【国際】「正しい和食」認証制度に米メディア猛反発★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφ ★
【ニューヨーク=長戸雅子】日本の農水省が世界にある和食レストランを「正
しい和食」と認証する新制度の導入を検討していることに、和食ブームが続く
米国のメディアが次々に反応している。ワシントン・ポスト紙が「国粋主義の
復活」と報じれば、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)は「日本がスシ・ポリ
スを派遣する」と揶揄(やゆ)、巻き寿司の「カリフォルニア・ロール」発祥
の地ではロサンゼルス・タイムズ紙が「論争の火種になる恐れがある」などと
警告し、さながら“日米食文化摩擦”の様相だ。

農水省は認証制度の検討について「食材や調理法が本来の日本食とかけ離れた
料理を提供している日本食レストランが増えているため」と説明。 現在全米
に「日本食」を掲げるレストランは9000店あり、10年間で2.5倍に増
加。このうち日本人、日系人がオーナーの店は10%以下に過ぎず、経営者の
多くが中国、韓国などアジア系の移民という。和食激戦地のニューヨーク市マ
ンハッタン・ミッドタウンにある小さな和食店もそのひとつ。オーナーをはじ
めスタッフは全員中国人で、顧客の9割以上は米国人という。

スタッフの一人は「日本政府の好みに味を合わせても意味はない。レストラン
は地元産業。地元の人が好む味に合わせ、創作するのは当然」と認証制度の意
義に首をかしげる。
(以下略) 関連スレッドは >>2-5 を参照。

- 「正しい和食」認証制度に米メディア猛反発(Sankei WEB)
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/061210/shk061210000.htm

前スレッド:
【国際】 日本による「正しい和食」認証制度に、米メディア猛反発…中国・韓国人ら経営の"日本食店"ばかりの米★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165757142/ (★1 12/10 09:38:43)
2最後のJudgementφ ★:2006/12/11(月) 01:32:55 ID:???0

関連スレッド(すべてDAT落ち):
【政治】 "海外で、とんでもない日本食レストラン増加" ちゃんとした日本食店に、認証マーク…日本政府が導入★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162572486/

【日本食認証制度】「全て日本人向けではやっていけない」「水・魚など地域によって違う。日本食もある程度変えなくては」との声…ブラジル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163525595/

【社会】 "ニセジャポ" ウソ日本料理に、抜き打ち検査…パリで「焼き高知」「SAJITAMA」など怪しげな看板★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163652804/

【国際】"女体盛り、日本の伝統" シカゴの寿司屋、「女体寿司」始める…シカゴ紙報じる★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131533797/

【国際】 日本料理店の寿司から大腸菌、省政府「寿司を食べる際は注意を」…中国★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159276300/

【国際】伊農林省、世界のイタリア料理店を格付けへ[08/28]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030464056/
3名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:32:57 ID:okxjih0p0
4名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:34:27 ID:MYrN9G6m0
3
5名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:34:53 ID:UTmbaVOI0
6
6名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:35:09 ID:t/Fr5aV60
1001ゲッツするやつって出来レースでいつも同じやつなんだよな
コメントも毎回同じだし

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
7名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:35:48 ID:iuhxMatL0
朝鮮料理を出すなら「朝鮮料理の看板」を出せ。
日本料理などと偽るな。
8名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:35:58 ID:Z7s4gJeq0
まだやるのかよ
俺はもう寝る


9名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:35:59 ID:yogMMJVg0
日本食は日本食
日本風米人料理はそれとしてやればいい
10名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:36:34 ID:+UuxuI2q0
日本政府って馬鹿な発言しかしねーなw
11北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/11(月) 01:36:47 ID:Egeb3lgk0

日本にはまともなパンはひとつもないよ。www
12名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:36:51 ID:UHxN1rio0


こういう料理出したいなら
「韓国料理」とか「アジア料理」とかって看板にすりゃいいのに
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg

なんで「日本料理」って看板を出したいの?
キムチが日本料理だと思われていいの?
韓国料理って看板出しても、本当に美味しければ客は喜んで来るよね?
この認識間違ってる?
なんで日本料理って看板でキムチを出したいの?
韓国人にはプライドがないの?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?

韓  国  人  に  は  プ  ラ  イ  ド  が  な  い  の  ?

13名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:36:58 ID:/x1wfcIn0
世界にはISOがあり日本にもJISがある
温泉にも査定評価がある

品質を定義し査定し高める活動の重要性を理解しない半島民
14名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:37:06 ID:8esuS57b0
生ゴミと キムチで 日本食騙らないでね
15名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:37:14 ID:Om1Wokh40
「米メディア」って結局3紙だけか?
しかも捏造もあるんだって?
しょぼっ
16名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:37:16 ID:H7O5V3lC0
店やチェーンでなくて、料理人を認証するようにはできないのかなあ。
17名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:37:17 ID:MYrN9G6m0
【国際】"女体盛り、日本の伝統" シカゴの寿司屋、「女体寿司」始める…シカゴ紙報じる★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131533797/
【国際】 日本料理店の寿司から大腸菌、省政府「寿司を食べる際は注意を」…中国★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159276300/
18名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:37:30 ID:jvygRHQL0
続くねぇ^^
19名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:37:36 ID:KJ+DJHMR0
ビールだってドイツが認定してるだろ。
麦芽がどれだけ必要かとか。
発泡酒がビールではないのは、税制以外にそこもあるだろ。

本物と区別するためだしいいんじゃね?変な勘違いされてもな
20名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:38:31 ID:6KvPHqv10
>>12
プライドなんてあるわけないな。金儲けのことしか考えてないんだよ。
21名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:38:43 ID:OQF7xbSM0
997 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/11(月) 01:34:33 ID:dpRvMfVk0
>>961 店名はWASABIだった。店内がロック調でハーレーとか飾ってた。
ワサビって言葉がクールらしい。

白人のアメリカ人がやってたら許すが中国人がやってたら、
目くじらを立てるのですねw
本当に狭いよな日本人の感覚もw




つうか、この制度自体が中国人や韓国人の日本料理店だけに適応されるなら、お前の言い分も通るだろうがw
アホ過ぎて相手するのも面倒
他の奴になつけ、レス乞食
22名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:39:07 ID:Ntd/hHW20
23名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:39:18 ID:X4AXEcDN0
韓国人は何で韓国料理という名前で出すのが嫌なのかなー
プライドが有ったら嫌いな日本の料理屋なんてしないだろうに。
少なくとも日本人で韓国料理を海外で開いてる人なんて聞いたこと無い。
24名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:39:22 ID:BFkSV3eD0
>>6
( ´∀`)σ)д`)
25名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:39:32 ID:/x1wfcIn0
>>19
つか、レストランも三ツ星だの四ツ星だの
既に査定されているわけで

査定されるのが嫌なら
どっかの何がしによる四ツ星認定なんぞ、無視すりゃいいだけ
26名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:39:47 ID:gWSlaRGd0
中韓の日本食レストランには目に余るものがあるんだろうな。
政府がこんなことまでしなきゃいけないなんて・・・
越えられない一線を土足で越えて来る連中だから仕方がない。
27名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:40:03 ID:jpWpR9Zq0
3スレもいったか。

まぁなんにしても、
あらゆる面でシナチョンとはしっかり区別しておく必要があるな。
あいつら利用できるものはなんでも利用するし、
自分たちの立場が悪くなったらなんでも日本のせいにしてくるから。
28名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:40:34 ID:MYrN9G6m0
※元ニュース・関連スレ
・【社会】 "ニセジャポ" ウソ日本料理に、抜き打ち検査…パリで「焼き高知」「SAJITAMA」など怪しげな看板★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163652804/

・【国際】伊農林省、世界のイタリア料理店を格付けへ[08/28]
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030464056/
29名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:40:55 ID:oTIMOVj60
>>19
ドイツのビールの基準では米、コーンスターチをつかう
日本のビールは全て規格外。
ビールはドイツだけのものじゃないのでこれでもいいのだ。
30名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:41:19 ID:PzOnjO750
日本で作られたウィスキーがバーボンとして売られてたら、アメリカだって文句付けてくるだろ。
それと同じことだ。
31名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:41:20 ID:S78zAUZ60
とりあえず貼っときますね。

熱くなる前に、>1記事の「米メディア猛反発」、「さながら“日米食文化摩擦”の様相だ。」が
事実に則した表現なのかどうか1次ソース読んで自身で判断してみるのが吉。
・ワシントン・ポスト(英語)
Putting the Bite On Pseudo Sushi And Other Insults - washingtonpost.com
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/11/23/AR2006112301158.html
Google機械翻訳経由(へんだけどいちおう日本語で読めます)
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/11/23/AR2006112301158.html
・ボイス・オブ・アメリカ(英語)
VOA News - Japan Prepares to Send 'Sushi Police' on Worldwide Crusade to Improve Japanese Cuisine
http://www.voanews.com/english/BKG-HERMAN-SUSHI-JAPAN.cfm
Google機械翻訳経由
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.voanews.com/english/BKG-HERMAN-SUSHI-JAPAN.cfm
32名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:41:20 ID:zp3xEENB0
>>11

パンとか逝ってないで、早く糞食え。

------------------------
632 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:6qE2A3OG0
>>625

ね〜、食糞院。

オマエが糞食わないのは巨悪だろ?
これだけ大勢のファンがオマエの食糞を期待しているってーのに。

639 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:35:39 ID:l4kfCuwI0
>.632

安部が総理になったらいくらでも食ってやる。www
33名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:41:29 ID:IpblfLJT0

【技術競争】ホンダ ASIMOがとんでもない進化
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader91365.wmv
34名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:41:38 ID:pxJ9JHc+0
焼肉屋とか始めればいいのにね。
サンチュ山盛りお変わり自由、なんてやったら
結構お客入ると思うんだけどなぁ。
35名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:41:58 ID:31c/AnWk0
面倒だな
カリフォルニアロールとかは別枠で日本なんとか食とか認定しちゃえば顔立つじゃん
インチキ中韓食も一緒に認定してもいいけど
36北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/11(月) 01:42:59 ID:Egeb3lgk0
だいたい論破したからスターバックスいってくる。www
ちょっとおそいランチ。www
37名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:43:11 ID:+UuxuI2q0
日本人も同じことやってるんじゃないの?
38名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:43:32 ID:EhReVrU70
そういや、日本のキムチは朝鮮のキムチと違って腐って・・・じゃない発酵してないからキムチって名乗るな!!
って火病った国がありましたね。


(プ
39名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:43:55 ID:zp3xEENB0
>>36

おいおい、逃げるなよ。
お前が行く先は、スタバじゃなくてトイレだろ。
-------------
632 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:6qE2A3OG0
>>625

ね〜、食糞院。

オマエが糞食わないのは巨悪だろ?
これだけ大勢のファンがオマエの食糞を期待しているってーのに。
639 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:35:39 ID:l4kfCuwI0
>.632

安部が総理になったらいくらでも食ってやる。www
40名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:45:46 ID:/x1wfcIn0
>>35
そういう工夫はむしろ評価対象になるんじゃねーの?

例えば巻き寿司なら
素材の鮮度
素材の管理
巻きの技術
包丁で切った断面の美しさ
仕事の迅速さ丁寧さ

ほかには衛生状態とか

巻きの中身より、基礎的な技術がしっかりしているかどうか
が評価対象になると思う

んで、支那チョン日本料理は、そういう面でボロボロなんだろ
41名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:46:11 ID:S5tA/ygHO
>>37
カレーに福神漬けですから
42名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:46:17 ID:MvWXCjio0
>>36
どこが論破しただw
あほかw
43名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:46:23 ID:DovISMda0
>>36
東海岸でも、まだ12時前だぜ?w
44名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:46:51 ID:j7rG/XAs0
チョンやチャンコロがどう騒ごうが頑として実行すればいいのだ。
もしこれが日本じゃなくてフランスだったらもっと徹底的にやってるよ。
自国の文化を守るというのは時には戦争だって覚悟するつもりぐらいでいい。
45名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:46:53 ID:erOQZG550
>>1さん足りないよ

>「米政府がアフリカや香港や韓国でアメリカ料理の認証をやろうとするだろうか」という
>韓国系米国人の和食店オーナーの声を紹介している。

ここまで記事載せなきゃ
46名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:47:04 ID:EhReVrU70
クッキーとコーンスープで豊かなランチですかwww






北朝鮮は大変みたいだなぁ
47名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:47:17 ID:8esuS57b0
>>42
論(理)破(綻)ニダ
48名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:47:22 ID:AsjVM3fX0
「正しい和食」のお墨付きの店で食中毒が出たりしたら、この認証の趣旨とは関係なくても
この制度が叩かれるだろうなあ。かといって衛生面までフォローできやしないだろうし。
49名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:47:48 ID:ogNinvAc0
正しい和食なんて随分食ってない気がするわ。おやすみ。
50名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:48:44 ID:zp3xEENB0
お〜い、食糞院。
最悪板の住民はいつでもお前の食糞写真を待っているからな。

-------------(本日の一品)------------------
【社会】東横イン、無許可で食事提供も 横浜市、食品衛生法違反で改善指導
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138403921/


632 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:6qE2A3OG0
>>625

ね〜、食糞院。

オマエが糞食わないのは巨悪だろ?
これだけ大勢のファンがオマエの食糞を期待しているってーのに。

639 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:35:39 ID:l4kfCuwI0
>.632

安部が総理になったらいくらでも食ってやる。www
51名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:49:18 ID:AFpFwcdk0
そういや、韓国ってニンニクと唐辛子の味のイメージがあるけど
本当は塩とごま油が基本だって聞いた。
日本の味は韓国より濃いらしい。
あと、おにぎりがないって。
スレと関係ないか。
52北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/11(月) 01:49:30 ID:Egeb3lgk0
つれたか。www
本当はまだ12時前だよ。www
ハリファックスでは1時前だがな。www
53名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:49:55 ID:ye1WasZe0
西遊記でケチ付けてる中国の人は、
第三国で他国の文化をねじ曲げて流布するから
日本よりもタチが悪い。
54名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:50:06 ID:dlscfNwL0
アメリカのフードコートにあるような安物和食もどきなんかどうでもいいんんだよ
高級店気取りの詐欺レストランを駆逐せよ
55名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:50:08 ID:DovISMda0
56名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:50:32 ID:S5tA/ygHO
ナポリタンなんてスパゲティをイタリアン料理としてるところもあるような。
57名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:50:59 ID:EhReVrU70
>>56
たらこスパと、和風きのこスパはどこ料理?
58名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:52:19 ID:zp3xEENB0
>>52
糞はどうしたの?
お前はボットン便所から自分の糞を釣ってこいよ。
-------------------
【社会】東横イン、無許可で食事提供も 横浜市、食品衛生法違反で改善指導
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138403921/


632 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:6qE2A3OG0
>>625

ね〜、食糞院。

オマエが糞食わないのは巨悪だろ?
これだけ大勢のファンがオマエの食糞を期待しているってーのに。

639 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:35:39 ID:l4kfCuwI0
>.632

安部が総理になったらいくらでも食ってやる。www
59名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:52:58 ID:UHxN1rio0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8he61210125936.jpg

韓国料理を出したいなら
「韓国料理」って看板を掲げて堂々と胸を張って経営しましょうよ。

なんで「日本料理」の看板でキムチを出したいんですか
キムチが日本料理だと思われていいんですか。


韓国人にプライドはないんですか?
韓 国 人 に プ ラ イ ド は な い ん で す か ?

韓  国  人  に  プ  ラ  イ  ド  は  な  い  ん  で  す  か  ?
60名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:53:01 ID:MvWXCjio0
イタリア、タイが政府主導で認証制度はじめてるけど
イギリスでは制度のおかげでちゃんとしたタイ料理店が
増えてるって話だ。
政府主導でやってもいいんだよ、きっちり正確に公正に
認証できれば。
61名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:53:04 ID:Ntd/hHW20
62北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/11(月) 01:53:05 ID:Egeb3lgk0
見えないレスおおいな。wwwwww
63名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:53:42 ID:dMJlK16j0
>>56
自称イタリア料理店
http://www.osteria-lucca.com/menu.html
>昔懐かしい”ナポリタン”スパゲッティー
64名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:53:52 ID:RnuPre+n0
北チョン院久しぶりに見た
65名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:54:43 ID:DovISMda0
>>64
深夜だから元気出てきたんじゃね?
66名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:55:09 ID:Avm0I7VZ0
日本食じゃなくて韓国料理を売れ! 同朋として情けない。
という韓国人がいない不思議。

いや、不思議でもないかw 劣化コピーで詐欺が当たり前だもんな。
67名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:55:10 ID:Ks1QtSa+O
>>62
サントリー烏龍茶吹いたw
68名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:55:26 ID:zp3xEENB0
>>62

早く早く早く〜〜〜〜〜〜ぅ。 食.糞しろよ〜〜〜〜〜〜〜wwwwww
-------------------

632 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:6qE2A3OG0
>>625

ね〜、食.糞.院。

オマエが糞.食わないのは巨悪だろ?
これだけ大勢のファンがオマエの食.糞を期待しているってーのに。

639 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:35:39 ID:l4kfCuwI0
>.632

安部が総理になったらいくらでも食ってやる。www
69名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:55:29 ID:6daewPGI0
>>62






だってよ。はやく実行すればいいじゃん?
70名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:55:45 ID:31c/AnWk0
>>40
それはわかるな
ちゃんと作ってあるカリフォルニアロールとか日本だろうとアメリカだろうと
どっち名乗っても文句付ける気ないし
どっちにしてもいい加減な奴がいると迷惑だなぁ
71名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:56:20 ID:dMJlK16j0
>>60
冷静に考えたら無理ですよ。
フランス、イタリア、タイとは違い、日本料理を作ってるのは中韓系。
全く事情が違う。
72名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:57:23 ID:zaIzsYLi0
>>62

 、









有言実行できないなら




すればいいじゃん
73名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:57:35 ID:gfwI1tMU0
>>12
あ る と で も 思 っ て る の ?
74名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:57:37 ID:zp3xEENB0
変なフィルタ入れる前に、
クソはどうしたの?

-------------------
【社会】東横イン、無許可で食事提供も 横浜市、食品衛生法違反で改善指導
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138403921/


632 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:6qE2A3OG0
>>625

ね〜、食クソ院。

オマエがクソ食わないのは巨悪だろ?
これだけ大勢のファンがオマエの食クソを期待しているってーのに。

639 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 15:35:39 ID:l4kfCuwI0
>.632

安部が総理になったらいくらでも食ってやる。www
75名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:57:48 ID:P8ITJfqm0
>>56
いまどきナポリタンをイタリア料理と思ってる奴なんかいねーだろ。
76名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:57:58 ID:is8qx8to0
日本人経営のインチキ中華料理屋を放置しておいて
「正しい和食」認証制度などと言い出したら反発を買うのは当たり前だ。

77名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:58:03 ID:zaIzsYLi0
>>71
そういった店に「和食」っていう名前を騙らせないってだけでも効果はあると思うけどな
78北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/11(月) 01:58:08 ID:Egeb3lgk0
漢字一文字のフィルターだときつすぎたか。www
レスみえなさすぎ。www
79名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:59:09 ID:xZTcXV700
これって正体は特亜系米人だろw
80名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:59:32 ID:DaxNeXQc0
地元の人が好む味に合わせて創作するのが当然と思うなら
創作すればいいだけじゃん。美味しければ人は集まるだろし。
それと認証に何か関係あるの? 看板欲しい? 客寄せ? ダマシ?

日本に認証イタリア料理店があっても、茶店でナポリタン食べるね。
おいいしいもん。茶店のケチャップベッタリナポリタンおいしいもん。
81名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:00:15 ID:CefX/ycSO
タイに住んでた頃、日本食レストランで天ぷらを注文。
しかし出てきたのは衣がパリパリした海老フライ。
よーくメニューを見てみたら、フリガナに小さくtenfur…
天フライかよと思ったw
82名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:00:17 ID:Ntd/hHW20
ウリにプ ラ イ ドという遺伝子は無いニダ
その代わりパクリ・ウリジナルという優秀な遺伝子がアニョハセヨ



     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `∀´>_ ホルホル
  // |   ヽ /
  " ̄ ̄ ̄"∪
83名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:00:26 ID:zp3xEENB0
>>78
。、北*,米*.院 よ
お前はとことんバカだな。

だから、








84名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:00:29 ID:HtD8cHPK0
>このうち日本人、日系人がオーナーの店は10%以下に過ぎず
これについては日本人がアメリカ人が求める和食を提供できていないことを問題とするべきだな。
この恥ずかしい状況に認証制度で対抗しようなどサムライのすることじゃない。
85名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:01:03 ID:dpRvMfVk0
日本のラーメン店は全部偽者ですから〜!
中国政府認定ラーメン屋・・・

排骨ラーメン食ったことある?なにあれマズイ!

もしも中国政府認定ラーメン屋wがあるのなら、はっきり言って潰れるなw
86名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:01:13 ID:zaIzsYLi0
>>75
まあ、食べる人間の認識の違いってやつかもな。

日本でモスのライスバーガーが「アメリカの味だ!」なんて思うバカは少数だろうけど
海苔巻きだったり、米使った見たこと無い料理を「日本食だ! 和食だ!」
って思ってしまうアメリカ人は少なからずいるわけで、だからあからさまな偽和食を
有難がってしまうんだろうなと。

そういう国ではこういった認証は有効だろうね
87名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:01:15 ID:UHxN1rio0
>>73
ないでしょw
>>66が代弁してくれた。

プライドってのは朝鮮人には高級すぎる概念らしいね。
見栄を張るのは好きみたいだけど。
88名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:01:24 ID:8esuS57b0
>>78
糞をNGにしたのかwwwwwww
89名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:02:50 ID:jvygRHQL0
昔、のびきった麺に、ケチャップを絡めてソーセージとピーマンが入ってるパスタを
本物と思って喰ってた時代があった。

今のアメリカ人は、それの強力な状態かな。
90名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:03:06 ID:RnuPre+n0
偽物を潰すんじゃなくて
本物に認定書やるだけだよ
91名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:03:18 ID:Ntd/hHW20
         ∧_∧  このスターバックス製のウンコは私からのおごりだ
        ( ´・ω・)   ポタン
        (つ   と彡 ./
            /● /
      ゴロン  / // /
         /  ● /
        /      /
      / ///   / ゴロン
     /  ●   /
   /       ./
92名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:03:47 ID:7/ooyRSM0
アメ公とイギリス人の舌はイタリア人にも劣る
つうかあんな連中何食っても味なんてわかりゃしねーよ
93名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:04:33 ID:zaIzsYLi0
>>85
俺は排骨ラーメン好きだけどなー。

まあ、ニオイとか味は万人受けするもんじゃないと思うけど。
各国で、オリジナルを其の国の人間の舌に合う味にするのは問題無いと思うんだけどね。
94名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:04:44 ID:zp3xEENB0
>>84

需要と供給のバランスが崩れているから、希少価値が高まる方向を目指すというのもある。
まあ、キムチ料理を日本料理呼ばわりされてしまうと文化詐称まで行き着くけどね。
95名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:05:34 ID:BF1gNUjY0
>>78

異  

ロ食


!!

96名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:05:35 ID:oc6/TqAw0
>>78
人人人人人人人人
良良良良良良良良
米米米米米米米米
異異異異異異異異
97名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:05:36 ID:MvWXCjio0
タイ料理みたいに日本料理の資格試験とか料理人の斡旋はできないかな。
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/data03.pdf

98名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:05:48 ID:TCBCJqZxO
>>80
それは「だまし」っていうのわかってて茶店にはいるんだろ?
「認証」された料理を求めて1流イタリア料理店にはいったのに「だまし」がでてくるのはいかんだろ?
99名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:06:19 ID:bM7TQj630
>>66
逆に考えるんだ!
他国のものをパクルのが韓国文化で、
キムチ、ビビンバにこだわるほうがおかしいのだと!
100名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:07:18 ID:rEem0x5H0
まぁ、アメリカ人の口に合うように創意工夫した結果なら、本来の日本料理とかけ離れていても
全然文句は無いっていうか、むしろ評価したいくらいだが。
「日本」ブランドにただ乗りして技術の知識も無い特ア人が、いい加減な日本料理?店を経営するのは嫌だな。

例えば、香辛料を適当にミックスして水で溶いたものを「インドカレー」とかいって出してたら、
インド人もいい気分はしないだろう。
101名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:07:29 ID:dpRvMfVk0
中国政府認定ラーメン店 フッ・・・

これで偽者のトンコツだの、しょうゆだの、味噌ラーメンなんてふざけた
ラーメン日本人は食わないだろうと息巻く中国政府w
102名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:07:36 ID:jvygRHQL0
>>85
中国にラーメンは無いよ。
ラーメンは、日本人が中国料理の湯麺をアレンジして、考案したんだよ。
103北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/11(月) 02:08:02 ID:Egeb3lgk0
意味不明なレスがおおすぎ。www
結論。www

税金の無駄遣いはするな。wwwwww
104名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:08:35 ID:zp3xEENB0
>>78
頑張って、フィルタ作れよ。
その後に、クンを食べて写真を晒すんだ。
105名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:08:48 ID:oFZClYsp0
意味不明なレスがおおすぎ。www
結論。www

ウンコ食え。wwwwww
106名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:08:54 ID:jNc4O8AA0
むしろ、これをチャンスと捉えられないもんかね?
周りに似たような店がありますが
ウチは、日本の認証を得た店です。ってね
ただ、奴等の根性だと袖の下で解決しそうだけどな
そういうインチキ店は淘汰されてくハズだけど
現場はアメリカか・・・はあ
107名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:09:26 ID:Ntd/hHW20
    |┃三    r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ/,
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!    
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )                       
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) 正しい日本料理は寿司にご飯つけるニダー!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )                     
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
    |┃へ ≡=─ ──
108名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:09:51 ID:DovISMda0
>>103
国費使って勉強した人が、2chで駄レスして時間を潰してるほうがムダだと思うけど
109名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:09:52 ID:zaIzsYLi0
>>98
騙しって言葉はよくないと思うが

確かに「江戸前寿司」を謳ってる店でカリフォルニアロール出てきたら即帰るわな
110名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:10:29 ID:rEem0x5H0
食より伝統文化の方をやった方がいいよ
111名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:10:36 ID:zp3xEENB0
>>103







よく

んいん。
112名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:11:05 ID:oFZClYsp0
まぁ、でも一番得をするのはタイ人かもな。
あいつらの作った和食は納得がいくレベル。
カリッと揚がった天ぷらなんか出してくるかビックリしたよ。
それに比べてチョンとチュンは・・・
113名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:11:13 ID:ZiwxDRNa0
韓国人はもっと正々堂々としろ!と言う奴は多いだろう。
だがちょっと待って欲しい。

誰が見ても判るほどバレバレの不正をする韓国人。
そういう隠さない不正こそ、彼らにとっての正々堂々ではないだろうか?
114名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:11:20 ID:7/ooyRSM0
糞食らいもそれの相手をする奴も両方ウゼーな
115名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:13:16 ID:zp3xEENB0
>>114

携帯から書くなよ。食糞院。
それで他人の振りをしたつもりなのかWwwww
116名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:13:40 ID:Ks1QtSa+O
いんでね?夜だし
117名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:13:44 ID:dJSwGb8V0
どう見ても米メディアが反発してるんじゃなくて
中国、朝鮮系の奴らが反対してるだけじゃねーかw
118名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:14:02 ID:rEem0x5H0
困るのは、本物の日本料理と謳ってる店だけでしょ。
119名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:14:18 ID:zaIzsYLi0
>>115
お前は10年ぐらいROMったほうがいいかもわからんね
120名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:14:31 ID:Ntd/hHW20
>>115
いや、>>114はPCだろ
どう見ても(´・ω・`)
121名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:14:56 ID:7/ooyRSM0
>>115
携帯はIDの末尾がOだぞ
122名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:15:34 ID:oFZClYsp0
オマエラツラレスギ
123名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:15:59 ID:eSotMC1e0
寿司には焼肉のたれ。これがボストンのオリジナル。
124名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:16:25 ID:JBPavwsY0
反対されると取り下げるのがわが国ニッポン
この企画もおしまいだね
125名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:16:31 ID:BxZGIq2u0
アメリカ人だってちゃんとした日本料理とそうでないものが判別ついたほうがいいだろうに
126名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:17:46 ID:BoUShQme0
知らないうちにもう8まで。
あんまり締め付ける必要はないと思うよ。
変な日本料理はやめて欲しいけどね。
締め付けは緩くして(実際強固な手段は取れないだろう。米国気質というものもあるし)
もともとの日本料理を紹介する機会を増やしたほうがいいんじゃないの。
127名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:17:47 ID:zp3xEENB0
>>117
まあ、連中からすれば、他人のふんどしでのおいしい仕事が上がったりだからなぁ。

>>119.120
あの、・・・・・・まあいいです。食糞院はこの手の単純嘘にだまされて偽装を晒した
過去があるので、二の轍を踏むかどうか試したかっただけ。
128名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:18:36 ID:jvygRHQL0
>>123
オレも、ちらし寿しで、照り焼きチキンを食べるときがある。
結構、喰えるぞw
129名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:19:02 ID:7/ooyRSM0
>>127
謝罪と賠償を求めるニ・・ます
130名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:21:05 ID:6NFZDWmY0
アメリカはこれを機会に韓国のコピー文化を学ぶべきデース
131名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:21:50 ID:zp3xEENB0
>>121
ということで、出汁に使ってごめんなさい。_| ̄|○

>>124
せっかくの安倍政権だから、ここら辺はしつこく粘って制度化してもらった方がイイとも思うけど。

ということで、迷惑掛けたし、食糞院の相手するのも飽きたので、首釣ってきます。
132名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:25:09 ID:7/ooyRSM0
>>131
いえいえどうぞお気になさらず
133名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:25:43 ID:XK1wupxC0
だいたい、日本人の好みに合わせたメニューを出せ、なんて言ってないからなこっちは
和食に敬意を払わない朝鮮人等が経営して、日本食のイメージを損なうようなメニューを
出してる店は、「和食店」を名乗らせない、って言ってるだけ
だいたいアメリカ人の客にしても、ちゃんと日本人が認めた日本食を出す店なのかどうか
分かるほうがいいに決まってる
それで食ってみて、日本人の好みは口に合わないと思ったら、もうその店に来なきゃいいだけだし
134名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:25:44 ID:Ntd/hHW20
たまごかけごはん














言ってみただけ(´・ω・`)
135名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:25:52 ID:DaxNeXQc0
認証制度があるほうがアメリカ人にとってはチャンスなのにね。
本場の味や伝統に支えられているものを味わえるチャンスなのにね。
おかしいよね。フツー、やってやってじゃん。味の好き嫌いは別にしても。

フライドチキンから抜け出せるしw
136名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:27:27 ID:S78zAUZ60
>>35
目的が微妙にちがうようだから記事の農水省制度のルールの予測材料になるのかわからんけど、
先行してる仏JETROの「日本食レストラン推奨制度」のルールのほうは、カリフォルニアロール
だしててもそれが問題となるようなことはなさそうなもより。
ttp://www.jetro.go.jp/jetro/offices/overseas/fr_paris/info.html
(ページ下の推奨基準っていうpdf)
137名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:27:48 ID:tpgii+bZO
外人が何食おうと日本人には全く関係ないし、チョンマゲやシナチクが日本食の偽物作ってもいずれメッキが剥げて罰があたるのがおち。
でもその時奴らはこう言うだろう







謝罪と賠償を要求するニダ。
138名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:28:54 ID:iQNza/660
>>133
>それで食ってみて、日本人の好みは口に合わないと思ったら、もうその店に来なきゃいいだけだし

禿同。
もし、この結果、「日本料理はまずい」っていうことになった地域も出るだろうけど、ソレはソレで仕方ない。
お互いの食文化が違うということだ。
139名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:30:35 ID:8lyCI6bT0
バケツみたいな紙カップに、焼きそばと焼き飯をぶち込んで
ぐちゅぐちゅになったものを

ヘルシーなチャイニーズランチ

と納得してる奴らのやる事だ。
放置汁。
140名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:30:56 ID:H7O5V3lC0
日本の餃子やラーメンは本場のモノとは別だけど、
それは知られてることだし、割り切って食べられてる面もある
合衆国でのすしとかはどうなのかなあ
141名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:34:11 ID:HBpdv99I0
馬鹿じゃねーの。
口に合う店に行くだろ。
本場の味を食べたいときに、認定店に行けばいい。

ミシュランのように味のランク付けではない。
142名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:36:45 ID:1/3TCqec0
これって政府が認める日本料理店以外規制するきだよ
そのための布石って何でわからんのおまえら?
143名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:38:18 ID:1PsZfEMx0
別に創作を否定してるわけじゃないのに。
なんでこんなファビョってんの、メリケン人は。
144名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:40:16 ID:HBpdv99I0
>>142
どうやって規制する?
無理だよ。
できるなら、とっくに中国がやってるw。
145名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:40:20 ID:LGQojx7L0
× 米メディア
○ 支那人と朝鮮人の息のかかった米メディア
146名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:43:33 ID:RnuPre+n0
>>143
向こうのチョンがファビョってんのを
アメリカ人がニヤニヤしながら報道してるだけ
147名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:43:36 ID:HBpdv99I0
>>143
ミシュランと勘違いか贋の料理を出す帰化アメリカンが危機感を感じてる
148名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:48:50 ID:QOnVxf5uO
>>142
日本国内ですら不可能なことを外国でできるわけないだろ。
149名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:50:50 ID:zaIzsYLi0
>>127
貴様、図ったな!

