【鉄道】岡山県のJR津山線で脱線、けが人多数[1119]

このエントリーをはてなブックマークに追加
739名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 07:34:29 ID:m3kQs3Mn0
さすが、岡山だ。
県警もあほばっかり採用しているんじゃないか?
警察学校のカリキュラムを中学校程度から組みなおせ
740名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:02:13 ID:E5uc9zSW0
再三の注意もまったく聞き耳をもたなかったJR!!!!!!
741名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 10:01:09 ID:nUSCabap0
お客様のご理解とご協力を強制致します。
742名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 11:31:58 ID:L/hYG8Yx0
シンジラレナイ
西日本殺人鉄道の社員が好き勝手言ってます↓

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1159520840/l50

743名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 11:40:08 ID:38Na0eOKO
おまえら岡山県警は犯罪者予備軍だぞ
まともに捜査もしないで犯罪者を町中に排出する機関だよ

744名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 12:04:57 ID:A0fPXZYJ0
745名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 12:09:20 ID:MRy8wK/O0
これで、津山線廃止ダナ。
746名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 12:12:17 ID:MRy8wK/O0
>686
うそだろ、加古川線そのものが中古だぞ
747名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 13:04:18 ID:njte5bpy0
道路は通行止めにしたのに、脇を通る電車は放置。
かわいそうな電車。
748名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 13:56:56 ID:Zq0wtvQO0
>>744
可部線と同じ様に、いずれ芸備線も下深川か、せいぜい三次・庄原までの、
“盲腸路線”にされてしまうのかなあ・・・orz
それ以前に三江線が廃線にされてしまわないかが心配だ罠。
国鉄民営化の、国民にとってのメリットって何かあったのだろうか…?
749名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:41:30 ID:AyVgRyf80
1度だけ津山線で
岡山から鳥取まで往復したことあるなぁ。
750名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:39:20 ID:swAdr9os0
>>746
大嘘
両方使ったことがあるが加古川線の方がかなりボロかった
751名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:51:36 ID:1CFt0jft0
想像力が足りなかった、
警察にもっと想像力があれば防げたはず、
そして死者が出なかったのは、運がよかっただけだ。

そして対策をしなければ、次は死者が出る、
そのとき、口々に何で対策をしなかったんだと批判が飛ぶだろう、
自分達も忘れていたのに。
752名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:05:24 ID:FGBJb2Pf0
>>750
って、加古川線今は電化されてトイレ付103系と223系ベースの125系が運転されているはず。
753名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:29:50 ID:zz/bKhzQ0
あの石がゴロゴロしてる地質じゃ、また落ちて来るだろな。
根本対策は、落ちてきそうな石を全部取り除くか、別ルートに鉄道引くとかしかないんじゃね?
754名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:40:21 ID:l7X3RqJWO
廃線にすればいいじゃん

住民も怪我しないし、JR西日本も赤字路線減って万歳
755名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:54:28 ID:m3kQs3Mn0
開通したら津山線に乗ってみなよ。
ここら辺は川崖や、林間ルートばかりだった。
津山への道は最初から厳しい。
しばらくして、福渡を過ぎる頃から、ああいにしえのの町に入るのか〜  と思わず感じる。
そのまま、加茂に行き、しなびた宿に宿泊すれば30人殺しの村はすぐ近くだ。
大丈夫だ。今行っても首は取られはしない。
逝けば?
756名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:41:58 ID:zz/bKhzQ0
すでにそのへんに居ますが。
757名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:56:27 ID:AyVgRyf80
津山線の朝早い便の
鳥取から岡山に行くのに乗ったら、
大きな荷物担いだ行商のおばあちゃんが一杯乗っていた。
758名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:28:48 ID:z3WzLd960
津山線は鳥取までいかねえっての
759名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:42:36 ID:Dx4CGnMF0
>>758
ずっと津山線かと思ったら、
津山〜東津山が姫新線で
東津山〜鳥取までが因美線なのか。
じゃ、行商のおばあちゃんが乗っていたのは
因美線の区間になるのか。

