【社会】20歳の雇用機会均等法…派遣社員の人権どこに?「権限」ないのに「責任」あり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 雇用における女性差別をなくすために生まれたはずの均等法。だが、契約社員、派遣社員、
パートなど非正規雇用の労働者にはほとんど役に立っていない。むしろ雇用区分の違いが
待遇格差の口実となり、差別は水面下に潜って広がっている。

 <契約社員(35) 大卒。流通サービス会社から建設会社に転職。昨年出産し育休を取得後、
正社員から身分切り替え。夫と子ども一人>
 「『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら、『残業をしてもらえなければ、うちでは
正社員として雇えない』と言われて…」
 共働き前提の住宅ローンを考えると辞められなかった。三十過ぎの子持ちでは次の職探しは
困難。二重保育を頼む経済的余裕もない。実家は遠くて頼れない。八方ふさがりで、会社の
提示した条件をのむしかなかった。
 業務内容は産休前と全く同じ。人が減った分、仕事量は増えたくらいだが、収入は半減、
ボーナスもなし。
 「なんでやってるんだろうと思っちゃう。育休第一号の先輩は会社のPR戦略で大切にされて
二人も産んだのに…。会社は均等法を都合良く利用してるとしか思えない」

 <派遣社員(40) 専門学校卒業後、外資系企業へ。管理職になったが過労で体調を崩し
退職。一九九三年派遣登録。今春、派遣先から解雇され求職中。夫と二人暮らし>
 「雇用も収入も不安定。妊娠したら解雇は当たり前。残業代や有給はないのに責任だけは
押しつけられる。嫁探しやセクハラの対象としてしか見られない。人権はどこに? 派遣社員
は人間と見られていないんです」
(中略)
 均等法はセクハラを禁じているが、男性が気をつかうのは正社員の女性にだけ。「派遣社員
には言いたい放題、やりたい放題」。採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う。
「回覧して『この子いいねぇ』って。まるで風俗嬢の指名」
 「正社員になりたい。働かない正社員に成果だけ横取りされるのは耐えられない」。一歩
抜きん出ようと、求職の合間に大学院に通っている。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060617/ftu_____kur_____000.shtml
2名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:38:27 ID:Ie25t74H0
2だな
3名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:40:01 ID:zLPDuGX30
これはひどい
4名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:40:34 ID:Mc6l2Jiz0
ハッ?男の派遣や契約への擁護は?ドドドドドド
5名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:41:03 ID:SQKUgkRS0
あたりめえだろ、派遣のお姉ちゃんなんて、
おまんこさせてナンボ、何のために雇ってると思ってんだよ。
おとなしく乳でもケツでもさしだせや!!!
あと肌をもっと露出しろ、ほんとによ、なんでなとってんのかわかれ?
6諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/06/18(日) 12:41:15 ID:???0
これはいい記事だ。
7名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:41:24 ID:iTSdAlV/0
■社員の倫理、正義感を強調する経団連社長の会社がこの有様。
どうなってるんだ?日本は。

・新経団連会長の御手洗冨士夫(キヤノン社長)

> ●愛社精神が行き過ぎて、会社の利益が社会の利益に優先して問題を起こす企業がときどき見られる。
> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。
> 役員就任時には、三十年にわたってチェックされた結果が反映している。こうして選ばれてきた人間が、会社人生の晩節を汚すわけがないと彼は言う。
ttp://www.globetown.net/~otsboo/photo1/can03612.html

> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。
> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。
> そこでキャノンでは、社会の利益が上位概念となることを明確にして、新入社員の時から倫理や正義感を持つよう教育を繰り返している。

> ●派遣社員を長期雇用 労働局がキヤノンに行政指導
> 大手精密機器メーカーのキヤノンが、30歳代の女性の派遣労働者を労働者派遣法で定められた期間を超えて
> 10年以上雇用したとして、東京、神奈川労働局から管理体制を見直すように行政指導を受けていたことが28日、わかった。
> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。両労働局は同社が制限違反を繰り返していたことを重視し、再発防止に向けて報告を求める。
> 違反があったのはキヤノンの川崎市の事業所。派遣法では、事務作業など「一般業務」で働く派遣労働者を最長3年を超えて受け入れる場合、
> 派遣先の企業はその労働者に対して直接雇用する申し入れをしなければならない。
> 2005年12月29日07時37分 ASAHI COM
ttp://fuyuu.blog19.fc2.com/blog-entry-1154.html

> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。
> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。
> 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。
8名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:41:50 ID:y4/veW2I0
大学院なんか逝っても状況は変わらんよ。
一度正社員の立場を捨てたら終わり。
9名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:42:34 ID:OlRAo8ab0
記事にするなら社名ぐらい実名出せよ。
10名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:43:03 ID:LsRCilRR0
>「権限」ないのに「責任」あり

ヒラの正社員は100%そうだろ?
11名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:44:30 ID:lP52nuFW0
男性が気をつかうのは正社員の女性にだけ。「派遣社員
には言いたい放題、やりたい放題」。採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う。
「回覧して『この子いいねぇ』って。まるで風俗嬢の指名」

↑これ本当です。皆事前に履歴書読んで云々言ってる。で、本人が入ってきても
絶対に本人には言わないけど、知ってるくせに質問してくる。最悪ですよ。

女性の派遣社員を例に取ってるけど、男性も同じ。肉体的に男性の方は
過労にさせて虐めるけど、女性に関しては性的な見方が酷いというのは
事実です。
12名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:04 ID:wKlG2zV10
レールに乗れないと終わりだし、レールから外れたら終わりなんだよ日本は
13名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:24 ID:miH3KmSSO
働いたら負けだと思っている。
14名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:29 ID:66CqHa8R0
セクハラしてる香具師を暗殺すりゃいいじゃんw
15名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:40 ID:1ycsOiTi0
>>1
>一歩
>抜きん出ようと、求職の合間に大学院に通っている。

夫の収入があるからだろ。
そうやって養ってもらえることと、企業が女を正社員として採用したがらないのは
表裏一体なんだよ。

結局、例え共働きであっても家族を養う最終的な責任は男性、と言う
風潮に甘えてるようじゃあ、なにも変わらない。
16名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:46:11 ID:0beZ+zio0
どこに金が流れてんだろうね。
賃金は下がるばかり。

地方公務員だけが勝ち組の世の中になった。
17名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:46:48 ID:dpLtpDd30
結婚とか出産とかしなきゃええやん

一人暮らし最強
18名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:47:33 ID:pH2K7Lne0
畠山だって生活保護で15〜16万もらってたんだって!
みんないやなおもいして働いてもそんなもんだろ?
だったら生活保護もらってあそんでたのがよくない?
19名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:47:46 ID:4seNExpw0
>採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う。
>「回覧して『この子いいねぇ』って。まるで風俗嬢の指名」

これはよくあることだなw
履歴書には3サイズも書く欄を設けて欲しいもんだ。
20名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:47:56 ID:Fi3x8SnQ0
>残業代や有給はないのに責任だけは押しつけられる

これ本当に派遣契約か?
21名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:36 ID:rH8Y+Txt0
夫が稼いで帰れば問題無いんとちゃうん?
22名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:40 ID:27dIu8ox0
>>1
共働き前提の住宅ローン

平均以下の人間が平均並の生活をしようとして
足元みられたってことね

派遣は問題あるけど
別に性別がどうかって問題でもないけどね
23名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:49 ID:z7plUkss0
なぜ日本人は真面目に働くのに対価はないんだぜ
24名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:59 ID:lP52nuFW0
>>10
「ヒラ」社員では当然。しかし派遣ではそういう定めではないので、
そこに問題が生じるのです。

派遣社員は一般事務のみにして、有る程度能力やスキルがある人には
外部委託のように、部分的に仕事をお願いする制度で、「派遣」とは
また違うカテゴリーがあれば良いと思うんだけど、それは無理なのでしょうか。
「派遣社員」の幅が広がりすぎと曖昧な区別の仕方と、未だに役割を
理解できてない雇用者側が多すぎると思う。
25名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:49:31 ID:+1QXg7UD0
結婚して子供をつくって共働き前提のローンを組むなんて、
そんな恐ろしいリスクをわざわざ背負った報いだろ?

派遣社員の扱いなんてそんなモン。
派遣社員の不安定さなんてやらなくても分かると思うが。
26名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:49:57 ID:VG/mFuMcO
>>11
正社員でも新入社員の履歴書回覧はあるなあ。
27名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:50:49 ID:wKlG2zV10
日本人が過剰にまじめに働いた対価はODAとして中国や怠け者の国に
提供されてるから
28名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:52:48 ID:rH8Y+Txt0
でかいローンを組んだ
夫がしょぼい
子供を産んだ
残業やりたく無い
実家が遠い

甘え杉
29名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:52:48 ID:xZH4Hp4k0
低賃金で責任だけ負わされて黙々とその立場に甘んじる派遣は多くないだろう。
行き着く先は派遣社員のモラルハザード。
労働の質の低下だけでなく、情報漏洩や横領など、低いほうに流れていく。

規制緩和や企業収益最優先(「ダム論」)に踊らされた結果、
人材の質を誇った経済大国の末路がこれだよ。
30名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:52:59 ID:G/W4rFZf0
日本の金の循環を止める原因の一つだから派遣会社を潰せ。
低賃金、長時間の労働じゃ、消費に金が回らず、経済が停滞する。
人間に例えれば、金の流れは血液の流れだ。
31名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:53:11 ID:aEdssSVh0
>>1
>  <契約社員(35) 大卒。流通サービス会社から建設会社に転職。昨年出産し育休を取得後、
> 正社員から身分切り替え。夫と子ども一人>
>  「『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら、『残業をしてもらえなければ、うちでは
> 正社員として雇えない』と言われて…」

当たり前じゃん。共働き前提でしか働かない女性社会人は必要ない。
働きたいなら主夫を養いつつ、男性社会人と同じように働き続けてください。
32名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:53:45 ID:48CoDSycO
一歩抜きん出ようと、求職の合間に大学院に通っている

DQN臭がするなw
とりあえず学歴付ければ状況が変わるだろうとでも思ってるんだろう。
33名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:54:59 ID:1ldhz4QA0
ピンハネする派遣業者をどんどん代えればいいんじゃん
会社と違って派遣会社は就職を断らないよ
どんどん代えれw

自分に有利な条件で、利用できるものは利用しないとダメね
どうせ派遣先の会社なんて腰掛以下にしか見てないんだから
派遣の奴は割り切って貰うもの貰ったらサヨナラですよ
34名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:58:57 ID:wiTfqvE30

 日 本 は 終 わ り 
  
 労働者のモチベーション下がりまくり
35名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:59:18 ID:unk53Tcz0
>>26
あるあるw 男女関係ないし
回覧されるのは履歴書の白黒コピーだから、写真がすごいオソロシイ顔になっていたりして
「本物はどんな顔?」とwktkしながら待ち受けたりするよ

しかし、いざって時に旦那に養ってもらえるという保険が付いてる奴と
辞めたらその場で収入がゼロになる奴を同等に扱えってのは無理な話さー
保育園のお迎えだろうがパチ屋行きだろうが、会社にとっては
「私事都合で不在」なんだしさー
不利な状況でも働き続けたかったら、その不利をカバーできる「売り」を
自分で身につけないと駄目でしょ。でなかったら、「不利」しかない分
収入が減ったり待遇が落ちたりするのはアタリマエさー
36名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:59:21 ID:S6HMlx3n0
"責任"があるのは当たり前。
何言ってんだろ、この人。
37名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:59:52 ID:INWhvdhm0
産経とはえらい違い
38名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:59:55 ID:66CqHa8R0
やり返さないから、付け上がるんだよな。
39名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:01:21 ID:nH8neu85O
派遣、請負、契約社員に課税すればいいじゃん
課税じゃなくても雇用保険×50ぐらい支払ってもらうとか
派遣や期間工の存在なんて今の雇用保険制度では想定していなかったろう
40名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:02:22 ID:iclF60Q30
思うんだけど、少子化対策として、一夫多妻制を復活させてはどうだろう?

年収100万や200万や300万の貧しいフリーターや派遣・契約の男に
結婚して子供をもうけろ、というのは酷な感じがする。
一方で、清原や松井なら妻10人、子供20人いても余裕だろう。

だから、貧乏男には結婚や子供をあきらめてもらう代わりに、
金持ち男性に一夫多妻を認めればいいと思う。
それが格差社会にふさわしい少子化対策だろう。
それに女性としても、金持ち男性と結婚できる機会が増えていい。

それに、貧乏男の劣悪な遺伝子が断絶して、
金持ち男性の優秀な遺伝子だけになれば、 社会も発展するだろう。

同時に、貧乏男には去勢手術を施してはどうだろうか?
貧乏男なんて結婚もできないし、子作りはできても子育てをするだけの
経済力もないから、ペニスや睾丸は付いていても意味がない。

それにニートやフリーター(含、派遣・契約)といった貧乏男は
得てして犯罪に走りがちだけど、去勢すれば
性犯罪対策やチカン対策にもなって、治安の回復にもなる。

今は怠けて日々をムダに過ごし、社会のムダにもなっている
ニートやフリーター(含、派遣・契約)たちも、
チンチンやキンタマを切除されるとなれば、
必死に職を探して就職し、少しは社会に役立つかもしれない。

いずれにせよ、経済力のある男が増えなければ、
女性だって安心して子供を産むことなんてできないだろう。
稼げる男を増やすことこそ、少子化対策には欠かせないし、
ニートやフリーター(含、派遣・契約)のような貧乏男が少なくなく、
稼げる男が少ない以上は、一夫多妻制しかないだろう。
41名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:05:32 ID:L67KrD5k0
世に中には色々な仕事・職業がある。
ひと昔、「3K」という言葉が流行ったことがある。いわゆる、
「キツイ!汚い!危険!」
というヤツだ。そういう仕事は嫌悪されてきたし、今もそうであろう。
では、私の仕事はどうか。
ちょっと考えてみたら、3Kどころじゃなかった。

「キツイ!汚い!危険!」+臭い!怖い!怪異!苛酷!気色悪い!
気持ち悪い!気味悪い!下流!苦しい!過激!奇怪!腐る!暗い!
嫌悪!等など・・・色々挙がってきた。一体、何Kあるんだろう。

ttp://blog.goo.ne.jp/clean110/e/d9032c1ce97ff90eda0be27976118ac1
42名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:06:33 ID:48CoDSycO
>>40
禿同。
では、早速>>40が週明けに去勢手術してきます。
43名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:08:28 ID:/YF7I43zO
専業主婦と子供2人養えて大学出せる。そんな男は団塊で終わりだよ。

まともに子供を残せない日本人は滅んで、大陸アジア人と入れ替わるんだよ。
これが帰化人が多い経団連の思惑だろ。
44名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:08:31 ID:wKlG2zV10
つか結婚した女と結婚した男を同じに見ろっていうのがおかしな話だな。
女は養ってもらえる可能性が上がるが、男は逆。
独身の女ならさすがに会社も男と同じ扱いで取るか、結婚しなさいと見合い勧めてくれるだろうw
45名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:08:32 ID:27dIu8ox0
大企業管理職、公務員等の
専業主婦がもてる給与がある層に女性を法律で無理やり進出させる
(そいつらは高給同士でくっつく。子供はなかなかつくらならしい)
+派遣の拡大が重なれば
一定の層はそうなる

でも全体の労働問題を改善しなければ解決しないだろうに
フェミの問題にすりかえ女性の立場を上げれば解決すると思ってるから
女はアホだと思われる
46名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:09:15 ID:0VTULe+mO
雇用バランスが崩れているんだから家族を持つなんて出来るわけないしな。

契約社員のボーナスなんて夏でも4万出ればいいほうだしな。
これで住宅ローン組んで家族持てなんて言ったら死ぬしかないわな。
47名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:09:41 ID:jH7bf/B00
>『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら、『残業をしてもらえなければ、うちでは
正社員として雇えない』と言われて…」

こういう勤務可能な条件に制限のある人が、「派遣社員」を選択するんでしょ
正社員にならなくて、派遣のままでいるか、他の派遣先を探せばいいだけじゃん
何言ってるの、この人?
48名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:10:45 ID:OlRAo8ab0
子供なんか生まなきゃ良いのに。
49名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:11:22 ID:V0vOJzsL0
一ついえるのは業績や景気の悪かったり程度の低い会社ほど下ネタが飛び交う。
>>1みたいな馬鹿やってるところには先がないだろ。
50名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:11:46 ID:TbWauKZ20
何このヤクザ会社・・・
さっさと労基にチクるべき
51名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:15:17 ID:uHXjXpEF0
>>39
多くの派遣や偽装請負は、社会保険への加入資格や義務があっても、
加入を拒否されてるんだけどw
52名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:16:00 ID:qwbTgjMc0
結婚相手を見つけるのが目的で、大企業の一般職や派遣に新卒の女の子がこぞって応募する。
就職板の一般職スレを見てみろよ。あいつらは数年で専業主婦になることを夢見ている。
53名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:16:30 ID:/gqFTWT50
一夫多妻制はマジでいいな
こどもを持つ甲斐性のある男性なんて(容姿、性格関係なしで言って)6割くらいだろ?
女性はその6割の男性から選ばれなければならない
54名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:18:19 ID:duu8+/bj0
労基がサボりすぎなんだろ。予算配分の問題でもあるが。

ニート批判は妥当だし、働かせるようにというアクションは起こすべきだが、
並行してこれらの問題を積極的に解決しないと働きたがらんだろ。
今の真面目に働いてる社会人だって腐った環境で腐って社会全体が病むぞ。
55名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:18:32 ID:8eqJPyvV0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i
         /●) (●>   |: :__,=-、: /
         l イ  '-     |:/ tbノノ
        l ,`-=-'\     `l ι';/
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

オモーテル・マケカナート・ハタラ=イタラ
(イエメン.1966〜1996)
56名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:18:35 ID:rABh+d9cQ
で、苦労してる派遣社員は女性だけだとでも言うんですか?
ほんとどうしようもないね。
57名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:20:10 ID:27dIu8ox0
>>56
男で派遣なんてやってるのは無能だから仕方ない

とでも思ってるんじゃねーの?
58名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:20:54 ID:XhNQ6/QE0

外注や派遣の担当者は何の疑いも無く自分を王様だと思ってるしね
手ぐらい平気で出してる

ああ、特定企業の名前を書きたいぐらいだ
59名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:20 ID:fxad6z910
東京新聞はたまに良い記事を載せるな。
やっぱり、テレビ局を保有してないから
電通の顔色を伺わなくても良いからか。
60名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:52 ID:9Dy2KHKO0
なのこの偏向記事?
実際問題な見てくれなんてどうでもいいんだよ。ちゃんと出勤しろ、まずはそこからだ。
現場はお前らの都合だけで成り立ってんじゃねーわ。
61名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:55 ID:AuAQuiQ00
子供生まない香具師が最強の生活!
62名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:22:37 ID:poEytjg90
良い記事だな。
63名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:10 ID:O8ANT/j30
民間なんて労働条件、非道いんだから
公務員を今の2倍くらいに増やせばいいよ。
64明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:24:28 ID:GgCyNvyX0
仕事で大手企業に入ると
派遣で来る女の子の8割ぐらいは胸とか穴がでかいんだよね

顔も結構かわいいし

あきらかに選別されてるなと誰でもわかる
65名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:39 ID:wJoYnjje0
酷いよね。ミンミン言ってるうちに、JR列車マンション激突事件、
構造偽装マンション林立、ホリエモン詐欺事件、村上詐欺事件、
国民年金不正猶予事件、殺人欠陥エレベータ事件、等々が多発して、
地方はシャッター通りのオンパレードだし、国の借金は1.5倍に
なるし、どこまで小泉に騙されつづければ気が済むんだろう?

