【筆洗】靖国で「心の問題」と言う小泉首相、悩める若者・親子の「心」には思い及ばず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 眠い目をこすってスイッチを入れた早朝のテレビ。サッカーのW杯ドイツ
大会に出場するジーコジャパンが、親善試合で開催国の強豪ドイツに
大善戦中だった

 ▼高原の2ゴールに歓喜し、セットプレー二つで追いつかれて、日本中
がため息をついた同じころ、千葉県習志野市の住宅街で、逃げ惑う
パジャマ姿の両親を、二十二歳の二男が包丁で刺殺、自分も胸を刺して
死んだ。悲鳴を聞いて駆けつけた近所の人が立ちすくむ目前での惨劇
だった

 ▼前日の朝、東京都杉並区の海洋学者宅が焼け、学者夫婦と三十三歳
の長男の遺体が見つかった事件は、夫婦が失血死で、長男はガソリンを
かぶって火を付けた無理心中の疑いが強まった。長男は米国留学帰りで、
都内の会計事務所に勤めたが解雇され、引きこもりがちだったという

 ▼勝ち組負け組の議論は、サッカーなら憂さ晴らしにもなるが、求職難
の格差社会で、働きたくとも条件が折り合わず、無業に甘んじてニートと
呼ばれる若者を抱えた家庭では、冗談でも口にできない深刻な悩みで
あることを、この国の為政者はわかっているだろうか

 ▼猪口少子化担当相は会見で、こうした若者を、勝ち組負け組に対し
「待ち組」と評して「戦わず、反省すべき」存在と決めつけた。小泉首相は
この発言を受けてメールマガジンで「挑戦しないで待っている人『待ち組』
がいる」と書き、国会で「格差が出ることは悪いことではない」と言いきった

 ▼靖国参拝では自身の「心の問題」を押し通す首相だが、悩める親子
の「心」には思い及ばぬらしい。

ソース(東京新聞・筆洗)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20060601/col_____hissen__000.shtml
2名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:21:32 ID:/eHzLHmT0
いつもの頭狂新聞
3名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:22:30 ID:bXbc5HZy0
4名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:22:41 ID:5mIP/IZo0
勝ち組負け組とか煽ってるメディアが悪い
5名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:22:58 ID:lIWC6M/40
赤旗かと思った。
6名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:23:00 ID:IaIxH/1nO
なんでサッカーの話しが靖国に繋がるんだ
7名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:23:28 ID:JJOQWZd0O
関係ないことを関係あるようにいうな
8名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:23:42 ID:QKPa6GiS0
筆洗は相変わらず面白いな
9名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:23:58 ID:bbRu1WKo0
方向性はGJ
あとは、論理的に話を進める事を学ぶ必要がある。
10名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:24:10 ID:zXptVolP0


  なんだ、この無理矢理な話の持っていき方はw
  
  東京新聞ってアレだな・・・
 
 
 
 
11名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:25:59 ID:GdEKHgIJO
サッカーから靖国批判に華麗にロングパス
ただし、となりのスタジアムだが
12名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:26:08 ID:EsIP/0iv0
>>1
『統合失調症』

思考過程の障害

・連合弛緩、滅裂思考 (話の脈絡がなくなる)。顕著になると言葉のサラダ
(意味のない単語の羅列を発する)といわれる状態になる。

・的外れな応答 (他人の質問に対し、的外れな答えを返す)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
13名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:26:12 ID:LO2J82qn0
14名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:26:41 ID:6eJQgTVT0
子供の心に目を向けるべきと言いながら、
首相が「心」を大事にする立場から参拝を続けていることを
否定するのはおかしいよね。論理的におかしい。
15名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:26:45 ID:ytxtv+TB0
>高原の2ゴールに歓喜し・・・日本中がため息をついた

そこまで熱狂してないんじゃないかw
16名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:27:28 ID:qJeng2cN0
この理論度外視のキチガイっぷりがトンキン新聞だよね。
17東京新聞は糞我鬼新聞だ!:2006/06/01(木) 20:27:29 ID:T72Lkv+L0
日本民族のために自らの命にかえて戦った英霊と、わがまま放題で幼稚で自分勝手な
馬鹿ガキとそれを生んだ馬鹿糞親などを同列に語るな!
美しき宝物とゲロを一緒に並べるようなものだ!
18名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:28:17 ID:yAm1pE3S0
猪口はブタ

