【政治】 「日本、アジア諸国でも好感度高い。"アジア外交ダメ"は偏見だ」 小泉首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・小泉総理大臣は、政府のインターネットテレビのインタビューで、日本と中国、韓国との
 首脳会談が行われていないことに関連して、「アジア外交がダメだと言うのは偏見だ」と
 述べ、国際社会で日本の立場を説明し、理解を求めたいという考えを示しました。

 この中で小泉総理大臣は、アジア外交の現状について、「マスコミは自分の国はダメ
 だという悲観論が多いが、世界では日本の今までの実績を高く評価してくれている国が
 多い。日本と中国、韓国との首脳会談がないということだけでアジア外交がダメだと
 いうのは偏見か誤解だ」と述べました。そのうえで、小泉総理大臣は「日本はアジア
 諸国でも好感度は高く、もっと自信を持ってよい。これからも国際社会の一員として、
 欠かすことのできない国として評価されるように頑張っていきたい」と述べ、国際社会で
 日本の立場を説明し、理解を求めたいという考えを示しました。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/10/k20060510000149.html

※関連スレ
・【政治】 "ポスト小泉激突" 福田vs安倍…中国や北朝鮮に配慮の福田氏と、対照的な安倍氏
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147161996/
・【論説】 「小泉5年間、外交・経済・教育・軍事すべてガタガタ。引退とほざくがまだ期間ありウンザリ」…ゲンダイ主張
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147138596/
2( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2006/05/10(水) 20:10:31 ID:llDWIuKQ0 BE:215546663-#
( ´`ω´)ムムム
3名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:10:38 ID:QaFuJ2S30
うん、。
4名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:10:46 ID:PQ9N+x8o0
日本水産庁の取り締まり船、韓国漁船を拿捕 
漁獲量過少記載の疑い

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/10/20060510000058.html
5名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:24 ID:gXB5veS70
このスレは伸びる(`・ω・´)
6名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:32 ID:fjf0/KN10
特定アジア外交がダメなだけ
7名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:12:13 ID:S9C1uHv20
やっぱ小泉さん2ちゃん見てるんじゃないの?
もしくはその周辺の人間とかさー。
8名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:12:15 ID:fTCiDOZq0
よくいった!
9名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:12:20 ID:I9vf3Ol50
以下特定アジア派の工作と
嫌韓に代表される人々の

争いをお楽しみください…
10名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:10 ID:B9Nqi+dM0
国益が対立するのだから、外交で対立するのはまことに正常な関係ですな。
11名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:16 ID:gMzIIkp70
特定アジアと、そいつらに支配されている日本のマスゴミが悪い。
12名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:33 ID:Cnw3tURn0
拒否してるのは中国、韓国もっと殺伐となってもいいんじゃないのか。
最終的には局地的な軍事衝突もやむなし。
俺の頭の中じゃもう「陸軍分列行進曲」が鳴り響いてるよ。
13名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:51 ID:lsZ1b8U80
ですよねー^^
14名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:52 ID:WUjLr4xR0
どんどん2ちゃんねらレベルになってきてるな、こいつ
15名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:14:00 ID:Yw0opDX40
中韓にこだわるマスコミは、他のアジア諸国を馬鹿にしてる。
16名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:14:30 ID:9Y9+dmKw0
>マスコミは自分の国はダメだという悲観論が多いが

本当にそうだな。マスコミ・芸能界では未だに
ドイツ車>イタリア車>イギリス>アメリカ車>その他欧州車>越えられない壁>日本車だもんな

まあマスコミが褒めだしたら終了かもしれんけど
17名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:14:35 ID:iXA2a2MtO
中韓なんて騒音ババアみたいなもん
奴に嫌われたからって近所の嫌われ者だとは言わんだろ
18名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:14:39 ID:eX0Ovaxk0
こうゆう事は首相が言うからインパクトがある
嘘ばかり垂れ流すマスコミは死ね!
19名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:04 ID:ArDmVAZi0
小泉、正論だな。
特亜が異常なだけ。
20名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:29 ID:fTCiDOZq0
まず、教科書に戦中の日本軍の素晴らしい活動と
アジア諸国の独立に貢献したことを表記するようにしよう

もちろん、中国への化学兵器委託も
21後手後手w:2006/05/10(水) 20:15:33 ID:b8t7ZnE90
【記者】 
中国はASEANとのFTAにつき、10年間で創設することに合意したが、日本は何故ASEANに対し同種の提案を行わないのか。


【小泉総理】 
中国がASEANとFTAを締結しようということは、それぞれの国が考えることなので、それはそれで結構と考える。
日本としても、今後シンガポールだけではなく、ASEAN各国ともできる限り幅広い分野の協力を進めていきたい。
しかし、期限を区切って協定を結ぶことよりも、今までの友好協力関係や実務的な面も含む積み重ねを、
将来の貿易協定を排除せずに、続けていくことが必要である。
それにより成熟したパートナーになれば、FTAを締結する環境が整うと考える。
現時点で期限を区切って考えるよりは、お互いの積み重ねを大切にしながら、将来幅広い分野で協力していくための実績を作るべきである。
特に来年は、日・ASEAN交流年であるので、事業を考えている。
各国の国情、制度、文化が違う中で、その違いを大切にしながら協力していこうという姿勢を堅持し、発展させることが現実的と考える
22名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:55 ID:o89615/H0
好感度が高ければ良いというものではなかろうが。
封中狂こそ肝要。まあそれは前任までの者に言うべきことだがな。
23名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:03 ID:Ji6rYzpG0
特亜だけがアジアではないということ
24名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:20 ID:gonvkxMO0
朝日
毎日
北海道新聞
TBS
テロ朝

どれかひとつ屠って見せしめにすればいい
25名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:38 ID:CuFRJ/A90
マスゴミは無責任の塊。
あと、クソ政治家やクズ官僚も問題だ。
26名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:48 ID:Ju9Tmbty0
小泉よく言った!!
あとは8月15日に靖国参拝して有終の美を飾るがよい
27名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:54 ID:hJMK5t2J0
特ア以外のアジアを軽視しすぎ。
こんな差別が許されるのか。
28名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:18:20 ID:pyzI0pSR0
反日3カ国は特定アジア国家
29名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:18:35 ID:wVby8ugs0
特定アジアて名前
はやるかな?
30名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:18:48 ID:mSeVI/bo0
何この正論。売国マスコミは反論しろ。
31名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:08 ID:I5JRyIGF0
図星だが特アを逆なでするな
32名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:13 ID:jwHYO0RF0



一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、自国が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
 
33名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:22 ID:II2F5pb50

総理 変な絵まで描かれて焼かれたり踏まれたいしていますよ・・・
34名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:33 ID:HLw7tYui0
大体、隣国は仲が悪いもの。
35名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:37 ID:0hdzAtyx0
自分で言うことじゃないな
36名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:47 ID:QmkD3dkl0
世論調査「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に
http://www.sankei.co.jp/news/060204/kok036.htm

韓国中国は?
37名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:03 ID:Jqma0Frf0
小泉外交はまだマシだった。
土下座外交、金のばらまき外交では日本は他国から尊敬されることもなく、
都合のいい財布くらいの存在でしかなかった。
中国、韓国とはもっと距離をおくべきだ。
38名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:05 ID:2yl1wckh0
隣国と対立するのは世界的にも別に珍しいことじゃない

小泉が正論
39名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:20 ID:9YzCXKjj0
むしろ中国の怒るようなことをドンドンする国になることで
アジアにおける日本の評価はウナギ登りになるはずです。
40名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:39 ID:XVJ0KSDl0
もう任期もわずかだしさ
おもいっきりマスゴミ批判やっちゃってよ。
41名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:57 ID:votu/Cfx0
何か、仲良くしなきゃいけないみたいな強迫観念に捕われてる奴は多いな。
別に暴力沙汰にならなけりゃ、険悪なままだっていい。そりの合わない
奴ってのはいるもんだ。
小泉なんかは、きっと人と話してるときに会話が途切れて沈黙が続いたりしても
全然気にならないような性格なんだろう。
42名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:21:06 ID:UDfqj31E0
特定アジアは本当に厄介だな
43〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/10(水) 20:21:11 ID:j9aCycrd0
マスコミの偏見・偏向がとうとう総理大臣認定にwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:21:53 ID:OtgD4igz0
アジア外交に手詰まり感が強い・・って中韓だけじゃん
45名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:22:09 ID:EiUABWA00
なんか、バカな連中が小泉の四の五の言って、逆に意固地にさせてるぞ。
普通に考えれば、大人を数ヶ月後にひかえ、しかもレームダックでない首相に
逆らっても勝てるわきゃないのに。
小泉は、もう政治資金も不要だし、誰かに気遣う必要もない。ここでへたれるぐらい
なら最初から突っ張らないわ。 しかも、控えてるのが小泉以上だからな。
46名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:22:36 ID:LF0GrymA0
日本も英語を公用語にするといいよ
47名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:22:45 ID:9OZc1DKr0
中国・韓国から思い切り嫌われてるやんけ。救いようがねえぜ。
48名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:22:46 ID:+0XtBwa20
中韓北は除けとあれほど(r
49名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:22:54 ID:BQhDPTTr0

ヘタレ弱小国ニッポンを終わらせる道を作ったこいつの功績は間違いなく歴史に残るな
50名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:23:52 ID:mDu1JRy30
極端な話、中国や韓国の反日はしょうがないよ。
しょせん他国のことだし、あのとおりの民度の低さ、
加えて、反日教育や、反日に育つべく環境がワンサカ整ってる。
変わる、または変えていくのは、長い時間がかかるよ。

ダメなのは、そういう異常さを前置きもせず、
まったく公平さを欠いた反日放送をタレ流す、日本のメ・デ・ィ・アだろ。
ねえ、TBSさん。
51名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:03 ID:fACwqRer0
「南アジア部」新設へ 外務省、今夏にも機構改革
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000152-kyodo-pol


特亜ばかりに構ってるヒマはないのよw
52名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:04 ID:Ydz/5qx80
特亞とは外交する必要なし
53名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:12 ID:vYeZvm+o0
好感度調査
世界の国に「この国は自国に良い影響を与えているか悪い影響を与えているか」
を聞いた結果。(日本国内での調査は行われていない)
日本は単独の国としては世界ナンバーワンの好感度
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/images/feb06/ViewsCountries_Feb06_grph1.jpg

他国にネガティブな回答が多かったフランスやメキシコの支持すら得て特定アジア以外は全て好感度が上回る圧倒的な成績を記録
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/images/feb06/ViewsCountries_Feb06_grph7.jpg
54名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:28 ID:GvjnlXPL0
いかにアンチ小泉な俺でも、こればかりは同意せざるを得ない。
55名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:32 ID:vc3DCRLt0
隣だからって何で仲良くしなくちゃいけないんだよなあ
仲良くとか言う奴はmiyokoみたいなのとも仲良くできるんだろうな
中韓はmiyoko以上なのによう

56名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:37 ID:cArjGpr20
韓国と中国はほっておくのが一番いいよ
57名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:50 ID:ubYpq0wo0
>>46

氏ね
58名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:11 ID:cXTx3Wm/0
日本に対する好感度が高いのって政治の力というよりも文化面での評価の
おかげだろ。
59名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:14 ID:8oqTomM90
政府のインターネットテレビなんてあったのかw
60名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:14 ID:USPQIPDi0
チョロチョロする福田と
それを担いでいる売国奴への皮肉
61名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:56 ID:zdlxX+DK0
私は明日の社説を楽しみにしてるw
小泉総裁の正論な発言について
62名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:16 ID:ymrZUFrs0
> 自分の国はダメだという悲観論が多い
これはたしかにそうだな
自信過剰で天狗になるのはいただけないが変に卑下することはないと思う
63名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:27:31 ID:Mpu2SHFP0
よくぞ当たり前のことを言ってくれた。
総理最近調子いいなw
64名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:27:32 ID:s7/UgbWU0
よく言ってくれた。
こういうこと言ってくれるだけで俺は小泉を支持する。
65名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:29:51 ID:Cj+ZU4Uh0
    ┳
  ●●●
  ●●●
   ●●
    ●


    ┳
  ●●●   キッ!
  ●<`皿´> 彡
   ●●
    ●

            ┳    朝鮮民族の祖先である
          ●●●  黒い山葡萄原人マンセー!
         ●*`∀´>
          ●U●U
           ●●
  ((((((((((  レ"レ

人類の起源は朝鮮です。
http://www.youtube.com/watch?v=wpM6IYhALTk&search=pandiani
66名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:19 ID:rBk/t/xf0
外国の評価を引き合いに出すこと自体がどうかと。
「日本は中韓に嫌われている!だからダメだ!」って言ってるのと
たいして変わらないな。
外交って好感度とかそういうもんじゃねーだろ。
67名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:26 ID:FNX3oU/f0
こんなこと言ってるから小泉は駄目なんだ
おれの予想では小泉政権はあと1年ももたないね
68名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:38 ID:G7wU4/aw0
>>6
× 特定アジア外交がダメなだけ
○ 特定アジアがダメなだけ
69名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:39 ID:DChCn9U4O
支那チョンどもに土下座しまくってる政治家は国民の意志で干せないのか?俺の納めた
税金の何%がアイツらのエサ代に消えてると思うだけで発狂しそうになるんだよ。
70名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:45 ID:vLB4ZLgT0
ここ十年で、良きか悪いかはともかく、
論評に値するただ一人の総理(故人は除く)だな。

あとは屑ばかり。
712ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/10(水) 20:30:52 ID:LEEDHXDI0
緊急につき 失礼!  
千葉県やばす!緊急凸指令!

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/html/kiji01.html
(翌日以降 http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/060510/kiji01.html )
★障害者条例案 自民「賛成」転換 修正が条件、公明と妥協か★
 県提出の「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例案」が自民党の反発で
継続審議となっている問題で、自民党県連は九日までに、修正を条件に条例案に賛成する方針を
固めた。十一日の県連政調会で決定する。しかし、条例案には修正される項目以外にも多くの
問題が指摘されている。さらに、衆院7区補選での選挙協力に絡み、自民党が障害者問題で
政策的に妥協したととられかねない背景もあり、論議を呼びそうだ。

   以下略  凸先等はリンク先に
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139188516/334-
72名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:16 ID:RKp0Jm7T0
むしろ特定アジアで好感度が高くなったら終わりだと思っている
73名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:43 ID:QmJI3Evf0
アジア諸国の首脳を日本に呼べよ
74名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:12 ID:5HiXphgN0
このスレの単発ID工作員は誰かな?

