【社会】 "コンセントからネット接続" PLC、売り切れ店続出…一般客の購入目立つ
★マニアより一般客の購入目立つPLCアダプター、発売直後で売り切れ店続出
・家庭の電源コンセントにつなぐだけでネットワークに接続できるPLC(電力線通信)に
注目が集まっている。12月9日に松下電器産業が国内初のPLC専用アダプターを
発売したが、売り切れ店が続出。店頭では品薄状態が続いている。
PLCは電力線をLANのケーブルの代わりに利用する技術。コンセントにプラグを差し込むと
電源が供給されるのと同時にネット接続もできる。改めてLANケーブルを引き回す必要が
なく、特にネットワーク接続を意識せずに利用できるため、次世代のネットワークインフラと
して注目されている。
この10月、総務省が省令を改正し、とりあえず「屋内での利用」に限って解禁された。
これを受けPLCアダプター市場が急速に立ち上がろうとしている。
パソコンなどの端末を利用するには、コンセントに子機のプラグを指し込み、子機からLAN
ケーブルでパソコンに接続することになる。発売間もないこともあり、親機、子機とも大ぶりの
外付けHDDほどの大きさがあり、まだ使い勝手が悪い。しかし業界関係者によると「いずれ
モデムやパソコンの本体に内蔵するようになる」見込み。そうなると、コンセントに差し込んで、
すぐインターネット接続、というスタイルで利用できるようになる。
松下のアダプターは、「HD-PLC」と呼ぶ松下が開発した独自技術を通信方式に採用。
理論上の最大通信速度が190Mbps(メガビット/秒)で、実効通信速度は80Mbps。
親機・子機間の通信や暗号化をあらかじめ設定しているため、無線LANのように、一からの
設定が不要。また、親機と子機との接続はそれぞれの設定ボタンを同時に押すだけで完了する。
アダプターはLAN端子を装備しており、PCをはじめ、ネットワーク対応の薄型テレビやプリンタ
などの機器を接続することもできる。
ビックカメラでは「(電波などの問題で)無線LANではネットワークが上手く構築できない人や
速度に不満のある人が買っている。購入者もマニアではなく、30-40代の一般的な夫婦や
ファミリー」が購入の中心となっている。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000014-bcn-sci
ちんぽ
3 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:32:43 ID:BlXZsqHd0
平瀬美紀
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:32:57 ID:+TOtAJBE0
シーケンサーがうれてるのかー・・・・
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:33:37 ID:Igjn0whM0
ケーブルが多いほど満足するのがマニア
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:34:33 ID:odk+BLK6O
PLCは日本の安全保障に重大な影響を与えることになるから解禁すべきでなかった
ワンルームの漏れには何か意味があるのかな・・・(´・ω・`)
なんかさ技術ってスゴイね
おじさんビックリ
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:35:19 ID:gVvUnrny0
コンセントに空きがないと使えないのが最大の欠点
|´π`) これふきゅうしたらねっとかでんとかふえまくりそやなハァハァ
10年後には当たり前になっているかもなー。
でも現時点では、ACアダプタからのノイズで速度ダウンしまくりだって話だよな。
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:37:28 ID:L4HFzwDf0
家庭用の配線って、ツイステドペアなの?
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:37:41 ID:6ZwGuL150
次はガスだな
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:37:51 ID:Ix1DkPW/0
電波障害を引き起こしてるアマチュア無線が
電波障害になるからって大反対だそうじゃないかw
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:38:06 ID:q+MMFVGb0
きちんと知識あって買ってるんだろうな?
もし知識なくて、なんとなく導入しようとしてるんなら、近未来通信に詐欺られるってレベルじゃねーぞ!
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:39:20 ID:gYwb/2Vo0
もう出来るのか?どこでも出来るのか?使えないのに買ってるのか?
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:39:32 ID:kgHUrsRu0
ウチはケーブルだらけだ(´・ω・`)
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:39:54 ID:LlOsklvc0
無線LANを設定できない人が買っているのかな
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:40:12 ID:mk44tZYG0
延長タップ二つ跨いだら使えないんだろ?
プロバイダはどこでもいいの?
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:41:47 ID:Kzr9TIVw0
ぁNケーブルの抜き差しが好きだから必要ありません。
コンセント、USBではあの感触は得られない。
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:42:00 ID:RHIrBiBv0
売り切れって、一体何台売れたんだよw
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:42:06 ID:sUw9VnQh0
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:43:16 ID:+zf9Dzb20
マンションでの盗聴、盗撮に使えますか?(´・ω・`)
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:43:23 ID:kgHUrsRu0
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:43:24 ID:vmG1QkWV0
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:43:24 ID:h7LMYkns0
売れるでしょけど
量産したら赤字になる。
今の数から徐々に減らして
固定数だけを出荷するのが値崩れ防止になる
29 :
ブロックパーティのあれは何で訳さないにゃ:2006/12/15(金) 12:44:48 ID:sQtK+Esb0
PSEはこれの害対策の何かあるのかと当時考えた。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:44:56 ID:/doi9U2Y0
コンセントって各部屋にあるから強いよな。
無線だとどうしても速度出ないからな
光を活かしたい・・・
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:46:01 ID:mgQ4CcmR0
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:46:31 ID:QTHwmiHKO
マニアはこんなヤバイのに手は出さないだろ
一般家庭の電線の品質なんて高速通信に耐えられるレベルじゃねーよ
凄いタコ足になりそうな予感
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:47:11 ID:U4XkLAdxO
>>21みたいなのが意味も理解せず買ってるんだろう。
予備知識無しでも
>>1読んだらどういうものか分かりそうなもんだが。
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:47:38 ID:h7LMYkns0
>>21 おまえの脳みそじゃ無理だ
ヒント:LANケーブルの代わり
差し込んだけど反応なし、これプロバイダと契約せなあかんの。
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:48:15 ID:kgHUrsRu0
>>32 アスベストをイオン化するのか。
てか、イオン化にまでなったアスベストはどういった健康被害を与えるんだ?
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:48:34 ID:K3y8BeWL0
MACでも使えるの?
Windowsでも使えるの?
プレイステーション3でも使えるの?
ドリームキャストでも使えるの?
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:48:51 ID:/doi9U2Y0
こんなもの素人に売っちゃマズイだろ。
そりゃマニアは有線LANの配線を美しく出来るから(゚听)イラネもん。
もっと小型になるかPCの電源コードと一体とならないと使う気がしない
43 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:50:33 ID:RHIrBiBv0
配置にも依るが電子医療機器がPLCで誤作動する可能性もあるからな
病院の電源回線は早期にチェックしないといかんぞ
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:51:20 ID:v+tL8yZ+0
PLC機能内蔵電源ユニットや
PLC機能内蔵PC電源アダプタ
が早く出てくれば買いなんだが。
46 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:51:27 ID:Ix1DkPW/0
39>>
>ドリームキャストでも使えるの?
いい加減休ませてやれよ
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:51:55 ID:zYeP7K1i0
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:52:01 ID:Xv5Qj3cb0
電気屋にうまいこと言われて人柱になってる素人乙!
ノイズとか凄そうなんだけど素人にはどういう技術なのかさっぱりわかんね
50 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:53:30 ID:gVvUnrny0
>>14 それが出来るなら子機にタップが付いてるだろ
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:53:37 ID:JE3D5hb4O
パソコンとコレつないだのにネット出来るってレベルじゃねーぞ
とか店に乗り込んできそうだ
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:53:41 ID:+lY+/44+0
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:54:59 ID:kgHUrsRu0
>>48 電気屋はサポートに追われてたいへんだろうなw
「ちょっと、いんたーねつとが出来なくなったわよ!!!」
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:56:26 ID:rdUB830U0
これうちの親が興味示して買おうとしてるんだが、未だに
メール送信の仕方もわからない、右クリックもわからない
人間が使いこなせるわけないだろうに…。
新しいもの好きもいい加減にして欲しい
尻拭いさせられるのはこっちなんだ。
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:56:44 ID:/doi9U2Y0
これマンションなんかだとどうなの?
PLCマンションタイプとかでてくんのか?
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:57:33 ID:mZYsDU3S0
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:57:41 ID:Ew39+i50O
会議室までいつも長〜いLANケーブル引っ張ってくるんだけどこれなら解決?
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:57:43 ID:mgQ4CcmR0
>>38 つーか、そもそもアスベストが電磁波ごときで
そう簡単にイオン化するものかどうかが激しく疑問なわけだが。
というより、ちょっとやそっとじゃ何とも無いから
耐熱素材として使われたわけだし、
だからこそ産廃になったアスベストの無害化処理にやたら金がかかっているわけだし。
電気炉使うとか強酸に溶かすとかしないと無理だろ。
よくわからん
誰か3行でまとめてくれ
トラブル続出で復旧しないに10000カプサイシン
そして、配線見直したら、電工屋のチョンボが多数発見されるに1000000アデナ
今買うなら802.11nドラフト対応の無線LANの方がいい。
PLCなんて馬鹿げてる。
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:58:54 ID:7DP9M475O
これは基地局から4km以上離れてるせいで40MB出るはずの我が家の回線でも、これにすれば多少はよくなるのだろうか
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:59:05 ID:brH2I5GP0
>10年後には
>>11 んな遅いわけねぇだろ
10年前のPCやネット環境を思い出してみろ!ww
65 :
yutaka:2006/12/15(金) 12:59:47 ID:NlW/rGem0
>>20 ビジネスチャンス。2つ以上またいでも使えるタップ。
>>60 コンセントと
PCを繋ぐだけで
ネットワークに接続出来るPLCというものが売切れ続出
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:59:52 ID:XkZmR+sD0
携帯とかデジカメとか充電してるだけでネットに繋がってデータ流出する
って騒ぎがそのうち起こりそうな...
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 12:59:54 ID:rdUB830U0
>>64 だな
1年くらいで多分劇的に変わってる可能性はある
まだ端末側のキカイがデカ杉
ACアダプターのプラグ部分の軽いヤツみたいなのが出たら考える
それまで無線化はしないでおくか…
しかし記事はパナの提灯記事っぽい
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:00:03 ID:kgHUrsRu0
>>64 ぴ〜〜〜〜〜ひょろ〜ひょろろ〜〜〜〜〜〜
>>63 もう一度、PLCについて勉強するといいよ。
実効速度は802.11g未満
タップまたぐとさらに極端に速度低下
なんでこんなおもちゃに群がってるの?
PCとルータに標準装備になるくらいじゃないと
意味がないだろうに。
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:00:52 ID:7DP9M475O
40MB出るはずがの後に1MBが抜けてたわ
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:01:27 ID:Xv5Qj3cb0
>>54 タコが導入すれば何でも文句をつけるから
使い易くなっていいんじゃないかな。
その頃に導入と。
前々から気になってたんだけど
LANの代わりにしかならんのね。
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:02:31 ID:MpbEcC82O
ノートPCに内蔵されるようになるのは、いつだろうか
無線だと切れるー
こんなに反響があるとは思ってなかったっぽい。
でも確かに売れてて増産待ち。
でももうちょっと小さくなったら買うっす。
年寄りは線がつながってるのが好きなんだろうか。
俺は大嫌いなのに。やっぱワイヤレスだろ。
>>75 一々、線を付けなくていいんだから
かなり便利だろ
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:04:14 ID:l4/2mW7d0
>>58 かわりに会議室まで長〜い電気の延長コードを引っ張るんだよ。
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:04:36 ID:Iwz9mDQh0
これって隣の家のを使えるんじゃねぇ?
どーせ線繋ぐならGbEと勝負できるぐらい速度が欲しいなあ
これの電気代どれくらいいくんだろ?
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:05:42 ID:vqBQSVK80
おまいらPLCは家の中だけだぞ。家までは光なりADSLなりが必要なんだよ。
これだけいえば書き込みが半分になるかな。
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:05:48 ID:h7LMYkns0
>>39 実際わからん
基本的にはすべての機種で利用できるが
はじめの本体の設定の部分でWindows使わないとだめなのか
普通にブラウザだけでできるのかが分かれると思う
基本的には無線LANに中継ユニットと同類と考えるといいだろ。
あれの場合は接続側は機種を選ばないがはじめの本体IPアドレス設定のために
Windowsにドライバーを入れてそれで設定していた。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:06:31 ID:Kzr9TIVw0
>>60 シャーペンとボールペンの機能が
一つになった『シャーボ』みたいな
電線ケーブル。
これ買えば電気代だけ済むんだよね。
インターネット代かからないのは魅力だなぁ。
>>85 単純にケーブルの代わりだから使えるんじゃね?
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:07:58 ID:6zfqPeAI0 BE:69530292-2BP(2222)
家電はほとんど全部が電源コンセントから電源を取っている。
家電に全部アダプターが内蔵されるようになれば、コンセントをさすだけで
家電がネットワーク化できる。
わかりやすい例でいえばプリンターとか。今でも無線でできるけど手間がかかる。
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:08:18 ID:mZYsDU3S0
>>87 ないないwww
将来的にはネットワーク構築できたりするのかも知れないけどな…
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:08:24 ID:l4/2mW7d0
逆にコンセントの形状をLAN並にコンパクトにできないかなあ。
小電力機材のせいでタコ足配線だよ。
コンセントでネット接続って言うよりも
コンセントで家庭内LANが構築ってのが正解?
95 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:09:11 ID:Ko+jnJZA0
96 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:09:14 ID:fI7nWWzg0
ばかだなぁ
これは家の中でLanケーブルのかわりをするもの。 しかも すっごく劣化していて
無 線 L A N の方がマシじゃないの?ってレベル。
>>81 無理。 機械ごとに登録してやらないと蹴られる設定になってる
インターネットにつながるかって?
ADSL引いて、ルーターかませばつながるよ。
けど、PLC使わないで 普通に無線LANつかったほうが良いと思う。
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:10:00 ID:7Bff8TJB0
>>81 お隣りさんと同じタイミングで設定ボタン押せば
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:10:38 ID:wo0lNqZo0
オレもこれ初めて見たときは、
えっ?これでネット繋がるの?
って思ったなw
んなわけねぇーw
三芯のうちでも各部屋確実につながるの?
なんだかよく分からないのですがそのあたり
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:10:47 ID:mZYsDU3S0
しかしPLCの怖いところは電気使いすぎてヒューズ飛ばした時だな
PCまで一緒にぶっ壊れそうで怖くて使えNEEEEEEEE
冷静に考えれば、母艦は有線で問題まったくないし、
コタツネット用のノートが使えればいいから、俺の環境では無線で充分
まだ高いってのもあるが
これってデータが化けたりしない?
103 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:11:52 ID:M+5WGySu0
電波天文学に大打撃だろ?
やめろよ、ムダに電波出すのはよ!どーせ1年後ぽしゃってるよwww
104 :
◆9Q8SnQheTo :2006/12/15(金) 13:11:58 ID:3iWOlO3GO
家庭内では、速度ががた落ち?
105 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:12:07 ID:C9c6hh4T0
コレに使ったら東京電力の人にメールとか見られない?
