【国連憲章7章削除】「国益を考慮」 全会一致の採択優先…北朝鮮決議で大島国連大使

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー筋飯器φ ★
★全会一致の採択優先 大島大使「国益を考慮」

 【ニューヨーク15日共同】大島賢三国連大使は15日、国連本部で記者団に対し、
安全保障理事会で採択された北朝鮮決議について「大変意義のある重要な決議」と強調し、
国連憲章7章の記述を削除することに応じた理由について「全会一致の決議採択が
日本の国益にとって最善の選択だった」と語った。

 大使は「7章が決議案の中にあれば最善の形だった」と述べつつ、
中国、ロシアが拒否権を辞さない姿勢を示したことを指摘。

 「(決議案)全体を考えると、それに代わる十分な強い表現を取り入れることができた」
との判断から、7章の削除に応じて「安保理の結束の重要性」を最優先させたと説明した。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/flash/2006071601000103.html

▽関連スレ
【国連安保理】北朝鮮ミサイル発射非難の決議を全会一致で採択 制裁の根拠となる7章を削除★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153018071/
2sage:2006/07/16(日) 13:40:04 ID:YCjV0Tqf0
2
3名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:41:34 ID:uBZg9c8E0
これで終わった訳ではなかろ、二の手、三の手を休まず打てばよい。
4名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:42:13 ID:k5LXBsK+0
とりあえず大島大使GJ!
5名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:42:37 ID:8XMjPaVw0
大島GJ
6名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:43:09 ID:JX0T0qMr0
大島GJだろこれは
7名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:43:41 ID:0vnjcxmi0
大島大使GJ!!!!!!!
8名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:44:21 ID:yRAoN8Md0
大島GJって
中国の思惑通りじゃないか.....
9名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:45:03 ID:MVbJrZDb0
7章を日本だけで実行できるくらいの軍事力を手に入れようね
大島さんまだ始まったばかりですから頑張ってね。
GJするのはもう少し後にするよ。
10名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:46:41 ID:/rnUjxDw0
>>1
大島氏ね。
シナにとっとと拒否権行使させろや。
11名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:46:56 ID:Bv6q53MH0
まあ、大島はこれまでの外務官僚から比べれば頑張ったほうだろうな。ご苦労さんと言って置こう。
結局官僚指揮する政治家が一番重要なんだってよく判ったよ。条文に不満はあるけどね。
12名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:47:33 ID:+yLsNvGC0
中国の思惑通りにしては
中国しけってませんかwww
13名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:47:54 ID:r5++lqOJ0
大島大使GJ!!
14名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:48:03 ID:5/0b8UQY0
どうせ7章は交渉の手段。
最初に120%の要求をするのは、交渉の場では常識。
だから、ここが日本の100%の落とし所だったんだよ。

で、見事に北朝鮮が自爆を続けていると・・・
15名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:48:23 ID:xCQBIeu+0
>>8
中国の無能馬鹿晒しアゲでワロスなんですが
16名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:48:36 ID:x8pqpNfg0
まだ色々問題あるけど
とりあえず頑張った!大島GJ

今までの日本外交では考えられなかった大躍進
17名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:48:45 ID:/rnUjxDw0
やはり最初から大島が内応してたんだな。

安倍と麻生を言いくるめられなかったから、
最後はシナ大使と一緒に英仏に泣きついたと。
18名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:49:14 ID:1TUB4fdS0
下朝鮮で原子爆弾酒パフォに無言で激怒してた大島大使

本当にお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
19名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:50:26 ID:4PoTtkZM0
この問題、まずかったのは

1・中国とロシアが同じ立場に立って日米と戦う、って経験をした事。
2・イギリス、フランスが日本よりも中国重視の姿勢を明確にした実績を作った事。
3.結局、実効性の無い決議にとどまった事。

だろう。
どんなに捻じ曲げても、大きく失点だったよ。
即ちこの先の日本国の発言力を低下させてくれたし、激しく国益を損なったよ。>>大島
20名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:50:24 ID:fJH8RhCg0
まぁいいや
北は今後もミサイル撃ってくれるみたいだし
次は制裁できるだろ
21名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:50:54 ID:vp8/QsL30
お疲れさま。朝鮮、必ず滅ぼそうね^^
22名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:51:39 ID:zIky6IdH0
中国共産党は
「日本は核開発できる技術とお金を持っている。
 しかし、日本は北朝鮮から軍事的に追い詰められても、
 今現在、日本は政治的に核開発できない。時間切れだ。」とこう判断した。
だから、中国共産党は北朝鮮の核開発を看過した。
看過どころじゃなく、中国共産党は北朝鮮に石油を援助している。
中国共産党は、北朝鮮の鉱山を租借し、
日本侵略の足がかりとなる日本海側の北朝鮮軍港も租借している。

北朝鮮が核爆弾の小型弾頭化性能を確認する(プルトニウム核実験成功が目安)。
すると、日本が批准した核兵器関連条約の例外条項による抜け道ができる。
2006年現在、財政出動可能な体力の残っている日本は、日米安保が機能不全を起こさず、
中共に先制核攻撃されず、国際法、条約にも抵触せず、安全に核開発できる。


   核不拡散条約(NPT)の例外条項 第10条
    締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
   自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
   その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
   NPTの発効25年後に、その後無期限に延長するか
   期限(単数又は複数)付きで延長するかを決定する。

   包括的核実験禁止条約(CTBT)の例外条項 第9条の2
    締約国は、この条約の対象である事項に関係する異常な事態が
   自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
   その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
23名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:51:40 ID:ouhmKhWY0
まぁこれで良かったんじゃねえの。
村田なんかは「通りっこない案を出してどうするんですか」なんて
言ってたけど、まずガツンと無理めな案出して、その後で
譲歩する形でソコソコのものに調整すると。
しかも中国、ロシアには微妙に貸しを作った形になったんでないの。
24名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:52:04 ID:fDaUAElk0

決議は通過点。
ミサイル発射前より北朝鮮の状況が悪化することは明白
今重要なのは、次の必ず起こる暴発に対して早急に準備を始めることだ



25名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:52:13 ID:0vnjcxmi0
中国が200%要求してきたのを20%にしたのは
やはり素晴らしい。
26名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:52:25 ID:z2OcH5df0
チャンコロトチョンの陰謀を打ち砕いた
小泉ー安倍ー麻生ー大嶋ラインの大勝利ニダ。
27名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:52:43 ID:8e33wTY/0
>>19
お前こそ捻じ曲げるなよ。
28名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:52:44 ID:DsxPut580 BE:184758757-#
まあ敵国条項削除に拒否権発動しないくらいの約束は取り付けたんだろうな、おい。
長期的なビジョンもなしに問題を1個単位で考えてまんまとやり込められただけじゃねえのかこれ。
29名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:52:57 ID:B9rH4wLu0




今回の決着に憤慨してるアホは


ポーツマス条約を締結した小村寿太郎に
憤慨して暴動起こした愚民どもにそっくり



30名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:53:38 ID:tTFpRq3N0
日本国内の朝鮮半島関連組織壊滅にちゃんと力入れてよね。
じゃないと意味無い。
北のミサイルなんか日本から漏れた技術や部品がいっぱい盛り込まれてたり
開発資金や北の将軍様の小遣い資金が日本から裏ルートで流れてるらしいが
今回の決議を率先した日本がこんなのを見て見ぬフリしてる状況だと
せっかくの決議も笑い話にされちゃうよ。
31名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:54:28 ID:j+zQcmbK0
この結果は日本にとって大きなマイナスだな。
世界は日本よりも中国を支持したという事だ。
今後、日本は弱い立場に立つ事は間違い無いだろう。
32名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:54:47 ID:zIky6IdH0
日本に核兵器が必要なとき、
それは米国との外交関係が悪化したときだけだ。
日本が外敵に攻撃されずに安全に核開発しようとする。
そのときには、米国との外交関係が良好な状態が必要だ。
  「日米関係が良ければ、(日本が核開発に着手したとき)中韓はじめ
   世界各国と良好な関係が築けるというのが基本だ。」 小泉純一郎
  「核兵器の脅威に対しては、(中略)
   米国の核抑止力に依存するものとする。」防衛白書のテンプレート
日米関係が悪化した後、日本政府は核開発できない。
つまり、日米関係が良好なうちに日本は核開発するしかない。

982 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/03(火) 02:27:08 ID:vwM51Cs60
>>973
>おかげ様で、今の日本はいつでも核を作れるよ。

左翼が主張し時間切れを狙う「100円でお湯をかけて三分核武装論」か?
電算機だけでは設計製造不可能なプルトニウム核弾頭はどうするの?
実戦に耐えられる丈夫なロケットはどうするの?
ロケットの発射台となる原子力潜水艦と乗組員養成はどうするの?
お金はどうするの?困っているときにはお金がないぞ。
国際政治対策はどうするの?困っているときには国際社会から孤立しているぞ。

385 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/06(金) 01:46:49 ID:+30sNsqL0
>>376
>今は今の方針で良いと思うがアメリカの力が弱まったときに
>核武装は必要だと思う。

米国の力が弱まったとき、日本が米国の役に立たないと日米関係が悪化する。
在日米軍再編で、もう極東の米軍はグアムや北米本土へ撤退を始めている。
米国の衰退は、日本のアジア外交も世界外交も国連外交も破綻を意味する。
そのとき外交破綻の日本は核開発できない。
33名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:54:51 ID:ve1WEBMT0
正直不満は残るが、憲法九条の縛りがある中でここまで出来ればまぁOKだろう
「制裁しる!でもうちは部隊は出しませんw」なんて言えるわけもなく

あとは日本だけでもじわじわと経済制裁のレベルをあげていき
アメリカ他の国にも協力を要請していくという形で行くか
34名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:55:37 ID:MgpYKwvF0
ミサイル発射マダー!!!!????
核実験マダー!!!!!!????
35名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:55:46 ID:gC7FKaOI0
落としどころってのを知らない子供は、正論言い続けてれば正義は必ず勝つくらいに
思ってんのかねえ。
36名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:02 ID:jHqV8rbg0
オレ的には大島&日本GJ

日本案提出→各国黙殺→玉虫色の案がどこからか出てくる→なんとなく通る→日本蚊帳の外
という、もっともありがちなパターンに比し、日本主導のストーリーとなったし、北朝鮮が
「受け入れない」と言ったこと自体、成功を意味している。
37名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:06 ID:EJS9LN8OO
中露はブレない主張をしたね。日米も一貫した姿勢だった。英仏は与えられた役割を完璧にこなした。
国際世論を敏感に読みつつ、互いのメンツを守りながら、まとまるべきところに落ち着いたのは、6か国全てがGJとも言える。
一方韓国が今回したことは
(1)「日本が右傾化している」「日本が調和を乱している」と非難するも、全世界的スルーに遭う。
(2)頼まれもしないのに北と会談し「まず米を50万トン持ってこい、話はそれからだ」と追い返され、やはり全世界的にスルーされる。
(3)さらに「韓国にバランサー役を」「日本を6か国協議から外し代わりに韓国を」とアメリカに直訴して完全スルーされる。
(4)アメリカに出掛けて米韓通商会議で「朝鮮半島を不安定にした賠償のため韓国製品を買え」と言い、いいかげん呆れたアメリカは席を立ち会議は1日でお流れ。
(5)「北のミサイルは韓国に向いてる訳では無い」などの発言を自国の主要新聞全ての社説で非難される。
(6)日本では在日利権の剥奪が急速に進み、日本国民の対韓国感情が著しく低下。
(7)このタイミングで在韓米軍がいっきに引き上げ。基地も返還して本格的な撤退始まる。

本当にありがとうございました。
38名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:24 ID:ZANxfp4U0
>>19
1・中国とロシアが日米に物凄い譲歩をするって経験をした事。
2・イギリス、フランスが中国に日本案を呑ませるよう調整した事。
3.全会一致で制裁案に合意した事。

どこがまずいのかわかりません。
39名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:29 ID:tTFpRq3N0
>>31
次に北がミサイル撃ったら中国は立場無くなるよ。
40名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:30 ID:sHXqOSFdO
>23
貸し借りの関係は、互いの力関係が同等の時だけ認識される。
歴史が証明しているよ。
41名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:31 ID:+yLsNvGC0
こっから先が問題

これに従い日本国内の朝鮮関連団体を無力化出来たら拍手
42名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:34 ID:fDaUAElk0

 中国が テロ支援国家 だという事実が世界に認知されたことは大成果。

 北朝鮮の次は、中国に対して 経済制裁をする。
43名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:56:48 ID:zIky6IdH0
日本が独自に核武装する場合、
日本の核開発施設が米国中国の先制核攻撃を受ける可能性がある。
日米同盟に陰りがさしてから日本が核開発すると最悪の結果になる。
なぜなら、米帝に歯向かう形で日本が核開発するから。
   「日本のような非好戦国が もし核武装をしたとしたら
     (米国中国のはさみ撃ちで日本)自らを標的にしてしまう恐れがあります」
                 アーミテージ元米国国務副長官 2005年8月14日放送
   http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko3285.mpg.html
米国に歯向かって核開発する国は、米国中国共同で八つ裂きにされる。
日本の核開発は日米関係が蜜月期間のうちにやるしかない。
しかし、日米関係の蜜月期間は有権者が核武装の必要性を感じないジレンマがある。
44名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:57:03 ID:sswV0X6O0
もともとミサイル実験くらいで、制裁というのは無理筋。
ふっかけて、泳がせて、ベストの位置に落ち着いた感じ。
ただ、当局が本気で原案ゴリ押しを目論んでいたなら

・・・空気読めてない外交ヤバスw
45名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:57:24 ID:Muc1sZtE0
なんか交渉ごとをした事のない厨房がいっぱい湧いているのか?