AAみつからなかったうえに、もう片方のスレに寄生しかけてたなんていえないorz
150名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:51:54 ID:5ANXIXWR0
アメリカでは本当に質と値段が比例しているから、認可や無認可なんか
消費者は気にしない。評判と予算で食事する店を決める。
151名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:53:56 ID:Ntd/hHW20
>>149



         \ 貴 様 ハ カ ッ タ な ? ! /
 ____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3   4. _ 5_,  6    7   8    9   10 |
|                    ( ゚Д゚)                   |
|                 U   つ                  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"U
152名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:58:20 ID:ON8igIS50
怪しげな食材や正体不明の料理を出す和風レストランみたいなのは、
国内にも結構あるんで、海外だけじゃなく国内でも認定やって欲しいな。
153名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:59:49 ID:pQJIwm390
フランスの日本料理店の採点には、
ちゃんと地元のフランス人にも参加して貰ってるハズだけど。
地元産業も創作も否定してないのに。
154名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:03:07 ID:zer2sr5C0
まぁ、ワシントンポストみたいに馬鹿リベラルみたいな所が書いてるからな
頭のおかしな連中だよ。現実をみてものをかく能力がないのだろう
まともな日本料理を作らず、チョン料理と抜かしたり、チョン料理をだしたりと詐欺行為をする状況が見えてないんだろう
まぁ、支那畜チョンに買収されてる馬鹿ばかりだからな。米リベラルなんて
155名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:03:32 ID:lbmHdxL00
三ツ星ホテルとか企業のランキングとかあるんだからいいだろ別に
ホテルポリスとか企業格付けポリスとかは言わんだろwww
156名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:04:49 ID:yX76a3i30
メディアが騒げば50%は達成したようなもんだろ。
中国系米国人や韓国・朝鮮系米国人はもっと騒いで記事書いてもらえよ。
どうせヤンキーどもはニセ日本食だってわかってても食うんだから。
157名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:06:56 ID:lbmHdxL00
これはあれだな。
査定業者が日本国というとてつもなく権威があって信頼性が高いから
そこら辺の一業者の勝手な査定とは訳が違って査定された側が独自のしょぼい屁理屈では
説得力のある反論を示せないから都合悪いだけなんだろwww
158名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:09:41 ID:ZiwxDRNa0
>155
嫌いなものにポリスとつける感性なんだよ。
ところでポリスが嫌いな奴って、どんな奴なんだろうね?
なにか後ろめたい事でもあるのかな?
159名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:13:37 ID:avkNJZhEO
朝鮮人は無条件で失格にすべき
ヤツらは根性が腐っているので
料理も日本の品位を下げる程にそれが反映されている
160名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:42:52 ID:qkXwWxxg0
いやしく汚らしい華僑から日本食を取り戻そうぜ
161名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:58:02 ID:SfnN1bpq0
韓国人ぜんぜん嫌いじゃないけど、これはほんと横行してるよね、
あっちで暮らすの大変だろうし、韓国人自体多いからなんだろうけど、
プライドないのかよって思う。
162名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 05:01:04 ID:Q7QEGeMP0
これは中国人や韓国人のニセモノを指弾するというより
アメリカ人に「おまえらの食ってるのはゲテモノだぞ」と指摘するもので
おおいに支持できると思うがどうか。

日本の中華料理はへたな中国内の店よりうまいし、そう変えてない。
むこうのほうが味の素なんかたくさん使う。

ラーメンやカレーはとっくに日本料理だしスパゲティも本格派がどうか
知らない人は少ない。
ナポリタンはもう和食だろ。イタリア料理店にそんなものない。

味はともかく、金属の箸なんか使わせて日本料理だと言わせてちゃいかん。
カリフォルニアロールは名前も変えてて無問題。
うんこは苦いぞ。なめてみりゃ分かる。
163名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 05:08:15 ID:qwre3W11O
カリフォルニア巻は既に日本でも受け入れられている巻き寿司のはず。
高級スーパーの惣菜や回転寿司なんかで何度も食してる。
164名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 05:55:12 ID:N7z8dX560
カリフォルニア巻き…
欧米人から見た焼きそばパンみたいなもんか
165名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:29:36 ID:eSotMC1e0
>>163
日本のカリフォルニア巻は日本人好みに改変されている。
認定されたらおそらく通らない。
166名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:14:19 ID:igsaXyIb0
>>162
でもアメリカ人が木製の箸使ったら半分位料理と一緒に食べちゃうし
167名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:20:08 ID:mH5M9pY10
過去レス読まずにレス
少なくとも焼き高知やSAJITAMAは日本料理ではないなww
168名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:29:42 ID:gg/D2F5F0
文章中に「国枠主義」とか、特亜方面でよく聞く単語がある時点で
オチが見えてるわけだが、アメの外食業界がどっちに付くのか良くわからんな。
日本はこういうところに金と女をつぎ込まないと。
169名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:39:40 ID:AvispGuj0
現実は、認証店を探すほうが困難でなんの意味ももたないってことになりそうだけどね
170名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:41:14 ID:pFybVjFD0
このスレから誰も移動してきてないな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165768867/l50
171名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:42:57 ID:VZTgxVjw0
なんでキムチを日本料理と偽る必要があるのか分からない。
日本人やアメリカ人が「キムチを日本料理だ」と主張したら、
当然彼らは怒るだろう?怒らなくても、怒っても当然だよな。
ところが、自分からすすんで「キムチは日本料理です!」と言う。
しかも、「いや、それ日本料理じゃないから」という指摘に対して、
「大きなお世話だ」と反発する。まったくもって理解不能。

この様子じゃ、日韓併合も、韓国側が懇願して成立したっていう主張も
普通じゃ信じられないけど、彼らなら大いにあり得ることだよな。つか、その方が自然。
創氏改名だって、現地の強い要望を受けてできた制度だとか、
希望者が殺到して日本政府が待ったをかけたとか、
日本人名を名乗りたくてたまらない様子がよく伝わってくるね。
172名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:43:40 ID:is8qx8to0
アメリカ人は自分自身の価値判断を優先する国民だから
「認証店」などというブランドをアメリカに持って行ってもほとんど意味がない

その手のブランドに弱いのは
価値判断の物差しを世間というものに置いている他者志向の/農村的心性の日本人だけ
173名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:44:01 ID:pFybVjFD0
なんでsageる必要があるのか分からない
174名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:45:03 ID:l0fSLfvF0
老舗じゃ軍艦巻なんで邪道っていう店もあるし、
これは基準でもめるだろ。
175名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:45:53 ID:ZtC8N0HO0
アメリカで日本食は大ブーム。高級イメージなので価格設定も高くできる
    ↓
日系人はハワイと西海岸に集中、日系移民も少ないので米本土に日本食レストランは少ない
    ↓
ホルホルホル 競争店も少ないし、日本食レストランは楽して儲かる美味しい商売ニダね
    ↓
日本人経営になりすました韓国系の日本食レストランが急増する
    ↓
やがてアメリカ全土の鮮魚の流通は統一教会系の企業が独占状態(社長は日本名のチョン)
    ↓
NYとその近郊、アメリカ東部の野菜の流通も統一教会系企業が独占状態
    ↓
日本人や日系人経営の店に鮮魚や野菜をおろさないようにして新規出店を妨害
    ↓
これでアメリカの日本食ビジネスはウリたちの独占状態ニダ これは民族産業ニダね
    ↓
日本政府が「正しい和食」料理店の認証制度を検討
    ↓
アイゴー!! ザパニーズ料理店ができなくなると困るニダ(大パニック)
    ↓
統一教会はアメリカで壺売りはできないニダ 日本レストランは大事な収益源ニダ
    ↓
リベラル系のワシントンポストやLAタイムズの反日記者が農水省を皮肉る記事を執筆
(書いた記者は韓国系ではないが全てユダヤ系アメリカ人というところに注目)
    ↓
統一教会と関係の深い産経新聞の長戸雅子記者(統一協会工作員)が
産経の一面トップで「米メディア猛反発」とプロパガンダ記事を執筆  ←いまココ★
176名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:46:31 ID:5ybG6I980
>>172
絶対に日本人だけだって言い切れるの?
177名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:48:17 ID:mCR+gwiZ0
日本料理店出店しようとしてる特亜人が確実に知らないことがある。

寿司作る時は

酢10:食塩3:カラメル:1.5水溶き片栗粉:0.1:みりん:1:味の素:0.1で作らないと上手くならない。
178名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:48:19 ID:Xhd+k7Hf0
情報化社会では、そうとう価値判断が強くないとダメらしいな。
179名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:49:28 ID:Mk00cJhi0
韓国人は反日に誇りを持て
大嫌いな国日本の料理屋をやっていいのか
韓国人は韓国料理屋をやればいい
180名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:52:25 ID:ZtC8N0HO0


http://www.youtube.com/watch?v=NAfMrEnRYEI
動画の中盤でNYの韓国系移民が「野菜売り」「変な宗教」と黒人に罵られている。
字幕では「変な宗教」となっているが
英語のセリフでは「ムーン(統一教会信者)」とはっきり言っている。
(文鮮明=ムーン=ムーニーズ=統一教会=野菜売り・魚売り=偽日本料理店)

181名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:52:39 ID:GaTRD2Co0
コリアンじゃ人来ないから日本の名前を利用して金儲け。
出すものはインチキジャポネで「日本の名誉を汚すこと」にも成功。一石二鳥だな。
他にも、例えばAV業界もほとんどがそうなんだってな。
どうりで日本名を名乗る女(当たり前だが)を暴力的にレイプする設定が
「異常に」多いモンなー。「レイプ」といえば…なるほど全て納得がいく。
そういう物が日本人男性に受ければ、コレ以上に彼らが満足することはないだろうよw
国外での売春婦もコリアンの多くが「日本人女性」を名乗ってる。そうすれば客が
つくしね。おまけに日本人=売春婦のレッテルも張ることができ、金は儲かる。

日本人の名を使い、日本を公然と汚し、金を儲ける。
レストランだけじゃない、コリアン「アイムザパニージュ」がそこかしこに溢れてるのさ。
特にセックス産業。 全て日本と日本人の名を辱めるものばかり。
世界中で公然と確信犯でやっているし、根底には「日本人には何をしてもいい」という考えが
あるんだろう。でなきゃここまで悪質なことができるわけがない。
182名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:53:07 ID:vSftTXcq0
どうして朝鮮人には恥とかプライドがないのだろうね。
それじゃ犬や猿と同じになるのにな。
183名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:53:09 ID:up3jgxV80
すし屋でキムチとか出しても特に違和感なく受け入れられているんなら、
最初から「すしバー」とか「日本食レストラン」なんて銘打たないで、
「朝鮮料理」とか「焼肉バー」とかで出せばいいのに。

他人のふんどしにウンコつけて大暴れ。
184名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:06:01 ID:VZTgxVjw0
消費者の立場で言わせて貰えば、
ニセモノが横行しているのであれば、ニセモノを駆逐して欲しい。
クリスマスにイタリア料理のレストランを予約して、
出てきた料理が冷奴と酢豚だったらどうよ。
値段相応の美味いもの食わせりゃなんだっていいのか?
値段さえ適正なら、看板に偽りがあっても構わないのか?

>1も、消費者の声を聞くべきじゃなかったのか?
なんで業者の声を載せてるの?金利グレーゾーンを廃止しようというとき、
サラ金業者が反発するのは当然だよ。その声ばかり掲載して、
消費者の声を掲載しないのはおかしいよね。
それってなんていうジャーナリズム?
185名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:10:07 ID:u6M94S2g0
当初はさほど伸びるスレとも思えなかったけど、必死に荒らして伸ばしている
人が少数ながらいるのを見ると、こんなささいな認証がよほど脅威のようだね。
国籍すら詐称しているのでは?


>>12で例に挙げられているようなところが。
186名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:13:29 ID:O3KmUOzz0
逆にいえば、こうやって大々的に報道してくれれば、
現状の、日本食レストラン経営者の黄色人種が、日本人じゃなくて
偽者の韓国人だということが、全米に知れ渡るわけで、
現時点で、既に目的は半分達している。
187名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:13:58 ID:RNrVrpQc0
ナショナリズムがどうのとか書いているワシントンポストって
日本の駐在記者に坂上か坂巻とかいう社会主義の女がいるんだっけ。

NYタイムスのオオニシみたいな反日記事を書く記者なんだよね。
188名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:15:38 ID:vSftTXcq0
WBCで米国対韓国戦を見てたら、黒人選手が異常にチョン選手を
軽蔑した顔つきで見てたのが印象的だった。あれを見て余程チョンは黒人に
嫌われるようなことしてるのだと思った。
189名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:15:44 ID:gWwUy+2B0
俺がいつも行く中華料理店には、中華民国の修行集了証と
いうのが貼ってあるな。台湾が公式に認定してるのか、それとも
民間の料理学校が出してるのか知らないが、そういう認証を
するのはフツーに良いことだろう。
190名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:18:28 ID:u6M94S2g0
前スレというか関連スレ見てたんだが、ID:wt1nAhQx0は、最後は適当にへたれて
お茶をにごして逃げたんだね。やりとげてほしかった。

早朝は都合のいい読み違いだけで噛み付きまくっていたのに・・・日本人に書ける
レスじゃないよなあ、この無礼さ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Awt1nAhQx0
191名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:21:40 ID:R0yp/VBY0
アメ牛のステーキ食ってる奴に言われたくない。
192名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:22:45 ID:JfCUMlno0
>>74
768 :名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 11:38:11 ID:RamXs64H0
在日うんこを置いておきますね

245 名前:ただの削除人 ★[] 投稿日:2006/02/12(日) 22:53:38
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139740085/391
北米院 ◆CnnrSlp7/M<><>2006/02/12(日) 22:29:21 2lQj5b9B<>だから土曜の夜から日曜の朝ぐらい<><>proxy.mindan.org

>mindan.org
>mindan.org
>mindan.org
>mindan.org
>mindan.org
>mindan.org

『在日本大韓民国民団中央本部』
http://mindan.org/index.php
193名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:26:39 ID:9BaiSlh8O
台湾は漢人ともともとすんでいた人とでかなり料理も違うはずだが。
寿司屋のキムチは我々は違和感あるけど、ラーメンライスでたくあんが出てくるようなもんでわ?
194名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:31:28 ID:XJ41m20s0
やまだかつてラーメンライスを頼んでたくあんが出されたことはないな。
195名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:34:28 ID:WLUfiFCnO
箔がつく位だろ
認定されてなければ認定されるように
努力すれば良い
ミッテランの星の方が余程ナショナリズムの塊だが
誰も騒がず欲しい店は努力しているじゃん
196名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:42:00 ID:nWYQkp4k0
嫌がるほうが狂ってる
嫌なら最初から日本料理なんていう看板を出すなよw
日本でフランスや中国が認証やったとしても反発する人なんかほとんどいないだろ
197名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:44:11 ID:vsapXpef0
ひばちスタイルのちゃんばら料理にすしバーが併設された日本食レストランに行った。店のオーナは韓国人。
ちゃんばら料理は、ゆっくりと食べられないのですしバーのカウンターに腰掛けた。
へエー。女性のすし職人なんて珍しい。しかも美人。
35歳くらいで小柳ルミ子と沢田亜矢子を足して2で割ったってところかな。
アペタイザーにメニューに載って無いキムチを頼んだら、ちゃんとありましたよ。彼女は「キムチを食べるとお寿司の味がちょっと変わるから出さないようにしているの」だって。
気にしない気にしない。どうせ寿司にはあまり期待していないから。
で、キムチをアテにビールを一杯。うーんビールが美味い。
身の上話をひとしきり。なんでも韓国で寿司の料理学校で勉強してから米国に来たのだそうな。
「江戸前寿司の起源て知っている?」と聞かれたので、「東京だろう」と答えたら、腰を抜かすようなことを彼女が言った。
「江戸前寿司は韓国が発祥なのよ。これ本当よ。料理学校で習ったの。」
198名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:46:15 ID:AvispGuj0
べつに反論してるのは嫌がってないだろう。効果あるの?ってだけで
キチガイみたいなレッテル貼りのレスしか返ってこないから、いなくなっただけでしょ
199名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:47:46 ID:MsFdgptJ0
だーかーらー日本の認定なんぞ気にせず自分が美味いと思うもん食えば良いんじゃね?

日本が主張したいのは「美味いか不味いか」じゃなく「日本食か日本食じゃないか」なんだしな

問題あると思うならそっちでも美味い不味いの認定すりゃ良いじゃん
200名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:51:52 ID:8pwdGThM0
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民
201名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:52:09 ID:DJ1hJqm+O
>>195 ミシュランだね(・∀・)ニヤニヤ
ミッテランって大統領が審査するのかよ(・∀・)ニヤニヤ
しったかは恥ずかしいよ(・∀・)ニヤニヤ
202名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:54:46 ID:JNSwvAAr0
地元には付き出しにキムチが出てくるてっちり屋がある。
コースのデザートは梨1/6一切れ。
店員は朝鮮語で延々と雑談。
知らずに入って最悪だった。
203名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:56:50 ID:E3SW/x1k0
日本食レストランと

日本食「風」レストランとに

分けて欲しい
204名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:58:44 ID:cdLfz2Vo0
>>199
料理だけのことじゃなく、文化の問題もある。
数年前、ロサンゼルスでシナ人経営日本料理屋で、女体盛がちょっと有名になり
地元のニュースで取り上げられたとき、「日本ではよくある。天皇も好き」と発言し
日本人会が抗議したが、その後、訂正放送がされることは、なかった。
こんなニセ文化が、料理とともに、報道されているのが現実。
205名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:01:35 ID:35oZswj/0
>>197
江戸前の意味も知らずに江戸前寿司の
起源を話す無知さ。
悲しいねー
206名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:01:44 ID:Tjc1v7zZ0
日本料理の看板なんて使わなくても
中国or韓国料理の方が上だ!!!と言い切る人はいないのかな?
自分の国の料理に自信がないのかな?
207名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:02:21 ID:5n2f02IB0
>>192
これはいい在日認定ですね


日本人が正しい和食を食べてほしいと思うのは当然の思考だろ
だからいい店はガイド本で紹介する、指針を出すだけ

それで看板だけの店がどうされるわけでもないし良いんじゃね
嘘は嘘として楽しんでもらえればいい
208名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:02:28 ID:+kxnaAPD0
やっぱあれだよ
すべての食材をウンコまみれで出す「韓国料理」って店を
世界中で出して対抗するべきだよウン
209名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:02:35 ID:yTdrDPy20
>>198
ううん。そうじゃないよ。本人なのか、日本語が読めないのか知らないけど、
とりあえず勘違いだと信じてみる。興奮せず、やり取りをよく読んでみて。
210名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:08:21 ID:Tjc1v7zZ0
しかしこんなに反響あるって事は
在米チョンどもはよほどやられると困るんだろうな・・・
211名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:09:39 ID:eCkZ8VTl0
お前ら産経に釣られ過ぎ
212名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:11:02 ID:19oEP7BTO
中国人は普通に中華料理やっときゃいいだろ。朝鮮人は犬料理でいいし。
213名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:12:16 ID:VZTgxVjw0
>195
箔がつくかどうか分からんし、努力する必要もないだろう。
努力するなら、消費者が満足するように努力するべき。

客が日本料理を食べたいなら、日本料理を提供するべきで、
客が美味いものを食べたいなら、美味いものを提供すべき。
安いものでも高いものでも、高カロリーでも低カロリーでも、客に合わるべき。

少なくとも、客が
「日本料理でないものを日本料理と騙して食べさせて欲しい」
と願うことはない。消費者舐めすぎ。
214名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:12:31 ID:fz5r1wMl0
>>74
 北米院と反対の目にかければ、ほぼ当たる法則だな。さすが。
215名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:13:55 ID:ordZ0sOJO
バンクーバーに住んでたが海外旅行では日本食レストランには気をつけろ
入ったらメニューに焼肉とキムチしかない店ばっかだからな
見抜くのは簡単だけどな
まずメニューが誤字だらけ
焼内とかカルピとか
後はフォントがごちゃまぜ、カルフォルニアロールのーが一だったり
外のおじなかき(笑)でチェックして避けよう
入って厨房からパンニハムハサムニダとか聞こえちゃったらビール飲んで帰れ
216名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:20:08 ID:fz5r1wMl0
食品衛生

 日本人は清潔操作、温度管理、品質検査

 中国人は加熱処理

 韓国人は腐ってるものももっと腐らせれば安心ニダ。ヤンパンさまの
 ザンパンだから毒はないニダ。
217名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:20:32 ID:KsFfvYBs0
ただ韓国人に言わせると、日本にある焼肉料理店のほとんどは、本物の焼肉料理を出していないそうだ。
日本人の舌に合わせているんだな。
で、韓国が日本の焼肉料理店を選別し認定したら、オマエらどう思うの?
怒らないでいられる?
218名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:21:26 ID:bt6ykkfV0
>ワシントン・ポスト紙が「国粋主義の 復活」と報じれば、

絶対におかしい判断だ

一般消費者は歓迎こそすれ不満になる理屈がない。
日本でこれがホントのインド料理とインド政府がやって反発するだろうか?


結局、韓国系・中国系業者寄りの報道をしてるってことになる




219名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:22:41 ID:ZlGfMIc60
>>217
怒らない
韓国系の人の店なんだと思う
220名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:22:43 ID:IhB+RJqo0
ぶっちゃけ

どうでもいいw
221名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:23:53 ID:+kxnaAPD0
>>217
うん!おこらないよ!大歓迎!!
品質管理能力、味付けなど含め朝鮮人が関係ない店がはっきりわかるのなら
そっちに行きやすいし大歓迎!!!!!
222名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:23:55 ID:fz5r1wMl0
日本の焼き肉は焼き方から無煙装置まで在日朝鮮人と日本人が造ったもの。
海外だと、わざわざ、東京スタイルとか日本式とかって表示してる。

むしろ韓国が認定した店は客が減るんじゃないか。
223名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:24:01 ID:jmsMY0cI0
日本だって他国の食文化のごった煮やってるじゃないか。
他の国の事なんか言えんだろうに。
224名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:24:03 ID:cdLfz2Vo0
>>217
喜んで認定以外の店に行く!
225名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:25:09 ID:VZTgxVjw0
>217
そのコピペ秋田。
「どんどん認定してくれ」というレスを何百も貰ったろう?
まだ足りないか?
226名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:25:20 ID:P9w3Wf4k0
>217
何故か認定店が潰れて、日本政府に謝罪と賠償を請求される予感。
227名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:25:55 ID:a2aLWq5q0
ちゃんとしたお墨付きがもらえると喜んでいるのが本当の日本食レストラン。

反対しているのは暖簾にハングルがかかれていたりヘンな小物が置いてあったりする
バッタもんのレストラン
228名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:26:41 ID:IhB+RJqo0
認定制度いいかも・・

と思ってきたww
229名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:26:50 ID:G0s4ftqu0
>>217
日本での本場四川料理も日本人向けに味を相当変えてあるらしいし、
国内レストランの中には
「和のエッセンスを取り入れた斬新なニュースタイル・フレンチ」
みたいなキャッチコピーでもてはやされている例もあるしお互い様って気がする
じゃあ、イタリア政府が
「日本ではイタリア人がオーナーで無いにも関わらずイタリア料理を主張する店が多くあって非常に問題だ」
って言われたとして、おまいら納得できるんか?って話
230名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:27:14 ID:uYCi9kgH0
 
 「漢字誤用の国、日本」。
  
  日本での漢字使用について、中国「政府」も、漢字認証制を設けるべきとなるね。

  中国政府に働きかけるか。
231名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:27:21 ID:Ph/IaZXd0
>>217
大歓迎!店選びの基準にするから、選定作業にすぐ取りかかって欲しい。
232名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:27:38 ID:BN9j58j+O
>>217
怒らない
233名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:28:31 ID:AvispGuj0
で、何件が認証うけて、どのくらい大勢の日本人が幸せになれますか?
それ重要だろう
234名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:28:53 ID:pBEkOE2f0
実家の地域にパチンコ屋を経営する在日韓国人が豪邸を構えている。
実は更に寿司店のオーナーだったりする。

板前さんにいい話を振ってはスカウト→高処遇に契約・・実際には聞かされていた
ロイヤリティはもらえなかったり、逆に売り上げが割れたときにはペナルティが
あったりと、後から聞かされていない俺ルールが出てきて問題を起こす。
・・・一度組織に首を突っ込んだがために、(裏切り者扱いされるらしく)辞めるにも
辞められないと愚痴っていた板前がいた。彼はどうなったろう。。。
235名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:29:02 ID:ZlGfMIc60
>>230
著作権を主張できるような歴史の浅さでもないけどな
アラビア数字の権利を主張した連中は相手にされなかったような
236名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:29:14 ID:QjSMMN090
反発する理由が分からんな。
きちんとした店ならむしろ喜んで歓迎する話じゃん。

まあ、日本食モドキを出してる店は、認定されなくても勝手に認定証を偽造しそうだけどなw
237名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:30:00 ID:YjdCjt9h0
どんなところにも「認証」を持ち出して毎年金を取ろうとする天下り官僚たちは反省すべきだ
食文化は一般大衆から生まれてくるもの
238名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:30:19 ID:cdLfz2Vo0
在日>>217 ただ今大人気!
239名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:30:35 ID:IhB+RJqo0
認定したところで、おいしいとこに行くからな。
問題ないんじゃね?w

本場系とわかるようになるなら、それも便利だし。w
240名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:30:49 ID:YzV8exLG0
>>222そのとおり、焼肉は戦後、大阪鶴橋付近闇市がたち
日本の農家で治安が及ばないのをいいことに
盗んできた牛をバラして在日達が屋台で売りさばきだしたのが起源。
鶴橋はいまでも聖地としてその名残りを残してる。

本当の韓国料理は焼肉などない。
中国からの流れを汲む薬膳煮込み料理が本来の姿。
薄切りに肉を切る文化自体が日本の文化です。
241秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/12/11(月) 11:31:48 ID:55j+7z8U0
('A`)q□  所詮伝統が理解できない蛮族。
(へへ
和食なら認定制度があってもいい。和風なら何やってもOk。
>>217
しーっ!見るんじゃありません!
242名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:32:20 ID:BN9j58j+O
>>229
焼肉やラーメン出すイタリア料理店が問題ってだけで、何人がやっていようがちゃんとしたイタリア料理の手法と材料、料理でやっていれば認定くれるんじゃないの?
イタリア人が作ってるかどうかだけで判断するってなら文句でて当然だが。
243名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:34:04 ID:K6NmhvfB0
今は主に寿司ブームだけど20年前にも日本食ブームが
アメリカであったんだぞ。

TERIYAKI料理と鉄板焼きステーキ。

当初は新しいスタイルの日本料理として広まったけど
すぐに韓国系のTERIYAKIファーストフードと
鉄板焼きレストランが大量に出展し、今は韓国料理
ということになっている。

もうTERIYAKIが日本語であったことをアメリカ人は誰も知らない。
244名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:34:06 ID:qDO/Jo+N0
インドの人たちがボンカレーを認証したり
ブルガリアの人たちがゼラチンでかためた日本のヨーグルトを認証したりする必要はない
245名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:34:31 ID:VZTgxVjw0
>229
>「和のエッセンスを取り入れた斬新なニュースタイル・フレンチ」

素晴らしいじゃないか。
「韓のエッセンスを取り入れた斬新な和食」として売れば良いよ。ホント。

あと、オーナーの国籍なんか関係ないよ。
>1でオーナーの国籍が出ているのは、要は日本料理を全く知らない人が
自分で適当に作った料理を日本料理と謳っているところを突いているだけ。
認定を始めれば、オーナーの国籍で認定貰えるわけじゃない。

つか、韓国料理を全く知らない日本人が他所の国でいい加減な料理を作って
これが「韓国料理ですよ」とか広めていたら、非難されて当然だと思うね。
俺の友人がそんなことやったら、すぐ止めろと助言するし、
韓国人と友人がトラブルになったら、俺も一緒に韓国人に謝るよ。
お前はどうするの?
246名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:36:36 ID:JWh8lA9e0
この前オーストラリア行ったけど
見たことない寿司ばっかだったよな
247名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:36:45 ID:IhB+RJqo0
よほど変な和食がでまわってるんだろうなwww
248名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:36:55 ID:70sG4ARf0
フライドチキンとハンバーガーが代表食のアメリカ人には理解できまい。
249名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:37:04 ID:lonheGGP0
相変わらず

「日本産農水産物の輸出促進」

を目的とした認証制度だと言うことが理解できてないアフォだらけだな

食文化も国粋主義も「美しい国」も関係ない

認証出すのは文化担当の文科省でも食品衛生担当の厚労省でもない

農水省だよw

この和食の認証受ける前提条件は「日本産食材の使用」だから

この認証が始まると米メディアが反発しているのは米国産のシェアが日本産に奪われると怒ってるわけだよ

反捕鯨運動、マグロ保護運動の黒幕である穀物メージャーが書かせているだけ
250名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:39:10 ID:dxVgfYOX0
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・
               ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
     ∧_∧         〃⌒ ヽフ
    (ill ´Д`)       /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ       ぉぇぇぇ
    ノ つ!;:i;l 。゚・     Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                ∧∧  ○
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃                / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ    ⊂(´Д`⊂⌒`つ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃             ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。      




連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・

ザパニーズ・スシ
http://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
http://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg
http://i9.photobucket.com/albums/a68/Es_O_Es/please2058_5.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/37000/20061201116494821052809800.jpg
251名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:39:12 ID:YzV8exLG0
コリア系の日本料理屋でうどんを食したが
クソ高い上に出汁がお湯にしょうゆいれただけの粗悪品
うどんはふにゃふにゃ、もう食品じゃなかった。
付近のアメリカ人はその料理屋のおかげで
日本料理は最低でまずいという共通認識だった。
ペンシルバニアの地方都市での話し。

こんなとんでもない店向こうじゃ結構多いらしい
こんな現状じゃある程度、日本食の認定は必要だと思う
252名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:40:33 ID:I7dZwB1i0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8he61210125936.jpg
 ↑の報道に対してのチョンの反応

ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2633184

kashi100 11-14 18:51
最低の屑民族ですね PAKURIをして迷惑を掛けた上でフランス人を騙して
「こんなことで興奮しない」ですか本当にごみですね
  alclszpflr10 11-14 18:54 ←チョン
  当たり前したことではないですか? それで多くのお金を儲けることができる.
uribou 11-14 18:56
「韓国料理」で儲けろよ。日本に迷惑かけるな。
  alclszpflr10 11-14 19:00
  それがどうして迷惑をかける行動ですか? 同じ東洋人どうしお互いに助けるのです.
uribou 11-14 18:58
「韓国料理」を「日本料理」と言って騙してるだろ。日本料理のブランドが下がる。
  alclszpflr10 11-14 18:58
  日本人真似をすれば先進国で優待受けて私を眺める視線が変わる.
  ところでどうして真似をしないですか? あまり取るに足りない問題まで TV に放映になりますか?
funifunifu 11-14 19:02
かなり恥ずかしい意見だぞ。外国に行って、自分の国を堂々と周りに知られるのが怖いのか?
  alclszpflr10 11-14 19:03
  そうではないです. 日本が立派だから日本のイメージを使ってお金を儲けるのが何が問題ですか?

