【ミサイル乱射】 「制裁決議、今日・明日中に行う。日米で完全一致」 安倍氏語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:01:20 ID:jDDZuAwHO
記事を捏造した奴は国家レベルで取り締まるべきだよ
144y くまえり y :2006/07/15(土) 11:01:40 ID:N0Eg0+990
忌野清志郎 - あこがれの北朝鮮
http://www.youtube.com/watch?v=KYQRrtWmPVE

FM東京おまんこ野郎事件 (Full Version)
http://www.youtube.com/watch?v=o1UAUuSZuRo&search=%E6%94%BE%E9%80%81%E4%BA%8B%E6%95%85
145名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:02:20 ID:LBs3LiuD0
>>135
副島隆彦だね。

2006.7.10
森田実の言わねばならぬ[207]
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02758.HTML
146名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:16:00 ID:W41QPpt10
アメリカは2枚腰使ってるんだろな。
日本に強攻策を煽らせて裏で中露と妥協。
日本の政治家はその役回りを分かっていてやってる。
結果として非難決議や議長声明になったときの言い訳
すでに作ってあるよ。
147名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:35:19 ID:ZkYjfbGB0
>>146
言い訳なんかいらんだろに?

あぁぁ売国マスコミが突いてくるのか・・・

売国政治家 売国マスコミ 在日朝鮮 スパイ  氏ね
148名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:40:09 ID:TYIMmIsV0
日米が完全一致するのは当たり前。一致しなかったらそっちのほうが大問題だ。
149名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:40:17 ID:ojocZWnF0
決議の順番は早いもの順?
制裁→非難でいいのかな?
150名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 11:43:12 ID:/XfKlcju0
あぁ・・・売国マスゴミが攻めてくる。
誤報はいらないといってるだろッ!
151名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:22:22 ID:Cg9+n5va0
ここまで来てもなお拒否権使うってことは、かなりやばいんだろうな
152名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:24:13 ID:zUGbB9a90

今、この時点で 北がミサイルをどこでもいいから発射すれば

     おもろいな   出来れば、中国と韓国とロシアで被害が出ると


       さて、どうなるでしょうか
153名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:26:19 ID:BoidRjTh0
マスコミと政府関係者談話が著しく違うのはもうそろそろ解消されるんだろうか
154名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:35:25 ID:f1UsnWw50
朝鮮半島は、今も昔も身勝手な行為を行う世界秩序の混乱要因である。
その半島地域からの火の粉が日本列島を揺るがすので、自分を守るために半島に注意をするの
だが、半島人は、かえって嫌がらせの度合いを強めるチンピラの様な対応をする。
そして、その周辺の支那・ロシアもヤクザであり、半島チンピラの行為に対して、毅然とした
態度を取らないのである。要するに世界を不安にさせているのは半島であり、中共支那とロシア
はそれを助長しているだけなのだ。日清・日露を戦った明治の日本人の正しさがわかるな。
155名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:40:32 ID:wZlqASvJ0
中国 拒否権発動

北 テポドン2度目発射 

北京五輪ボイコット

これが世界平和への近道


北は 21世紀の植民地 鉱山 港など 

おいしい所を 中国が50年間租借中


中国 拒否権を早く発動しろよー 
156名無し:2006/07/15(土) 12:44:14 ID:0tH6Qc2h0
緊張してきたな。日本も安全でないぞ。日本には1万人以上の工作員がいるからね。
まず、警察は北朝鮮の工作員が上水道に細菌を蒔くテロを防がねばならない。
我々は安倍・麻生・額賀と同じ町内には住めないぞ。
157名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:49:32 ID:SWPKbhah0
>>134
いい加減こういう行為は国家反逆罪に値する、って認識させないとマズイよなぁ。
庶民はマスゴミ報道をそのまま信用しちゃうからね。
158名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:52:07 ID:Cg9+n5va0
それくれる??
159名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:53:09 ID:6f2sYJWy0

ブッシュ「私は偉大な母(めぐみさんのお母さん)に約束したんだ。必ずめぐみさんを取り戻すと。」
小泉「そうですか・・・。」
ブッシュ「だからこれからは本気で北朝鮮を締め上げる。日本も歩調を合わせてくれ。」
小泉「残念ながら私の政権ではまだまだシガラミが多すぎて不可能です。ですが次期政権では必ずや。」
ブッシュ「次期政権?それは誰だい?」
小泉「安倍といいます。彼なら必ず日本国内の北朝鮮の300の隠し口座すべてを叩き潰すでしょう。」

160名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:55:41 ID:IxUSIe6p0
安倍は「北朝鮮は敵国、中国はその仲間。(韓国もその恐れあり)」ってのを国民に強烈に焼け就けたいだけなんだろ?

