【政治】安倍首相、菅総務相に地方公務員給与「水準下げ」へ改革を指示★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 安倍首相は15日、国会内で菅総務相に会い、地方公務員の給与について、「民間と比べて
高すぎる。水準を引き下げるための給与構造改革に全力をあげてほしい」と述べ、2007年
の早期に全自治体で給与構造改革が実施されるよう、対応を指示した。
 総務省は全国の自治体に対し、職員給与に地域の民間給与を適切に反映させるため、06年度
から、給料表の水準引き下げと地域手当の導入を実施するよう通知しているが、06年4月1日
時点で、2割近い自治体が実施していない。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061215i412.htm
■前スレ(1の立った日時 12/16(土) 16:33)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166301430/
2名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:48:18 ID:idIFczhi0

安部は頭がおかしい
3名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:49:07 ID:k65tehXXO
田舎者の俺から見たら、一概に公務員と言わず公務員の中でも閑職にあたる奴らの給与を下げるべき。
警察官、消防士や役所の下っ端は給与に十分見合うか足りないくらいの雑事をこなしてると思う。
けど、特に田舎の役所の偉いさんは、高い給与のわりに働かず、
働かないのに民間を見下して口出しし、
口出しするが責任逃れをし、責任逃れをする割に些細な事を自慢し、
恩着せがましかったりする。
しかもそんなポストに4人も5人もいたりする。
役所内で逆ピラミッドになってるもんだから、安い給料の中堅若手は半泣きで残業してるよ。
4名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:49:29 ID:GjT5YgH10
都道府県の最低賃金に比例させればよいわな
簡単なことだけどなぁ
どーしてできないのだ?
三重県の田舎でも東京と同じだってのがわからん
3000万で100坪の豪邸を購入できる三重の田舎と
3000万で 15坪のマンションしか買えない東京で
同じ給与ってのが、おかしいだけ
5ブロックパーティのあれは何で訳さないにゃ:2006/12/17(日) 12:50:21 ID:I/AqznHE0

「砂の女」 「第4間氷期」


とかは面白かった。
6名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:50:25 ID:LxYf+eMR0
はいはい指示ね指示だけ。
7名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:50:53 ID:zGzZKGXQ0
>>5
それは安倍公房
8名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:51:03 ID:6UoZHhr60
もういいよ、どうせ出来ないんだろうし
結局安部さんが実現してるのって弱者いじめだけだし
力の強い圧力に対しては全部否決されてる
ほんと最悪の内閣だな
9名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:51:05 ID:5tWqSbdL0
公務員死ね
10名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:51:32 ID:BAfjbwiS0
都庁ってさあ、周りの民間会社のビルが
まだこうこうと明かりがついてんのに、
まだ6時にもなってないのに、ほとんど電気が消えてんだよね。
ふざけるな。
11名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:52:26 ID:RsFXXe5l0
>>1
「給料」じゃないのかよwwwwwww
12名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:52:30 ID:6854jFwm0

自治労が支持母体の民主党には、出来ん政策ですな

安倍政権GJ
13名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:53:25 ID:NL/BgMas0
しかし安倍はいまいち首相の器じゃないな
前座が小泉だっただけに対応の悪さが見て取れる。
あっちをやったと思えばてきとうのぐだぐだになって次はこっち、こっちもぐだぐだに引っ掻き回して
結局逃げて他のところに手をつけて、それもうまくいかずにてきとうにはぐらかして、の繰り返しで、
結局選挙で票を入れてくれる人のことを考えなきゃならないのよ。有権者全体じゃなくて実際に行動を起こしてくれる人のことを。
14名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:53:42 ID:ftDwtOaP0
まず、役所の無駄を省くのが先だろうに。
安倍は本当にうすっぺらいな。
15名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:53:48 ID:IaUWek4G0
04年度の勤労者世帯の一人あたり一ヶ月の消費支出平均
10万4,960円(http://www.gov-online.go.jp/publicity/book/kanpo-shiryo/2005/050706/siry0706.htm#mokuji1)
現在消費税5%だから、商品そのものに支払っている金額は
約9万9,962円
の支出。
一人につき一ヶ月に大体5,000円程度の消費税がかかっているといえる。
すなわち年間6万円程度の消費税を納税していることになる。

次に
http://www.mri.co.jp/PRESS/2006/pr060914_pec10.html
によれば、消費税3%うpで民間消費は1.6%落ちるらしい。

で、これを単純に当てはめると
約9万9,962円 → 約9万8,363円
に一人あたり消費支出が下がる。
年間にすると1万9,188円、勤労世帯一人あたりの消費が落ち込む。

この場合、実際に支払うであろう消費税8%を数値にかけると
10万6,232円
になるから、現在よりも1,272円の増収になる。
年間にして1万5,264円

現在、1万5,000円に相当するものをぐぐってみると…
・タウンミーティングのエレベーターボタン押し係一人当たりの費用
・タウンミーティングの空港で閣僚を送迎する係の費用
・ふつうのすし屋に二人で行った場合に払う金額
・財団法人 国際文化会館の年間会費
・番号ポータビリティ手数料+解約料
・レーザー脱毛一回の費用
・ITmediaモバイル:「F700iS」の価格
・任天堂の新携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の価格
などなど
16名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:54:08 ID:kMx6qPAtO
>>8
ただ公務員の圧力は民主党に対してしか効かない圧力ですから、
今回の場合は実現にあたって何の問題もないと思いますよ。
むしろ民主党に抵抗勢力のレッテルを貼る良い機会。
17名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:54:42 ID:iRjgBolc0
俺の親父公務員の役員だけど残業代でないよ

地方によって違うんだろうけど
18名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:54:51 ID:zGzZKGXQ0
下っ端公務員かわいそす
19名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:54:52 ID:qyuYxHDg0
警察や教員は、70年代の給料が安かった時代に、質がかなり低下した。
この10年ほど続いた、警官の不祥事や能力不足教員の問題は、かなりがこの世代の採用者が起こしている。
20ブロックパーティのあれは何で訳さないにゃ:2006/12/17(日) 12:55:32 ID:3JO8mfpE0

1000兆円の借金って

外資に取られない為に、官僚がわざと作った訳じゃないよね?


電○ってフリーメイスンとは関係無いよね?ええっ有る!?


21名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:55:46 ID:/HD6pQRa0
22名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:56:14 ID:+0ELhjfY0
>>3
まあそうだな。公務員ということで一括りにしては気の毒だな。特に命がけの仕事をしてる
警察官や消防士さんなどは同年齢の民間社員の平均より上であっていいと思うね。
23名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:56:25 ID:6UoZHhr60
抵抗しないものからは容赦なくとるが
少しでも抵抗されると途端に手を引く
やっぱ小泉が道路公団までやるべきだったんだよ

それで次に回せばやっと社会保険庁との対決ができたのに
24名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:56:45 ID:NL/BgMas0
まあ、いろいろ改革してくれるのはいいんだけど、一度やったら突き進むぐらいの勢いがないと
しまいには政治意識の薄い国民性だから期待はずれと勝手に烙印押されるぞ
25名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:56:48 ID:B4OzWVlU0
はいはい好景気でやっと税収が50兆達したのに
38兆。38兆。



26名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:57:08 ID:9VPShaMi0

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 公務員必死だなwwwwwwww
27名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:57:51 ID:kQaVlNwQ0
抵抗勢力がないところしか
手をつけられないてことですね。
28名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:58:06 ID:kG/RrIO+0
>>17
一般の民間企業では通常管理職(課長)以上は残業代出ない
29名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:58:39 ID:5dPL4SAB0
>>22
警察官や消防士は既にたくさん給料もらってるよ
あほかwww
30名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:59:24 ID:kMx6qPAtO
>>14
「役所の無駄」の最たるものが公務員の人件費だと思うぞ。
これ以上でかい「役所の無駄」なるものが、俺には想像できない。
31名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:59:47 ID:RsFXXe5l0
国家公務員や国会議員の闇手当ては放置ですか
32名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 12:59:47 ID:fADWuhip0
安倍はなんで全体の所得を落とそう、落とそうとするんだ?
普通、デフレで民間の給料が低いんだったら民間の給料が増えるように政策を転換するだろ。
安倍はアホなの?
33名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:01:17 ID:ObhOKASv0
都市再生機構・UR(借金18兆円)の天下り先リスト・・・去年は税金9000億円投入

<特定関連会社―16社>18年10月1日現在 利益1500億円 <関連会社―13社>    18年3月31日現在
 @日本総合住宅生活   9人 --------------- @新都市センター      8人
 A新都市ライフ       9人 ---------------A筑波都市整備       4人
 B関西都市居住サービス 9人 ---------------B北摂コミュニティ開発センター3人
 C中部新都市サービス  5人 ---------------C関西文化学術研究都市センター5人
 D那覇新都心       1人 ---------------D横浜都市みらい      6人
 EURリンケージ      12人 ---------------E千葉ニュータウンセンター 5人
 FURサポート       8人 ---------------F長岡ニュータウンセンター 0人
 G中部都市整備センター 4人 ---------------Gいわきニュータウンセンター0人
 H九州都市整備センター 4人 ---------------H北総鉄道         1人
 IURコムシステム     4人 ---------------Iアミング開発       0人
 JTCS           3人 ---------------J新宿アイランド      4人
 KKNコーポレーション  3人 ---------------K筑波学園ホテル      1人
 L西日本住宅サービス 4人 ---------------L団地通信         2人
 M東京エスケー      1人
 N大阪エスケー      2人   ・左上@の日本総合住生活は年間188億円の儲け(粗利益)・・・URから4500円で土地を借りて、9100円で
 OLC総合サービス    1人   住民に貸している。ぼろもうけだなこりゃhttp://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml  
34名無しさん@亡周年:2006/12/17(日) 13:02:01 ID:ibRwEflG0

民 Q 公務員の給料を決めるとき、民間のトップクラスの企業の給料を基準にするのはおかしいのじゃないですか?
公 A 公務員は民間のトップクラスの企業以上の人材が揃っているので当然です

>>4 Q 東京と三重の田舎者が同じ給与ってのはおかしいぞ!
三公 A 三重県の公務員は東京の公務員より優秀なのでこれでいいのです
35名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:02:09 ID:kMx6qPAtO
>>27
まあそうなんだろうが、
ただ今回の場合骨抜きになりようがないことは分かるよね。
36名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:02:44 ID:qyuYxHDg0
企業がリストラ→中高年が減って給与水準下がる↓
非正規雇用増大→さらに給与水準下がる

サビ残の横行→ますます給与水準下がる

WCEで残業代無し→救いようがなく給与水準下がる

公務員と不公平になったので、公務員の給与水準を下げる

完成
37名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:02:59 ID:PtDjZXU10
>>20

よし、もうこうなったら、1000兆円の借金チャラにしちゃおうぜ!wヽ(゚∀゚)ノデフォルト!デフォルト!


つか、真面目にいっそデフォルトしてリセットしてゼロからやり直したほうがむしろだらだらと返せる当ての無い借金を膨らませていくよりも
中長期的に考えて国民の利益になると思うんだ^^
38名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:03:22 ID:+bH/TQ/20
何このおぼっちゃま君
39名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:03:53 ID:1SWypQT90
>>37
デフォルトしたら国民しか怒らないなんて素敵な日本w
40名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:03:59 ID:KBRunQFq0
来年は地方公務員の巨額の退職金、給与を維持するために
定率減税を廃止し国税の増税を実施。
地方交付税の増額で国税が地方へ。
地方公務員の巨額の退職金、給与は維持。

しかし なめてるのか?
増税しないで地方交付税を激減させろや。
地方公務員の退職金の大幅削減、40代以上の給与を大幅削減を実施しろ。
地方公務員の6割が管理職、いわゆる わたり制度が存在しているからだろ。

調子に乗ってんじゃねーーーーーーーーーーーー
41名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:04:50 ID:nyYHUjBQ0
>>22
警察はパチンコ屋から給料もらってるよw
42名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:05:13 ID:zQ6PBT790
50% OFF賛成  財政の収支が30%は改善
43名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:05:24 ID:DPFAERsEO
散々、箱モノ造って、散財してきたツケが今から回ってくると思われる。
今だに箱モノのメンテナンス料金で、血税が数億、いや全国合わせれば、数十億が消えている。
44名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:06:21 ID:r1YvMKKsO
地方より国家公務員の給料下げろや
45名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:06:41 ID:NyIadP6y0
>>29
だよな。
警察なんてずっと仕事してなかったのに、
飲酒運転厳しくなったとたんよく見るようになった。
治安も悪いし費用対効果低いよ。
そのくせ新車買い捲り。
46名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:07:57 ID:OEa9IgAU0
>>45
日本の治安は良いよ
47名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:10:05 ID:nbddpEDj0
公務員も若い人たちは悲惨だよ・・・。
爺が楽な仕事と良い給料をすべて握ってる幹事
48名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:10:30 ID:ecZlsHKh0
閑職公務員、能力がないので働かなくていい仕事場にまわされる。
自分は優秀だから公務員だと思っている。金があるのにひまだ。
遊びにいっても楽しくない。  このうさでまわりの人をいじめる。
49名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:10:44 ID:kMx6qPAtO
てかまあ民間より高給なのは大方の共通した見方なんだからしゃあないわな。
「公務員の給与を下げる前に民間が薄給なのを何とかしろ」
というのは理解できるが、それはまた別の話。
50名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:10:50 ID:nyYHUjBQ0
>>44
地方公務員の方が給料って高いんだけど?
51名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:11:21 ID:ftDwtOaP0
>>30
漏れが言いたいのは、無駄な手間や、ソレに伴う人員を減らせということで、
全体的に給料を減らせば良いとは思わない。

公務員は部署や役職によって、繁忙度の差がありすぎるし。
52名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:11:51 ID:2ARn9dvO0
>>44
国家公務員の方が給料安いのに?
53名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:12:02 ID:7xxb33lY0
>>50
両方下げれば無問題
54名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:13:32 ID:nyYHUjBQ0
>>53
そうだね。
両方下げちゃえ
55名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:13:34 ID:kMx6qPAtO
>>44
なぜか地方公務員の方が給与がいい。
地方の方が物価が安いにも関わらず。
56名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:13:47 ID:G3oHbWN00
>>52
行政職限定なら国家公務員のほうがはるかに高いよ
それに官舎という闇給与もあるしな
57名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:13:51 ID:RT+X+xuw0
地方公務員の皆さん
お疲れ様でした。

今後は納税者として
活躍して下さい。
58名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:14:44 ID:6854jFwm0
地方公務員→国家公務員→議員の
流れだろうな
59名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:14:46 ID:PtDjZXU10
>>39
つかこのままだらだら将来不安抱えつつ、日増しに税金が引き上げられていくよりも
もうデフォルトしてリセットしてしてしまったほうが、それ以降税金は安くなるわけだし、税収だって借金返済に使う必要ない分
本来あるべき国民の暮らしの向上に資する目的に使われるだろうし、そっちのほうがみんな幸せになれるんじゃない?^^
60名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:15:35 ID:nyYHUjBQ0
>>58
在日特権はどこ?
61名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:16:23 ID:mtanmm8qO
官僚はもっと貰っていいが
働かないやつをどうにかしたほうが…
62名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:16:38 ID:G3oHbWN00
>>58
そりゃ夢だ

国家公務員と議員に手をつけるわけがない
法案作るのそいつらなんだから
63名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:17:16 ID:ObhOKASv0
都市再生機構・UR(借金18兆円)の天下り先リスト・・・去年は税金9000億円投入

<特定関連会社―16社>18年10月1日現在 利益1500億円 <関連会社―13社>    18年3月31日現在
 @日本総合住宅生活   9人 --------------- @新都市センター      8人
 A新都市ライフ       9人 ---------------A筑波都市整備       4人
 B関西都市居住サービス 9人 ---------------B北摂コミュニティ開発センター3人
 C中部新都市サービス  5人 ---------------C関西文化学術研究都市センター5人
 D那覇新都心       1人 ---------------D横浜都市みらい      6人
 EURリンケージ      12人 ---------------E千葉ニュータウンセンター 5人
 FURサポート       8人 -----------------F長岡ニュータウンセンター 0人
 G中部都市整備センター 4人 ---------------Gいわきニュータウンセンター0人
 H九州都市整備センター 4人 ---------------H北総鉄道         1人
 IURコムシステム     4人 ---------------Iアミング開発       0人
 JTCS           3人 ----------------J新宿アイランド      4人
 KKNコーポレーション  3人 ----------------K筑波学園ホテル      1人
 L西日本住宅サービス 4人 ----------------L団地通信         2人
 M東京エスケー      1人
 N大阪エスケー      2人   ・左上@の日本総合住生活(天下り先)は年間188億円の儲け(粗利益)・・・URから4500円で土地を借りて、9100円で
 OLC総合サービス    1人   住民に貸している。ぼろもうけだなこりゃhttp://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml

64名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:18:10 ID:z9qV1Ch40
40歳で700万ちょい(涙
そんなに高いとは思わぬが…?
嫁1子2住宅ローン持ちだと、楽な生活は出来ないぞよw
65名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:18:13 ID:kMx6qPAtO
>>51
そりゃ人を減らすか支給を減らすか、どっちがいいかって話だな。
給与水準を維持するかわりに失業者を大量生産するのがいいのか、
失業者をださない代わりに一人あたりの支給をへらすのがいいのか。

財政的にはどっちでも同じことだが、欧州では後者の立場を取っているな。
66名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:21:09 ID:2ARn9dvO0
国家公務員の官舎なんて、アクセス良いところに住めるのは
ほんの一握りどころか、ひとつまみなんだけどね。
霞ヶ関勤務なら通勤時間1時間半上がデフォ。
で、数年おきに全国単位で転勤するから、そのたびに引越。
各省庁が持ってる官舎はまだしも、財務省が仕切ってるところだと
2〜3年しか住んでいなくても、壁塗り替え畳替えその他で20〜30万かかる。
67名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:22:04 ID:nyYHUjBQ0
>>51
世界の平均を見ると、人を増やして給料減らすのがバランスとしては良いかと・・
68名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:22:38 ID:JjKE+NUo0
国公よりも地公の給料が高いわけではない資料
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

国家公務員に比べて地方公務員の給与は・・・

指定都市や特別区はわずかに上。
都道府県庁はわずかに下。
その他、市は下。
町村はさらに下。

平均でやや下。
69名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:22:42 ID:1SWypQT90
>>59
俺はもう落ちるよ
後は頑張ってね
70名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:24:30 ID:GZu9+Bh+0
議員の歳費と本省官僚どもの給料を先に下げろ。
天下り官僚どもの給料を下げ、退職金を全廃しろ。
71名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:24:39 ID:PtDjZXU10
>>69
気づけば午後ももう一時杉かw長々と乙ですたw^^ノシ
72名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:26:42 ID:mtanmm8qO
>>70
天下りはいいんだwwww
73名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:28:03 ID:Ur93Mtf4O
関係企業に天下りしたら、退職金返還させるようにすりゃいいのに。
74名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:28:39 ID:ftDwtOaP0
>>65
>>67
他所の国に合わせる必要なんてないでしょ。
部署付きの運転手なんて無駄な人員の代表、こんなのの給料が税金から出てると思うと腹が立つ。
一生懸命働いてる公務員にはそれなりの給料払うべきで、全体的に削減すると士気も下がってしまうので良くないと思う。
一番良いのが、役人の意識改革なんだろうけど、これは絶対に無理。
75名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:29:05 ID:tRVfN8w10
これも口だけで終わるのか?
76名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:29:26 ID:DPFAERsEO
そろそろ 本筋で是正しないと、国全体がゆがみそうな勢いだな。
来年も人口は激減する。
ますます税収は下がる一方で、役人やら法人は見て見ぬフリはできなくなってきたからな。
77名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:31:37 ID:h9er05Gl0
マスコミの給料も高すぎる、公務員並にするべきだ
78名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:33:08 ID:kMx6qPAtO
>>74
いや別によその国に倣うまでもなく、失業者を出すよりは薄給で雇用を維持する方がいいと思いますよ。
失業者の発生は社会不安に繋がりますから。
79名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:35:09 ID:GZu9+Bh+0
マジ、税金の無駄遣いをやめろ。
税金にたかって贅沢三昧している官僚、公務員がどれだけいると思っているんだ。
官僚制度に大鉈をふるうことなくして、地方公務員の給料だけ下げても、
国民は納得しないぞ。
80名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:38:38 ID:JjKE+NUo0
>>78
そんな考えで「ワークシェアリング」という言葉が以前に流行りましたね。
いまじゃ誰も口にしませんが。
81名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:38:55 ID:kMx6qPAtO
>>79
地方公務員ってとにかく数が多いから、おそらく最も優先的に大ナタをもって切り込むべき場所だと思うが。
82名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:42:52 ID:5sLUrE9j0
中央官僚はマジで仕事できるやつがいるけど
地方公務員(事務職)はコネで入ったバカばかりだよなー
マクドのねーちゃんのほうがよっぽど仕事できる。
83名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:44:44 ID:kMx6qPAtO
>>80
流行らなかったのは実施の面でうまくいかなかったから。
実施面での問題がないならわざわざやらない理由は何もない。
84名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:44:44 ID:wuxFW2lx0
一番ウマーな公務員は女性警察官や女性消防士だろ。
85名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:52:42 ID:+0ELhjfY0
>>64
そうね、高いとも言えない。ただ、仕事の量や内容にもよるけどね。

自営の私がその年収になるまで働いた時間や、業務の濃密さは、おそらくあなたの
比ではないと思う。

まあ、そのかわり我々の収入はこれからでもまだ伸びるし定年も自分で決められる
わけだから、比較しててもしょうがないけどね。
86名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:53:47 ID:zjgOPLJ90
女消防士いるの?うそー
87名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:54:07 ID:z9qV1Ch40
せめて年収800万は欲しいな。
順調なら3年後くらいに到達か?w

安倍ちゃん、もう少し待ってくれよw
88名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:58:23 ID:JjKE+NUo0
>>81
地方は10年前からすでに切り込んでますよ。(大都市部は鈍いけれど)
単純に人数の面でも、10年間で地方公務員は7%減です。
さらにここ数年で大人数・高賃金な団塊世代が一気に退職するので、人数・平均賃金ともにさらに減少すると思われます。
89名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:04:50 ID:m0emDvuO0
あべあべ辞めろ!
90名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:06:31 ID:kMx6qPAtO
>>88
てか切り込まざるを得ないよな。一番経費のかかっている部分なんだから。
んで、今切り込んでいることは、将来切り込んではいけない理由にはならない。
91名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:09:30 ID:qDgD3lpq0
>>55に誰かつっこめよ、ボケっぱなしかい
92名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:22:36 ID:RhJrsUjaO
ホステスやキャバ嬢に嫌われる職業ベスト3
役人 教師 警察
理由 金もないのにえばるから
93名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:25:08 ID:bLKrVWzT0
去年国家公務員の給与水準を下げたときには
地方在住の公務員だけ下げて
大都市圏の公務員は下げないなんて言うことに
なってたもんなぁ

大体、その地域の給与水準に合わせるなんてこと自体が
おかしいんだよ。
一番公務員の多い、東京辺りではいまでも民間平均より
公務員の方がかなり給料が安いんだから人件費が上がるだけ。
94名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:25:20 ID:ur1L8VMDO
俺、バスの運転手になるよ!
95名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:27:58 ID:JbZtbgdw0
給料下げると、優秀な人材が入ってこないって意見があるが。
要は住民の満足度を追求する上で、優秀な人材は何人もいらない。
適切な指示をだせる管理職が最低限いればそれでいい筈。
システムがきっちりしてれば、窓口はバイト程度でもやれる。
給与体系にメリハリがないのを改善すればよい。
民間でそれがやれない企業は潰れるのがデフォ
96名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:43:39 ID:KBHbq/yhO
地公行政職に優秀な人材など必要なのか?
97名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:45:55 ID:i0mvBfiOO
全ての公務員の給料を夕張市議並みの月給18万円にしろ。
公務員の不動産や自家用車は国家が没収せよ。
98名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:51:20 ID:DqbPheAF0
年単位の契約で公務員雇えば退職金も払わなくて済む
99名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 14:52:22 ID:LozXQPDYO
結果責任なら責任はあるだろ
100名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:00:57 ID:X1UklURe0
>>95
霞ヶ関ではすでに管理職務を行う人材だけが公務員で、小手先の事務はバイトの
お姉ちゃんがやってんだよ。
ちゃんと社会勉強してから書き込め、餓鬼。
101名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:02:07 ID:uYxgeu0v0
公務員も、、働いたら負けかなの時代になったなww
102名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:03:20 ID:/4mnAEeh0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
 買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
103名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:03:43 ID:6sQidFwI0
29 :名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:00:22 ID:6sQidFwI0

中国のことなんてどうでもいいじゃん。

それより自国のことを心配したら?


日本の2050年人口ピラミッド予想。
この図から色んなことが分かるんだがね。
http://www.kepco.co.jp/insight/content/column/library/images/017-4.gif
104名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:04:11 ID:mHeJnp2c0


小泉なんかやるやるって6年も言い続けて結局できなかったじゃん・・・力の無い安部ができるとは思えんがな・・
105名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:05:03 ID:IecjmnV10
その前に赤坂の議員宿舎壊しちゃいなよ、それか民間に売れ
安部はもう終わってるw
106名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:05:25 ID:ef0h8G0cO
公務員より議員が先だろう
107名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:05:47 ID:dIWZAmw10
夕張なんて、払い込み返還でいいんだよ!!!!!!!!!
108名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:05:55 ID:ObhOKASv0
国家公務員宿舎を全部売って、議員宿舎も売っちゃえ
109名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:06:01 ID:/4mnAEeh0
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html

【2007年問題】「団塊世代」の退職に備え26市が退職手当を借金でまかなう「退職手当債」発行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148251925/l50
★26市が退職手当債発行・06年度、「団塊」退職に備え
 団塊世代の大量退職がもたらす「2007年問題」に備えて、【千葉市】など26市が
今年度に退職手当債を発行する。発行を検討している市も北海道北見市など
27市に上り、財政難の中で多くの自治体が退職手当を借金でまかなう。
発行条件の緩和を受けた措置だが、将来の償還負担も増すことになり、
一層の行財政改革が求められそうだ。
 日本経済新聞社と日経産業消費研究所が全国764市と東京23区を対象に
実施した06年度の予算調査で明らかになった。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060522AT3S1800K20052006.html
110名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:08:49 ID:NkXcftisO
議員の無だな手当とか特権をなくさないと、公務員だって黙ってはいないだろ?
そもそも政治に金がかかるのは当たり前!とかいう考えをどうにかしろ!高級料亭で会議とかあほか!会議室でもできるだろ?
111名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:09:58 ID:14wicAVm0
指示だけなら俺でもできる(笑)

靖国15日参拝公約してから
出直した方が良いw
112名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:10:57 ID:lETku5jq0
全ての保障を国家がしているのに公務員に財産私有を
認められてる事自体がマジに腹立たしい。
113名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:13:51 ID:omsqNLkKO
農水省の新人キャリアにもう東大卒いないんだってな。そのうち経済産業、国土交通、環境、防衛、…みんな東大いなくなるよ。
給料安くても頑張ってくれる高卒に期待だな。
114名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:14:31 ID:dE4TEvp30
地方財政の切捨てが始まったんだから、痴呆公務員の給与は遠慮なく下げられるだろう。
ただ、平均何パーセント下げましたはってのは前例をつくるためにもやめて欲しい。
貰いすぎている35歳以上の給与を1歳ごとに累進減額をやってほしい。上になるほど引かれる額が増えると。
そうしないと本当の意味での適正化ではなくて従来どおりの杓子定規な構造を
残す事になる。
115名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:14:57 ID:SnFd3zh/0
>>110
>議員の無だな手当とか特権をなくさないと、公務員だって黙ってはいないだろ?

