【履修不足】今から家庭科70時間 「やらなくてもいいと思ってた」と嘆く生徒たち― 松山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水前寺清太郎φ ★
松山市の私立愛光高校(生徒数694人)では、3年生233人全員が卒業に必要な「家庭基礎」の
授業をまったく受けていなかった。調理や裁縫などを学ぶ補習をこれから35コマ(1コマ2時間)
履修する予定だが、生徒から「やらなくてもいいと思っていたのに」と嘆く声が出ている。

同校は元は男子校だが現在も大半が男子生徒。共学になった02年度まで非常勤講師を雇い、
理科の実験室などで家庭基礎を教えていた。03年度以降は家庭基礎を教える教員も置かず、
物理の成績を家庭基礎に読み替え、成績をつけてきた。

履修漏れが公表された27日、3年生には今後、教材ビデオを見ながら自習するなどの方針が
伝えられた。

他県の進学校に専用の実習室が整備されていることから、同校もようやく実習室を整備すること
になったが、着工は11月の予定で、実習のめども立たないままだ。男子生徒(18)は
「どうせやるのなら自習でなく、ちゃんと実習をしたかった」と話している。

http://www.asahi.com/life/update/1028/008.html
2ガムはロッテ:2006/10/28(土) 17:04:53 ID:5cxMcdo30
栄養学も衛生学も消費者一般教養も
服飾基礎も調理基礎もやらないまま高卒になれること事態がおかしい
3名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:05:12 ID:B33tnYUY0
ククク
4名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:05 ID:xo93P1qY0
やらなくてもいいよ
そのかわり中卒
5名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:32 ID:IrTZ0aHG0
美人の先生ならやりたくなる
6名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:42 ID:EeHOZv4k0
世界史ならともかく家庭科70時間てキッツーw
まさか調理実習とか裁断・裁縫の実習もあり?うひー
7名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:48 ID:m4fgznp50
俺男子校だったけど普通に家庭の授業あったな・・・

調理実習で炊飯器のスイッチ入れ忘れたのを発見した、同級生Bの
「お米やーーーー!!!!!!」の叫びが忘れられん。
8名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:06:50 ID:ClMjrdm8O
各家庭で実習やればいいのに
9名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:07:31 ID:LDZwiTM80
こいつらはセンター試験直前に調理実習していたりするのだろうか(笑)
10名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:07:48 ID:uygnw3tUO
>>7
ワロス
11名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:07:54 ID:xzCnY3Ve0
家庭科なんて一番ヒマな授業なのにな
もしかして10日連続で、エプロンつくりみたいな悲惨なことにならなければいいがw
12名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:08:02 ID:AfDLfKFg0
70時間なんて3日で済むじゃん。
13名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:08:37 ID:nzsjyQ2w0
ベジータのお料理地獄
14名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:08:47 ID:54aDI9fN0
>「どうせやるのなら自習でなく、ちゃんと実習をしたかった」と話している。
こいつ前向きでいいな。w
15名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:08:52 ID:QbnHfGqV0
家庭科の教員がいなくてもいいのか?
ビデオでやるっておい、、、。
16名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:08:58 ID:TOSLArgX0
家庭科七十時間w
うちの学校は年に数回レポート出して単位出た
17名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:08:59 ID:UaRVtWzh0
24時間耐久調理実習
18名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:09:15 ID:qLwmSYV60
家庭科なんざ大人気だったけどなwww
焼肉しようとか美味しんぼでかじった知識wをフル稼働して
わけのわからんもん勝手に持ってきたりして先生にゃ迷惑かけたけど。
今じゃ本読むよりよほど役にたっとるがなwww
19名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:09:21 ID:GrrJZGcz0
つうか調理室すらなくてよくバレなかったもんだ。
20名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:09:35 ID:VvfDi9vE0
愛光もか。というかマジでゆとりになったんだな。くだらん・・・・
21名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:09:58 ID:ROaa0cwS0
愛のエプロンでも見せればいいんじゃね?
22名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:10:01 ID:lkT9SNiX0
家庭科www
23名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:10:48 ID:+mEqukCKO
>>12
家庭科強化合宿かよ
泊りの間に愛が芽生えないかな
24名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:10:48 ID:sDsSaOeZO
だ か ら 留 年し ろ っ て !
25名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:11:03 ID:62AWbkVD0
家庭科70時間
これは男にはキツイなぁ・・・
26名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:11:32 ID:KHuugEZB0
つかやらなくても成績表には評価が出るんだろ?
オカシイと思えよ
27名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:11:43 ID:heB7OTGe0
炊飯器からゴキブリ出てきたり炊飯器が煙吹いたり
にんじんの皮をむいた後洗剤で洗ったりする思い出もなしに高校卒業とは言語道断
筑駒OB
28名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:11:46 ID:W4dv+n+v0
ひょんな事から意外と世界的なシェフが生まれるかも知れないぞ。
29名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:12:19 ID:KXqVlFtB0
どうせビデオの音量小さくして内職しろみたいなことになるんだろう。
30名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:12:31 ID:+nf8N5Sc0
卒業させなきゃいいじゃん。教師が来年1年の授業料負担してやれよ。
31名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:12:37 ID:54aDI9fN0
>>18
「フン。来週の実習で本当に美味いチャーハンを食べさせてやるよ。」
「まぁぁぁ。」
みたいな感じ?w
32名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:12:49 ID:/mts85OC0
>>7
笑い殺す気かw
33名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:13:06 ID:EDpSzHpK0
花嫁修業並みだな
34名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:13:39 ID:x7bHyp020
俺も家庭もちたい
35名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:14:09 ID:nzsjyQ2w0
ちゃんと指導要領満たしてるかも追い討ちをかけるようにチェック汁
36名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:14:19 ID:KIhg42TH0
朝昼晩自炊すればいいやん
37名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:14:26 ID:0mDEjuhSO
/月火水木金
1家家家家家
2家家家家家
3家家家家家
4家家家家家
5家家家家家
6家家家家家

これなら2週半おK
38名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:05 ID:gNPpwPZT0
家庭科マスターして給食センターに就職だ
39名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:08 ID:NSQ+BMeK0
家で実習してますた、って言えばいいのに。>家庭科w
40名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:17 ID:3Rg1uZ8TO
ザマミロバァーカ
41名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:41 ID:AKTnJVjI0
その70時間を他の教科の強化に充てたんだから履修すべき
42名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:43 ID:QJf5AnPUO
愛光OBだが…悲惨だなWW
43名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:49 ID:vVAs3+zp0
>>25
いや、案外楽しいもんだよ
44名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:50 ID:IrTZ0aHG0
猿→(火)→人類
45名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:15:52 ID:m4fgznp50
そういえば、家庭の実習じゃない普通の授業の時に、大声で

「勃起してもたーー」

って言った同級生Cは元気だろうか。

無論、家庭の先生は若い女の先生でな…。






その後、授業時間使って、セクハラについてのビデオを見せられた。
46名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:16:00 ID:pNcEHwXj0
まだ他に現代社会と情報と保健も足りないので、全部で175時間です。
47名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:16:25 ID:vFduINW80
なんか笑けてくるね。
48名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:16:36 ID:VzvLM7wo0
教員すら置いてないってアホにもほどがある
49名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:16:52 ID:uygnw3tUO
調理実習は弁当づくりで代替でどーだ?
50名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:17:08 ID:xIHbKBwx0
自分の時代は女子のみ家庭科だった。
男子が柔剣道をやっていたのに、
家庭科はひたすら化学式や生化学の暗記で、
化学と生物の授業が増えたようで嫌だったなあ…

理数科にいれば女子でも家庭科をやらなくて済んだのだけど。
51名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:17:21 ID:6BvkvYEw0
自炊、掃除洗濯も各自で行う勉強合宿を1週間くらいすれば、
自然と家庭科70時間くらいは確保できるんじゃないかな。
52名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:17:28 ID:KHuugEZB0
進学校という名を借りた予備校ばっかだな
53名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:17:52 ID:roA+BwV60
世界史やってないのはまだいいほうで、
家庭科以外に体育とか保健とか時間数減らしてるところもありそう
54名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:18:04 ID:dzi0k1fxO
家庭科も世界史も楽しかったのに。
55名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:18:13 ID:AKTnJVjI0
>>45
その先生すごいな
セクハラのビデオなんて簡単に用意できるもんなのか
56名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:19:30 ID:nccD37Wp0
家庭科は生活に役立つ重要な授業だな
57名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:19:31 ID:Ut6QUO0t0
体育やってない学校出てこないかなw
マラソン70時間集中補習みたいな。自衛隊かよという
58名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:19:32 ID:QbnHfGqV0
教師の派遣も認められたはずだから、その手の業者は問い合わせがひっきりなし
じゃないか?
59名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:20:22 ID:/tPcjaB/0
補習だけでいいの?
それって、なんかおかしくない?
なんか、やったらいいだけみたいやん!
60名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:20:23 ID:c6ivm9AW0
普通に調理実習すれば受験中のいい気分転換になるのに。
61名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:20:23 ID:+mEqukCKO
>>49
むしろ実践的でいいね
洗濯や弁当

世界史とか現社とか情報とか実践的に…ってどうすんねん
62名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:20:53 ID:m4fgznp50
>>55
ウチは私立だったからかもしれないけど、放送室のビデオがすごい充実してた。
NHKのドキュメンタリーとかクローズアップ現代とか、世界ふしぎ発見とかがすごい勢いであった
63名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:21:02 ID:GsM84ebw0
つうか、去年の3年生はどうやってたんだ
もう卒業しちゃってるじゃないか
もしかして今の大学生は全員そうなのか?
64名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:21:05 ID:4jcwr+r/0
>>16
通信制?
65名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:21:41 ID:eh8m4ap00
しかもよりによって愛光かよwww
66名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:00 ID:sMqNkdYT0
一年の時やらなかった報いだな。
67名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:04 ID:gu+//51g0
いっそのこと卒業直前にみんなでキャンプにでも行って
炊事洗濯キャンプファイアーで家庭科にしちゃえばいいんじゃね?
68名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:13 ID:w+CJbmqY0
俺の高校はちゃんと全部履修してたわ
あ〜よかった
69名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:23 ID:Z0hQGn9S0
うそはつきとうさにゃいかんよ。。。
70名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:23 ID:U5ePKHyEO
家庭科なんて、クソの役にもたたんよな。
71名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:41 ID:3Ib28pEi0
必履修と単位をとることがごちゃごちゃになってるな。
卒業に必要な単位(確か74ぐらい)を取り、授業に何回か「出席」すれば、
74の内容を問われることは無いと聞いたが。

勘違いだったらスマソ
72名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:44 ID:nzsjyQ2w0
もしも保健が不足だったら…

(;´Д`)ハァハァ
73名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:49 ID:19zwj2MoO
>>57
保険体育やってない学校はいくつかあったよ
74名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:22:58 ID:f8oZpSH7O
やってTRYがやらせではないことがよくわかりました
75名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:09 ID:m1lQHs1f0
この際、料理の腕を鍛え上げてやれ。
集中してやった方がいいよ料理は
76名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:14 ID:Q0fO2MF80
英単語を縫い付けたら?
77名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:16 ID:rplBJzJe0



り  教育万歳!
78名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:45 ID:2Z1qKTV60
集中授業のほうが身に付いていいじゃん
79名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:55 ID:06J+kk51O
>>51
家庭科って栄養学の初歩とか買い物のコツ、裁縫なんかもやるから
一週間じゃ無理ぽだろうな。

……今思い出したけど、俺も高校のとき音楽も美術も家庭科もやらなかったな。
あれはダメだったのか。
80名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:23:59 ID:XfODwUHQ0
家庭科の時間なんて、学校で寝泊りすればいいじゃん。
毎食自炊に、掃除洗濯。1週間で終わるよ。

この学校は他にも、必要単位履修してないな。
81名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:24:01 ID:c7prbu7B0
牛丼屋で24時間ぶっ続けのバイトを3日やれば履修したことにしてやればOK。
82名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:24:09 ID:QbnHfGqV0
家庭科は男女別の授業をするなとかいう条約を批准したとかなんとかで男子も
やらなきゃならなくなった。
83名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:24:39 ID:wVQZxqyP0
近頃のガキは男も家庭科必須なんだな。
おっさんの俺の頃は、男の家庭科なんて小学校5年6年だけ。
中学校では男子は技術だったのにな。
フェミ政策はとんでもねえな。
84名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:24:50 ID:fNuVWZmW0
進学校だったけど、明治33年創立の女子校だったから、家庭科はきちんとやったな。
被服ではパジャマを縫わされたし、調理も、洗濯や掃除のことも仕込まれた。

昭和のはじめ頃までは寄宿舎制の良妻賢母学校だったせいかもしれん。
母や叔母もここの出身だが、母や叔母が現役女子高生だったときの母校会長が私が卒業
するときにもまだ会長で、親戚じゅうで「あのババァまだ生きてた」と話題になった。
85名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:25:04 ID:OfKplxSo0
世界史を70時間やる生徒と
家庭科を70時間やる生徒を合宿させて
衣食住の世話を家庭科のほうにやらせれば
両方同時に消化できる
86名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:25:06 ID:c6ivm9AW0
設備不十分なんて学校として認可していいもんなのか?
87名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:26:11 ID:8tLOt0yv0
35時間なら楽勝だろ。
88名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:26:21 ID:evDPKrcm0
順番に給食作ればいいじゃない
89名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:27:02 ID:06J+kk51O
>>85
下の世話も追加で。
90名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:27:09 ID:+/6+doPjO
宮中料理フルコース完璧作れたら単位取得にするとかしてあげて欲しい
91名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:27:33 ID:Nojxjpwf0
うちの男子校は
家庭科が必修になったときに家庭科室を新しく作り
この間の建て直しでさらに家庭科室が大きく、使いやすくなった。
そして、受験生たちは受験シーズンだろうがなんだろうが
体育と調理実習を楽しむ(息抜きになるからね。)
魚を三枚におろしたり、いい思い出だよ。
92名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:27:44 ID:NZ/xGJcP0
愛と光の使途たらんこと!
93名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:27:52 ID:jWkbZwZ7O
>>83
まさか魚捌けないとか?
94名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:28:28 ID:8ArQUuiY0
70時間、鍋料理、鉄板焼き、焼肉。

これなら消化楽だ罠w

材料皆で持ち寄るだけでいいやん。
95名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:28:34 ID:C35JAve10
>教材ビデオを見ながら自習するなどの方針が
>伝えられた。

どうせ、誰も見ずに内職だろうな
96名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:29:17 ID:ThlPMJ+i0
>>25
大学行けば下宿生活なんだから、
ここである程度の料理を作れるようになれば
自炊できるようになっていいと思うぞ。

それこそ、愛光の生徒なんて、
愛媛大学の医学部に行くやつ以外は
他県に出るだろうし。
97わかば:2006/10/28(土) 17:29:48 ID:Hq/euqPd0
こぉーやって学校が嘘ついてんだもの、世の中変になるもんだ。
『損・得』ばかりが横行して嘘がまかり通ってやがる! 我慢だとか真面目って言葉は死語か?
98名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:30:39 ID:VzvLM7wo0
家庭科も理論とか教科書でやってるのはどうでもいいような気もする。
もう忘れたけどグルテンがどうのとか
実習もグループでやらせないで一人ひとりやってって回数こなしたほうがいいような気がする
99名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:30:39 ID:JF0RB6pD0
単位不足の高校リスト 最新版
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1161868700/
未履修チクりまくれば浪人生が有利になるんじゃね?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161855996/
【未履修高校】をチクるスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162015847/
100名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:30:45 ID:5WKS3I+X0
>>70
馬鹿
101名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:31:24 ID:xIHbKBwx0
自分の時代は女子のみ家庭科だった。
男子が柔剣道をやっていたのに、
家庭科はひたすら化学式や生化学の暗記で、
化学と生物の授業が増えたようで嫌だったなあ…

理数科にいれば女子でも家庭科をやらなくて済んだのだけど。
102名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:31:27 ID:hZ97hRAkO
>>86
認可が先で、あとで指導要領変わって設備不備になったんだろうから、
それを言うのはさすがに酷だろ。
103名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:31:43 ID:v90/WyPt0
これで、ムリに女と結婚なんてしなくても
一人でちゃんと生活していけるようになるぞ!
テストで点数取るより重要な事。物は考えよう。
104佐賀県教育委員会員:2006/10/28(土) 17:31:52 ID:aJVnxwYi0
やらなくてもいいと思ってた、今は反省している。
105名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:32:02 ID:0puSrOlM0
家庭科結構好きだったけどな。
106名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:32:06 ID:AKTnJVjI0
うちの高校、創立1〜2年目で入学した時にプールが無かった
何年目か忘れたけど夏にプールが完成して入りたい人は
入っていいよって授業だった気がする
20年くらい前だけど
107名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:32:23 ID:V++ApE3KO
やけん実習はなしでビデオ自習って書いてあろうが。
1も読まんバカばっかりやな。
108名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:32:33 ID:YKl07pDv0
家庭科面白いじゃん。
109名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:32:58 ID:GeKYsPUn0
「どうせやるのなら自習でなく、ちゃんと実習をしたかった」と話している。

ってw
110名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:33:56 ID:c1koT58f0
家庭科70時間ワロタ
人によっては拷問以外の何者でもあるまい。
111名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:34:08 ID:KHuugEZB0
>>76
ワロタ
古文・漢文とかもイイかも
112名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:34:35 ID:wTi7zN100
>>7
ワロタ
113名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:35:23 ID:Nojxjpwf0
家庭科って調理だけでなく、
将来設計なんかもやるよな。
老後はどうするとか、家を建てるならどの工法がいいのかとか
間取りはどうすればいいのかとか。
正直、一番ためになったし面白かった。
一度ぐらいは考えておかないといけない部分だったしな。
複利計算とか保険とか本当にいろいろ勉強したよ。
114名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:35:43 ID:1b2qHmRv0
家庭科も世界史もやった記憶無いな
115名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:36:20 ID:C/BAuak20
>>37
それでも2週半かかるのかw
ゾッとするわ!
116名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:36:39 ID:eOc1wfhI0
家庭科ってのは女子の作ったお菓子に男子が群がったり
大失敗して食う物ががなくなった奴らが女子の班に
泣きつき分けてもらったりの体験てのがとにかく楽しいんだけどな
117名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:37:08 ID:f4Bjh22B0
調理実習でしゃぶしゃぶをしたのはいい思い出
118名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:37:08 ID:n1T2chmK0
>>96
ハゲドウ。
調理実習だけはやってやればいいのに。
119名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:38:49 ID:HXCAxae60
他の高校の生徒はやってるというのに何様なんだこいつら…
120名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:38:58 ID:4gauYfNL0
馬鹿がカレーにチョコレートをどかどか入れて食えなくなった怒りを思い出した
121名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:39:28 ID:ThlPMJ+i0
>>118
ボタンつけとまつり縫いもやっといたほうがいいかとw

ボタンなんてすぐ取れるし、
裾もよくほつれるから、
自分で直せたほうがいいよw
122名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:39:46 ID:v90/WyPt0
>>82
そのおかげで、男子にも炊事・洗濯・裁縫の技術が身に付き、
女が生活上必要無くなり、今の独身男性大杉状態を作り出してるのは
なんとも皮肉である。
123名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:39:59 ID:uw9I9OCw0
家庭科って必修なのか
受けた覚えないな



中卒 オワタ\(^o^)/
124名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:40:26 ID:Z7iPo5sk0

ルールを破った事態を発生させた責任は誰が取るのか

公立高校の補習コストは誰が負担するのか

苦労してカリキュラムを実施した高校
きちんと履修してきた生徒をないがしろにするのか

結局、ズルイ奴らが得をするのか
ズルイ奴らの仲間が得をするんだね
一人暮らしするときになって、家庭科の授業の内容が助かっている。

今でも教科書を持っているぞ。で、今でもそれをお手本に自炊している。
126名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:40:50 ID:+w2aNjvi0
自習でOKってむちゃくちゃジャン。
文系はなんで決まりごとを歪める?
ちゃんと講義しろよ。

文系死ねよ。
127名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:40:51 ID:M6to+6V/O
きちんと受けている学生がいる事をお忘れなく
やるのが当たり前だ
128名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:41:17 ID:TqTA1O/v0
先生を70人用意して同時に喋らせれば1時間で終わるよ
129名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:42:17 ID:v90/WyPt0
>>120
少しだけなら、それも美味しいんだけどね・・・。
130名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:42:44 ID:QpjvkHxv0
>>128
おまいは聖徳太子か
>>120
カレーにいれるチョコレートは無糖のビターチョコレート しかもちょびっと
って相場は決まっている。

わかってやれ
132名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:42:57 ID:AKTnJVjI0
>>123
年によって必須かどうか違うとかじゃないか?
自分も実習した記憶が無いし

当時、コンピューター関連の授業はBASICしか無かったし
133名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:42:58 ID:EEUkXNph0
調理実習でカレー作るときに、とんかつの材料持参して
カツカレー作った俺は当時神として称えられた。
134名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:44:02 ID:H5nnpCnW0

まぁ、しかし色んな事実が出てくること出てくること・・・・。呆れる。
135名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:44:18 ID:v90/WyPt0
>>116
それなんて青春アニメのワンシーン??
136名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:44:44 ID:0puSrOlM0
家庭科の試験で選択問題だけ解いて
あとは担当教諭への手紙をびっしり書いた奴が居たな。






返ってきた答案にちゃんと返事が書いてあってワロタがw
137名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:44:50 ID:duvT6+Nk0
中学のとき若くて綺麗な家庭科の先生が

『来週はお子様作りをしま〜す☆』

と言った後、当然の如く男子生徒から激しくツッこまれて
顔真っ赤にしてたのを思い出した秋の夕暮れ。
138名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:45:22 ID:9oi57N6E0


どーせ授業をしたところで、生徒は全員他の科目を内職してるか寝てるだけ。

先公も自分たちに非があるから、真面目に授業を受けない生徒を注意する事は絶対にない。

当然、試験だって極めて簡単な問題にするか、無試験になるのはミエミエ。

生徒の負担になることは絶対に有り得ない。

必修強制は当たり前の話。

伊吹文科相の言ってることが正しい。

139名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:45:31 ID:ThlPMJ+i0
140名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:45:50 ID:gg7nVirIO
DSのお料理ナビで自習とか
141名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:45:57 ID:XZwNeW/q0
俺も普通科の学校だったが、家庭科で調理実習はちゃんとやった。
裁縫の時間でつくったエプロンつけてなw
もう十年たつが、独身の国語教師(男)につくった弁当やったな。
「おまえが作ったにしてはうまかったよ。」と言われた。
いい思い出になったけどな。

実習ちゃんとやれよガキどもwww
142名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:47:00 ID:p7eDf5ZT0
家庭科で普通に料理が楽しかった中学の夏
好きだった子が砂糖と塩を思いっきり間違えた時はなんだこいつ、と思ったが、今思えばすげー萌えるな
どうでもいいけどな
143名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:47:03 ID:MWkL6tuS0

 30代
  青春時代:校内暴力、受験戦争、塾通い、ゆとり無し、
         DQN、珍走団、ツッパリ
  今:平社員、リストラ、賃金格差、独身急増、終身雇用崩壊

こいつらは、40代のバブル世代を叩いて、10代のゆとり教育を叩いて、
50代の団塊世代を叩く、嫉妬心溢れる世代

まさに日本の癌

144名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:49:04 ID:v90/WyPt0
>>137
それなんてエロゲのワンシーン??
145名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:49:21 ID:crPEyQeLO
この男子生徒(18)には好感が持てる。

146名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:49:21 ID:+w2aNjvi0
>>131
美味しいんだけど、うんこが、ねとねとする。
拭いても、拭いても、取れないって感じ。
ウォシュレット無いんだよ。
147名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:49:26 ID:265V1YDW0
70時間もまとめて女子高生と家庭科実習か・・・・
148名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:49:26 ID:aT4EBu07O
今から家庭科はかわいそうだよ
149名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:50:07 ID:4KGTLEyg0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:50:08 ID:4ozX0Wat0
やれよクソガキ。親の金で意味のない教育受けてる分際で
151名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:51:21 ID:vxNqIPKA0
NHK教育の家庭科番組見てみ。 番組進行役が、すんげーキモイからw

俺も人の事あまり言えないけど、それでもドン引きしたからwww
152名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:51:38 ID:BnSa6iLx0
家の間取り図の見方とかは家庭科だもんな。
ある意味滅茶苦茶範囲が広い科目だ。
153名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:51:41 ID:AAX8QeQV0
ポッケが逆さまについたエプロンとまずいカレーは必須
154名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:52:00 ID:v90/WyPt0
>>143
日本の癌で悪かったな、カス。
せめて「反骨精神が豊かだ」と言って貰いたいもんだ。
でもお前は市ね。
155名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:52:53 ID:+a6mEfNd0
杉作J太郎の母校か・・・
156名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:53:02 ID:+w2aNjvi0
>>151
NHKは受信料回収のちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーんす。
補習授業は正規の授業じゃないから、受信料払ってない世帯のお子様に
副教材として、NHKの高校講座つかうなと言える(w







言えるだけだけど
157名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:53:53 ID:crPEyQeLO
>>152
間取り図って今は高校家庭科なの?
自分は中学だったな。
近所の住宅展示場に見学に行った。
158名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:54:00 ID:787aBusK0
まつやまんこ
159名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:54:30 ID:fC0NIhJ20
やれよ
160名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:55:24 ID:QYQMYO5s0
実習やれよw
もちろん料理だけじゃなく裁縫もなw
161名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:55:28 ID:i6c1CfQj0
ビデオの映像流すだけで完全無視で受験勉強か
それはそれで問題というより無駄そのものだな
162名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:56:00 ID:c6ivm9AW0
家庭科を極めて栄養関係の学部に入ったほうが
男として幸せになれるような気もする。
163名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:56:32 ID:0BuoEkb90
家庭科やらなかったら、飯は作れないし、ボタンすら付けられないぞ
164名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:56:40 ID:h59rjek70
165名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:57:12 ID:SKYKvjDJ0
授業以外で食材持ちこみして、実験室や調理室や教室のストーブで料理したやつ挙手 ノ
ビーカーでコーヒー淹れたやつもだ!

