【政治】日米、6カ国協議再開へ北朝鮮包囲網の緩み警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★日米、6カ国協議再開へ包囲網の緩み警戒

 【ワシントン=丸谷浩史】北朝鮮の核をめぐる6カ国協議再開の時期は、国連安全保障
理事会による制裁決議の実行と絡む展開となる。国連決議は採択から30日を経た13日までに
制裁実施状況の安保理への報告を求めている。米国は北朝鮮包囲網が緩む事態を警戒し、
6カ国協議の再開とは別に制裁を継続する姿勢で、日本も同調する。一方、中国や韓国は
北朝鮮の復帰そのものを評価する空気が強く、関係国の思惑が食い違っている。

 6カ国協議再開の時期についてライス米国務長官は18、19両日のアジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議以降になるとの見通しを示している。関係国の間では当初、今月初めの
開催を探るとの見方もあったが、早くて今月下旬以降になる。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061102AT3S0101501112006.html

▽関連スレ
【政治】日本政府関係者、6カ国協議再開の具体的段取りに向けて懸念の声 官邸周辺「米朝協議と同じ。日本は行っても無意味」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162348091/
2名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:09:18 ID:/9bOzSKB0
3名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:09:31 ID:j6zPbut50
ライス米国務長官
4名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:12:13 ID:tTA2m/S30
どこの国も武力行使する気がないんだから
あと15年は北朝鮮も安泰だな。

その間に核保有国になって日本を脅迫するニダ
5名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:16:24 ID:AGV5bdz+0
6カ国協議再開は北朝の時間稼ぎ
そのうち交戦状態か
6名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:20:28 ID:p2ONbuUk0
ほら言わんこっちゃない
いかに42条を削除したのが間違いだったかがわからんのかな
ここで中韓の北支援はひじょうにまずい状態だぞ
北の政治状態を維持させるだけじゃなく、北の核武装を既成事実につながる
だから今はスピードをもって処置しなきゃならないんだよ
これがどう転んでも対処できるのは日本の核武装しかない
日本核武装はアメリカの利益にもなるばずだし
日本はアメリカを説得するべきだな
7名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:22:51 ID:nEOc/aGr0
例によって、サヨク新聞はデカデカと(うれしそうに)報道してたぞ。
8名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:24:06 ID:XNX28jxZ0
『ウルトラ・ダラー』 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv

拉致事件の一つをモデル化して映像化。更に拉致から始まる北の世界的陰謀の構図。
9名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:24:15 ID:FEX5v7prO
中国が降りたら終わりだな
10名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:24:25 ID:XNX28jxZ0
参考
特定失踪者 北朝鮮、職種絞り拉致?
http://www.sankei.co.jp/news/061008/sha009.htm
特定失踪者問題調査会
http://www.chosa-kai.jp/
マッピング・リスト(3〜6)
http://www.chosa-kai.jp/cyosakainews/kongetunews/news061004.TXT
ウルトラ・ダラー    手嶋龍一
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
ウルトラ・ダラー 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv
北朝鮮製の偽ドル札、26億円分流通…米財務省推計
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061026i104.htm
北の偽ドル札「スーパーノート」 2200万ドル流通
http://www.sankei.co.jp/news/061026/kok009.htm
「北朝鮮が偽ドル製造元」
http://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200510/ea20051013_01.htm
11名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:25:15 ID:HgklJ7TS0
>>4
日米のミサイル防衛システムがある程度構築できるまでの猶予時間なので
15年もかからない。
韓国をアメリカはもう諦めた節があるので自衛隊にPAC-3やSM−3がある
程度配備できれば北朝鮮攻撃のGOサインは出ると思う。
アメリカ軍基地のミサイル防衛は着々と進んでいるのでトチ狂って北朝鮮
がミサイルを日本本土へ向けて撃ってくれたら北朝鮮を灰にできると思う。

