【政治】『核保有』で麻生・中川両氏孤立化も、実際に罷免に追い込むのは難しい情勢だと東京新聞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 「日本の核兵器保有について議論すべきだ」との発言を繰り返している麻生太郎外相と
中川昭一・自民党政調会長の孤立が深まっている。野党は外相の罷免要求で足並みをそろ
えた。与党内でも、安倍政権の足をひっぱる可能性があるとして批判は強まる一方だ。
(中略)
 野党各党は、麻生氏の罷免要求で足並みをそろえ、政府を追及する方針だ。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は六日、都内での講演で「世界で唯一、核保有を議論しては
ならない被爆国・日本の外相が、(核保有)発言を繰り返しているのは看過できない」など
として、外相罷免の必要性に言及。共産党の志位和夫委員長も四日、「辞めてもらうしか
ない」、社民党の福島瑞穂党首も同日、「本人が辞めるか、首相が罷免するかどちらかだ」
と訴えている。

 野党が攻勢を強めているのは、重要法案の審議が与党ペースで進む中、国会運営で反転
攻勢をかける好機ととらえているからだ。任命した首相の責任も追及できる上、福島、沖縄
両県知事選に向けて絶好のアピール材料になるとの計算もある。
 中川氏も発言を繰り返しているが、他党の人事に介入するのは困難なため、閣僚である
麻生氏に狙いを絞ることにした。

 野党は、首相と全閣僚が出席しての衆院予算委員会での集中審議を求めており、外相
発言の真意や首相の任命責任を徹底的に追及する構え。鳩山氏は六日、首相が罷免に
応じない場合「(外相の)不信任決議案を提出しなければならない」と明言した。
 しかし、与党側は予算委開催に応じない構えで、与党内で更迭論が高まらない限り実際
に外相を罷免に追い込むのは難しい情勢だ。

■ソース(東京新聞)(清水俊介)(中略部分はソースで)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20061107/mng_____sei_____002.shtml
■前スレ(1の立った日時 11/07(火) 09:09)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162858178/
2超亀レス:2006/11/10(金) 01:49:38 ID:zb/azRDD0
2?
3名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:50:29 ID:4YWHzjvs0
3?
4名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:50:31 ID:GznLeXxr0
麻生がいつ「保有についての議論」なんて言ったんだよw
嘘つき新聞めwww
5名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:50:59 ID:SE028jjA0
今の野党をどれだけの国民が支持してるんだよ。
6名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:52:43 ID:54BS/LkjO
これは沖縄では追い風になるかも知れないけど
日本では逆風になるだろうね。
7名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:53:47 ID:qlEx4Q670
まぁ議論も封じるようじゃ、
民主が政権とった日には金正日と同じになるね。
民主が政権を取ることはないだろうけどw
8名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:54:22 ID:MnPngbTY0
東京新聞は朝日と共に沖縄に行けば今以上に売れるだろう。
9名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:55:19 ID:6OMhqifu0
この国は議論することさえ許さない方が正しいとされるのか
民主主義とは程遠いな
10名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:55:46 ID:PQ2hmD3L0
政権を任せられるのが自民だけなのがこの国の不幸。
11名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:01:13 ID:/ubPoI5d0
アホか。

難しいとか何とか言うより、こんなことで罷免論議が起こるほうがどうかしてるわな。
12名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:02:38 ID:PblnLDAJ0
またトンキン新聞か!
13名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:03:54 ID:QOPY7Y1v0
罷免とか騒いでる香具師
北朝鮮のミサイルや核に対する備えを明確に示せよ
14名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:05:58 ID:ROt/CHAt0
麻生、中川について行きます。
15名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:07:52 ID:7h6yRBdC0
北が核実験してさらに日本はアメリカの一部とまで馬鹿にされたのに
国内じゃ核武装論の言論統制

この国の政治って腐ってるね
まあ馬鹿なジジババが当選させるからなんだけど
16アヒル番長  ◆3SzS4aiyEo :2006/11/10(金) 02:10:19 ID:OrRNcGs30
>>13
迎撃不可能なミサイル衛星とかじゃね?