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:12:17 ID:h7LMYkns0
>>88 本体同士の設定をしないと、勝手に他の端末と繋がるだろ
暗号やら複数台の接続が考慮されているので単なる線ではない
>>96 ニーズが違うんだよ。普通は無線LANでお腹いっぱいなんだが
家庭によって鉄筋コンクリートなんかだと壁を超えないんだよ
そんな奴はハイパワーバージョンの無線LANという選択もあるが
それでもできない奴の唯一の救いがこれなのさ。
家が敷地内で分かれているとかそんな部分で使うんでしょうね
107 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:12:19 ID:dDBZIvRjO
もうできてるの?
2ちゃんねらじゃなかったら知らなかった。
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:12:33 ID:K3y8BeWL0
暗号化されてるって話だぞ
俺んちは駄目だ
姉は毎朝ドライヤー使うし、おふくろはロデオマシーンやってるし
婆ちゃんは一日中マッサージ器に乗っかってるし
親父は東京ガスに勤めてる
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:13:18 ID:7Bff8TJB0
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:13:31 ID:G5DR/v2CO
新しく電気契約して、ブレーカーから専用コード繋げたらどうよ?
一般家庭じゃMIMOとかの無線の方がいいんじゃないか?
コンセントにすら繋がなくていいんだから。
こないだニュースでやってたな
アマチュア無線の連中がなんかごちゃごちゃ言ってた
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:14:32 ID:K3y8BeWL0
15A契約でもいけますか?
これは本来ネットワーク家電のための機器であってPCでの使用は
無線LANのが便利。
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:14:59 ID:fI7nWWzg0
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:15:54 ID:Whmc5DkV0
無線<有線
118 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:16:20 ID:km4H6Ynw0
これからは『電波』飛ばすな!!
じゃなくて
『電気波』飛ばすな!!
かな?w
119 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:16:25 ID:bWmntBZc0
>>109 うちも姉ちゃんのドライヤーで吹っ飛ぶ
朝シャワー浴びて裸でドライヤーウザス
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:16:34 ID:MpbEcC82O
対応家電が普及すればオール電化住宅に組み込んで
色々楽しい事になるのかな?
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:16:39 ID:/L7naSyG0
どうせすぐに捨て値になるだろうから、
そのときに買って遊ぶ。
そのうち無線LANとPLCのハイブリッドアダプター出るべ。そしたら買う。
上水道を利用したネット接続はまだ出来ないのかな。
下りは上水道、上りは下水道で通信すればかっこいいな。
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:17:15 ID:mZYsDU3S0
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:17:16 ID:67vkNZln0
マンションで一軒がプロバイダ契約したらマンション住人全員が利用できるの?
無線LANでも言えないこともないが…
すごくねこれ?
ネットインフラの革命じゃん
つか、バカハブ状態だろ?
それ以前に配線ぐるぐる回してる家とかだったら、普通に接続が確立しない可能性が・・・。
まあ、関係ないから良いけどww
128 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:19:42 ID:l4/2mW7d0
屋外でも許可されてる国はないのかな。電力会社がプロバイダやるの。
ドリフの雷様が流れてくるんじゃないの?
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:19:46 ID:fI7nWWzg0
>>106 扉の近くにアンテナ設置すれば良いじゃない。
廊下への扉は木でしょ。 廊下を電波の通り道と認識しなされ
本当は、壁の中にLANケーブル通すのが一番なんですけどね
>>125 Bフレッツでいうと、同時接続可能な子機は5台までとなってるね。
どうやって見分けてるか知らないけど。
131 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:20:03 ID:oEaCmWAE0
1階から2階まで20メートルのLANケーブルを階段壁沿いに這わせてる俺の勝ち
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:20:17 ID:vmG1QkWV0
無線LANのほうが早い。
どっちかってーと、PCで使うんじゃなくて一般家電向け。
こんな技術あんならTVのアンテナいらないじゃん
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:20:44 ID:VfnygyF+0
> 購入者もマニアではなく、30-40代の一般的な夫婦や
> ファミリー」が購入の中心となっている。(抜粋)
たりめーだ。
こんなん少しでも知識あったら絶対に買わんわ。
もしマニアで買ったのなら、それは話のタネとしてだろっての。
135 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:20:52 ID:K3y8BeWL0
>>130 ルータ繋げれば6台以上無問題なんだけどな。
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:20:59 ID:FFMYQaaw0
>>125 全世帯でファイル共有しても良ければ…蓮つけりゃ問題ないけど
というより速度がかなり心配
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:21:59 ID:HLNYt5mL0
>>109 親父に言って、ガス接続のインターネットを開発して貰え。
ガス菅が通っている所なら、どこでもインターネットが出来るようにしろ。
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:22:02 ID:h7LMYkns0
>>111 お前も頭悪いな。
家ってのは配電盤から一対一対応で部屋まで配線されている。
モデムからこの本体にLANケーブルを繋ぐ。
それから使う場所に近い系統のコンセントに繋ぐといいって話だ
モデム − ルーター ― PLCアダプタ ― AC電源の配線 ― PLCアダプタ ― PCだろ
系統ってのは家庭によっては200Vつまり3相200Vのってのがある。
接続方法を間違えると通信できない。
この辺の知識がないとだめだろうな
電化製品にOSが乗るようになると、
コンセント経由でハッキングとか喰らう事になるのかな。
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:22:22 ID:vmG1QkWV0
ちなみにタップがタコ足状態だと使えなかった…
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:22:27 ID:kLb/Q7ZG0
機械音痴のパー女が買うと思ったよ
143 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:22:52 ID:K3y8BeWL0
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:23:21 ID:mZYsDU3S0
146 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:23:21 ID:vf4ULTnt0
速度は実際はどの程度出てるのかな
147 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:23:48 ID:67vkNZln0
>>130 5台までか、なるほどね…
しかし、まだ電力会社の送電所経由でネット接続してると思ってる奴がこのスレに2割ぐらいいるぞw
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:23:54 ID:RLTZQv+D0
普通に無線Lanで十分なような気がした。
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:24:24 ID:VhN+lcwx0
僕の肛門からもネット接続されそうです
150 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:24:28 ID:Ew39+i50O
一人のときは無線LANつながるんだけど部屋にたくさん人がいると繋がらないんです。何故?
151 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:24:54 ID:vmG1QkWV0
>>147 ん?PLC子機なら15台までって書いてあるよ。
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:24:54 ID:K3y8BeWL0
有線LAN配線最強って事でFA。
PLCも無線LANも、速度低下でダメダメ。
154 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:25:24 ID:mZYsDU3S0
156 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:25:45 ID:WoGZZSu30
セキュリティはどうなんだ
大丈夫か
157 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:26:29 ID:h7LMYkns0
>>146 100baseT
>>148 だから繋がらない奴がいるんだよ。
鉄筋三階建てだと1階の無線LANは3階には届かない。
強者なら三階まで配線するんだが、強者じゃない
だから1階でなんとかして三階繋ぐ目的なら利に叶ってる
158 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:26:30 ID:9hFKspmq0
たぶん、これさえあればADSLや光回線が無くてもインターネットに接続出来ると
思い込んでいる一般人が買っていくんじゃないか。
>>32 高周波を流すとまた状況が変わるんじゃないの。
電子レンジみたいなもんだからな。
ハブからテレビとDVD二台に7メートルLANが3本伸びてる。
これが無くなくなるんなら安くなったら買う。
161 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:26:50 ID:bg5ATJlS0
これって、リビングにあるパソコンと、寝室にあるノートパソコンを、
コンセントで繋いで家庭内LANできるってこと?
162 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:27:12 ID:XXU8rL8G0
おまえらの脳とPCを接続したら全員現実に戻ってこないで餓死するな
163 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:27:13 ID:K3y8BeWL0
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:27:39 ID:vmG1QkWV0
>>156 AESの128bitで暗号化。
素人さんでは解読不可能。
自己レス
「ターミナルアダプターは15台登録(推奨台数)できます」
って取説に書いてあるな。「推奨」だから、もっと動かせるってことか。
165 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:27:44 ID:9hFKspmq0
>>130 その同時接続可能はPPoEのセッション数じゃないのか?
166 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:27:45 ID:wyZFVRQFO
隣の家のパソコンが見えるな
167 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:27:52 ID:WoGZZSu30
無線LANだと54までしかでねーから
これに期待か
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:28:04 ID:qKrrxtE20
>>55 たいしたことじゃないだろ。それぐらいやってやれよ。
>>26 佐藤藍子「私はネット黎明期からPLCでした」
170 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:28:33 ID:HLNYt5mL0
>>149 一突き1ビットだな。
アッ、アッー、アッ
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:28:39 ID:rOIcPL/0O
悪くはないな…。もう少し小さくなったら買うかな。
そんなに早さ求めないし。
糞なぷららしか使えないマンションでコレ使うと他の使える?
173 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:29:15 ID:wBVQqF3E0
KDDIのアンテナのやつのほうが本命じゃないのか?
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:29:23 ID:9hFKspmq0
アパートやマンションで共同購入すれば完璧だな。
それでみんな買っているんじゃない?
開店待ちの行列には中国人がいぱーい
176 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:29:49 ID:8M9jZU760
>>89 便利だよね。
外出先から家のオーディオを大音量で鳴らしたり、
ドライヤーをかけたり、電気剃刀でヒゲを剃ったり、
マッサージチェアを動かしたりとか。
全て出先から出来るんだからなあ。
177 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:29:51 ID:67vkNZln0
ってことは隣町に住んでる親戚に子機を接続すればネット料金は1軒分で良いのか?
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:30:13 ID:/Fm6kWvr0
>>131 一階から二階まで通ってる電話線パイプに、電話線引き抜いてLANケーブル通した俺の勝ち
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:30:20 ID:RLTZQv+D0
結構、このスレに食いつきがあるな。それなりに皆、このニュースに関心があるということだろう。
180 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:30:48 ID:h7LMYkns0
>>167 あんまり期待すんな。
昔のLANだからな
つまりだ、現代のLANはスイッチング方式なので
HUBに接続されたパケットが効率よく流れるが
電源に2台(最小セット)以上接続すると通信の同期取る必要上遅くなっていく
>>170 80Mbpsだったら1秒間に8000万回?
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:31:52 ID:0cwsO01e0
北朝鮮からの暗号指令が届かなくなって、工作員が火病を起こすだろう
183 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:32:01 ID:Y1qQB2xA0
エロ画像のダウンロードし過ぎると配線が発熱して
漏電起こして火事になりますか?
184 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:32:34 ID:84o4WP3D0
>松下のアダプターは、「HD-PLC」と呼ぶ松下が開発した独自技術を通信方式に採用。
松下の独自技術は 一年後には淘汰されていると 見た。
携帯、DVD に次いで 日本独自規格は勘弁して欲しい。 日本規格は VTRでお終い。
>>179 これで便利になると思ってる人間もいるし。
こんなのテロみたいなもんだと思ってる人間もいるわで・・・
186 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:34:33 ID:Yos/pp6v0
スループットの遅い環境今更(゚听)イラネ
187 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:34:47 ID:EmLBTmEG0
これは実用的なのか?
無線でノートPCが一番だろ。
一切ケーブル不要だし・・・
なんだかコンセントってだけで松下幸之助の存在を感じるから(*TーT)bグッ!
190 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:35:14 ID:h7LMYkns0
>>179 PCオタクにとってネットワークは死活問題だろ
でも松下のPLCを買うのとは別だぞ
>>184 半年romってた方がいいぞ
これは単なるLANケーブルの代わりで
配線困難な家庭向きのシステムだから、他がどうのこうのって問題じゃないし
互換性とかの問題でもない。
●PLC製品はアマチュア無線、短波放送、航空無線、海上無線、電波を利用した天文観測などと同じ周波数を使用した高周波利用設備であり、
これらの無線設備の近傍で使用した場合、これらの業務の妨害となる可能性があります。
もし、継続的かつ重大な妨害の原因が本製品であると確認された場合は、
電波法に基づき妨害を除去する必要な措置
(全てのPLCアダプターを電源コンセントから抜くなど)をとることを総務大臣から命じられることがあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
192 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:35:48 ID:7Wx/WEry0
あれ?
ついこないだハムの人たちが、
「こんなの今更需要ない」「おれたちの電波と干渉するから認可取り消せ」とかって大騒ぎしてなかったっけ?
193 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:36:02 ID:X2bxTlSb0
20Mしか出ませんが…orz
194 :
161:2006/12/15(金) 13:36:35 ID:bg5ATJlS0
>>190 あ、やっぱLANケーブルの代用なわけね。把握下
折れもこのスレ読むまで
>>21状態だったわ、(・∀・)アヒャ!!
>>195 菊は一時の恥。
これから色々おぼえるべ。
197 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:38:39 ID:oaL71rSH0
勘違いしないように!
現状ではパソコンのLANコネクタに接続するわけで、ケーブルフリーになるわけではないから、無線LAN
と比較すべきものではない。PCの電源ケーブルを繋げばよいわけではない。
通信速度やレイテンシなど色々な面でも有線LANが最強なのは厳然たる事実。
みっともなくないように線が引ける人間には無用の技術。
大騒ぎするほどの技術ではない。
メディアが騒いでるのは、発振や漏出などの問題点がすっきりしてないのに見切り発車したからでは?
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:39:02 ID:Yos/pp6v0
GIGAbitEtherが標準化しているのに
糞遅いコンセントなんかでLAN組んでられっか
(´∇`)ケラケラ
電力線をLANケーブル代わりに利用できるのは屋内に限られるため、例えば一般家庭でインターネットを利用する場合には、
1クッション置く必要がある。つまり、ADSLや光ファイバーなどのブロードバンド回線を一旦確保した後、ブロードバンドモデム
などからPLCアダプターの親機にLAN接続する。これから先でやっとコンセントを介してネットワーク接続が使えるようになるわけだ。
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:39:36 ID:RLTZQv+D0
菊の門。
>>192 ハムの方こそ今さら需要ないよなw
超長距離用、長距離用、中距離用、短距離用、極短距離用で
5つの周波数帯だけ認めるようにすりゃいいんだよ。
バンドプラン見直しはこの先どうしたって必要になるんだから、
極一部のアマチュアの趣味用は割り当て減らされて当然w
>>192 アマチュア無線家ってゴミ屑しか居ないからね。どうでもいい。
無線板行ってみ。精神年齢が中学生並みの親父どもがお互い罵倒しまくってるから。
204 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:40:16 ID:C27qLR+50
宇宙エネルギーを使ってPCできませんか?
205 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:40:19 ID:VMUwK3EV0
IPアドレスは?
IPアドレスなくてもネットできるの?