あのエレベータ会社のふてぶてしい無責任な開き直りの態度は、嘘
がばれても、人生いろいろとかホザいて開き直ったり、はぐらかし
絶叫でごまかしたりする小泉純一郎ペテン師と通じるものがあるね。

小泉信者バカB層社会の行き着く先が垣間見えて憂鬱だね。(-_-)

66名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:50 ID:/gqFTWT50
>>61
同意。こどもや家族を持つから不利な条件ものまざるえなくなる。
身軽にローコストに生きれば年収200万でも結構まともに生活できる。
ただし見栄をはった消費や贅沢はできなくなるがな。
67名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:25:25 ID:0beZ+zio0
女はどうしようもない生き物だから近づけるな、
と言ったのは、かの大思想家の孔子先生ですよ。
68名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:25:42 ID:Q2KZaxAB0
結婚したい><
69名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:25:51 ID:AuAQuiQ00
>>64
おいおいwwwってか選別して、周囲の評判聞いて平気で1ヶ月間で難癖つけてチェンジしてるしwwwww
70名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:29 ID:PmySDWN20
嫌なら正社員になればいいのに

正社員になれないという事は、理由のいかんに関わらず
無能ということだろ
71名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:42 ID:9Ift3uvU0
>>53
6割か・・・。思っていたより多そうだ。
希望が持てたよ。ありがd
72名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:14 ID:qwbTgjMc0
>>64
明るく美人な子ほど元気でハキハキ話す。
そういった人は好印象だから面接でも強い。
派遣会社は大企業は大手の顧客だから美人を優先して送り込む。
73名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:24 ID:ZznULkGO0
派遣が出始めたころからこうなることはわかっていた。
知らないのか知らないふりしてるのかはわからないが。
74名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:42 ID:/gqFTWT50
>>70
同意。
無能ならそれなりに無理せずに生活すればいいんだよ。
75名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:36 ID:AuAQuiQ00
為替の動きを見ればいかに経団連が強い力をもっているかがわかる。
派遣を強引に定着させて移民制度確立までもっていくつもりだよ
76名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:44 ID:uHXjXpEF0
>>58
ある元国営電話会社の子会社で携帯電話等で躍進した会社だろ?
それとも、かって国産PCでシェアの大半を独占していた会社の100%子会社のことか?
あっわかった!総務省か、厚労省のアノ外郭団体のことだろ
77名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:48 ID:GfoqQKGj0
結局、男性が外で稼いで、女性が家庭内の面倒を見るっていう形が
一番無駄が無かったんじゃないのかなぁ。
78名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:51 ID:AOSOC4FT0
35歳過ぎの女性性社員にはとんでもなく堕落したのがいるからな
79明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:29:01 ID:GgCyNvyX0
まあ あれや派遣制度の長期的運用による弊害は
最初に派遣制度解禁したIT業界見てたらわかるやろ

産業がボロボロになるで
80名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:28 ID:27dIu8ox0
>>61
子供産むのはプライスレスだと思うよ

会社の人はそんな給与が高くないけど(といっても人並みか?)
子供のことをすごく楽しそうに話してる
ニートとか周りにそういう人がいない人には分からないと思うけど

ただ質素倹約につとめて、旦那の給与+パート代で
やりくりできるようプランを考えるのがふつう
もしくは両親同居で子供の面倒を老後の両親に少しはみてもらえるようにするとか

身分不相応の高額ローン組んでしまうのはいくない
庶民の癖にセレブとかあほなことぬかすのも
81名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:36 ID:J5qKhZv20
おんないらね。  マンコだけ欲しい
82名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:43 ID:oQzjoY3N0
>>69
なにそのデリヘルwwwwwwww

さすが大企業www
83名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:30:06 ID:/gqFTWT50
>>73
派遣労働法が制定された1985年に反対運動はあったが
世論が全く耳を貸さなかった
84名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:31:01 ID:AuAQuiQ00
>>79
派遣制度解禁って一気に生産業含めて一切合切OKになったって感じだよな。
安全点検と経験が無いと命落とす職業まで派遣OKだもんなあ、ほんと日本は
終わってきてるよ
85名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:31:20 ID:uHXjXpEF0
>>74
そういう無能な派遣社員より、無能な正社員が多いのはなぜ?
86名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:31:43 ID:qwbTgjMc0
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
銀行の受付のおばちゃんにも正社員の総合職と同じ給料をあげろってこと?
87明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:32:04 ID:GgCyNvyX0
>>84
IT業界見てたら10年や10年で解禁された産業は
再起不能になるで
88名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:15 ID:MDWGIMBw0
派遣よりアルバイトより
最も会社に都合がいいのが「契約社員」
契約社員3年以上やってて正社員にしてくれない場合
上司に相談した方が良いよ。
89名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:27 ID:HzhLCczk0
漏れ会社で派遣雇ったりする人だけど、
最初に派遣会社から渡される資料に写真はおろか年齢の記載すら無いぞ?
面談(最近は面接禁止)した時に初めて顔を見る。

ひょっとして大企業用には顔写真とか送ってんのか?
90名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:33:13 ID:AuAQuiQ00
>>87
いやいやIT業界は今後保守業務でもうけるから1人のSPが入ればあとの9人は屑でOKって感じでしょ
91名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:33:20 ID:ZBFM+EdO0
この記事は女の事しか書いてないが
こいつらを責めるのは間違いだろ
実際は社会の問題だろう
派遣会社や人を減らして残業は当然って会社のほうが
大いに問題ありだろうが
92名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:33:21 ID:AOSOC4FT0
>>87
今は、正社員の幹部候補にはがっちり技術を付けさせてるよ
93名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:34:43 ID:eGuIwT0w0
分相応という言葉がある。
派遣の仕事、権限、責任も給料相応にすればいいだけ。
日本は契約社会じゃないから、過度な働きを求めるんだよね。
94名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:34:59 ID:AMOM37/t0
うちの派遣会社、有給取るな、自己都合では早く辞めるな、派遣元の都合で切る
給料の差が分かるから、他の派遣社員と口きくなとまで言われている
人間の扱いじゃない
95名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:02 ID:/gqFTWT50
>>91
女は40歳超えても選ばなければ仕事はいくらでもあるから
むしろ問題は男の非正規雇用者だと思う
おとこで40歳超えたらマジで選ばなくてもバイトも無い
96名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:12 ID:qGoLsHqo0
>>91
いつも不幸面できるのは女ばかり・・・
本当に苦しいのは養ってももらえない男性・・・
97名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:33 ID:mwkgvOdM0
それならそもそも履歴書に性別を書く必要があるんだろうか
扶養義務とか
98明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:36:08 ID:GgCyNvyX0
>>90
まともに新規開発の人員を国内で確保でけへんのに保守ね
あふぉは氏ね
99名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:36:29 ID:27dIu8ox0
>>91
問題は派遣法なのに
雇用均等法の問題とかいってるから
派遣が半分の若年層からぶーぶー言われる
女だけ優遇しろってか?って意味で

東京新聞の記事にフェミの意図が加わってるのかもしれないけど
100名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:36:33 ID:RpsLsx+R0
派遣会社の幹部は

IPOでフェラーリ、大豪邸。

101名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:36:43 ID:AOSOC4FT0
今は40歳のおっさんの派遣社員のなかにも卓越した技術を持った人がいるけど、
あと10年もすれば、採用できなくなるんだろうな
102名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:36:44 ID:uHXjXpEF0
>>72
あのね、派遣先での面接は違法なんだよw
事前面談とか、工場見学と称して事実上の面接を行っているけど違法。
悪質な場合は書類送検もあるから。

でも、労基は違法行為が行われていることを知っているけど何もしてないけどなw
103名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:37:29 ID:qwbTgjMc0
>>89
派遣会社が媚びを売るために美人を送っている。
もしくは、人数が多いから美人も多いように錯角するだけで、実際にはブスも多い。

どちらかだな。
104名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:37:33 ID:/gqFTWT50
>>99
ニートやバイトと違って派遣会社の影響力が強くなってるから
派遣労働については叩けないんだよ
105名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:37:43 ID:AuAQuiQ00
法律で決められたことなのでウダウダ煎ってるんじゃねーYO。
危険予知できなかった自分の過去をうらみなってーの!
106名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:38:32 ID:Df1vuEPN0
>>102
おまい何もわかってねぇな
面接しないと調子に乗ってる派遣がとんでもねぇ奴連れてくるって事を
107名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:38:35 ID:/YF7I43zO
甲斐性の中身が問題なんだよ。
親の財産を継いで家賃や駐車料金で稼ぎのある奴。親の金や信用で事業ができる奴。が、子孫をおもいっきり増やしても日本の人材にはならんよ。
土地持ちのほとんどは、社会党の土地改革で当時偶然に小作人だった奴らの子孫だ。日本の将来に責任を持つ思想のないカスばかりだよ。それか、帰化人か在日だ。日本人の将来なんてどうでもいい奴だ。
 稼ぎのある芸能人やスポーツ選手はケチだよ。嫁を多数貰うよりも、遊びの若い子をとっかえひっかえすればいいんだから。
普通の労働者が子孫を残せる社会にしないと日本は滅びるよ。
108名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:38:43 ID:/uvZqqb60
>採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う。
>「回覧して『この子いいねぇ』って。まるで風俗嬢の指名」


....今は反省して他部署にはまわさずに部署内の仲間うちだけにしている
109名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:25 ID:duu8+/bj0
>>86
仕事が同じなら基本的に同等の給与と待遇を与えろってこと。
110名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:46 ID:AuAQuiQ00
因果応報ということを覚え説いてねw
111名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:40:05 ID:I+ZDDLz80
>>31
こういう奴が多いことが
日本を滅ぼす要因なんだよね。
この、非国民が!
112名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:40:06 ID:AOSOC4FT0
大企業に来る女性派遣社員は、手作業的なことは抜群に優秀
113明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:40:33 ID:GgCyNvyX0
>>103
>>89
わいのいんしょうやと
だいたい独立系派遣先は実力重視
財閥系派遣先は容姿・スタイル重視やな

まあ財閥系のほうがそおいう腐った 体質やな
114 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 13:40:34 ID:m+e2090N0
そもそも労働者派遣法なんてのは、ワークシェアリングの一環でもなんでもなく
既得権益を減らさないためのコスト減らしにすぎないんだよ。
だから、不当な格差が広がっていくわけだ。だが、そういう自民党政治にマンセーしたのは有権者なんだからな。
自分らで選んだんだから、甘んじろよ。 >自民党支持者
115名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:40:35 ID:uHXjXpEF0
>>89
それは当り前。でも、そんな当り前のことを守っている派遣会社はない。
オマエ、派遣会社の営業だろ?自社は派遣法を守ってます!ってかw
116名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:10 ID:qwbTgjMc0
派遣なら残業もないからお得だろ。
残業しないでお稽古事や趣味に時間を使いたいから派遣やっている奴が大多数だろ。
117名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:29 ID:DtGXlXZg0
40過ぎて院なんか逝っても就職が遠くなるだけなのにアホス
まあそういう風に要領が悪いというか
無駄なところに努力してるから派遣とかになっちゃうんだよな
118名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:34 ID:RF9nLESq0
動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw
119名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:40 ID:SSF+JLF50
履歴書の回し読みなんて対象が男でもやる
120名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:42:50 ID:cvLqgZmj0
>>117
資格取れば正社員になれると思ってる人も大杉。
実際、あんまり関係無い。
121名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:02 ID:poEytjg90
やっぱ直接雇用を大原則にしないと
122名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:39 ID:nH8neu85O
10年後、どうすんのかね?
派遣じゃ住宅ローンもまともに組めないでしょ
シャープの亀山工場なんかもみんな臨時だと聞く、
日本経済がガタガタになるんじゃないか
政府は深刻さを理解しているのか
123名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:56 ID:uHXjXpEF0
>>106
じゃあ捕まれば?前科付くけどw
おまけに派遣社員が精神的な苦痛と個人情報を漏洩されたと訴えられて、
民事でも慰謝料を支払うはめになるけどw
124名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:00 ID:nW+c4WiE0
「嫌ならいつでもやめられるから」
「何ヶ月か派遣で稼ぐ→長期海外旅行のループ」

こんなヤツらのどこに正社員と同等の「責任」が?
125名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:09 ID:w1OuMkPA0
男性派遣社員は新聞のネタにもされず死んでいくだけ
126名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:34 ID:66CqHa8R0
派遣を禁止すればすべて解決する。
127名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:38 ID:imoi4HZjO
やっと派遣から足を洗えますたよ\(^o^)/
128名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:39 ID:AuAQuiQ00
人材派遣と消費者金融って同胞だろ
129名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:29 ID:qwbTgjMc0
>>120
同意。なんか要領悪い人があり地獄にはまっているようだな。
人生のプランをもっと考えろよ!と言いたい。
130名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:46:01 ID:qoqgNcq10
「結婚してて夫が稼いでるなら非正規でええやん」って風潮は多くの会社にあって、
個人的にはそれが必ずしも悪いこととはいえないと思っちゃうんだよな。

最近は婚姻率が下がってるし稼げない男も多いんで、歪み生じまくりだが。
131名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:46:27 ID:mwkgvOdM0
悪質な派遣会社は摘発したらいいんでないの
132明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:47:11 ID:GgCyNvyX0
>>114
で民主党は派遣反対なのか?
自民党のほうがまだ可能性はあるなやっぱり

政党うんぬんじゃなくて 世論しだいやろな
>>112
政府じゃなくて国民が深刻さを理解して世論が形成されない限り
改善は無いよ だからガタガタになって実感が沸くまでいくと思うよ

まあ金融改革に命を燃やす小泉のような 労働改革に熱心な総理が現れたら
別やろうけどな
133名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:47:19 ID:HzhLCczk0
>>115
えー、まじで写真きてんの?

テ○プ、スタ○フサービス、リ○ルート、パ○ナと
東京(新宿エリアと川崎エリア)で人とったことあるけど、
写真きたことないぞ。無念。
(電話で性別は教えられる。年齢も聞けば○○代ぐらいは)


とはいえ、現場の人にとっては真面目かどうかが全て、
何回か痛い目にあうと、皆、気づいてくれる。
134名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:47:27 ID:uHXjXpEF0
>>131
9割以上の派遣会社が摘発の対象になるなw
そうなると、日本の企業の大半はストップする。
135名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:48:11 ID:GixS37Ic0
しかし30代無職の奴を見ると吐き気がするな。

毎日昼に起きて2ch、そして夕方に一度出かけて幼女を物色。深夜にまたでかけてAV借りてオナニー。

これを365日繰り返している30代無職。

危ない!子供が襲われるぞ!

そうなる前に社会から存在を自ら消す気のいい30代無職はおらんかね?
136名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:48:34 ID:cvLqgZmj0
>>133
ヘタに可愛い子来ると、揉め事の種になるしね。
137名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:05 ID:xlY4APB20
>102
面接って違法だったの。
うちでは毎回面接しているけど...
138名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:26 ID:pX/dOwp10
うちは世間一般でいう大企業だと思うけど、この前一人派遣の女性を新たに雇ったんだよ。
でも、履歴書が回るなんて事は無いよ。
職歴と名前しかわからない。
履歴書が事前に回るなんてどこのブラックだよ

と50まで呼んでレス
139名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:31 ID:DtGXlXZg0
>>130
女なんて、どうせ90%以上は中途で辞めるんだから
結婚して子供産んだ女の不平不満より、
20代30代の男の派遣やフリーターがたくさんいる方が明らかに問題だ。
なのにどうでもいい女ばっか取材してるとこが東京新聞クオリティだよなあ
140名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:31 ID:qwbTgjMc0
30代無職が終わっているのには同意。
30代の先輩社員もキモイ奴が多い。
バブル+氷河期を味わった世代だからな。
141名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:38 ID:unk53Tcz0
>>89
見学とか打ち合わせとかもやるけど、熱心な営業だと、
商品の履歴書を「自分用に」ファイルしたのを持ってきて
とてもよく見える位置でペラペラめくってくれるよ

能力が同じなら見栄えの良いのと一緒に働きたいにきまってるじゃないかw
見た目をきちんとしているということは、派遣社員としての自分の商品価値を
ちゃんと分かってることだなって思うし
(技術系の派遣で来る若い男には、たまにとんでもないのが混じってるんだよね…)
142明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:49:42 ID:GgCyNvyX0
>>131
無理やねえ 労働基準監督署が違法やとしってても
現実に合わないから野放しにしてるやから

この問題の根は深いでえ 元をたどれば厚生労働省やろうねえ

派遣会社はあらたな天下り先なんかもなあ
143名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:51:04 ID:/gqFTWT50
>>135
40代無職だけどそんな感じだよ
144名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:51:50 ID:AuAQuiQ00
モラルの無い人材派遣会社。これって人身売買してるんだよね。地獄に堕ちるよ?
145名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:51:57 ID:vaf4gQx90
ワースト派遣会社ランキング
実態調査中です。
投票をお待ちしています。

http://web123.breeze.jp/rank/index.shtml
146名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:03 ID:V1wKpbA60
まぁ、サビ残が問題なのに残業代割り増し義務付けてサビ残増やそうとしてるような政権だからねぇw
分っててやってるんじゃなきゃ、ここまで面白い事は出来んでしょ。
連中が確信的だと理解しようとしないのは労働者の方だけって事だな。
147名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:24 ID:oQzjoY3N0
>>141
氏ね、エロ経営者
148名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:49 ID:RpsLsx+R0
ニートの人は

宗教に走ればいい。


今一番リッチなのは、宗教法人!
149名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:03 ID:HzhLCczk0
川崎は東京じゃないな。まぁ、いいか。

>>137
「面接は出来ない」ってしつこいほど言われない?
まぁ、面談ってのも結局は面接なんだけどね。
ただ、試験が出来ないってのはどうかと思う。正社員は試験受けてるんだぞと。
150名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:11 ID:mwkgvOdM0
やっぱり法改正か
グレーゾーン付きの
151名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:26 ID:qwbTgjMc0
デブと不細工は仕事もできないのは常識だろ。
美人ほど仕事はできる。
152名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:40 ID:uHXjXpEF0
>>133
提出された履歴書をそのまま派遣先に出す違法な派遣会社のほうが多いなw
でも、そういうとこは社会保険にも加入させてもらえないから、即効で辞めていく香具師が多い。
給料も時給で、ボーナスもないし、交通費も原則自腹、おまけに簡単に切られる上、
社会保障もなし、という条件だからな、真面目に長期で責任をもって仕事をしろ!というほうが無理。

テ○プ、スタ○フサービス、リ○ルート、パ○ナとも数年前までは社会保険に加入させてくれなかったなw
153 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 13:53:40 ID:m+e2090N0
>まあ金融改革に命を燃やす小泉のような 労働改革に熱心な総理が現れたら

ぷっw
小泉信者乙www
小泉は問題先送って財政悪化に拍車掛けただけじゃんw
国債残高を適正水準に減らさないと、金融の安定なんて無理なんだよ、利上げできないんだから。
おまいはゼロ金利政策の意味がわかってんのか?
154名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:55:21 ID:AuAQuiQ00
>>135
50代無職でも、まあそんな感じだよ
155明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 13:55:35 ID:GgCyNvyX0
>>153
>おまいはゼロ金利政策の意味がわかってんのか?
そのまえに金融政策は日銀の独立判断で行うもんもやろ
小泉は関係ない ましてや福井総裁だけできめるもんでもない

あふぉが多いよな 反小泉は はあ
156名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:56:01 ID:27dIu8ox0
>>149
製造系?
それだったら業務を請け負うわけだから
試験するのも人の選別も派遣会社が行うこと
派遣を使う方は派遣会社全体で業務ができるかどうかで判断する

実際は偽装請負だらけなんだけど
157今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/06/18(日) 13:57:58 ID:SsgaYk/o0
ヒント:

つ『派遣会社の経営者の国籍』

>>138
どこの会社でも、口コミで前歴とかダダ漏れですよ。ソーカロボのネットワークか?
謎のネットワークが存在します。他社の友達に電話してききまくる奴もいるよ。
パートナーコードとか持っている人たちのネットワークなのか???

