ベターホーム協会では、料理教室を受講している20代以上の女性約400人を
対象に、家庭における食品廃棄の実態についてアンケート調査を実施した。
家庭で食べ物を捨てることがあるか、との問いに50代の72・4%が「よくある」
「たまにある」と回答。全体平均を8ポイント上回る高い数字だった。「料理を食
べきれなかった」を捨てる理由に挙げる人が多く、子供が独立したのに、つい料理
を作りすぎてしまう−。そんな光景が目に浮かぶ。
一方、20、30代は賞味期限・消費期限を捨てる目安にしている人が多かった。
賞味期限の意味がよく理解されておらず、全体の10%が「賞味期限を過ぎたもの
はすぐ捨てる」と回答。また「卵は賞味期限を過ぎたら火を通しても食べられない」
と思っている人が4割近くいた。(記事一部略、詳細はソースで)
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/jul/kiji/09vegetable.html
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:13:20 ID:SyubH7vq0
団塊が日本を壊す
>>1 おまえスレ立て依頼所ちゃんと見てんのか
こんなネタどうでもいいだろボケ
もう記者辞めろよ
また団塊か!
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:16:56 ID:kTRu+D2z0
>>4 こいつ(
>>1)って有名な、独身・30代・体重は60キロオーバー・ブス・アホ・ワキガの
糞ババァだから仕方ないよ。
死ねよブタドメ子
お前ら自炊して使い切ってんのか?
卵とかはつい忘れるぞ
田舎から送ってきた山ほどの野菜とか
8 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:18:02 ID:DmtAPqvpP
うちの親もそう。
もったいないっていう心がない。
嫁のほうがはるかに合理的な生活心がけてる。
まぁ俺が苦労かけてるからなんだが。
今日も仕事がんばるよ>嫁
賞味期限の意味
これって何を指してるの?
10 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:18:34 ID:9hyvU1pA0
何だ。日本を崩壊させてんのか。
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:18:39 ID:OQhzZAqw0
団塊Jr.が子供を殺す
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:18:58 ID:7vABCcv60
>卵は賞味期限を過ぎたら火を通しても食べられない
ってか、ぶっちゃけ卵の消費期限ってどのぐらいなの?
うちは1ヶ月位は使っちゃうけど・・・
賞味期限を一週間過ぎたら捨ててるな。精神衛生上
最もだいたい自炊だから三日もあれば食料空になるし
そんなことはほとんど無いな。
15 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:20:13 ID:KAq/65Rr0
かあちゃん今50代だけど、オレが小さい頃は食べ物残したらすげー怒られた
そのおかげで何でも残さず食べるようになりました。ありがたいことです
>>13 2週間くらいかな、美味しく食べられるのは。
保管方法にもよるけど。
>>9 「ここまではおいしく食べられますよ」って言う意味
食べれる食べれないの期限である品質保持期限は大体賞味期限の一週間後
19 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:21:09 ID:Sr9aAcLAO
「もったいない」の精神は?
20 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:21:56 ID:C9Sc/6e50
賞味期限じゃなくて消費期限にすればいいのに。
21 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:22:04 ID:5pG2xLtP0
団塊の駄目っプリが良く判るスレだなぁ、団塊を捨てることは出来ないもんだろうか?
22 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:22:23 ID:KmyV8uGo0
冷凍庫のある時代に、捨てるものなんてあるのか?
よほど冷蔵庫内の在庫管理がぬるいんじゃないのか?
母親は一人暮らしなのに食料買いすぎ!
昔、実家帰ったらビールでてきて、
飲んだら変な味するから見たら賞味期限2年過ぎてた。
冷蔵庫の中、ごちゃごちゃでわけわからなくなってる。
24 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:22:51 ID:9hyvU1pA0
賞味期限と消費期限はアメリカや外国の圧力によって設けられたはず。
製造期日よりこっちの方がよっぽどインチキだ。
25 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:23:43 ID:MhQxRoqI0
生みたて卵・・京都事件で
1週間はたってただろ・・
冷蔵で半年とかも混ぜ込みながら・・。
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:24:01 ID:qdEQ2glJ0
さすが団塊世代
全員死んでくれ
27 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:24:29 ID:7SCu0YCx0
団塊がトップの会社はヤバイ。老害となり、やがて会社を滅ぼすだろう。
今のうちに、どんな手を使ってでもひきずり下ろしとけ
28 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:24:48 ID:guPmNvlM0
昨日冷凍庫へ移すのが面倒くさかったばかりに賞味期限が切れた
肉を捨てた。
いつか肉で泣くと反省している。
>>13 卵を割った時の状態を見て決めてる。
卵の賞味期限はアテにならない。日付がかなり先でも、
割ったとたんにグシャっとしてコシのない古い卵もあるし。
30 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:25:17 ID:2b9WH4FV0
知り合いに団塊がいねぇ俺は賞味期限切れてもヘーキ
祖父世代70台 贅沢はするが残しはしない 戦中蛇食ったwとか言って笑ってる人達
親世代40台 匂いかいで危険察知能力有り、お腹も丈夫w
自分20台 未だに匂いじゃ危険が察知できない
親が平気な食べ物で腹を下す
31 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:25:46 ID:c+dPnmoI0
団塊は何でも捨てる。
食べ物。
誇り。
国。
子供。
32 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:25:54 ID:z/7PGUZwO
33 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:25:57 ID:9pGBDvYI0
未だに性懲りもなく
「ノンポリ」とか「シンパ」とか「オルグ」とか「ゲバルト」とか
「異議なし」とか「日和る」とか「総括」とか「ナンセンス」とか言っている
団 塊 サ ヨ ク は 頭 悪 そ う で す 。
少なくともよさそうには見えません。
当時は「トレンド」だったかもしれませんが
こんなカビの生えた古臭い言葉に固執して
何も学ばず、何も理解せず、何も変わらぬまま、時代から脱落して、
神経細胞が摩滅するにまかせたおつむを後生大事に抱えてきたんですね。
この30年間何をやってきたのでしょうか? にわかにわかりかねます。
このような団塊サヨク特有の
「頭の固い、硬直した、紋切り型の、運気を落とすような、怒りと怨恨満ちた性格」は
ボケやすいと聞き及んでおります。
まもなく忍び寄る老いを迎えるにあたり
「ボケを防ぐ頭の体操」などなさってご自愛くださいませ。
うちの親も50代だが、基本的に捨てないし残さない。
たまに遊びに行って外食すると気を遣って大量に注文してくれるのは嬉しいんだが
残す事が嫌いなので悲惨な事になる・・・
にんじんがなー
そのうち食べようと思って奥深くで
眠らせてたら朝鮮人参になってたよ
36 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:27:09 ID:M872z7r+0
ダシ取った後の昆布と鰹節を捨てずに醤油で煮て
ごはんにかけて食べてます
37 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:27:20 ID:VB8tFtoR0
>>23 J( 'ー`)し「かあちゃんはお前がいなくなって寂しいんだよ・・・」
>>29 冷蔵たまご事件の有った後に、スーパーで特売のたまご買っても、
普段の30倍黄身も白身もしっかりしてて、文系に流通任せると、
日本は滅ぶと思ったよ。真剣に。
文系を駆除すれば、全世界が平和になるのに。と何時も思う。
39 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:27:37 ID:je/auZjcO
捨てるについては間接的にみんな捨ててるだろ?
俺はザーサイ等のおしんこは嫌いで買わないけど
外食して出されたら食わないから間接的に捨ててる
あと飲みきれなかったジュースとか…
他の奴も飲み屋とかカラオケ屋とかで
食いきれなかった食い物とかあるんじゃないか?
団塊の世代を消却処分すれば
日本はよい国になる
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:28:30 ID:7s/5ETIy0
内の会社の団塊は、すぐに書類を処分する。
消費世代だと自ら言っている。
42 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:28:43 ID:/hDM3NFF0
団塊の世代は環境に悪いな
43 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:29:01 ID:9hyvU1pA0
44 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:29:53 ID:pnnCuttO0
45 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:30:03 ID:tc0yBIMC0
食べすぎは良くないからね、しかし食べるだけの食材をきっちり買う事は
よほどの暇人でないと無理、食欲がなかったり、その日の体調とかもあるしね
もったいないで、食べ過ぎるとメタボリックシンドロームになるしね
病気になるよりは健康を考えて食べ残すことも必要かな。
食堂でろくに箸も使えない
犬食い状態のオサンを見ると悲しくなる。
>>39 外食のおしんこがキライで残したり捨てるのはまだわかるが
そもそも外食で食べれんもんなんか頼まない。
>>39 パセリまで食うから、まず残すことはないw
外食も捨てるほど頼まないし。
49 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:32:47 ID:ZNj5Q9jM0
なんだこりゃ
団塊叩くと何か変わるんか
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:32:48 ID:QFzaHl300
>賞味期限を過ぎたものはすぐ捨てる
とまでは思わんが、夏はなるべく気をつけてる。
とくに生もの。
ま〜 夏は2日過ぎたら手ぇつけんね
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:33:21 ID:M872z7r+0
団塊って
Webページはプリントアウト
見終わったらゴミ箱にポイだよね
52 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:34:01 ID:2b9WH4FV0
>>39 嫌いな漬物は飲み込め!
ジュースは別腹、残るわけがない
外食して残すとかありえん
満腹を感じてから注文ストップしてもそれまで食べた食事の3割くらい余裕で入るし
ただ大分のばーちゃんが強敵で食えもしない量を注文しまくる
食べ終わるのに2〜3日かかるww最悪同じメニューだけで帰るはめになる
体を壊した場合の医療費 ≫ 賞味期限の切れた食品
じゃね?
> 「卵は賞味期限を過ぎたら火を通しても食べられない」
えっ?
違うの?
55 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:35:04 ID:je/auZjcO
>>47 嫌いな物は頼まないよ!
ただたまに予期せぬ食えない物が入ってたりする
好き嫌いが激しい俺が悪いんだけど
ピーマン食うと拒否反応で必ず嘔吐するorz
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:38:03 ID:a9F6jzJs0
そりゃどんな家庭でもなにかしら捨てなきゃいけない時はあるだろうよ
むしろ一切捨てない家庭ってありえるのか?
57 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:38:35 ID:ixEpbgQH0
>>13 生で食おうと思わなければ、一月くらいは冷蔵庫でもつよ。
半熟で卵を食わないアメリカでは、賞味期限が倍近いと聞いたことがある。
卵を割ってみて黄身が割れてなかったらOKとかも言うよね
58 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:39:10 ID:pnnCuttO0
>>39 高校生以上でまだ好き嫌い言ってるやつは精神病。
59 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:39:52 ID:0RcclhPv0
冷蔵庫の調子が悪くて野菜を取り出したときに緑色の汁を出しながら
葉が手の中でグチャグチャになって崩れ落ちた時はビックリした。
賞味期限2002年のものでも
平気で喰うオレは地球に優しい
61 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:41:19 ID:CWrpuvFK0
捨てるなら俺にくれと。
毎日小麦粉を水で練って焼いたものにとんかつソースをかけて食べている
31歳無職より。
あれ?
ちょっと前にここで同じスレを見た覚えがあるんだが
>>59 あー、真夏に冷蔵庫壊れて冷却能力を失った時はさすがにほとんど捨てたな。
大半の食料が食ったら命が危ない感じになってた。
64 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:42:23 ID:pnnCuttO0
>>55 好き嫌いは治療可能な病気だよ。
無理してでも、少しだけでもいいから、
出てきたものは一通り食え。
食べ物の好き嫌いが多い人間は、
食べ物だけでなく、人や仕事に対する
好き嫌いも激しい。
65 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:43:03 ID:Kk8XMAGf0
俺は冷蔵庫で消費期限が切れそうな食材をあますことなく食べるから
信じられない話だな
嫁が無計画に食材を買ってくるってのも原因だろうな
おかげで10年で30キロ近く体重が増えちまった
身長190センチなんだけど体重が90キロだぜいw
昔は倉内みたいな体型だったのに今じゃピザウドだよ…
66 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:44:10 ID:EUP9xLsS0
焼肉のたれとかしゃぶしゃぶのたれとか中途半端に余った容器が冷蔵庫にいっぱいある。
「開封後はお早めにお使いください」って書いてるけど使い切れなくて結局捨てることが多い。
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:44:28 ID:YNLVwL9AO
>>30 親が食ってるから大丈夫と思ってチャーハン食ったら一日に20回ぐらい嘔吐した
それ以来兄を信じてる
68 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:44:30 ID:pnnCuttO0
69 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:44:36 ID:RTIdADmW0
食べ方の汚い人って一緒に食事してて楽しくない。
70 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:45:05 ID:vIjaOkUD0
好き嫌いはアレルギーとは別問題だからどうにかなる。
俺だってイナゴの佃煮くらい食えるから。
71 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:45:08 ID:sWuXCzrn0
団塊の世代が糞ってことでしょ、これ。
日本にイラネ-よな。
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:45:58 ID:GhMjcxDi0
俺は好き嫌いの激しい人と一緒に飯食うと楽しくない
消費期限切れても「冷蔵庫」だから大丈夫とか
ほざいて知らずに食卓に並ぶデンジャラスな家庭で育ったから、
余計に期限には厳しくなったな。実際夏は家族揃って毎年腹壊してるしww
つーわけで、食って体調崩したり太ったりするものはもったいなくても捨てるようにしてる。
後々の治療費とかダイエット費を考えれば最善じゃない?
まぁ田舎ってのもあるから畑に撒いて肥料にしてるんだが。
74 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:47:16 ID:WbOuL6fY0
>>70 長野のハチの幼虫の佃煮はどうよ
漏れは食えるよ
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:50:27 ID:je/auZjcO
>>68 好き嫌いは病気と言ってるわりには
190cmで60kgの方がマシって
言ってることがムチャクチャだなw
78 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:51:04 ID:WsG7fuTN0
冷凍庫あさったら賞味期限が2002年の鶏肉とかでてきたんだけど,凍らせてれば大丈夫?
霜に包まれてるけど。
ヨーグルトなんかはむしろ賞味期限切れてから食う
本当にヤバいものは五感でわかるだろ
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:52:35 ID:S6sdGGFg0
>>4 禿同
いくらでもネタあるのに。
これからは名無しでレスしろ!
>>79 漬け物も賞味期限切れてからの方がよかったりするな。
ちょっと酸っぱい方が美味い。
納豆は賞味期限切れても余裕で食えるが、あまり切れすぎると食えるんだけど
ひからびて何か違う食い物食ってる気分になる。
勿体ねェ…
俺は経済的事情とかそういうんじゃなくて
食物に対する敬意から
買ったものは必ず全部食べきる事にしてるぞ
食べきれない分は買わないし
84 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:54:12 ID:9hyvU1pA0
190センチ…上を見上げないと話せないwww
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:54:16 ID:Oaw79Lsg0
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:54:34 ID:WbOuL6fY0
肉は腐る直前がうまいのじゃ
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:54:53 ID:D7dMWpv40
この飽食時代の象徴どもめ
俺様に恵め!
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:55:04 ID:8UPsrNI4O
要するに、クチャラー死ねって事で
まぁ食費って高いではあろうが、
捨てる分の食費はたいした物ではないからなぁ・・
せいぜい2000円は超えないだろうし。
日本の生活は贅沢病だな
90 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:55:40 ID:9hyvU1pA0
昨日の鉄腕ダッシュを見習えwwww
91 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:55:47 ID:c+dPnmoI0
>>78 味は落ちてるだろうが、食べられない事はないと思う
以前母が冷凍庫に長年眠ってた魚を解凍して煮付けにしたが
腹は下さなかった
94 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:58:16 ID:6a8CTFcN0
>子供が独立したのに、つい料理を作りすぎてしまう−。
いなくなった子供のせいかよw
「もったいない」の世代は60,70代で、こいつらクズ世代は
日本人として備わっているべき、感性や知性が著しく欠如している。
何でも言い訳すれば、逃げられると思っているからな。
95 :
わかば:2006/07/10(月) 09:58:29 ID:7DlpnYOl0
食べ物は大切に、敬意をはらうべき。
自然の恩恵を忘れちゃいけない。
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:58:35 ID:Q/sU7pN90
5年ぐらい前に生産から半年近くたった卵が売られてたニュースがあったけど
あれは驚いた。
此れだけは云えてる事
団塊の世代に見習うべき部分は皆無。
98 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:00:58 ID:UlBBMSFV0
卵はうっかり期限過ぎちゃうことあるなぁ。
なんか怖いから捨てる。
おいらは食べ物を残すのは行儀の悪いことだと教わったから
外食でも食べ残す人を見るとポカーンとするわ。
99 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:02:25 ID:+DtEc3ff0
賞味期限切れたものは生ゴミ処理機で処理して家庭菜園に入れている。
100 :
わかば:2006/07/10(月) 10:02:31 ID:7DlpnYOl0
>>96 私も驚いた。
生産と流通に食べ物を機械製品と混同している部分がある。
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:03:26 ID:cLKxg6tb0
食べきれないほど食料を買ってくる方が問題
うちの母親はバカなので、食べもしないものを大量に買ってきて
8割くらいは腐らせてる。
102 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:03:27 ID:je/auZjcO
賞味期限とかあいまいな表示じゃなく
20℃の常温に放置して何日まで食べられます
5℃の冷蔵庫で保存して何日まで食べられます
-10℃の冷凍庫に入れて何日まで食べられます
とかできればハッキリ表示して欲しいよな
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:03:28 ID:dac4qvIG0
がっつかない
残さない
腹八分目
これだね。
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:04:35 ID:ycYNaAjh0
>99
加工食品は塩分が多いので、肥料にできないらしい。ご注意あれ。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:04:37 ID:E4U4G3Cm0
>>78 脂が酸化してるから喰わないほうがいい。
ま、喰って喰えないことはないがなーw
106 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:05:07 ID:47w7lQ850
>>102 家庭の冷蔵庫なんて開閉が多すぎて温度がまったく一定しないから、基準なんてだせんよ
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:05:22 ID:DtibC9OQ0
だから何?????????????????