もう10年以上前に乗っただけだから
忘れてたよ、スマソ。
760名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:02:36 ID:uwqLsiRMO
>>755
>しなびた宿
しわがれた婆さんがやってるのか?
761名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:51:27 ID:b6+IDu2o0
巻き添え食らいたくなきゃお前が行かなきゃいいだけだ。
あそこは走り屋が走ってんの。お互い別々の世界なんじゃけ
ほっとけぇや!
そんなに巻き添え食らいたくなきゃ車を運転するな。
街中でも巻き添え食らう時だってあるんだから。

◆□◆岡山の峠を語ろう part7◆□◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162958271/l50
762名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:02:00 ID:UYlfTUoUO
>>754
丸っと同意
>>760
ひなびたよりしなびたのが彼処ら辺の雰囲気に合う気がする
763名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:13:14 ID:Zvbbst6N0
けっこう大事件だと思うんだがビックリするくらいあっとういう間に風化したな
764名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:08:01 ID:zuNJWdc10
なんか名言残すようなDQNが現れてくれんと・・・
765名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:23:40 ID:VEcEvp2t0
石の息づかいを感じていれば
766名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:55:41 ID:7fBrDGcq0
>>763
今日も岡山ローカルのNHKニュースではトップですがw
767名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 20:55:10 ID:tJkS4RNk0
>>763
人は死んでないし、地方の事件だし。
数ヶ月前、愛媛のガスタンクで5人くらい死んだ事故も、
全国ニュースでは、ほとんど取り上げられなかった罠。

それにしても、国鉄の分割民営化って、
地方に限って見れば、カナーリの大失敗だった気がする。廃線の足音が…。
768名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 21:24:48 ID:Mi3TAN240
>>767
ローカル線の廃止は、国鉄時代末期から始まっていたんだが。
大フィーバーだった、1983年の白糠線廃止が最初かな。
769名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 21:45:45 ID:07QmN+Jj0
ttp://www.okanichi.co.jp/20061122125101.html

「05年津山線崩落事故でJR西が岡山市提訴 復旧費2800万円請求」

>高谷茂男市長は22日に市役所で行われた記者会見で「周辺のがけ崩れの整備は、
>安全のためJRがやるべき。岡山市を訴えるとはとんでもないこと。
>今回(19日の事故)は私有地だが、その所有者に損害を持たせることができるのか」と
>不快感を示した。

「私有地だが、その所有者に損害を持たせることができるのか」って、踏切事故や自殺で
個人の加害者に「事実上」賠償を請求できない事例が多いからって、なんか居直ってないか?

過去、国鉄だったからってことも有るんだろうけど、鉄道会社ってタカラレ体質なところが
有るね。
事故の責任は別として。

前回の市とか、今回の県警の問題にしたって、どっちにしろ「0:100」は有り得ないだろ。
それでも、埋もれたら運転再開も出来ないのだから、当然立替だろうがなんだろうが、
鉄道会社は身銭を切る。
それにオンブにダッコしすぎでは?

赤字だからやめるといえば、手を尽くして邪魔するのに…
770名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 00:18:24 ID:/7Sww8du0
>>769 今さらで遅いが、警察も通知する義務はなかったと思われるし、岡山市にとってみても酉が勝手に鉄道運行しているわけだから自治体は全く関係ないと思う。
なんか耐震偽造問題のヒュ○ザ○と同じことしてるなww
771名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:28:44 ID:+GTtgn/40
>>770
岡山市が訴えられたのは岡山市の市有地が崩れた事故でしょ
それなら訴えられても仕方ないんっじゃないの?
今回の事故は私有地らしいから市はかんけいないかもしれないけど
772名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:33:21 ID:4o+BQcylO
そういやあ近くに岡山刑務所あったなあ
あの時の所長さん元気かなあ
773名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:20:16 ID:8PCcIau+0
>>769
>>高谷茂男市長は22日に市役所で行われた記者会見で「周辺のがけ崩れの整備は、
>>安全のためJRがやるべき。岡山市を訴えるとはとんでもないこと。
>>今回(19日の事故)は私有地だが、その所有者に損害を持たせることができるのか」と
>>不快感を示した。