158名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:58:03 ID:xlY4APB20
>149
面接はできないけど面談はあり?

パ○ナ、テン○、その他数社使ったけど、派遣会社の取り分って、4割が普通?
159名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:00:00 ID:unk53Tcz0
>>141
オバチャン管理職なのさーw
女の目は厳しいのだよ
見た目ってのは遺伝子で決まる顔の造作だけじゃないからねー
性格や、普段どんな表情をしがちなのかも、ちゃんと出るし、とても重要な要素
どんよりした鬱陶しいのに同じオフィスにいてほしくないってのが本音だしさー
160159:2006/06/18(日) 14:01:09 ID:unk53Tcz0
>>159>>147
見た目は大事なんだよ、とIDウンコなのに言ってみる
161名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:01:46 ID:U7wa80D40
>採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う。
>「回覧して『この子いいねぇ』って。まるで風俗嬢の指名」


やっぱどこでもやっているんだな。
去年、派遣の面接官をやらされたが「顔で選べよ」って上司に言われた。
162名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:02:08 ID:grTgiAei0
女の敵は女
163名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:02:38 ID:uHXjXpEF0
>>137
違法だよ。だから面接とは言わないで事前面談とか、工場見学とか言っている。
事実上の面接だから、これも違法。だけど労基は何もしない。訴えても何もしない。
労基の現職を全員リストラして派遣社員経験者を雇用すれば、すぐに改善するけどね。
だって派遣会社の手のうちを熟知しているからねw

>>138
JALの関連会社やNECの子会社などなどだよw
世間一般で言う大企業だよ

>>141
はやく捕まったほうが楽になるよw

>>149
通常、派遣会社が試験を行っている。求められた能力があるかどうかの試験は当然、
派遣元が行い労働者を派遣する。大体、派遣先で試験を受けるのなら、
派遣会社を通す意味がない。
164名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:02:50 ID:TWIDU5Nx0
派遣って各種社会保険完備とうたってても
実際は加入させてくれないの?
165名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:15 ID:vCW39SP70
>>138
同意。ホントにやっているとしたら、リスクを考えないバカ企業。
おそらく、似たようなレアケースを誰かが聞いて、都市伝説として広まっただけだろ。
もしホントなら、それこそニュース。企業名さえ不明なのがウソの証拠だ。

このニュース、主旨としては同意できるところもあるが、
こういうバカげた話を大真面目に取り上げていることで、
信頼性がものすごく減っていると思う。
166名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:38 ID:HzhLCczk0
>>156
開発系。まぁ、いきなりバリバリとかは、殆ど無理なので
(そういう人はフリーで個人請負やってる)開発補助って感じだな。

あまりにも使えない奴が来た時は(マジで割り算できない人とかいた)、
人の入れ替えはしてくれるけど、遺失利益の保証は無い。

だから簡単な試験はしたいんだけどね、何度泣いた事か……
167名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:04:11 ID:mwkgvOdM0
>>161
顔で選ぶのも構わんけど、問題は
嫁探しやセクハラの対象
だな
168名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:04:31 ID:pyXs1eyi0
>>139今の女は辞めないぞ。
結婚しても子供できても臨月ギリギリまで
デカ腹で働いている。
で産休取って復帰。
同僚で子供を4人産んでもまだなお辞めないのがいるけど
産休とりまくり・・・
169 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 14:05:31 ID:m+e2090N0
派遣労働者を雇う企業ってのは、自分の手を汚さずに派遣会社に違法行為をさせて歪んだ雇用体系を作ってるだけ。
派遣会社は、ピンハネしながら、福利厚生などを削って、低賃金体制を実現するダミー会社のようなもの。
本来は、既成部分を減らすべきところを、派遣労働者に転嫁しているだけの責任転嫁法。
国(既往の有権者)が、自分らの責任を棚上げして、借金の尻拭いを後世に転嫁しようとしているのと同じ手法だよ。
170名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:05:33 ID:nHiE9tWVO
>>158
2〜3割がデフォ
そこハネすぎ。
171名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:05:44 ID:AuAQuiQ00
地方の部品工場に逝ったら、女子社員全員が綺麗どころだったよww
あれにはマジでびっくり、でも嫁探しもかねてるだろうと思い納得したよ
172名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:06:09 ID:5houuX3b0
>>148
信者かるのは信者じゃないだろ。
>>124
ここでは正社員レベルで働く意欲があって物理的制約がある契約社員の話だろ。
さすがに自分の意志で派遣や契約社員やってる連中と一緒にしちゃダメだと思うのだが。
173明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 14:07:08 ID:GgCyNvyX0
>>169
>派遣労働者を雇う企業ってのは、自分の手を汚さずに派遣会社に違法行為をさせて歪んだ
いや 違法派遣の受け入れ先も刑法にひかかって罰を受けるはずだが
まあ取り締まらんから意味無いけど
174名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:08:42 ID:pfxe4q+t0
> 「『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら、『残業をしてもらえなければ、うちでは
>正社員として雇えない』と言われて…」

> 業務内容は産休前と全く同じ。人が減った分、仕事量は増えたくらいだが、収入は半減、
>ボーナスもなし。

このオバちゃんは、結局残業しているの?
何か矛盾しているんだけど、東京新聞の論説委員が適当に机上で創作したもの?
175名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:03 ID:9Dy2KHKO0
もう少し紹介予定派遣が進めばいいんだがな。企業はコストやいつでも切れる事を望んでいるばかりじゃない。
本当に欲しい人材は欲しがっている。騙し討ち食らって引き抜かれている派遣会社もあるんじゃねーのかな?
176名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:07 ID:bgN3QClB0
>>171
比較とかだったら美人がたくさんいるらしい
某公務員の人がいってた
「え!こんなところにこんな美人が!」て思ったらしい
177名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:11:29 ID:mwkgvOdM0
派遣の役割をはっきりした方がいいよな
今の派遣のイメージって結局はバラバラなんじゃないか
178名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:12:21 ID:66CqHa8R0
それもこれも自民党に投票しているお前らのせい。
179名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:12:25 ID:uHXjXpEF0
>>164
ほぼ、9割以上の派遣会社では社会保険に加入させてくれないなw

>>170
そうか?技術系では6割くらいは普通にハネられるよw

>>173
確か「3年以下の懲役、または300万円以下の罰金」だったはず。
まあ、違法な事前面談や工場見学をやってる採用担当者は前科をせおって生きていけ!ってことだなw
180名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:12:28 ID:oQzjoY3N0
派遣って
つまり



デリヘル嬢って事だろ。
181名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:02 ID:XEYlDjIn0
「採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う」って、これ違法だろ。
ま、派遣制度自体があれだからしょうがないのかな。
182名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:27 ID:R8FkZW9B0
ていうか給料貰っときながら「人権がない」は無いだろう。
183名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:52 ID:66CqHa8R0
>>180
デリ労務者
184名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:15:11 ID:pfxe4q+t0
>>181
DQN企業にモラルを求めてもダメなんじゃない?
普通の会社じゃありえない。
185名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:16:01 ID:NLGgrldk0
>>106
そのリスクを含めての派遣選択だろ。
会社の人事か派遣制度に文句言うのが筋。
186名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:16:19 ID:vX7T4+x1O
派遣は偽装派遣よりマシと考えるばラクになるぜ。
187名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:17:13 ID:hmlawm790
派遣業禁止したらいいじゃん。
188 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 14:17:14 ID:m+e2090N0
>>173
そりゃあそうだ。既得権保護&責任転嫁が国策になってるんだからな。
今度は、責任転嫁の矛先を外国人労働者に向けようとしてるだろ?
その差額は、どこに回るのかと言えば、言うまでもなく既得権者の懐。
要は自分らで借金だらけにして、景気が低迷しているにも拘らず
自分らだけは現状維持を図って、そのために必要な不足分を誰かに転嫁しようという寸法だ。
こういう責任転嫁の気運がエスカレートしたのが、満州進駐⇒侵略戦争。
同じ道を歩き始めている。
189名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:18:05 ID:27dIu8ox0
>>166
開発ってなんで外注つかってるんだろう?
製品のキモの部分じゃねーのか?

うちも開発で派遣つかってるけど
たぶん一人当たり1千万ぐらいかかってる
むしろ正社員よりたけーよ

外注で経費削減とかいってるけど
費用対比効果で本当に削減になってるか疑問なんだけど

開発は技術革新である程度若くて勉強してるやつが必要という理屈かね?
190名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:18:35 ID:qwbTgjMc0
法政大を襲う計画を立てている過激テロ組織・中核派のスケジュール


●6月19日(月)
正門前ビラ情宣
時間:12:00から13:30
平均年齢30歳台を狙っています。若い同志、ぜひ、ご参集ください。

●6月25日(日)
「5人の後輩を励ます集い」(略称「激励集会」)
時間:13:00から17:00
場所:飯田橋ラムラ(新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ)10階

●6月26日(月)
正門前ビラ情宣
時間:12:00から13:30
この日、法学部教授会がいよいよ「処分」を決定します。(この間、法教は3回、処分の決定を先送りにしてきましたが、7月から前期試験に入るので、本当の本当にこの日に決めるでしょう)


逮捕された中核派の過激派のブログ


退学処分を撤回せよ! 法政大学統一OB会
http://www.minimal-global.net/united_ob/


【社会】中核派系・全学連副委員長の広島大生(24)ら4人、暴行などで逮捕/法政大[06/15]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150346572/
191名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:18:37 ID:uHXjXpEF0
違法な派遣会社はどんどん摘発して、遵法する派遣会社のみ生き残れるようにすればいいんだが、
労働基準監督所が無能なのか、派遣会社から金もらってんのかどうか知らんが、まったく何もしない。
とにもかくにも労基を改革し、今の職員をリストラして、しっかりと仕事をしてくれるように
改善しなきゃ何もはじまらない。
192名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:22 ID:mwkgvOdM0
>>191
摘発して不景気になるのが怖いんだろうな
労基が恣意的に摘発できるならいいけど
できないなら恣意的解釈できる法改正しかないかと
193名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:56 ID:uHXjXpEF0
>>189
一人当り1000万円?
安心しろ、派遣社員が実際にもらっているの400万前後だから。
194名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:17 ID:0/ByGk2jO
>>1
これは当たり前、仕方ない、フェミサヨ乙、って感じだなぁ。
入社の前に会社の雰囲気ぐらい調べろっつーの。
同じ女として恥ずかしいわ 派 遣 社 員 女 とか言ってwwwww

>>178
はいはい、黙れ在日。
195名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:36 ID:pfxe4q+t0
最後の非常勤公務員(43)は、かなりの電波だと思う。
196名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:24:53 ID:MInSluuV0
>>1は相変わらず糞フェミだな
こんな偏った奴にスレ立てさせるなよ

男でも派遣の扱いは酷い事実は隠蔽ですか
197名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:25:13 ID:12UU97du0
>>187
それ一番いいと思う
うちの会社は事務員がどうしてもいないとき以外は
一切使ってない
会社の方針だけどね
情報が命の業界だからね
198名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:26:10 ID:Mc6l2Jiz0
>>193
もっと少ないだろ
300万ぐらいだろ、ボーナス入れても
199名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:26:34 ID:uHXjXpEF0
>>165
都市伝説でも何でもない。本当のこと。実際にあること。
何なら回し読みしていた大企業の社名を書き込もうか?
一部上場の大企業だよ、誰でも知っているなw
200名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:00 ID:JjkpUs3X0
うちの上司は、可愛い子をわざと選ばない。
女子社員が嫉妬するから反発が怖いんだと。

だから既婚者で容姿は十人並みの人ばっかりになってる。

201名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:56 ID:5e7j2xZS0
かわいい派遣女にアイコンタクトされて困ってたら
席替えしてくれたよ
202名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:28:10 ID:mwkgvOdM0
それか派遣の人数、会社の規模によって制限したら
203名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:28:27 ID:27dIu8ox0
>>193
そうだよね
まぁ6割ピンはねは酷すぎとしても
500〜600万くらいか?

でも年収500万以上正社員ならそこそこの人材が集まると思うし(田舎だからまずまずの条件)
開発してない期間があれば勉強でもさせてスキルあげさせとけばいいと思うんだけどなぁ

たぶん開発の上(正社員)のスキルが足りなく
外注頼みになってる気がする・・・
204名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:25 ID:66CqHa8R0
>>193
1000万の派遣に仕事なんか出来るのか?w
205名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:31 ID:uHXjXpEF0
>>198
オマエ、間にナカヌキ会社をいれ過ぎだよw
多くて3、4社、少なければ1、2社にしとけよ。
ナカヌキ会社は1社当り、最低でも月5万は抜いていくから。
ナカヌキが少なければ少ない程、取り分も増える
206名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:30:55 ID:mwkgvOdM0
でもこの勢いを見ると景気回復を実感するな
207名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:30:57 ID:HzhLCczk0
>>189
まぁ、設計と管理者がしっかりしてればコードを書く人が派遣でも
何とでもなる。と、いうか正社員は人が足りないってのが本音。
40過ぎとかでコードは書けんでしょ。

後は開発系はどうしても忙しさに波があるので、正社員じゃなければ
人員の調整がしやすい(最初から半年ぐらいの契約で進む等)ってのが、
大きいんではないかと。
208名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:31:41 ID:pfxe4q+t0
>>206
ネタ?
209名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:01 ID:unk53Tcz0
>>189
派遣を使うことでカットできるのは福祉面での支出が大きい
正社員の雇用には、正社員に払う給与・賞与の倍以上の金がかかるのさー
もしも本当に会社が派遣社員に1000万払っているとしたら
社員にはトータルで見ると1000万以上払っている(から結果的に派遣がお得)ってだけ
1000万円の支出で雇用できる正社員の年収は500万前後なんじゃないかな?

