【社会】 "コンビニ戦争" 食品捨てれば優良店!?「30万円分以上捨てろ」のノルマも存在★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★食品捨てれば優良店!? コンビニ、30万円ノルマも

・大手コンビニエンスストアに、一カ月に出す廃棄物の“下限数値目標”が存在することが
 分かった。その多くは弁当や総菜といった食品ゴミで、目標を達成すると、「優良店」と
 なるシステムもあるという。

 産経新聞が入手した文書によると、「原価(仕入れ値)で(月に)三十万円以上
 (廃棄する)」と記されている。背景には廃棄を恐れずに品ぞろえを豊かにしなければ、
 「コンビニ戦争」を勝ち抜けない事情と、より新しいものを求める消費者ニーズの
 高まりがある。
 調査によると、一年間でコンビニ一店から出る生ゴミは平均で四−五トン。
 「食品リサイクル法」が施行されるなど環境対策の必要性が指摘されるが、経営戦略上、
 食品ゴミを劇的に減らすことは困難とみられている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000004-san-soci

※関連スレ
・【社会】 コンビニ出店に、ブレーキ…"加盟店のオーナー確保困難"+"既存店の長期低迷"で★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144770289/
・【社会】 コンビニ経営、「現代の奴隷契約」「店主夫婦、20時間労働強いられる」…研究会で批判相次ぐ★5
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141785910/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145902176/
2名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:09:05 ID:EEMzHXUV0
2
3名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:10:41 ID:yUk9ZCt20
3だったら僕の肛門を放置プレー
4名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:11:09 ID:nNTu1eVH0
4なら俺も廃棄
5名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:11:52 ID:MPOFq3IS0
30万なんて少なすぎ
6名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:15:13 ID:3FLHKVI10

コンビニ税を取ればいいんじゃないの?
取った税は環境対策とか温暖化対策に使用
7名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:15:53 ID:1HtlEr6A0
8名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:17:54 ID:RQqd9kJk0
一日、1万か・・・
売価にして1.5〜2万くらいか、
普通だな。
これ以下だと本部につっつかれるし、商品スカスカの時間が延びる。
9名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:18:21 ID:eW4Ib9v/0
在日の生活保護費用を3分の1程度に削減して、まかなえない分は申請制。
まあ、理由と軟膏はどこにでもくっつけることができるので申請しても全却下だけどな。
食費はコンビニ廃棄の現物支給。

こうすれば、一石三鳥ぐらいいくだろ。万事解決。
10名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:20:12 ID:uBlqEHL20
廃棄した弁当からも本部はロイヤリティ取るんでしょ?ヒドス。
11名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:20:36 ID:kzWDlJe90
さすがmottainaiの国ですね
12名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:21:08 ID:3FLHKVI10
  
今は食品は100円ショップとスーパーの時代


100円SHOP CAN★DOってどうよ? 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143826135/
【100円】ダイソーはいかが? Part 19【1000円】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139288519/
100円ショップ セリア 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1137931381/
お気に入りの100円ショップは?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014998385/
(^▽^)100円ショップでの成功編 5回目(゜O゜)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117714421/
13名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:22:26 ID:Yxh1e/VL0
これはむしろ、捨てさせる本部に課税すべきじゃね?
14名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:22:52 ID:vALoOEe90
ホームレスへの炊き出し要らないじゃねーか
15酒屋の跡取り息子:2006/04/25(火) 12:24:10 ID:szLbxZOJ0
酒の販売機は未成年が購入してしまうので廃止してしまおうという流れ。
コンビニに鞍替えしてしまった酒販組合員の陰謀により推進されてきました。


主力商材だった酒の販売機を失い自殺された経営者も多いと聞きます。
未成年に売らないよう対面販売のみという指導にもかかわらず、推進してきた
コンビにでは中学でたばかりの10台の未成年が誰これかまわず売っています。
酒にかかわらずタバコも堂々と対面販売してます。この理不尽な状況どう思いますか
16名無しさん@5周年:2006/04/25(火) 12:24:35 ID:GGiZlLOZ0
原価(仕入れ値)で(月に)三十万円以上
ロイヤリティ換算価格キボンヌ!!
17名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:24:41 ID:RQqd9kJk0
ごめん、
売価にして1.2〜1.7万くらいだな、たぶん
18名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:35:14 ID:+wH4W8MU0
風俗サービスをつけたら?
19名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:36:11 ID:fuXU7sga0
もったいないを辞書から削除すべしだな
20名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:38:25 ID:61wy0nbc0
月三十万、日に一万。朝昼晩それぞれ弁当6個ずつ位か、全然少ないな。
もっとアフリカ飢餓者が日本に呪詛を飛ばすくらいにガンガン捨てた方が良いよ。
21名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:38:46 ID:1HtlEr6A0
英文記事にして発展途上国にどんどん流すべきだね
今まで日本を信頼してきた国家も日本を信頼し無くなるだろう
つまい、コンビニシステムは国を貶めるシステムということになるね
22名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:39:21 ID:RQqd9kJk0
このスレ、よくみるとパート2なんだな
23名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:43:39 ID:qOaJrb650
これだけ長生きする国の人は他にいないと、前提にして話すけど

コンビニの御飯は栄養士からも評価されているよ。
確かに着色料や、米を白くする染色、魚が腐らないための消毒などは
私も打開策を出すすべきだと考えるが、何よりカビや害虫を食べる方が
明らかに身体に悪いのではないかと思う。

ずっとコンビニで10年近く飯を取っているがとても健康体だよ。
コンビニで飯を取らない人はどこで取るか知りたい所だけど
私にはコンビニ以上、安全な食生活はないよ。

それから、私の知人にも食品加工している人がいるけど
多くの食品を少ない人員で調理する事は、何より素晴らしいよ。

ラヴィ毒男v(´A`)v
24名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:50:03 ID:usaRezZ4O
栄養士だからといって全ての毒を検出できる訳じゃないでしょ。それが毒入りの証明になるわけじゃないけどさ
25名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:52:21 ID:ehDVkR2t0
取り合えず野菜だけは国産の使ってくれ
つか中国産だけは止めて
26名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:53:30 ID:9qnSO3lU0
>>23

いろいろごたく並べてるけど、体に悪いからじゃなくて不味いから食いたくないんだよ。
27名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:53:30 ID:4/bq29qs0
コンビニ弁当を豚に食わせ続けたら奇形ばっか生まれたって記事あったね
28名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:56:36 ID:rBWrTDpr0
近くに牛丼屋とかホカ弁とかラーメン屋とかあったら
高くて量の少ないコンビニの弁当なんか食えない
29名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:58:25 ID:eoX4OIyK0
コンビニって働く分にはいいけど経営者にはなりたくないなー
30名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:58:36 ID:t7sQ36xS0
>>25
コンビニ弁当の素材で国産は水と米だけww
31名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:58:38 ID:uFZOqa8e0
廃棄されるコンビ弁当はホームレスの命の糧だから、毎月30万円分の
救済を義務付けてるんだろ。
32名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:58:40 ID:9qnSO3lU0
結局捨てた分の金払うのは客だからな
33名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:58:46 ID:u1piJrJ8O
>>23
栄養士は、うまく組み合わせればって事を言ってんだろ?
34名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:00:48 ID:v5ZFZig70
>これだけ長生きする国の人は他にいないと、前提にして話すけど

長生きしているジイさん、バアさんは質素な自然のものを普通に摂って
いたんですけどwwww
35名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:01:02 ID:0sk5nZoK0
コンビニの元締めは悪魔である。
36名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:05:05 ID:6HcXvdYO0
>>23
今は安全と言っていて、何年か経つと、やっぱやばかったってのが今まで随分あったぞ。
アメリカ狂牛だって「今」に事を限定して言うなら100%害はないだろう。
37名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:07:17 ID:qVykT8MU0
>>23は20年後には高血圧か癌になってるんじゃないのか?
得体の知れない国の食材を使った着色料・保存料ばりばりのものが
体にいいわけない。発癌性を疑われてるが政府が黙認してるのが多数あるって
知ってる? カビや害虫を食べる方が体に悪いって書いてるけど
誰もそんなもん食ってないし論理のすりかえ。
信頼できる店で買った食材で自炊する、これに勝るものなし。
38名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:11:32 ID:Be1ZE7NP0
あれーなんだっけコンビニ弁当豚に食わせたら奇形がぼこぼこ生まれたとかそんなのが

あったようなきがするが・・・
39名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:13:24 ID:9qnSO3lU0
つかなんで食の安全の話になっとるんだ。
40名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:19:32 ID:0sk5nZoK0
落ちぶれてもコンビニで食べ物は買いたくないね!
41名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:21:45 ID:CBsxSgBL0
学生時代セブンで深夜バイトしてたがそういうのは確かにあったな。
しかも発注を工夫して欠品や品薄時間を減らした上で廃棄を減らしたのに昼に来る馬鹿SVに勝手に数を増やされた。

ホントコンビニは地獄だぜー
42名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:24:11 ID:s+0TriKw0
昔深夜コンビニでバイトしてた時、発注やらされた。

で、例えば10仕入れて9売れる物があったとして(1つ余るけど、それは廃棄する)、
「9しか売れないから9だけ仕入れればいいや」
と、9しか入れないと、何故か8つしか売れなくて大抵余る事になる。不思議だった。
43名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:24:24 ID:Gi+egA2V0
コンビニバイトは時給低い割りにストレスたまるのでやるべきじゃない
44名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:30:28 ID:WNcERij/0
>>43
そう?自分はコンビニは高校生でもできる比較的楽なバイトだと思った。
店によるかもだけど。
そのあとやった飲食店の方がきつかったな。もう二度と飲食はやらない。
45名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:30:30 ID:LKsUg7MP0
>42
残りものは傷もの商品に見えるときもあるし。
我先に残り一つを求める時もあるし。
面白いよね。
46名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:30:56 ID:YM3l0Twe0
いいからだまってそれを浮浪者にあげろよ。
47名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:31:29 ID:PUlsPmZW0
おばあちゃんは言っていた…
48名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:36:32 ID:Gi+egA2V0
>>44
店にもよる。ムカつく店長と二人きりの場合は地獄。
新人くんと二人きりの場合天国
49名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:38:54 ID:0svRlA6HO
某セブンの売れ残り廃棄費用負担キャンペーンは凶悪だよ
心あるオーナー様は気持ち多めの発注に押さえるけど
直営はことごとくアホみたいな量を発注する

あのキャンペーンはお客様には割安メリットもない。
いつも弁当は豊富に取り揃えてます!っていう印象付けの為に
製造ベンダー分を含め大量の無駄を押しつけてる。

ま、店割り売り上げも落ちっ放しだしその内大変な事になる
50名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:42:51 ID:cyF6GdeE0
>>37
信頼できる店って?
スーパーだってどこから仕入れてるか分かったもんじゃないぞ

うちは卵だけは産地直送店から買ってるけど
51名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:46:52 ID:GGGPu/Ww0
日本が世界で一番資源を無駄遣いして、環境負荷の高い国かもしれないね。
52名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:50:51 ID:RQqd9kJk0
これだけは言える。
コンビニで毎日、買い物するとゴミが信じられないくらい増える。
弁当の殻、ペットボトル、お菓子の袋、etc
で、大きなゴミ袋をみて罪悪感を感じる。
53名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:54:16 ID:Nncogdzj0
>>52
だね
54名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:56:06 ID:Xs3ND2dh0
>>52
ひと昔の田舎にはゴミ回収車なんて来なかった。
紙くずは燃やして、生ゴミは畑に戻し、瓶は繰り返し使った。
今は本当に田舎に行ってもゴミ回収が必要になってしまった。
55名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:56:23 ID:xpAzWjEj0
>>50
スーパーの惣菜もあれだが、専門店は信頼置けるでしょ。見つけるの大変だけど。
56名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:59:02 ID:vutGTtau0
>>52
コンビニというか「便利」の代償だね
一人暮らしでも3人ぐらい住んでるのかというぐらいゴミになるね
57名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:59:24 ID:39lUQqRu0
コンビニチェーンに環境税なり廃棄料金の特別枠を設けるなりすればいい
各店舗に金払わせても意味がない、指示出すのは上だし

つか弁当やおにぎりのロイヤリティ稼ぎたいだけだろ
祟られるぞ、そのうち
58名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:02:13 ID:cyF6GdeE0
>>55
専門店ごとに買いに行ってたら時間がかかって仕方ないっての
専業主婦でも家においとかなきゃやってられん
そんなんだったらcoopでも利用した方がましだよ
肉まずいし共産党の資金源になるのは嫌だけど
59名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:02:38 ID:qVykT8MU0
>>50
宣伝みたいになるからショップ名は書かないけど宅配食材買ってる。
無農薬野菜や成長促進剤不使用の肉やその他安全を売りにした魚とか
果物売ってる。普通にスーパーで買うよりかなり高いけど健康を
買ってると思ってできる範囲での事はしてるよ。
60名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:04:03 ID:eoeWQUTT0
弁当を毎日作ってくれる嫁で良かった。
61名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:10:25 ID:cyF6GdeE0
>>60
だからスーパーの食材使ってたら
コンビニ弁当だろうが愛妻弁当だろうが変わらんって
62名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:10:31 ID:bSUao/2j0

300,000×10000店舗=30億
63名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:12:03 ID:rG0v1Pe3O
お前ら意外にこういうのに否定的なのな…
普段から社会の厳しさ、冷徹さを説いて
あまっちょろいヒューマニズム等クソの役にも立たない
と言わんばかりのエリート社会人だったおまいらには見えませんよ
64名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:12:56 ID:CYSpQrrS0
【社会】 "コンビニ戦争" 食品捨てれば優良店!?「30万円分以上捨てろ」のノルマも存在[06/04/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145914454/
65名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:13:52 ID:Nk0/+GpH0
話は変わるがファミマのチキンってめちゃうまくね?
66名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:14:29 ID:9qnSO3lU0
>>63
>エリート社会人

ヒッキーを意味する新2ch語?
67名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:17:11 ID:qVykT8MU0
>>61
そんな事もないんじゃないか。
産地とかは選んで買えるわけだし。まあ偽装の可能性もあるけど。
それに着色料・保存料だってコンビニ弁当とは雲泥の差だと思う。
あくまでも自分で作る場合だけどね。スーパーの惣菜はコンビニ弁当と
同程度に危険だろうね。
68名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:21:43 ID:WO0mF5e30
>>65
禿同
69名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:23:18 ID:cyF6GdeE0
>>67
最近のコンビニ弁当って消費期限が製造してから2日もないんだぞ?
70名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:25:03 ID:XcdF4s8L0
>>69
24時間越えないと思う
71名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:25:45 ID:9qnSO3lU0
伊丹が生きていたら「コンビニの女」を撮るかな
72名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:27:47 ID:eoeWQUTT0
>>61
既成の冷凍食品とか使わんよ。うちの嫁。
まとめて作って冷凍した揚げ物とか、
卵焼きや煮物とか。

普段からスーパーの惣菜とか買ってこないし
多少は気を使ってるみたいだ。
73名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:28:23 ID:+NhKknY30
廃棄すればするほど、本部に払うロイヤリティーが増えるらしい.

本部はどんどん弁当押しつけてうれても売れなくても儲かる.
店は弁当押しつけられて大損.
74名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:29:09 ID:fw84NrSu0
>52
そのゴミを近くの空き地なんかに捨てられて迷惑している。
あいつら、弁当買ったら持って帰らずにその辺で食って、ゴミはそのまま放置だからね。
ほんと夜は閉めてくれよ、誘蛾灯コンビニ。
75名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:30:14 ID:9qnSO3lU0
>>73

それなんてネズミ講?
76名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:31:07 ID:qVykT8MU0
>>69
そりゃあ建前ってやつでしょ。
コンビニ弁当は腐りにくい、これはいろんな情報や実体験でもあきらか。
ソースだせって言われても困るけど試しにコンビニ弁当買ってきて放置しておくと
よくわかるよ。
77名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:32:26 ID:BckK1gNV0
残り一つだと 
なんか問題があるんじゃないかとか
売れていない商品で不味いんじゃないか
とか躊躇することはよくある
78名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:33:51 ID:zoLQnfpc0
ロー○ンでバイトしてたとき、弁当とか賞味期限の8時間前くらいに捨ててたよ。
オーナーに頼んで、いつも持ち帰って食べてたけどね。
79名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:34:28 ID:iJTND8kE0
>>54
他のことはいいが燃やすのはだめ
発展してわかることだってある
80名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:35:32 ID:RQqd9kJk0
>>73
それはセブンだけだったような気がする。
で、オーナーが本部に対して裁判を起こしたという記事を
どこかで見たよ。
結果どうなったんだろう?
81名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:35:44 ID:2PoGL/lU0
MOTTAINAI
82名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:37:31 ID:qgzyqV2Z0
>>78
オーナーによっては、ノルマと称して
賞味期限が迫ってる廃棄予定の弁当を、バイトに実費で買い取らせる店もあるらしいね。
83名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:38:51 ID:Ig6cpyPvO
あ、それで、昔、バイトしてた時に、効率化を提言しても、無視されたのか。
廃棄30分前の食品の扱い。
1.まだ陳列している
2.カゴに集めてあって廃棄待ち
3.すでに廃棄物扱いで客の目に触れない場所に回収済み
1.や2.の場合で
「どうせ捨てるなら半額で売ってくれ」
と言っても売ってもらえない。
更に1.の場合は言われてから食品を回収してゴミ扱い。
も っ た い な い な
84弁当発注担当者:2006/04/25(火) 14:40:20 ID:F5Wbc8qb0
>>42
入荷後の九個あるうちは良いのだが、時間が経って残り一個とかになった場合、
残ってるのが、あんまり自分の好みじゃない場合、買わないでしょ?そういう事だよ。
原因はこれだけじゃなくて、他にもあるけどね。
85名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:42:12 ID:gyuRDr8K0
>>54 名古屋だけど俺の家ではいまでも生ゴミとペットの糞は全部庭行きだぜ、じいちゃんは
めんどうだからと庭で小便することもあるぜ
86名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:42:27 ID:aifEPnkY0
原油高騰で光熱費(24時間)弁当包装(パック)とか維持費も
どんどんかかるんじゃねえ?

コンビニって石油がぶ飲みって感じだし
87名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:43:06 ID:WossI+XT0
スーパーみたいに、賞味期限が迫った商品は半額とかにして売ればいい。
ゴミだって処理するのに金かかるし。
だいたい、賞味期限って(゚Д゚ )ウマーく食える期限であって、腐る期限じゃないだろ。
食い物を粗末にするようなコンビにが、戦争に勝てるわきゃない。
88名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:44:06 ID:vutGTtau0
>>86
開けっぱなしの冷蔵庫が並んでるようなものだからなw
89名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:44:12 ID:4EDrCcHm0
地域のボランティアと提携して、期限切れ食品(腐る前の)を、餓死寸
前家庭に運んでもらえば。
90名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:45:17 ID:W/8dbFbp0
理解できん。廃棄するってことは売れてないってことなわけで、
売り切った上で、品揃えを豊かにし、かつニーズに応えるのが
真の優良店。廃棄していい前提なら、誰にだってできる。
91名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:46:14 ID:aifEPnkY0
割り箸だって上がってるし、レジ袋だってあるし。
客は減るわ単価は減るわなのに、採算とれないところはどんどん潰れるんじゃねえ?
92名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:46:32 ID:xq3gFkMN0
一定時間経った弁当なんかは安くしてくれよ
93名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:46:47 ID:BDBjnR5n0
コンビニってやる事なす事が最悪w

廃棄出し捲くっても損するのは加盟店だけだからなwww
本部的には売り上げが立って悪い事は何もないwww
94名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:48:05 ID:FqcJLAab0
>>71
撮らないだろ

スーパーの女も、「大手ではなく、そのへんにある中堅スーパーが舞台です」みたいな
断りが最初に入ってて萎えた。「訴えないでね」ってことか。
弱者は叩いてもいいんかと。

まー映画は面白かったけど。六平好き
95名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:48:53 ID:iU//CHdO0
>>83
>1.や2.の場合で
>「どうせ捨てるなら半額で売ってくれ」
>と言っても売ってもらえない。
>更に1.の場合は言われてから食品を回収してゴミ扱い。

どうしてか分かる?分からないでしょ?だから貴方はバイトだった。
ちょっと考えてればわかる
96名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:49:36 ID:qgzyqV2Z0
どうでもいいけど、嫌ならコンビニ行かなけりゃいい話だし、
他人の経営に口出すなんてありえなくね?
もったいないって、残飯やゴミ出すのは別にコンビニだけじゃないんだし。
97名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:51:19 ID:CJzoe4bb0
古いからって半額にしたら決められた価格が高い事になる
時間切れ30分前でも1分前でも売価を守ることがコンビニを
守ること、

たまに古いキャラクタものとかレジ前で売ってるけどね。
98名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:52:21 ID:GRS1U9dZ0
コンビニなんてしらけた所、俺は行かねー。
99名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:56:29 ID:Fec0WF0d0
>>83
>廃棄30分前の食品の扱い。
>1.まだ陳列している

何度かあったけど弁当類購入しようとしてレジに行ったら
「ピーーッ」って鳴ってすごく気分悪かった
「あっ、交換します」って言われたけどね
ほんと値引きすればいいと思うよ
正規の値段で買う人がいなくなりそうだけどねw
そういえば最近は不味くて高いコンビニ全く利用してないなー
100名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:57:00 ID:aW8ypH/I0
>>96
だったらこのスレで何を話せと?
101名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:58:00 ID:KuOQTohR0
この30万円分って誰が持つの?
102名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:58:41 ID:vutGTtau0
>>96
確かにそうだが
現実問題コンビニ離れはすすんでるだろ
もちろん地域に数店「勝ち組コンビニ」はあるだろうが

