【社会】 「業務に影響が出る」 障害者、市職員採用試験で「筆記できない」を理由に受験断られる…別府市★2
2 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:29:59 ID:onm2ZC1V0
結局何ならできるんだ?
なんでもかんでも、パソコンパソコン。
パソコンの何がそんなにいいんだ!
と、パソコンを使ってカキコしてみる。
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:31:25 ID:+GhTOhRR0
口で書く練習して、来年挑戦だ!
5 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:31:29 ID:I6jXIaW70
まあ筆記できないときついだろうなあ
PCは使えるのかな
6 :
マリー・アントワ.net:2006/10/16(月) 00:32:34 ID:woLYIPaK0
手で書けないなら足で書けばいいじゃない。
いや
素直になにが問題なのかわからん
俺なんてヒッキーを理由に面接拒否されたよ。
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:33:33 ID:onm2ZC1V0
足で書けないなら口で書けばいいじゃない。
10 :
北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/10/16(月) 00:33:34 ID:aMtwawuB0
パソコン使う仕事だったらいいのかも知れんけど、別府でしょう?
温泉課に配属されたらどうすんだろ?
11 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:33:41 ID:HN+wt/nE0
別府市って、市長や議員のコネが無いし職員になれ無い有名な市だよ。
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:35:22 ID:T9IAO7iM0
手書き書類満載の役所では普通に
筆記できない=「介助なしに職務の遂行が不可能」
と思うがどうよ
>>11 意味不明・・
まあ、言いたいことはわかるがw
14 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:35:46 ID:H2wsPoYc0
何が問題?
何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?何が問題?
字もかけない奴を採用しないなんて当たり前だろーが
いいかげんにしろ
>>11 ほんと、
この程度の日本語力で、こういうスレに書くなと。
17 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:41:37 ID:S1LpsIlA0
日本は既に壊れてるしこれからもっとボロボロになっていく。
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:42:36 ID:zRvq3/uM0
件の男性には気の毒なこととは思うが、
受験案内に「筆記能力の有無」が無いからと言って、
パソコンを使った受験を要望してもなぁ…。
>>12の言うとおり、役所はまだまだ手書き書類満載なんだから、
たとえ受かったとしても、ろくに仕事がこなせずに
結局自分が辛い思いをすると思うんだが。
その程度の想像力が働かないなら、もともと仕事に向いて
ないんじゃないかとも思う。
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:43:04 ID:Fo4Qau6e0
字も書けないのに、何やりたいというのかな。
やれることがあるのかな。
あるなら考えてあげればいい。なければ・・・
HP作成とかならできるんじゃね?
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:43:52 ID:ynevt84t0
まぁそんなもんだ。試験が受けられない奴は合格できない。ある意味当然といえば当然。
22 :
ソニー内定者:2006/10/16(月) 00:44:27 ID:4JYTMHAC0
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:44:33 ID:21qaFzpg0
採用されたら担当職務のパソコン化を要求するつもりではないのかな?
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:46:11 ID:W33yOqPd0
受験させないのは妥当な判断だと思う
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:55 ID:ubSb2U7w0
大学にはどうやって入ったんだ?
障害者ゆえの特例か?
27 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:52:12 ID:4NU1KxDg0
学力が無いことを理由に採用しないのは差別。
学力が無くてもできる仕事を用意するべき。
もちろん学力のある人と同じ給料で。
学力のある人が学力の無い人を支えてあげる配慮が必要。
一般企業なら当然の判断。
でも役所だろ?
障害者に安定した給料、生活を与えるくらいなら、
身内を優遇したいんだろ。
試験はそのような振るいだからな
業務できない、支障が出るなら仕方ないだろう
障害者の中には自らそのハンディ乗り越えている人も居るんだし
最近思うのが平等にしろという割には
特例求めたり、手厚い保護求めたりするんだよな
障害者には特別な配慮が必要なこともあるが、行き過ぎれば逆差別につながるしな。
行き過ぎた例 童話 在日
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:55 ID:vAJ50YUhO
コイツ!入れ墨入れて
京都市役所に行けば良いのに!片言の日本語話せるでしょう?現に自分の名前書けない奴が働いているからOKだろ・・・・マジで
32 :
奈々氏:2006/10/16(月) 00:56:54 ID:+6jNeGnd0
かわいそうだが、採用したところで役所で何をやらせる?
何もできなければ「役人天国」と言われる。パソコンが他人の何倍も優れていて、システム管理ができるのなら良いが、単に、筆記はだめだが、ワープロ程度はできるでは、問題
役所は本質的に、法律(=行政文書)で仕事するか、体力(=行政サービス)で仕事するかどちらか。
その何れもできなければ、役人としての資格に問題がある。
雇用の話と市役所での採用を同一視するからおかしい。
勉強が出来ないくらいで東大に入れないのも差別だよね
公務員採用に関する特別な配慮は、障害者より特権階層の在日優先が当然だろWwww
35 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:12 ID:YGnZVVmq0
すごく気の毒だとは思うけど、例えば、楽器が演奏できないから
パソコンに打ち込みで演奏させます!っていってるのに、スタジオ
ミュージシャンに採用されなかった、とかいってるのとどう違うのか
がよくわからない。
足が短いからシークレットブーツはくって言ってるのに、
モデルにしてもらえなかった・・・
全身ブサイクだからフルCGでどうにかするっていってるのに、
タレントにしてもらえなかった・・・
なんでもアリかw
36 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:24:08 ID:FyUbe1RW0
役所はパソコン「だけ」を使った業務なんて殆どねえからなあ
一般企業の方がIT化進んでるよね
37 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:27:18 ID:csp22qHL0
受けさせて落とせば良かったのに。
それとも受験希望者がこいつ一人だったのか?