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:05:47 ID:EUP9xLsS0
>>83d
今見たら焼肉のたれって野菜炒めとか焼きそばに使えるって書いてあったよ。
知らなかった…。今度やってみるよ。
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:06:10 ID:pnnCuttO0
>>80 それは違う。
誰もが毎日食うだけに1時間以上、
作ることも考えたら数時間を費やしてる。
キチンとしたもの食ってさえいれば大抵病気にもならない。
食べ物は人間の幸福を支える、最も根源的な資源なのだ。
オマエの人生で、食うことより大事なことがどれほどある?
ウヨだかサヨだか知らんが、物事の遠近感が狂ってると、
いずれ不幸を呼ぶことになるよ。
110 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:10:01 ID:je/auZjcO
>>106 あっそっか!
10秒間の開閉を1日30回した場合とか
基準とかできればいいけどな
国民の無駄遣い以前に、
在庫過多で生産物を破棄する政府をなんとかしろ
112 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:11:25 ID:SyubH7vq0
普段、捨てることは皆無なんだが、先日、調理に失敗したときは、
さすがに食えずに捨てたなあ・・・
ダイエットや健康ブームの影響もあるんだろうな。
健康的な食事量ってのは1500カロリーに2リットルくらいの水分が理想だろうけど
気抜くと一日2食でも簡単に超えてしまうからな。
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:13:57 ID:iSaHAAcY0
昔うちでは何でも1度にたくさん買っていた。卵や納豆は箱買いで室温!!保存してた。
すぐに食べきれるわけもないのでだんだん風味が落ちるけどいたまない限りは
全部食べていたし、殆ど食べられた。しょうゆだって石油缶みたいなのに入っていて
石油のポンプしょうゆ用でぱこぱこ一升瓶にうつしてからしょうゆ指しに。
そんな生活だったので賞味期限という概念は育たなかった。
いたんでないものを捨てると言う概念もないので昭和の食べ物が残ってたりする。
>>1 >子供が独立したのに、つい料理を作りすぎてしまう−。
この記者自分で手の込んだ飯作ったことないな。
煮物とか美味しく作ろうと思うと最低でも4人前ぐらい作らないと味出ない。
炒め物なんかも少量作るとこれが大量に野菜が余る。2人前だけ野菜炒め
作ろうとしたりすると、にんじん一本使い切るのに3回ぐらいかかる。
うまいこと回していければいいけど、失敗すると野菜の切れ端を腐らせる
ことになるのでやっぱり捨てることに…ってのもありがちな失敗。
スーパーとかで小分けにされたお総菜を買うだけの生活にするか、捨てる
覚悟でどっさり作って連日同じ煮物をおかずに食い続けることにするかの
二択になりがち。
しかし団塊世代はそういうのを「手抜き」と感じがち(もったいない世代は
食べ物捨てるぐらいなら、と案外開き直れるんでよくじいちゃんばあちゃんが
スーパーで総菜買ってる)で、こうなるんだよな。
意外と総菜買ってきた方が安くて地球に優しい(身体には優しくないかもしれ
ない)…。
正直、夏の卵賞味期限切れは、腸が弱い人はやめといた方がいい・・・
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:16:10 ID:7vABCcv60
>>114 >2リットルくらいの水分
水分摂り過ぎじゃね?
120 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:16:20 ID:g672W+E+0
この世代は戦後モノがあふれ出して
感覚が麻痺し世代か。
121 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:16:21 ID:kNRXC0UMO
>>108 焼肉のタレで鶏肉つけこんで唐揚げしても美味しいよ。
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:17:00 ID:4eypiuAxO
卵の消費期限は生食の場合のものだよ。
常識的な保存状態でしっかり火を通して食べるのなら2、3ヶ月先でも食える。
イッてる卵は見た目・匂いですぐわかるからそんなにビクビクしなくても大丈夫なんだけどな。
>>115 醤油は開栓後冷蔵庫で保存しないと腐るよ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:17:42 ID:ntA+KswY0
団塊が日本の癌だと良く分かる調査だな。
おれはビックリマンチョコのお菓子も捨てずに食べた。
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:18:37 ID:jU0BpNTc0
カビの生えた餅を平気で食いますが何か?
期限の切れた刺身は煮たり焼いたりして食べます。
そんな俺でも、期限半年切れて液状化したもやしは捨てた。すごかった。
128 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:19:56 ID:FZ/GtOO50
インスタントラーメンでも二年賞費期限が切れてたやつ食ったら腹壊した。
オーストラリアの日○屋で買ったが、買った時点で賞費期限切れてた。
確認せずに買ってしまったが、明らかに切れているやつ売るなよ。
それから賞費期限確認する癖がついた
129 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:20:12 ID:RTIdADmW0
賞味期限も消費期限も目安程度にしか考えてない。
物によっては一年くらい過ぎてても平気で食べる。
まあ牡蠣とかは気をつけるけど。
131 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:21:29 ID:c+dPnmoI0
>>123 >醤油は開栓後冷蔵庫で保存しないと腐るよ
醤油は発酵食品だよ。
おまいらは、から揚げとかてんぷらとかに使った油は
直ぐ捨てる?それとも、再利用する?別の用途に使う?
どうするのが一番いいのかなあ・・・
こりゃ深刻だな…。
ただでさえ日本なんざ自給率低いってのに。
東シナ海有事なんかなったら目もあてられんぞ☆
(・_・;)
>>127 もやしは買ってから3日超えるともう謎汁がにじみ酢の匂いが鼻をつくからな…。
あれは怖くて食えない。
2日めぐらいでももう微かに危ない。よーく洗ってよーく火を通せばギリギリライン。
>>123 醤油冷蔵庫に入れたことありませんが何か?
近所にも賞味期限切れを売るスーパーあるよ・・・
マルエ〇←この店はよく確認しないと危険だ。
小食時代にスーパーも買い込み杉なんだよな。
これも小泉改革の闇かもしれない
138 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:24:42 ID:bkt+R3lG0
まぁ、家庭の食料廃棄物は全体の2割、
8割は業務用なんだよね。
コンビニ弁当とか期限切れのパッケージとかね。
139 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:24:59 ID:CdYoCRQq0
わざわざ食べ物を少しづつ残す、なんてダイエット方法を公言するラジオパーソナリティもいるしな
基本的に食事は生命活動の維持のためのものなんだから
残すのが嫌で食いすぎたり古い物食ったりは体調にマイナスに働いて
そのほうがもったいないとも考えられる
141 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:25:55 ID:u21YdAZs0
飢えて死んでいくやつがいくらでもいるのに
この国は
賞味期限を過ぎたもの
はすぐ捨てるyi-
143 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:26:41 ID:9hyvU1pA0
144 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:27:01 ID:HHXhPmgv0
半生ラーメンの、賞味期限が半年切れたやつ。
発酵しててこしが出て美味かった。
腐ったものは、たまにおいしくなってるから先ず味見だな。
145 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:27:23 ID:9sGQQyL40
卵を割ったら黄身が緑色だった時は、さすがに驚いた
147 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:27:35 ID:l+BkXWPL0
卵が消費期限から2週間もつとか都市伝説だから。
大昔の養鶏事情なら可能だったけど、現代では7日がやっと。
148 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:27:39 ID:EUP9xLsS0
>>121おお!から揚げにも使えるのか。サンクス。
みんな良く知ってるね。
149 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:28:24 ID:vLIkK+yq0
150 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:28:27 ID:Q/sU7pN90
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:29:14 ID:oOBHLOPw0
冷蔵庫に入れなアカンのは、麺つゆだね。
あと、味噌は開封したら冷凍庫保存がオススメ
152 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:29:51 ID:odq8BaeiO
もったいないお化けに殺されるな
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:29:54 ID:HHXhPmgv0
缶詰、レトルトパックは、理論上半永久的にもちます
すずめを冷凍庫に入れといたけど
なくなってた
155 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:31:01 ID:az3qK4QuO
捨てないで冷凍しちゃえばいいんだ。
156 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:31:02 ID:eVLRdC1B0
今日もカラスが元気です
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:31:29 ID:pIz8BMco0
>>123 塩漬けしたの発酵食品を腐らせて喰えなくするにはかなりの労力がいるぞ
>>131 最近は家の中の温度が昔より高くて、昔ながらの製法のちゃんとしたやつでも
わく(発酵が進みすぎる)んだよ。だから冷蔵庫に入れなきゃダメ。
>>146 へー…
って醤油を一ヶ月で使い切るとか絶対無理('A`)ウボァー
ボトルでかすぎるだろ…1本買ったら1年以上保っちゃう。
うすくちはまだ煮物に使えるけど。
160 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:33:25 ID:oOBHLOPw0
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:33:26 ID:OQNHvYXX0
>子供が独立したのに、つい料理を作りすぎてしまう−。そんな光景が目に浮かぶ。
ぷぷぷ、嘘つけ!!!
ガキの躾ができないから偏食になるんだろ。食い物を大事にしないから捨てるだけ
162 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:33:59 ID:c+dPnmoI0
最近の醤油は昔みたいにしっかり発酵させてないって話だしね
だから、アメリカから醤油なんて大豆と塩の混ぜ物だから
輸入解禁しろって圧力掛かるんだよな。
意外に年配の人って残ると躊躇せず捨てる人多いよ。
若い奴はけっこう残り物でも気にせず食うから、とっといて
後で食ったりする。
歳いった人は体裁気にするからなのかな。
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:34:45 ID:GhMjcxDi0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 、._人_人_人 _人_人
< アフリカの子供だって腹いっぱいになったら残すんじゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | それは屁理屈だ!
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:34:52 ID:RTIdADmW0
>>123 冷蔵庫に入れたほうがいいのは確かだが、
腐らないっつの。
167 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:35:27 ID:pIz8BMco0
>>132 ビールビンに詰めて、新聞紙を差し込んで着火して投げる
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:35:34 ID:E4U4G3Cm0
>>132 揚げ物2−3回使ったら炒め物用にする。
たいていそれで使い切ってるヨ
俺は母さんにお米の一粒だって残すなって教わったんだがな・・・
別に貧乏でもなかったのに
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:36:56 ID:TYR9IfO40
匂いで判断するだろ普通
賞味期限切れ捨てれば誉められるスーパーといい
このキチガイ世代のババアどもは
古くなった物を捨てれば知識人だと思ってるのか
発想がアジアの成金丸出しなんだよ
いつか地獄に落ちろ
171 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:37:29 ID:Em4aWLZT0
いつもと違う味とニオイがしなければ
1990年代に賞味期限が切れていようが食べる。食べられる。(スナックや調味料)
賞味期限が一ヶ月後であろうとも変だと思えば食べられない。
動物としての自分の感と生命力に懸けろ。
滅菌だ消毒だと気にし過ぎると生き残れないぜ。
あとこの飽食の時代に肥満と買い過ぎ防止のために
ある程度の品(嗜好品等)は贅沢品とみなし贅沢税でも取っとけ。
>>169 そのお母さんは残飯整理で
とどみたいになってるんだろ?
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:37:42 ID:iSaHAAcY0
>>123 風味は落ちたけど腐ってなかったよ。昔の塩塩塩ってしょうゆだったし、
カビも浮いてたからカビが勝つ。ちなみに減塩しょうゆも
そこらに放置しているけど風味は落ちるが、いたんではいない。
>>119 たまに佃煮とか缶詰とか瓶詰めを整理していると賞味期限に62云々とかあって、
1962とは思いたくないので昭和62年だろうなっと。だよね。
1度家を建て替えているので、引越しを手伝ってくれた妹の友人が、
冷たい目をしてだいぶ捨ててくれました。(まだ食べられそうだよっという視線を
無視し、拾われないように封印して。たまには他人の手が入らないと片付きません)
ちなみに昭和の缶詰(カニ缶、みかん缶、ゼリー缶は無事残ってます)
大地震がおこって食糧不足になったら、これらの残り物がなくなるのにと、
少し思ってます。家さえ無事なら1月は生き延びられるくらい古いものが。orz
年配の人は金持ちが多い
そう云う漏れっちは長期保存中のロッテクールミント&クイッククエンチ&
コーヒガムが食えるのかどうかがとても気に為るwww
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:39:35 ID:x59vWQDZ0
50代は産業廃棄物。
179 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:40:22 ID:pIz8BMco0
食べきれないほど買うのが悪いな
今のスーパーなんて20,21時まであいているのなんてざらだし
その日の分だけとか、下ごしらえして保存しておくとかすりやぁいいだけだとおもうがの
>>173 スゲーかんずめって賞味期限なかったっけ?
いつまでも食べれるの?
開けてみて画像ウプして試食してくささい。
181 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:41:00 ID:HM21CxQU0
食べ物を捨てるのは50代に特有の習慣。
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:41:15 ID:SFRLhyAG0
まぁ、はなからごみになるなら最初から買わなければいいんだが。
飯を食ったり、食わなかったりするから、食材をダメにしてしまうときが多いな。
できるだけ保存が利くやつしか、残さないようにするのがいいかもしれないが、
やっぱり買わないようにするしかないな。
無駄も減るし、要らない金つかわなくていいし。
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:41:25 ID:EUP9xLsS0
>>176ガムは開封してなきゃ永久保存できるらしいよ。
TVで見た。
184 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:41:33 ID:hGvQaUKI0
もったいないの精神を貧乏性とかいって蔑む連中が多いからなあ
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:41:34 ID:SyubH7vq0
186 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:41:34 ID:B9Shbg+/0
卵の賞味期限、ネラーはちゃんと理解してるね。
某ヨミウリ小町で、2週間経った卵食べてるといったら、
きっと基地外扱いされる。
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:42:03 ID:4ja1hrGd0
親が作ったものがマズいからほとんど食べずに捨てる
捨てずに置いとくと翌日も出されるから
冷蔵庫の奥は探る気がしない
賞味期限96年のみずようかんとか出てくるし
料理方法教える香具師は五万といるが
長期保存方法を教えるのはそんなに居ないからなぁ
残る野菜にしても加工してビン詰にしたりとかすりゃ捨てずに済むヨ
やり方判らないから捨てちゃうんだよね
醤油は密閉が甘いと虫が湧いたりするんだって…ガクブル
卵は冷蔵庫で平気で1ヶ月は持たすなあ
一度凄い昔の卵が一個、冷蔵庫の奥から出てきたんだけど
水分が飛んでてものっそ軽かったw
トリビア
砂糖は賞味期限が明記されていない
長期保存が可能なため
>>181 米国への強い憧れってやつなんですかね。
卵は賞味期限過ぎてようとすぎてまいと、やっぱ怖い
あたった人見てると、ねぇ・・
消費は美徳って、団塊世代は今ももってるのかね
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:43:49 ID:qfz3nB130
年寄りは大家族時代の食事をイメージしているのか、やたら大量に物を買うよなあ。
今は流通が発達してるんだから、その日か、せいぜい翌日使う分くらいまで買えばいいのに。
特売で安い物を買い溜めして捨てるより、普通の値段で使う分だけ買った方が得
半年以上冷凍庫にいれてた肉って冷凍風味で
食欲なくす
早めに食べないと
小食だから夕食減らしてって言ってるのに
一向に減らす気配のないうちの親について
>>191 あとアイスも賞味期限ないんだってね
一人暮らし歴11年目の俺は、食べ物は絶対に捨てない。
炊飯器に入れっぱで、ちょっと臭くなりかけた御飯も、炒めるなり、味付けするなりして、どうにか食す。
卵は、一週間に一回しか買出しに行けないので、残り物があっても必ず毎週購入する。
で、消費量が少ないと、徐々に卵が増えていって、冷蔵庫に4、50個貯まる事もある。
そういう場合は、古いものは茹でるなり焼くなりして、新しい物は卵かけ御飯用に、と使い分けて食す。
鮭は皮まで食べる。小骨も細かく噛み切って食べる。
そんな俺の最近の悩みは、冷蔵庫に長期保管されていたブルーベリージャムをどうやって消費するかだ。
もう、3年くらい入ってる。w
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:45:26 ID:2SNXSF6o0
あまり関係ないがポン・デ・リングを冷蔵庫で冷やすと硬くなってまずくなるから気をつけろ
>>183 でも1人で食うには勇気がががががwww
賞味期限をかなりすぎた玉子は割ってみて判断してる
加熱すれば大概いける
>>197 手をつけていなかったら、照り焼きのてりに使うといい。
レストラン等で『全部平らげるのはガッツいているようで
見栄えが悪い。』などとほざいて食べ物を捨てる池沼は
死んでから餓鬼界に堕ちて苦しめや(^ ^)
ニンニク、生姜、酒、砂糖、片栗粉などで揉み込んで焼く→(゚д゚)ウマー
204 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:46:59 ID:pIz8BMco0
>>197 ブルーベリージャムならヨーグルトに混ぜるか、紅茶にドボンと彫り込む
205 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:47:28 ID:09K7bd9M0
選択肢が、
1・よくある
2・たまにある
3・ない
だったら、普通に7割くらいいくだろ。
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:47:37 ID:Gcpg3s5S0
207 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:47:55 ID:je/auZjcO
>>193 卵で栄養をつけるハズが
卵に当たると莫大なエネルギーを消費してしまう
>>199 ガムは古くなると口に入れると分離して粉状になっちゃって固まらないようになっちゃう。
食うと腹こわすって訳ではないとおもうけど、ああなっちゃうと長時間噛めない。
昔、古い駄菓子屋でホコリかぶったガム買ったらそうなってた。w
210 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:49:20 ID:TYR9IfO40
だいたいちょっと位虫が湧いたってそのまま食えばいいんだよ
死ぬわけないんだし
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:49:29 ID:qfz3nB130
>>207 吹いた
卵は4個パックのしか買わないなあ。ずっと余ってると気持ち悪い
212 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:49:37 ID:c+dPnmoI0
腐った卵は匂いですぐ解る。
黄身が割れた卵は加熱。
>>201 ブルベーリージャムを!?
