【社会】5年後には結婚しているはず″25〜34歳の独身男女の6割がイメージ…ユーキャン調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サルモφ ★
 25歳―34歳の働いている独身男女のうち、全体の8割以上が結婚したいと考えており、
5年後に結婚している自分をイメージしている人が6割を超えることが「ユーキャン」
(本社・東京都新宿区)の調査で分かった。

結婚を想定、61%!…5年後のオレ、ワタシ
 調査は、今年9月、25歳―34歳の働いている男女400人を対象にインターネットを
使ったアンケート形式で実施した。

 「将来、結婚したい」と答えた人が333人で全体の83・3%、「いいえ」と答えた67人
(16・8%)を上回った。

 5年後の自分のイメージとして「結婚して子供がいる」が149人(37・3%)、「結婚
しているが子供はいない」が97人(24・3%)となり、結婚しているイメージを持つ人が
246人(61・5%)に上った。

 「独身でいる」は143人(35・8%)だった。

 結婚のイメージを漢字一字で表すと「幸」(41人、10・3%)、「共」(28人、7・0%)、
「愛」(21人、5・3%)の順だった。

 男女別では、男性が「共」、女性は「幸」がトップで、男性は「共に支え合って生きる」
「すべての苦楽を共にする」、女性は「幸せな家庭を築きたい」としている。

 「一人前とはどういうことか」の質問には、「経済的に自立している」が311人(77・8%)と
最も多く、「結婚して子供がいる」の23人(5・8%)を大きく上回った。

 ユーキャンは調査を通じて、全体で「結婚に対して積極的なイメージを持ち、結婚願望が
極めて高い意識が浮き彫りになった」としている。

(2006年11月17日 読売新聞)
引用元
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06111728.cfm
2名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:07:34 ID:VnlBP1ER0
>>2なら俺は一生独身童貞
3名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:07:52 ID:BlDUl8JC0
ねーよwww
4名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:08:31 ID:E18/DxA50
5名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:09:16 ID:gjzHqUGP0
>>1


母性のかけらも無いキモケバヤリマン♀なんか
人生の伴侶には要らない。

さっさと死ね!。我が命じる。
6名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:10:21 ID:j/HXJs8a0
ユーキャンって何の会社なんだ?
7名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:10:26 ID:Ru6BISnn0
ま、4割は「そんなこたぁねーな」と思ってるわけで。
8名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:10:28 ID:oFFtp/Yd0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  5年後には結婚しているはず・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
9名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:11:41 ID:Yf+XaH/h0
5年なんてあっという間だよ。
はっと気づいたら40超えてるよ。
10名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:12:46 ID:GNa1gqYL0
一緒に住んで子供もいるけど結婚はしてない人間になるとは思わなかった
11名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:14:46 ID:UFmMlmYX0
五日後には結婚しているはず
12名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:15:15 ID:F69hKGmD0
>>5
ヤリマン♀だったらズッコンバッ婚してるだろう。
13名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:15:40 ID:IHvAlsZr0
【社会】5年後には結婚しているはず″
そう思っていた時期が オレにもありました
14名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:16:03 ID:v2b34lds0
なん ブタを30年もかわにゃ
ならんのだ?

理解できん 俺が稼いだ金は
全部俺のために使う
10代の肌はたまんねーよ ブタを飼う意味がまったくない 
15名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:16:06 ID:45I2L25w0
女は脳がめでたく出来てる。30過ぎて売れるわけねえだろ。
コンビニの廃棄弁当と同じで、値段下げても買うやつぁいない。
16名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:16:24 ID:ANH4vKb4O
>6

そーかの会社。
17名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:16:51 ID:xn+TJBaW0
俺も5年前には、5年後には結婚してるだろうって思ってたなw
まぁなんだ。現実とは斯くも無惨なものだな
18名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:17:23 ID:3J/kK7Iy0
永遠の五年後
19名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:18:08 ID:BGgNIZn40
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j      結婚できるってレベルじゃねぇぞ!
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\                           (byしがないリーマン)
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

20名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:18:12 ID:Bx8CHAgH0
素で"5年後には離婚しているはず"と読んでた・・・
21名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:18:22 ID:90cc3+Ga0
ケコンなんか一生できねーと思ってた漏れが来週ケコンします
正直自分が一番驚いてます
22名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:18:57 ID:MFZ7c6H00
「はず」ってなんだよw
そんな受身だから結婚できないんだよ。

潔く諦めるか、積極的になるか、どちらかだろ。
23名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:00 ID:kiYjMNUn0
俺の場合4年だね
W杯やオリンピックがある度、次が開催される頃には・・・って思って早10年
24名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:00 ID:jZY3eZms0
5年後に年収500〜600万円になってるはずの会社に勤めてるなら大丈夫
25名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:14 ID:oXFf6q/h0
【孤高】孤独な男は生涯独身だよな?V【哀愁】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1152951835/
26名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:16 ID:pu7eGyvr0
定期的に結婚スレ立つな
27名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:26 ID:zOp4MD3P0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
(アンドレ・プレヴォー)

「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」
(オスカー・ワイルド)

「女を腕の中に抱くと――やがて腕にぶらさがられ――そのうち背負うことになる」
(サシャ・ギトリー)

「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)

「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)

「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)

「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)

「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)

「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)

「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」
(ショロン)
28名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:49 ID:jXgtD8qW0
5年後には180センチ・イケ面・高学歴になってるから結婚してください
29名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:19:54 ID:Cj8yExvA0
そして永遠にこない5年後
30名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:20:09 ID:Kj1u9FoRO
いやほんと一瞬イメージしちゃうをだけど貯金や収入を考えると…
31名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:20:25 ID:DF7se7uq0
弟の子供が来年高校生かぁ…。
32名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:21:39 ID:xuW7Ofay0
一夫多妻制または多夫一婦制にしないか?
33名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:22:05 ID:zOp4MD3P0
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」
(フレデリック・リット)

「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
(バーナード・ショウ)

「結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。
今考えると、あのとき食べておけばよかった」
(アーサー・ゴッドフリー)

「できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである」
(バーナード・ショウ)

「ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ」
(バイロン)

「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」
(ドストエフスキー)

「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」
(O・ヘンリー)

「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。
そして子供達が同じことをまた始める」
(テーヌ)

「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」
(リヒテンベルグ)

「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」
(アメリカの諺)
34名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:22:05 ID:4mDz1NGC0
煩わしいよ
35名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:22:20 ID:LYyE8yuF0
生涯を通じて独身だった著名人

会津八一(歌人)
天津乙女(宝塚歌劇団理事)
新珠三千代(女優)
石田梅岩(思想家)
上杉謙信(越後の戦国大名)
小津安二郎(映画監督)
折口信夫(民俗学者、国文学者)
木下恵介(映画監督)
元正天皇(第44代天皇)
孝謙天皇(称徳天皇)(第46・48代天皇)
郷誠之助(実業家)
後桜町天皇(第117代天皇)
津田梅子(教育者、津田塾大学創立者)
長谷川如是閑(ジャーナリスト、評論家)
長谷川町子(漫画家)
樋口一葉(小説家)
一柳末彦(江戸時代の播磨小野藩主)
一柳頼徳(江戸時代の伊予小松藩主)
平沼騏一郎(昭和時代前期の内閣総理大臣)
宮沢賢治(詩人、童話作家)
向田邦子(脚本家、エッセイスト、小説家)
明正天皇(第109代天皇)
吉屋信子(小説家)
淀川長治(映画評論家)
吉田松陰

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E8%BA%AB
36名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:22:40 ID:NspukYLr0
にたようなスレ前にも見たな。定期的に立てるのか?
37名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:22:53 ID:tTKlNdYb0
>>27
わろたw
38名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:23:02 ID:dq2+2Sfo0
>>2
決意は固いようだな。
39名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:23:18 ID:aP0pQ+6D0
願望と現実は別の話だよなw
40名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:23:28 ID:RLyD+0GJ0

おまいらは5年後もまだ童貞だと思う。

ざまあみろ
41名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:23:55 ID:DP0sqwvK0
>>16
芋づる式に信者増やす必要があるから
結婚しろ結婚しろと、うるさいんだな。

ちと納得。
42名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:23:55 ID:K8uBlPtx0
>>29
そして5年後にこんなスレが立つわけだなw