コロニーでも作るんでもいいけど
17名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:21:01 ID:dKi0jsko0
>1
アホ→清水俊介
18名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:37:18 ID:bu+cL/gS0
お客様の中にまともな野党はいらっしゃいませんか?
19名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:44:50 ID:SQt2tNBo0
野党は、中共の核や北の核実験は許し、自分の国は議論さえいけないというのだから
言論の自由さえも否定する憲法違反のどうしようもない自虐狂人集団といえる。
中共や北の核を無くしてから批判しろ。
20名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:47:49 ID:h7ZhqB8Q0
議論すら禁止なんて言ってる人は日本を言論統制な圧政国家にしたい願望のある人たち。
本人たちは否定するだろうが、心の奥底には絶対に独裁制への欲求がある人。
自分の考えが絶対に正しいと宗教のように思っちゃってる頭の固い人。
21名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:49:35 ID:MwHVaMph0
反撃しろよ
北朝鮮の体制維持に協力した議員は除名しろ、と
社民民主に要求しろよ
22名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:49:59 ID:Vat8ihos0
帰化した在日も日本人な気分になって
右翼的な書き込み、してるんじゃない
ろくでもない文章をよく目にするけど。
23名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:26:18 ID:BYjiuVQ40
>>1
そりゃそうだ
誰も望んでないからな
24名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:30:56 ID:Ih1bZWyK0
ってゆうか罷免すべき根拠って何?
25名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:45:31 ID:r5Lca0Lb0
>>世界で唯一核保有を議論してはならない国

鳩山さんは差別主義者か?
日本人性悪説論者か?
26おーい これマジ?:2006/11/10(金) 03:47:48 ID:SKL4Dq2q0
エンジョイコリアにあったんだが、世界マジヤバイよ!



【超速報】アラブ6ヶ国が核開発を発表【核拡散】 これだからアラブは嫌だ

Six Arab states join rush to go nuclear
アルジェリア、エジプト、モロッコ、チュニジア、
アラブ首長国連邦、サウジアラビアのアラブ六カ国が核開発を宣言しました。

http://www.timesonline.co.uk/article/0,,3-2436948,00.html

27名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:48:36 ID:Q7KZd+wp0
【ゲンダイ】汚職、官製談合底なし 福島、和歌山の次は永田町と日刊ゲンダイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162861440/l50
28名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:20:49 ID:uVaH8nr10
後二十年もしたら核は一家に一発もつのが常識になるだし
騒ぐようなことじゃない
29名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:27:13 ID:nX9UO0mG0

世間から見放されてる人達って叫べば叫ぶほど惨めだね
30名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:38:31 ID:378ftMWoO
世界で唯一核保有を議論してはならない国、日本…('・c_・` )んなアホな
31名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:46:47 ID:MwY5g4aC0
>>1
野党が完全に発狂しているな。
確実に自分たちの自爆になるのに。

国会の人間が言論弾圧しろと騒いで
国民の支持が得られるとでも思っているのか?
32名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:50:45 ID:MwY5g4aC0
>>25
国を守るための議論を禁じるというのだから、もう狂人以上だ。
とても議員の資格はないな。

>>26
ああ、無茶苦茶やばいよ。
アメリカが北朝鮮に強硬手段を取らないのを見て、中東まで
核開発を始めた。
そのうち、アフリカとかあっちこっちが核開発を始めるだろう。
そこら中で核開発をやり出したら、もう国連にもアメリカにも止められなくなる。
そして、世界中に核が溢れ、そのうち核戦争や核テロが確実に起きる。
33名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:59:08 ID://I57XVu0
ハァ?

