【社会】 "被害3000万か" 県庁内の売店、ネット通販で大量の品発送せず経営破綻→苦情殺到…三重

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★三重県庁内の店、ネット通販で破たんし苦情殺到

・三重県庁内の売店で県職員向けに家電製品を販売していた業者がインターネットを
 利用した通信販売に乗り出し、代金前払いで全国から注文を受けた液晶テレビなど
 200件以上の商品を発送しないまま経営破たんしていたことが13日、分かった。
 関係者によると、被害額は2、3000万円に上るとみられる。県庁には「振り込んだ
 お金は返してもらえるのか」「県庁内の店だから信用していたのに」と、苦情や
 問い合わせの電話が100件以上殺到した。

 経営破たんしたのは、県庁厚生棟地下1階の売店に入っていた「ムービット」。
 関係者の話では、ネット通販で人気メーカーの液晶テレビのほかカーナビ、
 マッサージチェアなどを仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の
 振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという。

 ムービットは、インターネットのネット通販価格比較サイトで、有名メーカーの
 液晶テレビやカーナビが最安値で買えると紹介され、所在地は「三重県庁厚生棟」と
 書かれていた。商品の価格は10万−20万円台が多く同じ商品を数台まとめて
 注文した人もいるという。
 液晶テレビを3週間前に注文した長野県飯田市の会社員男性(54)は「ワールドカップを
 見るために注文したが、やられたという感じ。住所に三重県庁とあったので大丈夫と
 思っていたが…」と話している。

 県庁内の売店は、県職員互助会が業者に場所を提供する形の契約を結んでいる。
 互助会事務局は「各業者に売店内の毎月の売り上げ報告はさせているが、通信販売の
 売り上げのチェックは契約に盛り込まれておらず、できなかった。売店契約のあり方を
 見直したい」としている。

 ムービット側代理人の弁護士事務所によると、代金を振り込んだ人に対し、破産手続きに
 入る旨の通知を12日から出し始め、今後、破産申請をする予定という。ムービットの
 経営者は「弁護士と相談して、できる限りの対応をしたい」と話している。

 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060614/mng_____sya_____007.shtml
2名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:01:10 ID:/5/c71xx0
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l        、′     、 ’、  ′     ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::   >>1-2  ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
3名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:01:49 ID:E4t2L0iF0
なあに、かえって免疫力がつく。
4名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:02:08 ID:UhXRvpme0
初めからビジネスモデルに難ありだな
5名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:02:14 ID:K8twX+770
4さま
6名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:02:57 ID:Km3Nk8fg0
m9(^Д^)プギャー
7名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:03:15 ID:mfMNJmI90
三重ではよくあること
8名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:04:21 ID:hFY+dp8J0
> 仕入れ値よりも安い価格で販売

ナニコレ?
9名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:04:26 ID:Lc1zqh5i0
>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の振込金で補う行為を繰り返し、
>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の振込金で補う行為を繰り返し、
>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の振込金で補う行為を繰り返し、
>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の振込金で補う行為を繰り返し、
>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の振込金で補う行為を繰り返し、
10名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:05:14 ID:niFoR+960
公務員が犯罪をしないとでもw
11名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:06:30 ID:LS/FMVNs0
??
ここニュー速でも盛り上がっていたところだな。
価格.comにも最終的に切られてたしw
12名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:07:01 ID:hDdwKX+o0
経営の行き詰まり方が変だなあ・・・
いわゆるショバ代がとんでもない金額なのでは?
13名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:07:25 ID:N5HcIObC0
>>8
ただのチャリンカー
14名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:07:25 ID:cJiDGnm2O
えwwww
15名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:08:34 ID:5csxzGi+0
将来の税収当て込んで公債発行しまくるのと同じような商売してたんだな
16名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:09:26 ID:ox+wOYUP0
サービス精神があり過ぎるのもよくないな
17名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:09:27 ID:7dq7YlhVO
たれちゃんとか いう
チャリンカー今どうしてるのかな?
18名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:09:41 ID:lBFaxya60
ネット通販ならリスクは背負わないとね
それが嫌なら地元の電気屋で買え
少なくとも俺はオークションやネットとの価格差はリスク代というコストだと考えてるぞ
19名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:10:11 ID:EYzTrk4f0
悪徳業者って信用度を上げるため公的な施設をフルに活用する事が多いよな。

前に勤めていた公共施設では毎日のようにマルチ商法、軽運送の説明会が行われていた。
たまに布団の展示即売会もあったなw


20名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:10:56 ID:rImU8BZ50

  計   画   倒   産
21名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:11:59 ID:XfcRcb6vO
俺も注文する寸前だったわ
ただ大型商品は代引き不可てのが怪しすぎなのでヤメた
この件、価格comにも非があると思うぞ
22名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:12:15 ID:Eh3up9pM0
うざこい!うざったい!もう三重かなんなぁ!
                  ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i     おちょけとったらあかんに!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / )  三重はあかへんに!ええ歳からげて!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  なんでもっとちゃっちゃと出来やんの!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    あかんがや、こけてしもたがや !!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /    ほな 元祖肉の水炊きと朔日餅 
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/  誰かみしってくれたら食べるんやけどな! 
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
ほんと よーいわんわぁ 三重は

23名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:12:34 ID:hDdwKX+o0
県庁内というだけでこの信用だから、・・・

日銀総裁も当ファンドに出資していますという一言は、
かなりのインパクトと信用を得る事ができるであろう。
特にアメリカに対しては、
政府系金融機関と思わせる事もできるかもね。
24名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:14:16 ID:uHgkUCa/0
典型的自転車操業
25名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:14:46 ID:P2X2Za2Q0
実は「仕入れ値より高く売る」と言うことが出来ないのがこの業界。
26名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:15:00 ID:Eh3up9pM0
27名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:16:16 ID:75Qz3CmF0
28名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:18:09 ID:wzBNWGAZ0
ここでPSX買ったことあるワ
役所内に店舗があることに意外性があって、まぁそれで信用があるような感じもした罠
HPに店舗の写真として県庁の写真使ってたし。
29名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:18:53 ID:gY1Bb2Ye0
>県庁内の店だから信用していたのに

って言われても(´・ω・`)
30名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:19:15 ID:18qO9KeW0
俺、カカクコムでムービット結構使ってた。
まっ全部代引きだったが・・
31名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:20:31 ID:uhPUoJAx0
つまりは高価格帯の商品をネット通販やオークションを
利用して購入する時は、代引きにしろという教訓か
32名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:21:04 ID:K82gEUMzP
ネット通販は怖くて利用出来ない(´・ω・)
33名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:21:21 ID:iIJkz/tX0
ここ安かったからな〜。
結局買わなかったけど、所在地「三重県庁厚生棟」。
インパクトある。
34名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:21:28 ID:hFY+dp8J0
>>25
同業他社が多すぎるってこと?
35名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:21:33 ID:6Stf37ej0
こういう話よくあるけど、どーーーしてもわからない

なんで仕入れより安い値段で売る商売やるの?
36名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:22:01 ID:hDdwKX+o0
今回のポイントは↓この部分ですね。
代引手数料高いなぁ・・・固定料金?

●代金引換:別途、代引き手数料\2,100(税込み)が必要です。
※プラズマテレビ・液晶テレビ・マッサージチェア・冷蔵庫・洗濯機等
大型商品につきましては代引き不可、「先振込」となります、ご了承下さいませ。

37名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:22:12 ID:5hrTSVCE0
一ヶ月くらい前
シャープのBD1もここがイチバン安く次と5000円位の差があったと思う。
買わなくてよかった。価格コムは何らかの対処をしてくれるのか?
38名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:23:49 ID:0OGddLrM0
どう見ても自転車です。
39名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:24:06 ID:qrTMVoNE0
>>32
それが正常。
「ネットなら安いのにバカだな」といわれても、
トラブルの確率は高まる。
40名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:30:16 ID:dccJCVN50
>商品の価格は10万−20万円台が多く同じ商品を数台まとめて注文した人もいるという。

 転売屋御用達だったというわけか。

41名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:32:11 ID:GnYPNv5x0
やはり通販するなら有名店だな
安く買いたければ自分で店に買いに行く
42名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:32:19 ID:VSREvVnW0
赤字になっちまったー!

金払わなきゃいけないけど現金ねー!

手っ取り早く現金得るにはどうしたらいいんだ!

前金制にすりゃいいじゃん!

メチャクチャ安くすれば絶対買うし!

赤字膨らむけど、もうその手しかねぇよ!
43名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:36:17 ID:lXg57SoM0
なぜ県職員互助会が県民の財産である県庁を間貸しできるんだゴラァ!
44名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:41:44 ID:Qne7XY8L0
なんで県庁でやってて
こんなバカな事で破綻すんの?
経営者バカ?
45名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:43:41 ID:zsycpSMg0

ケンチョナイヨ!
46名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:47:00 ID:48BRdKATO
つまり最初は、売値よりも仕入(*´・ω・)(・ω・`*)ネーの方が安く、
黒字になるはずだったが、何かの間違いで赤字になってしまい、
お金が足りなくなっていつのまにか、チャリンカーになってったってわけか
47名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:47:51 ID:+jB0jwKw0
コバちゃんは元気かなぁ
48名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:49:03 ID:hhFe+gtT0
代引き不可って怪しすぎじゃねーか
49名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:51:08 ID:UH5qcDa50
代引きにしとけばいいものを、未だに騙される奴がおるのか。
50名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:53:14 ID:CUMbMv6V0
自転車操業でも、バブル再来すれば
借金も返せる可能性あるからな〜
51名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:54:42 ID:q90ztn3Z0
慈善事業でもやってたつもりなのかな?
52名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:57:10 ID:Ush6el5j0
なにがやりたかったんだろう?
53名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:58:10 ID:f+MqSjhX0
泣き寝入りで終了。金の無い所からは獲れません。
54名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:00:08 ID:h3mKYnbp0
チャリンカーはコケる前に商品受け取れれば得だけど、
コケたらお終いだからなぁ。
まぁ、一種のギャンブルだわwww

>>27
しかし、三重県庁も責任があるとか良くアフォなことぬかせるなw
自分の頭の足らなさをよく反省せい。


まっ所詮、他人の不幸は蜜の味、傍観している限り面白くてしょうがないw
55名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:01:05 ID:kVlGKXMF0
安すぎて怪しかったけど、
交通費を払っても問題ないぐらい安かったので、
直接買いに行こうと思った事はある。
56名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:01:08 ID:18qO9KeW0
カカクコムのショップランキングでぶっちぎりの1位をねらってました
57名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:01:50 ID:/qUUjfOV0
そうだ!コントDVDや有料メルマガで、赤字を返せばいいんだ!
58名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:06:32 ID:MEabGr0q0
なにこの計画倒産・・
社長はこの3000万で女買いあさり放題だな

ネットの怖さってものを改めて知らされた
と同時に店舗構えてるところはもう少しがんばってほしい
>>54
ああそうか、仕入れのモノもあるのか
じゃあ下手したら5000万近くの利益があがっていたわけですな・・
59名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:07:14 ID:l/cZtZaz0
また公務員の犯罪か
60名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:07:20 ID:OqMdvssC0
あー、ここ去年の年末にSHARPの液晶テレビ買ったところだ..
購入金額が高い商材だったのだけど、代引き不可だったので、電話して
「先に半額振り込みますので、あとは30万円以下の代引きにしてください」
という話をしたような..
結局、全額振り込んで、10日ぐらいで来たので良かったとしよう。
61名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:10:02 ID:UpY+xS/p0
>商品の価格は10万−20万円台が多く同じ商品を数台まとめて注文した人もいるという。
転売屋(wwww


それにしてもこのスレ代引き房が多いなー(w
62名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:12:03 ID:MEabGr0q0
代引きにしろって教訓だろw
安いものならいいけどなー
63名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:12:31 ID:l/cZtZaz0
公務員には責任をとらせるべき。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
64名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:14:40 ID:EhHlQOPR0
転売ヤーとチャリンカーはどっちも屑
65名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:20:43 ID:Jy/UkGkf0
Wカップごときで液晶買い替えってw
66名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:22:21 ID:Cf7elC5N0

 一 人 ね ず み 講

67名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:22:22 ID:D708pKDs0
これは普通に詐欺になるじゃないかな。
企業なんかでは、倒産されて売掛金未回収とかあるけど、この場合は「商品の支払いができない」
んじゃなくて、明らかに「仕入れられない商品」を売ったわけだから。
と言っても、経営者にカネがなれれば裁判やっても、たいして取れないのは同じだけどね。

三重県庁に苦情を入れるのは、明らかにお門違い。通販にまで責任はもてないだろ。
68名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:23:16 ID:o7lPVa2Y0
三重苦だな
69名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:23:59 ID:mkOagUmE0
ヤフオクではチャリンカーなんて日常茶飯事なんだが、まさかリアル店舗であるとはねぇ・・・。
70名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:27:11 ID:nd1OCzEKO
チャリンカーって何?
71名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:27:43 ID:vDAbZW0l0
三重県のやってることまねしてたらこうなるという見本
72名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:29:26 ID:fyrXcBMB0

