【社会】過労死の増加招く「自律的労働時間制度」導入しないで…過労死遺族ら、厚生労働省に申し入れ[10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼321,351,366@試されるだいちっちφ ★
 過労死した労働者の遺族やうつ病などで健康を害した労働者らが24日、厚生労働省が導入を検討して
いる自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラーイグゼンプション)について、同省や連合(高木剛会長)に
反対の申し入れをした。過労死の家族らがまとまって申し入れをするのは初めて。メンバーは「制度は
長時間労働を助長する。私たちの悲しみ苦しみを二度と繰り返して欲しくない」と訴えた。

 申し入れを行ったのは、▽長時間労働が原因で脳、心臓疾患を発症した労働者▽肉親が過労死した遺族
▽うつ病になったり過労自殺した人の家族など約20人。申し入れ書では、肉親や本人が経験した長時間
労働の危険性や実態を訴え、制度の導入で違法な労働状態が合法化される危険性を指摘、「過労死や
ストレスにおびえることなく、安心して働けるルールの確立」を求めている。

 メンバーの要請を受けた高木会長は「過重労働の現状を放置して自分たちの使い勝手のよい制度を作ろう
という使用者の意図は筋が通らず、認めるわけにはいかない」と連合として反対していく姿勢を表明した。

 00年に電機メーカーでエンジニアをしていた夫(当時40歳)が脳内出血で過労死した渡辺しのぶさんは
「夫は名ばかりの管理職として働かされたのに、『好きで働いていた』など会社にさんざん言われた。すべて
を自己責任とする制度が導入されたら、遺族はもっとつらい思いをする」と訴えた。また、夫が過労自殺した
小出典子さんは「突然の死で遺族は精神的にも経済的にもつらい思いをする。そんな思いを他の人にさせ
たくない。夫の死をむだにしないためにも、過労死や自殺を助長するような制度は許せない」と涙声で訴えた。

 ▽自律的労働時間制度 管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外する制度。繁忙時には24時間働いて、逆に暇なときの1時間労働なども
合法となる。時間管理をしないため残業代は支払われない。厚労相の諮問機関「労働政策審議会」で議論
中で、厚労省は来年の通常国会に労基法の改正案として提出する方針。

毎日新聞 2006年10月24日 19時34分 (最終更新時間 10月24日 20時24分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061025k0000m040048000c.html
2試されるだいちっちφ ★:2006/10/25(水) 01:54:51 ID:???0
>>1の画像
自律的労働時間制度に反対する過労死などの被害者家族ら=厚生労働省で24日、玉木達也写す
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20061025k0000m040053000p_size6.jpg

各社ソースあります
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000148186.shtml
http://www.asahi.com/life/update/1024/007.html
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3409642.html
3名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:57:08 ID:Ja78CyXH0
結局過労死ってのは、本人の自己管理の問題だよ。
どんなに忙しい人でも、きちんと自己管理ができてる人は、
過労死なんてしないさ。
4名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:58:35 ID:3Crg4SlV0
ではオマエが代わりに氏ね!
5名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:00:29 ID:EIVpWntM0
司法試験浪人生もある意味過酷な労働時間体系かも。
6名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:03:33 ID:EKtdoZEj0
トヨタの意向が通るのは確定事項なので、残念ながらもう覆すのは無理です。
7名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:04:21 ID:QLqoTo4R0
仕事もせずにのろのろと高給ばかりむさぼった挙句
過労死で労災が降りるわ死亡保険金がでるわ
いい会社に勤めているえらいさんは何か素晴らしいアイテムのように思えるな
白馬の王子を待ってる女には素晴らしいレアアイテムだろな
そこらのニートやフリータなんて比較すれば無価値に等しいだろうな
サラ金としては金を関係者に借りて欲しくてたまらないだろうな
8名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:06:31 ID:ax6Mg2WvO
過労死はお国の為に死んだのだから、靖国に奉れば良い
過労死は名誉だ
外国企業に勝つ為には、外国人以上に働くのは 当たり前だ
安さや安売りは国民の為に、働く者が果たさなければなら無い義務である
儲けた金は、お国の為に納税しろ

それが愛国心であるし日本人の証である

脱税や免税は非国民であり、国家反逆罪である
厳しく処罰されたし
9名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:06:43 ID:nNXQTyoJ0
これってサビ残OKと言ってるようなもんだよな。
年収1000万円以上という条件付きくらいならいいけど。
10名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:10:05 ID:KbIFI47B0
過労死なんて気のせいだろ!

ふざけるな!

今のご時世で仕事で死ぬ奴なんか存在するか、ボケ。

労災もらうための保険金詐欺みたいなものか?
11名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:12:47 ID:Ps9g5k/b0
12名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:15:13 ID:Ps9g5k/b0
最近は「首都圏青年ユニオン」のように、
雇用形態に関わらず、一人で加入できる組合が増えている。
全労連系の場合、政党支持を押し付けることはなく、
秘密厳守なので安心だ。
公的機関に一人で相談しても、お茶を濁される恐れがあるので、
組合に相談したほうがいい。

相談先
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/index.html
東京都委員会
http://www.jcp-tokyo.net/tokyonow/20011125b.htm
労働組合の相談先
全労連
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
国家公務員の労働組合(国交労連)
http://www.kokko-net.org/kokkororen/
地方公務員の労働組合(自治労連)
http://www.jichiroren.jp/
学校教職員の労働組合(全教)
http://www.zenkyo.biz/index.html
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
人権侵害の相談先
日本国民救援会
http://www.kyuuenkai.gr.jp/
公的機関の相談先
労働基準監督機関
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
13名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:15:19 ID:g7aOFN1K0
>>9
経団連案だと年収200万以上の労働者はすべて残業代カットにするらしい
ホワイトカラーエグゼンプションと言いながら、
工場勤務のブルーカラーも含める所が日本品質だね。w
14名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:16:47 ID:sCfl2E4z0
>>10
一度でいいからマジメに仕事してみな
15名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:19:23 ID:Ps9g5k/b0
日立関連労働者懇談会(日立懇)
http://www.hitachikon.net/
成果主義を追って 
止まらぬ日立病
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-seikasyugiHitachi0607.html
役に立つリンク
http://www.hitachikon.net/link.htm
負担増シミュレーション(日本共産党)
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-06/10-hutanzo/index.html

>>6
確かにトヨタは強い。
合法賄賂だからな。だがあきらめてはいけない。

>>3>>10
遺族の前でそれがいえるか?
そうやって「自己責任」だと思い込まされているだけだ。
財界や自民層化の思う壺だぞ。
16名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:22:20 ID:g7aOFN1K0


                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/  最後の手段
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 
17名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:24:09 ID:bwSdRSM30
>>2,10 どこにお勤めですか?ぜひ私にも紹介してください
18名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:27:51 ID:SkW8Bcaz0
年次改革要望書レイシオ[米国系資本の要望/経団連の要望]が
0.1くらいまで低下してきました
19名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:30:45 ID:TDNCzSJW0
>>13
200万!? 一桁間違ってない? 
20名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:33:42 ID:Ps9g5k/b0
【社会】 "残業月100時間超、睡眠6時間未満" 自殺した小学校女性教諭の遺族、公務災害申請★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161701953/l50
21名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:43:30 ID:Kl3x+wgAO
長時間労働しても残業代が払われなくなる?!



…なんだ、いまと同じじゃないか。なんで騒いでんの?
22名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:44:51 ID:v4IibVG30
>>3>>10はどうひいき目に見てもニートなのにおまいらヒドイじゃないか、、
23名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:46:38 ID:Hh/saaE10
残業は月45時間で注意領域、80時間で危険領域だ。
過度の残業が続くと体や精神が壊れるぞ。
壊れた体は戻らない、困るのは自分。

過重労働による健康障害を防止するため事業者が講ずべき措置等 より

長期間にわたる長時間労働やそれによる睡眠不足に由来する疲労の蓄積が
血圧の上昇などを生じさせ、その結果、血管病変等をその自然経過を超えて
著しく増悪させるとの観点から、疲労の蓄積をもたらす最も重要な要因と
考えられる労働時間の評価の目安が次のとおり示された。

1. 発症前1か月間ないし6か月間にわたって1か月当たりおおむね45時間を
超える時間外労働が認められない場合は、業務と発症との関連性が弱いと
判断されるが、おおむね45時間を超えて時間外労働時間が長くなるほど、
業務と発症との関連性が徐々に強まるものと判断されること

2. 発症前1か月間におおむね100時間を超える時間外労働が認められる場合
又は発症前2か月間ないし6か月間にわたって1か月当たりおおむね80時間を
超える時間外労働が認められる場合は、業務と発症との関連性が強いと
判断されること
24名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:47:38 ID:v+RQPWyT0
過労死なんて、おまいらにはまったく関係の無いことだな。
25名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:58:19 ID:PCb0eysf0
ニート死や引き篭り死も認めて欲しいな
(自殺もしくは家族による殺害)
26名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:08:17 ID:ax6Mg2WvO
ニチャンで過労死したら 博之に言えば良いですか?
27名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:09:43 ID:S3JukO4X0
【社会】過労死の増加招く「自律的労働時間制度」導入しないで…過労死遺族ら、厚生労働省に申し入れ[10/24][1件]
10 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/25(水) 02:10:05 ID:KbIFI47B0
過労死なんて気のせいだろ!

ふざけるな!

今のご時世で仕事で死ぬ奴なんか存在するか、ボケ。

労災もらうための保険金詐欺みたいなものか?



--------------------------------------------------------------------------------
【調査】 "元気ない若い男" 性的興味「あまりない」20代の3割…朝の勃起「あまりない」20代の25%★2[1件]
220 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/25(水) 02:07:11 ID:KbIFI47B0
性欲ないなんて仮病だろ?

怠け病、怠け病。
28名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:20:09 ID:v4IibVG30
>>27
家でひきこもってオナニーばっかりしてるニートか、プゲラッチョwwwwwwww
29名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:21:50 ID:bPQJ4LeF0
何でも、怠け病とは限らないよ。
たとえば、CTスキャンやMRIが導入されてから、神経の病気が多く見つかっている。
只の怠け者だと思われていたのが、中枢神経の故障だったりヘルニアによる神経圧迫だったりするれも多数出ている。
多くは、倦怠感やしびれを伴う。
30名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:32:02 ID:+wTnf8Td0
>繁忙時には24時間働いて、逆に暇なときの1時間労働なども

ヒマな時が来るのはいつですか???とゆいたいです
31名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:33:43 ID:QLqoTo4R0
>>30
故障すればもうずっと暇
32名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 03:43:04 ID:b9+vAy1JO
月100時間か。
いいなあ。俺平日9-23.5で8.5時間の超勤。土曜も9-18だよ。
二週間で100時間突破する。

100時間ごときでくだぐだいうなと。
6時間値りゃ十分すぎるだろうがと。

グチってすっきりしたのでみんなおやすみ。
明日も9時からさ。
33名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:03:52 ID:bAdqtbvu0
>繁忙時には24時間働いて、逆に暇なときの1時間労働なども

つまり毎日24時間働かせても合法って寸法だ
34名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:40:44 ID:Ya8jdsHz0
自律なんか許してくれないのが企業なんだから、もう少し考えろよ。
ほんとうに、政治家や官僚たちはあほだな。
市民は企業の奴隷とかしてばたばた死んでいくぞ。

だいたい、日本人は働きすぎで、人生のだいじなものをたくさん捨
ててきている。

金がもうかっても、日本は荒廃したと思わないか?
町では、道徳のない若者があふれ、だれかれとなくセックスを
しまくり、官僚たちは汚職にあふれ、国土は汚染されている。
金のためなら人の命などなんとお思っていない。

こんなので、いいの?
もう少し、みんな自分が住んでいる家庭や、地方のことを考え
直す時間が必要なんだよ。
35名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:41:24 ID:0qSPkPAX0
どれだけ死人が増えるかみものだな
36名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:42:43 ID:PjLYTam80
本当にどうしたらいいんだろ。
もともとサラリーマンに選択の自由なんてないのに…
37名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:45:34 ID:PjLYTam80
>>32

過労自慢してどうするんだよ
32みたいな仕事ぶりが異常なんだよ
それを当たり前にしちゃいけない。普通じゃない。
自分ももうすぐ仕事、帰ってくるのは深夜。
お互い体には気をつけような

32のこと心配している人、いるだろうな
38名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:51:36 ID:gHomwiOe0
だいたい管理職つーても、言われた通り働くのが大半なわけで。
逆らえばクビだし、合理化の名目でどんどん正社員は減って仕事は増えるし、
それで残業代無しとかあまりにも現状を見てなさすぎる
39名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:03:06 ID:nQ8Teo3cO
正社員として働かせてもらってるのに文句言うなよ
嫌なら辞めたり、訴訟起こせばいい
あまりにひどい業界、会社選んだ自分の責任もある
40名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:08:21 ID:Ii+LQA/OO
>>39そう簡単に出来る訳ねぇだろ
だから文句言えない→さらに悪化→余計文句言えないの悪循環
だから法律がある