これが朝鮮人の思考w
253名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:41:30 ID:AvispGuj0
現地の新鮮な食材のほうが食うほうは喜ぶでしょう
254名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:42:59 ID:ZlGfMIc60
>>249
それは南朝鮮の新聞の模造だから
だいたいフランスやアメリカに日本の魚を輸出したらどれだけ鮮度悪いんだよ
255名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:44:11 ID:Di/HZG4g0
>>243
Results 1 - 10 of about 106,000 for teriyaki japanese-food

Results 1 - 10 of about 13,500 for teriyaki korean-food.


一応、一般には日本食と認識されてるんじゃね?
256名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:45:00 ID:L35RCL230
海外で日本食の店経営してみたいとか思うことあるけど
実際仕入れが相当大変そうだな
257名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:45:23 ID:gOMneVtj0
韓国人にプライドありゃ清の属国なんて旗はつくらんだろwww
258名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:45:49 ID:lonheGGP0
>>254
国内報道でも「日本産を使用しているか?」が条件として出てるぞw
中央日報のも米国メディアからの転載

だいたいインドマグロやスペインマグロが国内で店頭に並んでいるの知らないのか?
259名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:46:23 ID:BYrJVD+t0
WIKIでTERIYAKIはアメリカ料理ということになっている。
260名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:47:13 ID:kOXmPt5T0
まぁ、これをキッカケに向こうでインチキ日本料理屋が多いって分かってくれればいいんじゃね?
261名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:47:13 ID:ZlGfMIc60
>>258
インドマグロでもスペインマグロでも寿司だろ?
日本国内でも日本の食材限定というソースを出してくれよ
262名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:47:16 ID:5n2f02IB0
嘘をつくという罪の意識が希薄なんだな、というか無いのか?ww
嘘つきは氏ね
263名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:48:17 ID:IhB+RJqo0
>>249

>>1にはそんな記事ないぞw

本来の日本食とかけ離れた料理を提供しているため
とあるがw
264名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:48:32 ID:Di/HZG4g0
まあ、結局この認証制度もぐだぐだの中途半端なモノになるんじゃねえの?
今の政府がアメの造船利権に喧嘩売れるとは思えんし
265名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:48:33 ID:pmChByFv0
まあ日本料理というと、寿司を除けばいまだにTeppanyakiだからな
266名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:49:14 ID:ZlGfMIc60
だいたい日本の食材限定だったら国内の寿司屋だって認定されない
267名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:49:16 ID:v3A/SRD30
>>249
寿司に韓国のり使われるくらいなら日本ののり使われた方がいいよね
268名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:49:47 ID:lonheGGP0
>>261
自分でググれ
ここ(ニュー速+)の過去スレのニュースソースでも書かれている

状況判断もでにない無能のくせに多少ものがよく見える他人(漏れ)の才能に嫉妬するリアルニートあいてに手間駆ける必要性を認めない
269名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:50:26 ID:gOMneVtj0
カルフォルニアロールとかは認められるのかな。
270名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:51:11 ID:6EbA9E5/0
>>250
写真見ると日本の場末の寿司屋より下手糞な握り方だな

すしブームで儲けてるんだろうな
271名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:51:22 ID:IhB+RJqo0
>>268
出せよw
272名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:51:34 ID:ZlGfMIc60
>>268
日本語でおk
273名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:51:50 ID:tDV8dL23O
日本のカレーがインドのとまるで違うのといっしょだろ。
目くじらたてんなよ。
274名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:52:27 ID:Ar+Z/Kv5O
現地の人の好みにあわせて変化していくのは当然のことだし、
それは日本食が食するに値すると受け入れられていればこそだろ。
根本的にあわないんなら、ベースにし、改良しようなんて考えない。
その意味では、現地化されることは大歓迎じゃね?

問題なのは『This is 日本食』なツラして、それって韓国料理?な
似非日本食を出してるような店が横行してること。
食べた人にそんなのを日本食だと理解されることが何より恐ろしい。

韓国風だったり中華風だったりすることが、その土地における現地化
だと言えるんであれば、何も言うことは無いよ。
275名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:52:29 ID:35oZswj/0
>>258
ガッチガチに基準を日本産使用に定義すると思うのか?
そんなことしたら偽もちゃんとしたもの出すところもほとんど
認証受けれんだろ。
276名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:54:13 ID:lonheGGP0
>>263
偽善の建前鵜呑みにするなよw
既存の報道内容と>>1の内容でどういう意図か理解できるだろ
緑豆は終始動物保護だの頭の良い鯨はかわいそうだとしか言ってないが本音は「米産BSE肉」買って食えと言うのと同じ
277名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:54:46 ID:QwmyAOeY0
形式を日本式にするんであって材料を日本産にすれば日本料理では無いだろうに
278名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:55:03 ID:P258XaPv0
だから意味ねーーって
認定証作って店頭に掲げる制度ができれば、
シナチョンどもが偽造して店頭に掲げる

→日本政府が認定してるのにゲロマズ
→さらに日本ブランド下がる
279名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:55:05 ID:IhB+RJqo0
>>276
いいから出せよw
280名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:55:35 ID:33540i4A0
国内の和食店でも
「すべて日本産使用」なんてないだろう

そのマツタケ、あさりはどこのものだ
281名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:55:42 ID:AbO3IWq80
【日米】 LAT「カリフォルニアロールは日本をいらいらさせる」[12/02]
By Martin Zimmerman and Hisako Ueno, Times Staff Writers

カリフォルニアでは、アジアの料理が民族とサブカルチャーのるつぼにふさわしく混ざり合い、
日本の和食の認定制度は議論を呼ぶレシピになるかもしれない。
米国三千の日本レストランのうち、わずか10%が日本人所有で、
多くは現在、韓国人と中国人、ベトナム人によって運営されている。
地元の料理店主の一部は「国籍」が確実性のリトマス試験になりうるのか
疑問に思ったまま放置されている。

「彼らはどうやって、本当の日本のレストランであるかどうか見分けられるんだね?」
ソウル生まれでブレアのカリフォルニアロックンロールすしのオーナー、
チャールズ・チョンナム・ハは疑問を呈する。
「私たちがソースを作るところを見るんですか?食べ物を賞味するんですか?
私には、彼らが何を考えているのかわからない。」

ハの27才の息子で寿司シェフであるジェイソンはもっと直接的だ。
「彼らはねたんでるのさ。我々が現在、こんだけ多くの寿司レストランを持ってるからね。
寿司レストランの5軒に1軒は韓国人が所有していて、日本人は1軒だけ。
彼らは言いたいのさ。『日本食は、我々のものです。』ってね。」
282名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:56:28 ID:uWa0tnag0
>>275
0点
相手にけちを付けようという意図が見え見えの揚げ足取りの詭弁

日本産使用≠全て日本産で調理
283名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:57:13 ID:gOMneVtj0
もう、すしが日本食じゃないことにしちゃえ。
284名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:57:17 ID:Di/HZG4g0
認証って抜き打ちチェックだろ
それ以外の方法だったら、買収し放題になるじゃん

>>278
シールに認証する側の電話番号貼ればいい
285名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:57:30 ID:Jdqhtx4T0
>>279
断る
ググれカス、嫉妬ニートw
286名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:57:33 ID:VZTgxVjw0
>269
あれはアメリカ料理で良いんじゃね?
カルフォルニアロールを日本料理に認定するのは失礼だよ。

>267
韓国海苔を使うと味が全然違うよ。
俺は一時期韓国人一家と親しくした時期があって、
奥さんが韓国の寿司(?)を作ってくれたこともあったよ。
あれはあれで美味いけど、日本の寿司じゃないね。
あれを日本料理の寿司というなら、
うどんもスープパスタで立派なイタリア料理だ。
287名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:57:38 ID:9u699s7X0
せめて出汁くらいしっかり取ればな
288名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:58:24 ID:AbO3IWq80
(中略)
ジェイソン・ハは、アメリカの食堂では、日本人でさえも、日本でどこでも見つかる和食に比べて、
もっとスパイシーな料理が好まれると指摘します。
一例として、彼はいくつかの料理で使うアメリカ人が作ったベトナムの唐辛子ソースを見せてくれた。
しかし 政府の評価は「人々が食べる場所に影響すると思う。日本人がこれが伝統的な和食でないと
決めたならば、アメリカ人はそれがまずいと思いそうです。」

コリアタウンの韓国人所有すしレストラン「フルサト(Furusato)」のマネージャー、
ネオ・パクはそんな懸念を一笑に付した。
パクは、自分のレストランが主に韓国人や白人、ラテン系から成る客とうまくやっていると言った。
「我々のお客は、味を探しています」とパク。「証明書ではない。」

ソース:LAタイムズ(英語)California rolls drive them to distraction
http://www.latimes.com/news/local/la-fi-japanfood2dec02,0,1540722.story?coll=la-home-headlines
289名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:58:44 ID:P258XaPv0
認定証発行するのに、また役人の外郭団体が新しくできるんだぞ
おまえらそんなに役人に税金貢ぎたいのかよ

認定証が実際に有効なら、シナチョンが絶対に偽造する
無効ならそのまんま意味がない

ただの税金無駄遣いだっての
290名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:59:03 ID:IhB+RJqo0
>>285
なんだよ、相手にする暇はないと言いつつ
必死にレスしながら、今度はID変更か?WWW


おまえ何がしたいんだ?WWWWWWWWW
291名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:59:17 ID:E3HDD7X90
▽予想

生ものを多く扱う日本食料理店から食中毒発生!
⇒【危険!日本食!】と大題的に警告。日本食のイメージdown。

業界が動くんだから実体は相当酷いんだろうな…

というか、日本国内の海外料理店も認証制導入しても全然おkよ。
安全・お墨付きってのは日本人も大好きだしさ。
292名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:59:39 ID:/JXrp1Am0
>>290
日本語でおk
293名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:59:53 ID:L35RCL230
>>286
胡麻油入ってるからな>韓国海苔
294名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:00:17 ID:QwmyAOeY0
>>293
あと塩振ってんじゃなかったっけ?
295名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:00:40 ID:+c7nHWfC0
まぁこの記事が認識されて
アメリカ人が今食ってる日本食は、偽物・本物と違う物が多い
ということさえ認識してくれれば、半分成功だな
296名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:00:48 ID:Di/HZG4g0
まあ、アメリカ人には挑戦人の作る日本食のほうが受けがいいんだろうな
味がわかりやすくて、安くて
297名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:01:14 ID:0AqmY36Y0
喰いっぱぐれるシナチョンが必死なだけだろ。
298名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:01:15 ID:VZTgxVjw0
>288
> 日本人がこれが伝統的な和食でないと決めたならば、アメリカ人はそれがまずいと思いそうです。」
 ↑
激しく矛盾しているな。別人のコメントだけど。
 ↓
> 「我々のお客は、味を探しています」とパク。「証明書ではない。」

299名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:01:21 ID:APt3eWZp0
>>294
人糞まいてんでしょ
300名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:01:29 ID:H2veNuTy0
別に和食に誤解があってもいいだろ。本物を食べたこともないアホ外人ってことで笑ってやれば。
テリヤキやピザばっか食ってるアホ外人なんかチョンが作った和食もどきで十分だ。
301名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:01:34 ID:v3A/SRD30
海外日本食レストラン認証について

海外においては、日本食レストランと称しつつも、
食材や調理方法など本来の日本食とかけ離れた食事を
提供しているレストランも数多く見られます。
このため、海外日本食レストランへの信頼度を高め、
農林水産物の輸出促進を図るとともに、日本の正しい食文化の普及や
我が国食品産業の海外進出を後押しすること等を目的として、
海外における日本食レストランの認証制度を創設するための
有識者会議(以下、「会議」という。)を設置します。

http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/
302名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:02:21 ID:kOXmPt5T0
>>281
翻訳乙です。
味で勝負なら日本食とか寿司とか名乗るのよなw
303名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:02:41 ID:gOMneVtj0
韓国海苔旨いけど、

中身が無いおにぎりにつかうならいいけど、
酢飯や中身があるのに使うと海苔の味が買っちゃうからなぁ。

日本でも怪しげな韓国海苔つくってうっちゃうか?
マーガリンとかぬって、、、、、、、orz
304名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:02:46 ID:P258XaPv0
>>284
おまえなあ、チャンコロ製のめちゃくちゃな製品見たことないだろ。
こっちの製品、バーコードまでまるごとスキャンしてmade in japanも
コピーライトもそのまんま印刷してたりするんだよww

電話番号なんか入れたって、実際電話する人間なんかめったに
いないしばっくれちゃえばそれまでなんだよ
実効性を持たせるもっとマシな工夫があるなら俺も賛成だけど
とてつもないコストがかかるのはもちろん反対だし、
たいしてコストがかからないならチャンコロは平気で偽造するぞ
305名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:02:52 ID:/JXrp1Am0
>>288
>By Martin Zimmerman and Hisako Ueno, Times Staff Writers

タイムスだし見事にアイアムザパニーズが記事かいてるな
306名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:03:47 ID:YYJ00cmA0
>>「米政府がアフリカや香港や韓国でアメリカ料理の認証をやろうとするだろうか」という韓国系米国人の和食店オーナーの声
アメリカ料理って何?w
認証が必要なデリケートな料理がアメリカにあるのか?www
307名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:03:54 ID:QwmyAOeY0
>>295
ようはインチキなモン作るんじゃないよってのが元々の理由だしな
認定も必要がないほどそこそこに現地の味に合って、大体が美味いと思う物を作れるんなら別に認証は要らないだろう

ただお湯に味噌溶いただけの物をみそ汁と呼んだりする店が多いから必要なんであって
308名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:04:53 ID:fpv10XXH0
てんぷらは伝統ある日本食だろw
誰だよ適当なこと言ってるのは
309名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:02 ID:P258XaPv0
>>306
失礼だよ君
アメリカには独自の冷凍TVディナーがあるだろ
アメリカ料理というからには、カロリーは一食1200kcal以上あることとか
きっといろいろな必要条件があるんじゃないかね
310名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:04 ID:Di/HZG4g0
>>304
まあ電話番号は確かにな
認証された店が掲載された農林省のサイトのURLでも貼ったほうが有効かもな
311名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:20 ID:O4yMTmdg0
これ、あちこちの板に立ってるけど
>ワシントン・ポスト紙が「国粋主義の復活」と報じれば
コレは明らかにウソだぞ。
別スレで原文込みで否定されてたジャン。
朝鮮日報がワシントンポストの記事を捏造訳したのが発端。
312名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:49 ID:fKj/BxPoO
ステーキ、マック、コーンフレークのようなもんしか食ってない民族に
食文化なんぞわからん罠
313名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:53 ID:6EbA9E5/0
この韓国人たちは日本食を修行したの?
314名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:53 ID:QwmyAOeY0
>>304
>電話番号なんか入れたって、実際電話する人間なんかめったにいないし

日本じゃそうだろうけどアメリカもそうなのかなぁと思ったり
あの国っておかしいと思ったらガンガンツッコんで行く気質だと思うが
315名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:57 ID:yaU1jKyD0
この基準だと、日本国内でやってる和食屋でも認定されないところ、出るんじゃないの?
316名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:07:17 ID:VZTgxVjw0
>303
なんか酢飯にもごま油が入っているような感じだったよ。
あれで淡白な白身魚の握りを作ったら最悪だね。
でも、五目寿司みたいなものを作る分には悪くない。
317名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:07:25 ID:7UyxM4Uq0
テンプラ自体が外来語でワロス
318名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:07:33 ID:kfzN0jY30
>>308
ポルトガル由来だけど、完全に日本食と化した一例だね。

で、日本人でもないアメ公がとやかく言うな。アホ。
319名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:08:23 ID:35oZswj/0
認定基準が正式に発表される前にこれだけ
反発がでるってことは、普段からこれは日本
料理じゃないなーって思いながら日本料理の
看板出してるんだろ。
320名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:08:25 ID:kf1D8sWV0
カレーもラーメンもすっかり日本食だよね
321名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:08:45 ID:fz5r1wMl0
朝鮮人が必死ってことは、やったほうがいいってことだ。
322名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:08:58 ID:6EbA9E5/0
>>307
水一つにしても硬水と軟水で違うから、難しいね
323名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:09:18 ID:ZlGfMIc60
3. 制度の対象とする日本食及びレストラン
(1) 日本食                                      ↓
日本国内で一般に「和食」のカテゴリーに入るとみなされている食事(フランスで創作されたこれに準ずる食事を含む。)
(2) レストラン
上記の食事(以下「日本食」という)がメニューの全部を占める飲食店(テーブル・サービスが主体となっているものに限る。)であって、以下の分類に該当し、かつ、フランス国内に住所のあるもの
分類: 懐石、寿司、天ぷら、うなぎ、焼き鳥、そば、うどん、丼物その他日本伝統の日本食(フランスで創作されたものを含む。)を主に提供するレストラン
324名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:09:47 ID:gOMneVtj0
韓国併合で嘘をつくのはいけないと教え込めなかったのが敗因だな。
325名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:10:04 ID:QwmyAOeY0
>>318
フリッターは衣の感じがちがって完全に天ぷらと派生しちゃったからな。
元々一つだったのが特徴が違って行っちゃった末にオリジナルと化す
326名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:10:49 ID:P258XaPv0
>>324
そのタスクは実現不可能すぎ
327名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:11:33 ID:kOXmPt5T0
エセ日本料理屋はそのまま認定受けずに儲けてればいいわけで
ウマイかマズイか売れてるか売れてないかの話しじゃないもんなコレ。
328名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:11:36 ID:os8hmcmi0
まぁ、米人のカリフォルニアロールはべつにいいと思う、食べられるものだから。
アジア系のだと、まともに料理する気もないようなのもあるからな。

この前、客少ない日本食レストランに入ったが、テンプラがどろどろ。
連中、粉を付けて、あたためた油を吸わせればテンプラだと思ってる。
米人が作れば、不味いポテトフライ程度は作れるのに、
アジア系の人間はそのレベルにすら達していない。
ぼったくること以外考えていないから、料理を覚えようとしない。

しかも、そんな、ぬるい油と粉の野菜和えに、日本食という偽名をつけて12,3ドルという高額を取る。
50セントのポテトフライのが、まだましな味がします。
329名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:12:28 ID:/JXrp1Am0
海外の日本食レストラン認証制度 農水省が検討へ
 農水省は、海外にある日本食レストランを公的に認証する制度を検討する、有識者会議の初会合を開きました。
 松岡農水大臣:「日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など、到底、『日本食』と呼べないような食事を提供しているレストランが目につきます」
 海外日本食レストランの認証制度は、正しい日本の食文化を海外に広め、日本の農産物の輸出促進を図るために、農水省が来年4月からの導入を決めています。
 27日の初会合では「カレーやラーメンは日本食に含めるのか」、また、「政府が認証を行うことで、日本食の国際化の流れに逆行するのではないか」といった意見が出されました。
 農水省は、今後の会議で、認証を行う機関や基準など具体的な方法を検討します。

>日本の農産物の輸出促進を図るために

やっぱこれが目的だな
貿易摩擦で叩かれるから急に正しい日本食としか言わなくなり出したが
330名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:12:31 ID:cdLfz2Vo0
>>324
話すなってことかよ。
331コピペ奨励:2006/12/11(月) 12:13:06 ID:tZgR5fQB0
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・
               ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
     ∧_∧         〃⌒ ヽフ
    (ill ´Д`)       /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ       ぉぇぇぇ
    ノ つ!;:i;l 。゚・     Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                ∧∧  ○
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃                / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ    ⊂(´Д`⊂⌒`つ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃             ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 
ザパニーズ・スシ
http://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
http://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg
http://i9.photobucket.com/albums/a68/Es_O_Es/please2058_5.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/37000/20061201116494821052809800.jpg
332名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:13:41 ID:KUQFlajmO
日本国政府はこの認証制度をやればいいよ。
現地のコリアンが商売するのに、何も支障はないだろ。
本当の日本食が現地でウケるか否かは別にして、妙なものを作って、評判を落とすのを、防止したり出来る。
333名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:14:06 ID:ZlGfMIc60
統一教会が鮮魚のルート握ってるのも関係ないとはいえないわな
334名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:14:24 ID:IhB+RJqo0
>>301
これダメじゃん。
農林水産物って魚まで日本指定だったら鮮度落ちるだろww
335名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:14:24 ID:SOj9PYpKO
ヘイ、ホンタクの握り一丁おまち!
336名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:14:57 ID:L35RCL230
>>330
違う。息するなってことだ
337名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:15:00 ID:IEJZXHkI0
やっぱ騒いでるのはいつものように韓国系だけか
338名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:16:24 ID:L93AJrEt0
100歩ゆずってスシ・ポリスが来るとしても、それでアメリカ人が困るかね???
消費者にとっては判断基準があって損はないだろうに。
339名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:17:36 ID:v3A/SRD30
>>334
含めるわけないじゃん馬鹿?
340名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:17:51 ID:/JXrp1Am0
>>334
魚は日本の商社がからめばいいだけ
もともと野菜捨てているワーキングプアな農家救済という経済問題なんだから

どのみち冷凍するんで鮮度は関係ない

まさか国内産の魚介類は全て活け魚や活け〆だけとか勘違いしてない?
341名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:18:09 ID:G0s4ftqu0
>>324
違う
お前らには生きてる資格は無いから今すぐ死ねと教えるべきだった
もしくは併合などせず放置して露助に虐殺させるか
342名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:18:40 ID:gOMneVtj0
純和風の店はつぶれ、似非がはびこるんだろうな。
343名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:18:42 ID:os8hmcmi0
>>331
寿司はちょっと汚らしいけど、うまそうな韓国料理じゃん。
まだ食事を出しているだけましだよ。
中国韓国系日本食レストランだと、食べ物になっていない店もけっこうある。
344名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:18:52 ID:ZlGfMIc60
ぶっちゃけ海苔だろ
345名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:18:52 ID:AvispGuj0
イタリアやフランスの認証うけようがうけまいが、日本のレストランは困っていない。

つまり無駄なことだ。もっと有効な手段はないのかということだ
346名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:19:08 ID:fz5r1wMl0
国内でも各国料理認証制度やってくれないかな。経営者の国籍付きで

消費者の知る権利。なにを選ぶかは消費者の自由だ。
347名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:19:25 ID:cdLfz2Vo0
ロサンゼルスには、自称日系アメリカ人のキムさんが多いが、いい暮らししてるヤツは
レストラン経営が多かったなあ。
348名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:19:26 ID:IhB+RJqo0
冷凍しても鮮度は落ちるだろwww
349名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:20:21 ID:Di/HZG4g0
ベニ華のロッキー青木は生粋ですか??
350名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:21:48 ID:gOMneVtj0
朝鮮人は自分の産地も偽装ですか?
351名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:22:41 ID:Di/HZG4g0
しかし日本食だけじゃなく、アメリカの保守政界、マスコミ等にガンガン韓国系が食い込んでるし
このままだとイスラエルロビーに翻弄される中東、みたいな図が日韓の間にも生じるかもしれんなあ
352名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:23:08 ID:6EbA9E5/0
そのうち似非日本料理屋は自然淘汰されるんじゃない?
353名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:24:00 ID:os8hmcmi0
普通のサラリーマンじゃ入手困難なグリーンカードだが、日本食料理人だとかなり有利らしいぞ。
移住するなら豆腐屋なんかどうだ?大豆安いし、日本食だから高く売れる。
354名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:24:05 ID:BN9j58j+O
水産物ったって干物中心じゃねーの?
355名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:24:19 ID:fz5r1wMl0
アメリカ人は自分の地域以外の地球の事情に疎いから、騙され放題。
ただしい知識の普及は先進国の義務だよな。
356名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:24:28 ID:ZqT39OZr0
>>348
だからそれが何か問題でも?
味が多少落ちようと食中毒なるようなものでもない

日本の生魚の冷凍技術は高いぞ
鮮度は殆ど変わらない

それ以前に日本の漁師や水産会社がもうかるならどうでもいいだろ
害人が何食おうと
357名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:25:06 ID:q7wxNz2c0
認定制度は大賛成だね。
制度がなければ、何れ日本料理はキムチをよく使う料理だと世界に認識されるでしょう。
358名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:25:28 ID:gOMneVtj0
>>352
半島系似非日本人モドキは淘汰されませんが?
359名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:25:36 ID:ZlGfMIc60
君達が大好きな朝鮮ソースですよ
/japanese.joins.com/article/article.php?aid=82308&servcode=400§code=400&p_no=&comment_gr=article_82308&pn=4


日本「寿司」国際認証へ…韓国人運営食堂打撃

評価結果3分の1は基準を満たすことができなかった。

フランスでも3分の2は認可されてるわけですが?
日本の食材だけで可能ですかね?3分の2
360名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:25:44 ID:FoTbURIQ0
>>331
ぅ゙ぉぇぇぇ       
361名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:28:15 ID:fz5r1wMl0
日本の食材ももっと使ってくれるといいなってことで、使用限定なわけじゃない。
一番売りたいのは米だろうけど。
362名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:28:16 ID:kHdTLJSn0
日本の中華料理店が中国人ではなく日本人が経営・調理しているってのと同じことでしょ?

擁護するつもりも無いけど、同じ事なんじゃないの?