落としどころのラインを決めておいて、交渉中はソレに対して
150%程度までラインを上げておくのは当然の事じゃないのか?
当然、交渉中は150%のラインは譲れないと強行にでるし・・・。
46名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:57:47 ID:Bbo3wRIZ0
>>31
今日は変なのがたくさん沸いてるな。
それだけこの制裁決議が中共、南北朝鮮に効いているということかしら?
47名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:58:18 ID:fBMq2Ofb0
これ、なんかの効力あんのかよ
48名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:58:43 ID:BkDbp3IC0
北朝鮮が嫌がってるから効果的なんじゃないの?
49名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:59:05 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
50名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:59:13 ID:/rnUjxDw0
>>29
レッテル貼り乙。

シナに拒否権発動させることによるデメリットを
説明してごらん。
51名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:59:16 ID:mh+SrguZ0
日本外交としてはヤッターなんだろうけど
52名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:59:23 ID:zIky6IdH0
日本はハッタリで核開発したフリをしろと言うが、
実際は海から大気観測でウソがすぐにばれる。

IAEAが日本の核施設のプルトニウム残量を監視しているので、
兵器転用できない。兵器転用でプルトニウム残量が減れば、すぐにばれる。

またIAEA監視員を日本から国外追放して
放射性物質を兵器水準に濃縮する。すると、
日本列島の大気中に特殊な放射性物質が浮遊するので
日本列島近海から気象観測用仕様の旅客機で大気観測すれば、すぐにばれる。
放射性物質の種類で核兵器の種類や濃縮具合まである程度、逆算、特定できる。

北朝鮮では大気上空に放射性物質のクリプトン85が出たことが
海を飛ぶ偵察航空機で確認された。
クリプトン85は天然には存在せず、
原子炉から使用済み核燃料を取り出したことを示す指標となるものだ。
まだ核実験をしていないので、日本へ運搬するノドンミサイルに搭載できる
小型化性能の信頼検証までは、我慢してボタンを押していないようだ。
が、北朝鮮は本物の核爆弾を保有している。
53名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:59:42 ID:wRCzaUCu0
日本が経済制裁ができる決議で、かつ全会一致で通るとは思わなかった。
よっぽど、中国様の不興を買ったんだな、北朝鮮w

54名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:59:57 ID:fDaUAElk0
>>47
あるある。

決議に基づき、今日からでも北朝鮮関連の国内銀行口座凍結出来るからね
55名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:00:27 ID:Bv6q53MH0
ベストだとは思わないけどね。日本国内に蔓延する日本は世界から孤立化してる論に
楔を打ち込めなかった。最良の選択は拒否権使わせて中露の孤立化を浮き上がらせる事だと
今でも思っているけど、これまでの日本からしたら半歩前進したことはたしかだから、ご苦労さん
といっておこう。GJとは言わない。
56ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/07/16(日) 14:00:29 ID:61q1SR1G0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<7章がなくなったから、他の国連加盟191ヶ国への

       「加盟各国は北朝鮮に対する厳しい制裁をしなさい」っつうのが

       義務から要求に変わっちゃったね♪


( ^▽^)<たかがミサイル実験やっただけでだぜ? 可哀相にwwwww


  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本もなかなかやる♪


( ^▽^)<たいしたもんだ♪


  ∧∧
 ( =゚-゚)<拒否権どころか、反対も棄権もしてくれなかった中ロを恨めwww


( ^▽^)<ざんねんw
57名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:00:35 ID:5/0b8UQY0
>>47
一見無力だけど、この決議を受けてもなお、
北朝鮮がミサイル発射したら、終了。
58名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:00:36 ID:KAqLg+Of0
日本は北とシナを同時に叩く千載一遇のチャンスを逃してしまったな。
59名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:00:43 ID:dmBbnqXh0
■ 北朝鮮に対する決議のまとめ ■

Q, 第7章って何よ?
 第7章は暫定措置(40条)、経済制裁(41条)、軍事制裁(42条)等をふくむ規定です。
第7章は国連加盟国に対しかかる決議の履行を「義務付ける」国連で最も厳しい規定です。
中露、とりわけ中国は北朝鮮が崩壊すると直接的なダメージを受けるため拒否権の行使を明言していました。
従って国際社会のまとまった合意を目指すという名目の元、仏英の仲裁で日米、中露双方が譲歩する形で
第7章を削除しこれに近い文言に置き換えることになりました。

Q, 第7章がないと意味がなくね?
 「国際的な平和と安全を維持する安保理の特別な責任の下で行動する」という条文に置き換わりましたが
これは即ち、北朝鮮のミサイル開発や核開発につながる技術の移転やその他支援を行うことを規制するということです。
決議には法的拘束力がありますのでこの決議に反する行動をとると国際社会で極めて不利な立場に立たされます。
「日本、中国以外」の通信社や新聞社が「サンクション」という文言で非難決議ではなく制裁決議と報道しているのはそのためです。
また、この決議を根拠として各国が独自の経済制裁を行えることは勿論、
決議が意に沿わない国であっても国際的歩調をとることが求められます。

Q, なぜ日本と中国は譲歩したのよ?
 中国は北朝鮮で直接交渉にあたっていましたが北朝鮮から譲歩と合意を引き出せなかったため
当初主張していた声明ではもはや押し通すことができなくなり、大幅な譲歩をせざるを得ない状況になったため
これ以上引き延ばしを図っても状況が好転することはないと判断し譲歩するに至りました。
一方日本も第7章をいれることに最後までこだわっていましたが「国際的に一致した認識を北朝鮮に示し圧力をかける必要性」については
各国の間でコンセンサスが得られていたため仏英が7章を削除しそれに近い文言を入れた妥協案を提示したため
それに合意する形で譲歩するに至りました。
60名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:01:28 ID:zIky6IdH0
金正日将軍は盧武鉉大統領のことを嫌いになったら、
ソウルを熱蒸発させることができる。
メラメラした火の海ではなく、シュワーッ と熱蒸発でガスになる。
在韓米軍はソウルから逃げ切ったので、興味本位に高みの見物だ。
61名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:01:45 ID:7shIDJfvO
阿保か。議長声明と決議案とどれだけ差があると思っているんだ?
最終的には中国は北より自国を守って拒否権を使わない選択をした。
今の目的は中国を従わせる事じゃない。北朝鮮を従わせる事だ。
62名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:02:02 ID:j+zQcmbK0
>>38
すごい前向きな考えだが、本当は・・・

1・中国・ロシアに押し切られ日米は譲る形になった。
2・イギリス・フランスは日米よりも中国をとった。
3.こんな譲歩した案でなければ日本は支持されなかった。

これは日本の立場が国連で弱く、今後この一件で日本はますます他国からナメられる事になるだろう。
63名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:02:22 ID:oHi5K1nuO
>37

7番の撤退ってほんま!?
64名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:03:13 ID:iVf6lAt6O
北チョが一人で拒否っててアメリカがうんざりしてたのを見たら
全員一致で採決出来てよかったと思った。

北の孤立化がよくわかる映像だった。
65名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:03:22 ID:dmBbnqXh0
926 :日出づる処の名無し [sage] :2006/07/16(日) 12:54:46 ID:FNaxFFOY
>>912
何をおっしゃる!120点ですよ
当初日米案は、中露の棄権を前提として編まれてましたから
 ・文言はともかく本旨はそのまんま ↓
比べてみよう
  国際連合憲章7章
  ttp://www.lares.dti.ne.jp/~m-hisa/uncharter/japanese.html#7

  今回の決議
  ttp://www.sankei.co.jp/news/060716/kok034.htm
と「7条」という象徴的な「名前」には言及しない代わりに、7条の本旨丸写し、そのうえ
 提案国(英仏)が「法的拘束力を持つ」と責任持って言明、中共もよくこんなの呑んだな、と

・更に中露が賛成したことで、実質適用範囲の拡大
そもそも国連安保理で提案した要旨がそのまんま通った
一方中共は
  ・6ヵ国協議議長国として、他国に安保理決議を出してもらわないといけなかった無能
  ・実質、地域内唯一の安保理常任理事国として米露と連携して「抑え」なければならないはずの
   認識的な「衛星国」の暴発を抑えきれなかった無能無策
  ・国連という枠組みを外したとしても、自国と国境を接する国が、自国に対する重大な脅威となりうる
   シロモノを開発することを抑えきれなかった無能
  ・事態発生後に、速やかに収集することができず、半月近くも結果の出せない交渉をするしか
   無かった無能無策
と、ナジメに考えると日清戦争に敗北したも同然のありさま
66名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:03:23 ID:pT4N8Nnm0
>>37
韓国は阿呆だが、嘘はいかんな。こんなとこだろ。

一方韓国が今回したことは
(1)「日本が右傾化している」「日本が調和を乱している」と非難するも、全世界的スルーに遭う。
(2)頼まれもしないのに北と会談し「まず米を50万トン持ってこい、話はそれからだ」と追い返され、やはり全世界的にスルーされる。
(3)さらに「韓国にバランサー役を」「日本を6か国協議からはずせ」とホザいた議員がいたが完全スルーされる。
(4)アメリカに出掛けて米韓通商会議で「朝鮮半島を不安定にした賠償のため韓国製品を買え」と言い、いいかげん呆れたアメリカは席を立ち会議は1日でお流れ。
(5)「北のミサイルは韓国に向いてる訳では無い」などの発言を自国の主要新聞全ての社説で非難される。
67名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:03:50 ID:yOBli5vE0
で、北朝鮮が間髪いれずに拒否した訳だが・・・どうすんのよ?
68名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:04:04 ID:zIky6IdH0
「村山内閣のとき、日本が承諾すれば常任理事入りできる状態だったが、断った。」
という2ちゃんねるの書き込みがあったと強弁する人は、そいつは左翼でウソを言っている。
村山内閣のとき、自衛隊を海外派兵するという条件付で
日本が立候補すれば常任理事入りできる状態だったというのが正解だ。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01297/contents/075.htm

日本は何故、常任理事国になれないのか
元国連大使現在 (財)フォーリン・プレスセンター理事長 波多野敬雄
http://www.jica.go.jp/jicapark/crossroad/0205/03.html
英のハネイ大使は私の離任に当たって
「日本は銀のお皿に載せて常任理事国のポストがオファーされるのを
 待っているようだが、そんな事態は起こらない。
 日本が入りたいなら自ら一生懸命キャンペーンすべきだ」
と発言しました。残念ながらその日本国内の雰囲気は今も残っているようです。

村山内閣が国会で常任理事国入りしない方針を打ち出した。
[020/027] 130 - 参 - 決算委員会 - 閉5号 平成06年09月16日 (抜粋)
○村山富市総理大臣が答える。
 同時に、そういう国連の大きく広がっていく機能というものを考えた場合に、日本の
受け持つ分野というものも、また果たしていかなければならぬ役割というものも大きく
あるんではないかというふうに考えておりますから、そういう役割を日本が果たす
という意味で、平和憲法の枠内で国連の常任理事国として活躍できる舞台、あるいは
期待する国々の期待にこたえられる役割が果たせるのなら、私は常任理事国になること
についていささかもちゅうちよしてはいかぬというふうに思っておるところでございます。
 しかし、そういういろんな問題点がありますから、そういう問題点も解明を
しながら、国際的な理解を得ると同時に国民の皆様方の理解も得ながら、
この常任理事国入りの問題については決着をつけていきたいというふうに
思っているところでございます。
要約
「平和憲法の枠内で(武力行使をせずに)常任理事国になる。」
一言で言うと「常任理事国へは入らない」と答弁する。
69名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:04:04 ID:mh+SrguZ0
正直、大使以下も全会一致は無理に思っていたはず
良くて中国の顔を立てた北朝鮮のリップサービスを引き出して
六カ国協議再開が落としどころだったはず

議長国中国の面子潰したのは良いが、さてどうなることやら・・・
70ガムはロッテ:2006/07/16(日) 14:04:51 ID:XJ9p7w6f0
全会一致ていうことは、日本の北朝鮮への非難行為を全世界が認め、応援するっていうことだろ。
前面的に日本には非が無いことの証明にもなるし、中国も擁護できないということで、
どっちかと言うと日本より中国側に大幅に譲歩させた内容じゃん。

北 大ダメージ
中 中ダメージ
日 微ダメージ って感じかな。
71名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:05:08 ID:X5Gbpl5i0
>>62
駆け引きが分からないバカは黙ってたほうがいいよ^^
72LOVE 田中 ◆WOlmJwPV8E :2006/07/16(日) 14:05:10 ID:Sx+9BCv/0
>>62
楽しいか?ホロン部
73名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:05:36 ID:dmBbnqXh0
318 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 12:11:52 ID:s4AZBXhD
【北朝鮮ミサイル問題のわかりやすいあらすじ・完全版】

( #`ハ´) 議長声明しか認めないアル!

( ´Д`) 制裁決議しか認めませんが何か?

( #`ハ´) 拒否権で潰してやるアル!

( ´Д`) そもそもアンタんとこの手下の不始末でしょ。そんなことも解決できないんですか?

( #`ハ´) き、北を説得してやるアル!

( ´Д`) で、どうなったんですか?

(; `ハ´) …ひ、非難決議なら出してもいいアル!

( ´Д`) 制裁が入ってなければ認めませんが何か?

(; `ハ´) …ぶ、文面を修正してもいいアル!

( ´Д`) …ま、そのくらいは妥協してもいいでしょ。こっちは経済制裁の根拠になればOKですから。

全会一致で可決。

(; TハT) (小日本に譲歩ばっかりさせられたアル…。屈辱的アル…。)

( ´∀`) (経済制裁お墨付きゲット。軍事制裁オプションは入らなかったけど強気で押して正解でしたね)
74名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:05:56 ID:5DYMtUlc0

なんか名を捨てて実を取ったという感じだが。
この「名を捨てた」ことが後々祟ってくるんじゃないのか?
75名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:06:06 ID:zIky6IdH0
移民とマングース

沖縄でハブ退治に外来種のマングースを導入した。
すると、ハブ以外に楽に捕まえられるヤンバルクイナなど
希少生物が身近にいたので、そっちばかりをマングースが食べた。
それで、結局、マングースを駆除しなきゃならないはめになった。
それと同じで外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろうと
楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあって
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入るのに
気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。

ご意見募集中 17日 土曜日 夜12時まで
法務副大臣「今後の外国人の受入れ等に関するプロジェクト」
「今後の外国人の受入れについて」 ファックス、電子メール
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan51.html

外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。
 【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html
ファイル
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.swf
76名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:06:37 ID:TkwEXk2t0
大島大使よく頑張った
中国の面子潰したって、いま以上中国との関係は悪くなりようがない
恐れにつけ込む中国の動きに同調するマスゴミを注視しよう
77名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:06:52 ID:JlFPch720
>52

アホ発見

大気観測の精度をご存じないようですな。


だいたいわかっても敵国である朝鮮やら中国やロシアなどに教えるわけねぇだろ屑め。
うふふ
78名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:07:44 ID:k5LXBsK+0
オレも嫁との駆け引き、これくらい上手くやれれば・・・
79名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:07:50 ID:dmBbnqXh0
中国が譲歩した回数

プレス声明

議長声明(1次案:外交プロセスの継続を求める) 1回目の譲歩

議長声明(2次案:制裁決議案の一部を取り込む) 2回目の譲歩

議長声明案(3次案:制裁決議案のかなりを取り込む) 3回目の譲歩

決議案(議長声明案を格上げ) 4回目の譲歩

中国は 4回も譲歩、日米側は英仏案採用の1回だけの譲歩。
80名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:07:54 ID:+yLsNvGC0
実際現時点では、まだ何とも言えませんな
81名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:08:01 ID:8e33wTY/0
制裁関連スレで学習組が暴れまくっているな。
82窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:08:07 ID:/+Bq3tPt0
次に北朝鮮がミサイル発射したら
支那の責任になるわけだなw
83名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:09:07 ID:BgNUjA1u0
外交で100点しか許さないバカが湧いてるのってココ?
中国にとっての「勝ち」は日本が決議案撤回するしかなかったのに・・・
それすら理解出来てないとは
無知無能というのはそれだけで罪なのですね
北に一番腹立ててるのが中国ということも理解出来てないということは
半島系の方ですか? 道理でキムチ臭いと
84名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:09:46 ID:yOBli5vE0
>>82
日本の責任にされそうな気がする・・・
85コピペ推奨レス:2006/07/16(日) 14:10:37 ID:dmBbnqXh0
ホロン部が来たらこれをコピペ    

>>59

>>65

>>73

>>79 
86窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:10:46 ID:/+Bq3tPt0
>>79
譲歩した回数が問題じゃなくて
どっちが追い込まれたかが問題。