でも、開封してチョット食べてしまってます。
あと、300gくらい残ってる。
214 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:49:58 ID:+jgoTiUq0
食べ物は捨てないな。なんつーか、バチがあたるような罪悪感がある。
同様に風呂を沸かして入らないとか、水道の水を出しっぱなしとかに
漠然とした罪悪感がある。金じゃなく、限りあるものへの冒涜というか。
一方、長電話なんかには罪悪感がないな。
>>197 卵の大量貯蔵はヤバスwww なるべく早く止めなさいwww
安いと必ず買いすぎるお袋のおかげで
3人暮らしなのに2つもある大きめの冷蔵庫の中で、日々食い物が腐っていく状態
毎日毎食が綱渡り
>>197 カビ生えてないか?ウチのアヲハタのジャムは一年放置していたらカビが生えていたよ
窓から投げれば
野良ねこいぬとかげ無視が
平らげてくれる
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:51:24 ID:GzYQPwMf0
>>197 卵とジャムをあえてサンドイッチにしたらよろし。
それより卵買いすぎだろ。
卵がないと死ぬ体質なのか?
220 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:51:40 ID:RTIdADmW0
缶詰は膨らんでさえいなけりゃ賞味期限なんぞ気にする必要は皆無。
シュールストレンミングス以外。
低糖のジャムは黴びる
この時期は、食中毒に注意だな。
50代くらいだと、食中毒でも死ぬかも解らんから、いいんじゃね。
223 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:52:54 ID:EUP9xLsS0
>>199 でも、コーヒーガムなんてもう売ってないのに食べたらもったいないよ。
クールミントガムとクイッククエンチは復刻版みたいの出てるね。
年寄りがこんなんで、子供が親やジジババの言う事聞くわけないよね
戦後は遠くなりにけりだな
225 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:54:50 ID:oOBHLOPw0
>>222 うちの姑は、家庭内では一回も当たるような食事を出したことがないのに、外食で3回当たったことがある気の毒な人だ。
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:54:52 ID:B9Shbg+/0
>>197 >一人暮らし歴11年目の俺は、食べ物は絶対に捨てない。
一人暮らしは俺のほうが長いけど、禿げ感動した。
227 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:55:50 ID:g672W+E+0
>>116 貴様のような知ったかが飯作ってて、
しかももしか客商売なんてしてたらって思うと情けない限りだな。
食材をロクに生かしきれないカスはだあってろ。
228 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:56:00 ID:RGJRmg3eO
出された料理全部平らげたらみっともないなんつってる奴は支那
229 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:56:34 ID:rpsktDUc0
>>214 >バチがあたる
食べ物にあたるのとどっちがいい?
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:56:42 ID:GhMjcxDi0
うちの80歳のばあちゃんにフキとワラビ貰った時、
「どうやって食べるの?」と聞かれ、「レシピググる」って言っても伝わらないから「パソコンで調べるよ」って言った。
ばあちゃんは「便利だねぇ、パソコンで聞いたら電話かかってきて教えてくれるのかい」って言われた・・・
231 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:56:59 ID:je/auZjcO
232 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:57:19 ID:xH3XLw5r0
コーヒーガムたまに見かける(復刻板?)
すぐ味が薄くなるのが欠点
234 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:59:09 ID:iSaHAAcY0
>>180 やだw。一人じゃ食べきれないし。開けなければいたまないかも知れないし、
やるんだったら冬にやるw。なぜ残るかと言えば1回で食べ終わんないような
缶だから。カニなんかは普通の家ではなくなるのかもしれないが、自分はカニ嫌い。
開けちゃうと卵焼きに入れるとかして我慢して食べないといけないから開けない。
>>204 ヨーグルト!!
それ、゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! いけそうです!
>>208 パンは、専ら古くなった卵でタマゴサンドにするのでジャムは使う機会がないのです。
それと、昼は仕事に出ている&帰宅後の夕食にパンってのは避けたいので、どうしても朝にしか食べられません。
パン食でない朝もあるので、パン食の機会は少なく、従ってジャム消費の機会も少ないのです。
>>217 カビは大丈夫です。
>>219 牛肉が苦手で、肉食の機会が少ないのと、肉は他と比べて比較的高価なので
卵は安価で貴重な動物性蛋白源なのです。牛乳と卵で生きてきました。
>>226 スミマセン。絶対にってのは、正確ではありません。
以前、一回だけカレーが糸ひいた時は捨てました。
生存本能が瞬間的にヤバイと警鐘をならしたもので。
>>228 チャイナさんは、出された食べ物を少し残すのがマナーなんじゃなかったでしたっけ?
>>229 食べ物に当たったらその時消化中の他の食べ物ごとあぼんだしな
ミにならない。果たしてどっちがバチ当たりか。
238 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:01:09 ID:FcdClLyR0
>>197 ジャムは普通に料理に使えばいい。
洋食のソースが一番合うが和食にも意外と美味。
砂糖の代わり。酸味があると味にしまりがでておいしくなるよ。
ためしてガッテンでも実証済み。
239 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:01:16 ID:RTIdADmW0
残すなんて作った人にも食材にも失礼。
>>116 最近二人暮らしを始めたが、全然納得できないんですけど。
どんな料理してんのさ?
>>116 もっと色んなレシピを勉強するべし
食材を残すのが少なくなるヨ
この年代の人って食べ切れないのに、買う量が多いんだよね。
とても。特に生鮮食料品(卵)とか。テレビで見たが冷蔵庫の
中に三パックもありゃ食べきれないだろうよ。
242 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:03:50 ID:him7AxeI0
生ゴミを肥料にしろ。
庭に埋めておくだけでも、すぐ発酵する。
木の根元、深めに埋めたら木が元気になる。
捨てるな。
243 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:04:30 ID:ht+nR0lH0
25年前、父親の転勤で北京に住んでた時、
冬になるとニンジンが出回らなかったから、
母親がニンジン買いだめして、
乱切りとかにして冷凍してたのを思い出した。
あと、しいたけとかも冷凍してたな。
244 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:05:47 ID:+e8OvidP0
50代って、そんなに物を粗末にする世代なの?
食べ物を、腐ってもいないのに捨てるなんて、バチが当るよ。
卵ネタが多いが、以前卵の消費期限を偽装して半年くらい前の卵を売ってた、
ってニュースがあったね。でも腹痛や吐き気をうったえる人は少なかった、
って。あれはひどいニュースではあるが、卵結構大丈夫なんだ、とも思えた
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:06:46 ID:sPZqZi9K0
>>196 アイスって前の年にまとめて作っとくらしいよ
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:07:03 ID:RTIdADmW0
>>242 アパート、マンション住まいの方が多いわけで。
コンポストとか使っても使い道がないのよ。
近所の花壇や植え込みにやってもいいが、どうも怪しいしなw
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:07:36 ID:BZtfmKkB0
日本なんか、輸入に頼らなきゃ食品確保出来ないっていうが、
後もう少し農家やる人いれば
絶対そんな事ないと思うけどな。
産業廃棄物から家庭廃棄物から実質食べている量と同等くらい
捨ててるのが現状じゃないの?
249 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:07:44 ID:him7AxeI0
団塊世代は、上の世代の躾けを受けていないのか?
行儀は悪いわ、食い物は粗末にするわ、水はざーざー
流すわ。
団塊jrの私は節約しているし、祖父母の世代も節約している。
ただ、「団塊だけ」が、湯水のようになんでも使い捨てに
している。見てらんない。正直、市ねと思う。
俺の親は団塊で飯は残るともったいないといって全部食う
んで次の日ゲロゲロいう
何がそんなのか合理的に考えろよと思う
>>239 二人暮らしで、品目たくさん取ろうとすると
結構大変だよ。
1回の野菜炒めに人参1/3とかリアルな表現じゃないか?
だって他にキャベツとなんかのキノコと春雨とか卵とか入れるって考えたら
1種類のかさは少なくなるのさ。
野菜は新鮮なものは早めに食べて、食べきらないものは
茹でて冷凍しかないかも。
あとはもう煮物・味付けしちゃって冷凍。
でもこまめにそんなことやる人も最近はいないのかな?
卵は9ヶ月とか平気だって聞いたことある。
でもやっぱ怖いから、期限切れ1週間くらいまでにはなんとか頑張って使い切る。
>>244 スーパーなんかで生鮮品を安いと云う理由で大量購入してる世代=団塊
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:08:59 ID:GhMjcxDi0
家庭で捨てるのなんて微々たるもんだろ。
スーパーやコンビニの売れ残りの方が酷い
逆に一人暮らしだと卵一パック10個って多すぎなんだぉね。
ハーフサイズ(五個)入りとか出ないかねぇ。
そろそろ賞味期限が怪しくなってきたら、ゆで卵で延命図ってるけどw
小腹が空いた時には重宝する。
>>241 TVのCMで「作りすぎちゃったかな?」「足りないよりいいでしょ」って
のがあったけど、まあそういう価値観・人生観なんだろうね。世代観とでも
言うのか。「飽食の時代」なんて言葉があったけどまさにそれ。
まあ正直言って、コンビニやマックで捨てられている食品に
比べたらどうってことないね。十分食べられるほぼ新品を
どんどん捨てているのと、
>>1とは全く違うからな。
>>239 おまえが爺さん(婆さん?)になったときにわかるよ。つーか
もうちょっと歳とったらわかるだろう。
スーパーなどでの購買単位の、量が多すぎるんだろうね。
従来の半分の量で売るべき。イトーヨーカドーなどのじじばば
専門店では、最近はそういう売り方するようになってきた。
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:11:04 ID:him7AxeI0
最近、駄菓子屋に行った。バラ売りというのはいいなぁ、と思った。
欧州ではバラ売りは当たり前で、包装も最小限である。
見習わなければならない。
ある物を使い捨てにしていると、その習慣が付いて「なんでも
使い捨て」にしてしまう。習慣とは恐い。
そして、人も使い捨てにするのだ。
258 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:11:24 ID:oOBHLOPw0
>>245 ようワカランが、ホントは大丈夫なのに、思い込み(食ったあとで賞味期限の数字を見てしまったとか)で本当に腹を壊す人もいるみたいだね。
結構「気の持ちよう」が左右することは多いみたい。食生活って。
バナナは腐りかけが旨いって人と、黒ずんできたバナナを見ただけで顔をしかめる人がいるように。
259 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:12:02 ID:LDDtrUKU0
うちの年寄りは安い安いと食えないほど買ってきて駄目にして捨てるよ。
買い物が楽しみの一つらしいんでたまに注意するだけで我慢してるが冷蔵庫パンパンなんだよね。
260 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:13:41 ID:R4lWh8G/0
やっぱだんだんとアメリカ型の過剰消費社会になってくんかね
ああ嫌だ嫌だ
262 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:14:07 ID:k6pvb9M70
年代に関係なく、茶碗やどんぶりに飯粒たくさん付いたまま
席を立つ奴ってのも良い感じがしない。
263 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:14:38 ID:BZs3Dc9u0
>>254 99ショップとかに6個入りパックがあるところにはある
>>239 若者向けの料理の時はあんま当てはまらないけど和風の煮物とかになると
思い知るぞ…。
ちなみにうちはそもそも「連日同じ物を食う」ことに全く抵抗がないというか父が
一度ハマると連日それを食いたがるという人なんで、大量に作って3日以上かけ
て朝も晩もみんなでそれ食って消費するってスタイルだから問題ないんだけど。
いっぺん1日で消費する程度の量作ってみたら味がどうしても出なかった。
少なくとも大量に作るときと少しの時で味が変わるのは確か(ほんのちょっとづつ
にしても10種類とか野菜ぶち込もうとするとすごい量になるから、野菜の種類
から減らすことになるので)。
265 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:14:51 ID:RTIdADmW0
>>248 >食品確保出来ないっていうが
外食産業だな。
266 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:14:54 ID:WBctrynw0
>>245 私も同じように思いました。
ただ、「腹痛や吐き気をうったえる人は少なかった」
ではなく「腹痛や吐き気をうったえる人はいなかった」と記憶しています。
苦情はたくさんあったが、健康被害はなかったと報道されたと思います。
結論:卵なんて半年たっても腐ってなきゃ食える。
>>258 逆に下痢なんかしたときに「食べすぎ(飲みすぎ)たな」とか「風邪ひいたかな」
とか思ってるのも、後から考えると実は何かに食あたりしてたのかも
268 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:15:16 ID:wmkjTWzo0
料理は残さない主義だけど、買ってきた食材を、料理し切れずに腐らせて
捨てるというのは結構やってしまう
269 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:15:47 ID:ua0p8DsuO
>251
そこでサプリメントの出番ですよ
>254
…6個入りがあるジャマイカ
270 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:17:01 ID:oOBHLOPw0
>>264 煮物もそうだし米もそうだよね。
大量に炊いた方が美味しいから、大量に炊いて小分けにして冷凍保存しておく奥さんは多いんじゃないかな。
「冷蔵庫パンパン」が「豊かさの象徴」みたいに思ってるのかな?
確かに家族が5人〜とかいて、消費がきちんとされるなら
ある意味正しいのかもしれないけどね。
団塊・戦中世代は、子供から躾けを受けてるんだよ。
核家族という無言な躾けね。
核家族が流行ってなかったらアホだから今頃もっと捨てまくってただろうよ。
とにかく俺等、他の世代は団塊・戦中世代には極力避けまくり遭わないのがこれからも重要だ。
273 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:17:15 ID:l60pQhLgO
なんだまた団塊か…
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:17:40 ID:JGVgl/HW0
4個入100円卵パックがあるのは打ちの地域だけなのか?
275 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:17:42 ID:je/auZjcO
>>258 気の持ちようってどこまで通用するんだろうね
例えばキノコ類とか
276 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:18:03 ID:ua0p8DsuO
>268
そこで冷凍庫の出番ですよ
タッパーを上手に使おうな
まあこのバカ世代は戦後復興を血を吐く思いをしてきたじいちゃんばあちゃん世代の遺産を蝕いつぶすわけだ
戦中、戦後の話を祖父母から聞くととてもこんな馬鹿げたことできないよ
この団塊バカたちは食料だけでなく教育も蝕んでいるわけだが
279 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:18:33 ID:R4lWh8G/0
280 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:18:55 ID:B9Shbg+/0
>>249 >団塊世代は、上の世代の躾けを受けていないのか?