似非中華料理屋って事になるんで無いのかな
363名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:28:23 ID:7BIncjl00
なんか世界中を敵に回したね
最近の日本は孤立してばかりで心配だ…
364名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:28:41 ID:IhB+RJqo0
>>356
よくない。調理や味がかけ離れたものだけに限定したほうがいいw
365名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:28:55 ID:Ll6mJ5IE0
>>362
そうにしかみえないなら異常
366名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:29:37 ID:OAETwUbZ0
なんでアメリカのメディアが反発するのかわからん。
別に認証してもらう必要なんかないでしょうに。
カリフォルニア巻きだって新たな文化だとは思うし、
これはアメリカ流和食(ってなんだ?)って言えばいいことだし。

もともと、この認定制度がでてきたのは、中国人とか韓国人が、
マズい和食店をアメリカで営業しているせいで、
和食の評判が落ちていることが背景らしいじゃない。
純粋な和食は認定制度で保証してもらえばいいし、
派生文化は勝手にやればいいと思う。
367名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:29:40 ID:wp+YkvWM0
日本料理としてキムチを出すなんて、やつらにとっちゃこの上ない侮辱だろ。
ミンジョクの誇りとやらはどこへいった?
368名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:30:17 ID:VZTgxVjw0
>359
根本的な問題だけど、日本政府の認定なんてただの紙切れだ。
味を保証するものではなく、日本料理であることを認定するだけだ。

なのに、なんで認定されなかったら打撃を受けるのか?
客が求めているものを提供しているのなら、
日本料理であろうがなかろうが客はついてくる。
認定されないと客が逃げるとは、いったいどういうことなんだか、
自分の作った料理を食べながらよく考えるべきだな。
369名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:30:27 ID:L93AJrEt0
>>359
だからさ、認可されなかったから店潰すって話しではないのよ。
そのままアレンジ料理として頑張ればいいじゃない。打撃って何?
370名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:30:39 ID:fz5r1wMl0
キムチの起源は秀吉です。
371名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:16 ID:RjLhLY06O
まったく意義無しなので

ぬるぽ
372名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:22 ID:BN9j58j+O
>>362
人種は認定基準じゃない
中華飯店を名乗りつつハンバーガー出したりする店を排除しようって話
373名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:25 ID:os8hmcmi0
フランスも旅行行くが、アメリカに比べれば、けっこうおいしい日本食は食べられる。
ただ、けっこう高いけど。

フランス人は韓国系日本食はいやだって、ちゃんと言ってるし。
それでも初心者を騙して、ぼろうとする韓国系もまだあるらしいが。
374名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:35 ID:9x+M4szw0
>>324
呼吸をするなと教えるようなものだな
375名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:58 ID:Ntd/hHW20
「日本食承認ステッカー」の偽造が蔓延する悪寒
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
376名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:00 ID:G2O+Vx6Z0
別に「日本食」って看板を出すなってだけでしょ?
店を潰せと言ってるなら怒るのは分かるけどね
377名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:16 ID:FoTbURIQ0
>>371
がっ!!
378名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:27 ID:7UyxM4Uq0
認証には金を取るのか
379名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:53 ID:Di/HZG4g0
一番の問題は日本人経営の日本料理屋が新鮮な現地の食材売ってもらえないことじゃね?
これは改善できないのかな
380名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:33:24 ID:gOMneVtj0
日本食症人ステツカーとかなってそう。偽者。
381名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:01 ID:AvispGuj0
客も逃げないような認証に何の意味があるのだろう。

悪用されて無実な認証にならなきゃいいけどねえ抜け道ありすぎ
382名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:04 ID:HhHwLTc70
>>369
「日本人のふり」をしてる連中が困るんじゃないの?w
383名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:45 ID:27ijo7UWO
認定出すだけで政府から支援金出す訳でもないのに、叩かれるいわれはないな。
384名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:03 ID:SOMFfDSu0
ステッカーで区別をしようとしても
だめニダ

ステッカーをコピーすればいいニダ
385名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:54 ID:boeq+kQt0
>>369
日本料理っていうブランドで売ってる輩以外は問題ないですよね〜
386名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:36:06 ID:FoTbURIQ0
>>331見て思ったんだが100%食中毒になる。
387名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:36:21 ID:Ll6mJ5IE0
>>376
看板はどっちでもいいんじゃないかね?
ようは認定されてるか否かってことで。
認定証みたいの貼っておけばいいんだろう。

>>369
少なくとも今までのようには稼げないから打撃ってことじゃないかw
388名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:37:12 ID:wp+YkvWM0
困るのは続けられなくなる朝鮮人だけでしょ。
一般人からしたら判断基準が出来ていいくらいしか思わないはずだが。
389名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:37:16 ID:VZTgxVjw0
>381
日本料理を食べたい客は逃げるだろうね。
390名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:37:44 ID:fz5r1wMl0
 フランスなら役人の監視が厳しいので、日本側が更新とかでさぼらなければ
かなり実効性がある。飲食店は不法就労の温床ってこともあるし、密告とかも
多いんだよ。世界で一番、偽ブランド品の被害にあってる国だからなおさら。
391名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:37:55 ID:Ntd/hHW20
    \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
     )ステッカーを偽造すればいいニダ!!!(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \      ウリもそうじゃないかと
 ウリナラ            ∧_∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
最強ニダね!∧_∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
392名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:38:51 ID:I7dZwB1i0
>>334
どこにそんなこと書いてあんだよ
393名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:39:00 ID:/lgAxGK80
注文してみないと、どんな料理がでてくるかわからないんじゃ?ww
394名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:39:10 ID:boeq+kQt0
そういや食品悪評禁止法には引っかからないのかな?

まぁマイナスを付ける訳じゃないが、弁護士共が飛びつきそうだw
395名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:40:21 ID:vq63T7pE0
なんか料理の創意工夫とかを全て否定するような制度だな
こんな国粋主義丸出しの恥ずかしいことやってるの日本くらいだろ
396名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:40:28 ID:TjeKQWwX0
和食じゃなくて、倭食って看板だせばいいーんじゃねーのか?
397名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:40:32 ID:xdZShFVp0
>>331

ジャパニーズではなくジャパニッシュ料理ですね
398名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:40:57 ID:/Rw2q2PtO
>>362

もし中国が日本人経営の店に中華料理を名乗らせなくしても
一向に構わないけどな。

逆に、いい目印になる。
399名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:40:58 ID:uXGpUxah0
川魚使ってそのまま寿司にして出しちゃったりしてるって話しだったよな
400名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:00 ID:0WREwaop0
【国際】"女体盛り、日本の伝統" シカゴの寿司屋、「女体寿司」始める…シカゴ紙報じる★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131533797/

こんな店と区別できるようにしないと、真面目にやってる日本料理店が可哀想だ。
401名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:06 ID:gOMneVtj0
創意工夫の前に、料理の基本覚えてくださいね。

ってことだろ。
402名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:07 ID:ZlGfMIc60
>>395
(1) 日本食                                      
日本国内で一般に「和食」のカテゴリーに入るとみなされている食事

(フランスで創作されたこれに準ずる食事を含む。)
403名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:20 ID:os8hmcmi0
ステッカーというより、あの店の奥に貼ってある衛生管理士の証書みたいなものになるかと思うが。
まぁ、入店しないと分からないのでは、どちらにせよ意味なさそうだが。
偽造上海ガニステッカーとは、違うと思うぞ。
404名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:39 ID:Ll6mJ5IE0
>>395
フランスがあるじゃん
405名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:58 ID:OAETwUbZ0
>>382
やっかいなのはさ、西洋人は、中国人、韓国人と日本人の区別が付かないって
ことなんだよね。その和食店が、アレンジされたまがいものを出す店かどうか
を見ためでは判断することができない。そこに問題がある。日本人が経営
している店でもマズいものを出す店はあるだろうが、少なくとも本来は和食には
ないものを出したりはしないだろう。

「こないだ日本食レストランで食べたキムチはイマイチだったな」
とかアメリカ人が言ってたら悶絶しそうだ(笑)。
406名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:43:07 ID:/lgAxGK80
豪快なアメリカ人に
沢庵の代わりにキムチ出しても味の違いなんてわからんでしょ
よって無駄
407名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:43:12 ID:UHxN1rio0

こういう料理出したいなら
「韓国料理」とか「アジア料理」とかって看板にすりゃいいのに
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg

なんで「日本料理」って看板を出したいの?
キムチが日本料理だと思われていいの?
韓国料理って看板出しても、本当に美味しければ客は喜んで来るよね?
この認識間違ってる?
なんで日本料理って看板でキムチを出したいの?
韓国人にはプライドがないの?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?

韓  国  人  に  は  プ  ラ  イ  ド  が  な  い  の  ?
408名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:43:12 ID:0WREwaop0
>>398
この案は認証するだけだから、名乗らせないわけじゃない。
本物の日本食ですよ、と言うお墨付きが本物に与えられるだけ。
409名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:43:13 ID:p3GH36qF0
これは日本政府がアホ。
インチキな日本食なんて、ほっとけばいい。
インチキなトコに食いに行く奴なんて、もとからそれほど日本食に興味のねえ奴らだろ?
日本だって、インチキ中華料理屋とか、腐るほどある。
こんな無駄な事やったって、逆に日本のイメージが悪くなるだけだ。
だいたい、海外にあわせた日本食を考えてる、日本人の店にだって迷惑かかる事があるかもしれん。
正しい和食、というやりかたよりも、
日本人経営店、みたいなしるしを出すとかにしたほうが、反発も少ないし確実だ。
410名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:43:23 ID:gOMneVtj0
そういや、韓国人も和風キムチで怒ってなかったけ?
411名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:44:03 ID:I7dZwB1i0
日本食を食べたい客 = 困らない。むしろ本物が食べられるので歓迎
日本食モドキでいいから食べたい客 = 困らない。好きな店に行けばよい。
日本料理店経営者 = 困らない。偽物が駆逐されて歓迎。
日本食モドキ店経営者 = 大打撃。謝罪と賠償を要求するニダ!

つまりはこういうことですね?w
412名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:44:05 ID:RaRuVAj50
国が関わる問題じゃないね
民間の食通が日本食として星をつければいいだけ
413名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:44:26 ID:CHo3FSK20
>>31のいう通り、アメリカメディアは全く反発などしていない。
反発しているのは産経がインタビューした中国人と韓国人だけだ。
このスレいつまでやるの?
414産経新聞は統一教会:2006/12/11(月) 12:45:00 ID:jg2aZTVa0
アメリカで日本食が大ブーム。高級イメージなので価格設定も高くできる
    ↓
日系人はハワイと西海岸に集中、日系移民も少ないので米本土に本物の日本料理店は少ない
    ↓
ホルホルホル 競争店も少ないし、日本食レストランは楽して儲かる美味しい商売ニダね
    ↓
日本人経営になりすました韓国系の日本食レストランが急増する
    ↓
やがてアメリカ全土の鮮魚の流通は統一教会系の企業が独占状態(社長は日本名のチョン)
    ↓
NYとその近郊、アメリカ東部の野菜の流通も統一教会系企業が独占状態
    ↓
日本人や日系人経営の店に鮮魚や野菜をおろさないようにして新規出店を妨害
(日本料理は新鮮な魚と野菜を多用する料理なので、これは厳しい)
    ↓
これでアメリカの日本食ビジネスはウリたちの独占状態ニダ これは民族産業ニダね
    ↓
日本政府が「正しい和食」料理店の認証制度を検討
    ↓
アイゴー!! ザパニーズ料理店ができなくなると困るニダ(大パニック)
    ↓
統一教会はアメリカで壺売りはできないニダ...日本レストランは大事な収益源ニダ
    ↓
リベラル系のワシントンポストやLAタイムズの反日記者が農水省を皮肉る記事を執筆
(書いた記者は韓国系ではないが全てユダヤ系アメリカ人というところに注目)
    ↓
統一教会と関係の深い産経新聞の長戸雅子記者(統一協会工作員)が
産経の一面トップで「米メディア猛反発」とプロパガンダ記事を執筆  ←いまココ★
415名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:45:08 ID:Bqt8lG1x0
きちんと修行を行い、日本料理を出来た上で
○○流日本料理としてオリジナルの日本料理を作ることは良い事だ。

しかし、碌に修行もせずに日本料理なら客が来る程度で店を出されるようなら
止めて欲しい。
416名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:45:42 ID:FoTbURIQ0
>>411
正解!!
417名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:37 ID:L93AJrEt0
>>413
やっぱりね。どう考えても消費者(アメリカ人)が困る話ではないもの。
418名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:45 ID:hr6tovne0
要するに、中華料理の特級とかと同じ感じだろ

チョンにエセ日本料理を出されるくらいなら、是非やるべきだな
419名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:46 ID:a2aLWq5q0
>>411
わかりやすいw
420名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:47:09 ID:os8hmcmi0
>>405
実際、アジア系犯罪者を差すスラングとして「チャイニーズ」というのがあるしな。区別付かないのだろう。
韓国や東南アジアの犯罪者でも一律チャイニーズと呼ぶし。
普通に中国人を呼ぶときはどうしてるのか知らないが。
421名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:47:21 ID:OIZ1/Msl0
>>407
おれもその辺の葛藤を連中がどう処理してるのか知りたいw
ふだんは韓服をコリアンキモノと紹介されただけでいちゃもんつけるような連中なのに
なぜそんなに日本食の看板にこだわるのかねえ
422名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:47:22 ID:0WREwaop0
>>409
人気のある創作料理を出す店なら認証がなくても繁盛する。
正統派日本食のお墨付きを与えるだけで、どうして迷惑がかかるのやら。

日本食の看板だけでぼったくりをやってる朝鮮人は困るだろうけど。
423名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:47:46 ID:ZqT39OZr0
これの為に農水省の役人が税金使っても日本の国益にとってプラスになるから全然問題ないな

なんせ認証出すのは日本の勝手なわけで、当事国で宣伝して認知されたら権威をありがたがる
スノビズム傾向のあるヒルズ族みたいなやつらが勝手に認知度上げて認証店を増やしてくれる
農産物の輸出もふえるし中韓の糞どもに日本ブランド悪用されることも防げるし良いことずくめだ

最終的には輸出で外貨獲得につながるから仕事しないで日本人からカネびってる社保庁や外務省
とは大違いだ

水産庁と一緒に鯨やマグロなどの食糧問題でいつも外国と戦っている農水省だけのことはあるな
424名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:48:12 ID:krBlyKzy0
まともな食文化の無いアメリカは手本にすれば?
425名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:50:28 ID:Bqt8lG1x0
>>395
碌に日本料理も出来ずに
偽って店を出されるよりは良いだろう

日本料理の基本が出来てから初めて
創造性溢れる創作料理を出せばいい
426名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:51:12 ID:snF7q4aN0
本当はシナチョンヒトモドキ規制法案が世界中で必要なんだけどね〜
427名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:51:52 ID:ea6SBGks0
日本の洋食も日本人好みにアレンジされてるからこのクレームは微妙だな
428名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:51:54 ID:1Mk8Edey0
日本にある和食と同じものを出す店を認証するということだろ。
別に日本政府が「地元の人が好む味に合わせ、創作する」ことを否定しているわけではないだろ。
それに日本政府が「日本料理」と名乗ることを禁止するわけでもないだろ。
何が悪いのか?
429名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:52:06 ID:LcTsNgkb0
フレンチやイタリアンは結構しっかりしてるのに

なんでこんなに噛み付くんだ?
430名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:52:57 ID:RjLhLY06O
ウンコしても
お手洗いしないチョンに

日本食の看板掲げさせたくない
チョンは日本食モドキでも作ってろ。
431名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:53:05 ID:Bqt8lG1x0
>>427
料理の基本を抑えることと
味を現地にあわせてアレンジすることは相反することではない
432名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:53:53 ID:zEU6MisL0
>>427
日本の洋食屋さんみたいにフランス料理でもイタリア料理でもない現地で
喜ばれる新しいジャンルでやっていればいいって話しだよ。
433名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:55:44 ID:0WREwaop0
普通の店の反応
「私の店は日本人はいないが、きちんとした日本料理が出せる。ぜひ、認証してくれ」
「うちはカリフォルニアロールでやってんだ。日本政府の言うことなんか関係ないね」

アルかニダの反応
「日本食の看板がないと客が来ないニダ! 謝罪と賠償を!」
「日本食は中国から伝わったから、日本食の看板を使わせるアル。日本人は歴史を反省するアル」
434名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:55:51 ID:q7wxNz2c0
日本料理を全く知らない中国人&朝鮮人が日本料理を作ってるんだからなぁ。
メチャクチャですよ。
435名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:57:01 ID:boeq+kQt0
>>427
本場ヨーロッパの味って言われてアンパンが出てきたらクレーム付くだろ?って話。
436名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:57:46 ID:/Rw2q2PtO
>>408
うん、分かってる。
そこまで、強行されても一向に構わないって事。

この認証をやってみて
もし現地の人達が似非日本食屋の方が美味いって判断しても
それはそれでいい。
ただホントの日本食ってのは、どんなのかってのは分かってて欲しい。
437名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:59:15 ID:RaRuVAj50
>日本にある和食と同じものを出す店を認証するということだろ。

食材一つにしたって産地によって違うし、食文化も違う
それに国が認証与えるのは後々害になると思う
438名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:59:22 ID:q7wxNz2c0
簡単に言えば、日本文化を護るためだわな。
439名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:59:39 ID:b063vt9b0
認証されて困るってことは、当人達も日本食とは違うと自覚してたってことだろ・・・
440名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:00:01 ID:7ie2BbkE0
日本人による基準を設けたから、本物の日本食を食べたい消費者は判断材料として使ってくれってことだろ?
ないと店開けないってわけじゃないんだからそんなに反応することでもないと思うが。
441名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:00:36 ID:ZqT39OZr0
>437
日本産を使わせればおk
害人に細かな味は分からない
442名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:01:20 ID:RJLyoyoq0
>>245
まったくそのとおり。
日本政府は、オーナーや調理人やスタッフの国籍とかその土地の口に合わせた日本食とかを問題視してるんじゃなくて、
まったく日本食を知らない、日本食を作った事もない人たちが、今日本食ブームだからと言って、
金儲けだけのために変な日本食レストランをしてるのを問題視しているだけ。
日本人の場合は、中華料理やフランス料理やイタリア料理・・・なんかのレストランを開く場合、
その料理を習ったりして、そんで日本風にアレンジしたりする。
この間TVで見てたら、海外の日本食レストランの外人調理師が一度も日本料理習ったこと無いって言ってた人いたよ。
これはさすがにダメだろうって思った。
日本料理をある程度習って、そんで現地の人の口にあう料理にアレンジするのならまだしもさ。。。
こういうブームにのって便乗してる人たちって、今後日本料理以外の外国料理がブームになったら、
あっさりとまた作った事も無いのにその国のレストラン出すと思うよ。
だけど、韓国人や中国人はどうして母国の韓国料理とか中華料理をしないのだろうか。
韓国人なんて世界中寒流が席巻してる、韓国人は世界中の憧れの的とか自慢してるんだから、
日本料理より韓国料理した方が客入るんじゃないのか?
443名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:01:24 ID:VZTgxVjw0
>409
経営者の国籍だけで判断する方が反発が大きいと思うが?
444名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:01:40 ID:wp+YkvWM0
>>440
韓国も韓国による正しい日本食認定証みたいなの作ればいいのになw
445名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:02:19 ID:os8hmcmi0
ナポリタンやオムライスに苦情という話はないもんな。

ただ、テンプラ作ったら、ぬるめた油と小麦粉を混ざった衣とか、
口に入れるまでに、その衣とおぼしきものが、どろりどろりと落ちるとか、
食べるのにスプーンが必要なテンプラとか、むしろ衣を落として食べるほうがましかな?とか

そういったものとは区別してもいいな。
446名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:02:59 ID:Rbi9F2zL0
カルフォルニアロールが好物なのだが...だめか?
447名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:03:16 ID:0X/2EsLe0
>>444
奴らなら本当にやりかねないぞw
448名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:03:18 ID:RaRuVAj50
日本食といっても国内の土地土地で違うものを外国でそれも国がお墨付きを与えていいのかという問題
449名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:03:20 ID:uhE5I+CL0
>>447
ショパンの別れの曲は良い曲だと思うぞ
450名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:03:23 ID:0WREwaop0
>>437
どこがどう害になるのか具体的に説明してくれ。
現地の味覚に合わせ、現地の食材で作るのであればそれは現地の創作料理。
もともと本物の日本食を名乗る必要はないし、
認証を受けずにそのまま日本料理店でやっていける。
451名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:03:48 ID:OcIxSDDC0
>>446
フランス同様「現地で創作されたものも含む」
452名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:03:49 ID:L35RCL230
>>446
和風米国料理として食えばいいんじゃね?
453名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:04:44 ID:boeq+kQt0
>>437
最低線は決めておいた方が良いでしょ。

それとも出汁のないミソスープを日本食と認めるかい?
454名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:05:47 ID:2NMuQ7W/0
たしかに、アボカド+エビ+マヨは米に合うね。
でも、コレ考えたのはチョンじゃないだろ。
455名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:21 ID:f9tUY1UA0
じゃあNGOで。
456名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:32 ID:RjLhLY06O
>>448
イーーンダヨ。
457名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:33 ID:Ja7LLSpN0
>>437
在日が営む韓国料理店を本場日本料理と決め付けるのもありなんだな?
458名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:53 ID:v3A/SRD30
>>444
どうせなら親日売国奴認定すればいいのにな
459名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:07:22 ID:bt6ykkfV0
職人ならわかるだろ

基礎のない創作料理などありえない。
日本食の基礎がない創作日本食がどれだけ悲惨な食い物になるか

基礎があればカルフォルニアロールも日本食。
日本食を知らないコックが作った日本食が出鱈目な味になるのは当然、
460名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:07:23 ID:UHxN1rio0
日本人なら
回転寿司やスーパーの惣菜コーナーにある寿司と
カウンターで板前が握ってくれる寿司の違いってのは判ってるはずだろ?

普段は回転寿司食ってても
たまにはちゃんとした所で本当の寿司が食いたいなーと思う。

普段はカレーライス食いながら
インドの本格的なカレー料理ってどんなんだろうなーと思う。

そんな時に「ここは本格的で伝統的な○○料理を出す店ですよ」って目印は
本当にありがたい。
それだけの話じゃんね。
何で反対するんだか。不思議ー
461名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:07:34 ID:2qXyKSc/0
目的は日系を騙ってるザパニーズの排除ですが
462名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:07:36 ID:boeq+kQt0
>>448
出汁取ってないミソスープを、その土地で違うからって理由で日本食と称するのはどうかと。

牛肉を一切使っていないビーフシチューと同じレベルの話でしょ。
463名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:07:56 ID:/lgAxGK80
で、フランスでは和食認定店とトンデモ和食屋の売上はどーなったの?
464名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:08:56 ID:R9mIXb+N0
ハンバーガー人はくちばし突っ込むな。
465名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:09:02 ID:kO9yL1/o0
逆に言えば現在和食出してるチョン認定制度だなw
466名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:09:49 ID:q7wxNz2c0
反発や批判をするのは中朝の者くらいだろう。
467名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:10:44 ID:Ja7LLSpN0
>>448
 すくなくともキムチを本場料理と吹かされるのはいくらなんでも困る
468名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:11:30 ID:300XGDZd0
>>466
チョン店に食材売ってる現地民も

なんせ日本産輸出促進!(日本産使わないと認証しないよ)よ言ってるわけだが
469名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:11:31 ID:wY+R3tXq0
本物食べたい人と創作食べたい人の目安になればいい
470名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:13:07 ID:sed7cOn20
さすが華僑はロビー活動が上手い。
日本政府というか害務省がいくら頑張ってもかなわんな。
471名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:13:40 ID:/lgAxGK80
よくみたら★8まで続いてるのな
アホ過ぎw
472名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:13:48 ID:RaRuVAj50
>>450
料理というのはその土地土地で手に入れられる食材が違う、水も違う
おのずと調理法も変わってくるのが自然で、日本のやり方を当てはめるのがおかしい。
恐らく何十年後には、外国の寿司もその土地土地のやり方に変わるに違いない。
それをブームの緒についたばかりの時期に日本国政府が型にはめるのは、料理の自然な発展を阻害する恐れがある。
473名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:15:02 ID:mQfIk+1l0
>>472
規制や排除を求める制度ではないのだからそれは的外れもいいところ。
ナポリタンは日本で愛されているが、イタリア料理だと主張する店なんかねえよ。
474名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:15:33 ID:300XGDZd0
>>472
だから日本産使わなと認証しない=日本の調理法が合うってことなんだが

農産物の輸出促進政策だよ
この認証制度は
475名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:16:02 ID:2qXyKSc/0
>>472
そんなこと問題じゃないから
目的は日系を騙って嘘料理出してるザパニーズの排除
476名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:16:23 ID:VZTgxVjw0
>472
別に日本政府が認定する方法で作れというお達しじゃないだろ。
好きなように作って好きなように食べれば良い。
客はいつだって自分の食べたい味を求めるものだ。

この認定制度がそれをどう阻害するのか?
477名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:16:36 ID:9x+M4szw0
>>454
材料からして、旨い食い物のためなら場所も手段も選ばなさそうなイタリア系の所業かなと思ったw
478名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:17:07 ID:UHxN1rio0
>>472
だーかーらー
そういうベクトルでやる店はそういう風にやればいいじゃーん

本家と分家みたいなもんだって
本家は本家で継いで行けばいいし
分家は分家で新しい物を取り入れていけって事でしょ

アホだなあ
479名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:18:20 ID:Ja7LLSpN0
>>472
本場日本食認定をしないというだけの話なんでしょう?キムチとか中華モドキを
をなんで日本食と呼ばねばならないの?せめて「日本食をアレンジした料理」
と認識できるようにすることすら駄目なの?
480名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:19:12 ID:q7wxNz2c0
>>479
頭の悪い人に何を言っても駄目だよ。
481名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:19:43 ID:5vt79coP0
428 :_ :2006/12/11(月) 12:19:50 ID:w8x+k5oy
アメリカで日本食が大ブーム。高級イメージなので価格設定も高くできる
    ↓
日系人はハワイと西海岸に集中、日系移民も少ないので米本土に本物の日本料理店は少ない
    ↓
ホルホルホル 競争店も少ないし、日本食レストランは楽して儲かる美味しい商売ニダね
    ↓
日本人経営になりすました韓国系の日本食レストランが急増する
    ↓
やがてアメリカ全土の鮮魚の流通は統一教会系の企業が独占状態(社長は日本名のチョン)
    ↓
NYとその近郊、アメリカ東部の野菜の流通も統一教会系企業が独占状態
    ↓
日本人や日系人経営の店に鮮魚や野菜をおろさないようにして新規出店を妨害
(日本料理は新鮮な魚と野菜を多用する料理なので、これは厳しい)
    ↓
これでアメリカの日本食ビジネスはウリたちの独占状態ニダ これは民族産業ニダね
    ↓
日本政府が「正しい和食」料理店の認証制度を検討
    ↓
アイゴー!! ザパニーズ料理店ができなくなると困るニダ(大パニック)
    ↓
統一教会はアメリカで壺売りはできないニダ...日本レストランは大事な収益源ニダ
    ↓
リベラル系のワシントンポストやLAタイムズの反日記者が農水省を皮肉る記事を執筆
(書いた記者は韓国系ではないが全てユダヤ系アメリカ人というところに注目)
    ↓
統一教会と関係の深い産経新聞の長戸雅子記者(統一協会工作員)が
産経の一面トップで「米メディア猛反発」とプロパガンダ記事を執筆  ←いまココ★
482名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:20:26 ID:y2IxADPg0
ISOで「すし」の規格を作ればいいんじゃねーのw
483名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:20:33 ID:xdZShFVp0
ロサンゼルスの韓国人町の韓国人経営の中古自動車販売店へ行った日本人が
「君は日本人かね?」
「そうです」
「君は自動車を発明したのは誰か知っているかね?」
「さて...」
「韓国人だよ」
「は?」
「韓国人が発明した自動車を戦争中に日本人が持ち帰ったんだよ」
などといきなり言われたそうです
同じようなことをアメリカ人や中南米人にも話すので困ったものです
いくらお人よしの中南米人でも
日本人が飛行機や艦船や戦車やトラックを使って戦争をしたことくらいは知っていますから
韓国人の中にはよほどおつむが行っちゃってる人もいるのでしょう
484名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:20:45 ID:gQ4kRwB40
どうせ米メディアと言いながら朝鮮系とかが騒いでるんだろ。
この手のやり方はもう飽きた。
485名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:21:53 ID:ea6SBGks0
認証制で米メディアの猛反発を招く前に
偽者の日本料理だらけだと米メディア煽って利用すれば良かったんだよ。
486名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:21:58 ID:VZTgxVjw0
そういえば,
「日本国産キムチを本場のキムチと区別しろ」
という意見があって,国産キムチは日本産を明記するようになったそうだが.
この話の詳しい経緯知ってる人いる?

結果としては,国産キムチしか売れなくなって,
本場韓国産も日本産と偽るようになったそうだが.
まあ,導入を要求した人の目論見はよく分からないが,
消費者のためにはなったな.
487名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:24:52 ID:mUZT5xdw0
チャーハンやキムチが日本料理と思われなくて済むんだから
結果的にニダーもシナーも良かったことになるよ
488名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:25:42 ID:gQ4kRwB40
実はラーメンは日本食
489名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:25:59 ID:M+USXpyv0
日本風料理(シェフは中国人)
で良いんじゃない?

日本料理って言うのやめれば良いんだし
490名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:26:13 ID:Ja7LLSpN0
さあ、俺様の排泄物を日本食認定してありがたく召し上がれw
491名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:26:19 ID:y2IxADPg0
「日本食」≠「カリフォルニア・ロール」

だから、「カリフォルニア食」を名乗ればいいじゃん。
492 核保有 世界一優等 朝鮮民族  :2006/12/11(月) 13:26:45 ID:ZUHITJVO0
 
    テーハミング マンセ       核保有・世界一優等民族!
    大韓民国万歳〜♪     
 
         ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <丶`∀´>   <  生活保護は在日さま専用だ
         ( 同胞 )     |   
         | | |     \   毎月20万円では不足だ 
貴        〈_フ__フ      |
族        |在日さま|     |    毎月30万円に増額しろ
↑      | ̄部落さま ̄|    \
 ̄ 町   | ̄日本人事業家 ̄|   \   地方選挙権早くよこせ
_ 人  | ̄日本人自由業 ̄ ̄|    \___________   
↓   | ̄日本人正社員  ̄ ̄ ̄|       
農  | ̄日本人派遣社員  ̄ ̄ ̄|    
民 | ̄日本人パート・アルバイト ̄|      在日さまの指導なければ  
■■■■■ニート&ヒッキー ■■■■■■   
■■■■■■ホームレス ■■■■■■■   何も出来ない日本人    
■■■■■■■犯罪者■■■■■■■■
■■■■■■■■死■■■■■■■■■    核無し・劣等民族
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
493名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:27:22 ID:/W05xxuP0
東郷平八郎がイギリスに留学した際に食べたビーフシチューの味が忘れられず、
部下に命じてつくらせたのが、肉じゃが。
だから、肉じゃがはイギリス料理w
494名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:27:26 ID:300XGDZd0
>>485
この認証だとチョン店主に買ってもらっていた米国産食材が使われなくなる
ヤヴァいぞ、日本が言っていることの正当性もなんとなくなっとくできる
認定するのは日本の勝手でロビー活動で合衆国政府動かして外交問題かできるような代物でもないorz
ならマスコミで叩いてアジテートして世論誘導するしかないじゃないか!