206 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:40:27 ID:/doi9U2Y0
電柱には出られないと何度言ったら
>>192 無線爺達が必死に頑張っているよ
PLC賛成派を松下の社畜とか資本主義者の犬とか罵っておるw
昔学生運動をしてた世代のオヤジが多いんで仕方ないがw
208 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:40:51 ID:h7LMYkns0
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:41:23 ID:Yos/pp6v0
210 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:42:15 ID:h4bOKxox0
211 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:42:19 ID:4pTVAtiEO
通信したいだけの時も電線につなぐのイヤなんだけど。
あと家の外の電線に繋いでおいてペアリングの信号がきたら
勝手に接続設定するハックマシンとか作られそうでイヤなんですが。
>>203 あの辺の中年が死滅すれば、ハムやる人は絶滅w
俺も携帯普及するちょっと前に、少しだけハムやったけど
「俺が法律だ」状態の中年が多すぎてまともに利用できないから
ほんとに数ヶ月しかハムやらなかったよw
>>210 2ch以外でもおんなじだよ。一見良心派を装ってても、
仲間内以外は敵だと思ってるらしく、くだらない妄想で愚痴を言い合ってる陰険な奴ばっか。
214 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:44:38 ID:KpkYQ1Dm0
新品のノーパソの電源入れたら自動的に無線ルーターを見つけてネットがつながる今のこの時代にこれ買って何したいんだ?
215 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:44:39 ID:GJy/CDYP0
人間の脳に埋め込んで無線でネット接続とかできないかな
216 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:44:45 ID:AeLVpM1h0
無線LANでよくね?
>>205 127.0.0.1がもらえるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ もらえるよ
ヽ 〈
ヽヽ_)
218 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:45:24 ID:l4/2mW7d0
ほとんどのハムの人には関係ない周波数じゃなかった?
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:45:55 ID:h4bOKxox0
>>213 そんなのごく一部だぞ。
気の毒だが、そういう糞爺に当たってしまったんだな。
無線界の中でもそういうのは最近排除される傾向が出てきたからあんまりいじめないで。
220 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:46:10 ID:WoGZZSu30
鉄筋コンクリートのでかい家に住んでるやつ専用ってこと?w
221 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:46:12 ID:aUR2jkBSO
地デジ液晶TVとかにいんじゃね
>>133 ヒント:減衰
あと、データ量が少なすぎて無理。
223 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:46:41 ID:xcrGPVop0
お隣さんに情報漏れ漏れの悪寒
224 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:47:52 ID:VMUwK3EV0
まじでどうなの?
IPとかどうなん?ソフトバンクやめてプロバイダ料なしでできるの?
225 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:47:59 ID:/doi9U2Y0
既存技術に固執する奴らに明日は無い。
ガリレオを火あぶりにしようとした奴らといっしょ。氏ね。
226 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:48:40 ID:7Wx/WEry0
アマチュア無線ってさ、実際の話、新たに始める人っているの?
昔だったら理系少年の腕試しとか、そういう側面があったのかも知れないけど
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:48:43 ID:QgZ7Ja3s0
アマチュア脂肪www
228 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:49:29 ID:r8HPPJ2Y0
これ、問題が起こるかもしれないから、数年間様子みたほうがいいな。
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:50:30 ID:lPhIbQxC0
だれかドラえもんの道具にたとえて説明してくれ。
230 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:50:35 ID:KpkYQ1Dm0
>>224 まあ、これ使わなかったとしてもソフトバンクはやめたほうがいいやね
古いACラインだとまともに速度が出ないとかありそう
232 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:50:56 ID:h4bOKxox0
>>226 しっかりいるよ。理系少年の存在自体がへってるのが問題だと思います。
>>227 ちなみに、アマチュア無線の周波とラジオNikkeiだけには混信しないように作
られているらしい。他の電波天文とか医療関係の声は無視してね。
手軽に家庭内でネットワーク組むには良さそうだな
マニアは専用回線と複雑な設定がないと手を出しません
コンセントに空きがねえよ
これ以上蛸足は無理だな
俺は旧帝理系だけど、アマチュア無線って何?って感じ。
というか、アマチュア無線なんてアニメオタク以上にキモイよ。
237 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:55:13 ID:FU43bczZ0
電話回線とコンセント回線の2つで、2ch自作自演のやり放題だな。
> 電話回線とコンセント回線の2つで、2ch自作自演のやり放題だな。
おれもそう思う。IDを2つ持って自分にレスができるしw
> おれもそう思う。IDを2つ持って自分にレスができるしw
だな、今でもID変えた自作自演が酷いのに、もっと酷いことになるのか('A`)
うちがボロイ持ち家で良かったわ、壁・天井に穴あけて全部屋に
LANケーブル配線しても誰にも怒られねぇ。
松下もGK雇うようになったんだな。
なるほど、ちょっと期待したけど。
データーが電柱の電線を通ってくるわけじゃないのねw
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:57:16 ID:/Fm6kWvr0
俺なんか以前は予備知識がなくて、ADSLで電話線の方を1階から天井つっぽがして2階に引いてた
当然に悲惨な状況になった
244 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 13:58:34 ID:qQVPWSaI0
買ったのはいいが、子どもからDSのWi-Fiができないと苦情を言われ
無線を買い直す奴が多そう。
PLCを買ったらインターネットが付いてくるの!?
246 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:00:43 ID:K3y8BeWL0
買った奴は、これがどんなものか理解してるわけ?
248 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:01:45 ID:/Fm6kWvr0
えっもう実用化してたのこれ
250 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:01:53 ID:uSchh3eg0
プロバイダは電力会社限定なの?
251 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:01:54 ID:WoGZZSu30
>>244 PCのUSBんとこに直接挿すやつあるから
無線なくてもできる。
252 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:02:22 ID:Q0eKMDI50
オーヲタ発狂確定
253 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:03:13 ID:jFHQ6dl00
無線LANで十分だよ
254 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:04:59 ID:vmG1QkWV0
職場で使ってみたけど、階が違うとアウト。
まーあたりまえかもしれないけど。
隣の家で使えたって話をどっかで見たよ。
ケースバイケースで判断するしかない。
255 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:06:00 ID:paTn+UaA0
>>250 家の入り口まで今までと同じ、
家の入り口からパソコンまでをこの技術で補う
256 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:07:54 ID:mZYsDU3S0
>>237 うちTepco光だがPC2台用意すれば自演し放題だぜ?
接続ツールで再接続するとID変わるからなwWw
ここ数ヶ月家に帰れないのが問題だが('A`)
早くコンセント経由がNTT回線みたいなんないかな('A`)
258 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:08:20 ID:e758vHEoO
IP電話なら基本料いらなくなる?
だとしたらありだな
>>248 自分も15mの線買って家の中ぐろぐろとコード伸ばしてた。
家族にものすごく不評でした
>>254 分電板で遮断される。
フロアごとではなくて
ビル全体が一つの分電板なら
ビル全体で通話できる。
261 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:09:40 ID:paTn+UaA0
262 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:10:29 ID:KpkYQ1Dm0
>>245 どっかのインチキ商法で聞いたことあるな、それ
263 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:10:35 ID:4LWNkf0N0
配電盤フィルタがなく、搬送波を家の外までたれ流すんだから、
原理的には同一柱上トランスの向こう三軒両隣つか町内一円で、装置を設置すれば使えることになる。(禁止されてるが)
逆に言うと町内一円には物理的セキュリティは全く存在せず、
AES暗号化による論理ネットワークに頼ることになる。
その辺の安全性は無線LANと変わらん。
そのうちNetStumblerならぬPLCStumblerが出てきてハクられるぞ。
264 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:10:56 ID:oaL71rSH0
>>254 ヒント
家の中か外かをどうやって検知する?
これで危うさも分かるだろ。
すぐ手を出す連中は何か勘違いしてそうだってのは分かる。
まあ、無線LAN最強ってことで。
P2Pを利用しないなら充分な速度だよね?
>>261 きっと出たら独占禁止法マンが飛んでくるんだろうね(´・ω・`)
269 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:13:15 ID:vmG1QkWV0
>>264 はい。そのへんのことは理解してます。
どうもです。
270 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:13:54 ID:4LWNkf0N0
>>260 分電盤では遮断されない。あそこにフィルタなど入ってない。
物理的線路長以外の外部への障壁はない。
電柱に載ってる柱状トランスを通過することはできない。
その辺は昔あった長波を使った電力線搬送インターホンと同じ。
おまい松下の工作員か?
271 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:13:55 ID:KpkYQ1Dm0
全然分からない
LANケーブルを部屋に這わせているを別に気にしない人なら
有線LANがまだまだ一番だよ!ってことでよろしいか?
>>183 エロ画像なら問題ないけど、エロ動画だと注意が必要。
274 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:14:38 ID:paTn+UaA0
>>267 >>1を見る限りはP2Pを使っても充分な速度
てか無線LANよりはええ
275 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:14:41 ID:C27qLR+50
このPLCって大黒摩季の曲で例えるとどんな感じかな
276 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:14:51 ID:K3y8BeWL0
277 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:15:03 ID:YPkjOQq50
>>263 アナログモデム通信からADSLが流行ろうとした時期にも
お前と同じようなことが言われていたなあ。
278 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:16:02 ID:mFqrqEIL0
DSのFi−Wiが出来なくなるしWiiもわざわざ別売り買いたくないから
まだ買わないな。
うーんいつの間にか実用化されてたのね。
欲しいなぁ。
280 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:16:41 ID:vmG1QkWV0
>>260 見落としてた。
俺の職場は部屋ごとにブレーカがついてる程度で、間にトランスとか入ってないよ。
ただ、いろんなものがコンセントに刺さってるし、俺の判断で抜けない物もある。
したがって何が障害になってるのか調査不可能なんだよね。
>>154 ぴっぴっぴっぴゅっぴゅっぴゅっぴっぴっぴ
体力使い果たしました。
>>270 > その辺は昔あった長波を使った電力線搬送インターホンと同じ。
なつかしいな、その手のインターホン。
283 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:18:07 ID:BOhN5XNf0
プロバイダと契約せんでもええんか?
284 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:18:36 ID:/Fm6kWvr0
>>272 使用状況による影響を受けないのが有線LANという認識でO.K
285 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:19:01 ID:WoGZZSu30
286 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:20:05 ID:wQ8jNEPzO
いいんだよ
287 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:20:28 ID:paTn+UaA0
>>272 家中を這ってる電力線を通信線ともして使うことができる
LANケーブルを長く引くことが必要な場合でもコンセントにつなぐだけでよくなる
288 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:20:28 ID:zQOJOwCI0
家庭内にギガイーサーのネットワーク構築してる俺的にはあまり必要性を感じないなぁ・・・・
マニアは手を出さないだろ。
現状の有線LANや無線LANと比べて大きなメリットがあるわけでもなく、
コンセントに意図的にノイズ載せるわけだから、機材に悪影響及ぼしかねない。
290 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:20:39 ID:BOhN5XNf0
ええのんか?
291 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:20:44 ID:/Fm6kWvr0
なんでこんなに
>>1を読み直せといわれそうな人が湧くかな><
スレタイだけで全く読んでない?
292 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:21:07 ID:6CyZ8IFV0
実測で55Mらしいよ。
293 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:21:35 ID:WoGZZSu30
294 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:23:19 ID:/Fm6kWvr0
>>287 有線LANに比べ、使用環境・条件によっては劣ることをきちんと説明しといたほうが良いと思うが。
295 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:23:57 ID:paTn+UaA0
296 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:24:15 ID:mgQ4CcmR0
>>159 電子レンジにもアスベストが使用されている例がある罠
素人はそんなこと気にしませんから。
売れりゃいいんです。
298 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:24:34 ID:mZYsDU3S0
>>290 契約したくなけりゃしなきゃいいんじゃね?
299 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:25:30 ID:4LWNkf0N0
>>291 だって当のPLC販売業者(松下)が、その誤解をマーケティング費用使って仕掛けてるんだもんよw
15のような知識無いバカが煽りになって迷惑かける構図ワロタ
301 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:26:12 ID:1kbHOcXh0
昔、といっても10年くらい前、米国でGE社が同様な製品を出してた。
なんか又、特許侵害で訴えられるんじゃないかな。
302 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:26:45 ID:/uHo7J0/0
>>294 例えば、蛸足配線を介すると劇的に速度が遅くなることとかな。
>>292 実測で55Mbpsならまぁ良い方だな。
光でONU直結で30Mbpsしか出ないなんてザラにあるし。
304 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:28:40 ID:dq6+mH9J0
アマチュア無線が騒いでるのに?
305 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:28:44 ID:paTn+UaA0
>>294 PCを使うまではPLCのほうが便利
PCを起動してからは有線LANに分がある
てかラストワンマイル最強の有線LANと他を比べるのがおかしい
DVDとか家電のLAN通信はせいぜい番組表程度の大した情報の
やり取りしないけどLAN端子がついてるからな。
テレビなんかたまにメーカーからお知らせが届いたり年に
一回あるかないかの機器アップデートのために電話線繋いでるもんな。
わざわざルーターからLANケーブル伸ばすぐらいならこれ買うっしょ。
でも子機2480円ぐらいまでが妥当かな。
Bフレがそろそろギガビットになろうとしてるのに
くだらん
やっぱりNTTが安心
自宅の番号が変わらない光電話も満足
308 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:30:21 ID:/Fm6kWvr0
>>299 確かに誤解されそうな報道だったしなあ〜。
よく考えたら、家電製品の使用等で速度低下や切断がおこった時に、
使用者からの苦情がバイダや回線業者に行きそうな悪寒><
309 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:30:34 ID:JjQJL+kB0
>>291 スレタイをこうすればよかったんだ。
【社会】 "コンセントを使って家庭内LAN" PLC、売り切れ店続出…一般客の購入目立つ
312 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:32:43 ID:vmG1QkWV0
短波ラジオを電線の横に置いたら、短波帯でやはりノイズ出してるのを確認。
PLC子機をつながずに通信してない状態でもノイズ出してるな。
数m離すと問題なさそうだけど、感度の高い受信機だと問題ありそう。
これからオシロスコープと同じタップに継いで試してくるw
それにしても見事にラジオ日経とアマチュアのバンドは静かだね。
M下イヤラシイー
313 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:33:11 ID:paTn+UaA0
>>308 そんなバカは無線LANの電波環境が変わってもLANケーブルをネズミにかじられてもプロバイダに電話する
314 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:33:38 ID:/ftnyxVs0
315 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:33:42 ID:6CyZ8IFV0
折れの周りにも数人がPLCを誤解していた。
316 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:33:56 ID:tzvA8oZeO
これ、差し込みが3つは必要だよね?
たこ足しても速度落ちないのかな
317 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:34:43 ID:/Fm6kWvr0
318 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:34:48 ID:4LWNkf0N0
正味55Mbpsは真っ赤な嘘だ。
同じコンセントに挿した「あり得ない最良の条件」でも30Mbpsがせいぜい。
802.11gの正味値をほんのわずか超えられるにすぎない。
Bフレで有線なら80メガ
無線LANでも25〜28メガ出てるのに
俺は
320 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:35:38 ID:lPhIbQxC0
三国志でいうと、蜀=PLCってことでFA?
>>304 協会はOK出してるよ。
国防上問題がありそうなわけで……
322 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:37:07 ID:/Fm6kWvr0
無線LANより暗号鍵が盗まれにくそうだな
324 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:37:39 ID:djouyAyX0
コンセントに差し込むだけでネットできるって魔法使いよ。
詐欺だろ。
325 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:38:16 ID:kN46WZxd0
326 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:38:22 ID:mZYsDU3S0
俺のADSLは1M。
個人的には大満足です。
328 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:39:05 ID:WoLW9qaY0
PLC利用可能ISPは電力系限定か?たどすると接続料とかどうするんだろうか?