自主は放っておくと強制になるんだよ
41名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:15:33 ID:LqNDcWjb0
制度の導入する理念(効率よく仕事やったほうが得)は間違っていないが、
これを導入したら絶対悪用する経営者が出てくる。
性善説や無抵抗平和主義だけで正しく機能する世の中なら構わないけど、
現実に悪人や悪意というものが存在する以上、導入は危険だな。
42名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:26:01 ID:Ii+LQA/OO
悪意というより過当競争だと思うがな
ルールや制限の無い競争は共倒れになるのがオチ

それに悪意が無くても悪事を行う奴は居るんだよ
生き残りをかけて仕方なく…とかね
そうやって誰かが生き残りをかけてズルをすれば他の奴も生き残りをかけて…って悪循環


大体今法律があっても過剰な労働が問題になってるのに法律を厳しくするどころか甘くするなんて問題外
43名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:49:51 ID:vkpYra+F0
残念だが日本だからな

土建企業・経団連企業最優先、金持ち優遇は既定路線
負け組の庶民は、たとえ死にそうでも命そのものが軽いので
為政者も全くケアするつもりなどない

喜んで残業自慢、社畜マンセー
デモ1つ起こさない、選挙行かない、行っても投票は自民

戦後教育のたまもの
44名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:56:59 ID:oAfnXKUt0
穴だらけ。
45名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:01:33 ID:k7udpKyTO
いま仕事から帰ってきたぞ
これからシャワー浴びて2時間寝てまた仕事だ
始発の日比谷線の車内はうぜえ
六本木から乗り込む酔っぱらい糞馬鹿女共、頼むから消えてくれ
46名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:02:10 ID:qtsVnNGQO
米型の二層社会を国が目指してる以上はこの法案は通すだろうな。
上層に食い込みたいんだったらエグゼンプションに耐えろと。そんな感じの試金石的な使い方をするんだろ。
ガキの運動部と変わらない発想だけどな。
47名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:03:44 ID:MZMnEnRQO
役人はあたまわるいよ 
48名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:12:36 ID:k7udpKyTO
霞ヶ関の官僚は労働基準法適用外だから、月200時間残業なんてザラなんだよ

そんな奴らが労働基準法の改正案を作ること自体に無理がある

100時間程度大したことないってな
49名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:29:29 ID:OHEJrVzC0
>>3>>10は会社は全部同じ部署で出来ていると思っているだけ。
不祥事や倒産が起きたときの人事課とかは想定外?
50名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:33:32 ID://4WW1Rd0
入社

馬車馬のように扱き使われる

もちろん残業代なし

働く気力失う

退社

再就職活動する気力すら既になし

ニート

ますますニートが増えそうな予感
51名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:41:03 ID:wWJ3lhJM0
>>26
お前は折角>>8でいいこと言ったのに、痺れを切らして
しょうもないことを書き込みよって。
そんなことを繰り返しているからいつも軽んじられるのだよ。
52名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 06:52:30 ID:wePZOVNn0
あほらし
金あるし一生ニートでいいわ
53名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 07:04:57 ID:vkpYra+F0
>>52
ニートレーダー?
54名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 07:17:37 ID:wePZOVNn0
>>53
ニートレーダーってなに?
なにもしてないよ
前の会社の社長が会社売ったからその時におれも辞めた
もう2年ほど無職だよ
55名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 07:29:15 ID:dYU7549S0
>>42
利益関係に影響受けない第三者が抜き打ちで企業を調査して
問題あればことごとく厳罰くれてやるしか対策は無いと思う。
でもそんな事はおそらく認められないだろうなorz
56名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 07:29:41 ID:tL1YdwfD0
うちの会社は、自律的労働時間制度。出勤もしなくていい。
家庭の都合やなんかで、休みも自由。給与は固定給+自己申告残業
自由にさぼれると思うのは、大きな間違い
自分で、自分を管理しなくちゃいけないから大変
でも、その分会社が信用してくれてるので、やりがいはあるな
いくら管理管理と書類を増やしても、最終的には社員のやる気でしょ
57名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 07:51:14 ID:YTptuNku0
今計算してみたら月残業80〜100時間だ。
でも週休二日だし結構平気。
平日はバタンキューだけど休日二日あるのは。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
58名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:17:31 ID:LqNDcWjb0
>>55
そもそもその調査にも大量の社会的コストが必要なわけで

今でもタレコミがないと動けないくらいなのに
59名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:34:14 ID:0qrYNbpY0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 自民党に献金バラまいて俺らのためだけに規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人大量受け入れも解禁、合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )               底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
"会社員の働き方、大変革?" 一定年収で残業代なくす制度も…労働法制見直し始動★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150416678/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 奥田経団連会長 [06/03/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142259759/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
「公務員は行くところがなくなる」天下り停止、一転見送り 奥田経団連会長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1121120305/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
60名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:42:26 ID:0qrYNbpY0
414 名無しさん@6周年 New! 2006/08/28(月) 03:22:44 ID:v06WCgen0
■■欧州では・・・・

@ 正社員も派遣も同一賃金
A 派遣業者への手数料(わずか10%程度)は同一賃金に上乗せ
B つまり派遣のほうが「割高」
C 派遣は、事業所立ち上げなどの一時需要に応える隙間産業
D 派遣労働者にも全国統一の巨大組合あり
E 数年以上派遣で雇用すると正社員にする義務が生じる

これが世界のスタンダード。
あの韓国ですらおおむねこれに沿っている

奥田が始めた3割ピンハネの極悪派遣は、欧州・韓国では「犯罪」だ。
61名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:43:15 ID:/G08+eUd0
看護婦やコンビニなど24H体制だと悲惨なことになるな・・・
医療福祉関係は、患者・利用者にもしわ寄せや被害が出るから怖いwwwww
62名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:45:15 ID:0qrYNbpY0
301 名無しさん@七周年 New! 2006/10/03(火) 16:10:08 ID:VOIjeAL40
サービス残業は国際的に見れば違法な手段による低価格商品・サービスの
供給に繋がっている。このようにして違法に安価に製造・供給された商品
が多国の労働者の生活を脅かすからで、ILOの基準からすれば完全な違法
行為。日本語でかまわないからどんどん具体的な事例を書いてレポートする
こと。

又、米国の職域組合、有力議員、民主党のゲッパート議員などにも証拠を
つけてどんどんレポートを送る。これはトヨタや三菱など、大手の輸出企業
が一番嫌がる方法で効果有。欧州や、米国の労組は政治力が強いし、米国は
特に中間選挙をひかえている。

たとえ下請け、孫受けであろうともユニオン(日本語が解るスタッフなど
どこにでも居る−米国には約30万人の日本人)が告発に踏み切れば、
親会社のイメージダウンは避けられない。日本の癒着した役所より、
ガイアツをもっと使うべし! 

欧米の常識ではサービス残業は「搾取」であり、「奴隷労働」の別形態!
即、人権問題でもある訳で、決して許容されない犯罪行為(経営者は
間違いなく監獄にブチ込まれる)なのだから。
63名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 08:55:48 ID:HMDInKOK0
>>56
突発的な仕事ばかりの会社じゃ無理。
うちなんざ仕事が入る事がわかるのが10分前なんて酷い時もある。
管理なんてできるわけがない。
この制度導入されたら営業がこれ使うだろうから
現場は最悪仕事がいつはいるか分からないから
24時間待機なんてなりかねない。
64名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:10:08 ID:PhkcxTVF0
昨日で10月の総労働時間が240時間を超えました〜  残り後7日あるなww

 
65名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:10:50 ID:/G08+eUd0
共産党が「若者に仕事を!!!」と言っている。
共産党が政権を取ったら、法改正をして
錆残廃止&雇用促進で失業率が改善するかもなw
その代わり給与水準は今の半分になったら...
しかし半額でも労働時間と給与と生活費(物価)の
バランスが改善されるならそっちのほうがいいよ。
66名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:11:48 ID:jxeq8lkN0
必死で働きたくなくても働かないと首になるこんな世の中じゃ
67名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:14:39 ID:0qrYNbpY0
年収400万円超えたら残業代なし!?
経団連 ホワイトカラー労働者の「提言」 世界に例ない 労働時間規制の適用除外
アメリカのホワイトカラー・イグゼンプション制度を名前だけ参考に 世界の流れに逆行
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-27/2005062705_01_2.html
ホワイトカラー・イグゼンプションは危険な制度
http://www.ver-law.ne.jp/topic_whitecolor_kiken.htm
過労死110番全国ネットワーク
労働時間保護法制を解体する日本版ホワイトカラー・イグゼンプションの導入に反対する決議
http://karoshi.jp/topics1.html
ホワイトカラーイグゼンプション 8時間労働制の解体!? 
事務や営業のサラリーマンにはいっさい残業代が出なくなるって本当?
http://www.union.osaka-cu.ac.jp/rengo/7464/
「ホワイトカラー・イグゼンプションとその問題性」
http://www.jilg.jp/hotnews/column/news/1127838198.html
経団連、労働時間規制撤廃求める  サービス残業、「長時間」野放しに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
ホワイトカラーの労働 残業代を奪い取る財界の野望
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-25/02_01_0.html
68名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:14:41 ID:PhkcxTVF0
一日8時間×予定出勤日数が7日 で56時間  予定残業時間が16時間

......今月後 70時間くらい働けばいいか  死にそうなバス運転死
69名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:15:40 ID:AtZbMgt/0
>1 もし導入されたら、当然、公務員や政治家も対象なんだろうな。
   お前らアフター5の計画なんかもうたてられないものと思えよ。
70名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:19:59 ID:PhkcxTVF0
ホワイトカラ−は楽してるから 給料安くてもいいじゃんか

お茶飲んで テレビみて 室内でお昼食べて 雨にも 暑さにも
寒さにも 苦労しないんだし  
71名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:20:34 ID:0qrYNbpY0
12 :前スレよりコピペ:2006/06/16(金) 10:11:32 ID:voL99iqS0
この制度の解説(改訂版)

Aさん(リーダー)     Bさん(部下)        Cさん(バイト)
労働時間:10時間/day  労働時間:8時間/day   労働時間:6時間/day
休日:週休2日        休日:週休2日       休日:週3日
年収:600万円       年収:400万円       年収:125万円(時給1000円)
   ※時間外含む

             ↓ ↓ ↓ 制度施行後 ↓ ↓ ↓

Aさん            Bさん        Cさん
労働時間:16時間/day  解雇         解雇
休日:週休1日
年収:450万円
(時給換算:900円)

             ↓ ↓ ↓   翌年    ↓ ↓ ↓

Aさん            Bさん        Cさん
過労自殺        裁判係争中      裁判係争中

             ↓ ↓ ↓  さらに翌年 ↓ ↓ ↓

Aさん            Bさん        Cさん
労災申請却下     100万ゲット      敗訴

・Aさんは労働時間の管理対象外であったため、過労でくたばっても自己責任扱い。
・Bさんは社員であった事もあり、退職金割り増しが一応認められた形
・もともとバイトだったCさんは最初から何の権利もないので泣き寝入り

なお、BさんとCさんはその後再就職先見つからず、という想定です。
72名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:23:35 ID:PhkcxTVF0
Bさんはゲットした金を株に廻し徐々に金持ちになる

Cさんは浮浪者として公園デビュ−する 炊き出しだいすき 初めての公園www
73名無しさん@6周年:2006/10/25(水) 09:24:53 ID:3zgNaNCl0
定額使い放題
74名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:27:01 ID:47tmPk440
>>15
民主が政権を取って、中国の属国になるよりはマシだろ。
この間の補選も、自民が全勝した。
国民は自民を選択したんだ。
75名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:34:05 ID:PMLNu1EF0
毎日9〜23
土日は片付けなので家に帰るのは25時
1ヵ月半休んでないお
残業代なんてでないお
76名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:37:59 ID:NS8e9f3/0
>>69
アフター5って言葉が死語になるね。もうそんな概念がなくなっちゃうわけだし。
77名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:40:37 ID:unHtWQLz0
>>76
明け方のアフター5
78名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:41:49 ID:u46dhETv0
しかし、これ、逆に考えたら、
毎日1時間しか労働しなくても、それを理由に
クビにはできないんだろ。
79名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:41:51 ID:NS8e9f3/0
経済板より http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156614735/410-510
奥谷禮子様の素晴らしい言い分
434 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/10/05(木) 15:08:52
04/09/28 第35回労働政策審議会労働条件分科会

○奥谷委員
まさに業種・業態・個人の部分で働き方も価値観もすべて変わってくるわけですから、
1800時間を掲げ、それを目標として1つのシンボルとすれば、余計に限定された働き方になってしまうわけで、
これから長時間働きたいとか、短時間で働きたいなど、個別に選択肢が増えてくるので、
1800時間に固執すること自体が時代に合わないわけで、この法律を新しく作っていくのであれ
ば、なおさら将来を見据えた法律に変えていかなければならないわけです。労基法とい
う昭和22年にできた法律がなかなか変わらないわけですから、21世紀を見据えた形で、
働き方がどうあるべきかをとらえての考え方を是非持っていただきたいと思います。