どう考えても
日本はノーリスク。
支那は再度のミサイル発射で面目丸つぶれ。

そして北朝鮮は「ミサイル発射する」と明言した。
支那の無能が晒された。
87名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:11:13 ID:JRC1AhlX0
>>84
日本の責任にするのは中朝韓だけだから心配ない
88名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:11:39 ID:SfO2X8us0
結局経済制裁するのは日本とアメリカだけなのか
89名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:12:40 ID:DnygPc/30
恐らく今アメリカ大平洋艦隊は臨戦体制に入っているだろう。
メッセージは言葉だけでは真実味が無い。
言葉の背後には、熾烈な軍事的戦略的な戦いが存在している。
90アニ‐:2006/07/16(日) 14:13:01 ID:DuDDNAz/0
もうすぐ期待どおり撃ってくると思うよ
こっちも何通りも次の手を考えておかないと
91名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:13:03 ID:yRAoN8Md0
>>71
>駆け引きが分からないバカは
この程度の決議で駆け引きができると考えてる方が、痛いやつ
92名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:13:19 ID:JHfKLHqQ0
まー

7章が入っちまえば、中国やロシアは蚊帳の外におかれちまうわけで
これ外さないと採択されることはねーわなw 貧乏国家ほどいまだに領土問題に血眼になって
対応するわけで、さらに朝鮮人の性格からすれば「強いものには尻尾をふる」という
根無し草的な面は否定できないので

「韓国北朝鮮をまとめて、今後数十年間は経済的鎖国状態に追い込んで放置」

そうすれば、自発的に頼る国を探して「折れてくる」でしょうw
自分じゃなんにもできないだろうしなw
93名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:13:20 ID:zIky6IdH0
77 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/16(日) 14:06:52 ID:JlFPch720
>52

アホ発見
大気観測の精度をご存じないようですな。
だいたいわかっても敵国である朝鮮やら中国やロシアなどに教えるわけねぇだろ屑め。
うふふ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 必死だな 朝高生クン

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  ∧_∧ < アイゴー!!ID:JlFPch720
 (  ⊃ )  <`Д´;>  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| SOTEC |\
        ̄   =======  \
94名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:13:24 ID:4fm1BlG/0
大島大使ってチョンに原爆ビールでおちょくられたんだよな。
ここぞとばかりにやり返したわけだw
GJ
95名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:13:28 ID:0rLpFTvd0

つくづく南北朝鮮には国家運営能力が全くないってのが良く分かった。
あれじゃあまりにぶざまだ。今に民族ごとなくなる。どっかの大国が保護してやれよ。


ところで、日本は丁重に断るw。
96名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:13:35 ID:mh+SrguZ0
>>74
逆だと思う
結果として実を取れず花を持たされた感じ
起案した日本にとっては華々しい外交勝利だが
北朝鮮は孤立し、中国もさじ投げた感がある

もっとも、中国韓国を巻き込んで
より強行に経済制裁で対北朝鮮包囲を絞めていければいいのだが
今後の対中対韓外交が重要
97敗残手麻生必死だなwwwwww ◆.0w.fPMYVI :2006/07/16(日) 14:13:39 ID:sd7gTJPW0
↓wwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152850814/l50
【ミサイル乱射】 「日本は一度も決議案"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152907943/l50
【対北朝鮮国連決議】安倍が陣頭指揮 総裁選の試金石と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152959898/l50


ねぇ、国連憲章第7章が削除されたんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩    生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また日本が譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  そんな曖昧な決議なんて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  意味ないよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "麻生 .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|ネットゴミウヨ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 安倍 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
98名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:14:07 ID:tTFpRq3N0
>>47
北朝鮮や北を支援する国や組織に対して
批難したり圧力かけたり制裁する時に
今回成立の決議の存在をもって
正当な行為であることの論拠の一つとして使える。
99名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:14:21 ID:8uLbaU900
>>94
それは同姓の別人だ
100名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:14:23 ID:KBsfxfv/0
国士様が湧いているなあw

それともゆとりか?
101名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:14:58 ID:Dym8jHfR0
>>24 その通リだ! 時間は絶えず進んでいる、これは序章でしかない。
先手先手を打っていかないとな!
現時点で今回日本は上出来だったよ
この決議はもうすでに過去の事!次を考えなければダメポ
102名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:15:08 ID:AKBTT9ea0
>>97
日本の地方自治体の首長の皆さん。
北朝鮮は全会一致で基地外国家の認定がなされました。

北朝鮮の寄港や北朝鮮施設の査察強化をしないと国連決議違反になりますよ。
これは議論の余地はありません。全会一致の決定事項です。

一、加盟各国の法律と国際法に従い、北朝鮮のミサイルや大量破壊兵器開発に、ミサイルや
    ミサイル関連の品目、物資、商品、技術が移転されることを阻止するために必要な措置を、
    加盟国に要求する。

一、加盟各国の法律と国際法に従い、北朝鮮からのミサイルやミサイルに関連する品目、物資、
    商品、技術の調達を禁じ、北朝鮮のミサイルや大量破壊兵器開発に関連したいかなる金融
    資産の移転も阻止するために必要な措置を、加盟国に要求する。

これにそむくことは中国をはじめとする平和を愛するアジア諸国への敵対行為となります。
くれぐれもご注意を。
103名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:15:28 ID:zkpL3DTa0
ご苦労様といわず、お疲れ様と言え
ご苦労様ってのは上から下にものを言うときにしか使っちゃいかん
104名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:15:56 ID:6g/AwSW00
>>86
いや安保理はガイドラインだから
今後の対応が重要なんじゃないの
まだこれで強い制裁が発動された訳じゃないし
105名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:15:57 ID:ScO3P5MV0
>>52
隠れて核開発は無理なんだけど、
日本のプルトニウムはかなりの量が行方不明になってたりするw
106名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:15:57 ID:TvEdubQP0
この程度で喜んでいてはいけないよ
これから楽しいことが始まるんだから
107名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:16:34 ID:ypnjkj2b0
記者の意図に反して、GJの嵐w

バッファロー カワイソス
108名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:16:52 ID:pOcE05xT0
中国の作戦勝ちじゃん
109名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:16:58 ID:yRAoN8Md0
>>89
>恐らく今アメリカ大平洋艦隊は臨戦体制に入っているだろう
米軍再編のため、空母が集結している
予定通り

>>96
ボルトンの慰めの一言がすべてを物語ってる
110名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:16:59 ID:XOxkjqf30
>>86
今回の決議後直ぐに北朝鮮が全面拒否したから
更に中国の面目丸潰れだよね。
111名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:17:30 ID:rlyNyfa40
「次は核実験強行ですね。将軍様」
シャミン辻元
112名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:18:20 ID:Naokk0bk0
制裁へのファースト・ステップですね。
113名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:18:30 ID:4TLsfVih0
>>63
既にかなり縮小されてると日高レポートで言ってた。
撤退は短期間で出来るとも
114名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:19:03 ID:7Q3HtwfZ0
>>103
じゃあ「ご苦労様」で合ってるじゃん。
大使は国民の下僕だろ。
115名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:19:06 ID:Bv6q53MH0
官僚は国民の下僕なんだからご苦労でいいんだよ。
116名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:19:17 ID:XOxkjqf30
>>108
あんな醜態を連続して晒す事が作戦だったんだ。
中国って重度のM?
117名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:19:44 ID:yRAoN8Md0
>>110
>直ぐ
むしろ歓喜のカモ(偽装)かと
118名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:20:14 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

119名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:20:21 ID:j+zQcmbK0
今回の一件で日本は完全にナメられるよ。
今後、日本が国連でなにを発言しても、
「え、日本がなにか要ってるの?適当にあしらっとけ。どうせ日本がなにを言ったって日本の思い通りにならないから」
という事で軽くあしらわれる事だろう。
日本の完全敗北だよ。
それを「大島よくやった」と言ってる奴ってアホ?
120名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:20:51 ID:ScO3P5MV0
>>116
中国が北朝鮮を操っていた場合、
あえて言うことを聞かない将軍様を演出する必要があったんじゃないかと。
121名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:20:53 ID:k5LXBsK+0
>>119
アホ
122名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:20:54 ID:qiWyu4pY0
おまいらこの程度で満足できるのか?
政府を閉め続けないとまたやらかすぞ。
つづけてODA中止を求めるメールを送り続けるんだ
123窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:21:18 ID:/+Bq3tPt0
外国人を拉致して
偽札刷って
麻薬をじゃかすか売って
無警告でミサイル撃って


こんな国を弁護せざるを得ない時点で支那の負け
124名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:21:39 ID:UdNJ826zP
7章ははずれたけど、制裁内容はちゃんと明記されている。

・北のミサイル実験禁止
・北の無条件六カ国協議復帰
・北とミサイル売買禁止
・北とミサイル部品、ミサイル技術の売買禁止
・北への資金の流入を禁止
・国連加盟国は以上のことをまもるために必要な措置をとる

7章がはずされたことで、経済制裁や軍事制裁については
書かれていないが、今の北朝鮮にはこれだけで効果のある制裁だ。
相手がイラクや日本だったら、こんな制裁どうってことないだろうが
北朝鮮の今の事情を考えれば大打撃だ。

それと、7章が外れたことをマイナスにとらえる人が多いが間違い。

中露の決議案には、軍事的な解決をしないという文言が入っていた。
それを日米が外して7章40条を記載した案を出したわけだが、
中国はメンツを重んじるあまり、それを外させた。
これは一見日米の負けのようだが、実は7章の記載無しで国連軍が
軍事行動をしたことがあるのだ。アメリカはそのきになれば動けて
しまうのだ。これは逆に7章について何も書かれていないからこそ
できることで、日米は今回の件では完全に勝っている。
125名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:21:55 ID:yRAoN8Md0
>>116
>あんな醜態を連続して晒す事が
国のメンツよりカネカネキンマンコ
それが今の中国
朝鮮でまた争乱が起きれば、中国の経済は死亡確定だし
126名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:22:04 ID:+Usdh4qC0
国益を損なうっていってる奴は大勢居るけど
「中国が拒否権を使わず国連憲章7章を問題なく入れる」
というのが不可能なのは最初からわかってる以上
ベストじゃないがベターとは思う
日本が一歩も引かずに拒否権使われたら
「審議自体が全くの無駄」になるから日本が原案を出した議題が
修正はあったものの最終的には通ったという事を重要視すべきだと思う
127名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:22:27 ID:TL9pi2/R0
1・中国・ロシアに押し切られ日米は譲る形になった。
2・イギリス・フランスは日米よりも中国をとった。
3.こんな譲歩した案でなければ日本は支持されなかった。
128名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:22:45 ID:Dym8jHfR0
>>119 オマエの書き込みには根拠が無い。悔しい気持ちは察してやるよw
129名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:23:25 ID:Mzbo1QUUO
結局日本は終始「アメリカさんと同意見です。」でおわっちゃったな
130名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:23:33 ID:ve1WEBMT0
>122
うむ
今回の決議をベースに、粛々と経済制裁を強めていく必要があるね
131名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:23:53 ID:4TLsfVih0
これからは国内問題で大なたを振るわないと、
日本が世界の笑い者になるぞ。
日本政府には断固とした対応を求める。
132窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:24:44 ID:/+Bq3tPt0
共同提案8カ国は原案からすれば支那に妥協したわけだが

妥協ってのは支那からすれば「借り」なんだぜ。


その意味分かってない鮮人が大杉
133名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:24:48 ID:Bv6q53MH0
後は早いところ北を崩壊させて、中国国民に独裁政権の崩壊目の前で見せ付けてやることだな。
中国国内も必ず動揺する。
134名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:24:52 ID:h5ftmjHY0
民間レベルの制裁を 武力戦争ではなく、経済戦争だ

1.中国製品の不買運動
2.中国への旅行はしない
3.中国人は雇わない
4.中国製品や中国人を雇っている会社に抗議

日本を敵視し、ミサイル発射を容認する国と付き合うことはない
135名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:25:38 ID:a8RPnDV20
嫌ア厨達に正しい歴史観を教えてくれるサイト。
http://www.warspite.jp/chapter1/01.html
http://www.warspite.jp/chapter1/02.html
136名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:25:44 ID:o/+V+3oI0
今回の経験を踏まえて今後は120%の要求をして
100%に近い要求を相手に飲ませるという外交の基本中の基本を実行して欲しい
137名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:26:13 ID:ScO3P5MV0
>>127
中国は一番最初に非難声明を提案。
その次に非難決議を提案。
さらに英仏案に妥協した。

日本は最初に7章付きの制裁決議を提案。
その次に英仏案に妥協。

見た感じは中国の方が妥協しているように見える。
138名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:26:28 ID:0rLpFTvd0

>>123

支那は北より大量に偽札刷ってますよ〜ww。
by菌豚

こいつら仲悪いねえw。
139名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:26:31 ID:DnygPc/30
恐らく今アメリカ大平洋艦隊は臨戦体制に入っているだろう。
メッセージは言葉だけでは真実味に欠ける。
言葉の背後には、熾烈な軍事的戦略的な戦いが存在している。

中国人民軍も北国境付近に勢力を増強、集結し始めるだろう。
韓国軍と在韓米軍も38度線の警戒を最高度に高めているはず。
防衛庁と米国防総省も朝鮮半島動乱などの策定プログラムに沿って、
不測の事態に備えてトップレベルの警戒体制を引いているはず。

今から何が起こるか一時も目をはなせない
140名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:27:02 ID:z2OcH5df0
>>96

北朝鮮は孤立し、中国もさじ投げた感がある
  

そうじゃイナカッペ。
世界が注視してる中のチャンコロの次官の話を
北チョソが聞かずにチャンコロの口先だけの
ハッタリで面子丸潰れが世界中に晒された世紀の瞬間だった。
141名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:27:04 ID:yRAoN8Md0
>>132
>妥協ってのは支那からすれば「借り」
貸し借りの概念が無いっていうか、踏み倒しが当たり前の中国が
「借り」を返す訳が無いだろ

常識で考えると痛い目見るお
142名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:27:21 ID:Mzbo1QUUO
>>134
中国の製品拒否したら餓死者がでる。
143窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:27:59 ID:/+Bq3tPt0
>>137
さらに支那は北朝鮮の保護者面してるけど全然言うこと聞かせられないことを
全世界の前で暴露した。

かつ、あの韓国が支那支持に回った。


支那のマイナスは限りなくでかい。
144窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:28:26 ID:/+Bq3tPt0
>>142
> >>134
> 中国の製品拒否したら餓死者がでる。

でねー
145名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:29:39 ID:Bv6q53MH0
ま、これで北を崩壊させられれば、東アジアの冷戦崩壊の始まりって言うことで。
146名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:29:48 ID:7mlBM9pI0
>>88
他の国もするよ
中露にも当然義務がある
隠れてやるだろうが
その他の国は影響力ないのでどうでもよし
147窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:30:01 ID:/+Bq3tPt0
>>141
安保理の13カ国はそうは思ってないのよ。

これで北朝鮮がまたミサイル撃ったら

  支那さん、あんた、何やってるの?

という話になる。
発言力低下しまくり。
148名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:30:27 ID:Mzbo1QUUO
>>144
日本の食卓事情のありとあらゆるところで中国に頼ってるのに?
149名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:30:39 ID:Dym8jHfR0
>>141 そんな事は織り込み済みだよw
それが国際会議の場で起こった事が収穫なんだよ
150窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:31:08 ID:/+Bq3tPt0
>>148
日本人で餓死者が出るはずないでしょ?