までは読んだ。
たしかにその通りだと思った。
19名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:28:37 ID:gWcSP6tqO
自分の脳みそでもアラッとけ
20名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:28:42 ID:OGMI4V520
朝日新聞社長の息子は薬物使用で実刑判決。執行猶予中でした。
21名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:28:43 ID:yMfLPti50
また頭狂筆洗か
22名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:29:00 ID:vMYeZsRy0
>>1
正直、ここまで何も伝わって来ない文章も珍しい。
執筆陣を見直した方がいいよ、東京新聞君?
23名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:29:22 ID:z7LR7CcK0
>>3
youtubeってどうやって保存するの?
24名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:29:34 ID:6eJQgTVT0
また、厳しい社会の中に出て行くことを願うのは、家の中に閉じこもるのを
放置するのと同様に、親にとって不安な事だ。子供のひとり立ちを願うがゆえに
厳しい言葉をかけることもある。ただ甘やかせる事を、「心を気づかう」事であるかの
考えているかのような、東京新聞の記者は、子供をきちんと育てられるか心配だ。
2535歳ニート:2006/06/01(木) 20:29:37 ID:Cx2qeXBH0
>>17
自分の逃げ自殺願望と特攻を同列にあつかうなと
士官学校卒業の老人に言われました
昔の人は偉い
26名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:29:56 ID:i/WTBsJF0
>悩める若者・親子

どんな人達?
27名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:30:39 ID:w4Lx7Kfw0
自殺者増加を素直に取り上げればいいものを
28名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:31:04 ID:F/vSrdS20
また東京新聞かw
29名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:31:21 ID:ec0OmkCs0
忙しい総理に、
ニートの親子の心を思いやれという
東京新聞。

この主張はまともなようでまともでない。
総理の仕事はそんなことではない。
何でも総理に要求するのは間違いであるし
正に、心の問題を要求するに至っては
あきれるばかりだ。

なんと幼稚んはコラムであることよ。
30名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:31:38 ID:LO2J82qn0
【殺された護憲派の海洋学者は息子を過去に植民地支配してたのか!? 河井智康氏(^∀^)9m】


ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-24/2005112404_02_2.html
3135歳ニート:2006/06/01(木) 20:31:45 ID:Cx2qeXBH0
>>26
ひきこもりを抱える家庭
32名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:32:14 ID:i/WTBsJF0
>>23
youtube 保存

でググれ
33名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:32:36 ID:ifn7Jwe50
問題は
このコラム読んで
「その通りだ!」と思うキチガイが
国内に潜伏している可能性があること
34名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:32:56 ID:S1XG05Ma0
相変わらずの基地外っぷりですね。
らしいといえばらしいけど。
35名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:33:25 ID:yMfLPti50
おまえらがニート枠を作って採用してみろよw
36南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/01(木) 20:34:36 ID:k0JEkuGV0
新聞ってどんどん質が落ちてきてるねqqqqqqq
37名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:36:52 ID:R06uOBZY0
総理なら全てに関係するとでも思ってるのか?
38名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:37:58 ID:IfhGHE5Y0
負け組…挑戦し敗れたもの。具体的には就職・転職や受験などで挫折し不本意な境遇に甘んじている人たち
首相は彼らに再チャレンジを許す社会を作るべきと提言

待ち組…なぜか努力や挑戦することをまったく放棄し日々漫然と生きているもの。ただし首相は彼らも持てる力を発揮し、
積極的に社会にかかわっていける仕組みを作るべきと提言

どこが問題?
39名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:38:20 ID:w+PJwsqi0
>靖国参拝では自身の「心の問題」を押し通す首相だが、悩める親子
の「心」には思い及ばぬらしい。