【社会】5年後には結婚しているはず″30〜39歳の独身男女の6割がイメージ…ユーキャン調査
43名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:24:31 ID:wZ1E+5nx0
結婚してるイメージを描けない。
きっと5年後も独身。
44名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:24:32 ID:e7Z9eRXE0
ユーキャン高いから嫌い
45名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:24:35 ID:O5cuBIwS0
>>32
あなたはノー子孫でフィニッシュです
46名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:24:36 ID:qNHQ843l0
5年後には就職しているはず″25〜34歳のニートの6割がイメージ…俺調査
47名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:24:59 ID:Syh6e9Mp0
>>35
ロバート・E・O・スピードワゴンを忘れてるぞ
48名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:25:21 ID:aP0pQ+6D0
>>42
35以上の独身女の結婚を語るのはタブーだぞw
49名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:25:23 ID:vszuMWKg0
現実は極めてシビアだ。
ttp://up.nm78.com/old/data/up116917.jpg
50名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:26:00 ID:2YXDGY5zO
俺故郷に帰ったら幼なじみと結婚するんだ
51多分においおい:2006/11/18(土) 18:26:16 ID:N2Oxvgvx0

 >>21
 おめ。幸せにのう。
52名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:26:22 ID:dq2+2Sfo0
>>32
一夫多夫制はどうだ?
53名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:26:29 ID:eW9tC19s0
>27
おもしろいw
私の好きな言葉は「恋愛は盲目になるが結婚すると視力が戻る」これ。
今独身だけど、5年後結婚してるかどうかなんか知らんがな。
>>1の人たちはなんか妄想しすぎだと思う。
54名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:26:49 ID:4dzQFzc/0
一生独身ですが何か?
とりあえず40歳童貞を目指して人類滅亡
55名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:26:56 ID:naWa/IW80
これって結婚相談所か何かの類が会員にアンケート取った結果?
56名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:27:04 ID:oCQoY4V+0
>>49
これは詐欺だけど、逆に考えるとすげえブサイクな彼女が化粧のおかげで
かわいくなるわけだ。逆にうれしくね?
57名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:27:12 ID:bAB42oDD0
>>1
重複だろ

【調査】独身会社員の8割「結婚したい」、6割「5年以内の結婚」…理由は「一人では寂しい」など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163079570/
58名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:27:57 ID:7NZokKY+0
>>56
夜自宅に帰るとお化け屋敷ですか?
59名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:28:07 ID:Kj1u9FoRO
>21
おめ!

>31
うわ!
小さい頃は無邪気に「おじさんのうちは子供いないの?」と聞いてきたんだけど。
60名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:28:49 ID:6cDrF2C00
5年後には結婚しているはずじゃなくて5年後には過労死しているはずの間違いだろ?
61名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:29:04 ID:3K+xxt4S0
あきらめますた
62名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:29:10 ID:Cj8yExvA0
某国が思い浮かぶ

5年後には日本越えてるはず
63名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:29:18 ID:k37JeNC50
5年後にも働いていればな( ´,_ゝ`)プッ
6429歳素人童貞、彼女いない歴=年齢:2006/11/18(土) 18:30:12 ID:QS9h/B5g0
一応仕事はしているが、月給手取り18万で、賞与10万が年二回。

5年後には死んでると思う。むしろ、死んでいたい。
65名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:31:04 ID:8ETmi+6QO
五年前の俺は、五年経っても童貞とは思わなかった。
若かったな…まだ夢多き頃さ。
まだ三十歳だったなんて。
66名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:33:29 ID:Kj1u9FoRO
>51
関係ないけどおたくも古いコテハンさんだなあ。
67名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:34:08 ID:Jvoa/UlK0
>>64
来年には魔法使いになれるよ
68名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:35:00 ID:gjzHqUGP0


イケメンとセックスすることしか眼中に無い、尻軽で
母性のかけらも無いキモケバヤリマン♀なんかまと
もな♂なら、

人生の伴侶には選ばない。

さっさと死ね!。我が命じる。
69名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:36:37 ID:HA/xWn2UO
生きろ
70名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:38:38 ID:hyE3CI7Q0
思ってるだけではできないよ結婚なんて。
今、具体的に何もしてない人は将来もできないの。
その辺勉強とかと同じだね。
71名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:39:19 ID:qeqr1mVn0
結婚するなら、愛情溢れる気だてのいい女に限る。
外見で選ぶとまじ失敗するぞ。
若い女を選んだって、賞味期限は一瞬。

結婚する女と遊びの女は別に考えたほうがいいよ。マジで。
72名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:39:39 ID:zOp4MD3P0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
73名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:41:16 ID:gjzHqUGP0
>>70
>>71
イケメンとセックスすることしか眼中に無い、尻軽
で母性のかけらも無いキモケバヤリマン♀なんか

まともな♂なら、人生の伴侶には選ばない。

母性のかけらも無いキモケバヤリマン♀やキモヤリチンどもは全員いますぐさっさと死ね!。我が命じる。
74名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:42:25 ID:L5+Y5KHv0
5年後には就職していたいぜ
75名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:42:33 ID:GKDCSXjY0
なんだやっと終末らしいスレが立ったな。
76名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:44:41 ID:vbO2MDsVO
>>50
それなんて死亡フラグ?
77名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:45:12 ID:vgDvZ+sL0
50年後にひっそり1人で死んでいるイメージならあるんだが
78名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:45:31 ID:F9rnlRWH0
五年前の自分が呆れ返った目で見ている
79名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:46:13 ID:rXkBSzNr0
重複じゃね?
ちょっと前に同じの見た・・・
80名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:46:16 ID:CTD82NsXO
彼女いない歴26年のキモオタ童貞な友人がまったく同じ事言ってたな。
あと5年では明らかに無理だ。
81名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:48:23 ID:a82E8Rl10
単なる願望だろ。いや、祈りなのかも知れんね。
82???:2006/11/18(土) 18:49:38 ID:I6WYyZyx0
そもそも30年も付き合う相手がいなかったら5年以内に何とかなるわけがない。確率論。(w
83名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 18:52:12 ID:9SUwv+GBO
週末お約束のスレだな。さあ語れ!
84名無しさん@6周年:2006/11/18(土) 18:53:14 ID:Pclz13yN0
ユーキャン調査ってのが臭うな
85名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:01:30 ID:4eBZ7Ugq0
自己暗示?
果てしない夢?
86名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:02:13 ID:+xYmpq3N0
結婚できないのはもちろんだけど・・・
そもそも結婚願望自体が無いし・・・
なにより、生まれてくる子供が可哀相だし・・・
責任が取れる範囲で生きるのが大人だと思うし・・・
87名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:04:07 ID:GKDCSXjY0
結婚してまで側に居て欲しい女が居ないし、
多趣味杉てかまってやれないだろうし。
88名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:15:59 ID:S8NpDVJnO
俺はかなりキモメンだから無理だな…
89名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:17:27 ID:rsyvR7E90
一生独身だろ
90名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:17:40 ID:iWr0TBYF0
40まで粘る
91名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:18:40 ID:j+NkBn1F0
そんなふうに考えていた時期が俺にもあったな
92名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:21:40 ID:lMokyozl0
>>86
生存願望も無いのだが…
93\__________________/:2006/11/18(土) 19:22:19 ID:GKDCSXjY0
                    V
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  TXT略
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
94名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:26:06 ID:fJxSDVcf0
23になったばっかりの女が言ってたなぁ、
「正直焦ってる」とか。
「女なんて男と違って劣化するのが早い」とか。
・・・なんて正直な女なんだ。
結構と奴のそんなとこは好きだ。
けど、俺には恋愛&結婚は無理。
95名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:29:18 ID:iKRYtTnA0
>>94
それはその女から告白されたのか・・・?
焦ってるって告白じゃないよな。
なのに何故お前が無理だと言うのかよく分からない。
96名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:33:07 ID:Kj1u9FoRO
こういうスレだしあまり他者を叩かないようにしようよ
97名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:34:37 ID:LuvEPhNo0
>>49
美人かそうでないかのイメージの9割は目で決まることが分かった
98名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:39:25 ID:qdljtBgj0
>>1ばぐた乙とオモタらちゃうかった…
週末にこの手のネタスレ投下するのはばくたの仕事じゃなくなったのか?
それとも興味なくなったのかな??