コンビニは安売りしないでカツカツ状態
店長がどんどんやせ細っていきます。この弁当で我慢してください
103名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:59:44 ID:ksrQ2JiE0
近くのセブンはプリンを買ってレジで賞味期限間近アラームがなって
取り替えられたことが何回かあったし、
時間帯によっては商品スカスカだ。
104名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:59:52 ID:GsciOWJk0
>>101
オーナー
店の利益からだよ。
105名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:02:11 ID:qgzyqV2Z0
>>101
もったいないと思うなら、
コンビニの経営哲学をそのままに、
もったいないを回避し、かつ利益を維持する画期的な代案
106名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:04:41 ID:up2W1Mjv0
廃棄前値引きの弊害は分かるんだけど
半値なら売れるものを廃棄する損も分かるでしょ?
今、廃棄してるのは
廃棄と半値を単に天秤にかけて
廃棄の方がメリットあるからそうしてるだけ

もっとうまい手がある筈
俺がちょっと考えて思いつくなら既に誰かやってるだろうが
ちょっと今から考えてみる
107名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:06:53 ID:EiKapN7/0
今日の廃棄何が出るかなー
デザートあんまし出ないんだよなー
108弁当発注担当者:2006/04/25(火) 15:07:06 ID:F5Wbc8qb0
>>90
それやろうとすると、予測システムとして、なにが必要か考えると困難なのがわかると思うよ。
109名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:07:32 ID:Rf5zZqJW0
>>96
どうでもいいなら(ry
110名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:07:53 ID:AdNt6GXj0
>>106
廃棄直前の商品ばかりを扱う店舗ができればいい。
111名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:08:31 ID:WossI+XT0
むかし、ファミレスでバイトしてた頃、
廃棄30分前のケーキを食ったのは俺です。
でも先輩も一緒に食ってました・・・
112名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:08:34 ID:ksrQ2JiE0
人間が、腐ったもの食べても平気な体に進化すればいいんじゃなかろうか。
113名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:09:19 ID:tfccfhJb0
>>106
>廃棄の方がメリットあるからそうしてるだけ
これは本部のメリット。

オーナーにメリットが有るような案を頼む。
114名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:10:01 ID:DxFQc9Pm0
>>106
福袋ってのはどーだ
115名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:10:03 ID:AdNt6GXj0
>>112
廃棄時間を過ぎれば直ぐに腐るわけでもなし。
116名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:10:16 ID:GsciOWJk0
>>96
記事になるほど、コンビニの経営が劣悪になってきたんだと思う。
これって10年以上前からあることだし。
117名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:10:24 ID:npEq5qN0O
♪ちゅるるんとしてるもの充実してるから〜
118名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:10:52 ID:AdNt6GXj0
低所得者層にスープヌードルが発売されたように、廃棄直後の弁当ばかりを集めたコンビニが営業してもいいような希ガス。
119名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:11:19 ID:KZjHyanU0
バイトは捨てるやつ貰えるの?
120名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:12:15 ID:AdNt6GXj0
>>119
貰える所もあったような。オーナーによりけり説。
121名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:14:06 ID:ULor4YKu0
>>76
以前、3週間前のコンビニ弁当を部屋の雑誌の下から見つけたことがあった。
シャケが変色していかにも痛んでそうな感じだったけど他はあまり見た目に変化なかった。
まあ冬だったけどね。暖房は使ってたが。
122名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:14:09 ID:yn5cXbdhO
>>106
廃棄の方が得になるのは「本部」だけ。
というか本部にとっては、「1円販売」より「廃棄」
の方が儲かる仕組みになっているはず。
ロイヤリティ計算の仕組みがそうなっているんじゃなかったかな。

だからこそ、本部は「ガンガン仕入れてガンガン廃棄」
ていう事を店にやらせるわけ。
123名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:14:32 ID:qgzyqV2Z0
>>116
三が日も営業するスーパー、24時間営業のスーパーってどんどん進出されて、
コンビニの経営理念が根本から覆されて、
存在意義なんて今や無いからなぁ。
124名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:15:20 ID:zQ51y3eG0
>>118
スープヌードルなんてまだ売ってるか?
うちの店からは2週間で姿消したぞ。
125弁当発注担当者:2006/04/25(火) 15:15:24 ID:F5Wbc8qb0
>>113
廃棄減して、弁当廃棄なくすると、主力顧客である、
食物を求めて来る層が減って、客数と売上げが減って、オーナーも損するのよ。
廃棄は光熱費や、人件費と同じコンビニ運営に
必ず必要なランニングコストの一種。
126名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:15:47 ID:AdNt6GXj0
>>123
あるところには集中してありますしね。

>>122のような事実があるのでは、コンビニも拡大するはずもなく。団塊の定年を狙って新規オーナー募集しているような雰囲気が強いが……
127名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:15:54 ID:vutGTtau0
>>118
集配コストでもうだめぽ

※オフィス街の昼休みにたくさん見かける弁当露天販売のお話
あれは「コンビに弁当はまずい・外食は高いから需要がある」裏返し
減るどころがどんどん増えてきている。

一品料理屋なんかが弁当販売を店の広告と位置付け、
原価ギリギリで提供されればもう太刀打ちできない。
おいしい弁当を提供→おいしいお店の評判→仕事帰りに寄ってもらう。
これで成功した店は結構ある。つか白米でもう差がついている。
コンビニの流通がシステム化されているのですき間を突かれたらかなり脆い。
128名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:18:41 ID:AdNt6GXj0
んー。総合するとコンビニはもう減少フェーズ、ということか?
129名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:19:53 ID:3465Mhyy0
弁当を温めてもらうと、
たまに、ソースなんかが熱くなりすぎて、
ふたとか溶かしてるよね。


やっぱその周りを嬉しそうに食べると、
奇形児とかがうまれるのかな?
130名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:22:34 ID:jXV1wA1SO
>>119
本部直営店
・不可

オーナー店
・不可
・オーナーが持って帰る
・バイトが休憩で食べるなら可
・持ち帰りOK
・自宅で飼ってる犬の餌
オーナー次第
131名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:24:29 ID:yn5cXbdhO
>>125
「売れ残った弁当」を廃棄するのを少なくすると、
なぜ客が減るのか、論理に全く整合性がない。

廃棄は「買う客がいなかったから」発生するんであって、
廃棄するから「買う客がいない」訳ではない。
132名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:25:58 ID:qgzyqV2Z0
>>1
そうでしょ、付加価値によって高価格帯で売っていたはずが、
その付加価値が意味を成さなくなったんだから。
ただ出店さえすれば潰れても企業側儲かるらしいから、
騙されるオーナーがいる限り減少しないかもしれないが。
133名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:28:11 ID:AdNt6GXj0
>>132
>>騙されるオーナーがいる限り減少しないかもしれないが。
最近はこれも減ってきたような。多すぎるよ、コンビニ。
134名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:28:53 ID:vutGTtau0
コンビニのジレンマだぁね
弁当屋は売り切ればいいがコンビニは切らしちゃいけない。
廃棄も考えたコストにすると当然中身に影響する。
中身がしょぼくなると売れない…
135名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:31:49 ID:AdNt6GXj0
>>134
ま、発注数は博打の要素もあって、それは必要経費であると。
本部がどう転んでも儲かるシステムなのがねぇ…… 商品開発、企画広告などを行っているとしてモナー。
136名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:33:06 ID:qgzyqV2Z0
>>133
潰れた跡地にまた出店して、フランチャイズ料搾取するんでしょ?
137名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:33:46 ID:PAkPa+3K0
>>119
オーナーによるけど、税務署に知られるとヤバイです
138106:2006/04/25(火) 15:33:47 ID:up2W1Mjv0
これしかない

スレ読んでると廃棄は本部命令みたいだから
いったん廃棄
実は>>110のような業者へ
パックそのままは出せないから再調理、箱詰めして

いやそう書きながら俺ってバカかと思ったけど
家畜の飼料として卸すわけにはいかんかね
っていうか絶対にやってそうだが

弁当1個20円では飼育業者には高すぎるだろうか
いやそれより横流しするのかなあ
139名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:34:23 ID:bSUao/2j0

最高裁の判決ってまだなの? ワクテカ
140名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:34:36 ID:WossI+XT0
単にモノをいっぱい並べとくだけなら、
アホでもできるわ。
売れ筋を見極めて切らさず、売れ残りの無いよう、
かといって品薄感を出さないような仕入れができる人こそ
真の経営者。
何のためにPOSレジを入れてるんだ、コンビニは。
141名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:34:37 ID:AdNt6GXj0
>>136
あれ、不思議だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:34:58 ID:9qnSO3lU0
俺天才的な思いつきをしたぞ!
店の隣に小さな弁当売り場をつくって、店長がオーナーになって廃棄弁当うりゃいいんだよ。
143名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:36:00 ID:zQtIa6PwO
行政が買い取って生活保護者の食事にしる
144名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:36:32 ID:AdNt6GXj0
AMPMの冷凍方式は正解に近いのかな? どうだろ。

24Hいつでもご飯が食べられるってのもすごいことだよねぇ。
145名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:37:31 ID:K6KJvH7p0
>>131
客としてコンビニ行った時に、自分がたべたくない弁当しかなかったら、
買わないで店を出るでしょ。これを在庫がないことによる機会損失という。
常にフルメニューそろえておけばこの手の機会損失はゼロになるんだよ。
廃棄によるロス<機会損失によるロス、であれば廃棄した方が得という計算。

あと「ここ弁当が少ないんだよな」と客にすりこませないようにしないと
いけないしね
146名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:40:07 ID:LZicgw14O
>>138
ありえねーよ。普通に捨てとるわ(オーナーが必要な分は廃棄登録してから持って行く)
147名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:40:28 ID:qgzyqV2Z0
>>142
買った弁当を転売しようが、法的には問題無いはずだが、
廃棄の弁当だと、窃盗、横領、脱税と様々な問題が発生しそうだ。
148名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:40:51 ID:AdNt6GXj0
>>145
広告の意味合いもあるということで。

んでも、抵抗あるなぁ。やすけりゃ買うのに、値段でイラネの商品もあるように思う。
149名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:41:04 ID:KGVhP4Vd0
>>145
廃棄するから新規の客が来るんじゃないぞ?
そんなくだらん事考えるより廃棄が減る仕入れを考えろよ
150名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:43:34 ID:2xqOgmgYO
>131
そういう話ではないんだわ。
廃棄うんぬんというより、売り場をスカスカにすることが×って事。
最近は弁当は一日三回来る。つまり8時間に一回。で、弁当の賞味期限はたいがい10時間。
2時間重なる時間がある。
次の便が来るまでに売り切るのではなく、次の便+2時間後に売り切れば、廃棄もなく売り場も常に弁当のある状態になる。
これがベストなんだわ。
そのように発注するのが一番なんだけど、実際は無理なんだよね。
それに新商品なんかの場合、それをひときわ目立たせなきゃいけないから正直無駄な発注をしなきゃいけない。
目線を廃棄にすれば君の意見は正しいんだが、
会社の理論では、目線は常に売り場にある事を理解しておくれ。
151名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:44:37 ID:LZicgw14O
>>149
その考えだと新規の客は開拓出来ない。
ただでさえ客の取り合いの状況なんだから、そんなことしたらじり貧になるのは確実。
152名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:44:59 ID:qgzyqV2Z0
>>149
AMPMが冷凍弁当=廃棄ゼロ、って展開していたが、
見事失敗してたジャマイカ。
すぐに買って帰れなきゃコンビニ弁当の意味ないし、
ただでさえ抵抗ある冷蔵弁当なのに、冷凍弁当なんて誰も食いたくないってこったな。
153名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:45:37 ID:GsciOWJk0
>>128
減少フェーズだとは思わないけど、飽和状態の地域が増えてきたのだと思う。
それに24時間営業のスーパーなんか増えてきたし・・・

で、新たな形態で出店しようとしてるのが、ローソン。それを追うファミマ。
王道を行く、セブンイレブン。
まだまだ、出店する気満々なチェーンが多いから、減りはしないだろうなぁ。
154名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:45:46 ID:1wjImbZq0
>>48
オレは店長と組むシフトあるけど、店長はいつもバックルームで寝ているのでオレの場合は天国。
155名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:46:22 ID:AdNt6GXj0
>>151
ま、そうだね。潰しあいだから戦うためには致し方ないか。
平定したらまたかわるんだろうけどね。
156名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:47:23 ID:2xqOgmgYO
>140
それが出来れば苦労しません……。
毎日決まった人が来る訳やないから……。

廃棄目線で考えるとam/pmのやり方が一番正しい。
157名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:47:47 ID:KGVhP4Vd0
>>150-152
>会社の理論では、目線は常に売り場にある事を理解しておくれ。

「無駄な発注をしなきゃいけない」のは経営理論として正しいのか?
158名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:47:54 ID:AdNt6GXj0
>>153
イメージ転換でグリーンローソンだったかな? 展開していますな。
ココストアがかなりお気に入りなんだけど、あんましないなぁ。サミシス
159名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:47:55 ID:d/2DDh7Z0
どっちにしろコンビニ弁当なんか食いたかないが。
160名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:48:24 ID:1wjImbZq0
ってかさ、コンビニオーナーが宗教法人でも設立して廃棄弁当で雑炊作って
炊き出しでもすれば全て解決するだろ。おまけに宗教法人を利用して脱税しまくり。
161名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:49:04 ID:SZ88kNJw0
>>147
契約で縛られてんじゃない?雁字搦めに
破ったらペナルティでノルマ増とか
162名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:49:34 ID:AdNt6GXj0
>>159
だよねー。選択肢足り得ない。夜なら寝ろとおもうし。
僕は、という前提ですが。8時間に1回商品補充って、弁当を作る人も大変だ。

>>157
正しいとおもう。並べておかないとだめだから。
163名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:49:38 ID:qgzyqV2Z0
>>157
それが効率良いのなら正しい。
164名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:49:41 ID:up2W1Mjv0
>>146
そうなの?
ただ捨てるだけ?

絶対条件として「自店では売れない」
普通だと廃棄が一番損失少ないってのもなんとなく分かる
でなきゃみんな廃棄するわけないし

となると他に卸すような形態を考えるしかない
いっそ廃棄のサイクルを超早める
どんどん仕入れてどんどん廃棄
その時点でよく売れてる商品はもう少し店頭に並べておけばいい
そして早い廃棄だから再調理で充分普通に食べれる
さてどこに卸すか
給食的なもの作ってるような施設はどうかなあ
165145:2006/04/25(火) 15:49:51 ID:K6KJvH7p0
>>149
オレもその点には賛同

>廃棄するから新規の客が来るんじゃないぞ?
廃棄をするからじゃなくて過剰に在庫を持つことで、店に入って
何も買わない人の数を減らすことができる、客単価を下げずにすむっていうこと
125は客数、売上げが減るって言ってるだけで“新規”(何が新規か
よくわからんが)とは言ってないでしょ

という考え方のもとにヤツらは廃棄するほど過剰に仕入れているわけですよ
166名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:49:58 ID:iJTND8kE0
>>131
>>149
なぜ廃棄しなければいけないのかすら理解してないアホは来るな
167名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:51:34 ID:vutGTtau0

コンビニにとってPOSの恩恵は売れ筋商品を上段レジ前にならべることぐらいじゃないか?
固定客がつく方法、同じ時間に買ってくれる戦略…
担当者が喜ぶ妙案をどうぞ↓
168名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:51:46 ID:kZlmjev20
>>138
飼料としてブタに与えたら奇形と死産でまくったんだと。
人が食っていいもんなのか?
169名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:51:47 ID:2xqOgmgYO
>157
それは本部に言わせれば「営業努力が足りない」という理論に変わります。
170名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:54:09 ID:McVrrxpB0
これからは、自主生産&量り売りの時代。環境に優しいぜ。
171名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:54:18 ID:P+kG2w1J0
「売れ残った弁当」で育てた豚が
奇形児を立て続けに生んだ話は
タブー?
172名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:54:43 ID:KGVhP4Vd0
>>166
仕入れが馬鹿だからだろ
コンビニ以外のどの業界で廃棄物の数値目標設定する業界があるんだよ?
173名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:55:18 ID:AdNt6GXj0
>>167
すくなくとも、前回買った商品は棚の前にあってほしい。なんのためのローソンパスなんだよw
買った商品は把握してんだろうから、ネットでアンケでも入力させてくれ。レシートごとにURLか、二次元バーコードつけときゃいいだろうに。
ヤフー小遣い帳とでも連動してくれ。楽でいい。
ニュースレターを始めてくれ。わざわざサイトを見るのがうざったい。
174名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:55:29 ID:iJTND8kE0
172 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 15:54:43 ID:KGVhP4Vd0
>>166
仕入れが馬鹿だからだろ
コンビニ以外のどの業界で廃棄物の数値目標設定する業界があるんだよ?
175名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:56:09 ID:WbPholwT0
>>171
詳しく
176名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:56:26 ID:up2W1Mjv0
>>168
>>171
あっ!
そう言えばそんなニュース聞いた覚えがある!

飼料とか書きながらなんか心に引っかかってた
それだ
でも飼料以前にやばいと思うが
177名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:57:18 ID:KGVhP4Vd0
>>174
反論できなくなるとコピペに走る厨房は学校で居残り勉強してろよ
178名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:58:34 ID:AdNt6GXj0
カッキーン

夜食うなピザ、と入り口に書いておいてください。
179名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:59:32 ID:iJTND8kE0
>>177
反論?しねえよ
おまえみたいなアホに一から説明するほど俺は暇じゃない
全く理解してないのはおまえだけ 恥ずかしいと思えよ
誰か説明してやってくれこのアホに
180名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:59:52 ID:kZlmjev20
>>178
うなピザってどんなピザなのかと考えてしまった。
181名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:00:20 ID:LZicgw14O
>>171
あの話自体が非常にうさん臭いわけだが
182名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:01:25 ID:LT2KHPyh0
全部冷凍にしておけば
廃棄は無くなる。
183名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:01:41 ID:vutGTtau0

>>172
売り切り可能な店作りを考えると結局大きな24時間スーパーとかになっちゃう。
まぁその24時間スーパーに押されているわけだが

現状のコンビニに明日を読む適切な仕入れを求めるののは不可能
安売りしていない品切れだらけのコンビニなんて魅力0

>>175
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/interview/63/
前スレより
184名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:02:15 ID:KGVhP4Vd0
>>179
僕は説明できませんと素直に言えばいいのに^^;
185名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:03:10 ID:d/2DDh7Z0
なんか氷結レモンの味がおかしいんだけど気のせい??
アルコールの味がする。
いや、そりゃアルコールなんだけど消毒飲んでるようなにおいがする。
186名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:03:11 ID:7toTRaVZ0
これは確実に業界No.1のあの会社のことですね

どこの店行っても弁当ぎっしりだしw

相当廃棄が出てるはず
187名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:03:44 ID:AdNt6GXj0
>>185
製造元に連絡したほうがいいとおもわれ。
188名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:03:52 ID:mZDkaGst0
>>35
悪魔の方が悪魔の顔してる分まだ可愛い
189名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:03:56 ID:2xqOgmgYO
>171
そういう話はよく聞くけど、廃棄弁当を業者通すコスト考えたらありえる話じゃないな。
豚用飼料の方がよっぽど安い。
190名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:04:02 ID:AdNt6GXj0
>>186
タイムスのことか!
191名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:04:57 ID:iJTND8kE0
149 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 15:41:04 ID:KGVhP4Vd0
>>145
廃棄するから新規の客が来るんじゃないぞ?
そんなくだらん事考えるより廃棄が減る仕入れを考えろよ

172 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 15:54:43 ID:KGVhP4Vd0
>>166
仕入れが馬鹿だからだろ
コンビニ以外のどの業界で廃棄物の数値目標設定する業界があるんだよ?
192名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:06:41 ID:P+kG2w1J0
ブタの話はもみ消しが完全に成功したそうだ。

すごく金を使ったらしい。養豚業者は

レクサスに乗ってる。
193名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:07:27 ID:QG3DJm/S0
パンとか弁当類の品揃えって店によって差がある?
いつでも棚いっぱいのところと
必要最低限しかないところがあるね。
194名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:07:32 ID:d/2DDh7Z0
れくさすって名前がさえなくない?
195名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:07:35 ID:WbPholwT0
>>183
サントス。やばいな。
196名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:07:49 ID:AdNt6GXj0
なんでこんなに衝突してんだ?

完全な予測は不可能で、既存データからある程度は予測するけど、棚が空くことは赦されないことで、廃棄弁当は、棚を埋めることが仕事だったと考えて必要経費で処分。

本部うはうは。

の単純な流れじゃないの?
197名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:08:07 ID:KGVhP4Vd0
>>191
ずいぶん必死のようだが君は仕入れが馬鹿なんじゃなくて営業努力が足りないという本部の人間か?
それなら仕入れが馬鹿というのに反論したくなる気持ちはよくわかるんだけど(苦笑)
198名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:09:23 ID:up2W1Mjv0
>>167
>コンビニにとってPOSの恩恵は
>売れ筋商品を上段レジ前にならべることぐらいじゃないか?