裁縫はボタン付けくらいしか役に立たないけど
調理は一人暮しすると役に立つからw
166名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:57:50 ID:o4vXbyCE0
高校で家庭科実習なんてあるのかあ
いらないと思うけどなあ
結婚できないから料理ぐらいできないとってか
167名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:57:53 ID:ucA4MJtg0
普通科進学校に家庭科は無用だろ、何で必修なのこれ?
168名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:58:16 ID:AKTnJVjI0
>>157
住宅展示場に見学って面白いな
業者にしてみれば帰り際にパンフレットとグッズで将来の顧客確保とかなりそうだし
169名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:58:28 ID:jlYGyDS5O
>>137
どういう意味?
170名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:58:32 ID:MyoqJZc80
俺、千葉の高校出身だが、家庭科はなかったな。
171名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:59:00 ID:/gnm+gtD0
家庭科実習で作って余ったお菓子を照れながら
「あ、あんたの為に作ったワケじゃないんだからね!」
とプレゼントして貰う夢が叶うかもしれないから
いい事だね。
172名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:59:24 ID:vxNqIPKA0
自衛隊のサバイバル訓練で、食べられる昆虫とか雑草を学んで来い。

そして、冬眠前のクマと戦って来い。

無事に生還したら今度はクマを解体して、それを調理出来たら単位
取得の方向で。
173名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 17:59:30 ID:1qLfQHkt0
>>137
kwsk
174名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:01:28 ID:oUaZG0Fz0
ゆでたまごなんて手間かけて作らんでもレンジでチンすりゃいいじゃん

といって周りが止めるのも聞かずタマゴを爆発させたS君は元気だろうか…
175名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:02:01 ID:bn8I8lKq0
かわいそうに…。
毎週1時間2時間なら平気だけど、まとめて家庭科ばっかりとなるとキツイだろうな。
176名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:02:06 ID:8KFppZ+L0
70時間も連続でやったら俺調理師になるとか言い出す奴が出てくるって
177名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:02:23 ID:AKTnJVjI0
>>172
クマの解体は臭いよ
178名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:03:27 ID:NZr7+7z60
>>120
面白い!
179名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:03:36 ID:+w2aNjvi0
>>163
全部他人に教えてもらわなきゃ何も出来ないってのも、問題あると思う。
180名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:03:54 ID:3wFM6W400
失われた世代
181名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:05:59 ID:Voi3dkE5O
うちの学校、私文系の男子も家庭科やってたな。エプロン、三角巾着けて楽しそうに調理実習してたよ。


20年前だけど
182名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:07:50 ID:AANLsIA50
そういえば、家庭の実習じゃない普通の授業の時に、大声で

「勃起してもたーー」

って言った同級生Cは元気だろうか。

無論、家庭の先生は若い女の先生でな…。






その後、授業時間使って、フェラチオについての実技を見せられた。
183名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:08:43 ID:+urgphP00
え、高校で家庭科ってやるの?
184名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:08:48 ID:tQG9icNd0
!!教育再生改革、始動!!
185名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:09:44 ID:ThlPMJ+i0
>>172
愛媛に熊はいないから、
猪で勘弁してください。
186名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:10:18 ID:5FFmwlcX0
履修不足のスレ乱立してるけどこれ面白いな
187名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:14:33 ID:duvT6+Nk0
>>169
どういう意味も何も
『お子様ランチ作り』を『お子様 作り』といい間違えた
ってだけの話ですよ。

先生が男子から
『先生、実技で教えてください!』
なんて言われてかなり慌ててたwww
188名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:15:50 ID:NZr7+7z60
このスレの家庭科授業の思い出を読んでみると、家庭科授業を受けないのは大損のような気がする。
役に立つし、楽しい思い出ばかりじゃん。

自分の思い出を言えば、小学校の頃の最初の方の家庭科授業で裁縫箱を入れる袋をつくるのに
担当の男子先生が型紙がどうのこうのと言っていたのを布を買いに行ったお店のオバさんに言ったところ
「裁縫箱の袋に型紙が要るんかいな(笑」オバさんたちが笑い出したことがいつまでも覚えている。
189名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:16:09 ID:UoZaUKwA0
漏れの高校時代は、女子は家庭科で男子は柔道だったんだが・・・・・
190名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:16:57 ID:MfyzRl+t0
去年まで不足でも卒業で今年の生徒だけ履修不足を補わされるのもおかしな話
191名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:17:47 ID:+fQPPfug0
徹夜でやれば3日で終わるからいいじゃない
192名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:18:40 ID:XZwNeW/q0
>>189
柔道は体育実技だろ
193名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:18:49 ID:X6+8EEZl0
どうせ全時間自習にしてその時間に受験勉強させるんだろ
194名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:21:00 ID:1Xgi6GEa0
日本全体の道徳がいちじるしく低下してるな
本音と建前の建前を軽く扱うようになってからひどくなった
日本人は人前では建前を語ることが出来るから優れてたのにね
一人の人の中には本音も建前も同居していて
その葛藤の中で良心が生まれるんだよ
本音だけの人間、建前だけの人間に道徳などあろうはずがない
195名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:27:42 ID:zFe8vYZ60
>>187

中学生の頃って若い女の先生は標的だよなw


「今日の先生ブラスケスケだよw」
「脇が見えたよw」
ってその程度で喜んでいたあの頃。
196名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:30:17 ID:eudiORLH0
俺の頃女子は家庭科で男子は木工金工やってたなあハンダとか
197名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:32:27 ID:sxtpNfD/O
正直者が馬鹿を見る。
自民の政策は素晴らしい!
198名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:33:39 ID:SZgXfheG0
家庭科で炊き込みご飯作ったら
ある班だけ水加減間違えておかゆ状態の作っちゃって
他の班のみんなから少しずつ貰ってたな…
199名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:33:57 ID:t035tbl20
家庭科なんて高校でするんだっけ?
した記憶ないなぁ。

ああ、最近履修方法が変わったに違いない。
ここ1,2年で。と自己解決。
200名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:40:53 ID:rXL6upj80
家庭科の調理実習の時、学年一頭がよくて人望も篤い委員長がものすごく
段取りが悪くてイライラした。
スプーン使う→洗う→拭く→しまう→カップ使う→洗う→拭く→しまう→
皿使う→洗う(ry
という感じ
201名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:44:07 ID:HQdKNnxRO
愛光だったら数学や英語でわざわざ補修をしなくても、
通常の授業の中で進んだ内容をやっても良かっただろうにな。
だいたい補修をやったからって、必ず成績が
良くなる訳ではないだろうに。
202名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:44:36 ID:rI61kMTEO
むしろ大学入学して一人暮らし開始する直前に集中してやるべきじゃ
203名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:50:05 ID:+urgphP00
>>200
それはきっついなwww
204名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:50:58 ID:+mEqukCKO
高校の時に同じクラスの子からスイートポテトを貰った

恋が芽生えたwwww
これマジwwwww
205名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:51:53 ID:2qh0DSgG0
馬鹿じゃねーの?
毎日昼食分を調理実習やればいいんだよ
206名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:54:25 ID:zAu+1MSsO
大学時代は寮に入っていたのだが、同室(二人部屋)の奴は洗濯の時洗剤をどれだけ入れたら分からずにいたな。ヤツも家庭科を履修してなかったんだろう。
207名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:54:43 ID:qblzFWCt0
他の班が色々家から持ってきて派手にトッピングしてる中
そんなこと思いつきもせずにレシピに忠実につくった俺の班。
見た目は地味でも美味しかったです。
208名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:54:44 ID:UoZaUKwA0
チビまる子ちゃんの太った奴(名前忘れた)なら、凄い喜びそうだが
209名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 18:58:05 ID:AKTnJVjI0
>>196
それは中学校の時にやった記憶がある
210高三:2006/10/28(土) 19:10:19 ID:GXBRgypm0
高2のとき週一時間で一年間家庭かやった
大体は話し聞いてるだけなんで寝たり内職しまくった
提出するプリントもやらなかった
調理実習はまじめにやった
評定2だった
211名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:14:29 ID:AKTnJVjI0
>>210
実習の評価割合は低いんじゃないかな?
2〜3コマ程度じゃ家庭科全体の1割位でしょ
212名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:17:14 ID:dTUGRQgJO
中学の家庭科

うちの班は
調理のとき必要のない卵を、毎回一人数個ずつ持ってきて
課題の料理の他にゆで卵作って喰ってた
213名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:18:43 ID:GXBRgypm0
>>211
まぁあんま気にしてないからいいんだけどね
とりあえず俺様が苦労して家庭か受けたんだから、
今から受けるやつらザマーミロってことで
214名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:20:32 ID:HnyZGuHGO
調理実習で玉子料理かなんか食ったらじんましんが出た
あれは本気で怖かったよ
215名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:25:27 ID:GhiCX69zO
70時間なら3日チョイじゃん。
大人になったらデスマが待ってるよ。
216名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:25:56 ID:a0kmMh1Y0
文部科学省の教育改革を語る
「ゆとり教育」は時代の要請である
文化庁文化部長 寺脇 研(てらわき けん)
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/732.htm
から引用↓
(前略)
現場の教員の問題。彼らは改革を決定した審議会答申をほとんど読んでいないし、
学習指導要領を熟知してもいない。つまりどこまでがミニマムの範囲かを正確に
知らない。
そもそも教員は、自分のしていることが法的にどのような性格を持つかという
自覚が弱いのです。たとえば、学校教育法で禁じられている体罰をしても、
平気で「教育のためだ」と言っていられる。このような非常に特異な「文学的」
体質を持っている人がいる。
(中略)
私が何かというと、「文科省がなくなるのがいちばん」という主旨の発言をする
のは、教育行政が存在しなくても、子どもから高齢者まで誰でもがいつでもどこ
でも学ぶことができ、社会もよくなっていくという状態がいちばんいいからです。
そうなれば行政は不要でしょう。しかし、現実はまだそうなっていないから、
必要なのです。つまり、お役所がなくてもいいのが理想、そう認識するか、
お役所最初にありき、と考えるかが、決定的な違いになります。
(以下、佐賀県教育委員会)
217名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:34:15 ID:W+dD22P10
俺が高校生の時は柔道や剣道の格技の授業があったが今はどうなんだろう
218名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:37:29 ID:xIHbKBwx0
>>152
工芸の授業で、間取り図と側面図から
立体図を起こすのをやったなあ…
全然できなかったけど。
219名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:40:05 ID:B1Zs1Ssv0
お、地元の進学校じゃないか?
まあ、いいんじゃね。
 人生いろいろ、会社もいろいろ、学校もいろいろ、カリキュラムもいろいろ

220名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:50:44 ID:Z7iPo5sk0

いまどき公務員が社会規範を破って飲酒運転したら懲戒免職だぞ。

本業の根本的な約束事を破って社会全体を裏切り、
大勢の生徒に多大な迷惑をかけたんだ。
社会的影響の大きさ、ルールを認識しながら重ねてきたこと、
罰則規定がないような遵守絶対の約束事を無視していたことから、
校長と教育委員会関係者は懲戒免職以外にあり得ない。
実態を知りながら関与した教職員も当然懲戒処分だな。
221名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:52:41 ID:iRqLjkUB0
いい方法がある、音楽の時間とか受験に関係の無い時間に
同時に授業を行う。
BGMにクラシック流しながら世界史の授業とか。
222名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:53:42 ID:2IxvxyRj0
家庭科は学問じゃないけど、
実生活に役立つ教科だから必死だろ
223名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:55:03 ID:U6mbD7Hy0
元気が出るテレビの広瀬の母校だな
224名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:55:52 ID:UD2vCcLL0
家庭科はキツいなw
225名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:57:27 ID:uo7OOrsO0
なんで今年、急にこんなに問題になってるんだ?

去年はこういうことをやってる学校はなかったけど、今年いきなり同時多発的にやり始めたってことか?
だってそうだよな、去年はこれ系の問題で卒業できない生徒なんて問題にならなかったし、

なんか、日協組かなんかしらんが、これはただの うっかり授業忘れてました じゃない気がする。
226名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:57:57 ID:FD4RSXIN0
体育70時間よりは、ましかな。
227名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:58:43 ID:JVnrXT1/0
実際、やる必要もないと思うがな。
家庭科の先生を食わせるためにやってるだけだろ、家庭科。
228名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 19:59:21 ID:UD2vCcLL0
>>225
安倍の教育改革で、もうすぐ大規模な調査が始まるから隠せなくなった。
229名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:00:18 ID:eSDI/leZ0
卒業後の進路はみんな家事手伝いだな
230名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:01:11 ID:yICer+670
毎日弁当要らなくて良かったじゃないか。
231名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:01:40 ID:Mjx/bgr10
たまには親孝行して、朝昼晩と食事の用意しろよ。

まあ、いい年のオヤジだが、受験前の正月も料理を手伝っていたぞ。
232名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:02:03 ID:4VBSo6GGO
アクリルたわしを時間内にどれだけ編めるかの試験じゃ、女子より男子の方がはるかに真剣だったな
233名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:03:45 ID:TTJhKoBO0
体育70時間の内容
クラス対抗スポーツ大会をバスケ・サッカー・バレー・マラソン・水泳・ドッジボール・
ラグビー・テニス・バドミントンでやる。あとは体力測定。
234名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:04:31 ID:eQ53v4f60
家庭科の授業ってはっきり言って不要でしょ。
ジェンダーフリーの授業と簡易ウェブサイト作りの勉強なんてなんの役にも立たない。
家庭科(生活科)の存在意義は、生徒の休息時間だったよ。


そんな自分は中学の裁縫の授業で、先端恐怖症だから死にそうだったww
235名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:05:07 ID:4znwQP970
毎日自分等が食う飯作って、寒い時期用にコートでもきちんと作ればそれでおkだろ
236名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:05:15 ID:HoFqI4zh0
進学するにしても就職でも一人暮らしするなら家庭科やってた方が
絶対にいいよ。特に男なら。
今なら女もか...
237名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:06:09 ID:6gYAkSLvO
毎日ご飯でも作ってれば70時間とかすぐじゃね?
238名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:06:55 ID:F92aYKeB0
【卒業絶望?】 "安倍首相、文科相に対策指示" 「補修時間の短縮+リポート提出」救済案浮上★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162022532/
   
「まじめに授業を受けていた人と比較して不公平では?」と高校生2ちゃんねらー大激怒

    2年後に20歳になったら自民党に投票しない可能性大 (2年後に投票できる3年生の数全部で150万人)
    未修1万人が自民党投票でまじめな149万人が自民党以外に投票の流れ ←2年後の選挙

    さらに未修の両親は安倍さんありがとうと2万人が自民党に投票
    まじめに受けた生徒の両親300万人は「ふざけるな!正直が馬鹿を見るのか?」と自民党以外に投票

2年後の選挙
        未修生徒1万人 + 未修生徒の両親2万人 + 未修生徒の祖父祖母4万 = 計7万人が自民党に投票

        まじめ生徒149万人 + まじめ生徒の両親300万人 + まじめ生徒の祖父祖母600万人 
         の=計1049万人が自民党以外の党に選挙で投票の恐れあり


世界史の高校・大学教師・教師の両親・子供 計何百万人も反自民党へ投票か?

        「リポート?世界史の学習を馬鹿にするのか?」と世界史講師が全員自民党以外に投票へ

18歳人口の統計 (PDF) 
ttp://211.120.54.153/b_menu/houdou/17/05/05051901/006.pdf

【履修不足】"一番の被害者は子供" PTA連合会が文科省に要望書 「自業自得。要望を出す必要ないという意見もあります」
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161998049/
239名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:09:17 ID:SwdiiZu+0
家庭科なんて2の終わりに1時間ビデオ見てテストしただけで単位とったけどな
当方神奈川の有名進学校
240名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:10:27 ID:6gYAkSLvO
世界史は世界ふしぎ発見でも見とけ
今ならそれで10時間分にはなるだろ
241名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:11:01 ID:prRq79inO
毎日昼飯を自分らで作らせて、それを作るための昼休みを授業時間に換算すれば余裕だろ。
飯のありがたみもわかってちょうどいいじゃねえか。
242名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:14:02 ID:pNcEHwXj0
年齢に達していないが、選挙していいっこと?資格がないんだよな
調査書の履修や評定も偽造。
もし、今年 特例措置された場合、浪人したときの調査書はどうなるの。
出席日数足りずに留年した子いたけど、・・・・。欠点で留年した子いたけど。
正しく評価している学校もあるのに。
シンジラレナ〜イ? 今年の流行語だな!
243名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:14:30 ID:DrOf53iGO
昼だけじゃなんだから
早朝登校して朝ごはんも作れ
早起きで生活リズム整え
飯作って家庭科の授業時間ゲット
朝きっちり食べて身体と頭にも良し

完璧
244名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:14:31 ID:9RrZt/Wd0
近所の工業高もやってないぞ
245名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:14:41 ID:zUN9m+B10
せいぜい告発した生徒を恨むんだな
246名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:15:35 ID:T15KGU/a0
連休中に野外キャンプすることで手をうて。
247名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:16:15 ID:yOoOfnRz0
>>236
そうです。炊飯器に水いれないで、米だけ炊いていた大学生がいました。
248名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:16:28 ID:cGrJXRA90
とりあえず文部科学省にメルおくった。

救済措置をしないようにwwwww
249名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:17:49 ID:6gYAkSLvO
あと3月31日に卒業にして受験終わって春休み返上してやるかだな
緊張感あっていいだろ
250名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:17:50 ID:kXXsq1zK0
昼食時に毎日調理実習やればいいじゃん。
251名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:18:21 ID:s6ecmyQQ0
家庭科の授業で数学教えればいいんだよ
252名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:18:38 ID:xOpbaFxC0
学習指導要領に沿わなきゃ履修と認めたらだめだろ。
学習指導要領に沿わない授業ばかりになるぞ。
253名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:18:52 ID:sOorBdj20
家庭科ならまだいいじゃん。
世界史まるまる残ってる学校のほうがキツそう。
254名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:19:08 ID:odzWEfpX0
>>1
> 教材ビデオを見ながら自習する

NHK教育の高校講座のビデオだな
255名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:19:50 ID:eJ2FGVCLO
>やらなくてもいいと思っていた

んなわけねーだろwwwww
256名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:21:12 ID:G8DSWuf70
>>247
現代の米はキレイに精米してるから、
あんまり研ぎすぎちゃいけないって聞いたけど本当?

実家で獲れる米を食べる時は念入りに研ぐけど
257名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:23:23 ID:JU3sn+9WO
家庭科って普通やるもんなのか?
オレの高校では一切やらんかったな
当然世界史も

いっそのこと履修不備で卒業した奴は高卒資格剥奪にすれば
全国何万人単位で剥奪になって混沌とした楽しい世界になるかもしれない
258名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:23:31 ID:sOorBdj20
そこそこ名の知れた大学に入学しても、
野菜を洗剤つけて洗うアホ娘がいた。
自炊は田舎から上京する時必要だろうし、
受験が終わってから集中的にやればちょうどいい。
259名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:27:04 ID:idEnSK+TO
先生「センターまで1週間切りました。焦らず頑張りましょう。」
生徒「はい!」
先生「それでは今日はオムライスを作ります。」
260名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:28:02 ID:pNcEHwXj0
履修と修得が必要なんだな!
履修だけではいけない。
レポート書いただけで5もらえるの?
これって入試でも影響出るわな?
261名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:29:05 ID:Tw6qGODs0
★半月日記★
2006年10月25日
我、今ここに集いを求めんとす
我らが岩手県立盛岡第一高等学校が血祭りにあげられてますね。
まったくもって遺憾です。
余りに先生方が不憫でなりません。
私たち生徒を想って仕事を懸命にこなしてきた結果がこれですか?
その生徒に売り払われて血祭りにあげられて。
余りに悔しいです。
親が高校教員であるからもあります。
その苦労を知ってます。
毎日夜中までテストを作って体調まで崩して。それでも毎日学校行って。
テスト終わったら終わったでまた夜中まで採点して。
テストだけじゃなく、各種添削や進路なんかも夜中までやってます。
生徒が問題起こせばいつだって"先生"にならなければいけないんですよ。夜中だって何時だって関係なく。
自分の事でもないのに頭下げて。
それなのに、それなのに!!!!
こんな屈辱は初めてです。
ここを見てる方で、この想いに共感してくれる方。お願いします、協力して下さい。
俺は校長宛に手紙を書きます。激励と慰めと、この気持ちを綴った手紙を。
生徒の中にはこう思ってる奴だって居るんだぞって。世間の逆風に負けるなって。
協力してくれる方、同じように手紙を書いて下さい。
お願いします、これじゃあまりに…………。
名乗り出て下さると嬉しいです。
どうか、どうか!!
協力をよろしくお願いします。
posted by 氷鷹 at 23:27| Comment(7) | TrackBack(0) | お知らせとか
262名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:29:16 ID:yYHSW/6u0
どうせ「補習をやった」ということにする学校が続出するだろ。
263名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:29:56 ID:6gYAkSLvO
センター試験の日は寒くなるといけないので今日は手袋を作ります
264名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:31:31 ID:kz1koCKN0
先生が前で黙々と調理をしながら小声で説明
している間に、生徒は黙って受験対策という
"補講"がなされる様子が目に浮かぶ
265名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:32:32 ID:bjWx1iI00
高校時代、家庭科なんて1度もやった記憶ない
266名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:32:50 ID:5p1YIOPUO
キューピー5分間クッキングを教材に・・
267名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:36:21 ID:Jycql5En0
内申書つうのは、どういった性質の文書なのかね

処分はちゃんと受けますとか、威張っていた校長いたけどさ
268名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:38:12 ID:Ud1TDvRk0
>>258
>野菜を洗剤つけて洗うアホ娘がいた。
とりあえずおまえがアホなのは分かった。
台所用洗剤は発売当初からその用途も想定してる。

http://jsda.org/w/01_katud/a_seminar09.html
>1956年8月(昭和31年)に日本で初めての野菜、果物、食器洗い専用の台所用洗剤が発売されました。
269名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:39:20 ID:NR0CXS5f0
>>265
いくつ? 昭和52年以前生まれの男子は履修する必要がなかったよ。
270名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:49:40 ID:xiEfgS8IO
あははははは。今日も明日もあさっても、みんなで3食自炊かあ〜。いい経験やん。
本来、実習はものになるまで集中してやらなきゃだけど、出来ないから。
彼らは自炊も裁縫もそれなりできるようになるよ。
271名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:53:12 ID:MKT3CR/k0
3日間合宿でみっちり裁縫やら料理やら掃除やら洗濯やらやらせればいい
272名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:53:20 ID:Mjx/bgr10
瀬戸内海を挟んで反対側の進学校出身だが、この前東京での
OBの集まりに上京してきた先生が、立派な家庭科教室を作って
美人の先生も採用したと力が入っていて、一同、また高校に戻りたいとww