○長谷川氏
 奥谷委員に申し上げたいのですが、労側は古いかびの生えたものにずっとへばりつこ
うと言っているわけではないのです。むしろ先生にお聞きしたいのですが、何故過労死
が増えるのか。何故女たちは1人目は産むが2人目は産まないのか。何故家庭力が落ち
ていると言われているのか。何故地域力が落ちていると言われているのか。そのような
ことに対してどうしていくのかの1つに、働き方や労働時間があるのではないかと言っ
ているわけです
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/09/txt/s0928-3.txt
80名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:42:36 ID:ly1GtFTX0
年収400万でも、2倍働かされたら実質は200万。
なんだ、派遣労働者と変わらなくなるじゃないか。
結局それが目的ね。
81名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:47:40 ID:YTptuNku0
>>60
このコピペの言ってる事って尤もだと思う。
正社員より派遣のほうが安いならお抱え出費がない分派遣使いたくなるの当たり前。
よってニート増えるのも当たり前。
日本てバカだよね。
82名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 09:51:44 ID:IEL2eMpB0
2ch多数派のように、長時間残業を是とし、その程度で不平を言う方がおかしいとする者もいる。
残業の多い企業はそういう者に任せ、残業を避けたい者はどんどん移籍すればいい。

残業を増やしてもそのまま耐えるほうを選ぶから、企業は際限なく働かせようとするのだ。
83名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 10:02:03 ID:WB999ly90


そよ風さんが背中をそっとおしてくれたら
僕は楽園の小鳥さ・・・
チチ・・・チチ・・・



84名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 10:11:13 ID:6x47hOuQ0
>82
その通り。働く人間の価値観を変えれば良い。
ただ、全ての人間の価値観を一気に変えることができない限り非現実的な話になる。

他人の倍の能率で働ける人間が居たとしても上司や同僚が働いている状況で
先にサッサと帰ったあげくちゃんと事実だとしてもあいつらの1.5倍分働いていると
主張できるだろうか?無理だ。

結局の所労働力の安売りをしてる個人がバカ、という論はもっともだが
現実的に押し通すことはできない。
国が企業に法を強制し、個人を救うしかない。
しかし締めつけ具合によっては企業がバタバタと倒れることになる。
よほど思い切りが無い限り手を出せないのが現状なのだろう。

せめて儲かってる法人が社員にお金を回さないと勿体ないという形の
税形態に変えるのがベストだとは思う。
85名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 10:11:31 ID:FZZu+pdL0
>82
簡単に再就職できるなら、みんなそうるするさ・・・

>83
飛ぶな!後始末が大変だから!
自宅で吊れ。
86名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 10:26:16 ID:6cChsX+h0
>>82
「終わったけど、他の人がまだ働いてるから、ちょっとくらい手伝わないとなあ…」
って心をなくしても、それまた困るわけで。そりゃ合理的かもしらんが、やだぞ。そんな欧米型社会。
それにつけ込むクズをどうにかするのが筋だろう、本来はな。
87名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 11:18:24 ID:FZZu+pdL0
>86
漏れが会社に勤めていた頃、
上司からはっきりと「先輩が残業してるのに先に帰るな!」
と言われました。

いや、もう部署も違うし職務内容も全然違う。
残っててもコピーやお茶汲みくらいしか出来ないんですが。
そんな先輩の付き合いで終電逃した挙句、泊り込みになった事もしばしば。
漏れの仕事は8時前には終わってたんですがね・・・
88名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 11:51:15 ID:cq6dRhB+0
伸びませんね〜。
89名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:20:29 ID:FZZu+pdL0
スレタイを「サビ残合法化」うんぬんにすればもっと伸びる気がするけどね・・・
90名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:23:49 ID:ExVfRBi0O
裁量労働にすると勤務時間は確実に増える。
91名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:33:07 ID:j1cPk1mT0
>>3
じゃ漏れの代わりに仕事をしてくれ、現状残業だけでも100時間、サービスも含めると
+50時間は言ってしまう、こんな状態では体調の自己管理どころじゃないんで、頼むよ・・
92名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:35:00 ID:bD6OKL3x0
>>86
全従業員が同じ時間に帰るのかw
93名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:46:19 ID:s6un61jG0
現場を指揮する連中が労働に関する倫理感なんて持ってないし求められてない、
単に田舎者だし
これをコントロールする労働局は空残業空出張で裏金作りだもんな
荒廃しすぎてて怖ええよ
94名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:50:09 ID:PhirkcAw0
なんか働いたことなさそうなニートな意見がちらほら
95名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 12:54:20 ID:cT1PRI2TO
ニートっつうかナットって感じだな。
96名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 13:05:35 ID:KgoOSc3x0
大体、就業時間中に仕事が終わらないような段取りで仕事してるから、
サビ残とかしなきゃいけなくなるんだよ。

サビ残とかやってる奴は、仕事の手際が悪いとしか思えない。
97名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:33:32 ID:6x47hOuQ0
>96
何度も出てるが別の問題がある。
上司や同僚が残っている状況ですんなり帰れるかどうかって話だよ。
例え手際よく仕事を片付けても帰れるものじゃあない。
残業の全くない業種となるとほとんどが単純労働になり、賃金は安い。

サジ加減は難しいが全ての人間の価値観を同時に同じに
なんてできないんだから国が何とかしないと始まらない話
98名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:52:08 ID:SxBamSdn0
結局自由競争とかであおるだけあおって価格競争の行き着くはてに賃金まで手が回らなく
なった経団連関連の企業を守ろうとするために、サビ残を合法化させようっていうのがこ
の制度の狙いだろ?
あわよくば過労死させても自分たちには被害(遺族に対する補償問題)が来ないように・・・
国民全員がスト起こして経団連やら派閥やら癒着やらを完全にぶち壊さないといけないレ
ベルまでもうこの国の腐敗は進んでるんだろうなぁ・・・

あと、スレタイにホワイトカラー・イグゼンプションを入れたほうが分かりやすいと思う。

99名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 16:58:26 ID:al2Buwge0
帰ろうとしたら、上司に止められるけど。
もっとサビ残しろと。
ちなみにあべし。
100名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:08:12 ID:iJNBiqzj0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161754673/
とか見てると根本的に過労死したい連中ばっかりなんじゃないかと思う。
死にたくて長時間残業してる連中とまともな人間を同じ枠に入れないでほしい。
101名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:14:06 ID:vSJ/QM+mO
下請けはね親会社が出した数字をクリアしやなだめなんですよ だから定時に終わらないと何時間も残業なんですよ それが毎日ですよ 死にたくなりますよ
102名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:29:49 ID:SZMfy4YfO
>>98
でも今の日本人にそんなことやるような気力や団結力はない気がする。
暴動レベルの抗議とか政治をひっくり返すような数万単位のデモしたところなんて
リアルタイムでは見たことないぞ。米兵が事件起こしたのときの
沖縄ぐらいじゃないか?

個人主義ばかりもてはやされて社会的な正義や怒りを共有しようって
のが今ないだろ。ネット上で吐き出すぐらいでさ。
そういう意味で以前あったフランスの暴動は健全な怒りだと思う。


>>101
生々しいな(´・ω・`)
103名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:34:21 ID:jE0mtZhy0
経団連は「労働者=部品」ですか。
これではこの国の行く末が見えてしまいましたね。
104名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:43:40 ID:PjLYTam80
残業代くれよー
105名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:53:15 ID:rfHnfwLH0
選挙に行こうぜ。
106名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:35:36 ID:/VIifFVS0
>>86
われわれは契約に基づいて労働をしている。
おまいがどう考えようと自由だが、
時にはおまいの良心が、他の労働者を困らせる事になるんだ。

>>87
テンプレにのってる全労連とかに相談汁。
107名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:39:02 ID:PrPUU0sM0
いいじゃんお前らが
小泉マンセーで出来上がった制度で死ぬなら本望だろ?
108名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:43:26 ID:inUriIC30
申し入れしても意味無いけどね。
段階的に導入していくでしょ?
厚生労働大臣はヤル気満々でしょ?
109名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:44:07 ID:0EhMwRjs0
>>74
いい加減にそれしかいえないの?工作員さん。
何をしても与党から転落しないと、国民を舐めきってるから自民党がここまで
搾取し放題、私腹を肥やし放題になったんだろ。国民を殺してまで私腹を肥やそうとする
政党にはNOを突きつけるべきだろ。与党から転落することもあると認識されて始めて
多少は国民の顔色を見て政治を行うようになる。
110名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:47:26 ID:E3RCCmOC0
ストが無くなって経営側はやりたい放題だな。
111名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:06:08 ID:6x47hOuQ0
>109
中国の属国云々抜きにしても民主は無ぇよ。
政権交代しても今より良くなる可能性なんて感じられん。
小沢党首になってから今までのバカっぷりはありえないぞ。
国民の意見に耳を傾ければ簡単に政権交代はできるのにやってない
バカ政党に任せたいと思う方が頭おかしい。

順序としちゃまず野党第一党が共産になってから、
ぐらいでないと話にならん。
112名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:07:22 ID:YTptuNku0
そういえば季節労働者は毎年ストやってたはずだけどもうなくなったのかな?
113名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:08:05 ID:lKto1LAR0
しかし、こういった経団連に関するネタはスレの伸びが悪いな・・・

おまいら、もっと語ろうぜ。
>>101の言っていることは、おおよそ経団連関連企業の下請け会社だと思われる。
人を部品ととらえるカス共に経済を語らせたら余計に狂うばかりだ。
114名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:11:19 ID:jOHQF63x0
昔の方が労働時間長かったんだから
過労死が多かったんだろうなあ。
115名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:15:35 ID:YR1lA4AjO
過労死ってさ、食いすぎで死ぬモルモットやオナニー死にする猿みたいだよな。
働き過ぎて死ぬって…まぬけすぎ。
116名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:19:05 ID:+wbR+KFS0
過労死は徴候無く、突然来るらしいからな。まじ恐。
117名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:20:47 ID:EVXSEqqR0
旦那に生命保険かけているからかまわない
どんどん働かしてほしい
118名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:23:33 ID:4+VxCTOZ0
過労死して会社に対して安全配慮義務違反で
民事訴訟を請求できなくなるな・・・
電通事件なんか和解とはいえ1億以上会社が支払ったんだ。
過労死裁判のリーディングケース=電通事件となった意義は大きいよ
119名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:25:02 ID:tqsfZNVO0
後世の労働者のためにもこれは導入を阻止すべき。
120名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:31:23 ID:HleeORa50
> 暇なときの1時間労働なども合法となる。


これが言いたいだけだろ?公務員の皆さん!!
121名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:37:52 ID:WX94k3YP0
漏れの場合
入社

同期がほとんど辞めて残った同期が全員役職

あとから入った人間も役職に

団塊上司からミスを犯すたびにパワハラ働く気力失う

精神的にやられて退社

再就職活動する気力すらなくなり2年ニート

再就職、しかし入って3ヵ月後に吸収合併される
通勤合わせ13時間労働、休み月2回交通費のみ
月収14マソ 社長は女性で女尊男卑な状態
リストラしまくり一人で配送の仕事、毎日3市内20〜30件配送

ますます奴隷になる予感 辞めたくても代わりがいない・・・・
122名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:38:59 ID:EVXSEqqR0
強制参加の飲み会とかゴルフの会をやめるべき
123名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:40:35 ID:SsLf04E4O
□□□□□□■■■私たちにできること■■■■□□□□□□
★(1)富を搾取している奴は悪い奴という認識を持つこと
★(2)搾取されているもの同士が争わずに団結すること
★(3)今の搾取を容認する体制を選挙などを通して変革すること
★(4)搾取している側の情報操作に惑わされないこと
★(5)決してあきらめずに生き抜くこと
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
<<覚えておくべきキーワード(追加よろしく)>>
ホワイトカラーエグゼンプション・格差社会・派遣法
124名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:42:28 ID:CsXyOpER0
それでも自民党に入れる貧乏人w 自分で自分の首絞めてらw
125名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:42:44 ID:Qvh46Qbu0
馬鹿だな。欧米みたくポジションに給与を付ければ問題ないじゃん。
日本は職務範囲が曖昧過ぎ。
126名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:44:04 ID:4+VxCTOZ0
>>★(2)搾取されているもの同士が争わずに団結すること

ここ難しいよね。社長は権力者で影でしか叩けないから。
つい自分より下を見下して安心感を得ようとする。
127名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:46:11 ID:1kpBqXEP0
>>124
しょうがないだろ。自民党以外に政権が渡ると、
日本が滅ぶと信じきってる、カルト信者に近い思想の持ち主が多いんだから。
128名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:46:29 ID:CsXyOpER0
>>125
曖昧にすればサビ残やり放題にするのがそもそもの狙いじゃん。

法案さえ通してしまえば後は欧米でもやってるだろって
自民信者が必死になってごまかしてくれるからなw
129名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:47:57 ID:AT0BGQ5D0
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 献金パワーで自民に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人労働者も合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 底辺は倒れるまで低賃金で働け
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )

「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
「偽装請負」労働が製造業で横行 実質派遣、簡単にクビ (キャノン)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060731/K2006073004280.html
130名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:49:39 ID:euWbLm5UO
ミンス工作員と
共産ゲリラの皆さん


131名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:50:48 ID:CsXyOpER0
>>130
2ちゃんねらは貧乏人の集まりだということを忘れるな。
132名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:53:39 ID:4YTJTWMtO
だけど
ある程度自分から率先して動かないと
人はついてこないものなんだよ

そうすると
あぁこの人は頑張ってんだな
んじゃ、俺らがガンバんないとっになる

阿保やで、この人(ニヒり役の椰子)
まぁまぁ、大変なんだからさ(調和型の椰子)
あははー?楽がいいじゃん(アホ役)
まぁ、俺らが頑張ろう(真面目で統率役)