そろばんとか電卓とかでちまちまやる手間は省けると思うけど

まあそういう意味じゃないとしても
>固定客がつく方法、同じ時間に買ってくれる戦略…
これはさすがにムリでしょ
そんなのが分かったら一夜でコンビニ王だよ
まあ俺特定で固定さしたいという事なら
とにかく車で入りやすい場所に作ってほしい

進行方向に対して左側に店があると帰りに右折しないといけないからNG
まず進行方向に対して右側に店がある事が最低条件
もしくは行き左折->帰り左折でコの字型に帰ってこれる立地でもOK
ただし左折なら信号の向こう 右折なら信号の手前にないとイヤ
車は前進駐車は論外 後向駐車できない店など絶対に寄らない
車輪止めが無いコンビニなど立ち寄れる道理が無いではないか

俺特定で固定させてどうするという気もするが
199名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:09:27 ID:WossI+XT0
とりあえず、仕入れの下手な奴が、
本部のアホな方針を盾に、自分は間違ってない、
優秀な経営者ですって言いたいだけ?

他の小売業に行ってみそ。
仕入れやらせてもらえなくなるから・・・
店の掃除でもしてた方がいい。
200名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:09:51 ID:McAc6ZO50
廃棄ロス<<機会ロスという考えからなんだよな
どうにかならないもんか。
201名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:09:54 ID:WbPholwT0
結局何を食えばいいんだ?
ヤマザキとかのパンとかもやばいから普通に焼きたてを売ってるパン屋でパンを
買うようにしたり
コンビニ弁当がやばいから各専門店で惣菜を買えばいいのか?
自炊すればいい、って言うけど自炊でもハムとか使ったらやばいんだろ?
202名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:09:55 ID:QUOaxWV60
>>183
ちょwww引用するレスが違うだろwww
203名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:10:50 ID:GUeqnx0W0
浮浪者に残飯やるヤツはシネ
野良猫にやるヤツもな
204名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:11:01 ID:bwwu5A+KO
コンビニ業界の斜陽化は意外と速いなぁ。
205名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:11:20 ID:mZDkaGst0
>>192
豚はタマネギとエビがNGだから
まともな養豚業者はコンビニの得体の知れない廃棄品は引き受けないけどな
206名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:11:25 ID:d/2DDh7Z0
>>187
そうするかなぁ。
207名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:11:31 ID:9qnSO3lU0
>>201

スレ違いだよあっち逝け
208名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:11:46 ID:cCOXhpFX0
バナナ一本とオレンジジュース食ってりゃじゅうぶん
コンビニ職なんて食えば食うだけ病気になる要員になるだけ
209名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:12:04 ID:iJTND8kE0
149 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 15:41:04 ID:KGVhP4Vd0
>>145
廃棄するから新規の客が来るんじゃないぞ?
そんなくだらん事考えるより廃棄が減る仕入れを考えろよ

157 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 15:47:47 ID:KGVhP4Vd0
>>150-152
>会社の理論では、目線は常に売り場にある事を理解しておくれ。

「無駄な発注をしなきゃいけない」のは経営理論として正しいのか?

172 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 15:54:43 ID:KGVhP4Vd0
>>166
仕入れが馬鹿だからだろ
コンビニ以外のどの業界で廃棄物の数値目標設定する業界があるんだよ?
210名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:13:14 ID:AdNt6GXj0
>>206
一箱くらいくるんじゃね? まぁ、よくわかんないので電凸しる。
211名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:13:16 ID:K6KJvH7p0
廃棄コストの一部でも本部負担にでもしないかぎりは過剰在庫は
なくなんないと思う
食物を仕入れて食べないで捨てることは犯罪ではないしね
自治体からゴミ削減の行政指導でもあれば別だが・・
212名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:13:58 ID:QUOaxWV60
>>201
そんなあなた、鶏ハムを作るってのが密かにブームの兆し。
俺も作ってみた。

ちょっとぼそぼそな仕上がりになりますた。
213名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:15:25 ID:1PZbr8t50
超資本主義だな。もったいないの精神はどこにいった?
京都議定書の国がこれじゃあな・・・・
214名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:16:05 ID:AdNt6GXj0
>>200
ま、そういうことですな。仕入れが下手、といわれればそうだが……
無理なものは無理でしょう。
215名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:16:54 ID:WbPholwT0
>>212
挑戦してみる
216名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:17:06 ID:9KIx2eoP0
 廃棄する分も販売価格に反映されてるわけだ。
217名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:17:17 ID:vvxDnwwm0
添加物だらけのコンビニ商品なんてイラネ
218名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:17:40 ID:VxM6zySh0
ID:KGVhP4Vd0

これが世に言う「俺以外はみんな馬鹿」人間か。
219名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:18:27 ID:mZDkaGst0
>>213
自民党政治の弊害の一つだな
こういったことに目を瞑ってひたすら景気回復へ妄信
220名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:18:57 ID:AdNt6GXj0
>>219
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
221名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:20:05 ID:qEiyceGI0
品揃え良くて食材が回転してる間は一日1万のロスは痛くもない
品揃え悪くして食材が回転しなくなると、ロスも増えるし売上げも減る
回転寿司屋が良い例。繁盛してる寿司屋程、寿司流れてるけど
繁盛してないところ程、コンベアが止まってる

ロスについては金額よりもパーセンテージだと思う
それと食材が勿体無いとか言う人多いけど、店頭に上がらない
商品にならない野菜の方が何十トンレベルで捨てられてますよ
222名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:20:06 ID:WbPholwT0
>>219
セブンイレブンの会長が自民党に政治献金しているのならそれも同意だな。
223名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:22:16 ID:mpEkcHhi0
コンビニが一軒あると周りには30人のホームレスがいます、みたいな感じか。
224名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:24:47 ID:KAdBmKoY0
本部は廃棄チャージで大儲けです。
店長はチャージ料の支払いで大損です。
225名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:25:16 ID:enulaGFe0
>>138
韓国でやってたな。ソレ。VTR見た。韓国でさえ大問題になった。
226名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:27:08 ID:MPn4VVB/0
>経営戦略上、 食品ゴミを劇的に減らすことは困難とみられている。

結局企業のやることを真っ向から否定しないんだな産経は
227名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:27:52 ID:K6KJvH7p0
>>213
相対的にものの値段が高かった昔ならもったいないと思うだろうが、
その昔の人を今の時代につれてきても、慣れたら平気で捨てると思う
228名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:29:29 ID:mpEkcHhi0
>>224
コンビニの本当の客ってオーナーだもん。
下手に人気があるとすぐ近くに直営店作るぐらいやるよ。
229名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:30:36 ID:hU3FpRN50
飽食ニッポン
いつか必ず報いを受ける。
230名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:30:39 ID:uJ6amtEtO
>>110
スーパー玉○
231名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:31:28 ID:enulaGFe0
ワタクシ、ヤマザキパンのコンビニ(CVS)配送してますがナニか問題でも?

てか、夜中の2時3時にコンビニ来てんじゃねぇ!邪魔だ!家帰れ!

あースッキリした。
232名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:32:09 ID:mZDkaGst0
>>229
悲しいけど確実に来るね
233名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:32:25 ID:fEeVG+DU0
>>225
ん? 菌が繁殖しているわけでもないのに何で問題になる?
234名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:35:04 ID:9aq9N6/a0
農家がやっていることを、コンビニの各店舗でもやっている
という話だからな。
生産調整じゃなくて、鮮度保持作業とでもいうのか。
235名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:35:09 ID:LIvn5mX30
廃棄だけに目を向けると無駄なようだが、その分、コンビニは値段が高いのを知ってて買うわけだから。

良いんじゃないの。

コンビニ弁当はめったに食わないけど。
236名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:37:04 ID:enulaGFe0
廃棄直後の食品を二足三文で買い取って、コレをバラして、最包装。
で、安売り。
大問題でしょ?出所不明な食い物に値段付けて得ってたら。
237名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:37:11 ID:fEeVG+DU0
時間のついてない弁当をスーパーのバックヤードで作り置きし、
店頭分が無くなれば、その場でシールだけはって店頭に並べ、さも
今作った様にして並べるのと何ら変わらないと思うがね。
気分の問題?
238名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:37:14 ID:Su3FaPqa0
コンビニオワタ\(^o^)/
239名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:37:21 ID:m0c1awkG0
加盟店は、本部からすれば客だからな。 どんどん買ってどんどん捨てろってことだろ。
240名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:41:06 ID:X8G5otAv0
>>138

畜産飼料ってね、キロ30円とかそんなお値段だよ。
241名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:41:28 ID:/Uc1oEFa0
ホームレスへの食糧支援だろ
242名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:42:04 ID:3xOzrupj0
>「売れ残った弁当」で育てた豚が
>奇形児を立て続けに生んだ話は
>タブー?

たとえば馬が喰って大丈夫な雑草を
人間が食べて大丈夫なわけないのと同じでさあ、
豚に与える前提で作ってない物を与えて
豚がおかしくならない方が不思議だよ。
243名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:44:14 ID:K6KJvH7p0
都会なら、捨てたという名目でホームレスとか地域ネコとかが
食ってるんじゃないの?実際のところは
244名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:44:28 ID:GsciOWJk0
きみらは、知ってるかい?
中華まんの賞味期限(販売期限)を・・・
蒸し始めて4時間なんだよ。

そんな時間でロスを出さずに売り切ることは無理。
だから、守っている店はほぼ皆無。
たいてい、朝、蒸し始めて、ひどい時は真夜中まで売ってるんだ。
245名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:44:56 ID:fEeVG+DU0
>>239
なんか万引きされた分も店のロスではなく売上に計上させられるみたいね。
つまり売上だけど入金は無いので入金はフランチャイズオーナーの自腹払い
になるみたいな方式だってね。
そうしないと、逆にみんな万引き被害で擬装して損金計上し放題になり
ロイありティーを扱いて気に減らされてしまうからだとか...
騙し合いだね
246名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:47:00 ID:P+kG2w1J0
>>242
そうだな。フグや毒蛇も自分の毒じゃ
死なないもんな。
247名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:48:25 ID:BnpFJexJ0
>>244
6時間のところもあるよ
それでも売れなければ24時間平気で置くけど
248名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:49:54 ID:P+kG2w1J0
いけね、人間とブタは寿命の
桁が違うんだよな。

人間は寿命が長いからブタみたいに
急に作用が表れないんだっけ?
249名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:53:36 ID:UaOcRzki0
餌代を節約するために廃棄弁当て。
いかにも馬鹿が作った話って感じ。
集配コストとかただだと思ってんだろうか。
250名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:56:40 ID:h9ai3Fcw0
捨てるぐらいなら
ご自由にお持ちくださいコーナーに置いてくれよ
持ち帰ってやるからさ
251名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:57:31 ID:1l+jJmeF0
>>242
なるほど、お前見てるとすでに人間の脳も奇形化してるのかもしれない
と思えてくるな。
252名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:58:27 ID:t7sQ36xS0
>>96
行かなけりゃいいという話ではない。
共有資源を浪費しまくる現在のやり方を続けられては、いずれコンビニを使わなかった
人たちにもお釣りが来る可能性だってある。
253名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:00:31 ID:d/2DDh7ZO
新浪、鈴木、
254名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:01:05 ID:cyF6GdeE0
>>250
タダ飯食ったやつの分だけ売り上げが減るだろ
食中毒でも起こされたら洒落にならんし
255名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:01:40 ID:V7crZ3lK0
日本はコンビニの残りを貰うだけで食べていける
256名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:04:00 ID:PAkPa+3K0
>>254
ノークレーム、ノーリターンの自己責任なら良いじゃね
257名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:04:25 ID:Rl84mCiy0
そういったモロモロの無駄が、販売価格に上乗せされているんだよ。

私の親戚にもコンビニの経営者がいたが、毎日弁当が売れ残るので、捨てるのがMOTTAINAIので食べてくれとタダで持ってきた。
初めの内は有り難かったが、すぐに飽きてしまいゴミになった。
258名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:05:31 ID:mpEkcHhi0
>>242
猫にアワビのキモを食べさせてると、耳が落ちてドラえもんになっちゃうらしいからな。
薄い耳の皮の中で光合成を始めるから、どーのこーのとか。
259名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:06:02 ID:cldy/yyb0
無駄というか。
いついっても物があるというサービスを維持するための必要経費。
260名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:06:16 ID:HTDgZbX10
>>253
鈴木ふみふみ、と読んだ
俺はバカ
261名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:07:47 ID:XsoiAmYp0
生活保護を現金支給じゃなく現物支給として、コンビニから回せば良いんじゃねぇの?
262名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:08:02 ID:WIythHemO
>>250
ただで配るようになったら、それ目当てにして弁当を買わない奴がでてきて売り上げが減る
263名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:09:39 ID:P+kG2w1J0
うつ、自殺の増加と食品添加物の
因果関係をバラしたら、日本はえらい
事になる。
264名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:11:02 ID:Y3Eqki9w0
根本的な解決方法じゃないけど、
ご飯とおかずを分けて販売してみてはどうだろうか。
今までのコンビニの「おかず、総菜」みたいな
投げやりな売り方じゃなくて。現在の弁当と同じような
容器で、弁当と同じ宣伝、プロモーションをするの。
「今までの”廃棄が多い”という問題にお答えしました!
 資源保護、環境保護のためにご協力を!」
の一言を忘れずに。
これなら排気量が「各種弁当」じゃなく「各種おかず」と「ごはん」
となって見積もりやすくなるし、一食あたりの廃棄単価も
押さえられそう。加えておかずだけの需要、ご飯だけの需要も
掘り起こせる可能性もある。「選べる楽しさ」的な。

問題は、割高感を絶対に感じさせてはいけないことと、
「ご飯とおかずが同梱されていない煩わしさ」を解消できるか否か。
これは、ドレッシング別売りのサラダが解決のヒントになる気もする。
265名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:12:47 ID:t7sQ36xS0
>>258
>薄い耳の皮の中で光合成を始めるから

久々にワロタwww
266名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:13:19 ID:cldy/yyb0
すがすがしいまでのうろ覚えだな。
267名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:14:56 ID:PAkPa+3K0
>>262
売り上げは減るけど、0になる訳じゃない
ためしに直営店でやってもらうんだよw
268名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:16:31 ID:Z2vIdIO30
マータイさんから、ありがたいお言葉です。
269名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:16:46 ID:q3u5T0Yy0
>>264
ポプラの弁当の飯は店で炊いた炊き立てだったな。
飯とおかずの別売りはあったかどうかは定かでないが、飯だけ大盛というのが
あった。
270名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:19:31 ID:gmVYgEpg0
>一年間でコンビニ一店から出る生ゴミは平均で四−五トン

これもコンビニが高い理由にもなるわけだが
コンビニで買った弁当やペットボトルが道路にも捨てられるし
夜間の電気代も無駄なほど石油を浪費してるし

削っているのは人件費というのも酷い企業だよな
セブンイレブンとか
271名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:20:39 ID:d/2DDh7Z0
>>256
タダ飯食ったやつの分だけ売り上げが減るだろ
272名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:21:46 ID:q3u5T0Yy0
捨てるくらいなら、スーパーのように値引きして売れば良いんじゃないか。
273名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:22:23 ID:mpEkcHhi0
万引きやり放題の書店は出版業界から見れば優良店みたいなものか。
返品だけが問題で、売れるのも万引きも出版社からしたら同じだろ。
274名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:23:52 ID:p9neuK0D0
>>250
そうしたら売れない。
全く売れないって事にはならないが、売り上げ激減
各地で、酪農家が生乳捨ててるのと同じ問題かと
275名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:24:59 ID:gmVYgEpg0
>>272
そのとおりですよ
安いから2個3個って買う人はいっぱいいるじゃん
けっして販売額は下がらないはずですよ
要は値引きのタイミング。

276名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:25:48 ID:cCOXhpFX0
コンビニ食っていうのは糖尿病食なんだ
世に出回ってる糖尿病食は糖尿病治療食と呼ぶべきで、コンビニ職のように糖尿病になるためにあるような
加工食品は糖尿病食と呼ぶべき。
277名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:26:52 ID:HtmYZB090
自炊マンドクセ
278名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:26:54 ID:LIvn5mX30
>>269
考えてみれば、コンビニの弁当が食いたくないのは、炊きたてじゃないからだな。
冷えたのをチンしても、同じではあるが、それならホカ弁の方がうまい。

コンビニが店で炊いて、>>264のいうように惣菜だけ配送するシステムなら、俺も弁当とか、たまには買うかもしれない。
279名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:27:00 ID:mZDkaGst0
>>258
光合成じゃないだろw

アワビの内臓にあるフェオフォーバイドって物質が
太陽光を浴びることによって毒性物質に変化するんだ
人間も例外ではなくて冗談抜きにアワビ食べた後で日光浴は止めとくのが賢明
毒性の持続期間は数時間といわれてるから食べるならば夜だね
280名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:31:02 ID:Dj4vIb3L0
1日に数回配送のあるコンビニで値引きしたら何時に行ったら
安くなるみたいのが客に浸透して店が成り立たない。
牛乳や野菜だって値崩れるまえに破棄するんだからな。

ゴミを減らしたいなら賞味期限を長く設定する、客も新しいのではなく
古いものから買うっていう気持ちにならなきゃ出来ない。
281名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:35:13 ID:MP8IyjL+0
店で弁当作ればいい。
282名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:38:09 ID:gmVYgEpg0
>>281
本部が儲からない
オーナーは生かさず殺さず奴隷として使うのが
コンビニだろ。
283名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:38:09 ID:QUOaxWV60
>>281
いっそ雑貨とか売らずに弁当だけ作ればいいかもな。
284名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:38:46 ID:ZCgAKXqb0
mottainai!!!
285名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:40:59 ID:MP8IyjL+0
コンビニの中に、弁当屋を入れる。これで決まりだな
286名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:41:05 ID:HTDgZbX10
>>283
ちょっ・・・それ、弁当屋じゃん。
287名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:42:54 ID:E4qptgg/0
>>285
それなんて新鮮組?
288名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:42:57 ID:wUHnXsXJ0
harahettayo
289名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:44:15 ID:Y3Eqki9w0
>281
ミニストップとかABCマート、セイコーマート(の一部店舗)で
やられている方式だけど、それだとセントラルキッチンに比べて
割高になるんだな。作る量にも限界がある。
個人的には出来立てのカツ丼とかは有り難いけど、
最低500円だし、しかも無いこともまちまち。
結局、本部の望む「回転の速い商材を常に一定量陳列」に
答える方法にはならない。

根本的な解決ってのは、まさにこうした部のアホな方針
「回転の速い商材を常に一定量陳列」
をやめること、そして俺ら消費者も、便利さの影に潜む無駄を
認識して、ノーサンキューを言えるように成ることなんだな。
需要がなければ、そこに供給も発生しないはず。少なくとも理屈では。
290名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:44:35 ID:q3u5T0Yy0
例えば、いまいち人気が無く売れ残った幕の内弁当を賞味期限が切れる1,2時間くらい前に
半額にして売るとか出来るんじゃないか。
291名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:45:54 ID:rvP1lCAO0
食べ物を粗末にする糞会社はさっさと倒産しろ。
292名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:49:44 ID:usnup64W0
最近のコンビ二って商品の回転速すぎ、気に入った商品を1ヶ月後に
また買いに行ったら既に無くなってるし、
293名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:49:48 ID:Y3Eqki9w0
>290
俺が客なら、安くなる時間を見越して買いに行く。
場合によっては、半額シールが貼られるのを
そばで待機してでもそうする。
おそらく誰でもそうするだろう。
結果、半額でしか弁当は売れなくなる。

つまり、店からすれば最初から半額で売るのと変わらないわけで
こんな損で、馬鹿馬鹿しいことはない。
294名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:50:06 ID:LIvn5mX30
セブンイレブンの小割そばって、一口サイズに小割けしてあって、中々うまかったんだけど。
よく買ったな。

なくなっちゃって、そばも逆に不味くなって、弁当コーナーには一切行かなくなった。
295名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:50:17 ID:E4qptgg/0
しかし実はコンビニは食品の廃棄率から言えば凄く高いわけでもない。
理由はお菓など、保存が利くものも扱っているから(もちろん弁当単体で見ればかなり高い)。
数字だけで見れば宴会場や結婚式場等が一番多く、次いで一般家庭>コンビニ>外食と続く。
一般家庭の廃棄率は、実はバカに出来ず、意外にも外食は最も少ない。
296名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:50:31 ID:bSUao/2j0
潰れちゃえばいいのに (´・ω・`)
297名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:53:16 ID:gmVYgEpg0
コンビニで弁当を買う人って
小食なのか
こまめに他の店を捜さないか
簡単な料理も作れないのか
味覚障害か
金銭感覚が鈍いか

いづれか2つ以上当てはまるとおもう。
298名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:56:28 ID:5MOsKXMP0
ポプラの弁当うまいじゃん
299名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:57:24 ID:QHL0FIIt0
>>297
一番多いのは時間が無い人。
300名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:58:14 ID:qgzyqV2Z0
>>290
出来ない。
例え売れ残っても、空白無く新しい幕の内弁当を並べて
品切れと定価割れを絶対起こさないのがコンビニの売り方。
その営業方針を貫くことが、コンビニがコンビニである為の営業理念。
301名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:58:35 ID:AAEhQjSU0
コンビニバイト時代は食費がゼロだったな。
302名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:01:34 ID:Y3Eqki9w0
>297
コンビニエンス(ものぐさ礼賛)だから、の一言だな。
ある程度おいしいものが、ちょっと高い金を出すだけで
ぱっと手に入る。そのためなら無駄が出ようが
オーナーが泣こうが、俺達顧客には「単価が100円上がった?」
くらいしかダメージに跳ね返ってこない。