これ、ネタじゃないんだな。
もし埋もれたのが民家で、1家4人が死亡、1人生き残った子供に、この市長は
同じ事をいうわけだ。後半の論理は完全にこういうことだぞ。この市長、わかっ
てる?
こんなのが市長になれるというのも凄いよ。単に今までは尻尾を出さなかったと
いうことですか?>同市民
774みねよ:2006/11/23(木) 16:19:23 ID:8pFa9lLP0
sasuga

さすがJR♪
すごいよね?次々に人を殺して☆

岡山が悪いのではなくて、明らかにJRのミスでしょ?
しかも警察に 
通報あったのしょう?PUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU

で、何もしなくてwwwwwwwwwww?

結果脱線して?  両方のミスでしょ?
775みねよ:2006/11/23(木) 16:28:41 ID:RfdIhDhc0
昨日JR町田駅に行ったの☆

300万入ったBAG忘れたから、、、
改札で気づいて♪ 取りに行きたいのですが。。。
JRの社員は無理だから。もう終電終わったからですって♪

では、係りの方にご連絡お願いします。。。
って言っても無理だから?

なきゃ、お家に入れないのです!
そこにいる電車に忘れ物取りに行けない?

忘れた、あなたがわるいのでしょ?ぷうううううううううううううう

で、紙ここに明日電話しろ!?????ですってwwwwwwwww
776みねよ:2006/11/23(木) 16:42:41 ID:VeloW2VG0
で、電話したの。
橋本駅から、町田止まりの終電に乗りました。

映像に残っていると思いますが、橋本駅でPINkのBAG持っていて、町田駅の
改札を出る時に気づき、駅員さんと話合っているのが、そのカメラに残っている
とwww

あたし、一番最後に出たの。最終電車で、車庫に入るから降りてくださいと。。。
扉が閉じるギリギリで出たの☆
で、ホームで少しPCやって、もう閉めるからって言われて、改札で気づいたのぉ。

大金入っているのに?取りにもいけないし?
連絡もテメーでしろって?

で、毎日電話しても無いとか?訳わからない駅にあっただとか?www

突然町田駅に行ったのぉ☆
で、お金は要らないから、BAGだけ返してって言ったらPUUUUUUUUUUUUUUUUUU

ありました?ですって♪  すぐ持ってきてくれました♪
明らかにお金パクリじゃん♪

忘れ物多いと個人の懐暖かくなっていいですね♪ 羨ましいです♪
777みねよ:2006/11/23(木) 16:50:31 ID:VeloW2VG0
それから何度も行ったの。
で、警察に紛失物届け出して、被害届け出すには、町田警察まで
行かないと、置いてないからってwww

被害届け出すのに、町田駅から徒歩30分くらいかかるの。

だから、車持った友人に連れて行ってもらったの♪
被害届け出すのに、書類も用意しないで?wwwwwwwwwwww

なんで?って聞いても教えてくれないwwwwwwww
だから、デジカメで写真撮った瞬間2,30人くらいの警察に
取り押さえられて、ボコボコにされPUUUUUUUU

留置所に閉じ込められましたwwwwwwww
778名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:56:58 ID:gnBWfgytO
なんか変な方向へよじれてきてるみたいだな。
崖地の崩壊防止対策は地主(誰かは知らん)に義務があり、
万一の崖崩れも即座に検知できる安全装置を
(JRの敷地内に)設置するのはJRの義務ってとこだろ。
そもそも災害危険箇所を把握して事前に対策を指示すべきなのはどうみても自治体です。
JRが市の勧告を無視し続けてたのか、それとも市が危険でないとして放置してたのかが焦点だな。
JRに他人様の土地まで詳細に調べろってのはあまりにも理不尽だ。

てなわけでage
779みねよ:2006/11/23(木) 16:57:24 ID:VeloW2VG0
明らかに大人社会のいじめ☆

デジカメくらいでそんな大人数動けるくらい暇ならwww
一人が注意くらいで済むのでは?そこまで?見せられない実態でも?
事故を一個でも無くしてくれませんか?