「核を持つ」じゃなくて「議論があってもいい」だろ?
なんでそれだけで罷免なんだ馬鹿馬鹿しい!!
34名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:02:22 ID:1V+0p34g0
国民は議論する事さえ禁じるのを許すほど馬鹿じゃない
これはやっぱり民主の自爆ネタになりそうだ
岡田もシナチョン土下座外交で自爆し、前原も偽メール確証発言で自爆したよな
35名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:05:40 ID:MwY5g4aC0
こいつら、確実に裏で中国や朝鮮から賄賂をもらっているだろう。
いい加減にそのあたりを暴いて失脚させ、逮捕してもらいたいものだ。
36名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:06:41 ID:Dtbffrky0
麻生は「核保有の議論をすべき」何ていったっけ?
「すべき」とはいってないんじゃないか。
37名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:07:51 ID:zkSoAVdW0
昔が懐かしいんだろ
懐古趣味はほっとけ
38名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:11:32 ID:CW94lJD20
これって弾圧じゃないの?
チョンにミサイル打ち込まれてる状況で、
核保有議論することの何がおかしいのかね。
39名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:11:57 ID:K2EtGSeZ0


スイス政府発行 『民間防衛』より

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1135921658/512-513
40名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:20:03 ID:g94xNC6H0
非核三原則を堅持しながらも核保有の議論をするって正直意味不明なんだけどね
結局議論のための議論をしているだけ
核保有なんてアメリカが許すわけないし
もし日本が核を持ったら当然韓国や台湾だって核保有を目指すことになって東アジアが核保有ドミノを起こすことになっちまう
石破だかが言ってたけどどうして核保有が必要ないのか、という議論なら成立する
41名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:29:36 ID:HNIy/8Po0
>>40
北朝鮮やイランが核を持ったらアメリカは日本の核武装を容認するよ。
勿論アメリカ製で射程距離の短いものを持たせると思うが。
大戦争になったとき日本という防波堤がつぶされればアメリカまでスルー
で核兵器が飛んでくるのを恐れている。
42名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:53:37 ID:JQPQuOYJO
これは野党による掟破りの逆ファシズムだね
43名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:06:19 ID:ihOZLmCB0
言論弾圧には言論弾圧で答えろよ。
自民党は与党なんだから、野党が国会の放火を計画していたって全員逮捕して、治安維持法と大政翼賛会作っちゃえよ。
44名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:14:40 ID:IzKOfVZM0
国家の「安全保障」について、「論議」する事が何故「罷免や孤立化」になるんだ、
この時代遅れの馬鹿サヨクが!!
45名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:18:24 ID:OKUZeJXD0
自民党から共産党に至るあらゆる政党が比較三原則を支持する現状、議論が成立するためには誰かが反対意見を主張しなければならないわけだが、
この現状のもとで核議論を提唱する麻生・中川の2名以外にその「誰か」にあたる人ってありえないんじゃないのかな。
何で野党は誰もこの点を追求しないのか、不思議だ。

46名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:14:11 ID:4a/v2HLR0
Yahoo!投票
核保有の論議を容認する発言をしている麻生外相。野党が罷免を要求しました。
あなたは、外相による核論議容認発言をどう思いますか?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?1163075796
47名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:21:58 ID:DK8dHhxP0
>>46
拮抗してるな。
48名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:22:23 ID:Rp7KZMVh0
世論まで操作するYahooっていったい...
夜中に一定ペースで増えている「外相発言問題あり」の票数

ニュースに「外相発言問題あり 5割強!」とか記載したいがための操作か?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
49名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:22:27 ID:rCH65CSH0
なかなか美しい国じゃないか
50名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:24:23 ID:VLIjn4JR0
YAHOO投票・麻生外相発言是非の投票でブサヨ発狂
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163107166/
51名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:27:34 ID:DK8dHhxP0
ちょっとw一秒間隔で反対派が増えてるんだけどw
52名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:38:14 ID:3k9Zjsy60
>>26
それソースマトモっぽいな
国内にまだニュース来てないけどどーなってんだ

核のドミノがついに始まったか
アジアでドミノが始まらないのは日本があるからだと思うけど
東南アジアあたりで動き始め可能性が十分ある

日本は核を持たない最後の国になるかもな
53名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:49:33 ID:ci8xh8r+O
議論すらダメなのか?
終わってんな、この国
54名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:54:50 ID:VDWspBqgO
>>53
気づくの遅いな
55アパレル:2006/11/10(金) 07:55:01 ID:ef9gWCWR0
「麻生・中川の孤立が深まっている・・・批判は強まる一方・・・」一部にあるだけ。勝手に書くな。捏造だ。鳩山は西村議員のこの問題で、以前「論議は必要」と言っていた。野党に回れば、意見も変わる・・・といったところだな。
56名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:57:12 ID:Ld/mHjFpO
議論だけで罷免させようとする議員がオカシイ。
工作の臭いをプンプン感じますね。
57名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:58:52 ID:hzX5u0P/0