そもそも障害者枠ってのが気に入らない。明らかに倍率低いし。
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:51 ID:0QA6LDxy0
不当な差別はいかんし、採用試験でいろいろと工夫できる点は
工夫すべきだと思う。
でも、業務の特性上、障害者には不可能な仕事というのはあるわな。
そうした業務への採用の場合、障害者を排除することは正当。
これを認めないとおかしなことになる。
>>1の事例がそれに該当するかは知らんが。
声のでかいやつだけが得をする世の中にはなって欲しくない
40 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:32:53 ID:GffuNEan0
名前忘れたけど、何十年も前に公務員試験受かった障害者いたような
あの人は確か足で字が書けたが、こいつはちょっと無理だろ
この人のために代理で筆記だけする人を採用するのが、役所というもの
42 :
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/10/16(月) 01:52:17 ID:TFgYCOS+0
まあ、いっそのこと人事の人間も首にしちゃえばいいじゃん。
43 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:08 ID:cqkkuuVG0
断るのは当然じゃん。
44 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:02:14 ID:CcX6ZmeD0
ホント迷惑だよねこの手の人たちw
人に迷惑かけて生きているという自覚をもう少しして欲しい
俺は一切関わりたくないけど
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:03:42 ID:6haD7q330
これほど弱者に厳しい国を俺は知らない。
一部の弱者がすき放題にやっちまったからかな。
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:05:21 ID:nVEsq9e+0
>>37 落としたら落としたで「筆記ができないから落とされたんだ、差別だ」と言ってくるかもね
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:07:24 ID:Ate/F7Yt0
これで差別扱いにしようとでも?
「ちょっと、ちょっとちょっと!!」(たっち風w)
48 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:17:32 ID:X88mMgm/0
記事になるようなことか?
できない奴を落としただけだろ。
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:23 ID:NEau91BJ0
プロ市民がアップを始めました
50 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:24:00 ID:W9R47hn30
仮に受かったとして、どんな仕事をするんだ?
>>11 神奈川県の鎌倉市だってそうですよ。議会と市職員は共産党が幅を利かす腐敗した組織ですから
52 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:25:45 ID:BGK3TSvTO
所詮、この手の人間は使い者にならない。身体が言う事、利かないのだから採用すべきではない。かたわに仕事なんか出来ない。有事の際も、一番最初に切り捨てられる人間と思う。
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:32:43 ID:+Hl769Sa0
在日差別、女性差別、障害者差別。
なんか「差別」って言えばなんでも通ると思ってる輩がやたら表に出始めてきたな。
特に昨今の反女性差別派は目に余る。
外国の学生さんは福祉に対して凄く大切に思ってる。
あいつらも本音を語らせたら「老人死ね身障死ね」って思ってるのかな。
パソコンなしで受験すればいい。
答案が書けなければ、不合格。
パソコンが要る時点で業務が出来ない。
手書きの仕事はしないなんて無理。
そういう人向けの職があるから其処へ就職すべき。
大企業によっては、身体障害者ばかりを集めた工場を持っている。
社会貢献の一環として。
>>8 自宅でならパソコンで仕事できますって訴えろ。
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:18:00 ID:W9R47hn30
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:21:48 ID:Qn96xqiKO
別府市は縁故やコネしか採用しないと聞いた事があるけど。
公僕なんだから市民の役に立たない職員は要らない
実に単純な話し
60 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:28:22 ID:SXYAIqME0
ありゃりゃ受験を断ったら、批判を喰らうのは無理ないよ!
受験をさせて不合格にすればいい。現場の管理職のミスだね。世の中表と裏があるから、
表を通して、裏をしっかりやっとけばいい・・・
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:31:43 ID:/81ORI5tO
俺は香里奈たんと結婚したいのに、会うことすらできないのは差別だと思う。
もっと俺に配慮すべき。
62 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:34:15 ID:2hmwOlss0
字がかけなくても採用されるようなのは
まず同和枠だからな。
63 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:39:42 ID:nFroaEGG0
今、企業も障害者を一定の割合雇用しなくてはならないので
うちの会社にもいるんですが、こういう人たちは会社の中で
アンタッチャブルなんですよね。リストラとか成果とか無縁。
一日中ボーっとしているんだけど何も言われない。
にもかかわらず、すんごい給料もらってるんでびっくりしました。
今度から精神病もこの障害枠に入れなきゃいけない決まりになったようで。
どうなることやら。
そういえば、こういう人たちの履歴書見るとすごいですよ。
大企業を渡り歩いています。
64 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:01:14 ID:9gMdqALV0
弱者を切り捨てる社会に繁栄は...ない
これ、どこのリークなのかな?
役所内のチクリか、学生からのチクリかで全然変わると思う。
66 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:34:15 ID:4jJY+6Eb0
仕事も出来ないのに高給与えるくらいなら
生保にしたほうがましかもな
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:44:44 ID:W9R47hn30
はじめにしっかり受験資格を書いておけば良いのに。
68 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:47:42 ID:sH8spwYF0
広島はもっとひどい
ショートホームルームは
担任が嫌ってる生徒の吊るし上げの場
広教組は最低
>>35 >全身ブサイクだからフルCGでどうにかするっていってるのに
それ声優じゃね?
70 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:15:43 ID:8aYe00WP0
お前ら日本人がここまでアホだとは思わなかった
役所はなんやかんだと理由をつけて障害者を排除しようとしているのがわからないのか
自分たちの身内を採用する枠を広げるためにな
障害者など社会的弱者といわれる人たちの生存のための福祉の要求は当然の権利
役所は率先して彼らを採用すべきだ、業務に支障が出ると言うならできるように工夫すればよい
字も描けないカタワなんて取ってどうするのよ?
何が問題なのだろう?