黙ってなかったらどうするんだ?w
116名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:16:35 ID:5ZfBCxhu0
今どき公務員とか終わってるからwwww
117名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:19:00 ID:pKE8vvV40
地方公務員の給料のほうが国家公務員より高いと聞いたことはある。
ほんとはどうなんだろ。
118名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:21:19 ID:NNB7qC1L0
失態をおかしても責任をとらない公務員たち
119名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:23:09 ID:IecjmnV10
地方公務員の給料は仕事の質からしてある程度下げなきゃいけないのは確かだが
民間vs公務員の策略にまんまと乗せられてるおまいら見てると
反日にまんまと乗って騙されてる中華と変わりないようにも見える
真っ先にやるべきは議員改革
120名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:24:38 ID:iK9dT0jP0
第二の夕張市目指しますか?それとも地方公務員の給与下げますか?
121名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:28:22 ID:AywcLmEhO
てかな今の二極化とか言う中で下と比べればそりゃ公務員の給料は高いわな。
公務員の給料を下げるって発想じゃなく民間の給料が安いんだから公務員の給料並に一般のの給料日を上げる方向にするようにすべきなんじゃないか?
122名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:30:39 ID:qac3b4qk0
このスレ安部ちゃん叩きの公務員工作員多すぎ
123名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:33:17 ID:mHeJnp2c0


タウンミーティングでの責任とって3か月分の報酬変換も結局加算分除いて3ヶ月で100万円の返還だけだってよ・・・

誤魔化し安倍自民党がまた骨抜き公務員所得改正する事は確実・・・期待する方が甘ちゃんだな・・・
124名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:41:11 ID:cly+a6jr0
>>122
ちゃんづけするほど、頑張ってないからだろ。

>>113
政治家から、東大卒がいなくなって久しい。
馬鹿政治家が増えたのは気のせいじゃないだろうな。
125名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:42:33 ID:JbZtbgdw0
>>123
夕張の件で完全に火がついたと思うよ。
順番からいって地方から国にくるから。
もう遅いくらいのレベルだけど。
付け焼刃の合併処置で時計の針は少し戻したけどな。
126名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:45:33 ID:7zN3Jr6I0
一回下がると、まず上がんないからな
というか景気の先行きから考えると
このままじゃ民間の水準が下がる一方だから
段階的にまた下がって行くだろ
127名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:47:29 ID:GPbEDrbl0
公務員の俺から見てもムダに給料の高いオサンは多いから、下げる事には賛成だよ。
ただ、初任給とか若い人はおおめに見てやって保水。
平職員で30万/月以上にはならないものとする、とかその辺で・・・
128名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:47:39 ID:ypi+KgWQ0
>>102
どう考えても民間に問題があるとしか思えん
129名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:50:17 ID:mXlHagSy0
検挙率が下がってるのに無能な警察官はスルーなの?
130名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:52:24 ID:8HhMQBGC0
>>122
公務員ばかりとも思えんのだよな。
中核派あたりが労働者の味方か何かを装って書き込んでそう。
奴らにとって反政府運動のネタになる事柄は恰好の飯の種だからな。
131名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:52:52 ID:PtDjZXU10

お金が無いなら刷ればいいじゃない^^
132名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:53:39 ID:DS3iZ0MQ0
公務員も能力制すればいいのにね。
優秀で仕事する人と仕事しない人の給料が同じなのが公務員。
知り合いが郵政局に勤めているけど民営化で無能な人は地方に
バンバン飛ばされているらしいよ。
そういう人は「自分で仕事を探せない」人らしい。
命令でしか動けない、判断出来ない人が左遷になる。
133名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:53:56 ID:DV2QXABf0
末端の公務員の給料下げて、上の方の無駄遣いには手をつけずだからな・・・。
自民なんて、ごまかしだらけのクズ政策しかしない。
134名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:54:51 ID:tsM440Tr0
>>129
母数が増えれば、率は下がるからなぁ・・・
まぁ、最近の警察が有能とは思えないのも確かだがな。
135名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:56:24 ID:daZg2hrL0
本当の改革の本丸である地方公務員に手をつけるのか。
公明党が了承したのは意外だったな。
連中のコネもいるだろうに。
136名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:56:29 ID:cly+a6jr0
>>130
心の病でもあるのか?
それとも、妄想世界の住人か?

中核派って、いつの話だよ。
137名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:56:29 ID:6nljNwEp0
人事院を廃止して公務員の待遇を決定する民間主導の機関を設立する
公務員の雇用者は民間人であることを周知徹底させる

まず、これからやれ
138名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:59:09 ID:6nljNwEp0
>>102
青森で冬に出稼ぎに行かないのは公務員だけらしいな
139名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:59:29 ID:GPbEDrbl0
>>137
各議会で決定すりゃあいいじゃん
そんな機関作ったら天下り先になりかねねっぺ
140名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:59:45 ID:3tcZCCOh0
141名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 15:59:57 ID:dEUR+bqh0

民間が低いんから民間の給料を上げればいいじゃん
というのは寄生虫公務員ならではの発想。
142名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:00:35 ID:QVk15L1t0
夕張の件で他人事では済まなくなった
速いうちに徹底した改革をしないと、税金ばかり高くなってサービス低下
皆共倒れになる。
143名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:02:16 ID:4KsAYaOy0
民間の給料を上げる為には、公務員の給料を減らして税金を下げないといけない訳だが。

公務員の給料を手本に、給料を決めている民間なんて特殊法人ぐらいだから、
公務員の給料を下げても民間には全く関係なし。
144名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:03:03 ID:JbZtbgdw0
この時期にこの発言は、団塊世代の膨大な退職金に言及したいのが本音だろう。
これに手をつけないと、残された若い地方公務員へのツケがさらに広がることになる。
145名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:03:43 ID:PtDjZXU10

お金が無いなら刷ればいいじゃない^^
お金が無いなら刷ればいいじゃない^^
お金が無いなら刷ればいいじゃない^^
146名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:04:14 ID:oDPMdiCr0
夕張は特別じゃないだろ。
1番早かっただけ。127内部告発頼むよ。俺も建設業だけど
談合はないほうがいいと思ってる(個人的には損だけど)
国のこと考えれば仕方ない。お互い矛盾を感じてるんだろうな。
127も俺も義侠心少しだけあるから 違ったらゴメン
現状維持は絶対するべきじゃない。
147名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:05:18 ID:dEUR+bqh0
>>143
公務員にドンドン給料やって贅沢三昧させても
ハイパーインフレ起こせばいいらしいですよ?
148名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:06:05 ID:DicEBUBH0
安部の空気の読めない能力は異常。
149名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:11:45 ID:8HhMQBGC0
>>136
実はあいつらは今でも活動している。
市民団体を名乗って。
150名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:13:04 ID:ElM2PUB/0
>>143 税金の殆どは公務員の人件費に消えている
膨大な公務員の人件費を上乗せされた国産の商品は高くて売れない
生産コストの安い中国で作らないと売れないから国内の工場を中国に
移している。公務員の給料が高いことによって国内の仕事が海外に
行ってしまう。若い人の仕事がなくなりつつある
151名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:15:17 ID:PFe1P2YO0
安部ちゃん、また中途半端な改革はじめたの?
わかりやすくしないと支持率さがるよ。

152名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:19:00 ID:ElM2PUB/0
>>151
やる気出したら官僚につぶされる。
つぶされないようにじわりじわりと。
153REI KAI TSUSHIN:2006/12/17(日) 16:22:05 ID:gpUbNiZp0
┏━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  国  名   ┃      日本(Japan)       ┃  アメリカ合衆国(USA)         ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃  面  積   ┃377,835,418km^2 世界第60位    ┃9,631,418km^2 世界第3位        ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 人口(2006年)  ┃127,767,944人(世界第10位)     ┃300,007,997人(世界第3位)        ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ GDP(2005年)  ┃504兆9,180億円(世界第2位)     ┃12兆4,388億USドル(世界第1位)      ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(MER)(2005年)┃4兆5,710億USドル(世界第2位)    ┃12兆4,388億USドル(世界第1位)     ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   GDP(PPP) ┃4兆1,670億USドル(2006年 世界第3位) ┃12兆4,388億USドル(2005年 世界第1位) ┃
┗━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
154名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:22:51 ID:SCBt9rJV0
政府が中国・韓国を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は韓国・中国が好きでもないので、なにも行動にでなかった。

次に政府は日教組を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
教師でなかったから何も行動にでなかった。

それから政府は労組、地方公務員、非正規雇用者等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安を増したが、それでもなお行動にでることはなかった。

それから政府は労働者を攻撃した。自分は会社員であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
155名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:22:52 ID:GyJOSqo90
おや?また露骨な公務員叩きスレになってるのかと思ったら、そうでもないな。
156名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:23:03 ID:EjGCjQ6e0
コネだけでなれる痴呆公務員なんか半額でも多すぎだな。
157名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:24:54 ID:GyJOSqo90
>>154
労働者はとっくに標的にされてるよ。WE。

順序から言うと公務員のが後になってる形だな。
158名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:29:53 ID:79fembDg0
>>134
逆だよ。
警察の無能さが周知の事実だから、犯罪の母数が増える。

裏金作りまくってるのも警察だし・・・
腐った警察にも手をつけないと片手落ちだね。
159名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:32:36 ID:ElM2PUB/0
生産コストを下げる方法
 労働者を派遣パートにする
 税金を下げる。税金の主な使い道である公務員の給料年金退職金を下げる
160名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:36:20 ID:H3/ChEtV0
これが売国の壺の正体だお。
http://alternativereport.seesaa.net/article/25513605.html
161名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:48:54 ID:mHeJnp2c0
>>131
お金をたくさん刷れば年収200万の人は2000万円になって借金1000万の人は100万円になって万々歳だな!
162名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:50:56 ID:mHeJnp2c0
鬼畜自民党の残業代0円政策で結局追い出されるのは派遣とフリーターって気づけよ!

派遣やアルバイトの仕事を正社員に0円でやらして人件費浮かせるのが経団連所属売国企業の魂胆だ!

アホウヨはそれでも間抜けに安倍蛆虫内閣を支援する・・・終ってるだろこいつら!ぺっ!
163名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:55:53 ID:ujGcGzht0
民間の給与が下がったのってデフレが原因なんだろ
何で公務員の給料まで下げてデフレ加速させるの?
デフレの原因は民間企業の中国進出が原因なのに…
164名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:57:15 ID:8HhMQBGC0
>>161
貯金1000万円の人も100万円になるな。
165名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:57:55 ID:ElM2PUB/0
>>162
仕事があるだけ幸せだと思わないと。
そのうち中国からお宅の仕事、もっと安い価格でやってあげますよと
言ってくるようになるだろう。そうなったら会社にきてもやることない
何しろむこうは人が多いのだから。
166名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:02:26 ID:ElM2PUB/0
>>163
日本の人件費、税金が他の国に比べて高くなったのが原因
作った物が高いと売れない。仕方なく製造コストの安い国に工場を移した
海外移転に失敗した企業は没落していく。
167名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:07:46 ID:oDPMdiCr0
162逆だと思う。正社員減らして
派遣、パート増やしたいんだろ。正社員辞めるやつ増えるし
なりたいやつ減るだろ。
168名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:11:05 ID:XUbgiXlr0
菅ちゃんはお大臣になってから駅前に立たなくなったからきらいだ@神奈川2区
169名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:11:38 ID:dEUR+bqh0

正社員を全部非正社員にした方が人件費カットできるじゃん。
16時間労働しても時給800円なら年収400万以下だし。
170名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:13:03 ID:YCMZGHSEO
業務内容でいえば庶務課の派遣以下なんだがな
証拠に民間で食ってけない能無しだし
時給制にしろや
171名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:19:27 ID:u9UbwX2Z0
公務員の給料が高すぎるのなら、そこはガンガン見直していただきたい。
ただ、それと同時に、民間の底上げも、お願いしたい。

「下に合わせる」という発想だけは止めて頂きたい。
172名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:20:31 ID:ujGcGzht0
>>166
高いと売れないと言うけど、それは中国製の安い製品が氾濫したからじゃないの?
大体、デフレで下がった物って日系企業が中国で作ってるものばっかりなんだけど
人件費削るコスト低減したわけだから、コストプッシュインフレと逆の現象が起きた事になる
コストが下がると売上げ額が下がっても相殺されるように見えるけど、売上げ減少の方が
営業利益の低下が大きい。結果、企業成績は伸びなくて、民間の給料は下がって
デフレスパイラル…ってのは間違い?
173名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:21:11 ID:ElM2PUB/0
>>167
派遣パートにして人件費を浮かす。次は正社員の人件費をいかに削るか
最も簡単なのは残業代カット。ただそれだけ。
他の国に比べて人件費が高いのだから削られるのは当たり前。
174名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:25:27 ID:XXApJoVK0
民間の給与を上げるように指示しろやボケが。
175名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:29:27 ID:dEUR+bqh0

給料は何処からか自然に湧き出してくると思っているのが公務員。
176名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:29:30 ID:Un75v76r0
>>174
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  <それは無理な相談というものだ 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      
      |      ノ   ヽ  |     
      ∧     ー‐=‐-  ./     
    /\ヽ         /      
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ      
177名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:30:28 ID:bDiZexvf0
また上辺だけの政策か
騙されるなよ、自民はもうだめだ
178名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:30:48 ID:gQoqStLgO
給料下げんと首をきらせろや。地方公務員の大半は薄給だぜ?
あと、まずは自分らから正せ。
179名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:31:53 ID:ElM2PUB/0
>>172
日系企業がやらなくてもどこか他の国の企業がやるから
こういう事はやったもん勝ち。

需要と供給で供給の方が多くてたたき売りの状態になったと言う事ね。
こういうのは消耗戦で他の会社がギブアップするまでやる。
ギブアップして自分一人になったら価格を戻す。今の状態では戻らないかな
180名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:32:14 ID:NQqg1K2K0
とうとうきたね。
総理最初にやったのが自らの給与カットだったもんな。
ふふふ
181名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:32:19 ID:LozXQPDYO
派遣は悲惨ですよ、何百人か派遣を扱ってると年に何人か行方不明になります
昨日まで働いていた人が突然来なくなる、連絡もとれない、家に行っても誰も居ない

経済的な理由で自殺する人は年8000人だそうですが、
彼ら行方不明者はどこへ行くのか・・・
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:32:31 ID:nEtiNDUT0
とある村の清掃局のバイトでの事なんだが
ごみを1日大体トラック一台分運ぶのだけれど
これを一度で運ばず2回に分けて(午前・午後)
やっているのを知らず一気に運ぼうとしたら怒られた。
「これは午後の分だ!」だと。
結局午後はごみは新たに追加される事はないのだけど
あえて午後の実績作りかなんか知らないけれどそういう
非効率的なことをやっている。
しかも空いた時間は古雑誌を読みふけっている。
この人たち要らないんじゃないかと思った瞬間だった。
馬鹿馬鹿しくなって辞めた。

183名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:33:58 ID:Co2ZPGca0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。

ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に痛みや構造改革はもともと必要がない。宗教的迷信。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。

ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った

ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ

ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転
184名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:40:41 ID:XUbgiXlr0
>>183
上から3番目までは概ね同意。
4番目にいきなり宗教の文字で違和感がある。
それ以降が理解し難い。
185名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:41:57 ID:LozXQPDYO
大体、サラ金や派遣と関係のある政治家を何故信用するのか
・・・って、スレ違いかw
186名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:42:07 ID:ElM2PUB/0
>>181
夜勤の派遣の人に夜おそくまでつきあって仕事したことあったけど
本当に悲惨ですね。その人はずーと夜勤。人間じゃないような扱いですね
工場二つ立てれば解決するけど、両方とも昼勤にすればいいけど
税金が高いしむりなんだろうな
187名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:42:45 ID:JbZtbgdw0
>>181
派遣会社なんか単なるピンはね屋だからな。
5ヶ月勤務したことあるけど、人間が働く場所じゃないね。
188名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:43:45 ID:mHeJnp2c0

公務員の給料と民間の給料とは対立関係にあるって解らんアホ公務員工作員が多いのに笑うぜ!

民間の給料が上がれば経費増で課税利益は縮小して国家財政は苦しくなる・・・従って公務員の高給を維持するには借金をしなければならない。

その借金は未来の国民が払うかお札刷ってスーパーインフレにするしかない。
189名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:46:36 ID:ElM2PUB/0
>>187
そのくらいにしないと企業は利益でないから。
公務員の給料を出してあげるためには非人道的な事もやらないと
190名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:47:22 ID:dEUR+bqh0
>>186
夜間お休みすると、何もしなくても掛かる経費(土地代など)の分だけ損するからな。
191名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:47:26 ID:ujGcGzht0
中国人の労賃は日本の約20分の1くらいだから、中国人に支払われる
賃金の20倍が日本人労働者に払われていたと仮定した場合…

対中貿易を見ると労賃サービスの占める割合が極めて大きい
つまり対中貿易赤字約3兆円の20倍、約60兆円が本来なら日本人労働者に
支払われていたはず
192ニト美ツ国:2006/12/17(日) 17:48:04 ID:ADAGREdF0
>>183さんや
こららの意見を踏まえて、結局何が言いたいのかのー?
193名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:48:06 ID:fsIrQr380
やるやる詐欺から、やれやれ詐欺へw
194名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:57:08 ID:RT+X+xuw0
>>191
そんなに品質が変わらないなら
安い方がいいだろ
公務員だって給料が下がってもその分
安い製品買えば生活は苦しくならないでしょ?

なんで自分の貰う給料のことしか考えらないの?

195ニト美ツ国:2006/12/17(日) 17:58:17 ID:ADAGREdF0
国の借金が増えるとどのよーなリスクが発生するのか、
その結果、日本は国際社会においてどのよーな立場に置かれるのか、
ご意見をお聞かせ頂きたいものだのー

まさか国の借金が増えれば増えるほど、国民の貯蓄も増えていき、
国の活力が向上するなどとは思っていませんよねー?
196名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 17:58:59 ID:fsIrQr380
地方政治に口を出すより、国政改革に手を出したらどうだ?

【政治】安倍首相「(復党議員の)皆さんお帰りなさい。美しい国づくりに向け、一緒に汗を流してほしい」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165305155/l50
【政治】 民主・菅氏 「民主党なら、上限金利を即座に引き下げ」「自民、自殺者増えかねない政治を続けてる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158657990/l50
【政治】塩崎官房長官、質問者に謝礼支払ったのはどのタウンミーティングかを公表する方針を事実上撤回と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163678709/l50
【社説】特定財源 道路延びて、国滅ぶ…道路財源問題 朝日新聞12月8日
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165666016/l50
【政治】新組織の発足ずれ込み 社会保険庁改革、早くても09年以降に[12/10]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165787447/l50
【自民党】青木参院議員会長「選挙で戦いやすい予算編成も一番大事」 片山参院幹事長「公共事業の配分は地方に配慮しないと」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164795210/l50
【政治】来年夏の参院選「7・15投票」浮上…自民党、投票率上昇の回避狙う[10/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162228789/l50
【社会】 "上限3%、見送り" 外国人の単純労働者、受け入れへ…法務省報告書、雇用契約条件に★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159199515/l50
【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164578602/l50
【EPA】日豪経済連携協定は「拓銀破綻を上回る打撃」 関税撤廃で北海道内の生産額1兆円余減少へ 牛肉、乳製品、砂糖、小麦など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164781761/l50
197ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:00:57 ID:ADAGREdF0
>>183さんや
「グローバル競争がもたらす日本への影響」と題して端的にご回答願えんものかのー?
198名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:01:32 ID:fsIrQr380
【政治】 外資50%超、政治献金OKへ…改正案が衆院委で可決★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165228941/l50
【政治】 "ホワイトカラー・エグゼンプションに反対" 民主党、残業代の割増率引き上げ提案★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165760869/l50
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/l50
【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164979199/l50
【政治】 安倍氏、消費税率引き上げ示唆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157729543/l50
【政治】減価償却拡大、法人税6000億減税へ 安倍氏意向★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159068645/l50
199名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:03:50 ID:4KsAYaOy0
>>183さんや
何度、嘘のコピペを貼れば気が済むんだ。
そんな嘘は小学生でも信じないよ。w
200名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:05:48 ID:ujGcGzht0
>>194
いや、俺は学生なんだが…
201名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:06:21 ID:ElM2PUB/0
>>188
民間の給料をほんのわずか上げるだけで会社の利益は消えて赤字になるだろう
202名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:07:21 ID:Co2ZPGca0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル  パート2

ウソ :「景気が回復している」
本当 :景気回復の兆候はなく、富の一極集中、財の寡占化が起こっている。

ウソ :「労働にあぶれる余剰人員が多く、社会が非効率だ」
本当 :人が余剰になるくらい社会全体の効率性が高い。

ウソ :「歳出を切り詰めれば財政は良くなる」
本当 :貯蓄過多の日本で歳出を減らせば不景気(金詰まり)が起こる。

ウソ :「公務員向け支出が日本の財政を圧迫している」
本当 :政府支出のいかなる削減も、社会全体の所得減少をもたらす

ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと日本は滅ぶ」
本当 :歳出の半分は慢性的に金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)

ウソ :「財政赤字の原因は無駄な公共事業のせいだ」
本当 :財政赤字の原因は、デフレによる貯蓄超過。

ウソ: 「日本中に蔓延している天下り団体を無くさないと税収がいくらあっても足りない」
本当: 利権団体が無駄に貯めれば国債吸い出しで再循環、支出すれば民間の所得増

ウソ :「構造改革によって日本はよみがえる」
本当 :構造改革の目的は一般国民からグローバル資本への富の移転。

ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。
203名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:09:01 ID:RT+X+xuw0
>>200
失礼。
204ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:10:35 ID:ADAGREdF0
>>202さんや
たたみ掛けてくるのー
しかし結局何がいいたいのかのー?
肝心要の「結論」が抜けておるのー。
説得力に欠けるのー。

何が言いたいのかのー?教えてはくれぬかのー?
205名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:13:08 ID:fsIrQr380
【政治】天下り禁止期間延長に慎重姿勢 - 安倍官房長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140014258/l50
【政治】 安倍首相、官僚の天下り規制を撤廃…口利きに対する罰則強化へ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159681766/l50
【政治】「2年間の天下り禁止」について法改正から2〜3年は存続で調整…政府が国家公務員制度改革で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165098634/l50
【政治】 「官僚がやる気をなくす」「国力が落ちる」 閣僚が反発…「天下りあっせん」全廃提言に対し★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165697481/l50

安倍が言うなw
206名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:14:26 ID:XUbgiXlr0
>>202
こいつをカルト創価教信者と考えると、発言に違和感がないなw
207名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:15:25 ID:OL8dUjhkO
どうせ下がったとしても、5年後とか0.数%とかだしどうでもいいよ。
208ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:15:28 ID:ADAGREdF0
そーいえばいつになっても年末の道路工事は多いのー。
道路工事によって斜線が少なくなり渋滞を引き起こしているんだのー。
何を工事してるのかと思えば、高速道路を数十メートルだけ舗装し直しておるんだのー。
パッチワーク的に道路を工事しておるのー。
予算消化のために無理やり掘りかえしておるよーだのー。
そんなくだらない作業は、百歩譲って夜間にやってもらいたいのものだのー。
209名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:15:42 ID:SnFd3zh/0
>>206
歴史的にも繁栄末期には基地外がわいてくるもんだ。
210名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:17:38 ID:ZmEhTuIk0
とりあえず3月のミニボーナスやめれ
0.5ヶ月分のやつ
211超特急日本号:2006/12/17(日) 18:18:28 ID:M90Torjf0
えー、下へ参りま〜す
日本人の生活は下へ下へ〜
到着地点は国民全員、外人出稼ぎ労働者並の生活水準でございます〜
212名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:19:51 ID:mHeJnp2c0


安倍は何時までにやるんだ?お?小泉みたいにやるやると言いながら5年たってもやらないんだろこいつは!
213名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:21:32 ID:wuxFW2lx0
自民党の毎度おなじみ「やるやる詐欺」政策で御座います。
214ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:22:25 ID:ADAGREdF0
国は↓に集中してもらいたいのー
・国内治安維持
・資源確保(エネルギー&食料)
・国際外交
・グローバルメガコンペティションにおける民間へのサポート
・公正な競争社会への意識改革(教育)
・富の格差是正
・社会的弱者への配慮(教育 特に道徳教育)
215名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:23:56 ID:gWym9Pxp0
一回公務員全部クビにしたら、今まで公務員がどんだけ大事な仕事してたかわかるよ。
216名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:24:36 ID:ElM2PUB/0
>>212
給料下げなさいと言われてハイそうですかと素直に下げる人は滅多にいない。
普通は無茶苦茶抵抗する
217ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:25:05 ID:ADAGREdF0
学校の先生や警察官&消防は必要だのー
218名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:28:02 ID:yyNxaWp50
デフレこそが諸悪の根源、リフレ、インフレターゲットというのは正しいのだろうか。

ただでさえ国際比較で高コストのものを、さらにインフレにすれば、
その分野は国際競争力を失い、長い目でみれば壊滅状態になる。

安倍はアホだが、地方公務員の給与水準下げは正しい。出来っこないがw

因みに、インタゲ論は、数学的にいうと、最小値での安定を目指すのではなく、
局所的な極小値での一時的な平衡状態をもたらすものに過ぎない。
経済は、いつかはバランスを崩し、真の平衡状態への遷移していくだろう。

簡単に言えば、ミニバブル待望論。
バブルと同じく、そのような見せ掛けの景気上昇はいつか破綻する。

インタゲ論を振り回しているのは、借金まみれか土地など固定資産持ちの人間
であろうと想像。
219名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:30:01 ID:AYAE7CtAO
地方より先に国家のほう下げろよ
220名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:30:49 ID:lETku5jq0
>>215

予算に占める公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。


むしろ逆の結果になると真剣に思います。
221名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:31:10 ID:4KsAYaOy0
おまいら、

給料が5万下がるが、昼飯が1000円から500円に値下げされるのと
給料が5万上がるが、昼飯が1000円から2000円に値上げされるのと

どっちがいい?
222名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:31:50 ID:vNCpjJ/C0
給料は下げる必要ないですぜ 人員を減らせや
223ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:32:45 ID:ADAGREdF0
誰かが書いていたけれど、痴呆(事務)は社会的セーフネット的な役割になればいいのー。
有名大学を卒業して、競争社会から逃避するためにぬるま湯を目指して
消去法で職業を選択したヘラヘラした輩を見かけると無性に腹立たしいのー。

本来、痴呆公務員とは社会的弱者を救済するための雇用対策であったハズだのー。
ペーパー試験の点数やコネなんぞを使って、「社会的弱者を押しのけて」悠々自適に生活しておる輩をたたきのめしたくなるのー。
コヤツらは社会悪だと思うがのー。モラルの低い、恵まれた能力や環境で生活する輩を養うための消費税UPなら大反対だのー。
224名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:34:34 ID:ZM+Qkl530
ああ、大阪府みたいに給料表の切り替えすらやってないようなところを言うんだろう。
ほとんどの自治体じゃ終わってる改革だ。
225名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:35:10 ID:ZM+Qkl530
>>210
うちの県では廃止されたぞ。
4ヶ月に1度の定期昇給も年に一回に変わった。
226名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:35:42 ID:sAccLhTvO
>>219
国家公務員の給料を半額にするよりも、
地方公務員の給料を20%下げるほうが
削減額は大きいんじゃない?人数的に。
詳しい数値がわからないから、嘘だったらごめん。
227名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:36:02 ID:jnwHS7as0
いつまでにどれだけさげるんだあべしは
228名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:36:53 ID:ujGcGzht0
>>218
インフレターゲットは正しくないけど、デフレが諸悪の根源なのは間違いない
それにデフレは消費者物価指数の低下を言うのであって、不動産価格はあんまり関係ない
デフレで給与が減って、消費が低下し、中国の安い製品によって、営業利益も減った事が
問題なのでは
229名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:37:26 ID:IHk892pVO
しっかし今25〜30ちょい上の公務員は何考えてんのかね?
定年までに給料が夕張みたいになるのは予想できるのに。
まあ、能力ないから、それも見抜けなくて公務員になっているわけか。

警察は特に働いてくれよな。ほんと怠けすぎ。
230名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:38:30 ID:47TGV+HN0
>>210
4年前にとっくに廃止。
>>226
国が、地方が、言う前に全部下げるべき。どっちも破綻してるようなもんなんだから。
隠れ蓑やら擦り合いにしか見えない。
231名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:38:39 ID:ZM+Qkl530
>>229
今年27だけど、4浪して公務員になった。
国とか自治体の最後を看取るつもりでなった。
232名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:39:52 ID:ZM+Qkl530
なんだ、「やるべきこととやってない残り2割の自治体」を攻撃するだけの法律か。

それって、結局、いつもの「中身なし」と変わらんのじゃない?
233名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:39:54 ID:lETku5jq0

しかし公務員の脳天を見てると3階建てから飛び降りてで
脳天にニードロップを落としたくなるのは不思議だな。
234名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:41:42 ID:gWym9Pxp0
>>222
地方公務員の総数は300万人