電気設備は電力会社の設備だしな、メーターとか取替えにはならんのかこれって
親会社と子会社の線引きするか吸収合併せんとややこしい事になりそうだな
今でもPLCってだけで買っててISPの事とか解ってないのが多そうだし
329 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:40:09 ID:YfG/IMc5O
ねぇ、これ料金システムはどうなってんの?
どっか詳しいサイトとかある?
330 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:40:59 ID:mZYsDU3S0
LANの使用に利用料金がかかる国の人がいっぱい集まるスレはここですか?
332 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:41:29 ID:paTn+UaA0
>>323 電力線から出る電波を盗聴できる
でもこれは無線LANと違って侵入してそこから犯罪予告とかできない
俺の家の近く来てみろ暗号化されてない無線LANがあるぞ
>>329 初期費用だけで、後はいくら使っても無料
(LANだからね)
>>328 引込み線の取り付け点から内側は電気利用者の所有設備ですよ。
その内側しか利用しないPLCと電力会社とどういうかかわりが?
これでLANケーブルはいらないんだね
電源延長コード買ってくればok?
336 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:44:56 ID:paTn+UaA0
ダイアルアップ 有線LAN
ISDN → 無線LAN → パソコン
ADSL PLC
光
光やADSL回線が開通してるなら工事せずにコンセントでLAN構築できるの?
>>335 LANケーブル使わなかったらどうやってPLCモデムとパソコンつなぐの?
340 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:46:00 ID:5P5tEb8b0
これ絶対勘違いして買ってる奴いるよなwwwwwwww
341 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:46:29 ID:kweR7N9PO
電力線通信では電柱やマンション内電力配線を通じて、通信が隣の家に漏れることがあるよ。
>>340 確かにwww
買った後になってネットができないとか騒ぐ奴でてくるなwww
343 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:47:31 ID:WoLW9qaY0
>>334 LANなのは解ってるんだが、FTTHやADSLの様な専用線や電話回線併用型ではなく電力線利用した
屋内LAN通信だろこれって?とすれば利用料やISPと契約しないでこのPLCって使えるのかが根本的な疑問
344 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:48:51 ID:paTn+UaA0
345 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:49:45 ID:dB5h45tG0
>>15 電波障害を出しても止める技術のない奴はアマチュア無線家とは呼ばないでくれ。
幾ら正当な免許を持っていってもソイツらは違法無線と同類だ。
電波障害を止める技術を持った奴も少数だが現存している。
頼むから技術のない奴と一緒にしないでくれ。
>>343 FTTHやADSLの様な専用線や電話回線併用型です
347 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:50:03 ID:iWlYvwLiO
>>318 てめーのPCとNICの性能が悪いから速度が出ねーんだよ!
349 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:53:35 ID:WoLW9qaY0
>>344 >>346 あー大体解った、これはADSLやFTTH引いて無いと無用の長物な代物か
電力線利用した大容量高速通信に対応したやつだと思ってたわw
かなり勘違いして買ってるの多そうだなw
351 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:53:44 ID:UP73dKRi0
これを買ったババァがプロバイダーを解約して
コンセントにこれを繋いでヤフートップが見れない
メールも来ないと騒いで電気屋に怒鳴り込むのに
5円
つーか、人柱いないのかYO!
352 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:54:49 ID:RLTZQv+D0
>>336 矢印のところになにが入るのかを書けば完璧か。
354 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:55:53 ID:paTn+UaA0
PCに標準で携帯端末が内蔵されて、
月1000円くらいで1Mくらいでインターネット接続ができる時代は来ないもんかね
俺の部屋2階にある関係で無線でネットしているんだけど、
通信が不安定なときがある。
これがあれば解決しそうだな…
357 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:57:26 ID:vmG1QkWV0
帯域60MHzのテクトロのデジタルオシロには影響無かった。
358 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:57:27 ID:TGnpBnt90
やばい、ADSLでLANケーブル使って2.5しか出てねえ
>>355 一台無線LANのリピータ入れたほうが安くなりそうだけど。
雷様とプロバイダ契約はしなくてもいいのでしょうか?
そもそもラスト1マイルを接続するための技術を
単なる家庭用LANの技術だ、で終わらせようってのがそもそも間違い。
本来は、電柱までを光ファイバで電力会社がつないで、
それを各過程がコンセント繋いでシンターネットや電話に繋ぐってのが本来の趣旨。
今のままじゃ、大してそれほど意味があるわけでもない。
362 :
strike:2006/12/15(金) 14:58:52 ID:mQm2P5UD0
bowlingは球技だったのですね。
>>359 ありがd。
そのへんあまり詳しくないので調べてみる
364 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 14:59:59 ID:paTn+UaA0
>>357 オシロみたいな一般家電じゃない計器はフィルタのおかげだろ
そんなノイズが気になるような家電はフィルタ入ってると思う
>>358 基地局から遠いだろ
でも普通の用途なら充分だろ
365 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:01:30 ID:dq6+mH9J0
366 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:03:08 ID:UP73dKRi0
え?接続料 \0?
こりゃあ、買わなくっちゃだわ。
367 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:03:21 ID:vmG1QkWV0
>>364 うん。まー一応試しただけ。
凝った設備のアマ無線や業務無線より、ノイズ対策のされてない一般家庭の機
器のほうが影響する気がするな。直感で悪いが、ADSLとか並行してたら使えな
いんじゃないの?屋内の電話線ってツイストしてたっけ?
ピュアオーディオな人は嫌がる風味だろうなあ。
ひとつ質問
店舗兼住宅で200V以上きてるんだけど
これって使えるのかな?
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:07:22 ID:4ym0IW2a0
これはかなり普及してほしいな
いずれ小型化、速度安定化するようになったら絶対買う
371 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:08:47 ID:vmG1QkWV0
>>369 200Vから100Vに変圧してるはずなので、変圧器から100Vのとこは可能だと思うよ。
他にも障害の要素が多いので、一概に使えるとは決められないけどね。
372 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:08:49 ID:paTn+UaA0
>>369 技術的には使えるはずだけど
現行の機種が対応してるかは知らん
店で聞いた方が確実
>>372 店の人間に聞くのは気の毒じゃまいか?知らないと思うし
>>369 200Vってのが三相交流なら一般家庭と一緒でしょ。
高圧で受電して屋上にでも変圧器がおいてあるなら100Vの系統では使えるでしょ。まあ系統が分
離されているかもしれないしケースバイケース。
375 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:11:45 ID:WoGZZSu30
電子レンジ使うたびに切れたり
376 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:13:18 ID:L1iyHQN00
379 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:20:27 ID:h14tOpJJO
ネット疎いからよくわからんのだが
プロバイダー契約とかはどうなんの?
381 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:21:36 ID:nioSrykW0
光ファイバー、コンセントで接続。あと音声入力ができたらそのときインターネッツ始める。
382 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:21:40 ID:paTn+UaA0
>>379 どっかのプロバイダとは契約しなくてはいけない
PLCにした旨を報告する必要は無い
も一つ質問
家広いトコだと親機から離れたらスピード落ちる?
(゚听)イラネ
>>383 物理的距離よりは、家の中の分電盤の配線で同じラインになっているか
どうかで速度が劇的に違う。
別々だと場合によっては通信不能になったりする。
これがweb2.0か
387 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:31:15 ID:y6+pW3F50
家で複数のパソ繋ぐのに良いのか。
388 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:32:57 ID:cCbDYI7jO
ユーザーから見たら速度より設定の楽さが重要だな
389 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:34:11 ID:BC8T6Mt70
速度気にしないなら無線LANのが便利じゃね?
無線の速度が速くなったら意味がなくならないか?
>>389 速度と安定性も、あんまりかわらなそうだな。
プロバイダはいやなでもない
392 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:37:18 ID:paTn+UaA0
出始めで無線LANといい勝負してるなら
あとあと大勝しそう
393 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:38:11 ID:G7TTvzi40
>>1 >一般客の購入目立つ
USB機器が流行った時と同じだ罠
導入コストより設置のし易さが優先
こんなにバカが多いとは思わなかったwwww
395 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:43:10 ID:vmG1QkWV0
無線LANは周波数上げるとかの速度上げられる要素があるけど、
PLCのほうは既設の電力線を利用している以上たいした向上は
見込めないよ。
こういう機器の販売と同時にPLC用の電力線の販売してもいいと思うんだけどね。
なんか片手落ちで、本当に売る気があるのかどうか怪しげだぞ。
396 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:43:50 ID:BC8T6Mt70
これが必要なのって専用の家電製品くらいだろ
普通にネットつなぐなら無線のがはるかにコストやすいし便利だと思うが
そんなに速度が必要なコンテンツなんてあるか?
それともみんなようつべマニアなのか?
オフライン最強伝説
399 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:45:10 ID:gDepKpWuO
これ買ったんだけどさ、以前使ってた無線LANのほうが遥かに早いよ・・
返品してくる。
最近の新築の家って各部屋にLANケーブルを配線してるのかな。
>>401 俺、工務店にそうしろって言ったのに……。
設計のネェチャンが理解してなかったw
すごい時代になったもんだ。10年前では考えられんな。
しかしどこのプロバイダが対応してるのかさっぱりわからん。HP行っても載ってないし。
くろうとの人教えてくださいorz
インターネットって、しかしどこまで進化するんだろうな。ウィンドウズが
ただデスクトップ表示になったってだけでビックリしてたってのに
いまの状況とか凄いよね、それ考えると。
404 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:54:17 ID:gDepKpWuO
>>403 ひとまず、お前の知識を進化させた方がいい。
>>403 俺
も
た
べ
た
い
今夜ゆくかな。
406 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:55:00 ID:TGnpBnt90
まぁ機械おんちの女だとPCのプラグをコンセントに
差し込むだけでネットができると思うだろうね
コレ、まさかとは思うけど電力は消費しないよね?
407 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:55:02 ID:0T/Q9mqa0
PLCって実は無線LANアダプターだろ。
電線伝ってよりも、アダプターとアダプターと直接無線状態。
無線LANでいいじゃないの?
無線LANよりも、外部に漏れやすいかも。
408 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 15:59:22 ID:gDepKpWuO
いままで
pc■――――――――◇モデム
だったのが
壁中
pc■―:コンセント ‐‐‐‐コンセント:―◇モデム
になったに過ぎないのを理解しろ。
409 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:01:33 ID:YikYeuiZ0
もう、プロバなんていらね。
町内でだれかのルータから昇っていって皆で共有。
無線アダプターもそう。
セキュリティ無しでいいじゃんか。町内ネットワーク最高。
プロバには内緒。
>>336 ダイヤルアップはUSBかシリアルケーブル接続が普通だと思うんだけど・・・
物によってはPCIバス直結だが
これさ勘違いしたアホが金返せとかきそうだなw
412 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:03:17 ID:4LWNkf0N0
413 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:03:38 ID:T3j+ZW4Z0
買った「一般客」って、差し込むだけでネットがいきなりできると
思ってる奴が8割だろw
PLCの一番の問題は、情報を周知徹底してないで販売した事だな。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
継続的かつ重大な妨害の原因が本製品であると確認された場合は、
電波法に基づきPLCアダプターの撤去を総務大臣から命じられることがあります。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんなの知ってたら普通買わないでしょ?
>>393 設置しやすさも立派なユーザビリティだと思うがね
特にエンドユーザにとっては。
Windowsでごちゃごちゃ設定して暗号化しないとヤヴァイだのなんだの言われるよりは
ボタンを押すだけで設定終わるほうが圧倒的に楽だ。
AOSSみたいなのあるのはバッファローとNECくらいだし、独自規格だし…
>>415 これも実質松下の独自規格だし。
PLC自体は松下のHD-PLC、海外メーカのHomePlug PLC、DS2 があるけど、
それぞれ互換性がないから混在できない。
ケーブル分配でタダ利用>公衆無線LAN>ぴ〜えるすぃ〜
>>416 国内PLCに関してデファクトスタンダードになる可能性がある。
他の企業に使わせないというわけでもないだろうし。
無線LANはここまで普及したからAOSSがスタンダード取れるとも考えにくい。
それでもソニーなら…ソニーならきっと別の独自規格仕立て上げる…
>>418 ソニーがやったらβみたいにまた敗北するだろ
420 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:11:46 ID:Zs9iP27w0
電力線よりも電気のメータをテレメータ化して各家庭を結ぶプランは死んでるだよね。
電力線によって電力会社にラストワンマイルを奪われる様な事が将来ありえるのか?
421 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:16:41 ID:V/IdS+Ey0
電力LANの幻想を抱いたまま旅立つがよい^^
422 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:16:49 ID:dB5h45tG0
423 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:17:17 ID:4ym0IW2a0
ソンニーの独自規格は十中八九失敗するからなw
マイクロプラグ、β、MD、DVD+RW、メモ捨て
オワットル
424 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:18:14 ID:xlBFytji0
ライン分けてくれないと障碍の切り分けに苦労するだろ!
425 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:20:24 ID:paTn+UaA0
VDSLとの干渉は大丈夫なのか?
>>423 MDは普及した。Hi-MDは駄目だったけどね(W
429 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:25:47 ID:BC8T6Mt70
すでにMP3プレイヤー出てるのに
MD買ったの自慢してた奴いたな
今頃どうしてるんだろ
今回のpanaの商品は家庭内だけのLAN使用だけど、いづれはインターネット接続が可能になる。
その場合のプロパイダは電力系以外でも選択可能になるのだろうか。
NTT必死だな!の声が聞こえるようになるのはいつ頃だろうねw
>>430 それは無い。
それが駄目になって屋内専用でやっと認可されたんだから。
433 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:32:24 ID:BC8T6Mt70
家だけじゃなくて外で使えるようになっちゃったら
テロ怖過ぎ
ノートパソコン使い捨てれば
犯人の特定なんてまず無理だろ
434 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:33:10 ID:mFqrqEIL0
家にPCが三台あるとしたら(有線で繋いでない)
PLCを3台買わなきゃ行けないって事で宜しいのか?
435 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:35:03 ID:06BTiehg0
これから何が起きるのか、たのしみだな〜
436 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:35:36 ID:ezsg4uWL0
ほほぉこりゃすごい。
早速打ちの会社に導入を検討してみます。
437 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:37:53 ID:lPhIbQxC0
子機だけ増設すればOK
438 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:38:09 ID:BEtJa9o50
>>430 え、インターネット接続できないの?
例えば1階でADSLに入っていれば
2階のノートパソコンもコンセントに差し込めば
ネットが出来るということか?
>>434 4台必要です。
3台はPCに接続します。
1台はルータに接続します。
家新築して全室LANひいたオレは勝ち組w
442 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:47:17 ID:mFqrqEIL0
>>440 すまんかった。計算ミスだったね。
ありがと
うちは新築の時に全室LANで結んだけど、
まぁまた建て直す頃には
ケーブルとかタップとか対応規格がちゃんとして普及してそうだぬ
落雷が来たら凄いことになりそうだな
9割以上の家宅で既設されてる電力線の平衡度の低さを
一般人は知らないのだろう。
元々、通信用ケーブルでもないし、高周波の電波を流すことを
想定されてないので減衰率は半端ではない。
配線の設置構造上の問題だけではない。
他の家電製品を使用する際に生じる漏洩電波の影響も多く受けるはずだ。
自宅で高速電力線通信を試用し減衰値を測った後で導入しても
遅くはないと思うが。
なぜそういうサービスを実地してやらないのだろうか。
苦情が続出すると思うぞ。
446 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 16:56:14 ID:vmG1QkWV0
>>443 > ケーブルとかタップとか対応規格がちゃんとして普及してそうだぬ
そういう話って製造側からもう出てる?
