【牛肉】ハンバーグなど加熱処理した加工品にも、原産地表示の義務づけを検討…農水次官

このエントリーをはてなブックマークに追加

農林水産省の石原葵次官は31日の記者会見で、牛肉などの原産地表示義務化の対象拡
大に向けて検討する考えを明らかにした。

ハンバーグなど加熱処理した加工品にまで義務化の対象を広げることについて、「(消費者
との)説明会でもそういう意見が出された。いろいろと検討を進めていきたい」と前向きな姿
勢を示した。

日本農林規格(JAS)法の加工食品品質表示基準が改正され、今年10月から生肉以外に
もタレ付けした牛肉など生鮮食品に近い加工食品について原産地表示が義務づけられる。
しかし、ハンバーグなど加熱処理した加工食品や冷凍食品には表示の義務はない。
(以下略。全文は http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060731i513.htm

<関連>
【牛肉輸入】吉野家、米国産牛肉丼再開も“値上げ”必至 外食産業やハンバーグなどは産地表示義務無く消費者は区別出来ず http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154045758/
【狂牛病】消費者が嫌う米国産牛肉のハンバーグは原産地表示なし 農水省が加工業者や流通業者に配慮  http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154219211/
【ガイドライン】「原産地表示」 農水省が指針導入から1年 外食産業にじわり定着 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154325255/
【行政】和牛逆輸入を阻止 表示徹底盛る…農水省検討会が3日中間まとめ  http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154345552/
2名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:22:38 ID:D2kERLOr0
偽装されるから意味なし。以上
3名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:23:40 ID:+9iRxy9n0
北朝鮮産のアサリの問題を知ってからというもの、
そんなもん役に立ってるのか非常に疑問だ。
4名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:25:06 ID:iQUzDa9K0
とっととやれ
5名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:25:31 ID:7jS2UmO30
加工食品自体怪しくて買う気になれない…
6名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:28:16 ID:bDFMQzsR0
多少高くてもヒカリ食品とかの製品買うよ。
7名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:30:13 ID:jnhqbUS60
加工食品も敬遠されそうだからその対策がこれか・・・
今まで産地偽装が多かったから無駄だな、消費者もわかってるだろ
分かってない消費者も大勢いるだろうけど・・・
8名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:30:50 ID:hWtPFcRT0
偽装の問題はともかく、これは悪くないな。
9名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:31:01 ID:lQxGG/k70
義務付け&罰則強化でおねがいsまうs
10名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:32:56 ID:SI83Ex6BO
これで安心してUSA産牛肉が
使えますね。(^-^)
112chは便所の落書き:2006/07/31(月) 21:33:27 ID:b4S3yt9p0

まぁこの中には引きこもりの童貞しかいないから直接は関係ないかもしれんが・・・

米国産牛は学校給食で、小・中学生に使われるぞ! 今給食費も払わん馬鹿親がいるから、経費節減だって。

で、安い米国産毒牛肉を子供達に食べさせようとしとるみたい。売れ残って在庫になったのも、給食でさばくつもりらしい。

発症まで20〜30年。 丁度働き盛りの頃に発症。\(^O^)/ 日本オワタ!

だいたい大学の学食だって危ないだろ! 「毒肉不使用宣言!」とか宣言した学食ある? 金出して痴呆になろうとする大学生は、馬鹿だな。

その時大量発症者が出て、薬害エイズや肝炎みたいに国の責任が問われるんだろうな。

でもその時は小泉始め、農水省も厚生省も外務省の役人連中は皆寿命で死んでるしな。

「吉牛食わない」くらいじゃ運動として弱い。 「子供達を毒肉給食から守れ!」としたほうが、社会問題として大きくできるのでないか?

媚米政治家と官僚、アメリカの陰毛を破壊汁!!!
12名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:34:11 ID:ifoN/k4K0
ま、頑張った。次はコラーゲンを使う化粧品や医薬品への対応だな。
そこまで出来たら神だが、DHCあたりが必死で止めにくる気がするな。
13名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:39:17 ID:DzRgGdHp0
よろしい。

>>2
それはまた別の話
14名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:40:02 ID:24J8wBZH0
>>11
外部業者のとこは知らないけど、大学生協直営食堂は結構そういうのにはうるさい。何せ生協だからな。
使われる肉はちゃんと産地が表示されてるぞ。うちのは現在オージービーフだ。
今日鰻の蒲焼丼食べてきたけど、ちゃんと鹿児島産って書いてあった。
ただし産地偽装かどうかはシラネ。
15名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:42:17 ID:zA2sPHVA0
ああ、これは助かる。
ギョーザが好物なんだけど例の・・・・・ ・・・・・アレ以来、
「中身の餡はどこ産なんだ!?」と気になって、買えてない。
自分で作ってるんだ。面倒くさい・・・
16名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:44:47 ID:5pARnwQk0
スーパーで買うより、自分で作った方が自分好みにできるから美味しいでしょ。手間だけど
17名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:44:53 ID:MT/0bzxh0
義務付けるのなら、違反時の罰則を規定・明示すべし。
刑事にもリンクして詐欺罪・殺人未遂の適用を可能にしろ。
18名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:45:56 ID:zFbgcHMf0
和牛をデパートで買ってそれをミンチにしてこねて・・・


