管理者への削除依頼、さらには特殊な技術でカキコミを隠したり、
過熱した議論を沈静化させるための「火消し」のカキコミまでするようになった。
風評被害を感じている企業にとっては有難い存在だが、カキコミは匿名が殆どのため、
知らないうちに「情報操作」されていることになる。ユーザーにとっては心底腹の立つ話というわけだ。


164.43.127.16

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 164.43.0.0/16
b. [ネットワーク名] JTNET
f. [組織名] 日本たばこ産業株式会社
g. [Organization] JAPAN TOBACCO INC.
m. [管理者連絡窓口] AK4700JP
n. [技術連絡担当者] YK13930JP
p. [ネームサーバ] ns0.jti.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.jtnet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.jtnet.ad.jp
[割当年月日] 1992/11/04
[返却年月日]
[最終更新] 2006/06/21 13:41:10(JST)
105名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:52:01 ID:C4A8Cks40
ハワイなんかアホしかいかんから、いいんちゃうの
106名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:52:19 ID:r0SmuHt50
■ JTにメールしたい人へ ■

IP情報として公開されてるメールアドレスへどうぞ。
個人情報を伝えること無く、フリーメールでも大丈夫ですよ。

[email protected]


【JTのIP 1/2】

inetnum: 164.43.0.0 - 164.43.255.255
netname: JTNET
country: JP
descr: JAPAN TOBACCO INC.
admin-c: HT176-AP
tech-c: HT176-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
notify: [email protected]
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20050623
source: APNIC

person: Hidetoshi Takeuchi
address: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
country: JP
phone: +81-3-5572-4693
e-mail: [email protected]
nic-hdl: HT176-AP
107名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:54:25 ID:r0SmuHt50
【JTのIP 2/2】

remarks: ----------
remarks: imported from ARIN object:
remarks:
remarks: poc-handle: HT104-ARIN
remarks: is-role: N
remarks: last-name: Takeuchi
remarks: first-name: Hidetoshi
remarks: street: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
remarks: country: JP
remarks: mailbox: [email protected]
remarks: bus-phone: +81-3-5572-4693
remarks: reg-date: 1995-09-29
remarks: changed: [email protected] 19950929
remarks: source: ARIN
remarks:
remarks: ----------
notify: [email protected]
mnt-by: MNT-ERX-JPTOBACCO-NON-JP
changed: [email protected] 19950929
changed: [email protected] 20030627
source: APNIC
108名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:56:47 ID:gdVBEZWc0
( ´,_ゝ`)プッ

「ここは日本だ。世界中で公共の場での禁煙の流れが加速してることなんか関係ない。」とか言う香具師がいる。
無理もないことだ。ニコチン依存症患者は長時間の国際線フライトに耐えられないから国際情勢に疎い。
日本が江戸時代みたいに鎖国してるのならいざ知らず・・
FCTC(たばこ規制枠組条約)を批准してる日本はいずれ欧米先進諸国に追随することが既に決まってるんだよ。


21世紀の黒船WHO来航

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約 (略称: たばこ規制枠組条約)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

日本開国必至


コピペ読まないとか豪語する奴は、当然既にその内容を知ってるからなんだろう。
仮に知らずに耳をふさぐのであれば滑稽だ。取り残されるぞ。
現実を見ろ。もはや外国のことと突っぱねる状況ではない。
世界の流れの中で日本だけが変わらないと考えるほうが、むしろ不自然だろう。
日本は遅れを取ったが、確実に欧米先進国に追随する。
おまいら、世界を知れ! 国際社会の一員になれ!
109名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:56:50 ID:amELezYd0
去年から禁煙してる。
だからこの問題はまったくおk。
ただ、金がないから行けないけどな。
110名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:59:45 ID:0vh1s7CWO
3年くらい行ってないけど、今、ラス・ベガスのカジノはどうなってるの?

ホノルル空港は、外の灰皿も撤去するの?

111名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:04:20 ID:19KYXu+o0
**************たばこの煙を「大気汚染物質」と認定********************

http://www.kin-en.info/release_060221.html
2006年2月21日 禁煙広報センター

 カリフォルニア州カラバサス市議会は、屋内はもとより屋外の公共施設も禁煙とする、
受動喫煙禁止条例(Comprehensive Second−Hand Smoke Control Ordinance)を現地時間2月15日に最終可決した。
この条例は、非喫煙者から20フィート(約6メートル)範囲の屋外も基本的に禁煙対象とする、
全米でも極めて厳しいレベルのもので、3月17日より施行される見込み。

 カルバサス市では、カリフォルニア州法により、すでに職場、公共の施設などの屋内と、
公園や子供の遊び場などの屋外は全面禁煙となっている。本条例では州法より厳しく喫煙を制限し、
禁煙の対象範囲を拡大するものとなった。集合住宅の共用施設、ショッピングセンター、
レストラン、バーなどの多数の人が利用する場所と、その出入り口は全て禁煙となる。
また、非喫煙者から20フィート以内の屋外では、非喫煙者の同意がなければ喫煙できない。
今後は、個人の住宅、ショッピングモールなどに設置される屋外喫煙所、
禁煙の対象となっている場所から20フィート以上離れた屋外でのみ喫煙が可能となる。
なお、この条例の詳細はカラバサス市のウェブサイトにも掲載されている。
(URL:http://www.cityofcalabasas.com/secondhandsmoke.html

 カルバサス市のあるカリフォルニア州は、全米でも早くから受動喫煙の被害に注目していた州。
1月26日には初めてたばこの煙を「大気汚染物質」と認定し、新たな規制を検討している。

 カラバサス市議会のレポートによると、 受動喫煙による非喫煙者の死亡数は、
全米で年間52,000人以上にのぼり、そのうち3,000人は肺ガンにより死亡している。


*カラバサス市について
ロサンゼルス市から車で北に1.5時間に位置する都市。人口およそ23,000人
112名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:06:24 ID:OO3zOqG10
ホテルオークラ神戸
http://www.kobe.hotelokura.co.jp/about/info/

健康増進法施行に伴い、下記の場所を禁煙とさせていただきます。
ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
● ホテルメインロビーおよびパブリックエリア(一部除く)
● レストランホール席(レストラン個室・バー・ラウンジは除く)


http://www.okura-akademia.com/
http://www.okura-akademia.com/topic/restaurant/nosmoking/index.html

◆オークラアカデミアパークホテル◆
桃花林・山里・さざんか禁煙についてのお知らせ

健康増進法施行に伴い、平成18年4月1日(土)より
中国料理「桃花林」・和食堂「山里」・鉄板焼「さざんか」は、
禁煙とさせていただきます。
尚、個室ご利用時は、除外となります。
また、レストラン「カメリア」は、
今まで通り禁煙と喫煙に分けさせていただきますので、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

総支配人
113名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:08:28 ID:OO3zOqG10
■ ホテル日航東京のレストランは全席禁煙 ■

http://www.hnt.co.jp/restbar/index.htm

お食事時間帯は全席禁煙となります。
お料理の香りも充分にお楽しみください。
なお、お煙草はベランダ屋外席、
マルコポーロ屋外席、キャプテンズバー店内、
オーシャン ダイニング バータイム(21:30以降)
にてお楽しみいただけます。

http://www.hnt.co.jp/restbar/sakura_.htm

レストランは全席禁煙となっております。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
(マルコポーロ、ベランダのテラス席、キャプテンズバーを除く)
114名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:10:51 ID:OO3zOqG10
12 :日経MJ7/3テンプレ(2):2006/07/12(水) 04:02:06
「健康の階でも」

ホテルオークラ東京の九、十階にある「グランドコンフォートフロア」は「全席禁煙」の看板をこっそり下ろしていた。
「癒やしと健康」をテーマにスパと客室を組み合わせたフロアだったが、昨秋、開業からわずか半年で一部客室の禁煙を解除するという苦渋の決断を迫られた。
このフロアの客室はマッサージ機能付きシャワーや、「癒やし」の効果のあるマイナスイオン発生装置を設置。
スパは血液をさらさらにする酸素シャワーやミストサウナなどの最新の設備を整えた。
健康への関心が高い利用者を想定していただけに、「全室禁煙は議論の余地がなかった。」(ホテルオークラ)

ところが、開業直後から開かれた顧客の要望は「泊まってみたいが、室内でたばこを吸えないか」という、想定外のもの。
同ホテルの顧客全体の禁煙ルームを希望するのは四割。
社内の議論では「健康を売り物にしたフロアで喫煙を認めてよいのか」と禁煙解除に否定的な声も根強かったが、最終的には「顧客の声を優先した」。
三つに分かれたウイングのうちの一つ、約二十室を、要望があったときに限り喫煙が出来るようにした。
喫煙者の需要をすくいあげたせいもあって、同フロアの稼働率は開業当初に比べ10%ポイント以上、上昇し70%台に達する事もあるという。
115名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:13:03 ID:nw9x8VC70
日本もいい加減「全面禁煙」にすればいいじゃねぇ?
吸ってる奴は餓鬼・馬鹿・貧乏人なんだから。
116名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:15:45 ID:8ZRl3+Ar0
>>1
>当初は多少影響が出るかもしれないが、長い目で見ればみな慣れていくだろう

いつまでかかることやら。。。
このあいだもすごかったぞ。どこの田舎のDQN団体客かしらんが、
行きの飛行機の離陸後の禁煙サインが消えたとたんに、
後ろの喫煙席めがけてドドドーッって津波の様に押し寄せるんだから。
小学校の徒競走じゃないんだから、そんな全員一斉に走ってくんなっつーの。飛行中の機内だよ?
そんなヨーロッパとかまで15時間とかかけて行くわけじゃないんだからさw
たかだか飛行中の7時間くらい我慢できないんだったら外国とか行くなっつーのw
行きの飛行機だけでこれなのに、、、ハワイ全部でやられたらこいつらどーなるんだろ?
俺も喫煙者だけど、こーいう奴ら見るとなぁ。。さすがに嫌煙家の気持ちがわかる。
今やタバコに限らず、公共マナーを守れる奴なんてほとんどいないからな。。。
日本総DQN化恐るべし!
117名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:15:47 ID:4y7rbnsp0
車の窓から捨てるのとか(灰を含む)も罰則の対象に汁
視認したら即謙虚
118名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:16:31 ID:fuMeIDvL0
>>115 無理な話