>>21
亀レスだがおめ。
99名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:54:50 ID:803UHnS0O
突然質問だが、何十年も童貞って言ってる人ってネタやろ?実在するのかな?
会ったこと無いから見てみたい。
100名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 19:58:01 ID:IYcRBKkM0
>>99
普通彼女いたら土日はセクロスしまくりだよな
101名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 20:06:28 ID:eqw8kEe70
>>99
ネタだったらこんなところ居ないよw
102名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 20:08:01 ID:gf5xjucSO
インターネットアンケートの信頼性の低さ
103名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 20:12:09 ID:aRzuzyqK0
イメージで結婚
イメージでSEX



プッ
104名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 21:15:52 ID:rOXMdlRg0
5年後には自殺しているはず・・・
('A`)
105名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 21:58:45 ID:qeqr1mVn0
>>94
そんな女はいやだ。
結局自分の価値の大半が外見であると思っているわけだ。
年とって劣化したら、それに比例して心もどんどん劣化するだろう。
要は、ひがみっぽくて性格のわるいばばあになる。

自分の生き方に自信を持って年とることを怖がらない女がいいな。
おれの結婚相手の基準は、チャーミングで気立てのいいばあさんになれそうかどうか。

106名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 22:00:29 ID:eqw8kEe70
>>104
そうだな。
子年五今の生活で精一杯になりそうだわ。
とても結婚なんか考えられない
107名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 22:11:00 ID:cwOrg6Ap0
12年前には、2年後ぐらいには当然のように彼女も居て
童貞卒業してると思ってました・・・・

うそだ・・そんな・・
108名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 22:23:55 ID:ZaMCNYRW0
>>99
童貞は都市伝説だから。
109名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 22:26:01 ID:ZaMCNYRW0
5年後も2ちゃんねるをしているイメージなら描ける。
110名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 22:31:56 ID:VNuNX0Ft0
>>105
希望は理解できるが、運命の神様は難しい注文をするやつだなと思うだろう。
111名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 22:58:39 ID:NqZMgy/c0
厨房の頃描いていた俺の人生設計

18歳 3流私立大学入学
19歳 同じサークル内の女と恋仲になり童貞喪失。ヤラハタ迎えずホッとする
23歳 就職しアタッシュケースを片手に世界中を飛び回るビジネスマンになる
24歳 結婚&一児のパパに
25歳 二人目誕生
26歳 家族と離れ単身赴任し赴任先で当然不倫三昧。毎週日曜日は家族と会うため飛行機に乗り帰宅

実際の人生

18歳 高校卒業後フリーター
19歳 ソプで童貞卒業
20歳 ブラック企業に就職
22歳 喪女と付き合うが3ヶ月でサヨナラ
23歳 ブラックでの過酷な労働が徐々に体を蝕み、毎日倒れる寸前まで就業
24歳 ブラック企業退職。大した技能も身に付いていないが、とりあえず名前聞いたことがあるような企業での職歴ゲット
25歳 就職活動するも相も変わらずのブラック企業の面々に辟易し正社員でなくパート社員として勤務
26歳 パートで生活費を稼ぎながら資格取得に奔走
27歳 人生に疲れ果て無気力な日々を過ごす。パートも辞め、最早人生の先に光が無い事を悟る。結婚なんて夢のまた夢 ←←←今ココ
 
112名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:08:08 ID:jwtA4ZwL0
ざまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:08:50 ID:TnEf9Mea0
>>111
27ならまだ若い。
やり直しが効くよ。
30代後半になると、本当にどうしようもない。
10年後、同じことを言ってないよう今日から努力しろ。
114名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:11:08 ID:DPeNfax80
昔は打算のない愛情というものを信じていましたが、
30過ぎてこの世にそんなものは無いと知りました。
漏れは結婚しないでしょう・・・。
115名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:11:12 ID:c0009DzD0
5年後に結婚している自分をイメージしている人が6割を超えるX
5年後に血痕死体の自分をイメージしている人が6割を超えるO
116名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:15:42 ID:aFBj0AbS0
幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね
117名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:17:16 ID:WpBn8Lpv0

俺だって、絶対に結婚してるよ。




300年後までには。
118名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:21:32 ID:OfoD+LRm0
キモオタでピザな27歳の独身男な俺は
結婚どころかリアルで女性と付き合うことなんて無いでしょう。
毎日夜遅くまで仕事して土日はネットかゲームして
すこし金貯まったら少ない夏休みの間にどっか国内に旅行。
そのまま20代、30代をだらだらと独り身で過ごし
40歳ぐらいに何らかの事故で即死してこの世から消えたい。
119名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:39:13 ID:DPeNfax80
・・・なんて言う奴に限ってしぶとく長生きするもんだ。
120名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:54:08 ID:9jBeURDP0
イメージと現実は違うってことだ
121名無しさん@七周年:2006/11/18(土) 23:58:08 ID:V7HqSMga0
俺は来年40歳だがまだ結婚の夢は諦めてないな。
122名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:02:53 ID:22mc663H0
でもね、願えばかなう夢ってのもあるよ。
俺は高層マンションに住むのが夢までは行かなくても
目標だった。
超絶DQN専門卒で一時ニートだった俺も紆余曲折を経て
今は家賃28万の高層マンションに住んでる。

でもあの頃思い浮かべてたのとは全く違うけどね。
今も毎日死にてーと思うし相変わらず童貞だし
高層マンション住んでも呼ぶ友達も居ないし
余暇は深夜アニメと2chの毎日。

んーつまるところ、金や仕事は努力でなんとかなるが
恋愛はどうしようもないってことですな。
俺はほんとは安月給でもアパート暮らしでも良かった。
ただ恋愛がしたかったのになあ。
123名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:03:30 ID:v+LK4fEUO
俺は25歳だけど、契約社員なので結婚は諦めました
124名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:05:04 ID:++mlDFyW0
>>122
恋愛って本当はこの世には存在しないんだぜww
お前もドラマや漫画で知ってるくらいだろ?あれはタケコプターとかタイムマシンと一緒だから。
125名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:05:05 ID:lw3lcZln0
極論は、エヴァと合身したユイママの言葉だろうね。

生きていれば幸せになれるチャンスはあるっつーね
月と太陽と地球がある限り

うまくいかんこともあるだろーけどね
126名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:08:27 ID:RqqSxofo0

5年後の計画

 ……
 ……
 ……


何も思いつかない。
とりあえず就職しなきゃ。
127名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:09:44 ID:ykVrcSun0
漏れも契約社員だからな〜年収はいいが先が読めないだけに
血痕なんてとてもとても。
128名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:10:08 ID:eJms1FNd0
5年後の計画か・・・
年間3万人の自殺者に入らないようにするだけだな
129名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:12:34 ID:v/kmZ9RY0
いまから見つけるんじゃ、妥協しまくりだろうしなぁ。
売れ残るのはお互いにそれなりの理由があるわけで。

愛情のあまり視野が狭くなるような年でもないし。
130名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:13:19 ID:IJdqIssfO
5年後っつーか5年前に戻りたい…
131名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:14:03 ID:vZglwaDU0
妥協してまで結婚はしたくないなぁ。
多少つらいだろうが独身でもいいや。
132名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:14:31 ID:OWVhudnfO
25歳の時30歳頃にはと考えてた時もありました。
それから5年、何も変わってない。人生なんてそんなもんだろ。
133名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:14:37 ID:5DdqvO530
39歳 高卒 無職歴13年目 独身 U字禿の俺様が着ましたけど
なにか?
134名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:15:50 ID:7/CXD3Ep0
なんだか、なにがポイントなのか分からない記事だな。
進捗が進まないので苦し紛れに現状の再報告って感じ?
135名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:16:01 ID:22mc663H0
学生時代は、好きな子と手繋いで夏祭り行ったりしたかったなあ・・・・。
そういう経験がある奴っていつ死んでも悔いはないよな
136名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:17:11 ID:zU28pPBV0
俺はそういう経験ゼロだけどいつ死んでも悔いは無いぜ
2ちゃんねるで毎日楽しいからな
137名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:17:13 ID:WHoTfHFT0
>>133
ハロワ池
138名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:18:05 ID:22mc663H0
>>136
その目から出てる汁はなんだい?
139名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:18:18 ID:lZck8vJn0
クルマ2台バイク2台の現在の生活が
変わらないなら結婚してやってもいいよと思った37歳の冬wwww
140名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:19:33 ID:iannkqp80
なんで結婚なんてしてしまったのだろ。
27で結婚してしまってもう9年経つのか。
俺の人生オワタ
141名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:19:37 ID:mUDw2Ue50
5年前確かにそう思ってました。wwww
今も独身。wwww
142名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:19:51 ID:MlmdFxZH0
またこれ系のスレか。
もうビップデヤレーよ。
143名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:22:44 ID:ldql1peO0
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|      ← 5年後…
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
144名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:23:38 ID:PGHCjGLx0
>>140
金持ちが、幸せはお金では買えない、と
ほざいているのと同じ空気を感じるよ。
145名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:24:37 ID:pxXcC6iD0
もう以前のように、純粋に人を好きになれないよ
146名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:24:50 ID:zXhOgVr10
●結婚しないのではなく、できないだけでは?
○結婚願望が全体的に弱くなっているのは厳然たる事実です

