【対北朝鮮決議】小泉首相、サミット前の採決めざす 敵基地攻撃能力保有論を「先制攻撃論」としての批判は誤解させようとする挑発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ヨルダン訪問中の小泉純一郎首相は14日午後(日本時間14日夜)に同行記者団と懇談し、
北朝鮮のミサイル発射問題を巡り、15日開幕する主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・
サミット)までに国連安全保障理事会での決議案の採決をめざす方針を示した。
 首相は「交渉なので今、様々な駆け引きがあるが、日本の基本的方針は変わらない」と強調。
「サミット前に採決したいのか」との質問に「そうですね」と語った。
 日本の敵基地攻撃能力保有論を中国などが「先制攻撃論」ととらえて批判していることに関
しては「日本のメッセージを誤解しているのか、正確にとらえているのか、分からない。正確
にとらえればそういう応えはないと思う」と反論。「あえて誤解させよう、対立を深めさせよ
うという挑発に乗らない方がいい」と指摘した。

■ソース(日経新聞)【アカバ=山口真典】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060714AT3S1401X14072006.html
2名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:46:06 ID:WeRGrUQI0
1
3名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:46:55 ID:b0N2YQYNO
3ゲト
4名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:47:08 ID:Xtg+6d2K0

小泉、もっとはっきり釘を刺しておけよ。
5名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:48:30 ID:EBA5+5rVO
がんばれ日本
6名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:48:32 ID:6zF2Z4xY0
なんだ、ニートの元祖は小泉か
7名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:48:45 ID:+u2+pxBc0
じゃあもうすぐ採決するんか
8名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:49:04 ID:X3Dc4iRR0
こういう時はあの小泉のひょーひょーとしたインタビューがいいな
冷静なんだか相手にしてないんだか、わからんようなw
9名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:49:30 ID:M9BgYuIe0
敵基地攻撃能力を保有することと先制攻撃することはイコールじゃないってのは
何度も口を酸っぱくして言っといた方がいい
10名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:49:39 ID:yqnrjeA10
10ならサミットでテロ
11名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:50:08 ID:lnEbC97Q0
拉致日本人救出目的の自衛隊派兵は自衛権の範囲内だろ
12名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:50:25 ID:7DjLjfQR0
藤尾文部大臣が罷免された、
ウリの幼少時代とは、隔世の感だなあ。
こんな時代がやってきたとは。
13名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:51:14 ID:rLrgOWuA0
よし8.15靖国参拝は確定だな。
14名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:51:40 ID:h8CbLzvn0
>>14なら、そのテロはソウルで起こる!
15名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:55:00 ID:V9mRHe990
富国強兵
扶日滅中
臥薪嘗胆
鬼畜中露
要核武装
16名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:56:14 ID:4qtRUdh50
小泉氏ね
17名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:56:24 ID:7DjLjfQR0
敵国降伏
18名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:57:41 ID:N6cZ1wEiO
熱愛発覚
19名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:57:53 ID:olvYZzxj0
>>14
GJ
20名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:58:04 ID:pR18sYCa0
中国批判にみせかけながら、実は、
国内で先制攻撃論だと批判してる連中の正体を暴くのが狙い。


21名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:58:42 ID:o7Mdeaoz0
ttp://www.strategypage.com/htmw/htwin/articles/20060714.aspx
North Korean Missile Victories
July 14, 2006

ストラテジー・ページ:北朝鮮ミサイル乱射で、勝者と敗者は?
By Harold C. Hutchison

北朝鮮が7機のミサイルを乱射した事件の勝者と敗者が、今や明確になった。勝者はアメリカ、
日本、副次的に台湾で、敗者は北朝鮮、韓国、中国である。

テポドン2は1分も飛行せずに故障して破壊されたが、これは北朝鮮のミサイル技術に重大な疑念
を抱かせるもので、北朝鮮のミサイル商売に悪影響があり、アメリカのミサイル防衛に時間的猶
予を与える。テポドン2の失敗で、アメリカは従来以上に積極的に、経済・外交・政治圧力を北朝
鮮にかけることが出来る。この事件を契機に、対策をかねて日米同盟が更に強化されることにな
った。

