【政治】安倍首相「核保有、自民党の正式機関では議論しないと思う」「議員個人の発言は自由」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 安倍晋三首相は19日昼、麻生太郎外相が同日のテロ防止・イラク支援特別委員会で
日本の核武装に関する自民党内の議論は問題ないとの認識を示したことに関して、
「党内の正式な機関では議論しないと思う」との認識を示した。ただ、「議員個人の
発言は自由」とも付け加えた。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。

■ソース(日経新聞)(12:44)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061019AT3L1903W19102006.html
2名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:57:04 ID:AHMzspkk0
(^・ω・^)人生初の2
3名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:58:12 ID:MB3j/9Wb0
4は神
4名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:58:22 ID:30is3L190
(^・ω・^) 今年初の3
5名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:58:43 ID:N66Btnkr0
6名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:58:46 ID:GRemmDgS0
>「議員個人の発言は自由」とも付け加えた。
GJ
7名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:59:37 ID:GmQx/k8c0
非核三原則をを守って国が滅んだのでは意味がないだろ
8名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:59:40 ID:YCi5IQ/90
【韓国】大統領府「米国は戦争国家、戦争起きれば最大の被害者は韓国」[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161229572/
9名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 12:59:48 ID:gCOR3aNo0
自民党は米中の奴隷政党です、って宣言してるようなものか。
10名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:00:04 ID:AHMzspkk0
(^・ω・^)ν速+歴半年…初めて2ゲット成功だぜ。

もう、思い残すことはないよ…ララァ
11名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:00:26 ID:gfsIlNQ00
外相の麻生が核保有議論しようといってるだけなんだよな
核保有しようといってるわけではない
必死なら安全保障担当の人間が核保有しよう、というレベルになってるはず

当面は与野党で米をゆさぶって米の安全保障態度を明確化させてきゃいいよ
12名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:01:06 ID:z09zun2g0
思う 思う 思う 思う 思う 思う 思う 思う 思う 思う 思う 思う
13名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:01:42 ID:xv9klpoq0
どうせなら、「日米安保が完全崩壊しても、核武装は行わない」って
憲法に書いたらいいと思うお
14名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:03:45 ID:t9dnW/Wm0
【核兵器】安倍首相「日本は非核三原則は国是としてこれからも守り続けていく」「政府で議論することはない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160997257/l50
【核】 安倍首相、中国共産党部長に「核兵器持たない」と強調 [10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161002502/l50
【政治】安倍首相「核保有、自民党の正式機関では議論しないと思う」「議員個人の発言は自由」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161230188/l50
【軍事】「核保有よりもミサイル防衛」 中川秀直自民幹事長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160604419/l50
【自民党】中川幹事長「安倍総理大臣の国会での非核3原則を守るとの答弁を評価している」 中川政調会長の発言に不快感を示したとNHK
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160927644/l50
【政治】中川自民党政調会長「私はもとより核武装反対論者だ。非核3原則をいじるとは一言も言っていない」 釈明と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160973737/l50
【政治】駐日米大使「日本が自立を考えたら、東アジアは危険な状況に」…日本核武装論に懸念★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160585549/l50
15名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:03:52 ID:2GL+zd170
やっぱり安部は基地外だなw
16名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:04:47 ID:DIzMP4pL0
と思う
と思う
と思う
と思う
と思う
17名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:05:36 ID:SGi51NJy0
捨て身の相手との殴り合いは損だ。
はやくバリアとか打ち落とし系の作ってくれ
18名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:07:14 ID:EFT7/P8f0
と思う


また、これに左巻きの人が喰いつくヨカーン!
19名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:07:26 ID:+33tV3c20
20名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:09:48 ID:b170ISFu0


安倍はどんどん言質とられて墓穴ほってるのを自覚してないんだな

21名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:10:26 ID:kyxgH6frO
いや国会でちゃんと議論してくれ
22名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:11:14 ID:yTzxlSWf0
核保有、自民党の正式機関では議論しないと思う。
たぶんしないと思う。
しないんじゃないかな。
まちょっと覚悟はしておけ。

ってことだな。
23名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:12:17 ID:NihsTsAeO
と思う




曖昧だな…
24名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:12:33 ID:WHSNTepT0
          議員個人の発言でも絶対に許さんぞ!!!!!!!!
                                         /⌒´ ̄`ヽ、  
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
25名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:14:47 ID:h3fGoxkm0
>「議員個人の発言は自由」とも付け加えた。