ドイツは
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/
のイタリアとは大違い。
FCTC(たばこ規制枠組み条約)について
各国代表が協議してた際に
当初は自販機の全廃が盛り込まれてた。
でも、日本とドイツだけが猛反対して
未成年者購入防止という中途半端な形になった。
自販機が実動してるのは実質、日本とドイツだけで
国内の業者の保護が最優先された形。
他の国々には元来、自販機が普及しておらず
多少の自販機がある国でも既に全廃を決めてる。
中国やキューバでさえ全廃。
今後、日本とドイツだけに自販機が残り続ける。
ドイツは今のところ自主規制
ただし、EUは煙草規制法を全加盟国に求めている。
遠くないうちに近隣諸国に追随の見込み。
世界の中で取り残されるのは
日本と、偽造タバコ生産国の北朝鮮だけ。
119名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:19:13 ID:6uhwdQf50
↓ 喫煙者VS非喫煙者の対立の構図にハマるのは煙草産業の思う壺

喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/


国民の健康なんかよりも、もっと大事なことがある。
私腹を肥やすこと。自分の地位を守ること。
煙草産業は国会議員の票田。献金は実にありがたい。
JT会長の座は財務省事務次官の天下り先。
国民の犠牲なんかどうだっていい。
煙草産業の親分・族議員・高級官僚のために、もっと喫煙しよう!
120名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:25:09 ID:IhfQNJHG0
タバコの撲滅ではなくて受動喫煙の根絶が目標
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#16
121名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:45:14 ID:KNhTY4yU0
>>116
どこへ行く飛行機だよ
日本発着路線で喫煙席のある便あったっけ?
122名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:23:06 ID:t2R+CDTW0
>>121
昔の話だろ。もしくは作り話。
旅客機の全席禁煙が広まったきっかけは米国の規制。
つまり、アメリカに着陸する自国・他国の全ての旅客機につき、
喫煙席を設けている飛行機の着陸を禁止したからだ。
だから、アメリカ発着の旅客機に喫煙席がある機材は皆無。
123名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:15:15 ID:bH2HYyQQ0
早く日本も駐禁なみに
取り締まってほしいね。
124名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:48:21 ID:q0/8Q3610
喫煙者は犯罪者と一緒でおk?
125名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:55:08 ID:671R0zQ50
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167178440/l50
126名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:35:08 ID:gdtWNNTZ0
煙草の使用は精神作用物質による精神及び行動の障害
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm

1.ストレスが多いからやめられない?
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

多くの愛煙家は、タバコを吸う理由に"ストレス解消"を取り上げます。
「たばこをやめるストレスの方が身体に悪い」ともよく言われます。
たばこを吸うと本当にストレス解消になるのでしょうか?それは錯覚です。
たばこに含まれるニコチンは、脳で神経伝達物質として働き「目が覚める」、
「集中力が増す」といった覚醒作用や、「気分が変わる」、
「満足感を覚える」抑制作用が働き喫煙を繰り返すうち"
たばこはいいものだ"と脳が思い込んでしまいます。
ニコチンの摂取を繰り返していると脳は自力で神経伝達物質を分泌する能力が衰え
ニコチンの血中濃度が下がると脳や神経が正常に働かなくなります。
イライラしてたまらなくたばこが欲しくなりそこで一服。あーやれやれ・・・
ほっと一息!しかしニコチンが減ってくるとまたイライラ。つまりたばこを吸うこと自体が
ニコチン切れというストレスを作り出しているのです。
タバコを吸うことで一時的に禁断症状が緩和されたのを、
ストレス解消と勘違いしているに過ぎません。
たばこを吸いつづける限り、たばこ切れのイライラからは開放されません。
たばこをやめるということは、この悪循環から抜け出せるということです。
127名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:11 ID:gdtWNNTZ0
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

【ニコチン依存症】

喫煙者は「喫煙がストレスを解消する」「集中力を高める」と感じますが、
ストレスの多くはむしろ喫煙習慣によって生じていたり、ニコチンの離脱症状によって
増幅されていたりするストレスです。喫煙しているうちは「タバコなしでは生きられない」と
思いこみますが、これはニコチン依存症によって起こる錯覚で、禁煙に成功したあとは
ストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。記憶力や反応速度も上昇し、
脳の本来の力を発揮できるようになります。
ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考ができなくなります。
価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変えがたい大事なものに思えてきます。
根拠なく受動喫煙の害を否定して、自分の喫煙を正当化しようとする人もいます。
喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげてしまうニコチン依存症という
病気である」と自覚することにあります。

【喫煙習慣とストレスの因果関係】

ストレスは喫煙習慣によるニコチン渇望によって生じる。
喫煙すると一時的にこれが満たされる。これをストレス解消とするのは勘違い。
たばこを吸って吹っ飛ぶのは本来のストレスではなくて、ニコチン渇望のイライラ。
やがて、ニコチン切れの禁断症状が直ぐに襲って来る。
これが新たなストレスの元である。喫煙行為を続行する限り、このサイクルを繰り返す。
そもそも、非喫煙者にはニコチン依存に由来するストレスそのものが無い。
128名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:13:01 ID:eYPbanQf0
都城市:「庁舎内禁煙」修正へ 議会、たばこ組合の請願採択 /宮崎
12月27日16時1分配信 毎日新聞

都城市が来月から実施を予定している庁舎内全面禁煙に対し、
市議会は26日、都城たばこ販売協組(福島洋一理事長)などが提出していた分煙継続を求める請願を採択した。
これを受けて長峯誠市長は、計画を一部修正する考えを示した。【木元六男】
請願は県たばこ耕作組合(坂本邦雄組合長)との連名。
厚労省の「喫煙対策ガイドライン」は「可能な限り喫煙室を設置すること」としながらも、
一切の喫煙を許さないという内容ではない▽
市内では約450のたばこ販売店と109戸の葉タバコ生産農家が生計をたて、
約11億円の地方たばこ税が市に交付されている――などと指摘。市民の喫煙室を継続設置するよう求めていた。
 市は03年施行の健康増進法を受け、庁舎内に喫煙室を設けて「分煙」をしている。
しかし、外ににおいが漏れるなど市民の苦情もあり、受動喫煙防止を徹底するため11月の庁議で全面禁煙を決めた。
本庁舎や総合支所などすべての市庁舎が対象で、
1月1日から職員、4月からは来庁の市民や市議も含め、全面禁煙とする予定だった。
 長峯市長は、職員については予定通り1月から実施する一方、来庁の市民については「4月実施を延期するか、
庁舎敷地内に適当な喫煙場所を設けるか、検討したい」と話した。

12月27日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000227-mailo-l45
129名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:17:09 ID:tc5XXcBS0
香港、元旦からレストラン・カラオケなどで禁煙
2006年12月27日18時39分

美食の街で食後の一服が御法度に――新年から香港のレストランやカラオケ店、オフィス、
公園、バス停など不特定多数の市民が集まる公共スペースで喫煙が禁止される。
喫煙による健康被害の軽減をめざす新条例が施行されるためだが、客足に響きかねない業界からは反発の声も。
日本から観光やビジネスで訪れる喫煙者は用心が必要だ。
1月1日から、約1万軒とされるレストラン、50万室のオフィス、1400カ所の公園のほか、カラオケやバス停なども禁煙になる。
香港名物の競馬場も、馬券売り場を含め室内は禁煙だ。
ナイトクラブやサウナ、18歳以下は入店禁止のバーなどの「大人のサービス業」は今回の対象からは外れたが、
遅くとも09年7月までには禁煙になる予定だという。
香港の人口約700万人のうち、喫煙者は約84万人。香港政府は、医療費の増加や生産力の低下など、
喫煙を原因とする経済被害が「毎年少なくとも53億香港ドル」(約800億円)に上るという数字をあげ、市民に協力を呼びかけている。
違反者には最高で5000香港ドル(約7万5000円)の罰金を科す。
パトロールするのは「控煙督察」と呼ばれる政府職員だが、その数は当面100人足らず。
取り締まりの主力は現場を管理する事業主たちだ。
しかし、銅鑼湾の食堂店主は「昼休み、オフィスを離れてたばことコーヒーで生き抜きというお客さんが多い。
たばこを吸えなければ客足が遠のきそうだ」という。
98年にはゲームセンターなどの禁煙条例を施行しながら有名無実になった。
事業手らの協力が得られず、マフィアの影響力を恐れて、政府の取り締まりも徹底しなかったためだ。
今回、香港政府はメンツをかけ説得に全力を挙げる方針だ。

http://www.asahi.com/international/update/1227/013.html
130名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:10:56 ID:5G2bd74X0
>>1
馬鹿でー。
ハワイ廃れるぞ。
観光で成り立っている地域なんだから、影響は壊滅的だろう。
くだらんイデオロギーのために地域を崩壊させるわけだ。
131名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:14:09 ID:VzQV3cDe0
>>130

世界の観光地、全面禁煙広がる・ハワイ、香港…

【ロサンゼルス=猪瀬聖】日本人に人気の世界の観光地が次々と「全面禁煙」になる。
今月からショッピングセンターやレストランが禁煙に移行するハワイに続き、
香港やフランスでも年明け以降、飲食店や商業施設の禁煙が段階的に広がる。
観光地はこれまで観光収入への影響を懸念し喫煙に比較的寛容だったが、非喫煙人口の増加で方針転換した。
日本人は喫煙者も多いだけに、旅先で知らずに一服してトラブルに見舞われる可能性もあり、各旅行会社は渡航者への情報提供を急いでいる。
昨年日本から120万人が訪れた香港では先月、禁煙場所を大幅に拡大する改正条例案を可決。
2007年1月からレストランやバー、カラオケ店などが禁煙になる。屋外でも公営のビーチや一部の公園では喫煙できない。
さらに09年7月までに、ナイトクラブやマージャン店、サウナといった娯楽施設にも禁煙を拡大する予定だ。 (16:15)

主要:更新 2006/11/04 17:42
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061104AT2M0101404112006.html
132名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:15:31 ID:5G2bd74X0
まあ、禁煙運動が確実に失敗に終わるのは、歴史を紐解けば明らかなんだがね。
かつて世界で何度もタバコの禁止が試みられたが、成功したためしはない。
禁酒法という素晴らしい実例もある。
さんざん社会に害を及ぼしまくったあげくに、禁止運動が廃止されるのはわかりきっている。