日本は1998年のテポドン1と同じく、戦後の時代にあって稀な国家安全保障上の危機を経験し、防
衛力の見直しや強化の機運が生まれた。北朝鮮のミサイルの脅威に対抗すべく日米同盟が更に強化
され、これは何よりも台湾にとって朗報である。アメリカの第7艦隊は充分強力であるがそれに加
えて日本の海上自衛隊がスクラムを組む体制が出来つつあり、この連合は世界無敵である。

敗者の筆頭は勿論北朝鮮の金正日である。テポドン2失敗でインターネットには金正日を笑いもの
にする様々な作品が飛び交っていて人気絶頂の道化師のようである。北朝鮮最大の輸出品であるミ
サイルの信用失墜は大きなショックである。

敗者の第二は韓国で、北朝鮮に無定見に追従するアンチアメリカの政府に疑問が呈されている。そ
うした韓国政府の態度が在韓米軍撤退を早めかねない。敗者の最後は中国なのだが、中国の失った
ものは甚だ大きい。中国は北朝鮮を指導・管理する能力が殆ど無いことを露呈した。これは駐米関係
にも悪影響を及ぼす要素である。そして、先に述べたように台湾への軍事侵攻を考えるにあたって
今や中国は第七艦隊と自衛隊の連合軍を想定しなくてはならない。この体制では中国側には勝利の
チャンスはゼロである。
22名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:01:46 ID:wCK0x17+0
>>15 +して
天佑神助
23名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:03:54 ID:rLrgOWuA0
>>21
こういう見方って日本のテレビ・新聞には皆無だもんね。
24名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:06:18 ID:Xtg+6d2K0
>>21
この記事でスレ立てられんの?
25名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:10:23 ID:VYyc40lM0
おまえら
なんで邪魔な奴は氏ねなんだ?
26名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:11:45 ID:XHBKESjLO
>>25
独裁スイッチの影響だな
27名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:11:46 ID:Q9F1dowA0
小泉さんの
「ガセでしょ」
の口調が好き

中韓問題は全てあのトーンで!
28名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:19:45 ID:qY/Lgn6U0
> 「日本のメッセージを誤解しているのか、正確にとらえているのか、分からない。正確
> にとらえればそういう応えはないと思う」と反論。「あえて誤解させよう、対立を深めさせよ
> うという挑発に乗らない方がいい」

先制攻撃って日経が言いだしっぺじゃなかったっけw
29名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:20:52 ID:o7Mdeaoz0
ロジャー・サイモンBlog

ttp://www.rogerlsimon.com/mt-archives/2006/07/the_rising_sun.php
Roger L. Simon Blog
July 10, 2006: The Rising Sun Also Rises

The news this morning that Japan is considering a pre-emptive strike on North Korean
missile bases comes as no particular surprise to me. It also would come of no particular
suprise to learn that the Japanese have been and are far better armed than the world
ever thought they were. The most powerful and closest military alliance is no longer
NATO and has not been for a quite a while. The most powerful such alliance is the USA
and Japan. Not far out on the periphery of this alliance are India and Israel.

>The most powerful and closest military alliance is no longer NATO and has not been
>for a quite a while. The most powerful such alliance is the USA and Japan.