結局、靖国を批判したいんだろうねw
40名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:40:41 ID:DVavEy+l0
批判する為に無理矢理こじつけるのはみっともないな(^ω^;)
41名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:41:24 ID:mo84CvWR0
格差社会については、左翼にも不信感を持っている。
労組が「イラク戦争反対」、「憲法改正反対」など
労使間の問題に全く関係のない運動に夢中になりすぎたことにも原因があると思う。
そもそも非正規雇用を組合員に認める動きが活発化してきたのも最近でしょ。
42名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:43:00 ID:/mbQ3MgU0
《朝日新聞関係者列伝》
本多勝一:「中国への旅」は妄想の集積。南京大虐殺もこの人発祥。
松井やより:追軍売春婦の支援者にして演出者。本田雅和と仲良し。
筑紫哲也:老害70代メインキャスター、“TBSは死んだ”。その割には・・・。
箱島信一:NHK・武富士・脱税時代の朝日前社長。
秋山耿太郎:曽我さん住所発覚で失脚せずに今社長←←←←←はいはい、この人の息子が大麻逮捕ですよ。
若宮啓文:竹島を「友情島」にしたがった脳内お花畑男。
原裕司:被害者見殺し発言、「生きている加害者の人権こそ保護するべき」
和田俊:ポルポトを「アジア的なやさしさ」で片付けた。
清水建宇:天皇断絶目的で、三笠宮寛仁さまに「だまれ」の言論弾圧。
加藤千洋:親中派で朝鮮工作員とも親しい。靖国参拝問題を初めて中国に御注進。
本田嘉郎:沖縄で珊瑚に「KY」と書いて朝日捏造史の金字塔に輝く。
菅沼栄一郎:バナナを女性のマ○コに入れたジャーナリスト。
本田雅和:松井の愛弟子。NHK問題での強行取材と独善ぶりと横暴ぶり。
烏賀陽弘道:朝日新聞はインポだ!と腐敗暴露した元記者。
大西哲光:ニューヨークタイムズから朝日新聞を自作自演で支援。

《サヨク三大馬鹿息子の親列伝》
菅直人:親の七光りで出馬させるも世襲できずに見事落選 今33歳の大学生
筑紫哲也:フリーのカメラマンとか言って親がベタ褒め
秋山耿太郎:フリーのディレクター?しかも大麻つき

*この人たちの息子は「サヨクのニート」と考えていいのですか?
   
  サ  ヨ  ク  の  ニ  ー  ト  !

野党党首。左派最高権威新聞社社長。テレビで最左派の看板キャスター。
明らかに親の思想が影響してるんじゃね?
政界、新聞、テレビ、「左派の権威、3トップ」の息子が全員ニートって、
やっぱ何かあるよ。
43名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:43:41 ID:5LdXQy9C0
>>37
これじゃ国会で失笑を買ったミズポと同類だわね。
44名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:44:03 ID:7A17hFlu0
この東京新聞のコラムを読んでいて、筆者の他人の不幸をとことん利用しようという根性に、朝から胸くそが悪くなったよ。
子供が両親を追い回して刺し殺した事件が、どうして格差社会の中でニートが増えていること、小泉政治に原因があるのか?さっぱりわからん。
かなり飛躍した頭の持ち主か、小泉政治を批判したいが、ネタがないのでこじつけたのか?
報道によると、加害者である息子は米国留学帰りであり、日本の大学にも通学していたが退学し、会計事務所に勤めたが解雇されたそうである。
まだ22歳という年齢を考えれば、とても、格差社会に揉まれ、その中で再起不能になるほどの挫折感を味わい、引きこもりになった様には思えない。
「働きたくとも条件が折り合わず、無業に甘んじて・・・」などとこの筆者は宣っているが、自分に合う仕事がないからニートでいられる程、我が国は豊かで自由なんじゃないのか。
45名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:45:23 ID:AJe3dann0
>悩める親子の「心」には思い及ばぬらしい

そんなもん各家庭でどうにかしろ
んなせせこましいことまで気使えってアフォか
46名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:46:47 ID:clDLKlZf0
>>2
おまえの脳味噌が頭狂なんだよー! それぐらい気づけや、ボケ!
47名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:48:03 ID:kD99oJYq0
靖国なんてどうでもいい
48名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:48:37 ID:t6jgyS5+O
もう北京新聞でいいだろ
49名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:49:36 ID:J+GSI3Sp0
小泉は自分の顔にそっくりな三男にいまだに会ってないのか?
50名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:49:38 ID:A8p0mQkr0
>>1
激同。
父子家庭にもかかわらず子供を立派に育て切った小泉にはニート親の心は理解できないだろうな。
菅直人が総理大臣ならば良かったのにな。彼は他の家族の痛みが判る人間だもん。
きっと子がニートで親の心も理解できたはず。
51名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:49:51 ID:KYegxUSC0