 世界史より、家庭科は大事だろ。
273名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:55:42 ID:+MTNeQPQ0
うちの母校の家庭科は、浴衣制作だった。
女でもかなり居残り(放課後どころか夏休みもこのために出てきていた)が必要だったが、男女共修になって
から1年でなくなったそうだ。
いい授業だったと思うんだけどね。
274名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:58:43 ID:4/Ja+a9f0
こいつらみんな俺に責任はないとばかりに責任のなすりつけあいだな。
こういうのが公務員になって同じ事やってるんじゃねえの?
275名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 20:59:38 ID:VosoOEAc0
>>268
そのくらい昔だと
肥えについてた回虫の卵落としの用途とかかもな…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
276名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:01:44 ID:yYHSW/6u0
教材を配って生徒が自習しました。補習終了しましたー!って報告するに決まってるんで、
補習の監視が必要。
277名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:08:24 ID:9Bt65rG60
>>23
アッー!
278名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:10:37 ID:9Bt65rG60
音楽の授業がなかったんだが
279名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:12:58 ID:JVnrXT1/0
春休みっていうか受験終わってから補習すれば?
280名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:18:53 ID:uOT3yPw90
昼飯か朝飯みんなで作ればよくね?
来年から一人暮らしするようになって、ありがたみが分かるぞw
281名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:29:24 ID:ThlPMJ+i0
愛光なら寮があるから、
寮生の食事を毎日作れば
センター試験までに70時間消化できるだろうw
282名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:35:58 ID:bjWx1iI00
>>269
それに当てはまるからか
283名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:39:28 ID:3Ikg6BUd0
なんか首都圏から外れるに従ってみみっちいな
284名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:42:19 ID:VDF3/zf7O
なんでいまごろマスコミが騒いで政治や
行政が右往左往してるのかね
285名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:42:28 ID:vqsscC2fO
自習の授業にして、実際は生徒には数学の課題でも解かせるだけだろう
286名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:45:15 ID:Bd1sOcOy0
>>283
まさか首都圏の高校はイカサマやってないなんて思ってる
おめでたい頭?
287名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:46:48 ID:UFSkRKGu0
なぜ今なのか。


夏休みにしておけば永遠に8月17日から30日までをループさせておいて、
30日に宿題をやらなければッ!と言えば、元に戻れるし。
288名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:55:45 ID:W+lYR7b60
自分一応進学校の理数だったけど、3年のとき家庭科やったぞ。
どの教科より得意だったよ。3学期とも10とってたwwwww
他の教科はまあそれなりにw
289名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:57:46 ID:VtlG/RAt0
70時間も猛特訓したらミスタ−味っ子並みのスキルをgetできそうだな
290名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 21:58:30 ID:3e7OtA/Q0
短期集中5日間コースと,のんびり20日間コースを設けるべきだな
291名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:01:18 ID:SepM5ARl0
京大合格者数上位の滋賀県膳所でも情報の履修不足があったと報道されたみたいだけど、話によると、OCと理科総合もらしい・・・。
本当なのかな??
292名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:01:26 ID:0xlx20an0
こりゃキツい・・・生徒がかわいそうだ
293みかん:2006/10/28(土) 22:04:02 ID:nOKefrRV0
可哀想だから留年させてやれ(´∀` )
294名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:04:14 ID:iS4ceDZ60
クラスみんなで3日間合宿すればおkだな
自炊して掃除、洗濯、裁縫、ついでに保健体育もできちゃうカモ
いい思い出になるよ
295名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:06:42 ID:FfkDsUshO
フェリペって、元気?
オイラが居たときにはトマスのボスだったが
296名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:09:48 ID:nWO0I5xz0
世界史以上にきっついな。
297名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:10:19 ID:dv1MPFSV0
都内男子私立だが、家庭科は一応あったけど集中講義選んだ場合
補講期間に授業受けるだけで、多分10時間もやってない

他を選んだ場合は翌年の文化祭で作った服とか工作物展示したり、
北海道とか沖縄の農家で実習やって体験記発表したりしてたから
全体の作業時間にすると70時間越えるかもしれんが

5年以上前の話だから今は知らない
298名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:13:32 ID:cTqbSn+QO
山本華世の出産ビデオ10コマ分でいいさ。
299名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:17:27 ID:Mjx/bgr10
>>294
家に帰る余裕もないだろうから、学校で自炊しながら
合宿補習すれば桶だろ。
300名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:20:14 ID:co23CVGm0
>>165
はい、やりました ノ
ストーブの上で焼きそば・焼き肉・鍋焼きうどんなどを
作って楽しかったですよ。

自分は家政科だったから、高校3年間
本当に沢山家庭科の授業あったよ。
週に洋裁4時間、和裁4時間、調理実習4時間
調理倫理&栄養2時間、保育2時間だったかな。
笑えたのが保育の授業。
1年で子供の作り方、2年で受精から出産まで、
3年で子供の育て方を習った気がする。
301名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:20:21 ID:E2fqGRrI0
木工用ナイフで下敷きの上に置いてある食材を切り刻み
三角フラスコとアルコールランプで味噌汁を作り
七宝焼きの窯でグラタンを作る。
302名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:24:15 ID:FfkDsUshO
中間体操の時間にやればええやん
っつうか、中体って今でもあるんか?
確か共学になったんよね?
女子も上半身トップレスなのか?(笑)
303名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:26:37 ID:rdds6xOw0
大きくなって役立つのって家庭科の知識なんだよなあ。

ボタン付とか、雑巾縫いとか、かき玉汁とか、独身生活ですげえ役に立ってる。
304名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:30:05 ID:9n/qm2tjO
えっ、男も家庭科で料理やるんだ?育児の勉強とかやったのかな
305名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:30:37 ID:LREBKHXJ0
他の教科に比べたら
これは泊りがけでやっても案外飽きないかもしれない
実習なら身体動かすしね
306名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:32:06 ID:rdds6xOw0
小学校で家庭科やったけど、
中学校のときはオトコは技術、オンナは家庭科だったなあ。
今思えば変な話だな。家庭科やりたかった。

307名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:33:04 ID:o3Mo2Pm80
>>25
自炊できれば便利だぞ?コンビニ弁当でも良いけど味気ないだろう。
308名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:35:42 ID:W+lYR7b60
世界史70時間耐久
家庭科70時間耐久
体育70時間耐久
情報70時間耐久


この中なら家庭科か世界史がいいな。
体育70時間はちょっと…w
ま、体育不足の所は1日1時間やればいいじゃん。
でも水泳が残ってる所はこの季節悲惨だなw
309名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:35:43 ID:w0t47aUM0
センターは演習なんてしなくても普通に点取れるから
そんなに問題ではない
二次は知らね
310名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:36:56 ID:endIySlF0
>>221
いいな それ
第二次大戦のナチスに関する記述のところでワーグナー流したり
311名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:37:22 ID:Mjx/bgr10
>>308
>情報70時間耐久
70時間2ch三昧ってことですか?
312名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:37:40 ID:9ClQHyB/0
>>304
タオルで赤ん坊用の前掛けを作りかした。
何年か前の都内の私立校。
313名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:38:45 ID:tguEazxL0
>>308
> 世界史70時間耐久
> 家庭科70時間耐久
> 体育70時間耐久
> 情報70時間耐久
体育はともかく、ビデオを横目でみながら内職してればいいだけのことじゃね?
314名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:41:57 ID:rRJXgPQ+0
いやー・・みんな色々思い出があるなw

教材ビデオ70時間連続で見てました・・・って思い出しか出来そうに無いゆとり教育世代って・・・皮肉すぎて笑える
315名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:43:56 ID:E2fqGRrI0
道徳70時間耐久...
316名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:44:38 ID:631c3CAH0
【不正】必須教科未履修生徒の救済を阻止するオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1162013267/
317名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:47:24 ID:9n/qm2tjO
12月のクリスマスケーキやローストチキン作りは楽しかったな
318名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:50:01 ID:hAzOxPVb0
道徳70時間耐久は、寺で座禅2週間
319名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:52:19 ID:Mjx/bgr10
>>318
道徳の合間に、寺の雑巾がけで家庭科の単位もww
320名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:52:20 ID:2IxvxyRj0
大昔、共通一時の頃は、
高校のコースにないマイナーな倫社をとって
他の教科に差をつけるのが美味しかったな
321名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:52:26 ID:+TiZhHTb0
自宅で各自学んで来いって言えばいいだろ。

家に毎日10時間いるとすれば一週間後に感想文をテストがわり。

これで無問題だろ。
322名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:52:45 ID:4AMpNfnP0
正直笑える
323名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:55:19 ID:OSI+R3UZ0
みんな勘違いしてない?
今の高校の家庭科の教科書で役に立つのは
半分程度なんだよ。
残り半分はフェミ洗脳用のテキスト。
ハッキリ言って家庭科は必要ない!
324名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:56:04 ID:TcnKwwzy0
家庭科って、料理・裁縫をイメージしがちだけど、
育児でもいいのかな。
325名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:58:00 ID:U1P6kgpE0
>履修漏れが公表された27日、3年生には今後、教材ビデオを見ながら自習するなどの方針が
伝えられた。

テレビ反対にして音極小にして黒板に数学の回答を書き込むという自習ですか
326名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:58:08 ID:X9PfR12W0
不正した校長は国家反逆罪で死刑
327名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:58:55 ID:6ss4ulzn0
教室がなく教える教員もいない。もともとやる気なし。
何で高校として認可してるの?
文部科学省が定めるカリキュラムを満たしていないんだから各種学校だろ。
当然卒業しても大学に入学資格はない。
328名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 22:59:31 ID:0kvU/dm60
家庭科ばっかって楽しそうじゃね?
329名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:00:24 ID:Lt5v6SvD0
大学生で料理できるヤツは、男でも女でも間違いなくモテる。
モテモテの楽しいキャンパスライフ送りたかったら、授業は受けとくべき。
しかも連続ぶっ続けでやる方が確実に腕は上がる。
良いことこの上無し。
330名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:00:25 ID:ojcSKE860
今の高校生っていったい何勉強してんだ?
受験に必要な科目だけが学問じゃないだろが。
どの教科も満遍なく習うということも大切なんだよ。
331名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:00:41 ID:2IxvxyRj0
>>324
それなんてママ4
332名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:01:23 ID:wXjEOpHP0
松山市私立愛光高校3年生233人にある日突然訪れた危機。
それは家庭科単位を全く取っていなかったというものだ。
70時間の単位を3月31日までに取得しなければ留年は必死である。
しかも家庭科教員はおらず実習室は11月着工なのだ。

事件はリアルタイムで起こっている。
333名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:01:30 ID:m1lQHs1f0
この地獄の70時間家庭科特訓から、
将来世界屈指の料理人が生まれることはまだ誰も知らない…
334名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:02:17 ID:K1H2+6alO
必修を学ぶからこそ高校なわけで、それをやらないなら各種学校だわな
高卒資格のとれない各種学校の人らとの不公平もあるから行政は妥協するなよ
家庭科がんばれ〜
335名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:03:35 ID:g44C3lygO
さあここを見てるボンクラ受験生ども、とっとと雑巾を縫い続ける作業に戻るんだ。
留年しちまうぞ。
336名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:03:37 ID:UJh6iRJK0

今からイワシの蒲焼作ったり、エプロン縫ったりすんのかwww

英語のリスニング勉強しながらできるじゃんwww
337名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:03:55 ID:gEFoBENt0
家庭科といえば牡蠣油つってんのにサラダオイル入れようとした女子に延髄蹴りかましたのが記憶に新しい
338名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:05:10 ID:q5va3IxM0
これで目覚め、料理人になる奴も出てきたら、一定の教育効果はあったと思われ(w


339名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:05:22 ID:4qoq7UPs0
家庭科70時間てきっついなぁ
340名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:06:01 ID:W+lYR7b60
>>323
今補佐官やってる山谷さんが国会で取り上げたんだよね>フェミ家庭科

>>324
育児もやったよ。
子供の発達状況とかしたな。
洗濯もした希ガス。
私が一番楽しかったのは理想の家の間取りを考える授業だった。
お年よりは1階の部屋、2階に上がるのに居間を通るような設計がよろしい、
とか、やったな。
341名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:09:11 ID:UtCLOCcI0
スパイスからカレーつくるとか張り切って、
お湯にスパイスを入れて「あじがねぇ!」って叫んだ美味しんぼマスターの山本は
料理人になる夢は叶ったのかな
342名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:09:23 ID:Pqd2qhRx0
教師がいなきゃ補習もできないじゃんw
343名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:09:55 ID:FrPnl6OO0
というか高卒で就職する奴には単位取得は必要だけど
進学目的なら受験に必要ない科目は免除でいいんじゃないの?
受験大学を限定とかの条件で
家庭科の授業とか工作?だっけとか役に立った経験無いな〜
344名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:10:46 ID:2IxvxyRj0
オレとか昔の人間なんで
高校で家庭科とかやった記憶がないんだけど、
受験用の教科ばっかとかより
よっぽど実生活に役立つし是非ともキチンと履修して欲しいな。

小中学校の技術家庭科の授業内容とか
今でも思えてるよ。
345名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:11:34 ID:9ClQHyB/0
>>323
うちの学校は、家庭科は教科書買ったけど、中身は見てません。
で、教師が配ったプリント見ながら、料理作ったり、裁縫したりしました。
346名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:13:06 ID:UtCLOCcI0
>>343
家具の修理や食事や裁縫、全部ママンがやってくれるのか
347名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:13:22 ID:+df0f1O80
履修不足 関連スレ一覧
http://2ch.skr.jp/hot/risyuu.htm
携帯・モバイル用はこちら
http://2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_risyuu.htm


毎日7時間2週間家庭科!楽しそうだな。
348名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:14:04 ID:Pqd2qhRx0
>03年度以降は家庭基礎を教える教員も置かず、
物理の成績を家庭基礎に読み替え、成績をつけてきた。

こんなインチキ認めちゃだめだろ
349名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:14:07 ID:q5va3IxM0
保健体育の避妊も家庭科に移した方がいいのでは?
350名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:14:38 ID:pNcEHwXj0
年金問題の逆だな。年金では入力ミスで年金がもらえない。
一方、履修していないが勝手に単位や評定がついている。
351名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:15:59 ID:RNUzDxf9O
家庭科と言えば
調理実習の時、出席番号順に5人班を作ったら、出席番号が26番の漏れは5で割ると1余るので、男で唯一人女子と組めたこと。
野郎共が失敗するなか、女の子の作った料理が食べられたことだな。
352名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:16:49 ID:9ClQHyB/0
>>340
住宅のバリアフリー化を勉強した覚えが・・・。
353名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:17:06 ID:Hq/euqPd0
>>344
高校性になってまでして
家庭科柔道とかいらんでしょ
そんなもんは義務教育時代ですますべきね
354名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:18:06 ID:FrPnl6OO0
>>346
一人暮らしで普通に身に付くでしょ
355名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:18:41 ID:PQDCo56p0
俺優等生だったけど家庭科の先生に嫌われてて
めっちゃうまいハンバーグ作ったのに赤点つけられたよ確か
356名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:18:50 ID:fAzW2Pcn0
家庭科の時間を横取りしてたぐらいだから
受験科目はもう十分に勉強できただろ?
だったら次は家庭科の番だ
単に授業の順番が違うだけのこと
357名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:18:53 ID:9ClQHyB/0
家庭科の教師を雇わないと、学校として認めて貰えないんじゃないの?
358名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:20:21 ID:x+c1lYCzO
家庭科って中学までだと思ってた(´ω`)
359名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:24:07 ID:FrPnl6OO0
高校受験も大学で役に立つ内容にしてもらいたいし
大学は企業で役に立つ内容にしてもらいたかったな
俺技術職だけど役に立った知識って10%あるかなあ?
大学に入った時のギャップも凄かったな
結局大卒って資格が欲しいだけで卒業したようなもんだな
360名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:24:28 ID:K1H2+6alO
>>354
自分の場合は逆だった。
今まで授業以外でほとんど料理やってなかったんで家庭科の教科書見ながらご飯炊いた。
ダシの素ないとき鰹節やこんぶでの出汁の取り方も家庭科でやったからできた。
一人暮らし初期にけっこう役に立った。
361名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:24:36 ID:RNUzDxf9O
とりあえず近くの新田か松山西高の施設借りて実習しる
362名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:24:54 ID:Z/ZVHIzJ0
まあ、その家庭科70時間を受ける立場の者だけど、「世界史と比べれば楽勝」と思う。
世界史70時間詰め込みだったら、ほかの科目に回せる暗記力が減りそうなので嫌だ。
テスト軽いし、授業を受けていれば、単位がもらえるわけだし。
でもできれば、AM8:00〜PM10:00の実質12時間授業で、学校で寝泊まりさせてほしいけど。
363名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:34:17 ID:JvwGLpED0
こったら時に、家庭科70時間!
これはいくらなんでもかわいそうだよなぁ。
家庭科を必須にしたのもゆとりの一貫かね?
生徒達への負担半端じゃなくすげえんですけど。

1、2年でやれば、わいわい言いながらチンジャオロースとか
面白おかしく実習するんだろうが、
今、やるんじゃ塩味の素は生徒のくやし涙だな。

しかし、この履修問題の発端は何?
最初に指摘した人もまさかこんなことになるとは
思ってもみなかっただろうねぇ。
364名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:37:09 ID:m1lQHs1f0
>>360
そんなあなたに

っ【しゃべる!DSお料理ナビ】
ささみのにんにく醤油焼き(゚д゚)ウマー
365名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:40:00 ID:jZD5HLPe0
楽しそうでいいじゃん
366名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:43:15 ID:TcN4UFF3O
>>247
米を洗剤であらう人もいました
367名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:45:37 ID:+ytxnwD+0
男だけど、家庭科面白かったけどな。
調理実習の日に全然関係ないフルーチェ持ってきて食ったりして。
368名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:50:47 ID:Rwem1m2dO
肉を水で洗う人もいたな…
369名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:52:28 ID:/EvHW92O0
調理実習

ほうれん草のバター炒め
粉ふきイモ
味噌汁
ごはん
370名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:52:30 ID:kTb2Szrp0
1人暮らし始めるやつが多いんだから、重要だろ、これ。
大学行くにしても、就職するやつにしても。

春休み前にまとめてやれよ。
371名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:56:08 ID:2eOJoxCKO
さあ明後日からの校内模試にどう影響がでるか!!
372名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:58:21 ID:HwMj9BCs0
びっくり水をスーパーに買いに行く腐女子もいるくらいだから
しっかり家庭科習っとけ
373名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 23:59:19 ID:2dyF9DL10
Vガンダムは50話以上
374名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:00:51 ID:wxpuNhTF0
22くらいのときに元彼女にコロッケ作ったからって家に呼んだら
「こんなのよりお洒落なレストランに連れてってほしい。」って泣かれた。
375名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:02:17 ID:iUu3pGXF0
それが別れた理由か?
376名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:02:34 ID:AVInEx6U0
それは別れるべきだ
377名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:03:17 ID:XP/V+WsR0
別れて正解
378名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:03:23 ID:k0CxvIvAO
家庭科をやっとかんとアメリカみたいにピザがバランスに優れた栄養食品!
と勘違いするからやっとくべし
379名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:04:58 ID:XSkjbW9g0
いや、家庭科なんて学校で教わるもんじゃないだろ
380名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:05:03 ID:Fb+OlOB40
>>368
水で洗ってもいいよ、別に
洗剤で洗うのはだめ
381名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:05:46 ID:/rnDbJ6E0
次の3連休で合宿したらいいんじゃね?
就寝時間もビデオ流しておけば70時間なんとかいくでしょ。
382名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:07:24 ID:6+Ou2gUP0
http://amor.aikogakuen.jp/univ_exam/shingaku2006.htm

進路状況:
東京大学:22人
京都大学:11人
383名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:08:45 ID:AFlq9UTW0
家庭科なら、家での補修とか何とかで対応できそうな気もする。
384名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:09:04 ID:b/kKiAKt0
>>380
洗米っていうんで
洗剤を米にぶきこんだ奴もいたらしいなw
385名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:09:38 ID:bTsnFXBl0
今時は
却って男の方が料理するからな。
20代中盤以降の女で「料理が出来る」どころか
「やったことがある」って方が少数派だったりする。
※2年ほど前のどこかの統計。

今仕事してる会社の女性陣も
殆どが「生まれてこの方まともに料理した事ない」人たちで…
386名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:10:49 ID:yZfHHQjV0
高校行かんで大検受けたほうがマシだったってオチになるのかな
387名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:12:33 ID:bsakFC6A0
ざるで流水を使って洗い、水をきってから炊くなんて、
普通に家庭の主婦でもやってないような?
炊飯器の釜に米と水入れて、適当に研ぐだけじゃない?
388名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:13:31 ID:bTsnFXBl0
>>387
何を持ってして「普通」というのかは知らんが、
米さえまともに研いでない家庭は十分「普通じゃない」よ。
389名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:13:33 ID:g4DpoCNd0
飯作りもかねれば3日でおわるじゃん。
390名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:15:22 ID:9CxlaBvH0
大学進学で一人暮らしする可能性高いから
ある程度のメシ作れるようになってて損はないな
391名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:15:23 ID:jl5nszsJ0
>>387
無洗米だから米と水でスイッチポン
392名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:15:23 ID:3qYWyeqXO
>>364
DS持ってないけどアリガトウ。
当時はネットもなく初心者向け料理本買った。
野菜の下ごしらえの基本から載ってるやつ。
393名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:16:30 ID:CMSEFY820
土日は学校で泊りがけでやればいいじゃない。楽しそう。
394名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:16:35 ID:6oE5YZrj0
3月の卒業前に合宿でやれば、いい思い出作りになりそうじゃん。
395名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:16:54 ID:/fKm1o5q0
結局70時間分は受験科目に充ててたんじゃないの?
396名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:17:12 ID:GmLcydWU0
6時間目の授業が終わってから、
毎日2時間、週5日で7週間、
2ヶ月ぶっつづけで家庭科をやるわけか。
397名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:17:19 ID:jblHNzdZ0
大検って家庭科あるのか?
398名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:17:20 ID:Fz+RXrtj0
今は家庭科必修になってるのか
公立だったが中学までで高校ではやらなかったなあ
399名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:19:15 ID:wxpuNhTF0
受験後に合宿やったら子供が出来る生徒が続出するな。

そのまま実践で役に立つかも。
400名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:20:02 ID:PLTVfHbl0
食中毒まだぁ』』』』」」」」」」」」」」」」」」^
401名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:20:37 ID:KGHEUnNn0
名前の由来は、

愛媛の光

らしい。同級生に聞いた。
402名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:21:26 ID:BKmHbrSG0
3日あれば終わるじゃん
403名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:22:25 ID:iYSoVdBC0
家庭科? そんなの受けてないな90年卒業だが
世界史必修でもなかったし、週休二日になって科目増えたのか
404名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:24:17 ID:b6SgXmo/0
このスレの上の方でも出てたけど、家庭科って調理実習や裁縫ばかりじゃないぞ。
そう、遺産相続なんてのもあった。
そのときのテストは

問1.父親が死んだ。妻はいない…

問2.祖父が死んだ。兄弟は…

問3.妻が死んだ。子供は…

やってて鬱になるぞ。
405名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:26:46 ID:DDsU5cr00
とりあえず調理実習でカレーでも70時間煮込めば解決じゃね?
406名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:27:36 ID:bTsnFXBl0
>>405
目を放した隙に砒素入れる奴が出てくる悪寒。
407名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:28:19 ID:sFmxKoXZ0
>>374
せつねぇなぁ・・(;つД`)

イ`
408名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:32:11 ID:L4reXhma0
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/002/toushin/020801cf.htm
とかによると、高校においては
昭和24年〜昭和30年:選択履修(7分野)
昭和31年〜昭和37年:選択履修(4分野)
昭和38年〜昭和47年:普通科女子で必修(4単位)
昭和48年〜平成5年:全ての女子が必修(4単位)、
平成6年〜平成14年:男女共に必修(4単位)
平成15年〜        :男女共に必修(2or4単位)
409名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:32:18 ID:scWnMjV4O
社会にでて思った。


家庭科を真面目にやるべきだった、と。
410名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:32:52 ID:2G6OD0xv0
>>374
コロッケって揚げるの難しかった記憶あり。
衣が破けると、悲惨なことになったような。

なかなかの腕前でないかと
411名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:34:43 ID:0/i5TOv30
家庭科は実習がメインだろ
412名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:34:44 ID:HUIP/WTR0
家庭科好きだったなー
適当にぶらぶらしてればいいから
でも内容は結構愉快だったよな
なんかほっとする時間というか
必要だと思うよ
413名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:37:51 ID:wxpuNhTF0
>>375,>>376,>>377,>>407
今は結婚して子供もいてハッピーなので大丈夫。
暴力女だったがたまにどうしてるか気になる。