戦争体験のある親世代だから、子供だけは貧困な目には
合わせたくないと、好き勝手に育てた親が多いんじゃないか。
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:20:06 ID:+llDn8LH0
余った食べ物は捨てるのが健康の秘訣。
もったいない、と思って食べるから駄目。
>>254 >>274 4個入り見たことあるけどコンビニでだな。1人暮らし向けに。
そういえばスーパーにはないかも。
283 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:21:21 ID:oOBHLOPw0
>>275 キノコ・貝類・甲殻類は、食中毒になる可能性が高いから、気をつけなアカンよー
普通の腹下しとはレベルが違う苦しみだから
284 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:21:52 ID:uEqT8lGn0
よほど激マズかよほど体調悪くて食えないとき以外は捨てたりせんがなぁ
285 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:22:26 ID:sPZqZi9K0
>>280 若者文化が登場したのが団塊の世代あたりだから、その辺が関係してるんじゃないかな。
286 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:23:11 ID:je/auZjcO
>>276 >そこで冷蔵庫の出番ですよ
なんかまだ冷蔵庫が一部の家庭しか
普及してない世の中の会話みたいでワラタw
287 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:23:23 ID:/HHO6Smn0
最近捨てた食い物といえば、スパム。
なんなんだあの謎肉。不気味すぎ。
最近じゃ小分けもあるのか<卵。今度よく見てみるが、うちは
田舎だからなw どうもです。
冷蔵庫パンパンの方が嫌な気分になるよ。むしろスーパーを
冷蔵庫代わりに、そのつど買ってきた方がいい。急な必要が
あればコンビニで。あれ食べたい
これ食べたい、それも絶〜対、食べなきゃ駄目、っていうの
がないものでね。そんなに食に対して拘りがないんだらうな。
旺盛な食欲もないが、もう一方の人間の欲である性欲もない
けどさw←これってちょっと関連性、あるよね?
290 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:25:25 ID:F3Hl0+Br0
一次産業に就けよ、あほか。
>>266 昔から、常温保存で1ヶ月以内の卵を食べていた俺ですが、
半年はちょっとトリビアだった。
まあ、卵の構造を考えれば納得できる。
>>288 確かに。
「それも絶〜対、食べなきゃ駄目」って思わないと結局捨てることになる。
2人程度だったら、「入ってるものでなんとか1食か2食くらいできるよ」くらいの
在庫でいいと思う。
計画的に食べるのって結構大変だよ。
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:27:52 ID:C7dItacB0
調査に男性が含まれてないんだからちゃんと明記しとけよ・・・
294 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:27:57 ID:adWe0nCJ0
自分が子供のころ、「食べ物を粗末にするな」とことあるごとに繰り返していた親たちが
今はまったく正反対のことをしているのだから笑える
>>278 何もできてない俺らも他世代のこと言えたもんじゃないけどな
297 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:29:15 ID:je/auZjcO
298 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:29:52 ID:c+dPnmoI0
300 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:30:49 ID:1WT8ulWWO
うちのオカンは若い時から
よく冷蔵庫の中のものを腐らせてた。
まあ庫内ぐちゃぐちゃだったからな…
反面教師で、うちの冷蔵庫はスカスカですよ。
みっちり入ってるのは冷凍庫だけ。
スカスカだと、何が入ってるか把握しやすいから
ウッカリ賞味期限切れにすることもない。
野菜は無くなったら買う、これ鉄則。
301 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:31:32 ID:VZ/nwIdV0
302 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:32:26 ID:Y0DSm5VQ0
たくさん捨ててくれれば日本経済が潤うからいいじゃん
c+dPnmoI0 のように、なんでも人のせいにする傾向も団塊のせいだな
食べ物粗末にする連中は死んでくれ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:34:12 ID:WtXCV1z8O
スーパーやコンビニの売れ残りの廃棄処分もかなり罰当たりだよ
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:34:59 ID:c+dPnmoI0
>>303 何が悪いのかを究明しない良くはならい。
コンビニのパンで、消費期限がまだあるのに
カビが生えてた事が2回ほど。
309 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:37:28 ID:sPZqZi9K0
310 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:37:47 ID:fPl4XD1X0
今の20代くらいかな
ビックリマンチョコのチョコを捨てるとかいうニュースがあったのは
311 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:38:56 ID:c+dPnmoI0
書き直し >307
>>303 何が悪いのかを究明しないと良くはならい。
312 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:39:01 ID:3iOR5v520
納豆の新しいやつはザクザクして不味い。
賞味期限切れの方が旨い。
でもこうして考えると個食文化って理に適ってるよね。
コンビニのお弁当もスーパーみたく廃棄前に○%OFFとかやればいいのにね。
315 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:41:02 ID:N6mKjaE+0
団塊だし
316 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:41:04 ID:B2wTRl/H0
>>308 コンビニのパンはいつまでたってもカビが生えないような・・・
近所の高級パン屋で買ったものは3日でもうだめだが
俺も賞味期限が切れたら捨てる。
まぁ相当使わない調味料以外そんなことまずないけどなw
318 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:41:26 ID:oOBHLOPw0
>>310 うちらが子供の頃、ライダーカード目当てで仮面ライダースナック買って中身を捨てる子がいっぱいいて、社会問題にまでなったくらいだー
319 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:41:56 ID:Y+OaeaMa0
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
生鮮食の買い物は基本的に閉店間際半額品にすれば、なんとなくすぐ食べなきゃな意識が働くし無駄な占有物が冷蔵庫を圧迫することも減る。
何より安い。
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:43:38 ID:UB4U7Ic50
>>279 集団就職で親を田舎に残し都会に出たせい。
そしてその子供の世代が都会人を気取って沖縄や東北を日本から切り離すよう喚いてる。
そういえば砂糖は永久保存ができたんだっけ?
初めて知ったときビックリしたよ。
生ゴミは基本ウサギにあげてる。
324 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:45:31 ID:/gSmPyIq0
うちもそう
俺がおさないときに散々もったいないから残すなとかいって罪悪感を刷りこんだくせに
毎日平気で食べ物を捨ててる
ほんとに毎日、頭おかしいんじゃないかと思う
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:45:51 ID:FcdClLyR0
>>322 十二年前に貰った砂糖の一斗缶をこないだやっと使い切った。
たぶんそれより更に20年は前のお中元かお歳暮。
全然劣化しないねえ。
>>316 コンビニで買ったパン。
本当にカビ生えてた事があったよ。
丸い生地に、白いシュガーが渦巻きになってるやつ。
表面ではなくて、食べてたら中央部分に緑色のカビが生えていた。
あれって山崎パンだったか?
327 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:46:28 ID:VWTjs1rU0
>>310 あのチョコ美味かったのにな。
毎週土曜に100円握り締めて近所の駄菓子屋へ走ったもんだ。
まだ消費税の無かったちょっと前のお話。
団塊は氏ね
329 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:46:44 ID:4VWap+Ke0
>■50代の7割 「食べ物捨てる」
と、ソースにあるが、
記事が明らかによくない。新聞社に直接言ってもダメなので
協会経由で抗議してもらおう。
http://www.betterhome.or.jp/ ベターホーム協会常務理事の堀江さんに
50代の7割「食べ物捨てるを安易に強調しているのは、
不愉快であり、遺憾である。
理事さんの意志かどうか丁寧に聞いてみよう!
ねらいなら、理事さんに意見しよう。
ねらいでないなら、記事の書き方考えてもらおう。
330 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:47:23 ID:UhiZ4T8d0
外食でババァグループが同じものたのんで、ものすごい食い残しあるとむかつく
藻前ら一人一人前頼むんじゃなく、二人で一人前頼んで食えと
333 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:49:21 ID:dLI1GJRB0
ウチのオヤジ、腐りかかったシチューとかでも平気で食べる。
そんで食あたりになってゲーゲー吐いたりしてる。
カーチャン曰く「生き物として失格。野生なら3回は死んでる」
馬鹿な団塊世代の子供は、もっと大馬鹿な世代になるのかと
ちょっと危惧していたけど、このスレ見ていてちょっと安心した。
>>316 カビが生える=コロニー形成=顕在化しただけwww
潜在的に存在した可能性は高い。
>>325 砂糖すごいなー。
でもやっぱそんなお砂糖も知らずに捨てちゃう人っているのかな?
338 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:52:16 ID:TahuCglp0
賞味期限と消費期限の違いについて↓
339 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:53:42 ID:E4U4G3Cm0
>>333 野生なら腐りかかってるモノ食べても平気だろw
340 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:54:12 ID:OTFLrSe+0
俺は出張行って帰ってきたら全滅だったな。。。
規則的な生活ならもうちょっとやり様があるんだけど
やはり上手に食いきれるヤシはすごいと思う。
団塊は50代の一部に過ぎない
50代は、食い物には特に困ってないんだな
>>340 冷蔵庫に中身のメモ貼っとくといいよ。
(期限がいつまでで…とか)
343 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:55:51 ID:VWTjs1rU0
>>338 おいしく食べられる期限と
タベタラシヌデの期限の違い?
>>343 法律というか管轄省の扱いの違いじゃ無いっけ?
賞味期限 全然おk
消費期限 まだまだおk
346 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:57:51 ID:v+jhDtry0
今は賞味期限が消費期限を兼ねてるよ、物にもよるけど
347 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:58:05 ID:oOBHLOPw0
>>344 そうなん?
てっきり「これを過ぎてから食ったら、何が起きても当方は責任を持てません」という意味だと思ってた。
消費期限。
348 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:58:15 ID:vnU+OQfa0
人数が少ないと材料が余る
少量では美味しくできない
なんてのは言い訳
こいつらの冷蔵庫見ればわかる
隙間無くパンパン
冷蔵庫を大型に変えたとしても隙間に応じて買い物をするだろう
スーパー行けば若い奴の方がレジでの支払いがかなり少ないのがわかる
団塊税取るべき
うちなんて冷蔵庫スカスカだし、安くて買いすぎても、
そまーのまま冷凍、調理して冷凍、半調理して冷凍
で捨てることなんてあり得ない
349 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:58:31 ID:GhMjcxDi0
昔は冷蔵庫なかったからなww
350 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:00:53 ID:uK0dNbHx0
食べ物を捨てるなんてよく出来るな。
何十年も主婦やってるのに量くらいコントロールできないのか
351 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:00:56 ID:C5z+zUs80
>>72 So do I !!
漏れの彼女が好き嫌いが多くて一緒に食べに行くと しょっちゅうぶつかる。
無理やり食べさせていくつかの好き嫌いは解消したのだが...
居酒屋に二人で行くと頼んだつまみのほとんどを一人で食わなければならんから
食べたいものがほとんど頼めない。
少し不細工でもいいから、好き嫌いのない元気な子と付き合いたいよ。
352 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:02:09 ID:vnU+OQfa0
団塊はテトリス好きなんだろうなw
冷蔵庫で遊ぶなっての
353 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:04:41 ID:uK0dNbHx0
>>351 同意。
食べ物をおいしそうに食べる女性はそれだけで魅力的だね。
職場の、同じ課だけの集まりで退職する人の送別会したんだが、
そこのレストランで女が一人「なにこれーあたしこれきらーい」
「まっずーい!食べられなーい」を連発していて空気冷えた。
本人はかわいくやってるつもりだったらしいが。
その後ずっとその女は職場で無視され続けて辞めた。
食材買ってきても消費しきれずそのまま冷蔵庫の中で腐らせてしまうんだよな。
こういうのはもったいないとかより、頭の良し悪しで左右されるものだと思う。
356 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:08:09 ID:okp4tXCZ0
廃品回収みたいに食べ物の残り物回収って
トラックで回ったら出してくれる人いるかな。
そんな商売を本気で考えてしまう
31歳無職より。
357 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:09:06 ID:v+jhDtry0
賞味期限 過ぎれば味が変わる、商品としての期限 不味いが食える
消費期限 変質による害がある可能性が出てくる、食品の期限 食ったら腹壊すかもよ
併記されてる奴はこれでいいけど単一表示の奴は期限切れを食うのはやめた方が吉
>>347 消費期限:JAS法(農水省)
品痛みしやすいもの、決まった方法で保存してだいたい5日以内に食べた方がいいもの。
賞味期限(品質保持期限):食品衛生法(厚生労働省)の違い
期限を過ぎても食べられるが、期間内の方が美味しく食べられるもの。
ソースは生協のpdf
359 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:11:00 ID:0d8zr8DQ0
期限切れでも火を通せば問題なく食えるし
むしろ食材がない方が多い俺には捨てる選択肢はない
360 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:11:21 ID:nn4yQt8Y0
よく店にいるときの勢いで買って、家に帰っても作らずに
期限がきれて4,5年以上経ってるフルーチェがいくつかあって、
先日そのうちの一つをようやく流しにあけて処分したのだが、
そのとき別に腐敗臭もなく普通のフルーティーな香りがした。
残りのやつは使ってみることにする。
361 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:12:18 ID:q0P3wNxG0
卵なんかは生食の賞味期間と加熱の消費期間の両方を記載すればいい
362 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:14:03 ID:4x69jCM00
お花の先生(70代)がよく食べ物くれるんだけど、
漬かり過ぎて酸っぱくなった漬物とか、今日中に
食べないと完璧にヤバいお惣菜とかが多い。
「もったいないから食べて」って言われるけどさ、
実は貰った私が捨てているんですよね…。
363 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:14:06 ID:oOBHLOPw0
>>358 ありがとー
これからの季節は特に神経使うよねー
>>322 俺の祖母が亡くなった後、
買いだめていたらしい砂糖が家から大量に出てきたらしいんだけど
なんか変になっていたらしいよ。
365 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:16:54 ID:C7dItacB0
>>351 好き嫌いの多い奴には自分で選ばせる習慣をつけさせないと。
それに自分が食べたいものと相手と食べるもの別々に取れば良いよ。
好き嫌いは無いに越した事はないだろうけどさ。
366 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:17:11 ID:/gSmPyIq0
367 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:19:07 ID:JuQjmLJK0 BE:96222492-#
もはや食べ物なんて貴重じゃないんだから、
いらなくなったらガンガン捨てればいい。
50代が早く死にますように
369 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:19:51 ID:tomLpGyO0
>>362 >漬かり過ぎて酸っぱくなった漬物とか、今日中に
そもそも、漬物は一日一回はよくかき混ぜないといけないから
それ、ズボラで手入れしてないから酸っぱくなってるだけ。
370 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:20:27 ID:dpMG/YSz0
森光子 味噌汁捨てる
371 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:22:45 ID:KJJGw/tzO
ウチの祖母が「一人1パック限り」の激安卵を何度もレジに並んでは買うんだけどw
一人暮らしなんだからそこまでしなくても・・・
>>369 古漬けはぬか混ぜてるのとは関係なく酸っぱいよ〜。
しょうがと混ぜて食べるくらいしかない。
373 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:24:48 ID:tnfbBgxg0
団塊が日本を殺し
団塊Jrが子供を殺す
団塊Jr Jrは世界を滅ぼすであろう
374 :
殺韓3号:2006/07/10(月) 12:26:55 ID:j4sv5PT50
なまじ子供の頃は貧しかったから、
食べ物を捨てしまえる事が贅沢だと思っているのかもしれん。
親が料理するとこ見てたら
ブロッコリー茎の下半分(ちょっと煮込めば食べれる)を
ためらいなく捨ててて引いた。
なんであんな人たちに最近の若い人は好き嫌いが多いとか
食べ物を大事にしないと言われなきゃいけないんだ。
377 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:31:54 ID:WCImLM3OO
牛ロースとメロンを買う団塊の横で
トリ胸挽き肉とバナナを買う若い世代
>>322 >>364 砂糖は菌に対しては強いし、分解もしないが、
吸湿性があり、においも吸う。
だから理屈では、乾いたところに長期放置しておけばにおいは取れるんだが、
まあ、やってられなくて捨てるということも。
納豆は賞味期限を1週間過ぎた頃が一番好み。
肉・魚は賞味期限すぎても匂いがなきゃ平気、
ただし必ず良く加熱して食べる。
>>375 ブロッコリーの茎の部分は普通食べないだろ。
5訂増補食品成分表のブロッコリーの廃棄率は50%だ。
380 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:37:17 ID:FcdClLyR0
>>375 不味いってわけじゃなし。
花の部分と茎は別の野菜と考えて
煮込む、炒めるなどすれば殆ど捨てなくていいよ。
382 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:45:55 ID:HcPa9EaY0
ご飯は食べきれないときがあるよね。先日、ニオイが出てきたんでおじやにしたけど、捨てることもある。
383 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:49:45 ID:okp4tXCZ0
>>382 ご飯は余ったら冷凍、これ基本。
だれか俺に米をくれorz
384 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 12:50:02 ID:oW+xnanm0
銀杏とひじきだけはどうやっても食えない
誰かひじきの食える催眠術でもかけてくれ
385 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:51:01 ID:je/auZjcO
ざるうどん食べたんだけど
わけぎと胡麻を20個も残した
わけぎさんと胡麻さんゴメンナサイ
386 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:51:36 ID:tmC5Z1Or0
余ったごはんはにわとりの餌にしてたけど、すずめやキジバトの飯にもなってた。
>>291 確かに。w
1週間で腐って中身が駄目になる卵なら、そもそも雛が孵れないもんな。
388 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:51:51 ID:v/ggylkMO
本物の金持ちは、無駄なことは一切しない。食べきれないほど作る中流段階世代はきっと
子供の頃の貧乏が虎馬なんだね。歯並びが悪い人が多いよね、この世代
389 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:53:05 ID:dJoifHdU0
食べ物を捨てる=悪いこと
個人レベルの前に
生産者側でも同じことしてるからな。。。。
消費者に言ってもだめだろ
”お百姓さんに悪い”ってのは現代は効かないからな
390 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:53:35 ID:je/auZjcO
391 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 12:53:57 ID:oW+xnanm0
>>362 酸っぱいくらいが旨い
ていうか漬物ってなあご飯と一緒に食うもんだ
392 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:54:47 ID:r02BiXLE0
賞味期限・消費期限と区別をつけるなら、
両方表記しろよ。
消費期限は目安でもいいからさ。
彼らは六つ子の兄弟ですか?