それに技術社員を新規採用したら、使い物になるまでまず教育して、
その子が35ぐらいで燃え尽きてしまったとしても、何か問題を起こさなければ
65才まで雇用を続ける必要が一応ある。派遣なら旬が過ぎたらチェンジw
つまり長い目でみるとさらに安くあがる(もちろん良いことばかりではないけどね)
210 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 14:33:43 ID:m+e2090N0
>>206
水面下では下降しているよ。
一時の安堵感を得るために、どれだけの約束手形を発行してると思ってんの?
211名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:34:00 ID:mwkgvOdM0
>>208
いや昔はこんなマターリしてなかったぞ
このスレも派遣社員以外の人間の方が多そうだしな
212名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:34:44 ID:KWDGh6KR0
>>193
間にほかの会社が入っていなければ3割〜5割がピンハネだな
だから1000万払っていれば500〜700万くらいは本人の手元にいっているだろう。

2重3重派遣は法律で禁止されてても実際は5重派遣とかあるからな・・・

会社としては1000万はらっても、年収500万の正社員を雇うより安くつく。
年収500万の正社員なら保険やらなんやらで実際、会社としては1500万程度のコストが
かかっているから
213名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:34:46 ID:tW7/M1VUO
派遣は奴隷扱いされてる
男性も責任は取らせるが、成果は横取りされる
派遣については男女関係なく酷い扱いされている
214名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:12 ID:f2KQuG6J0
>>206
借金した金見て金持ち気分になってもねえ
215名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:48 ID:TKNF80yg0
> 一歩抜きん出ようと、求職の合間に大学院に通っている。

> 『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら
> 三十過ぎの子持ちでは次の職探しは困難。二重保育を頼む経済的余裕もない


これだからリベラルは(w
216名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:36:29 ID:HDFbOCwH0
男性が当然のように甘んじさせられて来たのをダンマリで通してきた挙句、
同じ境遇に女が陥ったとたんに「人権侵害!」だの「差別!」だの叫び
出しても信用される訳ないやん。

そもそも、男女共同参画局を通じて男女の扱いを同じにしようとしてきたのは
他ならぬ女権運動家なんだから、その結果を差別呼ばわりだなんて、人権
侵害してきたのは私たちです、と自首しているにも等しい。
217名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:37:22 ID:qiWB9/FE0
>>209
> もちろん良いことばかりではないけど

旬が過ぎたらチェンジってのは派遣社員にとってもそうだからね。
チェックをさぼったりと使用元がちゃんと調べないと分からないところで
手抜きが続出してる。(調べられるならそもそも派遣使わないしw)

結局手駒の数を絞られた中堅リーダクラスが一番苦労してるんじゃないかな?
218名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:38:10 ID:dG1q4cj70
一ヶ月幾らで売られる時点で人権も糞も無いわけで・・・
派遣先の立場が圧倒的に強いから、風俗での指名よりも遥かに汚いわけで・・・
219名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:39:11 ID:oQzjoY3N0
>>218
つまり、デリヘル嬢以下って事だな。




220名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:32 ID:CvwRM/030
もう働くな
どうせ無駄だから
221名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:55 ID:KWDGh6KR0
>>215
30過ぎでしかも休職の合間に大学院って・・・

そんなの扱いにくいの分かってるから雇おうとする会社はますますなくなるよ
222名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:34 ID:uHXjXpEF0
とりあえず派遣先は大抵、違法なことやってるんで、調べればすぐにわかるし、
派遣先企業の担当者を逮捕してもらいたいねwそうすればいっせいに担当者が遵法するようになるよ。
今までは派遣元が摘発されることはあっても、派遣先担当者が摘発されることは、ほぼ無かったからね。
自分が逮捕されるということになれば、遵法するというのも企業モラルの低さの現れではあるんだけどね。
223名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:42 ID:pfxe4q+t0
派遣社員(40)も東京新聞創作の人物じゃない?
大学院に通っている40歳の子持ちおばさんが、風俗店の指名って・・・・こんな表現使わないだろ。
それだと、あんたの履歴書なんて、誰も目を通す人何かいないじゃん。
224名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:09 ID:R8FkZW9B0
働かせて貰ってて給料も貰ってて人権無視は無いだろうよ。
女の言う人権って何よ。
225名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:44:09 ID:HzhLCczk0
> <契約社員(35) 大卒。流通サービス会社から建設会社に転職。昨年出産し育休を取得後、
正社員から身分切り替え。夫と子ども一人>
> 「『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら、『残業をしてもらえなければ、うちでは
正社員として雇えない』と言われて…」


素朴な疑問。
派遣の待遇が正社員並になった場合、この人って普通に
雇われないんでは無いだろうか?(”正社員として〜”の部分が無くなるだけ)

そう考えると派遣の問題と論点違くない?
226名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:05 ID:xOXPjBZr0
卓越したキャリア(技術)が無いのに派遣なんて自殺行為
うちの40過ぎの派遣の人はお金に困ってないよ

新卒派遣はかわいそうだね
227名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:23 ID:pfxe4q+t0
>派遣社員(40) 専門学校卒業後、外資系企業へ。管理職になったが過労で体調を崩し退職。
>一九九三年派遣登録。今春、派遣先から解雇され求職中。夫と二人暮らし

この人って高卒じゃないの?何で大学院に通っているの?
228名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:53 ID:qwbTgjMc0
子育てしながら働けるのが派遣のメリットだろ。
229名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:22 ID:27dIu8ox0
>>209>>212
福祉か

オレ様は年収350マンじゃ
住宅手当込みでな
保険はここからひかれるし
福祉なんてちょっとした研修と健康診断くらいだぜ
健康保険雇用保険の支払い分みてもおそらく年間500万かかってねーw
それでもまだマシだからいいんだけどね

まぁ年間1千万って数字も
一月の一人当たりの派遣会社への払いみてみたら
残業多めで100万こえてたから
そのぐらいだとみつもったわけで
開発しない期間とかで結構大きな調整してるのかもしれない
もしくはフリーでできるようなのを拾ってきてるか
230名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:35 ID:HzhLCczk0
>>226
漏れの周りの技術ある人は皆個人事業主になって会社と契約してるけど、
そういう人が派遣になるメリットって何?

確定申告とか面倒くさいとかかな
231名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:54 ID:unk53Tcz0
>>217
いやいや、あくまで会社にとって、の話
入社した人間がほぼ全員定年まで会社に残った時代に比べると、やっぱり
会社の基礎部分というのは薄くなっているはず
同じメンツで長期間過ごすことで生まれる横の繋がりや、同期派閥、学閥も
良い面を持っていたなぁってこと

それと、若い衆が派遣社員を見て僻むことがたま〜にあるんでw
雇用形態が違う人を混ぜて働かせると、どうしても摩擦が生じてしまいますねー
契約終了したらサヨウナラの派遣と、虎の子の新人では育て方が違ってアタリマエなんですが
大学出たてとかだとその辺りがわからないので…
232名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:55 ID:s0m6exdd0
                  //
  ―┌,            //
/_匚0] __ーフ    //    []/ ヽ
\\ └  \  ノ    //     :▽くョ |_    ||\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ|   ξ ――-――/〈| ̄ ̄`◎/ \\
____/ ̄ ̄\| |  //  ―-◎― く|    ̄ ̄ / X  \\
__/ ̄\Θ |            く\/   ̄\  \   |
__几_/  ○\            \ \  |\\ / /
 __ _| \/\\      _ / ̄_| [] |[]||] \_/
V   V  |  \ \|っ     \ ◎\―― ̄// \
       |    ̄\圭       \  | |    \___\\
_____|                \_\\    \ ̄◎ )_
  |   |                 [_>◎)  ―┌, \  ̄\\
  |   /                ∠__ |__|/_匚0]  \ ||
    力                 ヘ\   \\\└  \ [>◎ )_
  ◎く■〉                / \\ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \|||
 /v\| |/\           ∧/ //   ___/ ̄ ̄\|   \|__|
/  / ̄| |           | ○ |_| \ ___/ ̄\Θ
__|_\\            | | ̄| |   \ ___几_/
 |___ \\          \| |_|    |[]_ __ _|
                     痲   /   V   V  |
お・・・・俺が社会の踏み台になっている!!!!
233名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:49:05 ID:pfxe4q+t0
>>225
> 「『保育園のお迎えで残業はできない』と言ったら、『残業をしてもらえなければ、うちでは
>正社員として雇えない』と言われて…」

> 業務内容は産休前と全く同じ。人が減った分、仕事量は増えたくらいだが、収入は半減、
>ボーナスもなし。

っていうか、東京の捏造人物でしょ。仕事量が増えたって矛盾しまくっているじゃん。
それじゃ、残業しないとならないし、子どもの送り迎えできないじゃん。
234名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:50:40 ID:W7KLoRnn0
なんで自殺しないの?ねぇ
235名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:50:47 ID:QSRI8XER0
正社員がそんなにうらやましいかね
責任が増大しすぎてたまらんよ
236名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:51:21 ID:xOXPjBZr0
>>230
直接雇うのは会社の手続きが複雑だからじゃないかな
237名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:52:06 ID:1WjgQ82x0
某白熊君で有名な会社
親会社から派遣された若い男(25歳)は
「子会社の女は、俺たちの性奴隷として採用してやったんだ」
と言っていました。

正社員でも、親会社がある会社の女子社員は、親会社の男達から
そういう目で見られています。
238名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:56 ID:7QbXLWcw0
>>235
派遣は正社員と同じ責任の上に給料が安く、いつ解雇されるか分からない
239名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:59 ID:uHXjXpEF0
>>228
派遣より、パートてのほうがいいと思うが

>>229
会社が正社員を雇う場合、年収の三倍の収益をその正社員が上げなければ、
その給与水準を維持することは出来ない。おめでとう!オマエは年間1050万円収益をあげなければならない。
派遣の場合、その年間収益に当るのが派遣料なので、1000万の派遣料なら、
その派遣社員の年収は400万前後となる。
>年間500万かかってねーw
退職金や企業年金の積立金なんかは、あえて無視してるようだな
240名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:54:44 ID:CGuX/yA00
>>231
まあ、個々の派遣は長期的視点で育てる必要ないからな。
あくまでも当面の業務遂行能力だけ身につけてくれればok。
それ以上のパフォーマンスを期待するんだったら会社側も
契約社員とかで直接雇用すべきだろうしね。
241名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:56:51 ID:8L36n90D0
年収400万円程度の正社員がもっと儲けている派遣社員を妬んでいるスレって此処ですか?
242名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:10 ID:pfxe4q+t0
>>241
専門学校卒なのに求職の合間に大学院に通っている主婦を妬んでいる。
243名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:26 ID:eHryrghv0
派遣なんてどうでもいいから家族養ってる正社員の給料上げてYO
244名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:00:35 ID:CGuX/yA00
>>237
たかが一従業員の分際で随分な勘違いっぷりだな、そのカスw
自分の会社だとでも思ってんのかw
245名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:01:01 ID:uHXjXpEF0
>>230
俺も個人事業主扱いされたよ。実質派遣だけど。ただ、派遣先が残業代を出さないトコ(NECネクサ○リュー○ョンズ)で
残業代が出ないということと、拘束時間がほぼ24時間だったために個人事業主扱いになった。でも実質派遣。
246名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:03:26 ID:27dIu8ox0
>>239
そういえば退職金と企業年金もあった。

間接業務だから1050万とかいわれてもピンとこない
利益ひっぱてくる人間が高給を得るのは
別に悪くないと思うけどな

よくも悪くも労組が強い会社だから
正社員雇用に慎重なのかもね
247名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:31 ID:+8RMtBwA0
最近は人間が人間として見られていないところがあるね。発展途上国みたいな倫理観に
なりつつある気がする。まあ、もともとそんなレベルの国だったと言えなくないけどw
248名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:16 ID:3uIfsSbt0
DQNしか生き残れないよw
249名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:21 ID:QSRI8XER0
>>238


責任が同じだあ??
そんなことあるわきゃねーだろ。
それがほんまならそっこーで逃げられるで
250名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:16:10 ID:HDFbOCwH0
>>240

ただ、そのツケが製造業では既に回ってきている。

人材育成をしないのは同業他社も同じなので、派遣で雇えるのは素人ばかり。
しかも、かつての就職氷河期時代に大量にあぶれた就職浪人が派遣やフリーター達が
順送りで高齢化していくのに、就職氷河期を脱したために若い層が入ってこない。
そのため、若くて体力のある安い労働力を調達しようにも、そういう層が既に無くなって
しまっている。

人件費を削ることで「合理化」「黒字維持」を続けてきた事業で、今更人件費を元の
水準に戻す訳にもいかないが、今の水準ではまともな人を雇えない。

正社員でも良いから使えるのを中途採用で補充しようとしても、同業他社含めどこも
きっちり育成した少数精鋭を手放したりはしないし、手放して流動化している人材は
育成されてないので(w 結局使えない。

これから、そういう製造業は外国人労働者大量受け入れを進め、または国内開発製造拠点
縮小を急ピッチで進めることになるだろう。
251名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:19:30 ID:XEYlDjIn0
さらに都合のいい制度で、「紹介予定派遣」ってのがあるよな。
とりあえず派遣で働いてもらって、仕事ぶりがよかったらその会社の正社員にするという制度。
働く方も正社員への期待が高まり、企業もいきなり正社員にするより、いやなら切れるし。
実際には企業側に有利になってるな。「正社員への道もあります」と釣っておいて、人手は欲しいんだけど誰でもできるような業務で使って人件費削減。
半年位経ったら、「スキルを満たしてない」とか、「景気が悪いので」等と言って首切り。
新しい派遣を入れて、「正社員になれるかも」と期待を持たせて同じことする。
派遣制度ってどんどん悪い方向に行ってるな。
252名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:20:59 ID:IheEkUFY0
業界によってずいぶん違うんだなあ、勉強になった。漏れの業界では、正社員より
バイト・契約社員の方が遥かに時間給も年収も良く、責任も無く、正社員からの扱い・
言葉遣いも良い。正社員が公共交通機関の事故等で遅刻しそうになったら怒られる
がバイト・契約社員だと正社員がタクシーで迎えに行く。おかげで正社員からバイトへ
の逃散が相次いでいる。雇い主としては、子持ち・定時に帰ってもいいから、とにかく正
社員が欲しいのだけど、当然誰もなりたがらない。とくに60歳を過ぎたベテラン契約社
員は男女を問わず神様扱い。正社員よりも、物品請求が通っていい機械で研究してい
る。もちろん、正社員よりも見識が高く、良く相談にのってもらうので、ありがたい存在で
もあるけど。正社員は年代ものの機械で(未だにPC-9801RXとか。さすがにサイリックス
の石を載せてるらしい。まあCバスの関係で変えられないらしいが)。
253名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:22:47 ID:QSRI8XER0
>>251
正社員になれますというのがエサになる時代はおわったんじゃない??
254名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:30:56 ID:/nV97d1rO
派遣なんて奴隷の中の奴隷出世できないし、給料あがらない
変わりはいくらでもいる、そんな感じ
時給で働いてる時点で終わってる
255名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:31:01 ID:unk53Tcz0
>>252
サイリックスの下駄w ひさしぶりに聞いた名前
PC98はご指摘の通り、Cバスにつっこんで使うボードに、現場の英知の結晶みたいな
特殊品が多いのでこれからも脈々と生き続けることでしょう
一応、産業用コンピュータとかなんとか、Cバスボードが使える互換品はありますが
RXが生きているなら買い換える意味もないですねー
256名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:34:17 ID:37av3NVb0
>>251
うちの部署はその制度で2人紹介してもらって2人とも正社員になってるな。
通常の派遣は契約期間が終わったらサヨナラで、正社員になるケースはないけど。
257名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:13 ID:V6sPfQ5a0
奴隷に(〜〜したら奴隷から引き上げてやる)と口約束して
その意欲だけ引き出そうというやり方は、それこそ古代ギリシャ
時代からあるというのに、奴隷階級には進歩が見られんなw

書面や正式な契約でもない、口約束を安易に信じるなよw
258名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:25 ID:YyQYGxeL0
さっさと逃げればいいのに。
このオバさんたち「バックレ」を知らなかったんだろうな。

今の派遣じゃ当たり前だよ。
損する前にバックレろ。
派遣板でもしっかり嫁。
259名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:37:01 ID:aa8/tBF20
ヒント:ワイロ
260名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:38:10 ID:OeBZKbQu0
そうだよ
どうせ派遣なんだから、真面目にする必要はない。
どうせ、都合よく使い捨てするだけだからな。
261名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:39:25 ID:zjDWqceAO
何で無能な厨の人権とやらまで保証せにゃならんのだか・・・・

努力は嫌
苦労も嫌
煩わしいのも嫌


でも裕福な生活と余暇は保証しろ



か・・・・あぁウザイ
262名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:25 ID:1IK1QECD0
派遣に人権などないのは、ずっと前からわかってること。

銀行だって、勘定処理などでサビ残させられまくり
なのに、ボーナスすら出ない保険にも入れてもらえない
カワイソウな派遣がいっぱい。

だから、あまりにも怒りが鬱積して、しばしば派遣社員の
金の持ち逃げが発生する。

というか、自分らが虐げてる相手に、大量のゲンナマを
扱わせる銀行のその神経が信じられない。

派遣なんて入れてもせめて、窓口業務か雑務処理までだろ。
あんなはした金でしかも長時間働かせて、直接入出金まで
扱わせるのは自殺行為に等しい。
いじめた相手を自分の寝室の番にするくらい危険な行為。
263名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:41 ID:zL8d7jkO0
このスレを民主共産の議員に見せてやれや。
264名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:51 ID:nuo6InRP0
>共働き前提の住宅ローン

これがそもそも間違い。
低賃金が無理して背伸びをするとこうなる。
その点、貯金してからキャッシュで買ったうちの父は偉かった。
265名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:41:09 ID:X6tqRmAQ0
>>237
たかが25歳でその勘違いっぷりとセンスはちょっと………
266名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:52 ID:wNQyBd7e0
>>265
でも今の企業の現場では25歳の坊やでもプロパーなら、派遣を
あごで使ってるんだよねぇ。
年くってても俺らは敬語すら使ってもらえませんよ。

ま、しょせん俺らは派遣ですからね。
267名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:44:54 ID:ZVdhfRaw0
なんで派遣社員になるんだろうか?
268名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:49:50 ID:RwfiYAiP0
派遣だけど残業なんかしたことないな。そもそも時間制で働いてんだから
残業した場合、その分請求しますって最初から客先には言ってあるし
サビ残なんてそもそも正社員がやることだろ
ボーナスもないフリーターに毛が生えた程度の給料でサビ残なんかできるかっての
269名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:51:02 ID:zjDWqceAO
そもそも甘く見積もっても上位15%に入れない屑のくせに

肉体労働や奴隷は嫌
俺達もホワイトカラーにしろ

高給で雇え

ってのは何とかならんか


270名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:51:10 ID:T+sea93q0
>>267
わかんないけど。
予想としては、

@資格試験浪人で結局失敗、
 年をとってまともな企業に
 就職できなくなった。

A高卒や大検など、経歴に傷があって
 まともな企業の正社員として雇用される
 見込みがない。

B某DELLなどであったように、その企業に就職した
 つもりなのにいつの間にかその会社の子会社派遣の
 社員ということにされていた。
271名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:51:45 ID:ZNhw5ocZ0
>>267
公園で夕方まで時間を潰して帰宅することは、仕事とは言わないよね(´・ω・`)
272名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:52:06 ID:unk53Tcz0
つーか、2輪車を買っておいて、「4輪車と同じだけ荷物積みたい」と言ってるようなもんですかねー
それぞれメリットデメリットがあるわけで(同じ量ではないにしろ…)

特に、>>1の例だとある程度年齢いってる女性でしょー
女性だから、非正社員だから、育児期間があるから、と不利な点がいずれ出てくるのは
最初からわかっていたことで… 今40近い人なら、労働基準法で女性が深夜残業できなかった
(したくても、違法)時代や、能力があっても「一般職」にしかなれなかった時代を知っているはず
総合的に見ればむしろ状況は良くなってきているのに、何の準備もせずに文句だけ垂れるなよーとw
男性の方々は、終身雇用が崩壊しているのに、扶養義務と世間の目だけはがっつり残っていて
誠にお気の毒
273名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:52:49 ID:5meoTO+M0
>>268
日本人にはお人好しが多いんだよ。
契約違反なら即訴訟までしてくるアメリカ人とは違う。
頼まれればつい無理をきいてしまう善人バカが多い。


まぁお人好しが食い物にされるのは、この世の常だ。
274名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:53:05 ID:pj8aQRSF0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 
ミミ彡゙         ミミ彡彡 
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 
 彡|     |       |ミ彡 
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ゞ|     、,!     |ソ  <  派遣社員に人権など不要 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________ 
    ,.|\、    ' /|、 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 
    \ ~\,,/~  / 
     \/▽\/ 
275名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:54:46 ID:5i31TjLP0
と、アフォサヨクが必死のコピペ。
276名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:58:49 ID:dqWpEdz4O
そもそも共稼ぎ前提で住宅ローン組んでる時点で
バカ
277名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:03:03 ID:4QlhQmF6O
こりゃあヒドイ

詐欺のようだ
278名無しさん@4周年:2006/06/18(日) 16:11:06 ID:j0S9M7ia0
お人好しというより単純に自分の頭で物事を
考えることができない低能が多いだけだろうw