最も強力で強固な軍事同盟は、もはやNATOではなく、日米同盟である。
30名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:33:20 ID:FnlnRvBK0
>アメリカン・エンタープライズ・インスティチュート(AEI)
>というワシントンにある主要なシンクタンクがあります。
>これが「ジャパン・ハンドラーズ」即ち日本を意のままに操るための
>アメリカの人材養成の本山の一つなんです。いわゆる凶暴な
>ネオコン派の牙城です。
>平成17年(2005)の10月25日と26日に、そこの所長の
>クリストファー・デムス(Christopher Demuth)以下、
>日本側からは安倍普三、民主党前党首の前原誠司、
>外務省の鶴岡公二総合外交政策局審議官、
>防衛庁の山口昇防衛研究所副所長(陸将補)、それから
>元ワシントン公使の阿川尚之と、今のアメリカから大事に育成
>されている者たちが国会議事堂の裏のホテルのキャピトル東急に
>集まっています。ジャパン・ハンドラーズと日本側受け皿人間
>カウンターパート)の一大結集でした。
>小泉内閣の組閣がそのあとすぐの10月31日でしたから、日付からいって、
>そこで重大なことが話し合われたのは明らかです。
>彼らは組閣の前に集まる必要があった。なぜなら、そこで次の2年間
>の日本操縦プランを決めなければいけない。それに合わせて新しい内閣
>の人選をする。悲しいかな、我々日本国民の声や意思は届きません。
>日本の行く末を決定しているのはアメリカと、その手先になっている
>人たちです。
>日本を中国にぶつけて少しずつ戦争に引きずり込む
>スケジュールが、ここでも話し合われたことでしょう
31名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:33:57 ID:0F6q+MQ90
>今のアメリカは世界覇権国であり世界帝国です。
>この帝国を維持していくのも大変です。帝国というものは定期的に、
>10年内に1回くらい戦争をしないと維持していけません。昔は10年に
>1回でよかった。それが、最近は5年に1回ぐらいになってきている。
>戦争をして国内経済を刺激し、たまった不良在庫を一掃(軍事兵器だけで
>なく各種の民生品も)しないと、うっ血状態になって、経済が停滞する。
>不景気(不況)になる。それを回避するために、どうしても戦争で経済を
>刺激する必要がある。だから、これを、戦争経済(war economy 
>ウォー・エコノミー)とか戦争刺激経済(ウォー・ブースト・エコノ
>ミー)と言うのです。アメリカ帝国は戦争経済で生きている大国
>なのです。
>ですから2001年の「9.11」の米中枢テロ事件というああいうヤラセの
>大イベントまで仕組み、アフガニスタン爆撃、イラク戦争しかり。
>このあとのイラン核施設攻撃、北朝鮮処理、それから中国とのこぜり合い
>を計画したりと、次はどこにしようかなって感覚です。そうすると、
>日本はもう60年も戦争をさせていないから、順番からいってもそろそろ
>いいんじゃないか。今度はオマエたちが尖兵になって中国に戦争しかける
>番だと。いざとなればアメリカも助けに行くからとか(笑)。実際には
>助けませんよ。アジア人同士、アジアの国同士を戦争させて、漁夫の利を
>得ようとしているのです。それで日本国内に、反中国、中国(人)への
>軽蔑と憎しみをかきたてるための、ありとあらゆる計画を実行している
32名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:34:34 ID:05lJkbvx0
>最近、政界では、「この9月に安倍内閣ができたとき、前民主党代表
>の前原誠司氏が防衛庁長官として入閣するのではないか」との噂が
>流れている。前原氏が何人かの同志とともに民主党を分裂させて新党を
>結成し、安倍晋三内閣に加わるという情報である。あくまで噂のような
>情報だが、安倍氏と前原氏の関係は米国ネオコンと一体のものだとの見方
>を示している。裏で日本の政治が大きく動き始めているようである。
>今回の北朝鮮のミサイル発射をめぐる動きを見ると、日本が前面に
>出て、北朝鮮への制裁を主導し始めた。日本が北朝鮮叩きの主役に
>なった。そして、その日本の中心に安倍晋三官房長官が立った。
>安倍官房長官は強硬路線一本槍である。
>こうした日本の政治の配置を指揮しているのは米国政府であろう。
>9月に安倍内閣を実現させる方向に米国政府が動き出した
>との見方も広がっている。
33名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:35:53 ID:AJnVEAqo0
誤解させようという国内勢力の存在に戦慄を感じる
34名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:36:05 ID:Vuh09fSP0
>>30-32
そのトンでも説のソースはどこ?
35名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:42:18 ID:o7Mdeaoz0
>>30-32

IDの違う連続投稿って珍しいねw
ID変えて連続投稿できるんなら自作自演もやり放題だねw
36名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:47:03 ID:61onwjz/O
日本は 目覚めるのが 遅すぎた。旧ソビエト連邦の領空侵犯が 度重なり
ソビエト連邦が 日本侵略の 青写真を作成していた時点で 危機感を 覚えなければならなかった。
今回が 日本が 無事に済むうちに 生まれ変われる最後の好機
37名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:50:03 ID:uaKae6820
>>35
IDチェンジは数で圧倒的に劣勢なブサヨの常套手段ですな( ´∀`)b
38名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:56:07 ID:f5jUD6Xj0
事ある毎に「しゃべつニダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」<ヽ`∀´>