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:32:13 ID:AQZN56Kx0
こんなんじゃ「民間企業でも障害者を採用しろ」なんてとても言えなくなる。
市職員の採用で門前払いは良くない。
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:35:53 ID:sgEVTCdA0
市職員としての能力があるんならともかく、筆記すらできないんだから雇える訳ないだろ。
障害者だからと言って差別せず、適材適所で考えよう。
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:36:50 ID:fEbXTmMv0
弱者切捨て
高齢者切捨て
障害者切捨て
平均年収そこそこの家庭は、生かさず殺す方向で
すべて自民党の政策です
76 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:39:41 ID:AP6pWzQl0
筆記出来ないとは?
コイツはどんな仕事をするつもりだったんだ?
77 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:44:05 ID:To9d7Spe0
特別扱いを受けて当然だと思ってる障害者には困ったもんだ
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:48:19 ID:hP5Qb3WOO
とりあえず民主党に一票入れてみる
79 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:51:57 ID:BRhhXT+f0
年齢制限で受験できないことの方が問題だろ
80 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:52:35 ID:byFWvI070
↑それでも人間は何らかの仕事をして食っていかなくてはならないのだよ、
君も就職面接の時はやる気も能力もないのに「頑張ります、前向きです」って言うだろ。
81 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:55:25 ID:PLBavDUV0
現実問題として、筆記できない人ができる仕事なんてないのじゃないの。
この人は、働かなくても、終身雇用の公務員の地位欲しい左巻きの人じゃないの。
弁護士とか、司法書士と活動できる業種は結構あると思うが。
82 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:58:14 ID:mWljPR+x0
役所の業務で筆記できないで仕事できる部門なんてあるか
83 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:05:16 ID:A68zsUNRO
障害者の人権を守ることは大事だが
筆記ができないのなら、公務員の仕事はできないよ
84 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:09:03 ID:F/Z9FCVM0
障害者は、最近調子に乗りすぎ
故障人間ならおとなしく死ぬか、家でおとなしくしてろ
85 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:12:22 ID:Pl/frnjs0
悪いが、ただでさえ日本の税金を食う障害者を雇うほどの余裕は無いな
86 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:14:19 ID:fMpGMEiX0
あらゆる試験の受験資格に「筆記の可能な者」という一文が加えられなければならないとしたら、変だ。
っつーか、筆記できなければ申し訳ないけど仕事にならないじゃん・・・゚.・(つД`)゚・:.
87 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:14:36 ID:133BF7OF0
障害者を掲示板で誹謗中傷
すべて自民党支持者の仕業です
88 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:15:02 ID:F/Z9FCVM0
役所で障害者を雇うなんて、税金泥棒としか思えないよな…
マジで障害者って、脳にも障害があるんじゃないのか?
89 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:17:07 ID:fItSdsvu0
アメリカの電気製品並みに注意書き山盛りにしろってことか
90 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:19:44 ID:fItSdsvu0
ホモサピエンスしか受験できません。
霊魂は受験できません。
芸名では受験できません。
受験会場に来なければ受験できません。
受験会場で核ミサイルを撃ってはいけません。
受験会場に寝泊まりしてはいけません。
91 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:19:49 ID:jc60UGtq0
人は年と共に体の機能が衰え、やがて死に至る。
92 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:21:21 ID:RIKI4qu80
>介助なしに職務の遂行が可能
これにひっかかるだろ明らかに!
93 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:23:39 ID:S0eZNyEVO
障害者だから特別扱いされて当然って考えって、自分可哀想の構ってちゃん
なメンヘラと一緒だと思うのだが。
筆記が出来ないのなら、筆記の無い職に就けばいい。
条件の良い人材が雇用されるのは当たり前の事なんだし、仮に受験させて
落としたら、今度は「障害者だから差別された」と騒ぐに違いない。
どんなに努力しても、自分の能力ではどうにもならなくて就きたい仕事に
就けない健常者なんていくらでもいる。
自分の能力に適した職を探すべき。
障害者だからって、(筆記)能力もないのに、なりたい職業に特別に就か
せてもらえると思っているような所が感じられる。
障害者調子乗りすぎ
障害者枠でも、採用基準があるからな。
筆記が出来ないのは、採用基準を満たさなかったんだろう。
別に就職差別ではない。
採用基準を満たせなかったから、受験出来なかっただけ。
96 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:28:43 ID:133BF7OF0
障害者を掲示板で誹謗中傷
すべて自民党支持者の仕業です
97 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:30:10 ID:H0+SZJ700
しかも公務員上級かよ
なんの仕事ができるんだ?
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:31:49 ID:jc60UGtq0
なんか異様な障害者叩きの気が駿河
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:31:53 ID:fYVNMxdM0
公務員の仕事の中で筆記しなくて良い部署って何かあったっけ?
何の部署でも報告書は必要だろうし、パソコンやワープロなどで大半の文章は書けても本人の署名と捺印は自分で書いて押さなくてはならないし・・・・・・・
パッと見だけでも思い浮かびません。
100 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:32:56 ID:w3837cKe0
筆記ができないのなら諦めろよ
障害ったってピンからキリまであるのに
筆記も出来ん『キリ』をわざわざ雇わんだろ。
仕事は1つじゃないぞ。他探せ。
102 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:39:13 ID:jc60UGtq0
筆記はできるが人に見せられない字の私は障害者?