ま、三重県なんてもんを信用した奴の負けだろ?そもそも犯罪者の巣窟みたいなとこなんだし、
ある意味大阪の素みたいなもんだよねw
73名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:30:20 ID:JsADySIz0
ただのチャリンカーだろ
74名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:30:27 ID:jVJzv1fr0
>>70
自転車操業
75名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:31:23 ID:+h0EB9Oh0
また三重か

最近の三重には勢いがあるナ
76名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:33:26 ID:D708pKDs0
77名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:33:41 ID:4/mC9Fec0
県庁職員が賄賂もらってるんだろ
78名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:34:19 ID:Yk9ofs0g0
仕方ないよ、社長は在日なんだから
79名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:34:52 ID:yBnMWzsLO
四日市のジャスコの事件あたりからおかしくなったと思う、三重県。

と、言ってみるfrom三重県。
80名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:35:10 ID:2haXKX3D0
自転車操業じゃねーかアホか
81名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:35:13 ID:9u55gtai0
三重県人は碌なもんじゃないな
82名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:35:51 ID:0fCmEzgd0
なんだこの経営手法はw
83名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:36:33 ID:GCwUqS/c0
三重県と関連付けるのは非常に短絡的。
84名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:36:41 ID:+bADtrL50
> 関係者の話では、ネット通販で人気メーカーの液晶テレビのほかカーナビ、
> マッサージチェアなどを仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の
> 振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという。

そりゃあそうだろ。
85名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:37:43 ID:yWyVPCUJ0
>騙される方が悪いとコメント

ヒドスwww
86名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:39:15 ID:EjdpgLts0
県庁だからって信じたって、中国政府だから信じたと同レベルの馬鹿
87名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:44:13 ID:WvKLtCcc0
チャリンカーじゃん
88名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:51:56 ID:l47vPnvC0
>県庁内の店だから信用していたのに
>住所に三重県庁とあったので大丈夫と思っていたが…

馬鹿ですか?
騙される人って、やっぱりどこか抜けてるよね。
89名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:54:45 ID:rCRVS2IK0
三重県庁を信用するなんて、自殺行為だよ
90名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:55:39 ID:WGUH90vR0
転売厨がチャリンカーから買って転売しようとしてたところ
店がつぶれて火病してるのか

どっちもどっちだな
91名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:56:10 ID:3b/+WC3iO
仕入れ値より安く売ってたのは高額商品のみなんじゃ?
その激安という印象を利用して客を増やし、
滅多に出ない高額商品を捨て、小さい商品を多くさばいて利益を得る
というのが狙いだったんじゃ?

スーパーなんかでもよくやってるよな。
92名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:56:28 ID:Y0Jo2iAl0
カカクコムのプラズマテレビではいつも1位でしたね


ってか危なくここで買うところだったwwwwwwwwww
93名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:58:09 ID:H3c9+0aQ0
例1.他者と比べても異常に安いのに買っちゃう(ヒューザーなど
例2.会社名に「三井」やら「住友」とあるので信用して買っちゃう
例3.六本木ヒルズに入居している会社だから買っちゃう
例4.「おれおれ」で信用して入金しちゃう
例5.ただで商品が貰えると聞いて即販会についていっちゃう
疑う事を知らない人たち
94名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:00:10 ID:P2tWfxoO0
>>91
やってねーよ。
スーパー激安はたしかに赤字ではあるが元々が安いものだけ。
ついで買いをすると高くつくようにしている。
95名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:03:50 ID:WvKLtCcc0
1億円以上の負債を作り上げたtarecyanのほうが
チャリンカーレベルは上
96名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:08:04 ID:shcMbnkF0
家電は仕入れ原価割れで売っても
メーカーからのインセンティブで利益出せるようになっている
ノルマ達成しなければならんが
97名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:08:22 ID:3b/+WC3iO
>>94
俺が言いたかったのは一部商品を赤字を承知で客寄せに使うだけのつもり
だったんじゃないかってこと。
で、狙いは外れて赤字商品しか買ってくれないって感じでアボーン。

さすがに全商品が仕切り以下って事はないだろ。
98名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:18:32 ID:q9yU9Ik00
でも、商売って自転車操業みたいなものだろ。
99名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:20:02 ID:dwpNDu9E0
ネット通販でカード決済って大丈夫かな?
100名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:23:46 ID:WGUH90vR0

>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の
>振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという。


これは商売じゃないね。仕入れ値よりも安い値段で売るって罰ゲームだよね。
そりゃ資本が大きなネットの店が客を呼び込むために一部の商品を赤字で売るならわかるけど。
101名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:24:57 ID:Ji+/T36f0
***************

   表見代理

***************

三重県は金払え!
102名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:25:37 ID:EjdpgLts0
>>97
まあ、大型量販店ならやれる方法だがな。
通販で通用するわけはないし、それがわからないほど馬鹿だったんだろうか?
103名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:26:15 ID:/h9XGXPB0
これ「被害額は2、3000万円」ってあるから
三千万じゃなくて二億三千万なんじゃあるまいか!!
104名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:26:47 ID:JlYM9tPt0
 通販なのにそんな家賃が高そうなところに店を構えるのが不自然。
105名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:28:14 ID:xfrPV6hv0
つまり、買って商品をゲットできた人は仕入れ価格よりも安い値段で買えたというわけ。
仕入れ価格との差分が最終的に倒産間際に注文した人に転嫁されたということ。
客、全体では損はしてない。
これは詐欺ともいえない。
どちらかというと店の方が被害者www
106名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:28:36 ID:mAZ56qCnO
マージンとかリベートとか無いのだな
良心的破綻
107名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:30:10 ID:+ZXEEqHV0
>>105
馬鹿かwww
108名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:31:00 ID:jVJzv1fr0
>>105
お前は>>1も読めないのか
109名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:31:05 ID:h/Vxf64z0
三重県は財政再建団体ですからー
ざんねーん
110名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:32:24 ID:sh5Uk5UG0
購買とか生協とかある会社とか役所、大学ほど
DQN。

111名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:33:32 ID:EjdpgLts0
>>110
購買部のない大学なんてあるの?
112名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:33:43 ID:BtJeIXV/0
三重県公認のチャリンカーですかwww
さすがおからジャスコの三重県
斜め上を逝ってますw

113名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:34:00 ID:6xH0TYdL0
>>111
ウチ、ないよ
114名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:34:32 ID:5hbD2eCi0
仕入れ値より安く売ったら利益はマイナスだろ。
なんでそんな商売するんだろう?
115名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:35:07 ID:WvKLtCcc0
>>113
へえ、そういう大学があるんだ?
116名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:36:47 ID:Y0Jo2iAl0
そういえば、津市いよいよ今年中に
英語表記を

TSU から Z に変更するよう申請するそうだ

Z市になると、世界一短い市名になるからというのが申請の理由のようだが
117名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:36:53 ID:TCauylDgO
この経営者すごい根性してるなぁw
118名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:37:01 ID:/h9XGXPB0
>>104
安さつられてに店頭に行ってみたけど、ここは高い家賃じゃないと思うぞ
確か県庁の地下にあって、一般人はまず行かないとこ
店頭まで行ったが、あまりの妖しさに入店すらしなかった。
119名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:37:35 ID:kNQq3OmYO
>>105
釣りですよね?
120名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:41:44 ID:tS/v2dR50
指定管理者制が始まったから、公の名を宣伝材料に商売をしていくパターンは
これからもっと増えそうな気がする。
121名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:41:47 ID:qVDAdTR70
>>114
とりあえずしばらくは飯食えるから
122名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:43:53 ID:xuoM85dt0


 安物買いの銭失い





 (^Д^)ゲラゲラ






 m9(^Д^)プギャーーーッ


123名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:44:19 ID:md4vOAq50
その場で決済を済ませてた県職員に被害者なしって事だよな。
県職員互助会側は安売りの特典を会員に施せた点では万々歳?
KKRもそうだが自動車保険とかの安さも、いい加減にせ〜よ
124名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:54:52 ID:sh5Uk5UG0
生協のある大学=生協は左翼団体が関与している=低偏差値大学多し=売国奴多し。


2ちゃんじゃ、左翼はブサヨ=馬鹿・低脳ってことが証明されているから。。。
愛国心がある大学や自民党寄りの大学の方が利口で優秀な大学が多い。



だいたい、甘ったれるなよ。
福利厚生を唱える団体なんて、碌な所がない。
みんな、ミンスか共産の息が掛かっているし。。。
125名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:59:03 ID:nYIkKbA50
リアル安物買いの銭失い
126名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:00:48 ID:KJBeFxlv0
古典的なねずみ講じゃんwww
127名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:04:16 ID:JaKgrEA+0
>>124
>生協のある大学=生協は左翼団体が関与している=低偏差値大学多し=売国奴多し。

おいおい、逆だろう。www
旧帝大には全て大学生協入ってますが。www

逆にFランク私立大には入ってないとこがほとんどだろう。
おまの低学歴を披瀝してるようなもんだな。馬鹿が。www

128名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:06:09 ID:yqaym+XC0
県庁のチャリンカーかw
129名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:07:40 ID:24WYd2e20
県庁内でチャリンカーかよ…
経営者の名前が出ないところを見るとどうせ童話がらみじゃねーの
130名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:07:46 ID:q9yU9Ik00
>>113
へー知らんかったよ
131名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:08:39 ID:wSpQANER0
家電ショップなんかで買うのは今時バカしかいないだろ。
ポイントカードなんて詐欺みたいなものなのに。
俺はいつも価格コムで一番安い店で買ってるよ。

という事を言っていた連中、そこに並べ。
132名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:09:46 ID:yqaym+XC0
http://66.102.7.104/search?q=cache:-Tp2rWMTPrIJ:www.mobit.jp/guide.htm+%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2

〒514-8570
本社所在地 三重県津市広明町13番地三重県庁厚生棟売店内
商    号 有限会社ムービット
代表取締役 永井 敏統
133名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:15:05 ID:/h9XGXPB0
134名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:15:44 ID:YJETwq74O
これ何て逆ネズミ講?
135名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:16:51 ID:/9AbQmcV0
>129

見栄だし、それありそうだな、つか県庁内に店出すのって簡単なのかな
一般人では難しいけど、童話がらみなら簡単に出せるとかそんな落ちかな
136名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:19:52 ID:yIcm6lca0

通販で商品を代金先払いで買う馬鹿なんぞ市ね
137名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:20:33 ID:VSxfJEAs0
激安商品と消耗品は近場で
低額商品と小さな家電はネットで
高額商品とデカイ家電は地元の店で
138名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:21:32 ID:1DvHT3KO0
PCサクセスのことですか
139名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:22:39 ID:kPW5hZMj0
着払いあるだろー、価格コム系。
140名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:26:02 ID:KOfhDuzNO
俺はハードオフでしか買わんもん
141名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:26:08 ID:u2q1THjS0
仕入れ値よりも安い価格で販売
142名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:28:34 ID:kPW5hZMj0
>>141
台数さばけば、それなりのキックバックがあるらしいよ。
143名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:29:33 ID:E/CWfqT60
ネットワーク屋にもムービットってあったような…

風評被害確定だなw
144名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:31:37 ID:h93BPQM90
職員向けよりも安く売ってたのか?
145名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:38:01 ID:WvKLtCcc0
経営者が怖いスジから借金したんじゃないか?

それで脅されて、とにかく現金が欲しかった。
激安商品で一時的に現金を集めて、借金を返したら、ハイ倒産。
じゃないかな。

ネット通販の利用者をだましても命までは取られないだろうから
146名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:43:55 ID:8VlO7Qan0
A?

B?