394 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 12:57:23 ID:oW+xnanm0
>>390 何いってんだお前
まん毛ってなまんことか言う存在しない物を
あたかも存在するかのように見せかけるための編集の黒ぬりだよ
だってまん毛もまんこも生でみたことねーもんよ
>>376>>378 ああ、なるほどなあ。
祖母の家って元々田んぼだったところに建てられた家だったから
すごく湿気が多い家だったんだ。
で、長いこと動かさずにいたもんだから。
大きな声では言えないが
コンビニの廃棄には大変お世話になりました
でも店員が食べてもどんどん捨てられていくんだから
もったいないよなぁ〜
397 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:59:20 ID:JuQjmLJK0 BE:299359878-#
なぜ百姓ごときに感謝しなきゃならんのだ?
あいつらだって金のためにやってるだけだろ。
398 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 13:01:30 ID:oW+xnanm0
399 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:01:33 ID:tmC5Z1Or0
>>395 おばあちゃん世代の人が砂糖買いだめするってよくあるみたいだな。
戦時中、戦後の砂糖不足のトラウマがあるらしい。
なんかわかるような気がするよ。
400 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:02:26 ID:oOdrLP0g0
>>38 言いたいことはわからんでもないが、お前の日本語の崩壊ぶりを見ると
文系教育の必要性も痛感せざるを得ない
401 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:02:58 ID:fCiwROnL0
コンビニの廃棄量はほんとにありえん
402 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:02:59 ID:vnU+OQfa0
403 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:03:54 ID:YWx7i4Lw0
親戚の家で
おばあちゃん(70代)がもったいないって
もらった食べ物とかとりあえずしまっちゃって
そのまま忘れて賞味期限切れた頃思い出して食べるらしい。
お嫁さん(40代)に
「賞味期限切れて捨てるほうがもったいないでしょ!」
「賞味期限切れたのは食べないで捨てて」
って怒られてたなぁ('A`)
404 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:04:06 ID:EUP9xLsS0
ひじき食ったら彼女ができ〜る…でき〜る…
>397
金の為でもあるだろうが
日本産クオリティの為やロマンの為でもある
いつも旨いくず野菜くれる近所の農家のじいちゃんありがとう
406 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 13:05:19 ID:oW+xnanm0
>>404 すいません、疑心暗鬼になってしまってかかりません
407 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:06:14 ID:wF9iBm8w0
戦争が起きると、砂糖に限らず塩も不足するから
塩不足になると戦争の前触れなんて話もどっかで見た希ガス
408 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:07:33 ID:S/ev0kSzO
こういう記事がでるってことは
日本は自給自足になっていくってこと?
409 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:08:06 ID:hy+6DJ840
計画的に献立組めない馬鹿主婦が激増ってこと?
漏れのオカンだ・・・orz
410 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 13:08:27 ID:oW+xnanm0
>>407 砂糖はなくても困らんが塩が無いとマジで困る
411 :
名無しさん@6周年 :2006/07/10(月) 13:08:42 ID:ThKglJ+A0
冷やしウンコ下痢ダクで!!
>>407 因果が逆
捨てるほど買うなって思うけど、満腹以外に満足が得られないんだよこの世代は。
食う以外の趣味が無い。寝転がってTV見て満足してるクソ世代。
まぁ肥満症で死んでもらうのが一番なんだよね
>>387 まったく、その通りですな。
容易く雑菌に侵されるようなら、すぐ腐っちまう。
414 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:11:35 ID:NmOgz9t90
俺なんでサンドイッチの具だけ食べてパンは捨てる。
弁当の具だけ食べて、ご飯は捨てる。
コンビ二の廃棄弁当なんてそんなもんだ
415 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:13:31 ID:ZoF7ORPN0
俺なんて牛乳腐ってても飲む。
捨てるという行為を出来るだけ避けよう、恥ずべき事というモラルは大事。
ただ、捨てた事があるか? と聞かれてしまうと「ある」と答えざるを得ない
人は多いだろう。キッチリ作るって結構難しい。人の腹だと尚更。一人暮らし
のときが一番捨てなかった。捨てないよう努力する、捨てる事を後ろめたく
思うという意識でいいだろう。
417 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:15:21 ID:hj5dNCZ20
折角作っても、うちのオヤジは酒飲むのに夢中で
晩飯残すんですが。
マジでウザイんですが。
418 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:16:25 ID:vnU+OQfa0
419 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:17:51 ID:je/auZjcO
>>415 発酵じゃなくて腐敗した牛乳?
今日買った牛乳を9月まで外に放置して
9月になったら飲んでみw
420 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 13:18:44 ID:oW+xnanm0
>>417 蝋細工の料理見本でも置いとけばいいんじゃね
>>397>>405 あと、近所に田んぼがあると夏涼しい。ヒートアイランド現象の真逆。
農業は、何気に環境にも貢献していたりする。
米も作れないようになっちゃ日本はおしまいだす。
残すようなものを作るのが悪いのか、残さないようなものばかり食べるのが良いのか
423 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:19:29 ID:EUP9xLsS0
すき焼きとか肉じゃがとか作った当日のよりも残して翌日冷ご飯に乗せて食うのが好き。
特にすき焼のクタクタになった白菜とかたまらん。
>>419 それ、九月になる前に破裂するんじゃないか?w
425 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:22:06 ID:NmOgz9t90
>>423 あのクタクタは雑菌が繁殖してるかららしいよ
426 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:26:40 ID:EUP9xLsS0
50代っていうと昭和20年代生まれか
敗戦で日本の食文化が崩壊したときに生まれてるんだよな
ある意味、安定しはじめた昭和30年代生まれより食生活が悲惨なのかも知れんな
428 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:30:28 ID:NmOgz9t90
>>426 すみません。ウソです。
美味しく頂いてください
429 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:30:55 ID:a2b//++p0
430 :
デカマラ課長:2006/07/10(月) 13:31:18 ID:oW+xnanm0
白菜って腐ると溶けるよな
431 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:35:13 ID:oBECE7Yq0
432 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:37:55 ID:aDb+TTZMO
うちの母さん55才だけど食べ物はゼッタイ捨てない
私が残した物も食べるしテーブルの下に落ちたものでも大概洗って食べる
多少匂う白米(腐りかけ?)でももったいないからって食べちゃうし
本人曰く胃腸が丈夫らしい
あと何より「食べれる」っていう事に有り難さを感じているみたい
ちょっと尊敬する
戦中戦後世代はおまんま買い溜めしておくっつう頭しかねぇからなw
冷蔵庫の中常に満杯
奥の方の物なんか冷蔵庫の中なのに年月経ちすぎて腐ってきてたりするしw
434 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:41:39 ID:XOw8zgxr0
食べ物をすぐに捨てるような奴が、子供には平気な面して食べ物を粗末にするなとかほざくんだよな。
死ねよ、団塊のクズども。
435 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:43:16 ID:B9Shbg+/0
>>415 牛乳だけはやめとけ。
ドエライ目にあうぞ。
436 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:46:29 ID:l6AvIPC40
食べる前に臭い嗅ぐ人いるけど気持ち悪いよね。
癖になってるんだろうけど貧乏人ていうか下品な行為な感じがする。
437 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:46:37 ID:TQ01HQ8v0
うちの母もよく食べ物捨てる人だったよ。
御飯とか多く炊いて、食べ切れなくてあめて(腐って)
しまい捨てることがままあった。
年配の人は、昔の大家族の名残で料理を大量に作って
しまうんだよね、うちの母もそうだったが。
438 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:46:57 ID:55I1d5Bs0
>>7 冷蔵庫保存の二ヶ月前卵、茹でて食ってます。
別に何ともないです。
牛乳、腐ると苦い味になって、ヨーグルト状になるよな。
昔、思わず飲んじまって酷い目にあった。
牛乳より死ぬかと思ったのは、カビたみかん食って
カビ毒にやられた時。
あれもヤヴァかった。
440 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:48:10 ID:RTzgd2SA0
>>415 本当に死ぬからやめたほうがいいよ
俺は牛乳飲めない
貪りは餓鬼界のカルマ、
必要以上にお金や食べ物に執着する心の働き。
自分だけが物質的に優位に立てばいいという、とても貧しい心。
結果的に将来貧しくなるのよ。
癌っていうのもそのカルマの表れ。
必要ないもの貪るから細胞も必要ないものが増えてしまう。
全ては心の現われです。
442 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:48:51 ID:YWx7i4Lw0
443 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:50:44 ID:5pG2xLtP0
>>415 僕は賞味期限を2ヶ月過ぎた牛乳を飲んで1週間下痢が止まりませんでした、
変な出来物とかも出ました。
444 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:51:06 ID:cTiSS4my0
賞味期限1〜2週間過ぎたぐらいなら余裕で食える
生ものじゃなけりゃ2〜3ヶ月はいけるね。
食い物すてるやつは死ね。
食べる行為は命の受け継ぎだ。
そんなこともできない野蛮人は死んだ方がいい。
だから死ね。
446 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:53:03 ID:ZhuU+ug7O
>>436 下品な人っていうのは
あんたみたいなモノの考え方をする人の事を
いうのだと思うよ
うん
うちの母はキャベツの硬いとことか野菜類の食べられる部分を
無駄に切って捨ててる感じ。
ごみ箱に捨ててあるのみると拾ってたべたくなる。
448 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:55:31 ID:zrEx9PYEO
449 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:55:35 ID:OGcNsc0R0
日本人って未だに貧乏くさいんだな。
食べ物捨てようが買った人間の自由。
450 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:57:08 ID:l6AvIPC40
>>442>>446 端から見ると気持ち悪いよ。
給食とかで腐ってるわけでもないのに食べる前に必ず嗅ぐ人いるでしょ?
それが気持ち悪いんだって。
出来れば全部食べきるのが好ましいのは分かるが、
残すことに過剰に反応するヤシはゲンナリする
452 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:00:00 ID:YWx7i4Lw0
>>450 おめぇがキメェよwwwww
ま、普通は人前ではやらんがな。
家ではよくやる
453 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:00:45 ID:/kjCd3Oh0
>>444 俺の知ってる50代のおばちゃんは賞味期限1日でも過ぎたらサッサと捨てる。
そのくせスーパーの安売りとかいうとすぐ買いまくるから随分無駄にしてそう。
期限が改ざんされてる場合があるからねえ
その意味で、見た目でわからない生鮮品は日持ちしないと考えて、買い置きしな
いようにしてる。
牛乳やイクラなどで発生した、「返品されたものを詰め替えて再出荷」ってことが
二度と起こらないという保証が全く無い。
455 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:02:08 ID:l6AvIPC40
>>452 普通は人前でしないってあんたも言ってるじゃん。
テレビで三船みかの旦那さんがまさに腐ってもいないのに料理の臭い嗅いでて見苦しかった。
あまり物を食べ慣れてないんじゃない?>においかぐ人
で、出てきた物見てさ 「お、なんだこれ?どんな味がするんだろう、口に入れる前ににおいかぐか」
じゃねーの?
カレーでにおいかいでたら、カレーくったことねーんだろwwwww
>>451 同意
野菜屑を出さないように料理するのは個人の自由だが
それを他人にまで求める奴とかね
>>233 >>209ですが、そのガム、50円の奴を10円で売ってたもんで
つい買ってしまって嵌りましたw
459 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:06:23 ID:xRO/rthn0
>>436 やる必要もないのに、鼻を使ってクンクンやるのは下品だけど、期限が過ぎてちょっとどうかな・・
って時に見た目と匂いで食べ物を判断できない人間になったら終わりだよ。
460 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:06:29 ID:Cm9BIe6kO
>>441 人が背負う障害や病を、前世云々、カルマ云々と言う。お前みたいな人間がいるから、世の中が変わらないんだ。
人の痛みがわからない人間、消えろ。
461 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:07:16 ID:Poab1kai0
MOTTAINAI
462 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:09:32 ID:ff40CGQ30
>>455 おまえが見苦しく感じるのは自由だが
回りに同意を求めるな。
その態度が見苦しい。
463 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:10:15 ID:2HrpHKJ10
>>2-462 ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:15:23 ID:WXMAnxNy0
465 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:16:31 ID:lQTyjWAc0
前から思ってた。団塊ぐらいの人って何で物を簡単に捨てるんだろ。
無計画に買ってから考える。いらなかったら捨てればいいとか平気で言うし。
>>450 食べる前に嗅ぐ人って見たことないけど、
見たらマナー悪いと思うだろうな〜。うん。
出してくれた人を信用してないってことだもんね。
香りをおいしそうに嗅ぐのと、
けげんそうに嗅ぐのは見た目からして違うと思うw
>>399 実際にその祖母が買いだめしていた砂糖を
実際に処分した母にさっき聞いてみたら、
とにかく岩みたいにカッチンコッチンになっていたらしい。
で、それが大量にあるもんだから捨てたそうな。
ちなみに食塩もあってやっぱりカチコチになっていたらしい。
470 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:22:52 ID:bssxscC30
>>29 賞味期限が3ヶ月過ぎた卵を食ったことがあるけどなんとも無かったぞ。
471 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:25:25 ID:FcdClLyR0
>>469 砂糖は梅酒にでも使えば使えただろうけど、料理にはちょっと大変そうだ。
塩はまさしく岩塩だなw
「食い物を捨てるのは豊かなしるし」と考えているのは
朝鮮人と、朝鮮人の影響を色濃く受けた
団塊の世代のみである
すなわち人間ではない
473 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:29:20 ID:YWx7i4Lw0
お金ありあまってんだろうなー・・・
料理教室通ってる時点で裕福層か
474 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:31:05 ID:hQUiegb10
これだから最近の大人は子供にも馬鹿にされんだよw
千と千尋で豚になった両親そのまんまだな。
もう「高くて品質のいいもんを少しずつ」でいいじゃんね
安いもの詰め込みはだめだよ
質なんて嘘もたくさんあるからなんともいえないけど
安売りのものたくさん買い占めて腐らせて捨てるよりは
まだいいかと。
生ゴミも有料の時代だしね。
476 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:36:42 ID:T9tjupnw0
「食べ切れなかった」って…お前はガキかっ!?
自分で食べられる量かどうかも目算して注文なり、
料理なりが出来んとは。やっぱし団塊ってバカですねw
>>476 食べきれないほど食い物を積み上げて
わざと残すことが
朝鮮人と団塊の世代=人間もどき動物の間では
豊かなこととされています
478 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:40:13 ID:FWgSUUop0
売ってるオカズのパックものとかは食えないことが多いわな。 マズすぎて。
一口味見した後は捨てざるを得ないような代物が多すぎる。
幼稚園児が遊び事で味付けしましたとかならわかるが、概して甘すぎるしクドすぎる。
食うより食わんほうが身体には間違いなくいい気がする。
食中毒防止とか日持ちをさせるために極端なことをやってるのだろうが本末完全に転倒。
当日作って安全な時間内に売り切れるような安全で美味しいものを作ればよいわけだわな。
とにかく、食えんような代物に値段を付けて棚に並べることはやめにしてもらいたい。
479 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:44:07 ID:T9tjupnw0
>>478 だから、市販の味付けが合わんと分かったら買わなきゃええやろ。
学習能力ないの?