>>410
大変だった。小麦粉とパン粉とつなぎの卵を別々の器に入れて作った。
肉の替わりにシャケフレークを入れたら意外とウマーだったが。
コロッケは独身男が家で作るもんじゃないとオモタ。
414名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:43:38 ID:FZegN3H50
生徒に責任はない。生徒を大学に送り出すという進学校として当然の役割を果たそうと、
ありとあらゆる手段をやむを得ず講じていた教師たちにも責任はない。

無理な履修計画を強いるような指導要領を設定した文科省にすべて責任はある。
週休5日制などという時間的にも厳しい状況下で、入学試験の現実と見合わない
教育をさせようとするのが悪い。

学校は予備校じゃない。大学入試は当然のことながら、他にもたくさんやることあるんだから、
少しは考えるべき。
415名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:46:35 ID:bGblypzE0
>>135
亀レスだが実話 
他にも<うま煮>を作る材料で勝手に焼肉始める班があったり
キャンプでは要領のいい奴らが女子班と交渉して火の番と洗い物を
するかわり料理を作ってもらってたりで家庭科は面白かった
416名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:47:00 ID:L4reXhma0
家庭基礎(2単位)
(1)人の一生と家族・福祉
(2)家族の生活と健康
 ア 食生活の管理と健康
 イ 衣生活の管理と健康
 ウ 住生活の管理と健康
(3)消費生活と環境
 ア 家庭の経済と消費
 イ 消費行動と環境
(4)ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動

引用元:
ttp://www.edu-c.pref.okayama.jp/jugyosien/ko/katei/index.htm
417名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:48:05 ID:JMB6d19B0
教育にあわない入試のほうが問題
418名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:49:28 ID:iUu3pGXF0
埋め合わせ日に休んだら留年?
419名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:53:31 ID:59BbzvNR0
高校の家庭科なんてなんの記憶も残ってない。
学校で御飯炊くのって普通の炊飯器だったっけ。
70時間もしなくったっていいよな。
420名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:55:47 ID:pVTEJub70
これはきついねw
421名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:58:37 ID:CuLbpyG60
みっちり花嫁修業出来ていい
422名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 00:58:56 ID:NaNbKgZB0
 月火水木金
1家家家家家
2家家家家家
3家家家家家
4家家家家家
5家家家家家
6家家家家家
7家家家家家

これで2週間ぐらいで履修できる。
423名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:00:03 ID:iXZpH+iY0
実習室もないって凄くね?
424名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:00:04 ID:JMB6d19B0
家で引きこもりのニートかとおもた
425名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:00:54 ID:MleZx3C8O
350時間履修不足の盛岡中央高校はまったく懲りてないwwww
来年度も350時間履修不足wwww
↓↓↓↓↓↓↓
http://www.chuo-hs.jp/topcontents/news/2006/061010sp-course/2007newcourse.html
426名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:01:26 ID:ASSJocyi0
頭のいい子が行く学校もたいへんだな。
427名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:01:27 ID:FYACGRca0
>>422
口癖が「ザマス」になってそうだな
428名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:02:04 ID:bGblypzE0
>>413
ジャガ芋のコロッケだったら小麦粉と卵を省略してマヨネーズを使うといいよ
タネに満遍なく塗ってからパン粉を付けて揚げるだけ
クリームコロッケみたいにゆるい奴はだめだけどね
429名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:02:47 ID:BCraoydx0
家庭科なんて社会に出てから一番役立つだろうに
430名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:03:01 ID:KGktjrpj0
高校の家庭科はいつも10だったな
テストも95点以下とったことない
家庭科が1番良いってアレだけど
431名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:03:51 ID:0Gs/MSgR0
>「どうせやるのなら自習でなく、ちゃんと実習をしたかった」
この男子生徒は偉いと思う。
他のニュースでは「今更なんでこんなことを…」みたいな学生の反応だけど、前向きでいい。
432名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:05:30 ID:s5+Ylzy60
「やらなくてもいいと思ってた」

基地外っぽいよね。
433名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:07:57 ID:KwVDiZpL0
どっかの山奥で一週間篭ってサバイバルでいいんじゃね?
料理も学べるし、裁縫も必要になるだろ。それで家庭科履修ってことで。
434名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:08:58 ID:xVutVyLs0
愛光w
家庭科もやらずに受験勉強させたって、たいしたことないんだもんな
435名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:09:52 ID:JMB6d19B0
>>433
それバトロワみたいw
436名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:17:43 ID:5Pfu9997O
え!家庭科って高校課目なの?小学校や中学じゃないの、とマジすれしてみる38才。
437名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:19:26 ID:bvKV+m1oO
愛光ってエリートじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwまじかよwwwwwwうぇwwwうぇwww
438名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:19:36 ID:Lx28ad0S0
家庭科なら10日間弱のキャンプでなんとかなんない?
439名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:22:24 ID:muRE238uO
>>436
残念ながらマジすれとは言わず「マジレス」38歳ダメじゃん。
440名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 01:35:21 ID:G7OH/3s4O
38歳バロスw
441名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:03:33 ID:5PAzfzJ8O
去年卒業したOBです


この世の中に、自分の通う高校のカリキュラムが実は単位不足であったことを
自分で調べて気付けるやつが何人いるよ?
お前達は自分で調べたのか?
もし気付けても何ができるよ?
これのどこに生徒の責任があるのかい?

それと受験前のこの時期に家庭科をやるべきだと言ってる人達に言いたい
あなた達は難関大学受験がどれほど大変かわかってない
今からの時期は一分一秒でも多く勉強した人が受かるんだよ
愛光の生徒は大学入試を目標に6年間過ごしてんの
一番大事なこの時期に170時間を浪費するなんてもってのほか
難関大学を目指すという経験がなければわからないだろうが、
知り合いが遊んでいる高Uの時期から家で勉強だよ?
それほど努力してんの
他校に比べて勉強に対する努力量は本当に桁違いだったよ

そんだけ努力してきたのに、今からの最も大切な時期を潰される現高3生の気持ちも考えろよ

あまりにも不憫だわ
6年間の努力が無になる上に、浪人することでそれからの人生にマイナスの影響が少なからず出るんだから
文部科学省は一体何を考えてるんだ
せめて来年入学する高校生からを対象にするべきだろ
442名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:06:01 ID:PIuwrFyH0
>>441
そのせりふちゃんと履修した生徒の前で言えるか?
443名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:23:21 ID:Pz6RwTwI0
>>441
テメーだけが苦労してんじゃねーぞ

フツーの高校生は人は訳のわからん単位も
履修した上で苦労してんだよ。

遊んでる時期だとか、遊んでる奴とか
ひきあいに出してバッカじゃね?
444名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:25:50 ID:Lvr1IPg00
>>441
マラソン競技で1000mショートカットをする不正をした。
競技者(生徒)はコーチに言われた道順を走ったまでであり
不正とは気がつかなかった者が大多数。
しかし発覚した以上、知ってか知らずかを問わず
ショートカットした者には、そのキッチリ1000mの迂回路を走ってもらう。
競技者にとってはじゅうぶんな温情措置であり、ペナルティーではない。
出場したのにコースを知らない無知にも責任の一端は無くもないのだから
コースが前後する事は甘んじて受け入れるべき。

不正の首謀者であるコーチ(学校・教師)にはペナルティーを課す。
何かおかしいか?
445名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:28:09 ID:60wWGE1L0
早く教員や教育委員会の職員を逮捕してくれよ。
日本は法治国家なんだろ?
446名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:31:56 ID:vfFVt1QKO
家庭科って卒業必要な単位だったんや

うちは家政科(現・生活情報科)だったので 楽々クリアだが 世界史の授業受けてないぞ

うちの学校では普通科でも 家庭科の授業は していたが 今 問題されてる世界史は 世界史・日本史・地理と好きなのに選択だったな。

うちの母校も単位不足決定
447名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:34:49 ID:sY9L4iBYO
>>441
卒業資格剥奪
経歴詐称虚偽記載
448名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:38:17 ID:SbzdW2Cz0
言ってみれば、卵一パック買ったら、一個入ってなかったってことだろ
ふつうは、もういっこよこせって話になるはずなのに
ゆとりは、一個分軽くてよかった\(^o^)/
って言ってるわけだ
449名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:39:40 ID:LoTLjwe40
保健体育、技術家庭、音楽はつまらん授業の中で唯一の癒しだった
合法的にエロが学べる保健、走り回ってればいい体育
半田鏝で謎の金属生命体を作った技術、調理実習でオリジナル料理に勤しんだ家庭
好きなあの子のリコーダーとこっそり交換しておいた音楽
青春だ
450名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:40:28 ID:sw5YiB4A0
>>343
これからは生活技術、家事のできない男は結婚できない。
もうできて当たり前の時代だよ。
ど田舎ですか?
451名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:41:03 ID:2Bk/+F+FO
家庭科か…。
放課後居残りしてまでエプロン作りをしたものだよ。
452名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:43:40 ID:InKSJIh20
>>449
おい音楽
453名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:45:53 ID:VduMyILF0
そういや「クーリングオフ制度」って高校の家庭科で初めて知ったな。10年前くらい。
マルチ商法や消費者保護の法律についても結構くわしく教えてくれた
こういう事教わらないで卒業するのは人生全体で見れば損だよな。

キツいかも試練が、今からでもきっちりやっといた方がいいと思う。
いつまでも親が生きてるとは限らないので
454名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:46:12 ID:8UTIPpuj0
>>428
なんか料理板にそのままありそうなレスだなw
今度やってみる
455名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:46:52 ID:LiBe/yE70
毎日お弁当をつくらせればいいじゃん。
456名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:46:59 ID:Lvr1IPg00
>>449
メタルスライムでも作ったのか?
457名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:48:32 ID:7CabIRQe0
70時間ずっと調理実習だったら将来的に役に立つような気がするんだが
458名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:51:01 ID:xF3KxMOs0
大学進学希望者に限ってだけど、高等学校卒業程度認定試験(昔の大検)を受験すれば
済む話じゃないのか?
家庭科は受験科目に入ってないし。
459名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:54:44 ID:VpRJNY0X0
>>441
オレはキミよりもかなり前に卒業したOBだが(笑)、、、、

オレ自身は、愛光で医学部志望で、もし手術医になる可能性があるヤツは、家庭科というか、裁縫の練習をやっておいたほうがいいと思う

手術が上手かどうかというのは、医学の知識だけでなく、手先が器用であるかどうかというのも重要な要素なんでね
実際に名医と言われる人などは、手先が器用で下手な女などよりもよっぽどか裁縫が得意だったりするんだよな、これが
460名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:56:09 ID:ftuwGNC20
俺愛光の卒業生だけど、俺のときは中3だか高1だかの夏休み明けに家庭科何回かやっただけだった。
未履修が騒がれる前に卒業しててよかった。
みんながんばってくれ。
461名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 02:56:52 ID:Y2LNurZQ0
調理実習70時間で
462名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:02:38 ID:2/CdYXSE0
70時間家庭科やったら受験やめて主夫になっちゃうぜ
463名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:02:58 ID:VpRJNY0X0
外人講師に、英語で調理実習70時間とか受ければ、英語の勉強にもなるし、大学生や社会人に
なった時に役立つかもね
464名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:07:41 ID:5PAzfzJ8O
>>442
自信を持って言える

>>443
あのな
この時期だからこそ問題なんだよ

発覚したのがもし高3の初めあたりなら文句ないわ
家庭科をとってた他の学校の生徒が苦労してた?どこが?
高3のこの時期に一気に履修すんのかい?

勉強で身を立てたいからこそ親に高いお金を出してもらってまで私立に行ってたんだよ

そもそも、黙認していた文部科学省、そして知っていながらも入学生徒に伝えていなかった学校
これらに責任があるのは明らか
生徒にここまでの苦を押し付けるのが間違ってる
学校の履修科目と卒業最低単位に関して無知であったからそれに対するペナルティ?
馬鹿じゃないか?
学校方針に従えば卒業できるのが高校なんだよ
そしてその方針を立てるのが高校と文部科学省
それにきちんと従った生徒がなぜ責任を?
そして、もし事前にこの事実を生徒が知ることができていたとしても、たかが生徒に何ができるんだよ?

これがおかしいと思うのは俺だけなんだろうか?

本気で勉強して、受験で本当に苦労したならばわかるはず
如何に今回の事件が、勉強時間をいきなり奪われるという面において理不尽であるかがね
465名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:08:32 ID:RkrS4eg/0
家庭科ならむしろ補習でぶっ続けの方が効率良くない?
いちいちミシンの後片付けしなくてもいいから集中して出来るじゃん。
466名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:10:21 ID:bsakFC6A0
この学校の家庭科教師は、今まで学校でなにをしてたの?
飼い殺し?雑用係?それとも、名義貸しで、出勤せずに
給料もらってたの?
467名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:12:16 ID:5PAzfzJ8O
>>459
それ以前に、この時期に170時間も浪費してしまったら
本来受かるであろう受験生が落ちますね

特に医学部はセンターと二次共に高得点が必要なので、勉強時間に正比例するから


俺の場合は前期で合格したので、3月一杯親に色々と教わって、今は一人暮らしでなんの不便も感じません
料理から洗濯掃除まで、人間やればできるもんです
468名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:12:34 ID:ySc3cxOQ0
本来、問答無用で留年でも良いところを
補習受ければOKって言ってくれているんだから、我慢してやれ。
高校生に責任はないかもしれんが、当然選ぶ自由もない。
469名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:15:08 ID:SyUqmk7W0
義務を果たしてからで文句を言え
他の大部分の生徒がちゃんと履修してる中受験に有利にやってたんだから自業自得
470名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:16:06 ID:Fqhdizcd0
家庭科70時間wwwwwwwwwwwwwwwwww

一般科目より辛そうwwwwwwwwwwwwwww
471猫煎餅:2006/10/29(日) 03:17:22 ID:EwJRdKbU0
三日徹夜すれば終わるじゃん
472名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:17:51 ID:qci6vnz70
エプロン作りや調理実習はなかなか面白かったぞ
嘆くより楽しめ
473名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:18:47 ID:ZoJBrh2o0
70時間耐久カレー作りとかでいいんじゃね?
474名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:22:04 ID:h0sI6mVJ0
朝食と昼食と夕食を実習で作らせれば、3週間くらいで終わる。
475名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:22:34 ID:yArrtAzv0
保健体育の実習70時間とかだったら自宅で1人で出来るのに
476名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:23:45 ID:afDt14Ks0
丁度冬場でストーブ出して弁当のオカズに
土鍋でも持ってきてみんなで鍋にすりゃいいやん
他の授業中でも4時間調理してたってことで。

477名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:24:50 ID:VduMyILF0
>>464
別に生徒に責任はないよ。
ただそういう規定なんだから家庭科もちゃんとやればいいだけの話。
補習すれば卒業出来るんだから今からでも遅くない。

しかし受験の為だけに高校行ってるんだったら、
中学出てから大検受ければ?と思ってしまう。
家庭科だけでなく、修学旅行・体育祭・文化祭などの受験にとって無駄な行事もなく、
ずっと受験勉強していられるよ。
478名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:25:01 ID:SyUqmk7W0
3 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 21:50:43 ID:/76Z1c4p0
真面目に必須科目を履修してきた、全国の高校生は文句を言ったほうがいいぞ。

真面目に履修した人は、ズルして履修しなかった高校生よりも受験勉強に負担を

強いられたことになる。要するに、損してる。

全国の真面目な高校生は、ズルした高校生を救済するなと抗議行動を起こしていい。

このままだと、真面目に履修していた君たちが損することになるぞ。
479名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:26:10 ID:5Tvyd+IV0
家庭とか今思えばしょうもないことしかやらんかったな
480名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:28:03 ID:THEo41y/O
>>473
1日目カレーを作る
2日目カレーをまぜる3日目青酸カリをまぜる
4日目校長も含めて試食会
5日目食中毒の講義
481名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:29:30 ID:Lvr1IPg00
>>464
義務教育ではないのだからさ、
高校で何を学ぶのか?何が必須で何が選択可能なのかは
かなりの重要事項として知っておくべき事柄じゃないかい?
まあ法やルールに関して無知は罪と言えども、生徒の罪は軽い。
だから補習すればOKなのだし、そもそも今の時間を先に使ってしまってるのだから
あまり文句言えた立場でもないと思うがね。
482名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:29:39 ID:9b0YXf180
家庭科やりたかったな・・・
でも、実習室なかったし・・
483おっとう ◆mhzCGkxaHo :2006/10/29(日) 03:29:55 ID:Y0RU8Gpu0
また学校か
484名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:31:59 ID:AgCoNLkDO
授業の「内容」じゃなくて「時間」が問題なんだろ?


低レベル学校の授業と進学校の授業内容なんて全く違うじゃん?
それでも1時間受けてりゃ同じ1単位と認可される。
中身が全く違うのに。

ということは名義上家庭科、中身は自主学習の家庭科でも良いわけだ。
それなら生徒への負担も無い。
485名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:32:52 ID:NaNbKgZB0
家庭科なんて世の中出てから一番役に立つだろう。
料理・裁縫すらできない奴らが世の中には多すぎ。
486名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:33:10 ID:c/6KxsYK0

これから卒業まで毎日お昼の食事実習すればいいだろ。
昼飯を自分たちで作る。そうすりゃ昼飯も食えるし履修時間も消化できる。
487名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:33:33 ID:VUWUSUc30
しかし、高校生で選択を迫られるって、つらいよな。
俺なんか、人より学ぶのが早いタイプじゃないから、
18歳までは、いい選択をできるようにしてやれや。
と思う。
488名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:33:37 ID:5PAzfzJ8O
>>477
それは違う
受験勉強をするために『受験勉強に力を入れてる高校』に入ってるわけ
まさか卒業できないなんて誰が考えますか?
高校に行かないで、独力で東大、京大、国公立医学部に受かったなら
自伝を書けば売れまくるレベルですね
そんな超人的な人のことを考えに入れる意味がない
489名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:35:04 ID:RmXJRjkXO
【不正】必須教科未履修生徒の救済を阻止するオフ@大規模OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1162013267/122

122:エージェント・774 2006/10/29(日) 02:31:58 ID:nCkWj+eX
いやーこれはやめたがいい
国民の大多数は救済案に賛成してるだろうから
恥かくよ


国民の大多数は救済案に賛成してるだろうから
国民の大多数は救済案に賛成してるだろうから
国民の大多数は救済案に賛成してるだろうから
490名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:36:17 ID:AgCoNLkDO
>>486
調理実習とかって意外に疲れるじゃん

肉体的にも精神的にも
491名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:37:23 ID:Lvr1IPg00
>>484
内職でもいいんじゃない?
テストはしっかりやってもらわねば困るがな。
まあ一夜漬けで赤点はクリアできるだろうが。

と言うか、補習だと不公平になるので正規の時間を未履修に充てて
自由意志で内職でもさせるべき。
受験科目など履修済み教科に関して教師が教える授業を受けたかったら、
それを補習として扱うのが筋。
492名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:38:28 ID:AgCoNLkDO
>>485
役に立つには立つけど
やっぱり世の中に出てから学ぶことのが多い
繊維の勉強とかさせられたけど
それよかテーブルマナーとかを教えて欲しかった
493名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:39:18 ID:4tQLfmeK0
>>464
文句なら学校に言え低能。
家庭かやってなかった分何やってた?ボランティアでもやってたのか?あ?
受験教科の授業やってたんだろが。
きっちり履修した他校の生徒に対してその分のアドバンテージがあるのはスルーして
理不尽とかほざいてんじゃねえぞクズが。
494名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:39:25 ID:5PAzfzJ8O
>>481
普通に考えると文句が出ない方がおかしいですよ
高1から週に1〜2時間を続けるのと、受験前にまとめて170時間を浪費するのでは
時間の重みが全く違います
その上生徒に責任はない
単位に関して無知うんぬんは例え知っていたとしても、生徒には対処の方法が全くないので

>>484
そうなることを願います
全国の現高3生のためにも、それが最善な気がしますね
495名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:39:31 ID:65BOlQae0
この速さなら言える

俺の母校には家庭科の教室すら無かった
496名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:39:32 ID:NaNbKgZB0
>>486
調理失敗したらどーすんだ?
497名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:40:06 ID:VUWUSUc30
高度な議論、してるよな〜ぁ
498名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:40:46 ID:iESEz6qCO
愛光で学年トップだったヤツが途中で辞めて美容師になったそうだが親は悲しいだろうな
499名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:41:14 ID:Lvr1IPg00
>>492
そうねぇ。
結婚式で恥じかかないレベルのテーブルマナーと
簡単な薬学なんかも実用的。
あまりにも風邪薬などを安易に服用しすぎる。
500名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:41:36 ID:yJIvYPXuO
いいお婿さんになれそうだな!
501名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:42:13 ID:AgCoNLkDO
>>491
別にテストの内容や難易度を決められてるわけじゃないんだし
サクッと常識で解けるような問題と4択の選択式にしたりね。
502名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:42:15 ID:yJaITJZh0
>>7
俺も水加減間違えてオカユ作った事あったな
503名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:42:28 ID:EcyJW9VB0
男はかわいそうだと思うが、女には家庭科が必要だと思うぞ。

結婚したら家で食事を作るのは女なんだし。
男は会社で仕事に集中、女は家事全般が当たり前だろ。
504名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:43:10 ID:JWWox88C0
世の中、不公平でいっぱいですね^^
505名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:43:39 ID:4tQLfmeK0
>>494
そんなに補習受けるのが嫌なら留年するなり中退するなりしたら
で学校相手に訴訟でも起こせ。
理不尽だろうが何だろうがルールはルールだから履修しなけりゃ卒業はできねえんだよ。
世の中舐めんな。
506名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:44:00 ID:SyUqmk7W0
>>488
必修の義務を果たしたうえでの受験だからね
他の生徒は履修漏れの生徒が受験教科を勉強してた時
ちゃんとノルマを果たしてる 
507名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:44:05 ID:5PAzfzJ8O
>>493
君は高1での週1〜2時間の家庭科の時間によって東大からFラン大学までの差が出ると言いたいのか
それならどうしようもないわ

難関大学に受かるために家で何時間勉強してたと思ってんだ
家庭科がなかったから勉強ができるんじゃない
家でちゃんと勉強してんたんだよ
週1〜2時間の勉強で東大に受かると思うな
508名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:44:13 ID:CPMoX4910
県下一の進学校に相応しく、東大に家庭科の試験があったら必ず合格するレベルの授業を期待する。
509名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:44:41 ID:5wYNKO670
グループ組んで擬似家庭をつくって24時間暮らすのを授業にしたらすぐ終わる。
俺レベルになると余裕で先生と組むことになるだろうがな。
510名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:44:48 ID:ySc3cxOQ0
>>494
オマイは170時間もこなさないといけないのか?
悲惨だな。
だが、誰が悪いという問題の決着と、
卒業要件を満たしていないから補習受けろというのは、そもそも別の問題だ。

一応、何だかせこい救済策が出て来てるぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061029it01.htm
511名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:44:58 ID:sw5YiB4A0
>>503
いまどき何をw
512名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:45:15 ID:3AUsx5IR0
>>503
いや、男もある程度できた方がいい。家庭科でやる程度には。
嫁が死んで廃人爺さんみたくなりたくなければ。
513名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:45:38 ID:AYMFNKWgO
将来この世代を採用せんことやな
514名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:46:10 ID:JEsQmmew0
組織的な学歴詐称は公文書偽造罪という立派な犯罪が成立しますよ
これは教育委員会レベルの判断でも当然罪に問えます
『人一人の命は地球よりも重い』 といってハイジャックを許した超法規的措置の美談がありますが、進学のためにズルをするのはあまりにもあさましい。
515名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:46:11 ID:AgCoNLkDO
>>503
学校の家庭科程度、付け焼き刃だと思うがw

まあ、やらないよりマシ、かな。
516名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:47:37 ID:siwyqKFX0
>>467
真面目に高校の課程を終えた人たちから言わせれば
キミは高校生が受けなければならない70時間におよぶ
家庭科の授業をさぼってその間勉強したおかげで
落ちたはずの前期試験に受かった卑怯者といえるわけよ。
釣りとしか思えないほどの受験偏重の思想に反吐が出るわ。
517名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:48:13 ID:qgYNKM+f0
一方、指導要領には、「特に必要のある場合には、その単位数の一部を減じることが出来る」という記載もある。例えば「数学」で難度の高い内容までは教える必要のない高校が使うような例外措置だ。
茨城県教委では、これを利用し、未履修だった4単位について、3単位の補習で済ませることを検討している。
また、単位取得に必要な出席日数については各学校が内規で決めることになっている。「全授業の3分の2以上」などと定めるケースが多く、すべての授業に出席する必要はない。
群馬県や山形県内の学校では、この点に着目、補習についても内規で定めた最低ラインの出席日数に見合った時間で済ませる方針だという。