手間も金もかかるなぁ・・・

さんが焼きマンセー
19名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:46:15 ID:24J8wBZH0
先日ハムギフトの試食の仕事をしたけど、「国産豚肉使用」とラベルにでかでかと書いてないやつは
全部外国産(米加中など)と考えていい。
なのになぜか世間では、外国産豚肉使っててしかもゴムの味がする○大がブランドと思ってる人間が多いようだ。
確かに外国産でもおいしいハムメーカーはあるんだけどね…やっぱ贈り物なら国産でしょ!
20名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:46:15 ID:+ZlO1BW10
これはGJ
21名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:47:35 ID:RiNb5Nnw0
偽装表示には詐欺をセットにしろよ。
現状では罰則が無いに等しい。
22名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:47:37 ID:XeGyBLTO0
今まで表示させなかったのが間違い。
23名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:47:39 ID:rFJXnsUs0
むーり!
24名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:48:05 ID:H5gHabGQ0
脳衰省は業界とつるんで法案潰したじゃん。何をいまさら。
義務付けるなら罰則もきっちり付けろよ。

25名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:48:12 ID:xvARMqr20
>そして「小泉劇場→安倍劇場」のバトンタッチの姿は、ここ数日で急に
>メディアでクローズアップされ始めた「カルト宗教・摂理」の問題を連想させます。
>各種の報道によると「カルト宗教・摂理」(レイプ教団?)は「
>統一教会のコピー」(教祖は統一教会から脱会した人物)らしいですが、
>日本社会がここ5年間の「小泉劇場」で一種のカルト化へ向かい洗脳されてきたのだと
>仮説すれば、本命としてそれを引き継ぐ「安倍劇場」は、まさに「カルト宗教・摂理」の
>立場にピタリと収まると言う訳です。

このレイプ野郎
ttp://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/koizumi_rape.html

動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs


>安倍晋三の祖父である岸信介は七三一部隊と親密な関係にあることがわかった。
>ちょうど岸信介が満州国国務院実業部総務司長に就任した1936年(昭和11年)に
>軍馬や家畜に対する細菌兵器の開発を担当しており、人体実験も行っていた「軍獣防疫廠」が
>満州に設立されたのであった。1941年には、「満州第100部隊」と改称されたそうだ。

「日本軍による人体実験」より
>七三一部隊は4つの支部以外に、大連にあった南満州鉄道の研究所も傘下に収めて支部とし、
>さらに平房の約260km北の安達には細菌兵器の実験場を持っていました。
>また関東軍は防疫給水部とは別に、新京(現在の長春)に
>「軍獣防疫廠」(1936年設立。1941年に「満州第一〇〇部隊」と改称)を持っていました。
>ここは軍馬や家畜に対する細菌兵器の開発を担当しており、人体実験も行っていました。
>つまり、満州での人体実験や細菌兵器の開発は当時の総務司長であった岸信介の
>許可なしには行われなかったのであり、石井の背後で岸信介が実験を握っていた感がある。

26名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:48:42 ID:6GFOxS6k0
米牛と見せかけて、殆どが中国牛だったというオチだな
27名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:49:19 ID:x4jMuuQh0
遅すぎる
28名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:52:21 ID:b0+lRoWV0
加工食品や外食にトレーサビリティが徹底されてない事をもっと問題にすべき
これはBSEだけの問題じゃない 食全てにおける重要な問題
誰も加工食品や外食を許してるわけじゃないのに
BSEでウヤムヤにされてる格好だ
全部調査して全部記載しろ 罰則も厳しく決めろ
牛だけ厳しくしたって安心なんか程遠いんだ
29名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:53:12 ID:oIs9kr340
一歩前進
俺は牛肉より中国産がこぇーがな
30名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:53:23 ID:mtcTtJ760
輸入して全部焼却処分してくれねえかなあ。そのためにだったら増税してもいい。
バカなアメ公に「面従腹背」という日本が世界に誇る高度な精神文化を見せてやって欲しい。
ま出典は中国だけど。
31名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:53:56 ID:8vZrrLGN0
>>11 ウチは私立だから関係ない。
32名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:54:11 ID:3V+NZzai0
外食にも義務付けろ!
特に半田屋。
33名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:55:02 ID:QutdK2Sf0

アメ牛なんかよりも北朝鮮、中国産の多さにひっくり返るぞwwwww
34名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:56:44 ID:Ah23lfJH0

偽装の問題はともかく、米牛輸入との順序が逆なわけだが。
35名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:57:24 ID:SI83Ex6BO
生産地とセットで表記しないと
意味無いんだよね〜。
36名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:57:50 ID:jUfTMZF+O
これはGJだ。よく偽装が簡単だから意味ないとかいうけどさ、
義務が無ければ野放しだが、
義務づけられて偽装が分かれば責任追及出来るじゃん。
37名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:58:49 ID:D2kERLOr0
つーか、何で米国牛肉解禁にする前にこれを実施しなかったのか???
38名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:58:49 ID:FQACyYaW0
はやくやってくれ。それで一度、みんなで特亜原産の多さにズコー! となるべきだ。
それから日本は変わる。変わらざるを得ない。
39名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:59:33 ID:ycqDzAMe0
野菜にもやれ
40名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:02:41 ID:eVX2k8WE0
実現すれば、農水省GJ。

それから、飲食店のメニューにも使用材料の原産地表示を義務づけるべきである。
41名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:02:54 ID:jUfTMZF+O
>>18
ミンチまでいかなくても、包丁で細かく叩いた肉でハンバーグ作ってみれ。
ジューシーでウマー!だから。
42名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:03:39 ID:3V+NZzai0
加工品の9割は中国(河川汚染地域産、ホルマリン漬養殖魚含む)、
北朝鮮(もちろん汚染地域含む)ロシア(チェルノブイリ放射能含む)、
韓国(痰含む)です。
43名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:03:41 ID:0ZrFP9980