支那以外からでも輸入なんていくらでもできるし。
151名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:31:22 ID:QD+fvmJCO
>>142
それはない
支那に変わる国から買えばいいだけ
日本は金だけはある
152名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:32:10 ID:C8OxwPhB0
朝鮮・創価不買運動リスト
http://h8comyac.web.fc2.com
153名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:32:41 ID:yRAoN8Md0
>>147
>発言力低下しまくり
もともと中国に発言力などというものは(ry
ただ拒否権がある分だけ違う
>安保理の13カ国はそうは思ってないのよ
まるで当事者かのようですが根拠は?
つーか、安保理のなかで影響の無い国はミサイル撃とうが何しようがあんまり関心がない可能性があり、
そっちの方が心配
154名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:32:53 ID:EjuznZcT0
日本の平和ボケには呆れた!
155名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:32:54 ID:kSmoyfaF0
今回はもっと強気に中国に拒否権使わせてもよかったのにね
次に北チョンがミサイル打ったら→中国のメンツ丸つぶれ→国連で北に武力制裁決議→北チョンアボーン
だったのに
156名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:33:27 ID:/y0qFMJM0
バカ牛さっさと記者剥奪されろ
157窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:33:42 ID:/+Bq3tPt0
>>153
北朝鮮のミサイルを中東のDQN国家が買ったら
ヨーロッパが射程に入るわけよ。
158名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:34:46 ID:e4iHt11F0
この決議は、日本にとっては十分な成果だと思うのですが。
しかし決議なんてな、所詮ただの文言に過ぎないわけで。

これにしたがって、どれだけ実行力のある行動が取れるか。
今から考えるべきは、そっちでありましょうな。
>>102に書いてあるような、実際の行動を行う、ということ。

つまり、戦いはこれからだ。
159名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:36:23 ID:uu32nedO0
世界中で一番得したのは日本だな。
これをカードにして中韓に履行をせまれ。
中国は賛成したんだから日本の要求にノーとは言えない。
仮に、北がまたミサイルを飛ばしたら今度こそ断固とした制裁が取れる道筋ができた。
160名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:36:30 ID:yRAoN8Md0
>>157
>中東のDQN国家が買ったら
>ヨーロッパが射程に入る
入って困る国は実は無い
(ヨーロッパじゃないが)イスラエル以外は

つーかヨーロッパを狙う中東のDQN国家って?
161名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:37:06 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
162窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:37:11 ID:/+Bq3tPt0
これから日本がやるべきは煽りである
静かに煽る。

 総連への課税
 パチンコの取り締まり
 ヤクザの締め上げ
 生活保護の打ち切り

本来やるべきことをやる。
それで撃ってきたら金ブタの終了
163名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:37:25 ID:DEQL2cfP0
これまでの日本とは思えないほどの交渉ぶりでしたな。

今までなら提案する前に空気読んで最低限実現可能な要求しか提出しなかったのに

いきなり最終目的のドデカイ要求突きつけて、間を取って実利を得た。
164名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:37:43 ID:mh+SrguZ0
もし、日本の外交筋がまともだとしたら・・・
中露の反対も、修正案も、中国の説得工作も折込済みだったはず

なぜなら、本気で通すつもりなら、中露への根回しはもっと前に始める
起案して採決までの短い期間で交渉できるほど日本に力は無い

本当は中国の説得による六カ国早期復帰が狙いだったと見る

ボルトンが採決を延期に導いたのも中国の交渉に目論見があったから
でなければ中国のアフリカ諸国切り崩しに余裕を与えることなんてしない
時を南北実務者会議に合わせたのも、北朝鮮の外交窓口を用意しておくため

まあ、最悪否決や棄権に対して、ミサイル発射を非難する日本のポーズと米との強調を
世界世論にアピール出来たのと、発言権が結構あるなと思わせられた全会一致は
プラスなのだが、以後制裁に中国韓国が協調してくれなければ、もう一度
強固な決議案を出す為に外交努力しなくてはいけない
次回がが山場



165名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:38:14 ID:Mzbo1QUUO
>>150
食べ物だけじゃないよ。
飼料、種、肥料、食品加工、様々な場面に中国での物が使われている。
農家は死に皮肉なことにますます食品自体を輸入する填めになるんだ。
166名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:38:29 ID:XvU2F6p40
>日本の食卓事情のありとあらゆるところで中国に頼ってるのに?
ウソ八百w
毒野菜などが中心なのでいくらでも代替可能
カロリーに関係する部分は北米、豪など
167名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:38:47 ID:LcocpvGbO
これで中ロは形式上は国連の意志に同意しつつ、
実際は北となんらかの言い訳を使って交易を続けられるようになったんだが、
これについてはどうなの?
GJって言ってる人は、何がGJなのか教えていただけると嬉しいのだが…
168窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:38:54 ID:/+Bq3tPt0
>>165
支那しか供給できないものなんてパンダくらししかないから。
169名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:38:59 ID:gi/iNo+00
でも、まさか北朝鮮が決議45分で拒否の行動に出るとは思わなかったな。
中国が拒否権使って否決されていたら、こんな唖然とさせる行動は見れな
かった訳で、ある意味中国GJだなw
170名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:39:20 ID:8YDBJCUl0
資金の流れを断つ為に朝銀にガサ入れする口実も出来たよな
171名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:39:22 ID:Naokk0bk0
北朝鮮が安保理決議を全面拒否、ミサイル発射継続を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000188-reu-int
172窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:40:12 ID:/+Bq3tPt0
>>169
支那にとって最悪のシナリオだろうな・・・<45分後拒否

あの国連大使、粛清されるんじゃない?
173名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:40:31 ID:ScO3P5MV0
>>160
中東戦争が起こるのは世界にとっても中国にとっても日本にとっても好ましい事じゃない。
イスラエルのレバノン空爆で優先順位は下がったが、
北朝鮮のミサイルを好ましく思っているのは、バイヤーと韓国の馬鹿ぐらいだろう。
174名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:40:42 ID:SfO2X8us0
何やってもシナはまた反対だろうな
175名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:41:47 ID:UdNJ826zP
スレの流れをみているとわかるんだが

スレの流れに関係なくいきなり2行ぐらいで
日本の負けとか中国の勝ちとか書いてすぐIDを
変えてくるサヨクがいるな。
176名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:41:56 ID:yRAoN8Md0
>>173
>中東戦争が起こるのは世界にとっても中国にとっても日本にとっても好ましい事じゃない
いや、ヨーロッパの話なんだけど
>>157さんは
177名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:42:07 ID:kSmoyfaF0
さぁ、次は北への資金調達源をジワジワ締め上げましょうか
総連、パチンコ、サラ金、○暴、・・・
早くファビョって次のテポドン飛ばすの期待、、、ナムナム
178窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:42:30 ID:/+Bq3tPt0
>>170
それが一番効きそうなのだが
日本社会としては地味なので

とりあえず朝鮮玉入れをヤル。


しかし、サンプロみたいな番組のスポンサーに
朝鮮玉入れ関係企業が入ってていいのか?
179名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:43:24 ID:Bv6q53MH0
45分で拒否は出来レースさ。そのために中国から人派遣してシナリオ書いてたんだから。
180名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:43:48 ID:Dym8jHfR0
>>172 中のこれからが凄く気になるんだよね・・・
裏側では北をこれからどうするか協議するはずだと思うんだが
よく我慢していられるよw
181窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:43:49 ID:/+Bq3tPt0
>>179
> 45分で拒否は出来レースさ。そのために中国から人派遣してシナリオ書いてたんだから。

へー
支那にどういうメリットがあるの?w
182名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:43:50 ID:4z6+ScOu0
「韓国や北朝鮮がこれまで日本に対して好意的だったことなど一度もない」
 ようやくそのような認識が広まってきたかと思いますが、その「一度もない」というのは、
どうも戦後60年という期間を考えてのことが多いようです。
 でも、古代史を勉強してみますと、半島の諸民族とは、<神代から>「好意的だったことは
一度もない」と言えると思います。
 わずかな例外として百済がありますが、百済の文化は滅亡とともに日本に包摂された
のであって、後の半島文化とは繋がっておらず、また、弥生時代から日本と共通する地域
だったらしいので、別問題だと思います。
183名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:43:49 ID:vPW7a1ig0
>>165
どうせ中国とは敵同士。

いつかはけりを付けなければならないのだから
距離をとるきっかけになるだけでも良いことでは?
184名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:44:17 ID:ScO3P5MV0
>>176
世界=ヨーロッパ含む
185名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:44:38 ID:1wKgZus60
特亜は完全に後がなくなったねww
愉快愉快wwwwwww
186名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:45:25 ID:9+dZwkx50
それにしても、韓国は完全に梯子を外されたように見えるんだが…
(俺の認識不足か?)
187窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:45:56 ID:/+Bq3tPt0
>>186
慣れてるから。

てか、いつもそうだからそこが落ち着くんじゃない?
188名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:46:07 ID:yx/JREiE0
>>157
中東に限らず・・・
あ〜怖ひ怖ひ
189名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:46:23 ID:96GjIKm60
>>178
マスコミ対策がしたいんなら、まずパチ業界や金貸しなんかの広告料金に依存しないよう
ほかの企業が十分金を出し、朝鮮企業のマスコミに対する影響力を削ぐやり方がある。
マスコミがスポンサーの意向で動くというのなら、日本人がスポンサーをやればいい。
190窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:46:30 ID:/+Bq3tPt0
>>188
キューバとか?w
191名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:46:30 ID:yRAoN8Md0
>>184
>世界=ヨーロッパ含む
>>157さんは、ヨーロッパが射程に入るとヨーロッパが狙われてって趣旨なのよ
中東に混乱が起きるとヨーロッパも困るって趣旨なら>>157さんの書き方はおかしい訳で
192名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:46:36 ID:zJ4TWDxc0
だから結果で見ろってばよ。

1・経済制裁が可能になった。
>北朝鮮のミサイルおよび大量破壊兵器開発に関する物資・技術・資金の移転阻止のため、必要な措置を取るよう加盟国に求めた

2・北朝鮮が保護国である中ロの顔に泥を塗った。塗られたほうも赤っ恥。

軍事制裁議決なんかされた日には提案国である日本が日和見するわけにも行かず内外ギスギスする。
結果的には最高の形になったわけだが。
193名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:46:38 ID:pmdwMzIe0
>>186
蚊帳の外だな。遠くで吠えてた気がしたがw
194名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:46:43 ID:jqgaoQrQ0
>>159
無理すんなよw
日本外交は世界から失笑され完全に舐められてるんだよ
中国大使とロシア大使が挙手のとき笑ってたの見りゃわかるだろ
アメリカまでもが日本を相手にしていない

195名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:47:02 ID:vPW7a1ig0
>>186
勝手に昇っただけで、誰も注目してないでしょ。
196名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:47:06 ID:xv+AuByu0
>>165
別に中国だけが相手ではない。
他の国にシフトしても全く問題無い。
197名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:47:43 ID:4TLsfVih0
>>186
ほんと、空気も読めないよな。
身の程知らずもいいとこだ。
198名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:47:43 ID:EJPs7gCN0
>>194
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


199名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:47:53 ID:ZANxfp4U0
>>141
激しく認識不足。または言葉の使い方の誤り。
韓国はこの問題について最初からどこにも相手にされてませんでした。
200窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:47:54 ID:/+Bq3tPt0
>>192
> 軍事制裁議決なんかされた日には提案国である日本が日和見するわけにも行かず内外ギスギスする。

確かに原案ママだと日本は苦しかったよな・・・
憲法9条とかいうくだらん縛りの問題が出てくる。
201名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:48:19 ID:Dym8jHfR0
>>186 蚊帳の外表現が適切じゃないかな?
決議終了後 あっいけね!忘れてたよ!的な感じなんだけどw
それだけどうでもいい場所なんじゃないかな?
202名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:48:32 ID:LcocpvGbO
で、なんで修正案なのにGJなんだ?
次の局面も考慮にいれてるからか?
203名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:50:00 ID:yRAoN8Md0
>>199
>韓国は
どこを読んだら韓国が出てくるの?

なぜか満面の笑み(右端の東洋人2人)
ttp://graphics10.nytimes.com/images/2006/07/16/world/16nations_600x237.jpg
204名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:50:07 ID:zUVmzwFo0
>>186 事大乙
【韓国】外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎…これまで韓国政府は北朝鮮に国際社会と共に厳重な警告をしてきた」★3[7/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153020976/l50#tag572
205名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:50:43 ID:uu32nedO0
シナも賛成した決議が北に45分で拒否されシナの面子丸つぶれ。
シナも世界中の物笑いだな。
大きな顔して影響力全然ねーじゃんか。
206名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:51:18 ID:Dym8jHfR0
>>194 だから根拠を示せと言ってんだろ!
207名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:51:23 ID:zMT+UqX10
さて、顔に泥塗られまくった中国はどう出るか。
韓国は韓国で、そろそろ真面目にw空気読んだ方がいいな。
米英側に付くか北に付くか。
今現在どう見ても「一応米英側か????」で子供かおみそ扱いなことを
自覚しているんだろうか・・・・
208名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:51:41 ID:Cgk2EF8n0
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生外相…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152850814/l50
【ミサイル乱射】 「日本は一度も決議案"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生外相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152907943/l50
【ミサイル乱射】 「制裁決議、今日・明日中に行う。日米で完全一致」 安倍氏語る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152906617/l50

ねぇ、国連憲章第7章が削除されたんだって>>198?
        ∩___∩                     ∩___∩     強気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また日本が譲歩したんだよねw     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ボルトンも修正案に賛成したよねw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   日本も修正案に賛成したよねw 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "麻生 .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| ネットウヨ | :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::| 安倍 ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |サンケイ ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
209名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:52:31 ID:sZdJEeyw0
>>205
印象としては中共が北の属国って感じだよなあ。
210窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:52:34 ID:/+Bq3tPt0
>>207
韓国が擦り寄ってきたら竹島に調査船を派遣するべし。

あいつらが味方に付いた方が負けるってのが歴史の法則。
211名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:52:50 ID:vPW7a1ig0
>>202
六十点が及第点で、百点は取れなかったが
八十点だった。まぁ良くやった!というとこだろ。
212名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:53:06 ID:9+dZwkx50
>204


…全会一致の梯子の下にチョークで自国分の梯子を描き加えるような行動だな
213名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:53:07 ID:yRAoN8Md0
>>207
>顔に泥塗られまくった中国は
予定調和だと思われる
北には瀬戸際外交が上手く行くという実績を与えてしまった
214名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:53:21 ID:EJPs7gCN0
>>194
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
215名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:54:08 ID:UdNJ826zP
>>167
日米が北朝鮮に対し本決議案を実行するにあたって
中露が表だって邪魔も非難もできないということが
今回重要なところ。あとは以下など参照して。
>>59
>>124
216名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:54:15 ID:Dym8jHfR0
>>208 採択された条文ちゃんと読めよ!
毎回意味不明で笑えんだけどw
217名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:55:06 ID:LcocpvGbO
>>211
なるほど、そういうことか。
解答サンクス!
218名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:55:53 ID:qsffinNa0
國内のマスコミ・教育・政治・宗教・市民団体などに浸潤してる、工作員や
傀儡の行動を一つづつ表沙汰にして、連中の本国への資金ルートや、日本國
民の民度低下の企みを封じなければならんですな。