東京新聞へ

米国産牛の背骨は悪い骨、韓国産キムチの寄生虫は良い虫。こんな虚言を吐ける
お前らの言葉なんぞ一生 信じない。
52名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:52:39 ID:DySGhrM20
スレタイの【筆洗】にわらた
53名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:54:19 ID:mo84CvWR0
ポスト小泉についても、国内問題が山積みなのに
左翼メディアは「靖国が最大の争点」と言っている。
左翼に格差社会を批判する資格は無いよ。
54名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:55:38 ID:/mbQ3MgU0
>>13 追加情報

【社会】東京杉並の海洋学者宅の火災で3人死亡…1遺体の胸に刺し傷が[060530]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148974755/

 遺体脇にナイフ、長男が無理心中?…杉並3人死亡火災
 東京都杉並区阿佐谷南の海洋学者河井智康さん(70)宅で30日午前に発生した火災で、
 死亡したのは智康さんと妻の由美子さん(65)、職業不詳で長男の正宏さん(33)←←←←←よく見れ!!!
 とみられる男性であることが、警視庁捜査1課の調べでわかった。
 河井さん夫婦の死因は胸などを刺されたことによる失血死で、男性は焼死だった。
 外部から侵入した形跡がなく、男性の遺体の脇にサバイバルナイフがあったことなどから、
 同課では正宏さんが無理心中を図った疑いもあるとみて、身元の確認と併せて、動機などを調べている。
 河井さんは元水産庁研究所研究官で、魚の生態などについて詳しく、「イワシと逢(あ)えなくなる日」など
 多数の著書がある。また、太平洋ビキニ環礁で被曝(ひばく)した「第五福竜丸」についても現地調査し、
 核兵器廃絶運動にも携わっていたことでも知られている。

ソース (2006年5月31日1時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060530i418.htm?from=main4


河井 智康(かわいともやす)
http://peace.arrow.jp/tsc/060422/resume.html
1936年生まれ。東京都出身。農学博士、日本科学者会議平和問題研究委員会責任者、
原水爆禁止世界大会運営委員会代表、東京非核政府の会常任世話人、東京水産大学を卒業後、
永年、農林水産省の水産研究所で研究した海洋サイエンティスト。21世紀の水産を考える会代表理事。
著書
水産関係/「日本の漁業」(岩波新書、94年) 平和関係/「原爆開発における人体実験の実相」(新日本出版社、03年) 他多数
http://homepage2.nifty.com/thsk/kakuheiki-bikiniday.htm
55名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:55:50 ID:RsR+mxmWO
やったらやったで今度は政府は心に介入するなて言うくせに
56名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:57:27 ID:7LjCmmQi0
なあに、かえって免疫力がつく。
57名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:57:39 ID:TRGDvOsF0
総理になったらニートの監督責任まで発生するのか?
58名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:58:28 ID:B2RigjK00

なんだトンキン新聞か
59名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 20:59:48 ID:7tihZv2W0
箸が転んでも総理が悪い、そういうお年頃w
60名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:03:18 ID:/mbQ3MgU0
>>55 

道徳副読本「心のノート」批判してたのはおサヨクの高橋哲哉東大教授。
政府は云々〜なんていう陳腐な文言が並びます。
デリダを研究してたはずなのに、まあなんという凡庸な言説!