C?
147名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:51:36 ID:hDdwKX+o0
県職員にも安く売ってたんだろうね。
県職員がたかりまくったんじゃないの?
148名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:53:00 ID:KYJFRUCu0
計画倒産
149名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:55:46 ID:q9yU9Ik00
楽天はこういったチャリンカー業者ってないの?
150名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:58:03 ID:v2cX0wy40
最初の方に申し込んだ奴は安く買えて儲けたが後の奴らは代金パーか
ねずみ講に似ている
151名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:59:53 ID:cgpxh1NX0
景気がまともに回復していればこんなことにはならなかった。
明らかに小泉悪政のせい。
152名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:01:51 ID:cgpxh1NX0
と思ったけど、やっぱり小泉関係ないや。
153名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:01:58 ID:m6qzS5pm0
ヤフオクではよくあること
154名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:11:45 ID:LopBchJd0
うっそ前にここともう1箇所でどっちから買うか検討した事ある。
結局もう1箇所から買って今も問題無しだけど…
やっぱこういうのは代引きに限るかな。
155名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:13:48 ID:kkelSoqZ0
>>35

商売には運転資金が必要だからだよ。利益の出る価格で売れる商品でも、売れないでいる
限りは「利益が出る予定の在庫」に過ぎない。お店を維持していくには、現金で決済しなけれ
ばいけない事項が多々ある。目の前の現金を得る為に商品を売り込まないといけない場面
も出てくるわけ。一番効果があるのが安売りなんだけど、病人がドーピングしながらマラソン
しているようなものだから、破綻は時間の問題と言える。税務上は、売れてない在庫の商品
でも現金換算して「資産」として計上するから、経理上で黒字であっても、資金ショートで倒産
というパターンはある。黒字倒産と呼ばれているけど、モノの売れない時代には多いパターン。
156名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:15:27 ID:YsXzbwCUO
おいらも去年の秋に液晶テレビとか安く購入した。安く早い対応でよかったのに残念だ。
おいらのテレビは被害者分安かった訳ですなw
157名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:15:40 ID:x60ZUL210
kakaku.comに載っている業者は胡散臭いのが多い。
bestgateやconecoで検索したほうが良い。
158名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:16:02 ID:fyrXcBMB0
ま、この一件をもって

三重県そのものがチャリンカーという認識が固定化された事実は揺るがないwwww
159名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:16:51 ID:WYNW1zHYO
表見責任
160サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/06/14(水) 21:19:43 ID:Fi+BKwtD0
なぜ、着払いで購入しない?
なぜ、どこの誰ともわからない奴に金を振り込める?

理解不能。
161名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:19:56 ID:2mGFDZuo0
ネットのおかげで、一番安いところ以外は
まったく売れない世の中になってきたからね。
なんだこれ安いっつって買うところは、全部自転車かも知れないね
162名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:20:19 ID:sOd44Y7p0
>>124お前DQN学歴だろ
163名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:20:29 ID:92xnXeQX0
高額商品に関して代引きが無いインターネット通販なんて怪しさ満点。
消費者も安さだけに釣られず、もう少し賢くなるべきだよ。

今回のは計画倒産くさいから、早期に店と社長個人を詐欺で告発するべき。
じゃないと一銭も返ってこなくなるぞ。
164名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:21:57 ID:/9AbQmcV0
>160

それでうまくいく場合もあるから一概には言えない
つかギャンブルに負けたみたいなもの
165名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:25:10 ID:sOd44Y7p0
走り出したら止まれないゼ
166名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:30:07 ID:3t1IHyHw0
NHKで来たね
167名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:30:09 ID:WNYtiGBJ0
ヨドより10万安かったから
ここで液晶アクオス37のテレビ買うとこだったよ、
あぶねー、やっぱ高くても近くか、商品がある店じゃないとね。

>>160
ここ高額商品は先払いしないといけないみたいだったよ。
168名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:30:48 ID:FtpUblhk0
>>「各業者に売店内の毎月の売り上げ報告はさせているが、通信販売の
 売り上げのチェックは契約に盛り込まれておらず、できなかった。売店契約のあり方を
 見直したい」としている。

さすがお役所仕事。指示待ち人間氏ね
169名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:33:48 ID:AvdPhspb0
フェロシルトで埋めてしまえ
170名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:35:50 ID:a3eyx1K70
またタレか!
171名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:40:17 ID:q/qnOfcu0
俺も1ヶ月前にここでアクオス買うとこだったよ
結局ちょっと高いけど信頼できそうなところで買ったが
1ヶ月前なら確実に被害者の会入りしてたなw
172名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:41:06 ID:abYwgpSz0
>>91
> その激安という印象を利用して客を増やし、
> 滅多に出ない高額商品を捨て、小さい商品を多くさばいて利益を得る
> というのが狙いだったんじゃ?

やることはあるが、その場合は数量限定で売るね。
無制限に赤字商品を売る店など無いよ。

話題の売れ筋商品を激安価格にして、全体の割安感を出す商法は、
ヤマダやコジマがよくやっていたけど、
それでも儲けがほとんど無いだけで、原価は割っていないよ。

173名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:42:12 ID:SoLMHhiw0
>>27
ヤフオクじゃあるまいし 代金先払いという時点で
警戒しなくちゃな 通販は代引きが常識だろ

つか 代引き手数料 高杉w
174名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:45:29 ID:mDjqNXka0
中小零細の経営者は笑えない話だろうな・・
175名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:46:23 ID:x60ZUL210
大切なのは、その店が信頼に値するか見極める力。
それが無い者は近所の電気屋か代引きで注文するしかないな。
176名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:48:29 ID:/9AbQmcV0
>175

代引き過信しすぎ
石ころ詰められた箱送られてきて代金払っても返品効かないから
177名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:50:06 ID:kPW5hZMj0
>>176
中身確認しちゃダメなの?
178名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:03:01 ID:MQElq5ig0
代引き中身確認用にX線投影機買わないと買えないなw
179名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:09:23 ID:/9AbQmcV0
>177

黒猫などはわからんけど、郵便局であれば原則お金を払わないとダメ
180名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:10:13 ID:BaFibWXv0
納期遅らせて仕入れが安くなるのあてにしてて
ワールドカップで仕入れ下がらなかったんじゃないのか
液晶テレビだし
181名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:20:15 ID:q/qnOfcu0
佐川は着払いだけど受け取ってから中身確認後に受け取り拒否できた
182自己責任に尽きる:2006/06/14(水) 22:21:48 ID:Tet6BtZFO
>>168
騙される奴が悪い
近くの量販店で買えばいいものを、ただ安さに釣られた欲の皮が突っ張った連中が購入したんだろ〜
県庁に責任転嫁するなアホ
183名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:39:04 ID:Uyj0juWH0
直接買いに行ったら無問題だった
184名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:41:35 ID:waPFkU700
三重県に住んでいたのに
そんなおいしい店があるとは知らなかった@津
185名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:44:21 ID:xQW/sOsp0
最初から逃げるつもりだったんだろう。
じゃなきゃ仕入れより安く売って…なんてことしないだろ。
186名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:55:20 ID:XfcRcb6vO
安易に先払いした連中もアレだが他人ごとながら
激しく憤りを感じる、被害者は永井頃してもいいよ
187全ては自己責任:2006/06/14(水) 22:59:19 ID:Tet6BtZFO
液晶テレビ・カーナビ・マッサージチェア等は高級嗜好品
被害者には全く同情しない
なんら生活には困らない者達ばかりだろう
ちなみに漏れは津市に住んでたし、ムービットは遥か昔から知ってる。最近の価格コムランキングを見ては怪しいとは思っていた。
188名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 23:20:57 ID:AeXY4iHf0
被害者の会、傷のなめあいだな。
テレビとか近くの電気屋で買うんじゃないの?普通
189名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:31:12 ID:2ETidZ620
http://blog.livedoor.jp/junhama1209/archives/50040508.html?1150294350
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被害者の民度低すぎてバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

自業自得だろwwwwwwwwwwwwww
190転売屋:2006/06/15(木) 00:37:23 ID:qpO1ujIC0
まあ、アレだな、現行商品が相場より1割も安いなんてことはない。
価格コムで最安値の店の利益率は2〜3パーセント程度と言われている。
そこから10パーも安いなんて赤字決定だろ?

そのくらい常識なのでみなさんちゃんと認識しておいて下さいね。

ねらい目は型落ち品。
型落ち品はメーカーの価格統制もなくなり、量販店の安売り目玉として
出てくるのでそういうのを転売してる俺たちみたいな人から買うよろし。
191転売屋:2006/06/15(木) 00:42:45 ID:qpO1ujIC0
被害者の方々、謹んでお見舞い申し上げます。

盗られてたカネはもう戻ってこないでしょう。
チャリンカーさんの心理はいまいち分かりませんが、
その場しのぎのゴマカシを続けていたのでしょうね。
そんで最後に行き詰まって、ある程度のカネをもって逃亡した
わけです。
チャリンカーさんも苦しんでいたのですよ。

それに比べれば皆さんの被害額などしれてるでしょ?
192名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:45:02 ID:9+Y7rExq0
ドッとムービットで注文した家電一式が届いたら、俺、結婚するんだ。
193名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:51:17 ID:jQxF8Vnk0
これ単なるチャリンカーじゃねえかwww
詐欺だろ詐欺。どう考えても詐欺。
194名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:54:38 ID:RQXtF5P+0
オクでも明らかにチャリンカーに入札してる奴いるけど何考えてるんだろ
195転売屋:2006/06/15(木) 00:56:21 ID:qpO1ujIC0
>>193
ケーネットに比べれば大した事件ではない。
ケーネットははじめからサギをやるために店舗の確保やヤフオクでの
評価を積み重ね、ボーナスシーズンに大量出品して振り込ませ、
そのままドロン。
店舗にいた連中は常時手袋をしていたそうだ。
被害額は数千万円だったか。
ヤクザ屋さんが主犯の模様。
連中は捕まったのか?
196名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:00:10 ID:v8uL9Cys0
名古屋県民だけど
ニュースで
「三重県県庁職員しか買えないけど激安」
みたいな報道があって、いいなぁとか思った記憶が。
197名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:04:07 ID:B+Y9jcys0
これは、不法高利債権者が無理やりお金返させる為にしくんだんじゃないか?
198名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:08:19 ID:H6iSGqMt0
>>141
メーカからのキックバックはあくまでも数百台単位で仕入れ、
ノルマを達成した量販店のみだよ

パソコンなんかだと販売時利益は数千円程度(人件費程度)だけど、
インセンティブは100台売ったら数百万とか1000台売ったら数千万とか
ヤマダ電機みたいに1割以上引いたり、ジャパネットみたいに最新PCが
プリンタセットで10万円台というのはインセンティブで儲けてるから

どっちにしろ弁護士立てて破産・免責下りたら、刑事事件にはできないので
泣き寝入りだろうな
残った財産を弁済に充当するにしても、債権者で分配したら弁当代にしかならない
ヤフオク補償が取れるかどうかも微妙

199名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:04:33 ID:e0YD0/5h0
通販で振込を使うなんて頭悪い奴らだな
200名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:12:53 ID:DZRZNMON0
201名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:16:40 ID:/F5KCqDO0
随分、古典的な詐欺だな
代引きできない時点で怪しいだろ

202名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:47:08 ID:bYUt3d1U0
チャン・リン・シャン
203名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:24:57 ID:p7pduP+K0
155. Posted by 被害者の会 2006年06月15日 02:38
誰か三重の被害者の方、代表となって被害者の会を作ってくれませんか?
このままだと1円も返ってきません
マスコミや県、価格.comにも訴えて何とか救済してもらわないと



考えが甘いよな
204名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:44:34 ID:mGrkuto50
やはり代引きとクレジットが使える通販じゃないと
ダメってことだな
205名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 04:06:21 ID:4XutxhWK0
県庁の出店って家賃タダなんだよな。
206名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 05:42:13 ID:TGHKiIO90
クレジットだったら保険で補償してくれて訴訟までしてくれるのに
207名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 05:46:03 ID:8Y9vLadl0
ネット通販で人気メーカーの液晶テレビのほかカーナビ、
マッサージチェアなどを仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の
振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという。

ボランティアか?
208名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 05:57:01 ID:3BM/LW4o0

blogで三重県や価格.com訴えている奴等必死すぎw
209名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:01:31 ID:7Uj1/kOuO
代引手数料はケチらないほうがよさそうだな。
210名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:05:31 ID:sF72y2h5O
計画詐欺としか思えんのだが
211名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:11:47 ID:lAIIxR7b0
バッタ屋つうのは倒産した店から仕入れるからバッタ屋って言うんだよ
212名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:14:57 ID:iB9lxu7X0

環境事業詐欺連発の次は本格的にネット詐欺参入ですか
三重県庁は詐欺のデパートです
213名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:15:48 ID:EBBxDO0Y0
【社会】女子高生が裏DVD販売で荒稼ぎ・・・自身のハメ撮り・レズプレイも【逮捕】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/
214名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:17:51 ID:M7JE7oAbO
普通に詐欺だろ、これ。
騙された方が悪い。
こればっかりは被害者に同情できん
215名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:22:01 ID:HBhQABcU0
どう考えても、取り込み詐欺、計画倒産でしょ。
216名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:25:26 ID:CiSQHVqm0
>>214
詐欺なら騙したほうが悪い
217名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 06:45:18 ID:FZ1noLm90
被害者掲示板みるとこの店の社長は過去にも業者間取引で自己破産?してる
って書いてるね。その時の弁護士も件の弁護士も同じらしい。

これはやはり弁護士もグルとみていいかな?
218名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:15:39 ID:p7pduP+K0
被害額3000万で済むわけないと思うがな