あれば今騒がれてることはたいした問題じゃないと思うんだけどね。
>>445 「平衡度」っていってもわかんないと思うぞ。
「もともと通信用じゃないから電気が減って使えねー」
くらいじゃないと。
449 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:01:58 ID:SbVjyXw10
450 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:03:36 ID:MG/kZfGM0
期待していただけに憎さ百倍ってかんじ
451 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:05:15 ID:vmG1QkWV0
>>449 上新電機で19800円也。
大きさは121mm x 70mm x 40mm。
どう感じるかはその人次第だけど、俺にとっちゃ写真より現物のほうが小さく感じた。
NTT東、高速PLCアダプタを発売。西日本ではNTTネオメイトがトライアル
> NTT東日本は、屋内向け高速PLCアダプタ「PN-100HD-S」を12月19日に発売する。
> 標準価格は23,100円。一方、NTT西日本子会社のNTTネオメイトは、高速PLCのト
> ライアルを2007年1月から実施すると発表した。
>
> PN-100HD-Sは、ルータなどWAN側機器に接続するマスターアダプタと、パソコ
> ンなどに接続するターミナルアダプタをセットにした製品。松下電器産業が提唱
> する高速PLC技術「HD-PLC」に対応し、周波数帯は4MHz〜28MHz帯を使用する。通
> 信スループットは、物理速度で最大190Mbps、UDP値で最大80Mbps、TCP値で最大
> 55Mbpsを公称している。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16570.html 23100円ですか。
453 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:07:18 ID:SbVjyXw10
455 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:08:58 ID:paTn+UaA0
456 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:09:08 ID:WtxIzgS00
これ、同一家庭内で2セット使ったら実行速度下がったりするの?
安くなれば買うな。
無線やめる。
よし、空きのPCIスロット全部にNO-PCI搭載しちゃうよ (意味不明
459 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:18:13 ID:vmG1QkWV0
>>455 これは増設用の子機だね。
>>451で書いたのは親機子機1台づつのセット価格なので皆様誤解なきよう。
>>456 子機を増設して同時に通信したら速度下がるようなので、複数組が
同一電力線上にあると、やはり下がると思われます。
これについては取説に記載がないような…
460 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:19:11 ID:o6hkQ9g1O
意外と高くないな。
試しに買ってみることに決定。
461 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:20:25 ID:BC8T6Mt70
工作員が満載か?
463 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:27:34 ID:o6hkQ9g1O
単に新しいもの好きなだけさ。
損するとわかっていても飛び付きたくなる性。
464 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:29:56 ID:OPhLn8s50
すげーなPL○ーJとかの業界関係者が必死に工作。
常識的に考えて廃れるだろ=電線通信。
>>464 何も始まってないに等しいものを「廃れる」って。
>>465 たとえば、Lモードとか、はじまる前から、ね。
そういいたい年頃なんです。
467 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:32:26 ID:OPhLn8s50
そういえば首相は「しおかぜ」の受信状況にかなり敏感なご様子です。
人柱の人がいたらぜひ聞きたい。
テレビのアナログ波やAM・FMラジオにノイズ乗ったりしてない?
将来はインターネットにも繋がるようになるの?
将来も家庭内LANのまま?
470 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:39:05 ID:a8dkaggP0
ではまず、携帯の充電器コンセントから抜いて
ていうかACアダプタ全部抜いてな
あーっと外付けDVDドライブは内臓アダプタなんでこれも抜く
ドライヤー当然使用禁止ね
これでやっと20メガ
配電盤経由したらメガか・・・
>469
光ファイバ・無線LANと選択肢がいろいろあるのにこれは選ばれない
でかw
ちっちゃくなっちゃったら購入検討してみる。
473 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:41:39 ID:Nvj+cuxy0
これって自宅から外に出ちゃうんじゃないの?
474 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:42:51 ID:iH2KQ+nw0
なんだ、まだインターネットに接続できるわけじゃないんだな。
>>131 勝った
俺は30メートルのLANケーブル+モジュラーからモデムまで20メートルだぞw
>>473 でます。
仮にストーカーだったら、増設子機を用意して、あなたの家に遊びに(忍び込みに)行きます。
そして、親機と子機をボタンぷっちんすることで、親子関係にすればOK。
外に出なくても、庭のコンセントに増設子機を差込み、自分だけが見られる無線LANの
APを用意すれば、パケット見まくりです。
むろん、犯罪ですから、やってはいけません。
が、そもそもの話で言えば、そんな回りくどいことをしなくても、これまでもパケットの盗聴は
できたわけで。
一応、親機と子機を同時にボタンぷっちんしないと見られない(暗号化)されているので、
その点はとりあえず安心(ガクガクブルブル)しておく。
477 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 17:49:44 ID:Jj5kLlTx0
なんかさ技術ってスゴイね
おじさんビックリ
アマチュア無線のキチガイはどこでも沸くなw
天井裏に上ってCAT5eのケーブル這わせた俺の勝ち
1000BASE-Tまではおk
480 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:10:25 ID:dB5h45tG0
>>477 いや、もう7,8年位前から出来る出来る言われてた技術だよ
インターネット接続は無線LANを整備したからもういいです。
それより電話線をコンセントで代用できるアダプタが欲しいです。
古い鉄筋コンクリート家屋で電話線は埋め込みで場所が変更できないし
無線LANは電波が届かない部屋はWDSで中継すればいいけど
コードレスホンの電波は中継できないしファックスは無線化できないし
マジで困ってるんですけど…誰かボスケテ
483 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:12:49 ID:4iiisL1x0
これで家電を使って盗聴できるようになるな、電力も回線も繋がってる状態だから100Km離れてても盗撮可能
>>481 つーか10年前から市販されてるよ。
10baseTで実効2〜3とかだったけど。
485 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:14:22 ID:YK+zq+qZO
正直、売れていることに、驚きを感じる(´・ω・`)
今時の一戸建ては壁の中に配管が通ってるから、LANケーブルで問題なしだぉ
帰りに店立ち寄ったんだけど、売り切れてなかった・・・
明日探しに行ってくる。
まじな質問
1.電力線を使うとあるが、使用するのはグラウンド1本だけ?
2本使用するなら、使えるコンセントと使えないコンセントが出てくるよね。
2.通信できるのはどこまで?
普通に考えれば、近所の家にもデータが流れるよね?
>>486 うちも全室にLANが通ってる。
でも、コンセントは欲しいところに無いんだよね。
だから無線LANも併用してるよ。
>>469 ノイズ対策がカギ
もし可能になれは、電話会社と電力会社の争いになる。
491 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:27:07 ID:WoGZZSu30
492 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:28:13 ID:paTn+UaA0
>>488 1.第二種電気工事士程度でいいからもっと勉強して来い
コンセントにさせば使える
2.配電盤やらトランスで切られる
暗号化技術もあるので安全性は無線LANと同じかちょっと高いくらい
493 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:42:09 ID:vmG1QkWV0
>>468 いまんとこ大丈夫
テレビ(VHF) ○
AM放送(MF) ○
FM放送(VHF) ○
短波放送 △
短波放送だと、電波が強ければ問題無し。
弱い局だと支障あるかも。まだこれから調べるとこです。
お客の種別
一般客 マニア お金持ち クレーマー
家電製品にリモコンと液晶表示器がつくようになったのと同じ流れだと思って
浮かれ騒いでいるだけ。
機器の動作モニターと動画配信とインターネット接続をゴッチャにするのは、
あまりに時期尚早。金や労力を色々エロエロと使ったので、とりあえず製品化
してみた、というだけ。もっといい方法が出てくるから、すぐに廃れるさ。
496 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 18:59:46 ID:0BG6XiSq0
これって家中が電波で充満するんじゃない?
497 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 19:04:21 ID:2xhGBubK0
>これ買ったんだけどさ、以前使ってた無線LANのほうが遥かに早いよ・・
>返品してくる。
やっぱ駄目だったか…。
使ってみた奴、報告よろ。
498 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 19:10:51 ID:vmG1QkWV0
>>493 自己レス
ポータブルラジオとPLCモデムを同じ部屋でつかうと、7580kHzの
朝鮮の声放送にPLCノイズ入りまくり。
アンテナが屋外にあれば大丈夫そう。
>>492 家の電源は2本じゃないでしょ。グラウンドも入れて3本だよ?
1本目とグラウンドを使用したコンセントと2本目とグラウンドじゃ通信できないでしょ?
無線LANなら出力落とせば、必要最低限の地域だけしか電波は届かないけど、
有線だから、やろうと思えば結構行くんじゃない?
それとも配電盤に高周波フィルターを着けるのかな?
2台で2万円。
追加1台で1万3千円。
高いな。
うちの場合、PC内蔵のLANカードとルータとケーブルモデム(レンタル)だけだし。
1万円いってないよな。
>>500 まあ、無線LANも初期は高かったわけで。
とても普及しそうにないけど、普及すれば値段落ちると思われ。
つーか、普通にPCでPLC使う利点てあまりないね。
家電の遠隔制御とかならむいてそうだけど。
502 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 20:00:09 ID:wzBE6mLQ0
何で無線LANと同じなのに売れるんだ?と思ってたら設定がめっちゃ簡単
なのか。これで売れてるんだろうな
503 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 20:34:37 ID:P/iSgPdQ0
無線LANだって設定は十分楽だろ
>>498 >朝鮮の声放送にPLCノイズ入りまくり。
それは困るな、チョソンの声を楽しみにしている者としては。
コグリョ、シラギ、クダラ鼎立時代の話はためになるよ。
>>504 お、同好の志がw
外に出たら大丈夫そうだから、自分家で使わなきゃ問題ないかと。
アヤスイ、panaの捏造じゃねーの
507 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 20:48:25 ID:SJMmIlB/O
例えば旅行先の旅館でコンセント繋ぐだけでインターネットできたりするの?
>>506 俺のことかな?
松下電器の体質を嫌う無関係者ですよ。
今回のPLC販売への経過はどう考えてもおかしい。
ファンヒータの時から進化してないじゃん。横柄すぎ。
それから、普及して利用者が増えた場合の影響についてはわかりません。
と、コメントしておきます。
直感的には、いわゆる都市部のノイズ程度に収まる気がしますが、
集合住宅だとどんな影響が出ることやら…
>>503 パソコンが複数の電子機器、アプリケーションで成り立っていると認識している人ならな。
>>413 これが正解だと思う〜
なんかうさん臭いニュースだなぁ
松下を嫌いな人って、案外関西に多い気がする。
東京に住んでたとき、パナソニック、ナショナルが松下なんて
知らなかったし、松下なんて全然知らなかったけど、
転勤で関西に行ったとき、何かしらかで必ず松下の名前を聞いたし
松下を意識してる人も多かった。
それだけ、松下の関西への影響力が大きいんだろうね。
ただ松下嫌いを公言してるひとは、自分が関西の外へ出たことのない
田舎もんであることを認識してほしい。
>>511 そりゃ松下本社が大阪だからだよ。
ちなみに俺は東京在住だ。
松下って、なんか殿様商売してるっぽいけど、そういうのを
実感するのって、松下の下請け業者とか量販店の人しか
いないと思う。
普通の人は、電機メーカーの違いなんてわかんないよ。
514 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:13:39 ID:vmG1QkWV0
>>513 下請けでも業者でもないぞ。よーく観察してれば解るのに。
で、ファンヒータはあといくつ回収できてないんだ?
松下擁護乙
515 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:17:05 ID:8bjMejWN0
236=511=513
ID:+xC9kh4p0
コイツアマチュア無線家非難に話を逸らせようとしてる工作員だろ。
これが松下電器のやり方。ほんと腐ってんな。
516 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:18:39 ID:78G6oSSN0
要するに、現状では正規接続をした母機を介さないとつながらない
出来損ないの無線LANみたいなレベルってことだろ。
今後に期待だな
>>515 >236=511=513
ほんとだ。やれやれ…
518 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:23:22 ID:MebPfrBA0
まあコレからの技術だろうけど、尻つぼみでも面白くないのでがんがん買い支えろよお前ら。
俺は3ー5年後に期待するが。
欧米じゃ普及してないみたいだけどねw
問題あるのは電磁ノイズだけじゃないだろ。
テキトーな商売せずに諸々対策しっかりやってくれや。>松下
別に俺は松下擁護もしてないし、アマチュア無線非難もしてない。
ただ普通の人はアマチュア無線なんか興味ないし(俺自信どんなもんか
全然分からん)、松下の体質なんて知らない(最近、ファンヒーターで有名
になったけど、ナショナル=松下なんてほとんどの人は知らない)
ということを言いたいだけ。
521 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:29:10 ID:8bjMejWN0
>>530 >>236 > アマチュア無線なんてアニメオタク以上にキモイよ。
わかりもしないくせにこういうこと書くのか?松下の糞社員くん。
けったいなものが見られて面白いw
このスレ要保存だな。ますます松下嫌いになったぞ。
523 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:33:58 ID:dB5h45tG0
知りもしないことをキモイと言う事が非難だとわからない低脳がいるスレなんですね。
< ≫
,rn /〇 、|
r「l l / / ばきゅん!
| 、. !j /
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 /同志! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大久保、大阪生野区、京都市南区、
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 川崎にはテポドン落とさないニダ!
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | 平壌放送聞いてね
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
525 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 21:47:02 ID:9X7d1Fl10
ナショナル=松下
うちのばあちゃんでさえ知ってるぞ。「常識じゃよ」ってさ。
ちょっと前に、家庭内の電話線の空き帯域を使って、宅内LANを構築するのもあったな。
あれも廃れちゃったけど、似たような感じになりそうだな。
おっきなHubって感じだけど実効速度考えると少なくとも光の人には使い物に
ならないんジャマイカ
>>513 > 松下って、なんか殿様商売してるっぽいけど、そういうのを
> 実感するのって、松下の下請け業者とか量販店の人しか
>>520 > 松下の体質なんて知らない
コイツが本当に松下社員だとしたら、殿様商売してるのが事実ってことか。
ちょいと解り易すぎるな。ネタか?
>>527 >>451を参考に。たいした大きさじゃないよ。
環境に著しく左右されるけど、動画をガリガリ落とすような使い方を
しなきゃ転送速度は気にならないよ。
が、なんか製品褒めたら松下を擁護してるように思われそうだなw
念のため書いておく。ファンヒータはあといくつ回収しなきゃならんの?
531 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 22:36:09 ID:B82RBB2m0
現在壁にLANケ−ブルを配管し、3部屋でネットをしていますが、LAN配管が
ない部屋でもネットをしたいのです、
その場合、LANネットと電気配線ネットの同時使用は可能なのだろうか?