適材適所を見抜く役がいないと機能しない
133名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:55:48 ID:6x47hOuQ0
>127
そこまで行かなくても民主がバカすぎて
第一野党がまず入れ替わらないと話にならん。

第一野党が共産になって話はその後か、
民主が党首三役変わるかしないと政権交代なんて
国民が望まない状態だろう

小沢に変わってからもどれだけバカ晒したら気が済むんだ?
134名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:56:14 ID:6CaBJu+u0
>>3
世間知らずって居るのだね
本当に雇用されて仕事やってるのw
135名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 19:59:53 ID:Qvh46Qbu0
>>128
まあ年功制と終身雇用の会社が福祉万全の時代なら曖昧なのが良かったが、今じゃそんなもの企業が捨てたからなあ。
なのに、曖昧さと忠誠心は持てだと?馬鹿かそれじゃニートになるわけだ。
136名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:03:42 ID:6CaBJu+u0
>>3
この方の雇用先ってセコウ?
137名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:44:29 ID:vAnifp7k0
まあ、この制度を導入したところで、これまで事実上広く行われていたサビ残が合法になるってだけのことで、
これまで存在しなかった長時間労働が突如として広がる訳ではない。
そういう意味では騒ぐ程の「労働環境悪化」への影響は無いのではないか。


いずれにせよ、賃金据え置きで実労働時間を延ばそうが、賃金自体を下げようが、両方同時に実施しようが
労働-対価は常にバランスするので、処遇を悪化させれば労働者の質が下がり、それが業績に響くだけの事。
中国や朝鮮と「安かろう悪かろうスパイラル」の中で競争するならそれでも当面は良いが、遠からずジリ貧に
なるのは自明。
138名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:46:00 ID:6CaBJu+u0
>>137
だから、お前は現場経験って無いのか?w
139名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:48:47 ID:tnxd+In40
こういうふうに自分たちの都合が悪くなると自民批判したり共産持ち上げたりするんだな。
保守政党なんだから経営者側の主張を取り入れるのは当たり前だろ。
それが嫌なら自民党に投票するなよ。
140名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:50:11 ID:N7a9YE6o0
バカ殿の家老だった田代は、早死にした
141名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:53:42 ID:6CaBJu+u0
>>139
実態解明中なんだけど
サービス残業の合法化を損得勘定で考えているだけだよ
142名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:54:36 ID:vAnifp7k0
>>138

ありますよ。
月250時間のサビ残やらされてたこともあるよ。その会社は沖電気ですが、もうとっくの昔に退社しましたよ♪

その経験も踏まえてだけど、結局、安月給で長時間労働させても労働の質がもの凄い勢いで下落するので、
ロクな結果を生みません。「安く長時間こき使ってウハウハ」なんてのは、どれだけ消耗しようが同じ質の
結果が出て来るような、極めて単調で簡単な繰り返し作業位じゃないでしょうかね。設計開発とかじゃ、先ず
間違いなく質の下落を招きます。


あと、過労死に関して言えば、主原因は会社ではなくてその妻にあるのでは?
労組関係がよく配布していた冊子に過労死遺族の手記がよく載ってましたが、奥さん随分前から
夫が死にそうなことに気づきまくりです。

「夫は半年前から体のあちらが痛い、こちらが痛いとつぶやき、一ヶ月前には『死にたい』と漏らしていました。
心配しながら毎日会社に送り出していましたが、結局、その日に出て行ったきり帰って来ることはありませんでした」
とか
「夫は私や子供たちの例年の海外旅行のお土産を楽しみにしていたのに、結局自殺していまい、私たちのお土産を
受け取ることも出来ませんでした。一所懸命に私たちの旅行代のために働いていたのに、会社は何て酷い仕打ちをしたのでしょう」
とか。
何故、海外旅行くらい我慢して、「私も働きに出るから貴方ももっと楽な仕事に転職しても良いのよ」くらい言えないのか。
結局、オマエが殺してるんじゃないかと小一時間。
143名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:55:49 ID:6CaBJu+u0
共産党とか自民党とかでなくて、誰が得をして誰が損をするのか?

ここがキーポイントなんだよねw
政党なんかどうでも良いのだよ、どうせ当てにならないから
144名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:58:04 ID:6CaBJu+u0
>>142
ほう、個人に責任有りか!
雇用主は責任は無い、奥さんが悪人なんですか?
主人が過労で亡くなって困るのは奥さんなんだが
そこは、どう説明するの?
145名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:41 ID:Lr45g7yK0
> 繁忙時には24時間働いて、逆に暇なときの1時間労働なども合法となる。

繁忙時には24時間働くのは分かるが、暇なときの1時間労働は無理だろ。
仕事がなければ、まわされるだけだし。
146名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:50 ID:vAnifp7k0
>>144

鵜飼にでもなったつもりで夫から搾取し尽くすつもりで、手加減できずに死なせちゃったってだけでしょ。
鬼嫁の自業自得だろう。

夫の死の兆候を知りながら放置して、いざ死んだとたんに被害者面する女が多すぎです。

ホントに過労死遺族の手記とか読んでごらん。
「夫は疲れている様子もなく、顔色も良く、まさか過労死するなんて、今でも全く信じられません!!」
なんて記述する例、ほぼ皆無だから。
夫が死にそうなことを随分前から知っていた記述は沢山あるけどね。
147名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:02 ID:Lr45g7yK0
究極の目的は、1日24時間労働なんだろうな。
148名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:07:54 ID:Qvh46Qbu0
>>142
30代のその手の人の話を聞くと「早々帰ってる会社はその程度だな。」って認識だからこいつら一生奴隷だなって思った。
それでバリバリ上級ホワイトだと思ってるから暑苦しくて困るw
149名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:14:00 ID:6CaBJu+u0
>>146
日本の伝統って知ってるの?
仕事を家に持ち込まない
過労死する人って出世を餌にされて食いついてるw

仕事は家に持ち帰らない、奥さんも全体が見える訳では無いだろう
奥さんって神様?w そんな事無いだろ
主人が心配しなくて良いって言えば信じるのではないの?

150名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:32 ID:ohlixNTH0
568 :可愛い奥様:2006/05/27(土) 20:27:34 ID:fSInNAjx
残業は社員が自発的にできるもの、と勘違いしている人が多いね。
本当は会社が従業員に指示するものなのです。
だからムダな残業をしようとしている従業員がいたら管理職が残業
を許可しなければいいだけですよ。


571 :可愛い奥様:2006/05/28(日) 09:53:58 ID:kIyVq4ZC
>568
うちの旦那が勤めていた会社は、うちの旦那の過労死訴訟で本当にそう言ったよ。
「残業は、会社が従業員に指示するものである。かってに本人が残業して、死んだ
に過ぎない。かえって会社も迷惑している。損害賠償請求訴訟を起こされないだけ
ありがたいと考えて欲しい」って。

誰も時間どおりなんかに帰ってないのに!!
今の日本の仕組みは酷すぎるよ!!


572 :可愛い奥様:2006/05/28(日) 09:55:00 ID:kIyVq4ZC
あ、そうか、もう既婚女性じゃないか。
ごめんね、書き込むべきじゃなかったね。


573 :可愛い奥様:2006/05/28(日) 09:58:45 ID:VfiRwb57
>>571
それおかしくない?
残業は会社が指示するって言ってるのに、勝手に本人が残業した?
矛盾してるよ
指示してない残業をする従業員がいるなら、ちゃんと叱って帰らせるのも雇用者の役目
損害賠償請求したくなるほど迷惑してたのならなおさら、ちゃんと帰るように指示してなきゃおかしい
151名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:55 ID:4ByoU3Au0
>時間管理をしないため残業代は支払われない

KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

152名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:24:03 ID:ohlixNTH0
576 :可愛い奥様:2006/05/28(日) 13:19:38 ID:iJvnwzWP
ID:VfiRwb57タソ。。。( ´Д⊂ヽ
それはつらかっただろうね。いや、現在進行形か、つらいでしょうね。
書き込んでくれてありがとう。
皆も言ってる通り、誰が考えたって会社の言い分は不条理だ。
それを「かえって会社も迷惑してる」だなんて。。(怒
死者に鞭打つとはまさにこのことだね。


578 :可愛い奥様:2006/05/28(日) 18:00:12 ID:kIyVq4ZC
 何よりへこんだのがねー死亡診断書を2枚だったかな、提出して下さい
って言われて、出したんですよ。会社の総務に。
 そしたら、1部は自社保管だけど、もう1部は保険会社に死亡保険金の
請求に回っていたのね。会社がかけていた社員団体生命保険の。
 んで、会社のルールどおり弔慰金が支給されたんだけど、その生命保
険金は支払われた弔慰金の約2倍でさー!(怒) それなら、会社も損害
を受けて困っているなんていえないはずじゃん!!十分補償受けてるじゃ
ん!!
 会社側は、会社内部の運営上の方法論の問題は部外者から口出しさ
れる謂れはないって言っていて、一切問題があるって認めないんですよ。
おかしいです、こんなの。ルールどおり払ってやったんだからいいだろ?
って言われる筋合いないですよ、加害者から!
 3年ぐらい前から出勤と退勤時間の記録をつけていたんですけど、会
社側の資料と合わなくて、そしたら向こうの弁護士が「あー家庭に問題が
あったからそういうふうに逃げていて、どっかで時間つぶしてたんじゃな
いですか?」とか言い出して、うちの弁護士先生とその場で大喧嘩。
 9条を守る会とか民医連とか新日本婦人の会の署名とかが回ってくる
のは苦痛だけれども、今は敵の敵は味方だからと自分に言い聞かせて
我慢しています。旦那の健康は女が守ってやらないとダメだったね。こ
んな目にあうとは思っていなかった。死んだあとも何回も傷つけられてい
る感じ。なんで申し訳なかったの一言がないのか全く分からない。
153名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:27:52 ID:ohlixNTH0
579 :可愛い奥様:2006/05/28(日) 19:57:26 ID:BifR+Ldk
>なんで申し訳なかったの一言がないのか全く分からない。

それは会社側の非を認めたことになってしまうからですよ。
訴訟に関わった当事者の「ごめん」的な一言は負けに通じるから
絶対言っちゃいけないんですよ。

これからは会社担当の弁護士や相手側関係者と会う時には
会話を録音できるボイスレコーダー持って行くことをオススメします。
それも法廷証拠として使えますから。


580 :可愛い奥様:2006/05/30(火) 01:40:07 ID:HNJYxPAZ
>>578
>会社内部の運営上の方法論の問題は部外者から口出しされる謂れはない
>「あー家庭に問題があったからそういうふうに逃げていて、どっかで時間つぶしてたんじゃないですか?」

これはひどい。
配偶者が死ぬなんて、それ自体がもう耐え難いことなのに(涙
つらいね。同じようなことが日本中で起こっているんだろうなあ。

「被害者が悪い」「被害者に問題があった」「自己責任」
ここ2〜3年、何かにつけしょっちゅう聞かされているような気がする。
自分たちの責任を遠ざけてばかりいる政府や企業は、いったい。。。

一応労働時間の制限も時間外労働の規定もある現状でこれなら、
ホワイトカラー・エグゼンプションなんて導入された日にゃあ、どうなってしまうのか。

>>578さん、がんがれ。。
154名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:35:14 ID:6nCj4Y0y0
俺は死にはしなかったが
半寝たきりの障害者になっちまったよ
もう、他人事だ 頑張れよ
病院で待ってるぜ!