パチ屋・ゲーセン・風俗・金貸しに加え、薬物・偽タバコ・闇金..それに
公的支援の不正受給など非合法な手段など、連中のあらゆる集金源への審査
や取締りを強化すれば、本国なんてロクな資源や産業がないから干上がるだ
ろう。

少しの期間、日本國民衆が連中の合法・非合法な商売に関わらないだけで、
十分インパクトのある反撃につながる。
219名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:56:01 ID:wPnwjYS80
最初は7章削っても同じような内容で中国のメンツを立てただけかと思ってたけど、
色々見てみるとかなり譲歩してるんだなあ。

今回の決議は確かに制裁決議で拘束力もあるけれど、
7章があれば国連加盟国に対して軍事・経済制裁を行わせる強制力を持つのに、
今回の場合は武器輸出入禁止を行わせる強制力だけってことだよね?
これじゃあ同じ制裁決議でも7章がある場合とはまるで内容が違うじゃん。

これを勝った勝ったと喜べる人の気持ちがよくわからんわ。
制裁とか拘束力という言葉があればそれでいいのか…?
220名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:56:33 ID:VoTdnO+W0
中露が提出した非難決議案が、ほぼそのまま可決されたのに、


ネットウヨクの皆さんが勝った勝ったと喜んでるおかしさよ
221名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:56:39 ID:5v32COZr0
汚い犬が3匹近寄ってきて困っています。


腹を空かせている野良犬3匹に毎日餌を与えていたら、最近付け上がってきて
勝手に家の中まで入り込んで来るようになりました。

1匹の犬が、家の隅に住み着いてしまったので追い返そうとして棒で叩こうとしたら、
ワンワンとすごい音を出して鳴き喚きます。どうも、ここが自分の家だと思い込んでいるようです。

もう一匹の犬は時々家の中に入り込んで周りの様子を見て回っているようです。
ときどき池の中でおよいだりしています。

もう一匹の犬はときどき他所から変なものを持ってきて、家から貴重品を持ち逃げしているようです。
かなり衰弱しているようで、痩せてガリガリになっています。

最近、この犬に家の子供が犬に連れ去られそうになったので驚いて追い出しました。
最近気付きましたが、三匹の犬のうち、一匹は親で二匹は双子の兄弟のようです。

あまりに行儀が悪いので餌を与えるのをやめようとしたら、毎日すさまじい鳴き声をだして
わめき散らしていて困っています。

保健所に持ち込んで安楽死させた方が良いでしょうか?
222名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:56:54 ID:mh+SrguZ0
>>202
北朝鮮を六カ国会談に引きずりだすっという目論見ならば
日本は打つ手はなくなった

制裁を本気で行うと言う強行を選んだのならば大義名分が出来てGJ

でも北が値を上げるまでまた時間が掛かる
次に一歩進んだ制裁決議が通せるかが問題だし
後退ぎみの中国、元からスローペースな太陽政策の韓国を
いかにたきつけるかが問題だよな

アメリカが切れて武力制裁するぞとアクションすれば一気に動き出すが・・・ないよな
223窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:57:57 ID:/+Bq3tPt0
7章うんぬん言ってる香具師がおるが

  北朝鮮非難の決議が支那ロシア含む15カ国の全会一致で決まった

これが事実なんよ。

  支那が北朝鮮を非難したのよ。
  非難せざるを得なかったのよ。

これはでかい。
もし日本がアメリカ含む15カ国の全会一致で非難決議されたらどうなるよ。
考えてみれば分かる。
224名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:58:37 ID:ScO3P5MV0
>>219
不十分だけど、どうせ北朝鮮がまたなんかやらかすから、
次がある。
そのときは間違いなく7章が入る。
225名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 14:58:42 ID:RXe2usni0
>>221
お近くの朝鮮会館まで。
226窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 14:59:57 ID:/+Bq3tPt0
>>220
> 中露が提出した非難決議案が、ほぼそのまま可決された

気の毒な人がいるようだなw
227名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:00:21 ID:mh+SrguZ0
>>223
北朝鮮が中国に見捨てられたら困る・・・って思ってくれてれば良いんだが・・・
228名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:00:46 ID:Apac+amF0
北の同朋達が開放される機運が高まったというのに

目を覚ませよ。

将軍様とやらのおやつと自己満足に変わってるんだぞ、モマエラの送金は

目を覚ませ

同朋達の開放は近い

一方的な軍事制裁でないことに感謝しろよ

開放は近い
229窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:01:09 ID:/+Bq3tPt0
>>227
> >>223
> 北朝鮮が中国に見捨てられたら困る・・・って思ってくれてれば良いんだが・・・

困るに決まってるじゃん。
メシも燃料も支那頼りだぜ。
230名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:01:23 ID:QSWnyBi90
中国とロシアの貿易をとめてやればいいんだよ
民間的にね。ロシアと中国の産物、不買しろ
231名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:01:43 ID:sZdJEeyw0
>>222
金融制裁がより厳しくなるから根を上げるのは結構早いと思う。
232名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:02:06 ID:1wKgZus60
単発IDのホロン部が必死ですねwwwwwww
233敗残手麻生必死だなwwwwww ◆.0w.fPMYVI :2006/07/16(日) 15:02:08 ID:sd7gTJPW0
↓wwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152850814/l50
【ミサイル乱射】 「日本は一度も決議案"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152907943/l50
【対北朝鮮国連決議】安倍が陣頭指揮 総裁選の試金石と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152959898/l50


ねぇ、国連憲章第7章が削除されたんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩    生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また日本が譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  そんな曖昧な決議なんて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  意味ないよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "麻生 .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|ネットゴミウヨ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 安倍 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
234名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:02:19 ID:a+fAydVZ0
っていうかさ〜
なんでこの馬鹿丑は事実を湾曲させて
同じようなスレを立てまくってるの?
235名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:02:52 ID:yx/JREiE0

    __ -──‐-、,.._
   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
  /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/  
  (((   . / \    )))
   ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/  おまいら、ハシゴ外すんじゃねーよ
    \ < ー=‐ >ノ /
    /::|`─-─´.|::\
  _/i :::::|./□\, |::::::|\_
 /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
236窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:03:06 ID:/+Bq3tPt0
歪曲ね
237名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:03:36 ID:T/VlC7mm0
>>127 間違っているよ。以下のように書かなきゃ。
1・我が偉大なる中国・同胞ロシアに押し切られ小日・米は譲る形になった。
2・イギリス・フランスは小日・米よりも我が偉大なる中国をとった。
3.こんな譲歩した案でなければ小日は支持されなかった。
 以上、国連決議に関する新華社通信の論評でした。
238名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:03:37 ID:96GjIKm60
「そもそも、なぜ北朝鮮を中国があんなに必死に説得しなければならないのか」

半島を現場に、いやでもまたアメリカと一戦交えざるを得なくなるから?
239名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:04:16 ID:RXe2usni0
端から7章入りで通るなんて日米も思ってない。
7章入り制裁決議が一発で通った前例は希少。
非難決議でいいと思ってたので、
拒否権行使されても7章で行くとハッタリを言い通した
日本の勝ち。何度も、強行採決に持っていこうとしたら、
中国が決議案出してきたり、協議しよう!と歩み寄って
きたり・・・
中国は「7章だけは勘弁して、あとは言うこと聞きます」
と最後にはヘタった。

おかげで中国にまで北朝鮮に制裁風非難決議に賛成させることができた。
240名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:04:29 ID:UdNJ826zP
>>194
可哀想に。もう理論的な反論もできず
「表情」にすがるしかないとは。

>>ID:yRAoN8Md0
1つ1つの意見に根拠がありません。
つうかお前も「表情」頼みか。


そういえば、韓国の方は誰にも呼ばれてないのに「行ってこい」と
いわれて国連までいったそうですね。お疲れ様です。
241名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:05:14 ID:fDaUAElk0

これだけは確か。

世界中の誰もが、中国には北朝鮮に対する影響力がまったく無い事に驚いた。
日頃の偉そうな態度は何だったんだ? 豚将軍のツカイッパもいいとこ。
242名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:05:29 ID:a+fAydVZ0
>>236

あ、すまぬ
243名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:06:12 ID:Ob6Kvg/x0
「そこまで言って委員会」終わったんで戻ってきました
244窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:06:24 ID:/+Bq3tPt0
>>238
北朝鮮が潰れると、

  支那が面倒見るか
  韓国が面倒見るか

で大問題になる。
かつ、どっちの解になっても
米中勢力が国境をはさんで対峙する形になる。

支那はそれが嫌

そしてそのことを一番知ってるのが金ブタ
なので金ブタが支那を脅す構図になってる
北京で暗殺される心配がないのもよーーーく分かってる。
245名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:07:51 ID:uu32nedO0
今頃、金豚が世界中から非難され怒り狂っているだろう。
今頃、コキントウが45分で北に拒否され面子つぶされたの思いだろう。
今頃、ノムひょん世界の流れに大あわてか。
今頃、小泉サミットでほくそ笑んでいるか。
246名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:07:57 ID:mh+SrguZ0
>>229
実質はそうなんだが、体制ばっか気にして強きな幹部が多い

粋がってばかりいる不良息子が親の有り難味を気づくかどうか
247名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:08:40 ID:EU4dGLfv0
追っかけでアメリカが日本を北朝鮮を助けているとして安保理に話を出すという流れは無理か
248名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:09:25 ID:UdNJ826zP
>>219
日本は戦争がしたい訳じゃない。
というかできない。

>>220
中露の決議案には制裁内容は書かれておらず、
かわりに軍事的解決をしないと書かれていました。

単発でウソ書込とは悪質な在日だな。
249名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:09:58 ID:5DYMtUlc0
>186

うん、はしご外れてる。望んではしご取っ払ったんだろ。
250名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:00 ID:eFejEmAj0
「憲章に基づいた強制的なものではないけど必要があれば制裁する」と明記されたわけだな
つまり「必要があれば有志連合がしばく権利を与えますよ」といっていることにかなり近いw
251名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:10 ID:LRqJcLgR0
たった一回のミサイル発射実験で軍事オプションまで含んだ
制裁決議案が通るわけもなく、今回はこれで十分。
もしも日米案がそのまま通ってたら、そっちの方が怖い。

予想通り北は決議を受け入れず国連を罵った。
問題は今後の北の出方で一気に流れが決まるだろうな。
252名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:27 ID:MlC4ewjvO
日本の勝利である
日本政府の功績である
そう思わない者は非国民である
例え後でマズイ事態になっても
それは外交官個人と外務省の責任で
大臣や政府を責めてはいけない
253名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:31 ID:Dym8jHfR0
>>245 純ちゃんサンクトぺテでコサックダンスでもやりかねない勢い>止めておけ
254名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:31 ID:RLzEgur20
まあ国連ではこんな物だろう。後は日本の再軍備だね。まず敵地攻撃能力の
高い軽空母か正規空母の早急な配備と防衛省の設置。次に憲法改正して
核ミサイルかな。
255名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:31 ID:RXe2usni0
>>244

北朝鮮北部にて亡命して無力化した金正日を飾りとする中国傀儡の
キタキタ朝鮮を発足させ、緩衝地帯として、北朝鮮南部を韓国か、
国連主導の緩衝国家にする案もあるとか聞いたことがある。
256名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:37 ID:mFgriZgL0


安保理が対北朝鮮決議を全会一致で採択、北朝鮮は全面拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000186-reu-int

>これに対して北朝鮮はただちに非難声明を発表。
>朴吉淵国連大使は同決議を「全面拒否する」としたうえで、
>同国のミサイル開発や発射実験は「北東アジアの勢力バランスと
>平和と安定を維持するカギである」と述べた。

>米国のボルトン国連大使はこれに応酬し、「きょうは歴史的な1日だ。安保理が全会一致で
>今回の決議を採択したと同時に、それに対して北朝鮮がわずか45分後に拒否すると
>いう最速の世界記録を作ったからだ」と、皮肉をこめて北朝鮮の対応を批判した。

(中略)

>15日の安保理では、日米が拒否権発動の構えを見せる中国に配慮し、
>国連憲章第7章の削除に同意。これに対して中国とロシアが
>両国の当初提案よりも強い文言を決議に入れることを受け入れた。

>決議はすべての加盟国に対して「北朝鮮のミサイル開発・大量破壊兵器に
>関連した物資や資金の移転阻止に必要な措置を講じる」よう要請する一方、
>北朝鮮に対しては「弾道ミサイル開発に関連したすべての
>活動を停止し」、再度ミサイル発射を凍結するよう求めている。

257名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:10:58 ID:asZ+ZweK0
>>169
45分ってのは「世界記録」らしいが、もしかしてこれまでのタイトルホルダーは
国際連盟時代の日本だったのだろうか?
258窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:11:23 ID:/+Bq3tPt0
>>251
> たった一回のミサイル発射実験で軍事オプションまで含んだ
> 制裁決議案が通るわけもなく

核兵器の保有まで宣言してるから、制裁決議が通っても不自然ではない。
259名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:12:34 ID:hk433xHw0
まっ、よく頑張った方でしょ。

確かに7章が入った方が良いようだけど、それより全会一致という事実があるのが大きいしね。
260名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:13:24 ID:eFejEmAj0
>>258
でも核実験をしていないからハッタリだろ?と思っているのが世界的趨勢だろうな
せいぜい核のごみを弾頭につめる程度(むしろこちらが嫌だがねw)
261名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:13:36 ID:UdNJ826zP
>>220
ああそうか、あんた中国人だな。
中国では自分たちのだした決議案が通ったって報道してるんだろ。

英文で公開されているから、原文を翻訳で読んでみることを
お奨めするよ。
262名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:13:44 ID:96GjIKm60
>>255
へ〜。


「○○民族自治区」みたいな感じなのかな。
263名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:13:50 ID:7shIDJfvO
普通に考えて、中国に拒否権を行使させて北朝鮮と一蓮托生の方向に持って行くより
同じく批難に同意させ、北朝鮮を孤立させる方が今の段階てはいい状況だろうよ。
264名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:13:54 ID:xv+AuByu0
北朝鮮決議、豚の耳に念仏で何も変わり無し
サミット祝してミサイル一発お願いします
265窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:14:39 ID:/+Bq3tPt0
>>260
イラクなんて核実験もせず、「大量破壊兵器持ってません」と主張しても
あっさり7章決議が通ったし。
266名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:14:44 ID:OVcQ0kN50
>>262
朝鮮人自治区だな
267名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:16:20 ID:LRqJcLgR0
>>258
それは無理だろw
北も実験だと言っているし、核兵器保有と言っても
核実験すらしていない状態だぞ。
あのミサイルが一発でも日本の領海とか本土に
影響の出る場所に落ちたわけでもないのに。

今回はこれで十分だよ。
これでミサイル実験を再発したら完全に制裁決議が通るだろ。
268名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:17:58 ID:a/+yfAm/0
なんか、レスのほとんどがこぴぺに見えるwww
269名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:18:09 ID:534EUlwi0
さて、あとは北の暴発or内部崩壊を待つばかりだなw

これが最後の決議というわけじゃ無いんだぜ
270名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:18:21 ID:LRqJcLgR0
>>265
イラクと一緒にはできない。
イラクは軍事侵攻をした前科物。
271名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:18:25 ID:YeD5HH3C0
いつも本気なオーストラリアが先陣きって武力以外の制裁を
しそうなきがする