ってのに似てるな
この構図
39名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:59:23 ID:M0k+IQ8l0
>>1
日テレのニュースだと「日本の基本的方針は変わらない」がなかった o(^-^)o
40名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:00:29 ID:QXDIEsLA0
やっぱり、小泉さんが最強の政治家だと思った。
次の総理は比較されるからたまらんぞ、これは・・(^^;)
41名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:00:55 ID:NQl3KFs80
42名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:05:06 ID:yV/hicIpO
そうたよなあ。
俺も、なんで先制攻撃の話になっているのか不思議だった

誰が先制攻撃たんてプロパガンダをながしたんだ?

やっぱり朝日?
43名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:06:44 ID:f5jUD6Xj0
テロ朝、TBS、オズラ
44名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:06:57 ID:IgDODlbd0
【政治】「ミサイル発射場などを先制攻撃する能力の保持を検討すべき」 - 防衛長官★4
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152459315/l50

額賀福志郎防衛庁長官は9日午前、北朝鮮の弾道ミサイル発射に関連して
「日米同盟によって(日本は防御中心、敵基地攻撃は米国との)役割分担が
あるが、国民を守るために必要なら、独立国として限定的な攻撃能力を
持つことは当然だ」と述べた。日本に対する攻撃が差し迫った場合に
備えて、ミサイル発射場などを先制攻撃する能力の保持を検討すべきだとの
考えを示したものだ。都内で記者団に語った。


麻生外相も、「先制攻撃」という文言を使ったかどうかわからんけど
随分威勢のいい発言してたような。。。
45名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:08:07 ID:W9mT/MqP0
もう最後なんだから名指しで朝日を糾弾してから辞めてくれ。
46名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:08:13 ID:bOgjuIJe0
小泉冷静 子菌等必死 ノムタン埋没
47名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:10:26 ID:M0k+IQ8l0
>>44
アソーの発言は 鳩山答弁以来御馴染みの 燃料注入時に 
相手が発射する前に先に攻撃を汁!!と

日本伝統の空自出動の事を言っただけですよ  o(^-^)o
48名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:10:32 ID:TIv8R4hp0
>>1
>あえて誤解させよう、対立を深めさせようという挑発に乗らない方がいい」と指摘した。

おいマスゴミ、馬鹿サヨどもおまえらだよ。扇動罪で処罰しろこいつ等
49名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:10:53 ID:frhKVfer0
>>35
数で圧倒的不利?
そんなことはありません。
質でも圧倒的不利です。(笑いの質は考慮しない)
50名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:12:06 ID:KxOu+NrP0
>>44
この記事の不思議なところは

「日本に対する攻撃が差し迫った場合に 備えて、ミサイル発射場などを先制攻撃する
能力の保持を検討すべきだとの考えを示したものだ」

の部分は発言としてあったの?それとも記者の解釈?なぜこの部分が記事では
発言内容を意味する「」が外されてるの?一番重要な部分なのに。
51名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:12:47 ID:2JfZzUO40
この日本の先制攻撃論ってさ、国内の糞サヨ売国似非清和主義者が言うならまだ理解できるのね。
賛成なんて出来ないけど。

でもさ、支那や朝鮮が言うとさ「じゃあお前らのその日本に向いてるミサイルは何な訳?」としか
思えないよなあ。
支那朝鮮は日本への先制攻撃状態な訳っしょ?
日本に文句言える立場なんか?
52名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:15:54 ID:FLs5xcDk0
ムーブ! で北朝鮮への送金ルート特集 パチンコ業界問題も再び
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152601838/701-800

47 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:28:53 ID:qAU9Hv5B0
イ・ジョンソクは北から来た大物スパイwww

48 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:29:00 ID:za8I93El0
これ、そのまま報道ステーションでやってくれよ

49 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:29:06 ID:zx3RAjWL0
イジョンソクはスパイかよ

50 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:29:21 ID:8Xm1vdmE0
北に亡命www

51 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:29:41 ID:l1d4KmLJ0
北に亡命したがってる酋長