月11マソの生活はキツイなあ
155名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:01 ID:K+Duqimr0
この法案が可決されたらまたニート増えそうだな。
156名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:27 ID:G0lqKHsYO
157名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:25:03 ID:LJVTINlk0
>>155
 自殺者もね。
158名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:33:03 ID:oKW6mR670
>>32、37
こんな時間にカキコしてるやつらの言うことを

「ふーん」

で流してる人ばかりと思うよw
159名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:03:48 ID:NIpXXwKW0
会社からしてみれば
「お前が死んでも代わりはいるもの」
なんだろうな・・・
いやマジで消耗品扱いだな・・・・
160名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:05:16 ID:MBAsgmvc0
まーた団塊か
161名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:07:54 ID:kCqbBgiS0
やっぱ政権交代!
162名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:08:25 ID:nlq9VxHi0
さすがに、この制度は意味がまったくわからん。
163名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:53 ID:vX83I2j9O
うんこだな
164名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:00:34 ID:SMtr1gWD0
>>161
民主も経団連マンセーの献金クレクレ政党ですが。
165名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:23:59 ID:fyZ6zT/n0
>164
共産に政権交代の方向でおながいします
166名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:38:13 ID:poKw+w5K0
むしろ又吉イエスに政権を握らせてはどうだろうw
どこの政党がトップ取ったところで金と政治が切れることは無い。
167名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:31:35 ID:DbdR/U6m0
こういうDQN発言はやっぱりアノ人だよね。

「過労死は自己管理」
有期雇用など議論 使用者側が暴言

労働政策審議会の労働条件分科会が二十四日開かれ、有期労働や管理監督者の扱いについて
議論しました。過労死について使用者委員が「自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」と
暴言をはき、労働者委員から「現実を見ていない」と批判の声が上がりました。

 有期労働では、契約期間中の解約禁止や不必要な短期契約の更新防止などを労働契約法に
盛り込むかどうかが焦点です。

 労働者委員は「コスト削減のためパートや派遣など有期雇用への置き換えが増えている」として
「入り口(使う理由)と出口(更新回数や期間)規制、均等待遇の三点が必要だ」とのべました。

 使用者委員は「待遇がいいから本人の都合で有期雇用に切り替える例もある」「規制を厳しくする
ほどリスク回避のため短い契約になる。それでいいのか」などとのべルール化に反対しました。

http://www.jcp.or.jp:80/akahata/aik4/2006-10-26/2006102605_02_0.html

168名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:34:08 ID:BcVByeejO
糞小泉内閣の賜物だ。
こいつの所為で、どんだけ格差社会進んだと思ってる!
ちなみにTVは一流企業なので、報道しません!
まじで騙されるな!
169名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 19:37:30 ID:/UvJyeO30
これが通ったら阿倍支持やめる。つか、命令で動くサラリーマンが
「自分の仕事は終わったから」なんて早退とかできるわけねーだろうが。

これって提案した奴とか、通そうとしてる奴らの
個人名、誰かわかんない?
170名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:46:06 ID:BcVByeejO
まじでぶっ殺されるぞ。
TVは、ほとんど報道しないし、公務員も甘んじて受け入れてる。
2ちゃんぐらいで盛り上げるしかないぞ。
過労死と、低給で自殺者増えるの確定してる。
171名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 20:02:17 ID:/UvJyeO30
大体これが通ったら労働基準監督署はどうなるんだ。
172名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:09:08 ID:DbdR/U6m0
第63回 労働政策審議会労働条件分科会議事要旨

出席者  【委員】 公益代表  今田委員、岩出委員、久野委員、廣見委員、渡辺委員
労働者代表  石塚委員、小山委員、島田委員、長谷川委員、田島委員、
 八野委員
使用者代表  奥谷委員、紀陸委員、山下委員(代理 君嶋氏)、
 原川委員、平山委員、渡邊委員


 【事務局】 青木労働基準局長、森山審議官、熊谷総務課長、大西監督課長、
吉松主任中央労働基準監察監督官、岸本調査官

おおよそこの面子です。

奥谷、経団連の紀陸の名前は覚えておいたほうが良いでしょう。

ちなみに労働政策審議会から、なかなか議事録が発表されません。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/index.html#rousei

特に労働条件分科会は注意してモニターしておく事をお勧めします。

Endless labor
リアルタイムにわかる「労働契約法制」のうごき

http://bonmomo.de-blog.jp/never_ending_workers/

173名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:17:47 ID:DbdR/U6m0
規制改革・民間開放推進会議
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/index.html

規制改革・民間開放推進3か年計画(改定)のフォローアップ結果

ア 円滑な労働移動を可能とする規制改革
イ 就労形態の多様化を可能とする規制改革
ウ 新しい労働者像に応じた制度改革
エ 事後チェック機能の強化
オ 労災保険の見直し及び雇用保険事業の民間開放の促進など
カ その他
174名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:23:01 ID:DbdR/U6m0
日本取締役協会:
http://www.jacd.jp/index.html

■役員

・会長 宮内義彦 <<------ この人が在任中に審議に入りました。

・副会長 生田正治、出井伸之、神田秀樹、北城恪太郎
弦間明、原良也、茂木友三郎、若杉敬明

・委員長
(共同委員長) コーポレート・ガバナンス委員会 井口武雄
CEO委員会 原良也、北城恪太郎
企業倫理委員会 弦間明、荒蒔康一郎
資本市場を正しく使う委員会 金子昌資、北尾吉孝
日本企業における最良のガバナンスの
あり方について考える委員会 出井伸之
エマージングカンパニー委員会 出井伸之
175名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:46:48 ID:bM1TuSJI0
日本郵政社外取締役に

ザ・アール奥谷禮子  社長財界遊泳術の真骨頂
生田郵政公社総裁や宮内オリックス会長など自分を高く評価する著名人と連携し

■議員の国会発言に「削除」要求

■郵便局の接客サービスを指導

■浮上する同友会の「神戸人脈」

http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php
176名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:51:01 ID:1knCb3YU0
公務員の給与体系に導入すべき
177名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:00:37 ID:7bj7FGCb0
ホワイトカラーエグゼンプションは一向にかまわないけど、
その給与額が年収400万以上の労働者は〜とかって言ってるのが信じられない。
欧米のホワイトカラーってうん千万〜億の報酬を受け取ってる人のことでしょ?
せめて1000万以上とかならわからなくも無いけど、
年収400万でホワイトカラーとか言われると日本は本当に先進国なのかといいたくなる。

178名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:30:24 ID:PY8/l9fb0
この法案って要は、
現在は(一応)労働時間は8時間までと法的に定めている規制を撤廃しようと言うことだよね?
しかも、過労死しても会社側に管理責任を問えなくなる。

労働者側に何のメリットも無いように思うのだけど・・・
179名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:06:18 ID:vDYbHk4S0
多くの犠牲があり闘ってきた人がいた
こうした事件を解決してきた人がいた
積み重ねられた事実を全く無視し「甘やかしている」と言う
こんな人を尊敬する者は居ないであろう。
自らの責任・義務を果たさず権利だけを主張する。
こうした考えが日本が生んだ「甘え」その物だろう。
180年間労働時間の国際比較(2005年):2006/10/27(金) 03:08:42 ID:Wozd7SZp0
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円

日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円

イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円

ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円

フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円

イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円

オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円

オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円

ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円
181名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:29:09 ID:ZuXrRPdL0
そろそろ労働政策審議会だとか経団連メンバーへのテロを考えないといけないんじゃないか。
核を持つことについての議論も許されるように、
こういった労働者にあきらかに不利益な制度を作ろうとしている連中に対するテロも
国益になるかどうかをきちんと議論せねばなるまい。
182名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:41:42 ID:ogWA6jFWO
>>178早い話そゆこと
今規制されてても過剰な労働が問題なのに法律を緩めるなんてな
183名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:46:43 ID:luWowbuh0
>>180
ひでぇ
184名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 04:25:44 ID:sJsnErdR0
韓国:2500時間(世帯年収平均:310万円)   日本:2350時間(世帯年収平均:445万円)
メキシコ:1900時間(世帯年収平均:81万円)  オーストラリア:1850時間(世帯年収平均:320万円)
アメリカ:1800時間(世帯年収平均:495万円) イギリス:1650時間(世帯年収平均:400万円)
イタリア:1550時間(世帯年収平均:310万円) フランス:1400時間(世帯年収平均:350万円)
ドイツ:1350時間(世帯年収平均:360万円)  オランダ:1300時間(世帯年収平均:380万円)

ヨーロッパの少ない労働時間は「皆が労働時間を減らす事で新たな雇用を生み出し失業率を抑える」という発想の、
ワークシェアリング制度によって支えられてる。中・大企業では休3日制が浸透している。
勤務時間は9時から5時。残業は無し。一般的な企業であれば夏に一ヶ月程度の長期休暇(バカンス)がある。
(バカンスとは頭の中を空っぽにするという意味。ここでストレスを完全にリセットでき、自殺者の抑止になっている)
小企業でも最低3週間のバカンスが与えられる。その時間で家族で旅行に出かけ、お互いゆっくりと色んな事を話し合う。
勤務時間の実態も人権団体によって厳しく監視されており、サービス残業は糾弾され企業イメージの直接の低下に繋がる。
(日本では全体の65%がサービス残業を実施。国連人権委員会から、人権に反するレベルと指摘されている)
表に示されているとおり、欧州人の平均年収は日本人より低い。
しかし、将来に漠然とした不安を抱える多くの日本人より間違いなく楽しく毎日を暮らしている。
同じ一生・同じような経済レベルでこの差はどこから生まれるのか。それは一人一人の細部に宿る幸せの哲学にある。
人間とは何のために生まれてきたのか?家族とは?自分とは?大切なのは死ぬまでにどれだけ「幸せ」を実感できるか。
会社に縛られ働いて働いて、つまづいたら生き恥をさらす事を良しとせず命を捨てる。そして命を捨てざるを得ない環境。
日本では老後に少しだけ自分の時間が与えられ、そこで自分の人生を振り返る。虚しさを感じる人も少なくないだろう。
「ずっと幸せで、楽しい人生だった」死ぬ時に心からそう思える人こそ、人生の“勝ち組”ではないのだろうか。
185名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 05:16:37 ID:y96FECR2O
痔罠党と経団連、氏ねよ
サービス残業とか派遣法改正とか、ふざけるなよ
186名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 05:27:08 ID:KuErB1cT0
過労死ねぇ、色々考えさせられるね。
風邪引くのも自己責任てな言い方をする管理職も居るが
一理はある。だがこういう奴は何につけてもそう言うんだよね。
タバコ吸うとガンになるガンになったら自己管理悪い
脂物ばかり食って糖尿も自己管理じゃね?
だけど自己管理もあるが体が老いてなっちゃう人も居るし
タバコ酒死ぬまでやってても長生きする人も居る。
ある程度病気する事を前提でやったらいいのにな。
馬鹿みたいにピンピンしてる人は手遅れになるまでわからんとか多いし
そんなのに合わせてたら普通の人が病気になるっての。
車だっていつまでも新車のままじゃないだろ?
187名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:23:00 ID:nsB9B07a0
フレックスじゃあかんのかいな?
188名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:50:32 ID:uuKAxIOT0
フレックス制ね・・・・
漏れがいた会社はコアタイム10〜2時のフレックス制を謳っていたが、
下っ端は先輩上司が来る前に出勤しなければならず、
先輩より先に帰ってもいけなかった。

フレックス制度って活用されているところあるの?
189名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:06:41 ID:5vVoeSc30
>>180
>>184
衝撃。

日本人って何のために生きてるんだろうな・・・
190名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:13:45 ID:fYmNIdeR0
>>189
日本の場合、「労働時間」と言っても、効率が悪すぎるからね。
会社の利益の上で見たって、意味のある労働時間が少ない。
「無意味な”労働時間”」が非常に多い。 

日本で>>1みたいな制度を導入したら、酷使地獄になるだけ。
家庭や個人を大切にするという風土もないし、契約関係もなぁなぁだし、
アメリカみたいにすぐに司法に訴えるという風土でもないし。

日本の会社は「社長の宗教団体」か「エセ家族共同体」という性質を持つ。
>>1みたいな制度は、個人を重視し、クールに割り切れるような文化の国じゃないと
ダメだと思うよ
191i u:2006/10/27(金) 18:14:50 ID:NB3fFcI/0
>>189
衝撃を感じる人がいることが笑激ww。日本を経済大国とうぬぼれていた口
ですか?わたしは中学で日本は大国ぶって背伸びしている潜在的貧乏国と
合羽しましたけどwww?

そして、背伸びができたのはバラマキの借金政治と右肩上がりをあてこんだ
劣等社会システムが団塊の世代が働き盛りなまでは通用したからwwww。

つまり?つまりどういうことですか?どういうことかと聞いているのですwww。

つまり、団塊が要介護になるころ、背伸びすらできなくなるということです。
そして、背伸びのツケがでてきますねwww。在宅介護で一家破産なんてのも日常化
するでしょう。でも、医療も破綻していてコネもなければどうしようもないという
ことになるでしょうね。子供どころではない一億総下流社会がまっているというのに

いまだに経済大国の誇りをもっているアホをみるとわたしはあぜんとしてしまいます。
日本はすでに若者から貧乏国家なのですね。
192名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:18:02 ID:fYmNIdeR0
>>191
>日本は大国ぶって背伸びしている潜在的貧乏国と合羽しましたけどwww?