何でかあの国やる気があまってるんだよな、南半球で孤立してるからかな?
272名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:18:29 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

273名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:19:11 ID:Is7JS7cs0
>>265
そりゃ湾岸戦争じゃないの?
クウェートに侵攻したからでしょ。
274名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:19:22 ID:RYoKGDYB0
>>257
決議採択されたそばからニダーさんシナの顔つぶしてのけた。
菌豚GJ!
275名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:19:35 ID:p6QEgmA80
>>19
日本語上手くなったね
何処の学校?
276ウソつき麻生必死だなwwwwww ◆.0w.fPMYVI :2006/07/16(日) 15:21:45 ID:sd7gTJPW0
↓wwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152850814/l50
【ミサイル乱射】 「日本は一度も決議案"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152907943/l50
【対北朝鮮国連決議】安倍が陣頭指揮 総裁選の試金石と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152959898/l50


ねぇ、国連憲章第7章が削除されたんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩   小生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また日本が譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  そんな曖昧な決議なんて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  意味ないよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "麻生 .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|ネットゴミウヨ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 安倍 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
277窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:21:49 ID:/+Bq3tPt0
>>270
まー日本人拉致とか偽米ドル印刷ってのは
それだけで開戦理由になるわけだ
278名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:22:11 ID:LRqJcLgR0
>>271
あの国も国内問題(アボリジニ)が複雑だからなぁ。
国内に問題を抱えてる国はよそに目を向けさせて
国内を安定させるってのが常套手段だからなぁ。
279名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:22:51 ID:7shIDJfvO
もしも日本が安保理の理事国でなかったらと思うと・・・
280名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:23:09 ID:p6QEgmA80
>>46
>ID:j+zQcmbK0 は、完全勝利か敗北かの両極端しか分からない・認めないヒトなんだよ
疲れるだけだから放っておいた方がいいよ
281名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:23:21 ID:0DBLuBZ40
大島大使、きつい思いをいっぱいしてるだろうから
今回は結構うれしいんじゃないかなぁ。GJです。
韓国大使との会談も憮然としていたし。
今後も毅然と大使として活躍してほしい。
282名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:24:09 ID:uu32nedO0
金豚政権を打倒するチャンス到来。
決議を錦の御旗に中韓に履行をせまれ。
そして経済制裁でも何でもいいから北を更に締め上げろ。
金豚が怒ってテポドンをまた発射すれば思うつぼ、その時こそ制裁決議だ。
283名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:25:16 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩      中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪  見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

284名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:25:31 ID:Y7KDj5Tt0
>>1
大島さんお疲れ様です。
正面に出ての対応はさぞやご苦労されたんではないかと思います。
十分な成果が得て頂きありがとうございました。
285窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 15:25:35 ID:/+Bq3tPt0
>>281
ちょっとテンパリ過ぎって感じする。

外交官なんだから、余裕がなくても余裕綽々で振舞うのが仕事だ。
286名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:26:11 ID:DakYqLVK0
>>175
ぼろ糞に否定してもらいたいってのもいると思う
287名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:29:02 ID:LRqJcLgR0
>>175
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} 非難決議は「勝ち負け」じゃない!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ペシ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
288名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:29:57 ID:6tGZZJCeO
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
289名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:31:22 ID:YGAJ++fe0
>>288
朝鮮人か?早いとこ韓国籍に変えといた方が良いぞ。
290名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:31:53 ID:65kFAeim0
麻生「絶対妥協しない!」→ウヨ「GJ!ローゼンローゼン!!」
麻生「やっぱ削除すた。」→ウヨ「GJ!ローゼンローゼン!!」





291名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:32:07 ID:tw3Zk7Uv0

大島さんGJ!

手のひら返す嘘つき韓国人と嫌われ者朝鮮人参は カエレ!
292名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:34:30 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩      中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪  見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
293名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:34:38 ID:UdNJ826zP
>>287
どうみても制裁決議です。
本当にありがとうございました。
294名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:34:51 ID:Dym8jHfR0
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/5184112.stm
The UK and US ambassadors to the UN described the resolution as strong and binding.
US Ambassador John Bolton said it sent "an unequivocal, unambiguous and unanimous message to Pyongyang".
He said that if North Korea did not comply with the resolution, the council could consider further action.

イギリス及び米国の国連大使は、この決議を、強力で、拘束力があるものだ、と述べた。
米国のジョンBolton大使は、「平壌に対して、明白で、あいまいな余地の無い、満場一致のメッセージ」を
送ったと述べた。
同大使は、北朝鮮が解決に従わないなら、安保理が、さらなる行動を考えることも可能だ、と語った。


http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-07-15T211010Z_01_N15246586_RTRUKOC_0_UK-KOREA-NORTH-UN-REJECTION.xml

"This has been a historic day. Not only have we unanimously adopted Resolution 1695,
but North Korea has set a world record in rejecting it within 45 minutes after its adoption," Bolton said.

ボルトンのコメント!「今日は歴史的な日だ。我々は1695決議を全会一致で採決しただけでなく
北朝鮮は採決の45分後に拒否するという世界記録を作った」

【ミサイル】北、採択45分後に拒否…「世界新記録になるだろう」ボルトン米国連大使が評価〔07/16〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153023739/

295名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:38:02 ID:ScTLaUTn0
最初から制裁なしの案だして中国に拒否され非難決議すら採択できず、という事態を防ぐために
あえて最初はでかく吹っかけたんだろ
中国の得意技じゃないか
296名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:39:02 ID:Dym8jHfR0
UN Council imposes sanctions on N. Korea
国連安全保障理事会、北朝鮮への制裁決議を可決
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-15T200426Z_01_N15132886_RTRUKOC_0_UK-KOREA-NORTH-UN.xml
The U.N. Security Council voted unanimously on Saturday to impose weapons-related 【sanctions】
on North Korea in response to its flurry of missile tests earlier this month
The resolution demands that North Korea suspend "all activities" on its ballistic missile programs.
国連安保理は 北朝鮮の一連のミサイル発射実験に関し、全会一致で武器関連の制裁決議を可決した。
決議案では北朝鮮の 弾道ミサイル計画の「全ての活動」を凍結するよう要求している It requires all U.N. members to prevent imports from or exports to North Korea of missiles and
missile-related items as well as materials that could be used in weapons of mass destruction

決議案は、全ての国連加盟国に対し、大量破壊兵器に使用されうる部品と、ミサイル本体・ミサイル関連部品の
北朝鮮の輸入・輸出を阻止するよう要求している

To avert a veto from China, the resolution does not mention Chapter 7 of the U.N. Charter, which is used on a legally
binding document. But Security Council members say the resolution is 【mandatory】 because of the way it is worded
China and Russia had originally proposed weaker language, but agreed to a tough resolution

中国の拒否権を避けるため、決議案には 通常法的拘束力のある文書に付される国連憲章第7章の言及は無い。
しかし今回 安保理は、決議案の文章が 強制的義務となるような内容とした
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
中国とロシアは最初、もっと弱い表現にするよう提案していたが、 厳しい内容の決議案に同意した。
北朝鮮にはミサイル開発を禁止し、全加盟国に輸出入の阻止を命じた。 非難じゃなく、強制義務付きの制裁決議案だったね。


297名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:47:02 ID:kbpI5Y0D0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
北朝鮮にまで馬鹿にされた中国
               アジアの恥部、中国!
298名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:47:42 ID:6tGZZJCeO
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
日本m9(^V^)プギャー
299名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:48:13 ID:/Yd8bIDP0
大使!おつかれさまでした大使!(・∀・)
300名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:50:20 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩      中華思想なんて生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪  見栄だけはって譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    体面だけは保てたから
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      それでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮は全然言う事聞かないんだよねぇw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "アル  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|大中華 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| アル ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
301敗残手麻生必死だなwwwwww ◆.0w.fPMYVI :2006/07/16(日) 15:51:29 ID:sd7gTJPW0

↓wwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152850814/l50
【ミサイル乱射】 「日本は一度も決議案"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152907943/l50
【対北朝鮮国連決議】安倍が陣頭指揮 総裁選の試金石と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152959898/l50


ねぇ、国連憲章第7章が削除されたんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩   小生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また日本が譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  そんな曖昧な決議なんて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  意味ないよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "麻生 .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|ネットゴミウヨ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 安倍 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
302名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:11:11 ID:k5LXBsK+0
しかしクマの多いスレだなw
303名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:12:46 ID:/YHTb1kG0
普通に考えてさ、北朝鮮は核を実用化してると思う?
核実験はたしかまだやってなかったよね?
朝鮮民族の劣等性から考えると、ハッタリじゃないかと思ってるんだが。
304敗残手麻生必死だなwwwwww ◆.0w.fPMYVI :2006/07/16(日) 16:13:29 ID:OFSkMnNY0
↓↓wwwwwwwwwww↓↓
【ミサイル乱射】 「北への制裁決議文言、修正も」 麻生…制裁可能にする「第7章」は譲らぬ方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152850814/l50
【ミサイル乱射】 「日本は一度も決議案"修正"言ってないのに、なぜか日本の新聞は"修正"と」…麻生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152907943/l50
【対北朝鮮国連決議】安倍が陣頭指揮 総裁選の試金石と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152959898/l50


ねぇ、国連憲章第7章が削除されたんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩   小生意気なこと言ってたけど結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪また日本が譲歩したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  そんな曖昧な決議なんて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  意味ないよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "麻生 .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|ネットゴミウヨ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 安倍 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
悔しいから中国のいないサミットで敗者復活戦やるんだってwww
305名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:22:26 ID:gMRF7kKl0
大島大使、疲れたろう
だけど、中国の大使も肝冷やしたろうな。
306名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:23:32 ID:Yk1ARAh90
表でおみこしやってるけど
さっきの一瞬の土砂降りでみんなずぶぬれになってる
307名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:23:50 ID:Xe8mlFJx0
よくある手ジャン 無理難題をはじめに突き出して
次善の策を通すと 今回ばかりは よーやった
308名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:24:01 ID:KacWvhil0

北朝鮮って昔の日本みたいでカッコイイねww
309名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:24:37 ID:ggye7Xrb0
7月10日…「(日本の)一方的な決議案推進は望ましくない」・・・韓国政府
7月10日…「北のミサイルは、どこの国も標的とせず」・・・韓国大統領府
7月10日…「発射は訓練」 北批判の国内世論に反論・・・韓国大統領府
7月11日…青瓦台、日本閣僚の「先制攻撃の正当性」発言に対し、「侵略主義的な性向を示すものとして強く警戒せざるを得ない」
7月11日…侵略の辛い記憶をもつ韓国…日本政府が歴史を心から謝罪していないだけに過剰反応は誤解を生み、信頼を損ねる・・・中央日報
7月11日…韓半島を奴隷状態として支配した日本が、もう一度隣国を火の海に陥れようとする事が、良心ある国家のあるべき姿か・・・朝鮮日報
7月11日…最も得をしたのは日本、軍事大国化へ口実…うそ泣きをしようとしていた所に北朝鮮が平手打ちを食わせてやった・・・朝鮮日報
7月11日…「中国の拒否権行使を期待する」「日本とは行動を共にしない」・・・韓国外通部
7月12日…制裁決議案、反対の立場明言・・・韓国・潘基文(バンギムン)外相
7月13日…韓国、制裁決議案の無力化図る…国連憲章第7章の適用に反対
7月14日…日本主導による対北制裁決議案は明白な侵略主義・・・ウリ党議員43人
7月14日…中国の李肇星外交部長と安保理の対応を協議・・・潘基文(バンギムン)外相
7月14日…「日本の6カ国協議資格、再検討すべき」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員
7月15日…「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」・・・盧武鉉大統領
7月15日…「北のミサイル打ち上げは米国に譲歩を要求する政治的な行為だ」と米国を批判・・・盧武鉉大統領
7月15日…「日本が北を煽れば攻撃する可能性、しかし韓国を攻撃するミサイルは持ってないしすると言った事もない」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員
7月15日…「日本を6カ国協議から排除すべき。協議を進める上で障害となっている」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員

********安保理決議********

7月16日…「これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに厳重な警告をしてきた」・・・韓国外通部
310名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:25:50 ID:Yk1ARAh90
>>306
ゴバクorz

ともかく大島お疲れさん
311名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:27:42 ID:DmzcbY0m0
とりあえずお疲れ。
でも、全てはこれから、長期戦の第一歩だ。

この件を単発で考えて勝ち負け言ってる奴は
日本応援団にしろ中国応援団にしろ害だから消えろ。
312名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:28:07 ID:9Kcp5+g70
結局、制裁決議に中国を取り込むのに成功した。
今や、北朝鮮は孤立化して制裁を待つのみ。

GJ
313名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:29:01 ID:534EUlwi0
アメリカに手を引かれ、中国にも見切られた韓国の無力さ加減にワロタ
隣の国なのに、もう完全に蚊帳の外だ
314名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:29:42 ID:yRAoN8Md0
>>303
自国開発は無理
どこかから輸入(弾頭としての搭載は無理)
315名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:30:23 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    日本とは行動をともにしないはずだったのに結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ 日本の案を支持したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   恥も外聞もなく
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    日本に尻尾振ってればそれでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮には何て言い訳するのぉぉw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "ニダ  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|南朝鮮 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| ニダ ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


316名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:30:58 ID:pB7M/imV0
>>309
まとめ乙!
しかしこうして見るとホント嘘つきミンジョクだよなw
317名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:31:17 ID:BpC3ZtJB0
今回、韓国が役に立たないどころか敵だとわかっただけでも
いいんじゃね?
318名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:32:25 ID:Phcjlosg0
中国は完全に追い込まれたな。
これで北がまたミサイル発射したら、北は中国によって崩壊させられる。
こっちは高みの見物だww
319名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:32:25 ID:8uLbaU900
勝ってさらに追加攻撃!
米はほんと味方にすると頼もしい

【北朝鮮問題】米政府 北朝鮮が決議は受け入れがたい、との立場を表明したため、「次の措置」を関係国と
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153034640/
320名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:34:23 ID:wWBajWy40
>>313
韓国は非常任理事国ではないから議決権はない。
なので、蚊帳の外というのは当然といえば当然だろ。
321名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:35:50 ID:534EUlwi0
>>303
もし自主開発したとしても、まず90年代末にパキスタンがやった
ような、家ほどもある「実験施設」になっちまうんじゃないか

ちょっとやそっと、カネと技術や機械を導入したくらいじゃ兵器
として信頼性ののある小型核弾頭なんて無理。
投射手段としてのミサイルの性能も低く、せいぜい核自爆装置
にするのが関の山。
322名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:38:10 ID:6uuOIhDR0
>>309
ワラタ!
323名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:38:23 ID:wWBajWy40
>>318
ミサイルがこっちに向かって飛んでくる可能性もあるから
手放しで見物というわけにも行かないだろ。
324名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:38:30 ID:8ISNLKCZ0
なんか在韓米軍の撤退のレスがついてるけど、このタイミングで撤退しちゃったの?
325名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:41:27 ID:XoEUo6vd0
>>317
要は、敵からも味方からも信用されないヤシってことです。

日本も実は笑えません。
今回、米国と一体でやってますが、米国議会は以前「日本は米国かシナかどっちに付くのか」を
疑念をもっていました。
現在は、日米同盟を最重要にきっちり置いているので空母を5隻も送ってくれましたが国内の
シナロビーが盛り返せばどうなるか分からないですよ。