103 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:43:09 ID:MTY1iNz/0
一度さ、障害者ばかり採用してみるといいよ。
市民サービスがどれだけできるか。
104 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:49:20 ID:vF8qPU4O0
>>54 「外国」ってくくりはどうかと思うぞ。
国によっては身障者の身振りを笑い飛ばす伝統芸能もあるし、一家の恥だからと障害者を一歩も家から出さずに幽閉しておくような国もある。
妊娠の段階で障害がはっきりしたら中絶を余儀なくされるような国もある。
日本なんて障害者にとっては過剰すぎるくらい親切じゃないのか。
105 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:52:00 ID:99i0r+fB0
筆記が無理でもKBが打てたらそれで十分だと。
公務員はKB嫌いで1日何回までと決めていた役所もあるぐらいだから、
丁度良い戦力に。
106 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:57:37 ID:URny+rZC0
障害者の就職状況を考えると気の毒ではあるが、
「介助なしに職務の遂行が可能」が前提となると、やむを得ないか・・・
パソコン操作だけで勤まる役職って、役所にはほとんど無いからな。
舞の海は力士になりたいがために頭にシリコン入れたんだよな
そのくらいの意気込みは欲しいね
108 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:04:46 ID:UctZq7JqO
別府先生!
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:07:11 ID:mjwdmBrrO
民間じゃ空気が嫁るかどうか調べられ、採用が決まる世の中。
筆記が出来なくて採用されないなんて仕方ない事だろ。
110 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:11:34 ID:cDY9nSTM0
面接で落とせば良かったのに。 筆記できない人が筆記試験をどうやって受けるの?
この人は公務員になってどうやって国民にサービスするつもりだったの?
公務員の待遇が欲しかっただけじゃないの?
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:21:08 ID:OwbueX/k0
今思ったが、
こいつも縁故雇用予定だったけど、担当者が空気読めなかったオチ
って可能性は?
112 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:25:35 ID:5xp96FIb0
試験受けさせて「作文」の試験が0点のため不合格で良かった気が…
もちろんPC使って受験なんて特例は認めずで。
明記なしに門前払いにしたから問題になっちゃったんで。
そもそもマークシートにだって名前か受験番号筆記する部分はありそうなものだけど…
障害者は、"特別意識”が強いが、そりゃそうだろう。大抵一番いい場所を無条件で使えたりする。
しかし、通常の選別では、同じ条件で行われるべきで、筆記ができないというのは、すでに
試験を受けることができないことを、すぐに察することだ。特別の待遇を常に期待してはいけない。
本来は、生かしておいてもらえるだけありがたいと思ってほしいぐらいだ。感謝してほしい。
>>111 そういう場合は予め試験方法が変更されてますから違うでしょうね。
115 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:50:13 ID:DaDtbEd90
113さん。そうですよね。仕事なんだから、もし受かっても筆記はできないなんて事は許されないでしょう。他人に甘えないことです。自分のことを、もう少し知るべき。自分ができる範囲の仕事を探したら..
116 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:06:21 ID:OVeMgIgT0
コネ採用の健常者にも「業務に支障が出る」レベルのやつもいっぱいいる。
この人はコネがなかったんだね。それだけ。
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:31:55 ID:feNbbA7Y0
まぁ、断って当然だわな。
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:37:02 ID:WhiS8YUYO
んだ。
せちがらいけどこればかりは仕方ないよな
PC使えるなら、スキル磨いて割のいい仕事に付いたほうが建設的じゃないかい
電子化が進んできているとは言え、やはり紙ベースの仕事は消えて無くなっていない
「PCのみ」の仕事だろうがやはり筆記は必須
最低限必須のことができないから断られただけのことじゃないのか
特にやたら紙の多いお役所仕事ならなおの事じゃない?
>>110 面接で落とされたらそれはそれで「差別により落とされた」と声高に・・・
122 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:12:13 ID:Lzx2lYbo0
障害があろうがなかろうが
筆記ができようができまいが
コネがなかけりゃだめ、って事だろ
コネに対する批判をたかめようぜ
123 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:20:55 ID:XagcGqv40
受験できないなら仕方ない。
ってか書類仕事のお役所で筆記できないと話にならんだろ。
124 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:24:30 ID:ZxgS9J8N0
Z武ぐらいマルチな能力があれば、おkだったんじゃないの?
ヤツはクルマも運転できるし
125 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:24:53 ID:cVcCSzQh0
おまえらヒドイことばかり言うな。
この人でもできる仕事を考えてやるべきだよ。
市役所の玄関に座らせといて、空き缶でも置いておけば、市の収入が多少なりとも増えるだろ。
126 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:26:57 ID:03migcDa0
しごく当然のこと。
停電のときに、パソコンでしか仕事ができない人がいてもしょうがないだろう。
まぁ圧力団体は「そういうときのためにも国がバッテリーを用意すべき」とか言うんだろう。
ひでぇ話だな。
断られた本人は何も異義申し立てしてねぇのに、勝手に騒がれた挙げ句叩かれる。
ほんとひどい話だと思うよw
128 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:29:12 ID:fChOPf8/0
これは差別でもなんでもない。
障害者の団体は障害者の権利に敏感に対処する必要があるけど、
これは役所への無言の暴力になってる気がする。
パソコンできるんなら、
いい仕事があるはずだよ。
130 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:30:58 ID:gxjXHJH10
そりゃ雇わんだろ
マークシートなら口で鉛筆持てば塗れたんじゃない?それくらいの根性があれば特別枠用意するか?って話になったかも。
最初から特別待遇を望む態度が「こいつは使えない」と判断された気がする
まあおれは筆記しかできないけどな
133 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:52:11 ID:5L1v85P/0
こんなの当たり前だろ
なめんな
134 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:59:24 ID:/rssrtBe0
役所=書類仕事だから手書き必要ってのは違う。
外から受け取る書類は、必要事項をきちんと書いてもらうのと、
ハンコ押してもらうために定型用紙になってたりするけど、
自分で作る書類を手書きしたなんてことは一度もない。
大抵の書類はPCに入ってる雛形いじって作るわけだし。
ペーパーレスじゃなく、あくまで紙ではあるけど。
字を書かないもんだから、漢字も忘れたし字も下手になったよ。
部署や担当はある程度限られるかもしれないけど、
基本的にはPC使えて、ハンコ押せて、電卓叩ければ問題ないと思う。
ただ、受験を断られたことをマスコミに流すようなタイプの人は、
役所には要らないし、向いてないとは思う。
135 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:07:26 ID:MSX3yFCFO
これは差別とは違う。
差別だ!と叫びそして利用する奴は在日や部落開放と同じ。
136 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:19:06 ID:iGFcKzDPO
差別と区別の違いもわからんのか
137 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:21:14 ID:18qcQeGD0
筆記能力なんて常識だろ。
わざわざ明記するかっての。
138 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:21:58 ID:/1w/WKpFO
マスコミも大学の人事も障害者叩く訳にもいかないから
役所叩くしかないんだろ。
139 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:27:01 ID:XLrQpTyv0
まあ当然だな
140 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:30:15 ID:nGc8gKzZO
筆記試験やらせて堂々と落とせば良いのに
141 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:31:05 ID:0nc3D6j8O
試験問題が日本語だけなのはしゃべつニダ
ハングルで受けさせろ!