こういうまず最初に逃れの軽減策をとるところと

新たに8、9時間目を設け、補習に充てる。補習は通常の45分より長い50分授業とし、3年生93人が午後5時半まで受けることになる
今月末から、6時間目までしかない日に1時間追加するなどして58回分の補習時間を確保。国公立大の2次試験後か冬休みのどちらかを生徒に選ばせ、残り12回を行う苦肉の策を取るという。
60分授業を1日6回、10日連続で受けさせる。来年2月中旬以降、大学入試が一段落してから実施する方針だ。同校は「生徒はつらいと思うが、乗り切ってくれるはず」と話す。

こういうなんとかしようとするところ

の二つに分類されるわけですね。
非常に興味深いところですね


518名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:48:45 ID:4tQLfmeK0
>>507
>難関大学に受かるために家で何時間勉強してたと思ってんだ

それだけ勉強したなら補習くらいどうってことねえよなぁ。
四国一の進学校に通ってる秀才様ならそのくらいのハンデなんか楽勝だろwww

>家庭科がなかったから勉強ができるんじゃない

きっちり履修した学校の受験生より多少のアドバンテージはあるだろ。
その分どうすんの?
何のペナルティもないのは理不尽だろwww
519名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:49:18 ID:WNyoWa3V0
>>515
米を炊ける、洗濯できるってだけで大分違うw
知り合いに米が水を吸うって事を知らない人が居て笑ったな
520名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:49:23 ID:SyUqmk7W0
>>507
他の生徒はルールを守った上で難関大学を受験してるんだから
この時期にでてきたのは同情ものだし可哀相だけれどね
決められた条件は守った上での卒業であり受験だから
521名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:50:06 ID:+kewknzT0
>>467
>料理から洗濯掃除まで、人間やればできるもんです

そうだ!いいこと言った

だから補習させよう
522名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:50:40 ID:5PAzfzJ8O
>>505
俺はすでに去年卒業済みですよ
去年受験を経験したからこそ、理不尽さが理解できる
今から大検は受けれるのかな?
大検は夏だった記憶があるんだけど


とりあえず高校生にそこまできつい処分を求めるのであれば、卒業済みの生徒にも大学の入学取り消しをさせるべきじゃないか
実際にはこれは有り得ないし、混乱が広がるだけなので無理
ならば今の高校生だけに苦を負わせるのはおかしいだろう
523名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:51:07 ID:ySc3cxOQ0
>>517
2月中旬以降ってのは、風邪で欠席でもしたらお終いっていうなかなかリスキーな案だな。
524名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:51:19 ID:4sHbFWA40
NHKもこの事態を重く見て
NHK教育の高校講座家庭科を
ぶっ続けで流せよ。

少しは高感度UPするだろ
525名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:53:08 ID:AgCoNLkDO
>>519
悪いがそれは家庭科以前の問題だろ……

普通、家庭科はそれが出来てる/知ってるってことを前提に授業やってたはず
526名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:53:36 ID:SyUqmk7W0
>>521
>人間やればできるもんです
そんなら補習なんて楽勝だよねw
527名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:54:53 ID:erLp1fS80
中高一貫校は最後の一年間浪人しているようなものですから受験のほうは大丈夫でしょう。
528名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:55:29 ID:4tQLfmeK0
>>522
何だその北朝鮮擁護派みたいな理屈は。
イカサマがばれた以上きっちり落とし前はつけろや。
必修科目サボって受験用の授業受けてたインチキ野郎がゴネれば逃げ切れるとでも
思ってんのかコラ。
世の中おまえらに同情してる人間ばかりじゃねえんだぜ。
529名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:57:13 ID:4sHbFWA40
ってか何年間未履修生とがいたのか全部洗い出せ
530名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:57:41 ID:s4giN6B00
世の中にやらなくていいことがあると思ってる辺りが
社会経験の少なさを露呈してるな。
531名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:58:14 ID:Lvr1IPg00
>>494
もちろん個人個人は限りなく無罪だよ。
しかし結果として他校の生徒より時間的優位に立っているのは事実なので
それを補正する事には文句言えんよ。
本来は大半の生徒が知っており生徒会なりで問題視するべき事なのだから。
532名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:59:11 ID:sw5YiB4A0
自分で料理や洗濯、裁縫をやってみてお母さんのありがたみを感じることができれば
受験にも気合がはいるんじゃまいか?
この時期いらいらしてママンに当たるでしょ。
533名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 03:59:35 ID:z+/rG5C60

っていうか、たしか28か29以上の男は、義務化以前だから
家庭科の授業受けたことないだろ。
m9(^Д^)プギャ

534名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:00:24 ID:NaNbKgZB0
家庭科の内容がもう少し世の中に出て役に立つものであれば、履修漏れ高校も減ったはず。
家庭科くらい役に立って楽しく学べる内容にしろよ!と文部科学省に言いたい。
535名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:00:56 ID:4sHbFWA40
>>533
ないよ。義務じゃないしね。でも未履修扱いでもないし
536名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:00:59 ID:YoFkZWVe0
>498
人の幸せなんてわかんないものです。とおっさんの俺は思うw

>499
そうだな。私立の女子校とかだと、3年生のときにホテルのレストランでみんなでコース料理を
食べるところとかあるらしいぞ。テーブルマナー講座。


つうか、どうやったら物理で家庭科の代わりができると思えるのかが激しく疑問だよ。
ボールを真上に投げました、落下するのは何秒後ですか、とか全然関係ないじゃんw
この高校の生徒で代わりができると思ってたやつは、
頭がいいのか悪いのか、ちょっとわからんw
537名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:01:36 ID:FXke733F0
生物の授業で解剖したカエルを家庭科で調理してたな
538名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:02:46 ID:4tQLfmeK0
>>534
世の中に出て役に立とうが立つまいが受験科目以外は時間の無駄。
それが受験少年院&院生クオリティ。
539名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:03:08 ID:Lvr1IPg00
>>533
ないよ。少々羨ましくもある。
が、女子は家庭科で色々作っていたので
たまにご馳走になる楽しみもあった。
男はその時間、武道だったな。
540名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:03:32 ID:s4giN6B00
>>537
フツーのカエルってうまくないと思うんだが…

養殖したのは肉が少なくて骨の多い鶏肉の味だった。
541名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:03:52 ID:VduMyILF0
>>488
別に独力でとは言っていないんだが。
大検受けて予備校にでも行っとけば?3年間受験一筋で無駄な科目一切無し。
東大、京大、国公立医学部に合格するのは多分無理だろうけど
やるべき科目をやらないで大学進学するよりは良いんじゃない?
542名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:04:59 ID:FXke733F0
>>540
なかなか食べる機会ないから比較できん。
おいしかったよ
543名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:05:08 ID:6+Ou2gUPO
>>533
中学高校はともかく、小学で習った29歳
真面目に習って良かったと感謝してる
544名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:06:07 ID:Uv7SdsrsO
家庭科の先生はエロくて優しいから担任になって欲しいと毎年おもっていた
がならなかった
545名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:06:42 ID:hp75ZtiEO
いい息抜きかな
546名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:07:53 ID:4sHbFWA40
美術未履修の奴はレポートとか言うのも無理そうだし
何枚絵を描いたらいいのかなぁ?
547名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:08:12 ID:B+ovCO/d0
小学の家庭科で熱々のフライパンを洗おうと水につけたら、
蒸気がすんごいでてびっくりした思い出があるのです
548名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:08:22 ID:TQQGq97Q0
>>536
1.水が1g入った鍋をガスコンロで温めたところ、10分で完全に沸騰した。鍋や空気との熱交換は無視できるものとして、ガスコンロから発せられた熱量を求めよ
2.人参が切れる包丁を作りたい。厚みは何o以下が望ましいか。
3.上記の包丁で切れないようなまな板を作りたい。硬度がどの程度であれば良いか。
549名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:08:54 ID:Lvr1IPg00
小学校で家庭科あったな。
ご飯の炊き方、味噌汁、カレーやポテトサラダ、マヨネーズやドレッシングの作り方、
洗濯とアイロンがけ、ミシンと裁縫、あと・・・何かあったけか?
550名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:09:49 ID:s4giN6B00
>>542
どーやって料理した? 俺はから揚げ。
551名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:09:49 ID:ShvT04Qb0
一ヶ月自炊しろ
552名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:10:07 ID:5PAzfzJ8O
う〜ん…
俺の考え方がまだまだ浅いってことのようですね
今から社会経験をつんでいこうと思います
攻撃的な口調になってしまって申し訳なかったm(_ _)m


>>536
愛光では物理を家庭科として扱っていたことを知っていた生徒はいないはずですよ
少なくとも俺の期(去年卒業)では、成績表には家庭科の欄に物理の点が書いてあるなんてこてはなかったですね
家庭科が必修であることすら知らなかったので、全く気にしてなかったです
ちなみに愛光が中高一貫校でないことも初めて知りました

社会では知らないことは罪である
しっかりと肝に命じておきますm(_ _)m
553名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:14:28 ID:EsY1x/3XO
OBだけど
夏休みに一回やったらしいが、全く記憶にないwwww
それにしても、東大合格者は着実に減ってるな。逆に京大は増えたか?
554名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:15:40 ID:19Zoz5WGO
やれやれどんどんやれ
特に調理実習
おかげで料理作るのに目覚めたよ
勉強だけな人間になるより、料理作れる男はかっこいいんだぜww
オレに料理を作る楽しさを教えてくれた
鈴木ソノコみたいな先生アリガトウwww
555名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:16:43 ID:qgYNKM+f0
>>548

1 沸騰したならご託並べずにさっさと料理作れよ
2 刃のある包丁ならまず許可を取れ
3 まな板が切れないようにするのが技術ってモンだ
556名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:18:15 ID:poxCl6EiO
月月火水木金金
1家家家家家家家
2家家家家家家家
3家家家家家家家
4家家家家家家家
5家家家家家家家
6家家家家家家家
7家家家家家家家
 (昼飯は調理実習)
一週間ありゃあ大丈夫
557名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:19:19 ID:+kewknzT0
1リットル沸かすのに10分って火力弱いな
チャーハンとか作り難そう
558名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:23:29 ID:erLp1fS80
公立進学校出身者の恨みかなんかしらんが凄まじく叩かれるもんだな。
まあ、愛光は大学の入学式でも名指しで叩かれたことがあるもんな。
ただ、生徒には罪がないし、愛光出の奴は何人か知ってるから俺自身は叩く気になれんわ。
559名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:24:10 ID:ov9DAKil0
加熱前の水温のデータがなければ熱量の算定は不可能
もしくは室温と湿度のデータを示せ
560名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:24:33 ID:pv8rSMSv0
意見を投げかけるのは勝手だが最低限のルールを遵守してからにしろよ・・・。

俺が家庭科や美術や世界史を習ったことは、俺が大人になったときの教養形成に良い影響をもたらすだろう。
しかしだからといって受けなかった奴がそのままで済むということは認められない。
受験という人生の重要な部分に焦点を当てれば、これは不公平極まりないことだからだ。

これらの教師達には「ルールを破ることで意思表示」などという後付の理由はありえないことを習わせなければならない。
561名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:24:34 ID:xdxgJ7Mw0
家庭科といえば、うちの学校はなんか家庭科の資格とらされたな
女子進学校だったとかで、良妻賢母教育wの一環だとか
キュウリを1ミリに切ったのもいい思い出だ…

それはともかく、簡単な修理と調理含む家事は男女とも出来たほうがいいよ、マジで
弟は魚捌けるおかげでずいぶん助かったとか
562名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:25:35 ID:Lvr1IPg00
小学校でしか習ってないが、料理の腕は嫁さんとどっこいだな。
皿洗いやアイロンは俺が上手いorz
なんせ皿洗いの係りだし、アイロンは貧乏学生の時に自分でやってからw
しかしシステムキッチン付属食洗機の使えないこと。あれは何だ?
はっきり言って邪魔。
563名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:26:21 ID:+kewknzT0
>>556
カレー食いたくなってきたw
564名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:29:50 ID:30A1V9xE0
懐かしいなぁ。
高校で調理実習の時、男が「女なんだからやってよ」って押し付けてきたっけ。

なんか、「調理の楽しさをコイツに解らせてやらねば」と燃えた。
無理やり全員で作った。したら最終的には皆熱中してた。
何作ったか完璧忘れたけど、楽しくて旨かったなぁ。
565名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:32:09 ID:CBFVh39W0
この問題、佐賀県の古川知事はどう考えているのだろうか?

プルサーマルの話に匹敵するくらい重要だと思うのだが。
566名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:32:46 ID:ov9DAKil0
生徒には罪は無い
それはそのとおり
でも卒業要件を満たしていないことも事実
では罪があるのは誰か
明らかに校長
生徒は卒業できないが、その責任は校長とその雇用者が負う
というのが正しい論理の帰結だわな

つまり留年して文句があれば校長に言え 後はしらん!
567名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:32:54 ID:xdxgJ7Mw0
>>536
公立高校だったけどあったよ、テーブルマナー教室
市内のホテルまでぞろぞろ歩いていったw
シェフとかが料理の解説とフォークナイフの使い方レクチャーしてくれるの
さすがに出てくる料理は最低ラインだったなー
568名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:36:37 ID:ObBVIT4Z0
まあ飯くらい作れてもいいんじゃないか?
そのほうが社会に出てから困らないぞ。
569名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:36:50 ID:Pz8P2n4B0
昼飯を全部カップラーメンにして自分で作って食べる
それを授業と見なせばOK
570名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:37:50 ID:53OcFmdO0
>>567
都立もあった
無いのは私立の男子校だけ?
571名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:38:15 ID:HTf4UWmx0
家庭科は必要だろ常識的に考えて
572名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:39:19 ID:xYmLOZCrO
はぁ!?
俺が卒業した高校に家庭科なんてなかったぞ?
8年前に卒業した大学の修士も取り消しかなあ(笑)
573名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:40:41 ID:xdxgJ7Mw0
>>569
どうせだったら、学校で用意した材料を加えて、
どこまで栄養バランスの取れたインスタントラーメンに出来るか、ってのをやればいいのに

前に変なもんばっか食って栄養失調&低血糖症のコンボ食らってる友人がいたが、
栄養学の知識がありゃ、そこまで無茶もしなかったと思うよ…
574名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:41:19 ID:fIWUQj7kO
失踪中の愛甲は見つかったのか?
575名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:41:48 ID:cMFSpJhY0
時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない
576名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:42:10 ID:Lvr1IPg00
>>570
地方公立高だが、あったのは女子のみ。
577名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:42:46 ID:hQVytk+r0
うるせえよ 普通に履修しろ 単位不足が!ww
578名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:45:15 ID:fWJgqq/f0
>>577
そんな女みたいな事できるか!
つか女は俺の3歩後ろを歩け!
579名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:47:49 ID:hsD4mM2G0
世界史350時間やるより、後々役に立つ可能性あるし、前向きに捉えるんだ
つーかむしろ俺が受けたい
580名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:48:49 ID:xdxgJ7Mw0
>>578
前にそういうオヤジが奥さん病気のときもろくに看病もせずに自分だけコンビニ飯食ってて、
ようよう直った奥さんに離婚された、って言う話があったな
それまではそれなりに身だしなみも整ったオヤジだったらしいが、その後は見るも哀れだったという…
オヤジいわく、「かゆなんぞ作り方わからん!」
だったらしいが、そんなもん知識がないと作れないもんかねぇ
581名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:49:37 ID:CWsxsQIs0
流れもスレも読まずに言ってみる。マルチだけど

補修じゃなくて、単位足りまくってるはずの数学・英語の授業の代わりに
世界史とか単位足りてないやつをやればいいんじゃない?
普通一日に最低二時間は英数授業あるから、70時間くらいの不足なら、
7週間で解消できることになるし。
しかも進学校だったら、英数一日に3〜4時間くらいやってるから、さらに効率いいでしょ。

「入試前にそんな関係ない科目させるな」と生徒や親は思うかも知れんけど、
普通の学校は、その「関係ない科目」を3年間やってるわけだから、単位的には
不公平はないし後払いするようなもんだし。

ただ入試の前に英数の授業なくて不安な子も多いと思うから、英数を学校の
責任において補修でやったらいいと思う。
時間割変えずにやろうとするから厳しいんでは?
これってどうなの?
582名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:51:38 ID:GyNtzczU0
毎日11時に学食の調理室に集合して実習すれば
1席2兆だろ
583名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:51:39 ID:4sHbFWA40
未履修の授業やり始めた学校は救済措置なんて
出されたときにゃ、たまらんな。
とりあえず全校やるべきことはやれよ。
救済はそのあとだ
584名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:52:58 ID:R/tJWFLL0
>>580
2chで聞けばいいだろあほ
585名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:54:01 ID:xdxgJ7Mw0
>>580
というか、作り方を聞かなきゃ判らんものなのかね
それとも食べたことすらない御仁だったのかな?
586名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:56:02 ID:53OcFmdO0
中学高校あたりだと、家庭科と英語どっちが大切かって言ったら家庭科だと思うんだ
587名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:57:02 ID:mR0QQxmK0
料理教室に通おうかなと思ってる俺から見ると
一週間全部家庭科なんておもしろそうだ。
自由課題があったら、カニあんかけレタスチャーハンとか作ってみたい
588名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:57:14 ID:xCIta/u9O
そういえば俺の高校も家庭科なんてなかったな
10年以上前の話だが







因みに料理は得意
基本的になんでも作れる
589名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:58:15 ID:hQVytk+r0
料理っていいもんですよ
590名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:58:57 ID:/WqTAtjr0
個人的には、今補修でゴタゴタになっている学校の生徒には頑張れと言いたい。
そのうち政府が対応策取るよ。

しかし、未だに隠そうとしている東京神奈川千葉などの学校は
後で発覚した時にしっかり留年して頂きたい。
ネットで散々暴露されてるのに「ありませんでした」じゃ許されない。
591名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 04:59:41 ID:kmWNOa9s0
>>477
まあ受験のカリスマは「高校に行かなくていいなら、むしろ受験勉強がはかどって
東大なんか軽い」って言うけどねえ。

でもそれは、ある程度過去問が理解できるレベルなら、ってことだしね。
中堅レベル以下の高校生は、たとえ3年生であっても、独学ってのはツライだろう。
さらに家庭科を今から、という負担は、その中堅ほど影響が大きいと思う。

まあ、ある程度の特例措置はあっていいと思うよ。あんまりガチガチにしたら、
「学徒動員」(出征のために繰り上げ卒業)まで遡らんといかんしw

今後の対策としては、大学入試側の方で、学習指導要領に合わせる形にしないといけないだろうね。
「世界史+地理」「世界史+日本史」という融合問題を増やすとか、「家庭科」「情報(今は数学
の一分野だが)」「保健」なども受験科目として認める、とかかなあ。

大学入試センターの問題作成には定評あるし、バランスが取れて、なおかつ大学入試問題として
適切なレベルの問題を作ってくれると思うよ。教員の免許更新についても、そうやって作った問題
を解かせればいいわけだから、一石二鳥。
592名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:03:00 ID:bnDhQZQLO
愛光って今も進学校なの?
593名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:04:21 ID:g0Ag0XbK0
70 -seventy- シーズン1

4:00-5:00
大根のかつら剥き

リアルタイムで進行中....
594名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:04:59 ID:jrPr0HD20
保健・体育
家庭科
美術
音楽

激しく邪魔
595名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:05:27 ID:o89PCcCF0
自習?
ビデオだけ流して別の勉強させてるな、絶対。
596名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:08:18 ID:UNqRXonG0
一人暮らしだと、家庭科の授業は結構役に立つんだがな。
料理は実家でも自分でやっていたから何とかなったが、裁縫は習っていなければ相当困ってたな。
親元から離れて生活するなら、やっといて損はしないぞ。
597名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:09:43 ID:BLmw9p2IO
家庭科の調理実習くらいかな…
女子とコミュニケーション取れたの
598名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:10:33 ID:hQVytk+r0
>>591
短絡的すぎるw
繰り上げなら東大紛争があったわけで
言い訳にならん、浪人させらたんだぜ当時。
「指導要領」に反して「違法な単位取得」が為されたわけなので
普通に「今現在その科目に対する卒業単位を認めない」でいいんじゃない?
同時に「推薦」だしてる人間をどう扱う?
599名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:15:57 ID:UNqRXonG0
調理実習の際、チーム組んだ子が何か知らんがやたら相性がよかったのか、
俺が調理しているときはその子がサポートして、
その子が調理しているときは俺がサポートしてって感じで進んでいたら、やたら早くできた。
阿吽の呼吸とはこのことを言うのかと自分でも驚いた。
周りの奴らがは、お前ら一体何なんだwと驚いてたなw
600名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:16:59 ID:VHOdn/zFO
化学と料理は遠くで繋がってないか?
物理と体育はちょっと繋がってないか?
601名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:23:36 ID:1Kawak9o0
>>580
作り方がわからん!っていうのは言い訳だよなーはっきり言って。
それまでは、そういう態度とっていても奥さんなり周りがやってくれていたから…
傲慢なタチは上のほうにいることが出来れば安泰だけど、
一歩崩れると本当に悲惨だよな。裸の王様ってやつか。
602名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:36:31 ID:kmWNOa9s0
>>598 ああ、東大紛争かあ・・・。「東大入試が無くなったから仕方なく浪人しました」
って奴? ラサール石井とか梶原なんとかってアナウンサーもいまだに「それで仕方なく早稲田に」
とボヤいてる、確かに。当時はどうだったんだろ。今の問題以上に世論は同情的だった?

「推薦」に関しては虚偽記載ということになるけど、そのむね再度調査書を出せばかまわない
んじゃない? 入学を許可するかしないかは大学の裁量。もともと各高校、必修科目以外は
バラバラのカリキュラムなんだし、成績つけてる教員の基準もバラバラだし、推薦に関しては、
「一律の評価」ってそもそも無理なんだよね。だから正直に再度調査書出せば、「必修やってる」
「やってない」ってことで有利不利(ズルしてた奴が得をする)ってことは無いと思う。あとは
大学の判断。そもそもカリキュラムが違ってて内申点だけで優劣つけられないから、最近の推薦
入試では「指定教科の成績だけを点数化して考慮」とか、推薦なのにその場で問題解かせたりとかしてる。

だから推薦は別にいいから、一般入試であんまり負担増やさないように、ちょこっと措置を考えて欲しいな、
と思った次第。
603名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:40:42 ID:sLAc97goO
来週の噂の東京マガジンは松山から
604名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:50:33 ID:KK6bNIuU0
>>492
> それよかテーブルマナーとかを教えて欲しかった

中学校の家庭科授業で教えてもらったような記憶があるけど。
605名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:55:38 ID:PbPYHtby0
ひでえ
留年でいいだろ
606名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 05:57:17 ID:rhds8bteO
バーベキュー合宿一週間すれば?
607名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:03:48 ID:30A1V9xE0
>>578
女です。
おまいの3歩後ろから、カンチョー食らわそうと思います。
608名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:04:26 ID:O5n2n6ES0
>>606
サバイバルの間違いじゃ・・?
609名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:07:32 ID:sLAc97goO
>>606
楽しそうだな
610名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:09:53 ID:/aM3L2qW0
家庭科70時間ハゲワロス
611名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:11:44 ID:QylrM+/60
>>604
俺は高校でやった
ホテルいってクラスの皆で会食
フィンガーボールも出たし、魚の骨はフォークの背に出せ、フレンチでは肉は一回で全部切るな…みたいな

あれは社会に出るまでにやったほうがいいな

612名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:15:24 ID:hZ8286R00
やっぱ学校はまともなところに行け
という教訓だな
613名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 06:18:44 ID:ofgTF7PP0
家庭科室で思い出すのはあれだな
コンセントに裁縫の針つっこんで上に物載せたこと
あれはビビった
614名無しさん@6周年:2006/10/29(日) 06:20:21 ID:xbgWxGAy0
記憶が定かではないんだけど
ここって修学旅行で混浴した学校だっけ?