52 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:30:27 ID:Ch8qGaJA0
おわた

53 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 16:30:30 ID:qAU9Hv5B0 ?#
Q アメリカが北朝鮮を攻撃したら?
A 北朝鮮と共に戦います

上記は本当でしょうか?
ご覧になっていた方がいましたら、返答をお願いします。
53名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:17:21 ID:M0k+IQ8l0

まぁ 7条決議で 自衛隊が国連軍として 先制攻撃だけどな  o(^-^)o
54名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:19:20 ID:WPGzwaLb0
発射台にミサイルが設置されて
燃料が注入されて
発射した

ってのを黙って見ている方がおかしいよ。
55名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:20:38 ID:+eaEFxQh0

なるほど日本の新聞って北京と緊密にリンクしてるんだねw。
56名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:21:37 ID:EI6jPvHa0
 
明日です!

北朝鮮に怒りの声を!!  
子供を返せ!家族を返せ!
日本人を返せ!経済制裁を断行せよ!
北朝鮮からすべての拉致被害者を奪還する国民大行進

日時 平成18年7月15日(土) 開場12:30 開会13:00

場所   砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー 1階 東京都千代田区平河町2-7-5
     地下鉄永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)4番出口徒歩1分 

内容

◆基調講演◆

◆公開討論会◆ ※50音順
『日本よ今...闘論!倒論!討論!2006』 (スカパー!767ch日本文化

チャンネル桜 土曜21時放送)
青木直人   (ジャーナリスト)  荒木和博   (特定失踪者問題調査会代表)
佐藤守    (元航空自衛隊 南西航空混成団司令 空将)

◆拉致被害者家族・特定失踪者家族・地方議員からの訴え◆

◆子供を返せ!家族を返せ!日本人を返せ!北朝鮮からすべての拉致被害者を奪還する国民大行進◆ 
    ※16時30分出発予定
    砂防会館別館〜平河町〜溜池山王〜三河台公園解散(約2.6km)
57名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:23:52 ID:LAPoSQVw0
黙ってみているというより、本当に自分のところに飛んでくると思ってないみたい。
何処が攻めやすいか一目瞭然じゃないか。
ソウル侵攻、ミサイルで日本を足止めってシナリオが一番自然じゃないか。

世界地図がまた書きかわるんだろうな。
58名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:24:05 ID:2bPWTnU40
戸締りを厳重にするのに反対するのは泥棒だけw
59名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:38:10 ID:RCat8s7W0
>>52
そういえば、今年はなぜかパチンコの夏の風物詩が報道されてないけど、
マスコミがダンマリ決め込んでるの?
60名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:45:18 ID:apawhPqzO
まぁ、チキガイが刃物ふり回して襲いかかって来てるのに、心臓や首刺されるまで待ってるヤツはいないだろ?
刃物持ってるチキガイの腕を蹴り飛ばすのは普通の自衛行動だと思うがなぁ…まぁ北と南と中は同じ反日国家だからなぁ
61名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:49:41 ID:f5jUD6Xj0
呆ステ酷かったなwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:50:50 ID:AEnZSVM+0
>>21
報ステと真逆ですね(´▽`)
63名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:21:34 ID:CpEkTEOO0
>>60
キチガイの両腕を切断するぐらいが自衛の範囲だよ、国際的には。
アメリカの場合には生きたまま八つ裂きにしてしまうぐらい。
64名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:43:02 ID:A8bntr0Y0
65名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:53:43 ID:LAPoSQVw0
拒否権を出すために支払う値段がどんどこ吊り上がって行っているね。
露西亜が逃げたらさらに倍ってところだが…
66名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:03:46 ID:W2s9EWBd0

イスラエルを庇うアメみたいに シナもあっさり拒否権を行使汁!!  o(^-^)o
67名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:08:09 ID:DaWg7RQ80
>>21
> アメリカの第7艦隊は充分強力であるがそれに加
> えて日本の海上自衛隊がスクラムを組む体制が出来つつあり、この連合は世界無敵である。