279名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:11:09 ID:BRcZDd91O
漏れは新卒技術職で友人が新卒派遣(事務)で、同じ会社にいるが、給料は今のところ友人のが高い。
久々に飲みに行ったが、それでも正社員の漏れを羨ましがっていたよ。
ちなみに漏れの勤務先は技術職はグループの派遣含め全員正社員(銀行の子会社だった頃の名残)だが、事務は半分派遣だよ。
280名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:13:37 ID:XL331Jrm0
>>279
ボーナス含めれば友人の方が高いなんてありえないから心配すんな。
281名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:21:34 ID:e8IoFS8k0
あのね、経営者には2種類しかないの。

・奴隷に「いつもありがとう」と感謝しているご主人様
・奴隷に「もっと働け(゚Д゚)ゴルァ」と鞭で叩きまくるご主人様

この2種類だけ。
奴隷とご主人様の関係は変わらない。バブル以前の日本はたまたま優しいご主人様がいただけ。

ご主人様にとっては、
・正社員Manager=奴隷頭
・正社員Worker=上級奴隷
・派遣Worker=下級奴隷
の区別があるだけ。

派遣に人権を〜とか正社員の残業もっと減らせ〜とか言ってるのは、「もっと優しいご主人様を下さい」といってるのと同じ。
それが資本主義経済だからね。
282名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:23:47 ID:ZVdhfRaw0
>>271
どんなことも自称すれば仕事になる
例えば「暇つぶしコンサルタント」とかね
283名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:27:05 ID:at012CwJ0
どんな仕事でも責任はあるし必要。
権限は誰もが持てると思ったら大間違い。
284名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:29:19 ID:wU7MVdw60
漏れ33で正社員のあまりにきついんで、辞めて、
次仕事選ばなくて派遣の工場勤務でいいかなと探し始めてるけど
派遣てそんなにヤバイの?
285名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:21 ID:e8IoFS8k0
>>284
×派遣がヤバイ
○資本主義社会で労働者をやることがヤバイ

転職して転職先がきつかったらどうするの?また転職?家族は?ローンは?
日本の転職可能年齢なんて基本的に30中盤までだよ?
40になって高く買ってくれる能力も無いのに転職しようとしても安く買い叩かれるだけ。
286名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:17 ID:CvwRM/030
>>284
ピンはねされまくり
年とったら仕事ない
それに工場勤務なら直接雇ってもらうほうがいいよ
287名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:40 ID:N5xTHQBY0
>>284
何を言ってるのか良くわからんが、
その歳で正社員辞めるなら次の正社員の仕事決まってからにしなさい。
288名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:34:37 ID:VeWtBUvsO
>>284
んー、退職金とか厚生年金無いでしょ?
給料、三割〜四割はねられてるし。
入りやすいけどさ。
289名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:37:14 ID:XpuM4SGI0
===============================

人をこき使えばたたかれて
人にこき使われてもたたかれる
どうすれば良いんだよ〜

===============================
290名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:40:31 ID:unk53Tcz0
>>284
たとえば、信販会社が評点を付ける際は大体

「先生」職>正社員>自営業>自由業>派遣>バイト

なのだそうです。当然それなりの理由があるわけでw
できることなら、正社員として雇用してもらえる道を探した方がいいでしょうね
33なんてまだ気持ちは若いでしょうが、あっというまに40になりますよー
あなたが経営者なら40才の派遣採用しますかー?それ相応の技術は持ってますかー?
ヤバそうならまだ間に合ううちに、雇ってくれる会社に潜り込みましょう

あと、工場系の「契約の延長・継続の可能性アリ」みたいなのは99%くらい嘘です
安い労働力をおびき寄せるための撒き餌を信じたらいけません
291名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:44:25 ID:QSRI8XER0
>>290

俺派遣やパートタイマーでつき15万程度かせげれば生活できるんだよな
持ち家ありローン無し。クルマはK。貯金は2千万ぐらい。
正社員生活で必死こいて朝6時におきて9時過ぎに帰ってきて寝るだけ
なんてのは、もううんざり。結婚する気もないし。
292名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:49:14 ID:e8IoFS8k0
>>291
2000万の半分を投資にまわして嫌な仕事しなくても生きられるようにしましょう。
293名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:49:52 ID:Q/YRszAl0
>採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う。
>「回覧して『この子いいねぇ』って。まるで風俗嬢の指名」

うちの会社もそうです。
個人情報保護法が施行されてからも、この状態です。

>働かない正社員に成果だけ横取りされる

反論できない。労組・会社、合意の方針なので仕方ない。
正社員は通常、管理のみ行なうこと・・・です。
294名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:50:29 ID:FqovWaF80
労働貧国日本の実情
例えばILO条約(国際労働条約)の根幹部分

 一日八時間・週四十八時間制
 年次有給休暇
 強制労働の廃止
 雇用及び職業における差別待遇の禁止
 最悪の形態の児童労働禁止

などは、なんと戦前から今に至るまで一切批准していません
こんな国が労働者のために何かをしてくれると
考えるのは底抜けのお人好しですね

簡単な未批准リストは以下参照
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html
あとは ILO 日本 未批准 でぐぐれ
295名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:01:24 ID:BRcZDd91O
>>280
気遣いありがとう。
給料と書いたが、4月分の月給のことだから。年収や社会保障なら心配ない。
296名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:01:48 ID:ZVdhfRaw0
297名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:02:28 ID:OlRAo8ab0
「できる内部告発」 出版してくれねーかな。
298名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:05:30 ID:VQVgiZhr0
>>293
そんなの男女が一緒にいれば当たり前。
299名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:06:35 ID:HhEhlduC0
このテのスレを見て思うことは、>>294 と同じ、
「有色アジア人国家なんて実はそんなもん」
日本も「土人アジア」なんだよ。
300名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:07:41 ID:pmCJzEOr0
>>294
うわ、批准してないんだ
びっくりした。
301名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:10:57 ID:HhEhlduC0
前大戦の時もそうだったけど、日本は劣等有色土人アジア人だから、人間である白人様に
対抗するためには、人間を犠牲にするしかないんだよ。

中国の人海戦術と同じだよ。
ネットウヨたち、いいかげん現実を見ろよ。
302名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:11:49 ID:Gkyb+/nD0
他の会社の事情など知った事ではないが
うちでは力関係は派遣社員>正社員だけど、給与待遇なら当然逆だが

確かに一部上場の会社なら派遣取り放題なんだろうけど
500人以下くらいの規模なら殆どそうじゃないかな?

派遣に残業強要、ハラスメント>派遣辞める>仕事止まる>社員残業
このループに嵌りたくないから、社員は弱気だし逆に派遣は強気だよ

残業無し、有給全消化、付き合いお断り、平日旅行なんて当たり前だし
まあ他の派遣さんは頑張ってねとしか言いようないけど
303名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:11:59 ID:lsiQXhPB0
         >>301
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
304名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:13:52 ID:fxrciBlf0
そんなに不満なら上司殺すか自殺するかどちらかにしろ。
我慢してるってことは満足してるってことだ。
305名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:15:37 ID:dYwsMEJU0
正社員の人で有給休暇って年何日くらい、自分は年20日。
306名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:17:27 ID:Ia+dl2gOO
>298
遠巻きに見て、あの子いいね、などと話すのはいいだろうが、これは履歴書を社内でたらいまわししてだろ?
本来そんなのは当たり前でくくっちゃマズいんだよ
おまいさんみたいに問題ある当たり前を当然の事のように扱うやつが居なくならない以上、こういう不当な当然は無くならないだろうがな
307名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:40 ID:ZVdhfRaw0
>>306
でもカワイイ子と働きたいだろ?
308名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:21:44 ID:dG1q4cj70
派遣に登録する時点でダメなんだよな・・・
一般派遣は、自分でバイト・パートの求職活動さえしたくない人がやるモノ。
309名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:22:55 ID:2eAN6ooV0
派遣が不満なら正社員になれはいいのに。
310名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:25:25 ID:jwY5I0ab0
>>102
今専門職で派遣やってるけど、事前の顔合わせくらいは当たり前だと思うよ。
正社員だって、面接試験するでしょ?
書類だけで面接して、いざ採用してみたらとんでもないDQNだったら悲惨じゃない。
311名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:25:41 ID:Ia+dl2gOO
>307
もちろんだっ!!w
312名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:26:09 ID:rzDZQ5eI0
>>310
君の立場から当たり前などということ自体、愚行もいいところだな。

そもそも事前顔合わせも面接も法的にはNGである。
313名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:27:19 ID:u2Xcv/ay0
>>310
だったら自社で雇えば?
十分に面接して試用期間もうければ済む話でしょ?
314名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:28:30 ID:VQVgiZhr0
>>306
神経質すぎ。水清すぎれば魚棲まず。
そうやって異常に潔癖症だと社会で嫌われるよ。
315名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:29:32 ID:UsZHVsPO0
>>1見たらなんだ女か。
女は子供産むか働くかのどっちか選べよ。
両立しようってのは虫が良すぎ。
子供が可哀想。
316名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:30:15 ID:/XpdedT40
恨むなら大学で文系学部を選んだ自分を恨め。
317名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:32:35 ID:YeWbw+Io0
派遣の割合が年どころか、月勘定で増えてる
1年で一人の正社員を雇用したら、損益考えてか
20人の派遣社員を使い、業績を増やしてる企業が多い

ボーナスや退職金が無い前提の派遣は、使い捨てに
丁度いいのか、派遣の下にパートやバイト
なんかもう日本経済が凄い構造になってきてる

中国リスクが表立ってきたから、国内で中国のような
人材ピラミッドを形成させようという感じ

こんな経済社会のなか、経団連は会社に愛社精神が無いと
声高に叫ぶけど、この状況で何をもって会社を愛せと

ニートやフリーター、増えるのも無理はないと思う
大学出ても使い捨てな世の中じゃ
318名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:34:53 ID:HDFbOCwH0
>>260

平均的な労働者のモラルはそんな感じになっていくんだろうね。

あのエレベータ事故の業者にしたって、メンテ中に実際にはさぼって漫画読んで時間つぶして、
チェックシートにおざなりのチェックマーク入れて「異常なし」で済ませてたケースが住民の目撃
談としてリークされてるけど、低賃金でも集まってくる人材をロクに育成もしないんなら、
当然の帰結と言える。

これからも、信じられない事故や災害、食品等の汚染は進んでいくだろうね。
319名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:44 ID:3uIfsSbt0
______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄  日本オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
320名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:38:00 ID:vSvzefce0
厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。
321名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:48:53 ID:nuo6InRP0
>>296
まんま、洗脳だなwwwww
322名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:48:59 ID:HDFbOCwH0
>>317
> こんな経済社会のなか、経団連は会社に愛社精神が無いと
> 声高に叫ぶけど、この状況で何をもって会社を愛せと

気にしなくても大丈夫ですよ。今後、愛社精神なんて経団連がいくら叫ぼうとも定着しないから。


もともと、日本のバブル崩壊前まで滅私奉公、企業への極端な帰属が流行っていたのは
年功序列賃金体系と終身雇用制が労働者の間で信じられていたから。
若い頃低賃金で長時間こき使われても、上司からの殴るけるの暴行が続いても、
いずれ賃金も上がる、辞めれば地獄だがしがみ付いてれば最低限食い逸れはない、と
信じられていたが故に、皆は会社に帰属し、運動会だハイキングだと家族ぐるみで社員同士
だけ付き合い、会社の外の世界をもはや想像すら出来ないような暮らしを選んできた。

今は、たとえ正社員でも賃金が右肩上がりなんて普通あり得ないことだし、30代も半ばに
なったらリストラにもおびえなくちゃならない状況だから、会社にどっぷり帰属することよりも、
いざリストラされても大丈夫なように生活環境をリストラして身軽にする方が多くが選ぶだろう。

そりゃ、少子化も進む訳だ。
323名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:49:43 ID:8kSNcnSH0
正社員はほんとのほほ〜んとして
実家から通ってて 金銭的にすごく恵まれていて
毎日のように習い事だとかマッサージだとかに行って
手当ても厚くて 産休とって復帰できて
忙しく動き回るのは派遣社員で
やってらんねーぜーと。

自分は田舎の大手(正社)→都内の大手(派遣)て経験したけど
でも実際あの氷河期のなかで、一人暮らししながら都内の大手に
新卒採用されるのは難しかっただろうなぁ
324名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:52:19 ID:VQVgiZhr0
>>322
愛社精神といっても、ご恩と奉公の関係が
成り立たなければ成立しない、ということを
経団連は分かってないな。

鎌倉武士だって正当な報償や恩義がなくなったら幕府を見限ったんだが。
325名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:56:52 ID:4wofo7LN0
某銀行は、派遣に営業までさせてるぞw
凄いと思ったね。

いや、マジでw
326名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:01:21 ID:qrrxvkcv0
派遣を使わなきゃいけない暗黙の了解でもあるのかな?
327名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:01:32 ID:dcguJ0Zr0
>>168
今の女はほんとに辞めないね。
ただでさえ仕事をしないって噂だったのに、子供生んで産休して時短して。
仕事をしなくても首なんて切られない大企業だからたぶん定年までしがみつくんだろうなー。
少し前だったら、子供産んで辞めてけば新しい女社員が来ていい循環が出来てたのに今じゃ不景気の
煽りもあって女の新入社員なんてめったに聞かないし。

たまに会うと子供の自慢ばかり。1歳から保育所に預けてるだけの癖にね。
ほんと、日本てこれからどうなるんだろうね?
328名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:05:10 ID:ZVdhfRaw0
うちの会社では新卒で一般職をとらず
派遣の女の子を社員にしてるね

なんかそっちのほうが得することでもあるんだろうか
329名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:05:54 ID:1gTfMhqF0
一番大事なときに辞めちゃれ。
330名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:03 ID:u2Xcv/ay0
>>329
当然だな
331名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:19:45 ID:xNUWWOsr0
日本の歴史を見れば、ほとんどの時代が一夫多妻制だった。
日本人が優秀なのはここに理由がある気がするのだが・・・。
332名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:25:27 ID:rKBjtqgO0
年収500万くらいだと、会社の負担は、200万から300万円くらいです。
(新卒は育ちあがる1年〜2年が大変なので、これが負担といえば負担です)
長期雇用をしなくていいのと、労働問題が起きた時の責任転嫁、
(あと、人事課にキックバックがあると噂されてます。)
でも、最近は、直接雇用の時間給を募集しているところが多くなってきましたね。
333名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:25:58 ID:1gTfMhqF0
いいか。低賃金のフリーター諸君。
これからの時代、経営者は日本人というだけで優遇せねばならない
時代になる。
中国人韓国人、その他アジア人を雇用するくらいなら
国の将来のため、ひいては自分たちの子、孫のためには
経営者たちは日本人を優遇せざる終えなくなるからだ。
そして今、フリーターたちは劣悪な環境で労働させられている。

彼らにただ使役されるだけの人生を送りたくなければ、
私があなた方に提案できることは一つ「遊べ!!」
フリーターを雇わずしていまの社会は成り立たない。だが
経営者は呈よく小間使いにしている現状。そこで、フリーターの特権である
ヒットアンドウェイで仕事をせよ!具体的に言えば、
擬似的な、コマーシャル的な物質的な豊かさから脱却し、日々の生活を
質素に徹し、短期間で円を稼ぎ、程よくたまったら東南アジアへ1年ほど
豪遊する旅行に出よ!守銭奴の経営者には到底不可能な自由を謳歌せよ!
円が外国に散らばる?日本にとって不利益?そんな守銭奴の言い分は蹴散らせ。
お前らフリーターの、唯一にして最強の特権「ヒットアンドウェイ」を
存分に発揮せよ!!日本を出よ!お前が欲しいものを手にせよ!

金や銀、コマーシャル、TVライクなモノの奴隷で終わりたくなければ、
ここを出る勇気を持て。奴隷に甘んじるべからず。攻めにでろ!
334名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:27:41 ID:u2Xcv/ay0
常識で考えれば「なんでこの派遣会社が俺の金をピンハネしてんだ?」と思うはずなんだが
335名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:28:30 ID:HwXEyjGa0
>306
おいおい。派遣の場合、選考のために、派遣社員の個人情報を派遣先に
提示することは本来法的に違法だぞ。提示できるのは本来スキルシートのみ。
ま、実際は平気で履歴書まわしたり、面接したりがあたりまえになってるけどな。
面接だけは、合法になったけど。
いい加減な派遣会社が多すぎるんだよ。だから派遣先も派遣される側も不便な
思いをするんだ。
336名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:34:16 ID:nWVzWMXD0

公務員給与を今の半額以下にし累進税最高税率を50%以上にしない限り働かないと神に誓う!
公務員給与を今の半額以下にし累進税最高税率を50%以上にしない限り働かないと神に誓う!
公務員給与を今の半額以下にし累進税最高税率を50%以上にしない限り働かないと神に誓う!
公務員給与を今の半額以下にし累進税最高税率を50%以上にしない限り働かないと神に誓う!