涙までも金に換えられる資本主義なればこそ成し得るウルトラC。
303名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:01:46 ID:8QwUdJCP0
バイトは廃棄貰えるの?
廃棄を持って帰ったらクビって所もあるって聞いたことがあるけど
304名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:01:57 ID:qgzyqV2Z0
>>295
そうなのか。
たしかに大手のファミレスなんかは毎日配送あるし、
発注量や解凍量をこまめにチェックして、
できるだけロスカットしようと動くからなぁ。
305名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:02:47 ID:gmVYgEpg0
>>299
ええたしかに、
でもそれがコンビニを正当化させてる理由でもありますね
他に食べるところがないとかね。

でも嫌な人はそれなり工夫しますよ。

306名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:04:09 ID:q3u5T0Yy0
>>293
>俺が客なら、安くなる時間を見越して買いに行く。
コンビニの弁当を買う人は就業中の昼休みに買うって人が大部分だろう。
弁当の値が低くなるのを待つなんて出来ない。
307名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:04:29 ID:iPpw8lDM0
>>300
ただ、その固定観念って危険じゃないかい?
今までの成功体験に引きずられて、失敗する可能性もあるのでは、
308名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:04:42 ID:P+kG2w1J0
アスベストには何の問題もなかった。
309名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:04:59 ID:LZicgw14O
>>303
場所によりけり、オーナー次第。
310名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:05:17 ID:AAEhQjSU0
>>303
オーナーが持って帰れっていうから持って帰ってたけどな。記事のとおり「全部売れちゃいました」
って時のほうが機嫌が悪かった。飲み物から弁当にいたるまで、しまいには誰にもあたらなかった
懸賞の賞品、映画館の無料券までもらってたけど。
311名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:06:14 ID:QUOaxWV60
>>305
みんなが自発的に行動したら、便利なものはいらなくなるのかもね。
たとえばテレビのリモコンみたいにさ。

ただ、便利さを知ってしまった現代人が、おいそれとひと手間かける生活に
戻れるのかと言うとそれも疑問。
テレビのリモコンがないテレビが売れないようにね。

コンビニ、それは便利な商店。
312名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:07:07 ID:PAkPa+3K0
>>300
確かにそうなんだけど、某コンビニの会長さんは
コンビニは変化対応業だと言っていたが…
313名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:08:23 ID:q3u5T0Yy0
>>297
俺がコンビニ弁当を買うのは、仕事で外回りに出た際の昼食の時くらいだな。
周りに飲食店が無いので仕方なく買うって感じ。
コンビには最終選択。
314名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:10:07 ID:usnup64W0
コンビニの揚げ物で2回腹こわした、どんなひどい油使ってんだ
315名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:10:45 ID:gmVYgEpg0
>>313
仕方なく買う

同意です、仕方なく。
316名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:12:01 ID:qgzyqV2Z0
>>307
売り切るんじゃなく、常に商品の回転を止めないことによる
付加価値を売るのがコンビニだからねぇ。
売り切るスタイルはスーパー。
どっちが効率良い営業スタイルかはわからんが、
営業スタイルを混ぜたりなんかしたら、絶対ダメ。
317名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:13:26 ID:BhAqZGEYO
不味いし、防止剤がぎりぎりの値で入っているので一年に一回買うくらい。
体内に蓄積して異常がおきそうだな。もし問題になっても因果関係不明で片付けられそう。
318名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:13:33 ID:O0HZuEd50
>>313
>最終選択
結局そうだよね。年齢と共に舌肥えるし、価格と内容を考えるとどうしてもコンビニは
便利な最終選択地になっちゃう。

最近は「あ、スーパー閉まったらコンビニしかないからスーパー行こう」と言う風になる。
郊外になるとまた別なんだろうけど都心はスーパーもちゃりで5分もいけばあるし
319名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:15:35 ID:cldy/yyb0
>>313 >>318

味や満足ではなく利便性こそが客が最もコンビニに求めることだからこそ
商品が切れるとかいうことはあってはならないんだ。
320名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:16:05 ID:NPCBbEgk0
脱サラしてコンビニ店長・・なんて、
何のための脱サラなんだろう・・・
321名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:18:26 ID:qgzyqV2Z0
>>312
変化対応業だけど、それは多角化で客を集めるって意味であって、
コンビニの付加価値を高価格で売るという
根本を揺るがすことをしてしまうと、崩壊してしまうよ。
そういう意味では、中身はどうあれ低価格という価格自体を付加価値としてしまう
ある意味矛盾した概念の小売業より、正当な営業方針ではあるよ。
322名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:18:37 ID:lO59ofcDO
ほか弁をコンビニ並に普及させてくれ
323名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:19:58 ID:gmVYgEpg0
>>319
>あってはならない

コンビニが近くに何軒もあるところなら
別に関係ないとおもうね、
というか次の便が来る前はスカスカじゃない
324名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:21:43 ID:LIvn5mX30
俺もこの間、一年以上ぶりにコンビニの「カルビ焼肉弁当」を食べたら、吐き出してしまった。

朝まで飲んでての昼飯だから吐きやすい状態ではあったが、
酒にも強いし、胃腸も丈夫だから食ったものを吐くことはあまりないんだけどな。

品質が悪くなってたわけじゃないんだろうけど、なんだろうなあ、ありゃあ。
いわゆる酸化した油だろうか。
325名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:22:12 ID:Lvqwgtj30
いまコンビニにビール買いに行ったらDQNだらけだったwww
こいつらいつもあんな弁当ばっかりくってんのか??? 
326名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:22:29 ID:oELs2soN0
>コンビニが近くに何軒もあるところなら
>別に関係ないとおもうね

となりのライバル店が売ってるから
うちは売らなくてもいいや、よかったよかった。


アホか。
327名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:22:48 ID:Y3Eqki9w0
>323
何軒もあれば、より「あってはならない」だろう。客を取られちまう。
あとスカスカは、仕方がないことかも知れないけど、それでもやはり
「あってはならない」ことで、だから大量廃棄が出ても云々という
話になってるわけ。
328名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:23:04 ID:vvxDnwwm0
フランチャイズで儲かるのは本部だけだからな
329名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:23:32 ID:gmVYgEpg0
>>326
客なんだが
あんたは?
330名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:24:51 ID:AK69gZ5/0
世の中は君を中心に回ってるわけじゃないんだ。
331名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:25:11 ID:E4qptgg/0
>>324
コンビニ位の早い回転なら弁当が早々痛むわけが無い。
ていうか世間で言われているように保存料バリバリなら、そもそも痛まないし(w
酸化した油が体に悪いというのも都市伝説だし、単に酒のせいだと思われ。
332名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:25:12 ID:Bss5fX980
2ちゃんねらーでコンビニの弁当を全部買い占めるオフをやろう!
そうすれば廃棄がゼロになるし、加盟店も数十万円の利益になるだろう。
333名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:25:44 ID:AmC9BHf+0
食品廃棄税でも作ればいいんと違うの?
それか廃棄食品は損益と見なさない会計基準を作るとかさ。
334名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:26:41 ID:5Drdlzkn0
◆平成15年度の外国人刑法犯の検挙数(特別永住の在日韓国人、在日朝鮮人除く)

◇総数 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.8%(11,692:2,978) 
---------------------------------------------------------------
●殺人 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.8%(25:7)
●放火 1位 韓朝  2位 中国  3位 フィ.. 0.7%(10:3)  
●強姦 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.0%(15:4)  
●暴行 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.4%(228:19)
●傷害 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.0%(479:42)
●脅迫 1位 韓朝  2位 中国  3位 イラ 2.0%(32:1)
●恐喝 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.3%(161:6) 
●詐欺 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.4%(435:17)
●横領 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.0%(14:0
○偽造 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.4%(122:20)
○窃盗 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.4%(6,082:1,123)

韓朝=韓国人・朝鮮人

9年で2倍に増えた外国人犯罪検挙数(1994年:13321人→→2003年:27258人)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf
335名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:26:50 ID:34RsoSdA0
朝まで飲んでいきなりカルビ焼肉弁当を食うなよw
そりゃ吐くだろ・・・
336名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:27:39 ID:mZDkaGst0
>>313
俺は時間が無いときは無理して食わなくても平気な身体
10分でも昼寝する方がいいタイプだ
337名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:27:55 ID:sADiJIj10


朝コンビニで昼の弁当買うんだが、

近所の7-11はいつも品揃えしょぼくてガッカリです。

昆布おにぎりばっかりです。
338名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:28:49 ID:Bss5fX980
フランチャイズ問題をテーマにした卒業論文
http://n39-s.hp.infoseek.co.jp/thesisv2.pdf
339名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:29:14 ID:ua0ZH6Hv0
こんな現状でなぜコンビニはISO14001を取得できるの?
ISOの審査員は何を考えているんだ?!
340名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:30:36 ID:LIvn5mX30
>>335
いや、俺、その位の食生活はいつものこと。
341名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:31:39 ID:K6KJvH7p0
>>332
当然食いきれない分は捨てちゃうんだろw
342名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:31:39 ID:Bss5fX980
コンビニオーナーは全員共産党に投票しる!
フランチャイズ事業法の整備を提言している政党は現在日本共産党しかない。
http://www.haruko.gr.jp/policy/kurasi/convenience.html
343名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:31:53 ID:pcvVtPmP0
恐怖のコンビニ弁当
http://asyura2.com/0505/health10/msg/529.html
344名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:31:57 ID:Y3Eqki9w0
>340
老婆心だが、体壊す前にやめておけ
345名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:32:33 ID:cyF6GdeE0
>>333
農家が潰れそうな気が・・
346名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:32:42 ID:EDDNiv1W0
そもそも商品を切らす時点でチャンスロスにつながり、客足が遠のくことに繋がるから、廃棄は命なんだよな、
コンビニの場合。売れ残らないと駄目なのもそこら辺にあるわけで。
勿論適正廃棄率ってのはあるんだが(某コンビニでは廃棄の事を売価変更業務といってたので売変率という言い方も
していた)が何%の枠内でというのが設定される訳だ。
コンビニを廃止する以外、廃棄はなくならないというのが辛いよな。
347名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:34:27 ID:NtbXm26I0
それだけ捨てても利益が残るように努力せよ、ってことか。糞喰らえ。
348名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:34:46 ID:im8X5y4Z0
>>316
なるほどです。
だとすると、その付加価値の相対的な低下が、最近のコンビニの諸問題だと
いう事ですね。
以前のコンビニとしての付加価値が普通の事になってしまった以上、さらなる
高付加価値を見つけ出さないと、コンビニの未来はないと・・・

しかし最近、変に変化しようとしてる某ーソンは、危険な香りがするからなぁ。
24時間営業店舗を時短店に変更したり、100円均一店舗の一部サービスの廃止なんか
みると素人目でみても、なんだかなぁと思ってしまう。
349名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:34:46 ID:pcvVtPmP0
(1)「しめじご飯弁当」(2)「特選幕の内」(サンクス)、(3)「のりミックス弁当」(4)「おふくろのごはん 栗ごはんと肉じゃが」(5)「冷やし中華」(ファミリーマート)
(6)「きのこご飯弁当」(7)「チ−ズチキンかつ」(セブンイレブン)コンビニ弁当は“添加物のデパート”
分類 添加物名 毒  性 弁当名
保存料 ソルビン酸K 変異原性、発ガン性 (1)(2)(3)(5)
着色料 カラメル
赤色102号
赤色106号
青色1号
黄色4号
コチニール 発ガン性
アレルギー、変異原性
変異原性、発ガン性
変異原性、発ガン性
発ガン性、変異原性
発ガン性 (1)(2)(3)(4)(5)(6)
(1)(2)(5)
(1)
(2)
(2)
(5)(7)
発色剤 亜硝酸Na 発ガン性 (5)
甘味料 ステビア 変異原性 (1)(2)(4)(6)
漂白剤 亜硫酸塩 変異原性 (1)(2)
増粘剤 多糖類 カラギーナン、ガムなど危険 (2)(3)
改良剤 リン酸塩 骨の形成異常、鉄分吸収阻止 (1)(2)(4)
調味料 アミノ酸等 味覚異常、化学物質過敏症 (1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)

原材料表示がまったくない。もちろん、原産地も不明。

350名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:36:09 ID:O0HZuEd50
ドライブスルーみたいなのするか
若い人四六時中携帯さわってるし
携帯で注文すればレジ行けばもうセットになってる。
賞味期限を逆算した厳選お買い得セット 誰もいらない?
いらないか…

人件費もあるし
351名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:36:29 ID:up2W1Mjv0

激・気が付いてしまった!
俺がコンビニ業界変えてしまうかも!

値引きだとそれ目当てで…という事なら
500円弁当値引き2個650円とかで売ればいい
それか利益率の良い商品との抱き合わせ販売を
352名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:38:25 ID:8QwUdJCP0
たしかに時間帯によっておにぎりとか弁当コーナーがスカスカだったりすると
「品揃えの悪い店」「なにも無い店」って印象になって敬遠するね。
353名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:38:26 ID:hjDI7bdX0
捨てるならくれ
354名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:38:46 ID:Bss5fX980
コンビニ利用者は全員民主党に投票しる!
格差の拡大を生む小泉改革をストップさせ、コンビニ強盗を減らすために警察官を4年間で3万人増やそう!
355名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:38:47 ID:cyF6GdeE0
>>351
そんなのしょっちゅうやってるだろ
ペットボトル一緒に買ったら50円引きとかな
356名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:41:06 ID:Bss5fX980
357名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:42:16 ID:qgzyqV2Z0
>>325
コンビニをもっとも利用するのは、一人暮らしのサラリーマン。
平均週4回利用するという統計が出ている。
彼らがコンビニ弁当ばっかり食べてると思われ。
358名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:42:43 ID:PAkPa+3K0
>>321
なるほど、あくまで「付加価値を高価格で」が肝なんだね
でもさー、今やコンビニだって弁当50円引きのセールを時々やってて、
それでないと対前年を上回るのが厳しいらしいみたいよ
359名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:43:03 ID:bI5QbuNn0
ただでもいらんよ。安全性云々以前に、マ・ズ・イ んだよ!
360名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:43:23 ID:O0HZuEd50
>>355
そうなの?w
いや賞味期限の切れそうなものとセットで廃棄を少しでも減らす。
狙い撃ちされないように新商品とセットにしてスポンサーからもお金をいただく。

携帯お財布あるから顧客のDBもできるし。そのDBに見合った広告メール見てもらう
変わりに安くするとか。
システム開発のわりにリターン少なそうだなw
それにメールうざいか…
361名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:45:13 ID:jwbPiYMC0
ほっかほっか亭でいいよ弁等は。
362名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:45:26 ID:gmVYgEpg0
コンビニ本部付加価値っていうが
どんな付加価値があるんだ?

負荷価値か不可価値の間違いだろ

どこか間違っていると思うはず。
363名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:45:37 ID:Bss5fX980
以前しんぶん赤旗日曜版にコンビニ弁当廃棄についての記事が載ってた。
年間にして物凄い量の弁当が捨てられていて、オーナーが「飢餓に苦しむ子どもに寄付したい」と言っていたとか・・・。
364名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:45:41 ID:7mqJuVWe0
>>357
長生き出来ないね、確実に。
365名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:45:41 ID:E4qptgg/0
>>357
てか、コンビニにビール買いに行く人間も、コンビニに弁当買いに行く人間も、基本は変わらないよなあ(w
まあ少なくとも世の中のリーマン全てがスーパーや弁当屋の営業時間内に行動できるわけでもなし。
366名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:46:20 ID:mZDkaGst0
>>357
コンビニ弁当に発泡酒1缶ってのが忙しい単身赴任お父さんの悲しい夕食
367名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:47:41 ID:W9xiqw/g0
人に食われるために死んだニワトリとか牛がかわいそうだな。
無駄死にだ
368名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:47:56 ID:cyF6GdeE0
>>364
それは外食全般に言えることだからな
369名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:48:14 ID:Bss5fX980
フランチャイズ事業法の整備について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1142727957/l50
370名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:48:20 ID:im8X5y4Z0
>>362
欲しい物が、欲しい時に買える、って事なんでないかい。
ただ、それがあまりにも普通の事になってしまって、
現代では付加価値と言えなくなってしまったと。
371名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:50:00 ID:cyF6GdeE0
>>370
24時間営業のスーパーとかあるくらいだからな・・
372名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:51:05 ID:/318I5AP0
本部が儲けるための口実でしょ?
廃棄分は本部負担になるような仕組みにしたら、言うことが正反対になると思うよ。
373名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:51:28 ID:qgzyqV2Z0
>>358
最近24時間スーパーが進出してるから、
コンビニの付加価値が成立しなくなって来てるんだよね。

弁当50円引きセールなんかはよくあるけど、
他業態というより、他のコンビニから客引っ張る意味合いが強いと思われ。
374名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:53:04 ID:Bss5fX980
セブンイレブンは捨てた弁当にもロイヤリティをかけて(ロスチャージ)加盟店から訴えられたことがある。
375名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:53:57 ID:gmVYgEpg0
「 欲しい物が、欲しい時に買える」
これもコンビニのキャッチコピーなんだろうが

そう感じたことはないなぁ、
コンビニにあるのは定番ばかりで他で売っているものばかり
過疎地じゃなければ他の店の方が欲しいものがある。
376名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:54:02 ID:im8X5y4Z0
>>371
勝っている事といえば、近場に有るって事だけかなぁ。
家から5分以内のところに3店舗あるし。
377名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:56:46 ID:pvdbKG270
ショップ99がコンビニを食いつぶす。
378名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:56:48 ID:im8X5y4Z0
>>375
それが、20年前はかなり特別の事だったんだよ。
夕方6時までに買い物に行かないと、なにも買えなかったし。
379名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:58:10 ID:LIvn5mX30
>>370
スーパーは確かに安いし最近は24時間だけど、逆に余計なものを買ってしまわない?
これはうまそう、あれも、これもと。
ちょっと買うだけのつもりでも、スーパーの袋、ひとつ分くらいは買ってしまう。

コンビニは高いけど、あんまり余計なものは買わない、っていうか、品揃えがないから、買えない。
案外お財布に優しい存在ではある。
380名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:00:52 ID:Bss5fX980
欧米みたいにフランチャイズビジネスの法規制が無い日本では加盟店が苦しんでいる。
早急な法整備が必要である。
アメリカでは強盗対策で深夜はシャッターを閉めて郵便局のゆうゆう窓口のような狭い窓口で注文を受け付けるだけという店もあるらしいが。
http://prat.seesaa.net/article/9806292.html
381名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:02:19 ID:E4qptgg/0
>>378
コンビニが特別だ、と思えないのは幸せな事だよな。
20年前どころか、今でもちょっと地方行けば地元のスーパーや商店は19時閉店が普通だし、
帰宅中にちょっと歩いてスーパーにでも、と思える程元気は残ってないから、
たいした物は無いと解っていながら、帰宅途中のコンビニで済ましてしまう。
382名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:04:34 ID:LIvn5mX30
>>378
20年前じゃなくて、30年前でしょ。
20年前は、どこでもコンビニはあったし、むしろ全盛期だったかも。
383名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:05:00 ID:kT9On0n70
予算内でそれなりのもの作ろうとするのは大変なんだろうなと
思うけどごちゃごちゃはいったきもい惣菜パンとか
マヨネーズかやたら濃いタレはいった弁当とか
B級料理にしか見えないおにぎりの具材とかみると
そこそこ食えそうなものまでなんか食べたくなくなる。
384名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:05:17 ID:pvdbKG270
>>380
消費者の利便を損ないかつ需要があるのが問題。
便利さにどっぷり浸かった国民の利便性や経済活動の自由を阻害される
業界団体の反発は強いでしょう・・・
与党に対する献金攻撃は凄まじくなると思う。
385名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:06:51 ID:im8X5y4Z0
>>379
あるある。
非常食とか、まとめ買いしちゃう。
ついでに、となりの100円ショップを散策したりして、色々買っちゃう。
あれ見ると、コンビニは高いなぁと思うよ。
缶ジュースなんか、69円とかあるからぁ
386名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:08:26 ID:qgzyqV2Z0
>>382
男はつらいよの30年くらい前の作品で、
さくらが「この先のスーパーマーケットに・・・」って
セブンのことを指して言ってたな
当時はまだコンビニって特別な概念は、そんなに浸透してなかったのかな。
387名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:10:55 ID:BckK1gNV0
ユーザーにとって問題なのは
こういうコストが販売価格に跳ね返っているということ
高いんだよ
388名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:13:02 ID:LIvn5mX30
>>386
コンビニ1号店のセブンイレブン1号店が30年前じゃなかったかな。
389名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:14:51 ID:K6KJvH7p0
>>387
高かきゃ売れないでしょ
市場価格なんだから廃棄コストがなけりゃ売り手の利益が増えるだけ
390名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:16:20 ID:up2W1Mjv0
>>388
セブンイレブンいい気分
あいててよかった〜

なんのギャグかさっぱり分からなかった
子供に分からないって事は
絶対にえろいギャグなんだろうと思った
391名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:16:45 ID:E4qptgg/0
>>387
24時間で、いつも生の食べ物が手に入って、
かつ他の店と同等か安い、なんて無理。
392名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:20:43 ID:im8X5y4Z0
>>381
最近、24時間スーパー増えてきてるから、便利になると思うよ。
ただ、生鮮品は地元地場のスーパーの方が新鮮かなぁ。