『「心」と戦争』:高橋 哲哉 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794965680/ref=pd_sim_dp_2/250-3882766-3910653
61名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:05:02 ID:QBn6GpJq0
>>1
>悩める親子の「心」には思い及ばぬらしい。
知らんがな(´・ω・`)

小泉は全知全能の神であるべき、とでも?
アンチ小泉の「ボクのオムツ取り替えろ症候群」にはヘドが出るな。
62名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:08:14 ID:KKhvOrRc0

日本国内には売国勢力が巣食っている。

朝日新聞とか、東京新聞とか、北海道新聞とか。


韓国は“ な ぜ ”反日か?
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
63名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:20:26 ID:dvv5di4C0
権力(総理)の陰口言うと気が晴れる
そんな病気にかかる人が最近多い
64名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:20:40 ID:W4guaSu+O
ひゃあ〜、小泉信者たちのこの天狗っぷり、もうお鼻が富士の山をも突き抜けそう!
あんまり他人を見下しまくるなって
65名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:23:39 ID:XDwFlJgV0
小泉に何をしろと?
小泉政治のせいであの無理心中が起きたとでもいうのかな??
親にアメリカ留学させてもらって会計事務所に就職した、が解雇された
で、引きこもりになった
解雇されたのはそいつの能力がなかったんじゃないの?
人間関係が築けないとか、単に経理の能力がなかったとか
本気で小泉政治のせいだというならこの記事を書いた奴は
全ての事件、事故は政治のせいと考える真正のバカだな
66名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:24:05 ID:16uNdfMa0
格差社会、非正規雇用を推進した新自由主義マンセーのイオングループ、ミンス党機関紙
似非マスコミジャスコミンス党新聞が、靖国と格差問題を強引に絡めた作文をしましたとさ。
67名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:27:12 ID:VDj7aD1C0
朝日と東京とYAHOOはキチガイ。
68名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:27:25 ID:Zfkjp+tW0
こんなにも無理やり靖国批判に結びつけるアホな文章ははじめて見た。

いくらなんでも無理やりすぎて明らかにおかしい。朝日の異常性が際立つw
69名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:28:51 ID:2tMoSnLJ0
てか、マスコミがニート、ニートと騒ぎ過ぎ。
政治だけが悪いんじゃないよ。
70名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:28:57 ID:gtmKGCQx0
>>1
まーた関係ないことを関係あるように・・
糞スレ立てんな!ヴォけ!
71名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:29:13 ID:hASKykSY0
>>68
朝日も大概だが今回は東京新聞。通称トンキン伝聞。
仲間に中日、通称チュンイル伝聞がある。
72名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:31:46 ID:tAwGX3zt0
靖国は人民の心を傷つける、と発言してる国に
人権も言論の自由も民主主義も無い、みたいなもんですかねw
73名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:31:58 ID:EKj4DD/LO
小泉もだめだが、この事件は小沢のせいだろ。
動物以下呼ばわりして追い出せといったんだから。
74名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:32:56 ID:rg9/g55E0
勝ち組負け組言い出したのってマスゴミだよな・・
75名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:37:03 ID:dvv5di4C0

かわいそうな人の傷をえぐり、原因は総理にあると扇動する

弱者のコンプレックスを政府への圧力に利用する工作員しね

76名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:47:48 ID:h0B1I2f40
悩める若者と靖国はなんの関係もないじゃん
小泉がなんの役にたつというんだ
77名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:49:59 ID:IfhGHE5Y0

大体アメリカ留学させてもらう=格差社会での勝ち組側の生まれ

のはずだよな
78duntech:2006/06/01(木) 21:54:14 ID:U3V6CAGv0
首相が無言館を訪問したという話を私は聞いたことが無い。”二度と戦争をしない”
という誓いを新たにするために靖国を参拝するのだと首相は言う。しかし,本気で
それを願う人であるならば,無言館をこそ訪れるはずである。
それをしない首相の発言を,私は信ずることは出来ない。
79名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:57:59 ID:XH8FQpCJ0
>>78
べつにいいんじゃないの。
キミが信じなくても大勢に影響ないし。
80名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 21:59:49 ID:QBn6GpJq0
>>78
んなマイナー施設突然話にだされてもな(´・ω・`)
81名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:01:19 ID:TRGDvOsF0
>>78
誤爆してますよー(^^;
82名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:03:14 ID:aHc21SXX0
東京新聞(笑)
83名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:06:39 ID:S8iRXMsz0
で、東京新聞がそういう親子に思いをいたしたことはもちろんない。
84名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:10:51 ID:fGcVsIMy0
東京新聞「筆洗」といえばこれもひどい