いまどきパソコンは筆記用具だと思う
漏れの職場では、たまーにボールペンを使うくらいで、
あとはハンコとパソコンで全部済んでいる。
まさか、筆記用具=鉛筆とかいう時代錯誤なことを考えているのだろうか
市の業務で鉛筆使っている香具師が本当にいるのか
143 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:32:13 ID:UxLtNy31O
「差別しない」と「優遇する」を勘違いしてる良い例だな
或いは「仕事をさせない」と「仕事にならない」
144 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:32:27 ID:p1VDw4S80
筆記が出来ないんなら
>介助なしに職務の遂行が可能な者
とは言えないんじゃないか?
145 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:33:16 ID:mjwdmBrrO
筆記が出来ないのを補って余る何かがあれば良かったのかもな。
しかし、それも無く、ただ平等(優遇)を叫んでも通らないのが普通だよな。
お役所がこれじゃあ民間も従うしかないな
147 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:35:29 ID:PfE1fXX5O
こんな事いちいち明記してたらキリがないだろ。
俺が別府市民だったら、悪いが筆記もできない公務員に血税は払いたくない。
148 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:35:53 ID:GDLlvAiJ0
まあ、こんなのにトロトロ仕事されたうえに一人前の給料支払わせられたんじゃあ
納税者はたまったもんじゃないよ
>>143 そうだよね。
障害を持つものを平等に扱えば、「こんな使えない人間はいらない」となる。
障害者を差別しないというのは、障害者を優遇するということ。
支援団体は言葉を選ぼう
>>142 少なくとも役所じゃ筆記用具=ボールペンだ。
7月のテストを、6月中旬に急にパソコン使わせろと言われても物理的に無理だろ。
役所も無理難題吹っかけられて災難だな。
仕事にならないどころか他人の仕事が増える訳で、
だったらそのコスト増加分未満の額を援助した方が効率的。
そうなっちゃう「仕事ごっこ」を無理にやるより、
別に何かできる事がありそうなもんだけど。
だってこれ、健常者が
俺は漢字とかロクに書けないけどワープロならなんとかなるからヨロシク
って言っても、そりゃねぇよってなモンでしょ
154 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:41:07 ID:6wG6aGFUO
特技はイオナズンってきちんと言えば筆記なくても受かったんじゃ?
主婦のペーパードライバーがF1ドライバーとして契約しろ
って言ってるようなもんでしょ?
完全独立型の技術職ならともかく
無理でしょ…
156 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:44:59 ID:mjwdmBrrO
そういや感動コピペで、僕を他の生徒と同じに扱ってくれてありがとう先生
みたいなのあったよな。
不採用になった本人・家族はこれくらい言って欲しい。
157 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:45:58 ID:SmJHUbZsO
なんだかなぁ…役所と託児所を混同すんなよな
生きてるだけで儲けモンだろうが
特技にイオナズンとありますが?
>>156 この場合は不採用じゃなくて応募不受理だったんだから話が全然違うだろ。
160 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:13:05 ID:Z7QrVg1E0
京都なら入れるぞ
161 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:22:39 ID:8qQMDIucO
筆記ができない。
問題外だろw業務を全うにこなせない人間に税金を払う余裕なんかどこにもないw
なんて名前なんだぜ?
162 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:31:33 ID:zll5Yl+qO
無理すぎる。年齢制限などは個人の努力でどうにかなるかもしれんが
これは応募しても無駄というものだろう…
163 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:33:32 ID:rwB+yJAk0
差別せず筆記試験受けさせて
点数のみで評価しろよ
164 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:34:54 ID:S48gHtZR0
就業したら障害者手当てもらえなくなるんじゃなかたっけ。
165 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:35:21 ID:H1yrgz5k0
筆記を必要としない仕事に応募すべきだ
健常者だって字が書けなきゃ落ちるわい
167 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:40:50 ID:SMnWsDwW0
三菱グループのどっかの企業(忘れた)に障害者枠で入社した男性の話をテレビで見たことがあるけど。
交通事故で車椅子生活を余儀なくされていたけど、「自力歩行できない」以外は健常者と変わらなかった。
168 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:41:27 ID:gKi9O61r0
千葉県の職員はこんなんばっかりになるのか
「職員の手がないので住民票が発行されない」と苦情を言うと「差別だ」と逮捕
169 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:43:12 ID:GdukriJr0
障害者は世代とか関係なくゆとり教育の弊害を受けてるな
170 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:43:52 ID:99i0r+fB0
公務員すべてが障害者
「手癖が悪い。」
171 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:46:40 ID:lZxg0ygnO
差別って怖いw
172 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:46:55 ID:rwB+yJAk0
公務員すべてが障害者
「頭が悪い。」
別におかしいとは思わない、以上。
174 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:53:32 ID:QdL3KC560 BE:465390656-2BP(101)
PC使えるっても、健常者のようには使えないだろうし
字もかけないレベルなら目でカーソルを動かすタイプかな
本人専用のをもってこないとダメだし、一体いくらかかるのやら
175 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 16:11:08 ID:SMnWsDwW0
聴覚障害があるけど読み書きはOK、という人なら大丈夫なんかしら?