>>382
地方都市なんで、20年前で一番近くのコンビニは、歩いて30分以上
のところだったんだ。
って、30年前は、セブンイレブンが出来立てほやほやだった時じゃないの
かなぁ。
393名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:22:06 ID:gmVYgEpg0
付加価値っていうのも
本部のまやかしって気がする

販売はフランチャイズで資金をオーナーが出し
一方でメーカーにはバイイングパワーを強調して相当強い価格で納品させる
高付加価値とは消費者でなく自分達のこの利益構造のことなんじゃないの
394名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:25:47 ID:qgzyqV2Z0
>>393
高価格で売れてコンビニが存在し続けていること自体が、付加価値が成立してる証明だよ。
まやかしでも何でもないさ。
売り手買い手の市場原理に、利益構造は関係無いと思われ、それは別問題。
395名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:26:50 ID:qRlLbkoX0
コンビニって経営史上褒められてるけど、立場の強い大企業が
個人経営の店舗をいいように支配する、初期資本主義の悪を
象徴するような形態じゃないか。
396名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:30:14 ID:/q1VY0fmO
コンビニ弁当なんか量少ないわ旨くないわ、良い所がひとつもない。
夜中に凄く腹が減ってコンビニ行っても、いざ商品を見ると食う気が失せる。
397名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:30:57 ID:pvdbKG270
>>395
一応対等な立場で契約を結んでいる建前があるからね。

実際は売り上げの低い個人商店の酒屋の弱みにつけこんだり
虚偽の売り上げ予想を立てたり裁判沙汰になっているみたいだが。
398名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:31:06 ID:0nemXQhd0
わざわざコンビニで買おうって時は品揃えなんて気にしてない
400円以上のカレーとか意味不明なものでなけりゃ、残っているもので十分
399名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:32:16 ID:UabZvH/u0
許しがたいなこれは
コンビニ減っていいよ
スーパーあるし
400名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:33:13 ID:dPlnJmoI0
ミッキーかわいい(;´Д`)ハァハァ
401名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:34:09 ID:qRlLbkoX0
>>397
「契約」がくせもんだね。
本部に圧倒的に有利な契約で、まるで雇用されているかのように
何から何まで拘束される。
402名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:36:22 ID:Ck+NHZSHO
はいはいコンビニ潰しご苦労様
403名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:36:51 ID:f430JXBuO
生活苦で餓死する人もいるってのに…。
404名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:37:04 ID:in7bXBDv0
>>401
オーナーにしてみると「コンビニ戦争」ではなく「コンビニ地獄」なんだろうね。
405占い師"V":2006/04/25(火) 19:37:51 ID:f2Hr6xHgO
こういうノリの奴が多いから、おおげさに言うと人類が滅亡するんだよね
406名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:40:30 ID:LIvn5mX30
コンビニで肉まんっていえば、ホカホカの状態で、一個でも二個で買う。
スーパーでは5個一袋とかの袋詰で一個あたりの値段は安い。

コンビニで袋詰の肉まん売っても、その場で食えない袋詰じゃ意味ない。
スーパーで買った方が安いだろうし、品揃えが豊富で選べるわけだから、
つまり、コンビニがコンビニエンスなのはバラ売りだから。

バラ売りに存在価値があるんだから、弁当もオカズをバラ売りで、好きなものを。
もっとサービスを細かくしていくならもっと便利になりそうだが、
効率が悪くて本部が儲からないからやらないんだろうな。
407名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:41:42 ID:BzG7Kjd+0
国策で廃棄を止めさせろ。
日本の食糧自給率考えろボケ
408名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:41:56 ID:gmVYgEpg0
>わざわざコンビニで買おうって時は品揃えなんて気にしてない

本部がテレビを操作して宣伝するコンビニのロイヤリティーと
実際のユーザーが利用する時のロイヤリティー
では落差が大きく違っていることだな。
409名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:43:10 ID:8Pa+bGQ30
>>407
ホテルの宴会部門とかもっと贅沢なもんを大量に捨ててるぞw
410名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:50:02 ID:bO7GDeYK0
>>61
ぜんぜん違う。道程君乙。
411名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:54:30 ID:XHrLUEPD0
>>402
一部の繁盛店以外は蟹工船みたいなもんだろ?
ちがうか?
ちがうならガストみたく全店直営展開しろや。
412名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:55:00 ID:G9HkWyCf0
>大手コンビニエンスストア
証拠がはっきりしているなら、名前を晒すのがマスコミの良心だろうが。
そんなもったいないことをするコンビニなど、潰れてしまっていい。
しかも、その影には本社がとにかく儲かればいいという「下心」がどっぷりとある。
個人営業のオーナーは・・・ry

それとも何か、情報源が民主党のメール並みに怪しいのか?
413名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:59:25 ID:YZYSQu250
小泉が郵便局民営化の時、
郵便局がコンビニをすれば
黒字でうまーと言っていたぞ。
嘘をつくな。

という自民党員出てこいや。
それにしても、採算の悪いコンビニと一緒にすれば・・・と言ったのは
何処に要ったんだろ?
414名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:59:40 ID:bSUao/2j0
日経と朝日は触れられない問題かもな
415名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:12:01 ID:bGl1+QknO
>>413
小泉は商売なめとる!
416名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:13:39 ID:XZIvY20u0
もったいないのは確かだが、残り物が少なくなるようにすると、
なかなか目的の商品が買えないってことになるからな。
10時ごろ近所のファミリーマート行くと、弁当とかサンドイッチとかガラガラでほとんど残ってない。
417名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:18:12 ID:pvdbKG270
おいしい商売なら全部直営にするだろうしねぇ・・
鱸怪鳥オソロシス
418名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:19:05 ID:kcxaVC3G0
ピンハネなしならおいしい商売だよ
有名な話だと
150円のカップ麺の仕入れ値が120円
さらに儲け30円の半分以上を本部が徴収
この仕入れ値で「ピンハネは一切してません」と契約書に書いてある
コンビニ本部が異常なだけ
アイフルの次は大手コンビニエンスストアじゃねーの
419名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:19:27 ID:gmVYgEpg0
>>416
だから
そのロスを誰が負担するのかが問題
本部が負担ならどうするか?

本部はその矛盾を自らのリスクで行うべき。
420名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:19:42 ID:KBPCr4NO0
青年の働く実態アンケート実施中!

パソコン
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/

携帯サイト
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/top_i.html

(特に三重県の方からの情報提供お願いします!)

421名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:20:16 ID:XHrLUEPD0
>>413
>>415
ドイツの多角展開を念頭においた発言と思われる。
二十年ほど前にコンビニ展開していれば業界トップはまちがいなかったろう。
手遅れ。
422名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:22:09 ID:8y70sMaM0
なにが「もったいない」の国だよ。

日本に食料廃棄率は世界一じゃないか。人口が倍のアメリカを抜いて。恥を知ろう。
423名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:23:45 ID:ua0ZH6Hv0
大手コンビニのほとんどがISO14001を取得しているのには驚いた。
ISOの審査員も「商品の廃棄率を毎年少しずつ減らす目標を立てなさい」とか言えないのかね。
424名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:26:04 ID:glHNJq+M0
ISOってザル?
425名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:26:13 ID:KtPP0g1KO
ところで…








>>3>>4にツッコまないの?
426名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:26:23 ID:bSUao/2j0
ISO14001 なんてザル
427名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:30:45 ID:60eZy0fc0
今はショップ99等の100円ショップの時代

http://www.shop99.co.jp/
428名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:32:52 ID:7Q1CwcG20
ISOってザルだよ
工場地帯で働いてみなよ

しょうもない会社でもとれるのねって感じ
429名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:33:30 ID:5H4YnW4n0
むしろISOとか普及する前の方が、品質管理厳しかったんじゃネェの?
430名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:34:11 ID:up2W1Mjv0
原点にかえれば
よくこんな無謀な契約しやがるなって所か
431名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:34:35 ID:mcJdkJ460
ISOは金さえ払えばどんな会社でも取れる。
432名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:35:04 ID:7Q1CwcG20
言い忘れた
コンビにもスーパーも同じグループだからそこん所お忘れなく
433名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:36:43 ID:gmVYgEpg0
コンビニ経営者で自殺した人
何人ぐらいいるんだろう
各社別統計がないかな?
434名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:37:37 ID:YZYSQu250
>>421
そんな時代遅れの事をして、はいそうでしたはね・・・
言ったのは去年なんだから、
まぁ言っても、都合の悪い話は無視が小泉さんだけどねー。
435名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:38:41 ID:mZDkaGst0
>>429
合理化と簡素化しなきゃ、とてもじゃないが申請書類がまとまらない。
436名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:41:03 ID:7Q1CwcG20
ニュースで問題起こして話題になる会社もISOは取得してたりするなんてもうザラ
437名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:44:51 ID:VQUAML/M0
むしろ名刺にこれ見よがしにISOのマーク入ってる方が胡散臭く見える今日この頃。
438名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:45:44 ID:cCOXhpFX0
ヒューザーもISO取っててあわてふためいてたじゃんw
439名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:48:10 ID:7Q1CwcG20
スーパーもコンビにも兄弟

イオンとミニストップ、ヨーカドーとセブンって感じで
弁当惣菜も兄弟同士大抵同じ製造加工
440名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:49:46 ID:KXxtZMuy0
もったいな〜。
輸入に頼ってるくせになにやってんの?
441名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:51:05 ID:38OI3Bug0
まあ実際深夜にハラへってコンビニ行っても
弁当の棚ががら空きだと、いい印象受けない。
442名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:52:05 ID:QTIOe6Fi0
コンビニが社会のゴミ。
店舗ごと捨てれば良いんじゃないですかね〜。
443名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:52:07 ID:Rtd1M7yy0
乞食はコンビニの裏手見張ってれば生きていけるんじゃね?
444名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:52:57 ID:lKtRYaL50
弁当などは奥の日付の新しい物を取る俺は優良顧客だなwww
445名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:54:33 ID:QmKm5OmP0
>より新しいものを求める消費者ニーズ
消費者の責任なのか?
たくさん仕入れろという本部の強制じゃないのか?
446名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:54:45 ID:bSUao/2j0
>>444
それが一番のターゲット
447名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:54:56 ID:RpyWr//V0
ISOって省エネだか効率改善とかを「毎年」何%だか改善しないと更新できないんだってな。
ということはだ。何事にも限界はあるわけだからそこに突き当たったらどうするの?
いくら努力しても消費エネルギーゼロでは商売は出来ませんぜ?
448名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:59:12 ID:ua0ZH6Hv0
>>447
限界がきたら目標を変える。
449名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:03:22 ID:nNPfMhIQ0
つまり
ガンガン無駄な仕入れを行って本部を儲けさせなさい ってだけだろ
450名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:07:22 ID:BgVtIoeQ0
バイトにすら廃棄くれないしな
もったいない
451名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:08:20 ID:Nsiw9/sUO
午前2時とかに行って弁当の棚がガラ空きでおにぎり二個しか無かったら
モウコネエヨッ って感じだからな。食品が無駄になってもそれくらいしょうがネエだろ?
452名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:12:12 ID:sIFX6SmRO
この国に住んでて、安全でリスクの少ないモノを食べようとするのが そもそもの間違い。
453名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:15:10 ID:XHrLUEPD0
えー、ホームレスのふりをしてコンビニ弁当ゲットしようと思ったのに。
454名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:25:23 ID:glHNJq+M0
社会正義age
455名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:38:14 ID:j/VIOf8PO
セブンで社員してたけど、マジ悪徳…
勝手にオーナー店に大量発注入れてしらんぷり
新店オープンの際
ヘルプで行ったら
担当FCが禁煙のバックルームで煙草プカプカで
日報書いてる

まだいるか?
東京西ブロックの
キチガイ上野
456名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:43:24 ID:iXLcb2qe0
この手の要求をしている消費者ってのはホントクサレですなぁ。日本人はバカだらけだ!(゚Д゚)ゴルァ!
だからチョッパリにバカにされる
457名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:46:36 ID:2XhXbUg+O
>>456
日本語でおK
458名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:47:05 ID:tgICH7Ta0
食品類を産廃として認めず、食料品廃棄物としてg/円を徴収したらどうだ。
459名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:54:13 ID:Q/PBXFS70
食品の廃棄は食品を扱う店ならどこでも多かれ少なかれ廃棄はする訳だが、
その入れ替えサイクルの速さや、処分販売などもなく100%廃棄である事、
店舗の多さなんかで、コンビニの場合は一番深刻なのかも知れんなあ。
460名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:54:59 ID:tHOh+jUR0
捨てるなら俺にくれ

今夜のおかずなんか納豆だけだ
461名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:07:05 ID:LNRitAl1O
>>455は、FDにチクることにする
462名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:24:29 ID:Bss5fX980
コンビニは加盟店の業績が絶好調だと近隣に直営店が出来て競争になるって本当?
典型的な例が大阪府豊中市のローソン桜塚店と南桜塚店で、わずか100メートルしか離れていない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.46.28.956&el=135.28.40.386&fi=1&skey=%a5%ed%a1%bc%a5%bd%a5%f3%a1%a1%cb%ad%c3%e6&pref=&kind=
463名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:25:40 ID:iAiwfgT20
なんで脱サラするのにコンビニのオーナーを選ぶんだろうな
わからん
バカなのか?
464名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:29:21 ID:v/Eq3iC60
>>462
大きな道路の向かい側とかあるからな
車が対向車線のガススタに入らないのと一緒
一概には言えない。
465名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:33:04 ID:Bss5fX980
ローソンは一昨年新浪社長が24時間営業の見直しという大きな決断を下した。
「コンビニ=24時間営業」の常識が崩れる日が近い?
466名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:37:42 ID:Bss5fX980
セブンイレブンは名前の通り営業時間を朝7時〜夜11時にするべき
24時間営業は大量の二酸化炭素と産業廃棄物を放出するため環境に優しくない。
467名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:38:25 ID:AK00NE310
期限切れの弁当か
高校時代、先輩がコンビニでバイトしてたから食いまくったな
468名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:43:56 ID:p2PQx/4v0
商品の入れ替えが早すぎて、気に入った商品がすぐに買えなくなっちゃうからつまんないよぉ。
469名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:46:21 ID:bSUao/2j0
CM垂れ流してるスポンサーですから
書けるのは範囲は、この記事で精一杯のようだな

http://ameblo.jp/litigation711/entry-10011778893.html
470名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:50:19 ID:Y3Eqki9w0
         __、--..、、
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !     r'⌒
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T   (  制
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    ) 裁
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !   (  っ
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    ) :
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ  ∠、 !
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!     `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-  神にも等しいセブンワイ帝国に
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll  ll  ll ll /:::::l:::::::  楯突く>455は……
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::  
::::::::::l::::::::|   \ \  /`ヽ'  |:::::::l::::::::  ……制裁っ……!!
471名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:56:45 ID:bP08vH1b0
企業努力しろ
社員を切るな
社員を大切にしろ
どんどん競争して切磋琢磨しろ
472名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:04:19 ID:pLM5XwF+0
完全受注生産の弁当しか売らないようにすればよい。
俺天才だな。
473名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:31:09 ID:up2W1Mjv0
>>472
「ウチは完全受注生産なんです、すいません」
(もう来ねェ!)

完全受注生産はともかく
弁当部門だけ独立させた方がと俺も思ったけど
よく考えたら疲れてる時なんか
パッと選んで10秒で金払ってサッと帰りたい
値段や味じゃない時もある
474名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:47:53 ID:Y3Eqki9w0
そうだ!弁当を自動販売機で売ろう!
冷凍で仕込み、購入時に内蔵の電子レンジで
30秒でやけどするほどアツアツ。
冷凍だから在庫管理もらくらく。
475名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:51:17 ID:v9Sk4+Ql0
コンビニの弁当がそんなにヤバイものだとは知らなかった。

俺、ときどき腹壊すんだよね。
よく考えてみると、仕事が忙しかったりしてコンビニの弁当やサンドイッチで
間に合わせてる時になることがほとんどかもしれない。
インドに旅行に行った時でさえ、何とも無かったのに...

コンビニ弁当、もうやめた。

476名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 00:31:45 ID:Opb6vBm/0
少なすぎ
477名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 00:43:52 ID:LW7pmBkj0
ショップ99は期限がせまると値引きする。
最大半額にもなる。
たいていは20円引き程度でどんどん売れる。

もともと安い上さらに値引きしてくれるので助かる。
コンビニは値引きしない。
ただでさえ高いのに値引き無し。

コンビニで買い物するヤツはバカ。
バカ相手の商売がコンビニ。
478 株価【1100】 :2006/04/26(水) 00:53:12 ID:8Wt20NLh0
マルエツとセイフーとベルクスがあれば食い物は大体安くそろう
あとは地元の商店で買えばいい
479名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 00:54:23 ID:GbC/Lfgz0
コンビニ廃棄物にめちゃくちゃ税金かけようぜ

運動しようぜ
480名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:01:45 ID:oZ5OaWRf0
某コンビニは入店したとたん
薬臭で気分が悪くなる。

あれは食い物に混ざった
薬の臭いだよ。
481名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:03:21 ID:DxNiW/dhO
そろそろコンビニの駐車場で虫(蛾)の悲鳴が聞こえる時期か…。
482名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:08:53 ID:9C4erwb50
コンビニらしき物件はショップ99だけで十分だな
483名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:13:04 ID:xUuj5y9r0
>>475
じゃあ何食うの?自炊しておまけに厳選国産素材生活?
 外食無しする?なんか文章わざとらしい感じがしたよ・・・・
484名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:14:20 ID:k7/S5Q4e0
>>464
たいしたことないな。
うちの近所には

ローソン、セブンイレブン、ローソン

と並んでいるところがある。
485名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:14:21 ID:GBcTmYLv0
>>477
商売の基本がわかっとらんな。
商売っていうのは、付加価値の代わりに代価を貰うものなんだよ。
その付加価値が、手間が減るものであったり、
ブランドであったり、限定だったりするわけだ。
価格を安くするのも付加価値のひとつだが、付加価値を金とするのは矛盾なので本来邪道。
その付加価値が金に見合うかどうかは、個人の価値観の違いでしかない。
買う判断を馬鹿にするのは愚かな事。
486名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:16:37 ID:LW7pmBkj0
コンビニ弁当は防腐剤をガンガン使っているのは間違いない。
もし、コンビニで食中毒事件が起きれば、全店で営業停止となる。
そんなことは絶対に出来ないので、防腐剤を使う、使いまくる。

だから健康には良くないだろうな。
487名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:18:59 ID:gCcQXEK3O
474
10年くらい前にはやった。でも需要がなくほぼなくなった。弁当といっても、おにぎり、ピラフ、カレー、やきそば
、からあげ、牛丼、たこ焼きなど。今でもたまに、高速のSAなどにあるね。
488名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:20:50 ID:AioSMEos0
>>486
>コンビニ弁当は防腐剤をガンガン使っているのは間違いない。

セブンイレブンは「合成保存料、着色料は使用してません」
と銘打っているけど、どうなんだろうね。
489名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:22:40 ID:xUuj5y9r0
食品添加物、有害な食品
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142165242/l50

本当は危険!食の裏事情!情報交換所!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1125215674/l50
中国産の恐怖 Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1137400279/l50
☆★中国野菜って大丈夫なの?☆★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1052318297/l50
【奇形】中国・韓国の食べ物を食べるな!【汚染】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1130222842/l50
■■■中国産食品大辞典■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1123167984/l50
【毒菜】 中国産品不買 【水銀】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1118832649/l50
コンビニ弁当製造会社  3食目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1138850386/l50
490名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:23:58 ID:LW7pmBkj0
>>488
確認するのはカンタンです。
放置して腐り具合を見ればよい。