民主党小沢のようなバランサー論は現状では亡国の策です。
326名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:42:16 ID:HG3fYg040
重要なのは次にどうやってつなげていくかだ
北朝鮮が何かやってきたら、次の選択肢はどう考えたって7章決議しかないからな

しかも北朝鮮はもうすでに決議を拒否しちまったw
327名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:45:51 ID:HG3fYg040
名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:18:50 ID:IR85y59x
外電スレから転載

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=anmV01xL7MXA&refer=japan
Japan to Target N. Korea Money Transfers, Aso Says (Update2)
uly 16 (Bloomberg)
ブルームバーグ:日本政府は北朝鮮への送金規制へ、麻生外相が語る
麻生外相は北朝鮮への「金融資産の移動を規制」すると述べた。これはWMD拡散防止
措置の一貫である。
麻生外相は国連安保理での北朝鮮への制裁決議案の成立を歓迎する会見の中でこれを明
らかにしたもの。
``Transfer of financial resources specifically refers to credit card payments by
Japanese tourists who visited North Korea,'' Toshimitsu Shigemura, a professor
at Waseda University in Tokyo, and an expert on Korea, said in an interview today.
「金融資源の北朝鮮への移動、特に北朝鮮を訪問する日本人旅行者のクレジット・カード
の支払いなど」が、早稲田大学の北朝鮮専門家である重村教授に拠れば、対象である。
``Recently more than a few Japanese have been visiting North Korea and they can
use a credit card in places like Pyongyang's hotels,'' Shigemura said. ``The
Japanese government aims to suspend that kind of credit card payment by Japanese
tourists to North Korea. This will be effective,'' in reducing the flow of money
to North Korea, he said.
「最近は北朝鮮を訪問する日本人旅行者は少ないが、ピョンヤンのホテルなどでカードを
使う」と重村氏は言う「日本政府はそうしたカードの支払いなどを規制したいのだろう。
これは効果のある方法だ」という。(後略)


日本はすでに本気モードですwww
328名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:59:19 ID:534EUlwi0
水谷建設ルートを潰し、さらに旅行者のクレジットカードすら規制か

中韓国境の物資移送も止まったままだし、仲介を蹴られて面子に
泥を塗られた中国もそう簡単に機嫌を直すとは思えん。

いいぞ、このうえ台風2-3発直撃しねえかな。
大凶作確定で内乱勃発キボンヌ。
329名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:01:10 ID:NWl2PDcp0
なんか勝ちすぎた気がもするぐらい・・
今回はよくやったね。
330作戦勝ち:2006/07/16(日) 17:05:42 ID:3MUzKxT10
今回の日本外交は見事だった。欧米と組んで、中国を追い込んでいった。
中国は実質の制裁を含む決議案に賛成せざるを得ず、更に北を説得できな
い関係にあることを世界に証明してしまった。両国が言っていた「血の同
盟」関係も口先だけで中身のないことも分かった。
国際政治でこれほど面子を失った中国も珍しい。北の崩壊が、中共独裁の
瓦解に繋がる日も遠くはない。その日に備えて、日本は準備を進めるべき
だ。特に、不法に難民を乗せてきた船舶を拿捕し、破却する法律を早急に
制定すべきだ。
331名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:06:20 ID:+dVndq330
拒否権もない日本が、よー頑張ったよ。
まるで失敗みたいにいうマスコミは、なに考えてるのかわからん。
日本の立場としては、制裁を唱えるのは当然だし、
最終的にこういうところに落ち着くであろうことは、最初からわかっていたはずだ。
332名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:17:46 ID:NWl2PDcp0
不思議なことに単に訳しただけの朝鮮のニュースが一番よくわかります。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071601200&FirstCd=01


北朝鮮への制裁措置については、日本が提案した草案から大幅な修正はなされなかったが、要求の強さを緩和し、
制裁を武力で強制できる根拠を緩めた。争点となっていた国連憲章第7条への言及部分と関連しては、日本案が
「安保理は国連憲章第7条に基づき次のように行動する」と規定するよう求めていたが、採択された決議案では「安保
理は国際平和と安定を維持するため特別な責任の下、次のように行動する」と改められた。また、国連加盟国による
ミサイル監視や調達禁止などを規定した部分も、日本案は「決定する」としていたが、採択された決議案では「要求
する」に修正された。

決議案はこのほか、北朝鮮のミサイルプログラムと関連したすべての行動を中止し、ミサイル発射に対する国連宣言に
対する既存の約束を守ることを要求するとし、▼無条件での6カ国協議復帰と共同声明の履行▼すべての核兵器・核
プログラムの放棄▼核拡散防止条約(NPT)と国際原子力機関(IAEA)安全規則への際加入――を求めた。また「こ
の問題に対し継続して留意することを決定する」とし、北朝鮮が追加ミサイル発射を強行する場合の追加措置にも含み
を持たせた。
333八月の黒い雨:2006/07/16(日) 17:21:43 ID:+OQ+a9vx0
戦後60余年、他民族に支配され続け、旧植民地の匪賊国家にまで侮辱を
受ける戦後政府は、日本の国家と民族を防衛する気概はなし。
こんな常任理事国と称する反日連合国に媚びり続ける、日本政府を崩壊させなければ
ならないだろう。
われわれは我が民族の生存権を守るために、傀儡日本政府を撃退し、
新国家建設のために蜂起しなければならない!!
真の日本人よ!この傀儡政府に怒りの鉄槌をくだそう!!
334名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:25:35 ID:DzsOfStk0
唯一の誤算は中国が賛成したこと。
北朝鮮の支持国は中国だけってことをさらしたかった。
335名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:27:08 ID:EJPs7gCN0
カードを止められると相当痛いだろうな。
日本で口座開設してカード乱発。
北朝鮮国内にカードを持ち込ませて使いまくる。

将軍様のダイエットにはもってこいだなwww
336名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:30:13 ID:/t32Ch410
あのさぁおまいら・・・・

今回の影の立役者は
横田めぐみさんの母ではないか?
まったく筋が違う話のように思われるが、
めぐみさんの母は、
ブッシュをして「グレートマザー(偉大な母)」
と言わしめた。
そして議会での演説でも、上院議員達の
心に滲みさせる演説を母、さきえさんは行った。
今回、日米関係が限り無く(素人目)だが
有効に作用したのは、小泉ブッシュライン
とは別に、めぐみさんの母の功績は
あるのだと思うが、どうだ?
337名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:33:11 ID:Y7KDj5Tt0
>>336
そんな気はするね。根拠はないけど。

アメリカ人はああいうのに弱そうだしなw
338名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:33:44 ID:vQYcTe750
なんの強制力もない議決に落としどころとしては満足とかって、アホか(笑
339名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:33:48 ID:kRDe/xwS0
久しぶりに政府GJと言ってやりたいところだが
正念場はまだこれから。がんばれ!
340 :2006/07/16(日) 17:37:41 ID:/MCI9uRhO
>>336
スレ違い。
ブッシュは人格者をアピールする為に拉致問題を利用しただけだろw
341名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:37:57 ID:gFMnTwKh0
>>308
強硬なところなど似たところもあるんだが、決定的に違うのは国力だな。
国際連盟の日本は常任理事国、経済力・軍事力もいまの北とは比べものにならない。
342名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:37:58 ID:XDryC9Wm0
>>338
もしホントにそうなら、北朝鮮はニンマリしてるだろうなw
343名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:38:14 ID:/t32Ch410
>>337
うむ
ここでまた韓国が出るのだがw
結局さぁ、「親子の熱情」の為に
韓国の拉致連は、北に会いに行かせて
まんまと北の宣伝にハマり、
その時横田さんを始めとする日本側は
耐え難きを忍んだ。
どっちが、「国際世論的」に訴求力があるかだよ
344名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:38:50 ID:13uOyMm30
北朝鮮のミサイル発射に対する決議を全会一致で採択後、握手するボルトン米国連大使と日本の大島大使
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060716143124572M0.htm

我ガ国ハ外交戦ニ勝利セリ
345名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:38:52 ID:mouFQn6D0
>>338
決議文読め。「〜しなければならない。」になってるから。
346名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:40:10 ID:TngnVGv50
これで金融精細未発動国は、国連決議違反国になるな。
347名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:44:26 ID:zVQFdIhq0
半島はゴミということが国連で改めて確認された
ヨーロッパは正直朝鮮には関わりたくないだろうから決議にもってこれたのはまあまあ
これから日本独自の制裁を科せばおk
世論も制裁にもっていけるしなw
348征夷大将軍:2006/07/16(日) 17:51:06 ID:eTAC4Kdf0
別に日本単独で経済制裁すればいいだろうが。

対北朝鮮〜日本国内への人、物、金、航空機、船舶、などの全ての流出入禁止と
在日朝鮮人全員の本国送還。国内総連施設の資産凍結、没収。
スパイ防止のため在日韓国人の全員本国送還。特別栄住法廃止。

民間違法賭博場、パチンコ、スロット店の営業禁止。
麻薬、覚せい剤の流入を防ぐため、法の厳罰化。特に売人、組織には死刑を積極的に適用。
これに呼応し、全国の暴力団を壊滅させる。日本の右翼を名乗る似非朝鮮人右翼団体も消滅させる。

それ以外に金融、風俗など、朝鮮系には徹底的に圧力をかけ、朝鮮マネーにどっぷり浸かった、政治家、公務員、マスコミの工作を
防ぐため、過去の罪は問わないからと自己申告させ、不正人脈を把握。ただし申告期限を設け、期限以後の癒着発覚には最高刑死刑を適用すること。

最低限↑日本はこれくらいはやるべき。それでも足りなければ国連制裁決議を主張すればいい。
まず日本独自で毅然とした態度で粛々と経済制裁すべき。
349名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:53:08 ID:5O7z5s9T0
今回の外交は、日本の大勝利。
大島大使、GJ!!!!!!!!!


350名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:53:27 ID:44eNhjy20
>>338
これからまだまだ続きがあるよ
351名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:55:57 ID:6NvAFAPq0
>>349
俺もよくやったと思うが、まだ始まったばっかりですぜ。
これからどうやって制裁を実効性のあるものにするか
それが本当の勝負だとおも。
352名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:56:32 ID:wjdQBi9E0
>>348あーこれどっかの国の馬鹿大統領が同じ事やったな
>過去の罪は問わないからと自己申告させ、不正人脈を把握
保導連盟事件だっけ?
そんな潔癖性じゃ国は動かないよ
共産国家とかも刑罰は厳しいが腐ってる
有る程度見逃すのが先進国のたしなみ
それに国外にスパイが逃げたら国内で情報収集できなくなるだろ?
そもそも本物のスパイってのはそういうの察知して逃げるからね
捕まるのは関係ありそで無い人ばかり 時間の無駄
353名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:57:00 ID:44eNhjy20

http://www.asahi.com/international/update/0716/005.html

>北朝鮮が決議は受け入れがたいとの立場を即座に表明したため、
>「次の措置」を関係国と検討していく方針だ。


アメリカは早いね。
日本もどんどん検討していかなくちゃね。
354名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:59:35 ID:CvPvD5my0
北はもう国連脱退するしかないな。
そしてミサイルを日本にぶち込んで
憂さをはらすだろう。あとのことは知らん。
355名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:00:34 ID:wjdQBi9E0
>>353BBCの最初の記事でもボルトンが
既に次の案、もっと踏み込んだ奴に言及してたからね
ボルトンは決議直前7章削除あり得る
とか発言して、日和ったとか言われてたのにコレだし
日本はあれだけ7章に拘ってたのに採択した途端
北朝鮮が決議案に従って粛々と〜と余裕な感じだし
どっちともらしい対応でウケタ
356名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:01:05 ID:Tx34UZKH0
>>354
北のミサイルを心よりお待ちしております。
357名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:02:29 ID:BVP+mjw20
国連憲章7章を記載した制裁案が可決。これが1つ目の可能性。
国連憲章7章を記載した制裁案が否決され、有志連合で制裁を行う。これが2つ目の可能性。
国連憲章7章が削除され、制裁が実行不可。これが3つ目の可能性。

事前に想定された可能性はだいたいこの3つだが、中国がいる限り落ち着きどころなど政府も想定済み。
もし本当に採択案を通すつもりだったのであれば、わざわざ拒否権を持つ中国の反発を招くような軍備保持の提言などしないことは明らかだ。
本当の目的は制裁案可決ではない。純粋な日本国民が、国連が実は無力な集団だということがわかればよいのだ。
そして、本当に頼りになる存在は何か? それは自分達で力を持つことなのだ、という公然の常識が国民に浸透すればよい。

反日売国奴、朝日新聞、TBSの馬鹿共は日本が孤立したと騒いでいるが、今回どの結果になろうが実は日本にとって何のマイナスもない。
クズ共は今のうちに騒いでいればよい。
その間に、心有る人間は着々と防衛のための手段を整えているのだ。
358名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:02:56 ID:eTAC4Kdf0
>>352
それ全然例えになってないよ。
359名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:03:07 ID:44eNhjy20
北が日本にノドンを打ってくれば、日本も憲法改正できるかもね。
360名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:03:38 ID:/HyC1tkK0
>>353
太平洋艦隊向かっちゃってるしね   o(^-^)o
361名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:06:11 ID:8mNDLmp4O
>>353
このスピードはさすがと思う。がいして頭の悪い奴は反応が悪いし鈍い。
362名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:07:41 ID:44eNhjy20
韓国はテポドンに燃料入れるの手伝ってあげなさいよ。
363名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:08:53 ID:x5nqbwK+0
米国のボルトン国連大使は「きょうは歴史的な一日だ。安保理が全会一致で
今回の決議を採択したと同時に、それに対して北朝鮮がわずか45分後に拒
否するという最速の世界記録を作ったからだ」と、皮肉をこめて北朝鮮の対
応を批判。

これに比べるとやっぱり大島っておとなしいな、っていうか日本人がおとなしいのか。
アメリカに一緒に共闘していくんだったら、北朝鮮が決議を全否定したことに対して
日本も早くなにかコメント出さないと。
364名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:10:27 ID:i68IZuJW0
北のおかげで9条教とか無防備教がおとなしい。
実は北って親日なんじゃまいか?