買ってるの松下ファミリーだろ?
顔真っ赤バカがここでも必死だな
松下社員乙
嫉妬に狂ったキチガイ無能否定厨おめ
536 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:25:29 ID:vmG1QkWV0
>>535 松下に否定的なこと書いたら無能扱いかい。
おまえが必死なんだよ。しかも嫉妬ってなんだ?意味不明。
このPLC製品はそこそこ使えるし、開発陣の苦労が伺える。
なんて横柄な会社だ。
充分無能だよ発作認定厨の大馬鹿野郎
この機械買うにもお金がないので、
LANケーブルの端っこをひん剥いて、それをコンセントに突っ込んでも
パソコンどうし繋がりませんかね?
539 :
名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:40:26 ID:6JYoCeC10
結構会社は無線LANはセキュリティ上禁止とか
管理が非常に厳しいとかあるから
そういうとこはいいんじゃないの
無線ブリッジと値段差はほとんどないし
>>539 逆に社内トイレのコンセントから侵入されたりしてw
541 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 00:40:04 ID:+j3QAkAa0
市場サンプル品をね。売れているとは。
2,3万台は想定内。PLC設置禁止通達が出す企業もいるのだし。
光ファイバで家電が結ばれるまでまちな。
>>540 なんか、便所のコンセントに仕掛けたこれから盗撮をネットで実況配信とかいう糞犯罪を思いついた…
543 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 00:54:59 ID:sS335q2D0
>>542 うんこしながらハッキング
PLC最高!
>購入者もマニアではなく、30-40代の一般的な夫婦や
>ファミリー」が購入の中心となっている。
かなりの部分が、 勘違いして買ってると想像する。
今頃サポセンに、 コンセントにつないでもインターネットにつながらない!ホームページが見れない! って電話の嵐では?
>>413 実際に、テレビのワイドショー番組やラジオのコメントでも、 勘違いしてる、理解してない人が非常に多い。
遅レスだけど
>>345 電波障害を起こしてるのに、それを承知で放置するのって
”違法無線と同類”で済むことなの?
てっきり”電波法違反”になるのかと思ってたよ。
でも、違法局や電波障害なんて珍しくないし、
アマチュア無線やってるだけで色眼鏡で見られるのは
仕方ないんじゃないの?
少なくとも2ちゃんで他人にお願いするのはちょっと
おかしいかなと思う。
アマチュア無線愛好家同士や愛好家団体でやるべきことじゃ?
547 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 01:23:37 ID:KMPeRO9C0
>>212 >.「俺が法律だ」状態の中年
PLC反対訴訟の原告団団長のK氏がまさにこのタイプ。
毎年 日本アマチュア無線連盟の総会も質疑応答で1時間はザラに演説する。
んでもって、そいつ自身に 運転免許に例えれば 大型免許が無いのに大型車を
運転していたり、大型自動二輪免許が無いのに大型自動二輪を運転しているという、
アマ無線への電波障害云々するくせに、そいつ自身にアマ無線関連法令違反の
噂が絶えない奴です。
無線LANって、暗号化無しなら割と簡単に設定できるけど、実際はWEPキーやら
SSIDやらの設定が結構マンドクセー。
それに鉄筋コンクリの建物だと 隣同士の部屋でも通じないってのもあり得る話。
PLCモデムなら 何も煩わしい作業は要らない。 親子認識の設定ボタンだけで
AES暗号処理の設定も完了するってなら、売れるのは判る気がする。
ADSLやら光りやらを引き込んでいないのに、ネットが出来るって勘違いしている方は
居ると思いますよ。 親切な店は使い方を図解しているけどね。
無線LANが使えない鉄筋の家なんかにとっては、これはほんとに救いの神のような技術だと思う。
無線LANでいいじゃん?と言ってるヤシ多いけど、無線が使えない家も実際あるんだよ。
漏れも以前の家はそうだった。今は有線LAN付の家に引っ越したが・・・・。
>>499 >1本目とグラウンドを使用したコンセントと2本目とグラウンドじゃ通信できないでしょ?
できる。
パナの回答
==============================================================
単相3線式での異相通信となリますが、分電盤近傍にて、異相の線同士が
近接することにより、「一線(グランドライン)を共有すること」と
「誘導:磁界結合」により通信可能となります。
==============================================================
>>547 オラが今使ってる無線LANは AOSSの設定ボタンだけでWPA-AES128bit (いい加減かもw)暗号設定ができて、
コンスタントに実測20Mbps以上のインターネット接続ができてますが、、、(というか、最近のは大抵そうでは?)
(LAN単体の速度は知らない。でも測定サイトで20の接続ができてたら、それ以下ってことは無いでしょ?)
『コンセントでインターネット接続』っていう、よく聞くキャッチフレーズは 「まぎらわしい、誇大、誤解を招く」JARO?
大阪で実際にあった放送(細部は記憶違いあるかも。いい加減。)
解説者「家庭のコンセントでインターネット接続ができるという装置が(r」
出演者「わーそれいいわー。 コンセントにつなぐだけでいいの?!欲しい!」(大いに盛り上がる)
以下解説者の説明いろいろあって、
出演者「え?それって何なん?結局家に光ファイバーとかADSLとか引いてな使えんの?」
解説者「そういう事ですね。」
出演者「なーんや。 そしたら、それ何する機械なん?」(一同混乱のうちに次のコーナーへ)
ざっと印象はこんな感じだった。
ただ単にLANケーブルを家庭用コンセント端子に変換できるだけの機械なわけで
一般人にこれを買ってかえらせて、そのサポートって面倒そうだなぁw
>購入者もマニアではなく、30-40代の一般的な夫婦や
>ファミリー」が購入の中心となっている。
サポート以前に、「インターネットにつながらない」っていう苦情が多そうな気がする。
556 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 03:28:28 ID:AvBRpGf00
アスベスト被害への懸念
また古いビルディングでは、電磁波による影響で、安定しているアスベストがイオン化して、
空気中に遊離し健康被害をもたらす懸念も一部で指摘されている。 古い建物であれば、
電灯線が通っている屋根裏に防火のための吹きつけアスベストがされている事が多い。
通常は何もしなければ、アスベストは安定した物質のため、空気中への飛散は少ない。
しかし仮に電灯線上にPLCの高周波エネルギーを流すと、電磁波を流した
電線の周囲に電磁が発生することから、鉱物であるアスベストのイオン化、
不安定化に繋がりやすくなり、たとえPLCの電磁波が弱くても長期間継続することにより、
ふきつけアスベストが早期に剥離し、空気中に遊離・飛散し、それがその建物内の
居住者の肺に吸い込まれることにより、長期的に肺がんの増加要因となるという
識者の見解がある[要出典]。この懸念の科学的な検証は研究会に
付託されていないためなされていない。
一旦PLCの販売を認めると、その回収が困難であり、一旦設置された
PLCが長期間放置されることで、このようなアスベスト被害を招くリスクがある
マイナスイオンよりはマシというか、害がある可能性が高い分酷いというか…
558 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 08:13:33 ID:DQGDzklU0
雷対策の普及版が出たら買おうかな、夏場の雷が半端じゃない地域なんだよ
>>476 >外に出なくても、庭のコンセントに増設子機を差込み、自分だけが見られる無線LANの
と書いておきながら
>一応、親機と子機を同時にボタンぷっちんしないと見られない(暗号化)されているので、
などと記述するあたり、ゆとり教育とは本当に深刻だと思った。
560 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 09:45:55 ID:Y4NcKkQe0
これって問題ないの?
松本零士が反対してるし。
夜中の知ったか認定厨痛いな
こんなのが板を腐らせてるのか
2年前に一戸建て買ったら、LAN配線してくれと言わんばかりの状態に成ってた。
実際にLAN配線はされてなかったが、各部屋に通じるダクトが有ったので、
自分でケーブル通して全部屋有線接続OK状態に成ってる。
俺には必要ないな。
564 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:04:17 ID:b5ucTEIp0
無線LANの初期も「ISM帯は電子レンジと同じ周波数で危険だ」とか散々ケナされたっけ。
よく、サルが見知らぬものに対して、怖がったり、突付いたりするのと同じで、最初ってのはみな同じ反応なんだよね。
565 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:12:13 ID:7MixAPE00
>>531 おいらも知りたい。
1台はデスクトップなのでもうケーブルで固定しているから関係ないんだけど、
もう1台はノートパソなので、ぜひ使いたい。
>>565 ノートパソコンなら普通に無線LANでしょ。
わざわざケーブルを繋いで移動を制約するなんて。w
567 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:40:18 ID:hS/rT04Y0
>>566 ノートっていっても
どっかに持っていて使う人は少数派だな
スベースの問題でノートって人が大半だよ
で無線より有線の方がスピードも信頼性もあるしな
正直オレもよく分からない
部屋によってブレーカーが違うんだが
減衰はあるとして、問題ないんだろうか?
ノーヒューズブレーカーからの配線で層が違ってても
問題ないんだろうか?
>>567 そんな狭い所ならLANケーブルで直接繋いだ方が良いのでは。
たぶん電源もタコ足配線してるだろうしPLCの速度は無線より遅いよ。
570 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:52:30 ID:Vr0wooJf0
>>568 単相3線のL1系とL2系の間は性能が大きくに下がる。つーか通信できない場合もある。
戸建ての家の場合、家の半分があとの半分と通信できない。
既出だがタコ足配線は一発で性能が激しく下がる。
こんなもん使えん。
でもいくらなんでもちょっとまだ装置が大きすぎるだろ。
ACケーブルとまとめて1本にして本体側で二股に分かれるだけっていうような
製品出てこないかなぁ。
これだとまさに電源からネットへ っていう感じだし
572 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:55:05 ID:XD1cR6Zn0
これ買えば電気代だけ済むんだよね。
インターネット代かからないのは魅力だなぁ。
573 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:59:43 ID:g355IweH0
そうだね
すごいね
かっちゃえよ
LANケーブルくらいしけよ
>>570 thx
コンセントなんだし層はないわな
MIDIXみたいなもんか
これでうちのISDNおさらばできるな。
577 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:07:03 ID:jycKEOke0
米国、GE社が昔、といっても10年くらい前、出した同類製品の欠点は回路に
インダクタンス(トランス)が入ると、その先に届かない、ってこと。
加えて、今回と同じく、よくハングして両方で同時にボタン・プッチンして
リセットしないと使えないという問題があった。同様な問題が出るとすれば
GE社のパクリで、目先変えただけのイミテーションなんだろう。特許問題で
訴訟になりそうだから海外に広まることはほぼ絶望、国内だけだと割高に
なって、GE社が改良型を出せば即、値段で太刀打ちできなくなる。先行きは
暗いかと…
578 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:10:11 ID:aqMoq3Au0
>>577 wそんなわけないだろ>特許問題
まあ、先行きが暗いのは変わらないが。
579 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:10:51 ID:Vr0wooJf0
>>577 もともと国際競争力のある商品じゃない罠。
だから無線LANとコストパフォーマンスを逆転することは今後も永久にできない。
・・・しかしもうこのスレも、BCNの必死の宣伝工作も空しく、ネタボケスレと化したなwwww
一般客の購入目立つ←もろパナソニックの提灯記事じゃん。
581 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:20:04 ID:6UPqvwJT0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>572 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
582 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:30:46 ID:tOQXuXEy0
>>562 使用レポート書いてるヤツのことか?
おまえがそんなふうに中傷するほうが痛いぞ。マヌケな松下社員くん。
親は不良債権から開放さらに金になってうほほーい
読んでみた。
松下社員って暗に認めたようなもんだなw
プロバイダー料金タダならすぐ広まる
586 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:47:08 ID:9zjcqk2m0
セキュリティは無線LANよりちょっとよさそうだな
接続料はいらないんでしょう。電気代だけで
電気代だけでインターネット出来るってのは魅力的だな
ADSLみたいに基地局からの距離って関係あるの?
589 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:03:12 ID:AYgOz+Bq0
>>586 まぁ無差別に飛ばす電波と違ってそれなりに指向性あるからな。
わかってる奴がやれば、程度にはそれなりに固いハズ
それでもnyとかやっちゃったりするんだろうけどねw
暗号強度は無線LANのほうがいいんだね
593 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:16:31 ID:ezeeq3Sj0
200Vだと速度が速くなったりするのかな?
594 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:26:29 ID:6UPqvwJT0
アパートとかマンションは個人導入馬犬 目 ぽ...ってことか?
595 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:26:50 ID:lG9uU3sL0
ここまで読んだ。
きみらの感想だと実用品としてはイマイチみたいやね。
欠点を見事にクリアーした韓国製が出るまで、もう少し待ったがいいかな?
ここのスレに居る人、
一人でも家に居ればなあ・・・電化製品の事で悩む事なくなりそう・・・
光だの、ブルーレイだの全然ワガンネ・・・(;´Д`)
ブルーレイは知ってる
エバとかいうヤツに出てきた
女の子だ!
>>595 マネシタが使ってない帯域があるニダ。ここを使えば速度大幅アップニダ。
ついでに出力大幅アップして町内全域で繋がるようにするニダ。漏洩電波?そんなのケンチャナヨ。
暗号はジェニかかるから削るニダ。
これで速度・コスト共に完璧ニダ。ホルホルホル…
さすが低能
二股ソケットと電源延長ケーブルで夢の家庭内LAN構築
意味なく興奮(;´Д`)ハァハァ
604 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:54 ID:Lqh0Fxbz0
>>600 自衛隊も海上保安庁もこの周波数帯を使ってるから、
妨害する為に日本で普及させたいだろうね。
短波ラジオの「しおかぜ」で拉致問題の放送も始まったし。
あれ、前みた図だと分電盤にもつけるから専門の工事の人がいるって
話じゃなかったっけ?
PCに(でっかいにしても)アダプターつけるだけでいいの?
これが普及しても無線は止められない。
バッテリーがもっている間は簡単に移動できる無線は捨てがたい。
>>605 分電盤にフィルタ付けないでも使えるように今売ってるのは出力絞ってるんだってさ。
そのぶん他の機器からとかコンセントの位置とかの影響を受けやすいとか。
609 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:28:10 ID:kzU5Xqw/0
先生、質問します。
松下製の殺人ファンヒーターの回収は済みましたか?
松下の食洗機も問題が出ましたね。
松下の短波ラジオがPLCノイズで聞こえません。
謝罪と賠償をお願いします。
610 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:30:07 ID:RfSlUnwq0
勇気ある人柱の突撃リポートマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
金属のガス管を導波管にして、大容量通信を行うとかいう話なかった?
612 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:57:20 ID:pLd8vXNc0
無線爺が松下叩きに必死で面白い
613 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:07:21 ID:1wnfGm3c0
パソコンの本体に内蔵でいいんじゃない?