でも、散々社会に被害を与えても、嫌煙者は責任を取らないのが目に見えているからな。
133名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:17:16 ID:ATJ6VRElO
喫煙者が必死すぎて笑えるwww
134名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:18:17 ID:rxv2tbyq0
>>132

既出もいいところなんだが
かつての米国の禁酒法を引き合いに出すのはナンセンス。
全面禁煙は、煙草そのものの製造・販売を禁じるものではない。
不特定多数の人々が集まる公共の場所を禁煙にするだけの話で
自宅や喫煙所で煙草を吸うのは問題無い。
欧米諸国に分煙の概念が無いのは
例えばレストランとかで完全分煙したとしても
従業員の受動喫煙が回避できないからだ。
もちろん最大の理由はコストの問題。
そこまでして煙草を吸わせるメリットがあるのかどうか。
分煙でよしとする向きは、お客の立場からだけで
飲食店従業員のことは考えていないのだろう。
煙草会社の主張のように、仮にニコチンが依存性が低いのなら
自宅だけで吸う・仕事が終わってから吸うが可能だ。
でも、それができずに煙草に追い立てられる人が多いということは
やはりニコチンの依存性は強いということなのだろう。
135名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:23:07 ID:LOiU5IcnO
いいんじゃないか
大体臭いし体に悪いけで吸うと落ち着く依存のみでやめられないんだけなんだから
吸わない方が本人のため
始めからなければよかった
136名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:24:04 ID:iOjRzOcs0
たばこ一箱 1000円で良いじゃん。
137名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:25:53 ID:Dw6yxWZK0
>>133
喫煙者じゃなくってぇ〜JT工作員ですからぁ〜・・残念!
工作員は煙草なんぞ吸いません。自社製品の何たるかを熟知してるから。
他人に吸わせて儲けるのが仕事です。あくど過ぎ!
138名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:28:02 ID:G5VXX51J0
139名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:29:07 ID:5G2bd74X0
>>134
ぐだぐだ言っても結果は同じ。
禁煙運動は必ず失敗する。
それも、社会に害悪を与えまくった挙句にね。
140名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:30:11 ID:lmYpVXvr0
【社説】たばこ値上げ、日本の価格はまだ安すぎる…ドイツ並みの「1箱500円」を目指せ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151657212/

日本のたばこはまだ安い。さらに大きく、値段を上げてもいいのでは
ないか。
 7月から、たばこの価格が値上げされる。今年度の税制改正で、
たばこ税が1本当たり約1円、引き上げられたためだ。
 20本入りなら増税の影響は20円だが、マイルドセブンなど人気銘柄
は1箱30円の値上げが認可された。差額は、未成年者がたばこを自動
販売機で買えないように改良する費用などに充てられる。
 日本たばこ産業の製品は、多くが1箱300円になる。しかし、それでも
欧米に比べると格段に安い。
 各国の代表的な銘柄1箱の小売価格は、今年1月現在、イギリスが
1045円、米国(ニューヨーク市)が774円、フランスが630円、ドイツは
506円となっている。
 欧米が高いのは、各国とも、たばこに超高率の税を課しているからだ。
 イギリスは、価格のうち797円が税金だ。比較的安いドイツも税が390円
を占める。これに対して日本は、増税後でも、300円の銘柄でたばこ税
と消費税の合計が189円にしかならない。
 増税をこれで終わらせず、ドイツ並みの1箱500円を目指してはどうか。
 仮に、たばこの消費量が現状のままなら、国と地方を合わせて年間
2兆円以上もの増収となる。

ソース(読売新聞・社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060629ig91.htm
141名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:34:20 ID:s6pmm0lv0
この国じゃ何処へ行っても必ず喫煙者見かけるもんな。
142名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:05:16 ID:krWMdXVb0
>>139
今まで自分達が散々実行してきた「社会に害悪を与えまくる」を
そのまま脅迫の文句に使う喫煙者の図々しさには呆れる。
143名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:08:09 ID:zhaVtbWW0
喫煙者のマナーが上昇すれば、大幅な規制はとらなくてすむと思うんだが。

このまえ駅で路上ポイ捨て禁止って3m手前に書いてあったのに
火も消さずにポイ捨てするおじさんがいたよ。
今度あったら落し物ですよって返してあげようと思う。
144名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:11:04 ID:pqXFtHq70
外国で、くわえタバコしながら歩いてる、みっともないのは
日本人くらいなもんだろwwww

ま、吸わない人間には関係ないから
違反者には罰金日本円で100000円位にしる。
145名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:59:24 ID:7kIeRTeV0
>>144

いや、アメリカでもシカゴぐらいの都会になるとくわえタバコしているアメリカ人もいる。
アメリカの田舎都市では見たことないけど。
146名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:00:40 ID:blbLimBp0
タバコは吸わんがあんまり規制規制で住みにくい世の中になるのは反対じゃのぅ

147名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:03:46 ID:Rfbkr6m30
>>132
電車内での禁煙が成されてからかなりの年月が経つのに、未だに禁煙状態は保たれているが。
148名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:17:17 ID:PfXDFQJa0
>>146
普通の脳味噌を持っていれば煙草は規制したほうが住みやすい世の中になると考えるはずだが・・・( ゚д゚ )y-一~~
149名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:26:09 ID:JUTbdQIw0
他人の嗜好まであーだこーだ言う世の中ってのもなー
私もタバコ吸わないがここまでグダグダいわれると
そのうち大好きなお酒まで禁酒法みたいに法規制されそうで嫌ス
150名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:27:57 ID:tJQ+qX/C0
タバコは嗜好じゃないだろ 間接殺人環境汚染。
151名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:29:41 ID:tIZJO3no0
ハワイGJ!観光が大きな産業なんだから、当たり前だよな。
・・・と思ったら、公共の場所だけかよ!?全部禁煙にしろって。
152名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:30:32 ID:JUTbdQIw0
>>150
まぁそんなに敵意剥き出しにすんなよ
環境汚染なら人間が存在していることの方がはるかにでかいだろう。
無造作に増えつづけている発展途上国の人口のほうが直接的殺人環境汚染だ。
153名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:34:23 ID:THprDcfU0
喫煙者は畜生ではなく発展途上人と呼んであげよう。
154名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:48:35 ID:TET5i0FHO
>>152
でもその問題はタバコの話題には無関係だね。
155名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:50:39 ID:Yl/UHvlX0
>>152
煙草の話題には無関係だが発展途上国の人口が増える事による直接的殺人という状況を教えてくれ。
出産に際して母体が死ぬ事はあるかもしれないがそれでは人口は増えないし。
間接的と言われたから直接的と返しただけの喫煙者に良く見られる
言葉の意味をロクに考えない口答えなのかい。
156名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:55:33 ID:zJd5AYCqO
バーで煙草を吸えないんじゃ、酒飲めないよ‥
157名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:00:56 ID:JUTbdQIw0
>>155
おまえは6つ前のレスも読まないのか
タバコ吸わないと宣言しているの見えないのか?
158名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:02:28 ID:ajPo1+jA0
煙草を床に落して良い飲み屋を、大至急作るべき。
159名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:08:18 ID:D2WCLgS50
世界の嫌われ者喫煙者

160名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:10:29 ID:WDOKwgzF0
客船借りて現場に付けて喫煙客をそこで飲み食い宿泊させればいいんだよ。
ハワイにどの程度客船付けられるのかは知らんけど。
161名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:11:24 ID:hpch8A5p0
煙草は今のうちにやめておいた方がいいよ・・・
162名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:16:27 ID:KDoMIZHTO
外で煙草を吸いたければ頭からビニール袋でも被って吸え!
周りに迷惑かけんなボケ!
163名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:38:25 ID:ycUGZexi0
違反者は根性焼き?
164名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:44:22 ID:3962RhmRO

喫煙可能場所一覧

強制収容所
絶滅危惧種博物館展示ケース内
下水処理場
火葬場


165名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:44:23 ID:JmQidonW0
バスガイドです。
バスの中でお客様が喫煙されますと、気分が悪くなり
仕事に集注出来ません、病気になりそうです。
中国を含め、アジアの観光バスは全て禁煙なのですが?

166名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:48:47 ID:FHlcRuYsO
そうか

もうハワイ行くの止めた
167名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:49:34 ID:5WU7zhRgO
>>165
気の毒に…さぞ辛いことでしょう
他人が大勢いる密室で喫煙するなんて頭、おかしいとしか思えませんね
168名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:50:55 ID:/5zrTfpS0

たかが煙草吸えないくらいで何言ってるんだ?
薬物中毒ですかwww
169名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:38:53 ID:4dvug5wN0
タバコは煙くて呼吸が不快になるしクサイ臭い髪や服にがつくから迷惑
路上は禁煙にして欲しい
170名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:53:03 ID:IJqblKfE0
電車の中で酒臭い息吐きかけてくる奴も死ねばいいのに
171名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:09:15 ID:GA5Fzdot0
いまだにタバコなんて吸ってるバカがいるのか?w
172名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:18:31 ID:JmmcgFwY0
アホな顔して吸ってる人って、まだ世界の嫌われ者って気づいてないんだね。w
173名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:22:53 ID:EgkDX2KB0
麻薬をどうどうと人前で吸うキチガイwww

てか全面禁煙にしても、どうどうとホテルのベランダで吸うから意味無いよ
174名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:28:50 ID:mBPUyzln0
ホント、トイレとか喫煙所とかベランダとかにまで追いやられてまで
必死になって吸う意味が分かんないw
175名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:47:21 ID:rJraFN6d0
ベランダで吸うなボケ
テメーの部屋は窓閉めて吸うんだろ。窓開いてる家に流れ込むんだよ
の件について
176名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:28:21 ID:fkED+Fgi0
>>174-175

隣家からたばこの“排ガス”

30代男性会社員。最近、我が家の裏手の家で改築が行われました。
 長年何のトラブルもなかったのですが、改築後、その家から出るたばこの“排ガス”がひどくなりました。
煙ではなく、あえて排ガスと表現します。それほどひどいのです。
改築で、換気扇が、我が家の側に向けられたためです。
窓を閉めても、煙はわずかなすきまから入ってきたり、我が家の換気扇を逆流してきたりします。
衣類や布団にまでにおいがつき、のどの痛みも感じます。同居の両親は、せきをしながらも我慢しています。
私も職場などでは、ある程度たばこの煙を我慢しています。
我が家から、食事の支度の際に、においが出ていることも承知しています。
でも、この状況にはとても迷惑しています。
費用はこちら側で持ってもいいので、何とか道路側に換気扇を移動してほしいと考えているのですが、
そういうことは可能でしょうか。(東京・T男)