いい加減、低い累進税が労働意欲を落とさせてる事に気づけよ。
一年で一生分の所得を得てしまったら、それ以降を真面目に働く訳ねえだろ。
337名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:34:30 ID:+pdlbiaU0
心情左翼やジェンフリ論者は労働問題をまともに論じづらくさせようという
経営者側の回し者ではないか
338名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:35:48 ID:W/1KShYZ0
女は、正社員になれるだけ恵まれてると思えないのかな。
正社員になれない男もいっぱいいるのに。
339名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:39:20 ID:x8ZBc4ev0
経営者の基本的な考えは、炭坑労働で事故が起こっても保証も無い半世紀前と
全く変わってないね。
340名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:41:08 ID:OfKVVFWY0
自民党を信じる気持ちを忘れなければ死後救われるよ!
341名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:48:58 ID:Z2Oyn6ER0
事前面接はこの前の改正で解禁されましたが?
この分だと受け入れ期間制限特例も知らない奴ばかりだったりしてな

随分と優秀な担当者の方々なんですねw
342名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:49:07 ID:VeWtBUvsO
>>334
あ、なんかそれいいフレーズだな、確かにそうなんだよな、うん。
343名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:51:49 ID:Z2Oyn6ER0
>>342
派遣会社の名前で仕事を貰った訳だからな
まぁ 手配料って事でいいんじゃないの?
344名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:52:24 ID:BEegoREH0
>>314
社会なんて持ち出さずに俺が嫌いだって言えよ厨房www
345名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:55:34 ID:Mv6NBeGK0

つ 自 分 の 選 択 し た 人 生 

ただの愚痴じゃん。アボガド
346名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:59:16 ID:vT06mgVB0
正社員が仕事しないんじゃなくて
正社員の仕事を奪っているわけですよ
347名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:00:45 ID:Ia+dl2gOO
別に女の人が子供生まれても社員続けることに俺は不満無いよ
子供が熱出しても休まない、保育園等のお迎えとかいって定時帰宅しない、忙しい時期はもちろん残業、男女なんて関係ない、社員なら仕事最優先だよな

契約や委託はここらへんが自由なんじゃね?
定時で無理矢理帰ることも出来るし、ぶっちゃけやる気無い日は仮病で休んでもお咎め無しだしな
待遇悪いが自由な時間作りやすいな、俺の職場の場合だけどね
348名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:01:15 ID:NKHEz+Of0
役所でもアルバイトやら派遣やら履歴書が回覧されているよ。
回覧している人は、自分の個人情報が漏れたら大騒ぎするくせに。
349名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:01:30 ID:Z2Oyn6ER0
つか スキルシートだけじゃなくて
職務経歴書の事前提示も解禁されてますぞ
仮にそこに写真が貼ってあっても 今年の4月からは対応する罰則がない

家族構成まで書いてあれば 履歴書に準ずる資料となるから駄目だけどさ
350名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:02:23 ID:UJz05afU0

ジェンダーフリー:10兆円
朝銀:3兆円
天下り支出:6兆円
在日生活保護:1兆円
緑のおばさん:800万円
残業代:プライスレス
351名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:03:23 ID:nrXf8hO80
実際派遣会社同士の競争もあるわけで
ちょっとグレーでも企業側に有利な事(履歴書回覧等)
があれば、やっちゃうモノなんだよ

で、結局はグレーな行為をしまくるDQN会社の方が
儲かる仕組みなっとるわけだ

規制される頃には手遅れなんだろうな
行き過ぎた競争は悪を生む根源
352名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:03:26 ID:8L36n90D0
正社員と派遣社員を比較したときの賃金モデルで正社員の方が生涯賃金多いなんて信じてる
御目出度い中小企業正社員はいないよな
日本の企業の大部分を占めている中小企業には、はっきり言って生涯賃金の保証なんかありませんから

せいぜい会社が潰れない事を信じて派遣社員を羨ましがって愚痴でもこぼしていてください
353名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:05:33 ID:DMtiGYZh0
またこじつけ女性差別か。
354名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:06:04 ID:bbht2gZB0
何かこのスレ、今までの派遣スレとは違ってやけに派遣側が優位な
展開になってるな。今までのスレって正社員が派遣を無能って叩く
だけだったのに。
355名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:07:09 ID:BEegoREH0
>>354
自分の無能に気付いて後ろめたいんだろw
356名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:08:47 ID:Z2Oyn6ER0
>>351
有名無実な規制と それすら改悪されてしまう昨今の有り様
競争が激化するのは仕方ないが
社会悪の発生を阻止する為の法が糞なのが致命傷かと
357名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:10:38 ID:UJz05afU0

改正男女雇用機会均等法が可決したから騒ぎだしたな。
ストーリーが出来ているわけだ。

改正男女雇用機会均等法が成立…男女の「間接差別」禁止
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060615it05.htm


※間接差別禁止
「残業しない、転勤しない」という理由で、待遇を悪くしてはいけない。
358名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:14:53 ID:w2mgRvhi0
あたりめえだろ、派遣のお姉ちゃんなんて、
おまんこさせてナンボ、何のために雇ってると思ってんだよ。
おとなしく乳でもケツでもさしだせや!!!
あと肌をもっと露出しろ、ほんとによ、なんでなとってんのかわかれ?
359名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:16:09 ID:BEegoREH0
>>358
いい歳して興奮するなよw
派遣にすら相手にされないからってみっともねぇぞwww
360名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:17:48 ID:8L36n90D0
age
361名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:19:15 ID:UJz05afU0

女は使いづらい。原因はフェミのせい。
362名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:19:35 ID:f1aoUjrl0
つか、派遣に責任ってないでしょ
あっても一般職レベル
363名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:21 ID:Mv6NBeGK0
>>358
俺的には
>なとってんのか

の部分がウケた。どこの言葉?
364名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:21:07 ID:Ia+dl2gOO
>358
思い立ったが吉日、その思いのたけを派遣のお姉ちゃんにぶつけて来い
俺も陰ながら応援してるぞ
365名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:21:25 ID:nrXf8hO80
>>356
法も色々と問題はあるけどね

でもね、一言言っておくと
派遣以上に土建業界はDQNな正社員待遇が多いよ
で、誰一人として上が責任を取らない、それがニッポンです
366名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:22:03 ID:Z2Oyn6ER0
>>357
水を差すようだが
「男女を問わず残業と転勤に関して会社の方針に添わない人間は評価を下げる」
と切り返せば済む程度の規制強化でしかないね
367名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:22:58 ID:bbht2gZB0
>>355
確かに派遣っていうのは有能な奴だけ残して無能な奴は切っていくから
徐々に全体のレベルがアップしていくからな。
正社員は簡単に切れないから中には無能な人もいるだろうね。
368名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:24:42 ID:Z2Oyn6ER0
>>365
土建業界に関しては全く異論はない
現行の派遣法の適用を想定されてないのかも とすら思える現状だわな
369名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:24:42 ID:HDFbOCwH0
>>333

そこそこの年収の正社員の私も、早期リタイヤして東南アジアに逃げるつもりです。

実際、今の暮らしぶりは質素。遊びに行く暇ないから。
長期休暇取って旅行とかありえないし。
結局、休日にこうやってパソコンいじるくらいだよ。映画もDVDで観るし。


こういう生活だったら、場所を東南アジアに移すだけで、もう貯金で悠々自適。
370名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:25:57 ID:eHnSkRLL0
女は独身男性社員のための結婚要員だろ。
371名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:27:56 ID:jRybbtPV0
でもさ、「派遣」だから、紹介予定派遣とか、いろいろまだ抜け道あるけどさ。
同じようなスタートだけど、もっと地獄を見る「請負」のことも、
ときどき思い出してやってください。
あと、二重派遣とかもね。
372名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:28:07 ID:UJz05afU0
>>366
ところが、フェミ、人権屋、弁護士、マスゴミどもが騒ぎ立てるよ。
"会社のイメージが悪くなっても良いんですか?"って脅してくるでしょう。
結果、イメージダウンを恐れた会社が従う流れ。
今回の記事だって、フェミのプロパガンダでしょう。

やつらはまともじゃない。
謝罪と賠償を求めてくるどっかの国の連中と一緒。
パートを正社員並に扱え!とか言ってくる連中だよ。
派遣でも、社員と同等、あるいはそれ以上に待遇良くしろ!って言っているんだよ。
373名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:28:34 ID:eHnSkRLL0
▲▲働く女性だけを賛美し、優遇し、企業の利益を圧迫し、
男性の労働環境を悪化させる、
そのくせ、女性が家計を担って男性を養う意識など微塵もなく、
辛い仕事は男性に押し付け、女性は楽な仕事ばかり優先させる、

男 女 雇 用 機 会 均 等 法 を 撤 廃 せ よ !!!
374名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:29:28 ID:nrXf8hO80
>>368
DQNってのは甘いかなw
非人間の扱いをされるのが正解かな

日勤7000円で片道二時間先の現場に朝7時集合とかザラ
375名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:30:34 ID:HDFbOCwH0
>>366

いや、それは違う。

男女共同参画局などが導入した「間接差別」の概念は、「直接的には平等、公平で
特に差別的な文言が無くとも、結果的に『女性に』不利になるもの」を指す。

ここで、結果的に不利になるのが男性の場合は除外されるってのが如何にもフェミらしいが(w
結論としては


「残業、出張、転勤を条件にする」こと自体に男女の扱いの差がなくても、その結果として、
「一般に女性の方が残業、出張、転勤を望まない傾向が強い」が故に「結果的に、女性に不利になる」
と間接差別とされてしまいます。
376名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:30:41 ID:jVDATeG+0
>>373
そうしたら女を養えない男は今以上に結婚できない世の中になるけどいいの?
377名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:31:30 ID:UJz05afU0

もともと派遣の原型は、ドカタのピンはねでしょ。
378名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:31:38 ID:eHnSkRLL0
>>372
フェミはカツアゲと一緒。
379名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:31:58 ID:Mv6NBeGK0
>>369
俺も40歳までにはリタイアするよ。
最後に借金しまくって自己破産して現金は全て隠して、沖縄あたりで生活保護。
今日明日にでも実行しても良いのだが、もうちょっと収入上げて借金出来る
金額を増やしたいのと、まぁそう割り切ったら、怒られたりイライラしながら、
ほどよいストレスを溜ながら仕事するのも結構愉しかったりして。
適度なストレスは人間力を増加させるからね。
精神的には趣味的労働。みたいな感覚になった。
380名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:06 ID:mEJe4nEY0
弊社の場合(私は正社員)、派遣社員は正社員の1/3程度の人件費で済みます。
しかし、当の派遣社員の月給の手取額は正社員より少々多目らしいです。

貰えない2/3は将来、あるいは傷病時に救いがたい貧困層へ転落することをを意味します。


381名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:48 ID:eHnSkRLL0
>>376
なるわけないじゃん。女が労働市場から消えた分、男性の雇用は安定するよ。
だいたい男女平等言うなら、女も男を養えよ。
382名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:48 ID:UJz05afU0
>>378
いわゆる共産主義者。
毛沢東、ポルポト、などがやってきたことを今やっている。
383名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:46 ID:Z2Oyn6ER0
>>372
「労使問題については当事者とその代理人間で話し合う事が必要です
無関係の第三者が出張るのは双方にとって不幸な結果になるだけです」
って言えば常識的な団体はそこで止まるよ
都内の現状は正直分からないが(経験ない)
だが北陸三県や東北宮城以北あたりでは
しつこい団体も弁護士に電話を一本入れてもらえば黙ってくれたよ
恐喝で被害届だせるから。いやマジな話だよ
384名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:36:47 ID:nrXf8hO80
冗談じゃなく
数の暴力とか暴動とかで責任取らせないと
お上は絶対責任取らんよ
385名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:37:53 ID:eHnSkRLL0
>>383
じゃあ京都の信用金庫や名古屋の岡谷鋼機の裁判はそれではおさまらなかったってこと?
386名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:41:05 ID:Z2Oyn6ER0
>>375
男女共同参画局などが定義している内容としては正しいのは認めるよ
だが、労働基準監督署を通して揉めればその様な解釈は全く通用しない
・・・将来的にどうなるかは確かに定かでないから
危惧する気持ちは解るが
387名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:41:21 ID:Ia+dl2gOO
男女均等法でなくて、女性優遇法に改名すればよくね?
388名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:42:13 ID:8L36n90D0
>>380
>しかし、当の派遣社員の月給の手取額は正社員より少々多目らしいです。

少々ですか、随分ピンハネして儲けてるんですね。会社名教えてください。
389名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:43:48 ID:Z2Oyn6ER0
>>385
そういうDとかBがちらつく話は勘弁してくれんか
そいつらが絡むと「労使問題に関わらず」絡まれた側が負けるだろ?
390名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:44:04 ID:HDFbOCwH0
>>376

結婚したがるのは男よりも女だから。


男があぶれたら女もあぶれる。あぶれた女がそれでも結婚したがれば、ボーダーラインを
身の丈に合ったところまで下げることになる。それだけ。


まあ、どんな形であれ世帯年収の最頻値が今後さらに大幅下落するのは経団連主導の
規定路線なんで、独身が増えるのは間違いないし、既婚者でも子供は避けるケースが
増えるでしょう。少子化は今後さらに加速する。すると、住宅着工件数も下がってくる。
ゲーム業界なども衰退する。車は軽自動車が主流になり、ダイハツは伸びるかもだが
トヨタなどは苦戦する。etc.

理屈からいって当然の帰結なので、避けようもなくそうなる。
391名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:46:03 ID:jVDATeG+0
>>381
実際問題今でも女の採用なんて一般職がほとんどだし
男の雇用にそんなに影響ないと思うけどな
392名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:47:02 ID:eHnSkRLL0
>>386
男女共同参画局は内閣府の部局、つまり政府の中枢で権限は絶対的。
各省庁も全て男女共同参画局に従わねばならない。
つまり国家全体が既にフェミに乗っ取られている。
しかしそういう事実を知らない人が何と多いことか。
393名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:49:37 ID:eHnSkRLL0
>>390
>結婚したがるのは男よりも女だから。

女がまず結婚の理想を高くしている事実を見逃してはいかん。
現実に沿うように女性が男性に協力するように意識改革をさせる必要がある。
394名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:49:54 ID:UJz05afU0

結局、女は自分の保身の手段として、結婚、労働を考えているだけ。
しょせんそんなもん。
昔は、結婚することで生きていけたが、
今は労働にシフトしてきている。
そして、国にバックアップしてもらうことで、
公務員のような安定を得ようとしているだけ。


395名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:51:40 ID:f7NVAZFY0
派遣社員なんて奴隷以下だよ

男なら陰でバカにされる、酒席のネタ

女は肉便器扱い、正社員に手を出して問題になると困るが派遣なら派遣を切るだけ
396名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:51:54 ID:UJz05afU0
>>392
そ、国家1種の30%を女にしよう!ともやっている。
在日の一緒だよ。
だてに、猪口は北朝鮮シンパではないな。
397名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:54:32 ID:Z2Oyn6ER0
>>392
指針策定・方針策定についてはその通り
でも今の所はまだ 個別の案件に関しては男女共同参画局は出張れない
個別案件に関しては独立執行権ないからね
各省庁も仮にそんな事されたら課長クラスが抗議文だすよ
したら参画局側の課長クラスが謝罪に出向かなきゃいけないよ
・・・今の所は だけどさ
398名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:55:47 ID:BODl291q0
でも、まぁ、40近くなって就職って、余程優秀じゃなきゃ大変に決まってるじゃん。
男でも女でもかわらん。
399名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:28 ID:UJz05afU0
>>395
いや、社員も笑っていられないよ。
サービス残業を合法化しようとしているからね。

【政治】 "会社員の働き方、大変革?" 一定年収で残業代なくす制度も…労働法制見直し始動★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150416678/l50

400名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:00:27 ID:HDFbOCwH0
>>393

させるもなにも、ろくな仕事に就けず、結婚も出来ずにじりじりと閉経を迎えるしか
無い多くの女が手遅れになる前に結婚しようとしたら、自ずとボーダーラインを
身の丈に合ったところまで下げることになるでしょう。

いい相手がいないってのは、要する分不相応なボーダーラインで相手探してるってことだからね。
401名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:00:53 ID:X6hTEXSP0
>>371
そうか?
偽装請負なら雇用契約を主張すればいいんだし、
勤務時間や休日の自由がある、指揮命令の関係にならないなど
会社と独立した関係にあれば、そうでもないと思うが。
402名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:01:13 ID:eHnSkRLL0
スウェーデン女性は半数以上が公務員またはそれに準ずる職としての労働者。
日本もこれを狙っている。
403名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:04:57 ID:eHnSkRLL0
>>397
女性専用車両がどんどん拡大されている流れを見るだけでもわかる。
今のところは・・・、だろ。
共同参画法廃止とか本気で言える国会議員とかいないじゃん。
404名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:01 ID:X6hTEXSP0
>>399
そのかわり店長職や人事給与を除く課長職が
非管理職と判断され時間外の対象になったり
(今回の見直しも判定基準は役職でなく収入でしょう?)
割増率の40%引き上げも検討されているが。
405名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:07 ID:UJz05afU0
>>403
それ凸ってもスルーされるね。
406名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:12 ID:Z2Oyn6ER0
>>392
つーかね ちょっと官僚の集団を舐めすぎじゃないか?
彼らは自分達の権益に横槍入れてくる奴に唯々諾々と従ったりはしないよ
どうって事ない所では形式上従うかも知れんけどさw
407名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:08:12 ID:eHnSkRLL0
>>400
30以上の独身女は全員身分不相応なボーダーラインで相手探してるってことになるだろ。
そのために同じ数だけの男性が犠牲になってるんだぞ。
40過ぎで童貞とか、レイプ被害の女よりこっちの方が深刻だよ。
30過ぎの独身男性が30過ぎの独身女を強姦しても無罪にするとか言うなら話は別だけどさ。
408名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:10:52 ID:hEoApU130
何で派遣社員はクーデター起こして天皇制崩壊と自民党破壊しないの?
日本のシステムと権力者を皆殺しにすれば、世の中変えられるよ。
それとも歴史も勉強しなかった&コミュニケーション力皆無で組織的な行動も起こせない
馬鹿ばっかなの派遣ってwwwwwwwwww
409名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:13 ID:7er7eVno0
うちの寮に30過ぎの独身女が居るんだが、
すっぴんの時は別の生き物だな
410名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:37 ID:eHnSkRLL0
>>406
そこがフェミの上手いところだよ。官僚には不利益にはならずに、なおかつ、
一般女性が得する政策を進めるわけだろ。
何れにしろフェミを野放しにしていい理由にはならないよ。フェミは完全排除、それだけ。
411名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:14:29 ID:Z2Oyn6ER0
>>403
危惧したくなるのは解るよ
でも例えば労働基準監督署でさ
「参画局出先機関を名乗る団体から労使問題で妙な要求があったが
 労働基準監督署で受けた説明とかなり違う 自分はどちらに従えば良いか?」
って聞いてみ?
多分 担当官→係長→課長の順で
その団体に関する情報を根掘り葉掘り聞かれた上で
「労使問題につきましては私どもが担当機関です」って断言されるから

その団体が実在するならば後は労働基準監督署が勝手に話をつけてくれるみたいだし
まぁ縦割りとか弊害もあるだろうが この場合は助かるよ
412名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:16:57 ID:UJz05afU0
>>410
男女共同参画基本法を削除するにはどうしたら良いかね?
年間10兆円も無駄遣いされたらたまらん。


すごい豪華。
独立行政法人 国立女性教育会館
http://www.nwec.jp/facilities/index.php
【女性と仕事の未来館】
http://www.miraikan.go.jp/riyou_annai/index.html
413名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:17:07 ID:nuo6InRP0
>>392
アホか。
日本の官僚組織を車に例えれば、財務省がブレーキ。経産省がアクセル。
男女共同参画局なんてものはシートベルトを締めましょうランプ位だ。
権限なんてあるわけないだろwwwww
414名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:17:44 ID:eHnSkRLL0
>>409
でも処女じゃないんだろ?
415名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:19:16 ID:Z2Oyn6ER0
>>410
フェミは排除 ってのには同意だわな
はっきり言って邪魔だから
でもまぁ ガス抜き程度の無害な団体としてなら居てもいいかも
職場のうぜぇ局とかオナニー用にさw

若い子の個人攻撃垂れ流されるぐらいなら
男社会(笑)批判の方が何ぼかマシだ
416名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:19:49 ID:HDFbOCwH0
>>404

非管理職でも残業代付けなくて良くしようっていう法改正案なんだが。

一定の勤続年数、年収があれば、管理職でもなんでもない平社員でも何でも、
サービス残業させて良くなる法案ですよ。
年収の下限はスタート時には400万円で、いったん可決させた後3年がかりで
200万円までは落とすのが経団連の腹積もりらしい。
417名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:19:56 ID:j5xSm0Xk0
>>1
ズブズブ乃関係、天下り、労働者軽視・・・
労働局、労働基準監督署が有効に機能していないことがそもそもの原因。
418名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:21:33 ID:eHnSkRLL0
>>413
ならば公務員一種の女性比率を30%目標とか言うか?
改正雇用均等法は何故できた?
権限がないなら、男女共同参画局なんてそもそも作られないはずだろ?
419名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:22:49 ID:/ufUB9PE0
これトヨタの期間工と一緒。やたら責任は押し付けるが気に入らなければ「ぽいっ。」
ね?トヨタさん。
420名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:23:29 ID:HDFbOCwH0
>>407

犠牲って…。結婚は両性でするものですから、結婚できないのは男女同じこと。
「女が高望みするせいで男が結婚できない!」ってのは「男が低収入だから
女が結婚できない!」というのと同様、責任転嫁が過ぎる。

結婚したいなら条件下げてでも結婚すればいいし、条件下げるの嫌なら結婚しなけりゃいいんだよ。
これは男女とも同じこと。


あと、独身でも望みなら風俗でも出会い系でも行きずりセックスの方法はいくらでもある。
これも本人次第。
421名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:23:49 ID:dgLMhAJo0
残業もしない正社員なんていらねー。
少なくともお前が残業しない分、俺が残業する義理はねー。
そんなのは派遣で十分。
422名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:25:30 ID:lCVMIZFj0
>>245
それは派遣業の法違反だから。
個人事業主とみなして派遣先に送り込むと長時間労働や事故などでの労災に対して命令した事業者がだれだかが
判らなくなるから。
423名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:26:09 ID:rKuZh/pl0
派遣で事前に履歴書を派遣先にみせるのは
個人情報保護法に抵触しないか?
424名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:27:09 ID:q2d5fCa40
パートだろうがアルバイトだろうが、仕事して給料貰ってたら
責任は普通にあるだろう?