中日新聞販売店の勧誘活動に抗議する。
以下の販売店は関係者が入居していることを理由に、
オートロック式のマンションで定期的に勧誘活動を行っている。
一般の入居者にはきわめて迷惑である。
今後はこのような行為を行わないよう強く求めるものである。

愛知県愛知郡東郷町大字春木字白土1-2067
(有)井戸新聞店
TEL 0 5 2 − 8 0 3 − 1 5 8 2


58名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:11:23 ID:bslXui/X0
“保有”なんて言ってたか?
59名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:16:25 ID:rlJkfP1RO
一昔前の北に関する事柄には口にすることすら許されないという風潮と重なる。
野党は馬鹿の連鎖を繰り返してる
60名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:18:26 ID:2qvR0EQjO
罷免に追い込まないと駄目みたいな論調ですね
その感覚は理解出来ません
61名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:21:04 ID:zP+QedD50
流石!東京新聞。
核を持たせたくない中国の意向を汲んだ記事の作り方!
民主主義はこの国に未だ根ざしていませんね!
本当は新聞が本気で、
この様な”言論弾圧”を強く弾じなくては成らないと言うのに・・
自由な言論有る所に、
本当の民主主義が育つのでは?
その民主主義を最大に享受している東京新聞・中日新聞が・・
中国を向いているとは・・
情けない!
62名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:25:55 ID:nZBsqI8P0
核保有、賛成!!
麻生は間違ってない!
63名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:25:57 ID:X/BMlrFj0
小沢と鳩山が民主党をぶっ壊します。悪い方向で。
64( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/10(金) 08:31:45 ID:EYf/FLiV0
>>26

( ゚Д゚)y−~~ ネタもとがタイム誌のウェブか・・・。

かなり信憑性高いと違いますかね。
北チョンへの世界の反応が、アラブに間違ったサイン送ってしまいましたね。

さて、国連は速攻で北チョンを壊滅させないと、
核開発がアラブにまで広がってしまう可能性が高くなりました。

どうするんでしょうね?。
65( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/10(金) 08:35:23 ID:EYf/FLiV0
>>57

( ゚Д゚)y−~~ ウチのマンションオートロックなんだけど・・・

地元の駐日新聞販売店が、お手製の勧誘チラシを山ほど入れるんで、
住民のポスト、パンク状態ですよ。
ワシの場合も、チラシゴミが大量に出て、非常に迷惑なんだな・・・
66名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:37:22 ID:ggXDXnH30
>与党内でも、安倍政権の足をひっぱる可能性があるとして批判は強まる一方だ。

国防議論も言論の自由も認めず足ひっぱってるのは二人を叩いてる連中だろ。
67名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:39:29 ID:vso5a1XN0
>>1
>世界で唯一、核保有を議論してはならない被爆国・日本

世代は移り変わるし、日本人の多くは戦争も被爆も歴史の一ページとして学んだだけだから
そんな世代〜これから生まれてくる世代にも説得力のある具体的な理由を提示してくれよ
「被爆国だから」だけじゃ説得力に欠けるほど国際情勢は変動してんだからさ

実際に保有する/しないは別にして、議論さえ封じてタブーにしてしまうほうが
よほど危険な風潮だし、万が一本当に危険な兆候が現れた時の反動も大きくなると思うがな。
68名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:40:54 ID:DU0K4kY4O
野党は日本は敗戦国だから国防議論をしちゃいけないと言ってるんだろ? あきらかに国民をバカにしてるよね。
69名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:42:00 ID:ioCLvPhRO
民主党、社民党のバカさ加減全開