受動喫煙の被害を防止するため、公共施設や職場での喫煙場所が制限されるなど、法的規制が厳しくなりました。
最近は、家庭でもベランダや外で吸う人が増え、その煙が近所迷惑になることもあるようです。
でも、日常生活から出る煙は、近隣同士、互いにある程度は我慢し合う義務があるので、法的規制の対象となっていません。
しかし、煙が隣人としての「受忍限度」を超えるほどひどいときは、法的に、被害を防ぐ対策や損害賠償を請求することができます。
一般に、喫煙者は、吸わない人の苦痛がわからないようなので、まずは、隣家に対し、あなた方家族の被害状況をよく説明することです。
その上で、換気扇の排気口をあなたの家に噴出しない方向に付け替えるよう要求したらいかがですか。
その工事費は隣家が払うべきですが、円満解決のために、あなたが負担すると提案するのもよいと思います。
もし、相手が話し合いに応じないときは、簡易裁判所の調停手続きや、弁護士会の仲裁手続きを利用する方法もあります。
(土肥 幸代・弁護士)

(2006年11月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20061118sy41.htm
177名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:30:47 ID:U2gEZY48O
法で決まったから良かったな!嫌煙家もそれ以上喫煙者をイジメるな
178名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:38:08 ID:2lIAUKY00
JTに都合の悪いスレを自演だらけで★17まで埋めた奴も工作員?

>>>133
喫煙者じゃなくってぇ〜JT工作員ですからぁ〜・・残念!
工作員は煙草なんぞ吸いません。自社製品の何たるかを熟知してるから。
他人に吸わせて儲けるのが仕事です。あくど過ぎ!
179名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:51:00 ID:9iDl/Y/kO
愛煙家じゃなくてタバコ中毒と呼ぼうキャンペーン開催中。
180名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:02:21 ID:yHdtY7+80
愛暴力家とか愛ストーカー家と言えば悪いことではないらしい
タバコ肯定派ってよくも愛煙家なんて言葉考えたもんだよな
181名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:47:22 ID:8GxkaMOz0
他人まで癌にする危険性を孕み、いったいどこの愛があるのか?
182名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 18:50:21 ID:4RjHktMr0
ニコチンジャンキー死ね



183名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 18:51:13 ID:TAfOTJPQ0
ホワイトカラーエグゼンプションとか
外国のものを真似まくってんだから
これも真似ろ
ニコ厨を排除せよ・・!
184名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:43:23 ID:O2ILZKtP0
香港もハワイも行けない珍煙は、この正月どこへ行くんだろう
185名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 13:15:07 ID:j7BXROlyO
(・Д・)y―┛~~
ハワイいかねーから別にかまわん
186名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 13:16:14 ID:HmA4YtHg0
>>184
韓国
187名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 17:48:20 ID:kKEmGarJ0
ハワイの喫煙率低いなぁ
ハワイでタバコ吸ってるのって日本人くらいなもんじゃね
188名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:18:46 ID:y8138/TS0
喫煙者=テロリスト



189名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:19:38 ID:s1BsZ5y/0
【喫煙は病気】 禁煙社会目指し医学会

 たばこを吸うのは「ニコチン依存症と関連疾患からなる喫煙病」であり、
患者(喫煙者)には「積極的禁煙治療を必要とする」−。
日本循環器学会など9学会の合同研究班が18日までに「禁煙ガイドライン」を作った。
一般医師向けの初の治療指針で「たばこを吸わない社会習慣の定着」が目標。
カウンセリングや患者自身でできる行動療法の具体例に加え、
女性には美容にも悪影響であることを知らせるなど患者に応じた治療方針を盛り込んだのが特徴だ。
 研究班長の藤原久義・岐阜大教授(循環器内科)は「自分の意思で喫煙をやめられるのは5−10%程度。
すべての医師が患者の喫煙を把握し、治療を勧めることが必要だ」と話している。
 指針は、禁煙に効く行動療法として「喫煙者に近づかない」
「吸いたい衝動が収まるまで秒数を数える」などを挙げた。


「喫煙は病気」歯科も指導

禁煙のコツ教えます――。日本循環器学会など9学会が、
禁煙ガイドライン(指針)を作成した。
個人の趣味や嗜好(しこう)の問題とみなされがちな「喫煙」を、
ニコチン依存症と肺気腫(きしゅ)などを引き起こす「病気」と位置づけ、治療の対象とした。
肺がんや心臓病など、喫煙との関係がよく知られた病気だけでなく、
妊娠など女性の体や、歯の健康への影響も盛り込まれている。(田村良彦)


http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm
190名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:24:34 ID:O1wv6YNN0
>>142
おーや?
社会に害悪を与えまくってきたのは嫌煙者の方だが。
191名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:32:57 ID:jvoKlhVr0
>>190
タバコは有害
喫煙者のみならず非喫煙者やタバコによる疾病への医療費負担のため国家財政にも害がある
タバコによる税収よりもタバコによる疾病への医療費負担の方が多くなってるから
192名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:38:49 ID:QzcAuEE/0
●道路・土壌・水質汚染「タバコは製造過程で環境を破壊し、使用後も環境を汚染する」
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/environ.htm

日本ではタバコによる火災やポイ捨てされたタバコの清掃費用だけで
毎年、2,000億円がかかっています。また雨水の浸透性が高い
「排水性舗装」もタバコの吸殻のために機能が停止します。

そして海洋ゴミで最も多いのがタバコ。魚の胃袋にタバコのフィルター、
魚を通してタバコの有害物質を再び人間が取り込んでいます。
ポイ捨てタバコの多い日本は、世界有数のタバコによる海洋汚染国家ともいえます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


たばこ規制枠組み条約には、「タバコ耕作による環境破壊の抑止」も盛り込まれています。
どういうことかと言いますと、葉タバコの多くは、蒔で乾燥されており、
世界で伐採される木の、およそ6本に1本は、葉タバコを乾かすために使われているからです。
1Kgの葉タバコを乾燥させるためには、10Kgの蒔が必要とのこと。
これが、森林破壊、特に、発展途上国の熱帯林を破壊するということです。
毎年、長野県ふたつ分もの面積の森林が、葉タバコを乾かすためだけに消失する計算。
日本国内においては、主に石油燃料を焚いて乾燥させているようですが、
葉タバコの乾燥のために、地球温暖化ガス(二酸化炭素)を排出するというのは問題あり。
タバコの火の不始末により、多くの森林が失われていることを合わせ、
「ニコチンを体内に送り届ける注射器であるタバコ」のために、
地球規模の甚大な環境破壊が起こっていることを考えると、虚しくなります。

森を煙に変える方法 − 南北問題からみたタバコ経済
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html
193名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:46:25 ID:27Sd0g+CO
別に路上も、公共の場所も、
会社等本人以外の出入りする
場所は全面禁煙で良い。
喫煙者は自分の部屋とか車
もしくは特別に許された極限られた場所のみ喫煙可の方向で。
その代わり、そんな状態では
煙草は嗜好品とも贅沢品とも言えないし
禁止では無いにしても害が有るものを販売許可にしてるのだから
国は税金を相当に下げる、もしくは零にすべき
今迄当てにしていたその分の税収は消費税上乗せやパチンコ税導入でもすればいい
それなら双方納得じゃない?
まぁヒステリックな嫌煙厨以外はww
194名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:46:46 ID:/Py4zNuqO
>>191
タバコによる疾病…

タバコによるであろう疾病
195名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:56:14 ID:o9ijA98U0
>>194
タバコによる疾病だが何か?
196名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 21:33:05 ID:O1wv6YNN0
>>195
タバコによって病気になったと証明された人は、実はいない。
だからWHOなども「タバコに関連する病気の死者」という、実にまぎらわしい
表現を使っている。
決して「タバコによる死者」とは言えないんだよ。
そんなものいないから。
197名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 21:52:38 ID:mqIZzk8D0
タバコ禁止法でもつくりゃいい
198名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 22:28:32 ID:mIy4aK3t0
>>196
タバコの煙を吸うほどに病気になるリスクはあがる
リスクが低くなればなるほど発症者も減り
吸う人が減るほどリスクは減る
199名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 22:30:06 ID:1g6Xc6B60
もうタバコの製造・販売そのものを禁止しろよ
これだけ有害だって言われてるのになぜ販売を許してる?
200名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 22:32:46 ID:8UFjqRkN0
ハワイの場合、たばこの喫煙者が少なくても、麻薬
(パカロロ)の使用者が多いという。。。
201名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 23:13:13 ID:WVbMWd2C0
高知&高島:ハワイへ!芸能人続々出国

年末年始を海外で過ごす芸能人の渡航が始まった。
成田空港からは28日、ハワイに向け、俳優の高知東生(42)と女優の高島礼子(42)夫妻らが出発。
ラブラブムードで仲むつまじくサテライトに現れ、高知は「来年は今まで以上に夫婦ラブラブな年にしたい。
何日間?適当に。とにかくのんびりしてきます」と語り、高島は「マイペースに…」と照れ笑いで応じた。
民主党鳩山由紀夫幹事長も幸夫人を伴って登場。「山も谷もあった1年だった。来年は勝負の年にしたい」と述べた。
ほかに、作家の秋元康氏(50)、タレントの野々村真(42)、女優の滝沢沙織(25)らもハワイに向かった。

スポーツニッポン 2006年12月29日
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20061229spn00m200007000c.html
202名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 23:17:18 ID:CZ4E5TPQ0
いいじゃん。別に。
煙草すってる奴はまあご愁傷様ってことで。
吸うなって言ってんのに吸い始めちゃったのがそもそもの原因だし。
203名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 23:21:24 ID:+EVejWZn0
嫌煙家ってヒステリックなキチガイが多いなw
204名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 23:22:01 ID:Vq+Zobff0
>>108
めちゃ読みにくい。
ちらっと見たけど読む気がしない。
普通に横書きのhtmlのページにすれはいいのに。
205名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 23:46:00 ID:up3wf/8G0
違反者は銃殺で♥
206名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:45:57 ID:5y5yIPSY0
タバコ止めたい人には、「卒煙旅行でハワイへ」ってプラン
ありじゃないですか?
207名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 07:09:59 ID:zt2ddAtS0
>>202
今、世間で問題になってるのは
喫煙者本人の病気だけじゃなくて
周りの人が被害にあう受動喫煙なんだ
だから「いいじゃん。別に」なんて言っちゃダメさ
208名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 07:15:10 ID:6wslYDdwO
世界的に煙草が麻薬並に排除される日は近いのかな
その次は酒か