【新聞より】
代理人の弁護士によると、同社には父親の代に2億円ほどの負債があり、
債権放棄の手続きを経て、現経営者は2千万円ほどの負債と県庁内の店を引き継いだ。
ネット上では価格比較が容易なため最安値の店に全国から注文が集中するといい、
安値競争をしていくうちに販売価格が仕入れ値を割り込んだらしい。
代金を振り込んで商品が届いてない顧客は少なくとも約百人、被害額は3千万円に上るが、
代理人は「業者の資産状況から、注文した人には商品の発送も返金もできないと考えて
いただきたい」と話している。
219名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:24:26 ID:K1QENMWrO
なんで県庁にも責任の一端があるかのような言い種なんだ
単に場所貸してただけだろう
六本木ヒルズに本社がある会社のが粉飾してたからって、六本木ヒルズ自体に責任はないだろ
今回の事件みたいなことが起こらないように場所貸さなかったら行政財産を有効活用しろって言うくせに
220名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:29:05 ID:n4+KfthkO
三重県庁を叩いてる奴は馬鹿か?
叩く意味がわからん。
221名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:29:38 ID:lJm54C1MO
仕入れ値より安い値段で売ってこの店は何がしたかったんだ(;´Д`)?
222名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:33:24 ID:p7pduP+K0
http://blog.livedoor.jp/junhama1209/archives/50040508.html?1150309158

被害者の魂の叫びが凄いな
どうみても自己責任、金なんて返ってくるわけないと思うのだが
223名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:34:24 ID:n4+KfthkO
ネット通販で、カードと代引以外を使う奴も悪い。
224名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:37:31 ID:K1QENMWrO
被害者は気の毒だが、これで県庁に責任転嫁しようというのなら同情しない
これで県庁に責任あるのなら、テナント入れてるだけのビルのオーナーが、テナントが起こした事件の責任取らされることになるじゃん
そんな馬鹿げたことあり得ん
225名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:49:31 ID:phXFdSxjO
いい加減に安いものには訳があると学習すべき。
たかが家電で良かったじゃないか。

家とかだったらシャレにならない。勉強したと思うべき。
226名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:52:12 ID:s3VtmQkyO
これから詐欺やるときは
県庁のテナントに入ると
ボロ儲けできます。
227名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:53:06 ID:DzR7JxXK0
県職員にだけ安く家電を販売していたという話だから、その赤字を
補填するために、自転車操業を始めちゃったのかな。
三重県は、テナント料がいくらで、それが誰に渡ってたのかも、
調査してくれないと。県庁の敷地が又貸しされていた形に
なってたんだから。
228名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:55:27 ID:IHZ/W8fU0
被害者を救済するため、県庁が責任をもって
チャリンコ操業を続けさせるべき。
229名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:57:55 ID:j3hMHWS1O
……代引きにすりゃいいじゃんか。俺も通販を利用するが、必ず代引きだぞ。前払いなんて信用できんがな(´・ω・')
230名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:58:59 ID:AeGZ1N2a0
>>172
ヤマダとかコジマは昔、百円とか一円のテレビやってたんだが。
それで二日前からテント張って並ぶ奴がいた。
231名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:59:34 ID:dIDX+3+u0
なんだチャリンカーか。
やられた奴が悪い。
そんなうまい話はないぐらい理解しろ。
232名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:00:07 ID:9ZVNr8jR0
典型的チャリンカーだなwww
233名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:01:29 ID:AeGZ1N2a0
いや、これは計絵者連中が悪いよ。
臓器売買でもなんでもやって返済しろよな。
234名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:02:51 ID:lZb27wNLO
なにがしたかったんだ?
ボランティアか?
235名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:02:57 ID:Me9jODcx0
赤と白のカラーリングの運送会社が何で?
236名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:11:25 ID:XrrXrUHm0
大手の家電量販店が黒幕なのでは・・・
237名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:13:13 ID:DzR7JxXK0
こういう店って、本当に仕入れをしてたかどうかすら怪しいんだよな。
ヤフオクチャリンカーなんて、大量仕入れで安く販売出来るというような
ことを言ってるのに、仕入れ先はコジマ電気とか。
238名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:16:52 ID:p7pduP+K0
被害金額幾らくらいになるんだろ
価格コムで液晶とかプラズマテレビで最安値だったからな
結構引っかかった奴多そうだ

しかし納期1ヶ月くらいで転倒するなよな
コバちゃんは納期半年くらい先まで漕ぎ続けたのに
239名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:22:20 ID:DzR7JxXK0
コバちゃんは、転倒しそうで、なかなか転倒しなかったよな。
でも、あれは親切な人が、落札者に警告メールを
しつこく送ってたから、お金を振り込んじゃった人は、
自業自得かと。
240名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:24:27 ID:e3RMoOO80
仕入れよりも安く売ったら行き詰まるに決まってるだろ。
バカばっかりか?
241名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:26:34 ID:1gSLLuu70
長崎県庁にはアワビを取る漁具が売られていた。
242名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:29:15 ID:BowLzRgC0
>>218
もともと借金餅だったのか。
じゃ、被害額の三千万は、借金返済と逆ザヤですでに消えてるな。
民事だけなら、そのままドロン。刑事で詐欺が成立してしまうと、塀の中に落ちて、
自己破産では逃れられないけど、それでもヤクザに追い込みかけられるよりマシ、
って感じだったのかもな。
243名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:31:31 ID:K1QENMWrO
三重県知事の謝罪会見マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
244名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:32:24 ID:HmlMzeeI0
>>9
こうやって自転車こいで、取引が膨らんできた所で計画倒産すれば
いくらかチョロまかせるって事?

最初は数件の先振込、後発送注文が、最終的に数百件になったところで
注文をピタっと止めれば一時的に数千万くらい浮くよね。

でも、そんな美味くいくかなぁ。 刑事事件として訴えられれば警察が入って
収支の流れを調査されて、余剰金を隠蔽してたとかだと詐欺になるのかな?
245名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:36:29 ID:hx1WPl81O
宮崎理恵?
246名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:39:04 ID:XuFuzqHA0

代金前払いを信用するか? 普通
挑戦するにしても2万までだな
247名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:45:27 ID:iR9w1hMwO
を〜
去年パナのプラズマ買ったんだけど、
振込み後催促するまで2週間くらい音沙汰なしで
あやしいと思ったんだよな
(だまされたかと思ってヒヤヒヤしてた)
248名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:45:39 ID:p7pduP+K0
>>244
たれちゃんは見事逃げ切ったぞ!
249名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:46:08 ID:zNybqtMb0
俺も正直馬鹿だと思った
250名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:47:33 ID:cZuA1wsD0
ぉぉ、倒産したのか。
年末店まで買いに行ったけど、愛想の悪いおっさんだったなぁ。
おねーちゃんは良かったが。
俺プラズマとHDDプレイやー買ったけど、保障はどうなるの?w
251名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:54:46 ID:zNybqtMb0
>>250
ヨドバシでフラッシュメモリ買って保証シール入手して貼っとけ
252名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:54:55 ID:p7pduP+K0
愛想が悪かったのは、即納だったからだなw
253名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:03:54 ID:n4+KfthkO
blog読んだけど、被害者バカすぎ。
詐欺に引っ掛かるべくして、引っ掛かってる。
254名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:09:38 ID:4/lEt95X0
>>244
岩手の大物チャリンカーのたれちゃんを見た限りでは、
資産の調査とかきびしくやっているようには思えなかった。

弁護士とか管財人とかは、あくまで自己破産者の権利優先に
見えたよ。
255名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:10:08 ID:agM7wS+R0
ネット通販で代引きは当たり前だよな
先払いなんて怖くてとても出来んよ
256名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:14:02 ID:p7pduP+K0
俺は面倒なので5万以下はカードが多いな
ヲクで1万以下なら振り込んじゃうし
でも店舗とはいえ、納期1ヶ月先だったら買わないよな
とりあえずコバちゃんとかタレちゃんが思い浮かぶし
257名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:35:58 ID:MqhqFZmY0
>>256
カードは基本的に後払いだから安全だよ
258名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:45:09 ID:MqhqFZmY0
詐欺に騙される人の特徴↓

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/15(木) 09:12:30 ID:rU5/IGr70
>>456
おまえが低脳だろ

ムービット法人も代表者の詐欺師永井(?)にも返済能力が全く無いんだよ
こういうケースでは、少しでも取れる所へ可能性を追求するのが常識

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/15(木) 09:37:55 ID:rU5/IGr70
価格情報で莫大な利益上げてる会社が無関係なわけないだろ
今後の再発防止の為にペナルティは必須だ

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/06/15(木) 09:40:12 ID:rU5/IGr70
それにな、今は無関係を装っていられるが、
NHKとかマスコミに表沙汰になって問題視されたら
株価下落は今回の被害総額とケタ違い

システム見直しの時期なんだよ
259名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:02:00 ID:o2CoAYaY0
>251
おまい賢いな
260名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:20:31 ID:RX2cPo1G0
製造中止の型落ちとか懸賞品とか、外で簡単に買えないもんが
買えるのが有意義なんであって、外で買えるもんは外で買えっつー話。
261名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:27:13 ID:WpaEMppO0
>>257
カードだと品物を受け取ってないから
支払拒否ってことが出来るの?
262名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:29:38 ID:aSvf4nLA0
代引きやらんかった奴に同情の余地なし
263名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:36:09 ID:jXmuruGA0
代引きオプションを用意していないところは一切信用しない。
これネット通販の常識。
264名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:40:54 ID:B2E5Tv3M0
全然関係ない別人だけど、飯田市のヤロウが27万円
貸したまま返してくれない。

>長野県飯田市の会社員男性(54)
265名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:44:33 ID:r5I9Z3RK0
>「県庁内の店だから信用していたのに」

ライブドアのアホルダー並みだな。
266名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:45:34 ID:/xClbYdb0
県庁は、直接詐欺には責任は無いかもしれないが、

  ↓
【新聞より】
代理人の弁護士によると、同社には父親の代に2億円ほどの負債があり、
債権放棄の手続きを経て、現経営者は2千万円ほどの負債と県庁内の店を引き継いだ。


癒着、利権、市役所職員への便宜、あっせん収賄 のニオイがプンプンしないか?
267名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:48:52 ID:/39PDuTp0
ムービットのやっていることの本質は国の年金システム(国策の
ネズミ講)と変わらない。経営破綻で客(国民)にツケを押しつ
けることも同じ。

違うのは役人連中が逮捕されないどころか、死ぬまで優遇される点。
268名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 10:52:06 ID:MqhqFZmY0
>>261
出来ます
カードの明細見て物が届いていない場合は即連絡すればOK

カード会社の振込みってかなり遅いから

カードで購入→明細送付→引き落とし→店舗指定口座へ振込み
269名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:21:08 ID:1hEhK3Zt0
また公務員ぐるみの犯罪か
270名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:24:08 ID:zQoKKB/E0
安物買いの銭失いを地で行くやつらだなwwwww
271名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:29:45 ID:WrdZmWmk0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118233543/393-
このスレ面白すぎwwwwww
272名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:31:13 ID:R8LQM6TC0
>>268
そんなことないぞ。うちの場合は、
カード売り上げ発生 → 15日又は末日締め → 
            翌月15日又は末日カード会社より振込み
だから、利用者への明細送付よりも早いときと遅いときがある。
もちろん、返金等が発生した場合良く振込み代金から相殺される。 
273名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:33:26 ID:WrdZmWmk0
>>272
そうなのか
カード会社からの入金って2ヵ月後だって聞いたことあるけど
274名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:35:10 ID:ezE7ITA0O
ネット通販の儲け方の一つは 前金入金して会社は破産させる
次に個人情報はよそに売れるから 二度美味しい
275名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:37:44 ID:WrdZmWmk0
>>274
詐欺で逮捕されそな予感
とりあえず、ムービット注目だな
276名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:41:03 ID:ezE7ITA0O
だから 通販は信用ならないんだよな
今まで通販会社が何れだけ潰れて情報が売られたのか 考えるだけで
277名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:49:30 ID:M5VPTPRt0
通販は量販のものだけ使ってれば安全だよな
まあ、楽天でも比較的安全だけど個人情報が・・・
278名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:53:47 ID:ezE7ITA0O
楽天も情報はその店任せだった筈だ
会社アポーンで情報は何処かに
279名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:55:44 ID:M5VPTPRt0
>>278
そう金銭的には楽天に責任問えるからいいけど、個人情報は・・・
280名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 11:58:49 ID:M5VPTPRt0
281名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:05:48 ID:U5l6c7mN0
危ない、危ない。
ムービットにプラズマテレビとDVDレコーダーを注文、入金したのが4月20日。
一ヶ月経っても届かないので、再三メールや電話で催促して、6月8日にようやく届いた。
品物が届いただけ、良しとしたほがいいか。
「2,1000円、返金します」これは諦めるか。

しかし、保証書の記入、捺印がないのは通販だからしょうがないが、
領収書、納品書等の書類も一切添付されていなかったし、
ムービットは、まだまだ良からぬ事をしていたのでは...?
282名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:08:39 ID:OP/OvTb20
勉強代
283名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:20:40 ID:/xClbYdb0
>>280
●代金引換:別途、代引き手数料\2,100(税込み)が必要です。
※プラズマテレビ・液晶テレビ・マッサージチェア・冷蔵庫・洗濯機等
大型商品につきましては代引き不可、「先振込」となります、ご了承下さいませ。