中国が拒否権を行使するのを激しく切望しているわな。
161名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 12:56:31 ID:bzQNZD/b0
>>153
中国政府関係者談話とはぴったり一致していますよ
162名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:11:40 ID:wZlqASvJ0
>>160
こちらに向けてミサイル撃つような国は 敵国です

その国を 天下のの宝刀拒否権でかばう国も

ミサイルを撃ち込む日を知っていたかのごとく
竹島に調査船を出すような国も

もちろんそうだと思いますが 何か


163名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:12:07 ID:N3BAn4yv0
ついに戦争か。
164名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:16:40 ID:Fe1IrRF+0
>>163
ホントによく耐えてるよ、これがアメリカだったらとっくに朝鮮半島と支那共産党は
地上から消え失せてるだろうな。
165名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:18:55 ID:pNzTmfsk0
ああ…この流れはマトモに考えたらいよいよ戦争だ…なんだか信じられないけど
166名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:29:41 ID:fxMqI9UO0
戦争しても何しても負け戦だけは、するな
日本の歴史上、対外戦で負けたのって2〜3回か?
最後が第二次大戦で今に状況なんだが良かったのかもな

敗戦国で世界第二位の経済大国になったんだから
世界の半数以上が日本よりも貧しい生活してるってのにさ
地球規模で見たら地球上の
知的生命体は、貧しい生活している惑星なんだよ
167名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:54:30 ID:Fe1IrRF+0
>>166
大東亜戦争以外一度も負けてないぞ、秀吉の朝鮮出兵は腰砕けだけど
別に負け戦ではない、賠償金をとられたわけでもないし。

一行目は禿同、戦後どんなに善行を積み重ねても戦争に負けた国は永遠に
文句を言われて言いたいことも言えないと言うことを60年で良く理解した、
やるからには勝つしかない、そうすればどんな戦争犯罪でもチャラになる。
168名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 14:07:35 ID:wZlqASvJ0
決議案の一本化不調 日米の修正案16日採決

 【ニューヨーク14日共同】国連安全保障理事会に北朝鮮制裁決議案を提出した
日本や米国などと、非難決議案を提示した中国やロシアとの決議案一本化協議は
14日、不調に終わった。日米などはこれを受け同日夜、制裁決議案の修正案を
安保理に提出した。15日午後(日本時間16日未明)に採決する予定。修正案は
強制行動などの根拠となる国連憲章7章に言及、7章決議に反対する中国の王
光亜国連大使は「死んだ決議案だ」と拒否権行使を警告した。
 日米は15日朝の5常任理事国と日本の大使級会合で、中ロ側からの回答を
受け取る予定。しかし、ボルトン米国連大使が7章への言及を削除することを示唆
するなど、今後文言を調整する余地も残っている。北朝鮮のミサイル発射をめぐ
る安保理の対応は大きなヤマ場を迎えた。
(共同通信) - 7月15日13時41分
169(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/07/15(土) 14:09:04 ID:6usqtsfn0
>>8
より強固な案となった模様です。

>修正案は安保理常任理事国と日本の6カ国による協議の場で日米英仏4カ国が提示した。日米
両国政府の一部に強硬論が台頭しつつあることを投影し、中国が強い難色をしている制裁実施
に向け、加盟国への拘束力を規定した「国連憲章第七章」への言及は原案通り残した。
 日米などは15日開幕の主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)前の決着を目指
している。修正案に中国が削除をもとめる部分をあえて盛り込み、採決実施の姿勢を強調する
背景には、中国側の時間稼ぎを封じる狙いもあると見られる。

>修正案に中国が削除をもとめる部分をあえて盛り込み、採決実施の姿勢を強調する
170名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 14:23:00 ID:W4Lg0FPF0
あえてサミット前に持ってきた時点でロシアは拒否権を封じられたな。
自国でのサミット直前にここで使うことの意味が分からんほど馬鹿じゃあるまい。
プーチンがプーチョンなら話は別だが
171名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 14:40:56 ID:wZlqASvJ0
>>170
プーチンも 内外に問題抱えてるしな
参加各国の お土産も欲しいだろうし