そして潔癖文化への反抗から乱世に突入
ありえるなあ、不健康でも自由な生活を求めて戦う
209名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 07:20:08 ID:IgjEqp7BO
>>208
デモリションマンだっけ?
210名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 07:36:33 ID:zt2ddAtS0
自由な生活を求めて戦うなら煙草根絶じゃない?
煙草によって喫煙者は不自由になったわけだからネ。
211名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:05:46 ID:X6PXx45e0
>>210
そうだな、嗜好とか言い換えてるけど気の毒な中毒患者な訳だし。
212名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:57:22 ID:H8Eyi2J8O
酔っ払いの方が周りの被害高いんだけど

後で苦情言っても、酔ってたから、で済ませられるんです。
213名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:01:33 ID:9h/0g9R50
>>212
タバコも酔っ払いも迷惑
両方とも何とかしないとな

酒は飲みすぎない飲ませすぎないようにしてもらい
タバコは周囲に人の居るところでは吸わないようにしてもらえば
害は抑えることが出来る
214名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:08:01 ID:2eXd3Q9s0
6000円くらいなら吸う奴は吸うだろう
60000万くらいにしないとダメだと思う
215名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 01:45:48 ID:9Fo7q2b30
殺人JTの社員が必至だな。
216名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 02:47:39 ID:7davNw3T0
>>27
>>61
>>190
>>203

お前がんばりすぎ
217名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 02:47:51 ID:1VQD1qg30
酔っ払いと比較する人がいるようだが、一応うちの近所では歩きながら飲酒する人や職場で飲酒する人を見かけた事は無い
218名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 21:32:56 ID:sFIgQWvV0
旅先のワイハで暴れる日本人マダー?
219名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 00:51:24 ID:Fmzo2Ept0
アメリカ禁酒法の次は禁煙法かw
禁食法でも作ってダイエットしろやwwwwwwww
220名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 02:25:16 ID:7ZQQMP7F0
国内での成立マダー?
221名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:46:57 ID:KEE8QjoF0
世の中、段々と厳しくなってます。
禁煙も厳しい・・・。

【調査】喫煙者の4人に1人が禁煙に挑戦するも、過半数が失敗
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167560964/
222名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:52:13 ID:hsoRqLDh0
ここまで来るとキチガイに近いな
223名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:53:36 ID:erWilJUh0
ハワイGJ
国内も追従してくれ。
224名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:58:25 ID:BvQeV0wd0
漏れ、元喫煙者。
吸ってた頃は、そばで嫌な顔されても全然平気だった。
しかし、禁煙してからは、傍で吸われると
頭から、水をぶっかけたくなる。
ま、人間って本当に勝手なもんだ。
225名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:36:59 ID:r+9qclJ+0
喫煙厨の根性無しなヘタレ根性が見えるスレでつねw
226名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:39:03 ID:5loDHKB30
ハワイGJ!!!!
  _、_
( ,_ノ` )b
227名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:46:28 ID:zhYzOWtf0
そう遠くない将来、タバコは絶滅するな。
228名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:47:56 ID:QkFHL0Gq0
【鉄道】東武鉄道も特急列車を全面禁煙に…07年3月から首都圏私鉄で喫煙車両は「京成スカイライナー」のみに
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166957578/

【社会】タクシー全面禁煙 大都市圏で初、来年5月から名古屋地区8000台 「中途半端に喫煙車が混在すると不公平感」と
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167528857/

【青森】県内タクシー、各社で車内禁煙進む…乗務員からも「本数が減った」「たばこをやめた」との声
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167236735/

【社会】「劇場・飲食店など、喫煙を全面的に禁止に」 神奈川県・松沢知事、全国初の禁煙条例目指し県民アンケート[12/29]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167359408/

【海外】「違反者には罰金6000円」 ハワイで禁煙法施行、日本人ら観光客への影響懸念する声も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167151241/

【海外】香港、元旦からレストラン・カラオケなどで禁煙…罰金最高75000円、日本から訪れる喫煙者はご用心
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167228434/

【国際】ベルギーで元日からレストラン禁煙法施行 違反した店は最高約26万円の罰金
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167579069/

【健康】禁煙法を施行 レストランや喫茶店、バーなどの公共の飲食施設やクラブ、ディスコでの喫煙を禁止…リトアニア
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167699449/

【アメリカ】ニューヨークの禁煙政策導入から3年、減少するタバコでの死亡…心臓疾患が大きく減少、ガンは長期間を要する
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167050986/

【調査】女性の心筋梗塞、喫煙で危険性8倍 男性は4倍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167655853/

【調査】喫煙者の4人に1人が禁煙に挑戦するも、過半数が失敗
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167560964/
229名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:48:44 ID:xl9Yuq0c0
この程度で行かなくなるやつなんて金の無い奴だけだろ
230名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:07:17 ID:lphTrO120
歩きタバコや飯屋でタバコふかしてると近くにいる嫌煙厨がいやそうな
顔するから笑えるんだよなあ
お前らいっつも車の俳ガス吸ってんだからこれくらい
我慢できねーのかっつーの。

こないだ飯屋で隣の奴席移動しやがったw
潔癖症もここまでくると異常だよなーツレと一緒に爆笑しちまいました
231名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:10:09 ID:RhzgqWjx0
飲食店に全席禁煙が求められるのは従業員の受動喫煙防止と飲食物の安全のため
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#8

飲食物の味や香りを大切にするのが本当のサービス
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#15
232名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:13:15 ID:UEeAaIuN0
禁煙条例はナチス残滓
233名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:14:32 ID:XjcGXWMnO
吸いまくりしてやるよ
234名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:16:04 ID:O01Letth0
>>230
ヶ、雑魚が・・・
235名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:17:44 ID:2sjY7wri0
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/061205/erp061205000.htm

「喫煙天国」独もついに… 欧州で禁煙の流れ加速

【ベルリン=黒沢潤】欧州連合(EU)で禁煙政策を採り入れる加盟国が相次いでいる。
「喫煙パラダイス」と呼ばれたドイツが来年夏からの部分禁煙を打ちだした。
英国も来年からは全国でパブやレストランを含む屋内の公共の場は全面禁煙となる。
フランスも2008年からの禁煙を決めた。
こうした“禁煙国”は加盟25カ国中、14カ国にのぼっている。
ドイツの連立与党は先月末、公共の場やレストラン、ディスコでの喫煙を禁止することで合意した。
ドアで仕切られた空間でしかたばこを吸えなくなる。バーでの喫煙は引き続き認められる。
ドイツは医者や薬局の数が多く、有機食品がブームになるなど
「健康に人一倍、気を使う国民」(独誌シュピーゲル)といわれるのに、
たばこ関連の死者数は年間約14万人にのぼる。
「健康なドイツ国民の育成を標榜(ひょうぼう)したナチスがたばこ撲滅運動を展開したことへの反動」
(独公共放送ドイチェ・ウェレ)ともいわれる。
ドイツは現在、欧州最大のたばこ消費国で、たばこ産業界の影響力は無視できない。
しかし、たばこ関連の死者数が交通事故やエイズによる死者数を上回る現状から
禁煙という「時代の流れ」には勝てなかったようだ。
236名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:17:52 ID:w6xsr/DS0
喫煙厨は氏ね
237名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:19:20 ID:ILBT4NxZO
嫌煙って 吸わない人は普通そうだろ
238名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:19:47 ID:2sjY7wri0
(続き)

英国では今年3月からスコットランドが公共の場を全面禁煙としているが、
来年からは順次、英国全土のパブやレストランを含む公共の場での喫煙が禁止される予定だ。
フランスは10月、来年2月から公共の場での禁煙を開始、
08年1月からはレストラン、カフェ、ホテルなども全面禁煙にすることを決めた。
レストランなどでは密閉された喫煙室を設置できるが、従業員の入室は厳禁される。
仏政府は禁煙ガムや禁煙シールの使用者を現在の60万人から倍に増やそうと、
禁煙グッズ購入費の3分の1を公費助成するという。
EU内では全面禁煙に踏み切った場合、飲食店の客足に影響が出るなどの懸念も指摘されるが、
04年に世界初の“禁煙国”となったアイルランドのアハーン首相は
「禁煙政策で閉店に追い込まれたパブは国内に1軒もない。
むしろ健康産業の雇用が増大した」と強調している。
世界保健機関(WHO)の02年統計では、
成人喫煙率はドイツ男性39.0%▽女性31.0%。フランス男性38.6%▽女性30.3%。
英国は両国に比べると低く、男性27.0%▽女性26.0%。
EUによれば、今年の加盟国平均喫煙率は02年に比べ6ポイント減の27%だったが、
オーストリアやギリシャでは逆に増加傾向がみられた。
世界各国の病院や研究所でつくる民間組織「国際対がん連合」は、
21世紀のたばこ関連の死者数が20世紀の約10倍の約10億人になると警告しており、
今後は世界規模で禁煙の動きが活発化しそうだ。
(2006/12/05 06:02)
239名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:26:40 ID:6815EOCyO
今朝も別スレで似たようなレスしたんだが、また書く。
この板で「煙」とか「タバコ」とか「スモーカー」でスレ検索かけてみ?
やたら挙がる。で、ほとんどが>1が立てている。
ここはタバコ板か?ν速+にそんなにタバコのスレが必要か?
「嫌煙」ならこんな基地外じみた工作でも「いい工作」になるのか?
シナチョン並みに空気読まない露骨な粘着ぶりがキモいんだよ、いい加減にしろ。
240名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:28:49 ID:sg1rLxzhO
閣下 馬鹿からオカネとれますよ日本でも
241名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:29:50 ID:3dsVL0Fb0
>>190
すげえ、痺れた。
きっと呼吸をするように自然に、喫煙者の理論を考えつくんだろうなあ。
242名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:39:03 ID:a0eIyd4s0
なんで嫌煙だけなんだろうな〜。
酒でも嫌酒権みたいなの欲しいわ。