いますぐやれ。しかも取り締まりを厳におこなって、違反者には致命的ペナルティを
課すこと。
44名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:03:41 ID:tfffTozZ0
GJだけど
多少前進したってだけだな

全部の加工品につけて欲しいもんだ
入ってないだろってのにも入ってるからな
45名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:04:10 ID:zFbgcHMf0
>>41
有元葉子って人の料理本にそれと同じ方法が書いてあった。あの料理本は写真が多くて見やすい。
46名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:06:00 ID:KW1FgtvMO
まだやってなかったのか?
47名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:06:55 ID:VpukF18a0
偽装されるから完全に信用できるわけではないが気休めにはなるな。
次は偽装表示した店にはきちんと罰則課すようにしてくれ。
48名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:07:47 ID:jUfTMZF+O
>>38
だよな。
しかし特亜の輸出品に限ったことではなくて
国家安全保障上の食料自給の必要性に気付いてほしいわな。
49名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:08:15 ID:QCZ5Oo8u0
この事務次官今日付けで退職ジャン
50名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:49:59 ID:Ar3975yN0
消費者側に立って考えたら当然するべきことなのに、
これから検討するって、いかにもお役所仕事だね。
51名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:50:44 ID:H+bXhG7z0
是非やれ
52ななしさん@おなかいっぱい:2006/07/31(月) 22:53:33 ID:slDC7slS0
検討ではなく

実施を進めてくれ
53名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:56:43 ID:dF88JO7fO
早くやらないから
DQN増加
54名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:58:24 ID:08R7A1mB0
ぜひお願いします。
応援カキコ
55名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:59:50 ID:0pBL23ld0
やって欲しい。
カップ麺は我慢するとしても、レトルトカレーは買いたいから。
56名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:00:33 ID:zCVOOSI10
ルーは?コンソメゼラチンはどーなんだよ?!
57名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:01:03 ID:jeDgSc+00
>>49
もともとは中川農相の案だと思うんだが、
以前から原産地表示をしたいが、難しいと言ってたから。
やっと企業から了解取り付けたのかも。
58名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:02:41 ID:uUUdPJPr0
野菜にも義務付けろ。
レトルトカレーとか、野菜ジュースとか、餃子とか。

弁当屋にも義務付けろ。
59名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:04:17 ID:CfcvXGsf0
肉屋の俎板、調理器で感染することがわかってない
60名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:04:54 ID:2xaMx9Al0
どうせ偽装すんだろうけど
一定の抑止力はある。とりあえずやってほしい。
61名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:06:43 ID:Y9uj9xR10
好きでアメ牛食った奴から、献血、歯医者でうつることがわかってねーな
62名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:12:20 ID:AfQrF6Os0
偽装してもろくな罰則が付かないってのが一番たち悪いと思う
63名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:12:25 ID:lAZ9jLIM0
>>1
日本でBSE牛が発見されて狂牛病が騒がれ出した頃、
「牛乳も危ない」と呼びかけて社会不安を煽る福島ミズポタン。

米国同時多発テロ事件に関して、テロリストを相手に
「法と理性に則して愛ある対話をするべき」と訴える福島ミズポタン。

「テロ攻撃は戦争だ」と言う指摘に対して、
「一般市民が被害にあったから戦争じゃない」と反論する福島ミズポタン。
     ↓   ↓   ↓
今度は社民党福島瑞穂がドキュン発言!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1000814915/

(補足:なお、上記のコピペは、下記スレッドによれば
 映像や音声などのソースが無い限りは「捏造」扱いとなりますので悪しからず。)
> 2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/



64名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:20:02 ID:dF88JO7fO
異常プリオン×遺伝子操作バリバリ×添加物てんこ盛り

1>逝っちゃって下さい。
原産地ぐらい載せれ。選択肢なしはいかんぜよ。
65名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:20:51 ID:ApgUORQC0
偽装がばれたら営業停止!
くらいの強化求む

いくら産地確認しても信じられないのって馬鹿らしい
66ガムはロッテ:2006/07/31(月) 23:24:59 ID:xjjLSizK0
★(抜粋) いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、

 「鶏ふん(鳥の糞)を牛に食べさせる。」

アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。
 そして、私は、この牛肉は、ショートプレート、いわゆる牛丼に使う分は、
アメリカの牛肉がメキシコに来て、メキシコから入ってきたんじゃないかと疑った。
 メキシコから入ってきたショートプレートというのは、僕は脂肪の厚さから肉の質まで全部この目で見させてもらった。
これはどうもメキシコの云々というか、やせた牛の云々じゃあり得ないと思って、穀物を食べさせた、
私もかつて牛を飼って肉屋もやりましたから、牛丼屋もやりましたから、わかっているつもりですが、これはおかしいと。
そこで、獣医である検疫官に聞いてみた。そうしたら、検疫官が答えたのは、
いわゆるアメリカからのショートプレートとメキシコからのショートプレートは、私の見た目には違いはありませんと。

http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/559.html
国会議事録 http://kokkai.ndl.go.jp/ 平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号
67名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:25:23 ID:RvKQGJp30
どーせ罰則はないんだろ
労働基準法と同じ
あってないようなもの
68名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:27:32 ID:/s/xjeov0
付け合せのレタスとかも産地表示を義務付けてくれ
当たり前だが厳罰込みで
69名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:32:33 ID:sX2LuorY0
産地がそんなに大事なのかな?
たとえば県境なら隣の畑なら東京産なのに
こっちは神奈川産になるとか産地表示の意味あるの?
産地で安全かどうかなんてわからないだろ?
生産者のほうが重要なような気がするけど
70名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:35:33 ID:/s/xjeov0
>>69
ヒント:農協
71名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:37:44 ID:ApgUORQC0
生産者も大事だし、県でブランド力を持って美味しい物作る努力も
大事だとは思うよ。
会社とかと同じで。