売国議員の中川、麻生叩きは見苦しい


日本国民が必要なのは
中川、麻生みたいに中・韓に強い政治家
70名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:43:12 ID:jIg6bSWH0


    『核保有』で麻生・中川両氏孤立化 ” も ”



願望かよ。デラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>東京つーか中日新聞
71名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:43:46 ID:3k9Zjsy60
>>67
それ、記者が言ったならどうしようもない記事だなと思ったけど言ったの鳩山か

……どうしようもない政治家なのはわかってたからいいや
72名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:46:35 ID:i1YEYoKf0
鳩山が計算外だったのは、思っていたほど国民は馬鹿ではなかったということだな
73名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:49:05 ID:Ae6gmnPF0

「けしからん。日本世論が将軍様から孤立してるニダ。」てかw。

それで居て国民の生命財産を守る気はないと公言する社民は非難しないんだから
こういう政党と一緒になって、某国の核恫喝を支援してる工作勢力なんだろ。
74名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:49:58 ID:jIg6bSWH0

っていうか「俺は議論はしちゃいけないと思う」なら、
まずお前が黙るべきじゃないかな?


例えば>>1の記事だって、すっかり「議論」が始まってるわけなのでありましてwwww




な?理解できるだろ?
じゃもう黙れ。>”議論”反対派
75名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:50:03 ID:/jdVR6ye0
擁護派がかなりいるのに孤立ってw
76名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:51:28 ID:2Qu5Tj1B0
「論議の容認」と」すべき」とは意味が違う。
議会制民主主義なんだから「議論してはいけない」なんておかしいだろ?
スレ主に恣意性を感じるな。
77名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:52:17 ID:7XrCCqh40
孤立してないしwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:58:27 ID:CFOERjvAO
改憲間に合うかな?
ガンガレ安倍総理
79名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:59:39 ID:Ae6gmnPF0

こいつらみたいのは中国からカネ貰って食ってる支那の御用新聞じゃん。
こう書くしかないだろw。マトモに取る方がおかしいよ。
80名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:00:32 ID:UmgwHhZd0
持たず、作らず、持ち込ませず、議論せず。
以上、非核四原則。この国の野党の馬鹿は底なしだな。
81名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:01:20 ID:mcXYGVGOO
どこの新聞もホワイトなんたらは華麗にスルー
82名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:02:11 ID:HDT745XZO
こんな新聞の論調が主流だった頃が懐かしいW。
かつて何人の犠牲者が出たことか。
言論弾圧機関に堕ちた東京新聞。
83名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:04:04 ID:2kcyHgOf0
戦争嫌気でアメリカの極右ブッシュ共和党は大敗。
マスコミの世論操作だけでは、日本のバカウヨ
=世襲議員どもを生かしておくことは不可能じゃネーノwww

 もうすでに、  バ カ ウ ヨ は時代遅れwwww


84名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:07:08 ID:ZJAhdDBt0
西村慎吾が核武装発言で防衛政務次官をクビになったときに、民主党代表だった鳩山は、
「核武装をしてもいいかどうか、と言った瞬間にクビを切られるとなると、
国会の中で議論ができなくなる。議題に乗せることすらいけないという発想も
いかがなものか」と発言してたらしい。
自分も靖国参拝してたし、A級戦犯が合祀されてることも問題ないと国会で答弁してた
くせに、小泉の靖国参拝をしつこく批判してた小沢といい、結局民主党は反対のために
反対する反対政党になってしまったってことだね。
85名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:08:30 ID:ngeIRc6n0
一般市民や政治家などは愚鈍で無能であるから核論議などしてはならない。
無用な混乱を起こすだけである。
無知蒙昧な市民どもは我々マスコミの論調に従って無用な考えを起こす必要は無いのだ。
核論議などもっての他である。