日本って酔っ払いに寛容すぎだろ。
こいつら終電車での公害は、喫煙者と同じかそれ以上だぞ。
その上飲酒運転は当たり前。
自分だけは大丈夫と、文字通りの走る凶器。

酔っ払ってれば「酔って覚えてない」の黄金の呪文唱えて
全てをチャラにしようとする。
ホント酔っ払いは隔離して欲しい。
243名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:41:00 ID:WDKfqHdx0
>>238
最近のタバコは昔のタバコより発ガン物質がたくさん含まれているのか?
244名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:42:13 ID:dljnFqSy0
>>242

酒もタバコも……
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#16

実のところ、このページは、当分の間、更新しないつもりでした。
ところが、福岡市職員による、飲酒運転・死亡事故の発生後、
閲覧者の皆様方より、飲酒との絡みで、様々なご意見を賜りました。
私は、ワインに関わる活動をしており、しかも、福岡市民です。
「タバコよりも酒のほうが問題じゃないのか?
モラル・マナーの欠如した民度の低い福岡市民の分際で、
さらに、酒を勧めている立場で、喫煙問題云々言う資格があるのか?」
といった厳しいご意見もいただきました。
245名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:46:29 ID:OzGmKINl0
>>243
一部メーカーは喫煙率の低下が懸念されるようになると
売り上げを維持し高めるために中毒性高めるって事やってたりしたな

中毒性が高まると結果的に本数が増えたりするから
摂取する有害物質の量は増える事になる
246名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:49:07 ID:+ftRkc/o0
>>243 >>245

たばこ9社の不正認める 米連邦地裁判決

米司法省が大手たばこ会社9社を相手取り、健康被害の情報を意図的に隠したり操作したりして消費者を欺いたとして、
反たばこキャンペーンに計140億ドル(約1兆6000億円)の拠出を求めた訴訟で、
ワシントンの連邦地裁は17日、たばこ各社側の不正を認める判決を言い渡した。
地裁判事は「たばこが病気、苦痛、死を招くことを社内で認めながら、
被告は公的にはこれを否定、ゆがめ、何十年もの間、健康の危険を最小限にみせた」と認定した。
研究結果を隠し、書類を破棄し、ニコチン値を操作したとも述べた。

http://www.asahi.com/international/update/0818/008.html


米国産たばこのニコチン増量 禁煙防ぐ目的?6年間で16%

【ワシントン=松川貴】米マサチューセッツ州公衆衛生局の調査で、米国産たばこに含まれているニコチン量
が1998年に比べ、2004年には平均16・6%増加、とりわけ若者に人気のブランドで増えていることが
分かった。ニコチンはたばこ中毒の原因で、たばこ離れを防ぐために意図的に増量したとの見方も出ている。
31日付ワシントンポスト紙などが伝えた。
現在、米国で販売されているフィリップ・モリス、RJレイノルズ(RJR)、ロリラードの3社のたばこ
116種類のニコチン含有量と体内吸入量を98年調査のデータと比較。その結果、92種類でニコチン量が増加、
12種類で減少、12種類は変化がなかった。全種類平均では1本当たりの含有量で16・6%の伸び。
吸入量でみると9・9%増加した。
吸入量が多かったのはロリラードの「Newport」やRJRの「Camel(キャメル)」。
増加率が高かったのはRJRの「Doral」や「KOOL(クール)」だった。
米国の代表的たばこ「マルボロ」も吸入量が増えていた。
同衛生局のフォガーティ副局長は「ニコチン吸入量の増加は禁煙を難しくするだろう」と警告している。

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20060901/eve_____kok_____005.shtml
247名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:50:22 ID:7EefXZXOO
6000円じゃなく6000jにすればいいのに
248名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:53:29 ID:gCnTY/WQO
煙草より酒の方が迷惑
249名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:54:20 ID:t9cLzyPAO
自分は吸わないけど、彼女の吸うフロンティアって言うタバコの匂いは好き。甘い香り。
250名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:55:32 ID:WOHquT940
>>248

>>244
251名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:23:25 ID:eidSc/6X0
単に >>230 の口臭が酷かっただけ。
252名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:20:07 ID:GM1CFFEZ0
>>248出たwバカの一つ覚えの酒の方が迷惑。
しかし酒で被害を受ける被害者数は喫煙の方が圧倒的に多い。
そして仕事中に酒を飲んだらクビになるが喫煙はならない。
仕事中に喫煙したら罰金、というより喫煙者はDQNが多い
から雇わない方がいいよね。
253名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:36:56 ID:8k14rhxz0
>>248
比較してもしょうがないよ。
タバコはタバコで議論して、酒は酒で、議論すればいいんじゃない。
禁煙にするべきと考えている人が、飲酒運転は、全然OKなんて考えている人なんていないから。
254名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:37:11 ID:hdxqiCPW0
・・・豚の切なる思い・・・

来年こそは飲食店全面禁煙化達成

きっと誰かがそうするに違いない・・・
政府が動いてくれるに違いない・・・
255名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:38:03 ID:FcVQc+7F0
日本の喫煙者は海外にでかけて恥を晒すな。
256名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:43:14 ID:RLY5zj6a0
ふん、そのうち他人に触れただけで罰金とかなるかもなw
257名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:47:29 ID:hdxqiCPW0
>観光客への影響を懸念

これは大げさだろうな。
今年もさんまとかの芸能人は普通にハワイ行ってるだろ。
258名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:53:16 ID:BwGdG5g30
>>252
酒で被害受ける被害者数と、喫煙で受ける被害者は圧倒的に酒だろ。
福岡のあの事故があっても飲酒事故が全く減らないのは何故だ?
酔っ払いは全てDQN。
259名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:55:27 ID:41Wlpbvw0
世界的に嫌煙勢力が台頭しているな。しかも、急すぎる。
260名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:59:49 ID:eTZLvgTy0
ついでにアルコールも規制してくんないかね。
261名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:49:59 ID:VpkIBp6Q0
>1
ということは、一回の喫煙で六千円かかると言うことか、
ハワイは、何でも高いんだな。
262名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:56:53 ID:f/NVS3SCO
>>257 さんまはオーストラリアに変更したって聞いたけどなぁ。ガセかもしらんが。
263名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:34:21 ID:GM1CFFEZ0
>>258
飲酒運転など交通事故死は年間約6千人。
一方、喫煙による死亡は年間約11万人。
>福岡のあの事故があっても飲酒事故が全く減らないのは何故だ?
マスコミで目立つ飲酒事故ど数少ない交通事故死などを
都合よく持ち出す珍煙が多そうだな。珍煙はミクロな被害の大きさを
被害者数の多さに摩り替える卑怯な手段を使う奴が多いからな。
264名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:36:28 ID:c5JsbzWu0
>>263

酒もタバコも……
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#16

実のところ、このページは、当分の間、更新しないつもりでした。
ところが、福岡市職員による、飲酒運転・死亡事故の発生後、
閲覧者の皆様方より、飲酒との絡みで、様々なご意見を賜りました。
私は、ワインに関わる活動をしており、しかも、福岡市民です。
「タバコよりも酒のほうが問題じゃないのか?
モラル・マナーの欠如した民度の低い福岡市民の分際で、
さらに、酒を勧めている立場で、喫煙問題云々言う資格があるのか?」
といった厳しいご意見もいただきました。
265名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:23:57 ID:ZOvlB++3O
煙草なんか吸って何かメリットあんの?
体に悪いし口が臭くなるし金かかるし税金取られるしゴミになるし非喫煙者や喘息持ちから
嫌がられるし、おまけに罰金て…損することの方が多いんじゃないのか
266名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:31:21 ID:5d7e79iHO
こりゃ、日本も罰金とらなきゃならんなぁ
267名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:35:21 ID:C20RxlmZ0
国内を観光しろ。良いとこあるだろ?
ハワイなんかいくな。国内に金落とせ。非国民。
268名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:37:13 ID:icEkKxM5O
日本には郷に入れば郷に従えという言葉がある。大丈夫だ
269名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:48:09 ID:GM1CFFEZ0
>>267
たまに行く海外旅行は日本を外国に好印象にする効果がある。
政府の観光立国の趣旨にある意味そってるだろうが。

そして普段から舶来嗜好で外国タバコを買ってる喫煙厨の方が
国内に健康の害もばら撒いて非国民だろうが。
270名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:51:05 ID:R9X0zmh70
ハワイかよw
271名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:56:11 ID:x+1psG430
罰金50ドルってアホか。禁固50年くらいで良いよ。

ゴミ虫を引き取ってください。
272名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:02:04 ID:GM1CFFEZ0
>>264
煙草のスレで福岡県の酒の特定の問題を持ち出す
こと自体がスレ違い発言のマナー違反だ、
特定の問題は他の該当するスレでやれ!

>>268
タバコは戦国時代に南蛮渡来して来て、
江戸時代には火災上などから禁煙法も多少発布された。

要するにさほど煙草というのは郷で大半を占めていた文化ではない。

また酒は百薬の長、煙草は百害あって一利無しと古来からある。
日本酒の原料である米は当然、日本古来からの守るべき文化。
しかし酒や米や魚を作るためには清水が必要である。
これを汚染している一つに煙草のポイ捨てなどがある。

273名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:08:39 ID:x+1psG430
>>230
誰も教えてくれないなら俺が教えてやるよ。

お前のワキガだぞ。
274名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:12:52 ID:FZBOo6xL0
>>272

>>264のサイト最初から読んでみ。
これは2ちゃんでは有名な煙草問題を扱うサイトだよ。

http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
275名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:15:36 ID:4PPrXA/t0
何もいわれないところで、バカスカ吸うのが増えるだけ
すったら即死、すったら絶対病気になるっていうんじゃないし
周囲へのけむりの迷惑いったって、ど〜にも聞きやしないで開き直るだけだから
喫煙者になにを言っても無駄
でも、自分の子供の前でだけは、吸わないようにしているのがワロスwwww
他人の子なら、赤ん坊のまえでも平気ですっぱすっぱするくせにねえ
276名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:17:32 ID:GM1CFFEZ0
>>274
そんなことは前から知ってるよ。
しかし、おまえは>>264のレスの文字を読めないのか?
福岡市の酒の話とこのスレの本題とどこに関係があるんだ?