保護者が来て、態度一変して、あたしが暴れたんですってPUUUUUUUUU
2,30人に乗っかられて?暴れるくらいの力があれば、オリンピックで
金確実でしょ?
笑えたけど、肋骨も折れてたし、喋れないのが現実で。。。涙。

職権乱用もいいとこですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:03:13 ID:H5AbCcKy0
みねよって統合失調症?
781みねよ:2006/11/23(木) 17:10:54 ID:VeloW2VG0
それから、何度か行ったのJRに♪
で、昨日も行ったの☆

22日にはその時対応した社員がいるからって☆
で、結果やっぱいないんですって♪
嘘つき♪ 首にでもしました? いつ行ってもいらっしゃらないから、
わざわざ
勤務時間聞いてお伺いしたのに? いない?っておっしゃった方も、
出勤時間教えてくださった方のお顔もおぼえてます♪

で、昨日JRに行ったら、即警察を呼んで?
理由えを聞いても答えもせずwww
捕らえられた宇宙人みたいになってPUUUUUUUUUUUUU

確保とかって、一般市民を捕らえて?
アザをいっぱいつくってくださって?

本当にムカつく。こっちの用件も聞かず?理由もいえないで?
よく確保とか言えますね?JRさんと仲良しこよしですか?PUUUUUUUUUUUUU

頭悪いにも程があるし、限度超しすぎだから!!!!!!!!!!!!

造反議員?どうこうじゃないから。
本当に国民の為に思うなら?
どうしようも無い警察の対応何とかして♪

議員も、自分の票取るだけ?警察もバレなきゃ何でもするし隠す?
ホント、どうしようも無いね♪
782みねよ:2006/11/23(木) 17:29:30 ID:VeloW2VG0
>>780
ばーか

お前らは?それしかいえねーのかよpuuuuuuuuuuuuuu
面白いですね☆

統合失調症?事実を言うと?統合失調症って言うんだWWWWWWWW
面白いですね?勉強になりました☆
783名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:32:44 ID:aHzmtWeA0
なにこいつ。まじで病気じゃね。
784名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:13:51 ID:gnBWfgytO
漏れのレスが基地外に挟まれとる_/ ̄|〇
785名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:20:45 ID:nWjqD321P
>>784
おいおいオセロの理論からするとお前も…手遅れか…
786名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:31:46 ID:NbAQycV/0
あれで、意外と津山線は需要がある。あと吉備線も
一時期閑古鳥のディーゼルローカル線だったんだが、
この4、5年は満員列車の時間帯も多い。
787名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:55:14 ID:ujIH0RZN0
773 名前: 名無しさん@七周年 Mail: 投稿日: 06/11/23(木) 15:20:16 ID: 8PCcIau+ [ 0 ]

>>769
>>高谷茂男市長は22日に市役所で行われた記者会見で「周辺のがけ崩れの整備は、
>>安全のためJRがやるべき。岡山市を訴えるとはとんでもないこと。
>>今回(19日の事故)は私有地だが、その所有者に損害を持たせることができるのか」と
>>不快感を示した。

これ、ネタじゃないんだな。
もし埋もれたのが民家で、1家4人が死亡、1人生き残った子供に、この市長は
同じ事をいうわけだ。後半の論理は完全にこういうことだぞ。この市長、わかっ
てる?
こんなのが市長になれるというのも凄いよ。単に今までは尻尾を出さなかったと
いうことですか?>同市民
788名無しさん@七周年
在来線は狭軌なので脱線転覆しやすいと思う人の数→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163061547/l50