これが普通の考え方だよな。

議論さえ封殺しろという基地外民主は解党しろと。
26名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:15:54 ID:53Nd0McB0
>>18

>>20がさっそく食いついとるw
吹いたw
27名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:15:57 ID:2D7iZwcr0
憲法改正だって昔はタブーで発言しただけで平和念仏のメクラ信者どもに叩かれたおされたもんだ、
先鞭つけて発言するってのは難しいんだよな。
しかし、今はどうか憲法改正言っても何の問題もない、いくらか先には現実的な選択肢になるだろうな。
相手はシナだから、北のうしろにあるホントの敵はシナ。
28名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:17:36 ID:ySRJcijv0
アメリカがけん制するぐらいだから、日本の核保有論は外交戦術のカードとしても
強力だということだろ。

それが判っていたら、非核三原則を唱えるなんて、自らの外交音痴を声高に表明して
いるようなもんだ。
29名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:17:47 ID:gapElRSp0
党内論議まで縛るなよ>安倍
30名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:18:03 ID:3uNQybAD0
>>1
この調子で「核保有」を語る議員がどんどん出てきてくれれば、

日本も「普通の国」になれる日も近い。
31名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:18:48 ID:fWtSEc4J0
こんな発言で揚げ足取ったり国会を空転させるようなことがあれば・・・
衆院選再びだでよ
32名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:19:18 ID:h3fGoxkm0
>>27

憲法改正もミサイル防衛構想も北をダシにしてるが
本当の目的はシナの軍事力だしな。

ある意味日米に躍らせられてるのは金豚。
中国もそろそろ気がついてきたので金豚退場に動くだろうねw
33名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:21:41 ID:Kznf4AJ80
安倍内閣って歴代最強の釣り内閣じゃないかw
34名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:23:48 ID:2D7iZwcr0
ヒロシマナガサキのヒバクシャを見ろってみのもんたが狂ったように喚いていたが、
あの手のバカが害悪垂れ流すのが我慢ならんな。
そんなもの当時わが国が核兵器実用化できていれば原爆投下は無かった、
弱いから負け戦だからピカドンされたんだろ。
あほらしい感情論を排する現実的な平和構築の方法論を議論して欲しい。
35名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:30:35 ID:TtoCjeAr0
>>24
民主ってダメ議員の集まりだよな
36名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:35:57 ID:oalUAuTe0
>>35
でもある程度の数がいるから
いまだに幻想持ってるヴァカも多いよな
ミンスの頭のまともな議員は早く離党して欲しいんだが
37名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:36:31 ID:N+JZAEHq0
今や、保守勢力に大きなダメージを与えるのは、社民共産党などではなく、
安倍総理だということだ。

保守勢力が内側から腐っていくのを感じる。
大変な危機だ。
38名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:41:05 ID:IGH/MzdT0
次は何が釣れるんだろw
39名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:41:35 ID:MBWVwWSI0
安倍はうまい事バランス取ってると思うけどな
40名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:42:49 ID:BSrjJG570
45 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/19(木) 12:47:58 ID:4YGJ9vhg0
衆院テロ・イラク特別委員会 午前10時

民主党山井和則 「(核保有の)議論をすることは良いことだと思ってるんですか?それを聞いてるんです」

麻生太郎 「この国は、言論統制をされている国ではありません。
      言論を封殺するというような考え方には組しません」(首を横に振る)

朝日06101911麻生太郎、この国は言論統制されている国ではありません.avi
ttp://www.vipper.net/vip114729.zip.html dlk=taro
41名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:44:41 ID:b170ISFu0

>>37
同意。
北チョソの核実験を横目に非核三原則維持を連発してる総理を
「うまくやってる」とかいう連中は頭がおかしいと思う。

42名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:57:09 ID:BKcejWum0
>37
で、アンタは日本国総理にどういう発言、行動を起こして欲しいんだ?
まさか、核武装します、靖国参拝は必ずしますってお題目唱えてれば
中国、韓国、北朝鮮が即効ひれ伏してくれて
核問題、拉致問題、竹島問題が簡単に解決するなんて思ってないよね?ね?
43名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:58:22 ID:GnnTkMCI0
あらゆる不測の事態に備えて、議論すべきだろう・・・
今思うと、戦時中の日本人は、今よりは優秀だったな。
敵の力量を正確に見極める能力があったらなーって残念に思う。
44名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:59:22 ID:X8I2zH4Z0
ミサイルを撃ち落せる高出力レーザーはまだかっ
45名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 13:59:47 ID:u8zbdKKb0
安倍のブレーンって誰?
今回の発言も非情に高等戦術なわけだが。