北朝鮮がミサイルを撃ってこない方が北朝鮮制圧には時間がかかる。
12名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 07:28:24 ID:p2ONbuUk0
>>11
それならアメリカも日本核武装にGOサインをだしてほしいな
13名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:07:28 ID:sPFsXUcp0
復帰しただけで核を放棄すると思ってんの
無理無理
ただの時間稼ぎに過ぎない
14名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:19:24 ID:eiS05+ZxO
いくら再開っつたって、
金ちゃんが「大好きな核だったけど、やめることにします。ごめんなちゃい。」って言うとは到底思えないわけだが。
15名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:26:57 ID:kfhYBTe90
北朝鮮が猛反発「観光するならカネをくれ」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/02/20061102000003.html
16名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:46:26 ID:IlpJSmnH0
 核実験したくてたまんないけど、実は不具合があってね。
 中国の当座核実験凍結しろ!は、とってもありがたい申し出だったんだ。
 それで中国のメンツは立つ。うちは、できない実験を中国に配慮して凍結と言えるし。
 だけど再実験のタイミングと理由が問題でね。
 そこに持ってきてまた中国が6カ国協議に来いと言う。
 はなから物別れの協議が再実験の口実になるな。
 その頃には不具合修正できてるはずだし。
 なんて都合よく中国は動いてくれるんだろ^^ by 金 正日
17名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:25:47 ID:QSPG7Mfc0
北朝鮮が立ち枯れるのを待ってれば良いだけのこと。日本とアメリカがぶれなきゃ体制崩壊は確実。
18名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 10:29:03 ID:ta1jf9+K0
下朝鮮が空気読めずに朝貢開始しそうだ
19名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:50:34 ID:o/1mwvV40
拉致問題が大きく動き始めた。北朝鮮のテロとの戦いの核になってきた。

拉致家族会、連携呼びかけ オランダ大使「北に圧力必要」
http://www.sankei.co.jp/news/061102/kok010.htm
数百項目の禁輸リストを送付 北朝鮮制裁で国連
http://www.sankei.co.jp/news/061102/kok009.htm
北に核施設解体要求も 米国務長官
http://www.sankei.co.jp/news/061102/kok007.htm
曽我ひとみさん拉致、北朝鮮の女に逮捕状
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061102i111.htm?from=main1
拉致問題の「命令放送」、通信・放送小委が事実上了承
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061102i104.htm
核放棄、「6か国」再開後早期の表明要求へ…日米方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061102i101.htm

日本ばかりでなく、オランダ、レバノンにも拉致被害者がいた可能性が示唆され始めた。
『ウルトラ・ダラー』 の闇は更に深まっていくようだ。
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv
20名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:03:42 ID:QXd0k8570
ぶっちゃけアメリカにとって日本はかけがえのない存在なのか?
21名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:05:09 ID:xGgLmKSI0
<拉致〜ABDUCTION 横田めぐみ物語>を宣伝するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1160013813/

1 名無シネマ@上映中 2006/10/05(木) 11:03:33 ID:+p8bKlzr
この映画が広く知られることで
拉致被害者の帰国が早まることを願います。

映画の予告篇
http://www.youtube.com/watch?v=8oJL6_cu_Rg
映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』 公式サイト
http://megumi.gyao.jp/
映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0002293/
ウルトラ・ダラー 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv

いわゆる「大町ルート」。このルートの存在が明らかになり、
拉致被害者は数百人単位で存在するらしいことがわかりました。
http://nyt.trycomp.com/takano/oroot.html
22名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:10:56 ID:TPL5U0050
日本は他国がどうあれ、国内からの韓国・北朝鮮への送金は半永久的に凍結すべきだ。
パチンコ等の本来非合法賭博で儲けた銭を脱税しながら第三国経由で送金させておくのを
放置してはいけない。これは内政問題であり他国に内政干渉されるいわれは無い。
国内流通貨幣の海外への流出についてもっと厳しい規制をかけるべきだ。
23名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:19:31 ID:amwki8rJO
>>18
×空気読めずに
○空気読まずに

読もうとも思わんだろ、あの酋長は。
24名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:21:36 ID:C7P83BOi0
>>1

タイトル、日米じゃなくてアメリカだけでいいだろ。

所詮奴隷属国なんだからよ。一人前扱いする必要なし。
25名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:29:29 ID:1Wf1xgko0
アメリカも戦争する気がないなら、いっそのこと中国に委任統治させろ。
26名無しさん@七周年
空爆♪空爆♪平壌空爆♪