たとえば
>>14
>>46
>>66
とか
75名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:52 ID:d+cjMNer0
思い通りにならない不満で特アが暴れてるだけだろう。
オモチャ売り場で泣き叫ぶガキと同じだから放っておけば良い。
76名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:52 ID:apjXGM6e0
アジアってどこの事を言っているの?
77名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:33:12 ID:T1srepG30
中国韓国が日本を肯定するということは彼らの国家的存在を根本から否定するに等しい。
したがって日本と特アのバラバラな歴史観がこれからも一線に交わることはあり得ない。
あり得ないことをタテマエ論で誤魔化し先延ばしするよりは、もっと
現実的にぶつかった方がお互いの理解を深め解決に向けて前進する為に良い場合もある。

小泉外交が支持されるのは現状この考え方に最も近いからであって、さらに
良かろう安倍総理に期待が高まるのは当然である。
78名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:33:59 ID:lXJcMvJ20
マスコミがいうアジアって
中・韓の2カ国だけだろ。
79名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:05 ID:rAJ/cl6x0
特亜と不愉快なマスゴミ達は死んでいいよ

日本のマスゴミは、特定アジアの外交方法が適切だと思えるのか?
一般人が見ても、こちらが譲歩する価値が全くない自己中的な糞外交だろ。
80名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:12 ID:xvT1mcTu0
>>67

いや、漏れの予想だと9月あたりに総辞職の可能性もあるぞ!
81名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:36:24 ID:48FUCuH30
小泉好きではないが、これは正論としか言いようがない。

しかしあれだね、特亜とは首脳会談なんてしなくてもこっちが困ることはない、と
わかったのは良かった。
82名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:11 ID:WzpkvCj20
    /~~/          
    /  /     
   /  ∧_∧  ビシッ  
   / ..<ヽ`∀´>_  ばくた今日も必死だな
  // (m9  )/   
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"   
83名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:16 ID:YW68ERxe0

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は “ な ぜ ” 反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

「日本の認識」と「韓国・中国の認識」のズレの理由が
政治的なものであることが、わかりやすい言葉で把握できる。

まだ読んでない人はぜひ一読を。
84名無しさん:2006/05/10(水) 20:37:23 ID:ak/LIV/50
とりあえずマスゴミは特定アジアとアジア諸国を切り離して報道しろよ
85名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:32 ID:j0Sak1Yr0
>>53

スペインはなぜ日本に対する好感度が高いのかな。
86名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:32 ID:xc1cqmor0
◆◆ 破壊的カルト 「統一教会」被害者の会がおすすめする本
----------------------------------------------------------------------
書籍名:マインド・コントロールの恐怖
◇レビューより 一部抜粋
実は私は元統一教会員です。この本を読んだ一ヶ月前まで統一教会員として、過ごしてました。
きっかけは大学内でのサークルを装った勧誘です。それからどんどん深入りしてしまいました。
まさか自分がカルト集団にかかわるとは思いませんでした。ほんと恐ろしい・・・
大学1年生はホントに注意です!!
大学生の統一教会員は毎日、勧誘をおこなっており、私の通う某国立大学生の約3の2は確実に声を
かけられたことがあると思います。 声をかけられた本人はまさか統一教会だとは思わずに。。。
(以下 略)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4765230716/249-1884723-7604337?v=glance&n=465392
----------------------------------------------------------------------
書籍名:統一協会の素顔―その洗脳の実態と対策
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4764262649/249-1884723-7604337?v=glance&n=465392
----------------------------------------------------------------------
書籍名:マインド・コントロールからの脱出―統一教会信者たちのこころ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4765250962/249-1884723-7604337?v=glance&n=465392
----------------------------------------------------------------------
書籍名:親は何を知るべきか―破壊的カルトとマインドコントロール
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4264016347/249-1884723-7604337?v=glance&n=465392
----------------------------------------------------------------------
書籍名:統一協会=原理運動―その見極めかたと対策
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4818421111/249-1884723-7604337?v=glance&n=465392
----------------------------------------------------------------------
87名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:46 ID:o8q0BWVN0
マスゴミの中の人の国籍って本当に日本国籍なの?
88名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:56 ID:q2Va6yv/0
>>78
アメリカ人が世界と言えばそれはアメリカのこと。
中獄共産党が中獄人民と言えばそれは共産党のこと。
よくあるすり替えですよ。
89名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:38:07 ID:z8sdBEVt0
プロ市民
「韓国や中国と仲良くするべきだ。小泉の外交はおかしい」

普通の市民
「質問です。中国や韓国と仲良くしなければならない理由はなぜですか?」

プロ市民
「隣国だからです」

普通の市民
「ベトナム・マレーシア・タイも海を隔てた隣国で、おおむね良好な関係です。モンゴルや
インドも日本に親しい国です。トルコもパラオも最友好国といっていい」

プロ市民
「中国や韓国の方が、日本と近くて影響も大きい。2国は、日本を最も嫌悪している。こんな国が他にあるか。
外交が悪いに決まってる」

普通の市民
「フランスとイギリスは近くにありますが、ものすごく仲悪いですよ?」

プロ市民
「ヨーロッパは国同士の連帯感が希薄なだけだ!アジアのような連帯感がないから無責任なんだ!」

普通の市民
「……EUですよ?」
90名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:38:31 ID:94GCNa6+0
>>80

誇大妄想wwwwww
91名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:38:48 ID:T1srepG30
アジアアジアと言うけども、中韓以外のアジアを一番ないがしろにしているのは
日本のマスコミである。
92名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:39:01 ID:xvT1mcTu0
>>85

キャプテン翼の影響だったりw
93〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/10(水) 20:39:06 ID:j9aCycrd0
>>87
ああ・・・特定日本人 って項目らしいよ
94名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:39:15 ID:FNX3oU/f0
>>85
アニメのおかげなんじゃない?
95名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:40:03 ID:U+l++2Rm0
好感度?

小泉は、中国や韓国に対してやってきたように
金をばら撒いて一時なびかせることが外交だと思っているのかね?

いよいよ痛い男だな
96名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:41:11 ID:d+cjMNer0
ってか、特アが政策として日本を敵視してるんだから、
良好な関係になることは当分無いだろ。
向こうが嫌いだって言ってるのにこっちからすり寄る理由も特にないし。
972ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/10(水) 20:41:39 ID:LEEDHXDI0

>>85
アメリカ・オランダ・イギリス・フランスの植民地を ことごとく
独立させちゃったからじゃねw
98名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:22 ID:4ojgnzPtO
善悪別にして日本が戦争を起したことはどんな教科書でも書くべきだろう。しかしなんで韓中はそれで終わりなんだ…ただ日本は悪。で終わり、未来の展望も書けない。教科書に他国を批判したままでの、その自らの精神を恥じないのかな??
99名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:35 ID:xvT1mcTu0
>>95

金ばら撒いて中韓が一時と言えどなびいて来たことがあったっけ?w
100名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:43 ID:tQI+QGAw0
日本は、最高の武器作って、お金儲けできるのに、平和の為に輸出してない。
その一方、中国は、対人地雷など、わんさか輸出して、ひとを不幸にしている。
それだけでも、日本は、いい国だ
101名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:43:15 ID:6lAgIpeZ0
あほか
どこも日本の常任理事国入り支持してねーじゃんか!
寝言は寝て言え
102名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:14 ID:z8sdBEVt0
>>95
これが噂の夜釣りというやつか…すごい電波だ…><
103名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:35 ID:aAJiqTNo0
ニュー速は釣り耐性があって快適だね
104名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:45:27 ID:oqG9AJwb0
小泉は色々と問題はあるが、この部分は大切な所だな。
105名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:46:50 ID:dHwiV8peO
>>100
日本は鎌倉幕府成立以来いい国と決まっている
106名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:47:33 ID:j0Sak1Yr0
>>92
>>94
>>97

なるほど。ぐぐったら、こんなんもあった。

(1)日・スペイン間は約450年の交流の歴史(1549年、ザビエルが鹿児島に上陸)があり、
欧米諸国の中では最も旧い友好関係をもつ国の一つである。
(2)王室・皇室関係は、特に良好(1973年以降、皇室のスペインご訪問11回、王室の訪日10回)。
2004年5月、フェリペ皇太子殿下の結婚式御出席のため、皇太子殿下が御訪問され、
2005年6月には、フェリペ皇太子同妃両殿下が日本・スペインシンポジウムに参加するため訪日された。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/spain/kankei.html
107名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:47:45 ID:FZoyOXl20
>>95
脳ドック逝ってきたほうが良くない?
108名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:47:46 ID:fTCiDOZq0
フランスやらオランダやらが日本嫌いなのは植民地開放しちゃったからか
109名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:47:49 ID:Yw0opDX40
>>24
NHKと共同通信もお忘れなく
110名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:48:21 ID:z8sdBEVt0
>>101
たとえ支持しても中国が拒否権を発動するから、無駄に中国怒らせて支持したくない。
日本はいざとなれば国連脱退しても特に問題ないし、もう常任理事国じゃなくてもいい。
脱退したら国連が運営資金に困るだけだし。(国連運営資金の30%は日本持ち)
111名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:48:34 ID:+mok3s8f0
>>86
俺も国立大生なんだが
うちの大学では
韓国の有名なジャズシンガーだか何だかの演奏会が
あるから来ませんかという勧誘手口だった
チョンどもがキャンパス内で我が物顔で勧誘活動してることに
腹がたったなあ。
112名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:48:48 ID:Lvr6k31X0
おまいら、今週の週間文春みたか?
対馬が危ないらしいぞ!!
対馬も紛争地域化する気らしい
113名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:08 ID:lMCgAKGD0
マスゴミが活躍できる時代は終わったんだよ
ネット社会になった昨今マスゴミの醜さだけが際立つ
マスゴミの大好きな特定アジア人が日本でもっとも犯罪を犯してる
外国人であることを忘れるな!
114名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:57 ID:382cPntM0
>政府のインターネットテレビのインタビュー

新聞もテレビも真実を報道しないしな
政府もネットだよりになるのはしょうがないか
115名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:50:08 ID:I2OX4bNT0
アジア=特定アジア ではない所がポイントですね
116名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:50:15 ID:XxLmeijf0
「特集]「 アジアの『嫌われ者』は中国だ 」
『週刊新潮』 '05年9月29日号 日本ルネッサンス 拡大版 第183回

日本人は、自分たちはアジアで嫌われている、歴史の加害者だから常に
肩身の狭い想いをしなければならない、と思い込んでいないか。
9月15日から3日間にわたって台北で開催された「アジア民主化のための
世界フォーラム」(WFDA)の第1回ビエンナーレでは、そのような感じ方を
根底から覆す発言が相次いだ。
WFDAは非政府組織(NGO)であり、同会議には、東南アジア諸国連合(ASEAN)の
代表をはじめインド、中国、韓国、米国、カナダ、ドイツ、フランスなど、
計39カ国の代表が集った。各国の代表は、政府系研究機関からNGOまでさまざま
な人々だった。
彼らが一様に指摘したのは、“アジアの民主化を潰し”、幾千万の人々を
“不幸に陥れている”元凶は中国政府だということだった。彼らの中国政府に
対する批判は驚くほど強く、反対に日本に対しては、インドやASEAN諸国と共に、
より積極的にアジアに関与すべきだという。嫌われているどころか、日本は
大いに期待されているのだ。(以下略)
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/cat40/
117名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:50:36 ID:tEvuWCyJ0
関係が良くないとマスゴミが盛んに言うのはアジア21ヶ国中の3ヶ国、
世界192ヶ国中の3ヶ国。 揃いも揃って全て反日国家と来たもんだ。
向こうが嫌ってるのに仲良くしようってのが土台無理な相談だって。
無理してつきあってストレス貯めるよか、3ヶ国なんて誤差の範囲と
無視して、他の189ヶ国と仲良くする方が賢い罠。
サヨナラ特亜〜♪
118名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:51:16 ID:5vhM3rmM0
間抜けな白丁ハケーン
ポスト小泉の意味解ってる??
>>90
お前だよ!!




モシカシテ俺釣られた?
119名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:51:40 ID:2l3O772i0
特定って言葉をアジア外交の頭につければ納得できる話、以上
120名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:52:36 ID:4ojgnzPtO
特アがくだらんことするごとに、自分が日本人であるという誇りが高まってくる気がする。。逆に国粋主義とかこういう風に外圧効果によって出来上がるのではと思ってしまうよ。
121名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:53:57 ID:QkoDE83g0
小泉GJ!

対米外交は気に入らないが、特定アジアの外交は毎度GJだな
ついにマスゴミを偏向認定だしw
任期中にノービザも廃止してほしいねぇ
122名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:16 ID:8mCPsBFc0
日本のマスコミにとって、アジアとは「特定アジア」だけだからな。
それ以外では日本はそんなに評価されてるとは思わないが、「特定アジア」が
酷過ぎるからマシなだけだよ。小泉になってから、日本人はようやくそれに気がつき始めた。
いか日本のマスコミが特定アジアに偏ってるかという証しだな。
123名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:18 ID:fTCiDOZq0
>117
自衛隊派遣中のイラクですら親日っぽいもんな
まぁ、市民の生活を守っているんだから当然か

それを侵略だとかいってるアホは死ねばいい
124名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:55:08 ID:pLnS2UsX0
>>58
ああ?
政治でどう好感度を上げるんだよ?
125名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:08 ID:Yw0opDX40
>>120
朝日新聞とってて、思いっきり左な俺の両親でさえ
最近は中韓に文句言ってるからな。
126名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:17 ID:8g6u4Nmh0
>>日本と中国、韓国との首脳会談がないということだけでアジア外交がダメだというのは偏見か誤解だ

ここはまったくもって正論だと思った
アジア外交がダメだといわれるなら特ア以外の国々の首脳との関係も悪い状態でないと
1272ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/10(水) 20:56:42 ID:LEEDHXDI0
>>112
対馬は韓国人に乗っ取られかけている
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145315230/

対馬がヤバイ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1146807033/

 大 規 模 対 馬 視 察 o f f 
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1124992832/
128名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:57:09 ID:0px5S71M0
正論
彼は総理の器なのかもしれない
129名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:57:22 ID:WSQbK7DM0
靖国売国奴小泉首相と朝鮮総連の「親しすぎる仲」

売国小泉、総連に親書
総連で首相挨拶代読 拉致未解決のまま“友好姿勢”先行

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の第二十回全体大会が二十八日から都内で始まり、自民党を代表して
甘利明筆頭副幹事長が出席、党総裁としての小泉純一郎首相挨拶(あいさつ)が代読された。
朝鮮総連の大会で党総裁挨拶が披露されるのは初めて。北朝鮮による日本人拉致事件や核・ミサイル問題の
解決が見通せない中で首相主導の“友好ムード”が先行した格好だ。
 大会では徐萬述朝鮮総連中央常任委員会議長が午前中に「(日朝平壌宣言以降)日本の右翼勢力と反動的な
一部のマスコミが拉致問題を極大化することによって、反共和国、反朝鮮総連の異様な雰囲気が醸し出された」
と報告。 午後になり甘利氏のほか民主党の藤田幸久衆院議員、公明党の高野博師副幹事長(参院議員)が出席した。
 甘利氏が「小泉総裁のメッセージを預かってきた」と登壇すると会場からは拍手が起きた。
 代読された挨拶では、首脳会談の成果として(1)平壌宣言履行の再確認(2)一部の被害者家族の帰国と
安否不明者再調査の約束(3)コメ、医薬品の人道復興支援(4)在日朝鮮人への差別解消−が報告され、
「国交正常化の実現に向け、最大限努力を払っていきたい」との首相の意向が表明された。
 朝鮮総連の前回の全体大会(三年前)には甘利氏が、前々回の六年前は森喜朗総務会長(当時)が出席したが、
首相挨拶の紹介はなかった。
 大会は二十九日閉幕する。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub110.htm
130名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:58:18 ID:U+l++2Rm0
だいたい
好感度ってなんか得なのかね?