教員が120万人
警察が30万人
消防が15万人
福祉関係が40万人 

↑この4種類は法律によって定員が決まっているし、マンパワーに依存するところが多いので
実質削減するのが困難な職種

公営企業が40万人

↑これは全部民営化したらいいよ。
もっとも公営企業は赤字・債務超過のブタやろうが多いので
民営化後サービスが消滅することもありうる。

一般行政職は60万人

↑今後10年以内に採用抑制と大量退職で1割が自然減。


結局、あんまり減らせない。
235ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:42:21 ID:ADAGREdF0
>>229
「資格」を取って独立や民間転職を考えておると思うがのー。
「資格」至上主義だと思うがのー。
大切なことがわかっておらんがのー。
そもそも職業選択時に痴呆を選択した時点で大切なことはわかっておらんがのー。
ジブンさえ良ければ良いのだのー。判断の「基準」、意識の程度が知れておるのー。
カッカッカッ 数年後が愉しみだわい
236名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:42:32 ID:sAccLhTvO
>>230
うん、本音は両方下げるべきだと思う。
さらに人数も削減してもらいたいね。
奈良みたいな余計な公務員はマジで勘弁…。
237名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:42:46 ID:C4VpqVpW0
給料50%カットでも確実に生きていける金貰ってるはず。


238名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:45:06 ID:8HhMQBGC0
>>232
>「やるべきこととやってない残り2割の自治体」を攻撃

これはこれでとても意味のあることだと思うぞ。
239名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:46:14 ID:ZM+Qkl530
>>238
自分が調べる限り,給与表の切り替えが成されてない自治体は大阪府くらいかなあ。
240名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:46:40 ID:gWym9Pxp0
>>226
その前に労働三権付与しる。
あと警察・消防には三権付与できないから給料下げるのはやめれ。
民間並みにしろって言うなら、労使の関係も民間並みにしなきゃ道理にあわん。
もし労働三権が付与されるなら、給与を半額にしてもかまわんと思うが。
241名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:46:41 ID:A7kUJPtU0
安部どんくらいカットすんかはっきり言えよ!!!!!!!!!!!!
  20パーセントカットとか眠たいこと言ってっと
      自民党本当につぶれるぞ
      50パーセントカット
        ボーナス全額カット
          手当て全面廃止
       こんぐらいやんだろうな!!!!!!!安部!!!
242ニト美ツ国:2006/12/17(日) 18:48:15 ID:ADAGREdF0
集中と選択を徹底的に推進してほしーのー。

一刻も早く特別会計も見直して「カネ」の流れを独立採算制に移行させてほしーのー。

一般会計は、痴呆(事務)を徹底的に削るしかないのー。
「判断」するための少数精鋭部隊のみ残して、あとの業務は民間委託やIT活用で効率UPさせてほしーのー。
ザックリ9割の人員削減でやってもらいたいのー。年収は300万円固定でのー。
243名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:48:41 ID:ElM2PUB/0
>>221
いい質問ですねえ。
昼飯が倍になると言うことは、ほかのもの全てが倍になると言うことです
244明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 18:49:56 ID:YW342/210
>>218
>ただでさえ国際比較で高コストのものを、さらにインフレにすれば、
>その分野は国際競争力を失い、長い目でみれば壊滅状態になる。
なんだそのアメージングな経済学は
インフレにしたって高コストにはならないよ
景気上昇を伴わないインフレは単に対外的に貨幣価値がさがるだけ
インフレ抑制のために金利は上がるだろうけど名目金利を上回るインフレ率なら
円安要因だろ
輸入物価ば円安であがるだろうが日本の高コスト体質は国内要因だから
さして問題もあるまい

そもそも付加価値で勝負できない
価格競争に陥ってる産業は長い目で見れば既に衰退産業だから
245名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:50:12 ID:evilN+C10
>>229
今の30代前の公務員は定年まで勤め上げるつもりはないよ
大企業に負けない学歴コースを来たつもりだし
公務員試験も50倍以上の競争を勝ち抜いてきた

技術職だけど仕事上で資格を取れるだけ取って30代前に民間に転職するつもり
8割まで教材費でるし,仕事中も勉強できる
どこに勤めてるは言えないけど外国の大学での語学研修もある
若い家は金よりも勉強の時間であったり,自分を磨くゆとりが大事
同期の民間は俺の倍はもらってる
とある国家資格を取ったらこんなケチな職場とはおさらばだw
246名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:50:38 ID:Un75v76r0
削減しか頭にないかww

やっぱ改革馬鹿ばっかだねw
次も自民大勝間違いなし。
247明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 18:54:45 ID:YW342/210
>>245
資格で転職なら30は遅い。ろくなとこは入れないぞ
大手企業は30までに正社員に一通りの仕事を教えてキャリア形成を
完成させる。資格なんてのはそのキャリアの担保に過ぎない。

30までにキャリアが無きゃ、資格だけあって無意味だよ
248名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:54:50 ID:A7kUJPtU0
朝のテレ朝の討論番組でやってたけど
小泉から安部になったとたん
     もうすでに官僚よりになっちゃったらしいな
    どういうことなんだい阿部!!!!!!!!!!!!!!!!!
    何をするつもりだい?安部さーん
    
     
249名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:55:55 ID:gWym9Pxp0
>>229
仕事する能力はないかも知らないけど、勉強する能力や理解力は同世代の人並み以上にはあるね。
あと、政令市や都道府県に現役で受かるような香具師は、ほとんど有名大学の学生で、
5月までに民間大手から内定貰ってることが多い。
就職協定のあったころはさておき、最近は公務員試験のほうが後にあるから、
民間を滑り止めにする香具師が多いんだな。
だから民間でやってく能力が無いから公務員になるってのは論理的じゃない。
Fラン大学とかから公務員の実績がほとんどないことからもそれはわかる。
250名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:56:22 ID:cISkMFrY0
やっぱ安倍総理はすばらしいな。GJ!!


公務員に厳しい自民党
公務員に甘い民主党



民主が政権を取ると、シナやチョンに攻め込まれるしな。
そうかんがえると、自民党に投票しなければ、周りから馬鹿にされるね。


251名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:57:39 ID:A7kUJPtU0
俺の票を返してくんないかい!!!!! 
             安部さーん!
                    どうなんだい?
   票を返してくれんのか?
252名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:58:39 ID:cISkMFrY0
公務員のほとんどは自治労だからねぇ。。。

死ねよ、売国奴労働組合。


労組のある会社なんて、みんな碌なところじゃないし。
俺もあえて、労組のない会社に就職したぞw
あんなところ、労組が蔓延ると、環境が悪くて仕事もできないし。

253名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:59:28 ID:mHVvHRxy0
関連スレ (国民の税金の使い道、税金を給料で貰ってる公務員、国民年金・NHK等の2ちゃんスレまとめ)

経済板 
http://money4.2ch.net/eco/
政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)     
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147099138/
なぜ  宗教法人  に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1143874088/
■■■■■ 消費税反対 ■■■■■  
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1101036742/

政治板
ttp://money4.2ch.net/seiji/
増税する前に特別会計を是正せよ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均265万にしろ 24
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165161630/
NHK民営化評議会〜第二回
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153023411/
小さな政府と言われ増税される馬鹿な国民
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130119404/
外国企業の政治献金を解禁するな!!★2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148014133/

国益無視の構造改革の方向性を間違えると昔は豊か、今は経済植民地のニュージーランドになってしまう。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
自民党へ請願・意見メール          民主党へ陳述・意見            共産党へ要望・意見
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html ttp://www.dpj.or.jp/information01.html ttp://www.jcp.or.jp/service/mail.html
254名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:00:14 ID:ElM2PUB/0
>>244
ようするに、あーでもない こーでもないと一日中やっているのが
霞ヶ関の官僚と言うことですか? 
255名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:00:34 ID:A7kUJPtU0
>>250
バカ 公務員に厳しい自民党だったら
           とっくに公務員潰れてるわ
     現実を見ろよバカ
  事実は 自民党政権で  給料下がって  税金上がってんだよ


   
256名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:00:42 ID:cISkMFrY0
やはり、自民党に頑張ってもらって
部落の弾圧をすべし。。。
そのためには、次回の選挙では自民党に圧勝させるべきだね。
安倍総理、自民党執行部も圧勝すれば、公明党と離れることを示唆してるし。

ブサヨの自作自演というのは決定的なわけだし、
もう国民の怒りは頂点に達しているはず。
部落、左翼、在日を排除しちまえ。。。

野党が政権を取ると、日本は潰れるぞ、、、
それでも良いのか?
シナやチョンの属国になっちまうよ。。。欝



257名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:01:57 ID:gWym9Pxp0
給与引き下げは大いに結構だけど、民間並みを標榜するなら
労働基本権についても民間並みにしなきゃいかんと思うのだが。
警察・消防に認めるわけにはいかんから(イギリスみたいに消防がストなんかしてたら話にならんし)
一般行政職が対象になるけど。
争議権まで完全に認めるなら、労使交渉を経て夕張市並みの給料にしてもいいと思うが、
それが無理なら人事院勧告にもとづいて今の給与体系を維持するしかない。

このスレで公務員叩いてる香具師はそこんとこどう考えてるのかな?
258名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:02:40 ID:NeSn6typ0
管と言われると都知事選出ようとした管しか思い浮かばない
ところでこのところよく見る関係ない長文書いてる人だーれだ?
259ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:03:10 ID:ADAGREdF0
カッカッカッ おもしろいのー 笑えるのー
今風で言えば 「ウケるのー」カッカッカッ

学歴なんぞは新卒採用時のある程度の査定基準でしかないのにのー
資格を取って30歳前後で転職なんて夢を見すぎだのー
大学卒業から30歳までの数年間、民間で「競争」にもまれたヤツらか見れば
チャンチャラ「ウケる」考え方だのー。

「下」を見てかなりの自信をお持ちのよーだのー
早く民間に転職してきてほしーのー 愉しみだのー。
カッカッカッ
260バビル3世:2006/12/17(日) 19:04:30 ID:2HM8WQEm0

公務員の給与を考察してみる(人数:千人金額:億円)

.....................................................................................................................(表1)

.国民所得................労働者数.............一人当たり給与(円)
3,628,499.....................42,866................................8,464,748


.....................................................................................................................(表2)

...........(A)..................................(B).................(A)×(B)×5%...................
.........公務員数......一人当たり給与(円)..........減額率(5%)
国家.......2,850.....................8,464,748...........................10,260............
地方.......3,270.....................8,464,748...........................13,839............
合計...........................................................................................24,099............

100%の自治体が人事院の勧告のとおり(強制ではないが)約2兆4千1百億円減額
したとする・・・
しかしながら年利2%として1000兆円の国の借金の利子だけで年20兆円・・・
50年で完納したとしても元金20兆円と利子20兆円とで40兆円だが・・・
公務員の賃金の削減をしたところで焼き石に水・・・
しかも「骨太方針2006」によればこの5%と一定の手当ての改革で公務員の改革は完
成し,その他足らずじまいは公務員以外の一般の国民への負担が行くのは必然である・・・
本当に心配をしなければならないのは公務員以外のあなた方である・・・
261名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:05:07 ID:y/gaF6er0
>>257
自己責任でなんとかするという覚悟の元、叩いているんだろ。

大規模災害でも行政には支援を求めない、誇り高い人々なんだよw
262生活必需品普及度100%時代:2006/12/17(日) 19:05:10 ID:BQi4fIjc0

21世紀の社会主義的政策は、計画経済 (企業の公有化や国有化) ではなく、
国民誰もが働ける労働制度の確立である。
263名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:05:12 ID:jpnCxzJj0
公務員の給料を下げるより、経団連を説得して民間の給料を上げる努力をしたほうが
よっぽど国民ウケすると思うが。
無理だからこうなるんだろうな。
264明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:05:17 ID:YW342/210
>>257
下げるんじゃないんだぞ
適正水準に是正するんだぞ

これまでとりすぎた分返してほしいぐらいだ
265名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:06:09 ID:gWym9Pxp0
>>258
漏れのこと?
266名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:07:36 ID:DTSrweLe0
>>264
バカな事業で赤字を増やした公務員には
懲罰減額ぐらいしたほうがいいと思うよ

なんとか公民館とか
なんとか多目的ホールとか
なんとか引越し専用道路とか
地方公務員は無駄遣いするのが仕事みたいなもんだからな
267名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:07:40 ID:y/gaF6er0
>>260
1000兆もの資金はどこに投資されるというの?

引き受けてが無いから国債発行してるのに・・・
国債発行が無かったら、経済が縮小する一方だからね。
268名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:07:59 ID:A7kUJPtU0
>>257
日本人は人がいいから団体行動権なんか与えられても
   つかわないんだよ シャイだし
 民間に団体行動権が与えられてるっていっても、実質上は与えられてないと
      同じなんだよ。バカ
 名目だけの団体行動権なんかいらねえんだよ
民間も団体行動権なんかいらねえから給料あげろや!!   
269名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:11:59 ID:JbZtbgdw0
>>245
資格だけで飯食える企業なんか殆どないぞ。
中途にはどこも厳しいからな。
資格だけのやつなんか社会にゴロゴロいる。

と転職回数3回の俺が言ってみる。
270名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:12:10 ID:ElM2PUB/0
>>257
今の給与体系で日本がもつのでしょうか?
赤字でとんでもない借金作っておいて争議権がどうとか。
毎年赤字と言うことを忘れていますよ。
271名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:12:24 ID:c8r+fWU40
公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬 (公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)

日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

(参考資料)OECD/日本の貧困層化率は、先進国中2位   
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/44/03.html
内閣府経済社会総合研究所 野○総合研究所 公務員の国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou021.html
日本総○研究所 小さくて効率的な政府の実現に向けてhttp://www.jri.co.jp/press/2005/jri_050721-2.pdf
大○総研/公務員人件費の国際比較
戦後の国債管理政策の推移 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou01.pdf
272明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:12:26 ID:YW342/210
>>268
>民間も団体行動権なんかいらねえから給料あげろや!!   
産業に付加価値をベースにした競争力が無い限り無理だろ

低格競争が続く限り日本はマクドナルドのようなコアな経営層とフリーター
従業員ばかりになるよ

低価格競争力の確保を国士競争力と勘違いしてる馬鹿経団連と
国際競争力厨が消えない限り無理だ 絶対無理だ
273名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:13:26 ID:gWym9Pxp0
>>264
民間でも待遇の引き下げには労使交渉や労働協約・就業規則の変更が必要だろ。
感情だけで手続きを無視するのはいただけない。

>>268
自治労は絶対行使するよ。
今でも法律で禁止されてるのに、ストして処分くらってるドアホもいるし。
そもそも、保障されてる権限を行使しないで給料上げろなんて言っても無駄なだけ。
やっぱ民間人の大部分なんて権利の行使すらできないバカばかりなんだな。
274名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:14:37 ID:nTv61dVC0
役所なんて全部派遣でいいじゃん。
275名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:15:05 ID:1LvKRBOs0
>>268
使えば使ったで利権団体呼ばわれされたりするわけだw
276ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:15:22 ID:ADAGREdF0
しかし日本はダメになっていくのー。
「資格」は「目標」を成し遂げるための「条件」にしか過ぎぬのにのー。
まず「目標」ありきだのー、まず「資格」ありきではないのー。
277名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:16:23 ID:iPzLYkJS0
とりあえず「ただの受付のおっさん」が年収800万とかは許せん
278バビル3世:2006/12/17(日) 19:16:29 ID:2HM8WQEm0

>>267

あなたの質問の真意が分からないが,とにかくこの国はもう破綻しているのだから
一公務員の問題ではないようだよ・・・
1000兆円は実質もうない・・・でしょ?
279名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:16:45 ID:A7kUJPtU0
>>272
だから公務員の給料を下げろって言ってんだよ
公務員の給料下げれば、税金も下がるし、イライラも下がるし
   貨幣価値も上がるんだよ
280名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:16:47 ID:y/gaF6er0
>>270
>毎年赤字と言うことを忘れていますよ。

そりゃ日本経済の特質ってもんだよ。
天下国家を語るなら、経済の勉強してから書き込んだらどうかね?
281名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:17:02 ID:o2URUkFZ0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ41歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 痴呆公務員のみんなと一緒に地獄が見れると思うと
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
282名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:17:05 ID:SpdIfRBg0
無職が世の中で通用する資格は会計士と弁護士だけ
283名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:17:35 ID:ElM2PUB/0
>>267
収入よりも支出が多い家庭なんて許されると思う。
許されると思う人が官僚になれるのでしょう。
284名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:17:57 ID:ZM+Qkl530
>>245
今の24〜29歳くらいって、公務員以外に就職活動した奴らが良く言われた言葉
「新卒?それはわかるけど、経験はあるの?」

新卒に経験が求められた時代。
285明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:18:13 ID:YW342/210
なんか最近厭世気分で欝になってきた
 キーボード叩くのもタイプミスがおおくなって
 間違いが多く注意散漫になってきた

来年からは2ちゃんを卒業してもくもくと働くことにするよ
 もう腐った世の中を直視できなくなってきた
286名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:19:22 ID:evilN+C10
>>268は阿部政権がターゲットにしている低脳

>>259
>>247
世の中はあなたが思っている以上に広いものです
いろいろなキャリアパスがあるものですよ
資格至上主義ではなく,今後の生活水準を向上させるためにしている努力です

自分の同業も給料の良い民間に流れる傾向が強い
質を保つにはそれなりに費用が必要なものです
医者たたきじゃないけど,今の傾向が続けばゆくゆく困るのは国民のみなさんです
10年ほど前にネットニュースfjで医者の危惧する書き込みを実際見ています
今から10年後今の医療崩壊と同じような事が国レベルで起こってからじゃ遅いですよ
287名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:19:53 ID:cl/Vpz910
公務員の給料は確かに民間平均より高いが、それより凄いのは退職金と年金だよ。
そこにつっこまないところがやる気無い証拠なんだよな。
288名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:19:59 ID:gWym9Pxp0
>>270
あんた自身のことで考えてみろよ。
労使交渉も無く、一方的に待遇が引き下げられて納得できるのか?
そもそも労働三権が認めれられるまでに、いかほどの年月がかかったか
あるいは、それほどの犠牲を払ったかということに思いを致せば、
「争議権がどうとか。」なんてバカなこと言えるわけないのにな。
そもそも、労働者には等しく労働基本権が与えられてしかるべきなのに、
公務員には与えられていない。だから待遇面ではある程度の考慮がなされている。
ちょっとは歴史を勉強してきてはどうかな?
289名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:20:42 ID:1LvKRBOs0
>>277
「ただの受付のおっさん」なら多分嘱託職員
290名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:21:06 ID:y/gaF6er0
>>278
http://www.adpweb.com/eco/

国債残高と貯蓄の関係を学んで。
291名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:23:02 ID:PR7N32K9O
大阪市役所の職員が必死なスレはここですか
292明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:23:27 ID:YW342/210
>>283
>収入よりも支出が多い家庭なんて許されると思う。
許されると思うよ。ある制約下の中だけど

 年利18%で銀行ローンで借りた借金を
 年利18%の利息+借入金元本返済金が稼げるリターンが
 得られるところに投資すればね
293ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:23:34 ID:ADAGREdF0
「国」が破綻しているから「一公務員」の問題ではない・・・
よくこのよーな無責任発言ができますのー。

だから何なんだのー? 一つ一つ「組み直して」行くんだのー
その一つが痴呆公務員改革だのー
問題が複雑肥大化したからと言って、議論の先送りはもう許されないのだのー。
一つ一つ「粛清」していくしかないのだのー。
誰も助けてくれないのだのー。
294名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:24:04 ID:ElM2PUB/0
>>280
毎年赤字でも日本経済の特質だと聞き流し
自分の給料を勝手に高くして税金を殆ど食いつぶしている
文句を言う人には何も知らない者は黙ってろと言う
どうしたらこういう大人が出来るのだろう
295名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:24:49 ID:8rRTE3iY0
この水準引き下げが総需要にどのくらい影響を与えるのか楽しみだな。
また経済学の実験を日本でやる気満々ですw
国債の発行額を減らして本格的に緊縮財政、2007年からの民間増税、
この所の消費の低下と賃金の伸び悩みが、株と為替に同影響するかなぁ。
296名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:24:57 ID:o2URUkFZ0
ぶっちゃけ資格で喰える職業なんて
医師、看護師、弁護士、会計士くらいだろ

看護師、弁護士、会計士あたりは外国の資格も認めて資格保有者をじゃぶじゃぶにする方針がすでに決まってるし、
医師はすでに終わってるw
297名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:25:10 ID:y/gaF6er0
>>283
>収入よりも支出が多い家庭なんて許されると思う。

「家計」や「経営」と「経済」は違うんだよ。

そこの無知をつけ込まれて、増税やむなし、構造改革、収支の均衡化等、
低所得者層の国民負担が増やされることに気付けよ!
298名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:25:19 ID:A7kUJPtU0
>>288
だったらいいよ公務員にも労働三権与えてやれよ
   ただし絶対に行使できないような仕組みにしてな
そして月10万円で働けよ
299名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:25:21 ID:Un75v76r0
いまだに>>283のような人間がいることに嬉しさを感じる。
300明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:25:35 ID:YW342/210
>>291 はあ?恥さらし大阪厨おつ
☆財政危機宣言発令!! 長野県民と神戸市民は第2の夕張を覚悟せよ

平成18年度 実質公債費比率(市区町村分)の都道府県別分布状況(速報)
(PDF)平成18年度 実質公債費比率(市区町村分)の都道府県別分布状況(速報)(PDF)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060829_2.pdf
大阪で地方債許可団体の自治体は10%未満 その他の都道府県では 2桁がぞろぞろ
特に50%近いのが青森、山形、石川、奈良、高知 島根にいたっては80%を超えている

総務省 報道資料
平成18年度実質公債費比率の算定結果(都道府県及び政令指定都市分) (速報)(PDF)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf
県ではやはり長野県が20.2%でダントツトップ、
ついで北海道19.9%、兵庫県が19.6%、岡山県が18.8%

三大都市圏では東京都17.1%>大阪府15.6%>愛知12.4%

政令指定都市では神戸市が24.1%で首位
ついで横浜市23.3%、千葉市が23.0%、岡山が18.8%
政令指定都市の無い東京を除く三大都市圏では名古屋市20.6%>大阪市17.5%
全国の市町村の数値は猪瀬氏によると総務省に隠蔽されて出てこないそうだ。
「夕張より酷い『借金漬け』7市町村の実名 ――『実質公債費比率』ワースト100リストを独占入手」
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/784348/bbs_plain?base=14690&range=1

・実質公債費比率とは?
 総務省が新たに決めた自治体の財政健全度を表す財政力指数
 18%を超えると、地方債許可団体に移行する
 25%を超えると、単独事業の起債が認められなくなる起債制限団体となる。
 従来と違うのは上水道や交通など公営企業、PFIや一部事務組合等の
 公債費類似経費を参入することで、いわば連結決算の考え方を導入していることである。
・尚、2ちゃんでよく見かける経常収支比率コピペはたんなる財政の硬直性を表す指数です。
301名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:27:21 ID:PR7N32K9O
>>300
君、必死だなw
302名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:28:16 ID:QNfFL1oj0
言うだけなら誰でもできるぜ!

世間様が飛び付きそうなネタ投入して
注目させたいだけだろw
303名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:29:28 ID:8HhMQBGC0
>>297
>「家計」や「経営」と「経済」は違うんだよ。 

済まんが君、どう違うのかここで説明してみてくれんか?
多分できんだろうと思うが。
304名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:29:35 ID:gWym9Pxp0
>>283
公共セクターを家計と一緒にするのはどうかと思うが。
おまいの理屈で言うと
「収入より支出のほうが多い企業なんて許されると思う?」
ってことになるが、これは要するに赤字企業なわけで、
現在の日本でもかなりの数が該当するわな。
問題はいつ黒字化するのかということ。
そこらへんを勘違いしてるから話にならない。
305名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:29:58 ID:gbszDnKZO
このスレですかね。無能なやつらが公務員叩きをしてストレス発散してるのは。何いってもあんたらの給料は上がらないことを自覚しろ!
306名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:31:49 ID:mDeBXs5V0
地方公務員なんかそこの地方自治体の民間平均でいいだろ。
国家公務員を規準にする必要はないw
307名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:32:11 ID:A7kUJPtU0
>>305
公務員も国T以外は無能だよ
   ただのへたれバカどもだろ
308名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:32:25 ID:uWlVccrh0
国会議員の宿舎の家賃は
即刻ひきあげろ!
あべちゃん、国有地に建てたから安くていいなんてのは
詭弁ですぞ!
隗より始めよ。
309名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:33:12 ID:ElM2PUB/0
>>288
派遣社員がどのような生活をしているか見てきてよ
男の仕事が全くない地域もあるのよ。
それが普通なのよ。そこに住んでいる人に争議権がどうとか言っても
310名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:34:14 ID:gWym9Pxp0
>>307
国U・地上で一番多いのは地方国立・マーチ・関関同立だから
同世代の平均よりはかなり上だと思うけどな。
贅沢さえ言わなけりゃ大企業行ける学歴だし。
311名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:34:23 ID:gbszDnKZO
仕事内容はどこでも同じだろうが。おまえらの会社も地域で給料が勿論違うんだろうな。
312名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:34:49 ID:Z2rHfQnAO
スレタイ
 改革はもう指示されているのでは?
313名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:35:59 ID:i+G+0b3P0
相変わらず曖昧で消極的な指示だな。
民主党と違って自治労から支持を受ける必要ないのだから思い切って切り下げろよ!>自民党
314名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:36:06 ID:A7kUJPtU0
だから安部さんもさあー
  国会議員と国Tのやつはいくら金もらってもいいからさあ
         国U以下の低脳なやつらは民間以下の給料でいいんだよ
 社会に出たら使い物にならなくて
       ホームレスになるしかないんだから
315明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:36:23 ID:YW342/210
>>301
ほめ言葉ありがと 2ちゃんで必死なのは今年までだ
来年はブログでの政治活動に力を入れてあとは黙々と働くことにしよ

>>304
そうだね。
だけど現状の収支が赤で、財務が赤はだめだよ。財務が改善する見込みないからね
せめて収支を均衡させて、名目成長率の枠内に債務の増加を抑えないとどうにもならない

316名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:36:40 ID:S+/W8XlI0
いちいち改革改革アホじゃねーのか?
こんなもんただの「調整」だろ。
317名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:37:12 ID:8HhMQBGC0
>>304
>問題はいつ黒字化するのかということ。 

そら家計でも変わらんと思うぞ。
ま、違いがあるとすれば、企業や公的セクタは投資という概念があることだな。
でも実はそれは案外家計でも変わらなかったりする。
318名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:37:26 ID:mDeBXs5V0
まあ税収<<<<<地方公務員人件費で財政危機の地方自治体が続出だからなw
夕張市は市税収10億円で人件費250億円、歌志内市は税収2億円で人件費10億円w
破綻するよなww
319ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:38:01 ID:ADAGREdF0
ワシはキャリアも知っておるがピンキリだのー。
しかし痴呆のピンはキャリアのキリにも遠く及ばないのだのー。
全国行脚しておる際も、痴呆のエリート君たちを見かけると鼻で笑ってしまうのー。
320名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:38:38 ID:D0AzigU6O
【芸能】谷亮子、くびれと大きな“桃尻”がウリのグラビアアイドルが握手会(画像あり)

http://c-au.2ch.net/test/-/mnewsplus/1166324088/i
321名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:39:01 ID:8rRTE3iY0
これやると所得税、法人税収入が間違いなく悪くなると思うけど
まあ、やってみればいいんじゃね?やってみればわかるさ、みんなw
322名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:39:14 ID:gWym9Pxp0
>>309
派遣社員と正社員比較するのは詭弁だろ。
非常勤ならともかく、その他の公務員はその雇用形態から民間の正社員と比較されるべき。

あんたが正社員だとして、派遣社員と同じように雇い止めされたり、
一方的な不利益変更されて納得できるのか?