どう考えても介助が必要程度の障害者だから最初から能力が足りないので市に問題は無い。
テストにしても他の受験生と同じ問題をする事ができないので、この様な受験生を認めた場合、市が個別に複数の
問題を用意しなくてはならず、必ずしも公平性が保たれるとは言えない。まずパソコンには変換機能があり、翻訳
ソフトもある。関数電卓で計算したり国語の漢字の読み書き問題、外国語問題に対し必ずしも公平とは言えない。
テストに関してパソコンを認めるなら持ち込み(どこまでチェックするのか)か市が用意するか多大な負担を要する。
1年以上前から事前に相談しているなら、いざ知らず試験直前に「パソコン使わせろ」では対応が取れるはずも無い。
常識として事前に余裕を持って「確認」する事すらもできない。そんな者が面接でも受かるはずも無い。
手足の障害の程度にも寄るが、通常のパソコンでなく、口などで操作する特殊なパソコン(ソフト)を必要とする
場合では、市が用意するパソコンにも問題が出てくる。パソコンは異動毎に所属を移せばいいが、課によって、
入力ソフトにそれぞれ対応させたり(建築だと耐震性など専用のソフトで計算させたりするよね)しなければいけ
ない。そうすると市の言うように「業務や職場の配置に影響が出る」。また電子化が進んでいない部署ではバイ
ンダーで書類を見たり、市に提出される手書きの書類を入力する際、筆記できないものが1枚1枚用紙を切り替
えたりできるのか?介助者がバインダーを手渡したり、用紙を変えていく必要があれば、それこそ介助がいらな
いとは言えない。足だけなら問題ないが手で書けないのは条件を満たしていない。
そりゃ筆記できなきゃ職務の遂行不可能だろうよ。
パソコン使う仕事だって、まったく筆記業務なしなんてまずない
結論:適切な処置
178 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:44:48 ID:cBOosTSd0
大学にいけるだけの教養がありながら、受験資格さえ与えられないのはおかしいと思う。
「筆記ができないと業務に影響がでる」なんてことを理由にしたら障害者を雇う企業なんてなくなる。
あと、特別扱いするのは逆差別だなんて書き込みが多いけれど、
同和や在日と違って、彼らには特別な配慮をしてあげないといけないんだよ。
と思ったが、ソースは西日本新聞か。
ということは記事には載っていない事情があるのかもしれない。
何も言えなくなるな。
179 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:55:32 ID:8HiGdoiU0
字も書けない奴が市職に携わるなよ!図々しい・・・
180 :
千葉終了のお知らせ:2006/10/16(月) 18:59:14 ID:BeRnpMJT0
181 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:11:25 ID:dBAtzZhT0
ホーキング博士だったら採用すべきではないですか
182 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:14:21 ID:o/HGL66YO
健常者だって職場に見合った人が採用されるじゃん。
我が儘もいい加減にしろ!
と お 思うよ。
by.森ノ進
183 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:20:54 ID:ks/nGN9B0
> 「自力による通勤ができ、かつ介助なしに職務の遂行が可能な者」との条件を示して
> いたが、筆記能力の有無については明記していなかった。
>筆記能力の有無については明記していなかった。
>筆記能力の有無については明記していなかった。
>筆記能力の有無については明記していなかった。
脳が足りない上に筆記も出来ないのによくもまぁ文句が言えるな。
まともに職務が出来ねぇのにこれ以上騒ぎを起こすんじゃねーよ。
184 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:25:01 ID:4B14LGDw0
片輪は傘貼りでもしとけ
185 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:26:50 ID:ks/nGN9B0
>>178 >大学にいけるだけの教養がありながら、受験資格さえ与えられないのはおかしいと思う。
>「筆記ができないと業務に影響がでる」なんてことを理由にしたら障害者を雇う企業なんてなくなる。
耳、もしくは声が出せない障害者が通訳になろうとしてもなれないように、
今回の事例も市職員として職務をまっとう出来ないのだからこれは当然の事だ。
お前はもう少しマクロに物事を見ような。
186 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:30:59 ID:upFhazqxO
>>178 差別とは何なのか、人権とは何なのか、よく考えてみよう。
「介助なしに職務の遂行が可能」=筆記できないはNG、で何か変?
それを介助する健常者をもう一人やとって代筆させろってか?
だったら普通にその健常者を雇って職務させるだろうが。
一体、市役所に勤務して何をやるつもりだったのか。
188 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:33:55 ID:sHxYjJlH0
市職員といっても仕事内容はピンきり
クレーマー相手に論破する専門職員とか、
絶対に秘密をメモされないので、安全に機密書類を扱える担当とか
馬鹿とはさみは使いようです。
同じようなスーツを着て、「将来安泰」、「遅れず休まず働かず」だけの
市職員では、何も変わりませんな。
189 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:35:34 ID:cuwwBLZ50
逆の言い方をすれば
身障者であっても一般人と同等の事務作業が出来るきちんと働ける人を求めているってことだな。
190 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:44:25 ID:4fnOB51gO
役所には字が書けない人が来ることもあります。代筆してあげなくてはなりません。
191 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:46:41 ID:+90PaI6X0
いっそのこと公務員は障害者に限るって事にしたらどうだろう?