になったんだろ
495名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:29:07 ID:3ZD0rG3c0
まぁ、ワシントンポストの原稿は現状を日本側に立って詳細に紹介してるだけだな
別に反発なんかしてねー
産経は英語の読める記者はいないのか?w
496名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:32:20 ID:2qXyKSc/0
>>486
日本産のキムチは日本人の口に合うように浅漬けのやつが多いから
そんなもんキムチじゃねーだろって文句言ってきた
497名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:34:39 ID:300XGDZd0
>>496
そして日本風キムチの方が口当たりがよかったのでいつの間にか韓国内では日本風の流通が大半になった。
当然、日本風と表記することもなくこれはウリナラ古来の食文化であるキムチだと言い張るようになったw
498名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:35:03 ID:mQfIk+1l0
日本人の舌に合うキムチは唐辛子入りの塩漬物(塩味)で、韓国産キムチは発酵食品(酸味)てのは聞いたことあるな。
499名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:36:28 ID:ea6SBGks0
きんぴらライスバーガーや焼き肉ライスバーガーあたりをハンバーガー扱いしてたら
アメリカ人からクレーム来ても言い返せないべ。
500名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:37:02 ID:L35RCL230
韓国のキムチって牡蠣とか入れて発酵させるんだろ?
中毒になりそうな気がする
501名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:37:24 ID:2qXyKSc/0
俺は半島式のキムチの味のほうが好きだけど
半島産のやつはこわくて食えないw
502名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:37:45 ID:GJfXn1rY0
もうキムチも中華料理で良いだろ。こんだけ嘘つきまくってキムチだけは本物だなんてむしがよすぎる。
本当に歴史捻じ曲げて中国からとったものかもしれないし。
503名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:39:21 ID:M+USXpyv0
>>499
それをハンバーグとした事であちら側(誰かは知らないが)
が不利益を被ってるなら問題だが
504名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:39:35 ID:Ja7LLSpN0
>>499
和風バーガーと称すればいいだけ
505名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:39:43 ID:CX9hVECN0
どうせ、グッドデザインみたいな糞団体でも作って、
認定してほしかったら会員費払え→天下りウハウハ って流れだろ?
506名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:39:51 ID:scwNGFpx0
アメリカメディアが反発する理由は

図星だからだろw
507名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:40:32 ID:jvygRHQL0
伸びーる、伸びーる
508名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:40:52 ID:3ZD0rG3c0
>>499
日本人であれをアメリカでも食える、アメリカでも常食されていると認識してる人間がいるのか?www
509名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:41:24 ID:JNSwvAAr0
>「米政府がアフリカや香港や韓国でアメリカ料理の認証をやろうとするだろうか」
アメリカ料理なんて無いだろw
アメリカ版料理の鉄人で出てたアメリカ料理って独自文化の香り皆無だったしwwww
510名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:41:29 ID:300XGDZd0
>>500
エビの塩辛だろ

日本じゃチョン街行かないと手に入らない
511名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:41:38 ID:UHxN1rio0
そう、本場のキムチは海産物を入れて発酵させるから
生臭くて酸っぱくて、日本人の口には合わない。

韓国人好みの本格・伝統・古漬けキムチと
日本人好みのカスタマイズ浅漬けキムチ、この2つがあるのは仕方ないし

韓国人好みのキムチに「元祖」だの「本格派」だの
韓国政府のお墨付き・唐辛子マークがついてても一向に構わない。

消費者にとっては選ぶとき便利。いい制度。
512名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:42:13 ID:5pocxEG+0
反発してるのは嘘がバレると困る連中だけ
513名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:42:46 ID:uYCi9kgH0
まともな考え、もともと、持ち得ないバカ役人、考えられるのはせいぜいこの程度の
くそ役人。
514名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:43:19 ID:M+USXpyv0
アメリカの料理と言われて思い浮かぶこと

半端じゃない量
馬鹿みたいにデカイステーキ
アホほど盛られたデザート
どうやって食い切るんだ?ってくらいのエビ


位しか思い浮かばない
515名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:43:58 ID:M2NxkrTU0
米レストランとかが、日本料理じゃなくて日本風創作料理とすれば問題ない
516名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:44:10 ID:S49k66TtO
日本の中華料理店の認定を中国がやっても、たいして影響はないよな。
行きたい店に消費者は行くわけで。
517名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:44:46 ID:8ng3S5pa0
日本国内でカレーライスを販売するにはインドの承認が必要です。
また、スパゲッティ・ナポリタンも同じくイタリアの承認が必要となります。
ニンニク入りの焼き餃子は中国料理とは認められておりません。
518名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:45:22 ID:300XGDZd0
実際、今の韓国じゃ日本風のキムチの方が多くなっているからw

絶対に日本風とは言わないでこれは昔からウリナラにあった(ことにした)浅漬けキムチニダと言い張るようになってる訳だが
519名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:45:25 ID:qC337rKk0
>>516
せいぜい店の人が看板とか広告に「和風」って付け加えるのがマンドクサイだけだな
520名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:45:36 ID:y2IxADPg0
>>517
だから、韓国政府が「本場のキムチ」認定すればいいじゃん。
誰も文句はいわないよ。
521名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:45:51 ID:+A0PY4xpO
>513
お前の実家は海外で日本料理屋でも経営してんのか?w
今の内に料理人に日本人を雇うように言っとけよw
522名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:46:06 ID:bzNGWCOJ0
農水省の連中が奴らに金貰って
認証を乱発するかも
523名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:46:13 ID:pUDt4a700
認証なんだし 欲しいやつだけとればOKなんでしょ
なんで反発するんだろ。。


個人的には、こんな事の為にどんだけ金かけるつもりなんだ国は?
ってのに興味がある
524名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:46:15 ID:nNGecnt+0
なんか盛り上がってそうなスレだな。
正しいとか言わずに伝統的なって言えば解決するんだろ?w
525名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:46:37 ID:M+USXpyv0
>>517
名前をガンガン変えていくべきだな
526名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:46:48 ID:GJfXn1rY0
>>514
おもちゃみたいな色したお菓子とかな
527名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:47:01 ID:iWV1qy8CO
アメリカ人に問いたい。
フランス料理店にいってフランス料理を頼んだら、
カレーライスが出てきたらどうする?

これと似た感覚がもててないのが、今の現状┐('〜`;)┌
528名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:48:09 ID:oOANh7Uf0
お勧め料理に「キムチ焼きうどん」なんか出すスシ屋があるから問題なんだろ
529名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:48:11 ID:P9w3Wf4k0
>517
出汁を取ってない味噌汁は「日本食とは認められません」が販売するのは自由です。
川魚の刺身は「日本食とは認められません」が販売するのは自由です。
じゃね、今回の場合は。
別に販売するのに日本政府の認定証がないと駄目って訳ではないので。
530名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:48:45 ID:300XGDZd0
日本政府の認証=全て正しい絶対正義

と短略思考する権威主義者があわててニダニダ反発しているだけだろw

事大主義者は権威に弱いからw
531名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:48:50 ID:qC337rKk0
これ別に認証えられなかったら何か困るの?
別に強制力があるとかそんなんじゃないんだろ
532名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:49:28 ID:2TGK4UL60
>>514
だなw
でも「カリフォルニア料理」というジャンルがここ数年浸透してきていて、
これは単純に賞賛に値すると思う。小洒落た西洋風ディッシュだが
マグロやひじきなんかがうまく使われていて、すっかり高級料理の
部類だよ。
533名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:49:46 ID:ea6SBGks0
あ、そうだ。
認証じゃなく日本料理ミシュランっということで
日本料理の大家を選考委員に据えて一方的に格付けすればよかったんだよ。
534名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:49:48 ID:decGQdwA0
日本発のケツ毛バーガーは、きっとアメリカでもうけはイイはずだ。
535名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:49:55 ID:Ja7LLSpN0
>>517
また難癖野朗が携帯電話から再登場。
本場料理認定の話なのになんで作るの禁止の話になるのだよ?
536名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:50:02 ID:IbefXl9sO
>>527やつらはおおコレがフランス料理かと疑問も持たずに食う
537名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:50:16 ID:uKjOaGwj0
>>527
料亭に行ったら、前菜のチーズ味噌漬にシャブリが出てきた
なんて光景はよく見ますけどねw
538名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:50:20 ID:AvispGuj0
強制力ないのにやる意味あるのか、認証とる店あるのか

浸透しないでポシャルだろうけどなくだらねーな
539名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:50:27 ID:3aw0KsdY0
勘違いしているアメリカ人が悪い。
アメリカ人はコピー技術を見習うべきだ。
540名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:51:05 ID:jNf7StRB0
>>172
じゃあ、別に認定制度があっても良いて事だね。
541名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:51:28 ID:V07ihulr0
料理の(文化の)オーセンシティを確立することは、フュージョンやニューウエーブ
を否定することではありません。むしろ逆で、古典的な、伝統の基盤が確立しないと
ころに新しい創造はありません。

まがいものの横行は、文化の創造ではありません。
542名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:01 ID:nDrKMxI3O
元々認証制度言い出したのはフランスじゃなかったっけ?
国粋主義とか言ってる馬鹿は一体何なの?
国際的な文化理解のためにも、ある程度の「規準」を作るのは当然だろ
543名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:05 ID:nNGecnt+0
日本人が海外で安心して飯食えるようになるって意味なら賛成w
544名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:08 ID:eTSKxP6j0
>日本国内でカレーライスを販売するにはインドの承認が必要です。
>また、スパゲッティ・ナポリタンも同じくイタリアの承認が必要となります。
>ニンニク入りの焼き餃子は中国料理とは認められておりません。
だれもインドやイタリア、中国に同じことをやれなんて言ってないよ。
だいいち、日本がやろうとしている事は、この認証が無ければ店の営業を
禁止するとかいう強制的な事は一切ないんだから。単に、これは日本の
しきたりをちゃんと踏んだ品を出す店だと認定します、ってそれだけ。
無いからといって邪魔立ては一切しない。それだけなのに、何でここまで
騒ぐのか・・・・・・・・・・・いや分かるよ。アメリカに来ると、
「日本韓国料理」「JapanseseKorean Restaurant」という名前の
実態は全くの韓国料理屋がいくらでもそこらにあるからな。あれは本当に
名前のただ乗り。
545名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:47 ID:uKjOaGwj0
中華料理にエビチリと言うメニューは存在しません
ホイコーローにはキャベツは入りません
カルボナーラにはクリームは入れません
パスタはスパゲッティの別称ではありません
ムニエルにはバターは使いません
天ぷらは日本料理ではありません

日本人も知らない料理のダウト
こんな状況で他国批判なんて出来るのでしょうか?
546名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:56 ID:bt6ykkfV0
「韓流レストラン」は無いのか?
[韓流レストラン」はどこ?
[韓流レストラン」はあるはず

そうでなきゃ[韓流」は無いじとになる。

547名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:59 ID:QTngEA2f0
なんにでもお墨付きを与えて権威を堅持しようとする糞役人的な発想だな
548名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:53:28 ID:8GbtStm20
>>544
イタリアは既に導入してたと思うが
549名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:54:36 ID:3aw0KsdY0
>>545
気になるなら、他国が認証すればいいじゃん
550名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:54:37 ID:AjzRBRLM0
>545
カルボナーラに生クリームは地方によるんじゃね?
551名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:55:50 ID:M7S/ufWJ0

      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、

552名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:55:58 ID:UHxN1rio0
>>549
そうしてくれればみんな勘違いしないのにね
553名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:56:03 ID:mQfIk+1l0
>>545
批判じゃないしw 規制でも排除でもない。
中国やベトナムが混ざったような本来日本的とはいえないアジアン風イメージと区別して、
日本のイメージを確立して、正しく「日本」を認識してもらう為にはいいことだよ。
554名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:56:21 ID:V07ihulr0
韓国はさっさと、韓流ドッグフード・レストランを国家認定汁
555名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:56:49 ID:Ja7LLSpN0
>>545
だからさあ、本場の料理で無いのに本場と偽っている料理があったら
何処の国のヤツでも告発していいよ。

>カルボナーラにはクリームは入れません

親切に教えてくれてありがとう日本のみんなに教えてあげよう。
アメリカの人にもキムチは日本食じゃないと教えましょう。
556名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:59:38 ID:nNGecnt+0
別にアメリカ人は日本の料理だからって食ってる訳じゃないんだろ?
わざわざ反発するなよ、デブw
557名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:59:52 ID:oQxhFZspO
厚生省「今後、メニュー、看板に日本食に純とか本場とか本格的とか付ける場合は日本厚生省の認可が必要です」

認可料は今ならキャンペーン価格で
558名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:00:29 ID:Ll6mJ5IE0
>>545
だからやるんじゃね?
559名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:00:50 ID:QTngEA2f0
>>545
天ぷらは日本料理ですが
560名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:01:34 ID:mQfIk+1l0
>>559
もともとポルトガルだかどっかから秀吉の時代あたりに入ってきた料理だっけか。
561名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:01:36 ID:8T51/itU0
ループしてるなw

ID:Ja7LLSpN0のレスでFAだろw

抽出して読んどけww
562名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:01:44 ID:KCB1TREB0
>ムニエルにはバターは使いません

へえ〜知らなかった。
ホントはどんな料理なの?
563名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:02:09 ID:Ja7LLSpN0
>>556
では、キムチを「正しい和食」認定しなくても問題ないよね?
564名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:02:59 ID:rj1vsdEr0
根本的に勘違いなのは、認定を受けなくても「旨けりゃ」「客来れば」いい訳で、
客だって認定されて無い店は絶対に駄目という話ではないだろうに。
「日本料理として正しく調理する店」を認定するだけで、料理の旨い不味い
じゃないって事を忘れている。つまりは偽者ってばれたら客が来なくなるような
料理を大半が出しているって事さ
565名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:03:21 ID:eTSKxP6j0
>中華料理にエビチリと言うメニューは存在しません
>ホイコーローにはキャベツは入りません
>カルボナーラにはクリームは入れません
>パスタはスパゲッティの別称ではありません
>ムニエルにはバターは使いません
>天ぷらは日本料理ではありません
>日本人も知らない料理のダウト
>こんな状況で他国批判なんて出来るのでしょうか?

日本で日本人向けにアレンジされた料理がある。
だからと言って、それがアメリカで正統派日本料理の認定をしてはいけない、
と今回のプランを否定する理由には全くならないと思うが。なにも正統派以外
のアレンジされた日本料理を営業禁止にするわけでも何でもないんだから。
既にフランスやタイだってやってるよ。

日本にも各国料理の日本式アレンジをしたものがあるのは認める。でもそれらはみな
少なくとも衛生上の安全性は満たしているよ。ところが寿司は生もので鮮度が命。
寿司に必要な衛生面の管理をろくに知らない韓国系えせすし屋の存在は、衛生という
もっときつい世界での条件だから、満たしてもらわないと、不味いというよりは、危険なんだよ。
566名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:03:42 ID:KsFfvYBs0
ただ中国人に言わせると、日本にある中華料理店のほとんどは、本物の中華料理を出していないそうだ。
日本人の舌に合わせているんだな。
で、中国が日本の中華料理店を選別し認定したら、オマエらどう思うの?
怒らないでいられる?
567名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:03:56 ID:uKjOaGwj0
中華料理にエビチリと言うメニューは存在しません
ホイコーローにはキャベツは入りません
カルボナーラにはクリームは入れません
パスタはスパゲッティの別称ではありません
インドにはカレーと言うメニューは存在しません
ムニエルにはバターは使いません
天ぷらは日本料理ではありません
懐石料理は江戸時代から存在していたわけではありません
568名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:22 ID:MT5/2wFL0
金持ちでミシュランっぽいこと自費でやる人いないかね?
569名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:46 ID:/m7aJa7E0
>>566
全く怒らないけど????ww
一言言わせてくれ


       お前マジで馬鹿だろ????????????????


570名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:52 ID:L35RCL230
>>566
しつこいよハゲ
571名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:57 ID:Z84BXPhF0
だいたいこいつら何で「日本食」に拘るんだろう?
中華とか焼肉とか誇らしい自国の料理を出せばいいじゃないの、
もしくは中華風日本料理、韓国風日本料理とかさ。
認定に漏れた位で客が入らなくなるような所は遅かれ早かれ潰れるわ。
損害大きくなる前に潰れた方がいいぞ、有りがたく思わないと。
572名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:59 ID:IHf3pdq70
>>566
居られる。
573名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:05:13 ID:rj1vsdEr0
>>566
別に怒らないでしょ。本場の人がやっている中華料理ってだけの話
574名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:05:39 ID:KCB1TREB0
>>566
むしろ喜ばしいけど。
575名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:03 ID:eTSKxP6j0
>>566
別に怒らないですよ。日本には日本人の舌に合った料理がある。
アメリカでも認定が無いからといって、無い店に入っちゃいけないとか
言うわけじゃないんだから、何を目くじら立ててるんだと想う。
そんなにこれをやられたら、困るんですか?
576名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:20 ID:5pocxEG+0
>>566
むしろやって欲しい。
577名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:23 ID:0WREwaop0
>>566
中国政府認定の本物の中華料理がどんなものか食べに行くか。
で、終了。
いつもは中華風料理を食べに行くだけで、怒るとか、意味わからん。
578名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:39 ID:hr6tovne0
中華みたいに日本食の特級料理人免許って感じでいいだろ(調理師免許とは別)
無くても商売するなとは言わず偽物かもって程度で

逆に日本料理と知らず騙されて食わされる客の方が可哀想だ
579名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:50 ID:ea6SBGks0
>>566
料理人の立場だったら反発するだろうな
580名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:53 ID:nNGecnt+0
>>563
俺はアメリカ人にデブって言ったw
581名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:54 ID:oFZClYsp0
>>559
>>560

ポルトガル人の友人とLAの和食屋で天ぷらとざるソバの定食を頼んだんだが
ちょっと複雑な顔をしてたな。ちゃんとポルトガルから来たの知ってるから
って言ってやったら、ちょっと微笑んでた。(微笑みの中に「本物はちょっと
違うんだけど」ってニュアンスが見て取れたw)
582名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:07:09 ID:UHxN1rio0
嫉妬しまくり
583名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:07:09 ID:P8ITJfqm0
>>566
なんで怒るのw
584名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:07:28 ID:V07ihulr0
料理の(文化の)オーセンシティを確立することは、フュージョンやニューウエーブ
を否定することではありません。むしろ逆で、古典的な、伝統の基盤が確立しないと
ころに新しい創造はありません。まがいものの横行は、文化の創造ではありません。
585名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:07:29 ID:Ja7LLSpN0
>>566
別にそれが食えなくなるわけではないのならかまわない。
586名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:07:37 ID:nbYVnF7m0
>>566
居られる。

てかおまいの人気に嫉妬。
587名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:08:03 ID:l1sg/eg80
>>566
全く構わない
日本風中華として別ジャンルを確立すれば言いだけ
アメリカでも本家日本食と韓国風日本食に区別できるようになればいいと思う
どっちが売れるかはそれぞれの努力しだい
588名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:08:09 ID:mQfIk+1l0
>>566
中華料理と一口に言っても、地方によってまるきり味付けが違うらしいね。
また日本人向けの味付けで中国に進出した外食産業は、同じ味付けでは中国人には受けなくてアレンジすることが多いらしい。
本場の味と日本人向けの味が違うのなんか当たり前。本場マークを入れてくれたら本場の味を楽しめるってもんだ。
589名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:08:15 ID:Z84BXPhF0
そういえば台湾のガイドが日本に来て不思議に思ったのは、
「中華料理店」というくくりで看板あげていることだと言ってたな。
台湾では「四川」「広東」「湖南」とかで看板あげるらしい。
590名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:08:46 ID:AjzRBRLM0
>568
友里という、ちょっと問題のある人ならいる。
591名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:09:04 ID:M+USXpyv0
>>566
日本人の舌に合わせてるんなら問題ないじゃん

中華料理ですって言ってごはんと味噌汁出してるわけでもあるまいし
中華料理ですって言ってメキシコ人の料理長が激辛タコス出してるわけじゃないし
592名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:10:12 ID:QvzHv/piO
やれ、絶対やれ
チョンのロビー活動に屈するな
593名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:10:37 ID:QTngEA2f0
カレーライスはインド料理ではありません。
594名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:10:38 ID:UHxN1rio0
>>566はどんだけ爆釣りなんだ
595名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:11:16 ID:BV6Ita6cO
>>566ちょwwwカルチャーショックwwwwww
596名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:11:54 ID:L35RCL230
>>594
スレが立つたび毎回貼られてそのたび爆釣だ
597名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:12:02 ID:Y08nxJ560
おれアメリカに少しの間滞在したことあったけど
SOBA・UDONと書かれた看板に惹かれて
アメリカ版うどん屋に入ったけど、ケチャップ味で
ビーンズ、オニオン入りのスープスパゲッティみたいな意味不明の
料理が出てきた・・・。(割り箸で食べた)
いま思うと、そばも注文してみればよかった。
どんなのか気になる・・・。
598名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:12:15 ID:eTSKxP6j0
566の人気に嫉妬。つーか日本にだって他国の料理を日本人好みに
アレンジした料理があるってことを指摘すれば、なんでも論破できると
思って居ないか?

それとこれとはまるで別次元の話だということを、いいかげん理解しろよ。
599名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:12:19 ID:SlLK495a0
このスレが8まで続いているのを見て、改めて日本人の食へのこだわりというか執念を感じたw
食べ物絡むと絶対熱くなるよなw
600名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:12:32 ID:oQxhFZspO
多民族国家のアメリカ人はまず定義付けから行なう
それは各国の慣習、価値観の違いがある前提で、国民をひとつの考えでまとめる必要の為である

「正しい和食」とは


日本農水省の役人が説明し理解されるとは思えない

おまいらでさえわかってないのに帰れ帰れ!糞官僚!と言われるのが目に見えている

オナニーで看板つけるのは日系店だけだろなW
601名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:13:25 ID:uKjOaGwj0
>>588
じゃあ、キムチを出すのもアメリカ人好みのアレンジだから文句は言えないね
同じ味付けでは米人には受けなくてアレンジすることが多いらしい。
602名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:13:36 ID:UHxN1rio0
>>599

日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北「あ!」
603名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:15:01 ID:UNFkuYs+0
反発なんて無視して問答無用でいけよ政府も
チョンの顔色なんて伺うなよ。
604名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:15:47 ID:y2IxADPg0
>>602
食べること以外、たのしみがないんだから仕方ない。
605名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:15:53 ID:mQfIk+1l0
>>601
もちろん出すことに文句なんかつけないよw 日本料理だと名乗ることに異論が出てるんじゃんか。
日本風韓国料理でもアジアン料理でもいいよ。美味しければ繁盛するだろ。

それと「日本料理認定」とはまったく別の話だからごっちゃにしないようにね。
606名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:16:11 ID:V07ihulr0
日本レストラン認定の最低条件は、金属製の箸、金属製の長いスプーン、金属製のボール
を使わず、キムチを出さず、韓国海苔を使わず、矢鱈にごま油を使わず、豆板醤や唐辛子
味噌でなく山葵を使っていて、寿司飯をきちんと処方し、味噌汁は出汁をとってつくり、
何よりも衛生に充分注意してシェフが良く手を荒い、キッチンを清潔に保ち、素材の新鮮
さを確保し、季節感のある清楚で過剰ではない盛り付けを心がけ・・・
607名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:16:45 ID:/w/3UeuF0
日本人が作って提供する料理=和食
608名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:17:24 ID:rvAtCmoO0
必死だな朝鮮人w
609名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:17:26 ID:GTA0hnZcO
>>566
ステキwww
610名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:18:21 ID:Z84BXPhF0
>>600
そうか、なるほど。
正しい和食の定義付けか、盲点だった。
確かに何が和食かを明確にしないと説得力に欠けるな。
懐石ばかりが日本食でもなかろうし、あんなに凝った堅苦しいものばかりが日本食だと思われるのはなぁ・・。
選定眼をしっかり持った人間を有識者会議にそえて、しっかりした枠組みを作らないといい加減な物になってしまうかもね。
611名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:18:36 ID:AjzRBRLM0
よく考えるとファミレスってすごい発想のメニュー多いよね。
ああいうのって外国でもあるのかしら?
612名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:19:43 ID:IHSCxrPjO
中華は別として朝鮮に料理文化なんて無いだろ、ユッケとかクッパとか昔々(30年程前)飼ってた犬の餌にやってたのと同じだよな。
ドッグフードなんて洒落た物が無かった時代に冷や飯におかずや汁や牛乳を混ぜて与えてた。
ユッケとかクッパとかと変わらん。別に旨ければ食うし不味ければ食わない。
朝鮮に料理文化なんて出来たのは日本が併合してあげた後だよな
613名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:20:27 ID:eTSKxP6j0
今回の認定をいやだといっている連中は、
認定を出す、ということを  土台になった料理を国に合わせてアレンジする事を禁止すること
とイコールだと曲解していないか?

アレンジすること自体は別に問題全く無いと思うよ。問題なのは、アレンジしまくっているのに、
「正統派の日本料理です」ってウソをついて料理を出す店のことなのさ。
だからといって、そのような店を営業禁止にするとは一言も言って居ない。
単に正統派と認められる店にはその認証を与える、といっているだけ。これをやられると、なにか困りますか?
614名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:20:30 ID:Cd8Eflzn0
日本の家庭料理と正式な日本食を明確に分ければOKじゃね?
615名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:21:22 ID:qci4A9230

アレンジ文化の日本が、オリジナルを主張すると絶対いいことにはならない。

これだけは皮膚感覚レベルでわかる。
616名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:21:55 ID:P9w3Wf4k0
>613
アレンジならいいんだ、アレンジなら…(´・ω・`)
617名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:22:18 ID:uKjOaGwj0
>>605
>もちろん出すことに文句なんかつけないよw 日本料理だと名乗ることに異論が出てるんじゃんか。
で、日本の似非中華料理には文句は言わないわけだな
618名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:23:09 ID:nNGecnt+0
てか、ネットで日本料理を紹介すればOKじゃね?
変わった料理は投稿してもらって
それは日本料理とは言えませんとか回答したら
俺らも面白いし
619名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:23:18 ID:9x+M4szw0
>>514
アホほど盛られた「殺人的な甘さの」デザート

見た目が日本国内で見られるものに似ていても、実態は異なると覚えておこうorz
620名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:23:30 ID:3aw0KsdY0
寿司のネタにカニを入れたら、これは日本料理?
621名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:23:49 ID:eTSKxP6j0
613の続き。
さらに言えば、最も問題があるのは、寿司というのは全くの生なので、
衛生管理に高い技術と知識が要るのに、単に生魚を酢飯に乗っけただけの
物を日本の寿司です、と言って出してもらっては、不味いうまいどころではなく
身体的に危険だ!ということなんだ。そんな店を日本料理だと勘違い
されたら困るから、まっとうな所には認証を出しておくのさ。
622名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:24:09 ID:YXgB9r2Y0
アメリカ人はわかってる。
今ゴネておけば後で得をすることをな。

日本人は無視することになれていない。
623名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:24:10 ID:8njXz4p30
>>571
ヘルシー、ダイエットブームに乗って和食が注目されているから。

どうせ認定を受けられなかったら、他の料理屋に鞍替えするだけ。
624名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:24:11 ID:/w/3UeuF0
>>620
日本人が作ってるなら日本料理
625名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:24:26 ID:V07ihulr0
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
趣旨・目的:

ア:フランスにおいて、当面の間の試行的対応として、正統な(オーセンティックな)日本食
  や日本文化をフランスの消費者に知っていただき、かつ、他の国の食との違いを理解して
  もらうこと。
イ:国籍を問わず日本食の料理人がチャレンジする機会を与え、励みにしてもらうこと。
ウ:これらを通じ、日本からの食材等のジャパン・ブランドの輸出促進。

制度の対象とする日本食及びレストラン:
ア:日本食、日本国内で一般に「和食」のカテゴリーに入るとみなされている食事
 (フランスで創作されたこれに準ずる食事を含む。)
イ:レストラン
  上記の食事(以下「日本食」という)がメニューの全部を占める飲食店
 (テーブル・サービスが主体となっているものに限る。)であって、
  以下の分類に該当し、かつ、フランス国内に住所のあるもの
  分類:懐石、寿司、天ぷら、うなぎ、焼き鳥、そば、うどん、丼物その他日本伝統の
  日本食(フランスで創作されたものを含む。)を主に提供するレストラン

実施主体:
ア:本制度の実施主体は、日仏の有識者で構成され、公正・中立を旨とする委員会である
 「日本食レストラン価値向上委員会」(オブザーバー:在仏日本大使館、パリ日本文化会館)。
イ:ジェトロパリセンターが事務支援。
626名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:24:40 ID:os8hmcmi0
>>566の異常な人気にSHIT!!!!
627名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:00 ID:ftUjo27o0
じゃあ日本のカレーはどうなんだ。
あれは本来のカレーとは別物だろ。
似たようなもんじゃないか。
好きにさせてやれよ。
628名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:19 ID:3aw0KsdY0
>>624
世界中の料理が日本料理になっちゃうじゃんw
629名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:32 ID:uKjOaGwj0
>>621
その基準で話をすると、日本人がキムチやアボガドを使うのはOKで
韓国人がキムチやアボガドを使うのはNGになる、と言う事態も想定される
アレンジの度合いも基準化しなきゃ駄目だろうしね

>単に生魚を酢飯に乗っけただけの物を日本の寿司です、と言って出してもらっては、
>不味いうまいどころではなく身体的に危険だ!ということなんだ。
その基準だと、かっぱ寿司は到底日本料理とは言えませんね
630名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:38 ID:UHxN1rio0
反対派バカが次々と沸くスレ
631名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:42 ID:LpbEGMvh0
>>478

ハハハハ(笑)なんでそんなことに金をジャブジャブつぎこむの?
農水省のひとってあたまいいねーGJ!とか本気でおもってんのかい?