中共も好感度高いぞ
中国の経済発展がアジアに好景気をばら撒いているしw


一円の利益にもならない好感度を上げたってな
対中、対韓土下座外交でとっくに懲りたと思っていたんだが

それとも中韓以外のアジア諸国は
好感度だけで日本に利を与えてくれるほど優しいとでも思ってたのかw
131名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:24 ID:0fysuM2K0
誰がどう見ても、中国・韓国・北朝鮮よりは日本のほうが遥かにマシ。
そんな国に批判されても、むしろ喜ぶべきだ。
132名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:20 ID:cV+JjfmD0
アジア外交がダメだと言うのは真実だろ。
金を出して終わりの、無能無策な外務省を解体汁。
133名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:56 ID:g8u4wagX0
>>123
イラクは完璧な侵略でしょ
アメリカのイラク侵略のサポート。だからと言ってそれが悪いとは言わないがね
134名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:06 ID:fTCiDOZq0
売国奴メディア
朝日新聞
テロ朝
毎日新聞
TBS
NHK

保守派メディア
フジテレビ
週間文春
産経新聞
読売新聞
135名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:33 ID:EBaBxWiT0
>>130
だよなあ。

好感度なんかより、
あの国はちょっとやりにくいと思われる方がいいと思うけどな。
136名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:56 ID:Lvr6k31X0
>>127
既にスレあったんだ(知られてたんだ)・・・・
平塚事件の記事見たさに文春買ったんだがw
対馬記事みて恐ろしくなったよ・・
137ピロピト(アナル触診中):2006/05/10(水) 21:02:00 ID:JHVMGm9g0
高感度ってさぁ。
中国、韓国、朝鮮の妄言しかきこえませんが?
他の国からもとっとと取って鯉やーーー!!
日本の不幸はこの3国が隣国だということだーーーー!!
138名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:08 ID:p84VwaP8O
>>123
撤退反対デモ起こされるような国は日本以外無いんジャマイカ
139名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:11 ID:wYiew/rd0
まぁ実際、親中外交するくらいなら、
親露&親印外交で中国に圧力をかけた方がマシだからな。
親米か親中かなんて二択は有り得ないねぇ。
140名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:54 ID:i+P+Dsj+0
>>130
>中国の経済発展がアジアに好景気をばら撒いているしw

同じくらい問題もばら撒いているけどな。
141名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:12 ID:LSfCG8ye0
特亜という単語を永田町にも浸透させるべし
142名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:49 ID:o5nC/UQQ0
>>123
一時期イラクの「自衛隊配備地域」に
「元過激派主催の市民団体」連中が暗躍して、
「金で雇った現地のプータロー」煽動して
反日・反自衛隊キャンペーンはりまくってたよな。

で、それを「現地では自衛隊に対する不満が爆発」と報道していた
TBS・テロ朝・朝日新聞と社民党。
143名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:52 ID:AUqMmFRP0
そらそうだわな。
しばらくこの路線で行こうぜ、あっちの出方変えるまでさ。
あっちにとっても有益なんだろ、反日がさ。
144名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:04:42 ID:smGP7ic60
小泉よく言った!

しかし次の総理が福田かと思うと憂鬱だ
いやな予感がする
アメリカも次の大統領は日本重視じゃなくなる確率が高いみたいだし
145名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:42 ID:oR7A6z5T0
特亞三馬鹿の本質がもうばれちゃったからなぁ。それもこの数年という短い期間で…
何十年もかけて工作してきた人達、お疲れ様でした
146名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:07:00 ID:+QSAIT0P0
アジア外交がダメなんじゃなくて、
日本を敵国と認識している国との外交が上手くいっていないだけ
それは日本に限らず普通のことじゃないの?
147名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:07:11 ID:NIuYLG1q0
中韓とうまくいかないから、アメリカにばかり寄って
良い様に金を毟り取られる訳だね
哀れな国。
148名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:07:23 ID:OOyv/GrI0
小泉の言い訳はもう聞き飽きた。
149名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:17 ID:4ojgnzPtO
日本は世界に貢献してないというが、民間レベルや、医療、海外青年協力隊など世界のために尽くしてる日本人はいっぱいいるんだよな。そして政府は金を出す。いいバランス取れてると思う。これでいいんだよ。
150名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:19 ID:m+Qih4Lx0
>>140
>同じくらい問題もばら撒いているけどな。

ノンノン、問題の方が根が深い。
たとえば公害問題なんて、これから数十年単位で問題撒き散らし続ける。
エネルギー問題も同様。

それに引き換え好景気なんてホンの数年が関の山。
なまじ人口が多い分不景気になれば、被害甚大だしな。
151名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:47 ID:+mok3s8f0
特亜はわかりにくいなあ
中朝でいんじゃね?
152名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:44 ID:krHXHfLa0
>>144
自称リベラルな米の民主党は
今の中国や北には厳しく出るんじゃあるまいか

ぶっちゃけ、見切り発車で戦争起こして泣いて撤退してくのも、
民主党政権の十八番ではあるw
どうも印象として、民主党の方が戦争好きに思えてならない…
153名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:47 ID:FULp48ed0
>>144
ソースは?


154名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:17 ID:ezJYTT3s0
【国連改革】ASEAN、「日本支持」は変わらず=常任理事国入り[09/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126841024/
【アジア世論調査】日中韓3カ国の相互好感度は低いが、他のASEAN諸国の日本への好感度は高い[07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122299826/
【調査】 "日本、1位" 「世界にいい影響を与えている国」世界世論調査…"日本不支持"は2国だけ★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139157884/
155名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:54 ID:Lvr6k31X0
目先中国よりも韓国の方が問題だろ?
領土侵略・在日の不条理な権益問題、明らかに日本を蝕んでるよ
竹島もはよ、国際司法裁判所に提訴しろよ!
156名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:11:12 ID:5vhM3rmM0
>>147
特亜に金やるくらいなら、どぶに捨てたほうがマシ。
157名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:11:12 ID:ERwhFwPj0
日本以外でもし特定アジアと上手く行ってる国があるなら、一つ疑問に思った方がいい。
確実に一方的な摂取になっているからこそ、波風が立たないのだ。
158名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:17 ID:E3cr1/uF0
■2006/2/14 多事争論
ttp://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s060214.html

「靖国参拝に反対しているのは韓国と中国だけ」「アメリカとの緊密
な関係があればアジアとの関係も良くなる」これが小泉内閣の基本
的な外交判断でありますけれども、そう問題が簡単でないことを示し
ている一面が、ご紹介したニューヨークタイムズの社説であります。
確かに、あからさまに批判するのは韓国・中国の2か国でありますが、
このあいだの東アジアサミットの見聞でみても、口では表では言わな
くとも、このことを快く思っていないアジアの人たちはたくさんいます。
そして、アメリカでありますが、アメリカにも靖国参拝への疑念は議会
や国務省には存在しています。特に親日派の人たちは、靖国神社に附
属する戦争博物館があの戦争を真正面から正当化していることをみん
な知っておりまして、前の駐日大使はそれを見に行って「まるで日本が
戦争に勝ったみたいじゃないか」と感想をもらしたそうであります。歴史
についてはいろんな解釈がありますし、勝者が敗者を裁いたことに対す
る鬱積もあることは分かりますが、一方で負の部分に向かっても正直に
正面から立ち向かう勇気がないと、私たちの国はいたずらにナショナリズ
ムに立てこもって孤立化することになります。

     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
     彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ
      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | あからさまに批判するのは韓国・中国
       ヾ ヽ/___U__ |Y//   < の2か国でありますが、口では表では
        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|     | 言わなくとも、快く思っていないアジア
       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|      の人たちはたくさんいます。
     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_     
159名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:21 ID:fCBMKpSN0
この位は首相として真実を言うべきだな。世界的に見たら日本の高感度は高いぞ。

それは良いとして、国民の安全(国防、医療問題、年金問題)を守る事には手を抜くな、小泉。
160名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:27 ID:qBRmBCQdO
>>153
オタフク
161名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:31 ID:0jrgo4VX0
>>150
>人口が多い分不景気になれば、被害甚大だしな。
すると、不景気になったら難民が日本に押し寄せてきそうだな。
162名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:34 ID:RwWBpe0X0
ホロン部の人が全然来ませんね、GW出勤の代休中なのでしょうか?
163名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:38 ID:o5nC/UQQ0
>>150
伝染病理学と
環境保全の分野では
「中国をこのまま放置しておくと、地球は20年後には
 生物の殆どが死に絶える」というのが、半ば常識になってる。
今日本でも問題の黄砂。
各種有毒物質のみならず、
黄砂の源流のゴビ砂漠は
「中国の核実験と核廃棄物の放置場所」
164名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:44 ID:Ll/e+uj00
特亜と仲良くなんて無理無駄無謀
関わるなが正解
165踊るガニメデ星人:2006/05/10(水) 21:13:25 ID:bLDD4J6E0
そもそもアジアを植民地支配から解放したのは日本の功績だ、
インドネシア独立戦争にもたくさんの日本兵が共に戦っている。
166名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:13:27 ID:d3ldS2zr0
マスゴミはアジア=中国韓国朝鮮しか無いと思ってる馬鹿サヨだから仕方ない
こういう事を一般向けに伝えていかないと愚民は直ぐだまされるからな
167名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:13:42 ID:+ecbB7et0
好感度が低いのは特ア辺りだからな
168名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:13:52 ID:BQhDPTTr0
>>156
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ     アイヤー!!ドブに3兆円落ちてるアルネ!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
169名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:03 ID:7Mo+XOt00
小泉さー、靖国批判してるのは中韓だけ、他の国は中韓がおかしいと
言ってくれているみたいなこと言ってたけどさ、
アメリカやカナダがいきなり懸念じゃねーか
170名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:29 ID:lMCgAKGD0
今年の流行語大賞は「特定アジア」でヨロシク
171名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:32 ID:QkoDE83g0
特定アジアと対等に文句を言い合える状態こそが「正常」な状態のはずだが
なんでわからんのかねぇ

だからといってアメリカに擦り寄るのは気に入らないが、急に変わるもんでも
ないし、今はまだしょうがないのかも知れん
172名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:38 ID:vYeZvm+o0
<国連>人権理事会 日本、中国などが当選
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000034-mai-int

日本は158票でアジアではインド(173)、インドネシア(165)、バングラデシュ(160)に次ぐ高得票
173名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:15:12 ID:h91NrHKr0
いままでは良かったよ
だんだん悪くなってきてる
中韓に情報戦で負けてるのも大きい
中国よりに傾いてきてる国が目に付く
外交努力不足だ
174名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:15:34 ID:4ojgnzPtO
日本て色んな力が自由に交錯する、ある意味本当に自由な国だと思うよ。在日がいたりテロリストがいたり…スパイがいたり、それでもここまで発展してる日本って…。逆に自由で危機意識が低いから平和とも思える。
175名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:15:57 ID:HdPAxeR/0
特亜外交も駄目になった訳じゃない。
すでに土下座外交でだめになっていたものを今、正しているところ。
生みの苦しみをやってるんだよ。
176名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:19 ID:43tZH9xl0
>>169
日中間の対立を懸念だろ?
177名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:40 ID:i+P+Dsj+0
>>150
まぁオリンピック以降どうなるかわからんしな。>中国の好景気

いや、それまでもつのかどうかさえ・・・
178名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:43 ID:lMCgAKGD0
隣の国同士で仲良くしてる国あるのかね









答え:なし
179名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:12 ID:QkoDE83g0
>>169
アメリカやカナダの「一部」な
どの国も一枚岩じゃないってこった

各国政府の公式見解を調べてみろ
180名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:44 ID:eF3WX3ZQ0
>>7
山本一太や世耕は確実に見てるな。
あと亀井や野中も見てる。
181名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:10 ID:pLnS2UsX0
>>130
中共はどう考えても好感度は悪い。
182名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:37 ID:Bawc4Zt90
この馬鹿、東アジアの重要性分かってないな
183名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:42 ID:w8hKOszy0

あの中韓とうまく行く方がおかしいんだよ。

184名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:23 ID:Lvr6k31X0
中国とは適度な距離感で付き合えばよくね?
対立相手を増やしても得策でないし
まず、お隣をなんとかしろや
185名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:26 ID:GOgR1/y3O
アジアには金ばらまいた上に企業に技術伝達させているんだからそりゃな
でもいくら貢いでも餓鬼の様に要求が止まらないアメリカ、中国、朝鮮半島とは対等に付き合えない



って事は外交能力が低いって事でいいんだよな?
186名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:45 ID:eF3WX3ZQ0
>>174
合衆国のおかげ。
187名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:49 ID:fTCiDOZq0
>178
日本と台湾
日本とパラオ
188名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:26 ID:ezJYTT3s0
【国内】今年20歳の大学生の「嫌いな国」… 1位:中国(44%)、2位:韓国(29%) ★5 [01/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136307348/
【世論調査】中国を「信頼できる」、自民支持層13%、民主支持層11% −日本経済新聞− [12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135830862/
【日中】 最低 中国に「親しみ感じる」最低に…内閣府調査 [12/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135412485/
【日米】中国を「信頼せず」日本:72% 米国:53%…読売・ギャラップ世論調査[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134565967/
189名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:42 ID:E21DG9gd0
まあ特あの下劣民族に嫌われてるだけだろ
あいつらは蛆虫にも劣る生物だから放置でいいよ
190名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:58 ID:lDWvlxAS0
共和党は軍人
民主党は商人
191名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:29 ID:BQhDPTTr0
>>174
戦争状態に置かれていることに気づかないから平和
バカは一生自分がバカだと気づかないから幸せなのと一緒やね
192名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:23:12 ID:SKBVHlAA0
小泉頭大丈夫か?
アジア諸国っていうのは主に中国韓国北朝鮮のことを指すってのが
セカイの常識なのにwwwwwww
193名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:23:51 ID:fTCiDOZq0
>190
なんと、共産党は人民解放軍の日本政治部門だったのか
194名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:09 ID:st0oDAJC0
   特 定 ア ジ ア


って言葉が流行する予感。
195名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:16 ID:oh5U/jcQ0
特亜に距離を置くのは人間として正しい道
196名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:34 ID:4ojgnzPtO
>>182俺は右左どっちでもないんだが、左であればあるほど、中国の軍拡や勢力拡大がおかしいと考えるべきなのではないか?左=中共寄りという図が今イチわからんのだが…。左翼君答えてくれ!!
197名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:59 ID:S/kGlcrb0
★日本の歴史謝罪は不毛

・米国の大手紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、17日付けの社説で、小泉純一郎
 首相が15日に出した「戦後60年談話」での謝罪について、中国は外交カードとして
 歴史問題や靖国問題での対日非難を続けているため、日本が対外的活動を弱めない
 限り、謝罪の要求をやめないだろう−と論評し、この種の謝罪の繰り返しには意味が
 ないことを示唆した。

 「無視される日本の謝罪」と題した社説は、小泉首相の談話と靖国問題を取り上げ、
 「謝罪への中国の公式な粗野な反応は、『歴史』が北京政府にとっては苦痛の種と
 いうより、有用なカードであることを示した」と論評した。
 社説は総選挙に望む小泉政権の課題として、「日本を長年の消極的平和から脱し、
 経済的な重みにふさわしい国際的な政治的役割を果たす『普通の国』への方向へと
 導くことだ」と指摘。

 社説は首相談話のうち、「植民地支配と侵略によってアジア諸国の人々に対して
 多大の損害と被害を与えた」とする「おわび」を紹介し、「これでも謝罪ではないというのか」
 と中国側を批判した。

 小泉首相が8月15日の終戦記念日に靖国参拝しなかったことを本来なら賞賛すべき
 なのにそれをしなかったと指摘。「中国のメディアは国会議員が靖国参拝したことを
 非難した」と述べ、中国が日本への要求を次々に引き上げていくことを指摘。

 結びで、「中国は日本のより活力ある外交政策を受け入れるようになるまでは、日本が
 十分に謝罪をしていることを決して認めないだろう」と強調し、日本にとってこの種の
 謝罪が不毛だと暗に指摘した。
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1124/1124706902.html
198名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:05 ID:0QpvqhKLO
シナチョン北チョンはカルト3国と言うんだよ
199名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:22 ID:ezJYTT3s0
ちょいずれるが