詐欺確定w
284名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:24:38 ID:/xClbYdb0
〒514-8570
本社所在地 三重県津市広明町13番地三重県庁厚生棟売店内
商    号 有限会社ムービット
代表取締役 永井 敏統
TEL:059-226-0292  FAX:059-226-6539
  24時間365日mail受付中!mail:[email protected]
営業時間 電話/店頭:9:30〜17:30
   定休日:土曜・日曜・祝祭日

【返 品/キャンセル/変更】
●基本的には、お断りさせて頂きます。
●ご入金後のキャンセルはお受けできません。
(例外として、弊社判断にてお受けするケースはありますが、諸経費等をご請求させていただきます。)

これでよく先払いする気になったよな・・・
285名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:50:02 ID:K1QENMWrO
で、県庁に責任転嫁しようとしてる被害者達は、県が税金で自分らに賠償しろとでも言いたいわけ?
286名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:50:36 ID:qBx+rQFaO
ワールドカップのテレビ需要に合わせてあぼーん
作戦勝ち
287名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:56:48 ID:M5VPTPRt0
永井=ヒディング
購入者=ジーコ
288名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:58:35 ID:XuFuzqHA0
【返 品/キャンセル/変更】
●基本的には、お断りさせて頂きます。
●ご入金後のキャンセルはお受けできません。


これ、騙される方が悪いだろ
289名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:03:10 ID:/xClbYdb0
代表取締役 永井 敏統
こいつのオヤジも数年前2億負債抱えて「トーサン」したらしいな。
290名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:07:10 ID:M5VPTPRt0
父さんだけに倒産か
291名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:10:00 ID:vj0NyeKf0
こいつらの理論で言うと、ライブドアの責任は同じビル内の会社の責任って事で
株主はソフトバンクや楽天に賠償を求めるって事か?
292名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:14:33 ID:/xClbYdb0
カカクコムはムービットを野放しにしていたのか?
293名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:16:55 ID:4jCzVxcq0
転売目的で買って損したのか
自業自得
294名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:27:02 ID:4e+lp0MH0
被害者の会のクオリティタカスw
ブログ主も文章力からみるに相当…
295名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:33:56 ID:M5VPTPRt0
賢者の買い物ワロタ
296名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:34:08 ID:tBct1eXu0
>>294
そんなアフォばかりだから騙されるんだよなw

価格コムで安値だからといって即買わず、
口コミでそのショップ検索して悪評がないか、
ググって悪評がないかとかは最低限調べるけどな、オレは。

彼らは一体どうしたんだろね?
少なくとも4月26日の時点で悪評のトピが立ってるのが確認できる。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5028660&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%80%81%5B%83r%83b%83g&LQ=%83%80%81%5B%83r%83b%83g&ProductID=20416010369
297名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:35:06 ID:TYTSf/Lu0
県庁にせよ価格コムにせよ(あるいはヤフーにせよ他の会社にせよ)、
経営状況が良くない相手に手を下すというのはそう簡単な話じゃないよな。
持ち直すかもしれない相手にトドメを刺しかねない訳だから。

仮に数ヶ月前の段階で価格コムが掲載をやめても(あるいは県庁が追い出しても)、
結局破綻の時期が早まっただけだろうし、それで被害が無くなる訳ではないんだが。
責任転嫁してる被害者連中はその辺理解してるのかね。
298名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:46:17 ID:4XutxhWK0
http://blog.livedoor.jp/junhama1209/

どうして被害者の会のブログには広告がべたべた張り付いているの??
もしかして便乗商法じゃないの???
299名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:48:33 ID:M5VPTPRt0
>>298
新たなアフィ厨伝説かw
300名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 13:51:42 ID:M5VPTPRt0
なんてな、ただのライブドアの収入源だって
301名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:01:46 ID:gjF1C/gH0
なんで県庁内に電気屋とか宝くじ売り場があるんだ?しかも職員向けってよ・・・仕事中に買いに行くのか?

しねよw
302名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:05:45 ID:x+E/o/m/0
ブログの112凄いな
テレビ好きにも程があるぞww
303名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:10:09 ID:tBct1eXu0
>>302
まあ転売ヤーだろうなw
304名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:13:08 ID:zjVsOfA70
自業自得
305名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:26:11 ID:+ymMH8xm0
こちらのスレより盛り上がってる
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150344034/
306名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 15:06:48 ID:v21MfNSw0
カカクコムと三重県庁が全額返済すべき
俺なんか現金で500万円も払ってた
ろくな顧客管理もしてないだろうから記録に残ってないかもしれないけど
307名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 15:12:17 ID:+ymMH8xm0
>>306
便乗詐欺キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

当然通報しますたw
308名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 15:34:26 ID:Qv03C1Ta0
>>306
被害者面乙
309名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 15:35:41 ID:e+xVnVz90
> 商品の価格は10万−20万円台が多く同じ商品を数台まとめて注文した人もいるという。

被害者がテンバイヤーなら別かまわないな。
310名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 15:50:45 ID:IbSmBOnA0
赤字で売ってシェアを取るのはダンピング(不当廉売)。
資本があるところが普通にやること。この会社は資金が続かなかっただけ。
計画倒産(SCAM)の可能性もあるが。
311名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:06:37 ID:eG5WwnsL0
通販をして買う奴は負け組み達

俺なんか、前金で多めに払うから、後はお抱えのお店任せだよ
お前らそんなちんけな値段をせこせこ買うから馬鹿を見るんだよ
312名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:11:13 ID:vj0NyeKf0
>>306
500万円も払ってた←払ったじゃなく払ってた?詐欺はやめな
313名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:28:50 ID:tBct1eXu0
【購入者】ムービットの責任は誰に?【価格コム】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150344034/


バカがいっぱいw
314名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:33:20 ID:+ymMH8xm0
ワロタ

303 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 16:28:31
ムービットは詐欺じゃないよ!

ムービットは社会保険庁と同じ商法やっているだけ
ムービットが詐欺なら社会保険庁も詐欺だよ
315名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:39:49 ID:9BGIJXtH0
ヒントつ 販売会社に大きい顔が出来る。
316名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:48:26 ID:zN4Bk7C/0
こういう奴がのうのうと生きてるから
また同じ詐欺っぽい事件が発生するんだよ・・・。

こういう奴の最後がどうなるべきなのか、
被害者は心意気を見せるべきだ。
317名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:00:19 ID:4MTho6tC0
>>ムービットが詐欺なら社会保険庁も詐欺だよ
そうだよ、詐欺してるじゃん
318名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:12:22 ID:9WjEaXhZ0
   ∧_∧
  (´∀` )<爆速,、それいけ我らのムービット号♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
319名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:17:24 ID:vegvf8i30
 買わなかったけどケータイ見に行ったことあるなあ。そのころ県庁に毎日出入りしてたから。
320名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:17:26 ID:NwedEsT30
自転車か。経営の資質もねえわ、潰れて当然。
全額消費者に返せよ。臓器売ってでも。
321転売屋:2006/06/15(木) 18:30:58 ID:sTlheoLh0
ココは父親の代にも2億円もの借金を作って破産したんだそうで、
親子そろって大バカモノですね。
322名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:44:20 ID:4/lEt95X0
>>321
それでのうのうとしてるんだから、
むしろ親子そろって知能犯
323名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:44:32 ID:XuFuzqHA0
>>296
凄いな 騙される奴を見てみたい
324名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 18:55:02 ID:7wdRBuxj0
数年前ですら携帯を買おうと問い合わせしたときに怪しさプンプンしてたもんなw
325名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:00:14 ID:wngzxQWZ0
三重三重の詐欺です
326名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:01:39 ID:+LxRGGun0
>長野県飯田市の会社員男性(54)は「ワールドカップを
見るために注文したが、やられたという感じ。住所に三重県庁とあったので大丈夫と
思っていたが…」と話している。

ネットで買い物をしても、けっきょくこうなる。今まで得した分、全部パー。
だから俺はネットで買い物はしない。さっぱり理解できない。

モノを見る目を養えないという損もするんだが、それに気づいているやつはほとんどいないようだ。
損を金で買ってるようにしか見えない。
327名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:08:52 ID:A0xIt8xj0
県庁が有限会社作って通販すると思うか?w
328名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:09:35 ID:p7pduP+K0
ブログ面白いなぁ

被害総額3億くらいかな
まだ安穏とプラズマの到着を待ってる奴がいるんだろうな
329名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:09:59 ID:LkwfP4990
県庁の星w
330名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:12:22 ID:4Q2PCypj0
まっ、てお前あれか
ガモウか
331名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:14:22 ID:p7pduP+K0
ブログを見てると、被害者wは3種類に分けれるね

・もうだめだ派・・・もう返金は無理なんだからあきらめようよ

・勘違い派・・・県や価格comに補償して貰おう

・追求派・・・とにかく経営者は許せない、死刑だ
332名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:32:05 ID:h7kDfCB40
ええと、ここでも公務員叩きをすればいいんですか?

公務員は無能で税金泥棒で高給取り!

こうですか?わかりません(><;)
333名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:34:42 ID:zWmCqZNU0
ネットで高額な商品を買うのに先払いしたってこと?
334名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:38:12 ID:iN6sO6ST0
東京地裁厚生部事件みたいなことになるかも。
三重県民あぽ^^ん
335名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:39:03 ID:p7pduP+K0
>>333
代引きは30万までだし、カードぐらいしか手段がないからな
ポインヨ目当てでカード払いが良さげだが、店が手数料嫌がるからね
336名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:39:33 ID:PiWSJmJc0
>>322
完全に詐欺師やね 
337名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:41:54 ID:6cziESnS0
また、バッタ屋ドットコム改め取り込み詐欺ドットコムか
338名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:43:27 ID:h7kDfCB40
>>334
たぶんそれとは違う事例だと思う。

昭和35年10月21日 最高裁判決
 
「一般に官庁の部局をあらわす文字である『部』と名付けられ、
裁判所庁舎の一部を使用し、現職の職員が事務を執つていた『東京地方裁判所厚生部』は、
東京地方裁判所の一部局としての表示力を有するものと認めるべき」

339名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:45:05 ID:c0keA+rx0
自転車操業は見抜くの難しいからなぁ。
340名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:46:43 ID:HmlMzeeI0
>>259
ヨドバシは最近、顧客の購入履歴がポインツカードから分かるようになってるから
ダメだとおもうお。

まあ、個人売買で買ったプラズマテレビにシールが貼ってあったっていうなら
大丈夫か。

341名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:52:27 ID:8Xh2TT7H0
ここも同類では?

【スレ違いは】 PC-Successスレ69 【(・∀・)カエレ!!】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150083448/
342名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 19:58:05 ID:p7pduP+K0
サクセスは有名だからな

ここは自転車操業と言うより、新製品を長納期で引っ張り仕入れ値下落を待つ、という感じか
原価割れはしてなさそうなんだよね
ま、即納じゃない業者はやめておいた方が良いよ
343名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:01:17 ID:PiWSJmJc0
セクサスってひでぇな 有名だから信用できると勘違いしてたw
344名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:07:39 ID:uY1IYKbx0
【購入者】ムービットの責任は誰に?【価格コム】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150344034/

このスレにキチガイいます
価格コム擁護してれば、自動的に自作自演・株主認定してくれる機能つき
345名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:10:41 ID:Rdr+pGM80
>仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の
>振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという

なんのために商売やってんだろw
計画的な取り込み詐欺でもなさそだし、アホとしか・・・
346名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:15:24 ID:uY1IYKbx0
>>345
そんなこと無いぞ
なんとあの社会保険庁も同じ方法で年金を運用している

そう、顧客が増え続ければ永久に続けられる商売なのです。
社会保険庁がやっている画期的な方法なのです!
347名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:18:22 ID:BoEeXsyA0
>>298
100. Posted by やっぱりな 2006年06月14日 20:57
ムービットまたか。。。。
この会社よーく知ってるよ。
10年以上前から、うちの会社(メーカー)はここと取引してたけど、7,8年
前に今回と同じようなことがあって、1回倒産してからは、全く取引してい
ない。
内容はほとんど今回と同じで、被害にあったのが、業者か一般ユーザー
かの違いくらいだよ。
債権者集会にも行ってきたけど、そりゃー大変なことになってた。あの永
井が各業者から罵声を浴びせられ泣いてた。でも今から思えば、あれ
はうそ泣きだったんだね。
倒産する直前まで大量に商品を仕入れて、振込み日に合わせて倒産を
発表。各業者からの倒産前に仕入れた大量の在庫はどうした?との
追い込みに対して、もう無いの1点張り。じゃあ在庫を売った金は?との
追い込みには、弁護士が永井に代わって、今調査中と言ってたような気
がする。