それに男の仕事が全く無い地域ってのも誇張がすぎるな。
給料さえ選ばなければいくらでも仕事はある。
それが普通とは片腹痛い。
323名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:39:55 ID:PX7DnQP30
馬鹿馬鹿しいな

給与水準に違いがあると、低い方に合わせるってのは、
国民全体の生活水準がさがるだけだろうが。

これでまた、消費が下がるだけだろ

なんで「民間給与を上げろ」と言わないんだか。
324名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:41:12 ID:8HhMQBGC0
>>321
公務員の給料ごときで大して変わらんと思うぞ。
戦略性のないばら撒きなんて最も効率の悪い投資だしな。

いっそ公務員の給料半分に減らしてどっか回収できる所に投資しても
いいんじゃいかって気もしないでもないが。
325名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:41:42 ID:mDeBXs5V0
あと地方自治体の粉飾決算も調査しろよ。地方公務員の屑は給料維持のために粉飾位当たり前にやっているからw
326名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:42:16 ID:11Pg5qC/0
安倍ってものすごい傀儡だな
327名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:43:01 ID:8rRTE3iY0
>>323
経団連様には逆らえませんw
328ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:43:34 ID:ADAGREdF0
痴呆は外面だけよくて陰で何を考えてるのかわからんからやっかいだのー。
コソコソと卑怯だのー。
329名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:43:42 ID:ujGcGzht0
給料減らしても消費が減るだけ
330名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:44:09 ID:o2URUkFZ0
痴呆公務員は給与が市場原理で決まっているということも理解できないから困る
331名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:44:26 ID:8HhMQBGC0
>>329
公務員の給料ごときで大して変わらんと思うぞ。 
戦略性のないばら撒きなんて最も効率の悪い投資だしな。 

いっそ公務員の給料半分に減らしてどっか回収できる所に投資しても 
いいんじゃいかって気もしないでもないが。 
332名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:45:06 ID:PX7DnQP30
>>324
リスク高杉。

国民の給与水準向上は、OECDからすら勧告されているんだがw
333名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:45:26 ID:gWym9Pxp0
>>317
>>283が「許されるのか?」なんてバカなことを言ってるから、
必死にマジレスしただけだよ。
赤字企業が許されなけりゃ、起業なんてできっこないしね。
334名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:45:43 ID:mDeBXs5V0
自治労が政治活動で脅迫してるから異常に高いwあいつらは地方行政をゆがめているぞw
335ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:46:12 ID:ADAGREdF0
>>331さんや
ワシもそー思うのー。

公務員の給料で消費が左右されるなら、
公務員の給料は高いとゆーことだのー。
ザックリ削らねばならぬのー。
336名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:47:04 ID:uBCd5Syn0


     チ ー ム 世 耕 (笑)

337名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:47:24 ID:8HhMQBGC0
>>332
>リスク高杉。 

ただ公務員に金渡すだけでは町の上空からヘリコプターで札をばら撒くのと同じだからな。
多少リスクがあっても回収可能な投資に回すのが良い。
これで失敗しても、ただ公務員に金渡すのと得られる効果はまったく同じですから。
338名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:47:30 ID:PX7DnQP30
>>330
「市場に任せば大丈夫」という新自由主義路線は、
結局広範な負け組をつくり国民全体の消費を下げるだけ。
339名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:47:48 ID:ujGcGzht0
何でデフレ経済を収束させて、民間の給与を上げようとしないんだろ
大企業経営者や政治家達は日本人労働者の個人消費とか軽く見てるのか?
340名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:48:16 ID:PR7N32K9O
公務員の給与減らすと経済衰退するとかいう奴らがいるが
給与半分にした分成長に必要なとこ減税したりする方がよっぽど金のまわりがよくなる
それか社会保障にまわして民間人が将来不安で金なかなか使えない世の中を早く終わらせればいい
341名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:48:17 ID:OvDd1xxf0
これって重要な指示なんだけど
マスコミは全部スルーだな
まあマスゴミも公共放送社員だからね
そういうことか
マスゴミって何?
342名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:48:21 ID:TbSCXSrd0
安倍首相は怖いもの知らずだな。そんなことしたら、自民党にとっていちばん
大切な地方の集票マシンが動かなくなるぞw
343明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:48:27 ID:YW342/210
そもそも家計で支出>収入がだめなら
収入を上回るような住宅ローンは出来ないだろ

分割返済してるからわからないが
単年度で見ると住宅ローンを組んだ家計もあきらかに支出>収入になっている

344名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:48:28 ID:mDeBXs5V0
地方公務員の基地がいぶりは夕張市の財政破綻を見ればよくわかるw
市職員→助役→市長で30年間牛耳って360億円の大赤字w
こいつら違法行為を行っても給料維持に必死になるからなw
345名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:48:56 ID:xauKhEYk0
全国都道府県の借金時計 
http://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm

これが自治体でなく民間企業なら、更に追加融資を考える投資家がいるでしょうか?
すでに破綻してんだよ痴呆公務員!  ちっとは自分らの能力を考えろ!!
346名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:50:26 ID:o2URUkFZ0
>>338
別にすべてを市場にゆだねろといっているわけではない
だが民間の給料はおおむね市場原理で決まっている。
347名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:50:36 ID:ElM2PUB/0
>>297
>そこの無知をつけ込まれて、増税やむなし、構造改革、収支の均衡化等、
>低所得者層の国民負担が増やされることに気付けよ!

要するに国会審議の時に官僚が専門用語で固めた膨大な書類を出してくるから
それを理解できずに議論にならないと言うことですか
348名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:51:39 ID:PX7DnQP30
>>337
同じとは言えないだろう。
傾斜配分の場合、配分されないところは貧困にあえぎ、破綻するだろ。

地方経済における消費の屋台骨は、おそらく公務員が支えている。
全体を底上げする必要性は、必須だと思うぞ。

一部でも破綻すると大変なのは、
地方銀行の破綻による地域経済の崩壊により実証済み。
349名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:51:56 ID:2efD1UsX0
>>345
こんな状態なら、
給料・ボーナスカット
昇給停止
退職金大幅カット

が当たり前では?
税金だから満額もらえて当たり前ですか?
350名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:52:09 ID:B9Wz/tlA0
人の給料下げたら、自分の給料が上がったり生活が向上すると思って、
公務員叩きやってるのかね!?
いつから日本人は他人の足を引っ張る癖がついちゃったのだろうか。
公務に無駄があったら改善すべきだけど、国や地方が利益追求だけをしたら、
自分達の生活の質が下がっちゃうのがなぜ判らない人が沢山いるんだろう。
今の日本の産業規模と人口を考えたら、個人消費を上げないと国が回らない
んだけどなぁ。
351名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:52:27 ID:mDeBXs5V0
こういう指示をしても最強抵抗勢力の自治労がいるから実行は困難だ。
地方交付税を大幅削減してどんどん財政再建団体に転落させたほうが早いぞw
352名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:52:35 ID:X+7+rSsIO
公的部門の赤字は民間部門の黒字。
不良債権というどうしようもない累積赤字を抱えた民間のために、公的部門で赤字を出して民間部門を黒字にしたんだがな。

これが財政と家計の違い。
353名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:52:39 ID:8rRTE3iY0
だからもうやればいいじゃんw

ここの人は今以上に需要削る気満々らしいから
やったあと統計見れば分かるからw
354バビル3世:2006/12/17(日) 19:53:52 ID:2HM8WQEm0

>>293 そこまで言うのなら続きをどうぞ・・・

まずは公務員の給与を考察する(人数:千人金額:億円)

.国民所得................労働者数.............一人当たり給与(円)
3,628,499.....................42,866................................8,464,748

...........(A)..................................(B).................(A)×(B)×5
.........公務員数......一人当たり給与(円)..........減額率(5%)
国家.......2,850.....................8,464,748...................10,260.....
地方.......3,270.....................8,464,748...................13,839.....
約2兆4千百億円減額....................................
次に医療費の水準をS63年に戻すと仮定した場合..........

...................(A)(億円)........(A)×13%..........(B)×25.1%.................(円)..........(C)(円)......(A)/(C)(%)
年度......国民医療費....減額(億円).....国費負担(億円).......医療費........国民所得..............割合
H14..............311,240.............40,461..................10,156....................................244.2........3,628,499...............8.58
S63..............187,554....................................................................................................152.8........3,039,679..............7.90

国民医療費も311,240億円×13%=40,461億円医療報酬の基準を13%下げ る,特に入院費
の点数が高いので是正する,尚この内25.1%が国庫負担なので40,461億円×0.251=10,156
億円削減できる...............

次に,西暦2007年より日本の人口が下降を始め,何と55年後には1億をかなり割込 み,95年
後には約半分の人口になる,その事を考慮すれば公共事業の約8兆円を同 じく13%減の......
60,600億円を頭打ちにすることで理論上毎年10,400億円削減できる............

これだけのレベルに戻したとしても54,745億円削減にしかならない........
この国はもう破綻している........

355名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:53:57 ID:UCuhyUfa0
どうなんだろうね?
公務員の給料が高すぎるから下げるんじゃなくて、
民間の給料が低いから上がるよう考えて欲しいと思う

年金についても生活保護が高いから下げるというよりも、
明らかに年金が安すぎるような気がするんだが
356名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:54:38 ID:jnwHS7as0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I  ■ I     │
      i    ├── ┤   │ <ハイル、シンゾウラー
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

    アベルフ・シンゾウラー(1954−2007)
357名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:54:41 ID:8HhMQBGC0
>>348
>傾斜配分の場合、配分されないところは貧困にあえぎ、破綻するだろ。 

なるほど。だったら公務員の給料を減らして失業者や民間の低所得者に配分すべきだな。
雇用を創出でき、かつ回収の見込みのある投資に回すのが良い。

>地方経済における消費の屋台骨は、おそらく公務員が支えている。 

別にそんなことないすよ。
人口比から言えば公務員(とその家族)の数なんてそう多くないですから。
中小零細企業の従業員と比べれば。
358名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:54:41 ID:o2URUkFZ0
>>348
地方経済が回る手助けのために公務員が必要なんだぞ?
公務員が地方経済の主体になってしまったらもはやその地方は共産主義国と同等

359ニト美ツ国:2006/12/17(日) 19:55:15 ID:ADAGREdF0
片腹いたいのー。
今の日本において、個人消費を上げるための「施策」は何かのー。
生活必需品は広く大衆に行き渡っているため、昔のよーなヒット商品は生まれ難い世の中になっておるのだのー。
個人消費を上げるための「起爆剤」があれば是非教えてほしーものだのー。
360名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:55:15 ID:mDeBXs5V0
地方公務員の給料削減なんか民度が低い地方では無理なんだから地方交付税をどんどん削減しろよ。
地方交付税は地方公務員に搾取されまくりだからなw
361名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:55:34 ID:tbcTGg5r0

> 総務省は全国の自治体に対し、職員給与に地域の民間給与を適切に反映させるため、06年度
>から、給料表の水準引き下げと地域手当の導入を実施するよう通知しているが、06年4月1日
>時点で、2割近い自治体が実施していない。

これは
読売新聞の補足なのか?首相官邸サイドの言及なのか?どっちですか?
 
362名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:55:36 ID:1B5wJ7s00
一般人にできる経団連企業製品不買リスト

日本経済団体連合会

会長
御手洗 冨士夫 キヤノン会長 → キャノンのカメラ・プリンタは買わない
副会長
張 富士夫 トヨタ自動車会長 → トヨタの車は買わない。中古車も同様
西岡 喬 三菱重工業会長 → 三菱の車は買わない、ETCは買わない
三木 繁光 三菱東京UFJ銀行会長 → 口座を作らない
米倉 弘昌 住友化学社長 → 住友化学の農薬とかグリスとかを買わない
宮原 賢次 住友商事会長 → 住友グループをボイコット
   住友ゴム(ダンロップ・グッドイヤー・ファルケンタイヤ)は買わない
   三井住友生命・三井住友海上火災の保険に入らない
      (献金してても金融庁にあれだけ不払いをすっぱ抜かれたのだから、もしかして保険不払い率はNo.1かも)
   住友信託銀行・三井住友銀行で口座を作らない
   SMBCフレンド証券では証券取引をしない
   NEC(これ実は住友グループ)の家電・パソコンは買わない

出井 伸之 ソニー最高顧問 → ソニーの製品は買わない(Vaio プレイステーション)
庄山 悦彦 日立製作所会長 → 日立の家電は買わない
岡村 正 東芝会長 → 東芝の家電・電池・パソコン(ダイナブック)は買わない
     家電業界で買えるのは三洋とパナソニックくらい?
武田 國男 武田薬品工業会長 → アリナミン、武田漢方胃腸薬は買わない
和田 紀夫 日本電信電話社長 → OCNは解約して他のプロバへ・携帯はDoCoMo以外に変更
草刈 隆郎 日本郵船会長
勝俣 恒久 東京電力社長  → ガスで済ませられるものはガスで
渡 文明 新日本石油会長 → ENEOSのガソリンスタンドでは給油しない

三村 明夫 新日本製鐵社長
江頭 邦雄 味の素会長 → 「味の素」「ほんだし」「CookDo」は買わない
363明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 19:55:42 ID:YW342/210
>>352
個人の銀行ローンは銀行の資産みたいな考え方は同じような気がする
激しくする
364名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:55:57 ID:PX7DnQP30
>>346
それが低すぎと言われている訳でw
日本の内需が弱い主因とされてるのよw

>>355
だよねw
365名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:56:07 ID:bTypoKAR0
その区なり町なりが抱える債務と給料が比例するようにすれば?
366名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:56:25 ID:15Cr6CWxO
きっと民間と全く同水準にすれば、公務員も自分達の給料を
あげるように活力ある政策を考えてくれるよ。民間が上がれ
ば自分の給料もあがるんだから。
367名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:56:53 ID:4WfPQ6Gq0
こーゆう公務員の賃下げは、民主党が総力をあげて反対するからなー。
2割の自治体が実施してないって書いてあるけど、自治労の力が強く、
民主の基盤がしっかりしてる地域はほぼ実施してないね。

自民も経済界の犬的役割で、無駄に税金使いまくってる公務員の犬が民主党。

もっと国民のためになるような政党は出てこないもんかね。
368名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:56:54 ID:o2URUkFZ0
>>350
公務員は民間人の両肩の上にのっかっていることを忘れるな
足を引っ張ってるんじゃなくて、お前が重すぎるからもう支えられんといってるんだ
369名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:57:56 ID:mDeBXs5V0
>>358
地方公務員は好きなだけとってあとのお金を地方で使えと言う考えだからw
財政危機でも住民サービスの予算は削減しまくりで給料維持w
難病者や要介護者のような予算も削減w
370名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:58:29 ID:gWym9Pxp0
>>362
ほとんど言い掛かりのレベルだな。
371名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:59:26 ID:dEUR+bqh0

公務員に高い給料をやると日本が良くなるのか。
すげーな。
372名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:59:35 ID:ujGcGzht0
>>355
民間の給与を上げるにはデフレを収束させないと難しい
原油価格の高騰によるコストプッシュしか起きてない以上
なかなか出口は見えないのでは
373名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:59:37 ID:PX7DnQP30
>>357
購買力ないじゃんw<中小零細企業の従業員

必要なのは民間の給与水準の引き上げだよw



374名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:00:00 ID:jnwHS7as0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I  ■ I     │
      i    ├── ┤   │ <ハイル、シンゾウラー
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

    アベルフ・シンゾウラー(1954−2007)
375名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:00:14 ID:mDeBXs5V0
>>367
そういう地方自治体は財政再建団体転落しなければ無理だよw
夕張市なんか財政再建団体転落しても夏のボーナスを増やしたからw
376名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:01:38 ID:ElM2PUB/0
今は赤字でもいつかは黒字になる可能性があればいい
でもないでしょう。ないにもかかわらず高額の給料を出している
これってどう見てもおかしいでしょう。日本が一発逆転の経済発展を
する可能性ってほぼゼロでしょう。高額の給料をなくして一発逆転に
かけた方がいいでしょう。そう思いませんか。
377名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:01:47 ID:o2URUkFZ0
>>364
金がないのに給料だけ上げたら企業は破産するしかない
つまり給料はどうやっても上がらない

経済全体を活性化する以外に方法はない
378名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:02:17 ID:8HhMQBGC0
>>373
中小零細企業の従業員の購買力を高めるために
公務員の給料をそっちに回せばいいんじゃないのってことなんだが、
なんでこの人は日本語が読めないのかね。
379名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:03:04 ID:JbZtbgdw0
>>355
削減分を、住民税分にまわせば、手取り分は上がるだろ。
それ以上に借金が嵩んで、将来が見えないのが問題なんだがな。
税金扱ってる本人に危機感がないから、危機感を持たせる手段として
地方公務員の給与削減は有効。
380名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:03:17 ID:1AKK+VnC0
>>350

公務員は責任をとろうとしないからな。
夕張みたいな破産地方も、そのうち増えていくだろうが、
そうなってから行政サービスなんぞといっても遅い。

削れるところは削ってもらわんと。
あ、それでやる気がなくなる、とかいうんなら
別に辞めてくれてもいいよ。

代わりはいくらでもいるだろうから。
381ニト美ツ国:2006/12/17(日) 20:03:25 ID:ADAGREdF0
ほんとの痴呆(事務)はクズだのー。

「民間人が今の生活ができるのは、ワレワレ痴呆がいるからだ ひかえおろー!」
って感覚だのー。

食べ物はどんなヒトたちが関与して食卓に並んでおるのかのー?
テレビは誰が作っておるのかのー?
自動車は誰が作っておるのかのー?
新幹線や飛行機は誰が作っておるのかのー?
建物は誰が作っておるのかのー?
パソコンや携帯は使っておらぬのかのー?
電気も使っていると思うがのー?

程度の低い輩に気安くひかえおろーを使ってほしくないのー。
382名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:03:49 ID:8rRTE3iY0
>>373
それを国際競争力の強化(笑)で賃金アップを阻んでるのが経団連だったりw
383名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:04:58 ID:dEUR+bqh0

国債刷って公務員にドンドン給料をやっても、インフレ起こせば
借金の実質的価値は減るので全然問題ないですよ。

と言う事ですね。
384名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:05:02 ID:PR7N32K9O
公務員給与下げ
法人税を下げる
企業儲かる
将来不安もなくなり民間給与がやがてあがる

公務員給与下げか民間給与上げかじゃなく
セットでやればいい話
385名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:05:07 ID:Iu9iOff60
当然だわな。
議員給与とかも減らした方がいいんじゃね?
386名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:06:25 ID:PX7DnQP30
>>378
少ないパイを低い方に均すんじゃ、大して上がらないと言ってるのになw
だから民間給与全体を上げさせろと言ってるw

>>377
企業の金は増えてると思いますよw

>>366
てか、元々民間の方が高かったのに、バブル時代あまりに低すぎというのであげたら、
バブル崩壊後の新自由主義的施策で、民間給与が下げ止まったままだから、
こうなった訳で・・・

低い方に合わせてもさらに内需が冷え込むだけだな

387名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:06:44 ID:WkiuYiBb0
在日や893の生活保護を切った人にはボーナス

なら認めてやる
388名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:06:55 ID:Dfgd0HC40
まずは国会議員からだろ?
389名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:07:39 ID:X+7+rSsIO
>>378
あのさ、公務員の給料下げて中小労働者に回しても、労働者全体の賃金料は変わらないから、
経済もよくならない。

ホントは企業の内部留保や高額所得者が減税されたぶんを労働者に回せば経済はよくなる。
390名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:07:48 ID:8HhMQBGC0
>>386
>だから民間給与全体を上げさせろと言ってるw

別にそのこと自体に反対してるわけじゃありませんので、
よそのスレッドでいくらでも語ってください。

今は公務員の給与をどうするかって話ですから。
391名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:08:56 ID:o2URUkFZ0
>>386
だからどうやって民間の給料を上げるんだよ
法律で最低時給を1万円にするのか?

企業は公的部門とは違うから1万円分の働きをしない人は全部首にするぞ?
392名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:09:06 ID:JbZtbgdw0
対岸の火事と思って眺めていた地方公務員に火の粉が落ちてきただけのこと。
民間はいまだに火事の中にいる。それぐらい理解しろや。
夕張は対岸も火事。
393名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:09:18 ID:mDeBXs5V0
地方公務員は財政再建団体に転落するまで自分ではやらないだろうw
自治労が強いところほど財政危機だけどあいつらはうんと言わないよw
さっさと破綻させたほうが早くまともな人件費規模になるよw
394名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:09:50 ID:PX7DnQP30
>>390
だから、これだけ内需が弱いのに、低い方に均すという発想はあかんと言ってるだけなんだがwww
395名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:10:02 ID:dEUR+bqh0

公務員は金は無限に出てくるものだと思っているからどうしようもない。
396名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:10:07 ID:8HhMQBGC0
>>389
>あのさ、公務員の給料下げて中小労働者に回しても、労働者全体の賃金料は変わらないから、 
>経済もよくならない。 

>ホントは企業の内部留保や高額所得者が減税されたぶんを労働者に回せば経済はよくなる。 


ええ、ですから、別にそのこと自体に反対してるわけじゃありませんので、 
よそのスレッドでいくらでも語ってください。 

このスレッドの主題は、は公務員の給与をどうするかって話題ですから。 
397名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:10:13 ID:8rRTE3iY0
>>391
それがホントなら赤字の会社は存在しないなw
398名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:11:24 ID:Un75v76r0
まあ公務員給与下がったつーても
民間が上がるわけでもなしw

逆に民間も下がるのがオチだろうね〜
399名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:11:28 ID:B9Wz/tlA0
>>386
安定しか取り柄がなかった公務員が、高給とかって叩かれる日が来るなんて。
身元がしっかりしているなんてちょっとでも思われていた公務員が、こんなにも
いい加減だと叩かれるなんて、ちょっと前なら考えられなかったことなのに。
400名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:11:31 ID:Dfgd0HC40
霞ヶ関から民間並みにすればいいと思うよ。
401名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:11:31 ID:i+G+0b3P0
国と自治体の人件費を抑制し公共投資へ回せば民間に金が回る。
低すぎる民間の給与を上昇させ個人の購買力を向上させる事ができる。
402名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:12:01 ID:tbcTGg5r0
<安倍首相>地方公務員給与改革、07年からの前倒し指示
12月15日23時5分配信 毎日新聞


 安倍晋三首相は15日、菅義偉総務相に対し地方公務員の給与構造改革
の達成時期を当初予定の10年度から前倒しし、07年中の早期にすべて
の自治体で実施するよう強く指示した。
併せて同日、地方分権改革推進担当相を特命相として新設し菅氏を任命。
政治主導で地方分権と自治体の行政改革を進める姿勢を強く打ち出した。


最終更新:12月15日23時5分


この毎日新聞ニュースとニュアンスが全然違う。こっちがいい。!!!!!!!!
403名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:12:17 ID:o2URUkFZ0
>>389
ところが今現在内部保留を溜め込んでいるような国際優良企業は
労働力を海外から容易に調達できるから

日本人労働者にたくさん配分するくらいなら海外で労働力を調達する。
だから法人税は上げにくい。

個人の高額所得者については増税方針らしいね。
404名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:12:25 ID:mDeBXs5V0
夕張市を見ろよ。人件費25億円に市税収10億円。地方交付税が人件費に搾取されている。
こいつらなんか第3セクターをたくさん作ってOBになってからも搾取していたからなw
405名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:12:30 ID:8HhMQBGC0
>>394
低いほうが底上げされますから平均は変わらないですよ。
むしろ失業者に給与所得が渡るようになって消費が刺激されそうですな。
406名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:12:49 ID:8rRTE3iY0
>>394
どうもマクロ視点は厳禁のようですw

>>401を見ても明らかですw
407名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:13:13 ID:PX7DnQP30
>>391
非正規雇用依存をなくすとか、
同一労働同一賃金にするとかいろいろやりようはあるだろ

とにかく全体の給与水準を上げないことには、日本の未来はないよw
408名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:13:58 ID:ElM2PUB/0
公務員給与下げ 
法人税など企業にかかる税金を下げる
その分商品の価格が下がる
中国製の商品と価格勝負が出来る
日本国内製の商品が消滅しなくて済むかも     自分のシナリオ
409名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:14:08 ID:UCuhyUfa0
別に公務員の給与を下げることに反対してるわけではないが、
どうもこれは単なる不満そらしとしか思えない…

もっと抜本的改革案を出して欲しい
410名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:14:39 ID:Un75v76r0
>>405
底上げって・・・
どういう過程でそんなことが言えるのか教えてくれw
411名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:15:13 ID:PX7DnQP30
>>405
ん〜、まずもって、低い方を底上げさせる政策がない現状では、
単に低い方に均すだけだねw
412名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:15:16 ID:8rRTE3iY0
>>408
日本製品が消える前に日本人がいなくなるかもね
それだとw
413名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:15:32 ID:fWvQkNxy0
地方叩けば支持率上がると思ってるのかね?
総務省ならNHK叩きだろ
安倍ズレまくり
414名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:15:47 ID:mDeBXs5V0
マクロ馬鹿は地方に貨幣を刷る権利がなくて財政再建団体転落基準があるんだからそういう話をしても実情に合わないだろ。
予算が決まっていて地方公務員の人件費が多ければ他に金が回らない。
415名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:16:07 ID:o2URUkFZ0
>>397
民間では赤字がでたら
出資者、債権者のいずれかがその分損をすることになってる

いつまでも赤字をつづけられる会社は存在しない
416名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:16:13 ID:dEUR+bqh0

賃上げ厨はどこから金もって来るつもりな訳
417名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:16:18 ID:8HhMQBGC0
418名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:17:34 ID:Dfgd0HC40
地方公務員に等しく労働三権を認めれば
如何様にもしてよい
419名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:18:03 ID:1LvKRBOs0
>>401
公務員の減額分が民間の給料にそのまま反映されればそうかもしれんが
ネックは民間の給料がその分上がる可能性が限りなく0な事だな…
420名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:18:05 ID:HA0JpqSDO
これで安倍は、すべての賃金労働者を敵に回したんじゃないか?

自分も身を削ったフリして、実は一番痛くないからな。

なに一つ自分で勝ち取った事のないヘタレは、遠からず誰からも支持されなくなるだろうよwww
421名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:18:51 ID:SplwLv13O
公務員の給料下げるの賛成だけど、議員の給料も下げろよ!
自分らの事は棚あげか?
安陪さんよ!
議員の給料や手当てにも、随分と無駄があるような気がしてならないんだけどな…

422名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:19:15 ID:Un75v76r0
>>417
> 公務員の給料を減らして失業者や民間の低所得者に配分すべきだな

つかこれが公共事業に代表されるものじゃね?
君は公共事業も否定しそうなんだがw
423名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:19:33 ID:UCuhyUfa0
>>421
まずあの宿舎を何とかしろだな
424名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:20:00 ID:dEUR+bqh0
>>419
で、余った金は何処へ行くの?
425名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:20:22 ID:p/HNi3aE0
どうせおっさん公務員の給料は下がらないんだろうな。
今後は給料が伸びない、って所で手を打って
泣きを見るのは若手だな。
426明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 20:20:25 ID:YW342/210
>>416
賃上げの担保としては
 @公務員の人件費、削った分さがる民間コスト分を民間人件費に転化
 A経団連などの国際競争力の無いオルドコミュから付加価値の高い
  国際競争力のある中小を伸ばしていけるように人・物・金を流す
427名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:20:28 ID:+YKDLum10
国家公務員と議員様の給与はどうしたの?しんちゃん?
428名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:20:53 ID:8rRTE3iY0
>>424
企業の内部留保。
今、やってるじゃんw
429名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:20:56 ID:mDeBXs5V0
>>416
公務員労働組合脳は「国と喧嘩しても金をもってこいだ」w
こいつら給料維持を最優先にして効率化なんか考えないからw
430名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:21:26 ID:JbZtbgdw0
>>404
困った時の霞ヶ関詣出で切り抜けるつもりだったんだろうよ。
ほんとにこの腐れ団塊の連中は、退職金せしめて居なくなるつもりだから
どうしようもねえな。
431ぼく安部ちゃん!:2006/12/17(日) 20:21:43 ID:NeX1Z1UUO
これで支持率大幅うp間違いなしだおwww
432名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:22:25 ID:8HhMQBGC0
>>422
>君は公共事業も否定しそうなんだがw 

いえまったく。
こんなにおいしい財源があるならバンバン公共事業を起こすべきですな。
433名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:22:56 ID:yHVeBic90
>>418
政府ではそうしたいらしいぞ、しかし、連合なんかはそれをおそれてるらしい。
公務員にも三権でも四権でもやるよ。その代わり、首切り自由になるからな。
その方がいい。ストでもなんでもやってみろよ。かまわんぞ。どうせ、おまいら
の仕事なんざあってもなくても社会は困らん。ストでもやって、その不要振りを
証明してみるといいよ。
434名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:23:49 ID:o2URUkFZ0
真の犯人は巨大多国籍企業とグローバリゼーション
435名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:24:06 ID:sjTD5TCc0
>>427
それやったら安倍ちゃん与野党全員一致で即刻罷免されるぽ
436名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:24:23 ID:lgW9d3RpO
議員の給料さげろ
437名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:24:24 ID:ujGcGzht0
>>433
諸外国の例を見る限り、役人にスト起こされるとかなり効くぞ
438名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:24:33 ID:mDeBXs5V0
給料が多いのもそうだけど人もすごく余ってるだろw
夕張市なんか給料大幅削減、退職手当削減で85%が退職希望だからなw
439名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:24:44 ID:t2xKccSA0
てか、消費税値上げとか保険料引き上げとかやる前に
公務員の給与カットとか人数削減を先にやるべきだった
んだがなぁ・・・遅すぎだろ
市役所の人間なんて使えない人間多杉

あと、警察消防救急とかの人間の給与はなんとかカット
しないで欲しい・・・あれ、キツイからなぁ
440名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:24:53 ID:+YKDLum10
てーかさぁ、税収総枠なんて大して変わってないんでしょ?最近。
だったら、そこから維持できる公務員数を出して切るべき所は切るってやらんとダメでしょ。

小役人の給与が減ったところで、議員先生方が浪費しちゃ意味無いでしょ。
小役人の前に議員定数を大幅削減すべきだな。公明党は潰して(w
441名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:25:10 ID:6fyTZbrC0
つーか、公務員の給与を下げれば民間の給与が上がるというものでもない。

例えばバス運転手の平均給与が公営と民間で倍近い開きがあることを見れば
分かるように地方行政は人件費によってコストが「馬鹿高」になっている部門が
多々見られる。というかほとんどの部門がそうだ。

事業が赤字になった場合どうするか?
もちろん、バス運転手の雇用と給与は守ったままバス路線を廃止するんだよw

アホらし、さっさと給与の方を削ってくれ。それで日本はちっとも困らん。
442名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:25:17 ID:felpHGx10
しかし税金に巣食う寄生虫共も既得権益守るのに必死だなw
これが国民に奉仕する姿なんですね^^;;;;

美しい国(笑)
443名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:26:16 ID:JbZtbgdw0
>>424
もともと余ってねえよ。
444名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:27:36 ID:gWym9Pxp0
>>433
民間でも相当の理由が無いと解雇はできんのだが、
おまいはどんなブラック企業に勤めてるんだ?
ちょっとは考えてからモノを言ってくれ。
445名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:27:50 ID:1LvKRBOs0
>>433
>おまいらの仕事なんざあってもなくても社会は困らん
これを言い切れるなんてすごいな。
とてもじゃないけど俺には無理だ。

そのうち役所は戸籍や税金管理の業務を
独占をしている…とか言う人もでてくるんだろうかね。
446名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:28:17 ID:mDeBXs5V0
>>441
その廃止したバスの職員を事務職に配置転換させて新人なのに年齢で高い給料で雇うのが公務員脳w
447名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:29:18 ID:+YKDLum10
公務員定数の是正で、優秀なる公務員様を民間企業にまわせば
公費の削減、民間企業の能力向上→税の再分配機能の向上。 良いこと尽くめじゃん。

公共投資の削減なんてちんぽ縮こませる政策から攻めの政策じゃなきゃだめだお
448名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:29:38 ID:3XHFR8pP0
土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0

土日の休日を潰してまで、2chで工作コピペをしている左翼プロ市民
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tZG9LjRB0
449名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:30:16 ID:8HhMQBGC0
というわけで公務員の給料は減らすべきだと思うよ。
ただし条件付で。
450名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:31:01 ID:8rRTE3iY0
>>447
で、その公務員雇ったところがいらない人をリストラして
変わらないわけだw
451名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:32:27 ID:o2URUkFZ0
国全体が富めば公務員も民間人も給料上がるのに

政治家や高級官僚が率先して売国してるから・・・・・
452417:2006/12/17(日) 20:33:46 ID:8HhMQBGC0
>>422
でなんで俺が公共事業を否定すると思ったのか、
その辺りのところを是非是非聞いてみたい。
453名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:34:03 ID:gWym9Pxp0
>>433
とりあえず、何があっても役所に電話して解決してもらうってことはできなくなるな。
法律でストが禁止されてるのは工場の安全保安業務などの限定列挙事項。
つまりストが出来ないのは例外なわけ。
電力会社でさえ、事前通告さえすりゃ争議行為ができるんだから、
役所の業務でストが出来ないものなんてないわな。
だから道路、水道、公園など公共施設の管理や補修もされない。許認可も出来ないってことになる。
上等だね。
454名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:34:06 ID:mDeBXs5V0
安倍内閣もこれをどんどん実行したら支持率が上がるだろうねw
民主党には絶対無理な政策だからw地方公務員は蛇蝎のように嫌われているねw
455名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:34:47 ID:+YKDLum10
>>450
浮いた公費を上手く使えば、雇用の創出も可能なんじゃないのか?