480 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:45:54 ID:1ls6r9FJ0
481 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:46:12 ID:l6AvIPC40
>>459 あんたは見た目と臭いで食べ物を判断できない人間なのね。はいはい。
482 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:46:36 ID:rpsktDUc0
>>466 家でコップの臭いは嗅ぐな。牛乳飲んだ後のコップとか洗い方あまいと臭いし
この世代の人って極端なんだよ。食器なんかでも売れるほど買っちゃう。
で、その家にその食器が必要なぐらいの沢山の来客があるのかというと
決してそんなことはない。いや、なに・・自分の実家のことだけどねw
家に来るぐらいの人数の食器があれば十分なんじゃないかと思う自分は
異常なのか?そんな沢山の食器類に囲まれて暮らしていても片付けだけ
でも面倒くさいと思うのだが
484 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:47:10 ID:ZZuoKnK90
コンビニでもファーストフード店でも毎日大量に捨てているわけだが
485 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:48:09 ID:24BsznG50
ジェガンに当てはまるMSは
ダガーでええんかえ。
486 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:48:32 ID:l6AvIPC40
>>466 腐ってるかどうか確認の為に嗅ぐのは分かるけど
嗅ぐ必要ないのに嗅いでるのは本当に下品だと思う
三船の旦那さんとか醜態見たように思えて気持ち悪かった。
487 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:48:52 ID:6+G1yyCE0
>>8 >まぁ俺が苦労かけてるからなんだが。
>今日も仕事がんばるよ>嫁
嫁の方が間違いなく苦労かけてるから。
いい加減男性の仕事を過小評価するのは男性に迷惑だからやめてほしい。
戦火をくぐってきた、戦後の貧しい時代を耐えたのは尊敬に値するけど、裕福で便利な生活に慣れたら
大半の年寄りはそれに安住しちゃうわけで。環境しだいで人はコロコロ変われるのかも。
だからいざ有事突入となったら、ヒッキー・ニートも自活のために思いもよらぬ生命力を発揮するのかもしれない。
489 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:50:28 ID:kHjWh5an0
490 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:55:19 ID:l6AvIPC40
太ってる事が裕福の表れだと思ってる人っているよね。
痩せてる人見ると「貧乏だから食料買えないんだろ」とか言う。
まあうちの親なんだけど。
こういう考えの親だと子供は太るね。
金さえあれば食べ物しか買わないってくらい食べ物に金費やしてる。
新しいお店が出来ると真っ先に行って「好奇心旺盛だから」とかほざいてる。
ほう、その割りには流行には全く疎いですねえ。
ネットしたのも2003年ですねえ。
どこが好奇心旺盛なんだよ死ね
食べ物はあまり捨てることないけど箱とか梱包材のゴミのほうが問題だ。
でも、「もやし」をつい使い忘れて大丈夫かな?っていつも迷う。
卵って賞味期限過ぎたら火を通しても
食べたらおなか壊しちゃうんじゃ?
ぎうにうは傷んでくると酸っぱくなるからすぐわかるよね
お中元は食べきれないので親戚や知人にくばったりしてたら
「いらないものを人にあげるのは失礼よ」とか母親に言われた
じゃー捨てろっていうのか?
>491
もやしは買ったらすぐに水につけて、3日くらいしたら
水を入れ替えてあげるといいよ。一週間くらい大丈夫。
うちの冷蔵庫、3ヶ月前の生卵あるがぴんぴんしてるぞ。
使うのはもっぱら、茶わん蒸しとかお好み焼きとか目玉焼きとかケーキの材料だが。
たしかに50代って終戦後の飢えた時代を知らないから食べ物無駄にするよな。
生肉なんて冷凍しとけば3年でも無問題。
497 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:08:05 ID:vnU+OQfa0
498 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:08:44 ID:JuQjmLJK0 BE:32074632-#
食べ物を捨てるという行為に抵抗を感じるってことは、
まだまだ日本人も貧乏百姓民族から脱出できてないってことだ。
食べ物ごときに感謝してる奴なんて、
なんにでも神に感謝したりする未開人みたいなもの。
そういう無駄なことやってるから未開人だというのにw
もやしはすぐ傷むからね。糸、引いてるw もやしの
美味しい食べ方を知らないからあまり買わないけど
(鍋物とか炒め物でしょ)。
神を信じてない俺にしてみれば
食べ物以外の何に
感謝すればいいのかわからんn
もやしは焼きそばに使え。
>>499 豚肉と一緒にさっと炒めて鶏ガラスープに投入すれば中華風スープの
できあがり。
普通に味噌汁に入れてもいける。
汁物炒め物関係なら何に入れても普通に美味い。
503 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:19:46 ID:JuQjmLJK0 BE:42765942-#
もっと合理的にいこうぜ。
感謝したって何もよくならねえよ。
むしろ「食べ物を無駄にできない」っていう縛りのせいで、
どんどん悪い状態になっていくかもしれない。
>>483 よく分かる話だ。
なんで実家って皿とか海苔とか鰹節がいっぱいあるんだろう?
505 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:28:50 ID:a82t/J1d0
>>465 その世代が一番教育や躾がされてない連中みたい。微妙だけど戦後復興で
子供には腹一杯食わせてやりたい、甘やかされてた。
15、6歳になると消費は美徳と言われて育ってるから仕方がないと言えば
仕方がない。
一番下品で粗暴な世代だと思う。
>>471 そうかー、梅酒っていう手もあったか。
でも、恐ろしくまた大量に出来てしまうなー。黒酢のコマーシャルぐらい。
>>504 意外と食器は増えやすいね。
買って来るんだけど前のやつが壊れないからそのまんま使う…て感じで。
帝国ホテルのバイキング行くとすごいって聞くね。
年寄りが群がって食べ物を自分の皿に山と積んでちょっと食べて
あとは突つき回して、残したまま席立つ。
509 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:38:04 ID:xAWW9h9o0
ダイエットを成功させた俺から言わせると、
残りそうな食べ物をもったいないと、食べるのは、
自分の胃に、食べ物を捨てているのと同じ事だ。
510 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:38:49 ID:xRO/rthn0
たくさんのダイエット法があるけど、たった一つだけ、抜群の効果のあったダイエットがあるんだが。
それが
1.まず、食べ物を捨てることを悪いと思わってはいけない。
自分の胃袋をゴミ箱にしないこと。
2.空腹感は拳(こぶし)大の量があれば消えるから、その位を目安に食べる。
これだけだが、何の苦しみもなく、驚くほど減量できた。
ほんのちょっとだから捨てるより食べちゃおうと、そのひと口がブタになるって言葉と同じだけど。
人間、随分、胃袋をゴミ箱にしてるんだな、と気づくよ。
511 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:38:52 ID:BdjpjTkv0
>>153 みつ豆の缶詰が発酵して爆発した経験あり。
512 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:39:46 ID:3tWBVCy10
また団塊世代か
513 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:40:52 ID:0JbqZcpu0
賞味期限と消費期限を併記してほしいよな。
じゃないと毒味をさせられてる世のダンナ様達が不憫でならん('A`)
>>511 北欧の名物?のくっさい缶詰でもポーンと膨らんではいるが
爆発しないのにな。
515 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:44:27 ID:xRO/rthn0
>>509 カキコがダブったねw
あんたも同じ方法で、ダイエット成功した人か。
516 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:56:05 ID:iSaHAAcY0
>>514 あれは膨らむのは想定の範囲内だから、丈夫に出来ていると思われる。
>>511 同じ爆発するのでも、みつ豆とキムチじゃ天国地獄の差だな
>>516 たしかあれって飛行機持ち込み厳禁だよな?
>>504 そういえば、瀬戸地方とか有田の陶磁器産地では、原料の土が枯渇しそうなので使わなくなった
食器を回収して粉砕して原料に混ぜてるそうだ。
たんに捨てるんじゃなく、そういうところに送り返すといいらしいよ。東京だと東武デパートで回収してるってさ。
>>515 あ、ホントだ。
まったく同じ考えだ。
そうそう、
沢山食べても、少ししか食べなくても
満腹感は変わらないんですよね。
どちらかというと食べてからの時間に影響する。
それに、気付くのに、随分時間がかかるんですが、
気付くと、自分のそれまでの人生が
いかに無駄食いしていたかが感じられる。
520 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:07:46 ID:F1aESED+0
みつ豆の爆発も天国だとは思えんw
40すぎたら、ほんとに入らない。ご飯1杯が苦しい。
>>520 シーチキンとかペットフード缶だったら最悪
スーパーで大家族ですか?ってくらい買っている人いるよね。
旦那と二人できて車で帰っていくけど、
賞味期限が短い商品が多くて、どうなの?と思うことがよくある。
524 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:17:26 ID:yVKMjSDd0
こんだけ食い物を粗末にできれば、十分生活は豊かだろ。
>>518 あれが機内で充満したらかなりキツイと思う
いや、ナイトスクープと鉄腕ダッシュみて思っただけなんだけど
526 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:21:36 ID:K1o+AX6t0
大学生の頃はバイト先のコンビニの廃棄にかなりお世話になったw
あの時は飽食時代万歳!と思っていたw
527 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:23:13 ID:BdjpjTkv0
>>456 ウィンとか匂い嗅がない?
香りも料理の一部なのに匂い嗅ぐほうが変とか考える方が
本当は変なんだよね。
528 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:24:21 ID:xRO/rthn0
>>519 やっぱそうか。
このダイエットやってると、すごく小食になるんだが、無理して食わないわけじゃなくて、
焼肉屋に行っても女の子より食わない自分がいて、その方が軽くて気持ちいいから食わないだけで。
ただ、環境が変わって、残すな!
とかうるさく言う家族がいたりすると、うるさいし、うるさいからしょうがなく食べる。
と、ほんのわずかなのに太るよな。
今の自分がそれ。
実はね・・
習慣の恐ろしさを思い知るよ。
また、ダイエットやろうと、思い出したよ。
>>523 家にジジババか子供がいるかもしくは共働きで週1度の買出し。
期限の短いものは冷凍なんではないかね?
今時食い物捨てるほど家計に余裕があるのは50代以上が多いってことじゃないのかね。
卵なんて冷蔵庫に入れとけば2ヶ月はもつ。
残さずに食べましょう
>>528 白米やめて麦飯にすりゃ特別意識しなくてもやせられるよ。
食ったもんがすぐ出るって感じだけどデブがいきなり始めると貧血になること多し。
2週間は腐らないから便臭・体臭も激減。おまけに便秘知らず。
食べきれる分量だけ作りましょうw
てか、バイキングでもそうアナウンスされる日本のレストラン.......orz
534 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:42:26 ID:JuQjmLJK0 BE:288668096-#
食い物を粗末しない奴と、粗末にする奴がいたら、
粗末にする奴のほうが勝つと思うね。
535 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:43:14 ID:xRO/rthn0
>>532 麦飯は不味くてダメだな。
だからそういう特別なものを食べる必要がなくて、習慣と考え方の問題だから
1.まず、食べ物を捨てることを悪いと思ってはいけない。
自分の胃袋をゴミ箱にしないこと。
2.空腹感は拳(こぶし)大の量があれば消えるから、その位を目安に食べる。
の二つだけでいい。
飢餓感がなくて、体が軽くなって、気持ちいいダイエットなのよ。
>>519さんも偶然同じことやって成功して同じこと言ってるでしょ
536 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:43:53 ID:3vEe7Rud0
団塊を捨てたい
537 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:48:12 ID:vPmV+7JW0
生きるためには他の生命を殺して摂取しないといけない。
それを考えると出来る限り食べ物は捨てたくないね。
私のために死んでくれて有難うと、感謝の踊りは欠かせない。
>>503 食べ物を捨てる、無駄にする、という時点で合理的じゃない気がするなぁ
>>534 一月一万円の節約生活とかで勝負したら粗末にしない方が勝つと思うけどどうでしょ
539 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:49:44 ID:FcdClLyR0
>>535 残す罪悪感云々の前に、食う分だけ作れよw
540 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:52:11 ID:rkhokH9x0
正味期限切れの食べ物は
じじ・ばばにやりましょう。
うちの親も無駄に作って無駄に盛る
やめてと言ってもやめない…
そういえば、一人暮らしの祖母は3日連続カレーライスを食べたりしてたな。
一人だと、どうしても作っても余るみたいた。
543 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:57:49 ID:IrasJ30d0
昔母親に痛んで臭ってるチャーシューを食わされてから
賞味期限とか気になってしょうがなくなった
544 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:03:40 ID:xRO/rthn0
>>539 独身の一人暮らしなら、それができるんだが。
一番分りやすいのが、子供の出来た主婦がなぜ、太るか。
小さな子供に与える時、食べる分だけ作ろうとしなくて、
満足するよう、成長するよう、多めに作ろうとするのが母親の本能だろ。
当然、食べきれない。もったいない。食う。激太りする。お母さん体型になっていく。
これが典型的だが、小さな子供でなくても、家族には品数多く、多めに食べさせようとするもの。
新婚の旦那が太るのもこのパターンだな。
それが実は盲点なのさ。
だからあえて意識を変えることが一番大事で、効果的なのよ。
あんたも「麦飯がいいよ」とアドバイスしてくれただろ。それと根は同じなんだよね。
545 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:03:55 ID:YWx7i4Lw0
衣・・・〜20代がお金を費やす
食・・・〜50代がお金を費やす
住・・・〜80代がお金を費やす
つまり俺らが衣服を買い、処分する感覚が食に向いてるだけともいえる
>>541 未成年か?食事の配膳を手伝いなよ。
多く作るようなら料理の手伝いも。
547 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:07:13 ID:oa00BjA+0
うちの父親(50代)は私達子供に「もったいないから残すな」としつけていたが
消費期限が切れた食べ物は捨てることを徹底していた
「もし腹を壊して医療費を払うことを考えれば捨てる方が無難」ということらしい
>>544 > 満足するよう、成長するよう、多めに作ろうとするのが母親の本能だろ。
それもあるが、「足りないと困る。落ち着いて自分が食事できない。だから多めにつくる」と、
うちの母が言ってたw うん、まあ本筋に関係ないけど。ごめん。
549 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:13:15 ID:SyubH7vq0
日本にもコミューンみたいなものがあれば無駄は減りそう。
料理番は当番制で近所皆で大食堂で食べる。食費も浮く。
多めに作ったら、食べない分は冷凍して次回食べれば良いんでは?
バクバク食べられるッツーのは凄いよ。
仕事で忙しかったりすると、そんなに物が食べられなくなって確実に痩せる。
>>549 「味付けが口に合わん」とか言って殺人事件が起こりそうw
553 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:38:40 ID:A2ddjSdQ0
えらそうな事言ってる奴、茶碗に付いた米粒を一粒残さず全部食べてるんだろうな。
戦時を知っている人間は、
食べ物の大切さを知っているが故に
食べ物を捨てる = もったいない
沢山食べる = 幸せ
残さず食べなさい。
という誤った解釈で育ち、そして子供を育ててきたんだよ。
555 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:49:22 ID:a82t/J1d0
微妙に解釈が間違ってておもしろいなオマエ(笑)
確かに食べ物を捨てるのは良くないことかもしれないが、
もったいないという理由だけでもう食べたくないのに無理して押し込むのも
どうかと思うけどなぁ。それが習慣化してしまうと肥満の原因になるし。
必要な分だけ作って、余ったら冷凍なりして少しづつ食べるのが一番だな。
家族がいるとそれが難しいんだろうけど。
558 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 18:08:02 ID:q/bDWKBF0
別に感謝とか特別にしているわけではないけど
茶碗の御飯粒はとれる限りとって食べるなぁ
とれなかったらお茶注いで柔らかくして取って食べる
逆に豚骨ラーメンとかの濃厚スープを飲み干すようなことはまずない。
スープの一滴までおいしいとかバカこくでねぇと思う
>>556 まーたまに大人でも茶碗に米粒残したりこびりつ化したりする食べ方する信じられない奴もいるよな
あれ見てて気分悪いわ
コロッケとかについてくるキャベツをどこまで綺麗に平らげるかという事については悩んだりする。
562 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 18:18:39 ID:EUP9xLsS0
あるある
うちのオカンも物忘れひどいのか、よく腐らせて捨ててる
あとバカみたく適量で作れないらしく、大量に作って食べきれず捨ててる
そんで指摘すると逆キレするんだよ('A`)
564 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 18:29:34 ID:EUP9xLsS0
うちの父ちゃん、家族で外食行く度に残った料理を持ち替えるために店員さんに
「折を頂戴」って言うのが恥ずかしかったけど、
自分が飲食店でバイトしたらそういうお客さんが結構いること知った。
もちろんバッチリお包みさせて頂くよ。
>>563 少量作ろうとしても、分量がわからなくなるからじゃない?