ナポリタンとかてりやきバーガーとかツナマヨピザとかってうまれてきたことに感謝じゃね?
632名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:48 ID:4x7gqT8u0
>>599
日本人に限らず、食へのこだわりは万国共通。
衣食住の中でもっとも重要な位置を占めるのが食だからね。
ゆえに生まれてから慣れ親しんできた食を侮辱されれば普通誰でも腹が立つわけで。
633名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:51 ID:I7dZwB1i0
ハンバーグにおろしポン酢をかけると和食になる不思議
634名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:27:46 ID:DdZ3zlyL0
トムクランシーの小説の中に
「俺が好きなのはアメリカの店で作られてる中華料理で、中国の中華料理じゃない」
ってのがあったな。
635名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:27:59 ID:mQfIk+1l0
>>617
>日本の似非中華料理には文句は言わない
似非中華料理だって知ってるもんw
日本で食べられてる「中華料理」の殆どは日本人向けにアレンジされてるって有名な話じゃないの?
上で誰か言ってたけど「四川」「広東」「湖南」って掲げてくれたら、それはそれで受けるんじゃね?
文句が出る理由がない。
636名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:28:03 ID:nbYVnF7m0
>>629
お前はあれが寿司だと思ってたのか?w
637名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:28:14 ID:V07ihulr0
料理の(文化の)オーセンシティを確立することは、フュージョンやニューウエーブ
を否定することではありません。むしろ逆で、古典的な、伝統の基盤が確立しないと
ころに新しい創造はありません。まがいものの横行は、文化の創造ではありません。
638名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:28:16 ID:Cd8Eflzn0
大体白豚共にばった物と本物の区別を付けるだけの舌があるのか?
日本食って微妙な味付けで素材の味を引き出す感じなんだけどな
塵飯ばっかり食ってる問題外の舌で味わえるもんでもないわな
639名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:29:16 ID:gmTlwVe30
>>566

中国人自身が作っているんだけど?
640名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:29:30 ID:os8hmcmi0
>>627
カレーという名前事体、欧米人が名付けたもの。
インドでのスパイスを使った料理全般を差したものなので、
焼き料理、煮込み料理、蒸し料理など、調理法にすら明確な定義などない。
641名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:29:38 ID:P9w3Wf4k0
uKjOaGwj0が必死な割に>566に全然勝てない点について。
642名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:29:52 ID:y2IxADPg0
つーか、アメリカ人が喰うのなら
韓国人の料理で十分だろ。
643名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:29:57 ID:0WREwaop0
>>625
これを見る限り、イタリアやタイもやっているし、
何の問題も感じないが、日本がやると言い出すと怒る人たちがいるんだよなw
644名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:30:00 ID:uKjOaGwj0
>>635
中華料理にエビチリと言うメニューは存在しないし、ホイコーローにはキャベツは入りません
そんな事も知らない日本人が、団体旅行かなんかで香港の高級中華料理店に入って
「エビチリも出さないなんて低質な店だな」と騒いでますね
645名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:30:11 ID:ftUjo27o0
>>637
進化論を否定するというのか?
646名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:31:07 ID:V07ihulr0
>>645
ゲテモノは進化ではなく劣化コピー
647名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:31:45 ID:eTSKxP6j0
>>629
636読め。

あと、この制度はNGを出すなんてことは一切しない。単に伝統的な方法で
料理している所に認証出すだけで、他の妨害は一切しないよ。被害妄想では?
648名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:32:10 ID:0WREwaop0
>>644
なんだ、お前、中華料理店の店主だったのかよwww
エビチリぐらい出せ。
649名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:32:28 ID:ftUjo27o0
>>646
だったら人間も劣化コピーだな。
650名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:09 ID:4x7gqT8u0
>>644
それとこれとは問題が全く違うが。
651名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:16 ID:y2IxADPg0
>>644
エビチリはウリナラ起源ニダ!
652名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:31 ID:mQfIk+1l0
>>644
うすら笑ってやれよw
中国人が、エビチリを中華料理と名乗るなんて間違いだと言いたいのなら、認定制度を日本で実施すればいいって話。
認定されなくても美味しければ流行る。認定されても美味しくなければ流行らないよ。
653名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:33 ID:V07ihulr0
>>649 中にはそういうのもいる、チョンとか。
654名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:34 ID:QTngEA2f0
和食は韓国起源ニダ!
655名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:44 ID:Z84BXPhF0
>>644
中国の観光ガイドは低質だな。
例えば日本ならば懐石料理に行く前に最低限のマナーは教えるぞ、それが日本人であっても。
マナーを教える親切さも寛容さも無く、ただただ終わった後にあげつらってあざ笑う。
まさに中国人そのもの、低俗な民族だな。
656名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:58 ID:Ll6mJ5IE0
>>644
エビチリにごときで騒ぐのか?日本人が?
657名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:34:48 ID:UHxN1rio0
「エビチリも出さないなんて低質な店だな」

聞いてみたいよこんなセリフw
妄想ソースかよw
658名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:34:51 ID:8njXz4p30
>>644
今は逆輸入されてるらしいぞ。
659名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:34:52 ID:uKjOaGwj0
>>650
中華料理にはエビチリは存在しない、と言う常識すら知らない
エビチリは本場の中華料理だと信じてやまない日本人が
アメリカの創作日本料理に口を出せるのかな?
660名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:34:59 ID:pvefYCr00
創作料理をOriginと呼ぶな、ってことだろ。
うんこ院やアメ公どもはなに捻じ曲げてんだ?

ただまあ、これを農水省がやるってとこに恣意性を感じるんだけどな。
テラ銭集めとしか思えん。(A`)
661名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:35:11 ID:I7dZwB1i0
>>644
エビチリは中華の料理人が日本で作った中華料理だが何か?
662名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:04 ID:oQxhFZspO
さてと、この認証制度に農水省差はいくらの血税を注ぎ込むかが見ものだなW
まさか法人職員の保養施設なんか作ったりしないよなW
663名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:15 ID:qci4A9230
つーか、日本独特の料理である洋食の定義はどうすんだ。
天ぷらがポルトガル料理のアレンジのごとく、カツやオムライスもヨーロッパ料理のアレンジなのは変わらんし。
664名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:20 ID:A8YMVRHb0
なんで店側の意見ばかり聞くんだろうな。しかもチョンのw
重要なのは客だろ。
日本食とはかけ離れたひどいレストランが本当にあるのかないのか
調べるのが先だろふつー
665名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:42 ID:nbYVnF7m0
>>661
チャプスイと同じだね。

ID:uKjOaGwj0の戯言は、
陳建民をバカにしてるようで腹立たしいな。
666名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:47 ID:y2IxADPg0
>>644
つーか、陳建民に謝れ!
667名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:59 ID:gmTlwVe30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%80%81%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9
"エビチリ"は、中華(四川)料理人の陳建民が"乾焼蝦仁(ガンシャオシャーレン)"
という料理を元にして考案した料理
668名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:01 ID:V07ihulr0
イタリアのレストラン認証制度

@趣旨: イタリア政府機関による認定制度。世界に5万5千から6万軒あるとされるイタリア
 料理店のうち、イタリア本来の伝統や食文化を尊重しないレストランが数多く出現してい
 る状況に対応するために制定。2003年、ベルギーより施行開始。

A目的: 消費者が海外で正真正銘のイタリア食品・食材をみつけるための「道しるべ」の役
 割を果たすこと。
B認証管理団体:海外のイタリアンレストランにおける良質の農産物を評価するための専門委
 員会
C関連団体: ・イタリア農林省
・イタリア外務省
・イタリア生産活動省
・在外イタリア人省
・イタリア貿易振興会
・イタリア商工会議所協会
・国立食品栄養研究所
・イタリア商工会議所連盟
・国際イタリアンレストラン連盟
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
669名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:08 ID:mQfIk+1l0
>>659
まったく別の次元の話だね。 フランス料理を食べたことのない人間に、日本料理の何が分かるかと問われているような気分だ。
670名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:10 ID:fInuUZS50
サイトで認定店を紹介するんじゃなくて、
料理単位で、ダメな例といい例とを並べればいいんだよ。
それ見て判断できない奴には何言ってもだめだろう。
それでも騙されつづけるバカはほうっておくしかない。
671名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:45 ID:pvefYCr00
>>662
まず各国に施設を設けます。
次に職員を大量に派遣します。

 (中略)

そして第2の外務省になります。
672名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:49 ID:zW9t4M0A0
話をそらすのに必死な特亜人が湧いてるなw

ふだんどんだけマズイもん出してんだ?w
673名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:38:32 ID:AvispGuj0
>>662
全くいい思いつきだな、効果もないのに日本の文化を守るとかいって
やっつけ仕事してればいいのだからな
674名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:39:19 ID:UHxN1rio0
こういう料理出したいなら
「韓国料理」とか「アジア料理」とかって看板にすりゃいいのに
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8he61210125936.jpg

なんで「日本料理」って看板を出したいの?
キムチが日本料理だと思われていいの?
韓国料理って看板出しても、本当に美味しければ客は喜んで来るよね?
この認識間違ってる?
なんで日本料理って看板でキムチを出したいの?
韓国人にはプライドがないの?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?

韓  国  人  に  は  プ  ラ  イ  ド  が  な  い  の  ?


教えてよ。韓国人。
韓国人にはプライドがないの?
675名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:39:44 ID:QTngEA2f0
アメ公のほとんどは東京は中国の都市だと思っています。
実際東京から香港まで車でどのくらいかかるのか聞かれました。
中国料理と和食の区別なんて最初からありません。
676名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:40:10 ID:V07ihulr0
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
タイ国のレストラン認証制度

@趣旨: タイ国商務省輸出振興局(DEP)が中心になって、以下の5項目を柱とするタイ料理
  レストランのプロモーション事業が行われている。タイレストラン認定制度(「タイ・セ
  レクト」)はその一環。
ア:レストラン展開のマニュアル化
イ:タイ国内外におけるタイ料理学校の設立促進
ウ:海外の主要なタイ料理市場におけるタイ食材の最も効率的な流通についての調査・研究
エ:健康と味に留意したタイ食品のレベル向上
オ:品質の高さを表し、消費者の信頼度を高めるための「タイ・セレクト」(レストラン認
  定制度)の普及

A「タイ・セレクト」:
タイ国商務省輸出振興局(DEP)が1999年から開始した認定制度(2006年より、現在の「タイ・
セレクト」のロゴマークに変更)。全世界でのタイ国産品・農産物の消費増加を背景に、
「タイ国の食品は高品質である」ことを世界の消費者に認知させることを目的。
また、世界各地で展開するタイ料理レストランの水準を高め、本物のタイ料理を提供すること
で、さらにタイ料理の人気を高めることを目指す。
なお、海外でのタイ政府の各種プロモーション事業のサポートを受けるには、ラベルの取得が
条件。

B認定管理団体: タイ国商務省輸出振興局(DEP)
677名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:40:45 ID:5FVZ5h4b0
猛反発・・・よっぽどパチモンが多いんだなwww
678名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:40:47 ID:uKjOaGwj0
>>658
日本人が要求したから仕方なく作ったんだろう

ていうか、国内の寿司屋でもチャンジャ巻きとかビビンバ軍艦ユッケ軍艦があるのに
それをアメリカで日本人以外がやるとNGってのも変な話だよね
エビチリを中華料理といいたいのなら、チャンジャ巻きも日本料理扱いすればいいのに
679名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:03 ID:S4YNlW8a0
>>674
「韓国料理」って看板じゃ客が来ないんだろ。

あるいは避けて通られるのか。
680名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:05 ID:eTSKxP6j0
>>659
口を出すなんていってないよ。それはそれで存在意義は認めてる。
だから認証は出さないけど、営業禁止とかはしないし、出来るわけ無いじゃん。
他の国で営業している店に。
681名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:17 ID:nV0sUZYA0
なぜ認証制度をしようとするのか説得力のある具体例をあげて示してやらないと
アメリカはこういう制度を嫌いそうだし
682名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:18 ID:ggAyKYjc0
>ワシントン・ポスト紙が「国粋主義の復活」

って馬鹿じゃねーの

ブランド価値を守る
著作権を守る

お前らが一番敏感な癖してさ

ホント左翼メディアはアホばっか
683名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:21 ID:V07ihulr0
料理の(文化の)オーセンシティを確立することは、フュージョンやニューウエーブ
を否定することではありません。むしろ逆で、古典的な、伝統の基盤が確立しないと
ころに新しい創造はありません。まがいものの横行は、文化の創造ではありません。
684名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:36 ID:oQxhFZspO
>>671
スパイ拠点なら許すW
でもマッサージ機は中古でねW
685名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:42:00 ID:Z84BXPhF0
>>678
は?チャンジャ巻き?ビビンバ軍艦ユッケ?
どこの国内?
686名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:42:56 ID:UHxN1rio0
>>678
なあなあ
教えてよ。
韓国人にはプライドがないの?
687名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:43:12 ID:uKjOaGwj0
688名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:43:25 ID:N6Y/0H660
>>12
酷いな…。
689名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:43:27 ID:uYCi9kgH0
それに政府が乗り出してくるのが文化の創造???
690名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:43:32 ID:qci4A9230
大体正しい和食って何?

オムライスとかナポリタンも、300年くらい経ったら和食になるの?
691名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:43:36 ID:QTngEA2f0
焼 ア
肉 リ
  ラ
  ン
692名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:43:56 ID:pvefYCr00
あーわかったわかった、いい妥協案がある。


星5つで評価しよう。星が多いほど「純・日本料理」という評価。
その上で日本料理店を名乗るかどうかは勝手にすりゃええ。
693名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:06 ID:B+g3e6VzO
他国籍料理を日本料理と言って提供しなけりゃいいだけの話。
694名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:15 ID:Z84BXPhF0
>>687
うぁぁ・・・知らなかった。
こりゃひどい、始めてみた。
695名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:21 ID:ggAyKYjc0
>>681
はぁ?

ブランドや著作権に一番五月蝿いのアメだぞ

これって認証制度なんだが

最近では商標権でも地域ブランド商標があるし。

当然、アメもやってる
696名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:22 ID:V07ihulr0
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
趣旨・目的:

ア:フランスにおいて、当面の間の試行的対応として、正統な(オーセンティックな)日本食
  や日本文化をフランスの消費者に知っていただき、かつ、他の国の食との違いを理解して
  もらうこと。
イ:国籍を問わず日本食の料理人がチャレンジする機会を与え、励みにしてもらうこと。
ウ:これらを通じ、日本からの食材等のジャパン・ブランドの輸出促進。

制度の対象とする日本食及びレストラン:
ア:日本食、日本国内で一般に「和食」のカテゴリーに入るとみなされている食事
 (フランスで創作されたこれに準ずる食事を含む。)
イ:レストラン
  上記の食事(以下「日本食」という)がメニューの全部を占める飲食店
 (テーブル・サービスが主体となっているものに限る。)であって、
  以下の分類に該当し、かつ、フランス国内に住所のあるもの
  分類:懐石、寿司、天ぷら、うなぎ、焼き鳥、そば、うどん、丼物その他日本伝統の
  日本食(フランスで創作されたものを含む。)を主に提供するレストラン

実施主体:
ア:本制度の実施主体は、日仏の有識者で構成され、公正・中立を旨とする委員会である
 「日本食レストラン価値向上委員会」(オブザーバー:在仏日本大使館、パリ日本文化会館)。
イ:ジェトロパリセンターが事務支援。
697名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:22 ID:ftJwdZP00
韓国人はドブみたいな赤い汁をグツグツ煮てろや
698名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:41 ID:4x7gqT8u0
>>659
だから、中華風日本料理って言ってんじゃん。
日本風アメリカ料理って名乗ればいいだけだっつーの。
さらにエビチリ考案したのは中国の料理人の陳建民だぞ。
中華料理を日本人向けにアレンジをしたものだ。

この場合は、日本料理のノウハウもしらないヤツが日本料理と名を騙ることが問題なんだ。
日本料理を学んだ料理人がアメリカ人に合うようにアレンジされた料理なら文句は言わんわ。

つかさ、最近エビチリは中華料理に逆輸入されてるんだけど。
699名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:45:10 ID:os8hmcmi0
>>678を見てみたが
確かに、uKjOaGwj0は>>566ほどの破壊力はないな。
もっと捨て身で来ないとな。
700名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:45:27 ID:y2IxADPg0
>>690
オムライスとかナポリタンは「洋食」です。
701名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:45:57 ID:uYCi9kgH0
>>683
あっ、そうか(>>689)、日本式文化創造か
702名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:46:16 ID:B+g3e6VzO
>>689
文化の創造の為にこの制度をするのなら疑問符がつくが。。。
703名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:46:19 ID:WQWfiEes0
【ザパニーズ】芸者ハウスCDリリースパーティー女体盛りで祝う
Dolce & Geisha House CD Release Party
http://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=GLS=1=4=49=241938&str=&styp=&sfld=&nbc1=1&sortval=3a&PageNum=2
ハリウッドセレブ御用達店として有名な、ハリウッドにあるクラブ&日本食レストランで有名なゲイシャ・ハウス・ハリウッドが、
この度クラブMixCDをリリースする事になり、ハリウッドセレブや女体盛りで盛大に祝った!

Geisha House Hollywood ゲイシャハウス・ハリウッド公式HP
http://www.geishahousehollywood.com/

LONNIE MOORE - Owner オーナー ローニー・ムーア
http://www.geishahousehollywood.com/bio.htm

GENICHI MIZOGUCHI ? Executive Chef
女体盛りを作った料理長:東京出身のゲンイチ・ミゾグチ 
学校法人食糧学院 東京調理師専門学校卒
Genichi “Gen” Mizoguchi, was born into an historic legacy of famous Japanese Sushi Chefs,
where he worked in both his father and grandfather’s sushi restaurants in Tokyo.
Chef Gen has a remarkable career and expertise in traditional Japanese cuisine, both in kaiseki and sushi.
At the Tokyo Cookery Academy, he was awarded Bronze Prize for excellent work at the prestigious school for the culinary arts.
Two years ago he moved to the San Francisco Bay area to be a chef at the popular Hiro’s Restaurant in Petaluma.
However, he left after one year because he was offered the Executive Chef position for Tokyo restaurateur, Koji Imai’s first stateside restaurant,
Megu in the Tribeca section of New York City. Chef Gen is also a certified chef with certificate to handle, prepare and serve the mysterious,
and possibly poisonous, fugu (blowfish.

ここにお宅の学校では女体盛りを教えるんですかと聞いてみる?

>At the Tokyo Cookery Academy,

Tokyo Cookery Academy 学校法人食糧学院 東京調理師専門学校
http://www.tokyocook.ac.jp/
704名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:46:29 ID:y9gHX6+J0
日本風でいいじゃん。

純和食よりおいしいならまだしも、
一番出汁すら取ってないだろ。
705名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:46:51 ID:9x+M4szw0
>>589
各地方についての知名度の問題なのかと。

なぜか四川だけは単独で出てくることが多いような気がする。
706名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:46:59 ID:+d4P9S4c0
認証マーク貰えなくたって別に営業停止になるわけじゃあるまい。
被害妄想も甚だしいわ。
707名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:47:06 ID:UHxN1rio0
>>690
キムチじゃない事は確かだな
708名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:47:19 ID:V07ihulr0
伝統を守らないところに何の文化がある? チョんのようなコピペだらけの国になるだけだね。
709名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:47:32 ID:qci4A9230
日本が優れたアレンジ能力を持つのは、文化の固有にこだわらない国民性のおかげだと思ってたが。

せっかく島国に生まれたんだから、大陸的な感性まで真似しなくてもいいのに。
710名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:47:57 ID:AvispGuj0
正直いってひとつでも認証できる店があるか怪しいところだろうなw
徒労になりそう
711名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:48:46 ID:nbYVnF7m0
>>687
全然寿司屋が出て来んな。
コパン・コパンは日本料理屋じゃないぜ。
712名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:48:57 ID:V07ihulr0
劣化コピーの氾濫は経済の撹乱、文化の低下と混乱しかもたらさない。韓国のように。
713名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:49:03 ID:WQWfiEes0
STEVE HERMAN: But Japanese also relish pizzas topped with corn or squid,
hamburgers smothered in mayonnaise and wasabi or chowder brimming with tofu.
So, no qualms here about modifying the cuisine of others. But others messing around with Japanese cuisine?
Well, that's different.

http://marketplace.publicradio.org/shows/2006/12/07/PM200612077.html


714名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:49:23 ID:1EHx+yrA0
>>683


天ぷらって伝統の基盤が確立した上に成されたの?
肉じゃがは?
ナポリタンは?
カレーは?






コピペ馬鹿の君!
返答よろしく!
715名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:49:37 ID:hfsG2RRq0
大阪生まれのオムライスは和食といってもよさげだな
716名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:49:47 ID:V07ihulr0
イタリアのレストラン認証制度

@趣旨: イタリア政府機関による認定制度。世界に5万5千から6万軒あるとされるイタリア
 料理店のうち、イタリア本来の伝統や食文化を尊重しないレストランが数多く出現してい
 る状況に対応するために制定。2003年、ベルギーより施行開始。

A目的: 消費者が海外で正真正銘のイタリア食品・食材をみつけるための「道しるべ」の役
 割を果たすこと。
B認証管理団体:海外のイタリアンレストランにおける良質の農産物を評価するための専門委
 員会
C関連団体: ・イタリア農林省
・イタリア外務省
・イタリア生産活動省
・在外イタリア人省
・イタリア貿易振興会
・イタリア商工会議所協会
・国立食品栄養研究所
・イタリア商工会議所連盟
・国際イタリアンレストラン連盟
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
717名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:50:12 ID:ggAyKYjc0
>>706
そういうこった。

てか「日本」というブランド価値を守る
高める好意がなぜ悪いのかね?

特に欧米に文句言われる筋合いない
718名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:50:39 ID:B+g3e6VzO
日本全体に言える事だが、間違ったイメージを持たれる事を是正するのに何の問題があるのか。
719名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:50:46 ID:QTngEA2f0
農水省の役人閣下は全米回って日本食食いまくって賄賂+経費+年収2000万
くらいもらう魂胆なんだろ?

やめられまへんなぁww
720名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:50:56 ID:zW9t4M0A0

大嫌いな「日本」に、なぜそこまでこだわる?w > 韓国人

金儲けのためなら何でもするミンジョクだなw
721名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:51:17 ID:V07ihulr0
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
趣旨・目的:

ア:フランスにおいて、当面の間の試行的対応として、正統な(オーセンティックな)日本食
  や日本文化をフランスの消費者に知っていただき、かつ、他の国の食との違いを理解して
  もらうこと。
イ:国籍を問わず日本食の料理人がチャレンジする機会を与え、励みにしてもらうこと。
ウ:これらを通じ、日本からの食材等のジャパン・ブランドの輸出促進。

制度の対象とする日本食及びレストラン:
ア:日本食、日本国内で一般に「和食」のカテゴリーに入るとみなされている食事
 (フランスで創作されたこれに準ずる食事を含む。)
イ:レストラン
  上記の食事(以下「日本食」という)がメニューの全部を占める飲食店
 (テーブル・サービスが主体となっているものに限る。)であって、
  以下の分類に該当し、かつ、フランス国内に住所のあるもの
  分類:懐石、寿司、天ぷら、うなぎ、焼き鳥、そば、うどん、丼物その他日本伝統の
  日本食(フランスで創作されたものを含む。)を主に提供するレストラン

実施主体:
ア:本制度の実施主体は、日仏の有識者で構成され、公正・中立を旨とする委員会である
 「日本食レストラン価値向上委員会」(オブザーバー:在仏日本大使館、パリ日本文化会館)。
イ:ジェトロパリセンターが事務支援。
722名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:51:32 ID:8njXz4p30
>>678
エビチリは本場でも認められた中華の料理人が作った、中華の創作料理。

そもそもパチもん寿司は日本食の料理人が作ったわけじゃないし、チャンジャもビビンパ
もユッケも日本食じゃないし。
723名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:51:47 ID:9x+M4szw0
>>671
今の外務省、支那寄りが多くて腐り気味なんでちょうど良いかもよw
724名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:01 ID:WQWfiEes0
チョンが寿司をシュシと発音する件は?
725名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:15 ID:ggAyKYjc0
てかよ
これって自由とか治外法権とかいいながら
ブランドもんのデットコピー繰り返す
中韓を擁護してるようなもんだぜw

アメリカの左翼メディアどもよ
726名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:16 ID:FmVaVuoQ0
反発する意味が分からん。
727名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:43 ID:y2YdHB/F0
中華料理であるカレーまん、ピザまん、あんまんっておいしいよね。
728名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:47 ID:AvispGuj0
日本において、認証制度をやっている国のレストランみれば、
効果がないということは明らかだろう。そんなの知らなかったというのがほとんどだろうし
729名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:53:07 ID:6oyXZk040
まずいものをまずいものと認識できない奴らになにを食わせても同じだが、
少なくとも日本料理だと名乗って欲しくないだけ、それだけ。
>>1 Do you understand?
730名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:53:59 ID:qci4A9230
>>700
その洋食と和食の定義がよくわからんのよ。

天ぷらだって、もとはヨーロッパから入ってきたものでしょ。

俺としては、前者は明治以降生まれた日本食で、後者はそれ以前って風にしか把握できない。
731名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:54:58 ID:FmVaVuoQ0
>>719
あー、そうかもなーw
どうでも良いというか、あんまり意味無さそうな制度ではあるよな。

拘る人向けに目安つける感じか。
日本の役所はこういう認可マーク好きだね。
732名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:56:04 ID:V07ihulr0
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
タイ国のレストラン認証制度

@趣旨: タイ国商務省輸出振興局(DEP)が中心になって、以下の5項目を柱とするタイ料理
  レストランのプロモーション事業が行われている。タイレストラン認定制度(「タイ・セ
  レクト」)はその一環。
ア:レストラン展開のマニュアル化
イ:タイ国内外におけるタイ料理学校の設立促進
ウ:海外の主要なタイ料理市場におけるタイ食材の最も効率的な流通についての調査・研究
エ:健康と味に留意したタイ食品のレベル向上
オ:品質の高さを表し、消費者の信頼度を高めるための「タイ・セレクト」(レストラン認
  定制度)の普及

A「タイ・セレクト」:
タイ国商務省輸出振興局(DEP)が1999年から開始した認定制度(2006年より、現在の「タイ・
セレクト」のロゴマークに変更)。全世界でのタイ国産品・農産物の消費増加を背景に、
「タイ国の食品は高品質である」ことを世界の消費者に認知させることを目的。
また、世界各地で展開するタイ料理レストランの水準を高め、本物のタイ料理を提供すること
で、さらにタイ料理の人気を高めることを目指す。
なお、海外でのタイ政府の各種プロモーション事業のサポートを受けるには、ラベルの取得が
条件。

B認定管理団体: タイ国商務省輸出振興局(DEP)
733名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:56:18 ID:SSUPIvuVO
>>730
そうだね、プロテインだね。
734名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:56:23 ID:l2DkFSJ50
組み合わせも問題もあるよね。寿司にヤキトリとか有り得ないし。
家でパック寿司と、ヤキトリってのなら有りだけど、外でそれはないわw

>>715
オムライスやハヤシライス、ナポリタン(もだっけ?)は、明治大正あたりの人が勘違いした洋食だよね。
だから、洋食屋っていうとイタリアンやフレンチのレストランとは区別されるし。
これは、なんて分類だろう?
735名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:56:23 ID:+ABZ+/rk0
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・
               ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
     ∧_∧         〃⌒ ヽフ
    (ill ´Д`)       /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ       ぉぇぇぇ
    ノ つ!;:i;l 。゚・     Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                ∧∧  ○
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃                / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ    ⊂(´Д`⊂⌒`つ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃             ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 
ザパニーズ・スシ
http://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
http://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg
http://i9.photobucket.com/albums/a68/Es_O_Es/please2058_5.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/37000/20061201116494821052809800.jpg
736名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:56:37 ID:os8hmcmi0
>>721
フランスなら、フランス人が審査しても問題ないくらいだな。
JAPAN EXPOで、日本人の日本食を食べたいっていうフランス人を
反日の日本人司会者が、韓国人の日本食もうまいだろーが!って、猛烈に批判していたが。

変な日本人がやるよりアテになりそうだ。
737名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:57:13 ID:CHo3FSK20
これマジ?

統一教会と関係の深い産経新聞の長戸雅子記者

少なくとも、米メディアが猛反発など全くしていない点で、この記者の程度が知れる訳だが、
偏向の意図があってやっているなら大問題だ。
738名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:57:41 ID:L35RCL230
>>734
洋風日本食屋じゃね?
739名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:57:43 ID:P9w3Wf4k0
>714
少なくとも肉じゃがはさしすせそとを使ってるから、伝統の基盤の上に
なりたってるんじゃまいか?
740名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:57:50 ID:1EHx+yrA0
このやり方じゃあ名乗ることをとめられないんですけどもw
無駄金つかうだけでっせ
日本料理の料理人を育てる学校でも作った方が効果あるんじゃね?
741名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:58:09 ID:eTSKxP6j0
認証が無くたって、営業禁止にするわけじゃない。被害妄想。

あと、日本にだってインドにないカレー料理があるじゃないかって風な
指摘をしても、それは今回の制度を否定する理由にはならないよ。
742名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:58:21 ID:ggAyKYjc0
まあワシントンポストや
LAタイムズのリベラルでしか物事見れないアホ新聞は
相手にしない方がいいよ
743名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:58:59 ID:UDGkzNsh0
>>728
日本じゃ、
「ロシア人」がデタラメな「本場のフランス料理」を出すとか無いからねw
744名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:00:52 ID:hQ0IzxWp0
一般消費者はどうなんかね?

「これが本当の日本料理。日本政府お墨付き」
ってのが食べてみたいでしょ。やっぱり。
745名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:01:01 ID:pvefYCr00
日本の「中華料理」を食った日本人

 うめえwwwwwwwwww → 本場はもっと旨いんじゃね?
 → 渡中 → やっぱうめえwwwwwww


アメリカの「日本料理」を食ったアメリカ人

 イエア、ファンタステックwwwwwww → Honbaは、モットウマインジャネーノ?
 → 渡日 → NOOOOOO!! イッツノットWASYOKU!FUCCCCCCCCCCCCK!