優秀なる公務員様が必ずしも雇われとは限らんじゃないか。
一旗上げようって、村上みたいな輩も居るわけだろ。
穀潰しを養ってったって無駄。
皆の為の税金なんだから、本来の用途に使ってもらわねば。
456名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:35:48 ID:nyYHUjBQ0
公務員の給与が世界平均から比べると約4〜5割り高いとされる公務員天国、日本。
現在、総額で約40兆円+ちょめちょめ・・です。

みなさん、幾らなら、安倍さんを支持しますか?

ちなみに、与党が最近国民に課した負担増は4.4兆円でした。
457名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:36:09 ID:3SaddzP40
今日は和歌山県知事選挙に行ってきたんだけど
何であんなにいっぱい受け付けがいるんだ?めちゃ暇そうだったし
これも公務員の税金の無駄遣いw
458名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:37:23 ID:dEUR+bqh0

なんか公務員に給料沢山与えて贅沢させれば良いという奴が居るが
それならフリーター雇って金配れば、フリーター問題も解決するはずだな。

なんでやらないの?
459名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:38:44 ID:3SaddzP40
>>458
言っているのは公務員だけ
460名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:39:14 ID:JbZtbgdw0
>>458
書き込んでるのが、本人、もしくは関係者だからだろうが。
スルーしろ。
461名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:41:50 ID:mDeBXs5V0
安倍も甘いなw基地外地方公務員が自分で削減する分けないじゃないw
地方交付税を大幅削減して破綻させて改革のほうが早いぞ。
北海道や大阪は特に潰れるまでまともな削減をやらないぞw
462名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:41:50 ID:1qIbcWh80
>>449
公務員の給料減らしても庶民の生活は楽にならんよ。
金持ちや大企業にメリットが流れるだけ。
むしろ民間の給料をを公務員より上げろと。
463名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:42:20 ID:Un75v76r0
>>452
なんとなくw
イメージで語ってスマンな。
464名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:42:47 ID:+YKDLum10
大体今の日本の議員先生様、一部の国家公務員。

唱える愛国心、御国の為に仕えようなんて殊勝な人間がどれだけ居るんだよ。
能力主義とか真っ先に取り入れるべきだと思うけど。
厚待遇に目のくらんだブタが多すぎるんじゃないのか?

働かない人間にも高待遇、何がやる気を無くすだよ。
退蔵やらチョン四郎やら自民のブタ議員。ダメのスパイラルが借金700兆じゃねぇか。
少しは責を感じろ、厚顔無恥メ!
465名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:43:30 ID:8HhMQBGC0
>>462
だから「条件付」なのです。
466名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:44:00 ID:rKIugf+10
>>462
公務員の給与を11%カットすれば、最近の国民負担増4.4兆円を回避できました。
これは、国民負担を減らすことにはなりませんか?
467明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 20:44:29 ID:YW342/210
>>462
たしかに減らしてもよくはならない

だが適正水準にすることは違う。よくなる。
468名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:44:31 ID:3SaddzP40
>>462
でも県民税市民税のこれ以上の増税は抑えられるのでは?
逆に受付の態度も一般企業より遥かに悪い公務員にお金を与えて市民が何を得するのか教えれ
469名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:44:38 ID:mDeBXs5V0
お前ら夕張市を見ろよw散々人件費で搾取して粉飾まで行って給料削減を先送りして退職手当2000万円強奪だぞw
地方公務員は甘やかすとやることがえぐいぞw
470名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:46:07 ID:+YKDLum10
>>469
そりゃお前、国家公務員やら議員先生が仕事してなかったんだから仕方無ぇだろ。
471名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:46:51 ID:Yfji85xy0
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
議員年金廃止きぼんぬ!
472名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:47:58 ID:X+7+rSsIO
>>458
別にぜいたくさせろではないと思うが?
むしろ、民間労働者がもっとぜいたくできるようにしろ、ってことじゃないのか?
473名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:48:01 ID:mDeBXs5V0
>>470
夕張市に国家公務員?30年間も市職員→助役→市長で市職員のやりたい放題で何言ってるんだ?
474名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:48:48 ID:l3UVlvKw0
まずは国会議員の代表である総理自ら給料さげて見本見せろよ!
次に一般の国会議員、それから公務員だろ?!(もちろん国家公務員
も一緒だよ。地方だけだなんて意味不明)給料下げる順番間違えるなよ!
いくら馬鹿だからって…。
475名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:50:15 ID:mDeBXs5V0
ちほぷ公務員の話を必死に国会議員や国家公務員に話題をそらそうとしているのが笑えるw
476名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:50:21 ID:rKIugf+10
>>470
夕張を擁護したらオシマイですが・・
477名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:50:47 ID:Yfji85xy0
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
議員宿舎の通常価格きぼんぬ!
478名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:51:09 ID:dEUR+bqh0
>>472
じゃあ公務員の給料減らして消費税無しにしよう。
479名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:52:50 ID:+YKDLum10
>>473
我々も騙された、責任は無い。

ホントね、素人投資家と詐欺師の悪いとこ取りかよ?中央の役人はよ。
お前らの首は何のために付いてるんだと小一時間。
480名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:53:09 ID:ElM2PUB/0
赤字の会社の従業員がストをやった事ってあるのかな
ないだろうな。 赤字で給料あげよとストやったらなんかおかしい
481名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:53:47 ID:6nfxJZC40
えっと、結構な話とは思うんですが。

地方自治ってなに?なんで、国が「指示」してんの?


何様のつもり?
482名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:54:09 ID:X+7+rSsIO
公務員の給料下げて増税軽減って、なにいってるんだ?
減税されて我が世の春を謳歌してるのは高額所得者や輸出大企業。
この減税分が増税になってるのに、なんでそこはスルーなんだ?

そもそも、なんで増税ありきなんだ?
なぜ高額所得者や輸出大企業の減税はスルーなんだ?
483名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:54:29 ID:6nfxJZC40
>>480
つ【韓国】
484名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:55:31 ID:mDeBXs5V0
>>479
騙されたってw市職員の組合の政治活動と市職員と第3セクターの組織票でほとんど独占だろ。
何でも中央の役人に責任転嫁したいのだけはよくわかったw
485名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:56:35 ID:+YKDLum10
>>437
たびたびで済まんけど、地方公務員の給与には口出すけど、仕事の内容は知りません。
なんじゃそれ?
で、夕張の市長なり助役は背任罪にでも問われてんのか?

>>482
実税収は公務員の給与で食い潰してんじゃないの?
そんなんで、高額所得者は金遣せってそりゃお前、外国にでも逃げられるわ(w
486名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:58:30 ID:l3UVlvKw0
能力主義を取り入れるんなら阿倍は余裕で減給…いやいやリストラの対象だな!
支持率落ちまくりだし、未履修問題や復党問題ややらせタウンミーティング
法人税は下げるけど一般国民の税金は増やすなど…

就任以来悪いことばかりやってる。
487名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:58:49 ID:mDeBXs5V0
本音は自治労王国の給料削減だろwまともに財政再建のために給料削減をしている地方自治体もある。
488名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 20:59:27 ID:pd21zd6g0
>>480
普通にあるだろ。
いきすぎたリストラに対してストとかやるよ。
489名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:01:44 ID:ObhOKASv0
・都市再生機構(UR)は1台当たり平均4500円で総合住生活に駐車場用地を貸し総合住生活(天下り)はそれを平均9100円で住民に貸す

・これにより総合住生活(都市再生機構の天下り先)は年間188億円の粗利益を上げていることになる

・去年は国から9000億円の事実上の債権放棄を受けながら、平均報酬は年間1267万円
490名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:02:41 ID:Kwk23TE80
安倍の狙いは自治労。
ここを潰せば、公務員と民間事業者が共闘されたら困る
ネタの年金水準の切り下げに対する抵抗力を大きく
削ぐことができる。

若年層や民間労働者に対しては世代間格差や官民格差を吹き込んで、
身内に対する不満を募らせる形で洗脳しておけば、
もっと外側の思惑、外資による日本国の資産転がしは
ぜんぜんバレずにしれっとスルーww

そう、
規制緩和と外資参入の大きな流れの最終目的を知らされつつも
黙っている自民党の一部連中はとんでもない売国奴ww

そして、いまやプロパガンタによる洗脳の
度合いを測るツールとして使われてる
2chの香ばしさ、乙ww
491名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:02:44 ID:SnFd3zh/0
>>462
>公務員の給料減らしても庶民の生活は楽にならんよ。

それじゃあ公務員の給料増やしたら庶民の生活は楽になるんですか?
492名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:03:34 ID:Yfji85xy0
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
杉村タイゾウ議員みたいなのをリストラしていけば良いと思います!
493名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:04:52 ID:6nfxJZC40
>>487
さらに大きなところとして。

行き過ぎた(と霞ヶ関が考えている)地方自治を揺り戻し、国の支配を取り戻そうとする動きだな。
これには、選挙区での吸引力が弱まった国会議員の事情も絡んで、官僚と議員がタッグを組んでいる状況だったりする。
知事の多選禁止や、一連の汚職摘発も同じ流れ。

上手く中央省庁の支配・国会議員の支配が及ぶ「道州制」に軟着陸させなくちゃいけないからね。
下手して、国から半独立状態の州なんかになったら、中央省庁の権力も国会議員の利権も吹き飛んでしまうから。
494名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:04:53 ID:X+7+rSsIO
>>485
高額所得者を減税したから税収が下がったんだが?
減税したのに高額所得者は消費をせずに金を溜め込んで景気を冷やしてる。

出ていきたければ出ていけばいいじゃん。いつまでもそんな脅しばっか言ってないで。
495名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:05:14 ID:mDeBXs5V0
地方行政を自治労がゆがめているからなw財政再建の地方公務員給料削減に対案もなく基地外反対w
496名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:06:44 ID:ObhOKASv0
・都市再生機構(UR)は借金が18兆円も有るのに天下り先のファミリー企業は1500億円も儲けているhttp://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml

・去年は国から9000億円の事実上の債権放棄を受けながら、平均報酬は年間1267万円
497名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:06:58 ID:pd21zd6g0
>>491
市庁舎ちかくの定食屋とか、公務員の給料が減るとやっぱり影響あるらしいよ。
最近はそれにくわえて、公務員の休憩時間がへったとかで
昼食食べに来る人が激減したって、よくいく定食屋のおばちゃんが言ってた。
498名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:07:28 ID:mDeBXs5V0
>>493
夕張市をはじめ財政危機でも地方公務員の給料維持だけを必死にやってるからだろ。
地方自治になっても地方公務員の民度が低すぎるからなw
499名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:08:54 ID:6nfxJZC40
>>498
地方の民度は。

地方の住民の民度だお。
500名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:09:56 ID:mDeBXs5V0
中学校の赤錆水道でも放置して給料維持を行うのが地方公務員だw
501名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:10:04 ID:2cAtk1GN0
俺、北海道の高校の教員。
事務職員、5〜6人いるが5時以後、居るの見たことない。
さすが公務員の几帳面さ、見事としか云いようがない。
502名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:10:27 ID:JbZtbgdw0
>>497
定食屋おもいのいい人ですね。
503名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:10:37 ID:SnFd3zh/0
>>497
特定職種のみはいいです。

全体の傾向としてはどうなるんですか?
504名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:13:10 ID:yHVeBic90
>>453
道路や公園で困るぐらいながながとストやってみろよ。別にライフライン
やってるの公務員だけじゃないぞ。電気もガスも民間だ。許認可なんざ
無視すればいいだけのこと。
505名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:14:18 ID:6nfxJZC40
>>503
理論的には違いは出ないはず。
税をどこに投入しようが、総額は変わらない。

だが、給料を減らして、その分を債権の償還に充てると、(既に債権分の支出は行われているだけのことではあるが)当該年度の「支出」は減少するから、瞬間風速的に景気に影響を与える。
506名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:15:35 ID:rKIugf+10
>>482
おいおい・・
誰も支持しないぞ、その言い分。

公務員の給与の総額40兆って税収の何%か計算できない?

最近の国民負担増4.4兆って公務員の給与11%カットで回避できたんだぞ。
507名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:16:59 ID:ZjpHKF7Z0
>>505
社会保障費(医療・年金)はこれから増加することが約束されていますから、
公務員の給料を下げようが、国・自治体の支出が減ることはありません。
508名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:18:00 ID:i6RJ9cyQO
少子化時代に公務員は削減しても平気だよ。

間引きの対象に役所の職員から新宿の植え込みに捨てて行こうぜ

手首と首を斬ってさぁ
509名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:18:45 ID:yHVeBic90
むかし、田舎の町役場でアルバイトしたことある。あいつら、4時半頃から
帰り支度はじめて、5時と同時に「玄関から」(部屋からじゃねぇぞ)飛び出して
たな。俺がまだ仕事してるのに。1/3の人員で、倍仕事できるわ。
510名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:18:47 ID:ptxKBx7y0
こっちが先でそ>安倍くん

国 会 議 員 歳 費 + 諸 経 費 削 減



511名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:19:10 ID:1LvKRBOs0
>>503
全体の傾向として考えるなら
企業が内部留保させて腐らせているよりは
いくらか消費には貢献していると思われ。

例えばこの減給分が、そのまま別の人の消費にまわるなら
全体としてはイコールだし、一番望ましい形なんだけどね。
民間の給料上がらないことにはねえ…
512名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:19:45 ID:mDeBXs5V0
>>505
住民の生活に使うために国民は税金を払っているんだよ。地方公務員の高給の給料のために払っているわけじゃない。
必要なインフラ整備を放置して給料維持は批判されて当然。
513名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:20:03 ID:pbnRhkRAO
これ以上下げられたら副業をしないと生きていけないなorz
でも副業は認められないし…
514名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:20:08 ID:SnFd3zh/0
>>505
>理論的には違いは出ないはず。

d。それじゃ公務員給与を高値維持しておく理由はないんですね。

>だが、給料を減らして、その分を債権の償還に充てると・・・

削減分は公共事業に回せばそのデメリットもないわけですね。
515名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:20:08 ID:6nfxJZC40
>>509
で。

なんで、おまいは田舎の(コネしか採用しない)バイト職員なんかやってたんだ?
516名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:20:13 ID:pd21zd6g0
>>502 503
うん、いい人だってよく言われるよ。

全体の傾向なんて、わかんないな。
そもそも、公務員の給料へったからといって
自分達の生活がどうこうならないでしょ。
例えば、夕張市の職員給料が半分になったからと
いって、夕張市が破綻しなかったかといえば
絶対にそうはならなかっただろうしな。
517名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:21:26 ID:rKIugf+10
>>453
それは思想的なことで。
役人が仕事を放棄してストしたらクビにできるし
既得権益を切り崩すチャンス到来ってわけだ。
役人の仕事を代わってやりたい民間の企業は腐るほどある。
あんた、いいねーw
518名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:21:36 ID:SnFd3zh/0
>>511
>いくらか消費には貢献していると思われ。

それは本当に全体ですか?
公務員は国民の一部にしかあたらないんですが。
519名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:22:12 ID:ObhOKASv0
・都市再生機構(UR)は借金が18兆円も有るのに天下り先のファミリー企業は1500億円も儲けている
                           http://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml

・去年は国から9000億円(税金)の事実上の債権放棄を受けながら、平均報酬は年間1267万円
520名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:23:16 ID:X+7+rSsIO
>>506
まあ、割合は知ってるけどさ、いってみそ。何%なのか。
で、税収に対する公務員人件費の割合は、ここ十年以上上がってるよな。
何でだと思う?
高額所得者の減税と法人税減税で税収が減ったからだな。

で、なに、4.4兆円?
法人税と累進課税を元に戻せば簡単にカバーできるな。
521名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:23:27 ID:5GPYNAfc0
チェックできるように根拠の公表なんかもよろしくです

 地方公共団体給与情報等公表システム(全都道府県、市区町村データー記載)
 http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/index.html

比較対象の地域の民間の平均賃金とか平均年齢ちゃんと入れといてね
それから事業費の中に人件費入れたりしないでね
それからそれから贈答品の現物支給とかの手当の詳細なんかもよろしくですぅ
あと普通の人は貰えないような育休手当とかもね
見てすぐ分かるようにしておいてね!
522名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:24:30 ID:SnFd3zh/0
>>516
(多少の変動は無視するとして)富の総額が一定なのに公務員層が+になったら
他の層がどうなるかなんて一目瞭然だと思うのですが。
523名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:25:01 ID:JbZtbgdw0
公務員だけが景気支えてるって勘違いはなはだしい意見が痛すぎるんですが。
住民税へらせよ。ゴミ袋に課金すんな。住民票の手数料高すぎるんじゃボケ。
524名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:25:08 ID:PX7DnQP30
>>490
正解w
只でさえ弱い労組を、これで完全に骨抜きにできるwww

これで事実上抵抗勢力はなくなり、
弱者は死んでも構わない政策の完成w
525名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:25:34 ID:pd21zd6g0
>>517
役所の仕事っておいしい仕事もあるけど、その逆もあるでしょ。
一見よさそうで、実は営業的には最悪だったJOCのような件も
やっぱりあるしね。
526名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:25:50 ID:SnFd3zh/0
>>523
何ら生産的活動には寄与しない存在なのにねぇ。
527名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:26:37 ID:mDeBXs5V0
>>524
何言ってるのw難病者や要介護者の予算をどんどん削減させて給料削減反対してる自治労だぞw
528名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:28:14 ID:N4v4K47Z0
>>520
公務員の人件費水準の維持のための増税なんてちゃんちゃらおかしいな。
税収が無いなら切ればいいじゃない。一般企業ならそうするぜ?
都合のいいときだけ一般企業面。反吐が出るぜ。
529名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:28:17 ID:PX7DnQP30
>>526

(^ω^;)
530名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:28:21 ID:1qIbcWh80
>>466
公務員が民間で給料を消費するのを忘れてませんか?
すごく単純に考えて4.4兆円分だけ不況になるんだよ。


なぜ金持ちや大企業に増税する話は出てこないんだ?
公務員の給料が良いんじゃなくて民間が勝手に下がっただけなのに。
531名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:30:18 ID:N4v4K47Z0
>>530
はいはい、絵に描いたもちの4.4兆円。
その原資は何処から来るんだい?この国、ゼロ国債でやってましたっけ?
532名無しさん@6周年:2006/12/17(日) 21:30:33 ID:av9poPxs0
もう、しばらくの間は労働者どうしで足の引っ張り合いは中止して
政治家を叩こうよ。公務員叩きやワーキングプア叩きはその後でい
いだろう。
533名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:30:44 ID:mDeBXs5V0
安倍内閣もこういう政策なら支持できるなw民主党には絶対無理だし。
534名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:31:09 ID:1qIbcWh80

それにしても国民は何度の自民党に同じ手口で丸め込まれるなw

「〜しなければもっと大変なことになっていた」とw

「この程度で済んで良かった」とw

そういう状況になってしまうまで先送りしてた政党はどこかとw
535名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:31:12 ID:rKIugf+10
>>520
自覚が無いようだから教えてやるよ。

ほれ

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

公務員は、S.50年頃から既に税金泥棒だったんだよ。

反論してごらん。
536名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:33:44 ID:X+7+rSsIO
>>528
公務員人件費維持の為の増税じゃなくて、高額所得者や輸出大企業の減税分をカバーするための増税だろ。
上手い具合にマスゴミは誤魔化してるけどさ。

それから、財政は一般企業や家計とは違う。
公的部門が赤字ぶった分、民間部門が黒字になる。
537名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:33:48 ID:1qIbcWh80
公務員は給料を減らすんじゃなく、福利厚生を減らせばいいのに。
538名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:33:51 ID:SnFd3zh/0
>>530
心配するな。民間の消費能力は4.4兆円なんてそんなちゃちなもんではない。

現状のボトルネックが可処分所得の低下なのだから、減税分は即座に消費に向かう。
公務員さまに消費していただかなくても結構です。;><
539名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:34:11 ID:PX7DnQP30
>>535
よりにもよって、本間正明とはwwwww
540名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:35:07 ID:mPjiLZqg0
夫婦共に公務員→子供2人をコネで市営の施設に就職させる

という家族が近所にいるけど、こうやって楽な仕事は世襲されて独占化されて
いくんだなあと思う。
541名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:35:49 ID:ZjpHKF7Z0
>>530
社会保障費がどんどん増加するから全然問題ないよ。

今、社会保障費の増加を消費税増税で賄おうって言ってる官僚は多いですが、
公務員の人件費削減でかなりの部分は賄えそうですね。
542名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:35:56 ID:mTo/MnsJO
議員の給与もね。
543名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:36:04 ID:1LvKRBOs0
この減給分が、税の軽減とかいう形で
特に年収500万以下の層に帰ってくるなら。
あーでも低所得層の所得税なんかは金額的にはそこまで無いからなぁ…

まあこの分の法人優遇政策にまわるのだけはやめてほしい。
544名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:36:58 ID:G8VrSRFxO
公務員ザマ
これからはそうそう銀行も公務員に大金はかせないだろうな。
これから給料どんどん下がっていってお先真っ暗だな。
良かったー
オレ手に職つけたのは正解だったようだな。
545名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:37:15 ID:X+7+rSsIO
>>535
で、何%なんだ?
高額所得者や法人税の減税の問題については?