米軍+海上自衛隊ってそんな強いの?米+英とかより?
68名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:11:19 ID:0Z1quXcZ0
日本の軍事力って世界2位じゃなかったっけ、装備が偏っているけど予算的には。
アメリカはもちろん1位
69名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:13:01 ID:fa2w6yjP0
まあ、自衛隊は日本近海での防衛能力に限定するなら、
量的にはともかく、質的にはアメリカ軍と共同作戦できる
唯一の高性能海軍かと。

世界規模での展開ということになれば、英軍に遥かに見劣りするだろ。
70名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:14:05 ID:pHlXNU1W0
北海道朝鮮学校への脅迫電話の声、北朝鮮なまりが聞こえるのは私だけですか?
71名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:15:38 ID:yUxjmGob0

さすがイラク侵略に理解をしめした数少ない首相だけのことはあるな
72名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:16:51 ID:0Z1quXcZ0
マフィアが国主だもんなw
73名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:18:52 ID:W2s9EWBd0
>>70
私は、生粋の日本人なので チョン語の訛りなど わかりませんが
あなたは わかるのですか?o(^-^)o
74名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:19:05 ID:pumh9E4g0
NHKが通常の3倍の値段で韓国から買ったチョン製アニメを在日アニメオタが歴史の捏造を無視してマンセーするスレ

【日本人】少女チャングムの夢 rigel9【監修】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151147045/l50
75名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:20:22 ID:nDZxnAUF0
小泉の方が安倍や麻生より一歩上手だな。
76名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:20:28 ID:fa2w6yjP0
>>70
くわしく
77名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:22:00 ID:7qn5GImC0
捏造・歪曲は、半島の国技
7872:2006/07/15(土) 00:23:20 ID:0Z1quXcZ0
誤(ny。マテに代わって謝罪…
79名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:26:52 ID:SXhz/mdf0
>>73
ウリも生粋の日本人なので、チョン語の訛りなどジェンジェンわからないニダ。
もちついてキムチ食うニダ。

お前のやってる事はこういう事だ。馬鹿者。

80名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:29:40 ID:bu8chRUD0
打たれる前に叩くのが先制攻撃と言われればそうかもしれんが
自衛権の行使として合法だろ。
8170:2006/07/15(土) 00:33:47 ID:pHlXNU1W0
気のせいだったかなあ、まあいつもの自作自演というのが頭にあったかも。
82名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:37:17 ID:lhV7eOUm0
>>1
いや、さすがだねぇ。
安部ちゃん見習えよ。このぐらいの簡潔さが丁度良い。
83名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 00:45:28 ID:3yp7jKNR0
>>82
安倍も首相になったら、口数減るし、発言も慎重になるよ。
代わりにごちゃごちゃ言うのは官房長官の仕事。

そういうもんだ。
84バース党:2006/07/15(土) 00:48:40 ID:ZwcgbazX0
今現在日本に入ってきている中国人の半分を追放しても何ら問題は無いであろう。
入国審査基準をもっと厳しくして不審船には銃撃を!!!
85名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 01:01:29 ID:KRnlf0s00
まず、日本に入り込んでる北チョンと缶チョンの追放からだな。
全員まとめて本国送還。運送費は彼ら持ち。あっち着いてから当座1ヶ月分の
最低生活費のみ持ち出し許可。
敵性外国人チヤホヤする糞バカも同時に「あっちいけ」でよす。

シナチクはそのあとでいい。
86名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 01:07:08 ID:IErptPdx0
>>1
ん?
この言い方、良くわからん。
最後の言葉
「あえて誤解させよう、対立を深めさせようという挑発に乗らない方がいい」
っての。
誰が、誰を、誤解させようとしてるんだ?

日本の誰かが、支那人に、誤解させようと挑発しいるのか?
それとも、特アが日本人に、誤解させようと挑発しているのか?
それとも、支那朝鮮の息のかかったマスコミに、日本人は挑発させられないよう注意した方がいい、ということ?

良くわからん。
87名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 01:19:25 ID:brjPtgxtO
日本は試験的にトマホークを使ってみたら?
将来的には06式対地巡航弾とかつくってさ
88名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:07:34 ID:2DCvJg2t0
ICBM持っている中国や攻撃能力持っているF−16を保有する韓国に
日本の敵基地攻撃能力を非難されるいわれはない。
氏ね中国、韓国。
89名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:11:46 ID:yN1GxrZG0
 
本日です!