46名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:00:04 ID:cnUKBTb90
思う
47名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:06:44 ID:icTBHlN50
各議員が個人的に専門家の勉強会に参加して、
どんどん議論して下さいという意味だな。
48名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:09:01 ID:JbOdO0mm0
しかし安倍は本当に失言しないな
どこまでも慎重な言い回しで言質を取らせない

若いけど小泉よりも老獪かも知れん
49名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:12:35 ID:b170ISFu0


>>48
バカ?
非核三原則堅持発言なんて村山談話以上の売国発言だよ
日本の将来よりも目先の支持率を気にする自民支持者には
立派な言動に映るみたいだけどw

50名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:12:42 ID:F8/UB0Qh0
長州志士の安部どん
アメリカへのプッシュ乙たい
51名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:14:49 ID:b170ISFu0



>>42
それなら谷垣とか福田のほうが日本の総理にふさわしかったなあw


52名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:16:30 ID:UtiBkA6z0
米国の核の傘自体、相手が核武装国家の場合には既に意味がないんですね。
アメリカが自国の危険を侵してまで日本のために、中国やロシアと核戦争するわけがないんです。
自国で国を守る意思や手段がない国は最後の最後には見捨てられる運命なんですよ。
そこ等へんを日本国民は考えておく必要があります。
53名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:17:52 ID:qCFefBkz0
加藤の実家放火であれだけ言論封殺で怖いとか騒いでた連中自体が
放火犯側に陥ってる件についてw サヨクがいる限り怖くて何も発言
できないw
54名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:18:38 ID:V+orbxdU0
ニヤニヤ
55名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:19:21 ID:F8/UB0Qh0
汚朝鮮は 核 for you(=jap) 国です
56名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:20:03 ID:Qw7Mz/2f0
「自衛隊が装備すると思う」と言え
57名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:22:31 ID:x/8baRuZ0
安倍ちゃんは老獪だと思うよ。
自身は左のほうに立ちながら、右寄りの世論造りを着実に行ってる。

小沢では勝てんわ、これw
58名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:22:42 ID:F8/UB0Qh0
日本は核の傘に隷属するカクポチにすぎないね
59名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:22:48 ID:taFsbgoV0
>>52
 って、安保って北と韓からしかニッポンを護る機能は
元々無くて、今回は北も脱落した、という理解で宜しいかな?
60名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:25:53 ID:b170ISFu0



>>59
北はまだアメリカ本土に核ミサイルを撃ち込む能力がないからギリギリin。
数年後には確実にout。
そういう切迫した事情がわかってないアホが
安倍は老獪だのとこの売国総理を持ち上げてる。

61名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:25:55 ID:y0QUbzXh0
安部終わったな。
62名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:27:05 ID:+8qRIITQ0
こうやって言い合ってる事こそが既に議論な訳だが
63名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:33:34 ID:F8/UB0Qh0
イギリスは核武装同盟国

日本は核の傘同盟国

敗戦国扱いだなぁ
64名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:34:22 ID:NihsTsAeO
>>53
武力や法を使うと言論弾圧。
「言った」だけだと単なる発言。
全く別問題。
65名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:35:49 ID:Qw7Mz/2f0
もう核武装は完了したからいまさら議論は必要ないわけだ
66名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:38:47 ID:xL5HE8JhO
1958年
西独連邦下院核武装決議
スイス連邦議会核武装宣言

1955年日本
左翼学者集団の圧力で平和利用三原則orz

1980年以降
米国によるパーシング2などの西欧配備に伴い
ソ連は核戦力の優位を取り戻す為
全世界で反核運動を扇動
日本の自治体の多くがこれに乗るorz

67名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:41:33 ID:T0OV1vlo0
たしかに
思う、思う、は止めたほうがいいだろな。
68名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:44:41 ID:1BKA8FPv0
とりあえず安倍が首相で太郎ちゃんが外務の現状はいい感じ
69名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:51:34 ID:K6tfGJSY0
今までの言論にたがを嵌めたがる風潮がおかしかったんで、自由主義国家である以上は
言論の自由は、一方の主張をする陣営の物だけではない筈なんだからな。他人に
直接の危害や侮辱を加えない限り或いは寄って立つ位置が国益を基準にしている限り、
何を言っても許されるのが言論、表現の自由というもの。
70名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:53:16 ID:EY/7J23c0
「私は関与できませんが、自由に議論してください」ニヤニヤ
ってことだよな。
71名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:55:46 ID:K6tfGJSY0
>>61
安倍は終わったな