●生物として子孫を残すのが勝ち組だ!
○ならば最強の勝ち組は「ゴキブリ」です。他を圧倒する数億年の歴史を持ちます

●普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
○現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します

●独身は子育てを放棄している。これは未来への投資を放棄する行為だ!
○自分の安定した老後に投資する事で、未来の日本に充分な経済効果を与えます

●独身は老後の年金受給を放棄しろ!or独身税を導入しろ!
○年金受給は正当な権利です。独身税は憲法違反であり導入の可能性はほぼゼロです。

●いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
○独身者には重要な情報です。既婚者は不愉快でも我慢してください。

●結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
○それも含めて、メリットとデメリットを比較して検討するのが現代の独身者です

●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。

●結婚すれば出世するし老後は薔薇色なのだ!
○それは結婚派自身ですら否定しています。
147名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:28:04 ID:RqqSxofo0
人を好きになったことのある人がうらやましい。
三十路を過ぎても本気で恋したことがない…

病気ですか?
148名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:30:35 ID:7/CXD3Ep0
>>147
トレンディドラマとユーミンと福島瑞穂のせいです。
あと睡眠薬やってたらそれもです。
149名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:30:46 ID:xtKMsgB+0
>>147
ナルシストです
150名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:31:22 ID:hseazrVB0
結婚して良かった。
151名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:33:31 ID:IMRBwj3wO
なんでよりによってユーキャンなんだよ
152名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:33:52 ID:MlmdFxZH0
>>147
恋は女が落ちるものであって、男は必要に応じてそれに付き合うだけだよ。

生殖における性差を考えればわかるだろ。
153名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:34:27 ID:ykVrcSun0
隣に人が寝ていると寝れない人なんだよな〜。
歯軋りやイビキ・寝言で飛び起きる。
ホテルの風呂場で何度寝たことか。
154名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:35:39 ID:UoaVi9s30
大した能力も無いし、別に後世に遺伝子残さなくてもいいかなと思ってる。
親にはスマンと思っているが。
155名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:36:12 ID:LpQEGruB0
結婚していると25歳で想像し
29で結婚した。

30で離婚  ここまでは想像できなかった。
156名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:36:55 ID:X9W/NDaU0
5年後はそもそも生きてるか怪しい。
157名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:37:02 ID:pxXcC6iD0
>>154
それはまじで思う。
158名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:38:44 ID:RqqSxofo0
>>152
ちょっとまて、女から告るのが普通なのか?
159名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:41:55 ID:U8ZRFOSdO
結婚したいてゆか子供が欲しいんだろ。
それなら結婚したい理由もわかる。
ただ二人で暮らすだけなら結婚までする理由がないと思うんだ
160名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:42:34 ID:dnFCz0xg0
「はず」
「はず」
「はず」
「はず・・・」

「・・・はず・・・」
161名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:42:49 ID:MlmdFxZH0
>>158
男は女なら誰でも良いんだからより簡単だろ。

(やらせろ!)という心の声を、何らかのオブラートで包めば良いんだよ。
162名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:46:10 ID:p/l4SrgO0
昔は結婚はお互いが助け合って生きていくためのものだったのに
いつから自分を省みずに条件、条件とわめくようになったんだか
バカ女増えすぎ
163名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:48:25 ID:rbJyhV/5O
俺は、親にもう孫の顔は諦めて可愛い犬でも飼ってくれ、と言った29歳独身です。
164名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:49:31 ID:cb75ZNC/0
25の時は30には結婚してるだろうと思ってた。
で、30近くの今は40になったら結婚してるだろうと思ってる。

こんな事だから結婚できないんだな。
165名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:51:54 ID:IqUsmAKe0
いい女は20代前半で売れるからな。
30代の独身女なんて、ロクなもんじゃないよ。
166名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:52:03 ID:cb75ZNC/0
>>154
能力のある人間が、能力ある子を産むとは限らんぞ

それに、子育て教育も才能のひとつだ。
やってみなわからんで。
167名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:55:14 ID:FmiUZ8+r0
5年前というと28の頃か・・・・・
結婚願望にあふれていたなあ・・・・
本当にあっという間に5年が過ぎて33歳になりました。

高卒ながらも一応国家公務員という地位を得て
それなりに恋愛もこなしてきた・・・・
贅沢言わなきゃ結婚できるもんだな・・・・と思っていた5年前・・・・
あの娘と結婚しようか、この娘にしようかと悩んでいた5年前・・・・

時間と共に女と髪は俺から離れていった・・・・
贅肉だけが俺の腹回りに纏わりつく・・・・

5年!たった5年でこうも変わるものなのか?
あの時決断していれば!!

時間は元に戻らない・・・
168名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:57:20 ID:xHMerXw30
先の見えない現在、結婚なんてする余裕は無い
169名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 00:59:56 ID:RqqSxofo0
>>161
論点ずれてるぞw
こっちは恋愛してみたいんだよ…
全員「いい友達」になる件 orz

>>167
BOZUにしちまいなよ。
170名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:00:56 ID:80pzv7+N0
子供いらないなら男女60歳同士で結婚もありだろ
171名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:06:35 ID:KL8QUrkB0
漏れもかわいいお嫁さんが欲しいよ!><
172名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:08:50 ID:xvFEGI5F0
>>147
うん、病気!
みんな、気がついてないけど結婚願望が起きないとか
性欲がないのは
生殖機能の異常なんだよね
そう欠陥なんだよ
大気汚染、環境ホルモンが人体にダメージをあたえる
女性が女性らしくなく、男性が男性らしくない
不妊症の女が増えているし、イン歩で女とやりたがらない男も多い
契約社員だから
結婚しない?ブーーーーーーーーーーーーナンセンスありえない
君たちの体が異性を欲しないのは
生殖機能の異常とそれに関係するホルモン分泌の異常なんだよ
おかまが、女性ホルモン注射したら体も心も変わるでしょ?
それと同じように環境ホルモンが君たちをおかしくしている
それを
考えすぎてるとか
世の中が複雑だとか
本当の理由をすり替えてるだけ
173名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:13:01 ID:PGHCjGLx0
>>167
まああれですよ。
選択肢は時の経過と共に狭まっていく。
条件は日が経つにつれ悪くなっていく。

普通は25の時であった異性の方が
30の時であった異性よりレベルが高い。

仮に、25の時の異性に満足できなくても
それが自分が確保できる異性のMAXって事なんだよ。
5年後にもっと良い異性に出会う確率は、普通はない。
174名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:14:56 ID:Vt1T8woR0
人間にはできることと、できないことがある。それだけのことだ。
俺にとっては、どうすれば5年後まで生き延びれるかのが切実な問題だ。
だが、人間には……
175名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:18:57 ID:ibvYQD0BO
同じ会社の同じ職場に正にその状態の女性社員おるでな・・・
結婚とか焦ってするものではないと思うのだが、結婚って言葉にとらわれてしまうものなのかな?
遅いってことはないのだからなんでもかんでも結婚を意識しなくてもいいと思うのだが・・・