【国際】 「日本の常任理事国入り、全アフリカが支持」 AU委員長…小泉首相、自立支援の継続約束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146494310/
200名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:55 ID:yhJzK7AY0
日本では本来リベラルに分類される人が極右扱いされたりする。
201名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:26 ID:TP+iHRHC0
聞きたいんだが、特アに対して土下座外交と援助をするのと、
援助せずに対等な立場で外交をするの、どっちが得なんだ?
202名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:51 ID:tEvuWCyJ0
>>172
人権抑圧大国中国が理事国たぁ、悪い冗談としか思えんな。
203名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:57 ID:i+P+Dsj+0
>>196
ホントは人権にうるさい左翼・リベラルな人間ほど、今の中国は批判すべき
対象だと思うんだが、全然違うんだよなぁ。
204名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:27:08 ID:fkcU8+ZLO
馬鹿だね…
中国がyesと言わない限り無理だから…
小泉は、常識無いな…
205名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:27:57 ID:06/NYTcu0
>>203
中国の人権弾圧は、綺麗な弾圧。
206名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:35 ID:PZFYQHg90
×アジア外交ダメ
○特ア外交ダメ
207名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:14 ID:CVMPJKf60
>>203
そのギャップに皆が気付き始めてるんだが、
事実を受け入れられない奴らがいるんだよなあ。
208名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:20 ID:Ll/e+uj00
アジア主義の亡霊どもが湧いてきて騒いでるだけだ
関わるんじゃねー
しっしっ
209名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:21 ID:QkoDE83g0
>>201
得というか、特アに援助しても見返りは無いから損しかしない

商業レベルでも最初は安い労働力が使えたり中国の広い市場に進出できるが
向こうは日本の技術を盗む気満々だから長期的に見ればやっぱり損になる
210名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:29 ID:Ctibd+Y/O
アジア系企業にも政治献金の門戸を開放しようってんだから、優しいに決まってるわな。

【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147257235/
211名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:37 ID:ezJYTT3s0
>>204
中国は孤立している
212安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/05/10(水) 21:30:01 ID:J+55EOyS0 BE:302767283-
また小泉君が釣りを始めたかwwwwww
213名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:31:27 ID:TP+iHRHC0
>>209
なるほど。
そういう意味では、現状の中国はまさに
資金援助と技術支援でのし上がった上で日本を恫喝するという、
判りやすい構図な訳だね。
214( ´_ゝ`)フーン:2006/05/11(木) 16:07:38 ID:pMChNvV80
日本人の好感度は高いのか。ネトウヨの好感度は低いだろうけどな。
215名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:07:53 ID:3wu+Jog00
やっとN速+復活か。

こんなつりネタも報道されないから知らなかったよ。
216名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:09:22 ID:tIptGouj0
北朝鮮に制裁するどころか食料援助、ガス田放置、海洋調査せずにスゴスゴ退散
もう少しなんとかすれば神政権だったのに。
つーか、民主党も完全に叩き所間違えてるだろ
217名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:10:56 ID:bnvSb9Ml0
・中国は貴重な地下資源とともに周辺海域を手に入れた
・韓国は島とともに領海を増やし漁業を拡大した
・日本は地下資源と島を失ったが首相が神社に参拝できる権利を得た

これを無能といわずなんというのだ小泉よwwwww
218名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:11:35 ID:OYQtXedi0
何度も言うが、この人内政はカスだけど外交は平成の総理の中で一番巧い
219名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:14:50 ID:lqEZj0AF0
>>1
それって、外交の手柄じゃねえだろ?
それって、外交の手柄じゃねえだろ?
それって、外交の手柄じゃねえだろ?
220名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:18:52 ID:wbWDD3Ws0
イラクの現地民に金を払って「自衛隊出て行けキャンペーン」
させようとしたところ、「自衛隊に出て行かれたら困る」と
断られたそうな日本のマスコミって、やっぱ朝日ですかね?
221名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:20:13 ID:SvpP+D6Z0
特亜の報道官のいいぐさきけばわかるでしょ
外交問題はいったもん勝ち
相手をけなし
自分を褒めつづければ
いつのまにやら国際間の評価は上がっていくのよ
222名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:21:55 ID:SFM90pLt0
>>217
ン? 竹島はいつ韓国領になったんだ?
223名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:22:28 ID:i7JAfalZ0
>>218
確かに、一見強気な外交(靖国)に見せて、
裏では譲歩(ガス田、竹島、ビザ免除)しまくるとか、
ある意味、巧いと言える。
224名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:22:54 ID:Z7KMCuUc0
北京が見えない
225名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:24:00 ID:EOJNCibs0
>>196
左がどうだか知らんが、右連中は心の問題とか訳分らん事言って中国と同じアプローチで
対立しようとしてるのが鼻に付く。
決定的に亀裂が入って問題が軍事的局面まで発展した時、現状では日本が圧倒的に不利
であるにも拘らず。
結局、何も考えずに同レベルのところで張り合ってるアフォな子って感じしかしないんだよね。
226名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:25:44 ID:bnNYVox/0
地球市民のおっしゃるアジアとは、

アゼルバイジャン共和国、アフガニスタン・イスラム共和国、 アラブ首長国連邦、
アルメニア共和国、イエメン共和国 イスラエル国、 イラク共和国、イラン・イスラム共和国、
インド、 インドネシア共和国、 ウズベキスタン共和国、オマーン国 カザフスタン共和国、
カタール国、 カンボジア王国 、 キプロス共和国,キルギス共和国、クウェート国、グルジア
サウジアラビア王国、シリア・アラブ共和国、 シンガポール共和国、 スリランカ民主社会主義共和国、
タイ王国 大韓民国、タジキスタン共和国、中華人民共和国、中華民国・台湾、 朝鮮民主主義人民共和国、
トルクメニスタン トルコ共和国、ネパール王国、パキスタン・イスラム共和国、 バーレーン王国、
バングラデシュ、東ティモール民主共和国 ,フィリピン共和国、ブータン王国、
ブルネイ・ダルサラーム国、 ベトナム社会主義共和国、 マレーシア、ミャンマー連邦 ,
モルディブ共和国、モンゴル国、ヨルダン・ハシミテ王国、ラオス人民民主共和国、レバノン共和国

の中のどの国を指しているのです?
国家ごと反日行為を行っている国は、
中国、韓国、北朝鮮の、たった3国だけと記憶していますが?
227名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:26:23 ID:xhXxYnmK0
これって去年の論説だよね?
228名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:28:23 ID:Q7IWhpKM0
特定アジアがヴァカなことを言ってるだけだからな。
つまり小泉外交は、何の問題も無いってこった。
229名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:30:05 ID:YUN0d7FP0
>>225
軍事的局面って法整備に意味で不利と言うことか?

正面武装の優劣でまさか話してないよな?
230名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:30:29 ID:0gur0+ql0
>>212
今回のエサはえらく奮発してるなw
231名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:31:20 ID:3wu+Jog00
>>223
今までの総理に比べればガス田、竹島に関しては遥かに強行だろ。

今までがひどすぎという意見もあるがな。
232名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:31:23 ID:YQfWs47h0
【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147257235/l50

企業・団体献金の外資規制を緩和する政治資金規正法改正案が、今国会に自民党から
議員立法で提出された。経済のグローバル化に伴い、外資比率が過半に高まった有力企業が
「外資」扱いされ、献金できなくなる例が増えている。この制限を緩めるのが改正案の狙いだ。
だが、法案が成立しても企業側には「外国人投資家に献金理由をどう説明すべきか」という
問題が残る。日本の政治献金がこれまで以上に海外の目にさらされるのは間違いない。

現行法は外資50%超の企業による政治献金を禁じている。日本の政治や選挙が外国の組織、
政府の影響を受けることを防ぐのが目的。違反には3年以下の禁固か50万円以下の罰金が科される。
改正案は日本の法人で国内の証券取引所に上場していれば、外資50%超でも献金を認める内容。

大和総研の調べでは、東証1部上場で外資50%超は05年末時点で23社。ソニーも3月末で
50.1%になり、献金できなくなった。同社は日本経団連副会長会社で、04年度の献金は
3000万円。新しい会社法では、07年5月に解禁される「三角合併」で外国企業による
日本企業の買収が容易になる。規正法改正案をまとめた自民党の山本拓衆院議員は
「いつ外資傘下になり、献金が違法になるか分からない状態を解消したい」という。

〜中略〜

昨年11月、外資規制にかかるキヤノンの御手洗会長兼社長が次期経団連会長に内定。直後から
経団連による自民・民主両党への法改正の働きかけが目立つようになった。自民党が法改正の
検討に入ったのは2月。経団連は「あくまで献金ルールを合理的にするだけ。規制緩和で劇的に
献金が増えるとはみていない」(社会本部)という。
民主党次の内閣総務相の渡辺周衆院議員は、外国勢力による政策決定への影響について
「献金する企業に対して外国の個人や法人がどんな影響力を持つのか、見極めが難しい」と
指摘、簡単に制限を緩和するのは問題だという立場だ。(一部略)
http://www.asahi.com/politics/update/0510/008.html
233名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:31:58 ID:xhXxYnmK0
227は197へのレス
234名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:32:05 ID:JMLUH+Yb0 BE:381231465-
中東からインドネシアまでアジアだからな…
235名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:33:53 ID:NjybV7l30
>>226
>中国、韓国、北朝鮮の、たった3国だけと記憶していますが?

2国と1地域でよくね?
236名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:34:05 ID:jcvUt2Ai0
日本はアジア諸国の希望の光。
日本人はそのことの誇りと自覚を持つべき。
237名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:35:42 ID:Ior5a6qv0
( ´_ゝ`)フーン
238名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:35:42 ID:zHvLQXA60
おねがいだから小泉はこれ以上に本の恥晒すのヤメレ!
もし、仮に中国・韓国・北朝鮮を覗いたとしても、外交は駄目駄目
他人の批判する前に小泉は自分をよく見つめなおした方がいい
隣国との外交すらまともに出来ない馬鹿にこれ以上総理はされられん!
途中だろうがなんだろうが、今すぐ止めて福田に変わってくれ!おねがいしますm(__)m
239名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:37:56 ID:bFe+EAaZ0
なにやら工作員が混じってますなぁ
240名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:43:59 ID:DhohNBa6O
倭奴の幸福妄想
241名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:45:38 ID:bFe+EAaZ0
中国とその奴隷である朝鮮半島はもう海底に沈んでいいよ
242名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:46:28 ID:tD8s/DpW0
>>238
釣られねー
243名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:54:57 ID:i7JAfalZ0
>>231
まあ、比較で言えばそうだね。

村山談話を踏襲したので、トータルとして村山並と俺は思ってしまうけどね。
244名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:07:56 ID:c+h3Gfvl0
>>238
2行目逆読みとは凝ったことを・・・
245名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:10:00 ID:Ior5a6qv0
北朝鮮に制裁するどころか食料援助、ガス田放置、海洋調査せずにスゴスゴ退散
もう少しなんとかすれば神政権だったのに。
つーか、民主党も完全に叩き所間違えてるだろ
246名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:11:02 ID:POHA/MA+0
アジアと特定アジアをはっきり区別しなきゃ
247名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:13:46 ID:mHRBMeA+0
>>225
関連のスレ読んだことなく、頭のワルイ子のようなレスをしたり顔で書いてるあなたは、誰?
248名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:16:48 ID:SM8B6VvG0
小泉の自己評価なんて信じない方がいいよ。
明らかに小泉政権になってからアジア外交はダメになっている。
靖国参拝を平気でやるような奴がアジアの人々の気持ちがわかるわけがない。
それにこの前も竹島問題で韓国を挑発したりして最悪だよね。
これ以上、日本国民を危険にさらすようなことをしないでほしい。
249名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:19:00 ID:xryMJ3ek0
>>248
靖国はどうでもいいけど竹島はきっちりしないとw
250名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:20:13 ID:MHwHixYd0
          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`A ´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
251名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:24:27 ID:pTs0X3Lt0
>>248
何行目を立て読み?
252名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:26:07 ID:1YN5O3lR0
どうも小泉って、いつもニュー速+の多数意見を基準にコメントを練ってる気がする。
それともチーム施工が世論操作してるから、お互いに似通ってるのかな?
いつも不思議なほど似通ってる。
253名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:30:58 ID:cBL0XnoK0
これだもん、現役韓国歴史教科書 http://bbs.icxo.com/UploadFile/2006-4/200641215463898609.jpg ←注目ワロタ
254名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:33:06 ID:Ior5a6qv0
行くならきちんと正装して正式な参拝をしろ。
255名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:33:12 ID:xFOPU0S30
俺が思うに、今一番日本の印象を悪くしてる奴は亀田三兄弟だ
256名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:34:37 ID:N9bxNwps0
>>238
ひさびさ、凝ったのみたよ
257縄文人:2006/05/11(木) 17:35:14 ID:FjL78oHb0
249
>靖国はどうでもいいけど竹島はきっちりしないとw
そうだな。
靖国は小泉の言うとおり、心の問題だからな。
そういう意味では、オレにとって大した問題じゃないね。
竹島は明確な領土侵犯だからな。
258名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:36:18 ID:jCGF2pAp0
人間、顔じゃないとは言うけどさ
想像してごらんよ、サミットなんかで各国の首脳が並んだとき
そら豆みたいな顔した福田だぜw
その点中身は別にして小泉はよかったよな。
259名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:41:11 ID:95pLEoyU0
>>250
ニダーのAAは、いつもかわいすぎる
260ネットサバイバー:2006/05/11(木) 17:42:53 ID:+vnn/bwS0
こんな正論が言える世の中に乾杯☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

ところで、実教出版(?)の日本史教科書は「小泉首相の靖国参拝や、有事法制などの影響でアジア諸国から批判が上がっている」
とか「教科書問題でアジア諸国から批判が相次いだ」(教科書問題が事実無根なのは無掲載)、それに「昭和天皇への戦争責任に言及した
市長(?)が右翼団体に攻撃されるなど・・・」とかまるで、昭和天皇の大喪の礼での中核派のテロや、左翼過激派の事件は無視されてるのは
どうにかしてくれないの?
頑張れ文科省!!
261名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:44:14 ID:EOJNCibs0
>>252
そう勘繰りたくなるのも分る。
小泉GJ連中の言ってる事は中国との対立によってナショナリズムが高まってるのだけを単純
に喜んでる様にしか見えんのだよね、内政含めた全体的な展望とか余りに乏しい。
と言うかそれが狙いで、実は中国の反日逸らしとやってる事は変わらんのじゃねーのかと。
262ネットサバイバー:2006/05/11(木) 17:50:05 ID:+vnn/bwS0
>>261 デモの一つも無いこの国でのナショナリズムの高まりを心配しても無問題。
     “国”を全然意識していない現状が問題なわけで。
263名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:54:04 ID:ycFcAiCU0
>そら豆みたいな顔した福田だぜw
>その点中身は別にして小泉はよかったよな。

違いがわからないよ。
小泉は 上のほうにカビが生えたそら豆みたいだよ。
264名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:59:33 ID:hquxlwn90
>>235
いや、1国、1地域だろう
265名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:01:03 ID:5QJ9I53Q0

さすが小泉わかってるなw

266名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:10:02 ID:yfWWA+aC0
>261別にオレは小泉マンセーじゃ無いが
>1読んで小泉がナショナリズム煽ってる様に見えるのか?
こういうコメントに関しては小泉っていつも「普通に正論」を吐いてるだけだと思うが・・・。

それをマスコミがおかしな方向へ持ってってるだけじゃないか?