でも、それよりも、米牛を国産と偽ったり、中韓産を国産と
偽られる事に恐怖を覚える
あさりとか、北朝鮮から買ってきて日本海に一晩つけたら
日本産とかもあるらしいし
72名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:39:39 ID:sX2LuorY0
結局イメージだけだろ
こんなの義務づけても安全性には何の関係もない
産地のイメージだけじゃん
73名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:41:39 ID:mkWwNevp0
食品の裏側―みんな大好きな食品添加物 安部 司
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4492222669/250-5298266-4536268
74名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:42:34 ID:grcy5qZx0
また抜け穴だらけのやるフリか。
行動だけしか信じないぞ。
チェック体制、即座に業者名公表、厳しい罰則、なんかないだろうなー。
75名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:43:00 ID:DCcV7BA50
はいはい、偽装偽装w
76名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:49:13 ID:iTfk/+ek0

牛肉関連のもの買わないから、どうでもいい。
食う奴は自己責任ということで。
77名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:53:10 ID:1J12h+3X0
11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/21(土) 06:13:37 ID:FhOkGfSq0

異常プリオンは細菌やウイルスではない。生物じゃない。”高温殺菌”
とは無意味、笑止千万。炭化するほど熱しても感染力がある。(英国では
最低1000度以上で焼却し灰は厳重保管、核廃棄物のような扱いだ。)感染
破棄物を”もえるゴミ”扱いはマズイ。炭化焼却し、密閉保管しなくては
ならない。コンクリに混ぜて建材しても、壊す時困るでしょ。 各食品メ
ーカーのHPで「WHO基準のうんたらかんたらで処理してあり、不活
性処理されています。」なんてあるが、タンパク質の形態をとどめてい
る限りは不活性にはならない。ニクコップンもしっかり”高温処理”処
理された製品だっちゅーに。
78名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:54:03 ID:tqr9ch+V0
>>2
農水省の食堂には何故か
「アメリカ産は使用していません」
がでかでかと表示されます。

79名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:59:45 ID:HDp+XIDA0
使用率が30%未満は記入しなくて良いこととされる。
で売れないアメを29%使った混合肉が出てくると予想。
80名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:12:19 ID:KugsWUwK0
ゼラチンや牛エキスもやれ
81名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:14:37 ID:lQzsydJt0
検討だけじゃなくて、ちゃんと実施してくれ。
82名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:23:19 ID:3JmBNuWE0
昔、コンビニでコロッケぱんを買ったら、
裏の原材料名に「小麦、コロッケ、、」って書いてたんだよな。
最近でもそうなのかな。
83名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:24:36 ID:9xC2FLqy0
まあ前向きなだけでもいいことだ
84名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 01:31:30 ID:0SzQkBla0
検討じゃなく、違反者・偽装者には厳罰で対処するよう迅速に法案整備してくれ
農水省は日本の生産者サイド側にとことん立ってくれることで少なくとも消費者は
自己責任で自らの安全を確保できる、つーかハンバーグ食いたいけど怖いんだよ!
85名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 01:40:47 ID:5SCOltLZ0
偽装表示を極刑にしてください。
86名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 01:48:17 ID:Q2aINKnj0
エキスとかパウダーもどうか一つ…
87名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:19:38 ID:V9fnxajJO
牛エキスの表示さえしてくれればそれ買わないかな。それだけはしっかり表示してくれ
88名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:29:27 ID:kLzAgXAC0
偽装も殺人未遂くらいに罰則を強化すべき。もはや偽装が許される世の中
ではない。
89名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:31:47 ID:5bEdkxc80
少しでも牛を使っていたら、その事と産地を明示して欲しい。

酵母エキスパウダー、たんぱく加水分解物、ゼラチン
とかヤバイよね。
90名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:34:42 ID:gLeBmO3B0
義務付けたところで誰がどうやってチェックするのか
91名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:36:26 ID:RIKWf4UDO
罰則を重い刑事罰にすれば通報しやすくて良いのに
92名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:43:41 ID:zMrfm3ZI0
あれ?
加工食品の原産地表示する法案は、農水省の抵抗で委員会の段階で潰れたとの
記事があったと思うんだが。
93名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:48:27 ID:3Lj7UAOx0
「この街は何かおかしいです。」
「この街だけじゃない。あらゆる所で牛がダメになり、そして人間の頭も
おかしくなっている。」


 西の果てに棲む狂牛が、突如、人間の世界に現れた。そして、それと呼応する
かのように、家畜が倒れていく。世界の均衡が崩れつつあった。
 災いの源を探るゲドは、旅の途中、国を捨てた王子アレンに出会う。頭にプリオンを
持つ少年は、得体の知れない“病”に蝕まれていた。
 二人は、アメリカにたどり着く。そこでは、狂牛が堵殺され、アルツハイマーが蔓延し、
売っている物はまがい物ばかり。表面的には陽気で騒々しかったが、行き交う顔からは
実在感が失われていた。
 街をさまようアレンは、謎の少女テルーをハンバーガーショップから救い出すが、
彼女は少年を拒絶する。
 ――世界に兆す災いの背後には、ブッシュと呼ばれる男がいた。“落選すること”を
誰よりも怖れるその男は、かつて八百長選挙で当選した大統領だった。
94名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:46:03 ID:LTz5tfRA0
武勇伝、武勇伝♪
伝・伝・伝伝・伝