うちの会社なんてパートさんよりの派遣社員に一時間当たりの経費をかけてる。
パートさんがかわいそうだよ。
425名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:27:48 ID:nuo6InRP0
そもそも派遣なんだから、正社員と同じ権利なんてないだろ。
嫌なら辞めればすむこと。
会社側が条件を提示して、それに了承して働いているんだから。
426名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:27:53 ID:Z2Oyn6ER0
>>423
派遣法には確実に抵触している
個人情報保護法は良く解らん
427名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:30:04 ID:eHnSkRLL0
>>415
じゃあ男女共同参画法撤廃運動起こそうぜ。

>>420
完全に詭弁である。
・「女が高望みするせいで男が結婚できない!」
・「男が低収入だから女が結婚できない!」
この二つは何れも女性の贅沢が原因。つまり女の高い理想であることにかわりない。
例えば、女が男にプロポーズしたのに、「俺は低収入だから駄目」と断ったと言う話があるか?
男女同じと言うのは女性優位を隠すための方便。

それと風俗では真の性欲は満たされないからね。
428名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:32:06 ID:45jCOuLM0
日本の将来は萎んでいく風船のようだなw

派遣がデフォになったらその労働賃金で
住宅やら自動車やら買ってられるわけがないし、
結婚、子作り、教育なんかはとんでもないし、
経済は縮小していくばかりだな。

さらに、
税収の減少、医療費の増大、そして
高齢者を支える社会保障費が押し掛かってくると。

相続税を100%に近づけないともうダメぽw
429名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:34:24 ID:nuo6InRP0
>>428
>高齢者を支える社会保障費

高齢者を支えるというのが前提なら、そうだな。
前提ならな。
430名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:37:04 ID:X6hTEXSP0
>>418
つーか、経団連のいう通りにはいかないだろ?
最近の管理職基準との整合性もあるし。
それに、本給のみで400万ならそれなりには貰ってるぞ。
431名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:38:13 ID:JjkpUs3X0
漏れ、合コンでいきなり貯金額聞かれたことあったな。
専業主婦になる気満々の女でいろいろ妄想語ってたけど
そんな寄生虫を飲み込むみたいなマネができますかい。
432名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:01:27 ID:UAVG0v290
国民が苦しんでるのに、各国が払ってない国連分担金をまじめに高額払ったりとか
日本に感謝もしない国へのODAとかいらんもんカットして国民の負担を減らさない
政府とそれを選んだ国民の責任。まあ、政治家襲う和製テロリスト組織が出てこないんだから
まだまだ行けると踏まれても仕方がないわな。
433名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:01:50 ID:tz43I3Ge0
>>354
今日あたり正社員の皆様は2ちゃんなど忘れておいでではないのでしょうか?

 父の日で御実家に帰省なさるとか、御家族でお食事とか・・・
434名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:04:40 ID:4QlhQmF6O
>>422
日立製作所調査を約束


 「偽装請負」疑惑  大門議員に厚労相 (参院予算委)

 日本共産党の大門実紀史参院議員は17日の参院予算委員会で、

製造業の労働現場で横行する違法な「偽装請負」問題を取り上げ、

日立製作所日立事業所(茨城県日立市)で起きた労働者の死亡事故を例に政府の姿勢をただしました。
 偽装請負は、業務を一括請負しながら、実際には請負元の労働者が

請負先から直接指揮命令を受けるもので、労働者派遣法に違反します。

 日立の死亡事故は昨年9月末、発電機の性能試験中に起こった火災事故で38歳の男性が死亡、
23歳の男性がやけどで重傷を負いました。

 大門議員は、二人とも業務請負業界最大手のクリスタルグループ系の別々の企業の社員だとして、
日立の報告書などをもとに、「現場には指揮命令者がいなければならないのに請負会社からは誰も来ていない。

偽装請負の可能性が濃い」と指摘。「請負業者だけが責任を取るとなると、日立の責任が不問になる。
すでに事故から半年がたっているが、きちんと調査すべきだ」と迫りました。

 尾辻厚生労働大臣は「所管の日立労働基準監督署から、
どういう調査をしているか、きっちり報告をきく」と答弁しました。


http://www.jcp-net.jp/ibahoku/news/akahata050319.htm
435名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:15:37 ID:fBqIpMCR0
>>423
本人の承諾があるなら個人情報保護法上は合法
また個人情報の用途として予め明示してあれば合法
436名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:19:04 ID:dcguJ0Zr0
>>430
そうやって他人事のように言ってる間にどんどん悪法が出来ていったんだよな。
400万で家建てて嫁子供養っていけると本気で思う?
自分の親の世代がいくら貰ってるか考えてみなよ。
437名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:19:11 ID:7QbXLWcw0
>>434
俺の10年の社会経験によると、偽装請負いをやっていない会社&部門
などないくらいにフツーに行われている
みんな違法という意識が全くないね
438名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:19:34 ID:rKuZh/pl0
>>426
罰則はないのかな
来る前に内緒で見てるからね

事前面接もやってたな
439名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:24:46 ID:jyCIuPMO0
みんなで生活保護受けようぜw働かなければ動かざる得ない
440名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:28:25 ID:FqovWaF80
派遣・パート・フリーターは未組織ゆえに一方的に虐げられている

戦前来、農家や労働者も組織を結成し、組織的に抵抗・交渉することで、
徐々に地位向上を成し遂げていった

非正規雇用の拡大に歯止めがかからぬのなら、非正規雇用の組織化を
すみやかに行って、その地位向上を図るべきだろう
441名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:28:32 ID:Ci26KxeF0
この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

この制度におけるすべてのはじまりはオリックスの宮内義彦と小泉首相から。
規制改革関連の審議会をやるべきではなかった。

442名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:34:14 ID:UJz05afU0
>>441
オリックス宮内は、外国人労働者受け入れ推進派だね。

443名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:53:35 ID:UJz05afU0
【社会】就職性差別:大阪の男性が提訴 派遣会社に賠償求める[05/14]
http://220.254.5.211:8000/2ch/news19_newsplus/1147/1147544362.html
444名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:55:21 ID:ghdxIveu0
派遣会社が一番の害なんだろうな
445名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:06:02 ID:UJz05afU0
在日企業が多いみたいだね、派遣会社って。
446名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:13:34 ID:TNnkeABLO
宮内の陰謀はようやく頓挫かな
447名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:22:36 ID:ByrTJpB40
実質派遣会社が瞬時に全廃すると(ありえないだろうが)
どれ位雇用が回復する物なんだろ

うる覚えで労働者人口5000万・非正規雇用者人口2000万で
内フリーターが200万だったか
パートタイマーや非常勤職員などを除けて考えても8〜500万ほど?
448名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:25:59 ID:UJz05afU0
どうだろう。
外国人労働者を増やすようなこと言っているからね。
449名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:55:27 ID:6LikWq5S0
>>351
その意味では、派遣・請負会社の弱みにつけこむ派遣・請負先も同罪だね。

実際、派遣会社って必要なもの?
規制緩和で派遣業が出来た当初は、求人情報が集約される場所が、ハローワーク
しかなかったから、求職者にとっても有益な部分があると思ったけど、
今となっては、求人情報を集約するのだけサイトかシステムがあれば、派遣会社
なんていらないんじゃないかと思うのだけど。
面接なんか自分で行けばいいだけの話だし、大体コーディネートスタッフとかいうのが
面接についてくることがあるけど、あいつらが役にたった試しがないし。
今は、募集する会社が直接募集するのと平行して、派遣会社に委託しての募集
を同時にやってるのも珍しくないね。実際どっちのルートであろうと人材の
レベルは変わらんんてことでしょ。建前はどうあれ。
それで、>>351も言うように、派遣会社同士の競争も激しくて、その求人に対する
本当の倍率がすごく分かりづらくなってるでしょう。
それで、派遣はピンハネされるんだからたまんないよほんと。



450名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:22:14 ID:24I9k2pQ0
派遣もいろいろ面接に行ったけど、結局、アルバイトに決まった。
正社員に成りたくて成れない人には、派遣は意味があるかもしれないけど、
もともと、正社員を希望してない人には、あんまり意味がないと思った。
451名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:46:20 ID:24I9k2pQ0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )

「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
452惨事に遭いましょう:2006/06/20(火) 01:49:11 ID:x2+IRf7h0
>>449
最近じゃ、『外国人派遣』ですら数社を競わせて支払額を下げようとする会社が多いからなぁ…



…現場では、「派遣の質が下がって、余計な仕事が増える」といった本末転倒な事態も
453名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:06:04 ID:7oQWvB1t0
>>449
派遣は必要悪。
履歴書の空白期間をチョチョイと埋め合わせてくれたりするからニートが
社会復帰する時には役に立つ。
正社員の面接だとちょっとでも空白期間があると細かく突っ込んできたり前の
会社に勤務状況を問い合わせたり、色々やっかいな事をされる事もある。

454名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:14:04 ID:aGzDuupw0
下劣極まる奴隷制度が現代まで続いていた・・・ただそれだけのこと。
弱者から搾取して太り続ける威張りんぼがいるのはいつの時代も変わらない。
455名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 04:56:41 ID:7WEXrFRx0
戦前、中間搾取が余りにも甚だしいとして農地の不在地主制度と小作農と並んで
製造現場での労働者派遣は戦後一貫して厳禁されて来た。
それが数年前それでも職が無いよりはマシだと導入され、拡大の方向にある。

「おい、一々言われなくても自分で判断しながら仕事進めて行けよ!アンタは
子供のお使いやりにココまで来てるのか?」「自分で中に入って行って纏めて
進めて行けよ、引っ込み思案じゃダメだろうが!」

と言う一方、かってな判断も許されない。

「何で勝手に仕事するんだよ!一言確認取れないわけ?俺を舐めてんのか!
何でそう言う事を返事するのかなぁ− 自分で言った事は自分で始末つけて来い!」

こう言いながら派遣会社から上がって来た請求書を「査定」する俺。。。
やりたくは無いし言いたくも無いが、期限までに外注予算内で結果出さざるを得ない
様に負い込まないと、俺が子会社の派遣会社に片道出向だ。これが現実よ。
456名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 05:14:33 ID:jVnaFGKE0
>>455
派遣労働法は数年前じゃなくて
1985年の春だよ
もう21年も前の話だ
457名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 05:31:41 ID:7WEXrFRx0
いや、製造現場への派遣は数年前だ。
458名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 05:34:21 ID:FIQWjml/0
>>456
横で補足。
元々法律は製造現場への派遣労働を認めていなかったが、平成15年の改正で認められるようになった。
なぜそれまで認められていなかったかという、背景には>>455が述べた、

>戦前、中間搾取が余りにも甚だしいとして農地の不在地主制度と小作農と並んで
>製造現場での労働者派遣は戦後一貫して厳禁されて来た。

ということがあったので。
459名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 05:37:11 ID:7WEXrFRx0
それどころか事故が起こって初めて、今でも建設現場への
派遣は禁止されていた、って「指導」されてるようだけど。
指導じゃ自家用ジェット乗りまわしてる親玉は痛くもかゆくも無い。
460名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 05:42:19 ID:OEKce5I40
今頃気づいても遅い。
461名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 05:52:52 ID:OZfSsCa/0
>>442
そういや、たかじんの番組内でざこば師匠がオリックス宮内が「俺の話題を出すな」
とTV局関係に電話をかけてるって言ってた。とんでもない情報統制だよな。
462名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:06:30 ID:+Sjf4sM90
>正社員から身分切り替え。夫と子ども一人>
一人なのに何故に複数形の子どもと表記?それを言うなら子一人だろうに。
463名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:07:01 ID:UT2tFFZf0
結局男女雇用均等法で労働力バブルが始まって、経済のバブルの崩壊とともに
こちらも崩壊。本当なら正社員が派遣や請負、パートで働くような人を主婦(夫)
として迎えることでつつましいながらも暮らしていける社会だったのに、何を
勘違いしたか男女雇用均等法で男と同じ道を歩み始めた女たちが上方婚指向を
全く捨てなかった。

おかげでこれまで安月給ながらも正社員で嫁さんを養っていたような平凡な男が
職を奪われ、またそういう男と結婚していたような腰掛けOLも結婚退職できなく
なっちゃった。そういう連中に目をつけた財界が労働力を安く買いたたくシステ
ムとして派遣や請負を拡張していったわけで。

もともと誰もが働く社会ってのは、一部の勝ち組を除いてみんなが失業や経済的
不安を抱えながら暮らす社会っていう当たり前のところに落ち着いたわけだ。

だから一概に財界が悪いとも言えない。欲を張った国民、特に男女雇用均等法で
美味しい目を見た連中が自分の権利だけ主張して、従来の男に求められていた社
会的責任を果たさなかったのが根本的要因だな。
464名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:26:08 ID:Xjas7RZhO
>>461
おまえ番組ちゃんと見てたのかよw
間違った情報ならない方がよっぽどマシ。
465名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:33:28 ID:ogXWMm250
>>453
派遣でも面接のときは空白期間突っ込まれまくって落とされるよ
確かに派遣するときは履歴書偽造して送り込まれたりするけど
466名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:34:08 ID:LY5zxMAW0
>>463
結局、共産主義の一労働者階級の出来上がり。
ラットレースのごとく働かされる。
当然、子供なんて面倒見ていられないから、
保育園にアウトソーシング。

467名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:37:44 ID:8ABPCAn40
>採用前には派遣社員の履歴書が社内を飛び交う

これ自分もやられたなあ。
ちなみにその会社の名前はヤマハ発動機(磐田市)だ。
468名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:41:49 ID:v3fSsOiP0
派遣は楽して儲かると聞いてすっとんできました。
さて、どれくらい待遇がいいんだろ?
469名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:41:59 ID:fNZlUxfn0
一夫多妻制なんかにするとDQN率が今よりもひどくなるぞ
金を稼げる、社会的に優れてるからその子供も大丈夫なんていう保証はない
470名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:48:32 ID:fNZlUxfn0
一夫多妻制にするならば母親と子供は隔離しなきゃな
母親どもの「女の争い」で子供が病気にでもなったら大変だ
471名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:54:29 ID:OZfSsCa/0
>>464
ニュー速で誰か動画アップしてたぞ?
問題の宮内が口止め圧力しているというシーンは
1時間21分11秒からざこば師匠が発言してるね。
472名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:58:48 ID:0C4ac40u0
>>471
委員会のやつ?
まぁ、いまさらというやつだな。
473名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 06:59:33 ID:5HWZPVoe0
>>469
でも一夫多妻制にしないと4割くらいの女性が結婚できなくなる
474名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:00:57 ID:PZOZs5DE0
>>469
旦那を他の女と共有しているストレスを
子供に依存することで癒そうとする女が続出すると思われ
嫁の扱いが酷い馬鹿ン国にマザコン男が多いのは
偶然ではない
475名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:03:03 ID:5HWZPVoe0
>>474
では下位4割の女性は結婚もできないしこどもも無しだな
旦那を他の女と共有というのも辛いだろうが
どちらがマシかということだ
476名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:03:24 ID:OZfSsCa/0
>>472
ええ? オリックス宮内の話もうみんな知ってたのかよ OTZ
477名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:03:34 ID:O/Mct1Kw0
>>432

ODAは単にその国(中国)で工場作るときにその国の政府から税金でいじめられないための貢物

日本でやってる土建会社への税金垂れ流しを海外でやってるだけのこと。
(日本で公共事業を受注するのとおなじやりかたで土建業者へ金を回しているだけ)

違いは 日本でそれをやればすくなくても高速道路とかは日本に残るけど、海外でやっても日本に何も残らないことか。
478名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:11:51 ID:+tZzNCJ6O
IT関連だとよく「協力社員」って言い方してて、新卒でストレートに来た社員の中には
それが派遣だと知らないやつもけっこういるからな。

自分はよそ者、あくまで部外者で責任もてないってのは
それとく教え込んでおいた方がいいぞ。

また、そういう器用さが無いなら欲を出さずに
自分に見合ったクソみてーな会社に正社員で収まって
サビ残生活した方がいい。

外国では、派遣は社員としてある程度キャリアを積んでから
金のためになるもんだからな。
479名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:12:47 ID:Zwd3XYt0O
一夫多妻で優秀な男の子供を産み育て、こっそりイケメンと遊ぶ女がいそう…
480名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:16:56 ID:m6utz5ug0
出産・育児などを理由とした待遇差別は国際条約違反
国の将来に関わるためどこの国でも固く禁じられてます


さすが世界の想像の遥か斜め上を行く国日本
481名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:24:28 ID:5U1n2dz30
つか、残業できなきゃ正社員として雇えないってのは、当たり前でしょ。
派遣でさえ、残業できるような奴じゃないと使えないよ。どんだけ
ルーチンをやりたいんだよ。笑える。仕事なめてるのか?
482名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:25:51 ID:5HWZPVoe0
>>480
差別禁止したら
最初から女性を正社員として採らなくだけだよ
483名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:27:38 ID:9WCrPU/E0
> 派遣社員 ( 4 0 )
> (中略)
> 妊娠したら解雇は当たり前
> (中略)
> 嫁探しやセクハラの対象としてしか見られない

wwwwwwwwwwwwwwwwwww自意識過剰wwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:29:34 ID:LY5zxMAW0
>>482
フェミがごねて、固定枠採用しろって言ってくるよ。
485名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:35:26 ID:5HWZPVoe0
>>484
女性は総合職採用は男性に比べて難しいかもしれないが
生きていくための最低限の仕事を見つけるのは男性に比べてずっと恵まれている
女性なら50歳以上で経験なしでもパートくらいは簡単に見つかる
男だと40歳以上だと経験無しではアルバイトさえ見つけるのは至難だからな
486名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:23:42 ID:zaPGcBLgO
うちの工場の派遣女はまさに肉便器扱いだよ部署内は穴兄弟ばかり。
派遣も女独身派遣相手にするより既婚社員と不倫したほうがプライド保てるらしい。
まぁ二年ぐらいで皆飽きたらポイ捨てだね!