違う?
615名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:10:48 ID:qGIBV3IO0
アモール・ルーメンな世界的教養人のスレはここですか?
616名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:14:25 ID:XP/V+WsR0
「校長先生、調理実習で作った塩粥です。召し上がってください。
ちなみに、これの塩味は僕たちの涙です」

集中講座の補習っていってもさ、1教科だけならまだいいよ。
生徒によっては2教科、3教科ってあるんでしょ?
時間割作るの難しくね。
そんで、風邪でもひいて休んだひにゃ、もう留年決定だね。

ハードな冬になりそうだねぇ。マジで同情するわ。
617名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:40:55 ID:Cw/B+v/F0

というか、今の日本、間違った方向に進んでいるのは、高校教育がそもそもの発端じゃねえのか?
勉学で突き進む奴には関係ないかもしれんが
挫折する奴や、その進学組みに合わされ必要な講義を受けずに社会へ放り出された若者達
勉強なんて出来なくても、本来生きていけるものだろ
が、基礎知識である最低限の身の回りすら教えられていない
これが、文部科学省の目指していた、ゆとり教育なのか
欠陥品製造なだけだろ

正直、駄目教師の責任を生徒がとるみたいで、笑えるw
これで学校になんも処分がなかったら、それはとりあえずの一時しのぎなだけで
生徒が被害被るだけで終了

全国規模で現校長は職務剥奪するくらい実施しなきゃ、この先も隠蔽が横行するだけ
618名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:41:29 ID:aysDk8tz0
ていうか、生徒だけじゃなくて先生も大変だよな。
619名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:44:16 ID:LiCNsGO+0

ルールを破っている人間の立場を優先するなんて
ひでぇ国になったもんだ
620名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:47:39 ID:A+nFHxDUO
よーし、罰として家庭科で作った料理を全部校長に食べさせろ。
621名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:49:44 ID:MAdzq3AcO

家庭科を習わない?
通りで俺の元カノは味噌汁すら作れないはずだ…
ハンバーグ二人分作るのにも肉の分量めちゃめちゃで大量に余ってたしな。
622名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:52:09 ID:xyOzhRPx0
つか、これでよくね?
3連休を利用して、
「天然塩の精製とそれを使ったおかゆ作り」
海水濾して、火をたいて3日三交代体制で塩作り
さいごにおかゆ作って作った塩かけて食う
木曜日の夜から始めりゃ、日曜夜には終わるだろ
623名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:54:12 ID:2wKj4icC0
高校向けの情報教育ソフトを創ってるんだが
売ったは良いがほとんど使われてないのが実情
予算取るために教師にウケが良いモノを創ることに
毎日必死になってる俺ガイル

無駄遣い税金でメシ食ってるみたいで時々鬱になる
624名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 08:54:27 ID:6GUCgzHG0
家庭科を嘗めてるな。男子てれども料理くらいできないと人間に幅ができないぞ。おなごで料理ができない、水回り掃除ができないのは論外。が、団塊世代の教育でできないおめこが急増中。
625名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:00:29 ID:ojDTuUqE0
生徒:僕たちゲームと受験勉強でアップアップです
教師:働かなくって給料もらえるの サイコー
校長:社会にでたらウソも方便 教えて出世 ボク頭いい
教育委員会:君が代だけ覚えたら それで十分
文部省:勉強するより体を鍛えろ ファイアー!ファイアー!ファイアー!
総理大臣:世界史勉強されると ホントはボクチン 困るんよ
伊吹大臣:しっかり勉強してください
626名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:05:52 ID:oGfr7NEwO
>>624
あとボタンの付け方くらい知ってりゃ便利鴨
627名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:09:36 ID:e85GiM2vO
ギコかしぃかおにぎりのぬいぐるみを作ったら単位を認める特例措置にしようぜ
その作品はヤフオクに売れば良い
628名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:10:01 ID:Hp9fEjRTO
これは実習で行ったほうがいいのにな。
自炊できたら一人暮らしのとき役立つし、
料理は意外と楽しいので気分転換にもなる。
629名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:43:51 ID:FzK0EPLL0
こういうのを期待して、教育バウチャー制度なんじゃないか。

小学校のころから、受験に必要のない科目を捨てて「社会に必要とされる人間(?)」を
育てる英才教育ってのを期待して親は通勤費・寮費および入学金払うんじゃないか。
実際、社会への適用を目的とするなら、それらの科目が0でいいとは個人では思わないけど、
学業中心に傾倒した親だったら、将来の学歴考えて、そっちに子供流すだろう。
630名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:50:43 ID:abGneYrU0
調理実習はいいけど
被服の実習は鬱になりそうだな。
631名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 09:57:53 ID:OkRSi5he0
家庭科はしっかりやっておけ。
今時の女なんて、本当に何にも出来ないぞ?
「自分の事は自分でしよう。」って小学校の時に教わっただろ?
632名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:02:36 ID:56lALCgUO
家庭科の教師はどこから引っ張ってくるんだろう?

それとも既にいるんだろうか?

もしいたなら、今まで何をして給料もらってたんだろう?
633名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:20:50 ID:uFVvmbTi0
今年度の高3は悲惨だな。よかったよ、数年前に卒業してて。
634名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:38:25 ID:JMB6d19B0
こういうのがダメ人間つくるんだろうな
さすが反日日教組
635名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:43:35 ID:JBbiPNia0
お医者さんごっこ70時間で勘弁してやれ
636名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 10:50:44 ID:22F0BSIf0

必修じゃなかった時代だからやってない。
即戦力な科目かもな。
637名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 12:54:52 ID:fxTe98SQ0
家庭のお手伝いで一日一時間に換算できるな
638名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:26:15 ID:2G6OD0xv0

フェミナチ的な事項はやらんでもいいが、受験まで毎日
親への感謝の意味でも朝晩のメシ作りをやるべき。

 弁当も自分で用意して学校に行け。
639名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:29:34 ID:ehOREoZ00
>>25主夫になったつもりでやれば無問題
640名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:29:57 ID:bDNMjHhs0
未履修のこんな詰め込みいらんだろ。
あほな大人の都合で若者を振り回すな。
641名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:38:38 ID:bh/gHY+c0
確か男は技術。女は家庭科だった気がするが・・・
技術より家庭科が良かったな。俺は
642名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:50:01 ID:dnPRn8+o0
ここって確か寮生がかなり多いって聞いてる。
寮生活で家庭科まがいのことやってたんじゃないの?それを単位として認めてあげればいいと思う。






通学生は救われないので内部分裂起こるだろうけど。
643名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:51:04 ID:hEYhBzX+0
愛光って中高一貫の結構な進学校じゃねーか。
644名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:51:12 ID:+nl9rdos0
>>7
どっかのCMみたいだなワロス
645名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:54:48 ID:b05woPCf0
家庭科の教科書ってあまり役に立たなかったな
実習は先生のオリジナルプリント使うことが多かったし
でも料理のガイドブックみたいな教科書がもう一冊あって、
そっちは卒業後も一人暮らしの時に随分役に立ったっけ
646名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:55:48 ID:0SALe8xi0
1週間くらいキャンプをしたらいいのではないか?
647名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:58:02 ID:0Lc/l/PC0
>>640
高校生にもなって何も考えてない高校生・・・が大学で学ぶのは単位のとり方だけでしたってw
単位くらい常識として知ってて欲しい
小学生じゃないんだから
典型的な自己責任
罰として牢屋に入れと言ってるわけではない
授業くらい受けろ
648名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:58:46 ID:/oXacNgE0
調理実習は面白い


同じ班に、余り材料で別の料理を作るタモリみたいな料理上手がいた
649名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:59:43 ID:/nBR8dir0
家庭科を入試科目にします。
ちゃんと履修してください。
650名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 13:59:49 ID:PpMhzwfF0
ただ授業を聞いているだけで単位もらえるのか?
テストも当然するんだろ??
651名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:01:09 ID:YoFkZWVe0
>648
みんなの憧れていた万里ちゃんに、あ〜んして、って言われて、余ったリンゴを食べさせてもらった俺は
クラス中から嫉妬された
652名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:02:44 ID:1Zepqnuv0
よりによって家庭科ってのは辛いな。
653名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:08:58 ID:lIAOHhJi0
三日間完全徹夜で授業受ければ終わるじゃん。
654名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:15:21 ID:dnPRn8+o0
匿名掲示板じゃないと書けない意見書きますよ。

>>650
日本中の高校の中で一番レベルの低い底辺校の定期試験問題をそのまま持ってきて合格ラインも
それにあわせるってのはどう?

何人合格できるか見物な気がする。
655名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:35:24 ID:hEYhBzX+0
>>654
分数の計算とかで合格ラインを決めるのか?
656名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:45:55 ID:dnPRn8+o0
>>655
家庭科ではそんな問題が出るのでしょうか?

その試練を通り抜けて卒業資格を得た人が実際にいるなら、
解けないといけないですね。
657名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:50:42 ID:hEYhBzX+0
>>656
あ、そういう意味か。失礼。
658名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:51:30 ID:e85GiM2vO
>>654
日本の高校で最底辺って、もしかして数年前に2ちゃんで話題になった
BLEA女子高等部か?
659名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:56:20 ID:Sx0J/+o/0
愛光だけじゃなく全国の中高一貫、特に男子校なんてまじめに
家庭科やってるの?調理実習室ないだろ?
660名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 14:59:43 ID:dnPRn8+o0
>>658
ごめんなさい。家庭科の単位を何とかあげようという話だから・・
曲がりなりにも女子高だから家庭科が日本で最底辺ということはないと思う。
あと全日制高校でお願いします。
661名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:05:30 ID:PIuwrFyH0
>>464
何を開きなおってんねん。こういうことを言うから同情したくても同情できないわ。
って言うのがここで叩いてる人たちの多くが思ってるところちゃうか?自分の都合
ばかりでものを言うなよ。余計反感買うぞ。
662名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:18:50 ID:JC2kMBV7O
>659

いや意外とあるぞ
男子校なのにお菓子作りがうまいやつとかいるし。
663名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:24:36 ID:8EZy2PtI0
最近思うのは、頭は悪くても、料理が上手な奥さんを貰うほうが、人生幸せ
664名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:25:43 ID:nj+5IPLI0
懐かしいな家庭科。

テッシュカバーとかエプロンとか作った…
あと野菜炒めとか作った。

ただ細かい過程はほとんど覚えていないがな。
665名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:27:22 ID:UveompT70
家庭科なんて高校でやんなかったぞ?
なんで家庭かなんかやってんのこの学校
666名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:36:08 ID:k0j9K6bcO
↑お前んとこも問題校の一つなんだろ
667名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:36:46 ID:p5eRyirK0
今から大検の試験受ければ良いじゃん・
668名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:41:05 ID:JBbiPNia0
まあ、一ヶ月毎日残業4Hで余裕
669名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:45:03 ID:GpdmSrooO
今の官房長官の子供
愛光中→愛光高→留学→愛光中退→大検→東大文1(普通なら現役時)→在学中司法合格
670名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:45:48 ID:2G6OD0xv0
>>660
俺の出たところは、しっかり作っているみたい
美人教師も採用したとかで、OB一同羨ましとww
671名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 15:59:48 ID:U+38OYpl0
この騒ぎで何人留年するか楽しみ
672名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:12:53 ID:HNWd9DA6O
愛光
すげー近所にあるのに俺の通ってた小学校からは一人も受からなかった
673名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:17:43 ID:3dqk3Uo50
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
674名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:22:31 ID:hEYhBzX+0
実は俺は中高一貫校で中学のときに技術がなかったわけだが。
675名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:38:28 ID:1kWgsx7L0
俺が高校の時は強制的に女子が家庭科で男子が体育だったな。
男女差別じゃんと思った、遠いあの日…
676名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 16:52:55 ID:1+gvm5Kq0
>>654
そうだな。学習指導要領に違反してないからそれで文句は言われないだろ。
677名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:08:05 ID:b6SgXmo/0
高校で家庭科…

やったかもしれないけど、女子から調理実習でできたお菓子をもらったり
という記憶がないので未履修ってことでヨロ。
678名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:10:33 ID:JBbiPNia0
女子の下着を洗濯とかしたいな。
あと、介護の練習で体を拭きっこするとか。
家庭科って楽しいね♪
679名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 18:11:42 ID:SBMm5YZpO
この学校は地方の富裕層が多いため、男女問わず料理、裁縫ができる人間は一握り
ちなみに寮生も洗濯や食事、トイレ掃除は業者がやっている
カップヌードルさえ作れないヤツまでいる始末


家庭科の教師もおらず中学時代から家庭科は要らない科目だという洗脳に近いことをされてきた

と、在校生はここに語る
680名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 19:03:09 ID:1+gvm5Kq0
愛光は共学になったのか



家庭科実習でチョコレート作ればいいじゃない。
地方の富裕層のお嬢様とお近づきになれるチャンスだぞ。
681名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:06:02 ID:ojDTuUqE0
生徒のためなら罪をも犯す 我が校長に敬礼
公文書偽造罪

法務省はなんてってんだ
安倍ちゃん 指揮権発動かい 久しぶりだな おじさんによろしく
682名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:06:49 ID:RphpBcH6O
いざとなったら自分の進退を賭けても生徒を守りぬく気概が五百木には求められる
正直もう辞め時だろう丁度定年だし
とにかく退職前に五百木 青葉 浜俊にはがんばってもらいたい
683名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:09:53 ID:AiJtI8q20
っーか誰か一人は家庭科無い時点で年始に訴える生徒いるだろ。
よほど今の子は馬鹿なんだな。
684名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:09:56 ID:43mUvokc0
合宿のスタイルを取れば三連休を一回潰すだけで済む
他は無理でも、家庭科なら言い訳も立つだろ
学校でキャンプでもすれ
685名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:10:18 ID:RnbE3Nb8O
うちんトコの高校は、女子は家庭科、男子は武道だったよ。
686名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:10:44 ID:jfTr095H0

589 :非公開@個人情報保護のため :2006/10/29(日) 11:07:02

高校の未履修問題は、社会保険庁の不正免除問題とそっくりだな。
政府は、関係者の処分を厳しくやれよ。
民営化、外部委託、生徒だって知らなかったではすまされないぞ。

結局、どこの組織でも同じようなことやってるってことだ。


【年金】不正免除問題 44都道府県で38万件に上る 社保庁、1900人を処分へ[2006/08/04] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154701698/ 
1 :依頼@芋の煮っ転がされφ ★ :2006/08/04(金) 23:28:18 ID:???
 国民年金保険料の不正免除問題で、社会保険庁は3日、
「職員の法令順守意識の欠如と本庁を含む組織風土が不正の背景にあった」
とする最終報告をまとめ公表した。
 調査報告を受け、社保庁は不正にかかわった1700〜1900人の職員を厳しく処分する方針を明らかにした。
不正の責任をとり、川崎二郎厚生労働相は陳謝するとともに8月からの大臣給与の返上を表明、
村瀬清司社保庁長官も給与の一部返上を表明した。
 社保庁の調査報告によると、平成17年4月以降の
違法な免除・猶予手続きは、31都道府県で22万2587件。
 年金未納者を「所在不明」扱いにするなど、今回の調査の過程で判明した
新たな不正処理を合わせると44都道府県で計38万5440件に上った。
(以下、佐賀県スレ参照)
687名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:13:56 ID:ox78lP/v0
音声なしでビデオの授業をやり、授業中の生徒は進学のための内職にいそしむ
という光景が全国どこの学校でも見られそうだねww
688 ◆rWIKKStCoI :2006/10/29(日) 20:34:51 ID:FWGAsuhdO
うちの出身高校は、元・家政科系の女子高だったから大抵の内容は教わったぞ。
2こ上の学年は女子生徒だけだったし
被服室が3室、調理室が2室、試食室が1室、洗濯室1室、和室1室、茶道室1室
689名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:47:24 ID:cKHZdVar0
>>688
ひょっとして大分県のあそこ?
690@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/10/29(日) 20:51:22 ID:YgODJAW20

受験の大切なこの時期に
家庭科70時間かよ・・・
かわいそうに。。。。。
691名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 20:59:08 ID:ACOIzY430
かーちゃんの手伝いをして朝飯と晩飯を作る、皿洗いは全部引き受ける。風呂掃除をする。
これで一日2時間分の単位ははつぶせるだろう。
土日は昼飯も手伝うことにすれば、一ヶ月で終わるぞ。
692名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:02:36 ID:xBzAyJKS0
なつかしいな。
俺のときは、女子よりも男子のほうが手先が器用なやつとかいて
裁縫が得意なやつもいたな。そいつかなり、女子から好印象だったよ。
693名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:09:39 ID:kdOtXuBOO
今から保健体育70時間!
さぁおまいら外に出ろ!
時間が無いから女子と一緒だ!
694名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:29:11 ID:RphpBcH6O
さぁ実習はじめ!!
ん?なに 女子が足りない?
じゃあみんなで回せっ!!!
695名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:29:24 ID:nniOhZEY0
スマン、家庭科が必須って、いつから?
696名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:32:40 ID:RphpBcH6O
公式にはずっと
学校説明では48期までは履修してることになってる
697名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:37:54 ID:P84WElDzO
家庭科は実習が楽しいんだろうに。飯作ったり、ケーキ作ったり。

うちは男子校だったが色々面白かったぞ、イチゴを使いピンクの生クリームで全体覆ったりして。そこらの女子には負けない乙女チックさだった。w


自習なんて最悪だわな。
698名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:38:53 ID:Jv/PSIQX0
高校にまだプールが無い時
バスに乗って市営プールを貸切って
一日中泳がされた事を思い出した。
699名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:42:38 ID:vVdVJXJ80
高校で家庭科が必修だと初めて知った。
なんでそんな授業受けないかんのか。
700名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:43:41 ID:cKHZdVar0
何となく思い出した。最初は女子のみ家庭科必修だったんだ。
それじゃ男女平等じゃないからということで男子も家庭科必修になった。
男子は体育をその分余計にやらされていたような。
701名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:45:26 ID:Lj/Qrxzv0

生徒たちバカ?
普通必修科目やらないっておかしいと思わないの?

ほんと自業自得だなぁ ^^;
702名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:47:41 ID:RphpBcH6O
自習でなくうちはバカ正直に実習35時間やるらしいです
703名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:51:34 ID:KGHEUnNn0
自習というと、一遍か?
704名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:53:30 ID:PlxatIOm0
昼休みは各自調理室で料理で70日で終わる。
705名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:54:07 ID:OyXtA5iH0
<丶`∀´><韓国宮廷料理なら70分で単位OKニダ
706名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:55:21 ID:KGHEUnNn0
>>705
それ、何が面白いのかわからんのだが。解説してほしい!
707名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:55:43 ID:TEkN8O7Y0
調理や裁縫は小学校と中学校でやってる。高校であえてやる必要はない
708名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:56:13 ID:hsEggrqb0
家庭科やらずに去年卒業できたおれは勝ち組
709名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:56:36 ID:e1LNUfQj0
自分、愛知県の県立高校(進学校)を18年前に卒業した者だが、
確かに他校より教科が少なかった気がする。
何が必修教科なのか教えてくれ。
もし、本当に自分が必修科目を履修せず卒業したのなら、当時の先公どもが
内申書改ざんという公文書偽造をやらかしたことになるから、そいつらに
土下座させて謝らせるなり何なり行動を起こしてやりたいのだが。
710名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:58:17 ID:zTXHawKs0
70時間もあれば何でも作れそう
711名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:58:46 ID:UM7Vo++u0
3月頃には実習室も出来上がるだろうから、受験が終わった後
2−3週間ぐらいまとめて集中授業をしたら良いんじゃ?

どうせ4月から大学生活で自炊生活を始めるようになるのだろうから。
712名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:58:48 ID:PMbO9Y000
必修科目やらないで自分たちだけ抜け駆けしようとしてたんだから、自業自得。
教師たちの責任を云々する前に良く考えろ、アホ生徒とアホ親は。

713名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:59:08 ID:c/yU5dB+0
てか理数科とか普通科以外は
こんなの最初から無いし

最近は知らんけど
714名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 21:59:59 ID:TEkN8O7Y0
オレの高校ではそもそも家庭科などという科目がなかった。しかし小中学で
家庭科をやったから、ふじゅうなしに生活できる。高校レベルの家庭科って
何なんだよ
715名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:00:47 ID:5/Cjf7eG0
うちの高校、女子高で就職率70パーとかだったのに立派な化学室があった。
化石のようなおじいちゃん先生がいて、化学の化の字も知らないような
女子学生に化学式を教えていた。
716名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:02:51 ID:YJw5pw9A0
家庭科70時間って普通に楽しくね?w
女の子達とわきあいあいと70時間も!
717名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:03:11 ID:OyXtA5iH0
共学校におすすめ





子 供 の 作 り 方 も 家 庭 科 だ ろ 




718名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:03:45 ID:dnPRn8+o0
>>702
ただし料理のテキストが英語とかいうオチだったり。

正しく読めればおいしい料理が作れる。
間違った読み方してマズい料理を作った場合も残さず食べなくてはならない。

For example...,

1. Pour hot water.
2. Wait just 3 minutes.
ttp://youtube.com/watch?v=_Qsi7aVdBMo&mode=related&search=

※pour 注ぐ

こういう授業って学習指導要綱的にはどうなのかな?
719名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:04:32 ID:TEkN8O7Y0
小学校、中学校の家庭科は男でも最も楽しい授業だったが
720名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:04:50 ID:1ke11nKF0
ルールは守らないといけないことが大前提として。。。

確かに「家庭科」をあえて高校で必修にする理由が
よくわからん。
公立高校の家庭科教員枠確保のためとしか思えない。

どうせなら高校でも小学校のような「生活科」を作って
その中に保健体育、情報、家庭科に書道と
ぜんぶまるめて押し込んじゃえばいいじゃん。

まとめて1単位、教員免許保持者なら誰が教えても
OKということにすれば、窓際枠にも困らない。
721名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:05:00 ID:1xQr/SHB0
今回名前が挙がった地方公立の進学佼を80年代半ばに
卒業した者だが、家庭科なんてやらなかったな。
そのころからもう必修逃れが常態になってたんだろうか。
722名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:05:42 ID:IeylIiDD0
>>717

それは保健
723名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:06:22 ID:2G6OD0xv0
Iron Chef でも流しながら実習すればリスニングに役立つだろうしww
724名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:06:32 ID:nCbyZGMs0
>>721
そのころ家庭科なんて必修じゃないよ。
725名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:08:58 ID:JIiS/n240
30期生だけど、家庭科をやった記憶は無いな…
726名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:09:05 ID:6YcAS8pF0
家庭科70時間ってずっと料理とかやってんのか?
普通の授業よりつらいな
727名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:09:40 ID:OyXtA5iH0
>>722
保健は「作らないですむため」の勉強だろ
728名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:10:10 ID:fTXhdnlG0
70時間も余計に勉強できてお得じゃん
729名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:13:36 ID:J9+KDKym0
家庭科ぐらい、やっておいたほうがいいと思うよ。
あとで、絶対役に立つって。
730名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:14:39 ID:kAtdq/MCO
いっそ全員留年したら?
731名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:17:13 ID:W+kxJC0O0
>>717
>>300で習ってる人いるよ
732名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:17:14 ID:iKgj3WUz0
いや、むしろ大学側に受験科目に家庭科を入れることを強制すれば良い
733名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:17:16 ID:6ite3fPz0
服飾関係の授業で、コスプレ衣装でも作れよ。

んでもって、アイテム愛媛(学校からは割と近い)のヲタ向けイベントに
出る。
734名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:18:09 ID:sk/3urBPO
新学習指導要領以降
735名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:21:27 ID:0J2q4K2t0
> 物理の成績を家庭基礎に読み替え、成績をつけてきた。

これでおかしいと思う生徒がいなかったんだろうか。
こんな連中は全員留年すればいい。
736名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:25:17 ID:LMTkK2nF0
70時間耐久料理大会すればいい。
737名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:25:20 ID:RphpBcH6O
おれらは成績表とかみせてもらったことないし
見せられるのはテストの成績表だけ
738名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:26:12 ID:UM7Vo++u0
>>714
今まで読んだところによると、

−料理、テーブルマナー
−裁縫
−住みやすい家の間取りとか、住宅の買い方
−借金する時の利息の計算方法
−人生設計の仕方
−育児の知識等、かな
739名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:27:08 ID:DbB+Hu6D0
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011028164
俺は↑で出てる、「白石高校」の2004年度卒業生なんだが、これ隠蔽してる。
俺の通ってた頃から、世界史と日本史はどちらかの選択だった。
気づきもしなかった俺も責められるべきだと思うが、間違いなく隠蔽している。
740名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:27:14 ID:cIhN541x0
死国の片田舎から名門大学に進む香具師ほど
一人暮らしでありがたみを感ずる事を保証するから
だまってやっとけ。
741名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:28:10 ID:Kie4UfUc0
>>714
今まで読んだところによると、