つーか、すぐ近くに貴女を思っている奴がいるのに・・・
176名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:18:58 ID:7/CXD3Ep0
>>169
どっちから告るかに拘ってる点が典型的な行き遅れ…ってことに気づいた方がいい。w
177名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:19:22 ID:gMt3gJz80
1週間前にも同じ調査の同じスレが立ってたような
178名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:19:52 ID:Q/d6VasVO
無理矢理ブスと付き合ってみたが、自己嫌悪に陥ってしまった。
贅沢は言わんけど、ちょこっとだけ可愛ければそれで良い。
そのちょこっとが大きいんだが。
179名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:20:25 ID:bTRJHfx80
>>172
何かの精神病の方ですか?
180名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:21:17 ID:hsQrTlnS0
>>160

俺の事ですかorz
181名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:21:32 ID:SeqKgMbd0
子はかすがいのグリーン豆
182名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:24:31 ID:Q/d6VasVO
学生結婚とかやらんのかね。
昔は貧乏でも結婚してたけどね。ウチの両親とか。
で、二人で支え合って何とか生活してた。

今は、そんな神田川みたいな生活嫌なんでせうね。男も女も。
183名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:26:55 ID:xvFEGI5F0
>>179
あなたの病気のことを
「すばり、言ってみた」だけ
カップラーメンのプラスチックとかハッポウスチロールの容器に熱湯を注いで
溶け出る高分子化合物、有機物なんか環境ホルモンになりそうだけど・・・
食い過ぎてない?
コンビニの弁当をレンジしても容器からしみ出てきそうだな
184名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:27:24 ID:3vmDOWiyO
俺も結婚したい(´・ω・`)


今23歳の会社員です
仕事は一部上場企業で営業してます。
給料は月に手取り21〜23万でつ。ボーナスは冬は60万ほとある予定でつ
家事全般できて、料理は得意です
性格は温和で友人には「いい人」「優しい人」と言われまつ
顔は悪いです。お世辞を使っても普通止まりです
だいたい恋愛の話になると基本的に「彼女はいない…よね?」って言われます


誰かもらってくれ('A`)
185名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:27:46 ID:mFdItHap0
子供の頃、カーチャンと歩いた夕暮れの帰り道
「カーチャン、ボクも大人になったらカーチャンみたいな優しいお嫁さんを貰うんだ。」
そんなボクの言う事を、カーチャンは優しく微笑んでくれた

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ


35歳を過ぎて無職独身。
カーチャンは死ぬ間際に「カーチャン、○○のお嫁さんを見たかったよ」
と言い残した。
俺は返す言葉も無かった。
カーチャン、ゴメンよ、不甲斐ない息子でゴメンよ。涙が止まらなかった

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
186名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:28:41 ID:RqqSxofo0
>>172>>183
典型的な女の書き込み、乙。

ちなみに私、女ですからあんたの意見は参考にならん。
187名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:29:17 ID:rAlRX58M0
>25歳―34歳の働いている独身男女のうち、

働いてるってのは、どういう層?
バイトや派遣もありで?
188名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:30:21 ID:QGT6ToNT0
結婚しても子どもは作るなよっと
189名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:30:26 ID:7ops6MJ80
結婚とかいう以前に、32歳の現在、彼女もいたことないから、
結婚とかイメージもわかない
190名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:31:22 ID:mrWkHWIA0
まあおまえらは無理wwwww
191名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:31:55 ID:P2lCKTOy0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   5年後には結婚しているはず・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
192名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:32:26 ID:MlmdFxZH0
>>169
なんだ女か。もう一度言うが男は恋愛しないんだよ。

だから、恋愛=「体を餌にして、男を恋愛ごっこに付き合わせる」という認識がないと、
恋愛なんてできないよ。
193名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:36:27 ID:PcD1mED4O
偉そうに講釈垂れてる
負け犬がいますな^^
194名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:36:28 ID:MnxPCfF+0
でも>>1を読んで愕然としたな
なんとなく20代の時は数年後に自分も結婚してるもんだと思い込んでた
何を根拠にそう思っていたのか・・・
195名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:37:40 ID:SH/hkEpHO
>>184
誠実度…◎
容姿…ボーダー前後

というタイプの男はわりと老若男女に好かれやすいんだけど、
女から見たら「男らしさ」が足りんから異性として見にくいのでは
話の巧さで激変するでしょう
196名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:38:03 ID:NAx4Svxd0
>25歳―34歳の働いている独身男女のうち

フリーターやカジテツニートは結婚なんかできないってことかw
197名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:38:24 ID:vs/ZrhbRO
恋愛することは選ばれた男女の特権みたいな物さ、ブスとブオトコにもね
198名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:39:14 ID:xvFEGI5F0
>>186
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-02,GGLG:ja&q=%e7%92%b0%e5%a2%83%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%b3
ググってみたら?
女性にも影響はある
女性の貴方が正常でも周りの男が異常なら結局結婚しない
生涯TVタレントのような王子様やお姫様を待って結婚しない奴はいない
それほどバーチャルリアリティなメディアは作られてないよ
現実に目の前にいる人に興味を抱くからね
199名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:39:34 ID:1oTazUVtO
5年後も結婚してないだろうな。
女とその連れ子とはもう7年一緒に住んでるけど。
200名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:40:39 ID:RqqSxofo0
>>192
なるほど、そうか。そう考えれば合点がいく。
その恋愛の定義、いただいた。


つか、基本男としゃべってるほうが楽しいし建設的なんだよ、合理的な意見言ってくれるからぁ。
201名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:40:59 ID:3vmDOWiyO
>>194
あ〜なんかわかる(´・ω・`)
おばちゃんやおばあちゃんにはモテるって言うか気に入られるんだよな('A`)
あと高校生くらいのおんにゃの子にも懐かれる(恋愛対象ではないみたい)
おっさんにもなぜか気に入られる傾向にある


同年代の女の子にはモテない('A`)
202名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:45:05 ID:7/CXD3Ep0
>>200
なるほどねえ。男寄りの女か。残念ながら会話で意気投合しても色気がなければどうにもならん。
ガードル履いてズボンをギューン!としてハイヒールで歩くことだな。
203名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:45:22 ID:STyH/+dZ0
>>182
若いうちは貧乏でも、右肩上がりに給料が上がる時代だったからね・・・
204名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:45:47 ID:fuSXi7yA0
誰でも高校生くらいのとき、20代後半には結婚しているんだろうなって
思うんじゃないかな。
まあ、俺の場合、結婚どころか一度もお付き合いしたことないまま
人生を終わろうとしているわけだが。
205名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:46:40 ID:0AKMLbD30
6割くらいは実際結婚してるだろう。
続くかどうかはわからないが。
206名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:47:14 ID:kJmzVhWT0
30歳童帝の漏れも5年後には非童貞のはず
207名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:47:43 ID:+9OT/5b10
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  30過ぎには結婚しているはず・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
208名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:55:04 ID:RqqSxofo0
>>202

兄さん、残念だ

× ズボン
○ パンツ
気をつけろw



209名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:58:39 ID:7ops6MJ80
>>206
5年後といわず、明日にでもソープ行ってくれば……
210名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 01:59:31 ID:yqq+Prw30
実際このぐらいの割合だろ、結婚する奴は
211名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:01:24 ID:PGHCjGLx0
>>208
ズボンでいいじゃん。
そもそもパンツは下着だろ。