採決か長引けば
サミットの場で 棄権表明か
つまらない物ですがって 小泉の手土産に

172名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:50:47 ID:kq02mwIu0
味方にすると頼りないどころか足を引っ張られるが、敵にすると頼もしい、それが北朝鮮。
173名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:04:47 ID:25OkVIDO0
>>115
臨界は洒落にならんぞ
174名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:23:48 ID:25OkVIDO0
>>172
WW2のイタリアかよw
175名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:32:11 ID:a4tUev9N0
>>173
喉元過ぎればってやつだな
>>172
>>174
笑えね〜
176名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:38:57 ID:nZqaQtnu0
安倍官房長官って、人相が良くないね。

あまり優しそうじゃないし。
あんなムッツリしているのに、
国民を愛せるわけがないんだよ。

愛国心とか言う前に、
自分の愛のなさ、ムッツリ加減を疑った方が良いよ。

あんな愛情のないくせに、
国民を愛せるだなんて、笑わせないで。
177名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:40:39 ID:7wDx4IpV0
>>174
北朝鮮は料理が下手なイタリア軍みたいなもの
178名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:41:02 ID:4gCJGO230
>>176
>安倍官房長官って、人相が良くないね
人相は悪くない

悪いのはドウランの下の顔色d(ry
179名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:44:29 ID:glR8kibu0

やっぱ、特亜のお陰で、核武装せざるを得ない。
開発技術費・工学・理学最高学府の人件費に対し、
中国と朝鮮・韓国に対し、謝罪と賠償を要求する!
元・をんぢゃないょ、円だよwwwwwwwww
180名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:45:36 ID:SK5RS3QY0
安倍ちんはそんなに体調悪いの?
181名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:46:31 ID:glR8kibu0
NO無脳大統領よりマシだwwww
182名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:48:15 ID:TlzJ7HiD0
拒否権何回までとか決めればいいのに。神経衰弱みたいに。
183名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:51:54 ID:glR8kibu0

在日免除所得税・ぱちぃんこ税・ナマポ税・施設コテ資産税とか、
全部算定しようかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
払って貰おうか、or、半島に帰れる?在日wwwwwwww
184名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:55:47 ID:eKze4ujNO
ついに核武装か!嬉し…いや、悲しいが仕方ないなぁ〜♪
185名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:57:32 ID:ABXheU/50
>>166
この前の戦争以外日本の歴史で負けたことはなかった。
ヒトラーが
「やった!2000年間1度も負けたことがない国と同盟できた!
これで負けるはずはない」
と喜んだ逸話がある
186名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:59:29 ID:qeYnm//H0
最近の北朝鮮は基地外ぶりに一層磨きがかかってきてるからマジで制裁決議が採択
された瞬間にミサイルを日本にブチ込んでくるんじゃないか?
187名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 22:02:40 ID:8osGkDhu0
>>185
だが、日本がシンガポールの英軍を無条件降伏させると
ヒトラーは「白人国家が黄色人国家にまけるなんて・・・」と
しばし憂えたという逸話もあるけどな。
188名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 22:03:41 ID:nZqaQtnu0
安倍氏って、いつもムッツリして、
面倒くさそうな表情でいますよね。
なんのつもりでしょう。

やる気がないなら、やめてください。
189名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:52:20 ID:U01zevph0
>>167
白村江。
190名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:01:10 ID:RbHHzrOC0
↓こんなことしてる国が、国連で北を制裁しろなんておこがましいとは思わないのか?

札幌市は14日までに、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連施設に対する
固定資産税について税免除措置を継続する方針を固めた。
集会施設として使用実態があり、公益性があると判断した。
20日までに総務省に伝える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000055-kyodo-soci
191名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:30:30 ID:x5glT9SW0
>>189
外国に戦争に行ってその地で破れてもそれは局地戦の負けでしかない。
白村江の戦いで日本は朝鮮に負けたかもしれないが国としての戦争に
敗れたわけではないので朝鮮は日本から何も得ていない。

これは元寇の時も同じ事が言えて日本は局地的な戦いに勝てたが国と
国との戦争に勝ったわけではないので何も得られず恩賞を与えるのに
苦労した。
192名無しさん@6周年
我国ハ外交戦ニ勝利セリ