どうせ喫煙厨の良い所取りの揚げ足取りだろう、
特定の酒の話で禁煙法や路上喫煙の話をそらそうとするんじゃね!
277名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:21:01 ID:1f/5KwGt0
日本人でタバコ吸う奴の大半が中学高校で粋がって吸ってた奴
つまり喫煙者なんてその程度なんだよ

ワインにおけるソムリエみたいな人間が居ないのはどうしてだろうね
自称愛煙者が「美味い」と言うくせにおかしいよね
278名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:21:28 ID:RtndhpEG0
>>276

http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
飲食店・ホテル経営者へのメッセージ

飲食店・ホテル経営者は、喫煙者に遠慮する運営から脱却すべき。
「タバコのファン」ではなくて、「お店の(お料理の)ファン」を大切にしましょう。
タバコは、あなたのお店以外でも吸えます。
でも、お料理とサービスは、あなたのお店に行かないと堪能できません。
「きれいな空気の中でお店のお料理を存分に味わいたい」と強く願う客を差し置いて、
所構わず「タバコを吸わせろ」と言う客に媚びていると、
本当に味が分かる客は離れ、お店での喫煙率は、ますます高くなります。
やがて、客層が、食事中に喫煙を続けるチェーンスモーカーだけになり、
お店の売上を、味の分からない迷惑喫煙者に頼らざるを得なくなります。
そうしたお店は、もはや「飲食店」ではなく、喫煙者の溜り場、単なる「喫煙所」です。
「食文化」の崩壊が強く危惧されます。
喫煙者(喫煙習慣のある人) = 飲食店内で必ずタバコを吸う人 と決めつけてはいけません。
飲食店内では吸わない・他人のタバコの煙を吸いたくないという喫煙者もいます。
禁煙にすれば、喫煙者の全員の足が遠のくと考えるのは大間違い。
あなたの「お店の(お料理の)ファン」ならば、飲食を優先させて、タバコを吸いません。
離れるような客は、単に「タバコのファン」だったというだけのこと。
あなたのお店が、飲食店であるにも関わらず、料理やサービスがタバコに負ける。
要するに、その程度のお店(料理・サービス)だったということ。
タバコの煙を避けるため、外食を控えている客層を取り込むのが賢明です。
「タバコ(喫煙)を止める」のは実に簡単なこと。本人の努力次第ですから。
しかしながら、「受動喫煙を止める」というのは極めて困難。本人の努力では解決しません。
お店の位置付け・雰囲気は客層で決まります。
唯一、その客層をコントロールできるのは経営者です。経営者の英断が求められます。
それでも、
「あなたのお料理を最高の状態でいただきたいのです。」という客を切り捨てますか?
あなたのお店の大切な従業員が、受動喫煙被害にさらされることを放置しますか?
将来有望な、未成年者のサービススタッフに、喫煙客の接客をさせますか?
279名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:23:33 ID:Gk4m8F1H0
↓ 喫煙者VS非喫煙者の対立の構図にハマるのは煙草産業の思う壺

喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/


国民の健康なんかよりも、もっと大事なことがある。
私腹を肥やすこと。自分の地位を守ること。
煙草産業は国会議員の票田。献金は実にありがたい。
JT会長の座は財務省事務次官の天下り先。
国民の犠牲なんかどうだっていい。
煙草産業の親分・族議員・高級官僚のために、もっと喫煙しよう!
280名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:26:06 ID:T2/IRiXh0
既出もいいところなんだが
かつての米国の禁酒法を引き合いに出すのはナンセンス。
全面禁煙は、煙草そのものの製造・販売を禁じるものではない。
不特定多数の人々が集まる公共の場所を禁煙にするだけの話で
自宅や喫煙所で煙草を吸うのは問題無い。
欧米諸国に分煙の概念が無いのは
例えばレストランとかで完全分煙したとしても
従業員の受動喫煙が回避できないからだ。
もちろん最大の理由はコストの問題。
そこまでして煙草を吸わせるメリットがあるのかどうか。
分煙でよしとする向きは、お客の立場からだけで
飲食店従業員のことは考えていないのだろう。
煙草会社の主張のように、仮にニコチンが依存性が低いのなら
自宅だけで吸う・仕事が終わってから吸うが可能だ。
でも、それができずに煙草に追い立てられる人が多いということは
やはりニコチンの依存性は強いということなのだろう。
281名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:30:56 ID:ETum9+ZBO
他人の吐いた煙を吸いたくないとか分かるが、健康とかの大義名分を政府が歌い文句にするのは止めてもらいたい。白々しい。タバコ売らなきゃイイだけの話し。
282名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:32:10 ID:8S5V6iN10
【公共の場の禁煙 世界情勢 2006年6月版 1/2】

イタリア(2005年1月10日禁煙法施行) http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/ 、
アイルランド(04/03/29より屋内禁煙)、スコットランド(2006年3月より全面禁煙)、
フランス(1991年反煙草法・屋内の公共空間は禁煙)、カナダ、キューバ(2005年2月7日施行)、
ノルウェー(2004年より屋内禁煙)、北アイルランド(2007年4月より全面禁煙)、スペイン(06/01/01禁煙法施行)、
バングラデシュ(2005年3月25日反タバコ法)、ニュージーランド(2004年12月禁煙法施行)、
イングランド(2007年夏より全面禁煙)、香港(2006年内の屋内完全禁煙施行)、ベトナム(2005年4月屋内禁煙)、
オーストラリア(2006年7月より屋内外禁煙)、 スウェーデン(2005年6月1日禁煙法施行)、ベルギー(2006年1月より屋内禁煙)、
マルタ、タイ、(2002年禁煙令)、オランダ(2004年禁煙法施行)、シンガポール(2007年7月1日より全面禁煙)、ウルグアイ(2006年より屋内禁煙)、
スロバキア(2006年内屋内禁煙)、プエルトリコ(2006年2月より屋内禁煙、13歳以下の子供が乗る車内も禁煙)、
台湾(1997年禁煙法、妊婦は喫煙禁止)、バミューダ(2006年4月1日より屋内禁煙)、南アフリカ、フィンランド、デンマーク(2007年4月1日屋内禁煙化)、
グアム(2006年5月8日禁煙法)、チリ(2006年5月2日たばこ法(禁煙法))、
屋内禁煙検討中 ジャマイカ、アルゼンチン(ブエノスアイレスで段階的に屋内禁煙化へ)、ポルトガル(2006年4月屋内禁煙化検討開始)、
ほぼ屋内禁煙ペルー、インドネシア(ジャカルタで2006年より屋内禁煙)、完全禁煙 ブータン、
283名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:32:38 ID:1f/5KwGt0
ハワイじゃ日本人=スモーカーなんだろうか
284名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:38:51 ID:LodkXS/40
>お店の売上を、味の分からない迷惑喫煙者に頼らざるを得なくなります。

ニューヨーク全面禁煙は味にうるさいニューヨーカーのためだったんだね。
納得した。w
285名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:42:34 ID:htNlsZtR0
>>284 むしろ職場環境の改善

http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm

無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告

2003年3月30日に禁煙法が施行となった時に、
法が市のレストランやバーにどういった影響を与えるかについて疑問が呈された。
法は経営を害したのだろうか。レイオフがされたり、閉店する店がでたのであろうか。
 
1年たち、データは明白となった。市のバーやレスロランは栄え、労働者はよりきれいでより安全な空気を吸っている。
法が施行されてから、レストランとバーの売り上げは伸び、雇用は増え、
ほとんどすべての店舗で法が守られ、酒類の販売の新規許可件数は上昇した。
すべてがニューヨーク市のバーとレストランが繁栄していることを示している。
ニューヨーク市民の大多数は法を支持し、禁煙の店をよりひいきにしていると語っている。
そして、最も重要なことだが、顧客や従業員と同様に、ニューヨーク市民の健康が、
有害な受動喫煙から今や守られているということである。
 
 データは以下のことを示している:
・レストランとバーの事業税は8.7%上昇した;
・レストランとバーの雇用は、法が施行されてから、10,600増加した(季節調整済では2,800)
・97%のレストランが禁煙である。
・ニューヨーカーは圧倒的に法を支持している
・バーとレストランの空気環境は劇的に改善した
・たばこの副産物である、コチニンのレベルはバーとレストランの非喫煙者について85 %減少し、そして、
・150,000人弱のニューヨーク市民が仕事上受動喫煙にさらされなくなった。
 
 このレポートは主に禁煙法が飲食業に何らかの経済的影響を与えたのかについて大きく着目しているが、
大事なことは労働者を受動喫煙から守るという法の第一の目的を念頭におくことである。
わずか30分の受動喫煙が長期間の喫煙によるものと同様の身体反応を引き起こし、
非喫煙者の心筋梗塞の危険を高めるのである。今や、禁煙法の施行により、
市のバーとレストランの従業員と顧客はきれいで安全な空気を毎日吸っているのである。
286名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:49:43 ID:8le8JJaB0
諸外国の例を持ち出して禁煙を論じる馬鹿が相変わらず湧いて出る。
欧米コンプレックスはいい加減に捨てなさいよ、もう21世紀ですぜ。
この国にはこの国の文化があり、やり方がある。
極端なミーイズムを許さない折衷主義は日本の長所だぜ。
分煙すりゃいいんだよ。欧米のように街全部が禁煙なんてのは単なるファッショだよ。
煙草が吸える店、場所、吸えない店、場所を明示してユーザーが自分で選択できる
ようにすればいいだけ。

否、仮に欧米至上主義を貫くのであれば、お願いなので欧米先進国では
もはや事実上解禁されているマリファナ事情について日本政府も追従する
するように活動してくださいませです。
287名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:51:45 ID:QTC01bNb0
飲食店は「分煙で構わない」とか言ってる奴、
自分さえ良ければ、
従業員はどうなってもいいのか?
料理が煙で燻されてもいいのか?
店内がヤニで汚されてもいいのか?