はいはい、日本語書いてね、朝鮮人か中国人のお方。

日本は経済大国であることには変わりはないよ。
ただ、それは個人を捨て集団にささげるという、多大なる犠牲の上にはじめて成り立った経済大国。

そういうやり方では、国際競争には勝てない。
だから今みたいな時代になってきたということで。
193名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:18:51 ID:grUluszu0
194名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:19:16 ID:nz+Ss+fa0
>>191
労働環境についてはあんたの言うことが正しい。
これについては反論できんよ…
195名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:23:18 ID:zuXkzShQ0
残業は月45時間で注意領域、80時間で危険領域だ。
過度の残業が続くと体や精神が壊れるぞ。
壊れた体は戻らない、困るのは自分。

過重労働による健康障害を防止するため事業者が講ずべき措置等 より

長期間にわたる長時間労働やそれによる睡眠不足に由来する疲労の蓄積が
血圧の上昇などを生じさせ、その結果、血管病変等をその自然経過を超えて
著しく増悪させるとの観点から、疲労の蓄積をもたらす最も重要な要因と
考えられる労働時間の評価の目安が次のとおり示された。

1. 発症前1か月間ないし6か月間にわたって1か月当たりおおむね45時間を
超える時間外労働が認められない場合は、業務と発症との関連性が弱いと
判断されるが、おおむね45時間を超えて時間外労働時間が長くなるほど、
業務と発症との関連性が徐々に強まるものと判断されること

2. 発症前1か月間におおむね100時間を超える時間外労働が認められる場合
又は発症前2か月間ないし6か月間にわたって1か月当たりおおむね80時間を
超える時間外労働が認められる場合は、業務と発症との関連性が強いと
判断されること
196名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:25:51 ID:cH85zdKj0
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

安部も同類・現実が証明する売国奴キチガイ小泉・自民党政府の政治

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

自殺者・凶悪犯罪・親殺し子殺し激増、鬼畜政治で鬼畜国民も激増。
-------------------------------
日本の借金時計:http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm

キチガイ小泉・安部・自民党政府の基本方針
国民を見殺し。
  ※拉致被害者は放置。  ※医療保険料の大増税、負担金大増額。
  ※働けない高齢者、重度身体障害者からも負担金を強制徴収
  ※介護患者切捨て
国民を食い物にする。
  ※塹壕賃金カット、労働時間無制限化へ
  ※人の金を喰い散らかして財政赤字800兆円。更に借金
  ※大増税で国民に借金返済を強制。
  ※数万法人に上る特殊法人、傘下公益法人天下りの殆どは放置
国民に毒を食わせる。
  ※これまでの全頭検査を廃止し、目視による年齢条件、
   抜き取り検査によるアメリカ産牛肉を輸入開始。
197名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:26:29 ID:Bai9vNcU0
マスゴミは何であんまりTVでやんないの?
スポンサーの関係か?
このままじゃ日本の将来は191の言うとおりだな。
フランスみたいにちっとは暴動起こすくらいがいいかもしらん。
198名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:28:45 ID:cH85zdKj0

国民を家畜化し殺そうとする 鬼畜・安部・自民党政府

199名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:33:14 ID:IUrLjZMq0
「過労死は自己管理」

有期雇用など議論 使用者側が暴言
労政審
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-26/2006102605_02_0.html
200佐賀県:2006/10/27(金) 18:34:21 ID:xiFv6zN70
私たちの悲しみ苦しみって何?
労災認定で金持ち生活満喫だろ
201名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:34:48 ID:cH85zdKj0


  国 民 を 家 畜 化 し 地 獄 に 突 き 落 と す  

   鬼畜 経団連 安部・自民党政府

     過労死と 悪用で  社員・家族 を地獄に突き落とす。 



202名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:37:55 ID:sMob6MMb0
>>192
> ただ、それは個人を捨て集団にささげるという、多大なる犠牲の上にはじめて成り立った経済大国。

「集団」て誰やねん。
経営者や資本家に捧げてるんだろ?
203名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:38:34 ID:mhc/rXLIO
そろそろ目を覚まさなければ。
現状に疑問を持たなすぎた。
204名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:41:02 ID:VMMQvfcH0
無駄に働いてる部分大きいよなぁ。
残業60時間以上の人間で実際に60時間も働かなきゃいけない人間はたぶんそこまで多くない
しかし残業が正義だと思ってる上司が多く居る限り決して改善されない。

ただの拘束時間としてダラダラと仕事をしている人間も少なくないだろう。
なんで年寄りは長時間ダラダラと働きたがるんだろうか。
205名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:42:58 ID:nz+Ss+fa0
もし、デモ、いや、テロとかやるなら参加しますよ。

殺人はあかんけど、打ちこわし、ゑゑじゃないか、くらいならやるべきだよ
江戸時代からの由緒ある伝統だw

http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
ここがターゲットてことで宜しく。
206i u:2006/10/27(金) 18:43:00 ID:NB3fFcI/0
ええとトルコの出生者数は120万人と言われていますね。日本は100万をきる
勢いですからね。わたしたちが中年になったころはすごいですねー。

毎年のように日本人が万単位で消えていくwww。
そして、介護疲れから破綻する家族なんて日常茶飯事になっていきます。
医療も医者の飛散で公立では手術待ちをしないといけないでしょうね。
地方自治体はどんどん破綻していくことでしょうwww。立派な音楽ホールや
巨大コンクリートのスタジアムをのこしてwww。グリーンピアの豪華施設
跡地は日本人の愚かさをしめしています。なぜ反省材料にできないのか悔しい
ですね。

そして、派遣請負によってソニーどころか日本製品のクオリティそのものが
うたがわれるようになるでしょうね。一流大卒の中国人にあごで使われる低学歴日本人も
増えるでしょう。というか、すでに東京のサービス業では外国人が多いとききますしねw。

いつまで1980年代を中心に栄華を極めた経済大国のプライドを持ち続けるのですかwww?
それも逃げ切り世代が持つならまだ良いのですけど、若い世代がwww。

子供どころか結婚すら出来ない貧乏国へと若者から堕ちて行っているというのに。
すでにイチロー世代の半分ほどに今の新生児世代は減ってしまったというのにwww。
そして、30代は負け犬、しかし10年もすれぱ彼女たちは出産をあきらめるでしょうね。
そういう女性が町中にあふれるのです。思えば彼女たちも若かりし頃は日本のバブルとともに
うぬぼれて調子にのっていたのかもしれません。

日本とはそういう国です。

207名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:45:38 ID:VMMQvfcH0
>206
おおむね間違ってない気はするが

>一流大卒の中国人にあごで使われる低学歴日本人も増えるでしょう。
これだけは無ぇよwww
208i u:2006/10/27(金) 18:50:43 ID:NB3fFcI/0
わたしが一番なさけないのは、これは政治家だけの責任でなくて、みなさん
のひとりひとりが残業はよくないとか家庭を大切にしようとか考えているのか
どうか不思議なところです。

市民運動をみるとプロ市民とけなしていたあのころ。じゃあ、あなたたちは
市民活動をしますか?市民活動と聞けば過激派とかサヨをすぐに連想して声を
あげることそのものがかっこ悪いかのごとく嫌悪感を示す2ちゃんねらたち。
わたしはそういうちゃんねらと舌戦をしたものです。格差社会という言葉がはやる
前、派遣請負の悲劇がとりざたされるまえ、わたしは2ちゃんで市民運動の内容の是々非々で
反対するべきであって市民運動や労働条件向上運動そのものは大衆にとって大切なものだよと
言い続けて来ました。

ようやく時代がわたしの主張についてきたわけですけど、良く考えたら、それは
悪化してようやく気づいてきたということなのでしょうね。手遅れなんですね。

イラクの人実事件のときも、わたしは日本人の事大主義を指摘して大舌戦をしました。
そして、そのころからなぜみなさんは経営者の立場でものをいうのか?我が社は、、なんて
言えるのはエグゼクティブの特権で、平の賃金労働者があまりにも従順すぎると
言ってきました。
209名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:53:58 ID:nz+Ss+fa0
>>208
へえ、あんたのコテハンはつい1年前位からしかみてないからな。

そういえばイラクのときは小林よしのりでさえ、同じ警告を出していたんだよなあ。
小林なんてある意味右傾化の立役者なのに
反米だの、小林は転向しただの叩かれてたなあ。
210名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:56:20 ID:sMob6MMb0
>>208
経営者風の2ちゃんねらは
1.ほんとに経営者
2.経営者の子供
3.暇な公務員
4.学生
5.女

たぶん4が一番多い。
211名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:57:03 ID:fUCkLRTG0
>>208
クビになったらアンタが家計の面倒見てくれるってんなら
大喜びで会社と全面戦争するよw

結局みんなそういう事に過ぎないって理解しような。
212名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:57:11 ID:mhc/rXLIO
>>208
だって2ちゃんねらの半分が東大卒、大手有名企業勤務、高収入、勝ち組だもんね
213名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:03:34 ID:sMob6MMb0
>>212
東大卒、大手有名企業勤務、高収入、勝ち組を探す女がね。

それにしてもこいつら他人事だから、
経営者と、
「東大卒、大手有名企業勤務、高収入」
の違いが分かってない。
「東大卒、大手有名企業勤務、高収入」とて給与所得者である以上、身を削って搾取される側になるのだ。
そんなもん関係ないよね。家で振込み待つだけのつもりの人には。
「働くのは他人」なので、結果として経営者と同じ論調になる。
214i u:2006/10/27(金) 19:05:02 ID:NB3fFcI/0
>>208
それもうなずけますね。というのも、専業主婦と学生はホシュなんですね。
労働者の儲けをもらって地位が成り立つという点で、経営者と同じなんですwww。
だから自民ホシュへと簡単に感情移入ができるのですwww。

ところが妻はパートにでかけることになったり、学生は就職したりと、いまの地位が
変わることでまぁ、いうなれば労働者の地位へと没落wwすることで、はじめて労働者の
見方ができるのですwww。

そういう意味ではアメリカみたいに18歳から選挙権を与えたら、すねかじりのポチマッチョが
大挙してホシュにながれていくかもしれませんねwww。

さらにいうと、年金ジジババも現状維持がすきです。変化があって年金など削られたらたまりませんからね。
労働者の賃金に依存する人間はシガミツキホシュになるのです。これが本質ですwww
215名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:06:18 ID:Bai9vNcU0
1人1人依存するんじゃなく、考えろと、208は言っているだけじゃないの?
大事な事じゃないか。
216名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:09:27 ID:dvUjNGcj0
>208
>214

程度の低い自作自演を見てしまった。
217名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:10:40 ID:/LebIx1/0
隷属は悪。
最近の日本人はこんな当たり前のことも忘却してしまったらしい。
218i u:2006/10/27(金) 19:12:25 ID:NB3fFcI/0
いいですか?経営者はとてつもなく働くのです。というのも、自分の会社が
成長していくのと自分の労働とがシンクロするからですね。ところが従業員は
違います。そこがわからない経営者は、なぜ、賃金労働者が進んで残業をしないのかと
いう気持ちになるのですね。

立場が違うと価値観が違うのです。そういう前提すらわからない人がいます。
わたしのように進学校な人間は少しだけイマジネーションを働かせて、労働者と
経営者ではマインドが違うことがわかるのです。

日本のリーマンがあまりにもお粗末な市民意識だから立場がどんどん悪くなるのです。
そもそもリーマンもパートもアルバイトもみーんな賃金労働者にすぎないということです。
社員はわたしのように出資した人間のことをいうのです。
219名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:12:30 ID:nz+Ss+fa0
>>216
>>214>>213に充てた文だろうよ。

iuの言ってることは大方間違ってないんだけど
煽り口調で損してるよな。
220i u:2006/10/27(金) 19:18:45 ID:NB3fFcI/0
>>208
>>209
の間違いです。自作自演なんてする必要はありません。

>>217
日本はムラ社会でやってきましたからね。わたしがある武道教室にかよって
いたころ、アクセサリーとか付けて行ったら、注意されました。武道ににつかわしく
ないんだそうです。でも、良く考えたら、昔のサムライは世に名を轟かすために
めいめいが派手な格好をしたものです。

つまり?つまり、軍国主義の管理画一化教育、そして、ムラ社会の人と違うことをしたものを
たたく風土がミックスされて薄汚いムラ文化が武道を支配してしまったということだと
先生に反論しました。そして、そもそも先生に反論すること自体、日本ではどうも
違和感のあることらしいのです。こんな文化の組織は、トップが腐ってもメンバーは
その不条理と非合理を従順にしたがって、組織そのものが破綻寸前になるまで問題にはできない
のでしょうね。つまり、劣等文化ということです。

わたしは正直、その中学のころから、よく経済大国モドキになれたなと思ったものです。
そして、軍隊のごとく労働者を駒のようにこきつかって経済大国の体面を整えているという
ことです。なんとも心根のまずしい文化です。
221名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:24:25 ID:vUkombaN0
>>220
大学3年の時に、大学の教授(カナダ人)から言われた
「日本人の本質は、ドラマ『水戸黄門』を見ればおおよそ分かるんじゃないか」
って言葉を今ふと思い出した・・・
222名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:24:48 ID:u/HlUynO0

『小泉構造改革』と言われるモデルは、19世紀型の「市場万能型資本主義」の
焼き直し政策である。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
ttp://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 奴隷化推進!
223名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:27:32 ID:nz+Ss+fa0
>>220
軍隊のごとくと批判するが
アメリカの軍隊って、将校と兵隊が作戦について会話したりする。
プレゼンなんて作戦前のブリーフィングから来てる。

それを、前の大戦時からやってるんだな、物資以前の問題。
そりゃ負けてしかるべきだわ。

いまの請負と、正社員の格差なんて、
下士官と、士官学校卒の待遇くらい違う。
同じ飛行機パイロットなのに、撃墜数は下士官のほうが多くても、飯は貧弱なんだなw

全然歴史から学んでいないんだよ…
反戦運動以前にこういうこと教育すべきなのに
精神論が左から右に変わってきただけの最近の風潮に危惧する。
224名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:28:12 ID:Bai9vNcU0
たかが400万円の年収以上をホワイトカラーイグゼンプションの対象か。
今の労働環境の改善も無しに。
せめて1000万円以上だろ。
225名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:29:07 ID:GS9+arSx0
定時になったら勝手に帰ればよい。
226名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:30:42 ID:fG3wRCjT0
現代奴隷制度。
227名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:32:58 ID:sMob6MMb0
マインド以外に構造的な要因もある。
経営者は、商品を値下げしても、賃金をそれ以上に値下げすれば差額で儲かる。
労働者は、賃金を値下げされても、それに合わせて値下げする仕入先がない。
228i u:2006/10/27(金) 19:33:17 ID:NB3fFcI/0
わたしが>>220にあるような主張をしても屁理屈とかいって権威を振りかざして
威圧的な態度にでたり、逆切れしたりと、論理で返そうとはあまりしないのが
画一化教育で洗脳された日本人でしょうね。そういう事大主義、あるいは、論理能力のなさが、
外交でも土下座しかできないということに結びついているのです。