借金取に、アメ牛食わす
早けりゃ、2年で、借金ゼロ♪

嫌いな、あいつに、牛タンあげる
しっかり中身は、アメリカ製♪

アメリカ牛は安全です。
食べない奴ほど、そうほざく。

ぺけぽん。
95名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:34:37 ID:seZPmPl50
春にハワイで肉食べて、帰りの飛行機でそういや
BSE問題があったなと気づいた漏れ orz
96名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:40:46 ID:eqg3D5Td0
>>55
>カップ麺は我慢するとしても、レトルトカレーは買いたいから。

そういえば、S&Bのカレー曜日は野菜と肉の産地が箱に表示されているね。
ちょっと高いけど。
97名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:42:47 ID:Azx9jel00
絶望ハンバーグ工場かとオモタ
98名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:54:16 ID:ACym/gCxO
>>19
加工用豚肉はデンマーク産が結構多かったんじゃないっけ?
99名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:01:51 ID:UDWRzPhD0
おお、さすがに自分たちの食がヤバクなりそうだと動きが早いな。
100名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:21:41 ID:5pwul+hf0
がんばれ農水省。アメリカの違法な圧力に負けるな。

「BSEは生物化学テロ」
101名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:28:50 ID:WKXOBxw30
ハンバーグ以外の加工食品にも原産地表示を義務化しろ!
レストランからファストフードも原産地表示を義務化しろ!
家以外で安心して食事が出来るようにしてくれよ。
102名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:32:31 ID:JaQ7FnDe0
加工品にも表示義務が来たか。
アメ牛に関係なく、表示義務がないことには
疑問だったのでこの動きは歓迎だ。
103名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:35:02 ID:FZIAPaYI0
な〜んか対象範囲が妙に限定的で素直に喜べない。
104名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:37:31 ID:JaQ7FnDe0
>>103
広げる事を検討しているって記事なんだけど・・・
105名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:39:52 ID:0hb4MFVF0
食品会社のことなんか信用ならないからな
106名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:00:29 ID:LTz5tfRA0
名無しさん@6周年 :2006/07/28(金) 17:32:53 ID:efsVEHAh0

米国産牛肉の輸入再開決定 米国の業者は…
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060727/20060727-00000054-nnn-int.html

アメリカの食肉処理業者は、日本のアメリカ産牛肉の輸入再開を歓迎しつつも
「シェア回復には時間がかかるのでは」と懸念する声も出ている。

 日本への牛肉輸出を許可されたカンザス州の中堅食肉処理業者
「クリークストーン・ファームズ」は、8月上旬にも出荷を始めるべく準備を急いでいる。
これまで、同社は操業を縮小し、従業員150人以上を解雇するなど大きな経営的打撃を被ってきた。

 一方、当初、日本が求めていた全頭検査を行うために約5000万円を投じて建設した
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
独自の検査ラボは、農務省の許可が下りずに、結局、一度も使われることなく現在に至っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 同社のケビン・ペンツ副社長は「再開は非常にうれしい。
しかし、米国産牛肉に対する信頼を取り戻せるか心配です」と話した。

 事実上の全頭検査体制が維持されている国産牛肉や、
安価なオーストラリア産牛肉が幅を利かせる日本市場に、
出荷量が限られ価格上昇が見込まれているアメリカ産牛肉がどこまで参入できるかは未知数。(以下略
107名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:03:05 ID:5TxxP7JxO
絶対やれ!
108名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 20:36:16 ID:eQvmZuwr0
今年3月にプリオン専門調査会を辞任したメンバーの意見

「プリオン専門調査会は、政府に都合の良い結論を強引に決めようとしていると感じたので、
辞任することにしました。」

「政治的な圧力で、政府のスケジュール通りに輸入再開を決めさせられました。」

「昨年12月までに、何が何でも輸入再開をすると言う政府の強い意向があり、
委員会はそれに向けて進められたのです。」

「最終的な答申書ができあがっていない時点で、政府はすでに輸入再開の日時を決めるための協議を
アメリカ側と始めていました。これでは、何のための調査会なのか理解できません。」

「調査会では国内の対策のために報告書をまとめたのに、それが座長の手によって
対米交渉用に書き替えられました。」

「プリオン検出限界の月齢は示さないという内容の中間報告書を作ったのに、吉川座長が独断で
『20ヶ月齢』と内容を書き替えた上に、それに対して意見を述べる機会も与えられませんでした。」
109名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 23:25:06 ID:QNe86JP+0
これをやらなきゃ、消費者の「自己責任」は問えない。
110名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 23:27:24 ID:NsK1u5NkO
中川の指示があったのかな
111名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 23:34:23 ID:+ZoJvYwJO
消費者の一人として当然な事放置するのが〜おかしいちゃんとしているのであれば尚更当たり前かと
112名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:21:08 ID:Cn09dCDK0
「絶対やれ&違反厳罰化」メッセージを農林水産省に送りましょう

農林水産省
http://www.maff.go.jp/
意見募集フォーム
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
全国各地の「消費者の部屋」「消費者コーナー」
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/toiawaseichiran.htm
農林水産省 消費安全局
http://www.maff.go.jp/www/maff/central/org_shohianzen.html
代表電話番号 03−3502−8111