101. Posted by やっぱりな 2006年06月14日 21:00
100の続き---
そうそう確かあの時の弁護士も中村なんとか、だったと思う。多分今
回の弁護士と同じはず。
今回、価格コムで派手に商売してたみたいだけど、全然反省してな
かったみたいだね。前回のことがあっただけに、今回の事件を聞い
て、永井はほぼ確信犯だと思ったよ。
前回の件は、結局うやむやにされて我々業者は泣き寝入りしたけど
、今回の件は被害者の皆様が一致団結して永井を詐欺罪で訴えて
ほしい。
皆様の参考になればと思い、遠い記憶を頼りに書いてみました。
348名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:20:19 ID:uY1IYKbx0
238. Posted by 県の責任 2006年06月15日 19:54
ムービットはホームページ上で
三重県庁厚生棟売店ムービット店舗
と表記して商売をしていました
常識的に誰でも県庁厚生部の経営だと考えるでしょ?
仮に三重県と関係ない業者としても、長年放置していわば黙認してきた三重県の責任は重大だと思います
349名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:20:50 ID:XuFuzqHA0
>>346
確かに・・・・・・・・・。


役人見てると、人間こうなっちゃうのね
350名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:22:02 ID:YlaGabuj0
ハゲオクでチャリ漕ぎでもしたんだろ
351名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:23:10 ID:DzR7JxXK0
>>349
年金党党首の友部達夫(のちに新進党の参議院議員)も、
年金制度がありなら、これもありじゃね?ってことで、
オレンジ共済を始めたこともあったしな。
352ここってCMやってた店?:2006/06/15(木) 20:25:45 ID:cz3QncnW0
秀吉やってた俳優と
北海道で若いきんぱちにおっぱい
いじられそうになった女が
出てただろ
353名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:25:49 ID:YlaGabuj0
http://web.archive.org/web/*/http://www.mobit.jp/
2001年頃からやっていたようだな
354名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:26:13 ID:4/lEt95X0
>>348
どう考えたら、県庁の厚生部がインターネットで全国相手に
販売すると思えるのかわからない
355名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:27:25 ID:A0xIt8xj0
>>354に禿同
356名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:29:30 ID:Q50BESI4O
個人商店の通販で前払いする香具師が池沼
代引き以外ありえない
357名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:29:51 ID:qgEb9xNM0
通販物の先払い、商品未着のトラブルは10年以上前からあったのに・・・
こういったトラブルにやられる人って多いんだね。
358名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:34:17 ID:JgTRq0g40
>>354
漏れもわからんw
しかも県の特産品とかじゃなくて
家電でしょ?

買う方がバカだろw
359名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:34:43 ID:RWq4r28Q0
俺は逆に
厚生省認定健康食品とか国が絡んだ物こそ信用しないな
NTTにJRに郵便局とか元国営企業も
それと宗教に○○団体とかNPOとかね
360名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:39:27 ID:NJ6bbfbt0
貧乏人の銭失い
361名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:41:00 ID:BoEeXsyA0
>>358
シャープ亀山工場の地元なので、
シャープ製品を買う客側には、
イメージ的な錯覚はあったかもしれないな。
362名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:44:07 ID:BoEeXsyA0
37 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2006/06/15(木) 14:10:05
豊田商事事件が起きた時、被害者の顧問弁護士である中坊公平は
あるアイデアを思いついた。それは豊田商事が払った税金を取り戻そう
という運動である。最初は前代未聞な発想に誰も相手にしなかったが、
粘り強い運動により、最終的に税金を取り戻す事ができた。

この出来事によって、それ以後
「犯罪による利益を受け取った場合、その事実の関知に関係なく返還対象になる」
という前例が出来た。

今回の事例で言うならば、ムービットの売上の殆どはカカクコム経由と思われる。
そのカカクコムはムービットから仲介手数料を取って莫大な利益を得たのだから、
目敏い弁護士ならば、当然訴訟の対象に入っているだろう。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150344034/37
363名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:46:08 ID:A0xIt8xj0
ここじゃないけど、価格.com見て最近買ったけど、俺は店まで取りに行った。
364見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/15(木) 20:52:51 ID:fIQnIlAX0
最近のオークションは値が上がらないよ。
開始価格=落札価格。
この業者は夢をみていたのでしょう。

わし、1円で高価なもの落札したことある。
365名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:55:13 ID:ClCkb1tQ0
三重県庁厚生棟売店内 ってネットの受発注の事務処理も全部ここでやってたのか?
三重県庁厚生棟売店内って形だけだったんじゃね?
366名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 21:20:29 ID:XuFuzqHA0
量販店でもない小売店が安売りする仕組みを知らないのかな
購入するなとは言わんが

騙される覚悟あっての購入だろ?
367名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 21:23:25 ID:p7pduP+K0
>>365
実際は、「三重県庁厚生棟内」ムービットなんだが、
ホームページには
三重県庁厚生棟売店ムービット店舗
とある

これだと「三重県庁厚生棟売店」愛称:ムービット
とも取れるからなぁ
368名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 21:57:52 ID:TN3ftJfg0
>>364
あほのくせになんでコテハンやってんのw
369名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 21:59:19 ID:a2xJD7zI0
kakaku.comで安いなぁと思っていたが、買わなくて良かった
370名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:12:28 ID:baDaufqR0
単発IDばかりの面白いスレですねw
371名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:15:13 ID:uY1IYKbx0
とりあえず、ムービットは終了かな

次はこれ!

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5148741
372名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:16:59 ID:1nbuA30z0
危うく買いに行くとこだった
土日が休みだったのと、
WCが終わってから買うつもりだったのが幸いした
373名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:19:33 ID:uY1IYKbx0
価格コムのHP未だに掲載無いな
どのぐらいの騒ぎになれば掲載するのかな?
まあ、依然同じようなことがあった時に利用規約とか、初めてのご利用前にとか追加したからそれで良しってことかな
374名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:22:18 ID:5RUfAaAs0
つーか代引きできないような高額商品を怪しいネットショップで買うて普通に考えて馬鹿だろ。
それに代引き手数料2千円ってなんだよwww
375名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:23:32 ID:uY1IYKbx0
買った人→馬鹿
売った人→外道
価格コム→無責任

これが一般的見方ですか?
376名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:26:48 ID:FicIRNOi0
377名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:27:27 ID:pAw2P1L70
本当にすんません。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150344034/l50
このスレの基地外、「バロスwwww」が単発IDで荒らしちゃってるみたいで…。
378名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:30:43 ID:ZiBEOCEJ0
またムービットかw
379名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:32:26 ID:XuFuzqHA0
>>371
楽しそうだよね
380名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:37:28 ID:uY1IYKbx0
381名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:37:32 ID:1nbuA30z0
今度から代引きを使うことにしよう
382名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:39:14 ID:v21MfNSw0
やはりサザン総合システムのような信頼できる業者で買いたいものだな
383名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:40:14 ID:/eyaW3XM0
>>380
2店とも
関わったポン吉の事かぁ?
384名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:41:19 ID:uY1IYKbx0
yes
385名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:43:36 ID:PB0XrzZH0
こりゃ2店舗だけの問題か心配になってきたなw
386名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:43:41 ID:/eyaW3XM0
>>384
デジ○もスルーして他店で買えばネ申だが
軽くサワッテルっつーの
387名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:44:50 ID:TZnWorRV0
pc success利用してる香具師が唯一の勝ち組か・・・
388名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:46:07 ID:CJISBCjo0
389名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:48:37 ID:GxrEZ71B0
仕入れ値が赤字ってのは素人からしたら判るわけ無いからな。
390名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 22:58:34 ID:/eyaW3XM0
>>389
他店とのからみでだいたいわかるだろ?
391名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 23:11:12 ID:mnsYETZc0
オクでチャリンカーと知りつつあえて入札する奴とにたようなものか。
代引き不可先払いのみなんてうさんくささ爆発じゃん。
392名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 23:19:09 ID:HmH69EvQ0
とりあえず、ムービットは終了かな

次はこれ!

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5148741
393名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 23:32:49 ID:8Xh2TT7H0
サクセスやらデジマルとか野放しにしている価格.comの運営に問題があるのでは?
安い店だけ掲載してあとは知りませんではこの先価格.comは信用できませんな。

国も労働法見直しやらカジノ合法化とかする前にネット通販の法改正くらい
しろよな。
価格.comみたいな運営している所も責任を明確にしてもらわないと
被害拡大するだけだぞ。
394名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 23:44:59 ID:CJISBCjo0
このスレは単発の価格コム擁護が多いけど自作自演だな

多分、下のスレのバロスがやっていると思われる
【購入者】ムービットの責任は誰に?【価格コム】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150344034/
395名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 23:44:59 ID:l0OKTiy80
>>392
世の中、案外バカが多いな( ´ ,_ゝ`)ぷっ
396名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 00:09:08 ID:pc6TpzT50
>>75
w
397名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 00:27:03 ID:tjA85hd50
>>212
pgr
398名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 01:14:01 ID:tjA85hd50
ドッと・ムービットがいくらで売ってたのか調べようとしたら
過去に遡って全部消してやがる
http://www.kakaku.com/sku/price/204150.htm

汚ねえな、ばろす
399名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 01:21:23 ID:DXB6gJwH0
県職員には現物が届いたのか?
官僚は今頃新品のテレビでワールドカップリアルタイムで見ながら
笑ってるだろうよ。
馬鹿じゃねえの。貧乏人は。現物買えよってね。
明日の仕事する気ないだろうし。庶民はいつも損ばかり。
400名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 01:26:39 ID:jyZ71skB0
157. Posted by お金返して 2006年06月15日 03:19
ワールドカップを新しいプラザマで見るのを楽しみにしてたのに酷すぎます
妻や息子に何と説明したらいのか・・・
三重県の監督責任はどうなってるのでしょうか?
価格comの管理責任は?
納入済みの安く買えた人から少しずつ金を回収して保証するとかできないのでしょうか?
この業者は三重県職員互助会の店ですよね、互助会の責任で弁済して貰うことは出来ないのでしょうか?
県職員だけ甘い汁を吸い、一般消費者を犠牲にするのは許せません
このまま泣き寝入りだけはご免です

「納入済みの安く買えた人から少しずつ金を回収して保証するとかできないのでしょうか?」←←←←←ちょっと待てバロスwwwww


401名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 01:28:53 ID:OmXM+SaI0
どう見ても計画倒産です
本当に(ry
402名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 02:24:36 ID:jfv9af9g0
>>340
大丈夫だよ、大抵の電気店は
■日本メーカーの物はそうそう壊れない
■いろんな場所にある保証所を探し出しスタンプ押す、ミスが発生しやすい

のをトレードオフにしてるわけ。

それに修理にポイントカードなんて関係ないし。
403名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 03:32:30 ID:lsA/zLwW0
http://blog.livedoor.jp/junhama1209/

被害者の会でフルネームとメールアドレス出してる人がいるけどさあ
気がついてんのかなあ
それが「鴨リスト」に化ける可能性があるってこと
もうちょっと慎重になりなよ

金の流れとかも今週中にパッパッと調べねえとアウトなのに
どうすんだよおまいら、未だに原告団が作れねえみたいだけどよ
税務署はとっくに動いてるよ

そんなんじゃあ勝てねえよ
404名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 06:02:01 ID:yC42LhdU0
>>399
 県職員は先払いしないだろう…
405名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 06:04:46 ID:Zv0XF+W60
>>399
20万〜30万もするものを、怪しげな通販で
しかも前払いで購入するなんて、裕福な人だと思うよ
406名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 06:44:52 ID:blw1F0Z20
>>393
価格.comを信用してたの?

407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 08:23:20 ID:FscWOMC50
サクセスって怪しい企業なのか?
日経に載ってる200億円企業だよ。
http://www.nikkei.co.jp/tento/yobigun/20041202m77c2000_02.html
409名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 08:25:50 ID:qBZN4Kw60
慈善事業か
410名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 08:43:45 ID:Bgd/kLpp0
価格コムに載っている店がいつから安全になったんだ?
あそこの掲載店は自分で調べてから注文するのが当たり前だと思ってた・・・。
411名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 09:27:32 ID:Bgd/kLpp0
280. Posted by ABC 2006年06月16日 09:21
>>274-278

おっしゃるとおりです。

訴訟コストは多大ですし、かなりのエネルギーも要します。

カカクコム掲載店舗は信用ならないという事実を広められれば、カカクも動かざるを得ません。
マスコミ、特にTV東京あたりが好むネタでしょう。

被害者の方は団結して、この場で冷静に事実を収集しましょう。
412名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 10:22:51 ID:iDdDBDoj0
>>411
>カカクコム掲載店舗は信用ならないという事実を広められれば

これって下手すると業務妨害になるんじゃないか?
413名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 10:39:53 ID:8vyBxUin0
266. Posted by 今でも変わらぬ詐欺師、永井 2006年06月16日 01:55
2002.1.15 (有)ムービット 取込詐欺事件 ,以下、前文
永井敏統(トシノリ,S35.4.16生)弁明書(支払分割依頼)
父親は1995年1月に急死、母親は自己破産し家を出ました。親の代の借金
を背負いながら残された県庁で堅実に経営をし借金(約4億円)(新聞報道
では2億)を返済しながら頑張ってきましたが、1998年秋に弊社代理人(弁
護士)の元にて数十社と会議を続けた結果、破産による債務免除を受ける
よりは、営業努力を続け、毎月返済していくことが次善の策ということに
なり債権の一部放棄(新聞では残2000万)で
残金を支払っております。今回の支払分割依頼書にて報告致しましたが、
主要銀行の金融破綻、近況のIT不況等にて従来ぎりぎりの経営体質の上、
近況の赤字経営に行き詰まり、現状に至っております。
414名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 11:35:22 ID:sc3Ypm7p0
>>412
あほ
信用ならないということが事実なら業務妨害になるはずないだろ
415名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 11:37:27 ID:Bgd/kLpp0
>>414
すべての提携店が信用なら無いと取られるような噂を広めればかなりヤバス
416名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 11:44:01 ID:TUhq5ePd0
それなりの基準で審査して掲載しないと危ないとられても仕方がない。
417名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 11:52:01 ID:Bgd/kLpp0
単発かよw

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル状態でレスすんなよw
418名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 17:30:21 ID:iDdDBDoj0
419名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 17:48:15 ID:3DOqmEXK0
>415
価格.comの信用調査が信用ならない。
上場企業としてのCSRを全うしていないのではないか?