「小泉の強硬姿勢で日本が世界で孤立」ってな風にさ。

でもどうなんだろね。実際問題としては今の日本の傾向になって来てから
中国の方が少しずつ余裕が無くなって来てると感じがするんだが。
267ネットサバイバー:2006/05/11(木) 18:16:32 ID:+vnn/bwS0
というか、毎回気になるんだけど「日朝の関係が悪化しています。」とかいうけど、国交結んでないんだから
関係も何もないよな。そもそも国として認めてないし。
ってことで、北朝鮮はアジアにも入らないのかな?
268名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:24:47 ID:bnvSb9Ml0
>>266
ガス吸われてる時点で負けだと思う
269名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:28:17 ID:H2P9rXWt0
俺がバリ島に行った時は現地の人に昔、日本軍のおかげでひどい目に
あったと責められて言葉に詰まったよ。そーゆー時は何て言えばいいのかね。
270名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:30:34 ID:LBg7PGmR0
>>269
「それは誤解です。日本軍は白人からの独立の為に一緒に戦った友人なのだよ。」と言いましょう。
271名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:32:02 ID:qoKq3m8f0
好感度って外交の上で役に立つのか?
なんか不必要に媚びて舐められてるだけなんじゃないの?
272名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:33:44 ID:HPjB157o0
>>269
すんまそん
273名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:34:42 ID:H2P9rXWt0
いやー、当時を知らない人ならそれで済むけど(てかそもそも若者は何も言わない)
おばあさんに、日本兵にレイプされるのを恐れて顔に泥塗って穴に隠れなきゃならなかったとか
当時のことを言われたら「それは誤解です」なんて言えません・・・。
でも植民地が短かったからオランダに比べたらまだマシだ。
オランダのことは本当にボロクソに言ってた。
274ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/05/11(木) 18:34:56 ID:1BBvHVGw0



       ∧∧   
   ( ,,,,( =゚-゚)  あははw  3バカ ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
275名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:35:44 ID:bChq70PC0
>>269
「てめえら誰のおかげで贅沢できると思ってんだ?あん?」
とでも言ってやれww
276ネットサバイバー:2006/05/11(木) 18:37:32 ID:+vnn/bwS0
俺はフィリピンの人に責められてないけど・・・。むしろスペインの方が酷い植民地の仕方だって言ってた
277名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:38:44 ID:PlCzZgNg0
あと五年くらい、中韓が靖国攻撃したことを後悔するまで、小泉に総理でいてもらいたい。
中韓が折れるまで、靖国参拝を止めない総理は、変人の小泉だけだろう。
278名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:39:24 ID:3BiF90MM0
小泉GJ!
279名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:40:54 ID:qH8wGBpV0
何十ヶ国もあるアジア諸国家で日本と軋轢あるのは3ヶ国だけ。
分かり易く言うと、特アの3馬鹿。
280名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:41:34 ID:GGlnFmD00
今こそ天皇中心の政治を、まずは宮内省に格上げ
281名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:42:16 ID:0BbM0WJtO
アジア企業に優しい政治…orz
ここの住人は↓をどう思う?

【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147257235/
282名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:42:20 ID:SM8B6VvG0
小泉は早く辞任したほうがいいよ。
こんな発言をして余計に日本の立場が悪くなることに気がつかないなんて。
みんなで小泉をクビにしようよ
283名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:44:09 ID:1ibG89gz0
>>273
満面の笑顔で、
「貴方たちと仲良く生きていける時代に生まれた僕たちは幸せです!」
と言ってやれ。
284名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:46:22 ID:NLDbQRFK0
今までのインフラへの資金技術援助は評価されているとして
そろそろ、これからの外交方針きめないとやばいよな。

中国が金あまりで、あちこちに同じ方法をとって傀儡政権乱立しはじめるとまずい。
日本とは援助する目的が違う。
285名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:48:15 ID:QOly0yBl0
しかし、いまだに中韓だけに対する外交をアジア外交と見て書くマスメディアが多すぎる。いい加減に
他のアジアも見ろよ・・・・ったく。
286名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:51:07 ID:9Cpm7ppJ0
だいたい世界全体で見ても、日本はほとんどの国と良好な関係を保ってるだろ。
仲が悪いのは、中国と韓国と北朝鮮だけだよ。

たいしたことない。
287名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:56:03 ID:RJQAUR4Z0
中国を押しのけて、インドと共にアジアのリーダー的地位に立たないとダメだ
288名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:58:08 ID:YUN0d7FP0
>>270
いなことを言うな、そのバリ島民。

オランダのプランテーションで飢餓だ虐待だの連続だったのに。
289名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:04:34 ID:HPWOdRB70
小泉また正論言って、
マスゴミが黙っちゃいないぞ。
290名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:04:47 ID:dCj8hUBt0
東南アジアでは何も言われんかった。
中国(かなり田舎で)では足裏マッサージのおばちゃんに
「お客さん達は日本人なのに優しいですね、なのになんで昔の日本兵は酷いことしたのでしょうね」
と言ってた。


「戦争してたからでしょ、行けと言われたからでしょ、しょうがないじゃん」
と答えておいた。
291名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:05:35 ID:2/lS1FGB0
アジア23ヶ国のうち(北朝鮮を含む。)
反日なのは中国・北朝鮮・韓国(南朝鮮)だけ。

日本を除く22か国中、3ヶ国だけ。

アジアはほとんどが反日ではないので注意!
サヨクの煽りに釣られないように!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ichiran/i_asia.html
292名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:11:45 ID:ohwfbkv10
違うな。
大日本帝国の偉業や戦後の日本企業の頑張りこそが、アジアにおける日本のイメージを高めて
いるんだ。つまり、今の日本政府はその上に乗っかっているだけ。
そして特ア土下座外交をし続けるのは失点以外のなにものでもない。

日本の外交は全くダメだよ。他人の褌で相撲を取っちゃいけないな、小泉君。
293全宇宙全生命永久永遠の大天国:2006/05/11(木) 19:21:27 ID:ve9AuwTq0

これ以上 

侵略大好きで人権弾圧国家の邪悪な中国(共産党)



ヒステリー狂人韓国 

に 

土下座外交を続けるなんて

許さない

これ以上 プライドのない媚びへつらうばかりの土下座外交なんて

絶対許さない



294名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:23:05 ID:PfIBW+Bk0
>>7
コイズミの手下がAチョンで工作してるよw
295名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:25:09 ID:qRi8vrE70
http://www3.to/kmj1
予測通り小泉首相の靖国参拝が10月17日におこなわれた。TV中継を見ていると、靖国神社で墓参したような参拝(?)だった。ポケットから直接小銭を出して投げ入れ、合掌している図は「私的参拝の演出」みえみえだった。
不快感は神道関係者や年配の日本人にも広がったことだろう。
それまでにしてアジア諸国に喧嘩を売る必要があるのだろうか。
死語になった「滅私奉公」を持ち出すつもりはないが、最高の公職にある身に「私」はない、しかも総裁選の「公約」を履行することは「私事」ではない。
強いて私事だというなら、その私事で「外交関係悪化」を招くことを強行するのは総理大臣として許される行為ではない。即刻辞任してほしい。
辞任することは「消費税率」に影響し、収入が低下している市民(もちろん外国籍市民も含む)の負担増につながるだろうが、それはそれで抵抗することにし、即刻辞任に私は賛成である。


「過去の戦場で倒れた方々」の慰霊のための参拝だというが、中国がいうように、現在の靖国はA級戦犯も合祀されている。
そもそも戦前のルールでは、戦死者・戦傷病死者のみ祀られる神社だった、ガダルカナルで餓死した人は「戦死ではない」として祀られていないと聞いている。
戦後靖国はルールを改め、服役中病死した戦犯、刑死した戦犯、文官であった戦犯も合祀した。
戦後ルールで祭祀されている靖国に参拝して、その理由を戦前のルールで説明しているのが小泉である。
合理的な説明ではないし、戦後ルールを首相が追認しているとしかいいようがない。


前天皇は、A級戦犯合祀後は自身の参拝を止めた。戦後極東軍事裁判がおこなわれたとき、天皇の戦争責任追及がとりざたされた。
天皇自身も想定質問で答弁の練習までしたと聞いている。結局、A級戦犯に戦争責任を負わせて天皇は免責された。靖国側が極東軍事裁判が不当な裁判だとしている主張が正しいとすれば、天皇の戦争責任が追求されることになる。
だから前天皇は参拝を止めたと私は解している。靖国も、小泉も、前天皇の戦争責任を問う姿勢に転じたのか?。


大東亜戦争に従軍した日本人として、朝鮮人は「創氏改名」によってつけられた日本名(当時創氏名といった)で靖国にまつられている(I)
296名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:26:01 ID:+i9WKNR10
どうせ、マスゴミはこのこと報道しないんだろうな。
297名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:27:33 ID:nfQK/VmP0
>日本と中国、韓国との
>首脳会談が行われていないことに関連して、「アジア外交がダメだと言うのは偏見だ」
別にさほど・・・影響は感じられない身近に。
首脳会談をしていた時との差違とはなんぞや?
298名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:29:58 ID:I5jBhxML0
>1のリンクはもう消えてるみたいだけど、こんなもん?
299名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:32:35 ID:K5jfCSwR0
小泉さん小泉さん、あなたは何も分かっていない
「アジア外交ダメ」って言っている人たちは
「アジアの国は?」と聞かれても3つしか国の名前を答える事しか出来ない人たちなんですよw
300名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:39:31 ID:Hp+m1gYl0
>>299
本当は今のほうがマトモなんだろうけどな。
301名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:44:58 ID:y7ZM1Sm20
>>269
バリだぞ よく考えろよ
302名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:47:14 ID:H5RxqE4f0
巧い
303名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:47:56 ID:zHy78j9t0
>>294
それを言うなら民団の工作員だろ?
304名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:50:32 ID:r8EMETsF0
リストラによる高年齢者の自殺はうなぎのぼりだったらしいね、
求人における年齢制限の違法化(アメリカでは違法)を怠って
きた結果だ。
305名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:53:59 ID:1vC7l+QJ0
常任理事国入りを支援してくれたアジアの国ってほとんどなかったと思ったけれど?
306名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:54:58 ID:/bl0YRCkO
卒論は特定されるべきアジア に決めた
307名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:56:55 ID:nfQK/VmP0
翻って、韓国・中国では・・・「対日外交」が支持されている現実。
「右傾化」という言葉について考察するよい機会ですね・・・
「対話拒否」が国威発揚・政権支持率浮揚になる極東アジアの現実。
もう少し冷静になる必要があるのではなかろうか?こう思う次第・・・
条件をつけられた「対話」ではなく、真摯な話し合う姿勢を期待したい・・・
308全宇宙全生命永久永遠の大天国:2006/05/11(木) 19:57:31 ID:ve9AuwTq0

これ以上 

侵略大好きで人権弾圧国家の邪悪な中国(共産党)



ヒステリー狂人韓国 

に 

土下座外交を続けるなんて

許さない

これ以上 プライドのない媚びへつらうばかりの土下座外交なんて

絶対許さない
309名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:59:42 ID:WDjyziak0
>>1
>「アジア外交がダメだと言うのは偏見だ」と
> 述べ、国際社会で日本の立場を説明し、理解を求めたいという考えを示しました。


中共とノムヒョン一派と仲が悪いだけだろ
310名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:00:48 ID:YGf1ikUT0
四球だすと怒られるんだな
311名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:01:27 ID:ylRPSPWe0
そろそろ朝日新聞とか発行部数減ってきたかな?
まだまだでけーけどさ。
312名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:41:53 ID:p2z7huTt0
サヨナラ特亜〜♪
313名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:49:46 ID:RInYQaUwO
小泉は、嘘つきだな…
314名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:52:47 ID:jhpCUhCS0
>>313
そういうこと
日本は極東のみならず全世界で好感が持たれている

大東亜戦争で欧米列強と戦った歴史など
欧米列強支配がいまだに残るアフリカあたりでは
英雄の歴史として語られている
315名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:54:48 ID:0OhQzmDV0
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

中国のチベット侵略。日本の未来の姿。
316名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:19:53 ID:YDlh2GA00
>>311
産経か読売がののちゃんとればいいのになw
317名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 22:33:37 ID:yhobCrvy0
>>311

うちの近所の朝日新聞の店舗っていうか配達員がいる事務所なくなったよ。
川崎から程近い場所なんだけど。
318名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 22:37:41 ID:cL3lHC0V0
小泉殿よくぞ言ってくれた!!
319名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 22:38:47 ID:QicsibsE0
中国の軍艦撃沈したら
アジア各国は喝采するんだがなあ。韓国も含めて。
(<丶`∀´>この人は、かなり屈折しているから
      溺れたイヌを叩きたくてしょうがない)
320名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:02:45 ID:LRyJ2Wz80
狂った2つの国だけがアジアじゃないもんね
321名無しさん:2006/05/11(木) 23:43:27 ID:WAHGHuar0
日本人も中国韓国嫌いなんだけど特アのアジア外交もダメじゃん
何で日本のマスゴミは日本のアジア外交がヘタなんて言うの?
322名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:49:50 ID:zDJs2lEo0
特亜とアジアはきちんと区別すべきだな
323名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:50:25 ID:c2UvmxAz0
当たり前の発言が今更のように注目されると言うのも何だかなぁ
小泉−安倍路線が継続すればその内変わるかな
324名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:54:58 ID:0yIvGRot0
中国と韓国の2国だけ因縁付けて来て
日本の扉は、常に開けているけど彼らが入って来ません

って 毎回、言ってるのにね>小泉

なぜか中・韓の反日を正当の様な報道をするマスゴミ
325名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:32:45 ID:laKogyYi0
馬鹿か?
326名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:38:34 ID:T5xKpmGu0
小泉さん。いいこと、言ってるね。
その通りだ。バカな中韓だけだよ。
それと、それに同調している反日
日本人だな。
アジア外交と中韓外交とは別物だ。
327名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:42:27 ID:T5xKpmGu0
中韓はパスでいこうよ。

もう、うざいだけ。いくら援助しても、援助しても、その分、反日して
いるだけだ。歴史を捏造してまで、他国民を貶める国はクソ。
付き合えば、付き合うほど、こちらの品がなくなる。
脱亜論をよく理解すべきだ。悪友とは付き合わないのが一番。
328名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:44:02 ID:P+Vh8nv60
マスコミにとってのアジアだからな
329給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2006/05/12(金) 00:44:42 ID:gJgbB9aX0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙,         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 人生いろいろ!会社もいろいろ!献金もいろいろ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 外国人からのカネを受け取って何が悪いんですか!
    ,.|\、    ' /|、     | パチンコ屋サラ金の朝鮮人様の皆様方!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \ オリックスの宮内さん!キヤノンの御手洗さん!カネを下さい!
    \ ~\,,/~  /        \
     \/▽\/           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

まとめサイト
ttp://blog.livedoor.jp/phooo7/?blog_id=1621006
ttp://apupu.fc2web.com///gaisikenkin/matome_top.html

外国企業の政治献金を解禁するな!!
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/
勝手にバナー作った。
有志のブロガーやサイト持ちの方は使用求む
管理人氏がいやならすぐ消します。

ソース【出来ればダウソして使って】
http://image.blog.livedoor.jp/tateoibito/imgs/6/1/61c6cc09.gif?blog_id=387387
リンク先【まとめサイト】
http://blog.livedoor.jp/phooo7/
330名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:50:43 ID:TFywUNHu0
勘違いしている人がいるが、シンガポールを含めてASEANは
日本の常任理事国入りを支持しているよ。

ただ中国に遠慮して、推薦人(推薦国)にならなかっただけだ。
331名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:53:14 ID:TFywUNHu0
保守新党
332名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:53:36 ID:loOW7sUe0
>>1
人生いろいろ、外交もいろいろw