飲食店に全席禁煙が求められるのは従業員の受動喫煙防止と飲食物の安全のため
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#8
288名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:53:27 ID:ndMmgMZw0
ハワイはもう行く事ねーな
ま、物価も高いし飯も高くてマズイからいいけどね。
289名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:02:59 ID:8le8JJaB0
>>287
喫煙している、もしくは受動喫煙を容認できる従業員を雇用すれば良いだけの話。
日本は職業選択の自由が憲法で保障されているのだから、市場原理で雇用の
マッチングに任せればよいだけ。
また、煙で燻された料理が好きな人間がその店にくればよいだけで
非喫煙者が無理してその店を利用する必要はない。
どうしてもその店に行きたいのだ、というのは単なる我が儘。東京に住んでる人間が
いくら料理が美味しいからといってパリのレストランに日々通うことが物理的に不可能な
ように、非喫煙者が利用できる店舗が制限されるというのは、単に社会条件による
制約に過ぎない。
さらに、料理やサービスの対価にヤニを除去する清掃コストを上乗せ。

なにが問題なのか俺には理解できない。
290名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:12:28 ID:ePn7Km+50
>>286
珍走の取り締まりには何も言わないの?
言っておくけど、禁煙じゃなくて世界中で分煙が進んでるだけだよ。
欧米のマネじゃなく日本独自に歩きタバコ禁止とかしてるけど評価してよw
291名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:23:51 ID:ePn7Km+50
喫煙者は分煙にしろ、とかって勝手なこと言うけど、
ちゃんとした分煙ってカネがかかるんだよな。
JR北海道は分煙費用に数千万円かけたらしいぞ。
大企業ならともかく、一般の飲食店でそんな負担は無理だろ?
それともJTとか喫煙者がカネだしあって完全分煙にしてくれんのか?
そもそもそこまでしてニコチン依存症患者に気を使う意味がワカラン。
なんでそこまでしてタバコ吸わせなきゃならんの?
292名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:23:52 ID:1f/5KwGt0
最大の顧客である団塊が死に絶える頃にならないと
煙草完全禁止は難しそうだよな
男なんて煙草吸わないと一人前と見られないくらいだったろ
どこの少数民族だよw


やっぱり煙草を吸うという行為自体が土人臭いよな
http://www.hokenkai.or.jp/3/3-5/img/3-55-01-1.jpg
293名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:55:22 ID:f2ZnE9i20
じゃ、こうしよう。
喫煙者は公共の建物、ホテル、飲食店などで煙草を一本吸うたびに喫煙料1,000円
を払う。その金をプールして分煙費用に充てる。これでみんな幸せ。
294名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:37:53 ID:EPk7dpHe0
JTは必死で共存とかいってるけど?
完全分煙化にしちゃったら喫煙率はもう激減まちがいないからね。
危機感でいっぱいなのでは?
295名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 21:36:51 ID:hdxqiCPW0
ハワイはアメリカだからな。
禁酒法を制定した国だよ。
296名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:10:07 ID:ikp6OxqR0
かつての米国の禁酒法を引き合いに出すのはナンセンス。
全面禁煙は、煙草そのものの製造・販売を禁じるものではない。
297名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:13:02 ID:tZbXbi3Q0
>>292
今は吸ってたタバコをきっぱりやめて一人前の男だ
タバコはいきがってるガキの吸うもんだ
298名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:35:20 ID:R9X0zmh70
他人の吐いた煙を吸いたくないとか分かるが、

健康とかの大義名分を歌い文句にするのは止めてもらいたい。

白々しい。

タバコ売らなきゃイイだけの話し
299名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:54:00 ID:6ScCc0+A0
>>10
日本も、飛行機も、
空港もレストランも全部禁煙にするべきだね。
300名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:08:49 ID:+XqEI3vn0
公共の場所は禁煙、文明人なら当たり前だろ・・・
土人じゃないんだからさ。
301名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:28:30 ID:YfRdukYB0
ニュースでハワイの海岸でタバコ吸う日本人たちの悪行の数々を見たけど砂浜の砂を灰皿代わり
にしてるから砂浜にタバコが何本も刺されてすごい酷かった。 たぶんハワイは安いから程度の低
いビンボー人が多いんだろうね。 ブティックの革のかばんだって素手でベタベタさわるし。 
302名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:44:12 ID:YfRdukYB0
27 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/27(水) 02:01:43 ID:qQb7sSR70
嫌煙しかいばれるものがない無職2ちゃんねらあわれ


悔しいの?w
303名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:55:38 ID:PKbjeQTk0
来年の正月は、ハワイにするか香港にするか迷うなぁ。
304名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:28:53 ID:aspk+xIHO
>>201
日本に来る韓国人も貧乏なのが多い。
昨日六本木ヒルズのスーパーで見た朝鮮語話してるカップル、パン売り場に並んでる袋入りじゃないパン触りまくり撫でまくりだったよ。
店員に通報してあげたけど。
305名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:38:43 ID:7nFW7xSS0
ハワイなんて、遊泳禁止が出てるの知らないか?
下水が流れ込んで凄いことになってるらしいな。

っていうか、今時ワイハに行く奴少ないのに、更に禁煙にしたら観光客減るぞ。
306名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:58:19 ID:hZ/d1Wa80
仕事中にタバコを口実に休憩できるから
喫煙者って得だね。
307名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:02:35 ID:RqMBU9fGO
愛煙家という言葉を放送禁止&広告禁止用語にしろ
308名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:03:35 ID:7nFW7xSS0
>>306
そう思うのならば、自分もやれば?
309名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:07:12 ID:jlpPpAow0
和田アキコはゴールドコーストだって!ザマー見ろ!って感じ!w
310名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:07:35 ID:vWCpYx950
全面禁止か。
ここまできたか。
311名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:09:27 ID:Ou2MvCCs0
当然の成り行きだろ。
312名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:12:37 ID:+jhWh0Ja0
正月番組で、パチンコしながら「輪だ秋粉」が
タバコ吸ってる映像をながしてたよな・・・!?
そばにいたイタクラが煙たそうだったよな・・・??

313名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:15:04 ID:jlpPpAow0
>>307

毒煙家がふさわしい。

もし、珍煙者に少しでも愛があるならとっくに禁煙しているはず。自分の身体を愛するとか
家族の健康を思い図るとか、愛があればね。

自分の身体さえも愛せない奴に家族や他人が愛せるはずはないけど。w
314名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:20:43 ID:7nFW7xSS0
>>313
>喫煙=愛がない

さすが嫌煙厨w極論しか思考できない馬鹿のスクツw
315名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:25:29 ID:RqMBU9fGO
みんな勘違いしてるね。
ハワイは元々アメリカ西海岸の金持ち白人のリゾートだったんだ。
ところが日本人ハネムーンだけじゃなく、大挙して行ってのさばるようになったから
西海岸のアメリカ人には大迷惑だったし、彼らはハワイに行かなくなったんだ。
今は西海岸の金持ち白人ビジネスマンも増えて、ブランドショッピングする若者も増えている
ハワイとしては彼らにどんどん来て欲しいのに日本人が居るから来ないんだ。
だから合法的に質の悪い日本人を追い出して、アメリカ白人が来れば観光業界は問題なしさ
唯一の痛手はDFSだろうけどな
316名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:30:13 ID:RdM6ekLn0
日本人ら観光客 ×

郷に従えって事を分からない日本国籍な方々。。。 ○

(187ら197!)
317名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:30:33 ID:hciiVI9y0
喫煙者は下層階級
318名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:52:09 ID:bGKAe5fT0
パスポート持ってない俺は勝ち組
319名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:53:17 ID:Em3FdSa/0
確かあそこ、ビーチにビール持込禁止だったっけ。
知らずに持ち込んで叱られるのは殆ど日本人らしいが
320名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:56:24 ID:pTONBnKG0
>>315
勘違いしてるのはおまえだろ。
今でも本土から観光客たくさんいってるぞ。
素人は日本人ばっかと思い込んでいるが、
観光客は実は本土からが一番多く
日本人観光客の割合は2割かそれ以下。
321名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:34:13 ID:UiXdYGxU0
ホテルの部屋で吸えないってのはなんでだ?
322名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:04:41 ID:RqMBU9fGO
>>320
おい、聞いたか!ハワイにはイエロージャップが2割もいるんだとよ。おまぇら、そんな海に入りたいか?
ファックユー、身体か黄色くなるぜ!
しかしよ、日本の女はイエローキャブだってよ。しかもタダで乗り捨て放題だぜ!ブロウジョブも得意っていうしな
オー、それはイイネェ。俺のステディはカソリックで口は嫌だって言うからな
しかし、お前彼女にはハワイ行きは内緒にしておけ、絶対怪しまれるからな

323名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:14:48 ID:M94Ko5Pt0
罰金が安すぎる
324名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:18:22 ID:G0P8wb1/0
当然の措置。罰金は10倍くらいがちょうどいい。
日本でもとっととやるべき。受動喫煙で死が早まる人がいる以上、公の場所での喫煙は室内外問わず殺人行為。
日本は後進国並に対応が遅れている。
世界中の笑いものだ。
325名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:22:26 ID:qDpbOvvW0
わざわざ、タバコを吸うために?ハワイまで行かなくてもいいと思うが・・・???
326名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:23:01 ID:jlO5nC8c0
どうせ吸殻をビーチに捨てまくってたんだろう。
喫煙者全員が吸殻を携帯灰皿に捨てる習慣が身についていれば
こんなヒステリックなタバコ規制は起こらんだろうが、
実際問題タバコ吸いのモラルは禁煙車に比べて低いのが
現実として浮き彫りになっている以上しょうがない。
自業自得である
327名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:27:24 ID:mqSSR/9E0
日本がこのままニコチン産業を甘やかし続けると
世界中からゴミのような煙突共が観光やら何やらで集まってきて
さらに治安が低下するぞ。
328名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:11:14 ID:npUUv6lq0
密閉された空間ならいざ知らず
屋外でのタバコの煙が直撃しない受動喫煙なんて
たかが知れてると思うがなあ。
それをいうなら車の排気ガスなんてもっと人体に影響をあたえてるんじゃないか?

結局は吸う人のモラルであって
一部の健康キチガイがわけもわからず大騒ぎしているようなもんじゃないの?こういうのって。
>>324みたいに。
329名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 15:19:33 ID:G9ZJ1bpa0
>>328
その通り。その「吸う人のモラル」を考慮すると
この程度の罰金を取らないと効果が無いと言う事だね。
330名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:10:38 ID:z7zLE3tu0
>>328
屋外なら他人の風下に2-3歩移動すればいいだけなんだけどね・・・
それすらやらない奴がほとんど。

で、屋内に関してはどう思うの?
331名無しさん@七周年
日本人や朝鮮人など文化的ではない方々が喫煙してますねw
中近東のひともw
はっきり言って臭い。こちらアメリカでは日本人の体からヤニが
にじみ出てるような悪臭だし口臭もきつい。吸わないでほしい。
日本人女性はヤニ臭いとアメリカ人男性が言ってるよ。