北朝鮮に怒りの声を!!  
子供を返せ!家族を返せ!
日本人を返せ!経済制裁を断行せよ!
北朝鮮からすべての拉致被害者を奪還する国民大行進

日時 平成18年7月15日(土) 開場12:30 開会13:00

場所   砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー 1階 東京都千代田区平河町2-7-5
     地下鉄永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)4番出口徒歩1分

 
内容

◆基調講演◆

◆公開討論会◆ ※50音順
『日本よ今...闘論!倒論!討論!2006』 (スカパー!767ch日本文化

チャンネル桜 土曜21時放送)
青木直人   (ジャーナリスト)  荒木和博   (特定失踪者問題調査会代表)
佐藤守    (元航空自衛隊 南西航空混成団司令 空将)

◆拉致被害者家族・特定失踪者家族・地方議員からの訴え◆

◆子供を返せ!家族を返せ!日本人を返せ!北朝鮮からすべての拉致被害者を奪還する国民大行進◆ 
    ※16時30分出発予定
    砂防会館別館〜平河町〜溜池山王〜三河台公園解散(約2.6km)
90名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:13:45 ID:ycD+uYfU0
>>8
チョンがファビョって日本非難しても小泉にあの態度取られたらさらにムカツクだろうなw
91名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:32:59 ID:EtqEY4xn0
中国共産党は
「日本は核開発できる技術とお金を持っている。
 しかし、日本は北朝鮮から軍事的に追い詰められても、
 今現在、日本は政治的に核開発できない。」とこう判断した。
だから、中国共産党は北朝鮮の核開発を看過した。
看過どころじゃなく、中国共産党は北朝鮮に石油を援助している。
中国共産党は、北朝鮮の鉱山を租借し、
日本侵略の足がかりとなる日本海側の北朝鮮軍港も租借している。

北朝鮮が核爆弾の小型弾頭化に成功する(プルトニウム核実験成功が目安)。
すると、日本が批准した核兵器関連条約の例外条項による抜け道ができる。
2006年現在、財政出動可能な体力の残っている日本は、日米安保が機能不全を起こさず、
中共に先制核攻撃されず、国際法、条約にも抵触せず、安全に核開発できる。


   核不拡散条約(NPT)の例外条項 第10条
    締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
   自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
   その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
   NPTの発効25年後に、その後無期限に延長するか
   期限(単数又は複数)付きで延長するかを決定する。

   包括的核実験禁止条約(CTBT)の例外条項 第9条の2
    締約国は、この条約の対象である事項に関係する異常な事態が
   自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
   その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
92名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:35:00 ID:EtqEY4xn0
日本に核兵器が必要なとき、
それは米国との外交関係が悪化したときだけだ。
日本が外敵に攻撃されずに安全に核開発しようとする。
そのときには、米国との外交関係が良好な状態が必要だ。
  「日米関係が良ければ、(日本が核開発に着手したとき)中韓はじめ
   世界各国と良好な関係が築けるというのが基本だ。」 小泉純一郎
  「核兵器の脅威に対しては、(中略)
   米国の核抑止力に依存するものとする。」防衛白書のテンプレート
日米関係が悪化した後、日本政府は核開発できない。
つまり、日米関係が良好なうちに日本は核開発するしかない。

982 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/03(火) 02:27:08 ID:vwM51Cs60
>>973
>おかげ様で、今の日本はいつでも核を作れるよ。

左翼が主張し時間切れを狙う「100円でお湯をかけて三分核武装論」か?
電算機だけでは設計製造不可能なプルトニウム核弾頭はどうするの?
実戦に耐えられる丈夫なロケットはどうするの?
ロケットの発射台となる原子力潜水艦と乗組員養成はどうするの?
お金はどうするの?困っているときにはお金がないぞ。
国際政治対策はどうするの?困っているときには国際社会から孤立しているぞ。

385 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/06(金) 01:46:49 ID:+30sNsqL0
>>376
>今は今の方針で良いと思うがアメリカの力が弱まったときに
>核武装は必要だと思う。