で、どうよ。
420名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 18:32:27 ID:BI22plGf0
これはもう“業”が深いとしか言いようがない・・・

 必ずまたやる。
421名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 18:41:36 ID:Y1jmu2BV0
価格.com
「はじめにお読みください」より
2. 当社は当社の提供するホームページに掲載する情報を、いかなる種類の
  保証もつけることなく「現状有姿」で提供しており、とりわけ、これらの情
  報の正確性、速報性、完全性については、いかなる表示または保証(明示的、
  黙示的を問わず)も行いません。当社はいかなる状況においても、またいか
  なる人物または法人に対しても、以下の(a)(b)について一切責任を負いません。
 (a) これらの情報の入手、収集、編纂、解釈、分析、編集、翻訳、送付、伝達、
    配布に関わる誤り(不注意によるか、その他によるかを問わず)またはその
    他の状況により(全部、一部を問わず)引き起こされ、発生し、もしくはこ
    れらに関係する損失または損害。
 (b) これらの情報の使用または使用不可能により発生する、あらゆる種類の直接
    的、間接的、特別、二次的、または付随的な損害(このような損害の可能性
    について当社が事前に通告を受けたかどうかを問わず)。

意訳すると「こっちは情報を流すだけ。それで損しても、関知しないよ」ってこと。
422名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 18:54:03 ID:qkG4j1ye0
>>421
その通り!
情報を流すだけで毎月の基本料とワンクリック15円をお店からいただきますよ。
これはまぁ風俗の紹介所みたいな所と同じでんなぁ。
423名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 18:58:53 ID:KtgeBpKg0
【衝撃!】ドッとムービット被害者の会は加害者の会だった
この度、三重県庁にあった有限会社ムービットに騙させた人のためのBlogを設立しました。
ttp://blog.livedoor.jp/junhama1209/archives/50040508.html

騙させた←ここポイント!

騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた
騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた
騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた騙させた
424名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 19:06:53 ID:U4oP8CIr0
店舗情報にショップランキング 家電 4位/326店 なんて書いてあったが
これは店を評価してるんじゃないのか?
何のために書いてあるんだろう?
425名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 19:18:05 ID:2nxnZekA0
被害者たちのネットでああだこうだ、価格COMに責任ありだ、価格COMに責任を取らせようって根性がなんだかなぁw
どうにか被害金額を回収したいらしいが、自分の責任ってのは棚にあげてるんだよね、被害者たちはw
426名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 19:55:11 ID:Zv0XF+W60
あっちのスレは、何か書いたら、自演だの何だの言われて、
妄想全開でたまりません。
427名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 20:08:05 ID:p9YqiCF+0
家電板のスレはキチガイばかりで、
もう被害者に対する同情心は失せた。
428名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 21:30:32 ID:cLbwjwLJ0
age
429名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 23:12:24 ID:FscWOMC50
紹介して店から金貰って一部上場したくせに
紹介先が父さんして焦げ付いても俺知らないってか。
商売はそんなに甘くないよw
430名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 23:14:29 ID:cHby25OS0
チャリンカーかよw
タレちゃん思い出した
431名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 23:17:05 ID:42n0pLkn0
県庁に食い込めるのはあっちの人だけだから、
うやむやで終わると思う。
432名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 23:23:04 ID:rnj8pz0x0
ハッキリ言っておく。

インターネットで物を買う奴は、バ○。
433名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 23:59:17 ID:9jNnhefZ0
キタコレ
デジマル倒産したみたい

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5148741
434名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:07:40 ID:1/J+M0OB0
価格父さん祭

が始まったな
次はどこだっ?
435名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:09:07 ID:H82TFzQc0
安いものに手を出すのは自由だが自己責任
436名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:12:43 ID:VIDx1SlP0
価格コム月曜暴落か?
437名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:15:01 ID:1/J+M0OB0
>>435
駄菓子菓子、
相次いだからマスゴミがニオイを嗅ぎ付けるぞ
もう、沖縄飴祭も新鮮味がなくなったし...
来週は、価格つるし上げですな
責任転嫁、マッチポンプ大好きだからな、ゴミはw
438名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:15:26 ID:n3Lp466q0
サクセスがやばいんじゃないの?
439名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:17:53 ID:1/J+M0OB0
こういうとき2chっていいよなっ
ほしい情報があふれてるww
440名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:18:03 ID:VIDx1SlP0
サクセスは昔からヤバイからなぁ・・・

あそこは仕入れ値が下がらないと絶対に仕入ないから、ある意味安全だと思う
441名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:34:29 ID:UHkv+jFO0
ムービットもデジ○も、価格の掲載止められて、新規カモが来なくなって、チャリンカー
破綻、倒産ってパターンだね。

とどめ刺して被害者つくってるのは価格かもw
442名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:37:29 ID:VIDx1SlP0
まだ倒産したのに気付かない納期待ちの奴大勢居そうだな
5月以降ほとんど出荷していないとすると、被害者多そうだ

ムービットで液晶テレビ
デジマルでDVDレコーダー
を注文してる奴がいたらネ申なんだが
443名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 00:50:51 ID:yUvnqfMB0
量販店で値引きしてもらったらそれなりに安くなるのにな。
安く買いたいとはいえ、せめて店の評判くらい調べてから買えよ。
444名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:26:50 ID:acAYVbAZ0
未成熟で権利を主張するだけの消費者が増えてるね
安いものには理由があってリスクがあるのが昔からのセオリーなのにね
でも被害者の集まり見てると滑稽で楽しいしいい暇つぶしにはなるねw
445名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:30:44 ID:O3MFLXcr0
価格コムの被害者の口コミみると痛たた・・・な香具師多いな。

446名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:31:33 ID:VIDx1SlP0
ブログで裁判起こすとか勇ましいこと言ってる奴がいるが、
費用が幾ら掛かるか判ってるのかね
数十万の債権で裁判やる奴いないだろ
それに資産が無ければ回収できないし
警察への被害届も出す分にはタダだけど、
明確な詐欺行為が無ければ事件にならないしな
被害届出して気が済むなら止めないけど
447名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:36:44 ID:JApfT6Ar0
ぎゃははははは!!!!
騙された奴は三重県に弁償してもらえばああははははは!!!
448名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:39:05 ID:O3MFLXcr0
http://blog.livedoor.jp/junhama1209/
ドッとムービット被害者の会

笑っ・・励ましてあげよう!
449名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:40:32 ID:zht4J38D0
「安物買いの銭失い」そのまんま、定価で買え、馬鹿ども
450名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:41:44 ID:OT/tK/Dj0
>仕入れ値よりも安い価格で販売。
451名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:42:46 ID:zht4J38D0
「安物買いの銭失い」とはぴったり、税金ちゃんと払え! 県庁の星
452名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:47:02 ID:Brtcky9n0
これ詐欺で立件できるんとちゃう?
453名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:48:27 ID:VIDx1SlP0
>>452
タレちゃんが逃げ切ったくらいだからなぁ・・・無理だろ
454名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:48:53 ID:fQ92uyNk0

ま、三重県相手に集団提訴ってのは?さすがに詐欺の片棒担いでる訳じゃないから、詐欺で
告訴は不可だけど、詐欺氏に場所貸ししてどっから見ても見事なアシだったんしねw
455名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:49:03 ID:lBHeSsDYO
しかし10マソ越えるような家電商品を現物見ずに買う神経はある意味凄いな。
456名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:51:23 ID:VIDx1SlP0
>>455
プラズマ2台の人とかいたしな
しかもこの店は大きいサイズしか扱ってなかったから、単価も高い
30万前後の人が多いみたいだね
泣き寝入りするには厳しい金額だが、裁判する金額でもないしな
457名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:54:42 ID:VIDx1SlP0
322. Posted by 悔しい 2006年06月17日 00:41
悔しいなぁ悔しいなぁ・・・
液晶テレビでワールドカップ観てるはずだったのに



可哀想だが面白いw
458名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:55:25 ID:O3MFLXcr0
>>448のブログの最新コメントに被害額と振込み日がずらーと書いてある。
そこ見る限り常に最安かそれに近い金額つけてたみたいだね。

20万とか30万とか・・・こんな金額振込みなんてすごいなぁ。ほんと。
漏れはヨドバシ.comみたいな大手でも嫌だね。
459名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:57:49 ID:HmIuGNAS0
>商品の価格は10万−20万円台が多く同じ商品を数台まとめて注文した人もいるという。

これのほとんどはテンバイヤーだろうな
ざまあみろって感じだな
460名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 01:59:48 ID:VIDx1SlP0
時期的にワールドカップのために購入の奴が多そうだから、格好のマスコミネタだな
461名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:01:45 ID:b1AP1la50
いいんじゃねえの、県庁に所在地があるからって信じるような無駄に金を持ってる馬鹿から巻き上げる分には。
昔から詐欺商法の所在地は一等地と決まってるものだが。
462名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:12:42 ID:scRfJ7DX0
この例は見え県庁から金は取れるな。
463名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:14:19 ID:ThlGRe/u0
才能に嫉妬することほど醜いものはないよ。凡人ストーカーくん。
いくらオレが望むものを手に入れてしまうことが分かっているとは言ってもね。
ど変態のビチグソくんw
464名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:18:49 ID:q6D96E9L0
価格コムって、教団でしょ。
465名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:23:49 ID:EF0JHsi/0
去年、価格コムの常連になってた在日経営のバッタ屋がタイーホされてたよな..
「盗品と知りながら韓国人武装強盗団から商品を仕入れてた。」ってニュースで言ってた。
466名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:32:31 ID:scRfJ7DX0
まあ、オレはここからアクオス5台手に入れて、
転売で5万の利益を上げたわけで、とても感謝しているのだが。
467名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:37:11 ID:EZ2ZWm5aO
県庁に店構えていたことからも
経営者はBだろうから完全に回収は無理だね。
本当におめでとうございます
468名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 02:39:44 ID:scRfJ7DX0
元々はまっとうに商売してたのになぁ。
在庫抱えて資金ショートして
チャリンカーなんて、ほんとかわいそうだよ。
469名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:02:51 ID:VIDx1SlP0
>>468
8年くらい前にも同じように倒産してるらしいから、最初から計画的だったのでは?
という見方が強いよ
470名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:07:15 ID:Ua4ZHjmW0
junhama1209さんへ
君のブログに書くとオイラのIPが残るからここに書いとく。

事務局として連絡調整に忙しいのか、
叩かれて(´・ω・`)ショボーンなのかわからんけど、ガンガレよ!

先日、上津部田の自宅へ行ったけど雨戸が全部閉まってた。
どっかのオッサン二人組が地図を見ながら車でうろついてた。

目つきが普通の人だったので、危ない筋とか警察じゃなさそう。
業者か、裁判所・税務署あたりと推測される。

あと、おせっかいかもしれんが、
君のブログのサブタイトル  blog.livedoor.jp/junhama1209/
「三重県県庁にあったドッとムービットに被害にあった人達の…」とあるが、
今のままだと『県庁にあったから信用したのに〜』
という「痛い度」を天下に公言しているだけだよ。

君の想いは「県庁のドッとムービット」かもしれんが、
世の趨勢は「価格.comのドッとムービット」でしょう?