ズボンをパンツと呼ぶなら、下着はなんと呼べばいいのだ。
212名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:02:35 ID:RDk8jthq0
嫁の尻に敷かれた兄貴を見ると、とても結婚する気にならない。つかしたくない。
213名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:03:38 ID:1RpOBuBx0
【調査】 "平均時給1200円台" 「結婚できぬ」「子供育てられない」…派遣社員の多くが不安に★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136806010/
【社会】低所得の若者、少子化に拍車・国民生活白書★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123852582/
【縦並び社会】 「恋愛できない」「自殺図ってみた」「友人減った」…格差社会の若者たち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136971858/
【政治】ブチ切れ!小泉首相大放言「格差が出るのは悪くない」「今までが悪平等」★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138946222/
【社会】 「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
【求人】有効求人数、「雇用情勢改善」とは言うが…正社員比低下、非正社員募集が増加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135679785/
【社会】「求人、切ることのできる派遣社員ばかり」…職得た人も「先行き暗い」★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126085881/
【赤旗】非正規雇用が過去最多 昨年 女性は52・5%に[03/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141541210/
【労働】派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る[1/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138418934/
【調査】"9割以上が非正社員" 景気回復で前年比79万人の雇用増…総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149361138/
【経済】「貯蓄なし」世帯が最多の22.8%、富裕層は世界で2番目の多さ…2極化進む★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138060247/
【経済】 "派遣労働者の賃金低さ、浮き彫り" 平均年収291万円、月額20万6千円…厚労省調査★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146628206/
【派遣労働の闇】 「いわゆるピンハネ労働。結婚もできぬ若者を大量生産」 ルポライター、語る★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138878223/
214名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:04:05 ID:R3QO9c2n0
今の世の中の、結婚=負け組というイメージをなんとかしてくれないと・・。
215名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:04:41 ID:7/CXD3Ep0
えーっとショーツだかアンダーだかスキャンティーだか…
告る手順にせよ何の手順にせよ、女性誌とやらで仕入れたルールにうるせーんだよ行き遅れは。
男はそんなくだらんもん読んでねーつーの。
216名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:08:46 ID:QNDU1E4pO
俺の理想の夫婦は、「野ブタをプロデュース。」の亀梨の親みたいな感じなんだよな。時間がなくてほとんど会えないような夫婦
217名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:12:48 ID:PGHCjGLx0
デザートをスイーツとか、最近は無意味な言い換えが多すぎるな。
そこまで言い換えるなら、もう甘味に統一しろといいたい。
218名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:14:05 ID:RqqSxofo0
>>211
最近じゃパンツが主流。「ズボン」なんて名称、ファッション雑誌じゃ使わんから
若い連中にオサーンと思われる危険性が高いw

下着はアンダーまたは下着でいい

>>215
そうだろな、別に対して重要じゃないよ、男社会ではな。
だかしかし女社会ではどうでもええ言葉にこだわるから気を付けあれ。
貴方の身のためだ。
219名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:26:12 ID:PGHCjGLx0
>>218
下着じゃ包括的過ぎるし、
アンダーは元々「下」という意味で「衣類用語」ですらない。
なぜズボンを廃止し、あえてアンダーを衣類用語に転用するのか意味不明だ。

というか、もうオッサンと思われてもいいよ。
逆に意地でもズボンを使い続けたくなったよ。
不易流行こそ男子の本懐。女子供の戯言、取るに足らぬ。
220名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:26:39 ID:6hhliIMv0
つーか、女の顔色うかがってる男ってダセーだろ
221名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:31:47 ID:7FcGgJ9R0
J( 'ー`)し 今日従兄妹の○○ちゃんの結婚式だったよ 
(`Д)   関係ねーよ それがどうしたよ
J( 'ー`)し たけしには彼女いないの?
(`Д)   うるせーばか 余計なお世話だ
J( 'ー`)し ごめんね お母さんたけしの結婚式も見たくなっちゃったの ごめんね
(`Д)   結婚なんてしねーよ ったくいちいちうるせんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴   ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀   << )        ゚

__ 
 母 |
 の |         オレノ ヨメサンダヨ     J('ヮ`)し
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャンニ スコシニテルヨ ( )
──┐ ∀  << )                 ‖
222名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:33:42 ID:0Ed//egWO
>>114
まず相手になにかしら与えなきゃ得られないぞwww
おまいは典型的なACwwww

おまいは一生愛情の乞食だろうよm9(^Д^)プギャー
223名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 02:44:03 ID:RqqSxofo0
>>219
そこでおかしい理由を貴方のように述べたら最後、

「センスなーい!」 
       
の一言。以上。終了。

まじめに相手するだけ損。だから当たり障りのない言葉を知っといたほうが楽だって事。
女社会ってたいがい面倒臭いっしょ?
224名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:14:16 ID:dVSD0yIGO
>>214
事実今20代で結婚してる奴は負け組で低所得でき婚DQNがほんとんどじゃん。
225名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:14:25 ID:/yIUrDIs0
これって、恋人いる率とかぶるような気が。
226名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:14:51 ID:hE7XkW0P0
>>122
俺はときめもを見ながら素朴な疑問に気づいた・・・
「恋愛」は果たして本当に存在するのか?
男女の関係の延長上にあるらしいんだが、もちろん俺は見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「恋愛は存在しない」のだと。その根拠を幾つか述べよう。

1.俺の前で女は絶対に「恋愛感情」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。 女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。

2.ドラマを見ていても「恋愛」の部分には必ずモザイクがかかっており、
  われわれは「恋愛」を目にする事が出来ない。これこそが「恋愛」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。`

3.俺の日常生活で「恋愛」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
  しかも公共放送でも「恋愛」は放送禁止用語となっている。これも明らかにおかしい。

俺は確信した。「恋愛」は絶対に存在しない。
・・・これでもあなたは「恋愛」を信じますか?(;´Д`)
227名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:17:43 ID:hE7XkW0P0
>>192
師匠と呼ばせて貰っても良いか
228名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:22:03 ID:XJNN4PmT0
俺の思い描いていた人生

18歳  宮廷レベルの大学に入って一人暮らし
19歳  大学の新聞部とオーケストラ部をかけもちして地味だけど充実した学生生活
20歳  国一の勉強開始
22歳  国一内定、無事卒業
27歳  かわいい子と結婚
30歳  子供ゲット
60歳  退職
80歳  死亡


29歳までの現実

18歳  現役受験失敗
19歳  一郎受験失敗
20歳  英語を得意にするためにアメリカの語学学校に3ヶ月だけ行く、つもりが居心地がよすぎてそのまま居座ってしまう
22歳  アメリカの2流大学入学、秋と冬は必死に単位を集める日々、春と夏はただ呆然と過ごす日々
26歳  そのまま大学卒業、帰国してなんとかショボイ中小企業に就職
28歳  経営が傾きだしてヤバげだったので転職
29歳  転職した先の会社で仕事を覚えているところ。彼女ナシ、彼女作る余裕も予定もナシ、持ちうる希望は俺一人分のみ
229名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:30:24 ID:qMGav7W50
高学歴の理系の人が、子連れの若いオンナの再婚相手(男は初婚)
になっている例を最近良く見る。
230名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 03:36:56 ID:8GApZ0TGO
全くイメージ出来ない訳だが。
231名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:33:27 ID:/oOcQX0c0
理系に多い異性交遊経験がない奴は、ubuだから手練手管の女がちょっと優しい言葉で
粉かければ落とすことぐらい簡単だという話を、回りにそういう女が沢山いた母親から
散々聞かされて育ちましたので逆に俺は女には裏がある、裏があると読みまくって
勝手に一人心理戦を展開する羽目になってます
232名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:45:14 ID:IqUsmAKe0
>>231
お前に声かけてくる女はいないから安心しろ
233名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:48:00 ID:icN1hl3r0
>>232
何様だバカ女
234名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:48:50 ID:wPZAKgdi0
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな ↓これが反社会分子 賎業主婦の正体だ ◆

        @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `エ        `i < アタシは男社会の被害者なの!もっと優しくしてよ!
    @@(6    ,(oo)、  }   \__________________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ    自立しろって言うな! 権利は男女平等!義務は男だけw
  /      ` ー-- '  \
        怠け者
____________________________________________________

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が常識人でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の夫が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、会社員の夫の保険料にオンブに抱っこでたかり、生活している。
・親も夫も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・賎業主婦への批判的なレスが多いとニート、童貞、もてない男の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の金も稼げない。稼いでも、自分の趣味に消える程度で税金は納めていない