米国の力が弱まったとき、日本が米国の役に立たないと日米関係が悪化する。
在日米軍再編で、もう極東の米軍はグアムや北米本土へ撤退を始めている。
米国の衰退は、日本のアジア外交も世界外交も国連外交も破綻を意味する。
そのとき外交破綻の日本は核開発できない。
93名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:37:01 ID:EtqEY4xn0
日本が独自に核武装する場合、
日本の核開発施設が米国中国の核攻撃を受ける可能性がある。
日米同盟に陰りがさしてから日本が核開発すると最悪の結果になる。
なぜなら、米帝に歯向かう形で日本が核開発するから。
   「日本のような非好戦国が もし核武装をしたとしたら
     (米国中国のはさみ撃ちで日本)自らを標的にしてしまう恐れがあります」
                 アーミテージ元米国国務副長官 2005年8月14日放送
   http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko3285.mpg.html
米国に歯向かって核開発する国は、米国中国共同で八つ裂きにされる。
日本の核開発は日米関係が蜜月期間のうちにやるしかない。
しかし、日米関係の蜜月期間は有権者が核武装の必要性を感じないジレンマがある。
94名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:40:24 ID:EtqEY4xn0
移民とマングース

沖縄でハブ退治に外来種のマングースを導入した。
すると、ハブ以外に楽に捕まえられるヤンバルクイナなど
希少生物が身近にいたので、そっちばかりをマングースが食べた。
それで、結局、マングースを駆除しなきゃならないはめになった。
それと同じで外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろうと
楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあって
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入るのに
気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。

ご意見募集中 17日 土曜日 夜12時まで
法務副大臣「今後の外国人の受入れ等に関するプロジェクト」
「今後の外国人の受入れについて」 ファックス、電子メール
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan51.html

外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。
 【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html
ファイル
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.swf
95名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 08:36:19 ID:2DCvJg2t0
結局14日中の採決は無かったな。
もう日本は単独で北朝鮮へ経済制裁を仕掛けろ。
96名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 08:52:58 ID:eKXlHHZBO
ま、どこぞの建設会社みたいなところから、取り締まるべきだな

一般人は普通の不正事件としか考えないから、わざわざ擁護するには怪訝だし
97名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 09:10:16 ID:+8RJYn1x0
もう永久に小泉が首相でいいよ
98名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 10:35:50 ID:p2S+9tSXO
自立しようとあまり躍起になると、その気持ちを相手に掬われることになりかねない。
99名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:57:48 ID:2DCvJg2t0
日本は自衛隊にF−22+バンカーバスター+空中給油機を導入せよ。
ICBM+核を持っている中国に四の五の言わせるな。
100名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 14:00:26 ID:dRlF0BkM0
そしてこのあとラクダに乗る。
101名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 14:12:03 ID:UK9CtXai0
>>67
海上自衛隊は一部の能力が世界最高レベルだったはず。対潜能力とか

単純に英海軍よりは攻撃戦力は無いだろうけど島国の地理を生かした国防戦力はひけをとらないとオモ
102名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:26:35 ID:2DCvJg2t0
日本は自衛隊に原子力潜水艦+潜水艦発射型トマホークを装備させろ。
原潜持っている中国に四の五の言わせるな。
103名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:46:53 ID:oycZlpz40
なんか今日は共産党の街宣車がうるさいと思ってたけど、こういうニュースのせいか?
熱帯夜で寝不足の休日に騒いでんじゃねぇっての。空気嫁よバカ。
104名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:54:38 ID:G0aPKyR70
敵基地攻撃論と先制攻撃論は別の問題。
日本の左翼はそこのところ良く理解しろ。
105名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:05:12 ID:GCLY1ZdiO
>104 「 左翼」は理解はしてるでしょう。理解していない馬鹿どもが「サヨク」です。
106名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:58:01 ID:5iKIuEVW0
>>105
しかしそうなると日本には左翼はいないということか?
107名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:16:42 ID:yFFeMbcU0
>>106
いる。
ただ、極めて少ないのと、
なぜか新右翼団体に所属していたりするw
108名無しさん@6周年
>>104
能力を保持していながら、敵がミサイルを発射しようとしていても座して待つなどということを
近年の愛国的若者が許容するだろうか?