日本の今までの外交、ODAその他技術援助etcの外交と、小泉、おまいの今の外交はぜんぜん別問題ですからw
問われてるのは”小泉の外交”な罠wwwm9(^Д^)プギャー!!
333名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:56:07 ID:gOx19bVKO
結局マスコミの評価などはどうでも良い。
マスコミが駄目だと評価しても国民は旅行や仕事などで
中国韓国に行くし独自の判断で動いてている。
政治家はマスコミの評価などにとらわれずに国益に基づく判断を
していけば良い。
中国韓国首脳会談などしなくても国は動いている。
334名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:57:25 ID:Ypp0Em0T0
コピペウザ杉
335名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:59:08 ID:gOx19bVKO
>>334 おまえに文章力が無いだけだろ
336名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:09:48 ID:O+5XDwqi0
お花畑思想のマスゴミと、それに洗脳されてる国民が少なからずいるからなぁ。
337名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:11:39 ID:rvqNReMj0
これまでのアジア外交のダメな部分を浮き彫りにした、と言うほうが正確なんだろうなー
338名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:13:50 ID:f55z7+j60
偏向マスコミは、小泉に謝れ
339名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:14:18 ID:BVc6AExs0
しかし小泉はあれだな。
内政かつかつで不満溜まると外政で威勢のいいこと言って人気取りだな。
340名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:14:22 ID:YEMxm8Ls0
もし小泉もしくはその側近が2chを見てるなら忠告しておくが、この手のねたで
ネラーを引っ張るのはもうそろそろ限界だぞ。
本質的な経済的苦境の現況が現政権にあることを実感してからだいぶ月日が
経ち始めている。9月までに何かしらの対処をする時間はあるぞ。
341名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:14:51 ID:ZvvuFmuH0
中国韓国との首脳会談停滞は
冷静に考えれば、小泉総理がおかしいんじゃない。
中国韓国の政治の方がおかしいと思う。
342名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:16:14 ID:Ypp0Em0T0
>>335
いや、おまいじゃなくて>>329に言ったんだが
気に障ったならスマソ
343名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:16:38 ID:RSVeoxXP0
おそらく日本人の大半は中央とか南方をアジアと思ってないよな
所謂特アばかりに目がいっている、もちろんマスコミの煽動のせいだが
344名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:18:02 ID:Ho1rMPPi0
ASEAN諸国における対日世論調査
● 日本は「信頼できる」/「どちらかというと信頼できる」(合計)

インドネシア:86%(78, 88)マレーシア:85%(83, 81)フィリピン:81%(76, 71)
シンガポール:81%(63, 63) タイ:67%(82, 66)ベトナム:72%


● あなたの国と日本は「友好関係にある」/「どちらかというと友好関係にある」(合計)

インドネシア:92% (97, 100)  マレーシア:93%(90, 92)フィリピン:90%(89, 83)
シンガポール:96%(87, 91) タイ:89%(98, 94)ベトナム:93%

実施時期: 平成14年5月〜9月 外務省
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html

これは政府の調査なんだけど、マスコミの調査がちょっと探しただけでは
見つからないと言うのがおかしい。「ASEAN 日本 世論調査」でググったが、
数ページめくってもマスコミのはなさそう。
韓国や中国の世論調査はすぐ出てくるけどさw

アジア軽視をしているのはマスコミだと思う。
345名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:21:09 ID:xVVzJB6pO
好感度とかじゃなくて、強硬姿勢を半端に装ってるだけで、東シナ海にガス田建てられても打つ手無しなのが問題なんだけどね
346名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:21:12 ID:W0TYj7bT0
【調査】東京の人口、100人に1人は中国人〔04/05〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144214708/
347名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:21:27 ID:pw1g9+R00
うわさだが中国とか韓国ってかなり国内問題かかえてるらしいじゃん。
日本どころじゃないんだよ。苦し紛れの指導者が日本になすりつけてるだけ。
日本のマスコミは表にでたことしか報道できないからさ。
348名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:24:01 ID:JD+WIB2E0
こいつにはいまさら、何言ってもダメ、まあ好きに言わせておけ。
アメリカも今ではそうなっているし、小泉はすでにレイムダック。
349名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:24:21 ID:hTEAjQrJ0
中韓には経済制裁が一番。
それに反対する売国企業は、インドやその他のアジアに
海外清算拠点を移すべし。
中韓朝とは、絶対に仲良くはなれない。
生まれた時から、日本を憎めと刷り込まれているんだから。
350名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:27:56 ID:mUOa3/So0
自国の代表の発言をねじ曲げても
何の罰もないんだから、ホントいい国だよな。。。
351名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:28:46 ID:VIhCiMfJ0
中国は日本にとって最大の貿易相手国なんだがなー
手前味噌で誇られてもね・・・
352名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:29:26 ID:JD+WIB2E0
>>350
人の意見を聞かない代表かwww
353"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/12(金) 01:29:36 ID:5zm908rM0
結局のところ、歴代の中で比較的強行ではあるが
中途半端であることには変わりは無いのだと。

もっと特アに対しては冷徹であってOKなんだが。
354名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:31:30 ID:lqgRkSrQ0
中韓とは手袋はめたまま握手するくらいでいい。
355名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:33:30 ID:HOl6mNY40
世界各国で親しみが持てる国ベスト100とか調査しろよ。
日本が中韓より下なんてありえないから。
356名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:35:55 ID:TFywUNHu0
>>353
朝日・TBS・財界・外務省・加藤紘一・ゲンダイの圧力が、絶大だから。
357名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:51:47 ID:jp/PXtCe0
まあその通りだな、中韓が表立って騒いでるだけだもんな。
358名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:32:47 ID:pTRJvEAz0
>>357
いや、実際本気で中韓が騒いでいるのなら好感度が低いことになる。
好感度が高いということは、つまり本気ではないということだろう。

実際、靖国参拝や強硬発言は、中韓にとって損失となるどころか、
国民を反日感情に駆り立てて政府支持を固めるためうまく利用できている。
そして日本人も小泉自民党の中韓への強硬発言に喝采を叫んで
他の政策には目も向けず、逆に中韓に好意的である政治家は、
政策以前に問題外として扱われる。

対立を装うことは、双方の政府にとって国民の不満をそらし、
政権への熱狂的支持を得るための格好の道具になっているのだ
359名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:34:36 ID:rvqNReMj0
>>358
アーナターノアジーアハドーコデースカー?
360名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:37:49 ID:2GCc6pcQ0


       すぐにチームセコウ呼ばわりするのが民主工作員(w
361名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:41:41 ID:8/KhUXAK0
中韓で悪印象とはいえ
自称中国内の、台湾、香港、内モンゴルでは別に印象悪くないですけどね
362名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:42:57 ID:Jp54QMkj0
マスコミが自分の国はダメだというのは
偏見か捏造か陰謀かプロパガンダのどれかか又はその全てだ。
363名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:43:49 ID:oDwznd3DO
おまいら、こちらはどう思う?徹底スルーってことは無問題だと?

【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147257235/
364名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:48:04 ID:lbPFCu6U0
>>363
>>358と同じ文脈で説明がつくな。
365名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:48:22 ID:lbPFCu6U0
>>362
北朝鮮みたいな国をお望みか
366名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:48:27 ID:EfXtMcCB0
なんでマスコミって「日本はアジアで孤立」って未だに言って喜んでいるんだろう。
そんなに自分の国が孤立するとうれしいんだろうか。

あ、自分の国じゃないのか。
367名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:48:55 ID:+BA5nxme0
小泉は意図的に格差「これ以上の拡大」批判論者を 「格差そのものの否定論者」に仕立て上げて
共産主義の異常者のように世間に見せようとしてるんだよ。
言葉の使い方見ても、意図的にそう言う風に間違った解釈をもたすように話してる。それで批判をかわそうとしてる。
いつになったらこんな簡単なロジックに日本人が気づくんだろうか。

そして小泉は、靖国参拝やアンチ中韓外交などのたった一つの正論を前面にだすことで、
「この人は日本のことを思ってやってくれているいい人だ」と人間的に信頼させれば、
あとは自動的に経済方面なども全肯定されることをよくわかってると思う。

つまり「外交」などナショナリズムが関わる場所でたった1つの正論を貫くだけで、
国民を全ての政策を「この人は何か日本のためにしてくれてるに違いないから正しい」
と信じ込ませる、「信者化」に成功してる。
一つの正論で、その多大多数の間違った行動を全てよく解釈させる。

これは政敵に対しても使ってる。
外交で媚中韓をやってしまうと、その議員の行動は全て間違ってるように見えてしまう。
実は外交以外は小泉より遥かにまともなことを言ってる事が多くても、
自分の靖国参拝・中韓対応一つで愚民と言うのはすぐに自分の見方になり、
政敵の経済面での正論もあたかも信用できないかのように思わせられる
効果と言うのを把握してる。

だから、求心力が落ちれば中韓に対する強行発言でまた信頼度を高めようとする。
実はナショナリズムで支持や信頼を得て国民を躍らせてるのは小泉自身なんだよね。
そしてそこに気づいてる人はいない。
368名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:52:26 ID:9a9xngoa0
特亜と首脳会談しないだけで「日本はアジアで孤立」って論理のもって
行くのが、そもそもオカシイ。「日本は世界で孤立」って言い出す奴も
居るしね。どこが孤立してるのか例示してもらいたい。
369名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:53:56 ID:r7a4Cn0a0
また大物釣りに、偏向報道批判までしちゃいましたか
特亜とマスゴミが黙っちゃいませんな

これもシナリオの内ですか、小泉総理?
370名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:54:27 ID:/fuHntB10
>>1
まったくだ
371名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:54:35 ID:MOGPRFl70
>>358
シナ共産党政府や韓国政府はこの対立で何の特もしてないけど?
むしろ今までのシナや朝鮮は日本に無茶言っても全部通せたのに
今の政権はそれが出来ないから批判されて困ってる状態なんだがw

小泉の姿勢は日本には大きなメリットを与えつつあるがシナと韓
国にとっては実は国家の存亡に関わるぐらいの危機だということ
にどれぐらい気付いているかでシナと韓国の今後の出方が変わる。

日本が何もしなくてもシナ朝鮮が今の態度を取り続けてくれれば
必ずシナ朝鮮人の不満は最後には自国の政権に向かうことになる。

清朝の末期と同じパターン。
372名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:57:11 ID:MOGPRFl70
>>367
お前ら馬鹿サヨクの詭弁は日本国民はもうたくさんなんだよw

8年前から続く3万人の自殺まで小泉改革によってできた格差
のせいだとか言ってる時点で誰もお前らの格差キャンペーンに
つき合う気はなくなってると思うぞ?
373名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:59:43 ID:iC1u4Rvy0
如何いう事柄で何処から孤立してるのか具体論が無いしな
374363:2006/05/12(金) 03:02:08 ID:oDwznd3DO
>>372
「愛国者」の貴方に問う。>>363を問題にするのは売国サヨクの詭弁ということで宜しいか?
375名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:02:17 ID:iwFklH1t0
>>371
今までの中韓が日本に無茶を言って通したものとは何?

ちなみに破綻した朝鮮系金融機関に数兆円の血税をつぎ込んだのも、
ビザを免除したのも、人権擁護法を作ろうとしているのも、
中韓に毅然とした態度が取れるはずの政権のもとでのこと。
376名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:04:09 ID:iwFklH1t0
>>371
>小泉の姿勢は日本には大きなメリットを与えつつあるがシナと韓
>国にとっては実は国家の存亡に関わるぐらいの危機だということ

その日本のメリットと中韓の危機とは具体的に何?
377名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:08:39 ID:wpHQMCKc0
>>372
格差以外の原因って無いんじゃないの?
378名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:10:50 ID:EfXtMcCB0
>>377
なんでそういいきれるの?
細かい分析結果って出ているの?自殺理由の。
遺書に「格差が嫌で死にます」とかって書いてあるケースが多いとか?
379名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:11:32 ID:oGSPFAee0
戦前から日本のマスコミは癌だったからな。
公正な立場を保とうとしない。
380名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:12:40 ID:iwFklH1t0
>>372
>>367に自殺という文字は無いようだが?
381名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:13:05 ID:Y9STVwo9O
>>376
日本のメリットは、歴史問題を外交カードにされなくなること。
特亜のデメリットは、歴史問題を外交カードにできなくなること。

日本が中韓にたいして、歴史カードを切られるたびに弱腰を続けてる限りは、歴史問題は外交カードであり続けるんだよ。
382名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:13:18 ID:VIhCiMfJ0
>>378
とりあえず失業と自殺には相関がある。あとは想像力を働かせなさい。
383名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:14:23 ID:iwFklH1t0
>>381
そのカードとやらで中韓はどういう実利を得たの?
384名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:16:20 ID:qQbjKYDbO
>>367
不破議長 乙
385名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:16:53 ID:Y9STVwo9O
>>382
だとしたら、失業率は減ってきてるわけだが。
最近までの失業率は、バブル崩壊の余波で続いてきたものだから、それを小泉の責任にするのは酷だと思うが。
小泉がもっと頑張れば、もっと早くに失業率はマシになったはずだ!というなら、それはまぁそうかも知れんが。
386名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:17:51 ID:FMwKar3F0
>>382
想像かよw
387名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:17:59 ID:O7Qnbc8p0
特亜外交は特殊
反日国と仲良くできるわけねぇだろ
相手は日本人はぬっ頃せって教育してるような国だろ
388名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:21:15 ID:VIhCiMfJ0
>>385
竹中ショックを忘れたの?
389名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:22:51 ID:Y9STVwo9O
>>383
まずは多額の経済援助。
次に、あと、中国国内政策への日本からの口出し封じ。中国が反日によって国内世論のまとめあげてることは有名だが、その反日を正当化することができる。
今までも、日本が何か文句を言うたびに、関係ない歴史問題をちらつかせてきてるじゃん。
歴史カードを封印できれば、外交はもっと楽になるよ。
390名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:24:33 ID:cJpgs8hg0
yahooの古いレス何だけど、このことについて知ってる人いませんか?
-------------------
大橋巨泉氏が言っていた 2001/ 8/ 3 3:12 [ No.2430 / 30561 ]
「靖国に参拝するなら満州で骨をひろってからにしろ。」
実は小泉は何年も前から、国会の会期外に外遊して、
遺族の方と一緒に遺骨を引き取りに行ってるんだよね。
シベリア抑留で亡くなられた方とか、現地の方が弔って下さってたりして
小泉はトラックや物資をそちらにお礼の形で渡して、きちっと活動してる。
でも、心情的な物だからマスコミにも言いふらさないし、
巨泉が調べもしないで言っていても、反論しなかった。
小泉の場合は、報道されない美談が実は山程あるんだよね。
特種法人や自民党の「ダークな部分」は情報公開しろと言う、
でも、自分がやって来たイイ事はけして宣伝しない。
政治家では無くプライベートだからと言う事で。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835562&tid=c0afbca32hbeaec0tbdc0loba&sid=1835562&mid=2430
391名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:25:52 ID:Y9STVwo9O
>>388
意味分からん。
どう関係するの?
392名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:27:06 ID:+orAGvR80
小泉は誰にも弁護してもらえなくて自画自賛か
こんな情けない首相を見たことがない。
393名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:29:22 ID:qplhdRio0
>>390
>でも、自分がやって来たイイ事はけして宣伝しない。

小泉って、まず「他人の悪口」を言わない政治家だよね。
彼は、美学があるんだろうな。
他がやかましいから、尚更きわだっている。
394名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:29:57 ID:wpHQMCKc0
>>378
じゃ、何が原因なの?
395名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:31:54 ID:Z+taVk5ZO
特アはバカ。
それに気を取られすぎる日本人もバカ。
396名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:34:30 ID:FMwKar3F0
>>394
自殺する人間の数だけ原因もあるだろうな。
397名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:35:40 ID:VIhCiMfJ0
>>391
不良債権処理を無理に進めた。それは貸し渋り貸し剥しに直結。
結果リストラが加速し企業倒産が増える。その為失業が増える。実際増えた。
この頃の失業率は5%台。今ようやく少し改善されて4%台。
でバブル崩壊後の90年代前半は失業率2%台で自殺者は2万人オーダーだったんですよ。
398名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:42:33 ID:iwFklH1t0
>>389
>まずは多額の経済援助。
たとえばODA開始は1979年、社会主義を捨てて改革開放路線をとった中国を
わが国が資本主義を推進する立場から支持したという名目であって、
戦争責任を突きつけられて譲歩したからではない。
小泉政権になったとたんODAが廃止されたわけでもないし。