残りの材料の使い道とか、面倒くさくて考えたくない人とかいるし。
よく、使い忘れた野菜とかが、ミルクっぽい茶色になって液状化する。
>>566 うわあああああああああああああ
さっき腐ったにんじん2本がでてきたが、まさにそんな感じだったorz
一本に至っては原型をとどめておらず
もう一本は半分は形があったが白っぽくなってまさにグロ画像ですた
568 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:13:05 ID:E4U4G3Cm0
>>510 あのな、えらそうにダイエットダイエットってオマ
デブになるまで胃袋をゴミ箱にしてきた馬鹿がなにゆうとるねんw
死ねや死ねぃww
569 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:22:17 ID:jSSd0oiB0
うんこも小便も食べ物ですよ
570 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:27:23 ID:5EIJP5HI0
買い食い家庭が多いなぁ お惣菜を買って 弁当を買って すし買って
家で調理する主婦って減少した
>>570 スーパー行くと、若い層は結構惣菜系買ってるよね
おばあちゃんとかのカゴには
ねぎやじゃがいもや玉葱とか材料しか入ってない(*´ω`*)カワユス
野菜もさ、一度茹でて冷凍しとくといいんだよな。
冷凍食品は全部加熱調理済みだから、それを自宅でやると思えばいいんだよ。
手遅れになった野菜は、庭の決まった場所に埋めて肥料にして、そこに菜っ葉の種でも蒔けばいいよ。
573 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 20:47:35 ID:E4U4G3Cm0
ようやくスレストかw
ヤレヤレ チョト アゲテミルカw
もったいないお化け再放送
575 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:10:30 ID:92JKDBnD0
7年前に賞味期限が切れていたドレッシングでも問題なく食えた。
576 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:41:48 ID:him7AxeI0
清貧の思想という本を読んで目覚めたのですが、過剰な
モノを持っていると、逆に人生が貧困になります。心が
モノに囚われます。食べる量も最低限でいいのです。
それが健康な人生を作ります。また、そのような清貧を
していると、たまの贅沢も受け入れられる体になって
います。美味しいものを美味しいと感じられるように
なります。食べ物に限らず、生かさず捨てるということは
そのモノを手放すという損以上に、自分の心を荒らすと
いう点において、大きな損をしています。たとえば、仕事で
スキルアップしたいと願っている人が、食べ物を捨てていると
しましょう、すると、そういう癖によって、チャンスも捨てるのです。
これは、成功とは程遠い人生です。少ない量でも、天が
自分にお与えくださった利益を最大限に生かすということを
しなければなりません。生ゴミは肥料として生かすなら、
それは捨てたことにはならないのです。
577 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:45:16 ID:FGGxv4PMO
>>572 冷凍っていっても
普通の家には液体窒素なんて無いよ
579 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:46:50 ID:6HUjg6tV0
まぁ、カレーと天ぷらはどうやっても余るんだよね
作ると
580 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:48:34 ID:PB7mNH530
豊かな日本しか知らない世代。
今の五十代はそういわれた最初の連中。
581 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:49:22 ID:him7AxeI0
この世のすべてのモノは、循環しています。我々の祖先だって
焼かれて、天から降って、植物になって、我々の食物に
なっているのです。様々な動物達の命も同じです。
無機物といえども、元々は命あるものだったのです。
水でも火でも、そうです。
昔の人は、色々なところに神棚を作って、台所には
火の神様、井戸には水の神様と、祀っていました。
その意味はというと、本当に神様がいる ということでは無く、
感謝しましょう、ということです。水を一滴使うごとに
感謝していたのです。そういう行動が人格を作るのです。平和も。
本気で平和を願うなら、まず我々の生活態度を
見直さなければなりません。
欲にまみれた、団塊世代を真似してはいけないのです。
それは、今の中国の惨状へと続く道です。
582 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:54:40 ID:mCme0u+e0
50過ぎたら食が細くなるという事だけだろ。
583 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 21:58:41 ID:MU7n0o1X0
>>571 それで味見もしないで経験とフィーリングと震える指先でうすら不味いシロモノを人数分以上にこさえるんだろ
584 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:02:51 ID:veYaHtgiO
次の日に食べればいいじゃん、もったいないなぁ。
全く捨てないわけじゃないが・・・もったいない。
まぁ50代は大量生産・消費の申し子の人たちだしな。
587 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:22:53 ID:KwZQk+wh0
げー
やっぱり50代って腐ってるね。
俺は出されたもんは絶対食うよ。
食いきれなくて吐いたこともあるよ。
588 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:24:06 ID:6BLbY/7G0
>581
循環してるなら捨ててもいいじゃん。
589 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:27:39 ID:7uxi5qCb0
学校給食で「残すな」と刷り込まれた俺は
正直食い物を残すことにすげー抵抗がある。
>>587 マジでそんな事やっていると、栄養過多で寿命縮むんだぞ。
「腹八分目」を守る事のほうが、食べ切るよりも大切。
>>589 学校給食は栄養バランスとカロリー計算してあるからこそ。
それを計算していない場合は、適度に残す事のほうが、健康上大切なんだよ。
うちのダンナに言う。
野菜を残すな・・・。
健康を大事にするか信条を守るか。
漏れは結構後者かもしれん。
593 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:44:37 ID:PB7mNH530
信条をすてて長生きして何の意味があるのか?
それでは犬猫と同じである。否、犬猫にすら我々が「信条」というものの存在
していることを想像させる事例がママある。
犬猫にしてそうなら、人間がただただ己の生存本能に身を委ねるたるは
万物の霊長たる人類にあってはならないことだ。
人類種の名誉のためにも最後まで平らげるべし。
594 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:44:44 ID:E4U4G3Cm0
>>587 >食いきれなくて吐いたこともあるよ。
それ喰ってねーだろ 馬鹿w 死ねよカス マジで。
595 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 22:51:37 ID:e5v6DeVc0
男根の世代と間違えた。
カーチャン(50代)が捨てなさいと言うが、俺(20代)が勿体無いといって食う。
そんな我が家。
>>577 普通にラップでくるんで金属バットに入れて冷凍庫にしまえば無問題。
うちなんかほうれん草とかそうやって凍らせてるよ。
>>579 天麩羅はまだやった事ないが、カレーは冷凍しても味は落ちないよ。
天麩羅を温めるのって、#のスチームオーブンがいいと友達が言ってたが。
しょうゆ注しって小バエ意外と入りやすいだけど
ふたつきのしょうゆ注しってないだよな〜
みんなは、しょうゆ注しは冷蔵庫にしまってるの?
たまーに、「よーし料理しちゃうぞっ!」とか言い出して
料理本のレシピどおりに馬鹿正直に食材を仕入れて
余らせた材料を活用しきれずに腐らせて
「趣味は料理です」とか言ってる奴らを見ると殴りたくなる
侘しい一人暮らしの俺がいますよ('A`)
おまい
その野菜の切れっぱしをローリエ入れて茹でてコンソメの素入れてパセリ散らすだけで
立派なあああああてぇいうshぎうれsgtrhづいkl;せ
600 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 23:06:44 ID:c+dPnmoI0
>>600 うちもふたつきしょうゆ注しみつけるまではそれでした。。
家族で使うとなるとどうしてもしょうゆ注しが・・・
>>598 食品添加物とか使っていない醤油使ってる
「開栓後要冷蔵」って書いてあるから小さいボトルに入れて冷蔵庫入れてるよ。
>>598-602 うちは硝子の醤油注しだから、磨りガラス部分にはハエなんか入らないよ。
むしろバルサン焚くときに冷蔵庫に入れ忘れるとヤバスw
604 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 23:28:07 ID:lZc/t8Yc0
もったいないオバケがでるよ!!
605 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 23:33:30 ID:GJh8z6bC0
冷蔵庫に入れなきゃならないような醤油は
本質的にホンモノじゃないだろwww
少なくとも伝統ではない
606 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 23:38:10 ID:xRO/rthn0
>>568 ちょっと亀だが。
>あのな、えらそうにダイエットダイエットってオマ
そういうダイエット法があったんだよ。
俺が考えたんじゃなくてな。
ちゃんとした理論。
だからまったく同じ方法で成功する偶然が出てくるわけだが。
その方法が
>>1がポイントで、数あるダイエット法の中で一番効果があったって言ってるだけだ。
ノータリン
ノータリンって
歳がばれるぞオバサン・・・
609 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 23:49:11 ID:xRO/rthn0
>>607 オバサンってw
俺って言ってんのに。
オバサンが論理なんか重視するかよ。
ま、確かに久しぶりに使った言葉だなw
醤油さしは冷蔵庫入れろ。
瓶の醤油はシンク下の引き出し。
611 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 23:52:31 ID:izEu3oZE0
捨てるなんていい親じゃん。
うちなんか腐ったもの食べるのは私の担当だったよ。
捨てるのはもったいない、古くなったものを男の人(父・弟)に
食べさせるわけには行かないってさ。
>>599 食べきれる量ならおkだけどね
2人で野菜スープばっか食べるのも厳しいのよ・・・
なんつうか余ったら翌日のお弁当や朝飯に
という発想がないのか
>>612 そこで野菜スープに凝り固まる脳みそだから駄目なんだろ・・・
>>614 ちゃんと読んでね
>>599の
>その野菜の切れっぱしをローリエ入れて茹でてコンソメの素入れてパセリ散らすだけで
>立派なあああああてぇいうshぎうれsgtrhづいkl;せ
に対する意見です。
そりゃ自分じゃきんぴらとか温野菜サラダとか使いまわすけど
そんな簡単じゃないよ、ってことで。
>>608 懐かしいな
うちの実家はたぶん今もこれ使ってる
617 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:14:42 ID:zTUZ3/qv0
618 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:17:04 ID:ZOZvczRL0
2ちゃんに多いアホレスって、なにが言いたいのか読んでなくて、言葉に脊髄反応するのが多いよね。
レスがとんちんかんな方向向いてるのに、自分は頭良いとか思ってるバカ。
どうしたんですかID:lvZbyn3o0さん
なあに、日付が変わっただけですよ
621 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:27:28 ID:jQeOt6dt0
うちの両親は昭和14年生まれなんだが、食べ物を粗末にすると
何よりも厳しく叱られた。
戦中戦後の食糧難を直に体験しているからと言っている。
団塊の人たちは物心がついたあたりには食糧難のピークを超していたのか?
622 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:31:21 ID:hFrBiI4K0
団塊世代の場合、全国民的食糧難は覚えていない。
そう記憶する人は食糧難というより家がビンボーだったかなと。
623 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:32:53 ID:a7LPZgA9O
あの世代はどうしようもない
まあ親なんだが
624 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:36:20 ID:CVcJvyg70
お土産の饅頭なら饅頭を家族の人数分買ってくるのを
忘れたらこっぴどく切れる団塊。
少ないなら、分け合って温かく食べるのが愛でしょう。
一人一つの食べ物という鉄則をなぜか信じている。
これは貧乏していたからか?とにかく、今は湯水のように
食べ物があるんだから、けちけちするな!と。いや、
そりゃー愚か者でしょと言いたい。
残すのが礼儀と考えている中国人と似ている。
それなのに、残した食べ物は肥料にもせずに捨てる怠惰さ。
・食べ物は余るべき。
・余ったら捨てるべき。
どっちも逆方向でしょう。まったく価値が逆。
少ないなら少ないなりに分け合えばいいし、その方が
腹八分でちょうどいい。それに、余ったモノは捨てずに生かすべき。
お金の使い方を知らない人が、それを珍重し過ぎて無駄遣いして
しまうように、極度の貧乏は人に食べ物の扱い方を学ばせないのか?
いや、愚か者の話はもうよそう。つまり、その人自身がなんら
人生勉強をしてこなかったから、愚かなままなのだ、ただそれだけの話。
今、90ぐらいのおばあさんのエピソードとして、長男だけに
良い食い物を与えて、女の子にはやらなかったらしい。
そして、闘病中に娘に「なんでも欲しいものを言え」と
言われて、泣いた。
無理に食べると太って病気の原因になるだろ。
だから残して次の飯で食うべし。
626 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:36:45 ID:hFrBiI4K0
俺もw
どうしようもない子の子なんだから、
2ちゃんねるでうつつを抜かしているのも理にかなってる。
>>622 うちは大正生まれのじーちゃんばーちゃんがいたから
団塊の両親も食い物は粗末にしない
俺も米は一粒残さず食す
628 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:39:27 ID:tpoV0Gxf0
別に残そうが捨てようが、罰則とかない訳だしどうでもいいことだろ!
ガタガタウルセーんだよwwwwwwwwww
もったいないオバケが出るとか言っているヤツがいるが脳に障害でもあるのか?
629 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:43:52 ID:CVcJvyg70
続き
例えばファミレスに行くとする。そして、一人一つのメニューを
食べるより、分け合って色々なものを食べたほうが幸せが多い。
量とかじゃなく、それが幸せ。
そういうことも知らずに、「とにかく、腹満タンじゃないといけないのよ!」と
いや、腹満タンは余計に医療費が掛ります。。
その考えは「心が卑しい」んじゃないでしょうか。「卑しい」とは、もっともっとと
傲慢に求めることです。
私の祖母は、昔、「卑しい卑しい」という口癖でした。
必要な食べ物を子供が求めたら「卑しい卑しい」と。
そういう愚か者に育てられたから、うちの団塊は酷くなったのでしょう。
ある意味、虐待を受けたような人が、食べ物に対する態度が真逆に
なるのでしょう。満タンじゃなければならない&余るぐらいじゃないといけない&
食べ物は捨てるぐらいが幸せ。
そうじゃないでしょ?!
我々に与えられた利益である食べ物を中心として見るなら、少ない量でも
分け合って楽しく食べて、なるべく余らせずに、そして、余ったら生かす、でしょ。
630 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 00:59:26 ID:Mid9q+EB0
食品には、種類によって「賞味期限」と書いてあったり、「消費期限」と書いてあったりします。
この2つの言葉、音は似ていますが、意味は全く違うのです。
まず、「賞味期限」は「おいしく食べられる期間」のことを指します。
その食品を提供するメーカーがおすすめする、もしくはその食品の味わいが楽しめる期間のことです。
保存状態が良好であれば、賞味期限を過ぎたりしていても食べることが出来ます。
(どれだけ過ぎでも大丈夫か、ということはそれぞれの食品と、保存状態によります。)
それに対して「消費期限」は「安全に食べられる期間」のことを指します。
「この期間の間に食べないと、安全性に問題を生じる可能性があります。」というのが「消費期限」なのです。
ですので「消費期限」の過ぎた食品を食べることは、控えた方が賢明でしょう。
「賞味期限」は比較的いたむスピードが遅い食品(例:クッキーやレトルト食品)に表示されることが多く、
「消費期限」はいたむスピードの速い食品(例:牛乳やお豆腐など)に表示されることが多いようです。
卵の「賞味期限」表示は、「生で食べられる期間」のことです。
賞味期限を過ぎた卵も、買ってきてからきちんと冷蔵庫などで保管されていれば、
数日間は充分に火を通した上でお召し上がり頂くことが出来ます。
631 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 01:15:19 ID:LuaaSLcb0
如何に団塊の世代が腐っているか判るよな。
俺がガキの頃、電車とかでお年寄りに一番席を譲らなかったのが
この世代だし、夜間警備やっている時に無灯火自転車乗り回して
いたのもこの世代とこの世代のガキどもだった。
(無灯火自転車は「本人」には危険性はないが、自動車やバイク、
歩行者の様な「他人」にとっては洒落にならない程、危ない。)
あの世代、本当に屑が多いと思う。
632 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 01:20:40 ID:EsL1lq8q0
食べ物は腐る一歩手前ぎりぎりのものが一番おいしい。
ところどころ味が微妙に違ってバリエーションが楽しめるし、
食べていてスリルと興奮も味わえる。
特に躾けられたワケではないんだが、自分によそわれた物は残さないな。
だから、正直、旅館とかに泊まるとちょっとキツイ時がある。
634 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 01:23:46 ID:ZOZvczRL0
>>630 誰でも経験上、やってることかもしれんが、腐りかけが一番旨い。
いわゆる熟成って奴かな。
肉類だけど、賞味期限を過ぎたあたりから熟成されてる気がするんだが、
酸化して腐るまでの間の期間は短いが、確実においしい。
賞味期限は鮮度だろう。
635 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 01:26:08 ID:VnDvIYR90
平然と残す人間とは付き合えないな
食料が豊富で多少残したところで影響ないのは分かるが
どうも食い物を粗末にすることは出来ない
外国からバカスカ輸入しといて半分位捨ててるらしいからな
637 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 01:30:41 ID:ZOZvczRL0
メロンの腐りかけを思い出しちゃったが、旨いよなあ。
638 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 01:47:53 ID:wHnAkW/T0
>>633 まったく同じだ。しかも俺小食。
昔から親に「ご飯は少なめに盛って」って言ってたんだけど、
晩飯の後は毎回腹が裂けそうになってたなぁ。
>>13 >>25 >>29 Bの鶏卵業者が
半年以上前のタマゴを日付偽装して売ってたけど
口頭注意でおとがめ無しだったよね。
パセリや刺身のツマ、シソの葉とかも残さん。たんぽぽも食う(過去一回だけだが)
だけどラーメンスープだけは残しちゃう
あれは食べ物ではないよね?
>>640 無理に飲む必要なんてないよ
たまに目を三角にする人いるけどお腹がいっぱいならそれでよしだとオモ
「あ、晩だ」 と食べ物捨てる。 「捨てる!」
牛肉は古くなるほど美味しいんだっけ?
644 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:22:15 ID:wHnAkW/T0
>>640 店で食う時はできるだけ全部飲もうとするけど腹の許容量的に無理なんだよな・・。
カップ麺の汁は当然飲み物じゃない。
645 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:23:30 ID:n5/8VDWz0
ぼくはカップメンの汁も次の食事に利用するというのに!(´・ω・`)
647 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:26:57 ID:n5/8VDWz0
>>646 とうぜん。
(´・ω・`)カップメンで2食はいけるね。
649 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:27:47 ID:FvU78Y2V0
食べているどの卵も2ヶ月以上前にとられたものだって知ってるのかな。
651 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:30:13 ID:n5/8VDWz0
カップヌードルカレーを買ってきて麺を食べて次の食事のために汁を残しておくんだ。
(´・ω・`)次はカレーを楽しめる。
652 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:33:24 ID:uzy2Jpvw0
>>651 保管場所に気をつけな
翌朝アイツが泳いでることあるぞ
653 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:37:41 ID:n5/8VDWz0
団塊の世代ってむかつくよ!