235名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:52:03 ID:PGHCjGLx0
>>231
別に騙されたっていいじゃん。
金にさえ気をつけていれば大して失うものも無かろう。
常識的な範囲での交際費は授業料だろう。
236名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:54:55 ID:AZCuUiuoO
>>229
オレもよく見る…。やっぱり、世間様もそうか。
237名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:55:25 ID:t9SWx/wo0
世間のほとんどの奴は、自分が奴隷か乞食であるという事実から目をそむけ、
結婚はしなければならないという強迫観念を素直に受け入れる。
これが洗脳じゃなければなんのか
238名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:56:17 ID:VzCh7TvaO
騙されてる間幸せだったなら騙されたっていいじゃん
239名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:56:42 ID:wPZAKgdi0
>>235
騙されていいかどうかは人それぞれかと。
男女逆で同じこと言えるなら言う分にはあなたの勝手だが。
240名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 04:59:30 ID:vyV4jV8D0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   大学に入れば彼女ができる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   サークルに入れば彼女ができる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   バイトを始めれば彼女ができる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
241名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 08:49:25 ID:wWsdDdn/O
>>35のリストにはゲイも何人か含まれているけど..
242名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:15:01 ID:3APK3KoR0
age
243名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:16:53 ID:B504+Max0
珍しく週末の男女スレにしては盛り上がらんな。
YOU CANしちゃいなよぢゃ燃料としては使い物にならんか。。
244名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:28:04 ID:t2sbNKLR0
>>235
俺も騙されてもいいと思っていたんだが、離婚時の慰謝料や教育費だけじゃなく
同棲期間が3年以上過て別れると財産が半分持ってかれるとか聞くと、怖くなったよ
245名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:28:39 ID:yh96GAf30
コンパとか結構やったけど、俺はやっぱり二次元にしか萌えないことに気づいた。
246名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:29:49 ID:Or0TErZb0
俺の思い描いていた人生

18歳  薬学部に無事合格
22歳  薬剤師になり、語学力を買われて麻薬Gメンになる
25歳  ブラジル出身の美女と結婚する
26歳  子供ゲット


26歳までの現実

18歳  薬学部に無事合格
19歳  精神に異常をきたして大学を中退する
20歳  引きこもりになる。ヒッキーが自分と重なり死にたくなる
21歳  地元の駅弁大に入学する。しかし薬学部ではない・・・
25歳  大学を無事に卒業し、教授のコネで私立の高校教師になる
26歳  ちょっとでも男女間の雰囲気が良い生徒を見つけたらくっつけようと夢中になる。究極の恋愛ゲームを堪能中←問題教師
247名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:31:20 ID:blzIzn+l0
30過ぎでもいい男はいるだろうが
そいつががんばってきたのはおそらく
若くていい嫁をゲットする為である。
248名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:32:25 ID:zNYHKWZbO
5年後には今の彼女も結婚出来る年齢に達するが…
俺の守備範囲からは外れてしまうから
別れてしまっているであろう
249名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:34:14 ID:CYpF6Pzt0
>>248
おい
250名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:35:20 ID:zNYHKWZbO
>>249
はい?
251名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:37:59 ID:8fyVmmIs0
付き合ってはいるけど正直wktkのカケラもないんだよな
緊張感がなくて惰性で会ってるだけって感じ
こんなのでケコーンとかまで行っていいんだろうか
そりゃ高齢毒男だし孤独死は嫌だけどさ…
252名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:44:01 ID:199o2syZ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  5年後には結婚しているはず・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
253246:2006/11/19(日) 14:44:29 ID:Or0TErZb0
体育館とかで椅子を片付けるとき、わざと目をつけた女子生徒に少し多めに持たせる。
そしてこれまた目をつけていた男子生徒に
「○○が椅子を多めに持っているから、代わりに持ってやれ」
とけしかけてもたせるようにする。

そうすると、女子生徒のほうは男子生徒が進んで椅子をもってくれたと勘違いして
「ありがとう・・・」
って声を出すんだ。

ああもう、このシーンを見ただけで教師になって良かったと思える。
中学校じゃ幼すぎるし、大学生では大人すぎる。高校生だからこそ、良いんだよ。
たった3年間という限られた時間のドラマを自分が演出しているという事実だけで至福を感じる。
254名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:46:51 ID:+YeDe3DF0
>>253
お前みたいなヤツが俺の高校時代を演出してくれてたらな。
255名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:55:42 ID:zXhOgVr10
>>254
おまいに「○○が椅子を多めに持っているから、代わりに持ってやれ」
とお膳立てしたところで
その子に近づいただけで
「いえ・・・大丈夫です・・・結構です」って早足で逃げられるぞ
256名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:02:14 ID:gn6mjssq0
5年後には独身寮を出なければいけない。
それまでに社宅に引っ越すのが俺の夢。
257名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:02:19 ID:jnzkfn9V0
5年後は40オーバー。
その時までに一山当ててなければ、もう生きていなくてもいいな。
258名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:04:22 ID:5Bl4bbX40
ユーキャンフライ!
259名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:09:41 ID:FcLczQet0
>>253
余計なことを考えずに勤務しろよ
260名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:10:23 ID:ZWli5tld0
どどどどどど童貞ちゃうわ!!!

5年後には・・・・!
261名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:30:45 ID:uBKURov00
>>253
俺の通っていた某私立中学では教師がとにかく怖かった。女であろうと、すぐひっぱたく。
10数年前のあのときもそうだった・・・。
掃除中、雑巾を絞るのが冷たくて嫌だと愚痴を言い、たまたまそれが担任に聞こえてしまい、
往復びんたをされてボロボロ涙流して泣いていた女子。
俺はその娘に良くいじめられていたが、女の子が殴られているのが嫌だったので、担任の先生の前に割って入ってこういった。
「先生!自分の雑巾もこいつに絞らせてたから俺も悪い・・・」
「なんだとー!」俺が言い終わらないうちに怒鳴りながら俺の顔面にグーでパンチする担任。
鼻血を吹き出しながらふらつく俺。武道家でもある担任の連打を受けてついにひっくり返ってダウンw
鼻血が止まった後、残りの掃除をその娘と二人だけで終わらせることに。
終わって帰るとき、その娘が「あんたバカじゃないの、かっこ良いと思ってるの?別に全然感謝してないからね。」といったが、
俺はどうせいじめられていたし、初めから感謝の言葉など期待してないと言って駅で別れた。
でも何故か、体育の授業の時とか、脱いでくちゃくちゃの制服とかをあいつが畳んでいたり、手を洗ってハンカチがないと
何故かタオルを持って俺の後ろにあいつがいたりした。まあ、いじめられなくなったから良いかくらいに思っていたのだが、
どういう訳か、今そいつは俺の横で子供と一緒に昼寝してる。



262名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 17:06:38 ID:csLOaS8B0
5年後にはさすがに俺は就職し童貞捨ててるだろうな、当然
263名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 17:15:04 ID:PlPwc4qbO
>>261
えー話やなぁ…
264名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 17:34:53 ID:CHNCGQoc0
ケコーンできる気がしない。
そもそもしたい気持ちが無い。
265名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 18:48:01 ID:199o2syZ0
>>256
5年後には独身寮を出なければいけない。
それまでに結婚→退寮するのが俺の当然の将来。

4年半前まではそんな風に思ってました。
そろそろ一人で引っ越す先を探さないとなりません
266名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 23:41:34 ID:jnzkfn9V0
結婚のイメージを漢字一字で表すと「幸」、「共」、「愛」って夢見すぎだよな?
267名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 23:45:15 ID:XYaelRLI0
5年は長いようで短いからな。
268名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 23:47:11 ID:9flfN1QY0
5年後めざしてがんばれよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩  がんばれよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
269名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:16:26 ID:LWXZaepI0
でも何を根拠に「五年後に結婚している」と予想できるんでしょうかね?
270名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:19:17 ID:zY+011V80
かれこれ一人暮らしして18年…
途中同棲期間5年ぐらいあったけど…
今となっては結婚生活が欠片も思い浮かびませんorz
271名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:22:53 ID:x4saUEvo0
おまえら

想像するのはタダで良かったなwww
272名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:16:33 ID:ANCa1yAS0
>>261
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)

どうせ5年後に結婚してる筈は無いので2年後にマスターするのを
目指してピアノと英語の教室に通うことにしました。
273名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:29:02 ID:wMWfiZmp0
5年後も童貞だったらどうしよう ('A`)
274名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:32:42 ID:feDSZbY10
何この情報操作(´<_` ;)

独身のほうが楽しいんだけどなあ
275名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:29:19 ID:N6i+rXGIO
5年の間に10人から告白されて3人と付き合って3人全員からプロポーズされたから
可能なんじゃない?
年下の夫やさしくてかっこよくて大好き〜
結婚して4年目だけど帰ってくると玄関まで走って抱き付く。
276名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:30:04 ID:nCi/evHq0
25で多少なりとも結婚願望のある奴がそう思うのは無理もないと思う。