家庭LANなら、弱電の普通のLANの方がいい気がする
大抵のPCにデフォルトで搭載されている無線LANやイーサネットを
そのまま使わないで、わざわざ別の通信手段を用いる方がよっぽど
マニアだと思うんだが。
>>615 >>106のいう無線LANが使えない場合なら確かにいいだろう
ただし、それぐらいだが・・・
>>616 ところが実際には こういう人たちが買ってるわけだ。
>ビックカメラでは「(電波などの問題で)無線LANではネットワークが上手く構築できない人や
>速度に不満のある人が買っている。購入者もマニアではなく、30-40代の一般的な夫婦や
>ファミリー」が購入の中心となっている。
やっぱり勘違い率高そうにおもわれるのだが、、、 ゼロ円並に。
無線LANでもアンテナ工夫すれば結構飛ぶんだけどね。
屋外なら数km届くよ。
>617
現在段階だと絶対モルモットなんだけどなあ〜
620 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:19:47 ID:FQoUp86w0
せめて500MB/secの実効速度がないと有線の代替にはならんな。
インターネットだけしてるなら何でもいいんだろうが。
>>620 単純ミス訂正。
ギガビットイーサ並のスループット。
速度に不満って、 PLCに速度を求めちゃいかんと思うけどな。今のところ。
ADSL+無線LANで、どっちがボトルネックになってるのかわかってない人が購入してると見た。
FTTH+無線LANならGyaoが快適に視聴できるわけだけど。普通にネットやってる限りでは
それ以上の速度って要らんと思う。今のところ。(普通じゃない人は知らんです)
623 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:05:41 ID:JNSFr4mp0 BE:380926894-2BP(1235)
>>622 結局は満足に使えなかった人がヤフオクに出品すると見た。
624 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:07:25 ID:6UPqvwJT0
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ} 今度のソフトバンク以外のキャリアは
| 〉 -‐ '''ー {! 謝らなきゃいけないって感じのCM
| | ‐ー くー | どうよ?
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ニヤニヤ
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ そっかーキミちゃんソフトバンクじゃないんだ
r| ` ー--‐f´ いいよキミちゃんが悪いんじゃないからキャハハ
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
625 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:07:27 ID:FQoUp86w0
>>622 だろうね。
映像や高品質音楽の大容量データをNASで管理している俺には・・・残念。
627 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:11:30 ID:JD5g6iTt0
>>546 違法無線=電波法違反と言ってるんぢゃないのかな?
628 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:17:27 ID:/qLVaPdw0
>>622 PLCは家庭内LANを構築する技術だから、インターネット経由の速度よりも寧ろ複数のPC間の速度が重要。
100BASE-TXのLAN環境に慣れた人が今更10BASE-Tに移行するようなもんだ。
629 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:17:41 ID:YYuRnOu00
全ての家電がPCで動くようになるから
OSが鍵
マイクロソフトに負けるなよ
PLCと聞いて、プログラマブル・ロジック・コンピュータしか思い浮かばなかった俺は、
時代遅れだな。
631 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:22:56 ID:nut1nJ/d0
大手を振って電波妨害ができるな。
北朝鮮向け拉致放送局とか、自衛隊の基地の周りでプロ市民が大量のPLC機器を(ry
って事件が起きそうだ。
632 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:33:11 ID:sHQIPjcA0
昔、TLCという女性グループがなかったっけ?
まとめ
・最高速度30Mbpsぐらい
・ACアダプタなどを繋げると速度が劇的に低下
・マルチタップなどを経由すると、通信速度低下、場合によっては繋がらない
ソースは
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061116/254009/ 今回の売り方は、電力会社から電力線でネットができる!(ADSLやFTTHのかわりとして)って誤解させて売ってるようなもの
単純に考えればわかることだが、そんなサービスできるんだったら何も、家庭でこんな機械いらん。
家屋への引き込み線にスプリッタかまして、その信号線をLANとして出力(ADSLと同じように)すればいいだけのこと。
80Mbpsも出るのか
うちの光は35Mぐらいしか出ねーぞ
乗り換えようかな
うちは結構大きめな家で、
木造なんだけど光ファイバーを引き込んだリビングから
私の部屋までの距離の問題で、無線LANでは
受信レベルが30%±10程度が平均的だった。
その為に通信の切断等がかなり多かった。
そしてこの商品を買うと
切断は無くなったが、今度は壁の中に埋め込まれている
電気ケーブルの距離が遠いせいか
速度が10Mbpsしか出ない。でも切れないだけましになった。
>>631 屋内で使う条件で許可された製品だから、
基地の周りで使った時点で検挙対象だと思われ。
>>635 家中のACアダプタを抜く(使ってるのはしょうがないが)のと
親機と子機をどっちも壁のコンセントに直に差し込んでも10Mしかでないかい?
638 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:40:59 ID:Vr0wooJf0
>>637 距離や壁内の配線の状態いかんでは、
タコ足配線してなくてもその程度まで落ちる場合は少なからずある。
>>638 つか、商品化の前に随分言われてた事だしな…
今更言われても(´・ω・`)だろ。
640 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:53:33 ID:Sc9xxU810
あー、俺も
>>21の考えしてたわwww
なんかがっかりした(´・ω・`)ショボーン
>>637 確認してきました。
プラグはコンセントに直結です。
ACアダプターを抜くと言うのは
スイッチング電源のノイズが関係していますか?
速度は10Mbs程度で十分なので、
ACアダプターを抜いて回るのはさすがに辞めておきます
ありがとうございました。
はいはい、アマチュア無線の免許もってる私がきましたよ。
それでも、アマチュア無線なんてケータイ電話ができて以来、存在すら
知られてないし、信じられんくらい電波を無駄につかう(アナログ時代の
産物だからね。)
割り当て電波を減らすべきで、PLCが使うならそのほうが世の中のため
になると思う。
訴訟なんて、既得権をふりかざした甘えだとしか感じられない。
そもそも誰かが書いていたようにアマチュア無線の団体って権力マニアが
牛耳ってて、俺みたいな普通の人(免許もってても許してくれ)は気持ち
悪いから、寄り付かないもん。
643 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:59:05 ID:ZEob0eX20
あー、俺も
>>21の考え+回線はNTTとかじゃなく
電力会社になるんだ思っていたわwww
なんかがっかりした(´・ω・`)ショボーン
こんなん既存の電灯線使わなくても壁剥がしてLANのケーブル、ソケット新設すればいいじゃん、俺って天才。
本当に仕えるようになったんだねぇ。
でも俺は無線LANだからいらね。
646 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 20:03:28 ID:ffKsGP030
照明、携帯やゲーム機の充電器、冷蔵庫、掃除機、洗濯機。
オール電化な家だと高周波のノイズ源が沢山発生して
PLCの性能がダウンするという皮肉。
647 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 20:05:25 ID:Q+CE+6P80
>>643 いやそれで正しいよwwwww
PLC接続は家庭電源を使った
ISDN、ケーブル、ADSL、光に続く第5の新規回線だ。
東京に住んでいるならプロバイダ+東京電力という契約になるんだぜ。
電力供給とは別に、PLC専用の電力線を敷けば、結構速くなるんじゃないか。
これはマニア向けだな。
>>648 ああー、それなら速く・・・って!それなら普通にLANケーブル敷設でよくないか!?
うちの近所はADSLも低速なのしか無い。
光なんて何ソレ?
都市在住の天文・無線マニアが光を引いてくれるなら反対しても良いけどな
>>642 マヌケなヤツだな。
PLCのために割り当て減らすってんなら、短波帯全部だぞ。
電波天文とか軍事とか航空とか船舶とか…
アマチュアに割り当てられてるのはほんの一部だ。
問題をごっちゃにしてる(したい?)人がいるようだ。
PLCってのは2種類ありまして、アクセス系(電気会社から家庭など)と宅内系(家庭内のLANやルーターの代替)の2つ。
今回販売されたのは宅内系であって、東京電力がプロバイダというのは・・・途中にFTTHが張られているはず。
これからの法令如何によっては、アクセス系も可能にはなるだろけど・・・ADSLとおんなじような技術なんだよなぁ。
ADSLが使えないぐらいの土地で、近くに電力会社がある人には朗報になるかもしんない、って話。
653 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 20:23:26 ID:hkQyoW410
≫642
そうでしょう、アマ無線を携帯電話代わりにしようと、幼児でも
取れる講習会で免許を頂いたのでしよう。
一度も海外と電話・電信の交信の経験も無い様だが、焼餅でPLC
歓迎なんて恥ずかしいぞ。HAMは奥が深いんだぞ。
とりあえずしばらく静観
昨日の人柱くん来ないかね。そこそこ使えると書いてたが。
656 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 20:37:46 ID:Lqh0Fxbz0
>>652 ならないよ。
その為には電力線をシールドしないといけないし、
トランスを乗り越える事が出来無いからねえ。
>近くに電力会社
っても営業所だろ。
なんか勘違いしてるみたいだが。
電力会社はFTTHを推奨してそれを使ったケーブルTV事業まで進めてるからね。
関西電力は結構な過疎地でも光りを配線してるよ。
なんか却ってケーブルが増えるんだが?
ルーター⇒LANケーブル⇒PLC端末⇒電灯線⇒PLC端末⇒LANケーブル⇒PC
普通なら
ルーター⇒LANケーブル⇒PC
意味無くない?
>>656 や、だから「可能になる」って書いただけ。
PLC専用のラインを専用で電力会社の施設から敷設すればなんとか・・・理論上(法律とか予算とか無視)は可能か?
まあ、超伝導送電線と同じぐらい絵に描いた餅(しかもメリットあるんかも不明)だけどねー
全部読んだがまったく解らん
だれかAAで接続を説明してくれ
>657
LANケーブルを這わすのが物理的に無理っぽいところに、電線は既に存在する。
>>659 AAじゃないけど。LANケーブルのかわりに電力線を使うので、
通常のHUB
↓
100/1000BASE-Tケーブル
↓
PLCモデム
↓
電力線
↓
PLCモデム
↓
PC/通常のHUB
だよ。
PC←有線LAN→PLC(子)←コンセント→|壁--電灯線--壁|←コンセント→PLC(親)←有線LAN→モデム→プロバイダ
拡張したい時は
PC←有線LAN→PLC(子)←コンセント→|壁
でいける。
664 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 21:03:28 ID:K/4L01wD0
>>630 その道で経験あれば今でもいくらでも潰しが利くぞ。
とりあえず、壁に穴を開けなくてもいいのが魅力かなぁ
無線LANにするか、これにするか、しばらく、小早川
>>651 自己レス
電波天文に割り当てはねーな。受信だけだからw
>>665 穴の開けられるような壁なら、さっさとそこら辺で売ってる無線ルーターでも買うが吉。
拙宅は鉄骨で鉄メッシュ入りの壁だけど、ターミナル(?)を一階の窓際に置いてるせいか
3階でハイパワー版の無線LANカードを使えば無問題で使えてるよ。
(もちろん WPA128bit暗号だけど) (そんなに詳しくないので用語等の誤用は勘弁)
668 :
665:2006/12/16(土) 21:41:20 ID:xV35UXHQ0
>>667 近々お引越し、今住んでるとこはボロ屋なんでケーブル引き回し放題なんで、
新居ではどうしようか迷ってます。
一階、二階、それぞれ2部屋ずつ、合計4部屋どうやって接続しようかと。
>668
当然設計に入れておけば大丈夫……って、建て売りの話か〜
むずいわいな〜
>671
まあ、無線だと建材の種類で電波の通りが違うからなあ。
っても、薄っぺらいネットワークケーブルで結構間に合う罠ではあるのですけどさ。
673 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 22:15:57 ID:iQq3+PGd0
>>670 何人かは 「買ってきて、PLCモデムだけでネット接続出来る」と思っていたのが
そうではなかったから出品したりしてね。
もっとも「ネット接続環境は別途必要」って書いている方もいるけど。
それに ヤフオクに出品するくらいなら 無線LANなり有線LANなりを既に使っているはずだし。
たぶん 物は試し で買ったモノの 思ったほどでもなかったから出品なんだろうな。
あるいは 品薄を利用しての転売厨か?
674 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 22:22:50 ID:jycKEOke0
>あるいは 品薄を利用しての転売厨か?
こっちじゃないの。
さいきん何でもそう、ちょっと「品薄」とか「人気が」とか形容詞がつくと
わ〜ってんで、買占め、転売に奔走する。それだけ景気が良い?証拠ですナ。
>>674 本当に景気がいいなら、そんなせこい商売は成り立たないような。
>>675 ホントにそうだな。 日本総貧民化だな。
678 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 00:04:20 ID:/p0yLMk80
679 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 01:08:04 ID:hmkAH2bT0
電気代だけでネットができると思ったら違うんだ(´・ω・`)
681 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 01:17:14 ID:XVP2W+rG0
682 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 01:17:44 ID:SaD9pHDQ0
コンセントから苺キンタマが湧いてきたりするんだな(`・ω・´)
>>683 確かに、ローカルエリアネットはできるな。
うまくいけば隣の家のルータに繋がるかもな
電光超人グリッドマンの世界が現実になるとは
>>681 >ネット接続できるアダプターです。
ローカルエリアのネットワークなら繋げるよ。
>>399 カタログスペックに近い速度出すなら、屋内配線の工事が必要。
更にノイズ出してる家電機器を捨てないと駄目。
>>688 >屋内配線の工事が必要。
素直にLANケーブル引けよw
(言ってる事はわかるけどさ)
>>689 そういう物だから ('A`)
規格制定及び機器認証の団体
設置業務委託
屋内配線の工事
アフターサービス委託
天下り&利権の塊だろこれ。
691 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 11:02:34 ID:klQOzSHI0
アマチュア無線好きの友人にクリスマスプレゼント
693 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 11:07:31 ID:AWZHkitP0
つーか、無線でいいじゃん?
まぁ、今回のアダプターは所詮露払いで、本隊はPLC内蔵DIGAやVIERAだろ。
出るかどうかはアダプターの売れ行き次第だろうけど。
オタク臭がぷんぷんするスレはここですか?
天下りのために団体作ってやってるんだからホイホイ買うなよ・・・
まだパチンコのほうがマシ
>>694 大画面地デジ対応テレビを買おうかなと思って電器屋を回って各社の製品を比べてみたが,
VIERAの画面にはシャープさがない。ぼけている感じがある。
AQUOSかBRAVIAの画面が良いぞ。
漏れは1階のモデムから2階のパソコンにLANケーブルをゾロ引きで接続して使ってる。
ドアが閉まらないくらいで美観上も漏れ的には問題ないしADSL8Mの契約で余裕で1M出てる。
無線とかPLCとか無駄な技術だと思って笑える。
配管にLANケーブルを通すなんて工事料金が無駄すぎてもっと笑える。
男ならゾロだろゾロ。解決ゾロ。なんちゃって。
699 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:48:09 ID:YCMZGHSE0
>>670 3000円以下なら買うことを考えてやってもいいかもナ
700 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 13:51:47 ID:dP/oka740
LANケーブルの先を無理やりコンセントに突っ込んでしまう
おっちょこちょいが全国で何人かは出現しそうな気がする。
>>686 ベービダンダン!ベービダンダン!夢見て!