内閣府食品安全委員会 食の安全ダイヤル(メール窓口)
http://www.iijnet.or.jp/cao/shokuhin/opinion-shokuhin.html
・ 「食の安全ダイヤル」電話番号:03-5251-9220・9221
 (受付時間は、平日の10時から17時。祝日及び年末年始を除く。)
113名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:22:50 ID:1SkgCOwr0
外食産業と野菜でもやってくれ。
コンビニも。
114名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:25:08 ID:N90jtD4J0
なんだかんだ言ってもおまえら加工食品の奴隷、ラヲタだろ?wwwww
115名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:28:55 ID:NQMDmmEZ0
表示義務化だけで済ませるなら、
「行政は悪くないで〜す」単なるアリバイ作り。
116名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:30:23 ID:Xydkz6c00
必要なのは罰則なんだがな
117名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:36:12 ID:xQ1mclpN0

  偽 装 産 地 表 示 は ど う み て も 詐 欺


米国産牛肉の輸入再開決定 米国の業者は…
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060727/20060727-00000054-nnn-int.html (リンク消滅)
一時的保持キャッシュ
http://atashi.com/webarchives/2006/07/28/18/34/51/headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060727/20060727-00000054-nnn-int.html

アメリカの食肉処理業者は、日本のアメリカ産牛肉の輸入再開を歓迎しつつも
「シェア回復には時間がかかるのでは」と懸念する声も出ている。

 日本への牛肉輸出を許可されたカンザス州の中堅食肉処理業者
「クリークストーン・ファームズ」は、8月上旬にも出荷を始めるべく準備を急いでいる。
これまで、同社は操業を縮小し、従業員150人以上を解雇するなど大きな経営的打撃を被ってきた。

 一方、当初、日本が求めていた全頭検査を行うために約5000万円を投じて建設した
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
独自の検査ラボは、農務省の許可が下りずに、結局、一度も使われることなく現在に至っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 同社のケビン・ペンツ副社長は「再開は非常にうれしい。
しかし、米国産牛肉に対する信頼を取り戻せるか心配です」と話した。

118名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:37:04 ID:QcfV02EyO
中国食材にも強気で頼むわ。
119名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:39:53 ID:obCZgBee0
これは中間所得層を減らし富裕層と奴隷だけ残そうという陰謀だな
120名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 00:42:22 ID:uRt05ZRr0
潜伏期間50年超す可能性も 人へのBSE感染(vCJD)で推定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1151189730/

vCJDを発症しやすいDNA。日本人は何%の人がそれを持っているのか?
 ヨーロッパ人:40% 日本人:93%
ttp://www.shinfujin.gr.jp/a_1_shinbun/files/n_2004_08_02_184644.html
121名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 01:56:49 ID:Bks3e4pk0
石原葵次官はよく言ったと思う
米国のような抜き取り検査ですら、BSE感染牛が多数報告されている
122名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 01:58:41 ID:OD3qNwZk0
             _,、-''"´`"`‐-、._              ─┐
          ,、-'"´"",, 、、 、   ヾ.              │
        ,、''´"  、、、,,   ,  ,,::',''"´`````‐-、._ .   ─┘
      ,、'"  、  ,,,   " "  ;;;;;;;;i:::::.. 、、 " ,,, ` 、       ┌─┐
    ,、'´;;、、"''  、、 '"´  、、 ;;;;;;;;;;;'::::::: ,, '、  、、、 `、.      |  │
   ,'´   、 "  ,,,  "" 、 ;;;;;;;':::::::::  、 ,,,  、" ;; .    └─┘
   ,',,, ' " 、、  、,,   、、 ;;;;;;;;;':::::::、、 、、、      ;;;、
   ; ''" ,,,、、、  ,," 、、   ;;;;;;;;;;;':::::::  "     , " ,,;;;;`       ヽヽ
   ; 、    ,,  "   、;;;;;;;;;;'::::: 、   ,,, "'  ,,,,,,;;;;;'         __ノ
   ';   ,,    、、、  ,,,;;;;;;、'´:::::;;;;;;;  、、  、,,,,,,,,;;;;;;;;;'
   `、,,,、、、  ,,,,,,,,,,,;;;;;;''';;;;、'"´' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、'´            ノ‐┬‐
    `-、,,,,,;;;;;;;;;;;;;_,、-''´    `` ‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;、,、、''´               丿
123名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:03:39 ID:irV0m5Zm0
輸入再開は簡単に決めたんだから、これも早く決めろ!
あと、外食の産地表示と偽装時の罰則強化もな。
124名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:10:19 ID:Dkg1mGgY0
すべてに義務づけろよ

外食産業全体も当然な
125名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:10:34 ID:+aSrVu1G0
南米から大量に輸入されている食用ミミズは、一体どこで使用されているんでしょうねw
126名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:04:03 ID:UcdFGhpSO
>>125
高級料理店だな
127名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:57:23 ID:zu/bep2D0
農水省GJ
128名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:52:53 ID:iAUA0Lln0
事前にすべての施設に通達してたのにも関わらず、35ヶ所のうち、15ヶ所もの施設に不備があったにも関わらず、
それに対して、農水省副大臣の宮腰光寛と、厚生労働省副大臣の赤松正雄が出した答えはその事実をインペイしてまで、
サクサクと輸入再開しちゃうニポン。
129名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:54:25 ID:7iq4fMWU0
本当に怖いのは加工品にしかはいってこない中国産
130名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:56:45 ID:kMoqC4kS0
罰則はどーなってるんだろう?
131名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:57:23 ID:V86N/PDQO
どうせザル法になるかと。
国産51:米国49のミンチはどうせ国産って表示になるんでそ
132名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:59:21 ID:iAUA0Lln0