終わったのはおまいじゃねえか。
72名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:55:53 ID:FBKgWQJC0
ほう。あべしは竜ちゃんスキルまで身につけているのか。
73名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 14:57:36 ID:Qw7Mz/2f0
国民がこんなに議論してるんだから当然国の正式機関でもきちんと議論すべきだな。それが民主主義というものだ。
74名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:02:35 ID:T9DS7Dgs0
核保有もそうだが朝鮮総連について議論するのもだめなのか。
個人が北朝鮮シンパになるのは勝手だし、そういう任意団体があってもいい。
けどこの団体が日本に対し危害を加える意図を持った外国の下部組織であった
ら話は別だろう。
日本で一生を送る子どもに対し民族学校であんな教育をしてるのを放置して
いていいのか。
75名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:06:53 ID:orEoWGxg0
当たり前だ

個人の発言の自由を禁じたがるマスゴミwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:28:48 ID:CURrQ7EvO
「しないと思う」は断言じゃないよなw
77名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:47:12 ID:xawbrubQ0
うちの若い衆は血の気が多くて困ったもんだ… (・∀・)ニヤニヤ
78名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:50:37 ID:1ViH4nMg0
しかし安倍がここまで連携の取れる組織を作れるとは思わなかった。正直見直した。
どんなにブレーンが優秀でできのいいシナリオを書いたとしても、役者のチームワークがバラバラだと悲惨な結果になるからな。
そにかく先走り汁丸出しで安倍の足を引っ張ろうとしてる野党・マスゴミは、しばらくおとなしくして他方が身のためだぞ。
今ヘタなことしても確実にヤブヘビになる。現に内閣支持率・自民党支持率はうなぎのぼりだ。
1〜2年様子を見て、安倍がなんらかの失敗するのを待ったほうが得策だと思うがね。いくら安倍でもそんな短期間で公約はコンプリートできないだろうから。

まあ、それくらいの頭も回らないバカぞろいなんだろうけどな。
79名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:53:08 ID:BhMiryGY0
「核持っちゃうよ?」カードを手にニヤニヤしてる総理w
80名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:58:45 ID:lNGpWCT20
>>78
今一番の杞憂は。
後方支援その他で犠牲者が出た時に野党も公明も政権交代に走ることだよ。

国益よりも政治って連中だから、これだけは国民の総意で止めなきゃならん。
補選も地方統一選も参院選も自民一人勝ちさせないと国益守った挙句足元すくわれる羽目になりうる。

どこの国でもありえない野党+与党一部=売国というのが日本だから。
81名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 15:59:06 ID:YF9iifF/0
>>78
安倍は外交に関しては何の心配もいらないと思う
ネックは内政なんだよな
良いブレーンが見つかればいいんだけど・・
82名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:08:09 ID:9565Vdp20
>24

お前は何者だ  身分を明かせ
83名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:11:57 ID:lka7n2LN0
ライス国務長官が「アメリカの核の傘」の有効性を協調したが、
果たして北朝鮮が核弾頭を完成させてノドンミサイルに搭載できるようになった時、果たして有効なのか? 
一発でも東京や大阪に落ちれば数百万人が死ぬ  それからでないとアメリカ軍は北朝鮮を攻撃できない
そんなのは日本にとって全く意味がない。
日本はいい加減に憲法第九条廃止して、自分の国を自分で守れる自主防衛体制にするべきだ。
84名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:16:16 ID:9565Vdp20
  朝鮮総連は、テロ組織
  韓国も敵性国家であると露見した以上,はよう潰さなあかん
85名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:17:40 ID:tqLU/ncx0
>>83
アメリカが報復するとしても、即座に行う保証はないしね。
アメリカの報復攻撃が、日本に1発目の核攻撃されてから1週間後とかだったら、
その間に数発の核を受けて日本は壊滅してる可能性がある。
86名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:22:05 ID:9565Vdp20
  マスコミっていつから
  言論封殺できるようになったんやろか?