ムラ社会日本なんて世界のトップはとれません。企業はムラ、企業は家族と
忠誠を近い、年を取ったら昇給昇格してあげるから若い頃は安くてもいいよねと
単身赴任までして忠誠を誓い、年金までは面倒を見てくれると安心して、
ファミリーのごとく温泉旅行にいったり、運動会をしてみたり、部長に仲人してもらったりと、
でも不景気になったら時代は変わったと定年前に肩たたきリストラ。
ローン払えぬと辞めないでいたら今までやったこともない部署や窓際へw。
首にされて家にかえっても省みてこなかった家族からは邪魔者扱いされる。
みなさい!。日本の自殺者数自殺率。社会が崩壊した旧ソ連ばりです。

これがジャハンアズナンバーワンと驕り高ぶってきた国の内部なんです。
どこの県の予算を見ても、自主財源の倍以上の補助金に県債ww。だけどいまだに
おわらぬハコモノ行政w。

いまのままでは、ほんとうに団塊の世代が要介護になるころが日本のタイムリミットです。
つまり2010年代後半から2020年代をピークに日本に宴のあとの断末魔がくるということです。
229名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:33:23 ID:u/HlUynO0

[日米投資イニシアチブ報告書.2006]
ttp://www.meti.go.jp/press/20060629012/press-release.pdf
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/0606nitibei1.pdf

米国の主な要請
  解雇の金銭的解決
  ホワイトカラーエグゼンプション
  労働者派遣法の更なる規制緩和

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 人件費節減で企業の所得倍増!株主利益へ振替!
230名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:34:04 ID:vUkombaN0
>>223
『軍隊の如く』ではなく『旧日本軍の如く』と表現すべきかもね。

まあでも精神論自体はなかなか変わらないだろうね、今の日本は。
先に書いた『水戸黄門』みたく、何か外からのきっかけ・外圧もしくは
大きな権力・流れが生じない限り難しそうな気がする。
231名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:35:04 ID:VMMQvfcH0
>225
大半の職場ではクビの覚悟が無いとできないけどな。
社長が奨励しないとハッキリ言って無理。
232i u:2006/10/27(金) 19:38:12 ID:NB3fFcI/0
>>227
配偶者・子供・家。これらの債権の放棄ということでしょうねww。
そして、行き着く先は自分自身も無駄ということで存在の廃棄。
団塊がばたばたしぬころには、毎年のニュースが凄いですよね。
いったい何十万日本人が消えていくのかとw。
233名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:38:53 ID:nz+Ss+fa0
>>228
昨日ここにいたけど、これなんか正にそう。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161758786/
素手と素足になり、スポンジや布を使って便器や
 床を磨く掃除法で、「心まで磨くことができる」と好評だ。とさwww
234名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:41:53 ID:xU0Z9/r30
今度の選挙は共産党に入れるしかないな・・・
235名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:42:54 ID:vUkombaN0
>>232
今の日本における少子化自体、そういう側面があるよね。
「こんな先行き不透明で手取りの少ない時代に、ガキなんて育てられるか。破産しちまう」
って考える人間が多分一番多い(というよりそういう社会)のではないかねえ。
236名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:43:24 ID:sMob6MMb0
>>232
それは経営者でいうところの事業縮小、撤退であって搾取の差額じゃないでしょうに。
237i u:2006/10/27(金) 19:49:22 ID:NB3fFcI/0
>>233
そうなんですね。この前古本屋で立ち読みしていたら、昔のサッカー
選手は水を補給することすら根性がたりないと怒られたのだとある解説者の
談話がのっていました。こういう理論がまかり通ってしまうのです。
>>236
まぁ、労働者は搾取のしようがないですからねww。撤退しかないということですww。

みなさんも強く生きてください。わたしは毎日英語の勉強をして、ネイティブと
話したりして、あるいは、人脈をつくろうと頑張っています。もう少ししたら一度外国に
暮らしてみたいです。そして、いつでも外国に移住したり避難したりできるように
なりたいですね。

いつの世にもどこの国にも勝ち組負け組はできるんです。ですから勝ち組につねに
入ればいいだけなんです。
238名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:52:12 ID:fG3wRCjT0
結局経団連ドモが自民に献金、法案作成するんだろうな・・・
239名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:57:57 ID:8j6ghdTk0
有給とりまくり、ベルが鳴るとすたこら帰るバカ主任に適用してほしい。
仕事もしないで娯楽の話ばかり、しかもまじめに仕事してる社員を巻き込む。
240名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:04:24 ID:sMob6MMb0
>>237
> いつの世にもどこの国にも勝ち組負け組はできるんです。ですから勝ち組につねに
> 入ればいいだけなんです。

悔しかったら儲かる道に進め。
悔しかったら独立して搾取する側に回れ。
その結果、工学部の志望が減ってるようだね。
241名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:08:03 ID:vUkombaN0
>>240
何か日本もドイツのような道をたどりそうだね・・・
あそこはまあ、労働者が分不相応に権利を要求したり日本より産業構造の
転換が遅れたりしたせいで生産性や競争力が下がったのが経済低迷の一因
になったんだけど(むろん東西統一の後遺症も大きいが)。
あと日本もドイツと同様、理系や工学系への関心が薄まってきているみたい。
国は技術大国の復権・堅持をかけてもっと必死にならないと。
242名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:38:06 ID:mhc/rXLIO
>>234
共産に与党になってもらいたくないけど野党として強くなってもらいたい。
民主よりよっぽど存在意義がある。
243名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:40:14 ID:Yklkr5qh0
気ちがいがムダに残業したりするから、優秀な人材が働きずらいんだが
244名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:42:44 ID:xJLIkY2b0
もう5時以降に働いてる奴全員しょっ引け

留置所に朝まで閉じ込めとけ
245名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:46:58 ID:4itfVBY00
正直、効率悪い人間は余分に残業しがち
能率よくしようという空気すらないからな
(全員ではない)

やっぱ要領だよ
246名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:57:30 ID:iZvWO5PD0
>>229
これで少子化がどうのこうのいうのだから、笑っちゃうよね。

家畜どもはさっさと子を産め。
子供は収容所で育ててもらえ。
おまえ達は朝から深夜まで、定額使われたい放題で働け。
文句言ったら、香典代わたして解雇だぞ。さっさと樹海行け。
by政府&財界
247名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:03:05 ID:hkqYqsBO0
要は労働者をこき使いたい経団連の要望丸のみという事だろ
248名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:05:49 ID:is8IXr3S0
自律的労働時間制度の方が,虚偽の労働時間を申告させられてサービス残業させられるよりも良いんじゃない。
249名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:06:45 ID:7fK1oTxa0
なんでやねん
250名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:13:25 ID:Ei8XCqzA0
>>180
>>184
ソースがほしい
251名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:15:15 ID:NKN1Wkac0
◆奥谷委員の主張〜フランスは学生が暴動起こしてつぶした。解雇は自由にすべき
○試用期間中の解雇に解雇規定の一般ルールを適用するのは厳しすぎる。フランスでは、
試用期間中の解雇を自由にして雇用機会を増やすチャンスを与えようとしたのに、学生が暴動を
おこしてつぶした。日本もそうであってはならない。解雇規制を厳しくすれば、採用を抑えてしまう。
解雇を自由にしてくれたら、いい人は正規採用にしてダメな人は解雇できるから雇用が増える。
○有期雇用で契約更新を繰り返すと、正規と同じになって本人同意がないと解雇できなくなる。
これでは有期契約にした意味がない。なんども契約更新しているうちに、技能が陳腐化する。
そうしたら雇止めできて当然。
○労働者に義務を課せられないか。副業・兼業、他の会社に情報遺漏したら解雇とか。
○使用者に安全配慮義務をいうなら、労働者に自己の健康管理義務を設けるべきだ。
252名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:21:40 ID:NKN1Wkac0
「提案文書には『使用者は労働者が安心して働けるように』と書いてあるが、使用者は安心して
労働者を雇えない。一方的に辞めてしまうことが頻繁にある。こんな場合、労働者に罰則は無く、
使用者が不利益を被る。労使対等とはどういう風に考えているのか」と厚労省に迫った。

奥谷氏が言うには、「使用者は労働者の一方的退職で被害を被っても、泣き寝入りをしなければ
ならないのか、労基法というけれど、時代が変わっている、使用者保護があってもいいはず」だと。
これについて、厚労省は労働法のそもそもの精神から、彼女にときほぐさなければならない。
もっともこんな場面は幾度も繰り返されているが、奥谷氏の耳にはなかなか響かないらしい。

 分科会のほぼ終わりまで30分というところで、再度、奥谷氏がまた、ぶっ放した。

「今までに議論を聞いていると、終身雇用制を前提に話がされている。今は、3年から5年でころころ
代わっていく」

 これに対して労働側が「そんなことは言ってない。言っているのはこちら」と公益側を指したのには
驚いた。おい、おい、公益側に振るのかよ。

いささか、ムッとした渡辺章公益委員が「終身雇用とかそういうことではない。雇用の継続性は尊重
されなければならない」と発言。

なおも、食い下がる奥谷氏。「雇用の継続性を尊重したくない人もいる」

渡辺氏 「侵害された権利は守らなければならない。しかし(権利を)自分で捨てるのも自由。
そんなひとは仕事を自ら辞めればいい」
奥谷氏の捨て台詞 「(こんな議論は)よけいなお世話だ」

第55回 厚生労働省 労働条件分科会 議事録より抜粋


どうして、こんな人が私たちにとって重大な法律を検討する場にいるのだろう。

253名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:47:46 ID:32UWVgjp0
年収1000万以上で、出退勤自由なやつが対象だろ。今の管理職も実態は管理職でないから外せよ。使われている奴らは皆労働者だ。
254名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:54:49 ID:KJ/M+es10
これも国民の招いた結果なんだがな・・・
選挙に行かないから、組織票が力を持ち
それを得るために、企業からの献金で票を買う
組織票をたくさん持つ、特定団体からの声には逆らえなくなり
政治は大衆のためではなく、特定企業のための物となる
おそらく、日本人は自分達が餓死しそうな環境に放り込まれるまで動こうとしないだろうな
255名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:56:41 ID:Ge4hr7pXO
労働基準法なんてあってないようなモンだろ
256名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:19:19 ID:dvUjNGcj0
会社経営に限らず働く事は基本的にスポーツ選手と同じで、
結果を出す為には過剰な負荷をこなさないといけない。

各々が自己申告で出来る量の仕事、各々に出来る仕事を選定していたら企業は潰れる。
現状維持では後続企業に追い越されて潰れる。だから何処の企業もケツ叩いて無理矢理追い立てる。

企業が設定すた仕事がこなせないなら辞めるしかない。
辞めて自分の職能と理想に見合った企業を探せば良い。

該当する企業が雇うかは知らないし、辞めた企業は仕事をこなせる人を新しく雇うだけ。
仕事を宛われるってそういう事。そうやって人も仕事も動いてる。
257名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:28:12 ID:IFacNqVm0
これを受け入れないと、日本の企業は、コスト競争のため、海外にあらゆる拠点を移していくだろう

そのような事態になるぐらいなら、たとえ残業ゼロでも、働ける場があるだけマシだと思う。
258名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:35:28 ID:0IbdLBkL0
>257
受け入れたら受け入れたらで優秀な人達ほど企業から去って
いくだろう。あほらしいから・・。今の時代はネット時代なので
いくらでも自立できるし。
もうどの道日本は衰退していっているのだと思う。
259名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:37:46 ID:fUCkLRTG0
>>256
現実はそうだろう。しかし無理と言うか違法状態にでもならないと
やってけないような実情ってお世辞にも「先進国」じゃねーよな。
260名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:44:55 ID:rvo/t4oS0
この法案によって、リーマンより奴隷の方が待遇が良くなるんじゃね。
261名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:45:48 ID:2vbohjre0
毎日深夜残業、1ヶ月土日休まず仕上げた仕事も、
出来が悪いとボロクソに貶された。
で、勤務時間が長すぎる、こんなに働いてるはずはないと
今月の勤務も無理矢理超勤40時間だったことにされる。

無能者にはきびしいやね、当然と言えば当然だが。
でもやってらんね。
262名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:48:42 ID:IFacNqVm0
だが心配のし過ぎではないか
263名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:55:10 ID:7fK1oTxa0
>>256
やっぱり役所って天国なんだな。
264名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:56:26 ID:ZhPpMB1o0
>>260
リーマンが現代の奴隷ということになぜ気づかない
265名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:32:22 ID:dvUjNGcj0
>259
「先進国だから途上国の連中よりも楽が出来る」って前提の方がおかしくないか?
仕事をこなせないと死ぬ=命かかってるのが先進国だと見えにくいだけで
途上国も先進国も生き死にの本質は同じだと思う。
266名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:38:48 ID:4itfVBY00
>>254
それはものすごくいえる