(ノ∀`)アチャー
所詮は家電屋さんか
>>696 > まだパチンコのほうがマシ
> まだパチンコのほうがマシ
> まだパチンコのほうがマシ
> まだパチンコのほうがマシ
在日はとっとと消えろ。
706 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:05:24 ID:ialJhV+r0
ところでさ、PLCの導入に対してアマチュア無線家が騒いでいる。
近所で使って混信させたら騒ぐと言ってるがそもそもあいつらはただの
盗聴魔だろ冗談じゃねえよな。
盗聴って言うのは大袈裟な
個人情報どころか、企業情報漏れまくり。
同じ回路の電線につなげば盗聴されまくり。
一般家庭なんか特に一トランスで10数件つながっているからな。
普及すると、一寸知識のある人なら楽勝でしょ。
710 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:54:16 ID:4hPhtl6f0
>>706 何を盗聴しているのか、全世界のアマチュア無線家全員が盗聴をしているっていうソースキボン。
それにPLCに反対している奴らは、喪前の考えでの盗聴なんかしていないぞ。
711 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 21:59:18 ID:rADmcSHX0
アマチュア無線家=盗聴魔って、いったいどこから来たイメージなんだ?
「傍受」に免許はいらんのだが。
713 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:02:56 ID:4Y8dIw360
バカ売れらいしいね
今どこへ行ってもなかなか買えないとか
714 :
名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 22:08:24 ID:ceHmjYN00
一軒家で使う分には良いね。無線LANより安全確実。
715 :
sage:2006/12/17(日) 22:13:18 ID:tC6ZJyRY0
>>633 >電力会社から電力線でネットができる!(ADSLやFTTHのかわりとして)って誤解させて売ってるようなもの
こんな勘違いする人いるの?
717 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 01:55:58 ID:KUatF1xB0
>>716 かなり多いよ、光かADSLがいる+屋内だけだって言っても理解しようとしないし
718 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:07:09 ID:OFuu0T4R0
電話線とPCが別室の場合、「えー?無線?設定って何?」なんてヤツには有用かもしれん。
アダプタの中の人は無線LANだけどな。
>>698 お前にとっては無駄な技術だな。忘れていいんじゃね?
>717
屋内だけじゃないって。
田んぼや山の中の一軒家だったら屋内だけってことになるけど、街中だったら自分の家のコンセントと隣の家のコンセントは同じ電源(変圧器)から来ていることは普通にあること。
隣の人がPLC使ってインターネットしていたら、コンセント挿すだけでインターネットできる。
無線LANは数百メートル先まで使えるけどな。
届かないって人は附属のアンテナしか使ってないのかな?
>>716 TVでもこんな感じだよ。
大阪で実際にあった放送(細部は記憶違いあるかも。いい加減。)
解説者「家庭のコンセントでインターネット接続ができるという装置が(r」
出演者「わーそれいいわー。 コンセントにつなぐだけでいいの?!欲しい!」(大いに盛り上がる)
以下解説者の説明いろいろあって、
出演者「え?それって何なん?結局家に光ファイバーとかADSLとか引いてな使えんの?」
解説者「そういう事ですね。」
出演者「なーんや。 そしたら、それ何する機械なん?」(一同混乱のうちに次のコーナーへ)
ざっと印象はこんな感じだった。
なんでLANなんだ
松下は家電屋なんだから、コンセントに挿すだけでTVが映るとか
リビングのHDDレコーダーの映像が全部屋で視聴できるとかさ
頭つかえよと思う、PCの文化おいかけても勝てないよ
何その頭悪い煽りは(p
>>724 いや、そう思う。 他機械との干渉もなく、設定も手間要らずで
ユーザーがブラックボックスとして扱えるようになって、はじめて家電でしょ。
727 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:27:36 ID:XJT+wes+0
____
/ \
/ ─ ─\ 今年もあと半月だお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 君はこの一年間で何かを成し遂げた?
| (__人__) | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使えたのでは・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
契約しなくてもできんの?
>>728 契約しなくてもできるよ。当然払うのは電気代(月20円ぐらい?ま、100円ってことは無いだろう:PLCアダプタ)だけでOK
なんせLANだから。
730 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:37:58 ID:Bd+at38X0
電力線より、ガス管がやっぱりいいんじゃないかなあ。
ガス管をミリ波の導波管にして、各家庭に配信。帯域、むちゃくちゃ広く出来るお。
ガス漏れがあれば、電波の検出器でも漏洩箇所特定。
coregaとPLANEXが参入してアダプタが5000円切ったら買いだな
732 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:41:06 ID:CfHmZL8O0
730はネタか? 本気なら・・・
733 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:47:03 ID:+Nrgrda30
電源アダプター&PLCを本体に内蔵して
掃除機みたいに、しゅるしゅるとコード伸ばせば、家内どこでもネットOK
ってLET'S NOTEだせよ。大きくなってもいいから。
モデムやルーターはFAX複合機みたいなのに内臓で。
734 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:53:47 ID:Ddqgp3Iw0
身代わり防壁が必要になるな
735 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:54:35 ID:GHwBN38IO
防犯カメラや警報機に使わねば意味なし。
せっかくの良い技術なのに、パソコン周辺機器じゃ一時の流行りで終るよ。
736 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:01:29 ID:12WCU+I7O
無線LANはいろいろ難しいからな
1. PLCアダプタは壁のコンセントに直結すること
2. 他のAC機器は、すべて別の壁コンセントに接続したノイズフィルタ付き電源タップに
接続すること
やっぱり専用の電力線(電気機器を一切接続しない)が必要なのでは。
空きコンセントってある?
パソコンと同じコンセントを使えるからいいのに。
これじゃ意味ない。
昨日買いに行ったら売り切れだったorz
739 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:06:54 ID:eXujeL480
LAN外に出られると思ってる誤解購入者が3割はいる予感。
740 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:08:28 ID:12WCU+I7O
実際、松下もここまで売れると思ってなかったんじゃないか?
これで一気にPLC内蔵家電へと、進むのかな?
741 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:19:15 ID:ZE1Wi1B9O
これ買ったらケーブル配線しなくていい品。
確実にランケーブルは売り上げ減だろうな。
実は俺もほしい。
人柱 乙
743 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:26:27 ID:gJtb1NeG0
パソコンや周辺機器の電源に仕込まれて初めて役に立つ技術だな。
いま騒ぐのは時期早々かな
>時期早々
こんな間違え方初めて見た。
なだ早々
746 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:31:55 ID:4vN8WTqaO
涙早々
○ 時期尚早 × 時期早々.
素でまちがてたお ><
>>744 SOUSHOUと打とうとしてSOUSOUになる程度は普通にありそうだが
749 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:34:09 ID:dUMZcjGMO
早漏
次期焦燥
751 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:35:34 ID:a4ZAOYZmO
いずれアダプターを身体に挿してネットする時代がくるなw
752 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:36:32 ID:Klc/uUms0
753 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:40:13 ID:pzRqiI/y0
>>752 全く問題ない
使ってる俺としては ど う で も い い
>>752 なんだこりゃ、実用以前の実験段階だなw
755 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:43:11 ID:NrihJ+lh0
アラファト議長が関与してるやつか
>>724 しかし高画質な動画を流せるほど、PLCは高速で安定してるわけじゃないからな、
条件によって大きく変動するから保障できるのはせいぜい携帯用のワンセグ放送程度じゃねーかな。
>>756 比較表が突っ込み所多数だよ、つーかまじで広告以外の何物でもないな
火病の一言でした
>>758 確かに比較表は滑稽だなw
一通り説明は整ってるけどね。
761 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:37:24 ID:WChOj+y70
友人がPLC買ったって言うから、昨日、友人宅に広帯域受信機を持って行ってみたが、
案の定、短波帯では受信機のメーターがほとんど振り切れている。
AMラジオも帯域から外れているはずだが、配線から50cm以内に近づけると「ジー」と
いう音がする。
家からどのくらいの距離でノイズが受信できるかを5MHz・10MHzで調べてみたら、
窓から5mくらいはノイズが受信できるレベルで、屋外の電力引き込みライン辺りに
近づいてみると、そこでもやはり配線から10mくらいの範囲でノイズが受信できた。
ちなみに、受信機はAORのAR8000を使用。
PLCの通信速度もかなり不安定で、調子がいい時はフレッツ光のパソコンとモデム直付けで
50Mくらい出るが、PLC経由だと35〜36Mくらいしか出ず、友人の話だと、昼間は
5Mくらいしか出ないときもあるとのこと。
あと、冷蔵庫とPLCを同じコンセントに接続すると、冷蔵庫のモーターが回る瞬間にデータの
ダウンロードが瞬間的に途切れるそうだ。
>>761 気になる症状だな。
拾ってんのはPLCのノイズじゃないかもね。
モデム外して比較してみた?
764 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:59:06 ID:eF+0fAj20
近所の何か器具がすっごいパルス出してて、AMなんて夜間は受信できないよ。
短波帯の下の方までジーってすんごい音量で入る。電池にすると少し良くなる
けど、PLCかなぁ?
765 :
sage:2006/12/18(月) 14:39:02 ID:tEbQh3Vw0
>>761 私もPLCアダプタ買いましたので参考になります。
どのくらいノイズが出るか,時間をみて試してみます。
>>763 フレッツ光でパソコン有線で直結なら、調子のよいとき50Mbps以上出ても不思議は無いと思うけど。
>>766 >>752の記事中段
>この実験に先立ち、PLCアダプターが持つ最大能力を測ってみた。電源タップを一つ用意
>し、ここに2台のPLCアダプターを接続するという好条件である。結果は、31.2Mbps。
直結でも31.2Mbpsって書いてあるぜ?
無線使ってるけどよく切れるんですが、これだと大丈夫ですよね?
LANケーブルは薄いサイズより普通のほうがいいですか?
スレ違いならスルーしてください
769 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:29:05 ID:jGR/Jcjv0
770 :
766:2006/12/18(月) 19:30:20 ID:a0u9t7hM0
>>767 ??
>>763 は
↓
>>761 >PLCの通信速度もかなり不安定で、調子がいい時はフレッツ光のパソコンとモデム直付けで
>50Mくらい出るが、PLC経由だと35〜36Mくらいしか出ず、友人の話だと、昼間は
>5Mくらいしか出ないときもあるとのこと。
宛てじゃないの? そのつもりでレスしてた。 そうじゃないなら
>>766は没ね。
>>752は知らん。
>767
「(インターネットの速度は光で)50M出ている」で「PLC直結だと31.2M」だから
「PLCの最適条件でも光の最高速度だとボトルネックになる」と書いてあると思うのだが?
772 :
766:2006/12/18(月) 19:34:00 ID:a0u9t7hM0
よくわからんが??
>>767 も
>>769 もちゃんと読んでレスしてる? ↓ こういう流れだよ。
761 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/18(月) 13:37:24 ID:WChOj+y70
(前略)
PLCの通信速度もかなり不安定で、調子がいい時はフレッツ光のパソコンとモデム直付けで
50Mくらい出るが、PLC経由だと35〜36Mくらいしか出ず、友人の話だと、昼間は
5Mくらいしか出ないときもあるとのこと。
(後略)
763 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 13:45:22 ID:+9BLUTaR0
>>50Mくらい出るが
ダウトじゃね?w
766 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 18:56:52 ID:a0u9t7hM0
>>763 フレッツ光でパソコン有線で直結なら、調子のよいとき50Mbps以上出ても不思議は無いと思うけど。
おい、誰か、
「光で50Mぐらいしか出ない無い例がある」 ってのが、 「光で調子のよいとき50M以上出ても不思議ではない」 の
反証にも反論にもなってないってのを説明してやってくれ。
774 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:41:17 ID:PMOvHAmc0
PLC以外のブロードバンド環境゚の設定って
やはり難しいって思われてるんだろうな。
そりゃコンセントに差し込む「だけ」で
ネット接続できるってことなら確かに簡単かも・・・。
775 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:45:04 ID:HtBDo1xG0
>>774 そう思う連中は誤解をしている証拠なんだけどな。
例えば他電化製品の使用で不通になったら、原因追及できずにクレーマー化す
るだけだと思われ。
776 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:45:43 ID:zWCesfuY0
>>743 各機器にモデムが仕込まれるようになったら
壁コンセントの数が足りなくなるよ
タップ使うとノイズ入りまくりだから
どっちみちここどまりの技術
777 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:47:32 ID:HqL2TwvMO
まさか777?
778 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:49:28 ID:zWCesfuY0
>>772 ああ、ちゃんと読んでなかったwスマソw
光モデム=PLCで50Mと勝手に勘違いwww
780 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:52:33 ID:lQIkVaC90
オフィスとか配線が苦になる環境ならすげーいいかも。
すげー良さそうなのにあまり話題に上がらないのは
数十〜数百端末レベルになるとノイズで使い物にならないからジャマイカ??
信頼性を上げようとするなら配線の品質が効いてくる気がするんだけど(シールドとか)
既存の配線を対応したものに変えるのはコスト高だな。
当分世話にならなそうな悪寒(・∀・;
781 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:53:59 ID:sODB9gds0
デスクトップ×2
ノート×1
家で使うならやっぱW-LANの方が無難なのかなぁ
W-LANは「電波届きませんでした・ブチブチ切れます」って
状況が怖いんだけど、どうなの?
782 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:59:44 ID:RMIibVAl0
おまいら言っとくが、PLCは家の中だけだぞ。
家までは光なりADSLが必要なんだからな。
>>781 最近どんどんハイパワー版とか、外付けアンテナとか出てるし、大丈夫でない?
セキュリティにしても、128bit暗号なら国家機密でもない限り問題ないでしょう。
784 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:05:44 ID:6ad/v0PjO
有線並の速度が出るなら、導入してもいいが、
遅いから話しにならん
やっぱギガビットLAN最高
>>782 までの「ADSL」抽出・・・32コ
でもさぁ、「コンセントからネット接続」
と書かれたら
事情を知らんやつなら「えっ!?電話線必要ないの?」
「電気からネットってことは、プロバイダはTEPCOのみ?」(←スレ見るまでの俺)
と間違っても仕方ないよ。
LANは一般的にはまだまだ通じないからってんで
そう書いてるのかもしれないが
「インターネットを屋内の複数のPCで共有する際、面倒な配線が不要に・・・
コンセントで共有OK」とかにしてくれれば・・・
なげーよ。
無線LANは、
さらに速い規格が来年早々にも出て来るから。
松下は来年からPLC用途に向けて、シールドコンセントを売り出すのでは。
凄く本末転倒な気がする、だったら壁LANにしろってな。
↓の認識でOK?
インターネット−電話線−親機−コンセント-----<壁の中>----コンセント−子機−LANケーブル−パソコン
|
LANケーブル
|
パソコン
今後買ってきたテレビをコンセントに繋ぐだけで、
多チャンネルストリーミング放送を見れるようになる訳か。
>>789 これの親機にはハブが入ってないようなのでこうだな。
モデム-LANケーブル-親機−コンセント-----<壁の中>----コンセント−子機−LANケーブル−パソコン
|
コンセント
|
子機
│
LANケーブル
|
パソコン
モデム-LANケーブル-親機−コンセント-----<壁の中>----コンセント−子機−LANケーブル−パソコン
|
ブレーカー
|
自分家の引込み線
│
他家の引込み線
|
子機
|
パソコン
>>787 松下電工の住宅設備で仕掛けてウハウハなんてシナリオかいな