ってはっきり書けばいいのにー
86名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:09:22 ID:jM1sSSle0
議論してはならないってなんちゅう恐ろしい国だったんだ。
例え、核保有であっても議論は問題ないだろ。
政治家の発言として適切かっつうと疑問だが、そういう発言をする政治家はいらないというなら選挙で落とせばいいだけ。
87名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:21:21 ID:UqM2uJD00
政治家は反日団体の反発を恐れてる
しかし国民は議論ぐらいしとかなきゃと思ってるだろ
アメリカが中国との戦争より報復攻撃を選ぶとは思えない
北と中国は実質的軍事同盟
アメリカが北を攻撃すると中国が出てくる
核により壊滅した東京、日本はアメリカにとって利用価値がない
そんな日本のために戦争を選ぶのか?
88名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:27:07 ID:fJxEWU/V0
マトモに議論したら、自民党の閣内不一致どころか、民主党は解党の危機だろうなぁきっと。
党内不一致度は民主党のほうが遥かに上だろうw
89名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:30:39 ID:Ae6gmnPF0

>>83
何言ってんだ、基地害。問題を摩り替えるな。
そもそも北朝鮮の時代遅れな戦争大好き豚が核崇拝してるのが問題だろw。
90名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:45:27 ID:2kcyHgOf0
>>89
バカはオマエ。
すでに北朝鮮の問題も、協議の中心はアメリカ・中国であり、
日本は蚊帳の外じゃねーの。
経済破綻国家日本はもうアメリカからも見放されているんだよ。
そのうえで「核保有」とか言い出したら、北朝鮮と同じじゃねーの。

まあ、バカウヨは貧乏人か低脳ナルシストと相場は決まってる。
国外にしか「はけ口」はないもんな。
決まり文句は、「北朝鮮よりマシな国だ」だろwww
91名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:03:35 ID:Ae6gmnPF0

>>90
で?そのご高説を拝聴したら日本人にどんなご利益が得られるんだ?
国民の生命財産は守る気はないと公言する社民でも支持してるのか?

おまいは北朝鮮や総連や支持率0.7%の社民と同じ主張だなw。主権侵害だ。
どこの馬の骨ともつかん外国人に日本の防衛を語る資格なんかねえよ。馬鹿。
92名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:15:00 ID:IsjlwjXE0
社民ってゴキブリのような存在だね
93名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:22:09 ID:BzE+Tdyp0
いつ孤立したよ?
94名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:31:50 ID:3k9Zjsy60
一種の脅しなんだよね
「いいんですか?核兵器持ちますよ?」って

現核所有国は核保有国が増える事を好ましく思ってないけど
元々力のある日本が核を持つのが本当は一番避けたい事態、いい脅しなんだよね

そういう意味で麻生発言は支持できる、核を持たなくてもカードとして使えるって示してる訳で
そんなカードを使われたくない連中が反発するだろうけど
95名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:10:33 ID:MwY5g4aC0
>>90
工作員乙。
お前の言うことは、「日本はもう駄目だ」しか言ってなくて、
「じゃあどうするか」という提言が一欠けらもないから
お前がチョンだと100%見え見えだ。
96名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:18:45 ID:ay7DN7w70
核は「持つぞ」と口にしただけで「脅威」となる ってことは核武装ですよね
97名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:20:56 ID:UMH2ZOSL0
いつものサヨクの言論封殺でした。
食傷気味なので、そろそろ別の話題に移ってください。
98名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:40:37 ID:x3+RxxxF0

「話し合おう」と言ったら 「クビにしろ」だってさ・・・
99名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:23:25 ID:z0JVy09+0
アメリカ民主が勝ったとたんに強気の日本民主総連テレビだけどさ 今こそ核議論必要でしょ 
アメリカ民主も国連も信用できないんだし
民主共産は朝鮮総連と同類のばか ですか いやらしい民族ですこと  
100名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:36:12 ID:0gcDd4TjO

マジで核持つのは、不利益が多いが
ブラフでも核保有のカードを初めから捨てるのはどうか。

普通の国民は思っている。

101名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:42:00 ID:EIdaoDP4O
この御時勢、核反対で無条件に勝ち組になれると信じているセンスがなんとも…

危機回避は思いつきません、でも核は絶対ダメですよね、って最早政治でもなんでもねえわ。ただの特定思想集団じゃねーかw
102名無しさん@七周年
>>101
え?知らなかったの?