作家の星野智幸さんが三日付の本紙夕刊文化欄に寄稿した『差別はなかったか』に、
読者から多くの反響が寄せられ、十九日付同欄で担当記者が特集している

▼寄稿は、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で見せたイチロー選手の言動と
その国内での受け止められ方に違和感を表明したものだ。とりわけ二次リーグで
韓国に連敗を喫した後の「ぼくの野球人生の中のもっとも屈辱的な日です」という発言に注目した

▼この「屈辱」という言葉の差別的ニュアンスとデリカシーの欠如が、
日本社会の中でそれほど物議を醸さなかったことへの疑問を指摘、
小泉首相の靖国参拝に反対する韓国世論への反発にも通じるナショナリズムの高揚をみて問題視する

▼読者の反響は賛否がほぼ二分され、テーマの今日性を示す。反対論の中に「売国奴」といった言葉や、
差別的な排除の傾向が強かったことに、担当記者は「現状に意見を持ち、
時に批判する。それが排除されてしまっては、自由で民主的な社会は成り立たない」と注意喚起する

▼星野さんの三島賞受賞作『目覚めよと人魚は歌う』(新潮文庫)は、愛知県で起きた
日系ブラジル人殺害事件をもとに、日系人と地元暴走族の対立を、
原理主義やナショナリズムの「尖鋭(せんえい)化する過ち」として、サルサのリズムに乗せて濃密に描く恋物語

▼日韓が領有権をめぐって対立する竹島(韓国名・独島)周辺海域調査のため、
海上保安庁の測量船が出航した。韓国は警備艇を配備し警戒する。巨人快進撃のように日韓共同とはいかないか。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20060420/col_____hissen__000.shtml
85名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:13:51 ID:bbRu1WKo0
>>84
これはw
86名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:15:31 ID:irFZdjmy0
批判のための批判をするようになったら新聞はオシマイ。
筆洗とかいうバカはさっさと筆を折れ。
87名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:15:43 ID:XeevYy9W0
サカをこういう形で使われるのが一番むかつく。死ね。
88***:2006/06/01(木) 22:16:01 ID:lx7RmoAF0
議題に対し全然違う話題を持ち出して非難するww.
89名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:18:40 ID:15Z+/l0oO
なんかもっともらしい事書くんじゃなくて、「私たちは小泉首相がとにかく嫌いだ」て宣言すりゃ良いのに。
90多分においおい:2006/06/01(木) 22:19:09 ID:Fq0OQ8xi0

 いつまでもオフロでキュキュッキュしていてください。
91名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:20:22 ID:TRGDvOsF0
まさに結論ありき
小泉首相もニートの家族もサッカー日本代表もイチローも、批判のためならなんでも利用
92名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:20:26 ID:dvv5di4C0
総理に対する歪んだコンプレックスは伝わるがなあ
建設的でなく後ろ向きな記事には正直うんざり

読んで損した

93名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:21:07 ID:v4GcGUox0
ま、言い当ててるわな、東京新聞
94名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:21:38 ID:IVrEwm+30
これはひどい
95名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:21:55 ID:h2kCsyGs0
【味噌】中日新聞・東京新聞こそ電波!!その28
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1147323922/
東京新聞・筆洗専用スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1137314533/
【免疫力】新聞-社説系の電波フレーズ2【息づかい】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1144850160/
96名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:22:10 ID:rPDkYPRb0
>>1
こいつらキチガイは森羅万象のありとあらゆる負の要素を
すべて小泉のせいにしないと気が済まないのか・・・。
97名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:24:34 ID:K/nmYEUH0
筆洗の中の人ってニートなん?
先週もこんなんあったよ
98名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:29:35 ID:zbnyA0980
>長男は米国留学帰りで、都内の会計事務所に勤めたが解雇され、
前者はよう知らんがこっちは「格差社会」やらとは何の関係も無いんじゃ…(・∀・;)
99名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:32:32 ID:QBn6GpJq0
長男「テメーらを殺してオレも死ぬ!」
両親「ま、まて早まるなヨシオ!!」
小泉「そのとおりだ!早まるなヨシオ君!小泉マン参上!!とうッッ!!」