コピペじゃなくて自分の言葉で答えてね。
546名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:38:08 ID:SnFd3zh/0
>>543
たとえ減税として返ってこなくても、現状の増税圧力の相殺になれば実質減税と同じだよ。
547ニト美ツ国:2006/12/17(日) 21:38:54 ID:ADAGREdF0
痴呆(事務)は早く年収300万円@固定に落ち着かんかのー。
待ち遠しいのー。
548日本\(^o^)/オワタ:2006/12/17(日) 21:39:36 ID:9MbfKSfq0
税率うp↑
  ↓
消費冷え込む
  ↓
不景気

日本\(^o^)/オワタ
549名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:40:04 ID:PX7DnQP30
>>547
途上国並みの副業・賄賂横行に逆戻りがご希望?w
550名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:41:33 ID:N4v4K47Z0
>>545
高額所得者や法人税減税で煽りを食らうの分かってて法案作ったのは誰よ?
で、案の定苦しくなってきたら代わりにお前ら首を吊れ。

役人やら議員先生達って頭おかしいんじゃなかろうか?
551名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:41:44 ID:rKIugf+10
>>539
だろ。奴が出した数値でさえこれなんだ。
実態知ったらビックだろうさ。
役人見たら犯罪者と思えってマンザラ嘘じゃない。
552名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:42:19 ID:6nfxJZC40
>>547
それでもおまいの給料は。

上がらない。なぜか上がらない。カワイソス
553名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:42:49 ID:SnFd3zh/0
>>549
すでに癒着・天下り・裏金横行ですが、なにか?w
554名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:43:04 ID:GDx+QqJ+0
日本人はお金を無駄なことに使ってもらうのが好きだからしょうがないね。
だから変な宗教もぼろ儲け。新規上場の糞企業も虚業なのに、株は飛ぶように売れるw
金余りだからね。
555ニト美ツ国:2006/12/17(日) 21:43:24 ID:ADAGREdF0
フォッフォッフォッ
カスが絡んできたのー
フォッフォッフォッ
556名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:43:30 ID:6nfxJZC40
>>550
それが民主主義さ。諦めるんだ、公僕なら。


俺は転職することにしたし。
557名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:44:15 ID:bLKrVWzT0
公共サービスの必要なレベルを
議論することもなく後先考えずに
法人税や所得税の最高税率を下げておいて
財政危機もあったもんじゃない
558名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:45:06 ID:mDeBXs5V0
だけど地方公務員は人員が余っていそうだなw
559ニト美ツ国:2006/12/17(日) 21:46:13 ID:ADAGREdF0
年収300万円でジューブンだのー
環境が変われば環境に合わせていくだろーのー
グダグダ言っても時間だけが経過して血税が蝕まれていくのだから
一気にバッサリやったほーがいーのー。
560名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:46:50 ID:2GLRADBH0
給料減らされてブチギレた警察がみせしめに議員逮捕しまくるかもしらんwwww
561名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:46:56 ID:N4v4K47Z0
>>558
大好きなアウトソーシングにでもすりゃぁいいのにな。
国営の・・・あそこがあるじゃんな、ハロー何とか。あそこに登録しときゃいいんだよ、要らない人間(w
562名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:48:24 ID:mDeBXs5V0
>>561
現業系はかなりできそうだw最も職場を廃止して事務職に人員を配置転換が公務員組合脳だからかえって負担が増えそうw
563名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:48:47 ID:76ERbeTF0


NHK加入を抱き合わせ販売するテレビはいらない

NHKは見なくても金が取れる悪徳商法レベルの強制システム

緊急放送は民法で十分

NHKの存在価値はない

NHKは時代はもはや全国民のためではなく

一部の視聴者とNHK自身存続のための受信料強制徴収放送局に過ぎない

NHKの存続と強制徴収推進を計ったのは片山虎之助

564名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:49:14 ID:PX7DnQP30
>>557
正解w
565名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:49:17 ID:X+7+rSsIO
>>550
だから、高額所得者や法人税を減税のかわりに、労働者は増税って、財界とマスコミの規定路線だろ。
今回も法人税減税のかわりに消費税増税だ。
庶民はマスコミに巧く騙された。

それから、財界と一般企業や家計の違いを認識してくれよ。
公的部門の赤字は民間部門の黒字。

ホントは高額所得者の累進課税はそのままで庶民は減税するべきなんだよ。
566名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:49:15 ID:t238bLyD0

つか、何度も何度も言うが少子高齢化で福祉財源が必要になる為から、政府支出は削減しなくても増える。
この福祉財源に増税を行う事無く備える為に、公務員給与の削減が急務となっている。
(消費税の増税は経済への強烈な逆噴射となる為、できるだけ避けねばならない)

要は公務員から高齢者へ、政府財源の分配が変わるだけで政府支出を削減するという話ではない。
なんで公務員給与を削ると政府支出が減ると言う話になってるのか、理解できない。
デマ流してるんじゃねえよ!
567ニト美ツ国:2006/12/17(日) 21:50:53 ID:ADAGREdF0
ほんとカスだのー 痴呆(事務)
二馬力ならカスのカス、キング・オブ・カスだのー
568名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:52:11 ID:SnFd3zh/0
>>565
>公的部門の赤字は民間部門の黒字

その民間部門ってのは議員役人が含まれちゃってます。;><
569名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:52:37 ID:felpHGx10
しかし税金に巣食う寄生虫共も既得権益守るのに必死だなw
これが国民に奉仕する姿なんですね^^;;;;

美しい国(笑)
570名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:52:41 ID:N4v4K47Z0
>>565
いやさ、するべきとか公的機関の赤字は民間の黒字とかさ意味不明なこと言ってないで(w
精神病患者なのか? 公的機関の赤字を払うのは将来の漏れ達だろうが、決して黒字ではない。

するべき、ってさ、やるべき人間達が自己保身に明け暮れてやるべきことやらんで首が絞まって
で、そのツケをしがない労働者に負わせようって事でしょ。
571名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:53:37 ID:9JR2433E0
税務署の給与水準上げてくれ
妻子養うには苦しい
572名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:54:08 ID:sAccLhTvO
年収300万でも充分に生活できるから安心しろ。
飯は食えるし、次世代ゲーム機を買ってもお釣りはくるよ。
持ち家?子供?貯金?
まあ、その辺は嫁さんと相談してくれ。
573名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:55:15 ID:5qie7ljg0
人口も減ってきているし、公務員が楽できるわけ無いでしょ。
しかし、安倍はなんで支持率を自分で下げるようなことをするのだろうか?
何か腹黒い計画があってのことなのか、それともあほしか居ないのか。
どちらにせよ禄でもないな。自民党は
574ニト美ツ国:2006/12/17(日) 21:55:23 ID:ADAGREdF0
徹底的に社会的に干したほーがいーのー
575名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:55:37 ID:rKIugf+10
>>545
一般会計の税収で45.9兆円だから
公務員の人件費を40兆にまけても、87%を超えるな。

でも これ、俺が質問したことだよな。

高額所得者や法人税の減税の問題については?
てあるが、それも適当に課税すればすばらしいな。

そんなことより、俺が言いたいのは順番なんだよ。
公僕であることを進んで職業に選択した公務員が
国と地方の借金が考えられない金額の時に
民間で当然の給与カットさえしない。

そんな公僕は不要だって、納税者として言っているんだ。




576名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:55:58 ID:X+7+rSsIO
>>568
公的部門が赤字ぶった分、民間部門が黒字になって、不良債権処理できたでしょ。
民間が不良債権で苦しんでるとき、公的部門が赤字出さなかったらもっとすごい不況になってたよ。
577名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:57:32 ID:N4v4K47Z0
>>576
公的機関の赤字じゃないだろ(w 表面的にはそうだけどな。
役人がその赤字を払ってくれるのか? 夕張の縮図、そのままじゃないか。
578名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:57:41 ID:vH8qsy8F0
とりあえずこう言っとけば支持率上がるでしょ〜
ぐらいに考えてるな
579名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:57:48 ID:mDeBXs5V0
地方交付税大幅削減でいいじゃないwそして財政再建団体転落続出w
相違ないと給料大幅削減なんか無理だw
580名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:59:31 ID:ytAHP6/F0
>>523
残念ながら住民税は来年から倍増ですw
581名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:00:22 ID:N4v4K47Z0
>>578
地方のブタも国のブタも、労働者から見れば同じブタなのにな。

子会社のツケは親会社が払う、社員の不正は追い込みはすれど、足りない分は法人が責を負う。
そういう当たり前のことがわからんのだろうねぇ(w
582ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:00:40 ID:ADAGREdF0
そーだのー。

・地方交付税大幅削減
 ↓
・財政再建団体へ転落
 ↓
・年収300万円 & 市民から社会的に干される

この案がエエのー、サイコーだのー。
583名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:01:52 ID:JbZtbgdw0
>>575
公務員の体質なんだからしようがないともいえるがな。
なんでもどんぶり勘定で予算計上すればドバッと金が転がり込んでくる
感覚なんだから。
民間なんかのように経費節減のために1円単位で節約しようという意識に欠けている。
自分達の給与削減も何の効果もないような感覚しかないんだろうよ。
100億円も1円の積み重ねだという意識が微塵もないんだろうね。
584名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:02:27 ID:gxaLivDK0
改革と言っても天下り先確保とポスト確保は役人がしっかりやるんだろ
大した仕事もない部署に参事だの副参事だのごろごろ置いといて
管理もしないのに管理職手当を出して定年で外郭団体に天下りさせる
そこには手をつけずに下っ端の首を絞めて、改革しました、かよ。

改革するなら金食い虫から手をつけりゃいいのに
585名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:02:28 ID:0hTcs6KI0
国家公務員って必要なの?

地方公務員だけで十分だよね?
586名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:03:14 ID:z9qV1Ch40
しかし、40歳で年収700万ちょいでは、ちょっと辛い。
住宅ローンがなければ楽勝なんだが…(涙
せめて800万は欲しい!
ま、多ければ多いほど良いが、贅沢は言えまいし…w

明日は月曜日。
仕事が忙しいサラリーマンは、さぞや嫌な気分なんだろうな…

ま、俺も明日は残業だし、公務員も同じ労働者!
みんな、がんばろう!!w
587名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:03:24 ID:PX7DnQP30
>>575
今の公務員だってそれほど豊かな訳じゃない。
民間の水準が低すぎるのが問題な訳で、民間をあげることを考えるべき。

今の公務員給与削減は、増税実施のための目くらましに過ぎんw

588名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:03:48 ID:t238bLyD0
>>580

安い住民税や固定資産税で企業や労働者誘致してる自治体と益々差が付きますな(w
住民一人当たりの平均所得180万円以下の自治体www哀れwwwww
589名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:03:55 ID:XqiIXPJM0
公務員の人数も多いよ、一万人の街の公務員200人に対して
イギリスは25人だからな、
590名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:06:25 ID:mTo/MnsJO
>>585
何で存在してるのか、考えてみた邦画良いよ
591名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:09:01 ID:X+7+rSsIO
>>570
意見は違えども、こっちは汚い言葉は使わないようにしてるんだけどね。
まあ、君が財界の工作員なら何言っても無駄だけど。

で、公的部門の赤字は民間部門の黒字というのは、こっちが編み出した話じゃなく経済の基礎ね。
公的部門の赤字は間違いなく民間の誰かの金になってるよ。
公的部門の赤字増加に合わせて民間の貯蓄が増えてるでしょ。
まあ、貧乏人が国債持ってる金持ちに金を返していくんだよ。

不良債権処理のためには公的部門を赤字にして、民間部門を黒字にする必要はどうしてもあったんだけど、
民間の中での富の配分がいけなかったね。
高額所得者に厚く、庶民は厳しく。
だから、高額所得者や法人税の累進課税を元に戻して、庶民は減税するべき、ということなんだけど。
でも、財界とマスコミの世論操作で庶民は騙されて、自分で自分の首を絞め、今でも真の敵がわかってない。
592ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:13:15 ID:ADAGREdF0
経済の基礎なのかのー。
「公的部門の赤字が民間部門の黒字」と題して論文発表してもらいたいのー。
カッカッカッ
593名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:13:27 ID:SnFd3zh/0
>>576
>公的部門が赤字ぶった分、民間部門が黒字になって、不良債権処理できたでしょ。

そこまでの電波にワロタ
594名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:15:41 ID:t238bLyD0
>>591

バブル後を一括して財政出動→景気回復にもって行きたいみたいだけど、そうじゃないでしょ?
少なくともバブル崩壊→超円高→金融恐慌→ビッグバン→小泉改革と動きがあった。
そんな乱暴な議論してると、何らかの結論を誘導してると思われるよ?
595名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:15:55 ID:SnFd3zh/0
>>591
>公的部門の赤字は間違いなく民間の誰かの金になってるよ。

政治家役人が優先してげとしてるけどな。
596名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:16:57 ID:N4v4K47Z0
>>591
ごめん、無理だわw
財界の工作員ってwそんなご大層なのがここに居るのかよ?(w

騙されてるとしたらそりゃお前、法律作る先生やら役人様だろ。騙されてる訳無ぇが(w
んなら、企業の内部保留に制限掛けるとかすりゃいいじゃん。
先生やらお役人様たち、全部分かっててやってる事でしょ。
その上で、国民に払うべき金は絞ると来てる。誰が納得するんだよ
597名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:18:22 ID:X+7+rSsIO
>>575
やっぱその数字か。
その数字は税収は国の収入のみで、人件費は国+地方だね。
なんで比べる数字が違うんだ?

それから、人件費率は業種で違うから。
製造業と塾では人件費率は違うよね。
公務員の最大は教師と警官ね。

また、借金は問題ない。
借金で脅して消費税を受け入れさせようとしてるだけ。
時間のある時でもドーマーの定理でググッてくれ。
598名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:18:58 ID:rKIugf+10
>>587
民間の水準が低すぎるのが問題な訳で、民間をあげることを考えるべき。


間違いじゃないが、世界(アジア諸国)との人件費格差はどうすんだ?
製品価格に人件費は跳ね返ってくるんだぞ。
日本は原料輸入して、加工、製品にすることで
外貨を得て食いもん買ってるからな〜。

今の公務員給与削減は、増税実施のための目くらまし?
ん なこたー 判ってるって。
早く増税せんか!− てくらいだ。
俺は、借金とパチンコが嫌いだ。とっとと借金返すこと考えろって。
老人ばっかになったら、日本が夕張になっぞ。
599ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:22:37 ID:ADAGREdF0
ワシらの真の敵は 狡猾で影でコソコソ既得権益の維持を企む秘密結社・「痴呆(事務)」だがのー。
600名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:27:50 ID:S0Nq7EDT0
「年収」って書く場合は普通は手取りなの?額面なの?
601ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:32:40 ID:ADAGREdF0
額面だのー。
転職の履歴書に書くのかのー?
602名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:33:43 ID:uRIfukrM0
財界の工作員もいいけど、なら天下りを辞められないのは何処の誰なんだろうねぇ(w
頭痛いよまったく(w
603600どす:2006/12/17(日) 22:35:27 ID:S0Nq7EDT0
>>601
いんや、漏れは奴隷勤務をして額面1000万、手取りは800万切るくらいだから転職しようかなー
って思っていたけど、世間での年収=額面で800万くらいなら我慢しようかな・・と思って。
604名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:39:34 ID:y/gaF6er0
>>598
>世界(アジア諸国)との人件費格差はどうすんだ?

一緒の物作りをしていてはダメだろ。
日本の工業レベルはそんな競争のレベルじゃないだろ。
特に輸出産業はさ。

>とっとと借金返すこと考えろって。

国債残高は、国民資産でもあるワケだが。
利子はもちろん政府持ちで国民に支払う。

それに仮に国債を全部今償還したとして、銀行はどうすればいい?
1000兆近い投資先なんて世界のどこにも無いぞ。
引き受けてが無いから国債発行が求められるって話なんだよ。

>老人ばっかになったら、日本が夕張になっぞ。

老人が亡くなれば資産は子孫が引き継ぐだろ。
消えて無くなるワケじゃないよ。
金を持ってあの世に行けるワケないんだしw
605ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:39:34 ID:ADAGREdF0
身の丈を知りたかったのかのー。。
腑に落ちないところもあるが突っ込むのは止めておこうぞのー。
ちなみに転職後の年収は、前職のそれに準ずるとゆーのが通例だのー。
慎重に検討してみたらいーのではないかのー。
606名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:41:18 ID:AiWE2SxF0
公務員400万人 人件費年間40兆
人員5割カットで20兆削減
年収5割カットで10兆削減
30兆財源が出来る。やれよ安倍 補助金も5割カットしろ
参院選前に実行しろ。じゃねーと自民潰すぞ。
607名無しさん@6周年 :2006/12/17(日) 22:41:29 ID:hiIqbtch0
ていうか負債が多くて財務内容が悪い地方自治体の職員は給料ダウンは当たり前
なにを今更って感じだな
608名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:44:18 ID:DPFAERsEO
国(上司)からの命令には逆らえないのが公務員
609ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:44:25 ID:ADAGREdF0
ちなみに転職組みは、生え抜きと比較して冷や飯を食わされることになるから覚悟しておいたほーがいーのー。
転職は慎重にした方がよいのー。
610名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:45:19 ID:JbZtbgdw0
夕張スレで拾ってきたよ。

425 :名無しさん@七周年 :2006/12/17(日) 22:27:19 ID:NKndVPfT0
>しかし本来、日本より米国の方が、借金まみれで酷い状態だ。

ヲイヲイ。無知もいい加減にしろやw

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
611600どす:2006/12/17(日) 22:48:11 ID:S0Nq7EDT0
>>609
漏れは悪名高い公立奴隷医なんですよ。前に外勤をしていた民間に移れば楽で年収400マソUPするし
勤務も楽だから、移ろうかな・・・って思っていてね。
漏れみたいな感じの人が多いから医療が崩壊していくのでし。
ちなみに額面1000マソは裏バイトをやって休日を潰しての金額です。
病院だけからなら900マソくらい・・・Orz.
612ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:51:26 ID:ADAGREdF0
なるほどのー。
話には聞くが国公立の病院はヒドイみたいだのー。
転職時には、前職の年収はウソをつかない範囲でなるべく多めに申告したほーがいーのー。
転職するかしないかはそなた次第だがのー。
613名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:53:25 ID:+gMfceAL0
医者は民間準拠でいいと思うがなぁ
614名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:53:30 ID:dE4TEvp30
医療も給与崩壊が進んでるんだね。
615ニト美ツ国:2006/12/17(日) 22:55:16 ID:ADAGREdF0
「医療」は「特別」な技術と知識を必要として、且つヒトの命を助けるとゆー尊い職業なので、
もっともっと年収は上げてよいと思うがのー。
616600どす:2006/12/17(日) 22:57:06 ID:S0Nq7EDT0
>>612-613
月に休みは2日(裏バイトしているから)で36時間連続労働が4回あって・・・もうダメポ。
民間は寝当直でも3.5マソは出るのに、公立じゃ寝ないで働いて当直料は1.2マソくらい。
もうダメポダメポダメポ。
働かない公務員に金を出すくらいなら奴隷公立勤務医に金を出さないと、医療は崩壊すると思ふ。
617名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:59:57 ID:pJqJufGd0
>>616

おいくつですか?
618ニト美ツ国:2006/12/17(日) 23:00:41 ID:ADAGREdF0
フムフム、そなたには今以上の待遇があって「必然」だと思うのー。
少なくともワシはそなたを応援しておるから頑張ってほしーのー。

一方で、痴呆(事務)の厚待遇に対する体制への怒りがフツフツと湧いてくるのー。
許すマジ ダニどもめ。
619名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:01:21 ID:ht5U0Hqp0
>>10
それでも、民間(中小企業含む)より3割ぐらい平均給与が少ないのなら
納得もできる。

外貨を稼ぐこともないし、生産することもない。
なんで民間並、それ以上の給与、あまつさえ賞与までもらえるのか不思議でしょうがない。

補完しておく。
620600どす:2006/12/17(日) 23:02:24 ID:S0Nq7EDT0
>>617
30代前半です。医長のポストが無かったら、40歳になっても年収はほとんど増えません。
医長ポストがつけば年収100マソくらいUPするけど、残業カットです。
とある資格を取ったら、楽な民間に逃げ込みたい希望と絶望で日々Orz.
621名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:07:12 ID:AiWE2SxF0
今は少子化だけど団塊退職したら
本格的に少子高齢化がはじまる。震度8だな日本にとって・・・
地震と違うのは必ず来るっていうこと。金、備蓄しとかないと大変だぞ。
アホ役人でも判るよね。
622名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:07:33 ID:TmWcai1m0
大阪市職員厚遇 「年収1000万円」半減…でも427人 ゴミ収集、バス運転手 給与改革まだ高水準

 大阪市のゴミ収集・処理担当の環境事業職員や市バス運転手などで年収一千万円
以上あった計八百三十人(平成十五年度)が、特殊勤務手当の見直しや給料表の引き
下げで、十七年度には四百二十七人に減少する見通しになっていることが四日、市の
分析でわかった。昨年三月には当時の総務相が「ちょっと待ってくれといいたくなる」と
批判したこともあった同市の「高額年収」。職員厚遇批判などをきっかけにした改革で
半減したが、民間に比べて依然高水準だという指摘もある。
 市によると、十五年実績で、環境事業職員のうち年収千三百万円以上の職員は五人、
一千万円以上は五百五十八人に上っていた。また、バス運転手では千三百万円以上が
二人、一千万円以上は二百六十五人だった。
 危機的な財政難のなか、市では見直しを進め、十七年実績(バス運転手は十七年度
見込み)では年収千三百万円以上の職員はいなくなり、一千万円以上の職員も環境事
業(約三千三百人)で三百七人、バス運転手(千七百人)で百二十人になるという。
 市側は十八年度には、特殊勤務手当や給料の調整額をさらに削減することで労組側
とも合意。給与制度改革を進めるとともに、バス事業の民営化や環境事業の独立行政
法人化を検討している。

産経新聞 平成18(2006)年3月4日[土]夕刊   
http://www.sankei.co.jp/news/evening/05iti001.htm
623名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:09:59 ID:M8hdPZ6R0
>>独立行政法人化を検討している。
ではなく、現業・初級職の年収の上限を400万にする。
624600どす:2006/12/17(日) 23:10:59 ID:S0Nq7EDT0
>>618
サンクスコです。こういう励ましがあると、ほんの少しだけ頑張れます。
もう寝る。んじゃ!
625ニト美ツ国:2006/12/17(日) 23:14:01 ID:ADAGREdF0
>>624さんや
励ましを素直に受け止めてくれると嬉しのー。
こっちも嬉しくなるのー。
626名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:15:15 ID:PZcwFFi4O
公務員の給与を下げるとかなんとか言って、結局給与下げてるのはもともと少ない地方の下っぱの給与だけじゃないか。
自分等の給与はさっぱり減らさないくせに、下っぱの給与だけ毎月のように減らしやがって。
今年一年で何割減らされたかわかったもんじゃない。
本気で日本の財政を良くしようと思うなら、まず中央の高給取りの連中の給与を根こそぎ切ってやれ。

つっても、国会議員なんて全員自分の懐のことしか考えてないようなクズばかりだからどうしようもないが。
627名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:17:15 ID:7Kvtz0PU0
みんなとりあえず借金時計でも見て気持ちを落ち着かせるんだ
ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
628名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:20:15 ID:JbZtbgdw0
>>627
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿 ちょっと落ち着いた。
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
629名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:22:40 ID:1eO0CYDJ0
>>626
だって地方の下っ端って
全然働かないじゃん
630名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:24:31 ID:GjT5YgH10
公務員の給与は、確かに高い
三重県の田舎でも東京と同じだってのがわからん
3000万で100坪の豪邸を購入できる三重の田舎と
3000万で 15坪のマンションしか買えない東京で
同じ給与ってのが、おかしいだけ

だが
公務員と違って争議権も保障されてるなら行使すればよいのになぜしない?
給料安いとかサビ残の自慢ばかりでなくて、どうして正当な権利を行使しないのか
それもまた不思議
サヨのお世話になるくらいなら餓死した方がまし?ってのなら、文句言わずに死ねば良いのに
631名無しさん@6周年 :2006/12/17(日) 23:24:44 ID:hiIqbtch0
痴呆公務員の事務なんてみんな派遣でいいだろ?
632名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:25:20 ID:6UoZHhr60
正直国家公務員には給料十分あげていいとおもうけど
地方はええかんげんにしーや
633名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:28:08 ID:oHBpm4+70
警察はたいへんだから給料あげろとか言ってる池沼はネズミ捕りにかかったら急に手のひら返すんだろうなww
634名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:28:52 ID:6UoZHhr60
そんな甘くないと思うが
635ニト美ツ国:2006/12/17(日) 23:29:25 ID:ADAGREdF0
働かないのにほんとに痴呆(事務)はクズだのー
さらに二馬力だと泥棒よりもタチが悪いのー
システムにのって合法的に血税を巻き上げるダニどもだのー
ヘラヘラ和気藹々と仕事して血税を盗んでおるのー
世間様の目で監視してやらねばならんのー
社会的に干してほしーのー
636名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:30:38 ID:SnFd3zh/0
>>633
けいさつかんはネズミ捕りにつかまりません。><
637名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:31:22 ID:LyYTUL2z0
>>610
そのレス、検討はずれというわけでもないよ。
アメは国債発行量はGDP比率で低いが、大部分の買い手が日本、中国だから。
日本と中国が国債を一斉に売りに出せばアメリカ経済は終わる。同時にその影響で日本と中国も終わるが・・・

国債の発行量だけでデフォルトを起こすなら日本はかなり前にデフォルトが起こってないとおかしい。
国債の発行量がGDPより低いこと、国内で全てまかなっていることの2点が満足されていればデフォルト問題は無い。
638名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:32:54 ID:7Kvtz0PU0
借金時計の地方版っていうのもあるんだな
ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm

この辺の税収と負債の関係見てると笑う
ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/hokb.gif
639名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:35:28 ID:6UoZHhr60
地方公務員って7割がコネ
親全部公務員
そりゃ無駄遣いするわなあ
640名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:36:00 ID:xVYEDwGm0
日本人である労働者の負担ばっかり増えて在日や部落の特権がなくならないのはなぜ???

実は在日や部落の特権ってデマじゃないの?

特権があったら愛国の自民に真っ先に狙われるはずだしそれなのに狙われない。

つまり特権はニートのネット右翼が作り出したデマだったんだなwwwww

日本人である労働者の負担ばっかり増えて在日や部落の特権がなくならないのはなぜ???

実は在日や部落の特権ってデマじゃないの?

特権があったら愛国の自民に真っ先に狙われるはずだしそれなのに狙われない。

つまり特権はニートのネット右翼が作り出したデマだったんだなwwwww
641名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:36:23 ID:felpHGx10
しかし税金に巣食う寄生虫共も既得権益守るのに必死だなw
これが国民に奉仕する姿なんですね^^;;;;

美しい国(笑)
642名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:39:13 ID:OFfQ28tp0
小泉政権

公務員改革で役人の給料切り下げ→その陰で非正規雇用続出、リストラ促進
                民間サラリーマンの所得も切り下げ


安倍政権

公務員改革で拍手喝采→その陰で、ホワイトカラーエグゼンプション
                民間サラリーマンの超切り下げ!

結局、労働者をまとめて切りまくってるだけじゃん。
643名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:41:28 ID:6UoZHhr60
>>640
パチ屋も医療も税金も教育も特権受けてるじゃない
何を寝言言ってるんだか
644名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:48:41 ID:ebESAu5e0
国を守るためのシナリオなんだよ。
国民のことなんか知ったこっちゃないってのが今の流れ。
国と国民、市民の違い分かる奴いねーだろw
次の参院選で自民に入れるやつは愛国心バリバリ。
645名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:51:45 ID:LyYTUL2z0
>>640
逆に考えるんだ。
「自民は愛国政党ではなく売国政党である」と考えるんだ。
646ニト美ツ国:2006/12/17(日) 23:52:21 ID:ADAGREdF0
消費税率上げ法案、自民税調会長「08年にも国会へ」
12月17日23時44分配信 読売新聞


 自民党税制調査会の津島雄二会長は17日、NHKの討論番組で、消費税率引き上げに関する法案が2008年の通常国会に提出される可能性について「早くてもそうだ」と述べた。

 自民党税調は、14日にまとめた07年度の与党税制改正大綱で、消費税を含む税体系の抜本的な改革について、来年秋以降の早期に本格的な議論を開始する方針を示している。

 津島氏は、来年末の08年度税制改正論議で消費税率引き上げの結論を出し、年明けの国会に法案を提出する可能性を示唆した。

 津島氏は「社会保障の給付を守るための財源をどうするかは、選挙でも最大の争点となる」とも述べ、消費税問題が、来夏の参院選の主要な争点になるとの見方を示した。





そんなことよりも痴呆(事務)の年収300万円@固定のほーが先の気がするけどのー。
647名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:52:29 ID:z9qV1Ch40
もうすぐ月曜日。

官民ともに、今週も5日間、頑張ろう!w
648名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:52:48 ID:xVYEDwGm0
>>643
公式のソース出してみろよwwwww

だいたいなんで特権あるのにそこはメスが入らないんだ???wwww

本当にあるんだとしたら黙ってネットでしか文句垂れらんないネット右翼はヘタレwww

日本人である労働者の負担ばっかり増えて在日や部落の特権がなくならないのはなぜ???

実は在日や部落の特権ってデマじゃないの?

特権があったら愛国の自民に真っ先に狙われるはずだしそれなのに狙われない。

つまり特権はニートのネット右翼が作り出したデマだったんだなwwwww

やいネット右翼!!!お前らデマ作って叩きたくなるほど在日や部落が妬ましいのかwwwww
649名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:56:08 ID:CAwfud64O
地方は下げてよし。しかし国家は、ある程度専門性があるから下げない方がよいのではないか。法務、検察、国税局などだね。
650名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:57:43 ID:k4Zg0Jvv0
地方といっても、消防士とか福祉関係の職員の待遇は下げないでくれよ。
役所の一般職の無能どもの給料を下げろよ
651名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:03:35 ID:Xuy+iSkl0
いっそのこと、霞ヶ関の省庁を田舎の土地の安い所に移転させて
地方の給与水準に合わせて、国家公務員ともども下げればいいじゃないか。
今は昔と違って情報関連のインフラが整備されてるから、ぜんぜん問題ないと
思うけど。
652名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:08:06 ID:28AFdTAM0
http://hiroshima.nikkansports.com/news/f-rn-tp6-20061215-130784.html
こんなの他にもまだまだあるでしょ?
私の知り合いも、議員に頼んで市役所入ったし。
親のコネで入ったのもいるし。

仕事がないのか、CDに音楽焼いたり、1日が長すぎるとか言っている奴もいた。
給料が安いのか、夜、飲食店でバイトしてる奴もいる。
653名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:19:55 ID:aGXu9Jtv0
国会議員の給料も年棒500万くらいで良いんじゃねーのか?
654名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:23:00 ID:JocI7tHf0
月曜日。
金曜日に年休とったから4日ぶりの出勤かw

仕事は確かに楽だが、6時45分に起きなきゃならん
のがかったるい…

>>650
ニートのお前が、ちょっとだけうらやましいw
655我が身をつねって・・・:2006/12/18(月) 00:23:50 ID:3GjZ/NzH0
まずは、自分の給料を半額ぐらいにしてから言いなさい。
お前ら国会議員も、貰いすぎ。
656名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:24:08 ID:Y0hBZTXY0
>>645
もっと進めて「外国の政党」だと考えるのもアリですか?
657名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:26:59 ID:iDLMRFyf0
モハメド=アリ 
658名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:29:59 ID:8kj7SsgmO
>>647
うっせー、バカ
派遣は日曜のこの時間でも仕事だよ
659名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:43:13 ID:JocI7tHf0
>>658
そうか…
俺は8時30分から頑張るよ!

ちなみに今日は、4時間くらいの残業予定!
帰宅は22時過か?