>中国国内政策への日本からの口出し封じ。
中国で無くとも、また歴史問題が無くとも、内政干渉は非難される。

>中国が反日によって国内世論のまとめあげてることは有名だが、
>その反日を正当化することができる。
たとえば靖国に参拝したからといって、反日による国内世論のまとめあげは
微塵も揺るがず、むしろ強化される。
そのために参拝をやめる必要もないが、参拝によって中国を不利にすることもできない。

>今までも、日本が何か文句を言うたびに、関係ない歴史問題をちらつかせてきてるじゃん。
そして小泉政権でもそれは変わってないし、さらにガス田という実利も与えた。

>歴史カードを封印できれば、外交はもっと楽になるよ。
小泉政権でも封印できてないね。
399名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:43:04 ID:O7Qnbc8p0
>>356
親媚特亜の最近の動きは露骨だねぇ
今までが異常だっただけさ
何でも尻尾ふってみっともねぇ
反日国と友好だって?
バカジャネーノ
400名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:54:16 ID:o8W5hJ3K0
サヨクメディアは、日中関係をアジア関係に言い換えて印象操作するからな
401名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:56:10 ID:PbYrMGqC0


BBCで日本が「好感度世界一」ってやってたね。


特亜だけは予想通りの結果だったがw
402名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:57:43 ID:FMwKar3F0
>>398
>ODA
「賠償代わり」と公言して援助を行うほどバカではない。
相手がどう思って受け取ってきたか、が問題。
対中ODAは削減の一途でもある。

>世論
最初の頃の参拝に際しては、反日デモ等力が入っていたが
いつの間にかデモの規模も縮小してきた。
参拝の度にデモをしていては、経済活動に影響を及ぼすが
かといってデモを止めれば、第3国から「なんだ大した問題ではなさそうだな」
と思われる。
結果、政府がデモを中止させたという言い訳をするはめに。

>ガス田
参拝しなくとも結果は変わらない。
何故なら中共にとってあのガスはどうしても必要だから。

>封印
ここが最大の難関。
国内に中共の代弁者が未だに多くいるから。
403名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:00:34 ID:Iw6tQOGU0
好感度ね・・それは大事かもしれんが、日本て貿易立国だよな?
貿易で国が成り立ってて、その貿易取引額で1位と3位の国が
お隣の中国と韓国なんじゃねーの?
経済封鎖とか付き合わなければいいとか気軽な発言をする奴がこのスレにも多いが、
そういう事って多分実際にビジネスやってる日本人はなかなか言えないと思うけどね。
いいか、日本の貿易取引額で1位はもうアメリカじゃねーんだよ。
なんと中国。そして3位には韓国。
ASEAN???
こんなとこやトルコやらパラオやら親日国が束になっても、もうこの二つの国の重要度には
敵わないのよ。
404名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:00:54 ID:oDwznd3DO
>>363に誰も答えてくれない…中韓系やユダヤ系に
媚びへつらう法案だというのは杞憂か。ならよかった。
405名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:04:49 ID:W04cxmy6O
白昼夢の好きな倭奴達ですね。
406名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:20:47 ID:FMwKar3F0
>>403
商人風情が世の中心気取るのは勝手だが、お呼びではない。
武士は食わねど高楊枝ってな。
407名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:21:43 ID:Ovl2HM+/0
国と故郷を愛する? バカ言うんじゃねぇ!

教育基本法改正案を閣議決定、継続審議の可能性も (朝日新聞) - goo ニュースについて。

まったく,ふざけたことを考える輩がいるものだ。
私は基本的に「在日日本人(ヤマト)」であり,ルーツは恐らく百済から大和朝廷によって拉致されてきた帰化人であることは,
亡き祖父の実家(関西地方)の土蔵で見つけた古文書(系図)によってはっきり分かっている。
つまり,私は日本政府によって拉致されてきた被害者の子孫であり,
それ以外でも以下でもない。よって,日本国に忠誠を誓うなど以ての外である。

ttp://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/101f81e65ca3f9f0c1b98fa92ad44404
408名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:26:32 ID:FMwKar3F0
愛すべき祖国も故郷も無いってのは、
愛すべき家族や異性がいない事同様、寂しいんだろうな・・・
409名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:07:03 ID:a/oOLf1v0
>>393
小泉の支持率の高さには、そういう所への共感も間違い無く
あると思うね。
まあ、他が酷すぎるってのも確かだが。
410名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:11:32 ID:zsTD1fCz0
>>403
中韓との貿易なんて大部分が鵜飼い貿易で日本は飼い主なわけだが。
貿易が減ってダメージが大きいのは中韓の方で、日本の立場の方が強いんだし、
インドとインドネシアに移行すれば、規模的にも同等で、何の心配も無い。
411名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:15:13 ID:a/oOLf1v0
>>403
韓国なんかは、間違い無く貿易立国で、海外との貿易無しでは
成り立たない国だが、日本はそういうのとは違う。
日本は内需で持ってる国。
日本の経済活動のうち、輸出入の占める割合は、そんなに高くない。
輸入しないとやっていけない分野はあるだろうが、
輸出なくしてやっていけない、というようなような国ではないんだよ。
412名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:29:17 ID:a/oOLf1v0
>>407
ズンガリガリガリズンガリガーリは、軍歌じゃなくて、多分ロシア民謡あたりじゃないかと思うんだが。
それで右翼とか言われてもなあ・・・帰ればいいのにね。どこへだか知らないけど。
413名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:07:40 ID:laKogyYi0
特定って言葉をアジア外交の頭につければ納得できる話、以上
414名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:32:08 ID:yvlLT/j40
いまアジアのどこかの国の首相が「私たちは日本すきデース」とかいって
観光キャンペーンやら投資や企業誘致やらしたら、高感度アップ間違いなしで
東南アジア諸国にとっては、今すごいチャンスだと思うけどな。
415名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:18:11 ID:Wh91eLfk0
>>409
印象的な名前のレッテルを貼って批判派を貶め、、政策論争によらずして支持を増やす
という、すがすがしいとはいえない手法を使ってきたような記憶があるのだが……。
416名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:21:09 ID:ouWcF6090
好感度が高いなどと幻想の愛国心の煽りはいくないと思う
行き過ぎた愛国心は実力を失う
417名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:23:17 ID:qXoTNiGd0
内閣総理大臣 福田康夫
副総理     河野洋平
内閣官房長官 野田聖子
外務大臣    加藤紘一
財務大臣    山崎拓
国土交通大臣 古賀誠
文部科学大臣 冬柴鉄三
総務大臣    野田毅
経済産業大臣 二階俊博
厚生労働大臣 高村正彦
法務大臣    野中広務

政権の優先課題
・外国人参政権
・人権擁護法案
・国立追悼施設
・女系天皇推進
・中国へのODA増額
・東シナ海ガス田の権利放棄
・北朝鮮との国交回復(拉致問題棚上げ)
・竹島放棄
418名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:29:26 ID:qOTfD01/O
>>417
それだと前原総理の方が輝いて見える
不祥事で半年で吹っ飛ぶだろうけどw
419名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:35:30 ID:igFd1oYR0
>>417
これが抜けてる

・日米安保破棄
・主権の中国への移譲
420名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:33:37 ID:Vumv8QCx0
イギリス vs フランス
フランス vs ドイツ
ソ連 vs 中国 (昔
ソ連 vs 日本 (昔
日本 vs 中国
マレーシア vs シンガポール
インド vs パキスタン
イラン vs イラク
トルコ vs ロシア
トルコ vs ギリシア

隣国はだいたい仲が悪いような

日本の隣国
仲悪い
中国 韓国 北朝鮮
良い
特定アジア以外 (ロシア含む) ロシア人にまで好感もたれているから日本外交はうまくいってるw

1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★[] 投稿日:2005/09/07(水) 06:01:06 ID:???0
 ロシアの人が日本に対して抱く好感度が、対欧州連合(EU)、対米、
対中国を抑えて最高となったことが六日、同国の世論調査結果で分かった。
北方四島の引き渡しには87%が反対している。
 民間独立系調査機関「レバダ・センター」が八月中旬、ロシア全土の
千六百人から回答を得た。
 日本について「非常に好感をいだく」は9%、「好感をいだく」が63%で、
肯定評価が合わせて72%。EUに対する肯定評価の70%、対中の65%、
対米の63%を上回った。
 「日本についてまっ先に頭に浮かぶもの」という質問(複数回答)には、
「高度技術」が53%、「勤勉、忍耐強さ、秩序正しさ」が49%、「急速な
経済発展」が47%、「伝統文化」が38%。乗用車など日本製品の人気や、
すし、俳句など文化に対する関心の高まりを映す結果となった。
421名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:50:53 ID:6hE5gtTz0
>>417
ひぇぇぇぇ!!!!!
422名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:54:57 ID:h0iJItf0O
>>417
その内閣ならマジでやりかねないな。
423名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:43:52 ID:v3Ik+Gh70
巧い
424名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:48:14 ID:NdJpMwtm0
>>417
>>418
本人の発言にもないようなものが含まれてる。
こういうのがコピペされて、特定の人間以外が全て売国政治家として考慮の外に置かれ
表面的なアジア敵対発言をしてる連中が具体的政策に踏み込まずしてを崇拝されていく。
425名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:49:46 ID:qZ6OZwpK0


誠に残念だが、福田は人気があるみたいだ・・・orz

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2697&wv=1


426名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:50:22 ID:NSQVaTbC0

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
といより、むしろ愛子天皇に朝鮮の精を授けることこそ、朝鮮とこの国との関係を国際的に明確にする最良の道である。

427名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:59:31 ID:XV/Rq8gG0
たしかに自虐的でいるよりも、自信を持つ事はいい事だ
428名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:07:53 ID:D1qyavoD0
>>414
そんなことしたら中国に睨まれるから出来ない。東南アジアは中立の立場で
心の中でだけ「日本頑張れ!中国がやりたい放題になっちゃう、このままじゃ」
って思ってる。
429名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:09:45 ID:sRM9STFk0
戦略に欠けることは事実
430名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:11:26 ID:HsWRWr3V0


            \   2 番組の途中ですが名無しです 2006/ ./     _
             \                          ./      /|
.  / * /:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 \                           /    /
 /  /:_:_:_:/:.ィ:.;:.:イ:.:.i:.:ヽ \ 日 本 終 わ っ た な    ./    /
Vi * !:.:.:.7≧メ-‐/ィ/:.:.:.:.',  \                   ./   こ
.:.{   {.:.:.:i:! f:t7 ´ノハ:.:i:.i:.:l   \     ∧∧∧∧∧.     ./   の
::.i * ト、:.:.、 xx`  fヌ〉:!:ル'     \  <       >   /    辺
.:.ヽ  {: .\ゝ 、 _ ' x'.:/        \ <  始  日 >  /    に
Tえ! * '; : : .__ .ィ´} '            <  ま     > /    小
:::::::::{  トv':.:.:.:.:.:l              <  っ  本 >./     .泉
―――――――――――――――-<  た     >―――――――――――――――――
' /: : /: : : :/ /         {} |    <  な     > 214 番組の途中ですが名無しです sage
_/|/\: : /イ _ \ヽ l / |ー'     <.  !!!      >     日本始まったな!!
      |: '/| /  ̄`  イヘ.l |      <       >
      l/   |/| く¨{j  /゙{jl |      /∨∨∨∨∨∨\ 15 番組の途中ですが名無しです 2006/
          |/| j    ヽ 丶|      /o^)/\(^o^)/\(\   また小泉か!!
  だ  天    .| {l       |!    /^o^)/\(^o^)/\(^o.\
  わ  才   l  / ̄ヽフ /l    /)/\(^o^)/\(^o^)/\(\組の途中ですが名無しです 2006/
  !       |. 〈 _/ /|   /(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\\国会は何をやっているんだよ!
            〈ー―‐'イ-、   /^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^ \
431名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:13:42 ID:shww1RK+0
外交の基本は昔から近攻遠交っていうしいいんじゃね
432名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:16:18 ID:UXt7TEeH0
産経新聞に日本のパスポートは信用度バツグンというコラムがあった。
俺も海外旅行行った時は、どこの国行っても簡単な審査だけで入れるから
入国審査なんて何人相手でもこんなもんかいと思っていたがそうではないんだよな。
北朝鮮のパスポートなんて持っていたら、入国時にどんなことされるんだろうか。
433名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:18:04 ID:WtoQLZYU0
偏見というか偏向報道
434名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:02:23 ID:+KhAAyUR0
日経は下げても円高

ということは外資が日本企業を
安く買い叩いている状態ということだ
435名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:07:02 ID:ONWRLXHz0
日本人が中国韓国を指して「お隣さん」などと呑気なことを言えるのは、
大陸国家と違って、国境線を巡って争いを繰り返す歴史を持たなかったから。

もし日本がアジア大陸と陸続きだったら、友好なんぞとほざかずに
警戒心を常に持ち続けていただろうな。
436名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:10:54 ID:foP7wRVt0
小泉は間違ってる
マスコミは中国様韓国様北朝鮮様の国益に適う日本にするために
アジア外交が失敗していると発言しているに過ぎない

要するに、中国様韓国様北朝鮮様が正しいアル!!小日本は中国様韓国様北朝鮮様の言う事
を聞くニダ!!敗戦国民は中国様韓国様北朝鮮様の国民の為に働いて税金をODAや援助として出すニダアル!!

と言っているに過ぎない

その為に邪魔な政党自民党を叩いて中国様韓国様北朝鮮様の国益の為だけの政党民主党を支持してるだけの事だろ
437名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:13:43 ID:zruryvM60
マスコミに言及してるのはかなり痛快だな、もっと突っ込んでくれ。

この国の敵は何も外ばかりじゃない、内にもいるってことを。
438名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:22:34 ID:vU9S3eiJ0
>>432
北発行のパスって国際的には認められてないんじゃないの?
なんかの本で見たが、年号は全て”主体○○年”なんてわけわかんないこと
書いてたよ。あれって子供銀行券みたいなもんだろ。
439名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:24:26 ID:v7KHxEyg0
好感を持たれていることは本当に外交の成果かどうか
好感を持ってもらうことが外交の目的・成果といえるのかどうか
440名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:24:53 ID:2Y2c80zqO
東南アジアは中国に親中のふりしないと攻めてくるから、親中のふりしてるだけだよ。本当は親日

441名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:26:37 ID:c91NXPN/0
コイズミが中韓と対立する

マスコミが中韓を応援しコイズミをたたく

中韓がまた問題をおこす

俺が笑う
442名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:48:53 ID:6QzghQpm0
小泉の言ってることはまったくの正論
日本に敵対してる中共と朝鮮と仲が悪ければアジアでも孤立しているなどと
売国マスコミの悪意ある偏向報道に過ぎない

中国や朝鮮など、アジアの数ある国々の、ごく一部に過ぎない
443名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:56:50 ID:9G+6O9Wz0
>>440
それはまさひくそうだろう
更にはっきり言うと東南アジア諸国は日本の軍事的プレゼンスを渇望している

隣に、支那みたいなDQNな軍事大国共産主義国があって
しかもカンボジアとかベトナムとかチベットとか現実に侵略され何百万人も殺されている
それを考えればガクブルになるのは当たり前

東南アジア諸国のおかれている状況を想像するには
日本が、日米安保なし & 自衛隊がはるかに今より脆弱 という状況だと仮定してみればいい

日本みたいなまともな民主国家の軍事プレゼンスは
極東諸国にしみれば喉から手が出るほど欲しいもの
444名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:12:14 ID:qF5yskus0
中韓との対立関係があるからといって喝采を叫んでいる人が多いようだが
身の回りのものをよく見てみればいい。
中韓の製品が山ほどあるぞ。