  さも、それが当たり前のように、えらそうな毎日
  北の新聞とかわらんじゃないか
87名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:30:18 ID:9565Vdp20
>85
  せや、核報復ぐらい自分でせなあかん
  まず、抑止核なら、憲法論議せんでももてるだろうし

  核アレルギィーを克服せんとあきませんわ
  もっと冷徹に現実をみないといけません
88名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:44:10 ID:/8STsFLB0


就任前に解釈改憲で集団安全保障とかいってたのになんだこのヘタレっぷりは

89名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 16:48:25 ID:ru0nV6Yr0
ノドンの射程では原則は変わらない。
テポドン2以上の性能で直接アメリカ本土を攻撃できるようになって
はじめてアメリカの核の傘は霧消する。
90名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 17:27:34 ID:YF9iifF/0
テロ朝、「と思う」が思いっきり抜けててワロタw
91名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 07:00:02 ID:eDTLbo1y0
>>90
印象操作に必死だね
92名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:14:39 ID:tccVUSPz0
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /               `ヽ.
    /    /          i  鳩ポッポに無理やり反核発言させられた、安倍タンと小沢タン
    |      ● (__人_) ●   |            ・・・・・・キングカワイソス
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~

【政治】鳩山民主党幹事長「自民党の中川政務調査会長の非核3原則をめぐる発言はどうしても看過できない。議論も封印しなければ」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161101132/

【小沢】本気になったら中国に負けないぞ【切れる】
小沢党首、核武装可能と中国けん制←URLから2002年4月6日? http://yasai.2ch.net/army/kako/1018/10180/1018097734.html

小沢党首、核武装可能と中国けん制←URLから2002年4月6日? http://tmp.2ch.net/asia/kako/1018/10181/1018110222.html

核兵器-Wikipedia 日本の核戦略 現首相安倍晋三の意見
憲法解釈上日本も核武装が可能であるとの見方を岸信介元首相が示し…孫である現首相安倍晋三も…
岸と同様の憲法解釈を思わせる発言をしている。ただ…2006年10月10日の衆院予算委員会の外交問題に関する
集中審議において、…「我が国の核保有という選択肢は全く持たない。…」と明言している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8

【核兵器】安倍首相「日本は非核三原則は国是としてこれからも守り続けていく」「政府で議論することはない」
首相「核、政府で議論することはない」〔NQN〕(20:02) http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160997257/

【政治】小沢民主党代表「核問題という大きな問題を閣僚が勝手に発言するのは考えられない」と、麻生外相の発言を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161177024/
93名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:41:11 ID:BKowT4rU0
米中外交の根本は北朝鮮なんかじゃなくて、ターゲットは日本。
日本が核あるいは軍事整備したら世界一の軍事産業が日本になってしまう。
アメリカの巨大ゴミミサイル迎撃を日本へ高額で買わせたり、アメリカ軍維持費を
日本からぼったくることに狂ってくるからね。

麻生外相は米中の弱みを突きながらニコニコライスと握手する。
韓国の末期政権は追い詰められ、北京五輪にジャパンマネーと日本観光客しか
頼れない中国はご機嫌取りに走る。

小泉の作った流れが麻生さんに流れていて、、、ここはやはり汚れきったアベではなく
麻生さんが総理になるべきだろう。
94名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:51 ID:BKowT4rU0
ま、小沢一郎なんて憲法9条改正の最先峰だったからな。
民主にいても思想は同じだろう。
野党党首のふりしながらこの流れを進めていくってことじゃない?
95ホッシュジエンの国内ニュース解説
 自民党・中川政調会長が日本の核保有について「議論はあってもいい」と
発言したことで、麻生外相は19日、衆議院テロ防止・イラク支援特別委員会
で、「言論は封殺しない」と述べ、党内での議論を容認する考えをあらためて
示した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ____  __     中曽根が「日米同盟破綻も視野に入れた核武装論」を言い
  |ヽ  /|   ,,,,,,,,l /  /   出した途端、それを「核保有」と言い換えて、反論すれ
  |ヽ   | | m9ミ・д・ミ/_/旦~~  ば「言論封殺だ」という。暴言というのだ、こういうのは。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  自分達の都合で国を焦土と化すのは許されません。m9(・A・)

06.10.20 日テレ「麻生外相 核保有議論の考えあらためて示す」
http://www.ntv.co.jp/news/69379.html