>>189 複数の人間が働くオフィスでの仕事においてはそうだろうな
そしてこの人の場合役所での就業は無理だが、パソコンを相応に扱えるなら
なんらかのスキルを身につけてフリーランスで食ってく道はあるように思う
193 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:58:48 ID:6+ciSwMt0
>別府市がことし7月に実施した『身体障害者枠』の市職員採用試験
↑この『身体障害者枠』を見逃したレスが多いな。
あえて「身障者は特別扱いで採用しますよ」とわざわざ枠を設けて
おきながら、後から「ダメ」ってのは、そりゃないだろ。
例えば・・・
149 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:36:40 ID:6dKDXREK0
そうだよね。
障害を持つものを平等に扱えば、「こんな使えない人間はいらない」となる。
障害者を差別しないというのは、障害者を優遇するということ。
↑
だから、「優遇してやる」と言っておきながら、勝手に撤回するのが
問題なんだろうが!
優遇が問題なら『障害者枠』それ自体を非難しやがれ。
おまいら氷河期差別には異常なほどに必死なのに障害者差別は大好きなんだなwwww
195 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:20:26 ID:QbA0MO020
来年千葉の役所受けに来れば。喜んで受験させてくれるよ。
196 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:24:43 ID:cBOosTSd0
>>185 市役所の業務は必ず紙と鉛筆を使う仕事だけではないでしょ。
通訳の例えは的確ではないと思う。
「まっとう出来ない」ってのもなぜ採用に障害者枠を設けているかを考えれば
受験を断る理由にならないと僕は思う。
大学生活を送っているくらいだから、
職員としてできる仕事が何かしらあるんじゃないかな?
>>186 特別扱いは間違っているってこと?
僕は彼らを特別に扱うべきだと思う。
197 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:25:47 ID:mQ3uZJrrO
障害者枠で「筆記できること」
を入れなかった市が悪い
198 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:28:15 ID:4B14LGDw0
採用して宛名書きの仕事をさせたらいいよ
手書きで
199 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:28:18 ID:iMryhr0R0
まあ当然だろ。慈善事業じゃないんだから。
もっと簡単な作業できるところを探したほうがいいよ。
200 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:32:53 ID:bLNHwlId0
>>196 >職員としてできる仕事が何かしらあるんじゃないかな?
何かしらあろうが、募集している業務にはそんなモンはないってことでしょ。
この人のためにわざわざ特別な業務を作るの?
ある業務の人が足らないから募集してるのに、本末転倒だよ。
201 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/10/16(月) 20:34:41 ID:jIpsfsFk0
どこまで甘えれば気がすむのかね。
202 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:34:45 ID:JLPwU5IV0
逆にこれで受かる障害者ってどういう人?
車椅子の人だけ、ってことか。
203 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:36:53 ID:5PkTeWSP0
パソコン使えるなら
文字打ちなりなんなり出来る仕事すればいいじゃん
204 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:42:56 ID:xpeOcxNO0
>>202 とりあえず筆記できる人なのは間違いないだろう。
205 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:43:53 ID:5vmDZmUv0
とりあえず障害者差別防止条例を制定した、千葉の採用試験を希望してみると良い。
>「自力による通勤ができ、かつ介助なしに職務の遂行が可能な者」との条件を示して
いたが、筆記能力の有無については明記していなかった。
すげー隙間をついてきたなw
207 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 21:42:44 ID:aEPYLb610
障害者枠があるだけでもいいと思うんだがな・・・。
俺は心臓が悪いんで、ハロワに相談に行ったら・・・
義務はあっても、あんまり強く雇えとは言えないんですよね。
障害者を雇うために会社を改造したりすると、かなりの金額がかかりますからね。
経営を圧迫すると分かっていて、雇えとは言いにくいんですよ。
面接にこぎつけれるだけ、一般のほうがいいですよ。
・・・ってね。
まぁ、そうは言っても、面接で断られるんだがw
208 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 21:47:14 ID:KwPkM/gm0
>>200 だから募集時に「筆記ができる事」を入れておけという事だろうが。
募集の際にその条件を書かずに、「障害者枠」を設けてしまって、掌を返したように
門前払いは駄目だろうが。
「特例は認めていない」とはどういう事だ? 障害者枠という特例を作って募集したんだろうが。
「申し訳ありません。募集の際に条件の記載漏れがありました」と丁重に頭を下げて、お断りすべき
210 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:02:07 ID:MCcmkP44O
千葉に行け。
211 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:20:11 ID:bLNHwlId0
>>209 別府市の採用試験見てみたけど、
試験の方法及び内容
教養試験
公務員として必要な一般的知識及び知能についての択一式による筆記試験 ←
作文試験
論理性、表現力などについての筆記試験 ←
と、「筆記試験」と書いてるわけだが。
>「申し訳ありません。募集の際に条件の記載漏れがありました」と丁重に頭を下げて、お断りすべき
> 同課は「特例は認めていない」として拒否したという。
この文言どおり一字一句違わずに言ったと思ってるの? 流石に公務員でもそれはないだろ。
212 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:21:12 ID:bLNHwlId0
>211訂正
×別府市の採用試験見てみたけど
○別府市の採用試験案内見てみたけど
213 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:23:08 ID:A/S5dzbE0
会社の採用試験と同じく
受けさせて、あとで...
214 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:44:24 ID:MC0ySFwEO
別府市民だが、手足は不自由ではないが容姿が不自由な女子職員、頭髪が不自由な男性職員、頭脳の不自由な職員は多いですよ。
特に最後の種類の職員。
お前らNHK見ろ!!!
216 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:08:03 ID:MC0ySFwEO
別府には障害者が多いのよ。
『太陽の家』の近くになると立って歩いている人より車椅子の人の方が多い。
車椅子マラソンとか、パラリンピックの強化選手がいたりするし。
別府は大分県内でも生活保護受給者数がダントツ。
障害者の施設も人口に比べ、割りと多いように感じる。
障害者は気の毒だと思うけど、出来ることと出来ないことは自覚すべきだと思う。
自分たちを特別扱いしてるのが鼻につくんだよな、最近は
218 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:11:49 ID:DOKw/Hel0
上司がパソコン使えないからだろ?