【脳スポンジ】 「将来、人から人への感染が確実」…BSEで米経済紙

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/30(金) 16:11:14 ID:???0
★人から人への感染に警鐘=BSEで米経済紙

・28日付の米経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、「BSE(牛海綿状脳症)は
 社会病」と題した論説記事を掲載。この中で、BSEによって引き起こされるヒトの
 変異型ヤコブ病について、「将来、牛ではなく、ヒトのキャリアからの感染が問題に
 なるのは確実だ」と警告した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000031-jij-int




133名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:04:35 ID:QADDPnr00
なんか、国交断絶しないと滅びるな
金の問題じゃないよ
134名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:08:14 ID:MBRUwtog0

産地表記で損する奴なんか誰もいないよな?
消費者側は勿論、生産者も。なんでさっさとやらない?

135名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:13:02 ID:pZeuJ+fC0
中国産の毒入り鰻を静岡で焼いて「浜名湖産 鰻の蒲焼」



ひでくね?
136名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:13:50 ID:/sPhuh2F0
>>134
販売者
137名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:21:21 ID:6dlOUyByO
葵ちゃんブイヨンも頼むよ
あと混ざってるなら割合も標示義務付けてね
138名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:35:49 ID:9Cor7XwD0
大豆等のように普通に偽装されるだけだから困る
139名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:40:03 ID:FEVuxXul0
いいニュースだ!
140名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 14:42:13 ID:mzJ6wTBz0
>>97
なんてったって手ごねだモン♪
141名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:09:30 ID:nyrKlJq/0
検討せずにいますぐ実施しろ
142名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:23:36 ID:PJc7Yp2y0
ゼンショーの小川社長が視察に行った時の話。
日米の、食の安全に対する考え方の違いがよく分かる。

>サッカー場2面分ほどの広大な処理場。逆さづりにされ、背骨から左右に真っ二つに
>割られて枝肉となった牛の体が、互いにぶつかり合いながら猛スピードで動き回る。
>牛海綿状脳症(BSE)の感染危険部位とされる脊髄を、従業員が掃除機のノズルのよう
>なもので吸い取っていく。だが、1日に5千頭を処理し1万頭の枝肉が流れる現場で、
>一つの枝肉の脊髄除去にかける時間は2秒ほど。肉にはゼリーのような脊髄の液が残っ
>たままだった。飛び散る牛の体液を避けながら、小川さんは除去作業に追われる従業員に
>話しかけると、従業員は「テレビカメラが来れば3人に増えるけれど、ふだんは1人で
>やるのさ」と苦笑いした。脊髄や危険部位の脳は、他の家畜の飼料に再利用されている
>とも聞いた。「BSEのリスクがないとは言わないが、日本人がフグにあたる確率よりは低
>いだろう」。その食肉加工会社の経営者は、笑いながらそう言った。
(平成18年6月12日 朝日新聞社会面より)

下の資料にしても、毎週のようにへたり牛が発生しているようだし、
将来アスベストやパロマみたいな事になったらどうするつもりなのか…
本当は、査察した政府の人だって危ないと分かっているのでは…
[黒塗り査察報告書 全文]
http://www.geocities.jp/s_kimekime/bse.html
143名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:25:05 ID:p8jF8goV0

いやー牛肉高値維持うれしいですよー!!笑いがとまらんですよ。
国産牛ぶっちゃけホルスタイン、しかもオスでボロ儲けですよw
全頭検査、トレーサビリティなんていってますが、費用は全部
輸入牛肉に掛ける関税で支払われますから、おれら一銭も負担必要ないんですよ

輸入関税は38,5%掛けてますがwwセーフガードかかると50%ですがなにか?
特定財源にして、天下り特殊法人まで面倒見てあんたら、神様ですか?

成長ホルモン打って、餌には抗生物質まぜてますよ、病気しらずで、
少ないエサで大きく育ちますからw, エサ代が浮くんですよw
もちろん、合法ですが、なにか?

これは、大きな声では言えませんが、おれら肉牛1頭100万円未満の
売り上げは、所得税が免税なんですよ。あはは、所得が0ですから、住民税も0ですよw
え?あんたら所得税、住民税、給料から天引きですか?
144名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:26:33 ID:frikTii60
つーか、この状況でまだ検討していないという事実に驚愕。

本当に、役人は肝心な時に役に立たん連中だな。
145名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:26:33 ID:I2UwLrEV0
混ぜた場合は、多い方の原産地だけ表示すれば良いんだね。
146名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:32:47 ID:lB4YlboN0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

【週刊新潮】 日経の富田メモは世紀の大誤報か!? 「徳川侍従長の発言」とそっくり!
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20060810/images/nakaduri_0810_big.gif

    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´∀`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |  
            '  ;  ,  ` 、 |  !  
147名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 20:45:48 ID:BZtmQ+w10


              ||: ̄|| ̄ ̄i|
   *   ((       / /||(0)/\        ∧_∧
ウワアァァ    \     / / /\\  \      <`∀´ >
  ∧∧  Σ  ミ  / / /▽ \\  \ ●ヽ●⊂__ .) ]]__
Σ(´Д`)   Σ  ./ /__/、〃 。  \\  \_| | //,   ハ: | |ΞΞΞ||
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|   \\.  / ̄/ ̄|⌒ノ).| |ΞΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,   〔Ξ二二二|三同]┌┘|___/
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <   ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ \___二_>  (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' `  ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(
『liber〜リベール〜』
117号 4月号(2006年3月25日発行)
◎特集「差別的暴言を告発!
    積水の同胞社員が企業の支援を受け提訴へ!」
http://www.koreanshr.jp/117.html

在日コリアン人権協会と積水ハウスは何ヶ月もかけてこの訴訟の
準備をバックアップしてまいりました。

既にNHKや産経新聞などマスコミ各社への根回しも完了しております。
韓国の新聞も注目しているこの裁判で21世紀を生きる
在日コリアンの人権を勝ち取りましょう!