新人選ぶ時はまさに>>1の記事と同じ。
かわいいコほど後腐れなくてエロいから本当顔重視。
487名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:29:19 ID:5c9CfBv8O
子供を作る環境が駄目だな。
正社員率は全社員の8割以上を義務づけろ
488名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:35:48 ID:MJdzLJDjO
>>487
さすがに無理だろな
まぁいいや 自分だけ正社員なれたらあとは知らね
489名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 13:31:56 ID:1Z2HTSw90
周りを凹ますと自分が上がるわけではない。
自分が上がったように錯覚するだけ。
その誰もが持つ卑しい心を支配者はいつも利用してきた。
490名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 14:18:35 ID:PbM4eMVz0
今北産業
491名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 15:09:50 ID:u9+nWn/D0
>>488
つ【派遣に降格人事】

冗談では無く、現在、正社員を派遣に降格する人事が流行っている。
会社によっては、40歳以降は無条件で、正社員から派遣に社員の身分を変更する所が多い。
492名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 16:18:07 ID:ML6yKkWT0

非正社員ということにするだけで、給料を半分に出来るのがおかしい。
493名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 18:34:45 ID:OvnbbsRN0
>>485
シングルマザーの平均給与と離婚しても養育費を払わない男の割合って知ってる?
494名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 19:28:32 ID:PfRrS9gF0
>>239
>会社が正社員を雇う場合、年収の三倍の収益をその正社員が上げなければ、
この三倍ってよく聞くんだけどちゃんとした根拠ってどこから来たのかな?
教えていただけないでしょうか。
495名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:32:16 ID:u3GzC1bA0
>>494
儲けが3割ってことかな??
496名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:44:03 ID:59BbrPTWO
基本給15マソ
休みは月に4日、朝8時に出社、社内の掃除やら雑務も正社員の仕事。
帰りは夜10時以降。残業代はもちろん出ない。時給に換算したら500円を切っていた…
497名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:49:46 ID:7GVfgV2f0
別に3倍に根拠は無いんじゃない?
ウチの会社は、年収の10倍の売り上げを出せって言われてるし
売り上げに対する仕入れ(社員の人件費)は、安ければ安いほどいいだけだろ
498名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:52:28 ID:7GVfgV2f0
おっと、間違えた。
売り上げじゃなくて利益だ。
499名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 21:05:34 ID:2Ahg2gUo0
>>35
どこの後進国出身だ?
500名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 21:10:54 ID:2Ahg2gUo0
>>480
なんてったってここは文明国、
誇れる先進国だからな。
501494:2006/06/20(火) 21:19:12 ID:OM4j9TRh0
3っていう数字はいたるところで出てくるので、胡散臭い数字の代表として考えています。
家賃の適正価格は給料の3分の1とか、結婚指輪は給料の3か月分とか、
>>239のいう3倍は稼がなくちゃいけないとか。
で、ちょっと反応したんです。

逆に考えると、会社の経費は人件費の3倍はかかるってことになるんだけど、
会社の人件費の割合って25%程度なのかな?って考えています。
で、明らかに違うだろうから都市伝説的な扱いで、よく言われる3はどこから
くるんだろうと疑問に思うわけです。
502494:2006/06/20(火) 21:23:52 ID:OM4j9TRh0
× 会社の人件費の割合って25%程度なのかな?って考えています。
○ 会社の人件費の割合って33%程度なのかな?って考えています。
503名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 21:46:43 ID:2Ahg2gUo0
>>15
> そうやって養ってもらえることと、
> 企業が女を正社員として採用したがらないのは
> 表裏一体なんだよ。

詳しく
504名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 21:52:50 ID:2Ahg2gUo0
>>294
嘘をつくな!
児童の権利条約やテロと戦う条約など、
人間を大事にする先進国★にっぽんは真っ先に批准した!
そんな先進国★にっぽん(笑)がILO条約に批准していないなんてあるはずがない!
ここは先進国★にっぽん(笑)だぞ!
505名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:02:42 ID:Vczww9L30
現代の女工哀史。
現代のああ野麦峠。
506名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:25:33 ID:WKH2Zb970
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1150616239/l50
:7月の男:2006/06/18(日) 16:37:19 ID:zYFFSGRk0
あと2週間ぐらいで、7月に入ります。
蒸し暑い夏を迎えるイベントとして「7月の某日あたりに
有給をみんなで一斉に取る」って言うのをやってみま
せんか?
20代の半数が非正社員と聞きます。
派遣(偽装含む)と言えども、半年たてば有給が発生します。
この有給を、一度も取らずに辞めたり期間満了したりでは、
あまりにも勿体無い。
みんなで一斉蜂起することによって、話題性を高めませんか?
徐々に輪を広げていって、派遣会社にダメージ
507名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:28:28 ID:2Ahg2gUo0
>>506
共謀罪でタイーホ
508名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:35:47 ID:55j99K15O
>507
つ 釣られるもんかー
509名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:36:33 ID:7Xeo+eNG0
さすが東京新聞!
腐れ日経、産経、ゴミ売りにはこの報道は出来ない!
510名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:37:01 ID:VW/mstus0
派遣とハローワーク、バイト情報誌
どれを利用すべき
511名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:43:31 ID:2Ahg2gUo0
>>510
めくそはなくそ
512名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:59:05 ID:noKPkwic0
まあ残業しないって事は、その分周りの男が残業しないといけないって事なんだよな。
で、一部仕事を投げた女は、責任やその他の仕事を全部押し付ける。最後まで仕事
をやり遂げないのなら、その仕事は派遣にやらせれば良い事になる。

うちの職場で似たような事あったよ。自分の仕事以外に他人の都合で仕事投げられる
ときつい。全ての予定が台無し。上司からの急な仕事は想定内だけど、別の奴の仕事
投げられたらしゃれにならん。
513名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:15:39 ID:8XucCL7UO
公務員になればいんじゃね?
やりたい放題(定時、産休、育休、諸手当てなどなど)できるよ。
514名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:17:15 ID:gLb4Trnh0
契約社員とか派遣は高卒・短大卒が多いと思われがちだけど、
殆ど学歴関係ないんだよね〜
高学歴で派遣やってる奴は何考えているのか分からんが、
一応使えるのでついつい雇ってしまう。
515名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:30:08 ID:FvxA5Ai10
派遣は使い捨て要員、って聞いたことあるけど実際どうなの?
516名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:31:21 ID:VW/mstus0
公務員辞めたから
派遣で探そうかどうしようか迷っていたんだが
517名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:32:21 ID:eZHYGeGx0
>>514
正社員と比較すれば、やっぱり高卒が多いと思うけどな。
うちの会社は、正社員で高卒はゼロだが、派遣社員のオネーチャンは半分が高卒。
518名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:33:12 ID:Odv4xKqpO
派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

派遣を蔓延させたのもオリックス宮内のやった事。憎い。

519名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:33:27 ID:FHWt8EPNO
>>511
使い捨て。
長く勤めてもらった方が現場の都合は良いが
それに見合う見返りは皆無。
520名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:34:36 ID:VW/mstus0
>>519
じゃぁ、ハローワークで正社員か嘱託探すが吉かな
521名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:34:40 ID:5QLVdejl0

派遣の心得

・奴隷となれども、正社員となるなかれw

努々正社員を目指すなどと公言して周囲の失笑を買わぬように、奴隷として全うする事だけを

目的に、待遇などは忘れてしまえの意w
522名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:34:54 ID:xwMicnBIO
ほんとうに>>511の言うとおり
523名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:37:58 ID:zybGbCL60
フェミニストの誇張が大分入ってるな
524名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:38:15 ID:xwMicnBIO
>>515
皮肉にも、ミスだろうけれど、派遣会社からきた仕事内容解説メールに
「備品:5人」
と書いてた
一緒に働く人数だったんだよね
なんだかな
525名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:39:17 ID:HSV6Wy2iO
出来高歩合制になりました。しかし派遣なので、いっぱい頑張って、前の給料と同じ額をもらってます。限界です。
526名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:39:27 ID:TZ9d2OyW0
派遣元は残業代でも金が取れるんだから、請求されないとなると損じゃないのか。
どうなんだろう。

派遣元には残業代が払われていて、派遣社員には払われていないとかじゃないだろうな。
527名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:42:13 ID:FvxA5Ai10
へー、派遣は若いうちはいいかもだけど、年取ったら厳しいな
派遣→正社員って道はあるの?
528名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:47:23 ID:EEWBXYYf0
>527
うち大手企業だけど総務配属の独身美人で総務部長のお眼鏡にかなった人は漏れなく正社員になってるよ。
総務の不美人と総務以外は永遠に派遣のまま。自分もその中の一人。
529名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:57:02 ID:SJyvmgTP0
>>494
三倍という根拠

年収の1.5倍ほどを会社はアナタに支払っています。年金や健康保険の負担、福利厚生費、社内のいろんな設備などです。
500万なら750万ほど払っていることになります。

年収の3倍なら1500万の売り上げではなく「収益」ですね。製造したものを売って得た収益ですね。
つまり会社が750万、本人が750万と半分に山分けにするということになるでしょうかね。

会社が750万持って行ったら儲かってしょうがないと思いますが、そこから先行投資や過去の投資分の返済をしています。
さらに販売に対する経費なんかもここから出していきますのでそうそう儲かる話でもないと思います。


別の説では商社で月間売り上げ800万が最低ラインだといわれてます。商社だと利益幅が10%ですので80万、昔の話ですので
手取り30万ぐらいだから大体半分づつって感じですね(税込み40万ぐらい=本人40万、会社40万)
530名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:04:55 ID:Ni4rGhMK0
>>529
うちの会社の場合、社員一人当たりの売上、営業利益、平均年収は以下の通り。

売上    2億2000万円
営業利益 4000万円
平均年収 800万円

会社の取り分、多すぎじゃね?
531名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:21:23 ID:BQbJH/S/0

母子家庭は、月約20万円の生活保護支給があるんだよね。
うらやましいですな。
532名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:25:06 ID:FFVrqrcs0


506 :名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:25:33 ID:WKH2Zb970
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1150616239/l50
:7月の男:2006/06/18(日) 16:37:19 ID:zYFFSGRk0
あと2週間ぐらいで、7月に入ります。
蒸し暑い夏を迎えるイベントとして「7月の某日あたりに
有給をみんなで一斉に取る」って言うのをやってみま
せんか?
20代の半数が非正社員と聞きます。
派遣(偽装含む)と言えども、半年たてば有給が発生します。
この有給を、一度も取らずに辞めたり期間満了したりでは、
あまりにも勿体無い。
みんなで一斉蜂起することによって、話題性を高めませんか?
徐々に輪を広げていって、派遣会社にダメージ
533名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:41:37 ID:uQ7nSsWz0
>530

一概にそうとも胃炎。営業外費用が嵩めば営業利益は圧迫される。
高利貸しから資金調達したり、過去本業とはあんま関係無い投資
やっててその償却にてこずったりすればそうなったりする。

まぁもちろん役員賞与がっぽり取っててもそうだけどな。
社員なんだろ?役員に直に聞いてみなよ。
534名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:47:28 ID:rvrlfBti0
思い切った行動に出れるんだったら帰ることはできるよ。
その代わり、同じ考えを共有できる仲間が必要だけどね。
この世界は数だよ数。
535名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:50:58 ID:fUQSjYQw0
それを政治力と表現するんだけどね
536名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:58:18 ID:twN/cODaO
おまいらが悪条件に耐えて働くから
労働条件は悪くなる一方だ。
早く構造改革の弊害が表面化すればいいのに。
537名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:14:12 ID:Th5zZeGl0
従業員の癖に妙に経営者に肩入れする奴が湧いてるな。
お前らは社員と従業員の区別もつかんのかw
538名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:16:27 ID:uQ7nSsWz0
社会の先生から雑談で聞いたが、産業革命の頃はイギリスでは
労働者階級に生まれ付いたら9歳ぐらいから働き初めて17歳ぐらいで
解雇されて居たと言う。それぐらいになると親方や監督に反抗されても
抑えられないからだったとか。

そういう連中はそのまま犯罪者予備軍となり、法律よりも掟を優先させる
今のザイニッチみたいな社会=スラムを形成しておおっぴらに金持ち襲ったり
結核や天然痘、ペスト、コレラ、チフス、ジフテリア、百日咳。。ありとあらゆる
疫病の温床ともなってこれまた金持ち貧乏人の区別無く襲い掛かって来たから
しょうがなく金持ちが自分達の身を守る為、ホントはやりたく無かったけれど
労働者の雇用を保証してやったり一定の労働環境確保してやったりしはじめた
そうだ。
あくまでお金持ちが我が身を守る為にね。

この社会の先生は、転任後1年はクラスを担任していたが、それから4年全然
受け持たせてもらえず朝礼の時でもいつも一人で後に立ち、いかにも冷遇されている
って感じだった。風の便りでは教育機関の事務方転任になったそうで、今では
教壇に立って無いと言う。
539名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:19:08 ID:bN9D7tDp0
グッドウィルのコマーシャルはまさにこの通りじゃないの
540名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:30:52 ID:twN/cODaO
正社員を減らした後は
医療福祉削減だもんな。
結婚も出来ずに年老いた親の介護も
出来ない家庭が増えるのかねぇ。
ローン破綻も増えそうだが
また銀行だけは税金で助けてもらえそう。
541名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:34:00 ID:cpRDCLPQ0
昔は「十五の春」とか言ってた記憶がかすかにある(中卒で就職する者もまだ多かった時代の標語かなにかで)

 いまは五年遅れかよ・・・
542名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:44:36 ID:ok6qGZnv0
某社の地方支店が派遣さんばかりなのを見た時派遣を搾取してるなぁ〜と感じた。
それでいて従業員数6,013名(うち派遣3000人強)、営業収益約5兆、営業利益8千億
正社員にしてやれよて思った。
543名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:53:17 ID:ZmwfC4yR0
最初の会社辞めてからずーっと派遣やってたけど
派遣会社はとにかく押し込みたい、派遣先は特定業務の
即戦力を求めてるから、ミスマッチがよく起こる。
UNIX上がりの俺がWINのCなんかすぐできるかよ・・・
良かったのは、大手だからか女子社員が美人多かったこと。
学歴差別はきついけどな・・・

今は二流商社で実質時給高いバイト扱いの契約社員。
病気がちで休み多いのにクビにならずに済んでるのはいいけど
やっぱ正社員じゃないと色々辛いな。
544名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 05:11:35 ID:HIjblzaw0
>539
建設現場で事故起こらない事を祈る。

>542
派遣社員にも会社から見たデメリットは有る。秘密の保持とか
赤字/納期遅延防止の意識の差、社内ノウハウの蓄積とかね。

無意識にでも社外で仕事のやり方を伝授されたら適わないし
ましてや社外秘なんかをばら撒かれたら致命的。

それに社員だからこそ部課の枠を越えて会社存続の為に頑張る
けど、社外の派遣は社員の許可無く勝手な事はできないし、やっては
いけない。貰ったデータでやれば赤字が出て、データ待ってれば
納期に間に合わない事も有り、どちらにしても会社にマイナスだ。

>543
派遣の辛さは、消しゴムひとつ備品棚から取ってくるのに許可が
居ると言う事だ。「こんな事で一々聞いて来るなよ!仕事で使うんだから
堂々と持って行けよ!」「おぃ、勝手に取るなよ!誰かに言って持って行って
いるんだろうな?」
545名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:04:39 ID:DTQTalAV0
しょうがないよ。ブスと働くのは嫌だし。
親切にしてなつかれたら困る。

女もそうでしょ?
546名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:34:25 ID:UiIyhDtfO
>>542
企業の社会的役割って今は無いのかね?
昔の松下みたいに「会社がどんなに厳しくても雇用は守る。」って。
本当の経営者が居なくなったんだろうね。リストラやって収益上げるのは素人でも出来るからね。
547名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:47:34 ID:Nri8TJmO0
>>546
そもそも日本の「リストラ」って、リストラクチャーじゃない場合が多いし。
リストラクチャーにおける従業員の解雇や規模縮小とは、飽くまで新体制を見据えた上でスリム化を図るためのもの。
マツダや日産がやったような、早期退職者募集や日産村山工場の閉鎖なんかが代表例。
その後でもちゃんと企業としてやっていけているし、新しい体制できちんと物を売って利益を出している。

日本のリストラは極短期的な、飽くまで財務において黒を出すためのクビってことも多い。
収益悪化で事業縮小をするのなら解雇は避けられない場合もあるが、それとて縮小した新体制を見据えたクビ切りじゃないと、
新体制となったあとに運営が上手くできずに四苦八苦することがある。
他スレでそういった案件の記事も紹介されているけどね。
それで、この目先のリストラのために経営コンサルタント会社に金を払い、
クビ候補者に嫌がらせをして自主的にやめさせようとする会社もあるわけだ、SANY●のような。
経営者が解雇すると言う責任すらまっとうできない、他人に丸投げしている事例があると。
548名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:00:09 ID:am0GR4aR0
代わりに貸して取り立ててあげますよ>サラ金
代わりに使い捨て集めてあげますよ>派遣
代わりにクビ切ってあげますよ>外人
549名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:01:34 ID:LRvD59b90
>>484
日本人雇わないのに在日枠とか普通にある罠
550名無しさん@6周年
あれ?みずほだっけ?
女性の派遣社員が入力ミスした事件。