地方公務員も仕事してます!
660名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 00:59:45 ID:8kj7SsgmO
>>604
>国債残高は、国民資産でもあるワケだが。
利子はもちろん政府持ちで国民に支払う。


国債を買える人に利子を払うために税を取り立ててるのか
涙出てきた( ´;ω;`)

福祉を切られ死ぬ人もいるのに
そこから墜ちたらもう社会から消えて、死ぬしかない派遣社員の人もいるのに
661名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:00:05 ID:Y0hBZTXY0
>>659
役所の仕事をじっと見てて思ったんだが、(わざと)非効率にしてない?
やたらと机の上に紙物が多くて、横の線がしっくりいかないようにされてる。
システム組んだら劇的に仕事が減りそうに見えたんだが・・・・そこんとこどう?
662名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:04:55 ID:10+4ysOj0
こんなもの改革とはいわねー。
終わりだね。
663名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:06:10 ID:S5w/eyht0
公務員は、国民の最低レベルじゃないと気がすまないのか?
民間の平均ぐらいの処遇でいいでしょ?
公務員叩きもいいかげんにしてほしい。
公務員はスト権もないのよ。
664名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:09:16 ID:6pZKiB+F0
>>661
そんなことに気付けるくらい有能(というか普通)なら
公務員してないと思われ
665名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:10:06 ID:LUiZVGai0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。

ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に痛みや構造改革はもともと必要がない。宗教的迷信。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。

ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った

ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ

ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転
666名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:15:35 ID:wLoW1SIn0
>>649
痛みの押し付けきたー!☆
667名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:18:34 ID:VRh2wnE40
>>660
よく国債の利子を返済するために医療費をはじめとした国民の負担を増やして
なおかつ歳出削減をすべきだって論調をよく見るが、
あれデフレ下では絶対にやっちゃいけない政策なんだよ。

デフレ下では増税すればするほど財政は悪化する。年金保険料や医療費削減の話もそう。
森、小泉、安倍ラインは平気でこのことを無視しているから破滅へ一直線。
668名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:20:50 ID:ww4w5Xhe0
>>661
効率化なんかしたら暇がつぶせなくなっちゃいます!><
669名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:23:25 ID:ww4w5Xhe0
>>667
国民の負担が増えない歳出削減はスルーなんですね。
670名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:24:22 ID:S9XjnxZ40
>>663
税金泥棒キターーーーーーー
671名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:26:28 ID:Y0hBZTXY0
>>664
>>668

さもありなんw
672名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:26:43 ID:jY7QFdhH0
官僚はいくら金もらってもいいからちゃんと国のことを考えてくれ
国U以下の低脳な公務員は民間の半分の給料でいいんだよ
673名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:28:17 ID:VRh2wnE40
>>669
国家運営に必要だから経費計上してるのに国民の負担が増えない歳出削減ってどこを切るつもり?
674名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:28:33 ID:is1XrrcJ0
758 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 01:20:05 ID:WUL88KgJ
>>756の詳細

日テレ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/index.html

2006年12月 定 例 世 論 調 査
調査日: 2006年 12月15(金) 〜 12月17日(日)
サンプル数:1000 回答数:548 回答率:54.8%

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (12月) 48.5% 30.1% 21.4%
前 回 (11月) 59.4% 19.4% 21.2%
前々回 (10月) 68.9% 14.9% 16.2%


順調におちてまっせ >安倍ちゃん

そろそろなんとかしないと
675名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:28:36 ID:C3JNNaAkO
兵庫県内の地方公務員は、絶対に高すぎ!
676名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:28:58 ID:ww4w5Xhe0
>>673
ヒント:運営経費
677名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:29:20 ID:FRapjePB0
>>667
よく気がついていらっしゃる。日本は国際的に見て社会保障比率が低くて
公共事業の割合が高い。

参考http://www.musashino-med.or.jp/city/medical/no09.html
社会保障の国際比較をするとGDP(国民総生産)に対する社会保障費はスウェーデンが53.4%と非常に高く,
フランス37.7%,ドイツ33.3%,イギリス27.2%,アメリカ18.7%と続き,
日本はわずか152%にすぎません.
なおこのデータは10年前のもので,この10年間で,日本以外の先進国は社会保障費を増額しています.
しかし日本だけは世界の流れに逆行して減額しているのです.
政治家の多くは選挙の時には福祉や医療は大切だと言います.
しかしこの数値を見れば政治家の社会保障に対する考えが,いかに口先だけのものかが分かります.
678名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:31:02 ID:lwlzm4+t0
もうアベ壷に用は無い
早く消えろ!
679名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:32:35 ID:rGbbx0r00
>>663
> 公務員はスト権もないのよ。

スト権がない替わりに辞める権利はあるだろ
680名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:36:16 ID:VRh2wnE40
>>676
もうすこし具体的にいってくれよ。
それをすればデフレが解決できるって資料を示してくれ。
公務員だから仕事してないなんて馬鹿なこと言わないでね。

>>677
公共事業は削ったら駄目でしょ。
安倍は公共事業を削って7兆円を切らせるっていってたけど愚の骨頂。
681名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:39:06 ID:FRapjePB0
>>680
公共事業で儲かるのは特定の企業だけでしょう。奈良県の談合とかも酷かったね。
現在、公共事業は機械化が進んでいて雇用効果は少ないといわれている。
それなら、もっと社会保障を重視しても良いのでは?
682名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:39:21 ID:dCY4zEUa0
>>414
よし、これからは地方分権の時代なんだから地方自治体に貨幣発行権を認めようぜ!ヽ(゚∀゚)ノレッツ!地域マネー!
683名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:39:43 ID:ww4w5Xhe0
>>680
>もうすこし具体的にいってくれよ。

それでわからんなら(まあわかりたくないからなんだろうがw)そもそも議論は成立しないよ。

デフレ解決?釣りですか?
必殺技一発で解決するわけないだろw

必要なのは現状より僅かでも良くするための案だろ。
684名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:41:06 ID:q66gHiZ60
○部よ,こういう連中の機嫌を取っても支持率は上がらんぞ。美しい国を目指す議員さん達よ。あんたらがまずきれいになりなさい。
685名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:45:16 ID:AiSxMpMOO
>>663
民間の中小企業の平均でいいと思うよ。
400万には届かないとは思うが、
これでもかなりの額が削減できる。
それだけ今の公務員がもらいすぎてる。
あとは退職金についても考えるべきだよね。
686名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:45:24 ID:VRh2wnE40
>>683
議論もなにも公務員の給料削ったら支出が減って財政再建できるって
脳みそで勝手に妄想してるだけのレスにどうやって議論しろと?
687名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:47:29 ID:oBVoe7p10
よし、公務員の給与減らして社会保障費に回そう。
688名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:52:19 ID:ww4w5Xhe0
>>686
経費削減の活動は企業体力・利益には何ら寄与しないという理論ですか。

そりゃあ知らなかったなw
689名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:53:52 ID:7LhHSkMz0
>>661
公務員の仕事ってのは、ひとりひとり違って、替えがきかないっていう
イメージなんですね。現業はまた別なんでしょうけど。

地方公務員でいうと、知事のもってる権限を少しずつ小分けにしていって、
末端にまでひとつひとつふりわけるっていうイメージ。
そして、それらひとつひとつがすべて、法律やら規則やらでかっちり決まっていて、
多少なりとも、専門知識が必要なわけなんです。そう簡単に人の仕事を手伝う
こともできない。かえって迷惑になったりもする。
だから、極端に言うと、公務員ひとりひとりがひとつの役所で、公務員どうしでも
お互いにお役所仕事やってるって感じなんですね。
そういうところが、たぶん、非効率にみえるんじゃないかとおもいます。
私も入庁当時、不思議でしかたなかったし、今でも、しっくりはきません。
でも、公務員ってのはそういう仕組みなんですよ。いわば、法律で
そう決まってる、そう今はおもってます。
690名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:56:46 ID:VRh2wnE40
>>681
それだったら公共事業の投資先をかえればいいだけの話だと思うんだが。
社会保障費を増やしてGDPが増えるってのがよくわからん。

>>686
国家の運営を企業と同列に並べて議論すること自体間違い。
691名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:58:20 ID:dHuyqxjk0
先進国の標準に合わせて、事務系は年収290万くらいにするべき。
並行して能力制を採用し、警察や他の特殊な専門職など、
きつくて高度な仕事している部門や個人は臨機応変に優遇すべき。
692名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:58:57 ID:VRh2wnE40
間違えた。
×>>686
>>688
693名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:02:43 ID:ww4w5Xhe0
>>690
>国家の運営を企業と同列に並べて議論すること自体間違い。

行政組織≠国家なのはスルーですか?
694名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:03:15 ID:FRapjePB0
>>690
ちゃうちゃう。GDPが増えるじゃなくて、社会保障の対GDP比を先進国並みに増やした方が
良いと思うんだよ。昨今の医者不足・看護婦不足は知っているよね?
年金制度の崩壊も深刻だよね。
もう、箱物公共事業や無駄な垂れ流しは必要ないと思う。雇用促進に繋がるとは思えん。
公務員の給料云々はそれらの無駄金を減らしてからの問題。
もちろん夕張みたいな怠慢な公務員は全員、首だよね。民間なら退職金なんてもらえん
でしょうよ。
695名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:06:07 ID:Y0hBZTXY0
>>689
なるほど〜。改善の余地はありそうですねw
この構造では縁故採用や派閥・癒着の温床に繋がるのは目に見えますねw
しかし、このやり方では実際には一部の人だけに仕事のしわ寄せが集中して
サビ残当然の休日出勤当たり前ってのを被る人が出るんでしょうね。
中間管理職がノイローゼになってる話をよく聞きます。程ほどにかわして過労死に
ならないようにして下さいね。
696名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:15:12 ID:VRh2wnE40
>>693
行政組織の集合体が国家ですが。

>>694
費用対効果が少ないから公共事業は減らしたほうがいいって言ってるのに、
社会保障の対GDP比を増やしてGDPが伸びなかったら財政圧迫するだけのような気がするんだけど。
697名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:17:35 ID:ww4w5Xhe0
>>696
>行政組織の集合体が国家ですが。

ワロタ。どこの国の事を言ってるんだ?
日本は主権在民を謳ってるんだが。
698名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:21:08 ID:dHuyqxjk0
人気取りに給料削減をぶち上げても、身分保障と人事院がある以上、生ぬるいものに終わらざるを得ない。
本気でやる気があるなら、まずは公務員にスト権を与えて身分保障をなくすべき。
699名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:22:49 ID:FRapjePB0
>>696
公共事業よりはより多くの弱者への救済処置になるでしょう。
公共事業の比率を下げて社会保障費の割合を上げるのは不自然な意見かな?

現状では両方下げるようだがね。。
700名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:24:17 ID:FRapjePB0
>>698
それは禿同。スト権与えて身分保障をなくせば良いね。本当に同意。
全て民間に近い形にすれば良いよね。業績も加味してね。。
そうすれば夕張みたいな事は起きなかっただろうね。
701名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:27:02 ID:7LhHSkMz0
>>695
まちがいを恐れず、ちょっと極端な言い方すると、こんな感じです。
課長に10種類の仕事があって、課員が10人いるとします。
民間だと、課長がひとりで10種類やってもいいし、優秀なやつにひとりで6種類やらせて、
あと4種類をのこり9人にやらせてもいい。干されるわけにはいかないので、
そこには競争が生まれます。自分の仕事をやって、さらにもっとやろうとします。
一方、役所だと、10人にひとつずつ割り振るように、規則できまっています。
優秀なやつも、そうでないやつも、1種類分の仕事です。もちろん最終的な
管理責任は課長にあるので、できないやつの仕事は最終的には課長か
ほかの課員にまわってきます。ただ、
ふつうの能力であれば、まずこなせなくはないし、こなしてさえいれば、
文句はいわれません。ほかの人から仕事を奪ってでもやろうという文化は
ないです。ある人が休暇でもとれば、その人の仕事はその間は、ストップしますが、
それを誰も不思議がりません。その休んだ人の決済が必要な仕事はその間、
(通常の仕事であれば)課長でさえ進めません。それが役所の中で
お役所仕事をやってるってことなんです。
702名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:27:11 ID:ww4w5Xhe0
>>700
夕張はバランスシートすら外部に公表してなかったようだしね。
703名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:27:28 ID:VRh2wnE40
>>697
いや、笑われても・・・
具体的な国家運営やってんの公務員だし。

>>698
弱者救済にもお金が要るわけで。
GDP伸びなかったら税収増えないんだから弱者救済できないと思うが。
704名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:28:40 ID:ww4w5Xhe0
>>703
委託されてるだけの業務なのにそんなに神聖化したいのかw
705名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:29:47 ID:VRh2wnE40
すまん、また間違えた。
×>>698
>>699
706名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:30:48 ID:FRapjePB0
>>703
すまんが、箱物や道路作ったらGDPが上がるの?
707名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:37:32 ID:VRh2wnE40
>>704
神聖化はするつもりはないが公務員いなかったら回らんし。

>>703
箱物や道路が一概にいいとは言わんが、なぜゆえに公共事業をやっているとお考えで?
http://www.tek.co.jp/p/
この辺見るといいよ。
708名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:40:30 ID:VRh2wnE40
もう俺は駄目だ・・・
×>>703
>>706
709名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:47:24 ID:FRapjePB0
>>707
すまんが、コピペでよいからどの辺りが公共事業がGDPを上げるのか貼ってくれないかい?
710名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:50:39 ID:oW3ym+5rO
>>703
そういうゴタク並べるのはボーナス返してからにしてくださいね。
公務員の代わりなんか幾らでもいるんですから。
711名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:55:08 ID:VRh2wnE40
>>709
http://www.tek.co.jp/p/ajer03_12.html
ちょっとデータは古いが。
712名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:56:35 ID:Y0hBZTXY0
>>701
中にいれば巻かれるしかないシステムですね。お察しします。
そのシステムをこなしてて公務員給与を下げろと言われたら
「私たちはちゃんとやってる」と反論したくなりますね。
人事院に統括権があるんでしたっけ?システムの見直しを連中が指示するべきですね。
それもせずに民意だから給与を下げますじゃあ片手落ちな裁量だともいえますね。
本来は、適正人員と適正給与は簡単に弾き出せる筈なのに・・・怠慢ですよね。
713名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 03:07:51 ID:oy/W7ZOy0
>>701
つまらん仕事やな。
良かった公務員なんかにならんで。
気狂うわ。
仕事なんか自分で作って、儲けて、会社に還元するものだからな。
ホンと生産性0やな。効率化使用ともせんのか。操り人形か。
714名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 03:16:18 ID:rGbbx0r00
>>689
はいはい
あんたが世間知らずだってことはよくわかった
715名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 03:19:05 ID:+KxTwvZi0
地方公務員がもし本当に公僕ならば
すみやかに官民格差を無くすべきだと
声を上げるべきだ。
716名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 04:41:40 ID:LUiZVGai0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル  パート2

ウソ :「景気が回復している」
本当 :景気回復の兆候はなく、富の一極集中、財の寡占化が起こっている。

ウソ :「労働にあぶれる余剰人員が多く、社会が非効率だ」
本当 :人が余剰になるくらい社会全体の効率性が高い。

ウソ :「歳出を切り詰めれば財政は良くなる」
本当 :貯蓄過多の日本で歳出を減らせば不景気(金詰まり)が起こる。

ウソ :「公務員向け支出が日本の財政を圧迫している」
本当 :政府支出のいかなる削減も、社会全体の所得減少をもたらす

ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと日本は滅ぶ」
本当 :歳出の半分は慢性的に金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)

ウソ :「財政赤字の原因は無駄な公共事業のせいだ」
本当 :財政赤字の原因は、デフレによる貯蓄超過。

ウソ: 「日本中に蔓延している天下り団体を無くさないと税収がいくらあっても足りない」
本当: 利権団体が無駄に貯めれば国債吸い出しで再循環、支出すれば民間の所得増

ウソ :「構造改革によって日本はよみがえる」
本当 :構造改革の目的は一般国民からグローバル資本への富の移転。

ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。
717名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 04:58:27 ID:W8YtQDt3O
地方公務員は楽じゃないんだよ
先に中央から減らせよな。
俺、区役所なんだけど今から用意して、仕事始まるまでに近所の学校を三軒廻って、
ノロウィルスやインフルエンザ関連の注意をしていかなきゃいけないんだよ
中央は天下り普通にあるんだから、給料削れよ
718名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 05:01:35 ID:7+hbn8n50
ほとんどの地方は実質的には破綻寸前。夕張市並みの給与水準でいいよ
719名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 05:17:32 ID:/Pr1dkHf0
ここまでスケープゴートという単語が出てきていないんだが。
こんなあからさまな支持率狙いの政策でマンセーできちゃうの?

・造反復党
・やらせタウンミーティング&金さえ払えば良いんでしょ
・残業代なし
・簡単クビ切り
・派遣の正規雇用化なし
・再チャレンジからはフリーター・ニート除外
・外資からの献金解禁
・単純労働に外国人労働力推進
・消費税増税&法人税減税

これから目を逸らせるの?
720名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 06:31:00 ID:xhlJARy40
地方公務員(初級)の給料を、例えば上限で
年500万円にすることができたら、それだけで
安倍晋三は2任期継続が約束されるだろう。
国民の支持率によって。
721名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 06:31:51 ID:dHuyqxjk0
事務系公務員に年収700万も払ってる自治体は、それだけ余裕があるという
ことだから、交付税を大幅に削減してもかまわないわけだ。
722名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 06:40:23 ID:kB7bygzCO
>>720既に上限が決められてて10年近く昇級無しになってるのが現状ですが何か?
723名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 06:53:59 ID:B6NRsVDa0
警察、消防、自衛隊の給料安くする必要なくねーか?
やつらは命はってんだし。
地方公務員でも同和対策で命張ってるようなやつらは安くしなくてもいい。
でも緑のおばさんの給料800万円とか聞くと革命起こしたくなるね。
724名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 06:56:09 ID:hugyn/UYO
>>722
上限w
725名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 07:02:24 ID:lxZW6ZJ90
選挙対策ばかりやってて嫌になりますね。
誰か、革命を起こしてくれ。
726名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 07:03:02 ID:t94zABg8O
717は教育委員会の保健係だな。
727名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 07:09:37 ID:xhlJARy40
>>723
高給のみどりのおばさんがいるというのは、元々は
夫に先立たれた寡婦の救済として始まったらしい。
生活保護みたいな感じで。
ただ批判を受けたので、最近は無くなっているようだ。
728名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 07:16:33 ID:NnsoG/zF0
>>661
非効率だよ。
以前業務改善の提案を募集したことがあって部署の配置とか統廃合できそうな内容
を出したら「リストラする気かw」って却下だったもん。
人員は自然減で小細工するようなもんでないと受けつけてくれないようだ。意味わからん。
729名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 08:09:43 ID:KRtnS9s20
公務員の給料引き下げで内需が縮小するとか言ってるやつ馬鹿ですね。
もともと民間からの高負担税金で維持された公務員の高待遇を
適正化し、民間の税負担を下げた分で設備投資し、社会保障や
労働者の給与に還元してこそ内需が強くなる。

民間企業の、労働分配率の問題は公務員(特に地方公務員)の
給料削減と関係ないですから。低いほうにあわせるのは間違っている
という議論は的外れ。公務員の生産性と給与の相関は残念ながら
逆にまったく不適正だと思われている。
730名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 08:21:59 ID:ivIbSBR90



しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?

731名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:34:20 ID:qoI33avq0
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。

ミンスがトンでもなく売国だから。
日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。

村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。

自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。

これだけの売国発言をすれば、政治テロがあることぐらい予想しろよ。
そういう危機管理が出来ない奴に国をまかせるわけにはいかない。
阪神大震災の時に、国民が焼け死んでいるのに、自衛隊による救助を
妨害したバカサヨク首相と同じ悲劇が起きるからな。






732名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:35:36 ID:qugwQ3W30
>>731
民スはイカレてる・・そのとおりだ
よって共産党しかあるまい
733名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:35:50 ID:lbUWI4jv0

「公務員」じゃないから。「地方」公務員だから。

政権運営に支障がない、「地方」公務員だから。
734日本\(^o^)/オワタ:2006/12/18(月) 11:24:00 ID:C9BpXCxc0
マジでどーなるんだろこの国。

庶民は早く死ねって事か。
735名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:26:26 ID:ww4w5Xhe0
>>734
大多数の庶民に氏ねとは思ってないだろ。

キリキリ働いて税金貢げとは思ってるだろうが。
736名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:26:31 ID:uEps+zGQ0

奈良市:元職員の欠勤期間は15年 解同県連調査

 元奈良市職員で部落解放同盟奈良県連役員だった中川昌史被告(42)=懲戒免職、職務強要罪で起訴=の長期欠勤問題で、
同県連は17日、欠勤期間が少なくとも15年に及ぶとする独自調査結果を明らかにした。中川被告について、
市は過去5年9カ月の出勤日数が8日だったと確認しているが、欠勤はさらに長期間だった可能性が高まった。

 奈良市で同日開かれた同県連の会合で、辻本正教書記長が報告した。県連所属で、中川被告の在籍した
市環境清美部の複数の職員に事情を聴き「約15年は、ほとんど職場に来ていない」という回答を得たという。

 中川被告は82年に奈良市に採用。市の調査で懲戒免職となった今年10月までの最近5年9カ月間に、
14の病名で次々と診断書を出し、計34回の休暇と休職を繰り返していたことが判明。だが、以前の勤務状況については
記録が残っておらず、判然としていなかった。

 県連は年内にも最終見解を公表する方針。来年1月には外部有識者約10人による組織改革委員会を設置する。【中村敦茂】

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061218k0000m040119000c.html


737名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:33:44 ID:vtSxVKDI0
参議院って何のためにあるのか分からん

廃止するだけでも大分無駄な税金を無くせる

しかし自分たちの利益は削らないんだろうな
738名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:50:59 ID:q7i0PsNR0
>>46
それは日本人が大人しいのと、平等な社会だったから。
ポリ公は無能。
739名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:55:57 ID:AV8PElEH0
地方政治に口を出すより、国政改革に手を出したらどうだ?
740名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:56:27 ID:SZBVYjP10
公務員の給料減らすのは歓迎なんだが、
これって、明らかに格差社会で固定化されつつある下層の
反感のタゲそらしだよな。

アベはもうほんと駄目。まじで腐ってるわ・・・・

どこが美しい国だよ。てめーが一番醜い日本人じゃねーか・・・
741名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:57:20 ID:q78a8JED0
>>723
確かに警察、消防、自衛隊、他にも医者などの生活の安全にかかわるような分野は下げる必要ない
というか、今まで事務方公務員に搾取された分あげてやってもいいぐらいだろう。
勤務実態の割りにたいしてもらってないと思う。
742名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:04:18 ID:jY7QFdhH0
安部しっかりしろよ
   そんなウソついても
        騙されねえよ国民は 
   安部より頭がいいんだから
どうせ削減て言っても名目だけだろ 手当て増やして給料変わらず
      頭の悪いやつが
 頭のいいやつを騙せるはずないだろ
      無能な地方公務員のかたもってるから
    支持率落ちるんだよ    本当終わりだよ安部
743国民の総意:2006/12/18(月) 12:09:43 ID:MKgI0kPK0
既存マスコミでは支持率が下がる一方の安倍政権ですが、ネットではどうなのでしょう?
現在、あなたは安倍政権を支持しますか
どの政党を支持しますか、などの投票を行なっています。
是非ご協力下さい。

http://strategy.co.jp/
744名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:10:55 ID:jY7QFdhH0
安部が騙せるのは
    田舎の百姓のじいさんばあさんだけ
          安部は田舎で必死にオレオレ詐欺やってろ
                 
745名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:27:48 ID:avP+iN9TO
アホなイエスマン総理大臣先生閣下様や、政治家先生閣下様に1円すら勿体無いと思っている国民の方が多いでしょ!!
746名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:32:10 ID:o64fiFW40
民間の給料なみにするの? 民間 あ、大手一流企業も民間だよ。
東京三菱銀行並みにひきあげてもいいね。

まずは法人税はらわなくていい銀行の給料さげてからいえよ。
公機関だろ。
民間だから 関係ないと?

公務員の給料をさげると 地方で金を使う人がすくなくなり 商売あがったりなんだよ。
だいたい公務員なんて 昔は薄給だったのに 中小零細企業の所得がさがってしまって
公務員が高給に思えるほどになってしまった。

まずは議員年金を地方の民間なみに下げてから言え! 
747名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:34:38 ID:q78a8JED0
>>746
地方優遇なんて不経済、公共事業なんてまさにそうだろ。
地方で不便なら都会に出て濃い。
何が地方の景気が冷え込むだ?地方の消費活動なんてパチンコと風俗ぐらいだろ?
日本の経済活動に対して寄与してないからいりません。
748名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:42:07 ID:WOokyPhfO

英国の政治家の給料 年収800万

日本の政治家の給料 年収2200万+(秘書×人数)
6000万でも普通

749名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:53:02 ID:9L6ooJJbO
なるべく中央が地方に口を出さない方針になったんじゃなかったっけ?
750名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:56:28 ID:In2tK+cR0
>>748

もはや勝ち組=議員
負け組=その他だな
751名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:00:49 ID:o64fiFW40
これじゃ地方分権じゃないじゃん!
752名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:07:24 ID:DXqQbgsy0
だって地方は地方公務員が組合を使って地方行政をゆがめまくりだろw
財政危機でも人件費維持で住民サービス削減しまくりのインフラ整備先送りw
学校の赤錆水道を放置でボーナスを増やす。難病者や要介護者の予算を削減して生命の危機なのに人件費維持。
最強だなw
753名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:08:12 ID:K6vuZKjNO
ネガティブな施策ばかりで無能さが際立つな。低いほうに合わせてどうする。
民間給与を公務員給与水準に引き上げられるような経済政策はないのか?
どうせつく嘘なら、夢あるほうが騙されがいがある。
754名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:08:15 ID:cUxYOsob0

アメリカ型の資本主義経済を目指してるんだから、公務員の給料は民間の半分に
する気なんだろ?


郵政選挙で自民党になんか投票するからじゃん、自業自得・・・。
755名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:11:01 ID:DXqQbgsy0
人件費>>>>>税収だからな。地方交付税を地方公務員が搾取しまくりで財政危機になっている。
こいつらが自主的に給料削減できればいいけど組合で圧力かけてできないから財布を閉めるだけだろw
756名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:12:57 ID:46CncKb+O
年収2000万でグリーン車のりほうだいなんて理由で議員になった大先生もおられるからな。
757名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:16:37 ID:DXqQbgsy0
夕張市を見ろよw地方公務員の強欲さが出ている。財政再建団体に転落しても粉飾決算の責任追及は先送りで退職手当2000万円を強奪しようとしているw
758日本\(^o^)/オワタ:2006/12/18(月) 13:24:20 ID:C9BpXCxc0
脱税者>>>寄生虫公務員
759名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:18:43 ID:ww4w5Xhe0
>>753
>ネガティブな施策ばかりで無能さが際立つな。低いほうに合わせてどうする。

高い方が正当とする根拠は何なんですか?
760名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:20:22 ID:Qp15EGQO0
弱い者苛めしかできない安倍内閣には何も期待していない
761名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 16:52:15 ID:Y0hBZTXY0
>>753
その論理をよく目にするなw だめだよ、民間が終わってるから。
一部、輸出関連以外はみんな目が死んでる〜♪
762名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 17:16:27 ID:DXqQbgsy0
夕張市予備軍がたくさんあるからどんどんつぶして地方公務員の給料を夕張市並に4割削減かなw
763名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 18:07:22 ID:OLjgNg7h0
国の借金が800兆円を超えたという問題に対して、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が
強行され、消費税の税率を10%以上にあげるという議論が出ている。
こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の給与
なのだ。
大阪のバス誘導員が1日の実働が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実
として存在している。大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給
や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為
だということに思いが至らないのだ。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取している。
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めているので、
 赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
764名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:04:25 ID:3xfYEfMq0

age
765名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:59:55 ID:D1qZnhRy0
トヨタが米国に工場作ったのって日本よりも生産コストが安いからなのでは。
あのトヨタがわざわざコストの高いところに工場作るとも思えない
ってことは日本で物を作るのはあきらめた方がいいと言うことか
税金高いし、何でも高いし。何で日本はこんなに高いの
766名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:56:50 ID:FfKz71hj0
おまえらにとって一番憎い連中が集まるスレ。


【公務員試験板】

【公務員版】合格者が一息つくカフェ【スタバ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1156506122/l50

内定決まったけど、暇すぎて鬱
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1159105877/l50

【バイト】合格者の過ごし方 3日目【セクロス】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1166015079/l50
767名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:11:23 ID:BCZXAPCl0
公務員にも中小企業にもいる、糞団塊バッシングスレ集


http://find.2ch.net/?STR=%C3%C4%B2%F4&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0
768名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:12:04 ID:Tj5W5fLR0
>>717
それくらい時給800円のバイトでも十分できる仕事だと思うが
769名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:12:27 ID:SdHYshrb0
国会議員の定数引き下げはまだですか?
770名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:19:44 ID:R0mpdiRX0
まあ、どっちにしても次の選挙の争点は公務員の給与引き下げだね。
漏れ自身としては、退職金の問題にもっと踏み込んで欲しいんだが。
771名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:41:49 ID:S5w/eyht0
公務員の給料は、どのくらいであるべきなのか?
私は民間の平均でいいと思うのだが。

あんまり安くすると、公務員の質が下がると思う。
公務員がDQNばっかりだったら嫌でしょ?
772名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:44:09 ID:q78a8JED0
>>771
どこかにバブル期ですら一貫して公務員の方が給料がよかったという資料があったな。
だから民間平均ぐらいとしてもまずは引き下げることが必要。
773名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:52:10 ID:S5w/eyht0
>>772
いや、バブル期は公務員なんて相手にされていなかったし、就職でも人気なかったよ。
民間平均の算出方法がおかしいという話なのかな?