以前、コンビニで買ったパンが2ヶ月以上も放置しておいたのに、
ほとんどカビが付いていなかったよ。
491名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:25:02 ID:a8SiuHMX0
>>490
パンはコンビニもスーパーもほとんど同じの置いてない?自社ブランドのやつ?
492名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:25:53 ID:14U6TJ7p0
地元コンビニの食品棚はいつ行っても寂しいのはどーいうわけだ?
493名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:30:29 ID:TedYQVx30
腐ったものより腐っていないものの方が腹を壊す確率は低いだろ。
だったら防腐剤を使った方がいいじゃん。
494名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:33:05 ID:Vmwr+XZq0
>>493
まあ確かにそうなんだけど、防腐剤を使った場合、
腹を壊す程度で済むかどうかって話だな、数十年後。
495名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:33:12 ID:IevKun0w0
ぜったい日本人はもったいないオバケに食われて死んじゃうと思う
496名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:33:31 ID:LW7pmBkj0
>>493
長生きする気がない人にとってはそれでも良いね。
497名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:37:58 ID:sMiiLw2r0
在庫無理やり押し付けって マルチと変わらんな
498名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:38:25 ID:TedYQVx30
おいおい数十年後の自分の生死を考えてコンビニ弁当を控えているのかw
超長期的に見れば有害であろうものはコンビニ以外にいくらでもあると思うが、
普段そういうことも考えて行動しているのか?株でもやれば億万長者になれるよw
499名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:38:39 ID:gtOXk3Mm0
>>480
確かに薬臭いな。
俺も前頭葉からこめかみ辺りが痛くなる。
目を細めたり、まばたきが激しくなるのを感じる。
とてもじゃないが、立ち読みなんて出来るほど長居は出来ない。
500名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:41:26 ID:TedYQVx30
それはお前の体に問題がある。俺はコンビニ入ってもピンピンしている。
501名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:41:40 ID:xUuj5y9r0
掃除した時の薬品臭だろw
それか売ってる洗剤や化粧品臭だろ
502名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:41:53 ID:i+c7cZvT0
am/pm1の弁当みたいにすれば持つんじゃないのかな?
フリーズドライだっけ?
503名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:42:42 ID:i8l+99AtO
春の新商品の季節だけど、
毎日のように製造メーカーや本部から緊急情報が届く。
外袋やシールのミスならともかく、
中身がヤバいんで回収・返品おながいてのもちょくちょく。
ろくに検査もしないで次から次に新商品出して、
固定商品化して、影響や悪評が出る前に
次の新商品を入れて前のは
なかったかのようにしらんぷり。
504名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:42:57 ID:j364JsjM0
>>488
弁当を実際作ってるのは地場の中小食品工場
食中毒なんて発生させたら取引停止で死活問題になる
それだけは阻止するために手段は選ばないよ
本部の知ることでなくとも
そんで、絶対に腐らない安心(工場にとって)弁当の完成
505名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:43:33 ID:Tej0WVTtO
うちの店では一日で200万円分を棄てたことがある。
506名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:44:04 ID:GbmQh2si0
誰か、俺のファミマ株を4000円まで
買い上げてくれ
507名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:45:44 ID:Vmwr+XZq0
>>498
株と関連付けるのがよくわからないけど、一応考えてるよ。
他にもいっぱいあるって言うけど、
一番分かり易いところから控えていくのは普通じゃない?
508名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:47:12 ID:sMiiLw2r0
>>503
それなんて中国製死ぬほど痩せる薬?
509名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:47:51 ID:xUuj5y9r0
>504
物によるけど 
スーパーとコンビニは同じグループだろ?
グループ内の製造加工所から出荷した奴と外部の製造加工所から出荷した奴が棚に並ぶ
 
510名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:53:43 ID:i+c7cZvT0
どこかのコンビニの残りを飼料に使ったら、豚の死産と奇形が多発したらしいね。 怖いよ。
511名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:54:11 ID:xVA/JULc0
88円のあんまん以外買うものがない。
あとは暑いとき紙パックのジュース買うくらい
512名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:57:22 ID:gtOXk3Mm0
>>511
それが正解だな。
513名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:59:00 ID:JvsovkSwO
若しくは雑誌や新聞のインクの匂いでは?毎日必ず品出ししてるし
本屋に行くと頭痛がして吐くって同級生がいたんだよ、おまいさんはどうですか?
今考えると、科学物質過敏症っていうやつだったのかも。アイツ元気かな?
514名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:03:15 ID:6NnR/CI10
食品リサイクル法ってのがあるんだ。
515名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:06:13 ID:gtOXk3Mm0
>>513
俺の場合は、本屋に行くとトイレに行きたくなるな。
エレベーターの中での厚化粧のねーちゃんの匂いでは、吐き気がする。
516名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:06:56 ID:tcdLGWQ60
共産と社民がヘタレだから、、、、、

こんなの放置しててあんたらの役割って何よ?
活躍の場は確実にあるのにな。
517名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:07:04 ID:bYzYVL/MO
コンビニ弁当作ってる工場に努めてるおばちゃんから聞いた話なんだが、防腐剤を始めとする様々な薬品を使っているそうだ。
工場内のルールとして、仕事の話をプライベートでするのは厳禁らしい。
  
おばちゃん、昔から超が付くほどオシャベリ&情報通だからなぁ…
518名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:09:32 ID:QSTmwVJeO
>>517 いまどきそんな工場、ほとんどないよ
519名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:14:36 ID:j364JsjM0
概ね24時間以上もの消費期限を設定して
エアコンがあるとはいえ室温で棚に並べられる弁当を作るのは難しい
人には語れない努力と工夫が不可欠だ
520名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:16:28 ID:xUuj5y9r0
>>517
 それ凄いね
 でもよくあるのはお気楽な製造加工現場だよ
 外国人もうじゃうじゃw
521名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:24:31 ID:YF6RC5tLO
冷凍の輸入食材の産地から人も一緒についてきた☆
ムコサンダマスカス
バッドコミュニケーション
522名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:26:47 ID:dBFR0Rjc0
未開封のパンがすぐ腐るような作り方してる会社のものの方が絶対食いたくないな。
523名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:31:32 ID:rAfB4Yf+0
カビも生き物だからね。それなりに条件がそろわないと生えないさ。
パンなんかだとカピカピに乾燥しちゃったらそうそうカビなんて生えない。
コンビニのパンにカビが生えないってわめいてる人は
霧吹きで軽く湿らせて放置しとくといいよ。あっという間にカビまみれになるから。
524名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:33:44 ID:AioSMEos0
じゃぁ、某コンビニの「合成保存料、着色料は使用してません」は
ウソなのかな?
525名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:38:15 ID:MU0ddMLE0
食品工場には何種類も殺菌剤の類があるよ
細かい使用規定はあるけど守られていないな
工場の衛生管理は厳しく、チェックも頻繁にあるので従業員には
薬品を過剰に使って雑菌汚染を防止しようとする心理が働く
物事に裏と表があるのはどの業界も同じ
大事なのは己
526名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:43:02 ID:3yhF8KoLO
マスゴミはも〜、事の行間までかかないと馬鹿な読者が真意を理解出来ずにくいつくだろうがよ。
それが狙いか?
いや、記者自信とその記事の発行を許す奴ら全員わかってねえ馬鹿ばかりなんだろうな。
527名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:45:13 ID:9waeCFso0
AERAの終わりのほうに毎回コンビニの新商品紹介があるけど
提灯持ち記事ばかりでシラケル
記事というよりほとんど広告みたい
くだらないね
528弁当発注担当者:2006/04/26(水) 03:17:29 ID:Cu9/Fo8u0
遅いレスだな。ちょっと>>125が言葉足らずだったので、補足
>>131
廃棄が出るからと言って、発注量を減らすと、当然、
弁当やおにぎりは欠品するわけ。
食ってのは生理現象でこれを求めてコンビニに来るお客さんが一番多い。
毎日、欠品が続くと、弁当やおにぎりのないコンビニにお客さんがよりつかなくなる。
これを続けると客数が弁当の売上げが下がる、更に少なくする、客がよりつかなくなるの悪循環に陥る。

廃棄は買うお客さんがいなかったから、発生するわけだけど、
その店に一日に来る客数のおおまかな予測はできるのだけど、
おにぎりがあしたいくつ売れて、明後日はいくつ
売れるのかってのは予測不可能なんだ。昨日来た、お客さんと同じ人が
毎日来て、同じものを買っていくわけじゃないしね。
だから、だいたいの数字を発注する。少なすぎると上に書いた件が起こるので、
売れる数より、ちょっと多めに取る。
529名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:26:19 ID:m4vTc+/W0
マクドナルドでは品質管理のため一定時間たったら商品を捨てるが
それがTVで放送されたら逆にマイナスイメージになってしまった
まぁ難しいやね
530弁当発注担当者:2006/04/26(水) 03:27:15 ID:Cu9/Fo8u0
>>135
ただ、それはアリかなとも思うけどな。
本当に個人でなんらかの商店を立ち上げようと思うと。

仕入れ業者との関係構築から、メーカーとの仕入れの交渉とか、宣伝広告、
店舗の構築、人材育成のノウハウの構築、その他膨大なお膳立てを色々やらないといけない。
そういうのは一手に本部が引き受けてくれる。

これでオーナーがうはうは儲かるシステムだったら、みんな労働者なんてやらないでしょ?
そんな甘い話は世の中にはないって事です。金もうけようと思ったらリスクが必要って事。

もち本部がダメな部分もあると思うけど、ここで叩かれるほど悪いとも思わない。
531名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:52:22 ID:vbXVsEjj0
>>7
いままでこのサイト読んでた 書かれてる事がホントなら
加盟店やってるやつって何?ひでえ搾取されてんじゃん
契約書で逃げられなくしてあるって言ってもここまで虐げられてよくやるなぁ。
つうか本部は悪いやつらだなぁ893より悪いじゃねえか
なんかこのスレには本部擁護してるレスがチョコチョコあるようだが
どうやったらそんなに前向きになれるのか不思議だ
読んでた中のどこかにあった「有名上場企業がやること」みたいな肩書き主義的な
「一見もっともらしい説明」に納得しちゃって
思考停止しちゃってんのかな こええな
近いうち大問題になるんじゃねえのこれ
532名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:56:48 ID:gsz2NlOZ0
>>528
コンビニの弁当発注って本部が勝手に決める
って昔TVで見た、8年ぐらい前の夕方の6時ぐらいのニュースだったけど
当時もコンビニは有力なスポンサーだったはずなのに
よく番組にできたなって今でも思うぐらい、コンビニの実態に店長の証言を中心とした番組
今でもそんな特集TVでやったりするのかな?最近TV見ないからわからないんだけど
店長が言うには弁当発注は本部が売れ筋死に筋をあまり考慮せず
本当に本部のご都合により決められるので、どうしても不可解な残が生じてしまう
>>1の残が多いほど優良店って本当に本部の言う事を聞く事がおりこうさんと言ってるとしか思えない
533藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/04/26(水) 04:06:40 ID:OuIroomJO
∧_∧
( ´・З・) アルェー
( つ-日O >>532
と_)_) 店とか系列によるんじゃね?
     オレも昔コンビニでバイトして発注任されてたけど、自由にできてたよ。
534名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 04:07:18 ID:JMRHWXX5O
もったいない(´・ω・`)
535弁当発注担当者:2006/04/26(水) 04:09:23 ID:Cu9/Fo8u0
>>532
推奨はしてくるが、勝手に決める事はない。最終判断は店の担当者が行う。
あと廃棄が多ければ、良いわけじゃない。>>528に書いたのと>131からちょっと後の人達が
色々書いてる様に廃棄は必要不可欠で、コンビニ運営するのに必ず必要な経費。

しかし限度がある、廃棄を出しすぎても客数が何割か増えたり、
売上げが激増するわけでもなく、廃棄の分、オーナーの利益を圧迫するからね。
少なすぎると問題だけど、多すぎても問題。ここがむづかしいし、面倒臭いところなんだけどね。
536名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 04:45:00 ID:8l+ZgqbO0
むづかしい
 ↑

ロスとチャンスロスのバランスなんてのは大抵の商売の基本だと思うがね
537名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 04:55:02 ID:Pz3SyPiP0
コンビニ弁当について
何が信じること出来ないといえば
それは、製造時間だ
どうも均一的に思えてならない(午前4時、8時、午後3時など等)
製造ラインのラベルプリンターもかなり進歩したのを導入しているはずで
やろうと思えばPET飲料のように分単位まで印刷できるはずだと思う
絶対にズルしてるね
断言できる
538名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 04:57:24 ID:2hPuKch40
30万?
小型店か?
50万以上が廃棄目標なんてザラだ。
539名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 05:06:27 ID:sejkXTvV0
店に行ったら弁当がほとんど無くてそれで客が足を運ばなくなると
近辺の他店との競争に負けるからこんな事してるんだろう。
そりゃ、心のどこかには食いもん捨てるのは悪いという思いもあるだろう。
やめると競争に負けるから、やめるにやめれないのだろう。
だからこそ政治が調停みたいな形で規制に介入する必要があるのさ。
540名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 05:22:19 ID:oJsiZ6vv0
>>537
ちょっと違うけどパンで体験した
夜の11時過ぎに、配送車が到着して荷下し中のコンビニに入って
店員の許可を得てコンテナから直に菓子パンを取った
何気なく製造年月日を見れば明日の日付
レジでそのことを言えば、
「おかしいですねぇー、ま、出来たてなのは確かなんだからいいんじゃないすっか」
なんだかなぁー
541名無しさん@7周年:2006/04/26(水) 05:28:06 ID:3OS7sico0
こんなんだからたいていの店が15年で店たたんじゃうんだよな。
どこのチエーンか、もう分かりましたよね。
542名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 05:35:20 ID:ReuKtNRr0
最近はコンビニの近くにオリジンがあるんで
コンビニで弁当かわねーな。
543名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 05:37:27 ID:8GzwVcgu0
さっきの北九州で餓死した親子に分けてやれよ
544名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 06:45:01 ID:X43fspDQ0
最近、遅まきながら近所に24時間スーパーができた。
これで食に関してはコンビニを卒業できます
545名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 06:53:39 ID:y7fJaAxp0
>>540
ファミマではないな
ファミマは平気で前日の日付で入ってくる
546名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 06:55:37 ID:bYzYVL/MO
廃棄されるコンビニ弁当を再利用する企業出てこないかな。
薬品除去してから、飼料にしたりとか。
547名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 07:11:18 ID:oi1HnZ+R0
弁当が無ければパンを食えばいいじゃない。
いやマジで。指名買いするほど旨いもんねぇだろ。
548名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 07:17:15 ID:yTiYZyfz0
>>546
コンビニ弁当で豚に奇形がでたな。
549名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:05:48 ID:G+W7r1vn0
一食、120円〜250円に抑えてる俺にとっては、
コンビニ弁当ってのは、月に一度の

「超ぉ〜おたのしみ、スペシャル豪華弁当」

なんだよぉ〜。
550名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:07:37 ID:285Q15GM0
資源もなにもない日本でこれだからな。日本逝ってよし
551名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:11:38 ID:YiKxjtSG0
詳しい人が居るみたいなので聞いてみたい。

なんで、コンビニ弁当はヘルシー指向でいかないの?

食物繊維重視とか野菜10品目とか、そういう弁当はいつも売り切れ。
で、いっつもいっつも残ってるのはコッテリ系統。特にピザ、パスタ。
みんな捨ててるんでしょ?なんで?

もしかして、毒満載だからあんまりヘルシー言うと怒られるの?
552名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:13:32 ID:bYzYVL/MO
>>548
豚に奇形、オソロシス…(;゚A゚)          
>>549
食費削ってるねー☆そーいや、果物の皮・スイカの皮とかは漬物にできるらしいよ。
島田洋七(芸人)が、言ってた。
553名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:18:09 ID:JOn9xu4w0
>>551
ヘルシー指向の人はコンビニ弁当なんて買わないから
それに、ヘルシーで美味い弁当はコスト高になって利益が出ない
554名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:18:22 ID:G+W7r1vn0
友人がコンビニ弁当買うのを横目で見ながら

「蒲焼さん太郎」×1個を買い、

○○それ、朝ごはん?

と、言われる俺の気持ちを、みんなわかってくれ(泣
555名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:20:12 ID:v+73Wr7d0
この際、豚に奇形が出てコンビニ弁当のコンビニ名をきっちり公表すべきだ
記事になった時に伏せられたがあれはおかしい
556名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:20:36 ID:JGh94jMO0
>>548
それ何回も見たネタだけど
ソース付きで出たことないんだよな
多分都市伝説の類だと思うよ
557名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:21:51 ID:YiKxjtSG0
>>553
やっぱコストか。

つか、ヘルシー弁当高いけどね。
うまくやれば売れると思うんだけどなぁ。コンビニ通いの奴なんて全員不健康だし。
558名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:22:02 ID:Jfbb71D5O
>>556
ソース付でスレたってプチ祭りだった
559南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/04/26(水) 08:26:12 ID:01hFqUxz0
朝からドーナッツが食いたくなって自分で作ったら
油がタップリ染みこんだ天カスの塊みたいなものになった。
勿論全部捨てました。何か悔しい。qqqq
560名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:26:42 ID:G+W7r1vn0
>>552
ありがとう。
でも、果実なんてのも滅多に買えないのです。
野菜系は、野菜ジュースで済ましています。
安い1ℓパックを買って、1杯20円くらいに換算してます。
561名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:32:27 ID:C/R9RuF20
>>23
コンビニ本部社員  必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:37:17 ID:A8fjJt7A0
豚がどうこうだとしつこく言ってるけど犬に玉ねぎ食べさせたら毒に
なるらしい。だから俺と他の動物を比べられても困る。まぁ立ち読み
を全面禁止にしない限りコンビニには立ち寄りませんが。
563名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:37:42 ID:JOn9xu4w0
>>560
キャベツくらいは買えよw
高くとも1玉200円くらいだろ?
色々な調理方法で食えば1週間で消費できるので無駄にもならない
564名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:46:44 ID:H5LUPqs30
>>558
前スレでもソースついてさらされてたけど(九州の西日本新聞)、
妊娠期の豚に、コンビニの弁当っていう雑穀と比べたら格段に高カロリーの
ものを、毎日3kgも与えるなんてバカですか?
ということでFAとなっていた。
565名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:51:07 ID:7eMvoUTQ0
新聞にこんなことがあったらしいって書いてありました。

なんてのをソースっていってたら何でもありだわな。

というか餌代を節約するために廃棄コンビニ弁当を集めたって時点で
手間と時間はただだと思ってる厨房の作り話。
安い家畜用飼料の値段しってんのかって話だ。
566名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 08:55:42 ID:AfEX7quy0
まあ、皇族が無農薬野菜食ってるというのがすべてを語ってるだろね。
567名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:18:21 ID:/1uqqpIF0
結局、消費者の意識の問題なんだよ。
企業は消費者のニーズに沿っているだけなんだから。
568名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:35:47 ID:/wXim4iE0
>>556
でるわけないだろ。ここは日本だ

古米に薬品かけず商売してみろっってんだ!
無理か あの値段じゃだせねーよな
ゴミ同様の弁当を廃棄するのは当然
569名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 10:04:55 ID:JGh94jMO0
>>562
多分立ち読み禁止にした方が売り上げ減る
570名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 10:10:45 ID:JGh94jMO0
>>564
よく考えたら飼い犬だって
お母さんが家族の健康を考えたバランスの良い食事と同じものを与えられても
確実に早死にするわけだよな

肉食の犬でさえそうなんだから草食の豚に人間と同じもの与えたら
悪い影響が出て当然だわな
571名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 10:12:47 ID:tL0WFWRg0
>>570
話は変わるが。
ペットフードは、かなりの毒だよ。詳細はぐぐれ。
572名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 10:39:57 ID:uy983l/j0
【邪魔うざい】コンビニの立ち読み 5【営業妨害】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1145991853/
573名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 10:57:44 ID:u5+YCUoy0
豚は雑食。
574名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 11:45:41 ID:rELI2ll00
俺的に、知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 コンビニ
2位 牛丼家
3位 公園の公衆便所
575名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 11:50:17 ID:4KHmME1J0
俺的に、知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 刑務所
2位 風俗
3位 公園の公衆便所
576名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 11:50:30 ID:JOn9xu4w0
>>574
自意識過剰
心療内科を予約して先生とお話してきた方がいいぞ
577名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 11:51:44 ID:H5LUPqs30
俺的に、知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 ラブホ
2位 風俗
3位 アダルトショップ
578名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 11:59:19 ID:GBcTmYLv0
知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 TVの中
2位 ハローワークに入っていく、出て行くところ
3位 平日昼間外で普段着で出会う 
579名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 12:10:43 ID:eqe1JFU70
知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 夜の河川敷
2位 アフガン
3位 大型スーツケースの中
580名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 12:22:37 ID:zJeE3SNh0
>>562
お前は豚か!
581名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 12:34:43 ID:8BZa0wuN0
俺的に、愛人に出し入れしてるところを見られたくない人ランキング
1位 女房
2位 妻
3位 家内
582名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 12:44:30 ID:JhweJoz20
もう日本を廃棄してもいいと思う今日この頃・・・
583名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 12:58:24 ID:yuuuwEq10
>>581
笑った
584名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 13:01:33 ID:WnpGocE8O
俺的に、知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 秋葉のロリエロ本屋
2位 秋葉の同人誌屋
3位 秋葉のアダルトショップ
585名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 13:07:43 ID:UURQ51mXO
>>581くやしいがワロタ
586名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 13:13:16 ID:WnpGocE8O
俺的に、知人に出入りしてるところを見られたくない場所ランキング
1位 秋月電子
2位 若松通商
3位 国際ラジオ
587名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 13:24:44 ID:H5LUPqs30
>>586
お前絶対俺と接近遭遇してるはず!!!!!!