こういう違いがあるんじゃねーか?
746名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:01:19 ID:4x7gqT8u0
>>734
洋食は日本食として区別されるよ。
たぶん作り方かと。
747名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:01:28 ID:+d4P9S4c0
>>728
知ってるやつは知っているし、知らない奴は知らない。
そもそも日本って他国籍料理は有名所以外、ほとんど人気ないし。
そして無駄に無意味にブランド志向が強いから、
おのずと高い店やネイティブが店員している店を本場の味だろうと判断している。
それでまったく問題になっていない。
748名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:01:40 ID:WQWfiEes0
>>725
チョンの工作活動だよ、下手すると統一教会が利権を守る為に工作してるかもしれないし。
>>1で例に出てるワシントンポストの記事って、「韓国人男性と結婚したい日本人女性が後を絶たない」とか言う記事を、
今年の夏に書いてたキチガイ記者の書いた記事だし、相手にする必要一切無し。


「寿司と文鮮明師」
統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン[4/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/

Americans' growing appetite for sushi helps controversial church
http://www.tmcnet.com/usubmit/2006/04/13/1569418.htm

Rev. Moon: The sushi king?
http://blogs.usatoday.com/ondeadline/2006/04/rev_moon_the_su.html
749名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:02:03 ID:1EHx+yrA0
>>739
天ぷら
ナポリタン
カレー

なんかは「まがいもの」で「文化の創造」ではなくなっちゃうよね・・・
それっておかしくね?
750名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:02:47 ID:ggAyKYjc0
松井とイチローの対談でも言ってたな

イチロー
「遠征に行くとろくなレストランがない
 で日本料理もいまいちうまくない」

松井
「大体コリアンですよね(苦笑)」
751名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:02:48 ID:X7uoFXW60
外アが日本に来てやっぱ本場の寿司はうまいね
と言ってた
今のままにしておけ、まずいの食わせとけ
魚が減るだろ
752名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:03:03 ID:S4YNlW8a0
>>734
「洋食」と「西洋料理」の違いか?
753名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:03:18 ID:zW9t4M0A0
別に美味いもん客に出してりゃ、「日本料理」の看板なくたって問題ないだろ?
ちゃんと美味い物さえ出してりゃ・・・やっぱりマズイのか?w
754名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:04:07 ID:l2DkFSJ50
>>738
そうか、洋風日本食でいいか。

>>739
肉じゃがとか、スキヤキの分類も難しいよね…
というか日本の料理って歴史がありそうであまりないものが多い気がする。
殆どが江戸以降なんじゃね?食材の影響もあるけれど…でも他の国でも似たようなものか。
755名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:04:10 ID:WQWfiEes0
>>737
長戸雅子記者って統一教会系の人間なの?
なら海外での日本食利権を守る為の統一教会の工作決定じゃん!!!
756名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:04:26 ID:qci4A9230
>>740
まったく持ってその通り。

文化の伝統を守りたいなら、それを担う人材を世に送り出すのが第一。
757名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:06:25 ID:S4YNlW8a0
>>754
大航海時代に新大陸からもたらされた食材の影響は大きかったんじゃないだろうかね。
トマト、ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ、トウガラシ。
758名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:06:51 ID:X+eItxfm0
海外の日本食は大抵まずいな。
イタリアンと中華(油の多い炒め物は×)は大抵どこ行っても美味い。
なので現地料理に飽きたらイタリアンか中華かサンドウィッチと決めてる。
759名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:06:59 ID:x2Yrsx+d0
便乗商売ででたらめなもの和食だって売られるのも、
日本文化への冒涜な気もする


760名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:00 ID:+d4P9S4c0
>>745
あー、でも横浜中華街行ってネイティブの作る中華料理食って
「CockDoのが美味いぜファック!」とか思ったことはあるなw
761名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:13 ID:1EHx+yrA0
>>745
ラーメンにはあてはまんねーなw
中国政府が、「ラーメンは伝統的な中華料理ではありません!」
とかキャンペーン打ってきたら笑えね?

お前らの言う本物のラーメンなんて誰が食うっつーのwって感じで。
762名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:48 ID:FmVaVuoQ0
農水省の利権作りな気もしないでもない。
763名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:08:41 ID:8njXz4p30
>>749
なんで? お墨付きなんてなくても、自由に創作すればいいじゃないか。
764名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:08:44 ID:l2DkFSJ50
>>752
そう。でも、洋食ってだけだと西洋料理を差す場合も有るから日本語って難しい…
765名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:10:04 ID:1EHx+yrA0
>>763
経緯読め
766名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:10:16 ID:kk9gTIyu0
キンパプやユブチョッパプ、ウドンなんかは「韓国料理」と言っていいのかな?
一応もとは日本から入ったものだけど。
「日本料理」とか「寿司」とか名乗って出されるよりはマシかな?
767名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:10:18 ID:M78rmPng0
アメ公は馬鹿だなぁ
ホント、馬鹿
768名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:11:14 ID:WQWfiEes0
>>762
一度欧米を旅行して、最初に目に入った日本食屋に入ってみろ、
必要である事が理解できるから。
769名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:11:15 ID:P9w3Wf4k0
>749
>天ぷら
はポルトガル料理のまがい物だし、
>ナポリタン
はイタリア料理のまがい物だし、
>カレー
はインド料理のまがい物だけど、日本での試行錯誤の上で誕生した「和食」でそ。
その上で皆に受け入れられたから「ゲテモノ料理」では無く「文化の創造」になった訳で。
770名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:12:16 ID:nbYVnF7m0
>>766
元が日本なんて言おうもんなら、
発祥について懇々と説教された上、
すべて日帝のせいになって謝罪と賠償を要求されるぞ。
771名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:12:57 ID:mQfIk+1l0
中華料理屋で、エビチリを中華料理として出すなんておかしい。という話ではなくて、
中華料理としてカレーを出すお店には、「本場の味」認定しないという話なんだよなぁ。
772名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:13:03 ID:8njXz4p30
>>765
ん? だから和食と韓国料理のハイブリットみたいなのは寿司と言わず、
創作料理ですと堂々としてればいいことだろ。
ちゃんと旨くて、相応な値段のものを作ってりゃ客は逃げないよ。
773名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:13:18 ID:ggAyKYjc0
まあとにかくワシントンポストが酷いな

他のメディアは別に大したこと言ってない
774名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:13:50 ID:S4YNlW8a0
>>769
カレーについてはインドからイギリスを経て伝わったことで、西洋料理のシチューの
技法が加味されたものが日本式カレーの原点になっているからねぇ。
さらに家庭料理として手軽に作れるようにと、粉末の即席カレールーが登場し、さら
に固形カレールーが登場した。このあたりは日本の功績。
775名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:14:09 ID:24DXxseR0
俺は、蕎麦屋のカレーが好きだ。
776名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:14:53 ID:1EHx+yrA0
>>769
ほう、和食の店以外にでないものなのかね?
777名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:15:32 ID:+d4P9S4c0
実際にさ、日本で本場の中華料理を名乗る店に入ってカレーが出てきたらビビるだろ?
それと同じ事を他の国ではザパニーズたちがやってるんだぜ。
778名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:15:36 ID:ggAyKYjc0
>>772
ブランドのバッグなんてすぐ作れるわな
それを違法コピーして売ってもいいのか?
品質がそれなりで需要があれば?
あとから騙された事に気がついた人はどうなる?

馬鹿も休み休み言えよというか
お前のマインドは完璧に
違法コピーをやりまくる中韓と一緒だな
779名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:16:38 ID:DUIa2oGz0
インド人が日本に来てまず驚くのは、神聖な牛を食肉にしたバチ当たりな
【ビーフ】カレーがインド料理と称されている事だとか。
780名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:16:52 ID:f3DAA9qBO
回転しているだけで老舗からすれば邪道だが、アトムもマリンポリスもおいしいよ。
781名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:17:55 ID:ogNinvAc0
たこ焼きは日本料理ですかな?
782名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:08 ID:eTSKxP6j0
>>777
そうね。表通りに日本人形とか、障子みたいなデザインとか
和風をかもし出して、店の名前の表示もあたかも日本のような
東京とか京都の名前や簡単な日本語を使った店名にしてある。
で、入ってびっくり。完全に韓国料理屋だ。そんな店が全米に
いくらでもある。やつらは日本の名前やイメージを単に利用したいだけ。
783名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:25 ID:8njXz4p30
>>778
俺は変なものを寿司と言わずに、それならそれで創作料理と言えと言っている訳だが・・・
寿司とは呼べないものを寿司として、何も知らない客に提供しているのが現状だぞ?
784名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:32 ID:BN9j58j+O
>>769
ナポリタンとカレーは洋食じゃね?
日本料理だけど和食とは違う希ガス
785名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:35 ID:mQfIk+1l0
>>777
しかもそれが中華料理ですと言う事になるから問題なんだろうなぁ。
日本食も出す、韓国食もだす、中華も出す、ベトナム(ryとかなら別に問題にはならないのだろう。
786名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:49 ID:3aw0KsdY0
日本人が普段食ってる物=日本料理
787名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:58 ID:pusLI39B0
<丶`∀´> wa shock! ニダー
788名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:19:00 ID:l2DkFSJ50
>>779
誰もインド料理だとは思ってないでそ。
789名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:19:06 ID:uKjOaGwj0
>>777
陳健民は随分前にカレー風味の炒め物を出していたけどね
エビチリと同じように中華認定されるでしょうな
790名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:19:42 ID:Dgrd9tdo0
日系人がオーナーの店は10%以下に過ぎず、経営者の
多くが中国、韓国などアジア系の移民という。

経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民という。

経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民という。

経営者の多くが中国、韓国などアジア系の移民という。
791名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:20:46 ID:mQfIk+1l0
>>789
中華の技法でアレンジした料理が一般的になれば本場の味として認められるかもな。
でも今は、中華風創作料理の域なのでは?「伝統的な本場の味」としてはまだかな。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 15:20:50 ID:te8fckMq0
とりあえず醤油ぶっかけ飯を和食と称呼するのはやめてくれ
793名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:10 ID:P9w3Wf4k0
>776、784
和食ってすると語弊があった罠。
×和食→○日本食
794名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:29 ID:WQWfiEes0
チョンって海外で日本食屋だかでは無く、
中華料理屋をやってるチョンも多いぞ、
どうしてチョンはチョン料理で勝負しないの?
誇り高きチョン民族じゃ無かったのかよ?
795名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:29 ID:Z84BXPhF0
>>786
スレの流れとは関係ないが個人的にコロッケと肉じゃがは日本食に入れたいね。
海外で出てきたら嬉しいなぁ。
796名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:50 ID:BW2kB7KT0
>>779
インドでも牛肉食べる地域あるよ
797名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:12 ID:EnKVz/m+0
>>779
日本のカレーはイギリス経由だから。
798名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:25 ID:S4YNlW8a0
>>796
インドと言っても広いし、ヒンズーとイスラムじゃそもそも違うしな。
799名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:29 ID:SOj9PYpKO
日本にいる外人も日本のカレーをインド料理なんて思ってる奴はいないよね…
そういえばインド人の友人は日本のカレーが好きだ
でもポークカレーでもビーフカレーでも平気で食ってるな…いいのか?
800名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:32 ID:BgOidaAx0
☆の数で評価すればいいじゃん。レストランみたいに。
☆☆☆☆☆の和食料亭みたいに。
801名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:45 ID:d7dR4Dav0

440 ::2006/12/11(月) 14:38:32 ID:vr9r1pkw
>>433
取り柄の無い韓国人が海外移民する時の手段でメジャーになっているのが、寿司屋なんだよな。

アメリカへの 家族招請移民 相談ちょっと......
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/kin.naver.com/db/detail.php?d1id=8&dir_id=809&eid=yWRt+ahNSoXSf+uVzOiO7JihKUF5zrRs&qb=wMy5ziC9ur3D

アメリカに早く入って行ってたいとしたんです...先に,今観光ビザがあったら分からなく
ても移民申し込みをなさった後に観光ビザや留学ビザを申し込めばほとんどだ拒否されます.
彼理由はみんなこういう方法でアメリカに先に入って行ってどうにして
見ようとするのをソウル米大使館でもだ分かってあることだからです.
そして様のように現在経済力が裏付なってくださるのない状態では
アメリカに観光ビザで先に入国するしてもアメリカ国内最大滞留期間が6ヶ月しか
なるのないだから再び6ヶ月が経てば韓国に出るとします.
そうだだから観光ビザでアメリカに入って行くとしても移民手続きを
ズルイゴナする現実的な助けることは全然ないです.

そうだからならないことなろうと夏至飲んでいっそ彼時間に
韓国で和食技術を寝る学んで経歴を積んでお金も熱心に儲けて後ほど
移民をいらっしゃるのが現在としては最上の方法であるのようです.
参照で和食技術寝る学んで経歴積まれてアメリカいらっしゃれば
自分食堂調えたりたくて収入も良いです.

802名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:26 ID:f3DAA9qBO
日本って書いておけば、客も入るし単価も高くできる。使っている連中はその程度の認識で文化とか伝統なんて、そもそも思考回路にすら入ってない馬鹿ども。
803名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:28 ID:ADhs5Ctd0
もしかすると今回の反発のウラには統一協会がいるかもしれん。

Americans' growing appetite for sushi helps controversial church
http://www.tmcnet.com/usubmit/2006/04/13/1569418.htm

Rev. Moon: The sushi king?
http://blogs.usatoday.com/ondeadline/2006/04/rev_moon_the_su.html

↑スシブームに便乗して稼ぐカルト統一協会
804名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:29 ID:mQfIk+1l0
>>796
このスレだけを見て言うなら、インド料理だとは思われてないな。
期限はインド発イギリス経由「洋食」だな。
805名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:37 ID:OKuUQDDy0
エビチリぐらいクオリティーの高いものを中華料理として出すならまだしも、
やっつけ料理みたいなもんを日本料理の名の下で出すことに怒ってるんだよね?

そこは料理人を育成しないとなんも解決せんでそ

認証・認可なんてしたって奴らは鞍替えするだけで、日本の食材・農作物の輸出や
ブランド価値の向上なんて見込めないと思うんだよね〜


806名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:49 ID:uKjOaGwj0
年間3万人もの日本人が、イタリアやフランスに修行に行くけどさ
日本では外国人板前を受け入れてるのかい?
年間100人もいないのではないかな?
少なくとも、東京や京都の料亭で外国人板前を見る事なんて皆無だしね
せいぜいアジア人が回転寿司やラーメン屋で接客してるぐらいだろう

いつまでも日本人が出向いて和食を作ってるわけにもいくまい
外国人が日本料理を作れなきゃ、正しい日本食も広まらないだろうに
こんな状況でよく文句言えるね?
807名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:54 ID:gsgY29kW0
日本の漬物や沢庵は韓国のキムチを真似たものだから、
和食から外すべきだ。
808名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:54 ID:H5INVYm40
>「正しい和食」認証制度に米メディア猛反発

認証制度の存在を宣伝してもらって、ラッキーだったじゃん。
809名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:25:25 ID:d7dR4Dav0
>>801のつづき

アメリカ移民 行こうとするのに お勧めするに値する 技術 ないでしょうか?
カーセンターに 就職しようとすれば 資格証が 必要でしょうか?
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/kin.naver.com/db/detail.php?d1id=8&dir_id=809&eid=+fuk0LCIfp3fARRT0oginT+LsNMiAfsI&qb=wMy5ziC9ur3D

自動車整備も悪くは安置だけ短期間に学んで現実に使う数負うという短所がイッスムニだ.
一緒にして,アメリカには数多いブランドと数多いモデルの車価あることだから
韓国で技術を学ぶとしてもアメリカで就業をすれば
ほとんど初めにから再び学ぶとしても過言がないだから韓国で学ぶ技術は
ほとんど無用の物がなると見ても無理がアニムニだ.

いっそ寿司技術を寝る学んでアメリカに誤信後,和食食堂みたいな所に就職して
アメリカで和食食堂がどんなに帰るのか

現地事情を仕事,李年間身で体験した後,自分が直接開業するのが仮装(家長)無難な
技術で安定したお金儲けがなるのです.
ある走路移民をいらっしゃるかはモルゲッジだけカリフォルニアやニューヨーク州
を除きアメリカでは食堂一つ調えるのにそうに多いお金が入るのないです.
米貨でたいてい6-7万ドル位だけあれば和食食堂一つは軽く調える数イッウだから.
勿論,そうに大規模はないがね.
810名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:25:52 ID:+d4P9S4c0
>>794
すべての料理の起源は朝鮮だと信じているから、
彼らからすれば問題ない。
811名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:26:15 ID:ogNinvAc0
ラーメンライスは当然日本食だよね。
812名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:26:52 ID:+xG/ePsj0
日本独自の基準で押し切ればいい。
米の了解なんか不要。
ネットで公開を長くつづければ定着する。
国ではなく個人でやってることにすれば
おけいだろ。
813名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:27:43 ID:BW2kB7KT0
>>799
ヒンズー教徒だからと言って必ずしも従順な信徒とは限らない。
もちろん宗教的にはダメだし、インド国内では食べないだろうけど「外国だから煩い
人居ないしまいっかー」って感じでお気楽に食べちゃうインド人は結構居るよ。
814名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:27:58 ID:+H3RO/4m0
マーボー丼も日本食
815名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:29:03 ID:kk9gTIyu0
>>770
キンパプやユブチョッパプは「日式」の店でも出るから、
日本発祥だということは韓国人もわかってると思うよ。

>>12なんかも韓国の安い飯屋で普通に見るメニューで、これがアメリカで
日本料理として出されてるなら困ったことなんだが、
起源を明らかにしてるという意味では良心的とも言えると思うんだ。
これを韓国料理と名乗ることになると、かえって日本由来ということがぼやけ、
それこそ起源を乗っ取られるおそれも。
「日本料理がもとになった韓国料理」とでも名乗ってくれればいいんだが。
816名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:30:39 ID:WQWfiEes0
>>806
アメの記事で、日本で20年以上経験のある在日の寿司職人が、
三ヶ月で寿司握れると思ってるとか、三年は魚も触らせて貰えないのは当たり前、
マトモに寿司が握れるようになるには10年掛かるとか、
めちゃくちゃいい加減な寿司を叩いてる記事なら見かけた事がある。
817名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:30:45 ID:uKjOaGwj0
この手の認証って、要は日本人がいればある程度は融通が利くから
「日本人板前を1人だけ派遣で雇う」って裏技でいくらでも潜り抜けられると思うんだが

「日本人が作る創作キムチ和食」だから認証ももらえるし、キムチ出し放題

818名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:30:56 ID:pvefYCr00
まあ、>>1の行間に猛反発の理由がすべて凝縮されてるんだけどな。
行間読むのが苦手なヤツのために解読すると、だ。


十数年前に渡米し、アメリカ人の好みに合わせてアレンジした
日本食の料理人たちのおかげで、昨今の日本食ブームがある。
が、そのブームに乗らんとする中韓オーナーの似非日本食店が
10年前から多数出店。
見た目だけでファンタスティックと言わせ、奇妙な味付けを
「日本食だから」で通そうというこの連中のおかげで、日本食と
いうブランドイメージが凋落しつつあるため、農水省がブランドイメージ
を守るため乗り出した。
中韓オーナーたちは、自分たちの料理がニセモノであることが
知れ渡ると営業が成り立たなくなるため、現在猛反発中。
819名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:33:43 ID:f3DAA9qBO
インド人にどうして牛を食べないか聞いたら
「あなたたち赤ちゃんの時みんなミルクでそだつでしょ。ミルクをだす牛はお母さんと一緒。お母さんを食べる人は悪魔」
みたいな事いわれた。近未来、アメリカ対インドで牛戦争が起こるはず
820名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:34:21 ID:yqmIBXOu0
和食と中華が別なのはわかるけど、
3つのうち2つが東アジアの国って偏りすぎじゃない?
洋食は英食とか、独食とか細分しないのに。
821名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:34:31 ID:OKuUQDDy0
決勝進出者

麒麟(吉本興業 大阪)
ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
トータルテンボス(吉本興業 東京)
フットボールアワー(吉本興業 東京)
変ホ長調(アマチュア)
POISON GIRL BAND(吉本興業 東京)
笑い飯(吉本興業 大阪)

822名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:34:58 ID:ylYcIPbZ0
看板ぱくってわけわからん料理でぼろ儲けですか
厨国寒国移民は流石ですね
823名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:35:44 ID:WQWfiEes0
824名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:36:18 ID:H5INVYm40
>インド人が日本に来てまず驚くのは、神聖な牛を食肉にしたバチ当たりな
>【ビーフ】カレーがインド料理と称されている事だとか。

インドにもビーフのカレーはあるぜ。
知ったかぶりすんな。
インド人と言っても、ヒンズー教徒だけじゃないんだよ。
825名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:36:19 ID:ggAyKYjc0
アメリカ人は食文化ねーからな
文化を冒涜されたら
その文化を守ろうと考えるのは当たり前のことだろ。

にもかかわらず
ティファニーとかディズニーとかのブランドが冒涜されたら
烈火のごとく怒りやがるくせにw
誰か分かりやすく説明してやれよ
ブランド価値を守る意義をよ
826名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:36:41 ID:aChbeJbS0
まともな寿司が出たってシャリに醤油をしみこませて食うような奴らだ。
アメリカもなんでもありのゴチャゴチャ文化なんだから好きにさせとけ。
827名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:36:50 ID:JkSuTkGp0
828名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:37:11 ID:OKuUQDDy0
>>822
そいつらを止める方法が認証制度って農水省ってやっぱり
素晴らしく頭がいいよね!
829名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:38:19 ID:fz5r1wMl0
>>736
 中国、朝鮮は偽ブランド大国として認識されている。胡錦涛がフランス下院で演説したとき
多くの議員が民主主義の殿堂にふさわしくない人物としてボイコットした。
830名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:38:43 ID:H3ujWDQz0
日本の洋食とか中華料理も、本物かどうか認証すればいいじゃない
831名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:39:04 ID:ggAyKYjc0
別に認証制度なんて任意のものなんだから
政府主導でもなんでもいいからやりゃいいんだよ。
ただ認証レストランは必ずインターネットで公開し
積極的に情報提供することだな。
これをやらなければ何にも意味がない。

日本って及び腰だからレストランに認証マークを貼るだけで終わりそう。
これだと全く意味がない。
832名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:39:06 ID:l2DkFSJ50
>>827
だれだっけ?そのトルコの選手…イルハン?
833名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:39:17 ID:xhiGK6Ad0
認定制度が実施されても
実質的には何の影響もないと思うが
味がよければ客はつくからね
なんで中韓の移民たちは大騒ぎしているんだろうな
834名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:40:26 ID:WQWfiEes0
>>817

>>703にある店がそうだな。
女体盛りを作った料理長:東京出身のゲンイチ・ミゾグチ 
学校法人食糧学院 東京調理師専門学校卒
835名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:41:07 ID:Sb4mKMCO0
>>833
偽の日本料理屋だと自負しているからじゃね?w
836名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:43:09 ID:CcxyNePP0

ガチガチの伝統的和食を供する和食割烹屋にだけ、
認証を与えればいいだけのこと。

あとのフュージョン料理はそのままでよい。
別に起こることはない。


837名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:43:13 ID:WQWfiEes0
>>833
素材の出所まで、認定項目に入れられてるから、
欧米で日本食素材の流通を仕切って、資金源にしている統一教会が火病を起こしてるんだろ!!!
838名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:43:21 ID:fz5r1wMl0
インドには公用語だけで14もあるが、料理を示すcurryという言葉はない。
カレーというのは外国人がインド料理を呼ぶときの言葉。
839名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:43:55 ID:OKuUQDDy0
>>831
認証うけてるかネットで調べてから食べに行く奴って何lいるの?
認証制度自体、費用対効果で全く意味が無いよ

イタリアン食べにいくときチェックした奴なんていねーもんw

まがいもんを締め出すには本物を増やすに限るんだぜ
840名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:44:44 ID:S4YNlW8a0
>>833,835
日本料理を名乗ることで客単価がよほど上がるんだろうかね。
841名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:48:43 ID:WQWfiEes0
>>839
向こうの新聞には毎週必ずレストランリビューが掲載されていて、
それを読んで参考にして店を選ぶ人も多い。
そこにきちんと書いてあれば、効果はあると思う。
842名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:53:28 ID:l2DkFSJ50
>>834
女体盛りってさ、体温でサシミ温くなるから、見た目とかそういうの抜きにして嫌なんだけど…
あったかいサシミなんて食えるかよ!
843名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:55:04 ID:S4YNlW8a0
>>842
だってあれは料理そのものを頼むものじゃないしw
844名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:57:37 ID:kk9gTIyu0
要は、「日本料理(和食)」と「日式」の区別を明確にすればいいと思う。
「日式」を表す英単語を作って広めればいいんじゃないかな。と言っても
俺らが作るわけにもいかないから、中韓人が作ってくれればいいんだが。
日本側から作るとすれば、例えば「washoku」という言葉を作り広めて
区別をつける、とかかな?
845名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:58:12 ID:YOlVrUOy0
食文化の貧相なアメ公なんか味音痴だから、米では認証制度やらなくていいんじゃない
846名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:59:26 ID:l2DkFSJ50
>>843
もともとの、ネタ元は何なんだろうね?
AVか、もしくは江戸時代あたりのお遊びから始まったのか…
英語版のwikipediaにも記述があるしw
http://en.wikipedia.org/wiki/Nyotaimori
847名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:59:39 ID:/h/yajKF0
カリフォルニアロールはおkでしょ。
だってオリジナルだもん。
オリジナル寿司出してる店は日本中にあるよ。

問題は、寿司と言って出してるものが寿司じゃないことだろ?
848名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:01:04 ID:/h/yajKF0
>>838
日本人が日本食とは言わずに和食というのと同じだな
849名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:01:29 ID:XeM/N7Q3O
>>819
そのまんま言ったのだとしたら、そのインド人は、
文化違う外国人をてめえの勝手な理屈に当て嵌めて悪魔に分類しながら、
その悪魔と付き合ってんのか。
「私、直接は侮蔑してないねー」とか言うなよ、「分類」してるのは事実だ。

何処のソウルハッカーな電脳悪魔使いだよ。( ゚д゚)、ペッ
850名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:04:04 ID:0e3t5mBo0
>>839
本物を増やす?
ロレックスの時計増産すれば
贋作減るのかよw

君は知的財産権や著作権の概念自体を理解してないみたいだね。
ホントチョンは嫌だし末期的に馬鹿だわ
851名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:06:19 ID:LCic5k9O0
じゃあ、日本のフレンチとかイタリアンも全部やってもらおうぜ。
それ考えたらやる必要は無い罠。
半島みたいなコトやってんなよ政府ww
852名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:07:02 ID:S4YNlW8a0
>>851
イタリアンはやってるんじゃね?
853名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:07:50 ID:+xG/ePsj0
フランス料理とかイタリア料理ってのは聞くが
イギリス料理とかアメリカ料理ってのは聞かないな。

英語の国ってのは、食文化が貧しいのか?
854名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:08:57 ID:VZTgxVjw0
>851
> それ考えたらやる必要は無い罠。

????????????????
それ考えたら,何でやる必要がないと思うの?
やって貰えば良いじゃない.やれと命令はできないけどさ.
855名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:09:02 ID:YOlVrUOy0
>>853
あそこは農産物もとれないしな
856名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:10:46 ID:yqmIBXOu0
>>848日本食と和食は別の意味では?
和食はほぼ日本的な料理じゃないの
857名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:12:00 ID:ordZ0sOJO
この認証制度はカレーライスとインドのカレーだとか
ナポリタンがイタリアンじゃないとかそういうことが言いたいんじゃないと思う
海外のウリナラ日本食レストラン行ったことあればわかるでしょう
あいつらの店には天ぷらや寿司すら無いところが多い
キムチ、焼肉、ユッケ、ビビンバ、カルフォルニアロール
みたいなメニューで日本食レストランの看板を掲げてるの
日本食のアレンジどころか韓国料理屋なのに客寄せのためだけに名前だけ使われてんだよね
日本でイタリア料理屋行ってナポリタン以外が海鮮どんぶりだったらどう思いますか?
858名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:12:27 ID:GchyEQ3QO
ドイツ料理って何がある?
859名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:12:43 ID:S4YNlW8a0
>>853
Wikipediaに書かれているようなイギリス料理でも、あまりパッとしたものは無いね。
* ローストビーフ
* プディング
* フィッシュ・アンド・チップス
* ミート・パイ
* スコーン
* アフターヌーン・ティー
* ハギス - スコットランド
ローストビーフみたいに、フランスとか他所でも作るだろ、って感じで。
スコーンはイギリス独自って感じがしなくもないかな。

アメリカ料理と聞くと、真っ先に連想するのはステーキかなぁ。
あとハンバーガーにホットドッグ。
そもそも移民の国だから、ケイジャン料理みたいに移民がアメリカで独自に進化
させた料理があるけど、それらが「アメリカ料理」と呼ぶべきものかもしれず。
860名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:15:09 ID:oLtBqpby0
変だね。

これって単なる推薦状みたいなもんで、他の店を営業規制できる筈もないのに
なんで怒ってるのかな? 