お客様のご契約が積水ハウスと在日コリアンの未来を支えます。
148名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 21:32:09 ID:YzFFaj390
全てのアメリカ牛を使っているものに「アメリカ牛を使用しているので自己責任で」と書けばいい。
149名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 06:26:59 ID:VPPYNKmB0
早くやれよ!
150名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 06:29:18 ID:9ao9EUWx0
まあ、いいんじゃないか?
ここまでやってこそ「選ぶ側の責任」云々が言えるわけで。
表示がないんじゃ元も子もないしね。
151名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 06:29:59 ID:RlH4KPMLO
>>144
民主の山田正彦が何年も前から訴え続けてるが、農水省側は
「めっちゃ多いから無理。」って却下してたみたい。
(本人の公式サイトに議事録がある。)
152名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 06:39:39 ID:oEqmYajN0
内容物の割合も表記してほしいなぁ 何がどれくらい入ってるか
153名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 06:54:26 ID:niuLCo3A0
どこかの水にちょっとつけただけで国産になるのも禁止しろよ。
154名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 07:47:29 ID:JQZXOH+e0
【イギリス】VV型の人の変異型クロイツフェルト・ヤコブ病、感染確認 人→人感染のリスクも高まる

◇VV型の人のvCJD感染確認 感染者数は予想以上、人→人感染のリスクも高まる

 英国クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)サーベイランスユニットのジェームズ・アイロンサイド教授等の
研究チームが、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD、狂牛病の人間版とされる)の検査で陽性と
なった虫垂のサンプルから抽出されたDNAのコドン129プリオン蛋白質遺伝子を分析、三つのサンプルの
うちの適切な分析に利用できた二つのサンプルがバリン同型(VV型、英国人の10%ほどがこの遺伝子型)
だったという論文を発表した。

 これまで確認されているvCJD患者の遺伝子型はすべて、メチオニン同型の遺伝子型(MM型)で
あった(英国人の40%がこの遺伝子型とされる)。しかし、04年には輸血を通してvCJDに感染したと
見られる英国の第二例の患者が異型遺伝子型(MV型)であることが発見され(発症例皆無の遺伝子
型患者にvCJD潜伏輸血感染発見、高まる人→人感染のリスク,04.8.7)、MV型の人もvCJDに感染する
可能性が確認されている。
 新たな発見ですべての遺伝子型の人がvCJDに感染する可能性が確認されたわけだ。VV型でも
感染する可能性はマウスの実験では確認されていたが(BSEの人間版はvCJDに限られない 
遺伝子型で異なる型,04.11.12)、実際に人の感染が確認されたのはこれが初めてだ。
(★中略)
 また、わが国プリオン専門調査会が行ったそれに基づくvCJDリスク評価はほとんど信頼できない
ものとなるだろう。

 それだけではない。vCJDを牛から人に伝達する病気としてのみ見る考え方も根本的に見直されねば
ならない。研究者は、長い潜伏期の間の供血やこれらの潜在感染者に使用された汚染手術具から
感染の水平的拡散が起きる可能性があると言う。輸血を通してのヒト→ヒト感染の例は既に報告されており、
これを防ぐための対策も強化されてきた。
 しかし、アイロンサイド教授は、最悪のシナリオでは、我々はvCJDが自立的(self-sustaining.)に
なる状況に入る可能性があると言う。

※ソース:農業情報研究所
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/06051901.htm
155名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 08:00:26 ID:lhOcige30
◎危険部位→レンダリング(肉骨粉)→鶏飼料→鶏糞ごみ→牛の飼料◎

>○小泉内閣総理大臣 今の話も初めて聞きました。 そこで、鶏や豚がその肉骨粉を食べて大丈夫なんですか。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0018/16402080018007c.html
  ↓  ↓  ↓
【米牛肉輸入再開】小泉首相「あとは、消費者がどう判断するかだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153997993/l30
156名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 08:18:43 ID:VPPYNKmB0
当然だろう。アメ牛は亀田に食わせろ!
157名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:30:01 ID:w21g7uJC0
農水次官、GJ!
158名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:16:59 ID:2MQjkgFCO
例えばカレーを一切食べない日本人なんてどれくらいいるだろう?
インスタントラーメンを一切食べない日本人は?

加工品にある表示

「調味料」
「アミノ酸等」

アメリカ牛のエキスが入っていても、
表記が上記のものでいいんです。
「アメリカ牛入り」の表記は一切いりません。

小泉さんはこの現状で
「食べる食べないは消費者の自己判断に任せます」
だとさ。


このままではどんなにアメリカ産牛肉を食べない努力をしても、
日本人全員が危険部位を口にしてしまうのは明白。

今回の表記義務にしても必ず偽装する会社が出てくるから全然信用ならん。

なにせ偽装しても日本には大した罰則がないんだから。

159名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:49:25 ID:nUyLNrXf0
あと、外食もな
160名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:50:10 ID:7FZaK3Lw0
GJ
161名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:53:37 ID:Tsi626uM0
どうせ罰則なしなんだろ('A`)
162名無しさん@6周年
だったら、BadJob!(-.-;