−料理、テーブルマナー
−裁縫
−住みやすい家の間取りとか、住宅の買い方
−借金する時の利息の計算方法
−人生設計の仕方
−子作り実践
−育児の知識等、かな
742名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:28:50 ID:LvAaibqH0
四国でトップの愛光がこれじゃなぁ(苦笑)。
743名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:29:07 ID:RIwMBXxNO
あいこーちゃんは愛媛ではマジで進学校なんだわ。
まぁ、公立校じゃないだけにあいこーちゃんなら有り得ると思ったりしたけど、いつから共学になったのかは知らんかったわ。
744名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:30:21 ID:Q/LOgqeu0
高校で家庭科なんかあったけ?
745名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:30:45 ID:e85GiM2vO
まさか済美に履修漏れはないよな
746名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:31:10 ID:CNd2TiBt0
勉強旅行とかいって数日間山寺に籠もって、
そこで自炊して家庭科もやったことにしちゃえば?
747名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:32:31 ID:bVvXvh400
昼の時間に調理実習で自炊。
単位も取れて昼飯代も浮く。
748名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:34:54 ID:6KaaSPcU0
ほう、みんなが受験勉強してるときに、ハンバーグ等作ってると。
楽しそうでつね。
749名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:34:54 ID:cKHZdVar0
>>743
自分の大学の同窓生が愛光だった。沖縄から愛光に進学。
750名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:35:07 ID:3Jiu/AAUO
うち、普通科だったけど保育が選択であった
保育園に実習行ったらしいwww
自分は情報を選択、検定受けた
被服科はマジでウエディングドレス作って文化祭で披露


現代社会で減価償却とか株式の基礎習ったし、
庭科ではパソコン使って栄養価計算や実際に栄養バランスとれた弁当作るテストまでした
無駄はないだろうによ
751名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:35:12 ID:RphpBcH6O
サイビはばれてるよウィキペディアでみてみ
752名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:36:40 ID:bMmGR3MT0
私も高校の時受験勉強でいそがしいし家庭科なんて必要ないと思ってた。
でもしょうがないからきっちり授業受けたけど、何の役にも立ってない。
料理なんて自分で出来るし。
っていうか調理実習って身につかない。手分けするから。
753名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:38:52 ID:h9oYjZyr0
役に立たないから拒否するなら漢文も拒否すればいい
754名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:38:55 ID:w1hKU57D0
まー、明らかに不要な科目も有るけどな、「童話教育」とかw
755名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:39:03 ID:hHCI65qO0
家庭科の時間というと
調理実習で女4人男1人の班だったのを思い出す
今思えばあの時代は良かったなあ
756名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:40:08 ID:Y/vsbDfx0

家庭科室が無くても、外でできるだろうが!!!
包丁人味平を見習え!!
757名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:40:16 ID:3Jiu/AAUO
調理実習って人間性でるから面白かったよ
人任せなヤツかどうか、要領のよしあしがすぐわかる
758名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:40:45 ID:bMmGR3MT0
>>753
漢文は役に立ってる。
759名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:42:59 ID:h9oYjZyr0
>>758
レ点とかいつ何時どこで役立つの?
それが役立つなら調理実習だって役立つよ
760名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:44:26 ID:bMmGR3MT0
>>759
自分で出来ることをいちいち高校生になってまで教わる必要ない
って言いたいんだけど。
761名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:45:10 ID:h9oYjZyr0
お前ができるから全人類ができるわけじゃないんだよw
762名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:45:33 ID:b+Ko8Xu40
私立進学校&男子校だったが家庭科あったぞ
763名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:45:45 ID:c999MOq70
>教材ビデオを見ながら自習する

家庭科のビデオを流しながら物理の自習
764名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:46:20 ID:u/ZjG6k50
教材ビデオを見ながら自習する=ビデオは流れているけど、受験勉強しても大丈夫
765名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:46:53 ID:6w7rOidJ0
関係ない教科は履修しなくていい、とか授業受けたくないとかいうのは
学園ドラマの中だけかと思ってたが、
ほんとにそういう考えのやつがいる、しかも少なくないのに驚いた。
766名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:46:54 ID:Fui4YEoy0
これはやばすぎだろ。

知り合いの学校も免許もないのに国語の先生とか理科の先生が家庭科教えてる
って話を聞いたんだが。やっぱりまずいんだよな。
767名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:48:43 ID:zXq4qwz+0
10年以上前に愛光卒業した者ですが、
家庭科は確かに3年間に1時間もなかったな

でも毎週水曜の5限目に「宗教」の時間あったぞ
あれなくせば余裕だったろうに
今もあるんかは知らんが
768名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:50:17 ID:66QR34Qw0
やらなくていいわけないだろ
な〜に70時間も家庭のこと学べるんだからいいことだろ
これを期に料理や裁縫ができるようになれや 駄目人間共が
769名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:50:19 ID:qS+5WCiT0
ゆとりって結局は日教組が楽をするためのものだったんだな。
それに教科書がしんどいなら世界史Aとか物理TAとかやりゃいいじゃん。
なんでわざわざBを薄くしたのか良く分からんね。
770名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:53:42 ID:/mGCUcnK0
バカw
受けても授業の評価があることに疑問を持てよ

履修漏れ世代全て低脳と認定するwwwwwww


771名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:54:42 ID:zXq4qwz+0
>「どうせやるのなら自習でなく、ちゃんと実習をしたかった」

ってあたりはさすがだな、と思う。
他の生徒も多少はブツクサ言うだろうけど、特に混乱もなく履修すると思われ
親もあんま文句言わんだろう
そこらへんは他の学校よりも楽だろうな
772名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:55:20 ID:6Dk8fRW+O
70時間も家庭科すんのも大層しんどいだろなw
773名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 22:59:15 ID:3Jiu/AAUO
>771
だな
「補習出ない」とか抜かすヤツに聞かせたいwww
774名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:02:56 ID:UM7Vo++u0
>>766
家庭科の授業数が少なくて家庭科の免許を持っている先生が暇なら
数校掛け持ちにすれば良いんじゃ?
775名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:03:20 ID:iZ6CtZXp0
調理実習で魚を捌いて見せたとき、同じ班の女子に感心された。

今思えばあれが人生の絶頂だった・・・
776名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:05:41 ID:nQLL6/Ed0
家庭科70時間もやったけな・・・不安になってきた。
777名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:05:49 ID:HLcef1I+0
おじさんだけど一言。
家庭科は小学校だけ。雑巾とエプロン縫わされたし、栄養学の基礎習った。

テーブルマナーは社会に出て恥をかかないようにと親父に習った。小学生の時。
裁縫もりんごの皮むきも親父がお前これくらいできるよな、と小学生の時。

中産階級下でも常識は重要。こんなことは本来家でおしえるものかなあ。
778名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:07:00 ID:KGHEUnNn0
結婚できるかどうかわからんのだから、家庭科習っといて損はないかも。
779名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:07:32 ID:7kKYga0Y0
家庭科?
音楽じゃダメなの?
780名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:09:24 ID:eeoQv4DT0
>>442-443
これだから、受験で並みの苦労しかしてない人間は・・・。

>>441
おれの2こ下だな。
こんなとこで言っても無駄。バカの相手してないで、大学での高等教育の恩恵を十分享受すべく、
勉強に励もうぜ。
781名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:09:46 ID:Wf8QIgWaO
俺松山住んでるんだけど、愛媛もかなり履修不足があってまじみんな困ってる。
782名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:12:23 ID:DXXfwvNX0
233人全員が味皇になるんだろ
783名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:13:43 ID:faf9kYlw0
保険体育として
784名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:15:38 ID:3V2yCZi00
実習のとき「なんかやることない?」って聞いても仕切ってる女子が無視するから
レポートに「H田さんが何もやらせてくれませんでした」って書いて提出しようとしたら
そいつが「それはやめて」だって

ボンレスハムにして良い感じの燻製で仕上げるぞ糞メス豚さんよお
785名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:16:21 ID:Cw/B+v/F0
一ヶ月キャンプ学校にすりゃいいだけだろ
自給自足で授業もあり

教師が一番最初に逃げ出しそうだけど
786名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:22:15 ID:hwh78Gru0
俺家庭科、書道、日本史、世界史、倫理、現代社会、情報なんとか習った。
なんかこれ多すぎないか?
787名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:26:56 ID:TpyjDk9N0
家庭科と公民って内容が微妙にかぶってない?あと保健と生物とか。
788名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:28:30 ID:4sHbFWA40
>>786
それぐらい普通じゃないか?
ズルしない奴はそれぐらいだろ
789名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:37:29 ID:UqxG3zt5O
>>787

理科(小学、中学)が全部かぶっとるくらいだね。

家庭科とか実習系は好きだったなぁ
好きにやれたもの
790名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:43:03 ID:U+SHmrrX0
家庭基礎って、いつから必修になったんだ?
当方昭和60年高校卒
791名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:45:45 ID:04V5Dm140
70時間連続雑巾縫いマラソンとか。気が狂うかもしれん。
1ヶ月1万円生活すればOKとか。
濱口の様に素潜りありで
792名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:46:16 ID:f1Bl7amb0
これはもう、どこかでサバイバルキャンプして、それで連続
70時間すごせばOK、にするしかないな!3日間だよ、いけるいける。
793名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:47:03 ID:ZWO6QjR80
1日7時間、10日で終わるじゃん
794名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:47:31 ID:Cw/B+v/F0
でも、遊ぶ時間削って授業すれば良いだけの話では?
795名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:48:13 ID:gESLwSDv0
70時間ひたすら鍋料理か焼肉。

これで解決。
796名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:49:12 ID:mkFwnNCo0
無能さをズルすることで補ってたのにね
797名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:49:49 ID:sk/3urBPO
なんか世代間で全然話しがかみあっていないな
798名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:54:00 ID:2RyE2fOy0
キャンプで鍋なんてwww
団塊?
799795:2006/10/29(日) 23:56:39 ID:gESLwSDv0
ただし胃腸が持つかどうか?w
800名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:59:21 ID:8y3b1aUM0
近所の学校と合同実習。
801名無しさん@七周年:2006/10/29(日) 23:59:41 ID:uMTE75ff0
>>793
料理店を個人で経営する人なんか、毎日その倍以上の時間働いてますが。
802 ◆rWIKKStCoI :2006/10/30(月) 00:04:23 ID:itAVseuPO
>>689
群馬です。
803名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:04:54 ID:/ENVfohq0
↓やらないか
804名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:08:06 ID:lsIq5zMN0
70時間って、日曜日に18時間ずつがんばってやれば、4週間で片付くやんけ。
805名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:09:31 ID:K/iRWPxO0
遺産の分配の計算とか離婚してから何ヵ月で再婚できるかとかも家庭科で習うよな。
806名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:14:22 ID:DJA0+c+QO
{50分(+休憩10分)×12回+メシ時間}×月曜〜土曜


普通のサラリーマンと同じくらいか。
ソレでいけよ。
807名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:17:13 ID:H0Z/+RTt0
家庭科より技術家庭のほうが役にたつ。特に機械に弱い女子には学ぶ絶好の
機会だ。これは中学で習っとけば充分だ。高等教育では必要ない。必要な奴は
工業高校などへ進学すればいい
808名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:18:29 ID:spudwoIc0
これ以上の受験の妨げはないなw
809名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:20:46 ID:oBY3EyqNO
男でもボタンの付け方くらいはわかっておいた方がいいな
必ず役に立つ
810名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:29:52 ID:6XdGvg2h0
a
811 ◆rWIKKStCoI :2006/10/30(月) 00:31:11 ID:itAVseuPO
>>790
家庭基礎は、多分H14年ごろでは…。
ちなみに、平成6年入学生以降は家庭科必須。(オレのときは家庭一般)
大雑把に言えば、

家庭生活の設計・家族
衣生活の設計・被服制作
食生活の設計・調理
住生活の設計・住居の管理
母性の健康・乳幼児の保育

を習った。
(教科書類が未だに部屋に置いてあったので)
812名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:41:57 ID:wBsMlTOdO
中国地方の某高校の平成4年卒だが、家庭科検定なるものを男女ともに受けさせられた。
家政科・服飾デザイン科があったせいかも。

検定前はどの家もきゅうりのおかずだらけ。
30秒以内にきゅうりを2ミリ以下で50枚以上切らなきゃ合格できない検定w
あとカロリー計算して1時間以内にお弁当つくるやつとか。
813名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:45:14 ID:YhDIHciL0
>>812
おまいは俺の先輩かw
814名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:49:36 ID:i03E3Zd30
ドラゴン桜なんて、ほとんど必修科目やってねぇだろ
815名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:50:21 ID:itAVseuPO
>>812
オレも高校1年のとき取った。家庭科食物調理検定4級
1立方pのじゃがいもの重さを答えろとか。
816名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 00:51:10 ID:wBsMlTOdO
>>813
かもしれんw
昔は野球が強かった学校で、子沢山・犠打世界記録をもつ人の出身校。
家庭科授業中(とくに調理実習)は、男子のほうが楽しげだった気がする。
817名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:06:47 ID:H0Z/+RTt0
川相昌弘 岡山南高校出身
818名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:08:17 ID:uwaBTdiq0
学校の管理職(校長・教頭)には責任は無いと思う。
受験に必要ない科目を履修させても生徒はその時間に受験科目の内職をすることが目に見えている。
それは常識だ。
内職するよりは、受験に必要な科目の演習等の授業をした方がいいに決まっている。
特に進学校は補修等で単位数だけ見ると最低限度以上修得している。
また、課外授業を含めると相当の単位数を修得している。
それにも関わらず補習とはばかげたことだ。

バカマスコミやバカ政治家が現場を知らないのに余計なこと言うな。
香具師等には文句言う資格無し。高校生や現場の教諭の立場に立って考えろ。ヴォケー!!
819名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:08:47 ID:DRP0VH27O
350時間履修不足の盛岡中央高校が「特進SPコース」を新設。
世界史等はこれからも履修しない方針。
http://www.chuo-hs.jp/topcontents/news/2006/061010sp-course/2007newcourse.html

「特進SPコース」なんて恥ずかしいものを作ってどうするんだろうか。
>1日8時間、週6日の授業により通常の教育課程どこよりも早く終了(3年次6月予定)。
こいつらの言う通常の教育課程って何だ?

>誰よりも早く受験準備に入る事ができます。
誰よりも??首都圏は無視か。

盛岡中央高校への問い合わせはこちら
[email protected]
820名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:09:32 ID:fybs/FPR0
70時間の補習やる代わりに
あしたから毎日みんな昼飯作れ
それを単位とすればいい
821名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:14:58 ID:NIoU5Bcw0
家庭科は大学入学直前にまとめて実習つきでやったら
結構役にたつんじゃね。社会科なんかよりズッと
大学入学後役に立ったりして。
822名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 01:49:48 ID:qTSJIR8I0
すでに卒業した人も学校が徴集をかけて補習。

同窓会と兼ねられてウマー
823名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:08:12 ID:uwaBTdiq0
バカな政治家やバカなマスコミのケツ拭きを高校3年生や高校の教師、高校生の保護者にさせることをするな。
今頃言うのは遅すぎる。バカには常識という者がないんだね。
どうせ補習しても生徒サイドでは受験科目の内職の時間を設けることになるんだよ。
それと進学校に行く生徒のニーズを考えろ。
それが出来る政治家やマスコミならばこんな事にしなかったはずだ。
824名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:25:41 ID:D13AhQ8t0
これを機会に今後は家庭か、音楽、美術は無くそうよ
世界史は必須だけどな
825名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:34:42 ID:mvF04Ov40
高校は大学進学予備校ではないんだから、
受験に必要なことだけ学べばいいというわけではないと思う。

極論、大学入試が一科目だけでよければ、高校での履修も
一科目だけでよいことになってしまう。

受験に必要ない科目はいらない、という考えを突き詰めると
どうしてでも偏りができてしまうんじゃないかな。

そうかといって、今の履修科目制度に問題がないわけではない。
826名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:36:47 ID:6Nc7S+MjO
>>825
極論のとこあてはまってたひとが何年か前いましたが何か?
827名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:40:22 ID:oVHwHPhr0
>>1
当該する生徒さんには悪いが、何か生ぬるく笑ってしまった。

補講は
調理実習は朝昼と作って御飯に。
体育は制服でやって汚れたら洗濯、破けたら裁縫。
あと、何やるんだっけ?家庭科。
828名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:47:31 ID:Z24GVRif0
気づかなかった生徒がバカ?
家庭科が必須だなんて聞いてないし、テストの成績表には家庭科と称した物理の点数なんか載ってないんだが。
そもそも生徒からしてみれば「自分の学校が履修科目ごまかしてる」なんてことはまったく思いもしないわけで。
学校でやらないなら必須科目じゃないんだろうなぁ、というのが普通の考えだろ?
829名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 02:57:54 ID:FCEDubPb0
我らの信条

我らは世界的教養人としての深い知性と高い徳性を磨かんとする学徒の集まりである。
学問に対する情熱と知識に対する渇望とは我らの魂である。

後は忘れた。98年度卒だけど家庭科やったよ。
830名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:01:00 ID:H8HXPu/O0
>777
俺もおじさんで本来そんなもんは家庭で教えるべき事っての
には同意するが、俺らの時代と違って今は共働きと長時間
労働が多くてなかなか母親とかが教えれないだろ。家庭科
必修にはそれなりの意味があると思うぞ?
831名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:03:23 ID:cwfVVZri0
毎日朝調理室で弁当作れば単位取れるんじゃねえ?
832名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:12:00 ID:r0g6Azr70
高等専門学校だから関係ないや。
東大編入します。
833名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:27:15 ID:DHE1okdtO
>>831
弁当だけが家庭科じゃあるまいて

簡単な裁縫やテーブルマナー程度は学んでおいたほうが役立つ

あとは衣類のこととか、セーター縮めるような大人になっても困るし
834名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:33:56 ID:l5pV7GcCO
家帰ってから家事やらせて時間認定すれば?
835名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 03:35:27 ID:uwaBTdiq0
高校3年生諸君 補習や受験に必要ない科目の時間は一生懸命に内職をしなさい。
今は受験のために時間を惜しんで勉強するときなのです。
余計なことを考えてる時間はありません。
履修漏れによる補習なってもってのほかと胸を張って言いなさい。
高校3年生のこの時期の内職はするべき事です。
受験に失敗しても誰も助けてくれませんよ。
836名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 04:13:57 ID:pu35J0Ud0
受験少年院の学校はこうなる運命
837名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 04:20:44 ID:Xucj1nHwO
ま、いいからやれよ。
838名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 04:22:18 ID:ABlQ3O8H0
>>828
馬鹿というつもりはないが、本来、家庭科をやっているべき時間に
こいつらは試験科目を余分にやっていた訳だろ。

通常の生徒が英1数1国1家1社1とやっている時にこいつらは
英2数2国1とやっていた訳だ。
その分、これからは英数を0にして家社をやればいいだけだろ。
839名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 04:48:35 ID:/l/csmQH0
>>838
おお、分かりやすい
840名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 04:53:40 ID:uysNSD6Y0
>>838
ステキ! 私惚れちゃった!
841名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 05:06:54 ID:ziV602ji0
24時間休みなし連続徹夜なら3日で終わる
842名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:11:29 ID:EhUbWNxBO
実際に大人になると、自分の生活に一番密接に関わってくるのは
社会や理科とかよりも家庭科のほうなんだけどな。裁縫や自炊…
そのうちわかる日がくるぞ。
と26の一人暮らしが吠えてみる
843名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:12:20 ID:dOACQKVF0
まともに必修やってた生徒が損をしないようにしろ
844名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:13:51 ID:jEc4JAiY0
何で留年させないの?
嫌なら中退→大検でいいだろこんなの。
845名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:19:51 ID:bLEPJteyO
保育園に1週間保育の実習にいって単位認定すれば?
846名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 07:29:44 ID:dn3bJCKD0
進学校は授業のレベルが高いというだけじゃなくて
こういう裏技?使って、単純に授業時間増やしてるんだな
847名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:17:04 ID:DxWhdYDCO
俺んとき夏休みの補習でとーふハンバーグ作ったような・・・

うまかったなぁ
848名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 08:31:05 ID:ZvCuldat0
今の2年は これから170時間分を 救済もなく 真面目に
履修していかなければ ならんの?
849名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:25:24 ID:3tEFWFTN0
>>848
もちろん、そういうことになる。
それがイヤなら、救済反対の声を上げろ。
850名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:30:06 ID:krJ5kIdL0
家庭科なんだからさー
後は卒業まで毎日学校で昼ごはん作ればいいんでね?
月曜 ハンバーガー(パテをチンしてはさむだけ)
火曜 ボンカレー(ご飯は教師が炊いておく)
水曜 サンドイッチ(ジャムサンドだけ)
木曜 さんまの蒲焼缶をご飯にのせた蒲焼丼
金曜 サンドイッチ(チョコクリームサンドだけ)

このペースで手抜きご飯を極めて単位をもらえば
将来すごく役にたつじゃん
851名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:33:20 ID:0a582Bl40
大学だと年間の単位取得制限あるけど、高校は一気にやっても大丈夫なんだっけ?
852名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:38:51 ID:ZRHtDstd0
>>851
うちの大学には制限なんか無いよ。
853名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:47:04 ID:uysNSD6Y0
>>850
ナイスアイディア
と素で思ってしまった俺サガット。
854名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:50:16 ID:ahMIHmbs0
>>850
でも家庭科は料理だけじゃないみたいだよ。



>>811
> 家庭基礎は、多分H14年ごろでは…。
> ちなみに、平成6年入学生以降は家庭科必須。(オレのときは家庭一般)
> 大雑把に言えば、
>
> 家庭生活の設計・家族
> 衣生活の設計・被服制作
> 食生活の設計・調理
> 住生活の設計・住居の管理
> 母性の健康・乳幼児の保育
>
> を習った。
> (教科書類が未だに部屋に置いてあったので)
855名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:55:24 ID:QuAD3QX90
料理って、一種の実験やん
うちの研究室は皆料理上手いぞ。徹夜でデータ取りの時はおなか一杯で眠たくなるのが難点。
856名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 09:59:19 ID:Jp8fpsvS0
家庭科で作った料理を食わせてもらう楽しみが無かったのだね。
あんな楽しい事ってあんまり無いよ。
857名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:22:02 ID:zRkx1mup0
課外に補習で15分やっておわらせりゃいいよ、こんなもんw
858名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:29:04 ID:pTjqZC3b0
>>855
確かに実験よくやる学科のヤツは料理上手な気がするな
859名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:33:26 ID:E+cWoa7I0
風邪で2日も休むと留年だな。w
860名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 10:38:24 ID:HXRG8Pey0
共学になる前に卒業したOBの俺がきましたよ

90年代後半は、夏休みの数日(20時間ぐらい?)潰して家庭科実習してますた
・・・確か、親子丼とチャーハン作ってた気がする

ただ、蛙の解剖して太ももに電流ながした台で、鶏胸肉をさばくのは正直抵抗がありますた
861名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:06:41 ID:K1YedOyQ0
そういえば、女が家庭科やってたとき男は何してたんだろ?
体育してたのかな?記憶にない。もう20年以上前の話だが。
862名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:08:16 ID:T/cvqe8j0
洛南でも家庭科やってたのに。
実習は楽しかったぞ。
863名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:12:29 ID:zZXxkzB9O
>>861
技術。
864名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:13:20 ID:fSHbRDJy0
>>861
技術だよ。男子の描いた設図すごいなーとか関心したものだ
今の女子は技術もやるのかな?
865名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:13:56 ID:cPb2RJep0
今は男も家庭科必修か。時代は変わったな。
866名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:15:50 ID:T/cvqe8j0
家庭科なんて昼飯代浮くからいいんだけどな。
3年間で70時間の家庭科を削ってどれほど
受験に影響あるのか。

ほんとに勉強する奴はそんなの全く関係無くやる。
時間の問題ではない、意識の問題。
867名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:18:32 ID:Leux/Nur0
この学校では調理実習で作ったものを幼馴染に持っていって
「べ、別にあんたのために作ったんじゃないわよ、余ってもったいないから…」
とかいうイベントは無いのか。
868名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:19:47 ID:+XyxSdxD0
>>860
やっぱり自分の学校の名前が出ていると読むよね。