でも34で結婚願望あるのに結婚してない奴は無理だろ。。

結婚したくない訳じゃない、でも今は独身でいるほうが身軽だし、これはという
相手もいない、まあそのうち、、って思ってる奴はきっと生涯独身orあせった結婚で
破滅。
277名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:32:14 ID:BeyyOB7A0
結婚なんか苦しかないだろ
結婚せずに一人でつつましく暮らしたほうがよっぽど幸せだと思う
278名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:32:28 ID:JbSKquO90
俺は50年後も結婚してることはないと予言しよう
279名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:32:59 ID:LQUTLz1A0
ねーよw
280名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:36:21 ID:nCi/evHq0
20代前半に若さと勢いで結婚しないと次のハードルは高いからなあ。。

20代後半はやっと仕事でも一人前扱いされることが多くなって、経済的にも
ちょっと余裕が出てワンランク上の経済生活がおくれるようになったころ。
一人身で一番楽しいころ。

30代前半はさらに経済的に余裕も出てきたし、一方結婚10年目とかの周りの
人間はうらやましい結婚生活を送ってる連中もいるけど、家庭に疲れてくたびれた
奴のほうが多い。。これなら合コンで若い子つまみ喰いしてるほうが楽しくね?

で、30代後半、40代前半になって一人身の寂しさが沁みてきだすけど、同世代は
お互い我が強すぎorバツイチバツニで対象外。20代後半〜30代前半は楽しい独身貴族で
おっさんorおばさんは結婚対象外、それより下は余計に、、、と。
281名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:39:23 ID:BBXtq5B8O
そうかそうか!草加草加
282名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:40:58 ID:cNvj1Py+0
>>2
283名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:45:16 ID:PuSbr5bb0
結婚なんて実際にするまで考えたこともなかったな。
なんかこお、気付いたらしてたわorz
284名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:48:13 ID:kiAJuBgRO
5年なんてすぐ経つし。
気がついたら、そばにいたなんて、ドラマみたいな展開はまずないからw
285名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:13:24 ID:mxIIRL/10
また今年も、孤独なクリスマスがやってくる…





自殺でも、しようか。
286名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:28:10 ID:PuSbr5bb0
親孝行でもしろ
287ネットウヨの一生:2006/11/20(月) 15:37:43 ID:MH036r7W0
10代〜  :中高時代ネットを見て、愛国心に目覚める。強い日本を夢見て、祖国愛に浸り、
       勉強もせずにネットで政治談議に熱中する。またネットで中韓へのヘイトスピーチに
       洗脳されて、中韓に怒りを募らせ、四六時中、中韓のことしか考えられなくなる。
       両親にネットで得た知識を得意げに披露するが理解されず、両親との関係も隔絶する。

20代前半:毎日中韓のことばかり考え、また愛国談義・売国奴罵倒に10代を費やしたおかげで、
       受験に失敗、四流大学にかろうじて滑り込む。しかし大学でも勉学に励むことなどなく、
       ほとんど部屋に引き篭もったまま、愛国者を気取ってネット三昧の生活を送る。

20代後半:大学でも自堕落な生活を送った結果、単位を落としまくり、卒業もできず、大学を中退して
       無職ニート生活に突入する。しかし自業自得ともいえるこの境遇を、ネットで団塊とサヨと、
       中韓からの外国人労働者に責任転嫁して鬱憤を晴らす。家では親から、無職で
       ネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。

30代〜  :周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
       もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る親を殺したい衝動と戦う。
       凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・ブサヨ・団塊への憎しみが増していく。
       自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。

40代〜  :ずっとネットで売国奴を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
       日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
       そんなギャップについに耐えられなくなり、刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
       
終末   :ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件も在日の自作自演
       扱いされてネットで在日認定。幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。
288名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:56:52 ID:d16CVGdq0
>>287
> 刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
> 事件も在日の自作自演扱いされてネットで在日認定。
> 幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。

始めてちゃんと読んだがおもろいな。
289名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:11:54 ID:XxBmboEp0
34歳の女が5年後って、子供は要らないのかね?
今そう思ってても、結婚なんかしたら絶対子供欲しくなると思うけど、
それじゃあ時既に遅し。
290名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:16:35 ID:5WiSmbUCO
イマカノは5年後でも彼女が15歳だから法律的には結婚出来ませんが…
まぁセックスが出来れば結婚なんてせんでも無問題だけど
291名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:22:38 ID:+oSMVmpVO
25越えて簡単に結婚できると思ってるんか。
292名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:27:17 ID:GFa18Fq60
結婚生活何も楽しくない・・・・
オマンコし放題だった独身時代が懐かしい。
293名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:27:29 ID:krCKs32o0
政策的に積極的な人口抑制策を行ってるこのご時世に、結婚を煽る特集を組んでる企業は売国奴
294名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:33:15 ID:SrfAWS6f0
結婚はしたい。
でも五年後結婚してるイメージはこれっぽっちもない。
きっと独身だ・・・
295名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:44:37 ID:z89hWIFU0
結婚怖い〜のはちょっと理解できるけど結婚しなくてもそんなに立派な将来があるわけでもない。
結婚について否定的な意見は多いけど、多くはネガティブな状況での意見だ。

だから喪前らも気にせず結婚しろ。いいこともある。しなくてもいいけどたぶん特にいいこともない。
296名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 22:03:40 ID:8qRS6LIa0
俺にも結婚できるフラグが用意されてるなら生かしたいところだけど、
そんなもん今まで全く無い。てか想像すらできん。

なるべくしてなった結婚であれば幸せになれるであろう。
だがもともと結婚して他人と暮らす器の無い奴が目を血走らせて結婚したところで、
長続きするわけがない。

人間には個性がある。得意不得意がある。
10年水泳習ってた俺が2年目の兄に抜かれたりもするんだ。
結婚できない・しない奴をいくらけしかけたところで、彼等(+俺)は全く考えは変わらないだろう。
297名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 22:21:41 ID:2ayWQ5UB0
そーかっ生涯学習でなんで久本さんなんだろうと
思ってた。そーかそーかか。
298名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:13:32 ID:tYph5KAf0
オマイラの好きなフェラ映像あるぞ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1146912161/201-300
↑ここの293だ
299名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:20:01 ID:VSF7ZkV30
レズだったら極貧の可能性があるが、ホモだったら超絶裕福になれる可能性がある。
300名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:31:53 ID:VSF7ZkV30
住んでる場所と年収次第だなぁ。
田舎なら年収300万未満でもする気になるが、都内じゃ800万+土日休みは無いとする気にならない。
301名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:39:05 ID:O2LlMaCP0

厚生省から最新の国際結婚数が発表されました。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii05/marr2.html

平成17年に国際結婚した日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて3万3 116カップル、
日本女性と外国人男性のカップルは減って8 365カップルだったそうです。
日本人同士の結婚は毎年急速に減り続けているのに、日本男児と外国女性の結婚は
毎年急速に増え続けています。日本男児は日本女性に失望してしまったのでしょうか?

日本男児がモテまくってるのが顕著なわけですが、一つ不思議なのが、
韓国人との結婚について。韓流ブームの影響にもかかわらず、日本人女性と韓国人男性の
結婚数は毎年減り続けて2 087カップル、一方日本男性と韓国女性のカップルは毎年
増え続けて6066カップル。韓国女性の人気が高いのがわかります。

韓流ブームは実は日本人男性の中で起きているのではないでしょうか?
韓国人の女の子って最高だよね!中国やロシアの女の子もいいけど。
302名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:16:59 ID:HL5Qkaz10
>>295
右肩上がりの時代ならそれでもよかったんだけどね。
303名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 06:07:46 ID:Cpk1PTBG0
他人の悪口言わなくて健康な女なら他の要素全く見ないでも結婚したいがなぁ。
304名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 06:10:33 ID:ZeFfu9d10
キモオタなので別宇宙の出来事と思っているので気楽です。
毎日毎日「夫婦同時に死ななきゃ結局孤独だろ?」を念仏のように唱えています。
305名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:20:28 ID:XSWY8qcF0
この先の人生をどうシミュレーションしても、
『独居老人、腐乱死体で発見』なんだよな・・
306名無しさん@七周年
打算のない女が欲しいって思う方も打算的だよな