滋賀とか福岡とか百人町とかにミサイル頼むわ
365名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:11:27 ID:Xz1AjU3e0
これで中国は北に対する影響力を失いつつあるって認識が世界中に広まってきたって奴だな
面子を潰された形の中国はどう動くのだろうか?
366名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:12:44 ID:wjdQBi9E0
>>363日本はちょっと一息だろ
これまで柄にもなく北朝鮮の脅威を主張してたんだし
あまり表に立ってうるさく言い続けると良くない
次北が撃ってきたときのために
決議案の文面とか欧米のマスコミに発表すること
決めといた方がいいんでない?
367名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:13:07 ID:kRDe/xwS0
これは始まりに過ぎない、今回は外交戦で負けなかった程度に考えたほうが
いいと思う。
日本外交が強気で出てきた上に、北への影響力も誇示出来ず予想外の形で
面子を潰された中国、拒否権も核兵器も持ってる基地外国家が次は本気で
日本潰しに来るぞ。
一歩一歩追い詰められている北、当の中国に今の北朝鮮を抑える力はない。
当然次に来るのは北の暴走。
そのとき連中が自国内にあるミサイル全てを日本本土にミサイル打ち込んでくる
確率は結構高いと思う。ぶっちゃけていえば戦争になり死人が出るだろう。
そのとき在日米軍が本当に動いてくれるのか?米軍はその気でも支那、露助や
下朝鮮は米軍の武力行使に関しては絶対に足を引っ張るはず。
そうなるとテポドン発射から在日・在韓米軍が動き(ピョンヤン空爆など)自衛隊が
自衛権行使(日本海海上封鎖)を出来るまでに少なくとも3日(下手すりゃ1週間以上)
かかる。

そのときが日本の正念場、俺は一応覚悟を決めたよ。
368名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:14:05 ID:gi/iNo+00
>>363
 良くも悪くも官僚だからね。首相・外務大臣経験者あたりが大使になれば、
もう少し大立ち回りできると思うんだけど。ただ、河野・村山と言ったカスも居るけどw
369名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:15:37 ID:CvPvD5my0
おれも覚悟決めてるよ。
たぶん俺の町にはミサイル来ないと思うけど。
370名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:16:25 ID:ZB3bPZRa0
まあ最高ではないが良くやったと思う。
いつもこのくらいまじめに外交やってくれ。
371名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:17:47 ID:LF5zXzAN0
やっぱ在日ってすごいな。日本で長いこと暮らしているだけあって
日本語は堪能だし。 日本人が何を言われれば怒って、何を言われれば
嬉しがるのかをわかってる。

それにしても工作員だらけで反吐が出る。くさい。くさいなぁ
372名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:19:01 ID:534EUlwi0
>>365
半島南部を将来構想として、どうするかは置くとしても
当面の緩衝地帯は必要だ
・・・だが、その支配者が今の言うことを聞かない北韓
政権である必要は、無い

そういう方向性が期待できるな
373名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:19:23 ID:1uM1TKC/0

「日本の国益」てなんだろね、肝心な所でヘタレただけだろ

374名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:20:05 ID:UW47NioK0
パチンコ屋はどんどん潰れたほうがいいよ
375名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:21:03 ID:XDryC9Wm0
>>371
それが分かってりゃ、チマチョゴリ自演なんてしないってw
376名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:21:53 ID:LF5zXzAN0
やっぱ在日ってすごいな。日本で長いこと暮らしているだけあって
日本語は堪能だし。 日本人が何を言われれば怒って、何を言われれば
嬉しがるのかをわかってる。

それにしても工作員だらけで反吐が出る。くさい。くさいなぁ
377名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:21:59 ID:CjgkKxD/O
シナチク、チョソに好き勝手言われないことWW

>373
負け犬の遠吠えはみっともないよ…



ばーかWWW
378名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:27:14 ID:3BFszpaqO
敵地先制攻撃論に対して、TVコメンテーターの中に韓国政府と同じ反応、反発を示すヤツがいる。TBS系とテレ朝系にはそーゆー誤った認識を持つ人々が山ほどいる。困ったもんだ。
379名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:31:41 ID:XDryC9Wm0
>>378
誤った認識かどうかは立場によります。
TBS系とテレ朝系に勤めているなら、正しい認識だと思いますが?

日本人と特亜の認識が一致しない様に
TBS系とテレ朝系の人々も、日本人と一致してはいけないのです。
380名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:32:06 ID:vp8/QsL30
憲法9条の足かせがあるのに、全面戦争に突入したらどうするつもりなんだろね、
この国は。つくづく何も考えてないんだな、この国のバカ国民どもは。
381名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:32:06 ID:nUt1l6aM0
まあ妥協して不十分な決議案になったのは残念だが、
これで中国に恩を売ることが出来たわけだし、
当分の間は中国は靖国やガス田問題で日本に強気で出れないだろ。
こうした副次的な効果があっただけでも良くやったと思う。
382名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:34:01 ID:Q7IjV5Qz0
>>378-379
TBSとテレ朝は日本の放送局じゃないから仕方ないよー
383名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:35:29 ID:XDryC9Wm0
>>380
その為の日米安保。
最接近してるのは有事が近いという予測の為。

憲法9条を片付け、自前の用意をするまではやむを得ない。
384名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:35:41 ID:CvPvD5my0
>>381
中国ってそんなおとなしい国なのかな
385名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:35:54 ID:1yMxr5tl0
まだ最初の段階だから、これで十分でしょう。
あとは、経済制裁で、徐々に北を追いつめていけばよい。
暴発すれば今度こそ制裁決議。
386名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:36:01 ID:MGDCp8jw0
>>359
おまえの住居に落ちますように。


今回大島大使は内心ガクブルだったんじゃね?
7章つけて決議が決まったら、日本主導で北朝鮮の軍事制裁を行わなければいけない。
日本が軍事展開できる内容なんてタカが知れている。結局アメリカに頼り切る事になる。
そもそも憲法問題もクリアできていない。現行法でもいけるかも知れんけど。
それ考えると、いいポイントに収まった感じだけどな。
387名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:36:31 ID:MgI3/8wH0
>>380
早く改正しないとな
388名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:39:46 ID:kRDe/xwS0
残念だが日本は外圧がないと変われない。
平和・反戦の名の下に肝心の平和を護るための議論を棚上げし、過去の戦争を
正しく総括せず土下座&ばら撒き外交に終始し、カネ儲けと保身のためなら平気で
不逞鮮人に外貨を貢ぎ、傲慢な隣人の非道をうすっぺらな友好の名の下に全て
黙認する腰抜け国家、それが日本。
結局北が暴発→戦争→北崩壊のプロセスを経ないと変われないんだろうね。

今の国際情勢のなかで日本から戦争を仕掛けることは無理だが、今戦争でも
起きて一般市民が血を流さない限り日本は生まれ変われない気がする。

もう、ミサイル撃ちたきゃ撃てよ。
389名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:40:31 ID:YJyB+QFf0
しかし韓国は全く存在感がなかった。カヤの外。
390名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:41:53 ID:+1wgL9oR0
ま、日本人が忘れたらあかんのは、
ホントの敵はアメリカやとゆうこと。
敵と言うと語弊があるが、好敵手と言ったほうがええかな。
ちゃんやちょんなど、
ほおって置けば阿片吸うわ、唐辛子吸うわ、マッシュルーム喰うわで勝手に自滅する程度のあんぽんたん。

品、朝鮮とイザコザ起こしてる風に見せかけといて、
その隙に超磁力兵器を実践配備し、アメリカ全土を射程に収めとく。
何もアメと戦争おっぱじめようゆうとるんやない。
ライバルとしてのたしなみや。

これくらいの国家戦略もって仕事してるんやろうな、政治家ども。
391名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:44:33 ID:qB/JfTiq0
>>381
甘いなw
そんなもん関係ないよ
靖国はともかくガス田問題の中国の言い分は決して荒唐無稽じゃない
日本の報道だけしか見てないと、中国が無茶苦茶言ってるように見えるが
実際にはそうでもない。竹島問題とは情勢がだいぶ違う
現実に、竹島問題では国際司法に訴えたが、韓国が出てこないというのが武器になってるが
では何故、ガス田問題は国際司法に訴えないのか?
中国の主張が荒唐無稽なものなら、勝てるだろ?
そして中国が国際司法の場に出てこなければ、それも日本の主張が正しいという根拠になるはずだ
それをやらないのは、結局はこの件に関しては
日本は竹島問題の韓国と同じ考えということ
さらに、万が一尖閣諸島が日本領であると中国が認めても、
尖閣諸島周辺の海底資源開発の権利が中国に与えられるということもありうる
392名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:47:01 ID:z63SrqAw0
>>105
それが半島に渡ってたりしてねw
393名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:50:20 ID:pCZljSmM0
>>31
中国は否決権を持ってる「だけ」で、でかい顔をしてる
394名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:50:27 ID:MGDCp8jw0
軍備配置する目的を勘違いしている奴が多いな。
国民に血を流させないため、外交努力をしているんだろがドアホーッ。
そんなに戦争が好きなら傭兵になって、ソマリアなりイスラエルなり行ってきなさい。
395名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:50:45 ID:5Pmv7XUUO
むしろ中国は、この件でかなり日本にやりこめられたから、復讐を誓っているハズ。
396名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:54:27 ID:AvBuH2QR0
もし7章押し通して中国が拒否権を行使し、その後中露案を出されたら対応が
難しくなるところだったからな。この案が全会一致で通ったならベストに近い
ベターだろう。改めて大島大使GJ。
397名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:01:26 ID:x5HfGSV70
( `ハ´)「日本は我々の案に無条件降伏したアル。我々の要求は100%通ったアル」
  ↓
北からまたもやミサイル発射
  ↓
( `ハ´)「日帝の我がままで無理やり通した決議案のせいで、北はミサイルを打ったアル
      だから我々の言うとおりの議長声明にとどめて置くべきだったアル
      日本が勝手に通した決議案だから我々に責任は無いアル。日本は尻を拭けアル!」


こうなると予想。
ま、どうあれ良くやったよ大島さん。お疲れ様でした
これからが大事ですね
398名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:01:48 ID:DJ+ytln20
まあこんなもんだろう
今回は日本外交は頑張った
399名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:01:59 ID:QLYuNyP50
とりあえず、この決議案で、
1、米国、日本の行う経済制裁に付いて他国(中国)が抗議できなくなった。
2、他国に対して、経済制裁を、要請できる。むろん要請で強制では
無いが聞かない国は、 国連の要請を聞かない国+北朝鮮親派だと宣伝できるよな。
3、日本国内の、左派圧力を経済制裁は国連の要請で行っていると、
はねのけることができる。今回一番、大きいかも
4、北朝鮮がこの決議案を拒否した場合、北朝鮮に対し、あらたな
制裁決議案の提出が可能、さっそく拒否してくれたようで楽しみ

ということで、今回は、日本が得点だな。

400名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:07:21 ID:5U+mbwmQ0
中国側からの認識

安保理、全会一致で決議採択 王国連大使が発言
http://j.people.com.cn/2006/07/16/jp20060716_61454.html
401名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:07:49 ID:yRAoN8Md0
>>345
>「〜しなければならない。」
という邦訳は無理
402名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:08:28 ID:i4F7V2Sd0
北朝鮮は日本の外交能力のレベルアップに貢献したな。
今度は日本の軍事能力アップのためにミサイル外交を続けてもらいたい。
403名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:12:48 ID:S6pl6eAj0
日本が制裁するのに野党もさすがに反対しないよな?
国連の決議だし、中国様も賛成してるし
404名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:13:32 ID:kRDe/xwS0
次は経済制裁として国内の北朝鮮資産凍結・移動の禁止などを速やかに
実施しなくてはならないわけだが、このハードルは結構高いぞ。
かつて日本が飴に追い込まれたのもこの手法だし、ガチでやればリアルで
テポドン(今なら核なし)が飛んでくる可能性が高い。
かといってうわべだけの経済制裁ならやる意味がないし、無駄な議論を
重ねれば重ねるだけ北は時間稼ぎが出来るので事態は悪化する。
とにかく北が核を持ったら極東は(日本は)おしまい。
北の核開発が先か日本の経済制裁(ガチ)が先か?
普段は大嫌いだが頼むぜ、小泉。
405名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:14:29 ID:NzB6SPwn0
北はこれからもミサイル発射は続けると言ってるんだから、
いずれ、国連はより厳しい対処をしなければならなくなる。
そこへ向けての流れを作ったということで、今回はこれで十分だろう。
406名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:15:22 ID:AU5WI+Ys0
多少へたれたかもしれんが、全会一致ってのがGJだな。
日米だけで思いっきり経済制裁しても表立って意義を唱える
国は特ア以外には無いだろ。

上朝鮮の反応ははまあ想定の範囲だが、
宗主国の反応に下朝鮮が自爆しかけてのが笑える。
407名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:18:23 ID:O0kH8iqH0
>>405
今までだったら、また撃たれても右往左往して遺憾の意、せいぜいマンギョンボンの寄港停止延長なんかを
日本単独でやるくらいだったけど、今回のおかげで、世界の大半の国が協力してくれそうだしね。
408ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/07/16(日) 19:20:33 ID:61q1SR1G0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<7章がなくなったから、他の国連加盟191ヶ国への

       「加盟各国は北朝鮮に対する厳しい制裁をしなさい」っつうのが

       義務から要求に変わっちゃったね♪


( ^▽^)<たかがミサイル実験やっただけでだぜ? 可哀相にwwwww


  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本もなかなかやる♪


( ^▽^)<たいしたもんだ♪


  ∧∧
 ( =゚-゚)<拒否権どころか、反対も棄権もしてくれなかった中ロを恨めwww


( ^▽^)<ざんねんw
409ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/07/16(日) 19:20:51 ID:61q1SR1G0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本も結構外交力あるんだな 見直した♪


( ^▽^)<「日米関係さえ良ければ、すべて上手くいく!」って
       こいじゅみが言ってたw
410名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:21:03 ID:nC77TC0K0
今回の国連決議に関しては政府は良くやったと思うぞ。
日米両政府だってミサイル実験一回で、軍事オプションまで含んだ制裁決議が
一発で通るとは思っていないだろうし、今回はこれで十分な決議だろうな。
案の定、北は45分(ギネス記録らしい)で拒否&国連非難をしたわけだしw
将軍様が空気読んで実験を止めるとも思えないし、
これでまたミサイル発射実験をすれば完全な制裁決議の動議を出せる。

ただ俺が心配なのは軍事オプションを含んだ動議を日本が出す覚悟があるかどうか?
北は完全な宣戦布告と取るだろうし、実験ではなく日本を狙ってミサイルが発射される
ということも念頭に置かなければいけない。
テポドンなら組み立てとか燃料注入が始まれば攻撃も出来るだろうが、
ノドンや改良型スカッドだと発射されるまで手出しは出来ないからな。
今現在は日本にはミサイル防衛の手段は無く、米軍基地にも沖縄にしか無い。

それでも俺は今度ミサイル実験をしたら覚悟を持って制裁動議を出して欲しい。
411名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:23:59 ID:s5XwlUJ20
今回の結果で良かった点とうまくいかなかった点をちゃんと検討して
次はもっとうまくやってほしい。
412名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:25:50 ID:LiDmLfpJ0
やはり、外交では強く出ることが大切だな。
413名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:31:34 ID:NUkTXIJ60
北の即拒否を見ると、それだけで効果があったんじゃないかな

国内の不穏分子の取り締まりの根拠にもなるしさ
414名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:41:22 ID:kSmoyfaF0
 http://j.people.com.cn/2006/07/16/jp20060716_61454.html
> 日本などの国が先に安保理に提出した決議案は、「国連憲章」第7 章の引用が含まれており、
>朝鮮に対する経済制裁や武力行使につながり得る内容だった。中国などの国が断固として反対した結果、
>新たな決議案からはこうした内容がすべて削除され、これにより安保理の理事国全体から一致した支持が得られた。

ハイハイ。 だから、つぎに北がミサイル飛ばしたら、制裁弱めたシナが責任とるんだよな。
415名無しさん@6周年
次は国内のお掃除をきっちりやってもらいたい。
上朝鮮とよしみを通じる連中は公共の安寧を害する輩だから、
きっちり取り締まれるよう国内法を整備して欲しい。