わが国では55年体制が崩壊し、保守系野党の誕生で自民長期政権が危うくなった。
中国は改革開放路線の進行に伴い、旧来の共産党支配への不満が台頭している。
韓国ではノ・ムヒョン政権の支持率が急落している。
時間差はあるが、各国がそれぞれ、外敵の脅威を煽って国民をそれに引き付け、
政権への支持を固める動機を持つ。

単なる慰霊の行事や、60年以上前の出来事についてことさらに大騒ぎするのはなぜか、
そして現在の、より実利的なもの、貿易もそうだし、朝鮮系金融機関への血税投入も
記憶に新しいが、それらが対立などないかのように粛々と実行されているのはなぜか、
よく考えてみることだ。
445名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:24:57 ID:6njsbx950
領土問題(竹島・尖閣)は実利的な紛争ですが何か?
ああ。実利的だからマスゴミがあまり騒がなかったのね。
446名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:32:44 ID:tCI6gvke0
>>444
いっちゃん最初騒ぎ出したのは時代を先取るクオリティペーパーだって事をお忘れなく。
長文の割には中身がスカスカだな。
447名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:52:38 ID:UoLkPydF0
>>446
あまりにも単純な見方だ。
最初に火をつけたのがそのクオリティペーパーだからといって、
それを利用するのもそのクオリティペーパーだけだと?
448名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:57:22 ID:jxNY6cqJ0
>>439
外交の目的は2つ
自国の要求を飲ませることと
敵対国を無害化させること

友好国を増やすことが外交成果でないとでも?
449名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:53:03 ID:v7KHxEyg0
街頭アンケートで日本へ好感持ってる人が多い国は友好国なのか?
その国民の好感を、たとえば448の挙げる外交成果(や大局的な外交目的達成や自国益誘導)へと繋げる術を日本行政府は持っているのか?
そうした前提を踏まえての、アジア外交の成果や実績は?
コストと効果のバランスは?
450名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:07:24 ID:ZdDaf9Ps0
>>432
在日韓国人に友達は居ないかい?
一緒に旅行してみれば日本人が過去にしてきた事がわかるよ。

君のパスポートが明らかに優遇されても、ホントの差はその程度ではない。
友達の韓国パスポートには「日本の再入国許可証」が付いているからだ。

「いつでも日本が引き受ける」これほどの信用は世界に存在しない。
451名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:16:23 ID:ZRZlBQb+0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【米韓】「正面衝突」する盧・ブッシュ両大統領[05/12]
キーワード: Z9R16Nh6

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/05/13(土) 16:10:25 ID:Z9R16Nh6
米韓の対立か・・・
ついに二つの超大国がぶつかるときが来た
冷戦の再来だ

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/05/13(土) 16:14:25 ID:Z9R16Nh6
韓国は単体での力は弱いけど周辺国から寄せられてる信頼が半端じゃないからな
全アジアが動くぞ
452名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:19:35 ID:UvAMkAtP0
いい加減にマスコミは、「アジア」という言い方を止めて欲しい。

ハッキリ、中華圏、とするべきだ。
453名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:21:55 ID:XB/Zi8PE0
中国と上下朝鮮は特定アジアというくくりで
その他はアジアに統一すればいいのに
454名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:32:30 ID:xy2glm3lO
>>451

糞ワロタ
455名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:36:36 ID:ZdDaf9Ps0
>>451
韓国は仙台と同じ。

SENDAI JAPNとKOREA JPANに、外国が受ける印象の違いは無い。
456名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:38:44 ID:3YLMv3xh0
特定アジアと中が悪いというだけのことだからねw
さすが小泉タン
457名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:32:40 ID:5+Jlyegb0
これ本当に「中朝韓とは仲が悪いがその他の国とはうまくやってる」という意味で言ったの?
458名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:38:11 ID:G4Gr8BIr0
中共が海洋権益を獲得するにあたっての手口
1.領有権を主張する
2.海洋調査を開始する
3.海軍艦艇によるプレゼンスを図る
4.実効支配を確立する

(「情報と国家戦略」太田文雄著 より)

東シナ海のガス資源をめぐってわが国と中共の外交交渉が続いていますが、はかばかしく進んでいないようです。メディアを通じてわれわれは「外務省は中
共にいいようにもてあそばれている」との印象を持たざるを得ない状況です。

そんな中共が東シナ海で権益を求める真の狙いは、当面は台灣海峡に駆けつける米空母を阻止し、台灣海峡、東シナ海を制覇することにあるようです。
しかしこれは、最終的に「沖縄の併合」につながる動きと思います。

その意味で、先日出てきた空母建造の話は要注意ですね。
もし事実なら、まずの展開は南シナ海かもしれませんが、必ず東シナ海にも出てくると考えておいたほうがいいでしょう。
東シナ海に空母戦闘群(もしくはそれに相当するもの)が常時展開、わが国が今のように「対抗策なし」ということになったら大変です。

その抑止のためにも、わが国は、軽空母1隻でもいいので、配備を真剣に検すべきと考えます。
要員・運用・訓練のことを考えると、早すぎることはないと思います。

揚陸艦は、わが海域にプレゼンスを発揮する「戦略性」という点で役不足です。兵力を上陸させるための輸送艦である揚陸艦は、いわば戦術用の艦艇です。
正規空母でないと、微妙な国家間の駆け引きレベルに対処できないと考えます。

日米同盟が100年後も存続しているかどうかわかりませんが、シナ大陸に国家があることは確かでしょう。沖縄併合はシナの歴史に名を残す事業であり、シナ
の歴史の一環を担っているとの強い自負を持つ中共は、それに向けて布石を着々と打っていると考えます。

先方が東シナ海の権益を手放すことは「絶対に」にありません。次の狙いは主目標たる「尖閣」でしょう。
今度は、同じ失敗を絶対に繰り返してはいけません。
459名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:43:51 ID:TSUJ365q0
ダメはヘンケンだ
460名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:43:54 ID:fdJNdMkv0
小泉が外交では普通に歴史に責任を持った外交を展開したとおもう。
今までの特亜との関係がイビツ過ぎ、外務省と政治家が何も考えて無かっただけだと思う。
461名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:04:13 ID:TDgYmd800
上海総領事\      福田と言えば? 媚中だろ!  /ナンダコレハ    コワイモナー    ヒイィィィッ
館員自殺事件\        ∧_∧ ∩         / ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  情報を官邸に\      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
上げず揉消し. ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧福田が黒幕  \    ∧∧∧∧ /
  / (;´∀` )_/だったのか\  <   ま >   靖国参拝には反対。 自国の憲法改正でさえ
 || ̄(     つ ||/         \< 福 た >  中韓のお伺いを立てる必要があると発言。
 || (_○___)  ||            < 田    > 何故か中国様から次期首相に期待され名指しされる福田
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
捏造マスゴミ ∧_∧   福田氏   < !   >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 必死だな ( ;´∀`)  支持率急増…∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )< 年金未納で首相候補か(藁
    _____(つ_ と)___      /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \テロ朝 /  ∧_∧ 売\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/
 .<\※ \____.|i\___ヽ   /γ(⌒)・∀・ ) 国 \   ;) (     ;)   /┃
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 奴   \↑ ̄ ̄ \)_/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \福田  | | ┃
462名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:50:41 ID:kEwFy8Lb0
アジアと言っても広いわけで、トルコ辺りまでアジアなんだから。
マスコミなんかで言うアジアっつーのは、ごくごく一部の、2chで言う
特亜だからでしょ。
463Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/05/13(土) 18:54:52 ID:cHiwu16f0

日本のマスコミは

ほとんどの他の国々とは友好的なんだが特アとは上手くいってない

ということは特アの方に問題があるんじゃないか

という極めて普通の発想をなぜ持てないんだろうか?
464全宇宙全生命永久永遠の大天国:2006/05/13(土) 18:57:55 ID:/iu9J/RP0

これ以上 

侵略大好きで人権弾圧国家の邪悪な 中国(共産党) や 狂人 韓国に

中国軍チベット侵略の動画
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes. jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
↑ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ↑スペース空けてあります←(注)

おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 
凄い酷い性的虐待です

土下座外交を続けるなんて

許さない

これ以上 プライドのない媚びへつらうばかりの土下座外交なんて

絶対許さない




465名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:00:38 ID:Vd+n1Q8L0
朝日の歪曲報道

またまた朝日の世論誘導のためのキメ撃ち発覚

ttp://blog.goo.ne.jp/yh470/e/3d5974382a6df1b63351fffd12ca06e6

これ国民に対しても不誠実だし
ソース元に対しても失礼きわまりない。
朝日は日本の恥(いまさらいうまでもないかw
466名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:04:03 ID:p8x6GXjgO
小泉さんの、その思い込みが恐ろしい。何か宗教じみて、第二次世界大戦末期にワルサーP−38で自殺をした人にダブってきた。
小泉さんは生きていきそうだが。
467名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:04:30 ID:JMade2660
ま、特定アジア(+朝日)が病的なだけ。
468名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:06:17 ID:w+CoT9k00
>>463
特亜の傀儡機関だからねえ。
まず何が何でも特亜賛美というフィルターかかるからおかしくなる。
ホント、おかしいよ。日本のマスコミって。
469名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:07:06 ID:GhlvtZZ40
小泉の言ってることは極めて正論なんだがここに朝日・毎日の
反日クオリティの横槍が入って歪曲されます。
470名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:08:57 ID:G4Gr8BIr0
「アメリカにおける、アメリカ人の日本に対する無知と侮蔑心から来る反日活
動は、どうやら、私達が考えているよりはるかに国民全体に深く浸透している
のかもしれません。

 ハリウッドは、数年前に上映されたパールハーバーに代表されるように、も
ともと日本に対して、蔑視と無知による思い込みがあり、時としてとんでもな
い作品を作ることがあります。
 が、今回の突然の南京事件を題材とした映画作成は、時期が時期だけに、な
にか政治的な意味が込められているような気がします。

 以下、読売新聞より、転載。

 南京事件、ハリウッド映画に…メリル・ストリープ出演

 【上海=加藤隆則】旧日本軍による1937年の南京事件を題材にしたハリ
ウッド映画の制作が決まり、来年12月の事件70年に合わせ、世界で同時公
開されることが明らかになった。

 18日付の上海紙「文匯報」が報じた。

 同紙や制作協力する江蘇省文化産業グループによると、映画のタイトルは
「南京・クリスマス・1937」で、当時、南京にいた米国人宣教師の目を通
して、旧日本軍が行った中国人への殺害行為を描くストーリー。クリント・イ
ーストウッドが監督を務め、同氏と「マディソン郡の橋」で共演したメリル・
ストリープの出演が予定されている。

 中国では旧日本軍が南京を包囲した12月13日を「南京大虐殺記念日」と
しており、70年にあたる来年は、各種行事が行われる予定。

(2006年1月18日23時23分  読売新聞)
471ねちねち小学生 ◆in.mBbu0ME :2006/05/13(土) 19:08:57 ID:yedHYgYS0

世界の変人小泉総理、オウチにこもって外交自慢(プゲラ

                                                                   ー
       ,.、   ,r 、                                                   ョ
      ,! ヽ ,:'  ゛;                           ヨ      ー            シ
.      !  ゛, |   }                        ウ     キ             ド          婦
       ゛;____i_i___,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/       ト     ッ             イ          主
       ,r'____●____`ヽ、.//ご意見無用/    ネ     ヒ      , -- 、_   ワ          け
      ,i" 小 泉   ゛//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /         漬
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::     N
   /⌒))/    (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::       Q
   `-´/ 靖 国 命  i     ::::'::::'::::          D          層
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::                      B
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
472名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:11:50 ID:25O7nYmg0
まあマスコミの仕事をしている人間ならば
韓国のウリ党や中国共産党が凄くヤバイことは当然わかるはずなのにね

それを隠しアジアで孤立などと報道して
どんどん信用を失うマスゴミであった
473名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:18:34 ID:h6Qt/JLy0
>>469
なんで対米関係や内政になると途端にそういう潔癖主義を引っ込めめるの?
474名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:46:03 ID:G4Gr8BIr0
「日本はテロの巣窟、発信源」と扱われているのをご存知ですか?
古くは日本赤軍、東アジア反日武装戦線などの共産主義工作員たち。そして近
くはオウムというカルトなど。こういう悪質なテロを世界に撒き散らした張本
人が日本である、という見方がある分野では根強く残っているそうです。

その根幹にあるのが「朝鮮総連」です。
国内で各種特権をもち、事実上フリーハンドで何でもできる「在日朝鮮人」と
いわれる人々の集団で、中共と北鮮が、海外で工作活動するための重要拠点の
ひとつとして好き放題に利用しています。

神戸新聞(2/20朝刊)に興味深い記事がありました。

「民団と総連が初の共同組織 伊賀で協議会」

「民団」(韓国系)と「総連」(北鮮系)の伊賀支部が、全国でも初めてとな
る共同組織「伊賀コリアン協議会」を設立したとのことです。

政治問題に立ち入らないという条件のもと、高齢者介護支援、文化の教育、自
治体との折衝、南米出身者への支援などを行い、他の様々なグループとも協力
してゆくそうです。

これは、本国からの新しい指令の元に行なわれた工作宣伝組織の新編でしょう。
この組織は、各種反日勢力の結集と反日思想の啓蒙普及を図り、孤独な人々を
取り込むのが仕事となるようです。日本の無力化が最終目的です。

これまで憎みあったきた「民団」と「総連」が日本国内で初めて手を結んだ分
岐点として、注目されます。今後民団は、ひさしを貸して母屋をのっとられる
という形で自分の組織を失うことになってゆくでしょう。
475名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:46:48 ID:hqW5OKh40
正論だw
476全宇宙全生命永久永遠の大天国:2006/05/14(日) 00:57:35 ID:n6pjqU2h0

中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes.  jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
↑ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ↑スペース空けてあります←(注)

おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 
凄い酷い性的虐待です。

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  ↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問やレイプ。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。

中国に媚びへつらう日本のマスコミは 中国の闇や邪悪さについて
報道してくれない 俺は悔しい 俺と同じ想いの方よ 中国の闇の部分を一人でも多くの人に伝えてくれっ! 頼むっ!!!
477名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:30 ID:Se8gL5+S0
つーか小泉でも安倍でも福田でも国際経験ないんだから戦略的な外交できるはずねーだろーが。
かろうじて期待できるのはアフリカで働いた経験のある麻生くらいか?
478名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:46:44 ID:lJwFSRjc0

日本は戦争では中国には勝てない
日本国内は韓国人に汚染されている
それでも年寄政府はあいも変わらず腰抜けだ

内も外も固められている
こんな日本になにか明確な優位性があるのか?


一つだけあるんだ

それは日本の若者の文化だ
ファッション、ミュージック、スポーツ
これらはアジアの中でも現段階でも非常にレベルが高い

昔を思い出して欲しい
遣唐使が危険を冒してまで一体何をしに大陸に渡ったかを

近い将来
日本の若者の文化はアジアだけでなく世界をも席巻する
中韓も必死に日本文化を取り入れようとするだろう

その時が日本が明確に優位に立てる時だ
479アン ◆mLJKBtzqoI :2006/05/14(日) 01:59:57 ID:DCyxn8e2O

マスゴミの真の目的は、日本を劣化させること。
それこそ、小泉政権を叩くことでしか発行部数も視聴率を稼ぐことしかできない。
中韓を援護するなんて、マスゴミにかかわっている人は本当に日本国民なのでしょう…か?
480名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:01:25 ID:NgesD3WS0
小泉もっとはっきりと、中共のスパイだ、と言えばいいのになw
481名無しさん@6周年
ネット上で「特定アジア」という言葉がこれだけ使われてるのに
マスゴミは食いつかないね… まっ当然か、困るもんね。

せめて産経とかフジのニュースで紹介してよ (´・ω・`)