こーゆーのがお望みなのかトンキン新聞?
100名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:35:14 ID:xm4ZjKnx0
筆洗か、 おれ箸休め
101名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:38:42 ID:irFZdjmy0
今回の新作は「なあに、かえって免疫力がつく」に比べたらパンチ不足だが、
異様で突飛な思考回路には相変わらずウォッチャーを唸らせるダイナミズムがあるw
それにしても毎回のようにハイボルテージな電波コラムを書いて左遷されないんだから不思議。
東京新聞にはモラルも自浄作用もない。
102東京新聞は糞我鬼新聞だ!:2006/06/01(木) 22:44:10 ID:T72Lkv+L0
購読料が安いという理由で東京新聞とってるが、これは朝日毎日を小さくした赤新聞だ!
論調がすべて、媚び中で護憲で反日だ。
結局、こいつらの言いたいことは、なんでも中韓に土下座しなさいといってるだけの、
まことに稚拙な馬鹿の読むしんぶんだと思ったね。
103名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:48:55 ID:QQXo7d/p0
筆洗て、図工の時間に使う黄色いバケツでしょ?
104名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:50:03 ID:z5sMbx/i0
経団連会長:靖国神社参拝「首相は適切」

 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は1日、大阪市内で記者会見し、
小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「首相は適切に判断して行動している。
経団連が行動を起こすつもりはない」と語った。

 政治的に冷え切った日中関係をめぐっては「経済交流の大きな障害になっていない。
交流は増えている」との認識を示した上で、「国のために命をささげた人をどんな形
で慰霊するかは国民が決めること。それをまとめるのは政治の仕事だ」と要望した。
【高田茂弘】

毎日新聞 2006年6月1日 22時17分

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060602k0000m020136000c.html



【経済】靖国神社参拝「首相は適切」 御手洗冨士夫経団連会長
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1149168491/
105名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:51:28 ID:NVPHIvtH0
署名入りで記事を書くのは評価したい。
産経の黒田と筆洗はネタを提供してくれる。
あとはNYタイムスのオオニシ。
106名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:54:16 ID:etQaqHcX0
靖国靖国と叫ばずに、自由に参拝させるのがマスコミの仕事だろうに。
騒いでないと仕事にならないんだろうけど。
107(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/06/01(木) 23:15:45 ID:8tkVwxUF0
現代ソースと見た。
108名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 23:35:57 ID:vm5bKM820
人生色々。何で小泉さんが、人の家庭の心の問題まで入っていかなくてはならない?
109名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 23:46:55 ID:TSgnl8uz0
1>
これまでも希望する仕事にすんなり就けた時代なんてありませんが。
みんな能力に応じて折り合いをつけてきた。それは昔も今も一緒。
格差社会とか言っている奴は、適材適所と言う言葉の意味を考えろ。
110名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 00:01:12 ID:kY2ysujM0
なんか最後の段落でいきなり
話が変わってるよーに見ゆるぞよ…
111多分においおい:2006/06/02(金) 04:00:04 ID:e9zyo9Je0

 >>109
 そういう解雇された男や大学でトラブルを起こし
 復学しても通わないで退学する男を、
 東京新聞が新卒や中途で採用するかと思えば、
 絶対にしないっすよね。
 それも小泉政策のせいなんすかね。

 東京新聞がそういう人たちを積極的に採用しないのは、
 小泉マジックなわけなんすかね。
 まずは批判する前に、そういう人材ばかりを採用してから
 言ってみれって感じっすよ。
112名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 04:02:39 ID:yhbqsiv0O
TOKYO新聞か
113名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 04:29:56 ID:JBp0d8nE0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『サッカー日本代表の記事だと思って見ていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        反靖国反小泉記事だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をしていたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   統合失語症だとか支那畜だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
114名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 04:51:11 ID:SpSiLnbQ0
こういうのって書いた後誰のチェックも入らないの?
エセ画家に賞与えた文化庁と大差ないな。
115名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 04:54:41 ID:4WW67Iaz0
とりあえず来年度の新入社員枠は2000万人ほどにしてくれや>頭狂新聞
116名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 05:06:35 ID:qEYoP5gt0
東京新聞では、30過ぎまで職歴無しのニートが来ても、
悩んでることを考慮して正社員雇用してんのか?
してねえんなら気色の悪いキレイごと抜かすな
117名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 05:18:25 ID:DbRP6MT1O
KOKOROの問題であります
118名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 15:47:45 ID:N0hdaU6W0
心が病んでるからこそ愛国心だよな。
119名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 16:31:27 ID:/guylkgo0
牛ゲンダイ!!!