「三重県県庁にあった」を外すか、
「価格.comのドッとムービットで被害にあった人達の…」に直さないかね?
大丈夫だよ訴えてこねえから。(きたら餌食だろ)

デジマルも逝っちゃったみたいだからさ、
マスコミが価格.comに目を向けるのは時間の問題で、
そこに「便乗」した方がいいとオイラは思うづら。
471名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:59:38 ID:O3MFLXcr0
>大丈夫だよ訴えてこねえから。(きたら餌食だろ)
ヲイヲイ本当に価格コムあたりに訴えられたらめんどくさいこと
この上ないよ。無責任に勧めるべきじゃない。

>マスコミが価格.comに目を向けるのは時間の問題で、
無理だろ。自転車操業のネット通販なんかどこでもあるし。
他の比較サイトも同じような広告出している以上チクらないからな。
472名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:11:45 ID:VIDx1SlP0
昨日のカカクコムの株価、−7000なんだよね
市場の地合が良い中でこの下落
やっぱり世間では影響は大きいと判断されてるんじゃないの?
473名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:17:15 ID:ArPs8dsl0
W杯がらみで大型家電の需要が高かっただろうし、

 計画倒産に損益分岐点があるとすれば、この数ヶ月がまさに絶好のシーズンだったわけか・・・
474名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:21:26 ID:GheDkRGy0
三重県庁ときいて、どこの店かわかった
価格.comでTV見積もりしていたときに
候補に入れていた店だ

475名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:27:30 ID:pAKprp4m0
通販は代引き以外を使う気になれないな
476名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:36:33 ID:YqrLq/sM0
カカクコムから見るとムービットは超優良店だったが
客から見ると、いつババ引かされるかのバクチ店だったとゆーこと。
477名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:40:41 ID:mSKHVPfA0
オレはクレジットも利用するけどな。もちろん、amazonやNTTみたいな信用のある店限定だが。
価格.comは参考にしても、ある程度、信用のある店からしか買わない。あるいは、価格表を
プリントアウトして、量販店で交渉材料にするとか。もちろん「底値」までは行かないが、
上乗せ分は「安心料」として納得してる。間違っても「いちばん安い店」なんて選ばない。風俗
なんかで「いちばん人気の店」で紹介されてる店を敢えて避けるのと同じ「生活の知恵」だな。
「情報」はあくまで「情報」であって、ノイズが多い。無償で提供されてる情報なら、なおさら。
それを整理して活用するには、利用者側の情報リテラシーが要求されるんだね。
478名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:46:03 ID:pAKprp4m0
>>477
風俗に行くのはやめなさい
性病怖いぞ
うちの親父が毛ジラミになった夏
俺は中三だった…(´Д⊂ グスン
479名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:48:14 ID:fPfjq8el0
県職員互助会絡みねえ。
三重県の公務員も結構頑張ってるな。

職員組合?とどこが腐れ縁なのか続報に期待。
480名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:07:52 ID:hpb0Rqnf0
実際に安く買えた人もいるので相殺でいいんじゃないの?
481名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:13:11 ID:VIDx1SlP0
>>480
ブログで、安く買えた奴から金を回収しろ!
なんて言ってる奴がいたが・・・
ま、損した奴は運が悪かったということだ
482名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:18:08 ID:i+rrqXkJ0
カカクコムの株価への影響をちょっと心配したけど
意外と何ともなくてよかった。

今のところ・・・・
483名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:22:27 ID:VIDx1SlP0
>>482
昨日−7000だから影響でてるだろ

月曜日はどうなることやら
484名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:35:17 ID:5WxXO7Qm0
2006/ 6/17 1:45 [ No.21474 / 21478 ]
投稿者�: taketyan1111
ムービットもデジマルも以前から納期を守らないことで悪評が多かったようです。
苦情が多いため価格.comが掲載を止めたため新規注文が入らず、資金がショートして倒産らしいです。
この2店の他にも納期が長い店が価格.comには何店かあるようです。
対策を間違えると、というか価格.comが管理を厳しくすると倒産する店が続出しそうです。かといって何もしないのも信用問題になってくるので困ります。
月曜日は厳しそうですね・・・
----------------------------------
前門の虎
後門の狼
485名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:40:59 ID:O3MFLXcr0
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5148741

自分らもある程度悪いとこあるのに偉そうだな。意見してる人に逆切れしてるし。
最近こういうの多いね。
価格コムの悪口を価格コムに書いてどーすんだよwwあそこは昔からあーなんだよ。
漏れは製品仕様と荒れた口コミ以外見てない。
486名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:44:08 ID:1m6Ri2ep0
耐震偽装マンションにライブドア。安いものにはなにかあるw
487名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:46:28 ID:YI4vxXCt0
>多く同じ商品を数台まとめて注文した人もいるという。

転売屋だろ。
救済する必要なし。
488名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:47:41 ID:TPpEBuyS0
チャリンカーを県庁で飼うwwww
489名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:53:27 ID:FRugmSf40
動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw&search=統一教会

報道特集 再燃!統一教会による被害 1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=FHH5iDPQerE
報道特集 再燃!統一教会による被害 2/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=UpruuB7-vSw
報道特集 再燃!統一教会による被害 3/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=lOaLZRLQKs4

>相談件数25000件!被害総額915億円!行方不明になった日本人女性6500人!
>--日本の統一協会の実態---(弁護士連絡会のHPから)
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
>日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、
>行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
>これだけ被害が上がっていて、マスコミ報道がテレビの放送がたったの1本と言う事実を
>いったいどう考えれば良いのだろうか・・・・・・・・・
>普通に考えれば、背後に政治のバックアップがなければ、ここまでワルサはできませんね
490名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:58:33 ID:D4eacGPN0
動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw&search=統一教会

報道特集 再燃!統一教会による被害 1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=FHH5iDPQerE
報道特集 再燃!統一教会による被害 2/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=UpruuB7-vSw
報道特集 再燃!統一教会による被害 3/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=lOaLZRLQKs4

>相談件数25000件!被害総額915億円!行方不明になった日本人女性6500人!
>--日本の統一協会の実態---(弁護士連絡会のHPから)
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
>日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、
>行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
>これだけ被害が上がっていて、マスコミ報道がテレビの放送がたったの1本と言う事実を
>いったいどう考えれば良いのだろうか・・・・・・・・・
>普通に考えれば、背後に政治のバックアップがなければ、ここまでワルサはできませんね
491名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 10:02:21 ID:YqrLq/sM0
次はサ○○ス鴨
492名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 10:03:44 ID:PVRoXWkz0

裏で犯罪やってようが、自分だけ安く買えればいいという馬鹿に同情できねぇ
493名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 10:04:28 ID:R9dLdQTF0
またチョソか!!!!!
494名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 10:04:52 ID:OMv70dWd0
やあ(´・ω・`)。
またきみか・・・君ならまた来ると思っていたよ。
とりあえず君には呪いをかけておいたから、あと3年以内に死ぬよ。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1149863662/ に「まんまんみてちんちんおっきおっき」と書き込むんだ。
健闘祈る
495名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 10:09:32 ID:t1wXQY83O
チャリンカーでしょ?
496名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 11:53:01 ID:yUvnqfMB0
自転車で三重県庁まで行ってきた
そのまま坂を下って帰ったが
497名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 11:57:42 ID:o+mFn7750
「当社は関係ない」と逃げるには価格コムは大きく成り過ぎた。

俺らオタクにとっては価格コムは単なる糞サイトの一つだが、
圧倒的多数の一般人にとっては、ヨドバシとかヤフーと同類の
東証一部上場のメジャーなショッピングサイトだ。

しかも価格コム自身がコスメとか充実させてリスクに疎い初心者を
呼び込んでいるのだから、今のままの企業体制で良いわけがない。

企業は成長のステージに合わせてコンプライアンスを充実させていく
必要がある。今のままでは価格コムは突然風船が破裂するように、
信頼性を失い縮小していくだろうね。
498名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:04:36 ID:s3JjMXY20
>>497
価格,comはオープン価格の製品の相場を知りたい時と、
掲示板の利用者の書き込みを読む時しか使っていないな。

そーいやこの前、大手電気屋でプリントアウトした価格コムの値段を
店員に提示して値引き交渉している親父がいたな(藁
499名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:06:50 ID:scRfJ7DX0
>>498
あれはちゃんと使えるよ。
ラオックスとかに出したならアホ丸出しだけどw
500名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:08:13 ID:o+mFn7750
ヤフオク以外でも自転車屋さんっているんだねぇ・・・

どうして破産するまで漕ぎ続けるんだろう・・・
501498:2006/06/17(土) 12:09:58 ID:s3JjMXY20
>>499
そうです、ラオックスです。
その後店員に色々と説教されたけどな。
502名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:10:23 ID:IFpN9Wez0
>マッサージチェアなどを仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の
>振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという。

未だにこれが
どういうビジネスモデルなのかさっぱりわからん・・・
503名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:10:34 ID:WoVOykZx0
カカクの隠蔽体質ひどいね

そもそもカカクのシステムが、ムービットやデジマルを生み出してる。
無関係、コメントすら放置ってのは論外。

糾弾されるべきだね
厳しいオシオキが必要
504名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:11:49 ID:+26zxue/0
カカクコム崩壊が近いかな
505名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:16:31 ID:O3MFLXcr0
>>503
価格コムなんか隠してたの?放置してただけでは?
506名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:18:01 ID:WoVOykZx0
もともと虚業だからな
507名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:20:38 ID:VIDx1SlP0
でも被害者?の心からの叫びが面白い
三重県や価格コムに補償してもらおうとか
508名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:22:28 ID:OULi0qMe0
はいはい自己責任自己責任
思考停止な言葉だ
509名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:23:04 ID:WoVOykZx0
>>507
そんなことを面白がるおまえが一番最低人間でケテーイ
510名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:30:31 ID:scRfJ7DX0
>>500
いろんな自転車屋とかの書き込みを見ると、

はじめはそんなつもりは無くて、儲けようと商売で始めるんだけど、
全然売れないから値引きして、アッというまに原資を失って、
あとは、次の販売代金を回す〜ってことになるみたいね。

これって、アレと良くにてるんだよ。あの
サラ金から借り手サラ金に返済するっていう火の車状態に。
破綻必至なのに、本人はなんだかちゃんとやってる
つもりになっちゃう。怖いもんだよ。

最後は破産か倒産なんだけどね。
511名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:32:14 ID:wH1fOWKB0
>>502
破綻前提の自転車操業というモデルです。
512名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:35:57 ID:2HELrDIT0
350万とか振り込んでるヤツもいるのなwww
転売屋乙。
513名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:46:45 ID:FFbxBU0/0
kakaku.comに載っているところだと
http://nttxstore.jp/でしか買ったことないなぁ
514名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:46:53 ID:O3MFLXcr0
>>503>>509
どうでもいいけど、価格コムが何隠してたか書けよ
515名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:49:45 ID:poymYnEp0
知り合いに頼まれて共同購入の可能性もあるがな。
広い意味で転売だが赤の他人ではないだけに始末が悪い。
高めの金額言って差額でウマーがあてがはずれボコられてるかも。
516名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:51:40 ID:WoVOykZx0
>>514
おまえ正気で言ってるのか?
517名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:51:54 ID:NosfRKEI0
ババ抜きだから商品届いた人は勝ち組。残りは投資に失敗したと考えるしかない。
518名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 12:55:32 ID:O3MFLXcr0
>>516
正気だけどなにか?だからごまかさないで書いてください。
私はただ知りたいだけなんですけど・・・
519名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 13:01:17 ID:oUUvw0av0
>>518
大量破壊兵器とかじゃないか
520名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 13:04:00 ID:WoVOykZx0
>>519
てぽどん
521名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 13:33:37 ID:+26zxue/0
>>433
ポンちゃん100の発言ムカつく
522名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 13:44:37 ID:0KVxjwr0O
正論だろーが。おまいみたいのがいるから
チャリンカーが存在する
523名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 13:45:57 ID:Y89V1nm40
前払いなんか信用するなよ
524名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 13:49:47 ID:GizmVGA+O
でもココ、商品が届かないかもしれないって
リスクを負う程、劇的に安い訳でもなかったけどな
代引き不可ってのを怪しいと感じない人はヤバいよ
525名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:06:14 ID:VIDx1SlP0
コバちゃんとかタレちゃんを観てた奴ならこんなのに引っかからないよな
526名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:26:31 ID:XLbPAbn80
ムービットって4,5年前からある結構古いネットショップだよ。

詐欺っていうか、行き詰って倒産したんだろ。仕方ないじゃん。
527名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:29:09 ID:g5usIor20
チャリンコを漕いでたら必ず行き詰まる。
528名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:30:17 ID:VIDx1SlP0
>>526
7、8年前にも今回と同じように倒産・自己破産してるわけだが
529名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:31:31 ID:tP0Uo+oj0
おい、ちょっともんもんこいよ
530名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:36:14 ID:XLbPAbn80
>>528
それは知らなかった。

じゃー、やっぱ計画的な詐欺なんかねぇ・・・。
531名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 14:57:31 ID:+26zxue/0
>>522
単細胞w
532名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 15:07:22 ID:kIHhAgMX0
>>531
いや、お前さんが間違ってると思うがw
後ろ指刺されてるぞww
533名無しさん@6周年
いや俺は被害者でもないしw
正論だとは思うけど
わざわざあの場でいちいち言うのは嫌らしいだろ