在校生もこのスレ読んでいるのかな。 

読んでいる家庭科実習をしなくて損したと思ってしまうようなスレの流れだね(w
869名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:20:13 ID:T/cvqe8j0
調理実習室すら作ってないというのはオカシイだろ?
俺が高校の時に改正されたからもう10年近く前のはず。
何やってたんだ?この高校は。
870名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:20:31 ID:zZXxkzB9O
工専の家庭科は技術じゃなかった
終業式の後クリスマスパーティーやるっていうんで
いかつい連中が花柄のエプロンして、
指毛もーもーで小指を立てて鶏肉を縫ってたなぁ
871名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:20:54 ID:CYci4+KE0
中高一貫校をかたっぱしから吟味すれば、たぶん同じような学校が
どんどん出てくるだろうな。
東京の私学とかが出てくれば、政治家OBも多いから、特例措置が確実だろうw
872名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:21:15 ID:2hvPTOGS0
がんがって雑巾縫えよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:22:04 ID:OpKopTMq0
家庭科70時間 それなんて罰ゲーム?wwwwwww
874名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:23:27 ID:Q2NXXrkq0
毎日調理実習!
875名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:23:51 ID:fLOz7dfqO
愛媛の高校はほとんどがアウトです。
876名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:23:53 ID:Fo7Vla490
よし、メイド喫茶で70時間バイトしろ!
あ!男子校か・・・
877名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:25:47 ID:k6wliW5b0
学生は勉強し過ぎっていうことはないから。
どんどん勉強しろ。
将来の自分の為に。得はあっても損はない。
878名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:25:52 ID:T/cvqe8j0
家庭科の実習で作った料理って
結構覚えてるし、後々役に立った。
息抜きの時間みたいなもんよ。
879名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:26:05 ID:buoKT0fE0
>>876
執事喫茶もあるぞw
880名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:28:42 ID:BFjT9Lfi0
みんな賃貸の授業とかも受けたよね?結構約に立った。

調理実習て、絶対おいしんぼ読みすぎな奴っているよね。

881名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:32:11 ID:buoKT0fE0
>>880
漏れの中学の家庭科の教諭が美味しんぼかぶれだったww
882名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:33:28 ID:KbDkupaH0
70時間耐久カレー作りとかでいいんじゃね?
883名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:33:46 ID:HXRG8Pey0
>>868
だな、一人暮らししてから家庭科ありゃいいのに、とおもた(特に裁縫で)

>>869
生物実験室の実験台の上に乗せてある木板をはずすと、ふつーに家庭用ガスコンロと流し台があるんだよ
別に新しく作る必要はない・・・と思う、OB
884名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:36:13 ID:8hyBL4ZXO
体育館で泊まり込めばいいよ
飯は鉄板でヤキソバ
885名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:36:16 ID:smJTHVgg0
家庭科70時間、、楽しそうだなおい!
俺も混ぜてくれ
886名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:38:16 ID:smJTHVgg0
小学校で家庭科やった。
中学は女が家庭科、男が技術
高校は女が家庭科、男が武道だった。
887名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:38:41 ID:BFjT9Lfi0
>>881

教諭がおいしんぼかぶれとか誰が満足できる料理作れるんだw
全員落とされるw

888名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:39:49 ID:jcINyOb90
>教材ビデオを見ながら自習する
   ↑
オイオイ!教師は楽しすぎだろwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:41:25 ID:RpfmqoTcO
留年措置まだぁ? (・∀・/)/凵⌒☆チンチン
890名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:43:37 ID:KbDkupaH0
刺繍や簡単な袋作りや編み物だのは思い出さないとできない♀だけどさ、
男女問わずちょっとした修繕程度は身につけておいたほうがいいと思うけどな
10年前だから違反かどうかは知らんけど高校で家庭科やってる時に男子は柔道やってた。
♀ってこともあって縫い物あたりはたまにやったり忘れずに来たけど、
そういうふうに教わらずに、男で生きていたら、針を一生持たない事もありえる・・・か?
891名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:45:11 ID:bcJcnQjr0
履修漏れ 校長逮捕まつり勃発【虚偽公文書作成罪】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1162137764/
892名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:46:03 ID:FCEDubPb0
全国で卒業せん!って風潮でたら楽しいな
893名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:46:42 ID:m27uDDMDO
医師を目指すなら、家庭科の知識(裁縫、栄養学)は多いに役立つよ
894名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:47:26 ID:LshFFOw6O
おーまいこんぶ全巻
中華一番全巻
おいしんぼ全巻
を読んだ生徒は家庭科のりっしゅうを免除します
895名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:47:47 ID:bowUTERi0
料理なんか集中してやった方が覚えられると思う
こういう形でじゃなくて、普通に毎日料理実習の1週間とかあればいいのに
896名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:48:19 ID:fSHbRDJy0
>>894
裁縫もやれ
897名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:48:58 ID:fqiOPDiJ0
少子化対策で家庭科でセクースを教えればよい
898 ◆lgolMd6Ab6 :2006/10/30(月) 11:49:04 ID:BFjT9Lfi0

今日の実習はカレーだ。教諭が一人のインド人女性を連れてやってくる。
「紹介しよう。インド料理研究家のアロラさんだ」「今度、カレー料理に取り組むそうですね」「しかしカレーってのは難しい。第一、カレー粉の調合をとっても」
「あら、インドにはカレー粉はありませんよ」「カレー粉がなくて、どうやってカレーが作れるんです」「それは出来合いの市販のカレー粉がない、という意味でしょうか」「いいえ。カレー粉なんてものがないんです。ガラン・マササというものはありますけど」
「それはどういうものですか」
「唐辛子、ターメリック、ブラックペーパー、ガルダモン、クミン、コリアンダー、ジンジャー、シナモン。そんなスパイスを調合したものです」「それじゃカレー粉と同じじゃありませんか」「いいえ。ガラン・マラサはカレー粉と違います」
「どこが違うって言うんだ」興奮すルを生徒Aなだめる生徒B。「教えてくれ。ガラン・マラサとカレー粉はどう違うんだ」「それだけ熱心だったら自分の舌で理解できると思います」

そして生徒たちはインドに行くことになる。「どこへ行くの」「ボンベイとデリーだけど、スリランカにも行くつもりだ。スリランカもインドと並ぶカレーの本場だから」
他の生徒も一緒に行くと言う。「カレーの真実を知らないかぎりは、カレーショップを続けるわけにはいきませんから」そして一同はインドに行く前にインド史の専門家の辛島教授の家に行く。
「カレーというのは日本語で本当はカリだね。昔から言われているのはタミル語でソースを意味するカリが語源で、それをポルトガル人が使ったとされる」
899名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:49:05 ID:lVPvXQI60
裁縫・・・タマとポチ?の裁縫箱とか覚えてる?
900名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:49:39 ID:ubB6rOUn0
男子生徒(18)は「どうせやるのなら自習でなく、ちゃんと実習をしたかった」と話している。


えらいぞ
901名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:51:12 ID:U+tOqzAF0
合宿形式でも70時間を消化するのは大変でしょーに…
一日7時間を毎日ぶっ続けでも10日間だ。
902名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:52:05 ID:7PRK+pNr0
調理実習は楽しいからなあ
もったいないといやもったいない
903名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:52:25 ID:CYci4+KE0
開成も灘も未履修科目あるみたいだからな。
麻布や筑駒、ラサールとかもあんじゃね。

となると、さすがにかわいい後輩を官僚、政治家諸兄が救済するだろうな。
904名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:52:51 ID:c71BR2b50
>>890
ちょっとした修繕とかは中学までの家庭科でも十分じゃね。
漏れもそのくらいしか習ってないし。
大学進学して一人暮らし香具師用に高校で家庭科やっといて損はなさそうだが。
905名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:52:53 ID:EmdyXeV40

家庭科ってこれから一番重要な情報科目なのに

他にあったらいいのは建築(買い方、メンテ、関連法規)と介護(医療情報全般と介護の仕方され方)と納税テクニックかな?
906名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:53:30 ID:wSP2IxIp0
世界史よりもずっと楽なんだが。
調理や裁縫実習は楽しいぞ。
907名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:53:47 ID:5DDOfNw50
これは、きついな
世界史は机上で英数でも勉強しとけばイイが、実習はそういうわけにはいかんからなあ
908名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:55:08 ID:l0+1+FjxO
>>890
確かにちょっとした料理と裁縫くらいは身に
つけておいたほうがいいかもな。
柔道なんて、かじった程度じゃ役に立たないし。

キミはいいが、女の質が全体的に落ちてきてるから、
これからは男もある程度家事が出来ないとな。
909名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:56:32 ID:rRk3jKbY0
70時間耐久巾着袋早縫い選手権をTV東京主催でやったら?
910名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:56:40 ID:gTAChCas0
大昔は(35年前)は、家庭も技術もなかった

誰かが男も一人暮らしに必要とか、ジェンダーを
言い出して、男子生徒の家庭科が導入されたんだ

その頃世界史、日本史、塵にA・Bはなかったなあ
轢死は明治維新、産業革命ぐらいで御仕舞だった
ような気がする
教科書にはあっても勉強しないみたいな


911名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:58:09 ID:BYbP3Y660

 >03年度以降は家庭基礎を教える教員も置かず

 教育委員会は担当学科の教員は把握しなくてもいいのか?
912名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:58:36 ID:wSP2IxIp0
うちの高校の時の担当の家庭科教師は、2人とも美人だったな。
913名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:59:26 ID:G0rw1vjNO
おうおう、愛光までこんなことを。
家庭科はやらなくてもいいんじゃなくて、やらなきゃいけないじゃないか。
将来、父親・母親になるんだからさ。
「やらなきゃいけないの?」なんて言ってるこんなガリ勉たちは、
せいぜい家庭を顧みない、仕事が恋人の親になるのが関の山だろうけど。
子供が可哀想だな。
914名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 11:59:52 ID:Ee91XTn3O
家庭科の補習しましたと言っておきながら実際の補習内容が数学だったとか出てきそうだ。
915名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:02:15 ID:99p3nB4W0
70時間で済むなんて楽なもんだろ
916名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:02:44 ID:cXn1LVNS0
毎日、昼飯を学校で作ればいいんじゃね?
917名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:03:12 ID:HXRG8Pey0
つーか、今、問題になってるのは高校の家庭科だが、中学の時全然しなかったぞ・・・愛光
918名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:04:44 ID:1mVNHHal0
>>905
うんうん。

それに、生活力をつけるのは、大人になってから
とっても役立つよね。
919名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:09:06 ID:5DDOfNw50
微積や三角関数を使って、調味料を量るとか、日本語禁止で英会話onlyで飯作るとか
よけいわけわかめWW
920名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:11:22 ID:1ag0hO8iO
来年は最低限の必修科目だけやってりゃいいっていう流れか
921名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:13:49 ID:mYPaL2MR0
私立高校なんか、家庭科の教諭をそもそも雇ってねーんじゃないか?特に男子校
922名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:15:57 ID:S2iqqOom0
ビデオの音声ボリューム最低にして流してるだけで授業が成立したと
言い張るつもりだろうか。
中卒でいいだろ。
923名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:16:22 ID:+XyxSdxD0
>>918
昔の男達は奥さんがいなくなったら廃人になる人がいたからね。

最近の若い男性は平均的に家事能力があるみたいだけど。

家庭科教育のためかな。
924名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:16:34 ID:3GYwoLT00
3日間合宿でもしてカレーとか作りまくればいい
925名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:16:54 ID:i7xlOM0p0
今時の高校は、家庭科は必修科目なのか
俺のいた頃とは大違いだな
家庭科なんて女子の一部が受けなきゃいけない科目だと思ってたよ
926名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:19:01 ID:Nwqz3YjJ0
家庭科70コマかぁ、おれやった覚えないや
必修だったとわね、、
そういやおれ4回生なのに前期に必修とってたな
まぁ単位は取れたけど、すごい緊張感のある試験だった
油断してたらけっこう難しくって焦ったなぁ
927名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:19:10 ID:VUuHu7Tv0
高校で家庭科?あったっけ?
美術・書道・音楽で選択だった様な希ガス
時代が違うけど
928名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:20:18 ID:jAMe67yl0
家庭科と言えば山本かよの出産日記、授業で見させられたな
929名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:22:23 ID:5DDOfNw50
>>928
福岡か?公認でマンコ鑑賞か?いいな
930名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:22:26 ID:gTAChCas0
>>927
時代が違う

>>910大昔は(35年前)は、家庭も技術もなかった
↑これに近い
931名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:24:49 ID:Uqt9ZyTI0

この受験の追い込み時期に、毎日学校で料理や裁縫している生徒の
姿が目に浮かぶw

932名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:25:33 ID:aTQxueEM0
土日と祝日の3日間合宿しろよ
72時間家庭科で完了だろ?
933名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:25:41 ID:6kKiihbE0
70時間もむりだよ

バイトもあるし

せめて8時間(2日間)くらいにして欲しい
934名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:27:36 ID:a13zCeiK0
家庭科や美術や音楽の授業もっと増やした方がいいんじゃないか?
結局感性や生活力は重要だ


935中 卒 男:2006/10/30(月) 12:27:47 ID:7ppF7NZG0
ビデオ鑑賞で単位認定かよw
936名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:28:11 ID:mYPaL2MR0
>>930
35年前って、80年の指導要領は93年入学者までだから、13年前だろw
937名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:28:12 ID:/zq+ev4XO
家庭科の教科書と資料集って案外役に立つよな
938名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:28:51 ID:keQs3Vqs0
もう一年高校生やればいいんじゃね?
939名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:29:19 ID:I9oji6Ub0
 月月火水木金金
1世世世世世世世
2世世世世世世世
3世世世世世世世
4世世世世世世世
5世世世世世世世
6世世世世世世世
940名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:29:22 ID:z7gfF0x20
家庭科実習室の外で何人かの独身男性教諭がお箸持参で待機していた事を思い出した。
各班の料理をちょびっとずつつまんでは「うまい」「からい」「甘い」とその数名で評論。
三色そぼろ弁当の肉そぼろをカレースプーンでガーッとさらわれたときは殺意を覚えた。
941名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:30:44 ID:aTQxueEM0
1万円節約生活のビデオ見て完了でいいじゃね?
942名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:34:41 ID:NCy3xbKwO
>>939
拷問に近いなw
943名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:36:40 ID:2LeDhrqj0
親元離れて一人暮らしを始めると家庭科や技術科の重要性がよく分かるよ
944名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:36:52 ID:5+0WEopd0
>>942
というか50分×42だからまだ足りない
945名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:39:28 ID:tlQDtqOj0
愛光の3年生は、受験前に家庭科三昧か。
余裕だな。
946名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:39:55 ID:+XyxSdxD0
>> 867
> この学校では調理実習で作ったものを幼馴染に持っていって
> 「べ、別にあんたのために作ったんじゃないわよ、余ってもったいないから…」
> とかいうイベントは無いのか。

>>868
> やっぱり自分の学校の名前が出ていると読むよね。

三年生は受験間際で青ざめているだろうけど、時間的余裕のある2年生や1年生は
これから受ける家庭科の授業で青春を楽しもうと期待いっぱいそうな気がする。


+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
947名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:41:55 ID:NFe9u4w00
男でも、ボタン付けと、ズボンのすそ篝はできないと、生きていけないぞ。
948名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:44:04 ID:PyzDnz6K0
卒業生が行政にチクリ入れてるんだなw
949名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:44:28 ID:G0rw1vjNO
そういえば愛光って寮生活なんだし、なおさら必要だな>家庭科
950名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:44:37 ID:tn3eVhkw0
>>947
ズボンのすそはテープがあるからおk
951名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:45:33 ID:0jn2iWlw0
 
こんなことが許されていいのか?!!!



■■■■ 虚 偽 の 調 査 書 で 推 薦 入 試 に 大 量 合 格 ■■■■

佐賀9校264人の調査書虚偽 66人すでに合格や就職内定 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/28kyodo2006102801000446/%25BA%25B4%25B2%25EC/

必修科目の未履修問題が発覚した佐賀県立高校9校が、生徒計264人の調査書に
未履修科目を履修したよう虚偽の記載をし、推薦入試の受験大学や就職希望先の
企業に提出していたことが28日、分かった。うち66人は合格が決定、
ないし就職が内定しているという。佐賀県教育委員会によると、9校は生徒が
履修していない科目に成績を付けた調査書を提出していた。
県教委は関係者から事情を聴き調べる。

(関連スレ)【いんちき】これが推薦入学の実態【調査書】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162097107/l50



未履修者に対する救済など絶対にしてはならない!!!!!!!
952名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:47:57 ID:q/XR5wlt0
いんちき高校氏ね!!
953名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:48:28 ID:YMczrAzW0
料理上手な男子はポイント高いし。
>>947本当に必要。
いつまで経ってもお母ちゃんにやってもらう大人になるなよ。
954名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:50:21 ID:iLp6yc5D0
今から70時間!とか書くと大層だが、つまりは今までさぼってた分だしなあ
955名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:50:21 ID:aTQxueEM0
>>947
まつり、かがり
なんでもござれの彼女がいるから
問題ない
956名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:52:59 ID:SUQH+giW0
茹であがった熱々のスパゲッティーを、水道水で
冷やすという、お約束さえしないで、高校を卒業するのか(´・ω・`)
957名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:55:18 ID:c/6cqdow0
家庭科って開成ももめてるんじゃなかったか?
958名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 12:59:48 ID:z7gfF0x20
>>956
『スパゲティーは太くて固いから、水から入れとかないとダメだよな』
ってのも忘れないで欲しい
959名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:00:46 ID:p5X7UNNh0
そんなうまい話はない
現実は厳しいのだよ
960名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:02:04 ID:rRk3jKbY0
>>955
それなんてエロゲ?
961名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:04:52 ID:mhvVGTwPO
追込みの時期に家庭科かよWWW
ミシンで雑巾縫ったり、ジャガイモの皮むいたりするのかな
962名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:06:18 ID:JlJgQ5NS0
高校の家庭科の授業では毎週のように山や川で野草を採ってきて
それを料理して食ってた。
今でもヨモギ団子は俺の得意料理の1つだ。
こんな楽しい授業をやらないなんてもったいねーな
963名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:07:41 ID:Jp8fpsvS0
70時間の家庭科って事は、つまり三日間の家庭だ。
男女一組で三日間の家庭をやってもらえばいいんだよ。
964名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:08:54 ID:CYci4+KE0
開成のように冬休みのレポートで代替すればよい。
各自、家庭科のレポートとして服をつくってくる、レポート条件として
70時間以上かけることを課す。
んでもって既製服提出しても容認するとw
最後にアフリカに服を送って国際貢献だな。
965名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:09:08 ID:sLC5+YH20
今から履修が難しいなら、大学入試でハンデつけるのはどう?まともにやってた
とことズルしてたとこを区別しても問題ないだろw
966名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:10:23 ID:S05QhAMsP
みんなで毎日昼飯つくればいいんじゃね?
楽しそうだ。
967名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:10:50 ID:mhvVGTwPO
>>963
夜は保健体育になるな
968名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:11:35 ID:XkliFLMI0
自己修復、自己再生ができないようでは、単独兵器として役にたたんよ。
969名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:11:51 ID:H85xxoOt0
世界史の臨時講師が草野仁さんだったら、1日5時間もいいな
970名無しさん@6周年:2006/10/30(月) 13:13:40 ID:7SzqdW0L0
>>964
おまい。開成の家庭科教師が
すごく厳しいのを知らないだろ

泣きそうになったぜ
971名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:16:27 ID:TmgONf4J0
>>970
週一コマしかないからって30時間分のレポートで振り替えていることの
異常さに何故気がつかないのだ?
972名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:20:40 ID:uWGWdF4GO
やらなきゃいけないとか間に合わないとか危機感というかそういう感覚って今の高校生ってどこまであるのかね
学校が悪いのもあるが自分でやるだけやろうとかなんとかなるべとかしか思ってなさそうだな

いあ俺もそんな感じだけどさ
973名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:20:43 ID:H85xxoOt0
芸能人だったら誰に教わりたい?

国語:
数学:
英語:
科学:
世界史:
日本史:
現代社会:
倫理:
家庭科:
体育:
保健体育:
美術:
音楽:
974名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:20:48 ID:9gKOu6NX0
男子校での家庭科は正直キモい
975名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:24:31 ID:q3DgduXG0
いまから、調理実習とかすると思ってるやつ、>>1のソース読んで名さ杉w
ビデオで自習だけだぞwたぶん、その間、寝たり、受験勉強してたりするんだろ。
976名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:26:03 ID:LAdA+tNx0
ああ、そうか男子の家庭科は柔剣道だったのかぁ。
たしかにそうだ。思い出した。
男は家庭を守るために柔剣道をやれということなのか。
○○年たって今初めて理解した。wwwwwwwwwww
977名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:28:30 ID:Y6/f9chK0
頭飛んじゃってるヤツが多いから、
家庭科で実生活に役立つ事を教えた方がいい。
978名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:29:57 ID:mZuqN1hA0
俺も家庭科やりて〜
979名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:30:36 ID:S05QhAMsP
実習室がないのなら
校庭で飯盒炊爨すればいいじゃない
980名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:30:38 ID:4gGgJzL90
>>973

国語:接点T!
数学:接点T!
英語:接点T!
科学:接点T!
世界史:接点T!
日本史:接点T!
現代社会:接点T!
倫理:接点T!
家庭科:接点T!
体育:接点T!
保健体育:接点T!
美術:接点T!
音楽:むっしゅかまやつ
981名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:31:12 ID:f6BnJOxb0
受験シーズン終えてから、家庭科すれば
ちょうど1人暮し始める前だから、すごく理想的だな
982名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:31:36 ID:BbLuJhq+O
済ビデオの話はもう出た?
983名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:31:48 ID:fJ7VbX9B0
>>958
片栗粉をお湯で溶いてスライム化させたり
豚肉を床に落として落し蓋・・・等のベタな失敗もよろしくw
984名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:31:53 ID:quKMjJljO
985名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:32:06 ID:LAdA+tNx0
独身男なんだからさ、守る家庭もないし、料理の技術のほうが大事なんだけどな。
wwwwwwwwwwww
986名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:37:59 ID:rNI3bAxs0
3日間 じっくり煮込んだカレーを作ればいいよ
987名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:38:14 ID:DGvj65ap0
 月月火水木金金
1世世世世世世世
2世世世世世世世
3世世世当世世世
4世世世世世世世
5世世世世世世世
6世世世世世世世
988名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:38:27 ID:ZdAcZwYQ0
家庭科の補習は世界史より悲惨だなww
内職できないw
989名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:40:11 ID:QA8Gj8rG0
>>980
なつかしいなw
990名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:40:42 ID:BbLuJhq+O
まだっぽいから書いとく
済ビデオとは元女子高だった済美高校(昔甲子園優勝したとこ)の女生徒と付き合っていた愛光男子が
目隠しエチーを盗撮…というか意図的に隠し撮りして、そのビデオを市内に撒いたんだが、それが済ビデオと呼ばれている。
ちなみに、隠し撮りされた女子は、その後自殺した。
991名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:41:20 ID:VHw3cPEm0
じっくり3日間くらい煮込んだカレーを作る授業希望
992名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:42:14 ID:gNz9uJ8k0
家庭科は将来確実に役に立つよ
993名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:45:32 ID:LAdA+tNx0
>>992
いまは男も料理の実習をやるようになったのか。
994名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:47:14 ID:VPTOCzMB0
知り合いが大分から愛光行って、大分の予備校で一浪して、
大分大経済に行ってたなw
995名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:47:20 ID:buoKT0fE0
>>993
小中学校なら昔でも普通にやってたと思うが
996名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:48:11 ID:LAdA+tNx0
>>995
ここは高校家庭科のスレ。
997名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:48:57 ID:smJTHVgg0
家庭科、実は一番だいじなのでは?
男も10年ばかりは一人暮らしするし、もしかして一生独身かもよw
998名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:52:13 ID:GwWzUseE0
【履修不足】今から家庭科70時間 「やらなくてもいいと思ってた」と嘆く生徒たち― 松山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162022608/l50

高校の家庭科授業の楽しい思い出を語るスレになっているのでぜひ継続をお願いします!

家政科授業を取っていない高校生達に家庭科授業の面白さと大切さをわかって欲しいです。

999名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:52:16 ID:gNz9uJ8k0
料理って高校ではやらなかったっけ?

役に立つであろうと想定出来るの場面
就職して一人暮らしした時、
意中の彼女に手料理をふるまう時、
ホームパーティで出来る旦那を演出したい時、
奥さんが里帰りした時、
奥さんが家出した時、
単身赴任した時、
リストラされて奥さんに養ってもらう時、
熟年離婚した時


または、一生一人身
1000名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 13:52:53 ID:K/lUHmyp0
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。