千石電商と鈴商も巡回コース
588名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 13:43:04 ID:PGhf3//w0
いいから入荷した弁当を早くならべろ
589名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 14:34:47 ID:FllGqx0b0
コンビニは経営するもんじゃないな、利用するものだ。
590名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 14:37:52 ID:GBcTmYLv0
コンビニは買い物するとこじゃないな、
公共料金を払ったり、金をおろしたり、コピーをしたり、
雑誌を立ち読みしたりするところだ。
591名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 14:40:50 ID:mvF4uoNtO
コンビニ弁当を作ってる工場に少し居ました
それ以来コンビニ弁当や惣菜パックは怖くて買えません

592名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 14:49:57 ID:uy983l/j0
無能で評判の窓際上司がこのたび脱サラしてコンビニ経営を始めました。
退職金使い果たして多額の借金作る予感。
593名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 14:52:37 ID:GBcTmYLv0
>>592
さすが無能w
594名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 15:05:00 ID:ou1cfGy70
>>588
いいんだよ!
どうせ捨てるからw
595こうして廃棄は生まれる:2006/04/26(水) 15:46:56 ID:hlVUtT6B0
20 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/23(木) 01:12:17
<帝国用語集>

〜行為、ほか〜
したっorました…わかりましたの略。秘密結社ショッカーで言うイーッ
ケースタ…ケーススタディの略。このスレで言う紙芝居。
セットアップ…新店立ち上げ
FF…ファーストフード(フランク、おでん、中華まん)

〜場所〜
DO(ディストリクトオフィス)…地区事務所
GDO(グランドディストリクトオフィス)…DOを束ねる事務所。
TS(トレーニングストア)…直営店
ベンダー…セブンと契約して商品を卸している工場
トレーニング部…新入社員が配属、執行猶予期間。旧オーディター部

〜登場人物〜
ZM(ゾーンマネージャー)…全国14ゾーンに別れている、それぞれのゾーンのボス
DM(ディストリクトマネージャー)…FC達のボス
OFC(オペレーションフィールドカウンセラー)…店舗経営指導員
AFC(アシスタントフィールドカウンセラー)…パシリ
OP(オペレーション)…経営指導やら店舗運営やら、要はOFCの仕事分野の事。
MD(マーチャンダイザー)…商品開発担当、ベンダーの敵。職業柄太っているやつが多い。
              上にCMD(チーフ)、SMD(シニア)がいる。
RFC(リクルートフィールドカウンセラー)…店舗開発、出店担当
会計チーフ…会計のボス。立場で言うとDMと同等の管理職扱い。
Aチーフ…会計チーフのアシスタント。
TR…トレーナー
596こうして廃棄は生まれる:2006/04/26(水) 15:50:05 ID:hlVUtT6B0
21 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/23(木) 01:13:05
〜FC会議〜
FC全員「提出した報告書にもあるように恵方巻は売れました!目標達成です!!」
    「さすが将軍様!あなたは神でつ!この調子でやって下さい!マンセー!!」
    (はぁ…なにやってんだろう俺は…)
金令木将軍様「よしよし、下僕ども次は冷し中華を売れや!!」

〜翌年〜
金令木将軍様「おい、恵方巻の販売量は前年以上だという事分かっているだろうな!」

直営店社員「去年は300個自腹だろ…今年は400個自腹か…」

日常の商品からキャンペーン商品まで売れる・売る商品かどうかの判断は金令木将軍様。
このように上から下までトップダウンで指示が伝わるスピード感ある会社ニダ。
597こうして廃棄は生まれる:2006/04/26(水) 15:52:08 ID:hlVUtT6B0
22 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/23(木) 01:13:48
〜FC会議〜
金令木将軍様「おい、キャベツの浅漬けは2,3個の販売量じゃないと分かっているだろうな!」
OP本部長「したっ!承知しております、おまかせ下さい。おいZMども」
ZM「したっ!売ってまいります。おいDM・FCどもこの商品は1店舗につき10個以上販売だ!」
   (売れこの下僕が!売らないと俺が降格させられちまうだろうが!)
FC「オーナーさん、このキャベツの浅漬けは売れますよ。10個は売りましょう!」
   内心(こんな商品がこんな数売れる訳ないだろ…)
     (恵方巻やら報告書で追われているのに…)
     (野菜高騰はもうおわってるぢゃん…)
     (毎週こんな事ばかりで嫌になるな…)
オーナー「馬鹿か?こんな商品がこんなに売れるか!」
FC1「仕方ないな…自腹切るか…」
FC2「無理やり発注してしまえorさせてしまえ」
FC3「直営店担当だから店勤務に無理強いしてトータル数で帳尻合わせ」
FC4(洗脳済み)「将軍様はさすがだ!売ってやるぜ!」
オーナー「馬鹿か?このFCは!本当に使えないくそ社員が多いな」

〜次週FC会議〜
FC全員「提出した報告書にもあるようにこれは売れています!目標達成です!!」
    「さすが将軍様!あなたは神でつ!この調子でやって下さい!マンセー!!」
    (はぁ…なにやってんだろう俺は…)
金令木将軍様「よしよし、下僕ども次は鍋焼きうどんを売れや!!」

日常の商品からキャンペーン商品まで売れる・売る商品かどうかの判断は金令木将軍様。
このように上から下までトップダウンで指示が伝わるスピード感ある会社ニダ。
598こうして廃棄は生まれる:2006/04/26(水) 15:55:18 ID:hlVUtT6B0
これはある大手チェーン事例ですが、あの大手チェーンも、この大手チェーンも
ほぼ変わりません。
599名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 15:59:03 ID:jfMUA+j30
>>555

セブンイレブンらしい。本社サイトのpdfに「リサイクルの試み」で
文書がある。地域もピッタリ。探してみろ。
600名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 15:59:35 ID:sO4YkTc40
FCは神経質で狂っている奴が多いと言うが本当なのかねえ
601名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:00:45 ID:LTzxf3OE0
セブンイレブンって女性店員が着替え中にいるのに監視とかするらしいな
602名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:07:05 ID:WILox4Lf0
捨てるために食料を生産し、流通させる商売がスタンダード。

先進国・にっぽん(笑)
603名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:08:13 ID:5KCMtuyC0
>>600
2ちゃんねらーのOFCが書いた文章だ。
そこら辺、大目に見てくれ。面白おかしく、しかし芯を付いた文章だよ。
ほとんどの人は、普通の会社員だよ。
604名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:13:09 ID:Ai+s/JJn0
便利とかを求めた俺らにも責任あるな。
俺も某コンビニ本社勤務だったが、弁当だけは食えなかったよ。
同じお金出すなら食堂行ってた。
605名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:22:59 ID:iPey++Ce0
俺的に、知人にこんな友達いたらやだな。って思う有名人ランキング
1位 叶恭子
2位 えなりかずき
3位 亀田3兄弟の親父
606名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:52:57 ID:HseqEg5b0
「弁当のタイムセールがあるなら、安くなる時間を見越して買いに行くから、店は正価で売れなくなる」なんて言ってる君たち
そんなに暇だったら、スーパーとか他の店に買いに行けば良い。そもそも、コンビニは
「モノを買ったりサービスを受けるのに時間をかけたくない、かけれない人」
のための店なんだから。暇でコンビニくらいしか行く所の無い人は、本来客じゃないよ


607弁当発注担当者:2006/04/26(水) 17:56:40 ID:2KMc25EC0
>>536
むつかしいっていうだろ?本来はむずかしいがイレギュラーだよ。
608名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 18:30:20 ID:erhFs7IF0

【小売】コンビニ大手、4社が過去最高の営業利益も成長に陰り [4/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144980018/

新規を増やすから売り上げが増える、というだけのことなんだね。
いつまで続くことやら。
609名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 18:39:32 ID:erhFs7IF0

安いからと輸入しても、結局大量に余って処分する羽目になるくらいなら、
国産の農産物を適正な量だけ使って欲しいんだけど・・・。
そうすると外食・小売産業は儲けられないのか。
でも廃棄するのに何百億もかかるのもアホらしいはずだけど・・・。
610名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 18:40:47 ID:ZaXGLC4k0
低日犯店は全棚、たらみのぜりー
にしろ
611名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 19:16:27 ID:P/NRQdE20
じゃあさ、
売るのと捨てるのとではどっちが得なの?
612名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 19:18:22 ID:ZaXGLC4k0
たらみのゼリー
余裕で半年もちますよ
613名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 19:22:50 ID:P/NRQdE20
でもこんな事してんのはセブンイレブンだけのような気がする。
一通りの大手コンビニが近所に揃ってるけど、セブンイレブンだけ
どう考えても裁ききれない品揃えの良さ。
614名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 19:27:49 ID:ZaXGLC4k0
結局、米飯、日敗品うらなきゃ
いいだろ、どうせ不味いし
オリジン弁当
615名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 19:30:29 ID:ZaXGLC4k0
オリジンの方旨いてことな
616名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:30:07 ID:7z25fGSz0
コンビニなんて大半の店は固定客で商売が成り立ってるんだ
そして大手なら全国一万店もの店から毎日膨大なPOSデータが集められている
本気でコンピューターでデータ解析すれば個別店ごとに売り上げ予行い、廃棄を減らして店の利益を増やすことは可能なんだ
ひと昔なら売り上げを仮説し検証する手法も有効だったが今は違う
しかしそれをせず、バイトに売り上げ予測させているのは、
バイトが仕事を競馬の予想屋のようにギャンブル感覚でやるようにする為だ
もともとフリーターみたいな無責任なバイトに仕事に興味を持たせて使うには向いてるかな(もったも本当の意味で仕事への興味じゃないが)
もちろん人間の予測なんて知れている。ミクロでは当たってもマクロでは当たらない
(ギャンブルは短期で勝てても長期で勝つことは至難の技)だから、無駄な仕入れをさせなきゃいけない
またベンダーから販促費などの実弾を呼び込む為にも仕入れは必要以上に多い方が良い
オーナー達を肉体的、精神的に追い込んで暗示がかかりやすい状態にして、
廃棄するほど仕入れなければさらに売り上げが落ちると恐怖心を煽る
そんなマインドコントロールをして廃棄は店に負担させれば本部は損はない
かくして、店頭で廃棄をさせるために必要以上に作らせ、捨てているんだね
617名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:32:41 ID:ZaXGLC4k0
↑だからぜりー
618名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:40:05 ID:3rchfzpW0
別件なんだけど。
電子レンジで沸騰させた水と、普通に沸騰させた水で植物を育てると
驚くべき結果が・・・
http://rense.com/general70/microwaved.htm
619名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:02:23 ID:ebUYmM9p0
>>80
残念ながらほとんどの店がそうだとか・・・。
その件の内部資料がもれて大問題になった会社があったような気がするが・・・。
売価変更して一円廃棄すると廃棄ロイヤリティーはとられないとか。

>>86
電気代だけで40〜60万円。

>>124
スープヌードルは百円ショップで見かけますよ。

>>131
商品がなかったのでうれなかったら利益が出ないでしょ?お客さんそれで来なくなったらどうするの?というSV(またはOFC)の声。

まぁ、なんだ?スーパーもよく捨ててる。マクもよく捨ててるらしい?
スーパーの野菜で国産とあっても国産じゃない場合もあるんじゃないか?
あまりにも安いのは怪しいんだよな。
620名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:56:38 ID:xUuj5y9r0
無知な人多いし日本の食事情知らないかコンビニ依存度高いような人が叩いてるんでしょ

スーパーコンビには兄弟だっつうののにね

621名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:41:58 ID:eOvplXnE0
コンビニは忙しいヤツが価格より便利さで利用するものという
レスがあったが、どうかな?

コンビニの弁当、防腐剤でヤバすぎ。
連中、食中毒事件だけは絶対に起こせないので防腐剤を使いまくる。
こんなものを食べ続けるとどうなるのか?
人の健康などお構いなしで目先の金儲けを続けているのがコンビニ。

コンビニが世の中に登場してからだいぶ経つがその間にいろいろ変わった。
スーパーでも深夜営業は常識となったし、コンビニは過当競争。
ショップ99という食品特化の安売りコンビニも登場。
コンビニもこの辺で変わらないと生き残れないだろう。

売れ残り弁当を捨てるような行為は完全に反社会的、環境破壊だ。
622名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:45:03 ID:xUuj5y9r0
じゃあ家で毎日自炊して
外食も禁止
食材があれだからね
623名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:45:39 ID:a8h7yw5K0
売るより捨てたほうが儲かるってこと?
624名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:50:38 ID:toXtQuL40
>>623
儲かるのは本部
廃棄分も売上扱いされて上納金が増える鬼システムらしい
625名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:53:02 ID:eFwyFpK5O
>>623
本部はな
626名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:55:33 ID:3rchfzpW0
こりゃもうオワタ\(^o^)/
627名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:58:17 ID:ZaXGLC4k0
ごxOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOら
だから、米飯売るな
簡易自販でOK



      コンビニ
628名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 05:07:34 ID:kRun2Rkb0
>>621
1段落目は普通に考えると「価格より便利さで利用する」というのはあっているんじゃないか?
違うという根拠が全く書いてないからなんで疑問に思うのかわからないけど。
2段落目はどの弁当のどの防腐剤がその弁当に使われている量でどういう健康被害を及ぼすのかが
提示できるならば変わると思うよ。
できなければ単なる与太話になると思う。
1スレ目から見てもちゃんとしたデータが全然ないし。
豚に食べさせたら〜って話なんか馬鹿話過ぎて、逆にコンビニ擁護の人が反論するために
出してるんじゃないかとすら思ってしまう。
スーパーにおいて弁当は品揃えの一つでしかないのに対し、コンビニにおいてはメイン商材だから
おそらく実証がなされればすぐに変わると思う。
3段落目のコンビニは今まで通りじゃ生き残れないっていうのはその通りだね。
ただこれはコンビニだけじゃなくて、小売で言えばスーパーもドラッグストアもそうだし、その他では
メーカーなんかも過当競争のカテゴリー多いよ。
ショップ99に対する対策はもうかなり前から出ている話でコンビニ各社とダイソーなどの
100均ショップ各社は既にいろいろ試行錯誤している。
今は99ですら消費者の動向に対策を建てている段階。
4段落目はそれ言われたら食品を扱う小売だけじゃなくて、メーカー、生産者なんかにも波及してくる。
もっと言えば食品に関わりのない人たちまでね。
極端な話、もうすぐGWだけど、レジャーなんかのためにガソリンや電気を使うなみたいな話にまでなる。
629名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 05:15:12 ID:2vzOSMo00
お説もっともだが
キミも>>628のように段落切った方がよい
630名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:17:33 ID:FmTtYtEF0
コンビニが値引き販売できない理由は?
FC本部と店舗は直営でないかぎり別会社でしょ?
独禁法では卸元が販売店に、販売価格を強制できなかったと思うんだけど。
631名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:35:07 ID:fzuQV2v+0
>>630
もう少し勉強しようね
632名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:38:05 ID:FmTtYtEF0
>>631
で、理由は?
633名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:43:56 ID:fzuQV2v+0
>>632
自分で調べろ!
現行法では違法にならないのは確かだ
グレーですらない
ヒントは【契約事項】
634名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:48:33 ID:FmTtYtEF0
>>633
あのな〜、契約にいろいろ盛り込まれてるくらいは想像つくんだよ。
その契約と独禁法との兼ね合いを聞いてるんだ、ボケ。
契約の正確な中身を知らないし、独禁法でFCがどう扱われてるか
分からないから質問してるんだよ、この役立たず。
635名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:52:22 ID:fzuQV2v+0
>>634
FCは法人であれ個人であれ店子じゃ!
世間知らずのボケ
636名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 06:59:58 ID:c3by9dr50
企業のブランドイメージの保持という内部圧力ってところか
関係ないけど白身魚フライのあの魚ってアマゾンのナイルパーチだったりする
637名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:04:44 ID:/1qxxodsO
おじさんが脱サラして横浜でコンビニ始めるんだけど
止めたほうがよさそうだな
もう準備してるから遅いんだけどね

ちなみに妻子あり
638名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:14:22 ID:/J/7cdKB0
>>637
チャレンジャーだなw
生業の基盤がない脱サラ組は生き残り率悪いよ
ま、手遅れらしいからせいぜい応援してやれ
639名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:16:18 ID:/1qxxodsO
>>638ちなみに子供二人は私立の中学

こらー大変だ ヽ(`Д´)ノ
640名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:19:07 ID:c3by9dr50
>>637 ネガティブなばかりじゃないんですけどね 幸せは自分でみつけるものだから ただ最初の立地で失敗すると・・・目も当てられない 努力以前の問題が存在するんで
641名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:27:57 ID:qHBrCO1Q0
コンビニはフランチャイズを搾り取って儲けてる。
Cタイプのコンビニ経営なんかやる奴はバカ。
642名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:36:40 ID:qsV/6ngl0
>>636
ナイルパーチなら、エジプトじゃない?
ナイルっていうくらいだからさ
643名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:44:04 ID:CGptH68Z0
近所のコンビニは 朝方行くと無いモノがある
夕方行くと弁当とか結構品切れていたりする
でもそれでいいと思うよ
644名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:54:26 ID:uNKyrXtp0
無駄なんてもんは他にも死ぬほどあって、それらはかるく容認してるのに、
食べ物となると、どーも、なんとかならんのかと思ってしまうな。
食事などとうの昔から、栄養摂取のためというよりエンタメ化してる部分が大きいにもかかわらず。
645636:2006/04/27(木) 08:29:04 ID:N4eHtHwq0
>>642 ご指摘通りアマゾンではなくナイル河生息の魚がケニヤのヴィクトリア湖に商業目的で放流された外来魚でした 失礼しました いい加減でした ごめんなさい^^: でもこの魚がかなりの問題児でしてね 
646名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 08:47:06 ID:MXSYGPCf0
防腐剤使いまくってるコンビニ弁当なんかよく食えるな。
豚にコンビニ弁当を与えたら奇形・流産が多発したって記事があったが、何をか
いわんやだな。輸入食料の多くが防腐剤べったりできているから、当然と言えば
当然。記事になるのが遅すぎってくらいだ。
647名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 08:50:48 ID:eljUzpBI0
これは酷いね。出来合の弁当を買うのは止めにしよう。
コンビニも利用するのを控える。

だいてい、24時間営業なんて異常だよ。
大部分の人が寝てる時間は店を閉めるべき。
648名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 08:51:34 ID:lmguBUQH0
>>646
>輸入食料の多くが防腐剤べったりできているから

だったら自炊もやばいじゃん。日本は輸入だらけなんだから
649名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 08:51:56 ID:+tpyQ6pw0
家庭で作るおにぎりなんかも防腐剤使いまくりだよな。
中には梅干入れるし、外側には塩振るし。
昔の人なんてもっとひどくて、外側に竹の皮を巻いたりしたんだ。
こんなことで素手で触れた雑菌たっぷりのご飯が1日経っても腐らない。
まったくひどい防腐剤だよ。
650名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 08:54:03 ID:lmguBUQH0
>>636
回転寿司も、もどきが使われてる
651名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 08:57:56 ID:eljUzpBI0
マクドナルドのフィレオフィッシュって、発売初期は美味しかったのに、
何年かして再度食べたら物凄く不味くなってて驚いたんだけど、
あれって白身魚を代替魚に切り替えたよね、絶対。
652名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 09:03:08 ID:dQSGuvhd0
>>650
一般家庭の食卓の多くでももどきは使われてる。
ちなみに俺は本物のししゃもを食べたことが無い。
653名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 09:09:27 ID:KoNElXld0
>>649
レス番にアンカーをつけたことで、つっこみにかえさせていただきます。
654名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 09:09:29 ID:pbMCA1Nu0
>>649
手作りおにぎりによる食中毒はよく聞くが
コンビニおにぎりが原因の食中毒は聞いたことがない
絶対に菌が繁殖しないからな
乾燥してカラカラにミイラ化するまで
655名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 09:22:26 ID:V5f6nV9B0
一日の売上げが30万くらいだと、一日1万円が廃棄の目安だろうか?
発注の腕で5000円に減らせるだろうが、それはそれでデータから発注が足りないのでは?
と圧力をかけられるだろう。
馬鹿にならないのが、おでんや、フライドフーズといった弁当・おにぎり以外のアイテム。
人件費をかけて有料ゴミを作っているようなもの
656名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 09:30:36 ID:+tpyQ6pw0
>>654
皮肉にマジレスされてもw
じゃあ俺もマジレス返しね。

菌が繁殖するってのはどういう現象か。
それはもともと一定数の菌がいて、それが増える条件(糖や水分や温度や光etc)で
時間を追うごとに分裂・増殖していくってことだ。つまりxのn乗。
菌が増えないのは除菌剤を使えばいい、というのは足し算引き算レベルの話で、
そもそもかなり菌を減らしている食品工場の環境では、食品の表面に付着する
一般性最近数は家庭の台所の比ではない。
家庭用のHEPAフィルターなんてまずないだろ?空気も水も滅菌処理だ。
それをそれぞれの食材に対して温度帯管理して製造しているから、菌が少ない。

もともと10個の菌がいるおにぎりと、100個の菌がいるおにぎりでは、同じ時間放置すれば
菌の増殖数は当然違う。

弁当工場が完璧とは言わないけどね。
薬品を使うにしてもコストの掛かることなので、使わなくていいものなら使わないほうが
経営的にも合理的、ってことです。
657名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 09:31:19 ID:F8Eishd80
>>655
本部に言わせると、それじゃ発注の腕が悪いの。
ある時間帯に行くと弁当が少ない、って状態は発注が少ない。
いつでも弁当が選べるほど無ければ、コンビニが付加価値として高い金取ってる意味が無くなるってこと。
最低でも朝昼晩で弁当6個づつは捨てる、のは納得できると思うぞ。
それを3個づつにする、じゃそれは腕が悪いだろ。
もちろんこれは、廃棄を自分の懐から払うオーナーの思惑とは別だが。
658名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:09:15 ID:lmguBUQH0
>>654
コンビニやスーパーのおにぎりやパック商品でも菌は出てますし繁殖もしてますよ
工場で調べてる人達の間では常識です
ただ、ニュースになるような出来事は聞いた事は無いです
食中毒関連は事例とかそんなに調べた事もないので自分は良く知らないですけどとにかく食中毒にまで至らないレベルの菌ならよくありますよ
人間の抵抗力があるから大事には至らないです