・・・あれ、違った
120:2006/06/02(金) 17:25:28 ID:PZRSRzrs0
奇知害珍聞          奇知害珍聞 
奇知害珍聞          奇知害珍聞 
奇知害珍聞          奇知害珍聞
奇知害珍聞          奇知害珍聞 
奇知害珍聞          奇知害珍聞 
奇知害珍聞          奇知害珍聞
奇知害珍聞          奇知害珍聞 
奇知害珍聞          奇知害珍聞 
奇知害珍聞          奇知害珍聞
121名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:31:04 ID:ed7J+Hdi0
こんな事件で現職総理を責めるなら、他の首相時代だって似たような
痛ましい事件がいくらでもあったはずだぞw
122名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:38:52 ID:rEaoTb940
●集団ストーカーをご存知ですか?●

http://stalker.client.jp/

http://antigangstalking.join-us.jp/

123多分においおい:2006/06/02(金) 18:50:52 ID:e9zyo9Je0

>>115-116
  ここまで書いてるから、当然しているものと思われるっす。
  http://www.chunichi.co.jp/saiyou/

  えええええええ、所得格差で教育にも差が出てるのに、
  グループでは大卒しか取らないんだー!
  超ビックリー!なにこの格差社会を如実に反映している会社は!
124名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 22:35:33 ID:cCV3A14B0

■公立中の教師が創価歌を指導。
■市をあげてイベントで斉唱させた茅ヶ崎市
■会場で創価歌を朗読し、生徒と会場が斉唱
■市議会も全会一致で黙認!
□茅ヶ崎市教委は教育長とんずら

茅ヶ崎公立校創価歌演奏事件ビデオ入手
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1148922401/l50
証拠映像:
http://up.87op.com/getfile.php?md5=3be929cbe66fa5bfc49f276de443de8e&ls=upp
ミラー:
http://jp7.seesaa.net/article/18592106.html

まとめサイト
http://www.aez.jp/~feelfree/chigasaki/index.html

第一報告ソース:
Yahoo!掲示板 中学吹奏楽の演奏会で創価学会の唄を合唱
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1086165&tid=cf3xbfaau3za4n1iau2qa4gao2a3x2qa4n14a4r9gbea7&sid=1086165&mid=1
125名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 23:38:43 ID:YTOeM0tB0
ゲンダイ牛かと思った
126名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:04:07 ID:quRSyBmH0
>>1
>求職難の格差社会で、働きたくとも条件が折り合わず、無業に甘んじてニートと
>呼ばれる若者を抱えた家庭では、冗談でも口にできない深刻な悩みで
>あることを、この国の為政者はわかっているだろうか
(中略)
>小泉首相はメールマガジンで「挑戦しないで待っている人『待ち組』
>がいる」と書き、国会で「格差が出ることは悪いことではない」と言いきった

>靖国参拝では自身の「心の問題」を押し通す首相だが、悩める親子
>の「心」には思い及ばぬらしい。


いかにも東京新聞らしい、強引な論旨だね。 

無能なニートの殺人まで小泉の責任かよ ww。 同情した!

まっ、本音は靖国参拝反対を言いたいだけで、ニートは話のダシだろうけど  www。

127名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:11:21 ID:GD1bt4gW0
具体的な努力も、行動もしない何もしない連中を税金で救ってあげろと・・・・?
128名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:14:04 ID:GD1bt4gW0
つーか、朝の5時半に「入ったー!」とかいって大声出してんじゃねーよ。
隣近所は普通に寝てる時間帯だろが。
これだからサカヲタは・・・
129名無しさん@6周年
なんかここまでくると靖国参拝反対派なら、、、
例えば福田康夫は「ジーコジャパン」も「無理心中」も「悩める親子」も、
全ての人の「心」に思いが及んでる!とでも言いそうだな。


アホか、、、、、東京新聞の筆洗。