人事院勧告準拠だと全国一律だから、地域によっては、地域の平均給与より多くなることは
あったでしょうね。

地域ごとの給与体系にするべきということかな?
774名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:04:34 ID:ulNp5ijI0
>>773
ところがどっこい、本給は確かに民間に劣っていたが色々諸手当を新設して民間以上の年収だった。
そして不景気になって民間の給与が下がってもその諸手当をなくさず以前高給取り。
↓これのP16あたりを見てごらん。
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
しかも民間年収って企業規模がでかいところのを使ってるから高めにでていたはず。
775名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:04:42 ID:inB0P0C+0
国T職員の年収一律300万円にしろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166447902/l50
776名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:17:18 ID:cAGzUniy0
>>773
日本の国が赤字なのに地域で差が付くのはおかしい。
まあ、理屈なんてどうにでもなるから黒でも霞ヶ関が赤と言えば赤になる
そんなことやっているから1000兆円近くの借金を作ることになった。
777名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:08:44 ID:OTkvEiMh0
どこの地方自治体が対象なんだ?

>地域の民間給与を適切に反映

自治体ごとの人事院を作って勧告をだすのか?

それと 
地方公務員って 地方議会議員も公務員だよね?
人口20万人あたりで議員の人件費が1億円越えてたら
議員の数が多すぎるか、給与(政務調査費)等が高すぎるだろ

地方議員も減らせよ!
778名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:13:04 ID:k+GAOSWz0
民間よりかなり給料が多いなら、それは民間並みにするべきだと思う。
しかし、下げすぎれば、誰もがやりたがらない職業になり、労働の質の
低下をまねく。それは、結局、国民サービスの低下につながる。

料金の計算間違えて、ちゃんとチェックしてないと、変な請求をしてくる
水道料金、税金とか。アメリカは、そうらしい。

行政サービスの低下はよけい弱肉強食の世界を生みそうだ。
でも、国民が望むならしかたない。

結局、払うべきところに払わないで、ケチると結局損をするのは国民。
しかも、実は、国民の大部分は、それほど税金を払っているわけじゃない。
自分の払った税金より、受け取る利益の方が大きいのに。いや、サービスは
結構ですというわけだ。

日本が赤字になったのは、無駄な公共事業のせいでしょ。
地方が、よってたかって、国家財政を食い物にしたから、こんなことになったのだよ。
主な産業が、公共事業だなんて、どう考えても変でしょ?
779名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:14:14 ID:OTkvEiMh0
>>769 賛同!
参議院はアメリカ上院並みに都道府県で2名で十分=100人以下に

衆議員は人口30万〜40万人に1人=300〜400人で十分
ワケ判らん利権代表の議員が多すぎ!
780名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:16:47 ID:k+GAOSWz0
>>777
議員は公務員じゃないよ。
781名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:21:09 ID:WWHemio40
特別公務員じゃなかったっけ
782名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:30:59 ID:fTig/PCa0
所得半減計画


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
783名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:53:58 ID:rssfhYbN0
おれんとこの地方議員、人口13万に対し49人もいるぞー。
合併して1年なんで各町村の全議員が任期切れまでやってくらしい。
だけじゃなくて、本庁者の隣町2キロしか離れていないところに前の町役場が
まるまる残っている。立派な本庁舎できて、みなそっち行くから、
山間部の僻地ならまだしも、この支部職員は全部いらないんだよ。
これも期限付きで残してるらしいが、たまたま俺は行ってみたが客なんかほとんどもおらず
暇そうな職員がが何十人もたむろして、卒倒しそうになるよ。

そんで広報誌では死ぬほど財政赤字と書いてる。だのに人件費1割削減目標とか言ってる。
馬鹿かと。市長にメールは出しておいたが、今後もっと意義を申し立ててくよ。
784名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:45:55 ID:rssfhYbN0
ケルン市、“セックス税”で約1億2800万円の利益
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081166332713.html

地方財政再建策 こんなのもあるのかあ
785名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:40:46 ID:k+GAOSWz0
>>781
特別公務員というと、「裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者」のようだ。
議員は関係ない。
786ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/19(火) 07:43:37 ID:jPXWkeE50
 安倍晋三首相は18日、日中の歴史共同研究に取り組む委員会の
日本側委員10人を首相官邸に招き、「深く静かに研究を進めてほしい。
それが政治が本来の仕事に取り組むうえで助けになる」と要請した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * では質問だが、兵器市場という文献で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    P.87 に以下のような記述があるのだが、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ これはどういう意味なのか答えていただきたい。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 学校で習う歴史とは大きく違ってるようですが。(・A・ )

06.12.19 日経「首相、日中の歴史研究『深く静かに』」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061218AT3S1800G18122006.html

* アンソニーサンプソン「新版・兵器市場−『死の商人』の世界ネットワーク」TBS ブリタニカ 1993年

「1931年、日本はイギリスを含む国際連盟に非難されながらも、中国の満州を侵略した。
 この戦争でイギリスの対日・対中兵器輸出に新たなブームが起きた。」
787名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:01:21 ID:WWHemio40
>>785
おー失礼。特別公務員は国会議員だけだった。
地方議員は違うようだ。
788名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:52:15 ID:TATV4/n90
教員の給与も減らすみたいだな。免許更新制と合わせて。

俺は仕事中に2ちゃんやるような教師だが、更新制は大賛成。
勉強は好きだからこうやってサボりながらもちゃんとやってるからな。

真面目にやってる先生は給料も減らされて免許更新もできなくてご苦労なこった。
789名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:57:54 ID:pv+XI+f20
公務員給料を下げる、下げると言っておきながら、蓋を開ければ例によってほんの数%だけの削減。
壷三の下げ下げ詐欺に国民の怒りが爆発。安倍政権は今度こそ死亡確実。
790名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:01:02 ID:C2BLA6W/0
>>789
ほんとそうだよ
何が下げるだよ  下げる下げる言って何も下がってねえじゃねえか
安部政権   終了。
何もできないへたれ政権
791名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:02:20 ID:TrWgSsRd0
地方が乞食になるだけの政治orz
792名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:23:19 ID:pv+XI+f20
今はネットが普及しているから、国民には欧米先進国の公務員給与水準が知れわたっている。
壷三は事務系公務員の年収を280万以下にしない限り、壷三政権の支持率は急降下。
793名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:23:54 ID:JUczEFx+0
NHKの給与も下げろよ
794名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:25:42 ID:ya5ueq6V0
どうせ、「給与」を減らして「補助」を増やすんだろw
795名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:30:08 ID:pv+XI+f20
どうせ、「本給」を減らして「手当」を増やすんだろw
796名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:34:56 ID:8y0DNox10
民間のみなさ〜ん、あなたたちがサービス残業や低収入で頑張ってるのに
公務員だけ厚遇なんて許せないよね。

でも〜、わたしたちは公務員の給料を下げま〜す。

だから、お前ら文句も言わずにWE受け入れろやwwww

by 安部自民&経団連&マスゴミ
797名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:30:02 ID:K9sM55wP0
>>794
>>795

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
798名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:31:32 ID:Xa1I40uc0
また、下げ下げ詐欺か
799名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:37:04 ID:aKsWP3HM0
なんでも下げろ下げろなんだな。

公務員にも成果主義取り入れればいいじゃん。歳出削減を実施できた分の数%を
給与に反映させれば、少しはやる気になるだろ?
800名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:38:28 ID:ulNp5ijI0
>>799
> なんでも下げろ下げろなんだな。
なるほど、だから内閣の支持率も下がってるのか!
801名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:56:32 ID:K9sM55wP0
そのうち地方の土地価が下がるだろうから、全国の土地価平均も下がる。
ここも狙いだろうよ。同時に不動産物件のだぶつきが表面化してくるだろうし、
地方では高い品物が出にくくなっていくだろうから家賃も下がるだろうね。
低所得でも暮らせるように誘導してんだよ、壷は。
802名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 20:02:10 ID:zoPwfiP7O
うちの兄地方公務員、ボーナスたんまり貰って有給使い放題。市の保育園も優先的に入れてもらえたらしい。
悠々自適よね。
803名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 20:02:30 ID:I7VUj5CS0
民間が派遣、パートにしてもまだ海外よりも高い。
さらに安くするためには税金を大幅に下げてもらわないことには
何ともならない
804名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 20:03:00 ID:VU37RP7d0
これまでNHKは「払わない人がいると、払う人に不公平感を生ずる」と、公に言ってきました。

しかし、本日の会長の発言を聞くと何かおかしい。
「受信料引き下げの可能性は無い。チャンネル削減は無い」
…義務化・罰則化をめざし、どんな家からも罰則付きで取り立てようとする道を選んだ。しかし、受信料を下げる気は全くないらしい。

これでは、「払っている人の不公平感」や
「払っている人の負担を減らす」ためでは全く無く、
不祥事による批判を減収で受けつけないためと、
NHK職員の年収・福利厚生や、天下り維持のための義務化・罰則化??
「まじめに払っている人のため」は「見せかけ」。「本音」がこれではあまりにも
馬鹿にしていると思いませんか?


 NHKの橋本元一会長は日本経済新聞記者に会い、
受信料を払わない世帯に対する民事上の法的措置を2007年度は全国に拡大する方針を明らかにした。
一方で「放送の品質維持には視聴者の協力が必要」と強調し、受信料引き下げの 可能性を否定。
「総合的な情報提供が公共放送の役割」とし、チャンネル数を維持する姿勢を示した。

NIKKEI NET
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061219AT1D150BD18122006.html
805名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 20:21:55 ID:lbQ3dBCZO
どうせ民間はなんとか景気ですぐベースアップすんだろ
タンマリ貰って公に差つけて公がチョコっと上がった頃に
景気低迷して公を叩いて
806名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 20:28:13 ID:xstiN/FQO
NHKが映らないTVをつくれば見ない。
807名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:36:51 ID:ObtvIrRp0
何が改革だよ。
下の方で足の引っ張り合いさせてるだけじゃねぇかよ。
民間もあおり受ける可能性があるし
こんな政権さっさと潰れろ。
808名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:40:33 ID:THs7NTPk0
>>799
今の日本経済に必要なのは、デフレ克服の為の政府支出だろ。

なんで不景気を呼び込むような真逆の政策を望むんだ!?
全く理解出来ん。

経済についての知識が無いのに天下国家を語ってるのか?
809名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:08:08 ID:m/7hOQKs0
公務員はすぐ貯金するんだもの。全然、金は回らない。
それよりは、貧困者への社会保障に回したほうが金が回りだす。
結果、景気は良くなる。
810名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:34:19 ID:LRpe2Gmm0
>>808
デフレ克服のためという名目で今までどれだけの税金が使われて
その結果どれだけ克服できた?

口でいうのは簡単だが、現実問題として国内経済は人口減少の要素も
はらんで縮小の一途をたどるのは目に見えている。
本来日本経済に必要な政策は、人口減少によって経済縮小をしても
継続出来る政策であって、この後に及んで金をばら撒くことではない。
811名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:34:58 ID:THs7NTPk0
>>809
公務員の貯蓄性向は、同収入の一般国民と同程度だろ。
むしろ安定した雇用環境にあるから、将来不安からの貯蓄は少なくて済む。

>貧困者への社会保障に回したほうが金が回りだす。

経済効率というのは考えないのかね?

ポンと金を渡すより、公務員に一仕事させてから貧困層に金を回す方が
効率が高いだろ。

減税が支出増大より経済効果が低いのはこのためだよ。
最初の段階の労働価値の創出が無いのだから、当たり前だわな。
812名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:41:30 ID:EasGj7rwO
公務員はちゃんと貯金する人が多いから多めに給料もらわないと経済活性化に結び付かない。
だいたい毎年と何年かごとの目標貯金額をきめてて給料削減されれば生活を切り詰めてでも目標を達成する。
僕の場合は毎年最低200万。
最近は給与削減があったので、車を売った。(そのかわり週二回グリーン車通勤にした)
813名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:51:51 ID:m/7hOQKs0
>>811
公務員は糞真面目なのが多いよ。個人主義者だから飲みにも滅多に行かない。
俺の主観だからソースなんて無いけどね。

>ポンと金を渡すより、公務員に一仕事させてから貧困層に金を回す方が

そのお金は何処から出すの?また赤字国債乱発?そんなんだから日本の信用力は低下する一方だよ。
814名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:54:41 ID:I9uKR4F10
公務員は暇に物言わせてパチンコや風俗ばかりに通うから、
北朝鮮とかに資金が駄々漏れなんですよ。借金もしまくるし。
だいたい、現職警官がサラ金借りまくって郵便局強盗するんだぞ?

公務員がいればいるほど、北朝鮮の核兵器はどんどん強化される。
北朝鮮の核を封じ込めるには、資金流出の源泉を潰すこと。
パチンコや風俗やサラ金は国有化する勢いで締め上げて、公務員は人員を10%に。
815名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:56:25 ID:geWFzY2s0
もういい………日本は終わったんだ
適当に金貯めて外国へ脱出するわ

     オワタ┗(^o^ )┓三
          ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
816名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:22:40 ID:dMa1WPGZ0
>>813
>日本の信用力は低下する一方だよ
別に日本は他国から国債買ってもらって金を集める国じゃないから、
そんな信用や格付けは高くなくても良いんじゃないかな?
817名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:26:17 ID:gYcTkQT40
団塊世代の大量引退、民間企業の旺盛な雇用意欲、22歳人口の激減に
給料減額まで加わって、まさに3年後にはアホしか公務員になりそうもないな。

森派は自分らの私益のために国を末端から窒息させたいようですね。
森派議員は皆、チンカスだな。
818名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:32:25 ID:l7zgdHTq0
で、そのアホ公務員が不祥事連発→給料減額→公務員がアホ化→以下略

公務員オワタ
819名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:35:29 ID:DGJEQYHD0
公務員を改革できるヘッジファンドでもあればいいんだけどな。
こいつら日本の血流をとめている癌は地方公務員への過剰な債権だな。
ヘッジファンドは、こういうときこそ、癌の詰まった不良債権を押し流してしまえばええのだ。
820名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:37:38 ID:DGJEQYHD0
朝日新聞は、今朝の社説で銀行は政治献金やめよと書いていたが
安部首相は、献金受け取り自粛支持しとったな。
これで朝日がますます、頭に乗るのは必死。
以前も、中韓訪問の後、これではまるで朝日の主張することと
同じではないかとうそぶいておった。
そうとう権力がお好きらしいぞ。
821名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:06:51 ID:xLCsBQ8j0
>>808
>今の日本経済に必要なのは、デフレ克服の為の政府支出だろ。

消費者層を引き締めて政府支出で補いデフレを克服するという基地外政策は
当然のように失敗に終わったようだな。

誰が責任取るんだ?w
822名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:10:30 ID:DGJEQYHD0
今、地方公務員の所得に関する官民格差が言われてる。
公務員の平均年収は800万くらいあって、民間だと450万くらいだ。
WEで、話題になる階級間格差と似ている。
当初経団連から400万以上といわれており、800万に変更されたのは、
ここに導入障壁を下げる為のプチ格差問題の扇情という目的があるんだろう。
年収800万クラスへの導入はそれ未満の負け組みへの心理障壁を下げる。
その後、年収枠が下がるにも関わらずである。
さらに、公務員叩きが要因に加わる。
安部政権は、公務員の給料下げを言うことで、
そうなら民間も下げろと公務員はWEの導入を喜ぶ。
ただ、これは本質的な問題が抜けている。
公務員は結局、もらいすぎであるのは間違いない点。
公務員の給料引き下げは、WEの導入とは違い経済合理性があるということだ。
だから、WE導入に反対し、公務員(特に地方)の年収引き下げ運動をしよう。
823名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:30:34 ID:pNQkWm0a0
ミンスが政権を奪ったら、諸外国から馬鹿にされるよ。

824名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:35:26 ID:pWgGaboK0
雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
http://www.sankei.co.jp/news/060604/kei026.htm

請負採用企業の6割で「偽装」の疑い 連合の調査
http://www.asahi.com/life/update/1218/001.html

契約社員らの正社員化規定を削除 労働契約法素案
http://www.asahi.com/life/update/1125/003.html


小泉・竹中プランのポイント

1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする

2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる

3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
  意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
  企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
  そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
  大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
  一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
  階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
  奨学金や経済扶助は基本的になくす。

4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
  メガバンクとして強化する。
825名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:37:01 ID:IBejiqbX0
マジレスすると俺は某地方公務員で窓口業務やってるが38歳で年収850万くらいだ。
9時−17時勤務、土日祝休み、残業100%支給なんで体はかなり楽だ。
確かに批判されるべき対象ではあると思うけどやっぱりローン終わるまで下げないで欲しい。
826名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:18:37 ID:r1dpGQWE0
825さん。あんた間違いなく削除されるよ。官庁の上の奴らから。
俺も公務員だが似たようなこと書いたら削除されていた。
827名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:24:40 ID:6V7ByPKRO
>>825
同じような給料の額だが、そんな弱気なことでどうする?
俺は批判されるような覚えないし、給料分の仕事をしてる自負がある。
後ろめたさがあるなら慈善事業にでも寄付すればよい。
828名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:28:19 ID:yWloIy1Z0
>地方公務員給与「水準下げ」へ改革を指示
氏ね、安倍。
つか、造反議員復党で支持率落としてる奴が、地方公務員も敵に回してどうすんだ?
そんなに早く、辞任に追い込まれたいのか?
829名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:29:49 ID:TFphWCwg0
826さん。俺も談合情報あっても意図的に
握り潰してる。って書いたら削除されてた。
830名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:31:44 ID:qbj6HTWt0
金が無いなら、議員宿舎を造るな

金が無いならタウンミーティングで無駄金使うな

金が無いなら、米軍再編(3兆円)とか言うな

金が無いなら、政務調査費を飲食に使うな
831名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:32:28 ID:3AfEhmbe0
地方公務員は ほんと意地汚い。
国家公務員は18年4月から給与体系が変更になったが
地方自治体の2割は未だに旧体系のまま給与を温存。
地域手当も国より上乗せして支給している自治体が続出(ラスパイレス指数には含まれない)
住居手当なども国より遥かに優遇して支給している自治体が非常に多い。

寄生虫=地方公務員
832名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:32:51 ID:YH8lJ49a0
正社員の給料削減発言で、このスレは過疎ってしまったな
833名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:40:52 ID:5iYVOwwD0
あぁ、窓口業務って今じゃ病院でも機械化して人件費下げてるよね。

早く住基フル稼働始めないかなぁ。
834名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:51:00 ID:6V7ByPKRO
>>831
地方公務員が意地汚いって!とんでもない言い掛かりだな。
労働者が賃金を含めて労働条件の維持・向上を考えて何が悪い?
考えるのが当然だろう。
835名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:53:04 ID:NuLTYAJA0
>>831
>地方自治体の2割は未だに旧体系のまま給与を温存。

じゃあ、8割は体系を変えて下げたんだな。
836名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:04:22 ID:3AfEhmbe0
>>834
お前 アホ?
自主財源が豊富にあって人件費に回しているならいざ知らず
必要な事業までカットして人件費だけ温存している
寄生虫自治体 地方公務員のなんと多いことか!

現実直視しろ この寄生虫が!
837名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:04:59 ID:asuXMDrl0
こんなの地方交付金を削ればすぐに解決するんだけどねぇ
それをしようとすると今度は中央と地方の格差が拡大するとか言って結局反対するのも糞マスゴミ
所詮は反対のための反対でしかない
838名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:10:24 ID:TFphWCwg0
834へ公務員意地汚くないけど卑怯だと思う。ちなみに同業です。
福岡のガンで死んだ小6の手記にこういう一説があった。
「小さな悪を見逃すことは、それは悪に加担していることと一緒。

そんな社会ではいけない。」自分のこと言われてると思った。
罪悪感が今でも消えない。人は死ぬ前に哲学を持つ。彼女は俺よりも
色んなことを考えたんだろう。絶対に正しい感情だ。
なあ、俺たち正々堂々生きてると思うか?
839名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:10:36 ID:qbj6HTWt0
都市再生機構(借金16兆円)もあり、去年は約1兆円(9000億円)税金が使われた

天下り先はぼろ儲けhttp://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml

都市再生機構の職員専用マンション4万2千円〜4万9千円(大阪府池田市の五月ヶ丘職員宿舎)・・・周辺価格の3分の1
840名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:25:23 ID:92WeTwUg0
つーか、天下り連中が諸悪の根源なんだから
まずこいつらを葬れよな。
天下り官僚がいる限り、公務員給与引き下げても
何の解決にもなってね〜よw
841名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:27:03 ID:UdowiYhM0
定年前に退職しなければならないシステムになっているのに、
どうやって生計を立てろと?生きていかないといけないのだよ。
天下りは、現状では必要。
842名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:34:05 ID:asuXMDrl0
>>841
それは前いた官庁の官僚の所に出張って、後輩に圧力かけていい理由にはならない

どうやって生計立てろってそんなの道路工事の旗振りでもやっとけよw
843名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:36:57 ID:8K3BvhSY0
専門職や中枢のエリート以外の
公務員はとっとと給料3割りぐらい下げてほしいな。
844名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:41:08 ID:UdowiYhM0
>>842
東大を出て、必死で勉強して公務員試験を通って、特権になって、
夜も昼もなく働きづめで、働き通して、ある意味、日本を動かしている
人に、定年前にやめて、道路工事の旗振りをしろと?

まじめに、考えているように、私には思えない。
自分がその立場じゃないから、どうでもいいの?

公務員のシステムを変えるようにしないといけないと思うよ。
定年前に退職しなくてもよいシステムに変えるとかね。
845名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 01:14:35 ID:S+qAnps+0
>>844
公務員が日本を動かしているなんて考え方怖いなwww

まぁ公務員達が社員として働いている日本が借金でどうにもならんくなって
どうにかしようとして社員の給料さげようとしている。
すごく会社として当たり前の事だよ。^^

正直会社倒産の危機のときに定年や退職金・給料がもらえるのが当たり前と
思ってる、民間で働いた事のない、井の中の蛙ちゃん達はいらないんじゃorz

公務員のシステムかえる案は賛成ですね。
>定年前に退職しなくてもよいシステムに変えるとかね。
↑なんか変だけど、国を運営してるんだから国の毎年の業績に併せて
 給料・ボーナスなんか考えてけば?借金の時はボーナスなしとか^^;;;
846名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:23:12 ID:bYTVa2rF0
>>844
たぶん真面目にレスしても無駄だよ。
公務員叩きと自分の不幸自慢をしたいだけだから。
自分の生活レベルが低かったら上に上がろうとするのではなく、
上を叩き落そうとする人達だから。
847名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:33:40 ID:XHKQVI9Y0
>>845
官僚は、「俺がなんとかしないと日本がダメになる」というぐらいの意識で働いているよ。

日本の借金は公務員のせいなのか?地方が、道路作れ、ダム作れと陳情に来て、
政治家がよっしゃよっしゃと、公共事業をしたせいじゃないの?

おかげで、土建屋が儲かって地元にお金が落ちて、地方の人々の懐を潤したわけでしょ。
その責任を公務員がとるわけ?行政しているのは官僚だから、官僚にも責任はあるが、
政治的な、陳情公共事業の仕組みは公務員には、どうにもならないよ。

公務員といってもいろいろ。別に分けて考えたほうがいいかもしれない。
特権、1種、2種、3種公務員、教育職公務員、地方公務員とか。
それぞれ、仕事の内容も、人材の質もぜんぜん違う。

特権だと、やはり民間より優秀な人が多いよ。大手企業より給料安いけど。
どう考えても、給料以上に働いている。事務次官をめざして。

国に借金があること自体は正常だよ。むしろ借金があったほうがいいとう人も
いるくらい。問題なのは、その借金を返すために国債を発行するしかないという
状況。それに、国はお金を儲ける組織じゃないし。

最近は、業績評価をするという方向みたいだけど、公務員の場合、
何をもって業績とするか難しい。

今までは、仕事を作る→予算が必要→予算をとる→業績、という感じだったから、
仕事をさせると、予算膨らむ仕組みになっていたとは言える。
これからは、仕事をしないことを評価するようにするのだろうか。




848名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:38:59 ID:JHhxvvxKO
>>834 あほかおまいは
公務員も労働者!労働の対価として報酬を受けている。慈善事業としてやってるわけじゃない!
あと、これまでの削減をみればいきなり一人あたりの給料が何十%も落ちるわけないだろ。流れ読めよ!

このニートうんこやろー
849名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:47:36 ID:6w64+t210
地域手当の導入 って
地方の連中の給料は下げて、自分たち東京組は給料下げた分以上に手当つけて
所得増やそうとしていることですよね?

ただ都会に住んでるだけで給料が高いのはおかしい。
給料は労働の対価だよな。
850名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:48:38 ID:cVeFAs/P0
>>837
地方人としては、交付金削減はあんまり嬉しくないな
中央集権制とってるんだから、仕方ないじゃん
851名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:50:43 ID:+Aj1snz70
> 官僚は、「俺がなんとかしないと日本がダメになる」というぐらいの意識で働いているよ。

行政の単なる従業員なのに痛杉w
852名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:56:15 ID:XHKQVI9Y0
>>849
同じ労働で、同じ賃金なのは、当然だと思うが、同一賃金だと、
地域によっては、公務員がその地域の高額納税者の番付に乗ってしまうらしい。

そうすれば、その地域の人からみたらなんで公務員がそんなに給料をもらっているの?
ということになる。
853名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:58:18 ID:XHKQVI9Y0
>>851
政治家なんて行政のことあんまりわかっていなでしょ。
実質的にはこの国を動かしているのは官僚という面もあるわけ。
それじゃあ、本当はいけないんだけど。
854名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 03:12:34 ID:+Aj1snz70
>>853
そりゃ普通の会社だって一緒だよ。
社長役員が会社の業務まわせるわけもないし、その必要もない。

ただ従業員が勘違いしてると痛いんだよな。
道化師杉るから誰か官僚どもに教えてやってくれw
855名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 03:21:17 ID:XHKQVI9Y0
>>854
会社の役員とか社長とかは、長年社員として会社の仕事をずっとやって上り詰めた人が
なるわけでしょ。

政治家だと、当選何回で、大臣のポストが回ってきたからということで、
(自分の専門でもないポジションだったりして)、それも1年か、2年で交代でしょ。

だいぶ事情が違うのじゃない?会社の社長に当たるのは事務次官でしょう。
856名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 03:39:24 ID:+Aj1snz70
>>855
>会社の役員とか社長とかは、長年社員として会社の仕事をずっとやって上り詰めた人が
>なるわけでしょ。

根本的に間違ってると思うが。求められる資質が全く違うし。

いい選手だった人がいい監督になるとは限らない。
857名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 07:19:05 ID:epx2HnB80
追伸.....825さんへ。
マア、俺の場合、都道府県名と職種を書いたからね。だから削除されたんだろうね。
858名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 07:48:28 ID:JHhxvvxKO
>>849
それは違う。上乗せは当然だと思う。
1 地域ごとに物価水準が違う(特に不動産などの場合顕著※)のだから賃金水準の公平を保つためには都市部公務員にある程度上乗せが必要
※東京で4000万程度のマンションが福岡でさえ2000万台前半で買えたりする。
2 都市部と田舎では仕事の量が全然違う。
以前の仕事では1人当たりの年間の処理件数が、田舎の別の自治体の同一の職場に比べ10倍くらいだった。
今までは処理件数が少なくても仕事の種類は同じなんだから職員の頭数は確保する必要あるなんていう言い訳が通用したかもしれないがこれからは通用しない。一人でいろんな仕事をこなすようにしないと。
夕張市だっていきなり職員半減できたんだから・・
859名無しさん@七周年
>>855
全然違う。
むしろ社員がイタすぎて社長はなんでもできなければならない、
自分たちと同じ苦しみを味わった上で社長にならなければならない、
自分がやっている程度の低い仕事を社長ができないと、文句を言うなど勘違いしている、
などダメな会社の典型例。社員は全体を見ることができないからな。