 
659名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:11:13 ID:V5f6nV9B0
>>657
もう弁当はとっくにコンビニの主力じゃなくなっている。
便の度、弁当6個ずつ廃棄できるコンビニなんて数少ないだろう。
弁当が売れる店なら妥当な廃棄水準だろうけど。
品切れ=販売機会ロスを本部からガタガタ言われるくらいなら、ワザと廃棄を計上するとか
売れない新商品はジャンジャン廃棄した方が合理的な場合だってあるし。
660名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:11:26 ID:029ZqXgF0
コンビニ弁当の工場では緑色の消毒剤ふっかけてんだろ?
661名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:17:48 ID:lmguBUQH0
工場での消毒はアルコールで霧吹きが主だよ
662名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:24:12 ID:gYgrDf5hO
でも立地条件が悪いといくら品数増やしても客こねーんだよなー
まぁちょっとは増えるだろうけど。
663名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:31:13 ID:Nys4uGiY0
>>660
食品に直接殺菌剤を吹きかけるようなことはしないが
生産設備や器具に過剰な殺菌剤が使われていて
それが間接的に付着することはあるよ
社内の品質チェック(細菌数等)をクリアーするために
現場レベルの判断で従業員が勝手にマニュアルを逸脱し
自分かわいさの守りの仕事をするんだ
664名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 10:49:21 ID:AZGkQcsb0
所詮、タクシーの運転手と一緒で初期投資資金さえあれば誰でもできる仕事。
フランチャイズ展開とはそういうものだよ。

何を今更文句を言っているのだ?
665名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 11:03:13 ID:ITp6tknQ0
コンビニ弁当の安全性ごときでブツブツ言ってるようでは戦場では使い物にならんな。
666名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 11:38:13 ID:AbdKWBLP0
コンビニ業界叩きたい工作員さん、弁当の安全性はスレ違いだよ。
667名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 12:18:50 ID:1EjBO7y90
↑ダミアン
668名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:41:58 ID:QWefgCtf0
>656
コンビニ弁当の蓋を開けてあんたの机の上に置いたまま放置してみ
その隣に炊き立てのご飯(菌数はほぼゼロ)を置いて比較したらよい
空中浮遊菌はそのままに、どう変化の違いがあるか

669名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:49:04 ID:m/SjpsMU0
炊きたてご飯とコンビニ弁当じゃ水分活性の差が
670名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:50:43 ID:t6eypBZj0
自炊でまともなモン食ってるとコンビニの食い物なんかホント食べたくなくなる。
671名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:36:01 ID:NxXhd9hd0
>>670
激しく同意。
なのに一人暮らしのときは深夜になんか食いたくて
しょうがなかったりしたんだよなぁ
変な味がするのを感じていても食いたいと思ったりしていた。
672名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:41:05 ID:CBhhBplf0
スーパーの半額お弁当のほうがいいや。時間限定・売れきれ必死だけど
半額じゃなくてもスーパーのほうがいいな。
ど深夜のときは牛丼店に行くし。
673名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:48:15 ID:425YdeIkO
殺虫剤なんか使わないよ
アルコールや酢で十分
食べ物が触れないとこは漂白剤使うけど
徹底したとこは食品添加物で出来た洗剤使う
674名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:54:43 ID:ql8hXJfxO
>>668
温度帯の違い、水分量の違いで比較する条件さえ整わない実験で何を得たいんだ?
無能文系を装った釣りか?
675名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:43:25 ID:yo10gWvm0
つまりまとめると、コンビニってのはネズミ講かアムウェイみたいなもの
ってことですねw

どうりで周りにコンビニ経営考えてる「人生負け組」が多いわけだw
676名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:17:08 ID:i+/KAhH00
>>675
> どうりで周りにコンビニ経営考えてる「人生負け組」が多い

わかってるなら止めてやれよ…

「周り」の距離によっては
アボーンしたときおまい自身影響被りかねんぞ
677名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:18:47 ID:eroFjUAQ0
俺のバイトしてたコンビには平日で売り上げ17万(収納代行込み)、廃棄3万だったけど潰れた
678名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:58:54 ID:hwl7p2Bv0
>>672
その書き込みが全て

コンビニはネット社会にまだできない“すき間”を集約した方向に向かわないと
24時間型スーパーに潰されるよ
ただでさへ都心回帰の現状なのに
679名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:07:02 ID:KDAoEiZX0
なんかコンビニFCが軽トラ商法と同じに見えてきたんだが?
体に爆弾巻いて本部に特攻するオーナーが出てくればもっと世間の関心も高まるんじゃないのか。
680名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:17:36 ID:KDAoEiZX0
元々自炊派の上に近所に遅くまでやってるスーパーができてからコンビニに全く行かなくなったよ
わざわざ高い金払って美味しくもない弁当買う理由なんて何も無いしな
公共料金の払い込みを除いたら前にいつ行ったかもう記憶に無い位だ
つかスーパーの廃棄って一日どんぐらいあるのかな?売れ残った鮮魚とかが翌日西京漬けとかに化けてたりするけど
681名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:21:31 ID:1y7KIYBn0
>>678
よく解らんがオマイさんの言う 「ネット」 とは、
インターネットのネットのこと?
それともコンビニのインフラのネットワークのこと?
682名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:22:45 ID:cmJ7IKrj0
スーパーに潰されそうになったらその前にコンビニもスーパー化するだけと思う
現に生鮮食品に手を出し始めたし
683名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:25:22 ID:1y7KIYBn0
>>680
ほとんど無いんじゃないのかな?

生鮮食料品が売れ残っても、翌日弁当の具材に化けてるだろうしwwww
弁当が売れ残っても、パートのおばちゃんが持って帰るだろうしな。

近くのスーパーのゴミ置き場を見ても生ゴミはほとんど無いんだよね。
ビニールやダンボールや発泡スチロールがほとんど。
684名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:26:57 ID:sCEvDXwO0
>>682
でも価格と便利さで負けるのでまぁ、つぶれるなといいたいところだが、スーパーの弁当も弁当として仕入れたものならコンビニと同じ。
コンビニ以上にまずく、安全なのかどうかはわからないし。
さって、マクドナルドが24時間始めた地域ではどうなるんだろうか。
685名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:26:57 ID:B10gkVeh0

ビニ弁喰ったら、トイレのウジ虫も減りそうだwww

マジキモ
686名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:31:10 ID:Z7DmYTMnO
>>677
それじゃあ潰れるよ
コンビニは利益3割程しか出ない上に本部への上納金
687名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:39:11 ID:Vi+gGUU00
>23

社員乙
くだらない事正当化するまえに定価販売を止めるようにしてくれな。
688名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:43:04 ID:KDAoEiZX0
>23

もう既に脳がスポンジ化してるんんじゃないの(´・ω・`)
689名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:45:04 ID:1y7KIYBn0
>>23
火消しに必死だなwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:47:38 ID:ERv1QVkh0
>>686
コンビニって値段高いけど仕入れ値もスーパーとかより高いんだってな

なんかスーパーで88円でペットボトル買ってきて、コンビニに並べたほうが利益出るとか言ってた
691名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:52:02 ID:Vi+gGUU00
本部の奴隷社員が幹部からの命令で自演してるんでしょ

本部としては食中毒で致命的になるより酸化防止剤たっぷり使って
クレーム無しのほうがいいからな。

今の若いやつは中年になる頃体に異変が起きるんだろうな。
異変が起きても調べようが無いし、因果関係不明だから
どうしょうもないっと。
692名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:55:40 ID:tX4PRhDc0
コンビニ増えた頃から
悪質な少年犯罪増えたような気がする
693名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:56:26 ID:KDAoEiZX0
『コンビニ FC』で検索したら2位から10位まで全部コンビニFC問題のサイトじゃねーかw
そろそろ社会問題化してきたという事か。
694名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:03:48 ID:UQN99JXD0
コンビニの弁当って「○○産の○を使用、こだわりました」ってのがあるけど・・・

実際、旨くねえよな・・・
695名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:05:08 ID:4UJ0T7030
>>693
もうコンビニなんて飽和状態だからな。
1店舗当たりの売上げも低くなってきてるし、ますます廃店に追い込まれる店も出てくるだろうね。
696名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:51:17 ID:TYJb7y2N0

どうでもいいけど、コンビニで気持ち悪そうに
弁当買うなよwww
697名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:20:56 ID:SBdzyCbU0
本部だけが得をする鼠講か・・・
というかコンビニの弁当って工業品だよね?
作っているとこを知っていると気分が悪くなる
698名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:31:07 ID:jrIEanjQ0
コンビニを見ていると、食中毒を極度に警戒しているのが
よく分かる。
そんな連中が、弁当の防腐剤ゼロなんてあるのか?
カラダによくない食い物売ってるわけだし、残りを捨てるなんて
環境破壊の反社会的行為。

どうせ店やるなら手作りパンの店のほうがよさそう。
ヘンな防腐剤混ぜず、カラダによいものを売って社会に
貢献できそうだな。
699名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:25:15 ID:xGWQBXHh0
>>683
おめでたいですね
 なんでスーパーがそこらのゴミ置き場に捨てるんだよ
 コンビニより大量にゴミがでるから置くわけ無いだろ
 特別にまとめて持って言ってもらうんだよ。
 
700名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:36:12 ID:xGWQBXHh0
>>682
だからさコンビニもスーパーも兄弟でしょ
 例えばジャスコのコンビニバージョンがミニストップって思って下さい
 コンビニが値段面以外でスーパー化する必用も無いし生鮮食品なんてずっと昔から店によっては売ってるだろ
 
701名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:44:52 ID:ZQc7GLvA0
>>694
新発売のとき(大体発売後1週間以内)に食べれば結構美味しいですよ。
それを過ぎるとレシピを変えてコストダウンさせるからどんどん不味くなる。
弁当だけでなくパンやお菓子などもそうですよ。
702名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:48:57 ID:ulfIHw9n0
>>701
ホントかよ なんか詐欺くさいなそれw
703名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:51:53 ID:7UkFKbOQ0
>>694
同意。何使っても不味い。
704名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:58:26 ID:KFXwY5vs0
24H営業のスーパー、けっこう変則な時間で利用するよ。
おとといAM3:00、目当ての弁当・食料品いくと
値下げまくりだが、什器のあたり一面、ツーンと尼酸っぱいにおい

保存料未使用とはこういう状態かと関心した、ヤバさは知らないw
705名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 05:19:08 ID:+tbbIbP+0
コンビ二はコンビニでもショップ99の食べ物はやばいのもある。っていうか不味くて食べられないのがある。
706名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 05:22:52 ID:oYKmX6Pi0
>>698 100m以内の近所の話ですが、
コンビニ閉店→焼きたてパン屋
と変わって、コンビニの寿命と並ぶどころか2ヶ月弱くらいで即効パン屋は潰れましたです。
あれは哀れだった。
707名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 05:27:55 ID:VCWZ9C7j0
2ちゃんユーザーのみんなが一斉に「コンビニを利用しない日」をやったら面白いと思う。
×月×日はノーコンビニって。
708 :2006/04/28(金) 05:37:12 ID:6RDF5JDE0
何だかんだいって、旨い弁当作ればいいだけの話し。
いまの弁当はとにかくまず過ぎ。
709名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 05:38:42 ID:kDbH4Exk0
もうコンビニ弁当は食わん。
710名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 05:43:34 ID:xGWQBXHh0
添加物添加物ってそればっかり言ってるけど、美味い不味いは製造加工所による
製造加工所による品質管理や製造加工工程に多くのウエイトがある
同じスーパーやコンビニ会社でも地域によって頼んでる製造加工所が違う(製造加工会社名は同じでも操業所が違うと仕事振りは違う)と同じ商品でも品質が違う
業者から仕入れた素材が製造加工されて出荷されて店に運ばれて並ぶまで長時間かけて度重なる環境変化をくぐり抜けいろんな人間の手が加えられてる事か
当たり前だけど作る所に問題あれば出来た商品は良くないよ
製造加工所は人手不足で簡単採用で駄目なパートやバイトも増えて違法外人やしょうもない履歴書不要登録制お気楽派遣のいい加減バイトも多くてレベルが落ちてる所も多い


711名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:08:10 ID:KFXwY5vs0
>>331
そうかな?

腹七部ぐらいでハフハフしながら食らうと、香料 or 熱したプラスチック臭?
みたいなのが湯気にまじって、ウエッとなるんだよ漏れもよー
環境ホルモンに弱い体質なのかね?
712名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:13:15 ID:1Xz5xuYG0
注文してから、かわいい女の子がおにぎりをつくってくれる
サービスがあったらその子に結婚を申し込むな
「ごめんなさい」といわれてもしょっぱいおにぎりになるだけ
713名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:19:07 ID:k68JukP50
>>708 ま、とにかく脂っこいね。
714名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:24:46 ID:3DWx+5tf0
別にヒッキーじゃないけど俺コンビニに月に一回いくかどうかなんだよな。
715名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:26:53 ID:FWvbotQ40
コンビニ弁当って豚の餌以下なんだってね
716名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:29:21 ID:1Xz5xuYG0
コンビニで働いていた人の情報では豚以下だな
だからコンビニではおにぎりや弁当は買わない
717名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:34:38 ID:0UUNbFbSO
自炊し始めてから、外食産業がボッタクリだとわかった…ただ揚げ物、煮物類は面倒なのでスーパーで買う。コンビニは全く使う気にならん
718名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:35:42 ID:xGWQBXHh0
問題ある食材でも出来立ては美味い
問題はそれほど無い食材でも調理後に品質劣化させちゃってたら不味い

食い物はそんな物
719名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:40:10 ID:AHkB5hYA0
どのコンビニがどの時間にどこにゴミを出すか、苦学生だった頃は何件も把握
してたなぁ。ヘタレだったのでホームレスとか、同じ大学の体育会系のサークル
の連中と鉢合わせしてしまった時にはあきらめて次の場所に移動していた。
沢山ゲット出来た時には冷凍保存。
720名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:40:29 ID:xGWQBXHh0
718訂正
問題はそれほど無い食材でも調理後に品質劣化させちゃってたら不味い→問題はそれほど無い食材でも入荷後から商品化され店に並ぶまでに問題あったら不味い
721名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:43:17 ID:k68JukP50
>>719 それをされないために、弁当の外装を破って
わざわざ小便をかける従業員もいるそうだよ。

>同じ大学の体育会系のサークルの連中と鉢合わせしてしまった時
てか、何その体育系って?
722名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:44:23 ID:PKNEZxrL0
>>545
それが本当だろ。
店に並んだ時刻になってたりしたら、印字した時点では未来の時刻だったわけだ。

製造時刻の件だけじゃなくて
サラダとかは殺菌液みたいのにつけこまれてるんだろうな。
まじこわい。
723名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:50:22 ID:k68JukP50
>>722 インスタントラーメンで未来日時製造って実際にあったそうだよ。
724名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:55:42 ID:xGWQBXHh0
>>722サラダとかは殺菌液・・
コンビニやスーパーにサラダの出来合わせ出荷する所はそんな事はしない
アルコールスプレー液は手袋やパックに詰める前に使用する容器からどうしても付いちゃうけど
製造加工所に材料として提供する会社が何してるかは知らん
725名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:59:46 ID:xGWQBXHh0
日持ちがいい商品の賞味消費期限の改竄ならスーパーとかでは一部密かに行われてるよ
特に冷凍食品とかのシール張替えは結構あったりするよ
726名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:02:58 ID:G0glU0YU0
もったいないとかそんな単純な話じゃない
これはコンビニに限った話じゃない。しょうがないこと。当たり前のこと
727名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:11:33 ID:+jll6WIoO
ローソンでバイトしてるが廃棄の弁当は食えたもんじゃない
唐揚げとか肉まんも全く食う気しない
結局ゼリーとかジュースとかCanCamを盗むことになる
728名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:15:45 ID:+tbbIbP+0
今まで毎日コンビニ弁当食べてきたけど、不安になってきた。
もう月1ぐらいしか食べない。
729名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:27:43 ID:KFXwY5vs0
>728
でも続けて食べれたんだから、マズくはなかたでしょw
ここ数年で、CVS各社一斉に味わえなくなった気がス、何かあったんだよ。
スシ関係は今でもけっこういけるよ
730名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:30:46 ID:86xziANd0
>>558
ではソースを貼れ

ソースも貼らないでここまで勝手に議論しているおまえは、豚以下のクズだな。
脳みそが足らないといわざるを得ない。
731名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:01:44 ID:+tbbIbP+0
から揚げ、てんぷら系は脂っこすぎて吐き気がするけど、肉は好きなので豚、牛肉系は好きで毎日食べてた。
毎日3食コンビニ弁当だった。
でも、何でも食べる豚に突然変異がおきるなんて、人間でも起きる可能性ありだよ。
732名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:11:03 ID:BsFEzLAD0
おれ自炊派だから滅多にコンビニやファミレスとかに行かないが
CMを見ててどう見てもコンビニの弁当やマクドなどのハンバーガーの類美味しそうに見えない
733名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:26:34 ID:KFXwY5vs0
材料費をけちる、人工の香料(フレーバー)がオエッの素らしか
軽いアナフィラキシーは困る、うまく処理して欲しいよん。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nbl/shoku/2004/03/post_31.html
>普通のミンチは使えないから、牛の骨部分についている肉を削り取った端肉(はにく)をもとに、
>大豆たんぱく(人造肉)で増量し、欠ける風味は香料(フレーバー)で補う。
734LA店長 :2006/04/28(金) 08:30:11 ID:RhsjOd9kO
一日の廃棄予算は各店舗売り上げの3%くらい。それ以下の店は欠品しまくりで会議で怒られるか一般的な貧しいオーナー店。弁当よりも賞味期限の表記のないFFの方がヤバイの気付け!
735名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:43:36 ID:lyrtX++30
>>733
西日本新聞+安部司で釣られるうちは素人。
736名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:48:19 ID:dBOfNixO0
>>733
それ関連なのだが、コンビニ弁当は毎日食うと腹をくだしやすい。
たしかに美味しいけれど、食べ過ぎるとユルユルウンチになる。

ところが企業などに供給されてる弁当は大丈夫。
あまり美味しくないが、正しい状態のものが出る。

けっきょく業者は知ってるんだな、食うとどうなるか。
だから集団で結果が出てしまう企業の昼食などは
味を落としてでも添加物を控えるわけだ。
737名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:52:32 ID:dhQg2rib0
>>732
>美味しそうに見えない

実際、不味いよ。
俺も自炊派だけど料理の腕は全く自慢できないレベル
それでも、偶にコンビに弁当を買って食べると
どうしたらこんな変な味になるんだと思うくらい不自然に不味い。
海原雄山 じゃなくても「おい!店主を呼べ」って叫びたくなる
全然分かりやすくない複雑に変な味に舌が拒否反応するのだ
もっと単純な味付けの方が美味しいのに素材の悪さやコストのために
コンビニ弁当は誤魔化しの足し算で出来上がってるんだろうなと思う


738名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:58:26 ID:KFXwY5vs0
>>735
ソースにならんから、貼る奴いないんだよね(w
責任持てない期限切れは捨てて当然だが、それ以前に香料が合わない弁当はあるよ
昼飯どきはコンビニ飯でも、バクバク喰いてー
739名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:03:34 ID:nFBpWqgro
コンビニの弁当、会議や実験やら試行錯誤を重ねて開発してんのにあの味、
考え過ると駄目になるのか?
740名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:16:52 ID:lyrtX++30
>>738
ソースとしては「買ってはいけない」とほぼ同列だからねw
俺も過度な香料ってのは嫌だな。
例えば缶コーヒー。原材料がコーヒー、糖類、乳化剤、香料etcとなってる。
多く使ってる順に書かれるから、コーヒーが一番多いんだね、ということだが、
実際には重量にしてごくごく少量使われている香料が風味のほぼ全てを決めている。

>>736
ゆるゆるになる件について。
たとえばご飯だが、変な合成添加物は入れていないが、保存と食味維持のために
添加しているものがある。
それは食塩とサラダ油。食塩は甘みを立たせ雑菌の繁殖を抑える。
油はふっくらつやつやにして水分蒸発を防いでぱさぱさにするのを防ぐ。
家庭でも古米を炊くときに使うテクだけど、これがおなかに合わないって人は多いみたい。
741LA店長:2006/04/28(金) 09:22:33 ID:RhsjOd9kO
開発は現場の声は聞きません。だって元現場のセンスなさ過ぎのオサーンだもん。売れたら暫く粘って売れなかったらすぐ撤退で毎週大忙し。

保存料よりもレンジでチンがもっともヤバイ!
742名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:33:06 ID:7XC1Rq4J0
>新しいものを求める消費者ニーズ
これ、どうだろうね。
743名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:49:02 ID:RHAF+u2eO
>>731
・豚って一日どれだけの量をたべるだろうか?
・豚に必要な栄養素、塩分はどれだけなのだろうか?
・自分は豚なのか?
以上、ドシロウトの俺が考えても前述の豚の件は飼い主大丈夫?ってレベルの話にしか思えないんだけど。
744名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:51:27 ID:+Nc+kuUn0
>>742
消費者なんて常に新しいものを求めている訳じゃないよ
何年も同じ味を出し続けている洋食屋なんていくらもあるよ
一つの商品の寿命が短すぎるから開発会議ばかりやっているんだね。
皆に味を知られると売れ行きが悪くなり、「更に美味しくなりました」
とCM打って、下手な鉄砲ばかり撃って・・
745名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:52:15 ID:KFXwY5vs0
>736>740 冷静な意見アンガト

加熱の合成臭が湧いてオエッがあるし、店長も災難だなw
新製品より、香り控えめフツーに食えるもの置いて欲しいよ。
746名無しさん@6周年
>>742
ニーズなんてものはほとんど存在しないよね
CM見ればわかるけど、ニーズがあればあんな中身のないイメージだけが先行したCM作らない。