そもそもアメリカ料理ってファストフード以外聞かないけどね。感覚分かんな
いでしょ。"アメリカ人"には。
861名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:15:46 ID:fz5r1wMl0
イギリス料理はある。ただ、外国人が自分の国でまで食べたいと思わないのでそれほど
普及しないだけ。まあ、亜流のアメリカンを含めて朝食だけは世界中どこでもイギリス風
が食べられるけどね。
862名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:17:52 ID:/hIGD6ip0
フィッシュ・アンド・チップスが一番有名な時点でお察し下さい
863名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:19:03 ID:GchyEQ3QO
ローゼンメイデン
864名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:19:18 ID:/h/yajKF0
>>853
その通りだよ。
食を文化と捕らえなかった国の成れの果て
865名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:20:31 ID:S4YNlW8a0
>>858
ブルスト(ソーセージ)とかザワークラウトとかはすぐ出てくるかな。
スープ料理とかはどんな名前だか覚えていなかったり。

Wikiだとこんな感じ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E6%96%99%E7%90%86
866名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:22:46 ID:/h/yajKF0
>>865
というか、食文化を発信できるほどおいしい料理とか独自の料理を持つ国自体が少ないよ。
フランス、イタリア、中華はすべて家庭料理じゃなくて宮廷料理。
867名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:23:13 ID:3HcVcoBq0

文化の大切さがわからん特亜系の外国人だけだろ。騒いでいるのは。
客が決めればいいのよ。看板のあるなしで、勝負してるわけじゃなく、
地元にあって提供しているといった自信があるなら、かまわないだろ。

イタリアの「パスタ」の名称は、ある基準があって、初めて、パスタ
と呼称されるし、フランスのシャンパーンもシャンパーニュ地方だけ
と決まっている。

フランス料理と言ってキムチ丼が出てくりゃ、普通におかしいだろ。
認定するシステム作ったぐらいで、何を騒いでいるんだ。
お客には、なんの弊害も出ないことだ。
868名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:26:46 ID:S4YNlW8a0
>>866
「すべて」ってのは言い過ぎだろw
869名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:31:38 ID:dvg85yfv0
米メディアじゃなくて中国韓国人だろ
アメリカ人がもし自分たちがニセモノ和食を食わされてると知ったら
もちろん本物の和食を食いたいと思うに決まってるじゃんか
反発する理由などひとつもないはず
870名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:32:46 ID:+d4P9S4c0
日本食認定制度を導入して困るのは誰か?
と考えれば、騒いでいるのは自ずと某国人だとわかる。
871名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:33:43 ID:8GbtStm20
イタリアは日本でイタリア料理の認証制度やってるが、何の問題も出てないよ

少なくともイタリア料理の日本人の料理人がイタリア大使館等に不平を言ったなんて聞いたことがない。
ちゃんと料理の修業をした連中は腕で勝負してる。
872名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:33:47 ID:jp7zi5cD0
>>867
一度目も嫌なんだが
873名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:35:27 ID:Vj5SNLiP0
猛反発するほどのデタラメをチョン&チャン経営店はやってるんだなw
874名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:35:45 ID:y2IxADPg0
つーか、中国や台湾や香港も
「中華料理認定」とかやればいいんじゃねーの。

韓国は・・・・・・・、まあ、なんだ
がんばれ。
875名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:35:53 ID:zRDbZDYB0
韓国人ニセ日本料理うんぬんはともかく、

アメリカでは、溶接工のような工作する奴が料理人として
料理の鉄人(アメリカ版)に出るくらいヒドイ。
料理という概念が日本人とは違うと言っていいほどだ。

よって、米で日本政府が日本料理店の質をあるレベルに保とうと
するのは大賛成。
876名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:37:08 ID:/hIGD6ip0
>>871
その制度で唯一合格した和製パスタがたらこスパゲッティーだっけ?
877名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:37:32 ID:/h/yajKF0
>>875
アイアンシェフだな

あの番組は確かにひどい料理人ばかりが出るな
878名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:38:01 ID:40VY7sS/0
879名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:38:27 ID:uKjOaGwj0
>>871
イタリアの料理制度は無駄だねって事の証明だよねw
無認可の勝手に作ったイタリアンでも、日本に何の違和感も無く受け入れられてるのだから
たらこスパゲッティなんてその権化だよね

日本で、イタリアの認証制度をクリアしてる店舗なんて指折り程度しかありませんw
日本人もアメリカで腕で勝負すればいいのにねw
880名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:38:47 ID:vfnSAr+Y0
韓国料理を、何も知らない米国人に日本料理と言って出す奴らを取り締まる目的なんじゃん?
881名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:39:36 ID:S7L2uf0Y0
「日本政府の好みに味を合わせても意味はない。レストラン
は地元産業。地元の人が好む味に合わせ、創作するのは当然」

それなら日本料理店等と称さず無国籍料理や創作料理の店
とでも名乗れば良いだろ
882名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:40:08 ID:up3jgxV80
>>217
別に韓国焼肉なんか食いたいとも思わんから構わん。
ジンギスカン鍋でも食いに行くよ。
883名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:40:20 ID:ogNinvAc0
アメリカ人から見ればアジアの国なんてみんな一緒だよ。
アイツら鈍感なんだよ。だから認証しても意味ないと思う。
884名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:40:28 ID:YffR1eYHO
日本てこういう問題にはかなり腰が重いイメージがあるが…

こうも早いということは、余程酷いんだろうなww
885名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:40:37 ID:0e3t5mBo0
何度もこのスレに出ているが

会社が自社や商品のブランド価値を守るように
国がブランド価値を守る活動があっても何らおかしくないし
欧州では盛んに行われている。

ベクトル自体は全く間違っていないので
方向性を非難してる奴は日本や食、文化を理解してない奴としか思えん。
その手段については議論の余地はあると思うが
886名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:41:33 ID:uKjOaGwj0
>>881
>それなら日本料理店等と称さず無国籍料理や創作料理の店
>とでも名乗れば良いだろ

エビチリを出す中華料理店も、無国籍料理や創作料理の店と名乗らなければなりませんね
887名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:42:24 ID:S7L2uf0Y0
>>217
韓国政府認定の焼肉屋なんぞにはしんでも行きたくない
888名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:42:26 ID:Ui4wMf+U0
>>879
> 無認可の勝手に作ったイタリアンでも、日本に何の違和感も無く受け入れられてるのだから

そりゃ、イタリア人は"君ら"とは違うからw。

>日本人もアメリカで腕で勝負すればいいのにねw

貴様が心配せんでも何人もおるわ。
889名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:42:34 ID:ordZ0sOJO
ちなみに現地人に聞くとしっかり美味い日本食レストランを知ってる
アメリカ人も味音痴ではないよ…
ただ日本人基準で不味い物が普段の食事なだけでね
主に詐欺られるのは日本からの旅行者とかじゃないのかな
俺とか俺とかねorz
前来て美味かった店に再び行くと…
イラシャイマァセ! オワタ(^o^)
890名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:42:47 ID:YOlVrUOy0
>>217
そもそも焼肉って韓国料理じゃないんだが
891名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:43:13 ID:kk9gTIyu0
>>876
たらこスパゲティはボッタルガスパゲティとそっくりだからな。
892名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:43:21 ID:ogNinvAc0
正しい日本食なんてそもそも存在してないしw
893名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:44:24 ID:S7L2uf0Y0
>>886
そうですね^^なのらないといけまちぇんね〜
894名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:44:39 ID:0e3t5mBo0
てか焼肉は韓国料理でもいいんじゃね?
鉄板焼の方が百倍うまいし
895名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:44:52 ID:uKjOaGwj0
>>888
じゃあ制度そのものがいらないじゃん
腕で勝負できるんなら、制度に頼らなくても似非和食を駆逐できるんじゃないの?
896名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:45:14 ID:YffR1eYHO
>>886
本格中華の看板があって、中国人のオーナーと中国人の料理人が
エビチリ出してる場合はどうすんだ?www

近所にあるんだが
897名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:45:42 ID:3HcVcoBq0
JAPANブランドを守ることに、なぜ、反対するのかな。

キチンと、板前修業をすれば、それが、中国人であろうが、
韓国人であろうが、かまわないよ。
そうじゃない現状があるから、この制度が生まれた素地がある。

「シャネル」のブランドだと思っている消費者が偽モノをつかまされ、
「なんだ、このクソブランドは。」と思われるのは生産者にとって、
心外だからな。 
898名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:46:24 ID:Ui4wMf+U0
>>895
> 腕で勝負できるんなら、制度に頼らなくても似非和食を駆逐できるんじゃないの?

似非の数が問題なんだろうがw。
899名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:46:26 ID:ogNinvAc0
税金投入してまでやることじゃないな。
900名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:46:49 ID:K+ikFk8+0
中国も韓国も食に関してはウンコだからな。アメ公といっしょ。
中華料理はうまいものがみんな台湾に逃げてゴキブリの唐揚げレベルだし、
韓国の料理はゴマ油とキムチをぐしゃぐしゃに混ぜてるだけ。

認定制度じゃなくて、日本大使館からの警報にすればいい。
901名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:46:54 ID:TZ8vSIOd0
寿司以外の日本食ってジャンルを定着させるために
これは一歩もひいてはならん!!
902名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:47:24 ID:CTw9WGu5O
アメリカとフランスじゃかなり違うな、フランスじゃ抜き打ちでやってるらしいが、しかもミシュランのようにフランス人が自ら。
903名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:47:24 ID:vkIhh48b0
仕方ないだろこんなの。
現地の舌に合うように調整されるのは何処だってそうさ。
904名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:47:29 ID:nk3H99UB0
ID:uKjOaGwj0←こいつは偽日本料理店のアルバイトか何かなの
905名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:47:39 ID:jp7zi5cD0
>>889
俺の想像力でも
騙されるのは日本人観光客だと思う
906名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:47:59 ID:S4YNlW8a0
>>903
現地の舌に合うよう調整して、寿司屋でキムチが出てくるもんかよw
907名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:48:02 ID:f3DAA9qBO
>>849
そうか。その時は宗教とか教義にふれず分かりやすいたとえ話で説明したインド人に感心したが、
そう言われるといいくるめられた自分が情けないや
908名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:48:19 ID:6F6wr1ng0
しまった、出遅れた
こんな笑えるニュースがあったとは・・・
909名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:48:20 ID:l2DkFSJ50
>>892
でも、日本料理の基本ってのはあるでそ。
910名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:48:21 ID:Lk0jFePX0
>>11
おまえのようなウジムシ民族がいるから問題になっているのが分からん?
911名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:48:35 ID:s1D0vzE10
>>875
あさりがテーマの時みたけどびっくりしたな。
料理の味云々ってより、あさりに砂が入ってるか入ってないかが
ポイントになってんだもん。
日本だったらその辺の居酒屋で頼んだって砂の入ったアサリ料理なんて
でてこないよw
ボンゴレ作ってる時に「これはボンゴレといってイタリアの料理らしいです」
なんていってるし。こいつらボンゴレしらねーのか???

912名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:48:56 ID:f9tUY1UA0
板前修行で一人前になるのに何年かかるのかとか
暖簾分けの文化とか、ちゃんと説明してかんとな。
913名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:49:22 ID:3W7ZwoDo0
>>903
現地の舌にも合わないような物を出して、
「日本食」「和食」とのたまってる人種がいるんですが・・・
914名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:49:28 ID:JaFPrAv60
韓国人は日本で商売すんなや。
それと都合の悪いときは日本人ですって言うな
915名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:49:32 ID:SSUPIvuVO
>>870
このスレでもわめいてるよなw
916名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:49:43 ID:eTSKxP6j0
>日本人もアメリカで腕で勝負すればいいのにねw
これはそっくりそのまま、韓国系エセ日本料理屋にお返しする。
日本という名前のイメージに頼らず、ちゃんとした韓国料理を出せば客は来るよ。
917名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:02 ID:3HcVcoBq0

 いまに、剣道と同じで、和食の元祖は韓国料理と言い出しかねない。

 キムチの辛子は日本から伝わったからと言って、和食とは呼ばない。
 しかhし、彼らの手にかかれば、すべて、韓国発祥となるから、かなわん。
918名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:03 ID:0e3t5mBo0
現地の味付けに合わせることと
はなっから嘘をつくことは
全く次元の違う話なんだが。。。
919名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:05 ID:YOy80rb4O
てか 韓国料理が食べたくて焼き肉屋にいくわけじゃないしな
920名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:18 ID:S4YNlW8a0
>>917
とっくに言ってるってw
921名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:25 ID:ordZ0sOJO
>>895
品質で客を掴んで偽ブランドは放置すりゃいいと

流石半島の人は格が違った
922名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:31 ID:RCB2WO8c0
VANKみたいに、尖兵がファビョーーーーンって大騒ぎしてそこから国が
乗り込めばここまで揉めずにすんだのかもな。

まず日本マスコミは実名で嘘つき日本料理を出してる店を世界中で片っ端から暴け
それで、さんざん民間レベルで揉めたあとに国の認証制度を出せ
923名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:32 ID:CHo3FSK20
「日本政府の好みに味を合わせても意味はない。レストラン
は地元産業。地元の人が好む味に合わせ、創作するのは当然」

日本料理の何たるかも知らないうちに、偽物料理人が作れる範囲の味にしか選択肢がない方がかわいそうだよね。
偽物料理は地元に合わせている訳ではなく、偽物料理に慣れさせようとしているだけ。

創作とは型を知ってこそ、というのは日本人にしかない発想なのだろうか?
924名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:40 ID:l2DkFSJ50
>>894
焼肉が韓国料理だなんて言い出したのってここ10年くらいだろw
私が小さいときに、焼肉が韓国料理だなんて聞いたことなかったが。
925名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:46 ID:/hIGD6ip0
>>891
ほーマグロのカラスミを使ったパスタがあるのか
食べてみたいけど日本じゃ手に入らなそうだね、残念(;´Д`)
926名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:50:55 ID:uKjOaGwj0
>>898
似非じゃない所=認証されてる所とすると

日本国内の方が酷いんじゃないんですか?絶対数が違うでしょうから・・・
927名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:11 ID:S51UpyRD0
キムチって名称を使用禁止にしてほしい。
あれは 朝 鮮 漬 って正しい呼び方がある。
928名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:28 ID:V07ihulr0
インド人でもキリスト教徒はじめ、牛肉を食べる人はいる。インドのホテルにも
ビーフステーキはメニューにある。宗教は自分を律するもので他者に押し付ける
ものではない。ましてや料理のオーセンシティに関係はない。
929名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:32 ID:vkIhh48b0
>>913
え? だからそんなの誰が食べにいくんだ?
ほっとけば潰れるじゃん。
930名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:37 ID:L35RCL230
>>911
ボンゴレってあさりって意味なんだけどねw
931名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:54 ID:yqmIBXOu0
>>906パンを日本人の舌に合うように調節して、洋食であるカレーやコロッケ等が出てきましたが?
932名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:59 ID:TZ8vSIOd0
>>906
のだめのガリ寿司よりヒドス
933名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:59 ID:ogNinvAc0
アメリカのことはアメリカに任せとけばいいんだよ。
934名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:52:11 ID:6F6wr1ng0
まぁおちつけ

日本も昭和の時代は、カレーライスやナポリタン、オムライスなんかを洋食と詐称して堂々と売ってたじゃん
今あれをインド料理、イタリア料理、フランス料理と言う馬鹿はいまい
935名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:53:15 ID:l2DkFSJ50
>>917
やつらの剣道の作法は酷いぜ。
袴の上に空手の帯巻いてみたり、エリザベス女王の前で左手に竹刀持ったり…ww
936名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:53:34 ID:S4YNlW8a0
>>931
パンを日本人の口に合うように改良するのはアレンジだと思う。
パンと称して煎餅を売るようなマネはおかしいとはおもわないか?
937名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:53:46 ID:0e3t5mBo0
>>924
わりーわりー
まあ肉を焼くってのは
・焼き加減
・ハーブ類の仕込み
・香辛料の使い方
・たれ
って感じなのかね。

いわゆる韓国風の焼肉は
韓国料理って認めてあげてもいいじゃねーのってこと。

俺が恐れてるのは
鉄板焼きなんかも
いずれ韓国起源とか言い出しそうで嫌なんだよね
あの国の人達
938名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:54:46 ID:eTSKxP6j0
>「日本政府の好みに味を合わせても意味はない。レストラン
>は地元産業。地元の人が好む味に合わせ、創作するのは当然」
これは、何を当たり前の事を、したり顔で言ってるんだろうねという
典型だ。この認証制度は、海外にある日本料理屋の味を日本政府の
好みに変えろと言っているわけではない。合っているものに認証を
与えるだけ。他の料理屋に営業禁止とかするとかは何も言って居ない。
それなのにここまで騒ぐのは、よほどこの制度が導入されると困る
何かがあるんだろうね? いや、分かってるけどさ。ずばりアメリカの
韓国人系経営のエセ日本料理屋なんだけど。
939名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:55:09 ID:+d4P9S4c0
>>924
不思議だよな。そもそも「焼肉」という言葉自体の定義が広すぎだし。
肉を焼きながら食べるだけなら世界中の何処にでも自然発生する文化であって
韓国独自のものでもなんでもない。単に、韓国では美味い料理と言えば
焼肉くらいしか無かったから焼肉の起源を主張してるだけなキガス
940名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:55:58 ID:yqmIBXOu0
カレーライスはエスニックにしてほしい。
中国から朝鮮を経て日本に、インドからイギリスを経て日本に…
同じだろ。
941名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:56:08 ID:Lk0jFePX0
オーストラリアで中華料理頼んだら、
出前一丁が出てきてワラタ。
942名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:56:29 ID:l2DkFSJ50
>>926
日本で日本人が外国の料理を日本人向けにアレンジしたものか、アメリカで特ア人が日本料理と偽り似非料理を出して
いるかの違いだろ。
問題の質が違うでしょ
943名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:56:34 ID:YOy80rb4O
アレンジと偽物のボーダーが問題だよな
キムチ寿司は完璧アウトだけど
944名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:56:48 ID:3HcVcoBq0
>>937

 まあ、あれだ。
コロンブスが南米に行く前から、ジャガイモ料理があるという不思議な
国が韓国だ。 日本料理と看板を出してもいいが、韓国表記があれば、
バッタモノってわかるから、いいと思うね。
945名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:56:51 ID:84cd6G/60
認証されなかったからって日本食レストランをやめさせられるわけじゃないのに反発するなよな
本物の日本食が食べたいって人もいるんだから・・・
946名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:57:19 ID:5hSSJk8G0
タレはウリナラ起源ニカ?
947名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:57:37 ID:zRDbZDYB0
韓国人経営の日本料理店に対する印象。

カリフォルニア在住なんだが
あるモールのコリアン経営の日本料理店の
女主人曰く「日本料理は簡単」と言いやがった。
正直、ムカっときたね。
そりゃアメリカ人相手なら適当に作っても売れるしな。

こういうこと言う人が日本料理店やってるんだから
このような制度が出来るのもある意味当然だな。
948名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:57:49 ID:eTSKxP6j0
>>935
ちょっとわき道にそれるけど、偉い人の前で左手に竹刀を持つと失礼に当たるの?剣道って全然触れたこと無くて、知らなかったよ。。
949名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:01 ID:yfAOrRP50
インドや中国やフランスが日本に対してお前の国の料理屋は
いんちきだといってきたら、みんなうるせー大きなお世話だとおもうでしょ。
その国が自国内の日本料理を規制定義するならわかるけどね。
950名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:19 ID:VOO4wiSE0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  この寿司を握った奴は誰だあ!!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

http://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
http://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg
http://i9.photobucket.com/albums/a68/Es_O_Es/please2058_5.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/37000/20061201116494821052809800.jpg
951名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:28 ID:V7zTuTjJ0
てかさその似非日本料理店のオーナーの中国人達に
じゃあ中華料理って何ですか?って聞いたらさだめしはっきりとは答えられないと思う。
ぶっちゃけ二世三世にもなれば出身国やその近辺の文化を知ってるやつなんてほとんどいないだろ。
特にアジア系なんかは。

ハワイの歴とした日系人の日本料理店でも、まともなものを出して貰えるとは到底思えないのだが。
952名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:38 ID:q7wxNz2c0
この制度を批判する者は、シナチョンと頭の悪い日本人しかいない。
953名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:45 ID:eHnVJ4DH0
別に「ウチは創作和食ですよー」でいいじゃない。
変な和食店多すぎ、出てきたのコレって中華だよね?みたいな。
954名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:58 ID:RCB2WO8c0
認証とっておけば、仮に不味くても日本料理が俺に合わなかっただけだか、
インチキ日本料理屋のせいだったのかと きちんと納得できるんじゃないの

糞不味い料理出しておいて、この味が日本料理ですと言う迷惑野郎をどうするかという話
955名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:04 ID:0e3t5mBo0
結論から言うと
文化さえ奪われる時代なんだから
積極的に守るべきだと思うね
奪われる側(日本)は

だって誰も守ってくれないぞ
956最後のJudgementφ ★:2006/12/11(月) 16:59:04 ID:???0
続きはこちらで。

【国際】「正しい和食」認証制度に米メディア猛反発★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165823906/
957名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:28 ID:l2DkFSJ50
>>937
まぁ焼肉は日本料理…とは言えないしね。
958名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:31 ID:L35RCL230
>>941
韓国もラーメンは店で食ってもインスタントらしい
>>946
在日起源じゃなかったっけ?
959名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:32 ID:V07ihulr0
WSJにレストラン評を書いている有名なライターが日本に来て、一流店を食べ歩いた後で
「アメリカで食べていた日本料理(高級店なのだが)は一体何だったのだろう?」とか書い
ていたな。全然別物だ、というアメリカ人の評価だったが。
960名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:48 ID:lbmHdxL00
困る!ということは日本にとって良いことなんだろう。

〓どんどんやれ。〓
961名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:49 ID:bW0SsCjJ0
【国際】「正しい和食」認証制度に米メディア猛反発★8

807 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/11(月) 15:23:54 ID:gsgY29kW0
日本の漬物や沢庵は韓国のキムチを真似たものだから、
和食から外すべきだ。

【ゲンダイ】石原親子 疑惑の祝宴 東京地検もこの宴席に重大関心を寄せているとされると日刊ゲンダイ

161 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/11(月) 12:02:25 ID:gsgY29kW0
右翼連中は所詮、私利私欲以外の行動原理を持たないんだよ。
日本こそ原理主義的共産主義国家として生まれ変わり、
共産主義の絶対性を世界に知らしめる義務がある。
共産主義が絶対に正しいことはすでに証明されているのだから。

【映画】「粗製乱造気味」「買い付け価格暴騰」 日本での韓流映画ブーム終焉へ ヒットなく本数も減少

830 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/11(月) 15:37:37 ID:gsgY29kW0
「韓半島」&「ムクゲの花が咲きました」を公開しろってば!
絶対、興行成績上位入り間違いないって。
「亡国のイージス」みたいな糞映画でも結構客がはいるんだぞ。

【社会】 "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家

111 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/11(月) 12:05:38 ID:gsgY29kW0
防黴剤を使えば「危険食材」と騒ぎ、黴が生えれば生えたでまた騒ぐ。
日本人は本当に馬鹿ではないのか?
2011年に中国は日本を併合するが、こういう馬鹿民族を統治しなければ
ならないかと思うと気が重くなる。
962名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:59 ID:S4YNlW8a0
>>949
認証されないと経営できないとかだとさすがに過干渉だと思うけど、
「本場の認めた味」というラベルが貼られるだけなら、そういう店に
行きたい時はその店を選ぶという選択肢ができるってだけのことで
あって、客にとっては何のデメリットも無い。
963名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:00:29 ID:6F6wr1ng0
>>951
中華は系統が多いし、地域によって味付けが全く違うので、
それこそ「中華」でひとくくりにするのは失礼だぞ・・・
964名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:00:33 ID:K+ikFk8+0
焼肉が日本料理なのは、「薄切りの肉」を焼くのが独特だからだよ。
普通はブロックで焼く。
だから区別されて焼肉=日本料理になっただけ。
965名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:01:50 ID:S4YNlW8a0
>>958
韓国には、手延べ式の伸ばして作る麺は定着しなかった。
押し出し式の「ミョン」(韓国冷麺の麺みたいなやつ)か、切り麺の
クッス(カルクッスみたいな韓国式ウドンの麺)しか無い。
だからラーメンや素麺に相当する製法の麺はかの国には無い。
966名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:01:55 ID:VBsqCimy0
好きな味が食べたきゃ食べたらいいだろ
それが日本料理かどうか別問題
論理的に破綻してるな
967名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:02:53 ID:vfnSAr+Y0
>>217
別に構わん。
それに現在の焼肉は戦後に日本人が
勘違い系のなんちゃって韓国料理から始めて世界に広まったものだろ。
既に本場がどこかすら怪しい。
968名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:02:59 ID:eTSKxP6j0
>>939
その焼肉でさえ、今の形式で焼く方式は日本で開発されたんだから、終わってるよな。
俺は自信ないけど、中華料理のテーブルの真ん中の回転するやつも日本発ときいたことが
あるけど、ホントかな??
969名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:03:08 ID:+d4P9S4c0
そういえば、世界ウルルン滞在記の韓国編では、
「家庭風宮廷料理」という前代未聞の料理ジャンルが出ては
ダシ巻き卵用の四角いフライパンで金糸卵を作ったり
しゃぶしゃぶ鍋を普通の器として盛り付けに使ったりと
腹がよじれるほど笑わしてもらったっけ。
970名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:03:08 ID:yqmIBXOu0
>>936
パンと煎餅が別物なのは認めるが、
あんたが書いてるのは、「パン」そのものが違うから例えになってない。
シャリ+ネタ寿司なら、パン+具である調理パンという例えを出すべきだ。
キムチ寿司はシャリ+ネタだから、一応寿司とは思っている。
971名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:03:28 ID:l2DkFSJ50
>>948
ちょっと分りづらかったかな。左手に竹刀を(収めている状態で)持つってことは、右手で竹刀を抜いていつでも切りつけら
れるってことなんだけど…
972名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:04:06 ID:0e3t5mBo0
>>966
だから贋作のロレックス作っていいのかよ

ホントチョンは馬鹿だなー

お前らの論理はホント単細胞だね

製作者に対する尊重や
他国の文化に対する尊敬の念が全くないんだろ?

だからパクるんだろ。

これは論理の問題じゃなくて
倫理の問題なんだよ、アホ
973名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:04:11 ID:S4YNlW8a0
>>970
キムチ寿司どころか、キムチそのものを単品で出したり、ピビンパなどを出したりもする。
そもそも寿司のシャリに酢が使われていなかったりもする。
974名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:04:37 ID:Lk0jFePX0
>>950
なんで握りずしにキムチが付いてくるんだよ。w
975名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:05:40 ID:yqmIBXOu0
>>974付いてくるって、もしかして付け合せってこと?
それなら確かに奇妙だが。
976名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:05:54 ID:YOlVrUOy0
キムチって欧米人には受け入れづらそうだがな
977名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:05:57 ID:l2DkFSJ50
>>949
だから日本で日本人が日本人の為に作ってる料理と、アメリカで特ア人が作ってる似非日本食を一緒にするなよ。
978名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:06:23 ID:eTSKxP6j0
>>949
>インドや中国やフランスが日本に対してお前の国の料理屋は
>いんちきだといってきたら、みんなうるせー大きなお世話だとおもうでしょ。
>その国が自国内の日本料理を規制定義するならわかるけどね。
だれもそんなことをやるとは言っていないよ。
979名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:07:04 ID:RCB2WO8c0
キムチのあるなしに敏感だけど、そんなに大事か

寿司と名乗る以上は酢飯で握らないと・・・。
酢で締めるから生とかどうとかの話になるんだし
980名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:08:42 ID:BDEY3Po70
今一つ解らない。認証されるかされないかで、何か変わってくるの?
981名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:09:27 ID:LbLikpZq0
おれスイスに旅行にいったとき日本料理がムショウに食いたくなって
日本料理の看板につられて入ったら中華料理だった・・・orz
でも、現地の人間がそれが日本料理だって思えばそれでいいんでない?
本場のカレーと俺らが食ってるカレーが違うようなもんだろ?
982名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:09:48 ID:+d4P9S4c0
>>980
寿司をおかずにご飯を食べさせるような店を
偽日本食だとわからせることができるw
983名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:10:01 ID:/hIGD6ip0
ニューヨークで和食ブームでダイエットに豆腐が良いって記事にしたら
豆腐は中国発祥シナって怒ってたらしいなw

認定したって中国様が文句を言って来る悪寒がする(;´Д`)
984名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:10:22 ID:zRDbZDYB0
>>980
おそらく集客力。
985名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:10:55 ID:eTSKxP6j0
>>971
なるほど。ありがとう。いつでも切りつけられる体勢か。だから敬意を表するには右手に持つってことか。。。?
986名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:11:56 ID:l2DkFSJ50
>>981
だ〜か〜ら、日本人が日本人のために作ってる擬似洋食と、特ア人がアメリカ人に作ってる似非日本食では全く違うでそ。
987名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:12:25 ID:VBsqCimy0
>>972
誰がそんな事言った池沼
俺は認証しろと思うわけで
988名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:12:28 ID:LbLikpZq0
だいたい、お前等性善説とりすぎなんだよ!!
どうせ認証っつったって、シールかなんか配布するだけだろ?
うんなもん、中国人韓国人に言わせればコピー作ればいいだけってことなんじゃん?
やるだけ無駄だろw
989名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:13:43 ID:S4YNlW8a0
>>983
中国に、寿司の原型と言えるようなものとか何かあったっけ?
990名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:14:05 ID:eTSKxP6j0
>日本料理の看板につられて入ったら中華料理だった・・・orz
>でも、現地の人間がそれが日本料理だって思えばそれでいいんでない?
>本場のカレーと俺らが食ってるカレーが違うようなもんだろ?
だめです。中華料理なのに、日本の名前で商売しているのは”ウソ”をついていることになる。
日本のカレーは、カレーを他の料理だと名前を偽っていないし、
本場のものとは違うということは、みんな百も承知だし、売ってる方も
これは本場と同じものですなんて言ってないし。ウソはいけないよ。
991名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:15:42 ID:Lk0jFePX0
トンカツだしてフランス料理ですとか?www
992名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:16:02 ID:0e3t5mBo0
中国人は生で魚を食べる文化はない
まあいろんな地方があるからどっかにあるかも分からんが
基本的にはない
韓国はあるんじゃね?
993名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:16:12 ID:yqmIBXOu0
>>988金印
994名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:16:17 ID:5FVZ5h4b0
>>989
寿司の原型は東南アジアだね
それもふな寿司のような発酵食品で
酢飯と生の魚を使った寿司は日本独自のもの
995名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:17:08 ID:3W7ZwoDo0
>>988
「やるだけ無駄」そう思って今までやってこなかった。
そのおかげで今の日本は散々だよ。全てに於いて。
996名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:17:08 ID:YOlVrUOy0
淡水魚刺身でだすくらいだからな
997名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:18:10 ID:S3ZUzrBa0
アメリカ人には核を食わせてやれよwwww

アメ公は氏ね
998名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:18:16 ID:eTSKxP6j0
日本料理屋の看板をだしておいて、韓国料理を出すような店は放っておけないだろう?

認証シール? まあそれ以外に、公式サイトに登録するとかかな。疑問を持ったら本当にその店が
登録されているかどうか確認できるようなサイト。地元のぴあみたいな雑誌と提携するのもいいかも。
999名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:18:23 ID:l2DkFSJ50
>>996
淡水魚の刺身は日本にもあるって。
鯉のサシミはは、酢味噌で食べる。
1000名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:18:31 ID:q7wxNz2c0
この制度を批判する者は、シナチョンと頭の悪い日本人しかいない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。