贅沢しやがって!(´・ω・`)
654 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:46:12 ID:ZOZvczRL0
女でもそうだろ。
腐りかけが一番、旨そうでおいしそうで、いい体してる。
ユンソナなんてその典型。
あれ以上、腐ったら、誰も食わんがな。
まさにスレスレ。
牛乳と卵はヤバイと思うので捨てる。
野菜と肉はちょっと過ぎても食べる。
656 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:50:52 ID:n5/8VDWz0
卵はかなり期限が過ぎても食べられるよ。
念のために火を通したほうがよいけど。
(´・ω・`)最長1ヶ月過ぎたやつ食べた。
納豆なんか、賞味期限1年以上過ぎても食えるぞ!!
マジで。
658 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 02:53:38 ID:r3RC/RfK0
安いから買わなきゃ損と思わせる、小売店の販売戦略に乗せられてるのが多いのか。
都心部のスーパーなら一人暮らしが多いせいか、
だいたいの野菜は1個単位で買えるけどなあ。
肉も100g程度のパックがあるし
659 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 03:02:20 ID:xSs7DLh30
660 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 03:02:44 ID:n5/8VDWz0
団塊のせいで日本がおかしくなったよ。(´・ω・`)
団塊ジュニアもおかしいし。
ウチの親父団塊の世代なんだが、去年会社辞めてから結構変わったぞ。
同年代から隔離されたのが良かったのかも知れん。
今じゃデイトレードしながら2chの野球板でアンチ巨人レスばっかりつけてる。
それはそれで嫌な親父だ。orz
>>365 居酒屋でつまみを少しずつ色々たのみたいって意味じゃない?
店によっては2品くらいで頼むと他に食えなくなっちゃうくらい多いこともあるし。。。
俺は大食いの友達を無理やり呼んだりしたけどね。もちろんおごることになっちゃうんだけど...orz
>>659 団塊は戦後生まれのことだよ。
戦争が終わって一気に人口が増えた。
昭和21年生まれから25年生まれくらい。
マジ糞だな団塊。
食い物粗末にするぐらいなら死ねばいいのに。
666 :
659:2006/07/11(火) 04:19:01 ID:xSs7DLh30
>>663 ああ、済まない。
だけれど、その5年間のみに問題があるとするのは無理がある。
戦争の+-10年から15年を見る必要があると思います。
何か他に言葉はないですか。
667 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 04:23:52 ID:DDrQ6OcP0
長年冷凍庫に入ってた肉をチャレンジしている
やからがいるが、気をつけろ、
停電等でしらんまに温度が上がっていた期間が
あって痛んでいる場合があるから、
おれはそれで、二日寝込んだ
肉は糸引いたりしてたら止めた方がいいよ
火を通せばなんとかいけるかもしらんけど、そろそろかと思ったらシチューとかにしちゃうのも一法
作ってから5日くらいはもつしね(むしろ美味くなってるし)
669 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 04:29:55 ID:EtpfeeZG0
全てがそうだと言う荒っぽい言い方は止めろ。
3割は捨てない奴もいるのだ。この俺もそうだ。
年収は1億以上あっても、食べ物は粗末にしないぞ。
670 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 04:29:59 ID:JGvKZmCyO
あと15年もすれば、こいつらが捨てられるよ。
団塊だけはゆるせない
冷蔵庫を捨ててしまったら、食品を余らせなくなったよ。
冷たいものが欲しくなったら、その都度買いに行けばいい。
金持ちほどケチ
貧乏人ほど浪費家
無知は怖いからな。
673 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 05:58:11 ID:r3RC/RfK0
貧乏人は、損をしたくないと思って無駄な買い物をするからな。
必要な物だけよく選んで買えば金がたまる
1人で飯作ると使いどころの微妙な食材が余る
マッシュルームとか
賞味期限なんて気にしてる人いるんだ。
腐りかけがおいしいのに
>>631 あの世代は親や年配を敬う、(そこまでいかなくても気遣う)
という感覚がないよな。貧乏や田舎者をバカにしてんのもこの世代
自分達がもうすぐお年寄りってなってきたら
自分達が住みやすいようにしちゃうし('A`)
愛のエプロンをたまに見ていて高級食材がどう見ても食べられないような
「料理」になって出てくるのを見ると怒りを禁じえない
>>678 あれは食べ物を粗末にしてるいい例だね
プロデューザーはどんな人なんだか
明治大正生まれぐらいの人はさすがにあんまり粗末にしないな。
爺さんには生前、ラーメン食うなら汁までちゃんと飲み干せと言われた。
小さい頃は刺身のツマとかを残そうとすると「俺は中国で雑草を食べて生き延びた」などと説教されていたな
食べ物の大切さを教えてくれたじいちゃんありがとう
682 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:20:17 ID:rxGCSjOu0
賞味期限を信じるなんて (プゲラ
カビてたり腐ってなけりゃ問題Nothing
>>457 関係ないけど、杏のタネを食べて実を捨てるリスもいるんだって。
685 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:54:10 ID:YlNIWxSaO
食べ物捨てるようなジジババに
何で年金がっぽりやらんといけんの?
腐りかけのものでも喜んで食べてるオイラの月給よりも
ずっと沢山年金貰ってる人がいっぱいいるなんて
おかしくないか?
愛エプなんてふざけてるよな、本当。面白いっていうから、
見てみたら、あーた・・・w。
あれが面白いっていうと民度、お里が知れてしまうようで
口憚れるんだが。今のテレビに面白いと言えるものは皆無。
687 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:57:33 ID:nJIBOj340
賞味期限以内でも、ヤバイと感じれば捨てます
特に卵。白身が水っぽく平たいと即座に捨てます
あと夏場の時は朝一で炊いたご飯も21時以降になったら食べません
688 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:00:33 ID:+CG6H8z10
捨てたことがあるか?
と言われれば、YESと答える人が多いのは当然。
>>687 ご飯は朝余ったら、タッパーに移すなりラップに包んで
ジップロックしたりして冷凍したらいいのに。
急にお腹が空いた時便利だし。
同じ事を60越えた母に言うと、「自分は食べるんだけど
お父さんが冷凍したご飯を食べないのよ」って。
ジジイ!!
個人的にはタマゴはいいものを食べた方がいいような気がする
692 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:03:58 ID:HlkX15e/O
刺身のツマを残すやつは出世できないお
693 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:04:57 ID:xKyNrWLJ0
>>15 それデブになりやすいから気をつけろ
料理を作りすぎる親に原因があるのに、子供が残すと叱るケースが多くある
694 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:12:16 ID:jwvkxxy70
食べ物以外でも平気で捨てるよね。
粗大ゴミ出すのってなんとなく良心が痛むので、電化製品は修理して
動かなくなるまで使うようにしたり、家具なんかもずっと使ってるけど
実家の親はあっさりと捨てる。安ものを衝動買いしてすぐダメにしたり
インテリアと合わないとかで捨てるし。
695 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:12:33 ID:bBjInTif0
卵は一ヶ月までなら全然気にしないなぁ。さすがにそれ以上はゆで卵にするが。
二ヶ月たった卵ゆでて食ったが、味も腹もなんともなかったぞ。
最近捨てた食材って、一日冷蔵庫入れ忘れたひき肉くらいだ。あれはもうどうにも
ならん匂いだった。
696 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:24:41 ID:xNQY3HK0O
上祐史浩はカビたパンでも食べていた
>>696 木喰乞食のパフォーマンスだろ。実にくだらない。
>>695 卵は期限切れ3週間までは余裕でクリアだよね。
海外行くとそもそも期限自体が日本よりずっと長い。
生で食べないからだろうけど、生で食べなきゃ相当持つってこった。
699 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:45:47 ID:7/fUK0SH0
>>698 外国の卵にはうんちとかよくついてるよね。
700 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:46:12 ID:Bo2Jtzsy0
50代女性の7割 って書くべきだろ
701 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:48:00 ID:j+8Iko5u0
10代男性の8割「童貞捨てる」
702 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:52:26 ID:1bLpavUn0
>一方、20、30代は賞味期限・消費期限を捨てる目安にしている人が多かった。
>賞味期限の意味がよく理解されておらず、全体の10%が「賞味期限を過ぎたもの
>はすぐ捨てる」と回答。また「卵は賞味期限を過ぎたら火を通しても食べられない」
>と思っている人が4割近くいた。
馬鹿大杉
捨てるのは嫌いなので子供が残したものをついつい食べてしまい太り気味です。
店でも出来合いの弁当とか余ったらみんな捨てるし、回転寿司なんかも
そうだからな。実際に食べる消費量よりもそうとう多い食材を無駄に消費
してる。
採算合えば関係無いっていうのが世界に広まればそりゃ食料資源も無く
なるわ。
>>686 テレビ見るのはバkのみです
それが定説ですw
706 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/07/11(火) 12:29:32 ID:s7eALxnc0
勿体無い。どうしても食べ物を捨てるときは肥料にして植木の土に混ぜている。
707 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:37:57 ID:H6KrXFdTO
年寄りに限ってスーパーやコンビニで新しいの選ぶのナンなんだろうね
今の若者はいかんってえらそうにいつの時代でも言ってるだろうけど
今の日本にしたのは50代以上の老人だからな
709 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:09:32 ID:EHq8clWs0
どうして賞味期限という曖昧な指標があるんだ?
消費期限だけあれば良いじゃん。
わけわからん。
俺のTV、ここ最近白黒になっちゃっていつもブーンとかキーンとか変な音がする。
けど捨てれない。
だって死んだじいちゃんがいつも見てたTVだもん(´・ω・`)
711 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 15:06:48 ID:UfKFeET10
親は50代なかばだけど特に粗末にはしてないなぁ
御飯粒を残すと目がつぶれるとか普通に言われてたぞ。
もちろん俺は残さないで食べる奴になった。
>>710 お金かかるかもしれないけれど、修理に出したらどうかな?
たぶんブラウン管のやつだと思うけど、
まだ世間じゃ少なくなったけどブラウン管のやつも少しはあるぐらいだから
今だったらまだ部品やノウハウがなんとかなるかもよ?
713 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:43:40 ID:8SiE+L7K0
>>695 挽肉はそもそも売れ残りが・・・だったりしてwww
うちの母親(50代)も無駄に買ってきて、捨ててる。もったいない。
たまに腐ったものが食卓に出て来て、父親が怒ってたら、逆切れしてた。
715 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 18:44:18 ID:jZlkc0k50
年寄りて山の中に行って無茶苦茶苦労してリュックいっぱい山菜とってきて、その大半を
食いきれずに腐らせて捨てるんだよね。あれが理解できん。
自然薯とか除いて大抵の山菜はアクが強いから元々そんなにいっぺんに食べられるもの
じゃないんだよね。
おまえらが食い物に困ってるわけでもないのに山奥まで入っていくから、熊やら猪やら
の食べ物がなくなって里に下りてきて撃たれたり、山菜狩り中に襲われて怪我して
猟友会が山狩りして関係ない個体まで撃たれたりするんだっつうの。
それに山菜ぐらい山奥に定住してる人の収入源として独占させてやれっつうの。
茸なんか素人が無茶な採り方したら翌年からそこに生えなくなるっつうの。
>>715 人間の食える山菜なんぞ、野生動物の食物のごく一部でしかないから、人間が採り
まくっても問題無し。
また、タイミングを逃すと食えなくなるんで、採りすぎるというくらい採りすぎても、
特に無駄ではない。
その時採らなかったら、他の奴が見つけた時には、もう時期を逃している場合がほとんど。
実際、山奥に住んでいる者としては、栽培している椎茸やタラの芽を、野生のものと
勘違いして採って行く馬鹿のほうが、よっぽど迷惑。
あと、山奥で道に迷って、消防団として出動がかかるのが迷惑。
>>666 「団塊の世代」の語源は堺屋太一の小説「団塊の世代」から。
戦後直後のベビーブーマーが戦後日本の政治、経済、文化に
大きく影響していることに注目した作者が
この世代をテーマにした一連の近未来小説を発表した。
団塊は海底に産出されるマンガン団塊から。
718 :
名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:56:38 ID:PLMTOE5U0
>>1結局、自分で考えて判断できない人が多いということか。
人の噂話に頭使う前に、ちょっとは自分のまわりのことに
頭使いなさいよね〜。
そんなおばちゃんはここ見てないだろうけどね〜。
うちのおかんは61だけど食い物は無駄にしない。
「勿体無い」が口癖だよ。この家に生まれてきて本当に良かった。
どうでもいいけど刺身に付いてるツマ、醤油かけて食うとウマイね。
あれを捨てる奴が信じられん。
720 :
名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:10:36 ID:9sN5nM7l0
>料理教室を受講している20代以上の女性約400人を対象に、
家庭における食品廃棄の実態についてアンケート調査を実施した。
料理教室を受講している50代おばはんが捨てるんやろ?
50代で料理教室受講している点だけで痛い連中だな。
漏れは昭和22年生まれの男だが、子供時代の食糧難の記憶が
未だに鮮明だから、作り過ぎれば無理に食べちゃって
胃腸薬のお世話になるくらいで、捨てる事自体が出来ない。
「勿体無い」という言葉は全身に染み付いているから、
若い連中に馬鹿にされるが、衣料品なども擦り切れるまで使用、
最後は雑巾か窓拭きに使うまで捨てない。キャベツの外側の青い部分、
茄子・胡瓜のヘタ、大根・人参の葉、みんな工夫して食べるぜ。
刺身のツマは大好物じゃ。菊の花だって食べる。
料理教室に通う50代おばはんだから見栄で捨ててるんじゃないかと。
721 :
名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 06:37:02 ID:6MZzNBJw0
60目前で漏れと書ける先輩に敬服します。押忍!
卵の賞味期限は生食の場合の期限。
火を通して食うのなら倍くらいは普通に大丈夫。
50代かぁ…この世代って苦労知らずに育ってるからなあ
何の罪悪感もなく気軽に食べ物を捨てても平気なんだよね
団塊の世代って、今からでももう少し厳しく躾けるべきだと思う
爺婆になるともう難しそうだけど
725 :
名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 21:15:40 ID:HWstwNCH0
> 団塊の世代って、今からでももう少し厳しく躾けるべきだと思う
誰が?
726 :
名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 21:17:07 ID:u9jmjGOD0
>>725 子の躾は親の勤め。地域も一体になって躾に協力を!
727 :
名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 23:00:20 ID:H/GrLPTl0
うちのママンは賞味期限が大幅に過ぎたものでも平気でだす。
母曰く「菌は熱で死滅する、ようは菌が毒素を出さない限り大丈夫!」
だそうだ・・・。その見極めは母のカンなんだがw
熱通せば、大抵のものは傷みかけてても食べられるよね。
食べても平気かの判断は、匂い判定も重要だ。
さすがに、カビふいたら食べないがねw
そんな自分は26歳。
勿体無い精神は、小学校の担任の先生から授かりました。
ありがとう先生。
729 :
名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 23:41:33 ID:V/2PLosk0
パスタやチャーハン作れる奴なら
食べ物捨てるなんてことはないと思う。
基本余った物で味付けだからね。
730 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 00:43:19 ID:bgM3dwFL0
明らかに腐ってる肉を食べても平気です。
この前カレーに入れたらものすごくまずいカレーになりました。
臭いカレーになっちゃった
731 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 00:50:24 ID:7cbDX+Ak0
俺にとって賞味期限は、切れたら早く食べる目安。
チャーハン作る時に大根の葉っぱ入れるのオススメ。
うまいよ。
オバチャンは確かに50代と60代で越えられない壁あるな。
50代だと、20代みたいな下らない理由での
食べられない好き嫌いとか普通にあるみたいだし。
60代だとまずないだろ。
ま、そんなこと言えば今の20代と30代も越えられない壁あるんだろうが。
>>37 死ね!糞おんな! アウアァアアアアア!!!
( `Д) Д`|l)し�Σ
ε≡≡ ○ヽ 、)と�と,ヽ
ε≡≡ 人 つ=l二;;゙,�)
ε≡≡ (__(__)(/゙`し' どすっ!
それっ、腸を出せ!糞おんな!
アウアァ、カーチャンノチョウガー!!!!!!
と( `Д´) Σ::J(;'Д`|l)し::
ヽ し'≡≡�((と、; つ))
ノ�ノ�∽∝∞oc∞;";)
(__)(_)゙`;∵"(/:し'::}}
""゙;'�゙`
ずりずりずりずりずりっ
そこちゃんと後できれいにしとけよ!
(`Д´ ) カ・・カーチャンノチョウガァアア……
( ) ::J('p,;`#)し:: タケシ…タ…タスケ…テ……
Y 人 ::(っ;(/ヽ,:: シンジャウ……
(__)__) 。cc∽o∝∞!;;;O::