選挙という権利を行使する機会がありながらまったく
行使されない

日本国民に最終的な責任がある

あとは人がたくさん死ぬまで動かないんだろうな
267名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:41:17 ID:TD/clNfm0
>>265
じゃあ、先進国になるメリットってないじゃん。
268名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:49:39 ID:4itfVBY00
>>267
社会保障は充実してるだろ
公園とか道路、ライフライン・・・・・・
もうちょっと考えてかけ
269名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:55:34 ID:7fK1oTxa0
>>268
ちょwwそれインフラww
270名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:57:35 ID:7fK1oTxa0
>>266
今の日本で選挙権を行使しても何も変わらんよ。

選挙は人間を選ぶだけ。政策は政治献金で決まる。
271名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:01:21 ID:ItGyA0pT0
>>269
インフラでもいいし、
ライフラインでもおkだろ
電線、上下水道

途上国で水を飲むのにどれだけ苦労するか考えたことあるか?
てな話
272名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:03:00 ID:LcS5EMVwO
>>270
十万単位で票を扱えればまた別だけどな
273名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:03:59 ID:ItGyA0pT0
>>270
それは投票率が実際に90%くらい超えて
それで変わらないなら仕方がないが
戦後の投票率は下がる一方

投票率を上げて実際にどう変わるか見てみたいとは思わないか?
274名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:05:11 ID:yO4nnzgg0
>>268
そこまで行かなくても、ちょっと先進国になれば良いだけジャン。
水道がある程度で十分。

今より発展する意味ないじゃん。
275名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:06:50 ID:1f2bQcjW0
>>270
選挙に池。文句はそれからじゃ!
だからなめなれる。
276名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:07:57 ID:kDMGlW8o0
共産党にいれましょう
277名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:07:58 ID:8WjMdvvp0
>>273
現存する政治家が根本的な原因を放置している時点でその価値すらないと漏れは思ってる。

無精卵を必死に暖めるようなものだ。
278名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:09:36 ID:PR+EnIJO0
共産主義者に票を入れたら強制労働や人権侵害が余計に増えるだろ
279名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:15:35 ID:wmEqVt440
さらにリーマン痛めつけ強化策予定

・ホワイトカラー裁量労働制
・年収400万円打ち止めサビ残合法化

これでもいいヤツは自民党に投票しろ
280名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:17:59 ID:1baMA/oq0
>>270
よし、献金できる身分になるぜ
281名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:18:57 ID:2rJVH3Cv0
ドクターが身も心も犠牲にして理不尽な訴訟にもめげずに毎日24時間働いてるんだ。
リーマンはちょっと残業したくらいで文句言うな
282名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:21:45 ID:KFS8t6VAO
待遇が同じなら文句いわね−よ
283名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:22:26 ID:WIvoqRa00
某IT企業でさ、社長がブログ書いてるとこがあるんだ。
残業の支払い義務がなくなれば会社の発展に役立つと喜んでた。

この会社、今の時間でも当たり前のように残業してるよ。
空気が葬式会場みたいに冷え切ってる会社なんて始めて見たよ……
284名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:24:06 ID:IguGEQrt0
>>283
皿仕上げきぼんぬ。
こういうところを祭れよな。
285名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:29:55 ID:JI69sJcN0
>>32
はおかしいだろ。9-23.5じゃ5時間しか付かないよ。
そんなの普通だから自慢すんなよw
286名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:32:42 ID:rFYRy6PG0
む・・・虚しい
酷さの自慢合戦はみてて辛くなる。
287名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:33:44 ID:KCGGbFXC0
>>283
ブログのURLを晒そうw
288名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:34:04 ID:kDDti67e0

『小泉構造改革』と言われるモデルは、19世紀型の「市場万能型資本主義」の
焼き直し政策である。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
ttp://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 奴隷化推進!ピザデブ大企業拡大!構造改革!
289名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:35:15 ID:t5VR04qm0
熱湯我慢大会だな。そんな人生でいいのか?
290名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:36:26 ID:mAXEOdg70
民主党も政策見る限り労働者保護には消極的なんだよ・・・。

みんなで共産党に投票しようぜ!
291名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:38:30 ID:yO4nnzgg0
>>290
消極的どころか、もっと酷い。
292名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:42:35 ID:Ul4Jga8F0
>>290
> みんなで共産党に投票しようぜ!

本気でそれが冗談になってない現状…(´・ω・`)

こと労働問題消費者問題に関しては
自民まるでダメだな。企業の言いなり。
サラ金法だって特例3年温存の上「再検討」ときたもんだ。
293名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:49:55 ID:+OQE6Bib0


                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/  最後の手段
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

294名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:50:30 ID:IguGEQrt0
TVタックルに出演した穀田はGJだった。

「このなかで、テレビ朝日の正社員が何人いるかと聞いてみれば、
たぶん派遣や請負の人ばっかりですよ。夢をもって頑張っているけれど、そういう実態がある」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-18/2006101804_02_0.html

共産党に政権を取らすのに嫌悪しても、議席は減らしちゃいかんなあ。
295名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:01:40 ID:rFYRy6PG0
同じような仕事してても、かたや年収1500万
かたや下手すりゃ時給1000円とか?
えぐいなぁ。
296名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:42:39 ID:Da8KruDg0
これからは面接で聞かれるだろうね
「当社は法に基づき、残業代は一定以上お支払いしませんが、それでもいいですか?」

Yesなら採用
Noなら不採用

残業代が欲しい人は派遣社員にでもなればいい。
残業代などいらない、やる気のある人だけを正社員として雇うということで
297名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:55:01 ID:QWprBquC0
160 :アメリカのワーキング・プアの実態 :2006/08/29(火) 23:27:57 ID:e2DnCuHc0
仕事に採用されようと思ったら、まずは企業のおこなう心理テストを受け
(会社の命令に従順かどうかを調べる)、さらにドラッグを使用していないかどうか
尿検査も受けなければならず、そうしてようやく採用されたと思ったら、
店長や管理人に徹底的に管理される。そして時給7ドルで長時間、肉体的にもきつい仕事をして、
ようやく手にした賃金はといえば、家賃を払えばぎりぎりしか残らない程度で、
健康保険に入れず、病気や怪我で休めば即次の日食べる食料に事欠くという生活。

ちょっと距離を置いた快適なところから見ると、長年時給6ドルから10ドルで
暮らしている人々は、中流層にはわからない何か生き残りの秘策のようなものを
発見しているのだろうと想像するかもしれない。
だがそんなものはありはしない。

・・・ほとんどの場合、「住」こそが彼らの生活を破綻させる最大の要因であり、
彼らが出勤してきてまず話してくれるのが「住」のことだったからだ。

物理学の命題と同じく、貧困においても最初の条件こそが全てなのだった。
・・・アパートメントを借りるために必要な最初の1か月分と、
それと同額の敷金が払えなければ、
結局もっと割高な家賃を払って、週決めの部屋を借りなければならない。

大半の低賃金労働者の味わわされる、薬物検査、絶え間ない監視、上司からの叱責
といった屈辱の数々が賃金を低く抑えるのに一役買っているのではないかと私は思っている。

そういう形で自分にはあまり価値がないのだと感じさせられていれば、
今の給料が自分の実際の価値なのだと考えてしまうのも当然だろう。
298名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:05:43 ID:2Ds74V+c0
過労死って本末転倒だよな
まるで働くために生まれてきたかのようだ
299名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:06:54 ID:Bz2EZH/O0
今までは管理職に負担が集中してたけど、これが実現したらワークシェアリングが可能になるんでわ?
300名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:09:48 ID:qsMexeo60
成果制度なんか日本の企業でまともに機能してるところなんかねーよ
うちなんかグズグズで最低だ
あと1歩上がったら俺も年暴制になっちまう、助けてくれ・・・
301名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:10:04 ID:0Y5ff/tE0
>>180
ルクセンブルク人になりたい
302名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:12:05 ID:fDSwFnCQ0
もうその辺の暇なニートかき集めて政治やらせた方がよっぽどマシだなこれ
303名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:12:43 ID:FS/N6gIG0
いまでさえ、まともに残業代払ってる企業のほうが希少なのに
こんなの入れたらマジで死ぬぞ。
304名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:17:01 ID:b1uHpo/T0
>>302
いくらなんでもそれは無い
305名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:23:35 ID:Ee57gZP80
>>278
大丈夫。いまの議席数なら自民党の監視役になる程度。
共産主義者はいわゆる資本主義者の「引き立て役」、食事で言えばわさびや唐辛子みたいなもの。

ご飯食べずに3食わさびやハバネロ唐辛子だけ食べて生きていくことはできない(出来るという
つわものもいるかもしれないが)けど、刺身にはわさびあったほうがいいでしょ。

そういった観点から見ると今は共産党は少なすぎる。議席が少なすぎてチェック機能が崩壊してる。
5倍ぐらい議席増やしたほうがいい。

但し総議席数の1/3を超えるとやばい。1/2を超えるとピンチ。2/3を超えると日本は崩壊。
306名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:24:38 ID:9AWG+UjyO
>>304

とはいえ、最近そう思う俺がいる…
307名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:25:03 ID:FXBsbNUf0
252 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/27(金) 21:21:40 ID:NKN1Wkac0
「提案文書には『使用者は労働者が安心して働けるように』と書いてあるが、使用者は安心して
労働者を雇えない。一方的に辞めてしまうことが頻繁にある。こんな場合、労働者に罰則は無く、
使用者が不利益を被る。労使対等とはどういう風に考えているのか」と厚労省に迫った。

奥谷氏が言うには、「使用者は労働者の一方的退職で被害を被っても、泣き寝入りをしなければ
ならないのか、労基法というけれど、時代が変わっている、使用者保護があってもいいはず」だと。
これについて、厚労省は労働法のそもそもの精神から、彼女にときほぐさなければならない。
もっともこんな場面は幾度も繰り返されているが、奥谷氏の耳にはなかなか響かないらしい。

 分科会のほぼ終わりまで30分というところで、再度、奥谷氏がまた、ぶっ放した。

「今までに議論を聞いていると、終身雇用制を前提に話がされている。今は、3年から5年でころころ
代わっていく」

 これに対して労働側が「そんなことは言ってない。言っているのはこちら」と公益側を指したのには
驚いた。おい、おい、公益側に振るのかよ。

いささか、ムッとした渡辺章公益委員が「終身雇用とかそういうことではない。雇用の継続性は尊重
されなければならない」と発言。

なおも、食い下がる奥谷氏。「雇用の継続性を尊重したくない人もいる」

渡辺氏 「侵害された権利は守らなければならない。しかし(権利を)自分で捨てるのも自由。
そんなひとは仕事を自ら辞めればいい」
奥谷氏の捨て台詞 「(こんな議論は)よけいなお世話だ」

第55回 厚生労働省 労働条件分科会 議事録より抜粋


どうして、こんな人が私たちにとって重大な法律を検討する場にいるのだろう。
308名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:25:06 ID:gFBam3fN0
うちの給料は予想外割です。
309名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:31:35 ID:06GhzcbCO
>>304
いや…そのくらい、今の政界にいる連中のアタマがどうかしているということだろう。
310名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:31:41 ID:FXBsbNUf0
83 名前:格差論は甘えです[] 投稿日:2006/07/25(火) 18:49:09 ID:mFNPZKvR

格差が広がる現状を、規制緩和を推進してきた立場から、どのように感じているのか。
率直に問題意識をぶつけると、奥谷はぴしゃりと答えた。
「格差論は甘えです」
真意を確かめようと質問を重ねると、奥谷は苛立ったように言葉を畳みかけた。
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えが、
このままだと社会の甘えになる」
「今の失業はほとんどが『ぜいたく失業』。やりたい仕事と能力が違うということを
客観視できていない」「格差の固定化というけれど、チャレンジ精神があって、
やる気があれば何でもできる社会ですよ」

日経ビジネス7月10日号より

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/29(木) 23:10:56
厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。

【ザ・アール奥谷禮子  社長財界遊泳術の真骨頂】
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php

まず奥谷禮子から始末をつけようぜ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156614735/
311名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:36:28 ID:b+DRsMNO0
サラ金問題で自民の正体は理解できたろ?
312名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:36:37 ID:Ee57gZP80
>>307
奥谷って、奥谷禮子(アムウェイ諮問委員)のこと?
ttp://www.okutani-reiko.com/05letter/index.html
313名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:39:35 ID:4Oip8brcO
役職手当がつかない管理職が山ほど出てくるな。あるいはヒラ社員が全くいなくなるとか。
314名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:39:54 ID:FXBsbNUf0
315312:2006/10/28(土) 07:41:06 ID:Ee57gZP80
>>314
ありがとうございます。行き違いに投稿してしまいました。
316名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:22:35 ID:U6FyUXE80
【仏を】 どうせ過労死だし車燃やそうぜ 1台目 【見習え】
317名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:41:32 ID:RV2goReb0
>>124
よっぽど死にたい人が多いんだろうね。
318名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:47:17 ID:RV2goReb0
>>155
ニートもストライキの一部と考えるべき。
319名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:54:55 ID:48ahSO6O0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 献金パワーで規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人労働者も解禁、合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )               底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
320名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:02:01 ID:RV2goReb0
>>239
その主任が圧倒的に正しいんだよ。この馬鹿。
321名無しさん@七周年
飲み会やめてほしい。
あんな糞まずい酒を飲まされて高い金を払わされるんだから。

そのお金があったら、スタッフが全員女性のエステやマッサージに行ったほうがいい