219 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:15:09 ID:DOKw/Hel0
>>217 で、代わりにパソコンでなら書けるって言ってるわけだが、何か問題ある?
220 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:17:53 ID:jc60UGtq0
出来ることと出来ない事って言ってるだろ
代わりにパソコン使う時点で、出来ないってこと
222 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:20:29 ID:KhvRS7Vl0
無能な公務員雇って税金浪費する気かよ
何で障害者だからって税金で職を用意する必要があるんだよ
224 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:23:09 ID:9RnbYbmq0
>>219 凄ぇ!最近のパソコンは「本人の筆跡をそっくり真似て、本人の代わりに署名」出来るのか。
だったら、役所の書類関係もサイン出来るから何の問題も無いな
225 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:23:10 ID:1cfReCAP0
この人
受験門前払い承知で
先の市長選で負けた反市長(実家は建設屋)派から
送りこまれたスネークって噂だよ
今、NHKで筋ジストロフィーの画家が絵を描いてる。
227 :
名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:26:32 ID:SZUsMs5T0
10年位前までだったら、こういうときは、役所は適当な就職口を斡旋して手打ちにし、
トラブルを表面化しない手段をとっただろうが、今は、なんでも白黒はっきりつける時代に
なったから、訴訟で決着なんだろな。
>>227 訴訟起こしたなんてどこにも書いてないじゃんwwww
捏造してまで叩くなよ。
>>219 ある。
手書きじゃないと処理できない書面なんて腐るほどある。
外回りでパソコン無い状態で書類書かなきゃいけないことも
往々にしてある。
あと、書けないってことは、読めないのと非常に近い。
業務に関連する本を読むのにも苦労するようじゃ
外回りの無い管理部門ですら本気で使い物にならない。
230 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 04:04:29 ID:Li/ooMxG0
別府にある大学というと、別府大学と立命館アジア太平洋大学か。
足も不自由なようだし、このどちらかの大学の学生である可能性が高いな
>>222 役所で電話番じゃね?じゃんじゃんかかってくると思うから。受話器持てれば良いが
筆記試験があるのに筆記能力があるかどうか記載する必要があるのか?
パソコン受験が可か?聞いてみるのはいいだろうけど
不可ですといわれたら仕方ないんじゃないか?
パソコン受験はできませんけど受験しますか?と聞くべきだったのか。
パソコン受験はだめと言われた時点で、募集してる仕事に筆記が必要なのがわからないのでは。
生まれつきの顔が人に不快感を与えるので、面接はカーテン越しでと頼んだのに
断られたら問題にしていいのかな。
232 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 07:03:54 ID:VZ7mIyuX0
筆記出来ないということは、実用上はメモを取れないということ
外部から電話掛ってきてメモすることなんていくらでもある
一々PCに入力するから待てなんて言えるかよ
常識で考えろよ
受験でパソコン許す学校があるかよ・・・
入社試験でパソコン許す会社があるかよ・・・
一般常識がないってことで落としていいんじゃないかな
234 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 07:18:11 ID:H7v4fgdZO
パソコン持ち込み可なら、なおさら健常者に劣るだろ。
筆記ができない以上、できる仕事はないので雇えない。
てか、事務作業が無理なんだから他の仕事を探せよ。
試験の公平性を保つために試験の洋行の持ち込み許可品にPCが入っていないのに持ち込ませろと言った時点でアウト。
236 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 07:48:16 ID:qsGY+Axv0
しかし障害者はのぼせ上がってるな。
だんだん腹が立ってきた。
237 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 07:54:35 ID:D9ia8CyCO
障害者と同和は一度根本から制度の見直しをして欲しい。
馬鹿だなぁ…受けさせて落とせばいいものを…面倒な。
239 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:00:35 ID:6KpWePgYO
自助で職務遂行可能ってのは筆記能力も含まれると思うのだが。
何か問題でもあるのか?
240 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:01:41 ID:b4fXakhnO
>>237同和は糞尿回収、火葬場などで重宝しとるがな。
241 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:03:59 ID:KZHkha390
天下りに年間税金が6兆円投入されている、これを社会保障に回せば
年間一人60万円1000万人に支給できる金額なのだ。
これを天下り2万人が食べているのだ。
省庁⇒⇒ 特殊法人・独立法人約3000社⇒⇒民間企業
↑
天下りを役員にしてここで税金をピンはねしている
それで民間に委託している
242 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:58:52 ID:beGEzHKq0
筆記できないけど、
パソコン使えるっていうのは、どういう状況よ??
さっぱり想像つかないんだが。
243 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:00:27 ID:bqUcrH0i0
イモムシなのか
ひたいでキーボードたたくキモイ生き物
パソコン使えば良いんだから受けさせろなんて言ってる奴は、書ける書けないにしか目がいってない。
マークシートは良いとしても、筆記では漢字変換出来るパソコン使う方が有利だろ。
極端にいうと、同じ内容の文章を選ぶとしたら、誤字だらけの文章を良いと選ぶ人は居ないだろう?
245 :
名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 13:44:05 ID:3TU0xemB0
もしかすると、ディベートの達人なのかもしれない
クレーマー対策に採用してもいいと思う
どんなクレーマーも 手も足も でない
247 :
名無しさん@七周年:
今年病気になってしまい、障害者になって職場に復帰したけど、
みんな口に出さないけど色眼鏡で見られてるのかな?
月に一回通院するので休ませてもらってる以外は業務上変わらないので、
会社には障害者枠が一人分埋まって喜ばれてるけど。